【株式】水面下で広がる日本企業の信用不安…経営体質が著しく低下[12/09/05]
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120905/biz12090511040006-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120905/biz12090511040006-n2.htm 株式相場がさえない。
日経平均株価は8月20日の取引時間中に9222円をつけた後、調整含みの展開になり、
9月3日には8773円の安値を付けた。
市場では、米国をはじめとする世界経済の先行き不透明感が払拭しきれないため、との解説が
支配的だが、果たしてそれだけだろうか。
(ジャーナリスト・山口義正 フジサンケイビジネスアイ)
実はこのところ、株式市場ではきな臭い話題に事欠かない。
ある鉄鋼メーカーは業績の低迷が続き、与信を気にする取引先から信用調査会社に対して
「あの会社は大丈夫か」との問い合わせが殺到している。
ある中堅海運会社も業績の悪化により、銀行借入金の財務制限条項に抵触する恐れが強まり、
役員が作ったばかりの経営再建計画を携えて大株主や取引銀行に説明に回らなければ
ならなくなった。銀行借入金や社債には赤字が続いたり、純資産が一定水準以下になると
「期限の利益を喪失した」として、借金を返済したり、担保を差し出さなければならなく
なることを定めた契約が結ばれているためだ。この海運会社では株式市場向けに今月中にも
再建計画を公表する予定だという。他にも有価証券報告書に「継続企業の前提に疑義」と
記されている銘柄はいくらでもある。
シャープやオリンパスの資本注入ばかりが話題になり、その陰に隠れる格好になってはいるが、
このところこうした例がじわじわと増えている。経営体力が著しく低下しているのだ。
これらの中に、企業として成熟度が高いはずの老舗企業が多く含まれている点も気掛かりだ。
1997〜2003年にかけて、日本では建設や不動産、流通を中心に、100社を超える
上場企業が経営破綻に追い込まれた。これらの多くは資産の中身に問題があったことが
命取りになったが、昨今の信用力低下は円高や資源高による国際競争力の低下によるもので
あるだけに、より性質が悪い。
バランスシート上の問題ならば、十分な資本を注入して身ぎれいにしてやりさえすればいいが、
国際競争力の低下による業績悪化に歯止めがかからなければ、資本を注入したところで
食いつぶしてしまうだけに終わる。
8月31日現在、東証一部でPBR(株価純資産倍率)が1倍を割り込んでいるのは
1651銘柄中、1200銘柄。実に73%の銘柄が解散価値に満たない株価に甘んじている。
これを「PER(株価収益率)やPBRなどの投資尺度からは説明がつかないほど割安な
銘柄が数多く放置されている」と評する市場関係者は多い。
間違いではあるまいが、日本企業の存続に対する先行き不透明感が、上値の重い株式相場や
投資尺度に表れているのも否定できない事実であろう。
日本の失われた10年は「第2の敗戦」とも言われる。
しかし現在、市場の水面下で芽生えつつある信用不安は、既視感を伴いながらも「第3の敗戦」
と呼ぶべきものかもしれない。
-以上です-
日本企業は信用できないってのは日本国内でもよく聞くようになったな
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:42:35.90 ID:tG/BRuZF
史上空前の円高で輸出企業がもってる事に世界が驚愕してんだよw
どこの世界にいきなり売り上げが2/3になって平気な会社がある??
まじで反乱起こってもおかしくないレベルの嫌がらせ>>民主党
日本企業(笑)
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:43:27.38 ID:avG9qThV
あきらめて
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:44:18.68 ID:LSq1B2Hh
シャープ、NECは倒産前提。
日本企業は経営陣が責任をとらない
リストラで切られるのは下ばかり
経営陣が変わらなければ意味ないのにな
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:45:57.38 ID:MBrg6+SM
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 政府が有効な何の手も打たんとは!
産業を保護せえや!
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:48:01.45 ID:LSq1B2Hh
2013年は倒産ラッシュ。
日本企業みな合併してもサムスンはさて置きLGにも勝てない
大企業病を放置したツケ
一番悪いのは白川か民主か。
どちらにせよまだまだ犠牲者はでる。
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:49:57.01 ID:JnufEmX4
もっと加速度がついて一気にバタバタ倒産しそうだな
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:50:21.64 ID:tG/BRuZF
>>8 正解
そもそも民主党政権に変わっていきなりの超円高
輸出企業を中心に収益悪化は当たり前
その状況が3年も続いてる
よくもってると感心するよ。
輸出企業傘下の中小の会社含めていったい幾つがぶら下がってるのかな??
想像するだけで恐ろしくなる。
民主党が始めた日本破壊工作が本格化するのはこれからだろ??
