【経済政策】リフレ論者の主張は"宗教"、金融政策頼みに未来はない--『デフレの正体』の著者、藻谷浩介氏 [08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ベストセラー「デフレの正体」の著者、藻谷浩介氏はブルームバーグ・ニュースとの
インタビューで、経済成長やデフレの克服が日本銀行の金融政策によって可能だとする
リフレ論者の主張は「宗教」と同じであり、彼らの言いなりになっている限り、
「日本に未来はない」と警告した。

藻谷氏は現在、日本総研の主席研究員。出版社の角川書店によると、「デフレの正体」は
50万部以上を売り上げた。27日行ったインタビューで、物価は貨幣的な現象であり、
中央銀行が通貨の量を増やせばデフレを克服できるとリフレ論者が主張していることに対し、
「彼らが信奉している新古典派経済学のモデルは自己完結した美しい体系だが、日本では
モデルの前提が崩れているので機能しない」と主張した。

金融緩和が機能するための3つの前提が日本では崩れている、と藻谷氏は言う。第1は、
利益を犠牲にして値上げを回避するという日本企業に一般的な行動だ。「1994年に5兆円弱
だった日本の化石燃料輸入額は、今では25−30兆円に増えているが、企業がコストを価格
転嫁しないので、消費者物価は全く上がっていない」という。

同氏は「普通の企業はマージンを優先して非採算部門から撤退し、コストを価格転嫁できる
部門にシフトするが、日本企業はマージンを殺してコストダウンを続ける」と指摘。
「企業が合理的に利潤を追求するというのがマクロ経済学の前提だが、明確な資源コスト
上昇すら価格転嫁されない日本では、そのような前提自体が崩壊している」という。

■人口は半分なのに生産は過去最高に

2つ目は人口だ。「日本では就業者数の増減はほぼ生産年齢人口の増減に連動している。
生産年齢人口の増減は、15歳になる人と65歳を超える人のどちらが多いか、つまり15年前の
出生者数と65年前の出生者数の差で決まってくる」と指摘。「日本は今後50年間、生産年齢
人口が減り続けるので、就業者数が減り続けることは避けられない」という。

その上で「就業者数が減ると、1人当たりの賃金を連動して上げない限り消費総額は細るし、
1人当たりの生産を増やさない限り生産総額が落ちるが、世界で最もロボット技術が発達
している日本では、資本装備率(1人当たり資本設備)がどんどん上がっていて、生産年齢
人口減少にもかかわらず生産が維持されている」と指摘。「日本全体でもそうだし、釜石
みたいに人口が半分以下になった工場町で、消費は見る影もなく細っているのに、工業出荷額
は史上最高だったりする」という。

藻谷氏は「エネルギー価格が上がり始めたのが1995、96年。日本の生産年齢人口が減り始めた
のもちょうど同じころで、それらが偶然重なったことにより、日本企業はエネルギー価格上昇
を商品価格には転嫁せず、団塊の世代が高齢化で労働市場から退出するのに合わせて、人件費
の総額を減らすという方向で調整した」と語る。(※続く)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9G1E36TTDTB01.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/08/31(金) 10:35:47.44 ID:???
>>1の続き

■消費をせずに死ぬ日本人

3つ目は日本人の貯蓄志向の強さだ。「リフレ論者のモデルでは、貯蓄は消費する前のリザーブ
(予備)であり、必ず消費に回ることを前提としているが、日本では死ぬまで貯蓄して、消費
しない人が多い。相続人の平均年齢は67歳で、相続した人もまた消費しない」という。

藻谷氏は「日本のように生産力が強いのに、生産年齢人口減少で給与所得が減り、かつ高齢者が
消費しない国では、どんどんモノは作るが、買う人がいないという特殊な現象が生じ、需給
バランスが崩れ、物価が下がることになる。これはマネーを増やせばどうにかなるという貨幣的
現象ではない」と指摘。「数式の前提が崩れていることを認めず、空理空論を言い続ける一部の
学者は占星術者のようなものだ」と語る。

金融緩和が機能しない日本経済への処方せんとして藻谷氏が挙げるのは、最低賃金の引き上げと
女性の雇用促進により、消費性向の高い現役世代と女性の所得を増やすこと。また、人口減少に
歯止めをかける長期的な対策として「子供を産むインセンティブを高めること」だ。

■責任転嫁する企業は淘汰

藻谷氏は「米国のような人口増加社会では、雇用の総数を年々増やさないと失業者が増えて
社会不安が起こるが、日本のような人口縮小社会では、経済が停滞してもそれほど失業者は
増えないので、非効率な企業を温存して雇用を維持しなければならない理由がない」と指摘。
「コストの価格転嫁ができず、現役世代にしか消費されない商品の大量生産をやめられず、
デフレなのは日銀のせいだと責任転嫁をしている企業は、いずれ淘汰(とうた)されていく」
と話す。

藻谷氏はその上で、「個別にみれば、そういう罠にはまらず、高く売れるモノを裕福な高齢者
に売ったり、海外市場で売って生き延びる会社がいくらでも出てきている。日本全体が駄目、
というようなえたいの知れない総論自体がナンセンスだ」と言明。「ろくに人件費が払えない
企業が退場し、若者と女性に高い人件費を払える企業が生き残っていけば、人口減少であっても
経済は拡大する」としている。

◎関連スレ
【金融政策】白川総裁に失望 リフレ政策不発で円安期待剥落 物価目標程遠く[12/08/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345428632/
3名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:37:43.96 ID:/zWFs5xS
いやいやだから、世界各国の中銀が猛烈に拡大してるでしょ?
そのことに触れないなら、何の意味もないよ?

中長期的課題と短期的要因の区別も付かないのだろうか?時間軸の概念ある?
4名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:40:33.67 ID:FqFILxMr
要らないものまで買わない、これが日本人。チョンとは違う。
5名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:44:38.92 ID:z8P5qZwW
リフレクソロジー気持ちええ
6名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:44:54.02 ID:mSNhAhpJ
日本人=ゴキブリ
こういうことですね
7名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:48:14.63 ID:yviH3/cB
>最低賃金の引き上げと女性の雇用促進により、
>消費性向の高い現役世代と女性の所得を増やすこと。

旧社会党と共産党と同じだな
8名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:48:31.94 ID:8sttvtnt
>>1全くその通りと思う
9名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:49:24.00 ID:Zeodz7wK
>>6 .....と在日が申しております。
10名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:56:19.04 ID:2Ijf8nJN
リフレで抜けるってどういう意味?
11名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:56:28.08 ID:8VRKcQnO
お前経済学学習した事ないだろw
リフレ擁護するつもりもないがなちょっと酷いぞ
12名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:56:43.53 ID:rg1xK6sZ
これはこれで正論。
13名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:56:44.77 ID:eyOV4Hdg
少子高齢化だからデフレとか言ってるトンデモデムパだっけ?

コイツ
14名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:57:02.41 ID:xyleeAEU
ネットゲームとかなんでもいいから
仮想通貨で政策実行してみて検証してみりゃいいのに誰もやらないよね
だから宗教っていわれんだよw
15名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:59:23.60 ID:3JltE70e
そもそも日本人は株を持っていない。
だから従業員に金さえ払えれば、
最終的な利益が減ってもなんの痛みもない。
16名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:59:26.66 ID:TRb46Ekp

こいつがここまで叩くなら マネーを刷ることに軍配
カス韓国アメリカ傀儡は氏ね
17名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:59:27.19 ID:ilR1B458
はっきり言うと、
消費性向の低い高齢者の年金を減額する事。
無駄な延命になるだけの高齢者の医療費を圧縮するため、
高齢者の医療費の自己負担率を大胆に上げる事。

これらで浮いたお金を現役世代の所得増に回すと消費が増え景気が回復し、
持続的な発展が可能。

でも出来ない、高齢者の年金、医療費は既得権で法律の改正をしないと減らせない。
少子化で高齢者の数が多いのでそんな法律の改正をする政治家は選挙に通らない。
18名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 10:59:42.76 ID:bYnSm60B
だから金刷ってインフレにして金の価値を下げたらいいでしょ?
金持っててもどんどん下がるから意味無いよ!
物に変えたら?って空気をつくればいいじゃんw
こいつバカ?
19名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:00:41.28 ID:LPSr3JEo
>>12
君、こいつの糞書籍読んだことあるか?
まじでひでーぞ、腐れ儒者とはこいつのことだ
他人を馬鹿にすることでしか自己主張できない
池田信夫あたりと相当かぶるわ
20名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:02:07.25 ID:xmK59SOz
通貨が多ければインフレ少なければデフレ
こんな基本的な事もわからないんじゃ話にならないね
21名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:04:07.16 ID:fur1VunM
>>1
なるほど、貨幣価値が明治時代くらいまでのレベルになるしかなさそうですなw
終戦直後の昭和レベルも目前だし。

そもそも
「景気回復を金融だけにたよる」
とか勝手に条件定めちゃってるのも変な話だし。
文中にある処方箋の最低賃金アップは、コストプッシュインフレの一形態だがなw
22名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:04:28.16 ID:nlh7rjB/
「普通の企業はマージンを優先して非採算部門から撤退し、コストを価格転嫁できる
部門にシフトするが、日本企業はマージンを殺してコストダウンを続ける」

ニッポンの製造業あるあるネタw
23 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/08/31(金) 11:05:12.96 ID:xX0//X0/
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
藻谷浩介は、第二の下村治だと思う。みんな異論ないだろ。
24名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:06:08.14 ID:3JltE70e
結局、起業をする率が極端に低いし、尊敬もされていない。
だから、雇用の創造も資金需要も低いんだよ。

お金の流通のような机上の空論じゃないくて、
具体的にそういうところが問題。
25名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:07:05.69 ID:1gaDrnki
たま出版から出てるの?と思ってしまうレベル。
26名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:07:39.15 ID:7lKyUtr1
リフレ信者の狂信ぶりはまあその通りなんだけど
こいつの主張もイカレてるというかトンチンカンなんだよな。

 1・日本企業は利益を犠牲にして値上げを回避する!
 →企業が値上げをしないのは単純に競争原理が要因だろ。
  値下げしなくても売れるんだったらみんなそうしてるわ。

 2・日本は今後50年間、生産年齢人口が減り続ける!
 →生産年齢人口が減っても生産効率が上がれば相対で変わらんよ。
  つかデフレは供給過剰が問題なの?消費減退が問題なの?

 3・日本では死ぬまで貯蓄して、消費しない人が多い!
 →そうじゃない人が大多数だから日本の経済が成り立ってるんだよ。
  支出より貯蓄の多い人が日本人の何%だと思ってんの?
27名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:08:10.57 ID:8sttvtnt
自分の老後に待ち受けているのが>>17みたいな未来だと若いうちに出来るだけ貯蓄しとかないとってなるような
お金たくさん刷ってインフレになっても所得増えなきゃ生活が苦しくなるだけだよね
現金貯蓄が金や不動産に化けるだけで不況の解消にはならないような
28名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:08:15.45 ID:GuhBJGRz
結局は空洞化と負担増で庶民を貧しくする形で国内を駄目にする政治があっては
金を放出したくらいでは国内の金回りなんて全く良くならんってだけ
29名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:11:24.54 ID:3JltE70e
なりたい職業1位が公務員だからね。
お金の需要なんてそんなに生まれない。

経済オタクはお金の流れを変えれば、
日本は復活すると思っているのだろうが、
そんなことはない。

問題は起業家が少なすぎるという点で
こんなのはすぐに解決できる問題ではないよ。
30名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:11:50.17 ID:m/y6Ib6K
日本のデフレは愚政愚策によって維持されてんだよ
人口の問題も当然あるが、致命的なのは安倍政権時にやった総量規制だろ

あれで一気に国内の金の流れが糞詰まりになり、国民は購買意欲を失い、消費行動が縮小した
そして円高傾向によって更に根深くなった
31名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:12:16.93 ID:7lKyUtr1
こいつの主張がメチャクチャで大笑いなのは
日本人の貯蓄率が高いと言いながら若年層の賃金を上げろって論。
みんなが金を使わないとしたら賃金の原資はどこからくるんだよw

結局、こいつの言ってるのは「付加価値の高い商品を販売しましょう」ってこと。
みんなが欲しくなるような商品を販売すれば価格を無理に下げなくてもいいし
金を貯め込んでいる人たちも喜んで金をはき出して商品を買うでしょうと。
で、労働人口が減ってるから労働者1人当たりの給与も上がりますよと。

バカかw
32名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:13:06.57 ID:l7XN1dIk
所謂バーナンキの背理法は論破でできたんか?
33名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:13:39.57 ID:H9gmhWw+
>>1
銀行や保険会社の紐付きシンクタンクなんかに何も言われたくない
デフレは貨幣現象であり経済社会の通貨需要量に比して
貨幣供給量(若しくは流通量)が足りていない事に起因する

日銀はリーマンショック以後にB/Sを充分に拡大してない
マネタリーベース拡大の主要先進国の中央銀行と比較すれば明らか
仮に充分に緩和してるならこれほどの円高にはならない
34名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:13:43.10 ID:bYnSm60B
とにかく円刷って円安にしろ!1ドル110円でいい。
35名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:15:27.95 ID:H9gmhWw+
>>32
それ極論だから余り出さない方が良いよ
ただインフレになるでしょ?って話でそれ以上の価値は無い
36名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:18:33.88 ID:bYnSm60B
>>30
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/200309_632/063203.pdf#search='BIS規制U'

その総量規制の背景には多分コレがあったと思うんだなw
国際的なお約束のBIS規制U
37名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:19:10.24 ID:DDEqMMlH
>ベストセラー「デフレの正体」の著者、藻谷浩介氏

読む価値ないよな、こんなもんを読んで納得してれば、それは馬鹿と言うもんだよな。
通貨高ってのはデフレ要因なんだよ、馬鹿が。
今年の春先に日銀がインフレターゲット1%と言っただけで、円安で株は上昇した事実も
忘れたか?無視してるのか? 
政策的な中長期的課題と、短期的要因との区別も付かない馬鹿、
もしくは意図的にごまかしてる卑劣野郎、どちらにしろそいつの著書に意味はないわ。
38名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:20:47.88 ID:m/y6Ib6K
昔と比べて、ローンしてまで物を買う奴や欲しがる奴が極端に少なくなっただろ
高額ローンの審査が厳しいのと、所得不安による買い控え行動だ

こういう状態にしたのは無能な中央政治そのものだ
39名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:22:10.99 ID:7lKyUtr1
そもそもデフレ対策は純粋な金融政策に属するものであって
経済成長にとって数ある要因の一つにすぎないわけ。
その意味でこいつがリフレ信者を批判するのは間違ってないが
テメエの主張もデフレ対策と経済成長を混同してる時点でバカ丸出し。

そりゃ付加価値商品を作って儲けてる企業はあるだろう。
しかしじゃあみんながそれを目指せば付加価値は付加価値じゃなくなる。
そのときはどうする?こいつの主張だともっと付加価値を上げましょう!だ。
なんてことはない。こいつが批判する値下げ競争と同じ理屈じゃねーか。

変動相場制で極端な貨幣価値を容認し経営努力で乗り切れだと?
じゃあテメエがやってみろようすらバカが。
40名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:22:25.88 ID:rg1xK6sZ
>>19
ないよ。誰だか知らないし。
41名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:25:06.13 ID:CVz/ZL3n
刷った円が流れる先をまず整備せよ、という意味では間違っていないと思う。
今のままでは増刷しても効果は限定的だろう。
42名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:26:02.26 ID:GbmaZxXJ
>>18
金の価値が下がる

老後の蓄えが目減りするっ!!

せっせと貯蓄に励む
43名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:26:23.94 ID:Z7Hcz9f1
「リフレ」って「金融政策だけで何とかなる」っていう話なの?
そりゃ無理っすなあ
44名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:28:29.90 ID:cSrBOpn+
>>18
ヒント:物価が永遠に下がる事は無いが、永遠に上がる事はある。
45名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:28:46.50 ID:bYnSm60B
>>43
それじゃ無理だよねwwwww
山手線に今より車両増やして
あれ?北海道とか九州に行けねえ!
って言ってるみたいなもんwwwww
路線の拡張も必要wwwww
46名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:30:23.14 ID:E21J/ZXk
金融緩和と積極財政の両輪とちがうの?
47名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:30:29.69 ID:bRHiM/dH
まだまだ長期インフレバブルの調整を続けるしか方法はありませんw
役立たずの議員や公務員達の一人当り累進人件費も大幅削減するしか方法はありませんw
消費税上げを止める法案を早く通してくださいw


48名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:30:31.13 ID:l7XN1dIk
>>35
バーナンキの背理法によれば
金融政策に効果がないとしたら適切に金融政策をしていないという結論になる。
政策の当事者を問題視せず、飛躍して金融政策そのものを問題視しているのがリフレを非難する人なんだよ。
だから意図的にバーナンキの背理法には触れることができない。
49名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:30:43.79 ID:5q6Ti94x
もとをただせば国民性の違いだね
日本人は倹約を好み抑制的だからな
50名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:32:29.67 ID:VCp1zF48
日銀はまーた変な学者連れてきたな。
51名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:34:41.24 ID:1zPIoPvV
リフレ派を批判する人に聞きたいのだけど
日銀の仕事って何か知ってる?
52名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:35:35.92 ID:7lKyUtr1
そもそも個人の資産の使い道なんて個人の自由じゃねーか。
貯め込んだからといって批判するとか独裁国家でも運営してるつもりかよ。
テメエの金の使い道を他人に指示されるのが当然とか奴隷かっての。

個人の資産が個人の裁量で運営される以上
貯蓄をはき出させたいならそのための政策を実行するのが当たり前だろ。
それにはまず貨幣価値が上がるいまのデフレを解消しなきゃいけない。
同時に安心して金を使えるよう社会保障の整備も必要だし
雇用形態や最低賃金をはじめ労働条件の変更だって必要だろう。

金融政策をやれば景気が良くなるなんてほざくリフレ派もバカだが
>>1みたいな奴もお花畑な点においては同じくバカ。
53名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:36:16.91 ID:bRHiM/dH
>>51
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を
目的とする、日本の中央銀行です。

まだまだ長期インフレバブルの調整を続けるしか方法はありませんw
役立たずの議員や公務員達の一人当り累進人件費も大幅削減するしか方法はありませんw
消費税上げを止める法案を早く通してくださいw
54名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:37:34.65 ID:IdAk4Kqo
いや、そもそもこの藻谷てのは経済学を勉強したことがないんだろ?
55名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:40:09.41 ID:bRHiM/dH
>>54
そもそも経済学は学問ではなく勉強する必要も無いのではないのか!?

