【電気機器】パナソニックが4月から執行役員を3割削減 経営スリム化へ[13/02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[東京 27日 ロイター] パナソニックは27日の取締役会で、
来年4月から執行役員を30%削減する役員人事を決定した。
現在30人の執行役員を9人減らして21人の体制にする。
来年度から3カ年の新中期経営計画が始まる予定。
昨年6月に就任した津賀一宏社長の新体制の本格スタートにあたり、
経営体制のスリム化を目指す。

3月31日付で12人の執行役員が退任し、4月1日付で3人が加わる。
三洋電機の伊藤正人社長もパナソニックの執行役員を退任する予定で、
新しい執行役員体制は三洋出身者がいなくなる。
一方で、米国でアビオニクス(航空機内AV機器)を手掛ける
ポール・マージス氏が昇格し、21人の執行役員のうち3人が外国人と
なる。

<社外取締役が初めて3人に>
また、6月26日の株主総会を経て決定する取締役体制も内定。
社外取締役に元経済財政担当相の大田弘子・政策研究大学院大学教授を
迎える。これにより、取締役17人(現在は16人)のうち、社外取締役は、
留任する奥正之・三井住友フィナンシャルグループ会長と
宇野郁夫・日本生命保険相談役とともに、3人になる。

パナソニックは1971年のニューヨーク上場を機会として、翌72年から
社外取締役を導入。以来、旧住友銀行など金融機関の役員が
2つの社外取締役ポストを占めてきたが、初めて学会から迎えることで
、初の3人体制になる。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE91Q04O20130227
■パナソニック http://panasonic.co.jp/index3.html
 2013年2月27日 取締役・役員および監査役の人事等について(PDFファイル)
 http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/02/jn130227-2/jn130227-2.pdf
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6752
関連スレは
【電機/経営】パナソニック、12年ぶりに"事業部制"を復活--開発から営業まで一体管理 [02/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361232526/l50
【電気機器】パナソニック、企業スローガン “ideas for life” を3月末で終了 経営強化でイメチェン狙う[13/02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361505988/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:08:37.15 ID:zyHwKfHe
ついに切るクビも無くなったな。
3名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:08:46.01 ID:pt32aTAV
執行役員って仕事あるのか
4名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:15:23.32 ID:qjoOFeuC
大田弘子に払う金がもったいなすぎる。何のために必要なの?
5名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:21:37.30 ID:RNAIcLHW
派遣社員は雇い止め
正社員はリストラ
役員を首切り

消えて無くなりそうな勢い
6名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:24:54.71 ID:WOC7txi2
パナソニック2.0
内容は今までの半分
そして役員は3割薄く
7名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:36:11.35 ID:jtZsBcPo
役員が多すぎるんだよ。
仕事もしねーし。
8名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:37:02.71 ID:Mq1ITo8K
>>1

>>「初めて学会から迎えることで」
学会って創価?
9名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 09:39:43.83 ID:MVyfbuL2
竹中さんの周辺の人? 女性、法人税減税派、学者兼政治家
10名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 10:04:37.39 ID:FfwF9Rkb
>>3
むしろ、肩書きだけかっこ良くて役員報酬がなく割に合わない実務のトップ