【ゲーム】ソーシャルゲーム斜陽、2強巻き返しなるか パズドラの次を模索[13/09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130913/bsd1309130700006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130913/bsd1309130700006-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130913/bsd1309130700006-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130913/bsd1309130700006-n4.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130913/bsd1309130700006-n5.htm

[1/3]
スマートフォン(高機能携帯電話)の急速な普及を背景に、携帯電話向けゲームの
勢力図に地殻変動が起きている。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントがスマホ専用のゲームアプリ
(応用ソフト)「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」の大ヒットで躍進する一方、
従来型携帯電話向けで伸びてきたソーシャルゲーム大手のグリーと
ディー・エヌ・エー(DeNA)はかつての勢いを失い、主役の座から転げ落ちた。
ソーシャルゲーム2強はスマホへの対応を強化しているものの、巻き返しに向けた
新作ゲームがファンをとりこにできるかは未知数だ。

「ここでしか聞けない『探検ドリランド』制作ウラ話! 開発スタッフが制作秘話を
語る」
19日に千葉市で開幕する世界最大級の家庭用ゲーム見本市「東京ゲームショウ
2013」で、グリーは「探検ドリランド」や「釣りスタ」など主力ゲームでは
初めてファン向けのイベントを開く。開発者との交流でユーザーをつなぎ止めよう
というのが狙いだ。ホームページのうたい文句でもファン心理をくすぐり、
イベントへの参加を希望する多数の応募者を集めた。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/09/13(金) 08:31:36.68 ID:???
-続きです-
[2/3]
■ソーシャル斜陽
もっとも、1年ほど前は飛ぶ鳥を落とす勢いだったグリーの業績は下降ラインを
たどり、連結営業利益は減少に歯止めが掛からない。
2013年4〜6月期の連結決算では、不採算ゲームの開発・運営の取りやめや
海外拠点の閉鎖で102億円の特別損失を計上し、3億円の最終赤字に陥った。
四半期ベースでの赤字は08年の上場以来初めてで、13年6月期の年間配当も
初の減配を余儀なくされた。
「従来型携帯電話向けの収益が急速に下がる一方、スマホ向けを伸ばしきれなかった」。
田中良和社長はこう説明する。

スマホへの対応が遅れたのは、DeNAも同じだ。
13年4〜6月期の連結営業利益は前年同期比7.6%減の169億円にとどまった。
スマホ中心に展開している欧米向けのゲーム事業は6月に単月で初の黒字化を
達成したものの、新規のヒット作に恵まれなかった国内事業が足を引っ張る格好と
なった。

これに対し、ガンホーの業績は目を見張る急伸ぶりを遂げている。
13年4〜6月期の連結売上高は前年同期比11倍強の437億円、
連結営業利益は34倍強の265億円と絶好調だ。

スマホが想定以上のスピードで浸透するとともに、ゲームに疎遠だった
若い女性などがゲームアプリをスマホに取り込んで楽しむようになり、
代表格のパズドラの人気が沸騰。電車での移動中などに「スナック菓子感覚」
(ガンホーの森下一喜社長)で楽しめる点が受け、サービス開始から1年半で
ダウンロード数は1800万を突破した。

もともとグリーとDeNAの2社は、交流サイト(SNS)などを手がける
インターネットサービス会社。
自社のプラットホーム(配信基盤)上に他社製も含めさまざまなゲームを集めて
利用者に回遊を促し、ゲームに登場するアイテム(道具)に課金する独自の
ビジネスモデルで収益を生み出してきた。
しかし、ゲームアプリの台頭とともにソーシャルゲームの存在感は相対的に
低くなっている。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2013/09/13(金) 08:31:42.48 ID:???
-続きです-
[3/3]
■ヒット期し新作攻勢
グリーとDeNAはゲームアプリに軸足を移すことで、巻き返しを急ぐ。
DeNAは7月から14年3月までに、国内だけで約60本のゲームを新たに投入する
計画を打ち出した。8本にとどまった前年同期を大幅に上回る新作攻勢で
「ヒット作を生み出すことを約束したい」と、守安功社長は自信をみせる。