日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を
目的とする、日本の中央銀行です。

まだまだ長期インフレバブルの調整を続けるしか方法はありませんw
役立たずの議員や公務員達の一人当り累進人件費も大幅削減するしか方法はありませんw
消費税上げを止める法案を早く通してくださいw
56名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:42:12.86 ID:Ywc3bpJt
デフレの最大の問題はリスクある投資を誰もしなくなること。

子供を作って育てるというのも実は「リスクある投資」
デフレだからお金をもって使わないのが合理的なんだよね。

だから競争力ある商品とかも作れない。
今一番ホットな市場のスマホで日本がダメダメなのが象徴的。
57名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:44:17.34 ID:FmJeuOGZ
俺の知っているリフレ派の人々はみな財政政策も含めて語っている人しかいないな。
その金融政策しか語らないリフレ派ってどこの誰よ?w
俺、そういう奴って2chで「日銀は札をすれ!」って一文だけしか書かない奴しか知らないんだけれどw

まぁリフレ派の相反する意見を持つ人とリフレ派と議論する際には
争点がそういった金融政策のみになりがちだけれど、
でもこういった意見が出てくるって事はそういった部分しか見ていないのに
相手の全てを知ったかのように「金融政策しか語ってない(ドヤァ」って言ってくるんだよね。

消費税増税の際には、それを財源に福祉政策を拡充しようと考えている人達と議論になったが、
「リフレ派は福祉労働問題で意見の異なる同じリフレ派を攻撃していない!だから偽者だ!」
みたいな主観の設定位置で幾らでも同じことが言えそうな頭の悪い批判を繰り返していたな。

同じ議論に中央銀行における国債にまつわる問題があったが
「中央銀行が満期まで国債保持していればロスは発生しないが途中で売りたくなるバカが
中央銀行の総裁に付いたらどうなる!(ドヤァドヤァ」
とか言い出していたアホがいたな。
58名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:46:33.33 ID:PUrtk/jF
この人への反論は三橋一派が主導して始まった訳だが、その三橋もあれだけ消費税の害悪を唄っていたのに、麻生や西田が賛成に廻ったら見事にダンマリだな。

冷静になって批評してみると、この人の論理も間違ってはいないよ。

平然と日和見する様な奴の方が余程信用できないな。
59名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:47:10.93 ID:tdYiQkOq
デフレが長引きすぎて先行きの見通しが絶望的だから、新規投資が活発にならないどころか現行の生産設備・人員を抱えているだけ足かせになっている始末
60名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:51:38.31 ID:JG0ZdDMO


ムラ社会のガラパゴスで成功体験した無能年寄りが君臨してるから

61名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:55:03.44 ID:IdAk4Kqo
結局のところ実質GDPを伸ばすは生産性を向上させるよりないわけだが
それは「金融政策がまともに行われている」という大前提が必要なんだよな
今みたいにコアコアCPIがマイナスであるような状況ならば、まずは金融政策でデフレを脱すべき
その上で実質GDPが伸びないならようやく構造改革だのなんだのが必要になってくる

しかし個人的には年数%のマイルドインフレが実現できていれば3%程度の実質成長など楽勝だと思うし
構造改革も必要なくなると思うけどね
62名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:55:40.23 ID:o2VKVfn6
要約すると

円をたくさん刷ったら銀行が潰れるんです
困りますー

ということか
63名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:57:27.65 ID:lqfFVgEu
この作者は、経済を知っているのか?
では、どんな対策が効果があるのか?
この作者も見ているだけの経済学者?
アメリカ経済は、日本の崩壊を見て、急激なバブル退治は、日本病になると
緩やかなバブル退治。それでも投じた資金量は、日本の10倍以上の
資金で大幅金融緩和。株価は、バブル高値13000ドル回復し、
日本の株価は、38900円から現在9000円時価総額で、500兆円のマイナス。
これで年金、生保、銀行の資産は、大幅めべり。
日本も借金まみれで動きは取れない。日本は、デフレの悪循環。
64名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:58:12.11 ID:ObqLUpF/
日本の製品が売れないのは、
もう「売れるような製品」を生み出せなくなったから。
 

たとえば池沼の作業所のジャムが売れなくて
厳しい状態のとき
寄付を集めて、無理やり作業所を改築して大きくして
3倍のジャムを作っても、決して売れないから。
65名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 11:59:06.07 ID:OABj1lo0
「子供を産むインセンティブを高めること」には賛成

”消費性向の高い現役世代と女性の所得を増やすこと”で景気がよくなるのか
人件費が高騰すれば物価もあがるよな
だれか教えて
66名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:00:48.47 ID:bYnSm60B
今の日本は異常だよなwww
これ以上国債を増やしちゃイカン!
と言っておきながら
特例公債法案を通す気だしwww
デフレじゃ収入下がるんだから
赤字国債の発行停止なんて所詮無理な話www
消費税増税を通す為に騙られた嘘www
そういうのを政治家・官僚が平気で言うのなwww
67名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:02:15.54 ID:ObqLUpF/
昭和の時代、日本の技術がどんどん進化して世界に馬鹿売れして
日本は豊かになった。

「景気がよくなる」は
がんばった「結果」として、ついてくるもの。

「景気をよくする」(=金儲けをする)を先にしても
単なる「皮算用」
68名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:04:02.13 ID:bYnSm60B
>>67
結果を導き出すための予測も必要www
69名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:06:55.29 ID:tdYiQkOq
さっさとサプライサイダーが夢見る生産改善による成長をできるようにしようぜ。
デフレ下で日本企業は頑張れよなんて無意味な修行みたいなことやらせる状態じゃなくてさ
70名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:07:33.97 ID:XjOaxBb6
アメリカと日本とオーストラリアは不動産市場が急速に回復してる
不動産ってハイリスク資産だから普通は雇用や設備投資が先に伸びるはずだか
そういう実体経済の部分をすっ飛ばしていきなり不動産へというのが普通じゃない
どう考えても量的緩和は金融市場を歪めてる
71名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:14:06.34 ID:kQCTYyiM
「ろくに人件費が払えない企業が退場し、若者と女性に高い人件費を払える企業が
生き残っていけば、人口減少であっても経済は拡大する」

言っていることはアンドリュー・メロンのこれと同じ
「雇用を清算し、株式を清算し、農民を清算し、不動産を清算せよ。ともかく経済から腐敗を一掃しろ」

このあとどうなったかといえば・・・
72名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:15:54.49 ID:bYnSm60B
>>70
それ外人だったり外資じゃないの?
日本国民でそうなるなら景気良くなってないとおかしいし?
73名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:17:02.14 ID:aFJucOhg

頼みではない!
一緒に行う必要があるとどこでも論じられている。

こいつらは 「それだけやったら・・・回復するわけない」 論調ばかり。
あとは、両輪で回していくから、車輪の周りが悪すぎるので
クレ556をスプレーしろ!と言っているのだ。
両輪がスムーズになってこそ、前に向かって走れるというものだ。

片輪で全て解決なんて言っていない。あほ。
74名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:17:55.63 ID:w5kweuKD
>日本のように生産力が強いのに、生産年齢人口減少で給与所得が減り、
>かつ高齢者が消費しない国では、どんどんモノは作るが、買う人がいないという
>特殊な現象が生じ、需給バランスが崩れ、物価が下がることになる

そこでゲゼル通貨ですよ。使わないと減価する貨幣。
75名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:19:04.02 ID:c2MGprcW
批判のための論理武装ばっか。いいからどうやったらデフレから脱却できるか示せよ。
76名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:22:56.23 ID:yzXlR1ee
デフレという表面的な事象に捕われてその大元の部分をよく見えていないから札を刷れなどと言い出す
問題はデフレを治すことではなく、デフレを起こしている原因が何かだ
77名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:25:03.08 ID:3K77Iry5
>>67
その循環を潰したのが、文藝春秋に陣取る自称正義こと質実剛健論の連中なんだよね。
不要なものを無くすと謳って、日本の根幹に致命傷を与えた清貧馬鹿。
78名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:26:04.94 ID:bRHiM/dH
>>75
>デフレから脱却できるか示せよ
?w
1.消費税上げを止める法案を通す。
2.役立たず議員や公務員達の一人当り累進人件費も大幅削減する。
3.今はデフレではなく長期インフレの調整場面に過ぎない。
79 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/08/31(金) 12:26:30.33 ID:xX0//X0/
>>75

経済というのは、需要と供給が現在よりも高い次元で均衡したとき、初めて成長できるのです。
生産性の向上で、人口が減っても供給は高止まりしますが、需要は減ります。
だから、マイナス成長になるのです。

こんな簡単なことを藻谷は言っているだけで、こんな簡単なことも認めないのがリフレ馬鹿なんです。

80名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:28:23.01 ID:cFBLohJ0
こいつの言ってるの国内要因ばっか
こんだけ恣意的に中国韓国アメリカが通貨を弄りまくりの状態なんだし
通貨供給量増やせば、解決しなくても改善するだろ
何の効果もないってのは、どう考えてもウソだな
81名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:28:36.83 ID:vDjmLmKq
>>76
おいおい、原因は日本政府の手の届か無い所にあるだろ。
政府として他国の付けを一方的に払わされるだけの政策で良いのか?ちゅう事じゃねえの?
82名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:30:16.57 ID:P/waxyV2
円安にすること。
現に外国のほうがはるかに安い値段でつくってるんでしょ。
83名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:30:32.58 ID:3K77Iry5
>>79
むしろ、デフレを良しとするあなたの意見がわからない。
リフレでよい。消費拡大にしか未来はなく、リフレ馬鹿と相手を罵る人間は自殺を望んでいるだけ。
84明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/08/31(金) 12:30:44.22 ID:77XRdhO1
藻谷君ってこの程度の批判型の蛸壺学者だっけ?

リフレでデフレ脱却して、財政再建して、新規産業投資するしか

策はないだろ?

この時代、論壇に逃げている。提案できない

ミネルバのふくろうな奴は役立たずでいらないよ。
85名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:31:26.97 ID:P/waxyV2
値下げ圧力ってそこから来てるわけですよね。
86名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:32:21.71 ID:yzXlR1ee
どうしても円高とデフレをごちゃまぜにする輩が減らない
この2つは別問題だと言うことを再認識することから始めないと議論にならん
まずはじまった時期がまるで違う
87名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:35:54.26 ID:Ri19RWWZ
グルグルのアホも認めてたな回りくどくw
88明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/08/31(金) 12:36:48.45 ID:77XRdhO1
もはや議論はいらない

 実践できる提案あるのみ! 
 
実践に必要なのは理屈ではなく狂気である!
89名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:37:34.20 ID:3K77Iry5
>>86
傾向については同一。

そして、清貧デフレを推奨した長岡実・三重野康・伊東正義らは、
国内は消費を抑制し輸出で稼げばよいとする円安推奨論であったが、

国内で彼等の政策の通りに消費が萎縮すると、必然的に円高傾向が断続的に進行し、止まらなくなった。
バブル退治以降の円高は、国内の消費萎縮促進政策の結果と私は考える。
90名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:39:29.30 ID:P/waxyV2
官製ヘッジファンドを作って海外投資したらどうですかね。
強制的に経常赤字にするとか。
例えば土地とかですけど、開発ブームみたいなものはもう終わってますよね。
そういう不動産とかのデフレはもうとまらないんじゃないですかね。
91名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:41:25.88 ID:bRHiM/dH
>>83
消費拡大には未来はないw
持続可能社会のためにも、
1.消費税上げを止める法案を通す。  
2.役立たず議員や公務員達の一人当り累進人件費も大幅削減して相対性インフレ状態を実体験してもらうしか方法はありませんw
3.竹島の不法占拠を法により止めさせる。北方領土不法占領を法により止めさせる。尖閣諸島は日本領で確定しています。
92名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:44:38.73 ID:RqR1nJDa
まぁあれだろ。
リチャード・クーの後追い。
まぁリフレ馬鹿の目を覚ます為に拡散してくれるのは有難いが。
93名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:44:47.63 ID:3K77Iry5
>>91
>消費拡大には未来はないw
>持続可能社会のためにも、

これが第一の間違い。「維持可能な社会」と菅直人などが気取る脱人間社会では、人口も雇用も維持されない。
要するに彼等のエコは虐殺推奨論なのさ。
94名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:47:30.75 ID:Ywc3bpJt
>>76
デフレの元凶というのはぶっちゃけると「生産性の向上」
ロボットによる生産と強烈な付加価値商品の存在。

たとえば原価50円のソフトウェアが4万円で売られる現状は
「富」が大量にあるのに金がたりない。
95名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:47:45.89 ID:kBDP2MIx
自分の懐を肥やすために、人員整理しまくっても需要つぶしでしかない
そして供給過剰だからまた人減らして需要つぶし
これが「デフレの正体その1」
エコという名の物を買わない節約術が「デフレの正体その2」
国債金利1%割れしてるのに、償還増税「デフレの正体その3」

素人でもこの程度は分かるのにねw
96名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:47:47.79 ID:dXHcABnX
公取委の活動を10年間完全休止するだけでもデフレは止まるよ
あいつらの活動が行き過ぎた安売り競争を助長している面がある
デフレで喜ぶのは公務員だけだからその辺問題だけど
97名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:48:49.13 ID:3K77Iry5
>>92
今の所、>>1及びリフレ叩きのほうが数段馬鹿を露呈しております。
98名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:48:50.95 ID:bRHiM/dH
>>93
あなたは消費してないでしょ?w
人に消費させようとするのがそもそも間違いw
1.消費税上げを止める法案を通す。  
2.役立たず議員や公務員達の一人当り累進人件費も大幅削減して相対性インフレ状態を実体験してもらうしか方法はありませんw
3.竹島の不法占拠を法により止めさせる。北方領土不法占領を法により止めさせる。尖閣諸島は日本領で確定しています。
99名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:49:03.33 ID:hAieQeXy
日本人は消費しないから外人入れようとしたら嫌がったんだから仕方ないじゃん
この上は消費税を上げまくり、貯蓄を国債に変換して国がつかってやればいい
そのためにも円高はなんとしても死守する必要がある
100名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:49:53.08 ID:3K77Iry5
>>98
経済政策を語らず、相手に中傷を投げるのみ。
これがリフレ叩きの正体。
101名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:52:11.26 ID:pfUin9R6
貨幣価値が下がればほかのものに投資する
当たり前のことがわからないらしい
102名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:52:48.64 ID:Ywc3bpJt
>>99
消費しない          ×
消費した人には金がない ◯

103名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:53:59.69 ID:fA87OrNT
200兆円国土強靭化が推進されれば勝手に死んでいく類のアレでしょうな

日本が成長しない!とか変な宗教信じてる人は今のうちに海外に移住考えたほうがいいよwww
104名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:55:48.25 ID:Z7Hcz9f1
消費を拡大しようって話の中で
人の給料下げる話は意味あるのかね
105名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:55:52.65 ID:3K77Iry5
>>99
円高は輸出企業を衰退し雇用を奪います。

「国内消費を増大させればいいじゃないか」という説もありますが、日本の財務省及び保守論説は国内消費を執拗に嫌悪します。
国内で消費を増大させないと商品の改良も進まず、新製品も生まれないのですが、

保守デフレ推奨者は「日本は品質が良い、外国よりずっと進んでいる」
と、近年の周辺諸国の成長も省みず、日本国内で改良が進まなくても周辺国家は永遠に土人だから大丈夫などと主張します。
実に夜郎自大です。

国内消費を増大させるべきですが、輸出も守りたい。
為替は現在より円安傾向が良いでしょう。
106名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:56:09.25 ID:bRHiM/dH
>>100
経済政策とか言葉だけでは何の解決もできませんw
ひとつひとつ地道に行うしか方法はありませんw
1.消費税上げを止める法案を通す。  
2.役立たず議員や公務員達の一人当り累進人件費も法により大幅削減して相対性インフレ状態を実体験してもらうしか方法はありませんw
3.竹島の不法占拠を法により止めさせる。北方領土不法占領を法により止めさせる。尖閣諸島は日本領で確定しています。

107明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/08/31(金) 12:56:37.96 ID:77XRdhO1
経済学など所詮、哲学、歴史学のおまけ学問

ここぞというときに約にたたない学問はゴミ

歴史をひもとけばリフレしかない。伊達に江戸時代260年やってない

108名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:56:38.68 ID:Ywc3bpJt
お金刷って 20台全部に期限付きクーポン券を毎月1万円ずつ配るのが
一番いいんだよね。
若い子がデートする金もないのに少子化対策もないだろう。
109名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:57:41.70 ID:fA87OrNT
藤井教授や三橋氏の本に比べてこの手の「日本は成長しないぞ清貧真理教教徒」の辛気臭いことといったら…
まったく、自分の脳みそとチンコが衰えていくからって、日本も同じと思ってもらっては困るのですよw

20代30代で日本は(ry真理教信じちゃってる方はグリーンカード取得でも目指してるんでしょうなw??
110明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/08/31(金) 12:58:44.94 ID:77XRdhO1
リフレでくばるだけではだめ

それを新規産業育成にむすびつけないと

明治維新は江戸時代の積み上げの成果で成功したんだから

きちんと出口設計しないと高橋是清&昭和維新の再来になっちゃうよ
111名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 12:58:55.68 ID:RqR1nJDa
リフレ厨っていうか「日銀が万札刷れ!」
って言ってる奴は根本的な原因が理解出来てない。

この>>1の著者もとんだ勘違い野郎だがな。
>>若者と女性に高い人件費を払える企業が生き残っていけば
なんて所意見を大真面目に言ってる所がワロエルww

公共資産を資産と見なさない風潮とサービスに付加価値を与えない風潮。
この辺りを改善するだけでかなり変わってくる。
それと、低所得者用のライフスタイルの提案。
もう日本は高度成長時代には戻れないのだから、所得に応じた価値観の多様性を提案すべき。
国民全員が中流を目指すなんてマヌケな考えから抜け出すべきだし、政府が提案すべき問題。

事細かい価値観への検討・再編成が必要なのに、金融や財政で改善できると思ってるのが痛い。
112名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:00:39.67 ID:RqR1nJDa
>>20
それ大きな勘違い。
中学生レベルの知識をドヤ顔で語ってると恥ずかしいぞ。
113名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:01:57.80 ID:3K77Iry5
>>106
言い返しているつもりかもしれないけれど、反論になってません。
あなたという存在は人間未満にしか見えない。
114名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:02:28.07 ID:fA87OrNT
>>107
でも江戸時代の貨幣改鋳って最初は財政対策の苦し紛れだったと思うけどねw

しかし田沼意次みたいな実践型の知識があった政治家は確かにいてた
幕末にも誰だったか、「金というのは実は政府の保証さえあれば瓦でもかまわん」って貨幣のことを理解してた役人もいたしな
115名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:04:37.26 ID:fA87OrNT
>>111
なんというか現状維持しか考えられないマヌケで器の小さいお話に聞こえますなw
116名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:04:45.88 ID:RqR1nJDa
リフレ厨だろうがなんだろうが、
大金が必要、箱物やインフラが必要と思ってる所が痛いわー。

新たな価値観の創出。
それだけでいいのに。
今の政治家にはそれが出来る信頼を持ってないから出来ないのか、
それとも頭が固すぎて出来ないのか。
どっちにしても能力不足だな。

ここ最近では麻生さんだけだったわ。
新たな価値観を創出してくれそうな政治家は。
117名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:04:47.73 ID:hAieQeXy
>>105
輸出企業は全部外へ出せ
その上で法人税をさげて企業そのものは日本におかせれば
外貨は集められる=円高は維持できる

製造業の苦戦は本質的には円高どうこうではなく
単純労働者は無限に存在する(いくらでも人件費は落ちる)というところに本質がある
人件費を0近づける努力(笑)が出来ない以上国内で製造業を維持する意味は殆ど無い
最終組だけやって国が補助つけるとかならまあありだけどw
118名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:06:44.85 ID:bRHiM/dH
>>111
>国民全員が中流を目指すなんてマヌケな考えから抜け出すべき
上流を目指すべきw
お金があるから上流なのではないw
1.消費税上げを止める法案を通す。  
2.役立たず議員や公務員達の一人当り累進人件費も大幅削減して相対性インフレ状態を実体験してもらうしか方法はありませんw
3.竹島の不法占拠を法により止めさせる。北方領土不法占領を法により止めさせる。尖閣諸島は日本領で確定しています。
119名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:07:14.51 ID:TPco24Aq
刷ると吸った紙をかっぱげるヤツほど全体の中に占める自己の割合を大きくするだろ
かっぱげるヤツってのは稼げるヤツと上手いことやってるヤツ
稼げるヤツの割合が全体の中で大きくなれば全体は「稼げる」に少し傾くだろ
まず、ここまでの異論、反論はおおいに認める
なにしろ素人が書いてるからな
そしてここからの異論、反論は認めない
全体の中の上手いことやってるヤツの割合を伸ばせば「稼げる」に傾くどころか停滞、衰退に向かう
120名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:07:47.20 ID:3K77Iry5
>>111
現金資産の価値を低下させるのは、消費或いは投資を煽るのに良い手段です。
その意味としては通貨増刷は有意義と思います。ついでに日本国債の日銀資産としての抱え込みも推奨します。
121名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:09:02.92 ID:LA2LKuP0
■責任転嫁する企業は淘汰

正論。ついでに円安論者も死ね。
122名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:10:12.30 ID:8Oq2TgVX
人口減少でデフレとかいってるトンデモ藻谷
お前が宗教だよ、人口デフレ教www

こんな本が50万部売れたんだから呆れるしかない
123名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:11:14.46 ID:RqR1nJDa
日銀が通貨量を増やす事自体には反対しない。

その根拠となる物を何にすべきかって話にはならず、
「まず刷れ。刷ってケチャップ買え」ってのがリフレ厨の概念。

もっと根拠となる物に信頼を与えてくれませんか。
ケチャップでも何でもいいですが、ケチャップの価値を引き上げる何かを。
124名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:13:20.78 ID:RqR1nJDa
>>120
それは閉じた社会なら有効って話でしょう。
今のぐろーばるなお社会で、それが本当に有効かってのは、
今の日本がすでに経験してると思いますが。
125名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:13:32.74 ID:fA87OrNT
>>118
理想を言うなら消費税は廃止するべきだろう

税収は景気回復で企業の業績が上がることで増収しか基本的にはこのゲームで上げる方法は無くて
それ以外は先送りか、消費税みたいな逆噴射だ

>>123
インフラの堤防や道路はケチャップかw おまえさんが使ってるPCの電力はケチャップか?
バーナンキのたとえ話に縛られるのはアホでメクラだからだ
126名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:13:36.36 ID:IseXAMZn
>>122
デフレ要因である事まで否定するのか?
127名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:19:17.57 ID:RqR1nJDa
インフラの原発を止めている現状を考えても一般人がきちんと資産として認識してるか怪しいですが。

堤防って最近ニュースで出てた可動式の杭型堤防ですか?
あーいう箱物というか物に逃げて本質を見失うのが一番無駄だと思いますけどね。
避難訓練や都市計画に金を注ぐべきですよ。
128名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:21:13.80 ID:IseXAMZn
>>125
家計に例えるなら、景気連動分を月々のお支払いの財源にするのは間違ってると思う。
129名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:21:29.11 ID:3K77Iry5
>>124
はい、有効です。
これまでの経済状態がそれを示しています。

反証はありますか?
130名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:22:44.69 ID:8sttvtnt
最低賃金を上げると国際的な競争力が下がるとか言うのがそもそも詭弁
下げるべきなのは管理職以上の役員報酬や株主配当等の富裕層に廻るお金
上の資金はビジ板でもしばしば話題になる浮遊マネーとなり結局バブルしか産まない将来消えてしまうお金、まったく社会にとって害悪でしかないもの
必要な政策は累進課税の強化、法人税の引き上げ、最低賃金の引き上げ、労働者の権利強化
つまり小泉竹中政策の真逆をやればよいということ
131名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:23:10.97 ID:RqR1nJDa
消費税廃止してもいいんですが、代わりに確実に徴税出来るシステムが必要です。
なぜ消費税かというと他は徴税し難いからですから。