日本企業の経営陣が悪い???すでに一企業レベルでは対策不能な円高水準3年目
それでも日本の中に職場を残す努力に感謝するべきだ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:51:11.72 ID:Q+xNK7Vc
私学は早稲田慶応しか採用しない(キリッ
とかほざいてんだろーがw
信用不安は甘え!自己責任!
白川 「フフフ、計画通り・・・」
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:53:12.24 ID:F6mB5z3u
海外も似たような状況だけどね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:53:42.78 ID:qPiOynRH
PBRって、中国ほどではないけど、資産のほとんどは不動産だろ
土地の値段が帳簿とあってないんじゃないの
不動産が半値だとPBRは2になるぞ
だから株価は高すぎ
オマエ(産経新聞社)モナー(AA略)
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 11:59:57.61 ID:rAH2Xd3y
1万人リストラって企業があったけど
仮に退職金500万円として1万人で500万万円も払ったらキャッシュフローも枯渇?
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:00:13.67 ID:WcvZxiNq
資源の無い国である日本が製造業で外貨を稼げなくなった原因が、
食い扶持である技術を他国にパクられて同じ物を製造されてしまったことであるなら、
たとえ円安に戻そうとも取り返しがつかない事態になる。
技術や知識は実態のあるモノじゃない情報だから、コピーされれば
希少性のある技術で希少性のある資源を買ってきた構造が全て終わり。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:00:40.12 ID:MZvnL4l5
サムスン>>>>>>>>>>>全ての日本企業
現実は辛いw
ダイキンは調子いいらしい
経団連会長の会社がヤバイことになってる。
26 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/09/05(水) 12:09:19.13 ID:67vrDhpZ
だから以前からいってるだろ。
亡国民主党は、日本企業を潰し、日本人を自殺に追い込む政策とってるんだから。
問題は、次の政権まであと何日かってことと、
次の政権でよくなる目はあるか、ってこと。
コミュ力と学歴を重視するからじゃね?
つまんねー粗大ゴミ作ってるくせに、えらそーに経団連入りするなんてさ
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:13:33.79 ID:3txBNOS0
ギャラクシーといっても発売してから2年弱だろ。
ソニーとパナだけで、企業規模はサムスンを上回る。
オールジャパンでギャラクシーに対抗できるスマホを開発してみろよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:13:51.52 ID:tG/BRuZF
>>26 デジタル分野はソフト特化で良いんじゃないかな??
下手にデジタル関連の消費財や製造業には手を出さないほうが得策の気がする
何せまねするのが簡単だ。
今調子がいいのは重厚長大な技術分野関連だろ?
一朝一夕では真似ができない分野のみが調子がいい。
サムスン??
あそこはデジタル化電業。
財閥??必死になってほかに基盤を作ろうとしてるが警戒されまくってるから無理だろw
我が世の春は今のうちだけだぞw
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:14:39.41 ID:YP68IuHO
ホリエモンがブタ箱行ってる間に日本企業の8割ぐらい粉飾だったりしたら笑えるよな
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:15:14.13 ID:W2sZm3lD
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:15:57.62 ID:TXRuwi3k
33 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/09/05(水) 12:16:42.41 ID:67vrDhpZ
俺の見るところ
維新は、徴税だけ強化で、国民窮乏化 自発的国家解体。
公明は、日本人を外国人に置き換えたうえ、自分たち(首脳部)は法の保護に隠れて、
“日本を解体して別の国を作る”のが目的。
共産党は、公明党ほど考えてないが、 “日本を解体して別の国を作る”方向の政策推進
社民党は、生粋朝鮮系の反日。ただし、公明・共産ほど覚悟はない。
みんなは、新自由主義・弱肉強食。それどころか、外国人を大量受け入れして混乱させる。
国民新党は、民主党と同じ
幸福実現党は、公明党とよく似ているが、そこまでの覚悟はない。
自民も、TPP推進で国家解体を食い止められるかわからん、公明党との連立で
押し切られる面も多々ある。だが、国益と国民益に一番近いのは、
自民か立ち上がれ日本のみ。
小沢の“国民の生活が第一”は、実績に基づいてどこの国の国民の生活が第一かわからん。
70円台の円高で、日本企業は倒産するしかない。
日銀が円高放置しているから、こうなる。
日銀白川倒産。
日本を信じろって言う方が無理があるよw
ふくいちは安全が保たれてる→爆発
白煙です→黒煙
あくまでも火事です→実は爆発
メルトダウンなどしてない→してた
炉心溶融です→メルトスルーしてた
直ちに→1,2回なら口にしても良いとの意味(言い訳)
同心円で問題ない→大被曝地区多数(逃げ遅れ)
ホットスポットなどない→続出
ネットはデマ→上記指摘されまくり
汚染食品は流通してない→バンバンしてた
流通しないように善処→率先して給食に
流通してません→規制値を緩めて大流通
食べて応援→海外ア然
風評風評→実害
急いで瓦礫を焼かないと→利権だった
復興支援のために税金を→利権に使った
原発の安全を考え規制庁を→完全にムラ人事
安全が確認されない限り最稼働なし→規制緩めます
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:17:58.19 ID:tG/BRuZF
>>33 現実主義だとそうなるしかないなぁw でも『自民で立ち枯れするのか!』っと工作員が騒ぐぞw
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:19:26.17 ID:W2sZm3lD
>>34 チョン工作員よ、ウゼイから登場するなよw
円高で日本の国内景気はマスマス良くなってるんだよ。
知らんけど円高だから原材料が安く仕入れできるんとちゃうの?