■質向上に注力「面白ければ選ばれる」
DeNAは新しい開発パートナーと組んで新たなジャンルに踏み込んだり、
特色あるゲームを生み出すため小人数の開発チームを導入。複数の試作品のうち
ヒットが見込めるものだけ制作を進める手法を取り入れるなど、質の向上にも
余念がない。
一方、グリーは「開発数を絞り込んで一つ一つを伸ばしつつ『選択と集中』で
コストを抑える」(田中社長)。年内に25本の新作を投入する計画という。

鍵を握るのが、ゲームアプリの統括事業部長を務める荒木英二氏だ。
荒木氏は北米でヒット作を効率良く生み出した実績を持つ。開発期間が長くなる
アプリゲームを成功に導くハードルは高いが、社内の期待は大きい。
東京ゲームショウでグリーが掲げるテーマは「ソーシャルだからおもしろい!」。
ゲームアプリに力を注ぎつつ、ソーシャルゲームの復権も狙う戦略は功を奏するか。
「従来型携帯とスマホ向けのいずれでも面白ければユーザーに選ばれる」
(ゲームアナリスト)だけに、全ては作品の質にかかる。

-以上です-
“新興ゲーム3社の連結営業利益”というグラフは
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130913/bsd1309130700006-p1.jpg
4名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:37:56.96 ID:HWQWVvb5
もうモバマスみたいな萌えヲタホイホイくらいしか生き残れないだろ。
或いは単車の虎みたいなDQNホイホイ。
それだって艦これみたいな少額課金でも充分楽しめるものが出てくればそっちに連れ去られる。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:40:40.76 ID:E0VH7b5D
スマホに移ればゲーム会社有利だからな
2社とも倒産じゃね
6名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:49:21.30 ID:HWQWVvb5
>>5
DeNAは元々オークションサイトの会社で本流はEC。
業態転換して生き残るのは比較的容易だけどGREEは手詰まり。
あそこは経営多角化してこなかったし今頃TCGなんてセコい商売してきてる。
7名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:50:45.39 ID:qRbusq50
元々、ラノベが8年くらい前からメディアミックスで続けてきたキャラ売り焼畑商法をさらに先鋭化した物なんだから
成長性を食いつぶす様な方向性でやってたらそりゃ限界もすぎ見えてくるだろ

というかこの手の景気なんて本流の景気と付属して上下するんだから、ちゃんとした経済基盤がガタガタなのにオタクが金持ってるから反比例してサブカルコンテンツが興隆してたなんて
それ自体が異常な話なんだよな
8名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:54:58.20 ID:85G1ZM94
「ここでしか聞けない『探検ドリランド』制作ウラ話! 開発スタッフが制作秘話を
語る」



バカをいかに騙すかを一生懸命考えましたっていう話でもするの?
9名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:56:46.39 ID:8cUcZlg9
マスコミって強い者の味方だな
ついこないだまでグリーの太鼓持ちして任天堂とか見下してたのに
10名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:57:05.15 ID:M65kaGYw
どうやったらユーザーから大金を搾り取れるかなんて言う生々しい裏話をしたらドン引きされるだろw
11名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:00:36.67 ID:EvW3MUfB
マスコミなんかヤクザみたいなもんだからな
一度でも利用したら破綻するまでたかられる。
12名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:00:52.72 ID:Bu0LDOVR
ミニテトリスのキーホルダーと一緒なんだよ
超ライトな一般層が食いついてブームが終わったらそれっきり
持続して売れるようなサービスじゃねっつの
13名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:09:41.81 ID:mtdVHK7Q
HONZ代表、読書界のカリスマ、成毛(元日本マイクロソフト社長)が一言
↓↓
14名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:12:15.19 ID:day7pq+b
所詮ボタン押すだけの作業だし
15名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:16:25.92 ID:Tsa6vwcO
ガンホー「俺らグリーの倒し方知ってますよ」
16名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:28:24.40 ID:y7f6yWUa
その割にはガンホー株が低迷してるんすけどw
17名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:39:31.67 ID:qw7D1qFY
次を模索って
単純なゲームなのが受けてた次って
テトリスの次っていうくらい難しいんじゃね
狙って開発出来るようなもんじゃないと思うが
18名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:39:43.85 ID:EITCROqP
今この手の話でLINEが出てこないのはおかしい。
19名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:45:17.88 ID:POLDZHtW
軽快で面白いアプリが流行って欲しい。
ゴテゴテした重い演出とかいらん。

