【経営戦略】米アフラック、日本国債に再び賭ける 1年前の計画から転換[13/07/31]
7月31日(ブルームバーグ):米医療保険会社アフラック は再び日本国債を重視する。
1年前に始めた投資計画からの戦略転換を図る。
金融市場が不安定な中で、アフラックは日本での契約義務の履行を支えるため、
日本国債への投資に戻ることを明らかにした。
エリック・キルシュ最高投資責任者(CIO)は5月、2012年7月開始のプ
ログラムで、円に対しヘッジした米社債に日本のキャッシュフローの3分の2を
投資するとしていた。
ダン・エイモス最高経営責任者(CEO)は今年4−6月(第2四半期)決算を
発表した30日の資料で、「7−9月(第3四半期)キャッシュフローの半分以上を
日本国債に割り当て、ヘッジした米社債への資産配分をアンダーウエートとする」
との方針を示し、「われわれの投資チームは資産配分に関連する投資の選択肢や
金利リスク抑制に寄与する戦略を慎重に評価している」と説明した。
アフラックは6月30日時点で、日本国債を355億ドル(約3兆4800億円)保有。
1年前の同じ時期は380億ドルだった。同社の投資ポートフォリオは約1014億ドル。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQS31V6K50Z501.html
おいおい、スレタイしか読んでないけど、日本国債がポートフォリオに混ぜ込まれるとかじゃないだろうな
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:05:53.53 ID:dTs8y8RL
素人目には国債はこれ以上値上がりしそうにないと思うけど
金利も低いし、上がった時は価格は下がるだろうし
何か場当たり的過ぎる経営陣だな
大丈夫か?
円高に賭けてるってことか?
円安に傾いたら大損だろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:17:47.96 ID:60Jono/c
癌保険に入るより癌で失業した場合の
保険に入った方がいいと思う
今は月8万以上の医療費は返金されるし
貯金しておいた方がいいと思ってる
アフラックに入ってるが損した感じ
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:19:25.19 ID:RUccCDUJ
これでまた金利が下がるな
デフレ増強乙
>>5 日本での契約の分だから、円安に触れても別に損はしない。
たしか国債価格が一時暴落(つっても金利1%未満の範囲だけど)したときに
「国債は破綻するうううう!生保にも見放されたあああああ!」とか喚いてた連中がいたなあ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:22:52.37 ID:9dcyi762
為替のシーソーで右往左往してるね
馬鹿だなあ
のび太君
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:27:22.78 ID:jH52QQKH
流石に、日本国債が安全だと本気で思ってるはずが無かろう。
どういう意図があるのか興味深い。
アフラックの利益の8割はに日本からだからね。
tpp対策で郵便屋さんと提携させてもらったし、もちつもたれつですな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:28:49.62 ID:N62/DzNb
アメリカは円高を推進するってことか
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:34:33.38 ID:jH52QQKH
>>15 それは米国が緩和を継続し続けるって事になる。
あり得んだろ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:35:46.69 ID:N62/DzNb
ちょっと検索してみたが、がん保険は米国勢が強いらしい。(逆に国内勢弱い)
で、アフラックはそこで荒稼ぎしてるから利益の8割稼げる。
不公平感はあるが、まあこれはルール内の事なわけだ。
国内勢の反撃の一手、日本郵政との提携を米国の意向でソデにされた、と。
ちょっとここの所がどうかと思う。
それと国債買い入れは別の話だがね。日本国内の顧客への義務を果たすためだから、
為替リスクがない日本国債がいいんだろう。
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:52:38.23 ID:jH52QQKH
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 14:54:34.67 ID:e3dVVdpu
>>12 おれも詳しく聞きたい。
貯金しといたほうがいいって、保険切り替えて浮いた差額を貯金ってこと?