問題は製品にいらんコストをかけすぎだと思うよ。
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふナ .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.マ |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.ポ|
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ が.|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:24:37.98 ID:Q+xNK7Vc
なんで産業を保護すんの?
自己責任でやれよ
「競争が進めばみんな豊かになっていく」
って言ってたろ
小泉ケケ中カイカク馬鹿騒ぎのときによぉ
ええ?自民ネットサポーターさんよぉ
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:30:01.65 ID:QApkI8Ht
日銀のバカは、見ているだけ。円高、デフレ対策は、デタラメで効果なし。
日本企業は円高で家電部門全滅。リストラ、赤字で競争力は大幅低下。
民死党が全力で壊しにかかってるからなあ
電化製品では日本製(笑)になるほど日本製ブランドは崩壊しかけてるからな。
まだお年寄りは信頼してるが
>>38 雇用を守るためにいらん付加価値のっけたり
過剰なまでの高品質にしてるからな。
ま、いつまでそんなアホなことをやってられるか見ものだわい。
ニ _|_
ニ ! _.,,,,,,.....,,,,,,_
□ | /::::::::::::::::::::::::"ヽ
―┬― /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
| |二|二| | /::::::::/ ´´´""‐....;;;i
| |_|_| | |::::::::| 。 |;ノ
 ̄ ̄ ̄ |::::::/ ⌒ ⌒ |
ヽ マ ,ヘ;;| /・\, /・\.| ヒヒヒヒ…
フ |二|二| (〔y ⌒ノ_ |'.⌒ |
) !‐‐!‐┤ ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ |
'^ー――― ヾ.| \ ̄ ̄ | /
| / ̄ヽ |\ \__| /
レ' | _ /:|\ ....,,,,./\___
ノ ''":/::::::::| \__/ |::::::::::
 ̄
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:41:46.45 ID:ypjojaij
日経平均EPSは下がる気配がない
なんでもいいけどさ、どうして在日は、経済がダメになってる
日本から、いつまでたっても出ていかないんだ?
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:43:09.27 ID:ypjojaij
日本企業収益はドルベースで過去最高、1990年比で3倍弱
来期にはさらに増額して円ベースでも過去最高
一体どこが経済ダメになってるのか聞いてみたいもんだ
ギャラクシー3のような高機能のスマホを
あまり不具合もなく何千万台と大量生産されると日本のやってきたことってってなるもんな。。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:54:15.87 ID:Tm8U5xXw
そうです。小泉竹中理論でいけば、ゾンビ企業はどんどん潰れるべきなんです。
JALだって助けた意味なかったし、東電だって一旦破綻させるべきだった。
相変わらず、日銀が円高放置しているから悪いんだバカがいっぱい湧いてるなあ。
日銀資金循環統計くらいみればいいのに。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 12:59:49.36 ID:ypjojaij
>>51 全然足りない
日本全体の通貨量を1.6倍ぐらいにして
多分ちょうどいいぐらいだろう
53 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/09/05(水) 13:05:48.06 ID:67vrDhpZ
>40
竹中平蔵は維新に入ったぞ。
株の持ち合いの弊害だとは誰も言わない
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:12:22.57 ID:ypjojaij
徳川吉宗が行った元文の改鋳、あのぐらいの通貨増大策で
日本のデフレは解消すると思われる
方法は極めて単純、
日銀券1円につき新円1.6円を交換する
慢性デフレに陥った今の日本ならたちどころに効果が出るだろう
>>55 元文小判ってヘリマネだって理解できてる?