ニートンの冒険みたいにアホほどシンプルでゲーム性を追求したやつがどんどん出て欲しい。
20名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:48:22.80 ID:M65kaGYw
>>16
これでも1年余りで50倍上がっているからな。対するグリーは半値。
21名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:11:50.90 ID:l7Y85LUw
終わり
22名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 15:56:33.48 ID:hB3J0Xl7
スマホはアプリを作らずブラウザゲーを供給しろ 特にモバゲーな
そこで生死が分かれる

>>9
強いも何も得意先だろう
パナソニックとTV局みたいに喧嘩してる例も稀にあるが
23名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:10:47.76 ID:HAMKHu7a
艦これが凄いんじゃないの?
24名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:43:58.66 ID:JFWWXxF1
【娯楽】任天堂 業績悪化でも「カジノやパチンコに興味なし」の理由 [06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370388233/
【ゲーム】任天堂「マリオ」「ゼルダ」などを他機種に供給しない理由 (NEWSポストセブン)[13/07/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375068416/
【ゲーム】任天堂、戦略変えず「どうぶつの森」に勝算を見る WSJ[13/08/30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378275242/
【ゲーム】マリオは巨大グモに勝てるのか…中国で据え置きゲーム機解禁[13/08/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376282034/
【ゲーム】任天堂 、3D機能なし・折りたたみなしの新型機「2DS」を欧米で発売 「Wii U」は値下げ[13/08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378131017/

【ゲーム】ソニーPS4は北米で11月15日発売 予約100万台超える[13/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377040538/
【ゲーム】マイクロソフト、欧州8カ国で「Xbox One」発売延期[13/08/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376581591/

【IT】グーグルがゲーム機を開発中 腕時計型機器も、米WSJが報じる [13/06/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372525472/
25名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:44:46.47 ID:JFWWXxF1
【ゲーム】ソーシャルと「射幸心」の危うい関係 興奮は“管理”する時代に ゲームジャーナリスト 新清士[12/05/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336036156/
【ネット】コンプガチャ・ショックで浮き彫りとなった不協和音 ソーシャルゲームが迎えた最大の危機[12/06/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340371571/
【SNS】「非出会い系」被害の子供、GREEが突出 [11/02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297962422/
【ネット】SNS利用状況、GREE離れ顕著に MobageとGREE、どこで差が付いたのか…… [13/04/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367500015/

【ゲーム】「1%のユーザー」が売上の33%を生む、無料モバイルゲームの世界[13/06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372038892/
【コラム】低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 [13/09/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378211479/

【調査】「年収522万円」「現在の仕事にはおおむね満足」 日本のゲーム開発者の“平均的実像”が明らかに[13/08/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376964429/

【娯楽/米国】テーマパークよりゲーム? 10代の入場者減[13/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377058392/