なので、マイナンバー制を早期に導入して各人の財務収支を管理していく必要があります。
年金や保険なども一元化する事で、公務員の削減にも繋がるでしょうし。
132名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:23:15.77 ID:a3W7fVwR
リベラルな物はすべて廃止。
最終的には次の戦争で解決するのだから、内需だけでなく国際競争力強化する経済政策が必要。

無理やり女とか福祉とか関係ない内容をこじつけるな。

133名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:23:47.11 ID:hAieQeXy
ものごとにおいて
どっちの選択をしても悪化しかしない場合
という現実によくある状況を想定したくない人種の発想だな

AをやってだめなのだからBをやればうまくいく!
134名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:24:08.24 ID:IuOdpjdC
>>123
金の使い方までお上に支持されろってか?
135名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:24:59.29 ID:RqR1nJDa
>>129
あなたが現状を理解出来てないって事は分かりました。
これまでの経済状態って事ですが、日本のGDPは増加してますよ。
でも雇用は減ってますよね。
それは金融が原因なのですか?
136名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:26:02.53 ID:IseXAMZn
>>129
バブル期でも過疎地の土地なんかには投機価値はなかったけどw
なんで土地に関しては人口減少が続く以上は大部分が投機価値無しでしょ。
人々は要らない車を年間数万損するからて必要もない車を買う奴が多数はなるとも思えないし
インフレしても外貨か金に逃げるだけじゃないのか?
137名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:27:27.30 ID:oen+IB0+
もはやネタ本。>デフレの正体
138名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:27:34.44 ID:3K77Iry5
>>123
買うモノは特定してはいけないんですよ。特定すれば計画経済と同じく無駄が増えます。
特定しないことで一時的にはバブル、長期的には誰の思考よりも適正な方向へ使われると経済学は語ります。

「インフラなら計画経済でいいんじゃね」と言う人もいますが、当時は道路の年中掘り返しなどの弊害を生みました。
個人的には橋本リストラから年月も経過し、そろそろインフラを修理すべきと思いますがね。
139名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:29:03.61 ID:l7XN1dIk
ケインズも掘って埋める仕事がこれほど誤解されるとは思わなかっただろうな
140名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:29:46.28 ID:3K77Iry5
>>135
あなたが理解していません。反証の一つもあげられずに否定するあなたの論理が不明です。
141名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:32:40.50 ID:7W4o5ugI
>最低賃金の引き上げと
>女性の雇用促進により、消費性向の高い現役世代と女性の所得を増やすこと。また、人口減少に
>歯止めをかける長期的な対策として「子供を産むインセンティブを高めること」だ。

リフレ論と何が違うのか判りません
142名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:33:49.20 ID:fur1VunM
>>126
「人口減でデフレ」ってのはよく言われる話だけど、
人口減でデフレが引き起こされるモデルって、
供給力がそのままで、ある日突然人口の3割くらいが無くなるとかの特殊ケースだよ?
デフレ因子たり得るのは確かだが、要因とは言えない。

そもそもコイツの「デフレの正体」って、人口減よりも若年人口減だけにフォーカスを置いたトンデモなんだけどね。
どちらかというと出生率が問題になってるわけで。

やたらと話題になるくせに、読まれてない本の一つw
143名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:35:39.08 ID:dSgAoc99
財政出動と金融緩和を十分に行っても総需要が増えないという考えこそが宗教。
あるいは、総需要が総供給を上回ってもデフレが止まらないという考えが宗教である。
144名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:37:07.33 ID:wqmYEgtk
確かドイツは人口が減ってるけどGDPは上がってるんだよね?
145名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:37:34.34 ID:RqR1nJDa
まぁそうですね。
基本的に経済は中庸であるべきです。

寧ろ欧米がそれを無視してきた為に、世界が混乱してると私は思います。
バーナンキのケチャップやヘリコプタの例え話を見ても、それが分かると思います。
そもそもインフレで経済が成長しないと人は不幸になるという考えが私は間違ってると思います。
そこに疑問を持ち、デフレ経済でも不幸にならない生活という物を政府が提案すべきです。

AKBや韓流のように本来価値がない物を強引に価値を引き上げる手法で世界は回っています。
それが社会全体に広まればいいのですが、勝ち組負け組といった価値観によりライン引きがなされ、
せっかく引き上げた価値が全体には浸透していないわけです。

こういった間違った価値観を是正し、そこから進歩していくべきだと私は思います。
146名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:39:51.66 ID:RqR1nJDa
>>140
そもそも成功例という物がないと思うのですが、
成功してる国と経済モデルとはどんな物ですか?
そしてそれは日本の経済規模と同じ位の規模なんです?
147名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:40:13.23 ID:IseXAMZn
>>141
>供給力がそのままで、ある日突然人口の3割くらいが無くなるとかの特殊ケースだよ?
何を根拠にそれを言ってる?
供給はそのままで消費者が減る状況なんて珍しくないだろ
例えばコンビニなんかは周辺人口が減れば売り上げも減るだろ。
そんな土地に新規出店する奴は少ない
148明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/08/31(金) 13:41:30.80 ID:77XRdhO1
経済学そのものが宗教である

そもそも実社会を一つの学問分野という蛸壺モデルで見るのは
馬鹿でも無理があるのがわかる話

だから昔の経済学者は他にもいろんな学問やっていた

実学は常に学際的なんだよ。

だって学問も含め、様々な思考的推察は

全ての宇宙が生み出す自然現象の解析の一つの視点にすぎないのだから
149名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:42:15.84 ID:l7XN1dIk
>>144
人口減で懸念しないといけないのは需要不足ではなく、供給不足なんだよ。
生活水準はなかなか下がらないのに、それに見合う供給能力を確保しないといけないんだから。
150名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:42:21.67 ID:RqR1nJDa
>>144
ドイツは移民を1000万人受け入れてきましたから。
その余波でしばらくはGDPは上がるでしょう。
未だにギリシャなどユーロ圏からの出稼ぎもありますから。

日本も移民を受け入れればGDPも増え、紙幣発行の根拠にもなります。
151名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:43:28.20 ID:8VRKcQnO
まず円高マンセー馬鹿が死なないとダメだな
152名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:47:59.93 ID:F0vRCx12
>>144
あれは安い人件費の移民とユーロというドイツにとっては異常に安い通貨のおかげ
153名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:48:28.35 ID:iV7tOH4k
>>150
ドイツは移民1割と言われるがほとんどがEU域内だろ
日本でやるとフィリピンや中国から大量にきてそれが1000万とかになる
154名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:48:40.54 ID:IuOdpjdC
>>145
だから、何が幸せで何が不幸かを
お上に決めてもらうなんて俺は絶対イヤだぞw
155名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:49:03.90 ID:IseXAMZn
>>149
供給不足ならインフレ要因、需要不足ならデフレ要因だけど
働き手のいない田舎で時給が高いて話は聞かない。

逆の状況としては移動販売等で物が高くなるケースはあるけど、
それは需要と供給の関係で高くなるんでなく、単に販売コストが高いだけだし。
156名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:49:32.74 ID:ADHmLVrZ
>>1は本当に経済知ってるん?
日本経済を良くするには色々工夫が必要だけれど
@ 税金で生活してる教職員、公務員、年金受給者、生活保護者、失業者から選挙権を剥奪する
A 年金支給年齢を60歳とし、定年を55歳とする
B 企業の解雇要件を簡略化、簡素化、簡易化する
C 社会保障は現物支給とする
D 中小企業に雇用保険等を全面適用する

@は公務員費用、教員費用増大圧力を下げ、社会保障費を下げる効果を発揮する
民主主義は弱者保護政策をとり易く資本主義と相いれない
従って経済を強めるためには資本主義に見合った政治システムに移行すべき

Aによって高賃金低能率世代を追放し
低賃金で活力ある若い人への雇用シフトを促せる
これにより産業活力が復活し税収が増え社会保障・社会不安は軽減される

B解雇を柔軟に行えるようにし企業の柔軟性を高めることで
企業の成長を促すことに繋がる

Cは社会保障費削減により社会コストを低減できる

D起業、創業を行いやすくし、倒産リスクを軽減させる
中小零細は事業所数で99%、雇用吸収で7割以上を担っている
157名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:49:58.04 ID:bYnSm60B
>>150
メルケルは移民は失敗だったと言っている。
経済的だけではなく治安も影響してくるだろ?
日本に移民してくるのはインテリじゃない。
それぞれの国で主流になれない階層の人間だ。
そんな人間が日本の文化やルールを守ろうとするわけが無いwww
ハイハイ移民の話は終了wwwそれに移民よりまえに日本の無職を働かせろwww
158名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:50:15.67 ID:iV7tOH4k
http://agora-web.jp/archives/1130212.html

>しかし筆者がここではっきりと述べておきたいことは、アメリカはとんでもない
> 量的緩和をしているように思われているが、規模としてはようやく日銀に
>少しだけ追いついてきたという程度だということである。FRBのバランスシ
>ートの大きさは2.3兆ドル程度で、日本円にすると190兆円ほどである。
>日銀のバランスシートは120兆円ほどだ。アメリカのGDPが1200兆円ほ
>どで、日本のGDPが500兆円ほどなので、GDP比で考えると、FRBのバ
>ランスシートは190÷1200=16%、日銀のバランスシートは120÷500=24%となるのである。


規模的には日本のが2倍刷ってんだよな
159名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:50:19.95 ID:dSgAoc99
>>150
は?デフレで労働供給が大幅に余ってんのに移民だと?
インフレに転じてかつ労働供給が極端に不足したらその時に言えよ。
160名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:51:27.32 ID:dSgAoc99
>>155
田舎は労働供給も少ないかも知れんけど、それ以上に労働需要が少ないでしょ。
161名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:51:40.87 ID:IseXAMZn
>>154
例えばシンガポールには20万人のメイドが働いてるけど
日本にもメイドを解禁すれば400万人程度の潜在需要があるって事だろw
400万人一気に増えたらバブル状態だと思うけど。
162名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:52:36.69 ID:bYnSm60B
>>150
国民のヘリコプターマネーで金ばら撒いて
購買力を付けさせてGDPを引き上げたら
金刷れるんだな?wwwww
163名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:54:09.18 ID:IseXAMZn
>>157
それは曲解。メルケンは移民政策を否定してない。

164名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:54:17.43 ID:/iFy5/D2
>>142
14世紀のヨーロッパはペストの流行で人口が3分の1減ったわけだが、
デフレになんかなってないからな。むしろインフレになってるし。
165名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:54:41.53 ID:2Jgw9vPg
円安にして輸出で稼ぐってことは支那やチョンの仕事奪うってこと
竹島であれだけ弱腰なのに奪えるの?
アメリカだって欧州だって不景気だ
そこに輸出攻勢するなら政治的に間違いなくぶつかるけど出来るの?
166名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:55:19.16 ID:bYnSm60B
>>158
それじゃやっぱ円刷って円安にしないとダメだねwwwww
同一通貨に換算するなら為替がもろに影響するwwwww
167名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:56:20.33 ID:IseXAMZn
>>160
つまり今の日本の人口減少とは
労働供給より先に労働需要が減るって事だよな。
168名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:56:23.47 ID:l7XN1dIk
>>155
労働力は欲しいが、その対価である賃金を上げられないという状況は矛盾せず両立します。
民間の経営なのですから
169名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:57:35.35 ID:IseXAMZn
>>168
ナッシュ均衡の話とか需要と供給のバランスの話だな。
170名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:57:48.14 ID:RqR1nJDa
>>153
フランスも旧植民地からの移民を受け入れてますからね。
ドイツが受け入れてる東欧圏の移民にしても治安不安の原因ではありますよ。
この間のルーマニアの猟奇殺人は確かに特別だとは思いますが、
西側とは文化が違いすぎますから。
私としては移民を推奨してるわけではないですよ。
ドイツにしてももう移民政策をやめてますし。
フランスにしても社会保障が財政負担になってる状況ですから。
ただ、インフレや経済を良くするだけなら移民政策は大変有効です。
なんせ教育という投資をせずに労働者と消費者を確保できるのですから。

この移民という経済拡張への良策を採らずに、インフレやマネーサプライの拡大を願うってのは、
雨乞いと変わらないと思います。
移民をしないのなら、デフレ経済を受け入れ、デフレ化でも生活し易い制度を作るべきです。
171名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:58:42.90 ID:3cmthZF0
>>158
アメリカはクレジトカードが普及してるから現金の需要がないんだよ。
バカタレ。
こちらが恥ずかしいわ。
172名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:58:52.82 ID:7hpkAA2X
そもそも人口減に合わせて経済規模が縮んでいたなら
みんな「不景気」「不景気」言ってないわけで・・・
173名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 13:59:54.03 ID:bYnSm60B
>>163
メルケルは『失敗した』と言ってるよ?否定じゃないの?
いい移民政策ってあるのか?それにメルケルだけじゃないしwww
174名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:00:08.07 ID:hAieQeXy
>>164
そら供給も需要も激減し
その上で市場が効率性を失えばインフレするのは当たり前だろう……

現代では(当然)需要は有限だが単純労働の供給は無限に存在する
なんでそれを無視するの
175名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:03:03.63 ID:RqR1nJDa
>>171
そもそもベースマネーの増加というのは現金紙幣の増加ではないのですが。
176名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:03:06.29 ID:rQIEgfKR
>>171
FRBがいつどうやって現金を増やしたんだよw
当座と日銀券の違いもわからないとか恥ずかし過ぎるだろw
177名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:03:30.76 ID:kWgBUnt+
日銀の金融緩和が非常にあまいのにこの意見

こいつはアホだ

少子化でも成長してる国について言及してないし
178名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:04:35.61 ID:dSgAoc99
>>174
後半が意味不明
179名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:05:53.08 ID:P/waxyV2
移民なんですけど、中高一貫のインターナショナルジャパンスクールみたいのを
作っちゃえばいいんじゃないですか?大使館の横あたりに。
180名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:06:40.64 ID:IseXAMZn
>>178
失業率ゼロぱーが実現するて事じゃないか?
181名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:08:52.50 ID:IseXAMZn
>>159
じゃ香港やシンガポールみたくメイド社会にすれば良いんでないの?
今の日本に競合する労働供給は多くないべ。
182名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:09:14.95 ID:7hpkAA2X
とりあえず日本も金融緩和しなきゃ円高のデメリットばかりがどんどん大きくなるから
他に選択肢なんてないはずなんだがな
本当に通貨高のメリットが大きいなら中国あたりはとっくに元を切り上げてるだろ
183名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:09:57.25 ID:RrrwYnIq
>>158
あれ、未だにこんな水準と変化の区別が付いてないバカ議論引用するバカがいるんだ。
水道使って(4年で16%)バケツに水を注ぐのと、池からスプーンで(20年で24%)バケツに水を汲むのとが同じになる。
しかもスプーンですくってる間にバケツに埃が溜まって(too little too lateな金融緩和で名目GDPが伸びない)
一見すると水をたくさん汲んだように錯覚してしまうという二重の錯誤もある。
バカってのはバカの思い込みでバカなままバカな考えに閉じこもるバカしかいないということか。
184名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:09:59.05 ID:23qnDS94
デフレって少子化が原因とかいってたヤツだっけ。

謝罪・訂正はしたの?
185名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:11:11.77 ID:kWgBUnt+
 クルーグマン氏:先進諸国は政府支出拡大が必要−ユーロは大変な過ち
 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M70X7F6TTDT301.html
 >経済の緊急事態に直面する現在、先進諸国は政府支出を拡大する必要があると訴えた。

サンデル教授風に言えばケインズは死んでいない。
国家が関与しない経済何ぞありえん。
後増税も論外なw
186名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:11:15.06 ID:IseXAMZn
>>177
>少子化でも成長してる国について言及してないし
日本より高齢化してる国があるか?
少子化でも成長してる国の多くは、移民国家か資源国だべ。
187名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:17:31.67 ID:RrrwYnIq
同じマネー供給量でもFRBは日銀より強力な緩和効果のある買いオペをしている。
不動産関連の高リスク債権はもちろんだが、国債も日銀の倍以上の満期の債券を集中して買ってる。

こういう常識の上で国際金融の世界では白川日銀が落第扱いされてるんだよ。

【金融政策】バーナンキ議長の成績は「B」、白川総裁「C-」--米誌[12/08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345763986/
188名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:17:48.95 ID:rQIEgfKR
>>186
というか名目成長してない国が日本だけでしょ
189名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:19:42.07 ID:/47RTdT3
>>186

経済成長と移民とか資源国かどうかとか関係ない

移民国家って?アメリカか?
ヨーロッパの移民問題は深刻だぞ

あと資源国って資源価格の相場に左右されるから経済が物凄く不安定だぞ

日本は政府が積極財政にでて公共事業を増やせば簡単に成長できる

※この十年以上日本は公共事業を減らし続けた
190名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:20:04.76 ID:H9gmhWw+
>>185
クルーグマンは日本にはそういう提言はしてないよ
債務残高の問題があるから政府支出を拡大しろなんて言えないって喋ってた
ただ日銀に出来る事はまだ幾らでもあると話してた
191名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:20:56.39 ID:RrrwYnIq
>>1の最終段落が致命的

> 藻谷氏は「エネルギー価格が上がり始めたのが1995、96年。日本の生産年齢人口が減り始めた
> のもちょうど同じころで、それらが偶然重なったことにより、日本企業はエネルギー価格上昇
> を商品価格には転嫁せず、団塊の世代が高齢化で労働市場から退出するのに合わせて、人件費
> の総額を減らすという方向で調整した」と語る。(※続く)

1995年といえば阪神大震災もあったが、何より超々円高が進んだ時期。
そりゃ輸入品の価格が下がるんだから価格転嫁することもないだろw
デフレは円高と金融政策が原因と言ってるようなもん。

あとはその直後の1997年以降の緊縮財政や金融危機も無視してる。
こいつは本当に経済分析する気あるの?そこらの中学生でも反論書けるぞw
192名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:21:27.86 ID:fur1VunM
>>164
供給力激減したからねえ。
ま、戦乱もあるけど。

何にせよ、ペスト流行後の人口減は、
「人口が減るとデフレになる〜!」
ってのが通常的に適用できない嘘っぱちなのが分かる好例だよなw

特殊なモデルの元で作用するデフレ因子になり得ることは否定しないけど。
193名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:22:20.88 ID:P/waxyV2
ケインズの理論の真髄はあれですよね。
例えばインフラへの投資は乗数効果だけじゃなく生産性の向上を通して
経済に寄与するとか軍需の技術革新への貢献とかそういう複合的な
効果をもたらすアイデアに対して、国がお金を出していくということですよね。
194名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:28:13.82 ID:odTh5cNs
●母屋でおかゆをすすっているときに、離れですき焼きを食べている

まー、あれだ。痴呆交付金とか補助金で食べてる方が、真面目に働いて
食べてるよりもいい物食っているのは確かだ。痴呆はメシもうまい。
195名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:30:35.52 ID:kWgBUnt+
>>194
デフレの時清貧論は通用しない

インフレになった後退治すればいい。

今は20年デフレになる危機。
196名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:34:54.87 ID:ADHmLVrZ
そもそも管理為替システムを採用してる国と
変動為替システムを採用してる国が競争してること自体がおかしい

紙幣刷ったって意味ないぞ?
現に日本は金余って仕方ないだろ?ダブついてるだろ?
なのに円安にならないのはどうしてだと思う?

円刷ったら円安に誘導できて国際競争力が増加するとかアホかと思うが・・・
197名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:36:17.86 ID:fdSZDvE6
藻谷浩介って、田舎に行ってこういう生き方もあるんですねぇみたいなことを
言ってる奴でしょ。清貧とかそういうのをやたら持ち上げてたな。
お金で量れない幸福とか、こいつのほうがよっぽど宗教がかってると思うけど。

疑似科学が従来の自然科学を、現在の問題解決できないからって、完全否定し
わけのわからん科学体系を作り出して、悦に入ってるっての経済学版だな。
198名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:36:23.17 ID:bYnSm60B
>>195
全くそのとおり!
インフレに振れて借金で苦しんだが経済復興した例はいくらでもあるが
デフレで経済復興した例なんて過去に一つもない!
199名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:39:29.49 ID:RrrwYnIq
>>196
>円刷ったら円安に誘導できて国際競争力が増加するとかアホかと思うが・・・

この記事読んだ上で今年に入ってからのドル円の推移チェックしてみ。

白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落−物価目標程遠く
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8W0206JIJUU01.html
200名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:40:15.28 ID:3K77Iry5
>>146
仮定を根拠もなく提示し、例がないと指摘を受けると
当然でしょと言い募る。

デフレ礼賛者の意見はこんなものばかりです。
201名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:41:21.24 ID:l7XN1dIk
>>196
金融緩和しても意味がないとするのなら無税国家の誕生ですね。
202名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:41:54.24 ID:RrrwYnIq
>>200
そいつ「ぐろーばるなお社会」ほど金融緩和が有効という常識も知らない単なるバカだと思うw
203名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:43:23.63 ID:dffG0pnr
>>193
ケインズ理論の本質はマルチ商法、結局戦争で帳尻をあわせるしかない。
204名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:43:59.79 ID:3K77Iry5
>>170
インフレやマネーサプライの拡大を願うのが悪いとあなたは論証できていない。
なのに全てを否定しデフレこそが良いと嘯く。

これこそ嘘の代表例。
205名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:45:16.91 ID:Ol7WCPab
>>196
ほんとだな、AKBが人気でCD売れて、ブランド腕時計なんかも売れてるのにまったく景気がよくならん。
どして?
206名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:45:23.85 ID:TPco24Aq
財出万能論には積分を知らないのが混じってるんじゃね?