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:17:16.24 ID:ypjojaij
・通貨量を一気に1.6倍にするという方策により今の日本円に対する過度な信認性がはげ落ちる
・突如手持ち資金が1.6倍(実質は変わらない)になることにより消費心理が刺激されインフレになる
>>22 資源ないから製造業やなんやらで外貨稼がないといけないのに、国内の医療や介護にお金を注ぎ込むとか、馬鹿すぎるよな
薬も外資に権益握られてるから多額のお金を支払わないといけないから、国内の富がジャブジャブ国外に流出していってるよ
で、福利厚生サービスを維持するために多額の税金を課す
俺もこんな馬鹿な国に愛想尽きてるから、とっとと資産持ってシンガポールにでも移住するわ
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:19:17.19 ID:ypjojaij
>>58 日本は過度な円通貨の上昇により国内デフレに陥ってるように見えているだけで
海外からみれば2007年以降では中国の次に経済成長している国に見えている
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:23:13.04 ID:ypjojaij
たとえば日経平均EPS、
1990年当時は600円、2012年は750円でほとんど増えているように見えない
だがドルベースでみると、
1990年当時は3.75ドル、2012年は9.6ドルと大幅に伸びている
この数字、実は他の先進諸国と比較するとそん色ない数字である
日本の企業収益が伸びてないというのは、それは円から見た数字でしかないことが分かる
他の国と同じくドルで比較すると日本は他の先進諸国並みの経済成長をしているということになる
要は円通貨が過度に高いのが最大の原因
単純に円が足りてない
それは国内がデフレに陥っていることから見ても明らか
だから1.6倍ぐらいに増やせと言っている
> 海外からみれば2007年以降では中国の次に経済成長している国に見えている
どんだけ近視眼でご都合なきリ抜きだよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:27:24.67 ID:ypjojaij
>>61 1980→2012でも日米では大体5倍ぐらいでほとんど差がない
1990→2012ではさすがに日本の方が小さいが、それでも日本はGDP約2倍になってる
円通貨が異常に高いために成長しているのに成長しているように見えないパラドックスが起きている
俺はこれを「ゆがんだ成長」と呼んでいる
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:31:00.73 ID:ZqJqO09r
産経は日本企業に都合の悪い記事なら憶測レベルでも喜び勇んで書くな
時系列を計るのにドルベースで見る意味がないじゃん
頭悪いんじゃないの?
>>1 1990年代からだよ
今まではそれでもやってこれただけ
これからはそういうのがはっきりしてくる
元文小判の話は他でもない俺が2ちゃんねるに散々書き込んだのだが
違う形でそれに影響されちゃった?
NEC、シャープ、次はどこかな。
沖かパイオニアあたりかな。
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:35:16.70 ID:gqi9ii3O
設備投資礼賛連中から匂いがしない
過剰投資パターンを攻めの姿勢で乗り切れる匂いがしない
>>55 吉宗時代にデフレが解消したなんて初耳だが
現状みたく原価低減を旗印に、超大企業の癖に原価割れで発注・受注を繰り返してんだからな
そりゃ何処だって、会計は無茶苦茶だよ
全滅に向けてにまっしぐらだ
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 13:51:26.10 ID:ypjojaij
>>69 http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2129370/ 実際、吉宗は倹約による緊縮財政を進め、幕府も各大名も支出を思いっきり削減したので、江戸の経済は停滞し、
街は火が消えたようになったと言う。米を初め物価が下がるデフレになってしまい、給料を米で貰っていた
武士階級の生活も直撃した。吉宗は新田開発を解禁するなど、産業振興策もとるが、財政再建に大きく寄与したのは
「元文の改鋳」という金融政策であった。その政策により貨幣の流通量は約40%増大し、
それは物価の上昇をもたらした。デフレ脱却である。
吉宗の緊縮財政によってデフレが悪化し
その後に通貨量を大幅に増やす改鋳を行っている。
日本の歴史教科書ではこの改鋳(金貨の金含有量を減らし通貨量を増やす)政策を
とにかく悪く書きまくっているため、
吉宗も改鋳を行ったという事実を知らない人が多いが、
そもそも江戸時代の日本は経済発展と同時に金が枯渇していく状態であったわけで
改鋳は避けられない政策だった。
>>72 ソースはブログかよ。しかも産経izaの
ありえねー
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:03:00.55 ID:ypjojaij
>>73 徳川吉宗が金貨改鋳を行ってデフレが解消しインフレになったなんて
それこそいくらでもソースは転がっている
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:06:58.84 ID:z1sCVTYO
着実に日本が沈んでるなヨシヨシ
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:08:04.01 ID:ypjojaij
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:09:50.66 ID:KHlVZ7wn
なんでくたばれ民主党なの
悪いのは自民と信濃町ジャン
元文小判の改鋳は秤量貨幣銀経済の大阪では額面通りに
受け入れられるわけもなく、小判の価格がその分だけ暴落してしまい
上方からの物資は値上がりして江戸庶民の生活を直撃する。
銀のとの交換相場上昇を防ぐために幕府は今度は丁銀の悪化改鋳を
指示して小判との均衡を図るが、小判や丁銀の質が下がると今度は
銅銭が値上がりし始めて銅銭の買占めが始まり大衆経済を大混乱に陥れる
幕府は銅銭を廃止して鉄銭を発行するところまで追い込まれる。
元文小判のお陰で天保になるまで経済は安定したが
反面で大衆経済は大混乱したことも知っておく必要がある。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:19:46.51 ID:zZKSzKlz
いざなぎ越えの好景気とは何だったのか。
西の丁銀の秤量貨幣経済と、東の小判の計量貨幣経済を理解していないと
江戸時代の貨幣改鋳について間違った認識や判断をしてしまう。