簡易保険の支払い準備金を円建てで用意する作業に入ったか。
俺が2chで勉強したのは外資系保険会社が日本から金を持ち出すということだったが
逆に日本に金が来てるんだね
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 15:05:29.03 ID:t4kJ6VPR
>>20 公的保険で治療費は保険きく
それから、高額療養費制度ってのが、公的保険加入者にある
これは、毎月の治療費が一定額以上だと、支払額が上限ありそれ以上はいらない。
例えば、一定条件の低所得なら、月約4万までしか払う必要なし
普通の所得でも、月約8万までしか払う必要なし
高額所得でも、月…忘れた。たしか16万くらいかな
支払いから4ヶ月後に、払い戻しされる
病院に相談したら、最初の支払いからこの上限までにしてくれたりする
自分の加入してる自治体か保険組合に聞いてくれ
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 15:07:02.54 ID:t4kJ6VPR
>>22 外資系金融の客には、日本国内の客がいるし、こんなふうに保険会社も日本に投資してるのだよね。
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 15:16:33.43 ID:t4kJ6VPR
>>20 これが、治療費の部分
そして、治療費以外の保険に入ったほうがってのは、癌保険は癌治療費のためで、治療以外はない
入院の間のパジャマ(病院によっては指定のもの、クリーニング代とか)生活費や退院後にかかる、余計な出費がかかるので、それに対する保険がむしろ必要って話
しかし、癌家系や若いなど、可能性が低いなら、保険よりも貯金したほうがよいともいえる
保険は請求や無駄になる可能性、払ったより少ない金額の可能性あるが、貯金にはそれがない
以上の例外として、保険適用になってない治療を受けたい場合の保険がある
しかし、保険適用にないだけで、必要になる時には保険適用になってるかもしれないし、それ以外は治せないとかでもない病気なら、わざわざ高い高度先端医療の保険に入る必要があるかは、まあカネと相談だ。
>>22 いや、その原資は加入者のカネじゃね? 日本人の。
金利も目先は上がるのか下がるのかよくわからんな
4〜5年後あたりから上がってきそうな感じかね
10兆円も持ってるのか!
米国債はリスクが大きく管理費で利益が消えると踏んだだけ
日本国債の方が安心安全で何しろ世界一信用できる資産大国の債権
目先の利益では無く、これからの世界情勢を読んでの選考投資
今後世界の投資家は日本国債を見直すだろう。日本国債が売れ始める
金融で日本は経済の基盤を抑えていくだろう。後は国防費の増額が必要だ。
614 名前:もしもの為の名無しさん :2013/07/31(水) 15:22:12.30
シロウトや業界にいてもシロウト同然の奴は
アフラックはただの日本支社だから米国にお金を全部送金してるとか
よく寝言のようなこと言ってるけど実際のところは
6月30日時点でも日本国債355億ドル(約3兆4800億円)を保有してるんだよね。
日本国債なんか保有していてもメリットないんだけど
これも日本国のためだよなw
単に消費税が順当に上がることが確認されたから戻しただけかと。
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 16:39:31.23 ID:G+FC7Nt3
>>18 米国勢ががん保険に強いのは、参入当時掛金の大きい死亡保障や生存保障が国内勢が強すぎて
掛金の小さい医療分野しか売れなかったのが、データ蓄積に幸いした。(データが商品開発に直結するから)
その数十年分のデータは国内勢持ってないからね。
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 16:50:43.31 ID:e3dVVdpu
>>25 丁寧にさんくす。
公的な保険の内容って知りうる機会がなかなかないから勉強になりました。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 17:05:53.73 ID:/+ds5Bwj
>>1 あれっ???
クロちゃんってぇ…
ポートフォリオリバランス効果狙って異次元緩和してるのにぃ…
残念ねっw>クロちゃん
てゆうかぁ…
アフレックJAPANはぁ…
日本国内業務の安定(保険給付支払い義務が不履行にならないように)のためにっこれやってるんだからねぇ…
ガイジンが日本国債に投資してるとゆうわけではないよのねぇ…
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 19:12:04.49 ID:l0Z8Pi86!
>>30 日本国のためとかあるわけないだろ。
単なる経営判断で国債が魅力的だと判断されたから。
>>36 現状の日本国債のどこが魅力的なのか?