【ゲーム】米ソーシャルゲーム大手ジンガはリアルマネー賭博に活路、ネバダ州で免許予備申請[12/12/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354806186/
26名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:45:43.68 ID:JFWWXxF1
【ゲーム】『GREE』の海外進出は大失敗か? 中国に続きイギリスも撤退 営業利益も前年に比べ7割減 (ガジェット通信)[13/07/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373516377/
【ゲーム】ソーシャルゲームは落日なのか? 力押し課金に限界[13/08/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375775953/
【ゲーム】GREEの業績不振は、売上が下がったからではない [13/08/30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378195777/

【ゲーム】パズドラでお馴染みのガンホー、売上高10.5倍の746億円 1〜6月期の営業益451億円に[07/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375139043/


セガなどゲーム15社、スマホ向けで連合 グリーなど経由せず
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58740000R20C13A8TJ0000/
2013/08/21
セガなどゲーム30社が年内にもスマホ向けで連合 グリーなどを経由しない仕組みを構築
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377020916/
 セガなどゲームソフト15社はスマートフォン(スマホ)向けゲームの顧客開拓で連携する。
ゲーム画面から相互に顧客を誘導しあったり、共通の窓口となるサイトを設けたりして利用者を囲い込む。
参加企業は年内に約30社に増え、利用者数は延べ4000万人超に膨らむ見通し。各社からソフトを集めて配信するグリーなどに頼らない仕組みを構築し、急成長するスマホゲーム市場を攻略する。

 セガを中心に、カプコンやタイトーといったソフト大手の多くが参加する。
ゲーム業界では一部の企業が個別に連携することはあるが、ここまで広範囲な提携は異例。
15社の利用者数は延べ約2000万人で、さらに15社ほどが秋以降に順次参加して利用者数は倍増する。
スマホゲームを提供する国内の基盤としては、ゲームサイト運営のグリーやディー・エヌ・エー(DeNA)に匹敵する規模となる。

ディーエヌエとグリーが続急落、「スマホゲーム15社が顧客開拓で連携」
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201308210028
報道によると、15社はゲーム画面から相互に顧客を誘導し合うほか、
共通の窓口となるサイトを開設し利用者を囲い込み、グリーやディーエヌエに
頼らない仕組みを構築するという。

ソフト会社が自前での集客へと路線を転換するとあって、複数社のゲームを束ねて
手数料収入を獲得してきた2社のビジネスモデルにとって打撃になるとの見方が広がった。
一方、15社連合で一連のシステムを中心となって開発すると報じられたセガサミー <6460> は上伸。
27名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:02:39.98 ID:0u51kqUY
>>3
>全ては作品の質にかかる。

アタリショックの昔からのことを今更偉そうにw
28名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:37:41.20 ID:uQD0mq8D
グリー低迷の原因でよくスマホ対応とか出て来るけど、ほんと検討違いもいいとこだよな。そもそもグリーって最初から何も生み出してないんだよね。
29名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 18:44:26.60 ID:q3fxf3Al
>>17
とりあえず、ポストパズドラ候補は艦これなんじゃね?
最初、萌を使った単純なカードバトルゲーだなと思ったら、
「この構成ならば制空権を奪取できるハズだから、打撃戦力大目に割り振って・・・」とか真剣に考えていて、
艦に設定されている背景を調べる為にwikipedhia開きまくってる、おっさんの俺がいた。
ただ、現段階では利益は出ていないように思える。
5人体制で開発しているのが本当ならば、コストもあまりかかっていないだろうが。
アニメのように事実上無料でばら撒いて、グッズで儲けるという戦略が本当に巧くいくのかbiz+の住人的には見物
30名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 19:34:47.45 ID:Pp+hmI3t
ポストガンホーは、コロプラ
ゲームは知らんが、株ではそういう事になってきたっぽい
31名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:17:58.65 ID:nxYnPwpE
>>29
メディアミックスの版権料で稼ぐと明言してるけど、
フィギュアなら他所が作ればいいがアニメとなるとやはり原価がかかるしなぁ。
まぁあの業界は人件費なんてあってないようなものだけど。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:47:50.08 ID:nrt5/yFi
まあ、版権ビジネスは角川のお家芸だからな。
艦これのビジネスモデルが成功すれば、
課金中心のビジネスモデルは一気に廃れるかもしれない。
課金ビジネスは商売としてやっぱえげつないわ。
33名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:58:34.57 ID:vneBDAMX
また艦コレステマかよw
たかだか40万DLのPCポチポチゲーとか終わってる
スマホ対応してかたで直して来い
34名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:03:18.82 ID:7e/yCFbm
ベンチャー=金儲け