同じ悪化改鋳で元禄・宝永小判は効果がなかったのに
何故に元文小判が効果を出せたか、その後の天保や万延との違いなどを
詳しく調べないと江戸時代の通貨政策は語れない。
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:21:03.21 ID:z1sCVTYO
今後日本企業が復活する可能性があるかっていうと、残念ながら無い
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:22:58.38 ID:EYOpqdk5
マスゴミは口が裂けても言わないが日本の最大の問題は長寿。
>>83 長寿一番といっても二、三歳の差。大差はない。寝たきりが問題。
まじで恐ろしいほどに景気が悪化してる。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:46:49.86 ID:z1sCVTYO
ざまあみろ
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 14:48:58.48 ID:K4JirgTC
アホしかいなかった財務省、景気対策を妨げる財務省、増税キチの財務省
若い人を非正規、バイトで雇ってどこに消費がうまれるんだよ
日本企業全体の自業自得
もう全て潰れるしかない
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:03:35.52 ID:V2GP7Hoc
泳げない奴は沈めばいい
まあ若い人材の雇用絞って金にならん爺の高給取りを優遇してるようじゃ投資家逃げるのはしょうがない
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:06:08.54 ID:zFYnHqyZ
日本を壊すのに兵器はいらない、民主党政権があればよい。
たった3年で国がボロボロだわ。
>>88 安心感がないとすべてに悪影響を及ぼす
仮に若者だけが安定していたとしても
若者が中年や老人を見て不安にかられる
すべての年代が安定していなければ好景気など無理
そろそろ発想を転換しないとまずいかも
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:15:07.58 ID:Ti3dOvGp
未開のケダモノ中国韓国の前では左翼は無意味だと分かった
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 15:44:35.54 ID:F+NdwXqW
労働生産性がひくい
それに尽きるわ
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:28:18.64 ID:iV2J4/dm
なんのために内部留保を積み上げたと思っているのだ?
銀行なんて最初から当てにしていないよ。
シャープはあっさりつぶれてくれた方が金が回って良かったりして
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 16:35:33.89 ID:gqi9ii3O
東証一部の上に東証超一部作りゃいいんじゃね
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:20:53.64 ID:y+h9QnRO
市場がさらに硬直化するだろうな
しかもそこで消費増税
タイミング最悪
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:22:59.46 ID:deHJWTc4
しかし、どー考えても経営者のせい
政治のせいじゃないってw
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:32:39.79 ID:iV2J4/dm
>>101 失業したら人生お終いないのは政治のせいじゃないか。
企業は利益よりも雇用の確保を優先せざるを得ない。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:37:21.92 ID:VeMvkG2S
>>101 今の経営環境の激変は経営者に対応できるレベルではない。
バブル期の変化に比べれば大したことない。深刻なのは福島ぐらい。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:43:25.21 ID:N0+33TqQ
今日本で好調の大企業って例えばどこらへん?
経営陣の首を刎ねることが最重要
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:49:07.94 ID:abEI5dMg
>>105 海外も含めて頑張っているのは自動車メーカー上位の3社。
その他にも他業種で会社規模は小さいが何社かあるようだね。
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 17:54:47.05 ID:bUxJT6iV
>>101 2010年くらいから日本の経営者が一斉に痴呆化したんですよね。
分かります。
今までの社長の仕事
A社社長「どうですか?オタクの業績」
B社社長「うちは景気悪くてねー。オタク景気いいしなんとかしてくれない?」
A社社長「そうしましょうか。おいわけーの。適当に仕事やっとけ。」
今の社長の仕事
APPLE社社長「雑魚過ぎる〜。」
A&B社社員「ヤバい。やつらほんとに強すぎて勝てない!どうしよう。」
A&B社社長「慌てない慌てない。南無〜」
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:01:12.88 ID:bZvA6hJ3
>>99 東証スーパーか
新規上場ラッシュで、バブルなるよな
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:12:33.30 ID:ORG7Wh8u
ドコモとか見てるとよく分かる
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 18:14:48.63 ID:vAxCQQND
無能な経営者を排除できないのだからこうなって当然。
円高 輸出企業には逆風
円安 輸入企業には追風
食品を安く輸入して国内で販売する
企業は利益が出る。
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/05(水) 20:10:15.37 ID:sW8CJSaV
仕事なのにインフレが怖いと寝言を云ってるホワイトリバーのせい。
円高対策が実質的には安かろう悪かろう路線への転換だからな
よく分からん機能がついてて中途半端に高いが
ぶっちゃけ品質や機能性は他所の手頃な価格の商品よりも悪いってのをやたら投入しててもねぇ
滅多に買わないものだからとちょっと背伸びしてみたら大はずれな品を掴まされたとなるのは
ブランドイメージを自爆させてるようなもんだ
ありがとう民主党〜!