アフラックは英断を下したと思われ。
国債が魅力的と言うよりは他にまともな投資先がないってだけな気がするねえ。
日本の顧客向けに円資産を保有しておきたいけど、
国債以外の円資産はリスクが高くて買えない、ってところじゃないか。
>>37 日本国債が破綻するような事態になったら日本国内のほかの資産も大暴落している。
日本国内で日本円でカネ集めて日本円で保険金払わなきゃいけない保険会社にとって
日本国債が魅力的な投資先でないわけがないよ。
ただ、国債に一本化はしてないと思うけどね。
国債は利子払いがインフレ率より低くなることもあるだろうし。
欧米よりもマシと見たってことだろ?
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/07/31(水) 23:18:39.64 ID:kX6XWxzA
ダイヤモンドはアフラックの記事を書くと発行部数が伸びるみたいで
よく調べずに誇張して書いてるところもあるらしいw
あらま
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/01(木) 12:02:40.73 ID:AFCsmPDP
>>37 日本の財政は健全すぎるのに、さらに消費税増税するってんだから、円高になるのは判り切ってる」
郵政と提携したんだからこれぐらいはしてもらわんと
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/01(木) 12:23:21.74 ID:wuWMydr1
オオカミ少年(じゃなくオッサン)の「カイル・バス」涙目だなw。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/01(木) 16:28:07.77 ID:qEu2WfFt
「ダイヤモンドは良く調べずに誇張している」と、
2ちゃんねるで書くのがアフラック工作員のいつもの仕事w
>>42 ↑
この頭の悪いアフラック洗脳工作員が、
かなり慌てて書き込んでいる様子から察するに、
ダイヤモンドの記事はしっかりした取材に基いており、
すべて事実なのだろうというのが世間の評価。
最新記事
↓
アフラックに屈服したTPP日本
郵便局との提携が国民皆保険を空洞化する
http://diamond.jp/articles/-/39579
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/01(木) 16:57:17.79 ID:wNIvvXsA
>>32 これは消費税増税はなくこのまま順調に景気が回復すると言う判断か
政権の内部事情を知ってるのかな?
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/01(木) 17:16:22.84 ID:ikgP5wb+
マイチェン後のシャトルの売り上げ次第で新型フィットシャトルを投入するかどうか
決めるのだろうなあ。みんなシャトル買えwww
誤爆スマソw
金の流れが
国民→郵政→国債
から
国民→郵政→アフラック→国債
に変わる
>>48 ダイヤモンドはスポンサーの提灯記事しか載せない
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 13:45:48.75 ID:EI335zu3
投資バブルが弾けると見てるわけでw
アベバブル馬鹿 速めに損きりしておけよ
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/03(土) 19:40:30.10 ID:mP+hTzNj
夜逃げの準備してんだろ?
