【建設】大和ハウス、中国リスク回避 ベトナムで事務処理代行業[12/11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
大和ハウス工業は14日、ベトナム子会社で、生産設計や経理などの事務処理代行業務を
始める方針を明らかにした。
事務処理代行事業は現在、中国・大連の子会社で展開している。
だが沖縄県・尖閣諸島の国有化後の日中関係の悪化などを受け、中国だけで業務を行う
リスクを回避するため、ベトナムでの事業化を決めた。

来年初めをめどに子会社のダイワハウスベトナム(ハノイ市)に事務処理センターを
新設し、業務を開始する。すでに採用活動を進めており、10〜20人でスタートする
計画だ。

代行する業務は、注文住宅や集合住宅の設計図を、工場生産用の図面に書き換えるなどの
作業や経理処理など。大和ハウスのグループ企業からだけでなく、経理では他社からも
業務を受託している。

中国の拠点に業務を依存するリスクに加え、大連では約300人がフル稼働の状況で、
人件費も高騰していることからベトナムで業務を補完することにした。

大和ハウスはホーチミン市の駐在員事務所を支社に格上げし、工業団地の建設事業に
本格的に取り組むなど、ベトナムでの事業拡大も加速している。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121115/bsd1211150503004-n1.htm
大和ハウス工業 http://www.daiwahouse.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=1925
関連スレは
【調査】中国の反日デモ被害、100億円程度[12/10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351125901/l50
【経営戦略】反日行動に無言の反撃、自動車業界に中国離れの動き 近隣の東南アジアへ[12/11/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352687261/l50
【経済政策/中国】商務相「外資企業は守る」 尖閣めぐる貿易低迷で[12/11/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352686338/l50
【コラム/経済政策】中国、強気姿勢から一転、対日制裁の撤回求める声「こちらの打撃の方が大きい」[12/11/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352855070/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 11:38:44.54 ID:7Q6M1zVb
や・・
3名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 11:39:26.98 ID:WOkXvdRR
ニッセンは中国で顧客情報の管理してるんだっけ?
4名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 11:41:32.37 ID:SL7+eiF7
日本語がネイティブじゃないサポセンだけは止めてくれ
5名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 11:41:45.45 ID:nWb7K8QC
6名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 11:52:17.41 ID:AkfIo2XV
大和ハウスは、むしろ中国と一緒に沈没すればいいと思う。
7名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 11:55:56.78 ID:Xe6NhEYf
ここの元社員だが、本当にノルマノルマでクソみたいな会社だった。
どうせ客が帰宅する夕方過ぎまでヒマなんだから、夜勤とかフレックスとか
やってみればいいのにね
8名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 12:21:27.40 ID:yJ5BXXFN
>>6
お前が一人で沈没してろw
9mn:2012/11/15(木) 12:31:25.93 ID:qPAutkzW
数年後には大連事務所は閉鎖ですか?
10名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 13:37:54.02 ID:LXi0k3ld
>>7
俺はマンション営業だった
住宅営業は糞
マンション営業は花形なのよ
11名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 13:39:01.96 ID:xPZHeyos
ロイヤルホームセンターには世話になってる
12名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 14:15:54.97 ID:/I1sH4X7
>マンション建築後の未入居物件を探していますが、
>これまで提示された値引きはこの位の物件が多かったです。
>1.入居開始2〜3ヶ月前:5%ぐらい
>2.入居開始〜半年ぐらい:10%
>3.入居後1年以上:20%ぐらい
13名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 14:24:58.31 ID:2iMJGVGv
何千人採用
何千人辞める会社らしいな
14名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 19:26:22.11 ID:Xe6NhEYf
>>10
マンション営業、転属希望した時「アイツらが住宅じゃ、全く売れなくなるのわかるだろ?
だからマンションへの配属なんだ。納得しろ」と本社人事が言ってたぞw
15名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 22:06:45.06 ID:nM3+3rXS
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
16 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/11/15(木) 22:08:28.78 ID:LUMUCYoF
ss
17名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 23:16:11.64 ID:rylYjH2/
>>1 賢明な判断ですなw

【国際】中国政府、補償の必要なし=反日デモの責任は日本に−地元専門家ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352981898/l50
18名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 23:41:11.76 ID:e8vf5dfc
住宅の営業スタイルを変えないとね。
19名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 23:11:17.72 ID:43NYd9Ll
大和ハウスはあまり評判が良くないね。
20名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 08:44:04.72 ID:M3pyDT4u
>>10
農協にコミッション届けるだけの簡単なお仕事じゃねぇか。
21名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 06:58:20.39 ID:70oafJOx
大和ハウスは安い速い作りは適当
3拍子そろって居りチェーン展開するクライアント様にはご満足をいただいております
22名刺は切らしておりまして
よく、そんな面倒くさいことまでして経費削減するよね。東京から大阪に本社移せばだいぶ経費浮く
のに。