ヽ(#゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;';
今のそこそこの企業は地元の役所や警察とズブズブ
必ず腐る
道州制にして、いらないトコを売ってくんだろな。
再度の領土&主権問題。
出版30年、今なお影響力 経済学の理論が支え〜ポーター著「競争の戦略」(1)
http://bizacademy.nikkei.co.jp/column/career/article.aspx?id=MMACz9000029082012&waad=n9PjbXo7 ポーターはまず、「5つの力」という概念をもとにした業界構造分析を通じて、競争優位をつくれる状況に
あるかどうかを判断します。そのうえで、どのような基本戦略を選ぶべきかを定めるというアプローチをとります。
「5つの力」などの枠組みはすぐには陳腐化しにくい経済学の理論を支えにしているため、彼の「競争の戦略」は
今でも影響力があるのです。
ポーターは、96年の論文で「日本企業には戦略がない」と批判しています。日本企業は、横並びで混み合った
市場に参入するケースが目立ちます。そうした市場で同質的な競争を繰り広げ、結果的に利益率も低く、
それでも撤退しない事例に事欠きません。
「競争の戦略」に象徴されるポーターの理論は「ポジショニング」学派とも呼ばれます。市場で独自の位置を
築いて利益率を高めるというのがポジショニングの考え方です。米アップルと韓国サムスン電子の挟み撃ち
にあっている企業は今こそ、ポジショニングを再検討すべきでしょう。
アップルを例にポーターの理論を考える
Q どうすれば超過利潤を得られるのですか?
A それがまさにポーターの理論なのですが、米アップルを例にとって考えてみましょう。
パソコンの世界では、米マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」と米インテルのCPU(中央演算処理装置)
の組み合わせによる「ウィンテル」が標準となりました。消費者から見ると、どのメーカーのパソコンも、同じような
機能があります。
こうなると、パソコンメーカー同士は同質的な競争になってしまいます。「他社より少しでも安く」という競争になり、
資本コストぎりぎり(もしくはそれ以下)の利益しか生み出せません。
しかし、アップルはウィンテル陣営には加わらず、独自の仕様の「マッキントッシュ」(マック)にこだわりました。
マックには優れた操作性があり、それを好む固有のファンがいたのです。世の中のパソコンユーザー全体から
見れば少数派でしたが、この少数のファンは、ウィンテル機よりも割高なマックを買ったのです。
この戦略は、あえて少数派を狙うものの、競争相手はいないために、高価格が可能です。ポーターの言う
「集中戦略」になります。
121 :
120:2012/09/06(木) 01:56:39.51 ID:gya7dzpx
ポーターには日本企業の姿は奇異に映った?
Q 日本企業は超過利潤を得られていますか?
A アップルは携帯音楽プレーヤーでも、携帯電話でも、独自の地位を築くことに成功しました。これらの分野
では、「集中戦略」ではなく、むしろ市場のメーンストリームを押さえる「差別化戦略」になっています。一方、
同業他社はまたもや同質的競争に陥って苦戦しています。
アップルの同業には日本企業が多いですが、日本企業は独自のポジションを得ることを目指すのではなく、
混み合ったポジションの中で他社よりも低コストを実現することで、利益を獲得しようとしてきました。
しかし、ポーターによると、このようなオペレーション効率の優位性は、他社の模倣・追随を招いてしまうため、
長続きしません。逆にポジショニングの優位性は、何らかの参入障壁(または移動障壁)を築くことができれば、
長続きします。
ポーターにとって、短期で消失するようなオペレーション効率改善にまい進する日本企業の姿は奇異に映って
いたでしょう。日本企業は、そうした批判をよそに、「カイゼン」活動を延々と続けて優位性の持続を目指して
きましたが、アップルの独自ポジショニング(および韓国サムスン電子の思い切ったグローバル・スケール
追求戦略)にはかなわなかったという結論になりそうです。
日本の電機 復活できる? 神戸大教授と投資会社社長に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD030E6_T00C12A7TY6000/ 一時は世界を席巻した日本の電機産業が危機に直面している。パナソニックやソニーなど家電大手はそろって
巨額の赤字を計上した。電機が弱体化した理由と再生への道筋を、企業戦略に詳しい神戸大の三品和広教授と
投資会社フィノウェイブインベストメンツの若林秀樹社長に聞いた。
巨大市場にこだわるな 神戸大教授 三品和広氏
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD030E6_T00C12A7TY6000/ 長サイクルの事業強み フィノウェイブインベストメンツ社長 若林秀樹氏
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD030E8_T00C12A7TY6000/ ――あれほど強かった日本のテレビがなぜ競争力を失ったのでしょう。