消費税増税でデフレ復活という読みなのか。
58 :
叩く人:2013/08/03(土) 20:35:20.43 ID:33QHscUi
8,9月は特に何もなさそう。
年末にかけてEUの復調と中国がどうなるかだが
日本からゆすりタカリで脅し取ったカネでさらに日本潰しをやる
さすがハイエナアメ公は一味違うな
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 19:56:09.06 ID:wVP6HZaS
>>5 日本で355億ドル(約3兆4800億円)もないだろ
これを500まで増やすって記事だろ
郵政には民営化させ法律の縛りをとっぱらって暴落必至の米国債買わせ、
自分らは安全な日本国債という手口だからな。
ババ抜きのババを日本に押し付ける算段だよ。
2013/05/27
【通貨】人民元の国際的な地位は30年以内にドルに取って代わる--中国の中央銀行委員 [05/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369641880/ 【通貨】日本円と人民元の直接取引開始から1年、1日当たりの取引額は1150億円に [06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371351018/ 【NHK】 中国とイギリスが通貨スワップ協定締結 「今後ヨーロッパの金融市場で人民元の存在感が徐々に高まっていきそうです」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372050622/ 人民元建て貿易決済の拡大望む外国企業が増加
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE96B07X20130712 [北京 12日 ロイター] - 人民元建ての投資商品が少なく利用が難しいにもかかわらず、
元による貿易決済を希望する外国企業が増えていることが、12日に発表された中国銀行
(601988.SS: 株価, 企業情報, レポート)(3988.HK: 株価, 企業情報, レポート)による調べで分かった。
同調査は5月、2241社の中国企業と、世界23カ国の企業からなる2943社を対象に実施された。
調べに応じた外国企業のうち、61%がクロスボーダー取引の決済において元の利用開始を計画しているか、
利用を拡大したいと考えていると回答した。この数字は2012年の54%から上昇した。
調査によると、回答者の半数以上が中国の貨物貿易における元建て決済の比率は今後5年間で20─30%
上昇するとみていることも判明した。
中国銀行のコーポレート・バンキング部門で部長を務めるCheng Jun氏は「国内外ともに顧客は元の国際化
に対し前向きな見通しを持っており、世界的な受け入れも進んでいる」と述べた。
元の認知度が高まっている背景には、中国経済と同様に人民元相場が比較的安定して推移している点
が指摘されている。
国際決済での人民元利用拡大へ、中産層向け販売増で-HSBC
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQ29UP6K50YY01.html 7月17日(ブルームバーグ):国際取引決済での人民元の使用は今後5年で拡大するとの調査結果を、
英銀HSBCホールディングスがまとめた。グローバル企業が中国の中産階級向けの販売増を図るため、としている。
HSBCが年商300万ドル以上の711社を対象に調査した。人民元を利用している128社のうち73%が、
元によるクロスボーダー取引を増やすと回答し、現在利用していない企業の約4分の1が、決済に使う計画
があるとした。調査は中国、香港、シンガポール、オーストラリアと英米独の企業に対し5、6月に実施した。
HSBCのアジア・太平洋地域のグローバル取引責任者、サイモン・コンスタンティナイズ氏は16日のインタビューで、
「中国のバリューチェーン(価値連鎖)拡大で輸入が増え始め、やがて輸出を抜くと多くの人が認識している」と指摘。
「これは中国に展開している企業が国際的な買い付けに動き、人民元で支払う可能性があることを意味する」と述べた。
国際銀行間通信協会(SWIFT)が6月に発表したところによると、国際決済における人民元のシェアは5月時点で
過去最大の0.84%となり、世界の決済通貨ランキングで13番目となった。4月のシェアは0.69%だった。
原題:Yuan Global Use to Rise on China Middle Class, HSBC SurveyFinds(抜粋)
更新日時: 2013/07/17 13:24 JST
2013/8/16 2:00
中国、人民元建て貿易急拡大 上期決済額33兆円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDX0100D_V10C13A8MM8000/ 【上海=土居倫之】中国との貿易で代金を通貨人民元で支払う決済が急増している。中国の貿易総額のうち
元建ての決済は2013年上半期に2兆500億元(約33兆円)に達し、年間で4兆元を超える見通し。日本企業も
元での決済に動き始めたほか、一部の東南アジアやアフリカでも広がる。元の取引には多くの規制が残るが、
中国政府は段階的に緩和を進めており、急速な経済成長を背景に「人民元貿易圏」が拡大しそうだ。
中国は…
2013/8/16 1:10
人民元、国際通貨へなお課題 株投資など規制多く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDX1500H_V10C13A8FFE000/ 【香港=川瀬憲司】人民元取引の拡大には限界もある。中国の輸出入の増加や元の上昇期待などにより、
貿易を中心とする決済は増える流れにあるが、金融取引を含めた全体では規模は依然として小さい。
手にした元を運用する際の規制が多く、通貨としての「使い勝手」がよくないからだ。ただ、中国が時間をかけて
規制緩和していく方針に揺らぎはなく、日本企業も元利用の拡大に向け、対応を迫られそうだ。
元は金融取引が少ないため…