そういう誤った方に世論をミスリードした時点で、
日本は終わっているんだよ。

もう一度原点に帰れよ。ホンダやソニーや松下が
金儲けだけのために事業をやったのか?
エジソンはどうだろう?ゲイツやジョブズは?

皆、事業を発展させることに夢を見ていただろ?
そして、赤字覚悟でも投資を続けて、成長し続けて
いただろう。

収入はそのご褒美みたいなものだ。
35名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:06:39.86 ID:7e/yCFbm
>>25
> 【ゲーム】「1%のユーザー」が売上の33%を生む、無料モバイルゲームの世界[13/06/23]
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372038892/
> 【コラム】低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 [13/09/02]
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378211479/

ここら辺は末期的だな。頭の良い詐欺師が頭の悪い奴を洗脳して
儲けたらいくらでも儲かりますってか?

資本主義の堕落って奴だろうな。どうやって収拾するつもりなんだろう?w
36名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:23:07.20 ID:d211zIt1
DMMのようにアダルト混みでネットで堂々とやればいいじゃない、グリーも。

アプリにお金支払うのもったいないでしょ?アプリと全く同じ見た目で同じ挙動にした自分達のプラットフォームつくればいいじゃない。
アップルやGoogleの倒し方知ってますか?って言わないの??早くやれよ
37名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:31:26.93 ID:d211zIt1
街中でよく風俗店がやってるような、トラックを使った移動式宣伝車でやかましく走りまくってたじゃないか、もともと法なんかグレーゾーンでやりゃええって感じだったんだろ?

ならやれよ。任天堂からゲームをパクったようにアプリもパクれよ。スピードが勝負だぞ、東大の技術者をサービス残業で使い捨てにして急いで開発しろよ。早くアプリ風プラットフォームをつくらないと

もともと悪党なんだから、普通の企業と違って悪党は落ちぶれたらただの社会のクズになるぞ
38名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:43:47.80 ID:6OsPkWz8
普通のベンチャーならここで守りに入ってぼちぼちやってくのもありなんだろうけど

もう無理でしょ、風俗店のような宣伝車走らせたり、違法でなければいいでしょとうい経営スタンスで、勝てば官軍とやりたい放題やってたんだから

勝てば官軍、負けたら何も残らないという選択肢を選んだんでしょ、もうグリーに退路は無いよ
早くパクリ路線で、タイムイズマネーでサムスンばりに、東大の技術者を使いすてにして、失敗したら切腹ぐらいの勢いでアメリカ企業の技術をパクリにいって
早く違法アプリ風サイトをつくらないと、アップルやGoogleから訴えられて、サムスンのように弁護士軍団使って時間稼ぎしたりするくらいにならないと