年イチ財政出動でGDP成長率を上げるとして、GDPの額はいくら伸びることになるでしょう
そしてそれは複数年ではどのような伸び方を示しますか?

次に、財政出動でGDP成長率↑を達成し続けるためには政府が出す額はどのような伸び方を示しますか?
GDP成長率を伸ばすための金の出所も答えなさい
207名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:45:32.40 ID:fdSZDvE6
>>201
結論としてはそうなるよなw
上念が、デフレ礼賛論者のインチキを分かりやすく一発で論破する方法として
あげていたけど。

こんなめでたいことはないんだから、税金全部廃止して
金を刷るだけで、政府が運営できる。
208名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:46:33.92 ID:ADHmLVrZ
円安にしたら内需が萎む
韓国中国の内需はスカスカだろ?
貿易依存度が高くなり内需が萎む

大事なのは内需は国産企業で賄う体制
保護主義と言われようが何と言われようが
内需は国産企業で賄えという話
内需を海外品に奪われてるから安定雇用が達成できない
円高でも↑のシステムが構築できたら問題ないぞ
209名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:48:12.56 ID:RrrwYnIq
>>208
なんで雇用者が増えて景気よくなるのに内需が萎むんだよw
小泉から福田ぐらいの円安期は消費も伸びてたから心配せんでいい。
むしろ逆に円安が足りなかったんだ。
210名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:48:41.32 ID:fdSZDvE6
>>206

>金の出所も答えなさい

通貨ってことなら造幣局だろ。
幸いにして日本はデフレかつ円高なので金を刷れる幅が
大きいと思うけどな。
こんな僥倖はない。俺が政権とったら名声を得るために速攻やる。
211名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:50:32.58 ID:kWgBUnt+
>>203
はぁ?自国が戦場にならず。なおかつ戦勝国になればいいんじゃね?
政治の責任だよw
212名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:51:44.85 ID:lZ3+8LBV
個人対個人の貸し借りと、国家の予算は同じ「借金」ではない。
国家の予算は国が無から創り出す「通貨インフラ」
無償で配ることでインフラを整備する税金になっている。

871 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 10:33:18.67 ID:iimngfBp
>>835
おまえは日銀が発行した通貨は日銀の所有物だと本気で思うか?
日銀は担保として国債がある、と言うかも知れない。
しかし、その国債は政府が裏付けてる。日銀ではない、政府だ。

872 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 10:36:29.73 ID:iimngfBp
>>871の続き
発行した1000兆を返済するために働くのは誰だ?
日銀が働いて1000兆円分生産してくれるのか? 違うだろ。借り手が働いてる。

つまり日銀は国のために通貨を発行しているだけで自分では何も価値を作っていない。

875 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 10:42:06.55 ID:iimngfBp
>>872の続き
発行した通貨に価値を与えているのは借りた方なんだ。
だから発行した通貨は日銀の所有物ではない。名目上負債として計上しているだけだ。
だから返済する必要なんて本当はないし、事実全部返済したら市中に通貨が無くなる。

882 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 12:19:35.37 ID:iimngfBp
>>875の補足
つまり現代の通貨は本当は借金なんかじゃない。
急激なインフレにならない程度に回収してればOKで、増税や回収しすぎでデフレになるのは馬鹿の極み。

883 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 12:23:34.63 ID:iimngfBp
>>882にさらに補足
それなら無税国家が可能になる、というかも知れない。
しかし通貨発行にはそれなりの利益がある。紙代とインク代の低原価の紙キレが1万として流通できる。
その差益(シニョリッジ)が実は政府の税金になる。
213名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:52:24.29 ID:caCPD/wU
デフレの方がいいよな。ケータイもパソコンも主流は海外メーカーで海外で製造だ
使い方がユニクロ式になって安いものを使い捨てる感覚になってる
リフレ派ってのはガソリン価格が上がって喜ぶマゾ集団だから価格破壊が起こる一般人の気持ちがわからない
214名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:52:47.06 ID:lZ3+8LBV
211 :名刺は切らしておりまして:2012/08/19(日) 15:58:41.77 ID:kzuwbH86

「借金」という言葉にはミクロな視点とマクロな視点が必要。

たとえば個人Aさんが個人Bさんにおカネを借りた。
これはミクロな借金で当然返済しないといけない。
返済してもBさんからAさんにカネが渡って、返済で再びBさんにもどるだけ。

これに対して日銀が信用創造でカネを貸すとか国債を担保にカネを貸すというのは全く意味が違う。

市場にカネがない状態(通貨というものが存在しない)

信用創造でカネを貸す(貸した分、市場にカネが出回る)

仮に貸したカネを銀行が全部返せ、とやったとする

再び市場にカネが無くなり貨幣経済崩壊

つまり現代では通貨は国家のためのインフラなの。

借金(国債)=通貨インフラ。

だから返済してはいけない。日銀が買い取らないといけない。
215名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:52:47.60 ID:ADHmLVrZ
>>209
円安に誘導したらどんだけの雇用効果があるん?
内需を国産企業で賄う事の方が経済効果は大きいだろ?
そもそも円安にしたって変動為替なんだから
競争力が強化されることはないだろ?

1ドル100円の時に
車1台100万円(1万ドル)しました

1ドル200円の時に
車1台200万円(1万ドル)しました

海外では同じ1万ドルなんだぜ?

で、国内産業は所得が上がらず物価だけが上がりました的な
216名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:54:23.93 ID:TPco24Aq
>>210
答え用意して待ってたよ
通貨の回収ルートの一つに個人の財布ってのがあってな
これ大きくなってねーんじゃん?
217名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:57:20.36 ID:RrrwYnIq
>>215
その例でその結論になるのがわからんのだが。
100万円で売ると採算の割れる車が
円安で200万円でも売れるようになり採算に乗った。
雇用が増え景気もよくなる。

難しく考えずに現に消費と雇用が伸びたことだけ覚えとけばいいんだよ。
218名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:58:34.44 ID:fdSZDvE6
>>213

まあ、お前の雇用が維持されるならな。
雇用は維持されても、本来インフレ化で給与が2倍になってたかもしれないのに
数%のガソリン価格の低下で喜ぶような頭脳じゃまあ出世もできないか。

デフレを喜んでるのは公務員だけ。

あと、製造技術が上がり大量生産ができ、需要がそれに従い増えるという
好循環で値段がさがるってのとデフレは違うからな。
勘違いしないように。前者では価格は下がっても会社の利益は上がってるから。

デフレの場合は日本の家電を見ても分かるように、価格が下がることにより
利益が減る。
219名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 14:59:56.55 ID:kWgBUnt+
>>218
全くわかってない奴に何行っても無駄だよ
220名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:01:29.26 ID:v5SayH8t
人口減少<産業流出

大量退職問題時すら職不足。
更に消費者割合増の中で雇用は外注且つ低賃金。

結果、将来不安で経済環流せず現在に至る。
221名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:03:19.12 ID:ADHmLVrZ
>>215の続き
自国通貨を安くして輸出競争力を高めるって言うのは

1ドル100円の時に1台100万円(1万ドル)の車を
1ドル200円のして1台100万円(5千ドル)の値段で売るってことだが

その裏には何があるかってーと
自国通貨を安くする=貧民が多くなる=労働力等が安くなるということ

通貨を安くすれば国内の富を吸収して(労働力等が安くなり)
完成品が安く売れるということ
組立産業ならこういうケースで延びるが
技術革新型だと逆に国内を富ませるために自国通貨は高くした方がいい

用は、まずは内需は国内で賄うよう産業支援をしながら
輸出系の業務は積極的に海外展開させればいい
内需を奪われていることがデフレの真の原因なんだよ
222名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:04:26.65 ID:fdSZDvE6
>>216

>通貨の回収ルートの一つに個人の財布ってのがあってな
>これ大きくなってねーんじゃん?

何がいいたいわけ?
個人の財布がでかくなるってどういう意味?
貯蓄が際限なくでかくなるってこと?それとも消費が増えないってこと?
それがインフレが絶対起きないって仮定したときの無税国家が
成立してしまうおちうこと(という矛盾)となんか関係あるの?
223名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:05:22.95 ID:AO0AD7pv
経済学自体が宗教臭いのに
自分の事は棚上げして、他の経済学者を宗教臭いと
批判できる神経がスゲーな
224名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:06:16.77 ID:1MTTuB/A
公共事業であれ所得移転であれ低所得層の所得を増やせばデフレは止まる。
まあどちらかと言えば雇用創出する公共事業がベストだが。
ガンガン国債発行して使えばいいんよ。
225名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:06:39.40 ID:RrrwYnIq
>>221
もっと単純な商売の論理に置き換えて考えてみろ。
5000ドルでしか売れないものを1万ドルで売っても
商品が売れないんだから雇用は生まれないんだよ。
賃金がいくら高かろうが雇用がないんだから所得はゼロ。
意味わかるか?
226名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:07:40.18 ID:ADHmLVrZ
>>217
100万円(1万ドル)で作ると採算が取れない車が
円安で200万円(1万ドル)で売れるようになり採算に乗った?
そうなることはない

国内は円安の影響で物価が倍となり
かかる経費も倍になるので採算は相変わらず合う事がない
変動為替なんだぜ?
227名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:08:24.95 ID:tfOu3r+a
オレもリフレは決定打にはならないし本質的根本的な処方箋でもないとは思うし
金融緩和+財政出動+インフレ誘導をやりさえすれば経済成長は約束されたも同然というのは神話だとは思う。
思うが、それでもデフレ克服+自律的な経済成長に対する側面支援という意味合いはあると思うけどなー
228名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:08:28.40 ID:8VRKcQnO
内需と外需を分けて為替を語る時点で阿呆
為替なら国産と外国産で分けろよ
229名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:09:26.39 ID:TPco24Aq
>>222
ああ、悪かったね言葉足らずで
政府が通貨を回収する元が小さいなら政府の回収も小さい
すると財政のバランスシートを見たヤツは持続性に疑問を持つ
230名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:11:03.59 ID:ADHmLVrZ
自国通貨を安く誘導して輸出競争力を高めようとする場合
国内は円安の影響で消費力は減少してしまう
日本のように内需が大きな国は中国や半島、新興国のように
輸出主導で通貨政策を打つべきじゃないんだよ
日本は巨大な内需があるのだから円安誘導せず
内需を効率的に雇用機会に結び付ける政策を打てばいい
最初にすべき経済対策はそこにある

内需が国内産業で賄えない国が
輸出競争力を高めることなどできない
相手は管理為替なんだからな

231名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:11:28.36 ID:LYjRJZzW
80年台バブル崩壊後でいろいろ経済が変わってしまった弊害もあるけど
長期デフレの原因は、どう見ても少子超高齢化社会だよね。

根本的な問題解決のために年寄りを殺す事は出来ないが、子供を増やす事は可能。
円を刷れとか、企業活動を応援しろとかは一時の解決策に過ぎず、問題を先送りしてるだけ。
子供を増やすためには、子供手当てだけじゃなく、結婚そのものに報奨金を付けたり
消費が活発だけど資金が無い夫婦がほとんどであるから、税金をそっち渡して消費を上げる。
増税は絶対にしてはダメ。増税する分は徹底的にたとえ必要と思われてる税の搬出先でもカットすべき。
社会水準が下がってでも、増税はしてはいけない。
232名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:12:34.73 ID:fdSZDvE6
>>221

技術革新がいっぱい含まれてるような商品は概して、価格弾性値が
高いので例えば1ドル=80円が120円になったとして、
1.5倍以上、2倍とか3倍売れる。
それに対して、日本が輸入してるのは必需品が多いので価格弾性値が
低く、上の条件の場合でもせいぜい1.5倍程度の負担増にしかならない。

したがって、円安の場合には輸入の負担を補って余りある
輸出の益がでる。これは現実にも小泉時代と今を比べれば明らか。

はい、あんたの仮説論破終わり。
233名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:12:57.23 ID:RrrwYnIq
>>226
日本の貿易依存度が低いということは知ってるんだよな?
それでどうして円安で国内物価が2倍になるんだよw

現に最近の円高でも物価は10%も下がってないだろ?
なんつーか、結論を予め決めないで、現実がどうなったか
どうなっているかを調べてから、考えを発表した方が効率的だと思うぞ。
234名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:13:26.85 ID:E21J/ZXk
>>173
メルケルがいったのは多文化主義社会は失敗だったでしょ
235名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:15:02.01 ID:Ol7WCPab
あーだこーだ言ってないで、消費しろよw
236名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:15:11.16 ID:RrrwYnIq
>>231
>長期デフレの原因は、どう見ても少子超高齢化社会だよね。

まったく関係ない。
出生率は数年で大きく変動することはないが、
先進国の物価はここ数年でもっと大きく変動している。
日本ですら2000年代は物価がプラスに転じた。
経済指標見れば誰でも論破できる程度の妄想でしかないよ、スレタイのおっさんは。
237名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:16:14.37 ID:tfOu3r+a
>>232
売上に占めるコストの比率を仮定しないと。
コストが上昇した結果、利益が1/3に圧迫されたら3倍売れてもトントンって話に。
238名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:17:57.87 ID:ADHmLVrZ
>>233
ここのスレって通貨すって貨幣インフレ起こして円安誘導しろって論だろ?
なら通貨の価値を半減させる政策には通貨を必要分だけ刷るってこと
そしたら物価は倍になるだろ・・・

円高になっても物価は10%も下がってないとか・・・
どこの物価さしてるんだ?ガソリンが180円にならないのは円高のお陰だろうに・・・
資源高騰のあおりが少ないのは円高で守られているから

逆に質問
円が120円になったら雇用はどんだけ増えるん?
誰かが儲かるのか?輸出系の企業と関連ある産業なんて
関連図でみたら3%あるかないかだぞ?

239名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:18:16.64 ID:tfOu3r+a
少子化対策という意味では子育て報奨金でも出したらどうだ?
大学卒業時とか就職祝いの時節時節に国がお祝い金を上げるのよ。
240名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:19:21.87 ID:v5SayH8t
高齢者がすぐ亡くなる前提なのか
241名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:19:29.21 ID:QQqHCee1
三橋信者来てる〜?w
242名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:20:27.13 ID:caCPD/wU
札はもう十分すぎるほどすっている。今、問題になっているのは
白物家電、パソコン、鉄鋼等のようにあらゆる分野で中韓に負かされている
もしくは下請け作業を丸投げしてしまい国内工場が不要になってしまったことである
243名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:20:57.82 ID:LYjRJZzW
円安になど誘導しなくていいんだよ。円が高いのはやはり、メリットが大きい。
世界の人口が増え続け、資源エネルギー問題が表面化するのは時間の問題。
人口が2050年には91億人になると言われてるからね。

円安に誘導しなくても、円高の状態でも企業が元気という最強国を作るには
子供をたくさん作るしかない。日本ではインフラや教育設備が整ってるので
途上国のように、子供を多く作ってもストリートチルドレンになることはないんだし、
たくさん作れる環境にあるんだよ。
244名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:21:22.84 ID:AO0AD7pv
>>231
子供を増やしても、結局は少子高齢化に陥る訳だが?

・高齢化=科学技術の進歩による恩恵→医療の進歩
・医者は命を救うけど、救った命が消費する食料・エネルギーまで保障はしない
・人口が増えるほど、エネルギー・食料をもっと確保する必要がある
245名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:22:18.25 ID:fdSZDvE6
>>237

個々の製品の原価ではなく日本経済の全体をマクロで見た場合。

輸入の総コスト 1.5倍。
輸出の総売上  3倍

どう考えたって、利益が増える。それは貿易黒字の増大という形で
具現化される。
246名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:23:10.99 ID:RrrwYnIq
>>238
>なら通貨の価値を半減させる政策には通貨を必要分だけ刷るってこと
>そしたら物価は倍になるだろ・・・

全然そんなことはないが?
再度言うように、物価の変化率と為替レートの変化率は同じじゃない。
出発点から間違ってるんだからどうしようもないな。

あとガソリンなんか大半の家庭にとって大した出費じゃないだろ。
たとえ5倍に値上がりしようと数十%の(円高で起きるとそちらが考える)
物価下落を相殺できるほどにはならんよ。ダメすぎる。
247名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:25:45.72 ID:RrrwYnIq
>>238
>円が120円になったら雇用はどんだけ増えるん?

120円前後だった200年代半ばは3%前半の失業率だったな。

>輸出系の企業と関連ある産業なんて
>関連図でみたら3%あるかないかだぞ?

ソース出せ。産業連関表ではそんなことにはなってないぞ。

>>243
アホなのか。子供が円高不況で職がなく消費できないのが問題なんだろうが。
248名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:26:00.21 ID:E21J/ZXk
>>190
NHK?
さんざん今までの日本のやり方批判してきたけど(流動化の罠等)、
欧米諸国が似た状況に陥っても結局日本と同じで思い切った政策実行できていない

その日本人に政府債務の累積額を持ち出されたら財政出動しろなんていえないかなって感じで自重してるのでは?

録画してまだ見てないけど、気を悪くしたらごめんなさい
249名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:26:20.99 ID:+ZiJYEZy
>>238
輸出の対GDP比は10〜15%くらいだな
企業数は3パーくらいなのかもしれんけど、
規模が大きいとこ多いから
250名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:26:27.22 ID:f1lGKeAa
インフレ怖がってるほうこそ宗教だろw
251名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:26:27.29 ID:AO0AD7pv
>>243
だから、子供を作る事ばかりに注目していたら、
命は救うけどね救った命が消費するエネルギー・食料の
責任を取らない医者と同じで無責任過ぎるだろ?

子供を増やす=将来の高齢者
移民を増やす=将来の高齢者
で増やした高齢者を支える為のエネルギーと食料は?
252名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:27:31.62 ID:LYjRJZzW
>>244
年寄りが多くいたり、長生きするのは構わないんだよ。
比率の問題だと言っている。
生産性ある子供が少ないのが問題。
253名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:27:42.21 ID:ADHmLVrZ
>>242
中国や韓国は国内物価が安い=自国通貨を安く誘導してるから
だから国民が疲弊する
国民の疲弊した総額が特定企業の競争力に費やされる

韓国の場合には、国家全体が疲弊して、
その分が特定企業の競争力に費やされている

それと同じレベルで競争したいのなら
労働力を始め全てを安くするよう経済を誘導させるしかない
その分、国民は地獄に近づくんだぜ?
254名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:28:06.77 ID:fZLycbcH
仕事や所得がどんどん減って言ってるのは
単純に日本人の仕事が減ったから
日本でやっていた仕事が海外に奪われている

この状況でいくらお金を刷ろうが内需拡大を叫ぼうが
肝心の所得が無いんだからやっても無駄

結局、経済の問題は円高に収束していくし
社会の問題は少子化に収束していく
255名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:28:11.50 ID:WGsn4DFO
>>1
日本のアラン・ソーカルこと藻谷浩介さんじゃないですか
256名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:28:16.19 ID:fdSZDvE6
>>238

日本の輸出と輸入が今とんとんってことなら
別にガソリンが180円になっても大して負担にならないわけだが。
お前に言わせると輸出がその程度の寄与しかないってのなら、
ほぼ100%輸入の石油だって大した負担にならんよ。

ガソリンの値段なんて目に見えるから気になるのかもしれないけど
経済全体を俯瞰できないで、床屋のおっさんとか主婦みたいな
レベルの感情論を言われてもね。
257名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:28:31.60 ID:LYjRJZzW
>>251
ちがうってw
増やすっていうのは、永続的に繁栄できるほどに増やす意味。
日本は老人と子供の人口の比率が悪すぎる。
258名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:29:20.01 ID:/iFy5/D2
>>231
>>子供を増やすためには、子供手当てだけじゃなく、結婚そのものに報奨金を付けたり
>>消費が活発だけど資金が無い夫婦がほとんどであるから、税金をそっち渡して消費を上げる。

すでに子供手当てでやってただろ。結果は国民総スカンで廃止。

>>増税は絶対にしてはダメ。増税する分は徹底的にたとえ必要と思われてる税の搬出先でもカットすべき。
>>社会水準が下がってでも、増税はしてはいけない。

子供が働く年齢に育つ高校・大学を卒業するまでに18〜22年はかかるわけで、
20年前後も我慢し続けろといわれて納得する人間なんてこの世にいやしない。
子供手当てが何年もったんだよって話。
259名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:29:52.63 ID:RrrwYnIq
なんで次から次へと>>254のような価格メカニズムも
理解してないような小卒レベルのアホが現れるんだろうなあ
260名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:31:15.54 ID:LYjRJZzW
>>258
そりゃ未婚の人間が多いんだから、子供手当ては総スカンになるわ。
そういう人間を減らすために、結婚そのものに奨励をするべき。
261名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:31:38.06 ID:AO0AD7pv
>>252
は? 生産性のある子供って・・・・どういう意味?
大抵の子供は順調に成人すれば農作業は可能だよ
ただ、その農作業に必要なエネルギーを自国で賄えないのが
日本の現実
そして高齢になったら誰でもお荷物
262名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:32:41.08 ID:fdSZDvE6
>>259

>なんで次から次へと>>254のような価格メカニズムも
>理解してないような小卒レベルのアホが現れるんだろうなあ

あんたの疑似科学なんて理解する必要ないですわw。藻谷さんw
263名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:32:46.99 ID:ADHmLVrZ
>>247
自分で調べてみてみろ
輸出関連産業とそこに関連してる産業なんて微々たるもの
是非確認してみろ

>>246
為替レートの変化率と物価の変化率?
変動為替導入してるハードカレンシーなんだから
過去のレートを参照したって無意味だろwww
仮定の話は通貨を倍すって円の価値が半減したらって話だろ?