「『円高が悪い』という議論が盛んだが、円高以前から弱体化が進み、円高はとどめを刺したにすぎない」
「テレビに限らず、各種の家電やIT(情報技術)端末市場を観察していると、世界市場が数千万台規模の間は
日本勢が健闘するが、一億台を突破(ほぼ同時に価格が500jを切る)すると、とたんに競争力が低下する
法則のようなものがある」
「携帯電話やパソコンでも市場規模が小さかった1980年代、90年代は・・・」
――理由は何でしょう。
「市場が拡大すると、自社生産だけでは間に合わない。外部の生産受託会社をうまく使って成長したのが、
かつての米デルであり、今の米アップルだ。・・・」
「もう一つ、テレビ市場での最大の強敵である韓国サムスン電子との大きな違いはスピード感だ。・・・あるいは
開発面でも効率化を進め、工場の交代勤務のように、開発陣も交代制で24時間体制で新製品を開発しているという。
パソコンでもテレビでも機器の台数拡大は製品サイクルの短期化と連動して起きる。組織にスピード感がないと・・・」
――再生への道筋は厳しい、と。
「企業にはそれぞれ固有の時間軸や規模感があり、それから大きく外れた事業に手を出しても無残に
失敗するだけだ。その意味でソニーなどがスマホに力を入れるというが、私にとっては耳を疑う方針だ。・・・」
「一方で日本企業の体質にピタリと合致する分野もある。例えばエアコンなどの白物家電はそれほど市場規模が
大きくなく、製品サイクルも長い。日立製作所や三菱電機が復活したのも、鉄道や重電、産業機械といったゆったりした
リズムの事業に回帰したからだ。面白いことに、テレビなどではあれほど強いサムスンも、複写機や携帯電話の
基地局といった台数規模がそれほど大きくなく、5年以上のサイクルの業務用機器の市場ではパッとしない。
彼等が苦手な分野に日本企業の活路がある」
・・・
日経記事;『日曜に考える 日本の電機、復活できる? 』に関する考察
http://bit-a-seminar.jp/blog/?p=1563 日本の家電企業が勝つ方法 日本の電機 復活できる?
http://plaza.rakuten.co.jp/createvalue/diary/201207080000/
【鉄鋼】「新日鉄住金」、株主総会で可決 執行役員も発表 [12/06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340715588/28-65 http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1340715588/28-65 43 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:40:11.63 ID:8xXFkYSc
2000年 新日鉄と浦項が提携(独・ティッセン、中国・武漢製鉄にライセンス供与している方向性電磁鋼板は提携の対象外)
2002年 浦項が方向性電磁鋼板市場に参入
2005年 新日鉄にライセンス供与を断られた中国・宝鋼製鉄が、浦項で出世競争から脱落した
方向性電磁鋼板開発技術者を高額報酬でスカウトして技術スパイ。
2007年 浦項の方向性電磁鋼板技術が急激に上昇
2012年 浦項のシェアが新日鉄に並ぶ
浦項は新日鉄と提携した直後に、もう核心技術の産業スパイ行為を始めている。
最初からそういう目的で提携を求めてるんだろう。
これはソニーから技術者引っ張りまくった経緯と同じだ。
まず経営幹部レベルの人材交流を実現させ(退社後に顧問に獲得したりもして)、
技術部門の中枢人材へのアクセスを可能にする。
そして高額報酬で技術者をグループごとスカウトし、技術を盗み出すという戦略だ。
韓国企業は到底パートナーに選ぶような対象じゃない。
こちらが相互利益に結びつく提携を誠実に希求してる時に、
彼らが本心で考えてることは、そのチャンスを活かして、
いかに日本企業を踏み台にし、出し抜き、叩き潰すかということだ。
彼らはパートナーでもなければライバルでもない。敵である。
道徳心の欠落した、倫理観ゼロ、油断も隙もないドロボー民族だ。
このことをはっきり認識しておなきゃいけない。
過去、本田がそのことを思い知らされてる。
そして歴史的にも中国・清王朝はそのことをよく分かってる。
それが九叩三拝の儀式だ。
日本企業は清国の英知と経験に学ばなければならない。
上下関係でしか人間関係、社会関係を築けない朝鮮人は、
犬にしつけるように厳しく指導するべきである。
甘やかした結果、生じている現象は、
まさに飼い犬のしつけに失敗した権勢症候群である。
【米韓経済】米でまた韓国企業に先端繊維製品の販売を20年間禁止される厳しい判決 コーロンの繊維技術訴訟[08/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346422533/ デュポンはコーロンインダストリーがデュポンの元社員を採用することで、技術を盗みアラミド繊維を開発したとして、訴訟を
起こしていた。