グリーみたいな悪党が落ちぶれたら惨めだぞ
39名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:45:20.92 ID:nrt5/yFi
角川&DMM、将来、アダルト展開ありなんだろうな。
どうも、アダルト担当っぽいキャラもいる。
40名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:52:30.08 ID:MinUSPBw
>>39
萌えからエロは当然の成り行きかもな
41名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:02:13.31 ID:Eet6VRw3
よく知らんけど、イメージが最底辺なんだよ
出会い系、ガチャ、子供に重課金、ニンテンドーの倒し方って感じ
この会社のままなら何作っても難しいんじゃね
42名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:43:29.74 ID:i+eme3Kw
「高学歴はうちのゲームなんかしませんwwww」とかぬかしてファンイベントw
43名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:03:19.26 ID:98KC8agV
なんで警察は摘発しないのかね
44名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:05:46.53 ID:IXYRxENl
Social
社会の 社会に関する 社会的な
45名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:23:22.87 ID:mFLRRHeH
むかしからスマホになれば終わりって言われてたじゃん。
その通りになっただけ。
46名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 16:40:24.13 ID:EqgyxPAk
>>1 スマホへの対応遅れたのかよ・・・
せっかく客ついてたのに
もったいねーな
47名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 18:43:22.43 ID:5HTfAcr9
>>44
世のソーシャルゲームと称するものの中身が重課金前提、ギャンブルまがいのシステムなのは
何かの皮肉なんだろうかね
48名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 18:45:48.34 ID:l5HpA05n
グリーの進撃のバルハラなんちゃらってまたカードコンプガチャげーなの?
49名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 18:47:39.22 ID:K/zicOpC
ゲーム画面で「激レア」とか表示されるののはおかしいと思っていた。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 13:52:53.59 ID:4j43YQCF
バンダイナムコ、ゲーム無料配信 PS向けに人気ソフト
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59769910W3A910C1TJC000/

2013/09/16
バンダイナムコ 年内にも「ソウルキャリバー」「エースコンバット」最新作をPS3へ無料で提供
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379287241/
 バンダイナムコゲームスは年内にも家庭用ゲーム機向けに主力ソフトの最新作2作品を世界で無料配信する。これまで家庭用ゲーム機で主力だったディスク販売は、
スマートフォン(スマホ)のゲーム用アプリの無料配信に押され気味のため対抗する。ソニーや任天堂も無料配信を検討しており、今後ソフト販売はゲーム内で課金するスマホ型が主流となりそうだ。
 バンダイナムコは「プレイステーション(PS)3」向けに人気シリーズ「ソウルキャリバー」と「エースコンバット」の最新作を年内にも無料で配信する。いずれも世界でシリーズ累計1000万本以上の販売実績を持つ。
キャラクターを育成する際などに数百円程度の有料アイテムを販売し開発費用を回収する。
 同社は今年6月から格闘ゲーム「鉄拳」の無料配信も始めており、同社の主力ソフト3作が無料化することになる。
 コーエーテクモも今月から格闘ゲーム「デッドオアアライブ」の最新作を「PS3」で無料配信する。
キャラクターやストーリーを増やす際に課金する。セガはすでに携帯型ゲーム機向けに無料配信を始めた。11月にはゲームセンター用ソフトでも課金方式をスマホ型に変更。
人気パズル「ぷよぷよ」で100円の利用料を無料としゲームの進行に応じて課金する。
 ゲーム機メーカーでも、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が無料配信のゲームを自社開発する考え。任天堂は自社開発については姿勢を明らかにしていないが、他社が供給する無料ソフトは自社ゲーム機で使えるようにする方針だ。
  ・・・
... しかし国内の家庭用ゲーム市場は2012年が4833億円と07年から3割強減った。高機能路線の追及でゲーム機や
ソフトの価格が高騰し、スマホ向けゲームに押された。
 無料配信への移行は開発費回収で課題が残る。スマホ向けゲームの開発費は数千万円程度。家庭用はその
10倍以上の費用を投じている。損益分岐点に乗るには「6割以上の利用者がゲーム内で5千〜6千円分の
アイテム購入が必要」(ゲーム会社幹部)だ。ただ有料アイテムを購入する利用者がどれだけいるか見極めること
は難しく、ゲーム各社の収益は不安定化する恐れもある。
51名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 10:09:08.38 ID:LOCHdaQC
>>33
ブラウザゲーなのにDL数ってw
もしもしスマホゲーなんて、機種変にMNP、容量不足の再DLで重複カウントしまくりだろうが
それこそ、DAUにはさっぱり結びついて無いまやかしの数字
52名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 14:30:42.22 ID:/SMDyCRg
2013/09/20
ゲーム機、スマホと融合 PS4、交流サイト連動 XboxOne、16台つなぎ参加
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO59938220Q3A920C1TJ0000/
53名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 16:49:21.63 ID:5pYnR6Mb
【訃報】任天堂前社長 山内溥相談役死去 享年85--「ファミコン」発売、世界的ゲーム企業に育てる [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379582952/