あのさ、通貨の価値が半減するのなら物価は倍になる
じゃなければ通貨の価値を半減させるって話し自体が成り立ちえない
100万円の車が200万円で売れるとかっていうのは
通貨価値が半減するからって話じゃねーの?
264名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:33:42.20 ID:LYjRJZzW
>>261
今の子供は今の大人より高い教育水準で育つ。
生産性は今の大人より上になる可能性が高い
途上国が繁栄してきたら、子供が少ない日本に未来は無い。
265名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:34:00.65 ID:tfOu3r+a
過去の輸出額の推移を見る限り、1ドル80円→120円でも輸出額3倍は無理そうだぞ。

http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm

とりあえずユーロ危機で円に逃避の構図で円高なのは事実だから
1ドル95円ぐらいにして欲しいってのは思うけどなー。
266名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:34:08.30 ID:v5SayH8t
子供の将来を低賃金に
もしくは外国人に差し上げなさいと

そりゃ将来不安になるよ
267名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:34:58.16 ID:tYk2xgCs
感覚的にはすげー正しいこと言ってるような気がするが、専門家っぽい人からの批判が多いのが解せない
268名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:35:14.89 ID:RrrwYnIq
>>262
金刷れば円安になって賃金に国際競争力がついて
その結果雇用が伸び所得も増える。
逆に刷らないから円高になる。

白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落−物価目標程遠く
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8W0206JIJUU01.html

俺はそういう当たり前を言ってるだけで、藻谷とは正反対の立場だよ。
269名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:35:33.39 ID:AO0AD7pv
>>257
民主主義を辞めるか?
これしかないぞ
民主主義のジレンマだし
270名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:36:15.20 ID:+ZiJYEZy
>>247
近視的に見たら金融緩和は有効なのは正解だと思う。
春先の日銀の金融緩和、デフレターゲットっぽい発言に釣られて為替や日経その他が回復軌道に乗りかけたことからも、
いまの相場は「金融緩和」という言葉だけでも十分に反応するというのが現れてたと思う。
後は、それから先にそのまま日本経済が金融緩和・円安誘導で回復するのかどうかだけども、
先進国の日本が経費のかかる国内で未だに加工貿易国の幻想をもつのも難しくないかね?
既に殆どの輸出関連は最低限のものを除いては海外移転に舵を切ってるし。
271名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:36:32.97 ID:RrrwYnIq
>>263
なってねーからソースを出せと言ってやってるわけでして。
どうせSNAの純輸出の項だけ見て勘違いしてるんだろ?
もうこいつの相手はいいや。
272名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:37:04.93 ID:pfUin9R6
>>257
ネズミ講か
273名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:37:35.25 ID:fdSZDvE6
>>263

>輸出関連産業とそこに関連してる産業なんて微々たるもの

今はとんとんだけど、大体ここ数十年は輸出のほうが輸入より常に大きいわけだよね。
となると輸入価格が1.5倍くらいになっても輸出があんまり日本経済に
寄与してないとお前が主張する以上に輸入は日本経済の負担になってない
ってことは分かるよな?
ガソリンの値段が〜とか言い出したのはお前だぞw
274名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:39:30.78 ID:fdSZDvE6
大体、少子化が原因とか言ってる奴はドイツに関してはどう説明するんだ?
ドイツも価格弾性値の高い商品をつくってるから、今ユーロ安でウハウハだろ。
275名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:40:00.44 ID:7P54hiwF
日本円1円に対して新円1.6円を交換する政策を打てばいい
徳川吉宗がやった政策と完全に同じ政策
これで吉宗の時代のデフレが止まり、幕府は過去最高の黒字になった
276名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:41:11.33 ID:uR626q96
インフレにすれば問題解決なのでは

デフレ下で消費する馬鹿はいないよ
277名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:41:21.83 ID:RrrwYnIq
>>270
円高だから舵を切ってるだけでして。
加工貿易で所得伸びてる国、日本以上の所得の国はいくつかある。
アメリカですら製造業の付加価値生産額は一貫して上昇トレンド。

市場経済は0か1かじゃないんだよな。
円安で価格競争力が上がれば需要が高まるし円高なら逆。
景気を良くしたいならいずれにせよ金融緩和で通貨安にする。
それが報道で毎日のように流れてる世界経済の現実だよ。

それに根本的に勘違いしてる奴が多いが、円安で競争力がつくのは加工貿易だけじゃない。
ソフトウェア開発やコンテンツ輸出も、建設観光などのサービス貿易も円安で競争力が高まる。
278名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:42:22.62 ID:AO0AD7pv
>>264
意味不明だわ・・・
生産性の事を言うなら、国家の資源・食料調達コストの事だと
思っていたけど、教育で生産性が上がる?
シェールガスみたいな科学技術の技術革新によって
資源・食料調達コストが下がって、アメリカ製造業の回帰が
起きて生産性効率が上がったというなら理解できるけど
279名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:42:23.09 ID:2Jgw9vPg
そんなに景気を回復させたいなら安く出来る方法があるよ
輸出資源少ない途上国は不景気で不安定になってる
そこの反政府勢力に資金や武器をばらまけばいい
そうすれば他の途上国にも連鎖して治安維持力ない つまり税金安いから賃金や経費低い国家が破綻する
すると治安維持力ある先進国に仕事が戻る
280名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:42:38.55 ID:l7XN1dIk
>>267
日本の金融政策は適切に行われているという前提の上に成立する仮説や論説だもん。
実施してきた金融政策が間違いであることを前提にすると、彼の経済に対する分析はことごとく破綻する。
281名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:42:49.45 ID:tfOu3r+a
実態経済と関係ない部分で不自然に円高になってる分は是正して欲しいわ
長期目標として円高でも経済活発な国家を目指すてのはわかるけど、
ユーロ危機のとばっちりで円高が急速に進みすぎて息が詰まるってのはどうなんよ。
282名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:42:54.72 ID:7P54hiwF
だから単純に現行円に新円1.6円を交換する政策を打てばいい
円の信認性が下がり1.6円以上のインフレになるから
デフレ時には有効な政策
283名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:43:35.53 ID:LYjRJZzW
>>274
それはユーロ圏の事情が大きいやん。
今の日本は65歳以上が23.1%。10年前は12.1%。
日本の70〜80年代バブル経済期は7%台。
消費が少なくなるのは当然。
284名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:43:44.00 ID:dSgAoc99
>>206
デフレギャップが埋まって民間企業が設備投資を積極的に行うようになれば経済は自律的回復軌道に乗るので、もう財出の必要はなくなる。
デフレギャップを埋めきるまで財出が必要って事だろう
285名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:44:20.61 ID:+ZiJYEZy
>>268
あまり詳しい事をしらないもんで、
教えてもらいたいんだけど、
金を日銀が刷っても銀行が手元にうなるほど金を余らせてる現在(他所に貸してないからだけど)に、
わざわざ日銀から借りたりしないんじゃないの?
あと、日銀が政府から直接国債を買い取ったり出来ないことになってるって話を聞いたことがあったけど、
日銀が市中銀行から国債買取したくても、金利がまだ下がる(価格が上がる)ってんで銀行は日銀に国債を売りたがらないって話もあるし、
なかなか日銀の金融政策だけでは上手くいかない気もするんだけどどうなんでしょう?
286名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:44:31.01 ID:LYjRJZzW
>>278
あ〜いえばこういうって感じの批判はどうでもいいよ。
上がるだろうが。
287名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:45:11.79 ID:RrrwYnIq
>>267
バナナダイエットや納豆ダイエットのように、何もわからない素人を納得させるような
理屈のセットというのは、その議論の正しさ・有効性を問わずいくらでも存在する。

藻谷の場合は、自分で言ってるデータそのものが間違ってる(老人の方が
よく消費する)からまだ間違いがはっきりしてる方。
288名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:45:50.16 ID:/iFy5/D2
>>264
>>今の子供は今の大人より高い教育水準で育つ。

ゆとり教育で育った子供はアホばっかりだと今の大人は散々馬鹿にしてるぞ。
まあ全世界で最近の学生はアホばっかりだといつの時代も言われてるわけだが。
(最近よくあるパターンは、世界的な超一流大学でもレポート・期末試験・卒論を
ネットからのコピペですますアホばっかりだとかね。)
289名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:45:58.99 ID:tfOu3r+a
シナからの輸入に限界枠まで関税かけれ
290名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:46:10.68 ID:ADHmLVrZ
>>273
ガソリンがどうのこうのっていうのはさー
誰かが円高になっても物価が下がらないっていうから
中には資源インフレの影響が円高によって抑制されて
円高が物価下落に寄与してないように見えるだけーみたいな例示だろ

それと、俺が言ってるのはさ
内需を奪われていることが経済疲弊の原因だっていってんのな
で、通貨価値を下げて貨幣インフレ起こしたって意味がないっていってんの
例えば貨幣価値を半減させる=物価が倍になるってことだろ?
貨幣価値が半減したら半分の値段でモノが売れるとかねーから

291名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:46:14.97 ID:7P54hiwF
預金は10月1日をもってすべて新円に切り替える
例:500万円貯金している人は10月1日をもって800万円になる
各種法律の円に関する部分をすべて1.6倍にする
借金もすべて1.6倍にする

インフレに対する抑止として消費税を減額、または廃止にする
消費が爆発的に伸びてデフレが終息して
政府の財政一気に回復する

これで万事解決する
292名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:46:35.29 ID:ELcQvI/d
韓国と経済断絶したら、円はドル120円まで下がる。
ウオンは破綻。
日本経済は一気に回復、失業率は解消。消費税UPは不要。
293名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:47:39.05 ID:+ZiJYEZy
>>277
ああ、だから近視眼的には正解でしょうって、言ってるんですけど。
為替とか毎日見てれば尚更それは感じるでしょ
294名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:48:17.70 ID:LYjRJZzW
>>288
それはバカな大人が教育方針を変えたからだろ。
それにゆとり教育って言っても80年台の子供より学力は上なんだよ。
295名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:48:29.70 ID:AO0AD7pv
>>283
もう無茶苦茶だな
日本の消費が減っている原因は増税
日銀はそれを認めたくないから人口に責任転嫁しているだけ

エネルギー・食料調達コストが下がれば、
生活が楽になって消費は回復する
日本の成長と原油価格はリンクしていたんだし
296名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:49:01.04 ID:RrrwYnIq
>>285
記事で書かれるように実際金融緩和で円安株高になってるのに、
貸出が増えないと効果が出ないと考えるのは
推論の立て方として明らかにおかしいとは思わないかな?

貸出が増えなくても景気は回復するよ。
てか企業は資金余剰だから貸出は当面増えない。
それでも円安になれば国内企業の競争力が上がり株高・雇用増・所得増となる。
資金調達は企業がこれまでデフレで溜め込んだ自己資金を豊富に使える。

金融緩和無効論は大抵日々のニュースを追うだけで否定できるものばかりだぞ。
297名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:49:36.62 ID:LYjRJZzW
>>295
なんでそうすぐに1つに問題絞るんだよw
1か100しか語らない奴多すぎだ
増税ももちろん原因の1つではあるよ。
298名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:50:16.76 ID:7P54hiwF
人類の歴史上、貨幣量の抑制と産業発展は密接なかかわりがある
貨幣量が抑制されると経済が衰退するし
貨幣量を数百倍に増やすと実質破たん状態になることも分かっている
299名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:50:56.50 ID:fdSZDvE6
>>263

あとお前は本当に経済のセンスがないんだな。
もしビジネスマンなら出世できないんじゃないの?
経営幹部にはできないよな。

具体的な話をする。
今まで12万ドルで売ってたレクサスが8万ドルになるとすると高級車市場に
おけるレクサスの売り上げは爆発的に伸びるってのが想像できない?
もちろん高級車市場で100%のシェアを握ってたならともかく
10%のシェアが一気に25%くらいになるだろう。

前者が一ドル80円、後者が120円とした場合。
日本人が受け取れる金額はどちらも960万円だ。
後者の場合10万ドルにしても1200万円受け取れる。
300名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:51:07.55 ID:RrrwYnIq
>>293
そちらのいう近視眼的じゃない立場というのがよくわからない。
世界の先進国はみんなその「近視眼的」な立場で政策運営してるんだよ。
アメリカも含めてね。言い忘れたけど金融サービスも円安で国際競争力が高まるよ。
301名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:51:10.48 ID:RqR1nJDa
うーん?伸びるねー。
厨二病が絡み易いネタなんだろうな。
インフレデフレとか中学で習える横文字だから。

ベースマネーを増やした分、ストックが増える根拠もないし、
通貨が希釈化した分が全ての物価上昇に繋がるわけでもない。
それをどうするつもりなの?
その対応策を出さないままだと、ベースマネー増やしても、
CPIはデフレになるよ。
302名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:51:14.75 ID:8SVNtQwR
>最低賃金の引き上げと女性の雇用促進により、
>消費性向の高い現役世代と女性の所得を増やすこと。

首切りの横行と少子化拡大ですね
わかりますよ
303名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:52:04.19 ID:AO0AD7pv
>>297
おいおい 人口が増えれば解決すると主張したの忘れたの?
人口を増やすなら、エネルギーと食料わどうするんだ?
と聞いているだけなのに・・・・
教育で解決できるだの・・・・
304名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:52:38.97 ID:+ZiJYEZy
>>288
自分らが育てた、あるいは自分の後輩や部下の世代を「ゆとり」と一括りにして馬鹿にするのは育てたり教育能力のない自分らにツバをはいてるようなもんだと思うんだけど。
逆に団塊やバブル世代を妬んだりする下の世代の人間も逃げ道が欲しいだけなんだろうが。
305名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:52:39.27 ID:RrrwYnIq
>>301
過去レスで紹介した記事読めよ。
未だにベースマネーとか貸出が増えないと意味なしとか言ってるレベルなのが終わってる。
306名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:52:45.40 ID:tfOu3r+a
デフレが投資を抑制するのは事実なんだから多少のインフレ誘導はやってもらいたいぞ
307名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:52:52.43 ID:8SVNtQwR
>>14
>仮想通貨で政策実行

スイカみたいなもん?w
308名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:53:20.49 ID:LYjRJZzW
>>303
そうだよ。人口が増えれば、じゃなくて
子供が増えればね。
今の日本人と同様にエネルギーや食料は買えばいいだろ、なにいってんだ。
309名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:53:29.07 ID:7P54hiwF
江戸時代でも小判不足により産業発展が抑制され
その都度通貨増大策を取らざるをえなくなった歴史を繰り返してるし
小判通貨の価値向上政策(新井白石が打った)は最終的に失敗している
310名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:53:52.99 ID:fdSZDvE6
>>301

>通貨が希釈化した分が全ての物価上昇に繋がるわけでもない。
>それをどうするつもりなの?
>その対応策を出さないままだと、ベースマネー増やしても、
>CPIはデフレになるよ。

はい、無税国家のできあがり〜w
こんなめでたいことはないなw
311名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:55:02.28 ID:RqR1nJDa
>>299
それ利益が4万ドルも減ってる事になるけど。
そーいう所は無視?
312名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:55:26.93 ID:AO0AD7pv
>>308
で どこから買うの?
いくらで買えるの?
そのエネルギー・食料を輸入する為の
貿易決済通貨はどこの通貨?
313名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:56:12.79 ID:1MTTuB/A
>>301
金融緩和をどんだけしてもそのマネーが隅々まで行き渡らなければそうなるわな。
だから金融緩和+財政出動ってなるんだろう。
314名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:56:48.87 ID:v5SayH8t
産業も雇用も消費も納税も外で環流させちゃう
酷い話だよな
315名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:56:50.07 ID:LYjRJZzW
もし世界が100人の村だったら
って本あるけど、バカにも分かりやすいように日本版が必要
経済は木を見て森を見ずの話が多すぎる。
316名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:57:02.29 ID:NfKg/HTw
ま、デフレは日銀の金融政策のせいだってのは、確かにアホの主張。
金ばら撒けばどうにかなるって問題じゃないのは、庶民なら誰でも実感してる。
解決策は、GDPに連動した所得再配分、すなわちベーシックインカムだね。
317名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:57:14.18 ID:8sttvtnt
インフレになっても主たる購買層の所得が上がらなきゃ生活苦しくなるだけだからな
今のシステムのままインフレになっても中間層以下は置き去りにされて株価ばかりが上がっていくだけ
もうバブルは懲り懲り
いい目するのは富裕層だけだよ
デフレは容認しないけど安易なインフレもいただけないな
318名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:57:36.34 ID:+ZiJYEZy
>>300
短期的にものを見るのが間違ってるわけではないんですよね、もちろん。
当然必要なこと。
内需と外需のバランスの関係で為替が成り立つんだろうけど、
内需的には有効的な財政出動が行われていれば金融緩和は有効だと思いますよ。
ただ、刷っても日銀は国民に直接渡すことは出来ない。オペで緩和するんでしょうが
319名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:57:47.14 ID:LYjRJZzW
>>312
それは子供が成長した20年後の先のことだからわからないだろ。
何言ってんのだお前さんは
320名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:57:48.07 ID:7P54hiwF
産業需要がないから市場の通貨量が増えないという説にこだわりすぎてるんだよ

歴史上、通貨抑制の結果経済が低迷した例なんて腐るほどあるんだよ
321名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:58:25.69 ID:fdSZDvE6
>>283

だからもう一度聞くが、日本と同じような人口構造をとる
人口減、少子高齢化のドイツが今景気がいいのはなぜですか?
ユーロ高のときにも一応名目経済成長をしてるわけだが。

ユーロの特殊事情というなら、日本とドイツでどういう事情の
違いがあるのか教えていただきたいのだが。
322名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:59:14.62 ID:ADHmLVrZ
>>299
別にお前に何と言われようが構わないんだが・・・

1ドル80円の時に12万ドル、1ドル120円の時に8万ドル、どちらも960万円
で、「製造原価も1円も変わらない」という話しなのか?
それとも製造原価は通貨価値下落分だけ物価が上昇して原価は上がるって話なのか?
例えば製造原価が上がるのなら同じ960万円で売るのはアホーのすることだろ?
どっち前提なん?
323名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:59:37.92 ID:RqR1nJDa
>>313
その考え自体は間違ってないんだけどね。
その為に経済が拡張しなくちゃならないってのは間違ってると思うよ。
日本はもう満ち足りているんだよ。
なのに、幻想を追い続けてるから無理が出てくる。
新たな価値観を見出さないと。
324名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:59:48.30 ID:LYjRJZzW
>>321
移民が多いドイツで、EU圏でドイツが輸出立国化してたり
日本と比べても無意味だろ。ここは日本で、日本の事情がある。
外国の真似すりゃ上手くいくとでも思ってんの?
325名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 15:59:48.58 ID:AO0AD7pv
>>315
まず 現実の貿易赤字を見ろよ
日本の置かれている呪縛をチャンと理解しろ
解決方法は政治・経済の再配分じゃ無理
人口を増やすなら、増やせる環境を整備しろ
既存のインフラなんてエネルギーが無ければゴミだ
326名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:00:13.22 ID:RrrwYnIq
>>318
財政出動抜きでも金融緩和に効果が出るというのが過去レスで記事を紹介した含意。

白川総裁に失望、リフレ政策不発で円安期待剥落−物価目標程遠く
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8W0206JIJUU01.html