【特許訴訟】サムスンとコーロンの敗訴から得る教訓 韓国では「特許はタダ」という認識が法律、企業はもちろん、社会全般に定着[09/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346635445/ 米裁判所は昨年11月にも、コーロンがデュポンの営業秘密を侵害したとして、コーロン側に
対し過去5年間に米国に輸出した額の300倍を上回る9億2000万ドル(約720億円)の賠償を命じる
判決を下している。アラミド繊維は防弾服や光ケーブルなどに使われるハイテク化学繊維で、コーロンは
26年にわたり研究を重ね、2005年にようやく生産に成功した。
【電気機器】「宣伝か自腹での帰国かを迫られた」--サムスン、IFAに招待のブロガーとトラブルか[12/09/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346714498/
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 02:40:10.72 ID:ZUax1L3M
これはもっと割引社会を作っていかないと
いけないよな。
海外より安くさらに割引って感じで
割引よこんにちはの世の中になりつつあるんだな。
>>128 少なくとも民間は、消費税増税で、そうなりそう
デフレで増税分を価格に反映できないから、合理化で対応する。
そのノウハウが海外との価格競争力に応用される。
これは欧米に比べて、何週も遅れている分野。
合理化の過程で、淘汰やリストラ、問屋の倒産は相次ぐだろうけれどね。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:24:14.63 ID:ZUax1L3M
なんの意味もない高額報酬者を無くして割引にもっともっと
拍車をかけていけばいいじゃないかよ。
世の中割引だよ。割引なくして海外に勝てないだろ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 04:48:07.15 ID:ZUax1L3M
年収500万とかふざけてたらそりゃ売れないだろ。
無駄な報酬しっかり半額以下にさげにさげて
海外よりわりびききめていかないと
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:58:54.37 ID:Z86/pck6
こんだけ内部留保が積み上がってて信用危機とか言われてもな
産経の大好きな韓国企業の方がよっぽど財務上は信用危機状態だろ
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 14:21:00.87 ID:EYwON7Ik
ドル円/サラリーマン給与/企業の内部留保
2011 79.72円
2010 87.76円 412万円 272.4兆円
2009 93.57円 406万円 258.6兆円
2008 103.40円 430万円 241.1兆円
2007 117.75円 437万円 239.8兆円
2006 116.34円 435万円 225.4兆円
2005 110.15円 437万円 212.5兆円
2004 108.14円 439万円 199.1兆円
2003 115.90円 444万円 189.4兆円
2002 125.26円 448万円 173.9兆円
2001 121.50円 454万円 179.2兆円
2000 107.83円 461万円 183.2兆円
>>133 サラリーマン給与の、ドル換算値も追加して。
その辺の飲み屋で噂話ならいいけどマスメディアのクオリティじゃないな
風説の流布もいいとこ
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 09:27:38.08 ID:j48TZYo7
経営陣を真っ先に排除するのが当たり前なのにな。
人を蹴落としてる屑ならリストラ候補だが
経営陣をどんどん追求していけば株があがるだろ。
無能の経営陣をどんどん正義の追求してリストら回避していかないと。
>>136 経営者保護のための株式持ち合いは、やっぱり弊害のほうが大きいよな
経営判断の失敗で業績不振になったのに
リストラやって、営業成績がよかった者や技術者が流失して
長期的には会社の利益が減ってるのに
短期的に利益が上がったからと、役員報酬を上げる。
こんなことやってるから、会社が腐っていく。
まあ上場していない優秀な企業も多いからね日本は
とくに世界シェア90%をもつ精密部品企業ほど上場は嫌うし
上場すると乗っ取られる危険性があるしわざわざ安定的な経営を上場で潰すというリスクがある
今の日本は大手よりも中小のほうが優秀な傾向だ、大手の製品を作っているのは中小だし、大手なんてただの組立屋でしかない。
資本主義は駄目という表れだよ。
上場は創業者が大金持ちになる手段。
急激に不安定化する。
Google 方式の上場をしよう。
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 08:20:05.79 ID:98FaXSIZ
で、政府が懸命になって助けた銀行は、その価値が在ったのかな?
近いうちに♪
韓国が水ビジネスにも手を出すそうじゃん
また日本人技術者を引き抜いたのかな?
政府はスワップなどして韓国をたすけるな!
敵を助けて味方を窮地に追い込むってバカだろ