【ゲーム】日本ゲーム大賞2013、大賞に『どうぶつの森』、経済産業大臣賞に『パズドラ』 [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379593356/
優秀賞に選出された計11タイトルは以下のとおり。

『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』(スパイク・チュンソフト)
『ソウル・サクリファイス』(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
『とびだせ どうぶつの森』(任天堂)
『ドラゴンクエストX 目覚めし5つの種族 オンライン』(スクウェア・エニックス)
『New スーパーマリオブラザーズ U』(任天堂)
『バイオハザード6』(カプコン)
『ファンタシースターオンライン2』(セガ)
『ファンタジーライフ』(レベルファイブ)
『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』(スクウェア・エニックス)
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』(ポケモン)
『ルイージマンション2』(任天堂)
54名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 12:40:04.55 ID:qlH72cYL
【ゲーム】ハードメーカー「三つ巴の戦い」 : 一番強いのは任天堂、次がMS、そしてソニーが一番弱い [09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379722999/
55名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 22:48:12.42 ID:rfnysUnN
>>52ほんまな。
クリック数の間違いやろ
56名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 13:30:49.39 ID:WDrxKK7s
【ゲーム】ソニー vs マイクロソフト : インディーズゲームで「青田買い」競う [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379859307/
57名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:27:51.81 ID:p7BqVm1I
最近迷惑メール多いなあと思ってグリーのアドレス拒否したら
迷惑メールが全くこなくなった
58名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:17:04.16 ID:V7LRScHC
任天堂とパナソニックグループのPUXが資本提携
新たなソフトウェアエンジンやアプリケーションソフトウェアを開発
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616969.html
59!ninja:2013/09/28(土) 20:46:03.13 ID:zDR4Vr9v
無理ぽ
60名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 16:41:00.86 ID:zH0FWgot
【コラム】パズドラを超えた!? コロプラの「魔法使いと黒猫のウィズ」がすごい件 [13/09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380364905/
61名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 12:13:51.99 ID:ej9HLeFZ
【社会】 「ソーシャル」飽きられた? ソニー、MS「家庭用」がゲームファン席巻の東京ゲームショウ仰天逆転劇=嘯Q
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380382191/
62名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 13:36:25.02 ID:m3wLgPfT
【雇用】グリーがついに正社員削減に着手 大阪オフィスを廃止、社員には退職を勧奨[13/10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380685492/
【IT】ミクシィ、上場来初の赤字決算へ:ゲーム課金と広告の不振で売り上げ大幅減 [13/10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380640756/

【ゲーム】任天堂「Wii」本体、7年間で生産終了へ 世界で1億台出荷[13/10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380658334/
63名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:14:07.66 ID:xaNcN6jo
【ゲーム】グリー(GREE)、200人の退職者募る…業績悪化で[13/10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380756752/
64名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 23:47:57.13 ID:2oAwsYnw
https://twitter.com/kirik/status/385247537239965696
やまもといちろう@kirik
あー、プラットフォーム会社さんの粉飾の話が出そうだな… まあいいけど
65名刺は切らしておりまして
任天堂(株)【7974】
決算期      2013年3月期  2012年3月期   2011年3月期
有利子負債     ---         ---         ---

グリー(株)【3632】
決算期      2013年6月期   2012年6月期   2011年6月期
有利子負債   20,732百万円   17,460百万円     ---