貸出が増えなくても、マネーストックが増えなくても、金融緩和には効果がある。
327名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:00:17.12 ID:7P54hiwF
>>323
新たな価値観を作り出すためには余分な金が必要
328名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:00:28.09 ID:1MTTuB/A
>>316
金を配って消費してもらうベーシックインカムよりは財政出動で雇用を作って働いた上で所得を得て消費してもらうほうがいいだろ。
329名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:00:48.89 ID:tfOu3r+a
財政出動は産業構造を歪にして、財政出動ありきの寄生産業を生み出してしまう。
いっときの乗数効果よりも大幅減税による成長産業支援をしてもらいたい。
330名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:01:12.08 ID:LYjRJZzW
>>325
だから子供増しかその呪縛を解消する方法がない。
通貨安を政治で決めてもそれは一過性のモノ。
何年同じ間違い繰り返してるんだって話だ
331名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:01:48.34 ID:RrrwYnIq
なんかマジで日本語通じない奴が多いなあ。なんなんだろうねこれはw
332名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:01:53.07 ID:+ZiJYEZy
>>321
ドイツよかより韓国の深刻な少子高齢化の方が分かりやすいかも
超ウォン安なのに
333名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:03:17.35 ID:1MTTuB/A
>>317
供給<需要にならんとインフレにはならんぞ。
インフレになるには国民の所得が上がらなきゃインフレにはならん。
334名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:03:24.27 ID:RqR1nJDa
>>320
それって通貨抑制が主目的ではなく、
税制改革の手法の一つの通貨抑制ではない?
335名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:03:37.55 ID:LYjRJZzW
>>332
だから韓国ももはや経済の土台が違うんだから、日本に当てはめてどうすんだよ。
336名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:03:44.43 ID:caCPD/wU
明らかな産業政策のミスなのに札をすれば景気はよくなるとか
札すって景気がよくなるなら戦争なんか起きんわ
337名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:03:55.38 ID:v//EwTQP
リフレ派が宗教だという主張もカルト性ではまったく人後に落ちない
そんなやつに限ってフリードマンやその弟子を崇めていたりする

どちらも現実の政治的(政策決定)アプローチに立ちはだかる問題を
正視しない点では大差ない
338名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:03:58.51 ID:fdSZDvE6
>>265

>過去の輸出額の推移を見る限り、1ドル80円→120円でも輸出額3倍は無理そうだぞ。

えーと価格弾性値ってのを説明するのに便宜的にたとえを出した抽象論ってのは
理解していただけるかな?
339名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:04:44.55 ID:AO0AD7pv
>>330
違うだろ・・・・orz
医療を辞めれば良いんだよ
お前の主張を代弁するなら
多産で50歳くらいの寿命でよい

つまり科学技術を否定すれば良い
科学技術が長寿を実現しているんだし
340名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:04:54.78 ID:RqR1nJDa
>>327
新たな産業を作る為に2兆円掛けるのと、
ステマで電通に1000億円渡してAKB流行らせるのどっちが楽ちん?
341名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:05:17.06 ID:NfKg/HTw
今の日本に出来る事ことは、自民党みたいに土建に金ばら撒くか
(まあ壊れそうなインフラは沢山あるし、大地震もあったから、決してムダじゃないけどね。)
GDP連動のベーシックインカムをやるぐらい。
それ以外の中途半端な政策(例えば民主党の子供政策)は、投資が貯蓄に回るだけで
何の効果もないと思う。
342名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:05:58.89 ID:tfOu3r+a
円の価値を2-3%ほど希釈することで、
投機マネーのいくつかが逃げた結果
10%ぐらい円安になってくれればそれはそれでいい気がする。
343名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:06:00.26 ID:LYjRJZzW
>>339
それは出来ないだろ現実に。
そんな事したら暴動が起きるし、政権が変わる。
子供を増やすほうに支援をするのは可能。
344名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:06:02.96 ID:+ZiJYEZy
>>329
ゼネコンの話であれば、もちろん正論だけど、あまりにも急激に減らしすぎた気が・・・
345名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:07:16.18 ID:g7GMsex2
結局日本版ニューディールをやるしかないっしょ
GDPデフレーターは落ちる一方
しかも急激じゃなく20年掛けてなだらかに落ち続けて静かな死を待つのみとなったら
並大抵のことでは上向くことはないし
いまさら金融政策とか重症患者に内科医が胃薬飲ませるよーなもんだし・・・
346名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:07:47.92 ID:+ZiJYEZy
>>335
だから通貨高と少子化関係ないってことでしょ
問題なのは経済の土台ってことでしょ
347名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:07:54.85 ID:fdSZDvE6
>>322

>>245を再度読むように。
価格弾性値って言葉の意味はわかる?

単純な算数もできない奴はまあ出世できないな。
お前のように鼎の軽重を量れないようなやつは販売員程度が関の山だ。
348名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:08:10.38 ID:1MTTuB/A
>>323
満ちてはないよ。
道行く人に1000万渡して今日中に好きに使っていいが明日残った分は返してねって言えばみんなガンガン使って残金ないと思うよ。
皆欲しい物はあるっていうか潜在的需要はあるってこと。
ただ、所得がないから手に出来ないだけさ。
349名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:09:05.42 ID:caCPD/wU
>>340
これがリフレ派の本性だよ。産業政策よりAKBにバラまけと利権の代弁者みたいなことをいう
350名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:10:36.24 ID:kWgBUnt+
>>349
ノータリンのつける薬はないなw
351名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:10:45.23 ID:caCPD/wU
資源開発よりAKBが大事なリフレ派
お金の出し入れだけでよくなると思うなら宗教だわ
352名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:11:38.99 ID:P/waxyV2
例えば、円の価値が下がったとして資源価格の上昇を招くと
省資源、省電力、省燃費へのインセンティブが高まりますよね。
企業にとっても技術革新に対する努力が実りやすくてビジネスが
やりやすい環境になるんじゃないか。
353名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:11:45.88 ID:LYjRJZzW
>>346
?? 政治、中央銀行で通貨を調節してんだろ。
それと何の関係があるんだ?
354名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:11:59.87 ID:RqR1nJDa
大きなリスクを冒してまで大きなメリットを取りに行く必要が日本にはないと言い換えた方がいいのかな。
ゆとりはすぐに極論で考えて曲論で返答してくるな。
355名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:12:16.04 ID:AO0AD7pv
>>343
高齢者は救う 子供増やす
食料・エネルギー問題は知らない
まさにユートピアですな
356名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:12:55.90 ID:/iFy5/D2
>>345
戦争でも起きない限り国家は滅びない(滅んでも庶民の生活は残る)。
なだらかに落ち続けて「静かな死」なんてのはない。
どれだけ経済が悪化しても、ほっとけば何十年後かには「いつか」改善される。
でもそれは今生きている人間を見殺しにすることと同義。
そのことをケインズは「人間いつかは皆死ぬ(死ぬまでほっとけないだろ!)」って表現したわけで。
357名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:13:00.68 ID:fdSZDvE6
>>337

フリードマンは金融政策の有効性を認めてたと思うが。
まあ、崇めて中味を知らないってのかもしれんけど。

フリードマンは金融政策は有効、財政政策は無効
ケインズも金融政策は有効、財政政策も有効

だろ。
だからこの藻谷ってのはフリードマンでもケインズでもない
新しい経済学を主唱していらっしゃるのだから、ノーベル経済学賞を
目指したらどうでしょうなw
むしろ。イグノーベル賞の方かなw
358名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:13:13.07 ID:kWgBUnt+
農業推奨とかナチスじゃあるまいしアホに付ける薬ないな
359名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:13:37.35 ID:tfOu3r+a
貿易政策という意味ではなく、純粋にデフレ退治という意味でインフレ誘導はやってほしいな。
あとマジで中国への産業流出・空洞化の問題はヨーロッパとは比較にならない深刻さなはずだけど
中国への産業流出によるダメージ最大のはずの日本がアメリカよりもおとなしいのはなんで?
360名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:13:53.18 ID:LYjRJZzW
>>355
それをしてたんだよ。今までの日本はキッチリと
食料・エネルギー問題はまた話が別じゃねえか。
GDP増やして円高で海外資源買えよ
361名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:14:23.30 ID:RqR1nJDa
たぶん皆お金って物が身近過ぎて、本質が理解出来てない。
362名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:17:44.45 ID:tfOu3r+a
2007年の日本、貿易収支10兆円の黒字ワロスw
10兆円といえばGDPの2%だからやっぱでかいな。
0%成長のはずがあ〜ら不思議2%成長にって話だもんな。
363名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:18:34.07 ID:LYjRJZzW
>>362
黒字多すぎ。そりゃ円高になるわ
364名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:19:35.46 ID:8KnD2c0I
平均余命を暴落させるには
乳幼児死亡率を激増させるのが一番
50なんてあっさり割る
365名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:19:43.16 ID:tfOu3r+a
>>363
今は赤字なのに円高だぞ
366名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:20:28.25 ID:TPco24Aq
機関投資家株だけ別通貨取引にしてその通貨を刷って差し上げて
投資効率を担う連中に、ユルくとも淘汰構造が無かったら有象無象乱立するだけっしょ
業種で絞れば業種の有利不利での淘汰も起きねーし
金融緩和大好きに振れがちな連中そのものの資本効率up案突きつけよーぜ
電子マネーにとっとと移行すべき連中でもあるだろ?
367名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:21:01.28 ID:fdSZDvE6
>>363

円高になるんだったら、円を刷ればいいだろ。
円高のメリットとはすなわち円安になるまで円を刷れることw
368名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:22:40.65 ID:fZLycbcH
今のしょぼい日銀の金融政策をいくらやっても
世界的に外国為替市場の規模が大きくなりすぎてて
経済が安定するほどの継続的な円安は無理

しかも本来は中国の元に向かうべき為替のお金が
結果として日本の円に流れてきてる

日本は弱気なくせにくそまじめに本当の情報を発信しちゃうから
海外の投資家は入って来やすいんだよな
369名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:23:07.44 ID:+ZiJYEZy
>>367
刷った後どうするかが聞きたい
370名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:25:52.94 ID:fdSZDvE6
>>369

教えてやんない。
別に2chなんぞで発表するつもりはないw
本を書いたり、どっかの政党に売り込みに行きたいからw
371名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:27:41.95 ID:H9gmhWw+
>>248
クルーグマンは、経済学者の中でも割と日本に精通してる方なので、
国内債務残高と対外債権残高については知ってると思う。
それでも政府支出を拡大しろとは言えないって意味は、
恐らく累増する債務残高によって期待が変化するのを恐れての事だと思う。
俺の解釈ではね。
372名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:28:12.09 ID:P/waxyV2
まぁビジネスフレンドリーってことで消費者にとっては
いいことではないですけど>インフレ
とくに低所得者には
373名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:29:06.97 ID:+ZiJYEZy
>>370
いやいや そんなことはどうでもいいんですけど、
さっきもブルームバーグで日銀のオペの札割れの件が出てたからさ
詳しくないんだけど
オペの札割れって刷ったけど上手く行ってないってことじゃないのか?と思って

ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9LREG0D9L3501.html
374名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:30:02.36 ID:6f1tQVYI
ひがしのりなにやってんだ
375名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:30:07.54 ID:H9gmhWw+
>>238
>輸出系の企業と関連ある産業なんて関連図でみたら3%あるかないかだぞ?


その関連図とやらのソースが欲しいw あと設備投資で考えてみれば解るでしょ。
376名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:30:21.30 ID:RqR1nJDa
日銀が資金用意すればその分海外に投資します。
だって、その方が楽に儲けれますから。
377名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:31:23.35 ID:uiuTjqm/
世代間の賃金格差がでかいだけ。
ジジババの年金のほうがまっとうに働いた給料より多い。
378名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:36:45.26 ID:7sL7txF6
> ID:RqR1nJD

日銀のレスにはこう言う馬鹿工作員が現れる。
どこの人間かな? 日本がデフレだと嬉しい連中だろう。
レスも読む価値なし。
379名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:36:53.32 ID:8sttvtnt
>>333貨幣の流通量>商品の流通量→インフレ
じゃないの?
380名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:36:55.38 ID:ADHmLVrZ
>>347
お前はなんか悪い物が憑いてるんじゃね?

話しはさ、
「通貨価値を下げる目的で通貨供給量を増大させると円安に誘導されて日本経済は復活する」
みたいなアホちんな論調があるから、それを否定してるだけなんだぜ?

まず、貨幣価値を下げる目的で通貨政策をすると、物価が上昇してインフレ気味になる
この場合のインフレは需<供のインフレでから悪性インフレな

貨幣価値が下がって円安になれば物が安く売れるかというとそうはならない
なぜなら、通貨価値が下がる→物価が上がる→労務費等が上がる(社会コストも増額する)
だから製造原価の額面も上がり販売価格も上げざる得ない
通貨価値を下げるのだから当然の結果となるよな

で、販売価格を上げないように通貨安を利用するというのは
相対的な物価の価値を上げないようにする
=労務費から社会コスト全般に対する増額要求を受け付けない
したがって一般消費は疲弊して一部産業のみが強くなる
これが中国や韓国の構造だろ?

対して、日本は莫大な内需があるのだから通貨安政策はとらず
円高のままでも内需は国内産業で賄う(雇用吸収力を整える)政策を打ち出さないと
日本経済の復活はありえないと言っているんだよ

381 【関電 86.2 %】 :2012/08/31(金) 16:38:44.61 ID:5vDbfGwe
工作手法をバリバリに駆使した記事登場?w
382名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:39:00.80 ID:RqR1nJDa
インフレで嬉しいのは、トレーダーだけです。
資本家にとっては嬉しくないので、しわ寄せを労働者に押し付けます。
よって、インフレで労働者が幸せになったりしません。
383名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:39:02.34 ID:H9gmhWw+
>>278
>教育で生産性が上がる?
>>264もアホだが君も大概だね。
人的資本や知識資本といった収穫逓減しない生産要素は、
OJTやOff-JTといった教育投資や鍛錬によって質的向上が促され、
技術進歩率が高まるんじゃないか。これを体化されない技術進歩と呼ぶ。
384 【関電 86.2 %】 :2012/08/31(金) 16:39:38.97 ID:5vDbfGwe
安心しろ もう円安はすぐそこのカドまでやってきてるから
385 【関電 85.0 %】 :2012/08/31(金) 16:42:01.25 ID:5vDbfGwe
>>382
インフレでは格差が縮小するけどなw
386名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:42:13.55 ID:LA2LKuP0
円安になれば雇用と給料が増える厨が必ず沸くなwww
給料は増えないからwww
387名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:42:30.33 ID:dMbnjyj+
>>384
その理由は? 
いや、批判してるわけじゃなく、理由が知りたい。

388名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:43:08.18 ID:1MTTuB/A
>>379
貨幣の流通が高所得層に集中した場合インフレにならないでしょ。
389名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:43:39.97 ID:H9gmhWw+
>>373
札割れは残存期間の短いものしか対象にしてないから。
390名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:43:52.18 ID:kWgBUnt+
>>387
それは1931年のフーバー大統領の言葉もじってるだけ
391名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:44:09.34 ID:RqR1nJDa
>>385
んなわけない。
なんか勘違いしてる。
インフレ率とジニ係数の増減は無関係。
392名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:44:45.74 ID:ADHmLVrZ
>>386
いや、正確には給料が増えてしまったら円安にした意味がなくなる(競争力は無くなる)
よって、円安誘導→物価上昇→給料維持(相対的に下落)→競争力増大、とせざる得ない

円安誘導する目的で通貨インフレを支持してる奴は、日本国民を疲弊させたいんだろうな


393名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:45:45.49 ID:H9gmhWw+
>>382
マイルドなインフレしない限り所得は増えないよ。
394名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:46:24.61 ID:dMbnjyj+
>>392
確かにその通りだが、仕事が増えるので結局は、日本でまわる金は増える。
395名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:47:09.26 ID:+ZiJYEZy
>>389
そうなんですかぁ
でも銀行はバーゼル3がなんちゃらで国債を売るより持ちたがってるんじゃないかと思ってた
396名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:47:28.23 ID:H9gmhWw+
金融緩和を否定する奴等は、単なるポジ・トークでしょ。
397名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:48:36.62 ID:tfOu3r+a
円を3%も希釈すれば円に逃避したマネーが流出して10%ぐらい円安になるんじゃね?
398名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:48:49.81 ID:RqR1nJDa
>>393
インフレしても所得は増えない。
インフレと所得増は無関係。
関係あると思ってる方がオカシイ。
399名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:49:36.96 ID:7sL7txF6
>>392
こう言うのを机上の空論と言うんだろう。

実際の市場の動向について一切目を瞑り、自分の頭で考えた事象が正しいと思ってるらしい。
400名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:49:54.70 ID:j7+zL2gT
ジム・ロジャーズ

少子高齢化が進行する状況に対して日本にはいま、三つの選択があります。
一つは先に述べたように子供をつくることです。しかし日本人はそれを実行していません。
二つ目は移民をどんどん受け入れることです。そして三つ目は生活水準を下げることです。

そして、いまの日本は三つ目の選択肢を取るしかありませんし、実際にそうするようです。
子供をつくろうとせず、移民も受け入れず、生活水準を下げることにしたのです。

もし私が日本人であれば子供もつくるし移民も受け入れる、という二つを実行しますが、
どれほど私が正しいことをいっても、日本は私のいうことに耳を傾けません。残念なことです。

多くの国は移民を受け入れることで成長し、繁栄してきました。移民は新しいアイデア、資本、
技術をもたらします。そして、ほとんどの移民は、そうでない人よりも一所懸命働きます。

だから、多くの国は移民を受け入れようとしてきたわけですし、ご存じのようにアメリカは
移民によって建国されました。

そして、人口が増えると多くの場合、それがそのまま経済成長につながるのです。

ttp://www.globe-walkers.com/ohno/interview/jimrogers4.html
401名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:50:18.38 ID:P/waxyV2
例えば、経済活動には製造だけではなく、サービスもあるのだから
ということですよね。
私は貧乏性なので、サービスにはあまり興味がないんですけどw
402名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:51:36.64 ID:RqR1nJDa
そもそも円通貨圏とドル通貨圏を混同して考えてるというか、
同じ物とでも勘違いしてるんじゃないのかな。

円通貨圏の経済の増減に為替の変動で直接変化を起こせると思ってるのは、
その辺りが原因じゃないの?
為替の変化で円通貨圏の経済が拡大するのはあくまでも間接的な要因。
403名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:52:04.73 ID:ADHmLVrZ
>>394
雇用環境が悪化しても量が増えれば良いというのなら>>394の政策もありだろね

日本企業の競争力が弱くなっている大きな要因は高コスト社会構造
高齢者に掛ける企業、国家のコスト圧力が高すぎるんだよ
仮に韓国のように解雇しやすく、勤労年齢も下げられ
中国のように社会福祉コストを無視した国家にするのであれば
国民は潤わないけれど競争力は強まる

世界経済に技術的な障壁が無くなって来ているのであれば
労働条件や国民生活も国際標準に収れんされていかざる得ない
404名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:54:04.40 ID:dMbnjyj+
>>403
俺は、雇用環境下げても仕事量を増やすべきだと思ってる。

ニートやってるより、時給500円でも働いた方がそいつの為だと思ってる。
405名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:55:24.72 ID:ADHmLVrZ
>>399
あのさ、この話しの前提は
十分に通貨供給量を増やし通貨価値を下げた場合って言うのが前提
通貨の価値を下げたら物価が上がるだろ?それだけの話だろ・・・
なんで通貨価値を下げたら物価が上がるっていうことを否定するんだ?
406名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:58:07.06 ID:RqR1nJDa
日本は高コスト社会ではないよ。
寧ろ低コスト社会。
というか、サービスに付加価値を付けない事が原因で、
労働コストが不当に抑圧されている。
国内サービスが儲からないから外に逃げているんだよ。
もっとサービス業という物を見直すべき。
そして、労働者が労働と雇用という物を自分たちで守っていく必要がある。
407名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:58:22.59 ID:7sL7txF6
>>405
反論になっていないな。

日銀の政策と市場動向、と言う他国の中銀が一番重視してるところを言ってるのに、
また分けが分からん反論をしてくる。
日銀擁護者ってのはこう言う連中ばっかりなんだよな。
408名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:58:40.51 ID:dMbnjyj+
>>405
>十分に通貨供給量を増やし通貨価値を下げた場合って言うのが前提
>通貨の価値を下げたら物価が上がるだろ?それだけの話だろ・・・
>なんで通貨価値を下げたら物価が上がるっていうことを否定するんだ?

確かにその通りだが、価格は需要により設定されてる面もあるから、
上がらないで下がる物も結構あると思うぞ。
409名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:58:52.68 ID:H9gmhWw+
>>398
デフレで所得が増えると思ってますか?
インフレにんすれば買い急ぎが増大して、企業活動にも個人所得にも
有意に正の影響があるのは常識以前の話。
410名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:59:03.55 ID:PS0WS3Co
やはりこのスレでもバーナンキの背理法は論破できなかったか。
あれを否定しなきゃ成立し得ない論説をああだこうだやっても、時間の無駄だしな
411名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 16:59:27.62 ID:RqR1nJDa
>>405
君の上がるという物価は、エネルギーや資源など、外国由来の物だけ。
国内のサービスに関する価値は下がる。
412名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:00:24.70 ID:RqR1nJDa
>>409
だからね。
インフレとデフレは所得の増減には関係ないの。
413名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:00:41.72 ID:pVxdxWLm
為替への言及がない。
処方箋が貧弱、打つ手が無いと言っているに等しい。
414名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:01:49.28 ID:RqR1nJDa
>>409
所得の増減に影響するのは利益の増減。
そしてサービスの需給のバランス。
415名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:02:17.41 ID:H9gmhWw+
>>412
関係あるんですが何を仰ってるんでつか?w
>409みたいな単純な内容にすら何ら有効な反論も出来ない人が
何をいけしゃあしゃあと高飛車に振る舞ってるのかw
416名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:03:04.46 ID:8VRKcQnO
物価には労賃も含まれているんだけどな
こいつらいったい何の物価の話をしてるんだろう
417名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:03:08.53 ID:+ZiJYEZy
>>404
同意ですね
このスレとは関係薄いけど。
ただ、リーマンショック直後に比べればだいぶ雇用も回復してる。
回復具合が少し鈍化してはいるけど、2005年くらいの頃の失業率にはなってきてる。
もちろん構造もだいぶ変わって外需の派遣切りにあった人達が内需に移ったりとかしてるんだろうけど。
418名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:03:19.46 ID:MQOByZz6
>>404
次に起こることを考えたことがあるかい
時給500円で1日4000円になる月に10万は稼げない
当然住宅支出は2万円以下納税など不可能社会保証費用も負担出来ない
この状況で不動産はそれに伴い暴落する
当然国民資産が暴落してGDPは半減で済まなくなる
国債の償還も不可能になる
一般国民に担税力が無くなるからだ
更に返済中の住宅ローンもほとんどが破綻する支払いが不可能になるからだ
当然銀行も破綻して企業も破綻する
419名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:04:31.16 ID:H9gmhWw+
>>414
企業の費用最小化問題や利潤極大化原理とインフレは、何ら相対するものではない。
インフレにならなければ企業はコストを切り詰める効率化だけに邁進して
本来行わなければならない筈の生産性向上すら侭ならないですね。
420名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:05:18.13 ID:RqR1nJDa
>>415
関係ないよ。
んじゃあ、仮に日銀が2%のインフレ目標を立てて翌日円安になりました。
それで吉野家の牛丼が2%値上がりするんですか?
値上がりするのはいつですか?1年後ですか2年後ですか?

通貨の供給量とインフレ・デフレは無関係。
421名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:05:38.39 ID:dMbnjyj+
>>418
おかしな事を言う。
今現在の人間は、どのように生活してるんだ?
422名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:06:14.06 ID:ADHmLVrZ
すまん。誰か優秀な人間がいたら
通貨価値を下げると物価(額面)は上がるということを
幼稚園児の>>411にも分かるように説明して下さい・・・

423名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:06:36.64 ID:3K77Iry5
>>412
これは成立しない。
というか、あなたの発言に正しいものが見当たらない。

現時点でのインフレは貯蓄の価値を下げる。そのため消費と投資が促進される。
ちなみに「みんな海外に行っちゃうから関係ないんだよ」という詭弁に対しては、円安効果があるだろ、と返答することになる。
424名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:07:26.11 ID:RqR1nJDa
だからね。
円通貨の経済圏とドル通貨の経済圏を同一に考えてるから、
通貨の変動でインフレ・デフレが起こり、雇用が増えるとか、
頓珍漢な妄想に結びつけちゃうのよ。

まず円通貨の経済圏だけで考えなさい。
425名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:09:05.61 ID:3K77Iry5
>>422
無理です。この人の馬鹿は固着してます。

国内サービスにもっと金払えよ=インフレがいいよね と言っているのに
デフレ礼賛を唱え、矛盾に気付いていないのも滑稽です。
426名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:09:40.52 ID:7sL7txF6
>>424
あはははははははwwwwww

うんうん、面白いよw
427名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:09:52.69 ID:ADHmLVrZ
今の日本はまずは内需を国内の安定雇用につなげられるように政策しなければならない
公共投資して所得が増えても増えた所得で中国製品買うとかしたら波及効果が途絶えてしまうからな

国内の需要は日本国民で賄おう
そうしたらとりあえず雇用環境は維持できる
TPP参加とかあり得ない
内需は日本国民の活路だから守らなければならない
428名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:10:41.50 ID:H9gmhWw+
>>412

>398 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/08/31(金) 16:48:49.81 ID:RqR1nJDa
>>393
>インフレしても所得は増えない。
>インフレと所得増は無関係。
>関係あると思ってる方がオカシイ。

あんたひょっとして悪いインフレと良いインフレを混同してないか。
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレは分けて欲しいね。
あと貨幣の投機需要が減退しても所得が増えない事を是が非でも論証して貰いたいw
429名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:11:19.03 ID:+ZiJYEZy
>>418
レスの内容を汲み取れば、
そういうことじゃなくて、単に「働かないで家にいるよりも外に出て何でもいいから働いた方がいい」
というのが主旨なんでしょうに。
全員が低所得って訳でもなく。
現状心配しなくても、若くて健康ならそんなに安くなくても探せば仕事はある。
というか内需は忙しくてしょうがないところも大げさではなくて結構ある。
内需で例えれば、コンビニなどはデフレや値下げに比較的遠い位置にある業界だけどもその流通関連を含め今期も絶好調ですよ。
430名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:11:19.47 ID:MQOByZz6
>>421
所得の範囲内でしか支出が出来ないという当然の話だが
10万円しか収入が無い人が20万円の支出は出来ない
10万円に合わせて国内経済が縮小していくという話
そうなれば手持ちの債権も支払い期待が出来なくなる
国債も住宅ローンも破綻するという当然の帰結だよ
431名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:11:32.27 ID:dMbnjyj+
>>427
言ってる事はわかるが、それは絶対に無理だと思う。

432名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:13:12.63 ID:RqR1nJDa
>>422
だからね。
円安になって、輸入されるアメリカ産牛肉は相対的に高くなるよ。
でもね。
市場競争って物が働いて、270円で売ってた牛丼をいきなり275円で売ったりなんか出来ないの。
実際はこれに流通コストが掛かったりして280円で売らないと以前ほどの利益は出せない。
でも、実際には270円で売るの。
270円で売って更に利益が減ってるからサイドメニューでの注文を増やしたり、
リピーターを増やす為に割引券を付ける。
その負担は労働者に来るわけ。
バイトの人数を減らしたりしてね。
結果、雇用が減る。良くても労働時間だけが増える。
これが現実。

言っておくけど、これ製造業とかでも同じようになるから。
材料コストの増加分を売上の増加で補う為に、
販売価格を減少させるってのは今の日本のパターンだから。
433名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:14:00.67 ID:dMbnjyj+
>>430
>所得の範囲内でしか支出が出来ないという当然の話だが

まあ、俺のタイプミスだが。。
俺が言いたいのは、すでに所得がゼロの人間が大勢居る。

そいつらは、どのようにして今生活してるんだ?
って事だよ。


434名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:15:41.73 ID:H9gmhWw+
>>420

>通貨の供給量とインフレ・デフレは無関係。

凄まじい珍説で腹が捩れましたよ。
インフレとは経済社会の通貨需要量に比して貨幣供給が増大する事で物価が上がる現象であり、
デフレとはその逆。
基礎すら理解してない釣り人なら願い下げなんでつがw
435名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:15:44.46 ID:dSgAoc99
>>254
これはひどいw
436名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:16:41.73 ID:MQOByZz6
>>429
いや時給500円を認めたらそこがスタンダードになりますから
そうなると今の日本だとそれで経営を考えるから
むしろ必要なのは企業が利幅をとって物価と賃金上昇だと思います
その結果ある程度輸出が減り貿易赤字になってもこれは仕方ないと思いますから
貿易赤字で滅んだ国はありませんから
437名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:17:03.38 ID:RqR1nJDa
>>434
それは君が実際に働いてないからでは?
>>432 で説明した内容ならある程度の人は理解出来るよ。
438名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:18:05.81 ID:7sL7txF6
>>424
http://wholekernel.blogspot.jp/search?updated-max=2012-01-20T13:18:00-05:00&max-results=7

これがほんとの世界だ、
おまえはこんな中で円だけの経済圏と言う特殊な設定をして、
自分の空想にふけってるわけだ。 
日銀擁護者ってのはこんなのばっかりだからな。
439名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:18:20.98 ID:ADHmLVrZ
>>432
だから言ってるでしょーに

通貨の価値を下げると物価が上がる
上がった物価を適切に販売価格に転嫁すると競争力は不変になる

通貨の価値を下げると物価が上がるが
上がった物価を販売価格に転嫁しない場合に競争力は増大する

だがこの場合に物価上昇を転嫁せずとも利用できる原価項目は人件費等
よって一般国民は経済的に疲弊し消費は衰え内需は縮小する
これは中国や韓国のモデル

だから安易に通貨安なんて導入したら如何と言ってるんだよ

440名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:18:57.30 ID:dMbnjyj+
>>436
>いや時給500円を認めたらそこがスタンダードになりますから

ならない。
今だって、最低時給の仕事の方が少ない。
441名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:19:23.38 ID:dSgAoc99
>>254
と思ったが、んん?どっちにしても日本語がちょっとおかしいぞこれ。
442名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:19:27.97 ID:PS0WS3Co
>>421
デフレ期に労働環境の規制緩和を推し進めてしまうと、
ただでさへタブついている労働市場においては労働力の供給過剰に陥ってしまう。
派遣と正社員の待遇が一時期問題視されていたが、あのときと同じ。
仕事を能動的に増やせるというのであれば、規制を緩和してはいけない。
443名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:19:30.20 ID:MQOByZz6
>>433
生活保護でしょうね
仕方ないもの
444名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:21:24.33 ID:H9gmhWw+
>>437
円安になれば輸出産業にとって為替リスクが減少して採算が取り易くなる。
牛丼の例に倣うと、70円台後半をウロチョロしてた対ドルレートが
一気に90円台くらいまで円安に振れたとしても吉野家みたいな大きい企業は
為替予約してるから全く問題無いからw
ってか、それ以前に輸入の契約表示通貨がドル建てか円建てかで変わるし。
445名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:22:25.18 ID:/iFy5/D2
>>437
>>432は個別企業の事例でしかない。
個別企業の話でいいなら、商社では>>432の事例が当てはまらず、
資源価格や燃料価格の高騰が過去最高業績に直結してる。
446名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:22:25.67 ID:RqR1nJDa
>>438
だから君みたいのは重なってるから同じという風に勘違いしてるんだって。
レイヤーが重なってる事で相互に影響しあっているけれど、
元々別の経済圏であり、通貨の変動は影響の原因の一つではあるけど、
直接に経済圏の拡大縮小や雇用なんかには影響するわけではない。
447名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:22:54.55 ID:7sL7txF6
>>438
http://www.ritholtz.com/blog/wp-content/uploads/2011/12/ei21.png

そのサイトの記事の一つの図表なんだけど、
正確にこれ。
世界中の金融(系)機関の結びつき。
世界中で綿密な相互エクスポージャの度合いが高まってるのかがわかる。
448名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:23:01.26 ID:H9gmhWw+
>>442
逆だろ。雇用の流動化促進と同一労働同一賃金の達成の方が理に適ってる。
449名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:23:54.84 ID:3K77Iry5
>>432
根本的に理解してない。

デフレが良いと言うわりにインフレの良さばかりを謳い、それでインフレはダメだという。
仮定と結論を繋げる論理が滅茶苦茶で、話にならない。
450名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:24:20.88 ID:+ZiJYEZy
>>436
だから500円ってのを例えで言ってるわけで、
いいたいとこはソコじゃないんだって。
賃金上昇の前の段階に「まずは働こう」ってことでしょ。
現状500円は絶対に無いし、個人的には内需は回復基調に入りかけてると思ってますから。
仕事上、お中元の受注量もうちは全国的に回復してますし、
景気の回復の見込みがなければお中元とかまず増えませんからね。
451名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:24:37.39 ID:8VRKcQnO
本人だろw
452名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:25:02.50 ID:MQOByZz6
>>440
輸出をある程度諦めればですけどね
内需産業に関しては不況カルテルを強制的に結ばせて毎年3%コストプッシュインフレを起こせばいいんですよ
それでその上昇分は賃金に振り分けるように指導したり税制を使えばいい
453名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:25:06.27 ID:RqR1nJDa
>>439
販売価格に転嫁する事が出来ないって言ってるの。

一物一価ならそもそも通貨なんて物必要ない。
つまり一物一価ではないのだから、
物の価格という物は多様な要因によって変動するのが当たり前。

そういった通貨の価値変動を経済の拡大と直接結びつける事が間違っている。
454名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:27:23.83 ID:RqR1nJDa
>>449
インフレもデフレも良いなんて言ってない。
それは物価の増減を示しているだけ。

そんな一指標で経済が拡大すると思ってるのが間違い。
455名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:27:50.89 ID:MQOByZz6
>>448
それは立法しない限り無理ですね日本だと
456名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:28:02.26 ID:7sL7txF6
>>446
3〜4行目の意味が全然分からない、
と言うかちょっと矛盾してるよね。

では4行目について、FRBが金融政策で雇用(動向)を目標にしてるのは、
完全に間違ったことなんだろうな、おまえの主張ではな。
457名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:28:51.50 ID:PS0WS3Co
>>448
インフレ期ならそれでもかまわなかったんだよ。
では実際当時どういうことが起きていたかというと
派遣の賃金水準が標準になってしまい、正社員の賃金が相対的に下がってしまった。
これは可処分所得の低下と言う形で統計にもきっちりと現れてしまった。
もし仕事を能動的に増やせる環境であれば、規制緩和をしてはいけないし、する必要もないというのが合理性がある。
458名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:30:03.98 ID:/1dZOKNP
すでに日本のみらいが明るくないんだが。
459名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:30:08.41 ID:ADHmLVrZ
>>442
デフレ期には労働市場の規制を撤廃して
自由市場に近い状態にすることが望ましい
そうしないと企業が経営環境に柔軟に対応できず
より自由な労働市場を求めて日本人の雇用を避けるようになる
企業間競争がよりグローバルになり障壁や規制が無くなっていくのだから
日本の労働市場は中国や韓国など新興国の労働市場に近づくしかない

今般の新卒内定率の問題も同じ
日本のゆるい教育環境で育った人物を
高い給料で雇うのなら
アジア諸国で熱意にあふれ安く雇える優秀な人間を雇用した方がいい
日本の労働市場はどんどん厳しくならざる得ない

460名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:31:50.28 ID:RqR1nJDa
>>452
方向性は正しいけど強引すぎる。
バイアスが強すぎて官僚腐敗の温床になる。
消費者に訴えかける事と税制優遇、そして評価制度を明確にする。
こういった事をきちんと行う必要がある。
461名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:32:30.53 ID:MQOByZz6
>>450
一つの提案としては生活保護受給者の労働を認めたらいいと思いますけどね
それで貯金が200万円位までは目くじらを立てない
生活再建を考えるとどうして抜け出す為には必要だと思いますから
あと人件費物価含めての上昇が無いと日本は破綻すると思いますから
そこが根底にあります
462名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:32:46.88 ID:ADHmLVrZ
>>453
なら結論は通貨安を利用して雇用環境を悪化させる政策を打つべきということだな?
それなら通貨安政策じゃない政策を考えてみるというの気はないのか?
円高でも日本の経済が強くたくましくなる方法を考えてみてもいいのでは?
463名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:33:09.91 ID:3K77Iry5
経済活性化には最初に経済規模の拡大が必要とされる。

そのための手段として、退蔵されている現金を投資或いは消費へ使わせることが重要となり、
有力な手段としてインフレ目標が設定される。
退蔵している間に価値が下がれば所有者にとって不利なので、何かに使おうとするだろうという主張なわけ。

一方、投資乃至消費される資産が目減りすればよくないと主張するひとが、いわゆるデフレ礼賛者と呼ばれる。
私はこの意見には反対で、デフレによって現金を退蔵したままなら、永遠に消費に回らず経済的社会的には自滅するだろうと思う。
464名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:33:52.67 ID:dSgAoc99
>>410
基本的にリフレ派の主張は正しいと思ってるんだけど、「背理法」だけはよく理解できない。
色んなバリエーションがあると思うんだけど、「日銀が市中の国債を全部買ったら」ってやつの場合。
日銀が市中の国債を無理やり全部買ったら銀行がポシャるだけでインフレにはならないんじゃないのか?と
「無限に直受け財出したら」なら理解できるが。
465名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:34:06.57 ID:RqR1nJDa
>>456
経済政策としては間違ってるよ。
ただ、アメリカの外交戦略上はドル経済圏の拡大を重要視する必要あるから、
対外戦略としては正解だと思う。

それに追随してるユーロは大マヌケだと思ってるけどね。
466名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:34:22.00 ID:3K77Iry5
>>454
それは経済否定です。
あなたは思考停止に陥った。
467名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:34:29.94 ID:PS0WS3Co
>>459
なぜ?既に市場では労働力が余っているのに、どうしてさらに市場に供給する必要があるわけ?
必要なのは消費能力であって、労働力ではないでしょうに。
「サプライサイドを改善すればデフレは解消する」というのは全く理にかなっていないのです。
なぜなら、すでに供給能力が過剰なのにさらにダンピングした労働力を供給しようというのですから、デフレは循環してしまいますよ。
468名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:35:04.87 ID:RqR1nJDa
>>462
だから、為替と経済を分けろと。
469名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:37:40.87 ID:teM+AMkP
金融「だけ」じゃ効果が薄いのは確かだが、やらないよりはマシ。
アメリカも量的緩和の効果は出てるしな(そろそろ息切れし始めてるが)

「政府による財政赤字の拡大」とセットでやってくれると、効果抜群なんだが、
なぜか世間は「財政赤字削減しろ」の大合唱。よく分からんわ。
470名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:38:02.48 ID:7sL7txF6
>>465
金融政策で経済政策じゃないよな。
そこは間違ったら駄目だろ?

もう疲れたかな?
脊髄反射状態になってきたわ。
471名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:38:06.26 ID:RqR1nJDa
>>466
経済拡大は絶対必要か。私はNOだと思ってる。
必要な量があればいい、常に増大する必要はない。

インフレ・デフレは経済の拡大の基準ではない。
そこに明確な繋がりがあるという誤解から、
経済拡大の政策を誤っていると思う。
472名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:38:18.93 ID:MQOByZz6
>>459
それは賛成しかねます
債権調整が出来ない現状でデフレ方向に向かうのは破綻しかあり得ないからです
賃金が下がって住宅ローン債権元本やら国債元本等の債権元本も下がるなら経済は成り立ちますけど賃金だけが下がっていくのはそこの負担を引き受けるものを減らすことになります
473名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:39:21.28 ID:dSgAoc99
>>462
円高は“結果”。デフレ経済が続いている結果として円高に振れているわけだから、デフレを止めれば円高は止まる
474名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:39:31.34 ID:/iFy5/D2
まじめに言うが、どこの国も金融政策や財政政策による解決が
政治的に行き詰ってるから、世界規模の戦争で解決することになるだろうな。
戦争は過剰人口を解消し戦時需要・復興需要を生む。
政治的に合意形成ができないんだから暴力的な問題解消に嫌でもなるだろ。
475名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:40:41.90 ID:7sL7txF6
>>469
そうそう、実際に彼らが何をやってるか?だよね。
結局連中のやってることが間違いでした、
で、世界的な大きな経済変動が起こったとしても、日本だけが生き残れる可能性は少ない。
恐らく巻き込まれてるだろう、結果同じでしたじゃ、苦労の意味がなくなるね。
476名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:41:11.39 ID:3K77Iry5
>>471
>経済拡大は絶対必要か。私はNOだと思ってる。
>必要な量があればいい、常に増大する必要はない。

これは大間違い。少なくとも近代資本主義経済は拡大再生産しなければ潰れる構造を持っている。
477名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:41:16.65 ID:RqR1nJDa
>>465
あーそうかもね。
バーナンキは経済を動かしてるつもりなのが、間違ってるとは思うが。

どっちにしても、アメリカの経済と日本の経済は状況が違うから、
アメリカの経済政策が必ず日本に有効とは言えないのは間違いない。
バーナンキが以前にごちゃごちゃと日本に意見言ってたのは今考えると失笑物だ。
478名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:41:16.99 ID:dSgAoc99
>>471
いや、少なくとも総供給と総需要に差がある以上それを埋める必要はあるだろ。現状ではそれすらやってないんだから
479名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:42:22.73 ID:RqR1nJDa
>>478
バランスは取ってるよ。
だって利益が出ない事は企業はしないから。
480名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:45:17.53 ID:dSgAoc99
>>479
ごめん、日本語で頼む。たぶん君は「総需要」「総供給」って単語の意味理解してないだろ?
481名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:45:20.25 ID:RqR1nJDa
>>476
近代資本主義経済が何かは知らんが、間違ってるよ。
もう先進国は一度それぞれ自国の経済を見直すべきだし、
そもそも日本はアメリカとは全く違う文化持っているのに、
グローバル化してる事の歪みがある。
そういった事に目を向けるべきで為替は後回しでいい。
まぁ後回しは言い過ぎか。
文化的な価値観にの是正に目を向けないと雇用は回復しないよ。
482名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:46:02.89 ID:ADHmLVrZ
>>1
どうしてデフレなのか

@強い経済が維持された日本の背景
・経済的な労働力
・新しい生産設備
・有効な生産技術、知的活動
これらは参入障壁となって日本は独占的に利益を享受できた

@のバックボーンが崩れているのが主要因
よって@のような経済環境を作ろうとしたら
新興国より経済的な労働市場を作り
新興国が得た最新設備より強力な設備を作り上げ
新興国が追いつかない程度の技術力・知的活動を行い
再び強力な参入障壁を作り上げるしかない

しかし、それが不可能であるのなら
せめて国内の雇用環境を整えるために
内需に対して海外産品の消費率を下げ
国内産の消費率をあげることで雇用環境を改善させるしかない

その為には通貨価値を下げたほうがいいのか
通貨価値は下げずに達成できるのかを考えるべき
通貨の価値をいじったら@の要因が復活するとかじゃないのだから
通貨政策で日本経済を復興させるとか無茶すぎるんだよ
483名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:46:18.31 ID:7sL7txF6
>>471
オーストリア経済学派的な思考をしてるのかな?
確かに、産業革命はデフレ期だったんだよな。

でもさ、それは今の世界的な緊密な金融システムと昔の金本位体制のシステムでは成立するかな?
当然差があると、管理通貨の制度を変えろ、と言う主張なのかな?
484名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:46:58.45 ID:v5SayH8t
みんなまとめて貧乏にって感じだよな
国内で経済環流させる気無いし
485名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:47:34.24 ID:RqR1nJDa
>>480
ごめん。それはマジで分からんわ。
何を示してるのか、もっと分かり易い単語使って。
486名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:47:58.73 ID:QsbHtT5Z
消費が増えないのだから、働いて金を稼ぐという考えの方を変えないと。
金のために働くのではなく、モノやサービスを得るために働けばいい。

給料の現物支給と物々交換が縮小社会を豊かにする。
487名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:48:39.53 ID:3K77Iry5
>>479
失業をどうする
倒産をどうする
膨れ上がった社会保障をどうする

将来人口と経済規模を増やすことを前提に、団塊世代は社会に与えたものより多くを受け取っている。
ところが団塊世代は清貧を語り、経済規模の縮小を謳う。しかも社会保障は更に増額を主張する。

やっていけるわけがない。
経済縮小を望むなら団塊世代に払う金はもうない。生活を維持したいのなら経済規模を増大させるしか手段がない。

「持続する経済」を謳い、経済を縮小すればよいと主張する人は、それでは人間社会が持続しないことを考慮しない。
人間を考えないエコは、傲慢極まりない考えだと思う。
488名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:48:55.85 ID:dSgAoc99
489名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:49:40.11 ID:ObqLUpF/
交通機関の発達、情報網の発達の結果
「本当の平等」の時代がやってきたんだよ。
 
もう「後進国は貧乏」「先進国はリッチ」でいられる時代は終わった。
先進国が貧乏になり、発展途上国がより豊かになって
なんとなく同じような世界に生まれ変わるんだよ

日本の国内に「殿様」や「華族」がいなくなったのと同じ。
「理由の無い富裕」は必ず淘汰される
490名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:49:52.12 ID:QsbHtT5Z
金融政策も財政政策もキャベツの価格すら守れない。

【農業】キャベツ価格が暴落…「豊作貧乏」に落胆する農家 岩手 [08/22]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345636942/
491名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:50:40.61 ID:ADHmLVrZ
>>467
企業が価格競争をしているのなら
労務費率は低い方が望ましい
だからみんな海外生産にシフトする

日本の労働市場を規制でしばり
労働条件を労働者に有利にするのなら
@日本企業は海外の労働者を採用割合を増やす
A日本人の採用を優先する企業は原価が上がり価格競争力を失い雇用自体できなくなる(無くなる)
となるんだよね
492名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:50:42.95 ID:RqR1nJDa
>>483
うーん。そもそも金融なんて安定してればいいって考えだからなー。
金融によるバイアスで経済を回そうって考え?
金融政策はどうやって信用を安定させるかって政策でしょうに。

それが何故金融で経済を回復させるって話に向かうのかが分からん。
今の世の中は信用不安の為に経済が悪化してるという考えが前提なの?
493名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:51:03.86 ID:3K77Iry5
>>481
>>487参照。間違っているのはあなたでした。
494名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:52:04.73 ID:PS0WS3Co
>>464
「もし金融緩和をして為替や物価が変動しなければ、
その通貨を発行する国は無税国家でる。
しかし、無税国家なんてありえない。故に金融緩和をすれば為替や物価は必ず変動する」
これが基本だと思うけど。
この論理のポイントは金融緩和を実施する当事者の「金融緩和しても意味をなさない」という主張を封じるところにある。
つまり日本のケースに当てはめるなら、日銀は仕事をしていないという根拠にもなっている。
派生したバリエーションについてまではいちいち把握していないが、
要は日本の市場においては金融緩和の余地はまだまだありますよってこと
495名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:52:13.46 ID:RqR1nJDa
>>488
自分でググってみたら?
分かり難いよ。総需要と総供給とか。
496名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:52:43.59 ID:/iFy5/D2
>>486
>>給料の現物支給と物々交換が縮小社会を豊かにする。

まんじゅう屋で働く社員は、賞味期限10日のまんじゅうで
給料を支払われたりするのか。
497名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:53:38.24 ID:ObqLUpF/
フィリピン人だからゴミの山に住み
日本人だからエアコンの効いた部屋に住む

なんていう時代は終わり
 
能力の無い人だからゴミの山に住み
能力のある人だからエアコンの効いた部屋に住む
 
に変わる。 政治の力で、いつまでも「ベルリンの壁」は守れないんだよ
498名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:53:46.95 ID:7sL7txF6
>>492
>金融によるバイアスで経済を回そうって考え?

これを他国の中銀がやりまくってるからな。
日銀が正しかったと証明されるのは、もう段階として遅すぎる拡大以外のシステム維持が出来ないんだわ、
他地域・他国の中銀は金融拡大をしまくってるんで、
証明できた時は世界的なインフレが始まってる。
その時に世界経済と同時に死ぬ方が楽だな、どうせ巻き込まれるんだからさ、
苦労が水の泡にならないか? 日銀が正しかった=日本国に利益があったではないだろ?
499名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:54:06.66 ID:RqR1nJDa
>>487
経済規模を拡大したいだけなら移民を入れなさい。
それだけで拡大します。
500名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:54:30.80 ID:dSgAoc99
>>490
生鮮食料品の価格は財政金融政策とは関係ないから。
生鮮食料品とエネルギーを除いたコアコアCPI、あるいはGDPデフレーターを基準に行うのが財政金融政策。
501名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:54:42.29 ID:H/5O4vRj
俺も昔は円刷りまくればいいじゃんって思ったけど
刷っても刷っても銀行の準備金が増えるだけで
ちっとも市場にお金が流れないから
これは公共事業のほうが手っ取り早いのかもしれないなと
考え方を変えたわ。
502名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:55:22.10 ID:3K77Iry5
>>499
それこそ見当違い。
論理で間違いに気付いたからといって話をすりかえてもらっては困ります、このデタラメさん。
503名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:55:37.61 ID:RqR1nJDa
>>498
しかし、それがLIBOR問題に繋がってるわけでしょう。
金融政策とは通貨の信用を安定させる為なのに、
経済政策とリンクさせようとして今回の世界的な問題に発展してると私は思うよ。
504名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:56:04.28 ID:lACsOofo
人は記憶型と思考型に大別できる

こいつは記憶型度5、思考型度5の記憶型かな?
>>1の文章を読むと部分部分では思考型くさいんだが全体の眺めが記憶型くさいんだな


序に一つツッコミを入れとこう

 >「日本のように生産力が強いのに、生産年齢人口減少で給与所得が減り、かつ高齢者が
 >消費しない国では、どんどんモノは作るが、買う人がいないという特殊な現象が生じ、需給
 >バランスが崩れ、物価が下がることになる。これはマネーを増やせばどうにかなるという貨幣的
 >現象ではない」と指摘。「数式の前提が崩れていることを認めず、空理空論を言い続ける一部の
 >学者は占星術者のようなものだ」と語る。

これをデフレって言うんだろ。何を今更
505名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:56:44.64 ID:ADHmLVrZ
>>497は正しい
より言ってしまえば、社会保障費が増大しまくってる日本はフィリピン人よりもフリ
つかフィリピンは人材の教育レベルが半端ない
日本にいたら優秀な労働力として育てるのは至難だなw
日本の教育環境は、もはや世界で最も劣悪
一度マレーシアやフィリピンの教育環境を見てみると言い
506名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:56:53.52 ID:d1zRfZSi
貯蓄は消費するまでのリザーブというのに反対されても、死ぬまで消費しなかったら
相続税で持っていかれて政府がばらまくか、子供が消費するかだろう。

頑張って社畜やって稼いだカネは財団法人化するというのだろうか。
507名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:58:39.05 ID:PS0WS3Co
>>491
ところがそれらに対する解答は半世紀以上前にケインズが出していたのです。
つまるところ、公共事業です。これなら能動的に仕事を増やせますね。
そしてさらに重要なことはこれら公共事業は民業と競業せず、圧迫をするようなしろものでもない。
508名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 17:59:46.80 ID:RqR1nJDa
>>502
移民に一人帰化して貰いました。
この人は一月に10万円の所得を得て、10万円の消費をします。
年間100万以上の経済が成長しますよ。
消費する物によっては200万円以上の経済効果がありますね。

既存の日本人一人の所得を10万円増やす政策ってなんですか?
それともこれが既存の日本人5人の所得を2万円増やす政策の方が、
経済効果が高いと思ってるのですか?
509名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:00:37.07 ID:H/5O4vRj
ちょうどいい機会なんだから首都移転しちゃえばいいんだよ。
いつまでも放射能まみれの東京に集積してないでさ。

首都移転クラスの公共事業なら、経済は必ず上向く
510名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:02:08.86 ID:ADHmLVrZ
>>507
まぁ、それはそうですね
産業インフラを強化できるような投資ならしたらいいです
ただ、以前と比べて経済に対する波及効果は少ないですね
波及効果は中国、韓国、台湾等に吸われてしまいます

海外産品が内需に入り込んでくると
効果は海外に奪われてしまうので
出来る限り内需は国内産業で賄うよう産業政策をすべきなんだけどな・・・
511名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:02:32.78 ID:7sL7txF6
>>503
ライボーについては一義的には金融システムの安定だから、
通貨の信用の問題は2の次じゃないかな? 結局、リーマンショック以降は金利を思いっきり下げてた、
つまり金融拡大のために行ってたんだよ、英国中銀が指示して。
512名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:02:50.59 ID:3K77Iry5
>>501
公共事業は小渕時代に、文藝春秋らデフレ礼賛者の「消費は悪」という悪宣伝と並行して乱発され、
現在となっては使用が難しくなっています。

消費萎縮を煽った財務省及び保守系マスコミの、宗教じみた清貧擁護のせいで、日本社会は小渕の景気浮揚に頑強に抵抗したわけです。

よって、今度公共事業などの財政政策をやるとしたら、彼等清貧教徒を黙らせ、各種金融投資抑制目的の政令を廃止した上で
各種金融政策や消費推奨策とともに並行して行う必要があります。もう無駄撃ちは許されません。
513名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:03:32.79 ID:MQOByZz6
>>506
年寄りから年寄りの相続だから消費が拡大しないという話だよ
だから若年層の貧困が起こり子育てがままならなくなり更に問題が拡大する
だから相続税を引き上げて再分配するのは正しい選択かもしれない
514名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:04:50.70 ID:3K77Iry5
>>508
話を逸らしてデフレが悪徳だということを誤魔化しても、あなたが間違ったことを主張してきたということは消えません。
あなたの主張は間違っていたんですよ。
515名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:05:12.46 ID:RqR1nJDa
>>511
その英中銀が指示してたという点が一番問題だと思いますが。
516名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:05:14.58 ID:ADHmLVrZ
>>501
円を刷って経済が強くなるのなら
デノミすればいいんですよ
そうすれば通貨数(発行紙幣枚数)は同じでも
額面は10倍でも100倍でも増やせますからね

そんなことしても競争力が増大したりはしないけれどね
517名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:07:15.10 ID:RqR1nJDa
>>514
デフレが悪なのではなく、インフレが善でもなく、
デフレもインフレも状態を表しているだけです。

デフレやインフレの何が悪なのかというと、
変化が大きな場合です。

今の日本のCPIって±1%でしょう。
どっちでもいいですよ。
518名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:07:55.92 ID:H/5O4vRj
>>512
そもそも選挙民も言ってることは矛盾してると思うんだよね。
ニュースを見ながら国政に対しては、借金するな無駄な公共工事をするなと
いいながら、
同じ口で、目の前の道路を直せと市会議員に言う。
市会議員はその要望を県会議員や国への陳情にまわし
それが予算をくむために使われる。

道が直れば、住民は嬉しい。でもそこに使われているのは
本当は自分の金なのに、そこの認識がすっぽり抜け落ちてる。
519名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:08:59.20 ID:3K77Iry5
>>516
経済のインフレ傾向は、社内留保及びタンス預金等を投資及び消費へと切り替えさせる働きを持ちます。
経済規模の増大が期待できるので、あなたの主張とは違った結果となるでしょう。
520名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:09:49.82 ID:H/5O4vRj
>>516
どのみち、金融緩和は絶対に必要だろ?
その方法論の違いだけで。
521名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:10:12.69 ID:dSgAoc99
>>495
総需要は現実の有効需要(消費+投資+政府支出+純輸出)で、総供給は遊休設備と余剰人員をフル稼働した時の生産水準のこと。
総需要<総供給だとデフレになり、総需要>総供給だとインフレになる。
現状は総需要<総供給で、その差をデフレギャップと呼ぶ。
そのデフレギャップの範囲内の総需要増であれば、インフレの恐れ全くなしに経済が成長する。
522名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:10:54.88 ID:snxk0UYw
デフレの正体=日銀
523名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:10:59.46 ID:3K77Iry5
>>517
あなたは自らの間違いに気付くと
・移民の話にすりかえよう
・そんなのどっちでもいい

これこそ無責任というものだ。
524名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:13:45.74 ID:RqR1nJDa
>>521
有効需要の方が分かり易いですね。
どっちにしても、海外からの供給は無視ですか。
デフレギャップにしても、ブロック経済のような条件ではない現状、
あんまり現実味のない意見だと思います。
525名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:13:51.60 ID:8sttvtnt
>>513相続税上げには景気浮揚効果も期待できる

小泉内閣の時に相続税下がったにもかかわらず節税目的のアパートがばんばん建てられてる
税率上げたらもっと建つぞ
生きてるうちに使わなきゃ損ってくらい爆上げしたらいい
格差の解消にもなるし
526名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:13:53.36 ID:dSgAoc99
>>513
「だから」の前後が全く繋がってない。
527名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:14:16.73 ID:tfOu3r+a
・1ドル90円目標の円安誘導
・年間で2-3%程度のインフレ達成を目標

これは別に問題なくね?
1ドル100円を突破しちゃうあたりからは「日本は円安誘導の為替操作をしてる」って言われかねないかもだが
1ドル100円ぐらいまでは健全な防衛行動と思えるんだがどうだろうか。
528名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:14:27.02 ID:ADHmLVrZ
>>519
そうだね。現金性資産への資産課税と同じ働きするからね。
通貨価値を下げるのなら事前に借金しまくるだろうし
投機的な活動を助長してバブルになるね
ただ、それが消費増大に回らないのは欧米で実証済み
一部期間にダブついて投機活動に回るのだけ
雇用拡大や消費増大に繋がる効果は無いと言えると思ってる
529名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:15:06.87 ID:tdYiQkOq
>>518
無駄を削れっていう一般論があるだけで何が「無駄」かは時流に投げているだけだからな。

530名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:15:21.46 ID:RqR1nJDa
>>523
通貨の話と、経済圏の増減と、日本人の幸福な生活は別な話だというスタンスですが。
531名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:17:50.63 ID:RqR1nJDa
>>526
感じ的には「あいつがイケメンで気に喰わない。だからぶん殴る」
くらい繋がってないですよね。
532名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:17:59.13 ID:dSgAoc99
>>524
「海外からの供給」ってなんだよw
ブロック経済か否かとデフレギャップは関係ない。
マクロの教科書かなんか読んだ方が良いんじゃね?
533名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:18:09.25 ID:ADHmLVrZ
>>520
金融緩和の期待効果はどこにあるの?
設備投資促進には繋がらない
企業自体に資金需要がないのだから幾ら緩和しても意味がない

公共投資がどれだけ経済性があるのか分からないけれど
産業インフラは100年先を見込んで作り変えるといいかも知んない
投資効果が得られなければ子子孫孫、その損を返済し続けなくちゃならなくなるがね
534名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:19:22.18 ID:/iFy5/D2
>>529
全体の話と個別(自分)の話は分けて考えてるだけだろ。
東北の瓦礫でも「全国で広域処理すべき」ってのが最大多数派でも、
「自分の住む町で処理するのは嫌」って話と同じだから。
人間、全体の話をするときは自分のことは頭数に入れてないのが普通。

535名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:19:32.79 ID:7sL7txF6
>>515
それは、金融システムの維持>通貨の価値、だから、
同じことだな、間違いとか正しいとかじゃなく、彼らはそれをやってる、ってことが重要なんだろ?
536名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:20:37.93 ID:WGsn4DFO
ポートフォリオリバランス
アセットライアビリティマネジメント
537名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:20:55.96 ID:vjZkqdm7
人口減がデフレの原因になっていると言う点は理解できるが
第一の企業の性質と第三の貯蓄嗜好は理由になるか?
金融政策の効果を減速させる点は否定しないけど、だから金融政策が効かないってのは意味が分からない。

そのうえでの対処策が最低賃金の引き上げと女性の所得を増やすってのもわからん。
特に後者。女性の所得が伸びれば日本人全員の所得が伸びるならともかく、
今のままじゃパイの食い合いでしかないわけで。
538名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:21:09.53 ID:H/5O4vRj
>>533
今の日本の失業率は、労働のマッチングがうまく言ってない問題が
結構大きいと思う。
資金を必要としてる成長分野に十分な資金が供給されないので
人手不足なのに雇用が生まれない。例えば介護分野とかね
あとITもそうだとおもう。

そういう今後成長が見込める分野にどーんと政府が投資をして
産業振興するなりインフラを整えるなりするのがいいんじゃないかと思うんだ。

つぶれそうな会社にお金を突っ込んで雇用を守るよりも
そこはつぶしといて、新しい雇用を作った方がいいと思う。
539名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:21:42.18 ID:NL9MFumU
日銀と腐れ政治家は全員死ね
貴様ら屑共が20年以上も腐れデフレ政策やった結果
古い原発を建て替える金もなく事故を起こし
20代30代が貯蓄できず結婚しないというクソみたいな
結果になった
もう一度言う
貴様ら屑どもは全員腹きってしね

いやもう暗殺するかどうか一歩手前だ
540名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:22:02.56 ID:/iFy5/D2
「社会保障制度を維持する場合の消費税増税はやむをえない」
と考える人間が多数派でも、実際に増税されて
自分の生活を圧迫されるのを容認できるかどうかは別問題とかもね。
541名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:22:19.62 ID:qXmaTzMB
日本では儲けは悪だもの 狂ってるよね
542名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:23:09.12 ID:RqR1nJDa
>>532
太陽光パネルはシャープや東芝、ソーラーフロンティアなど、
充分な供給力がありますよね。
なのに、丸紅は韓国から200億円分のパネルを買ってきましたよ。
この原因を通貨高に限定してるから為替を意識してるんじゃないです?
543名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:23:15.61 ID:H/5O4vRj
>>537
お金をつかいたい盛りの人に金を渡せばばんばん消費してくれるだろ?
だから一番消費傾向の強いF1にお金を使ってもらうというのは
有効だと思うけどね。
544名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:24:07.72 ID:v5SayH8t
何を消費しても外に流すだけだしな
バランス悪くて嫌になる
545名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:24:21.25 ID:RqR1nJDa
>>535
まぁイギリスは北海油田にも頼れなくなってますから、
金融システムの維持が最優先というのも戦略的には間違いではないのかもしれませんね。
546名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:25:08.61 ID:QsbHtT5Z
>>496
そうだよ。
まんじゅうが欲しければ、まんじゅう屋で働き
自動車が欲しければ、自動車工場で働く
547名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:25:58.47 ID:/iFy5/D2
>>538
本当に介護は成長分野か?って問題がある。
人手不足なのに給料上がる気配まったくないからな。
そもそも本当に人手不足なのか?って話。
中世ヨーロッパの農奴ですら、ペストで人口バランスが崩れたら
領主間で農奴の取り合いが起きて、所得が増えていったわけだからな。
548名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:28:20.57 ID:ADHmLVrZ
>>538
大筋合意だよー
構造的な問題があるからミスマッチは生じるけれど
国際競争に晒される産業は、労働市場も競争に晒されているので
日本人は優秀な外国人と競争することになるよね
だから賃金は減るし求められる能力は高まる
日本人は失業しまくる世の中になるのだと思う
549名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:28:49.17 ID:dSgAoc99
>>542
「純輸出」というのは輸出ー輸入だから、輸入なら総需要から引かれるでしょうな。
海外からの供給というのがそういう意味なら無視はしてないんじゃないの?
550名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:29:15.67 ID:QsbHtT5Z
>>500
自動車や家電も生鮮食品と一緒で、今、売れないものは、明日も売れない不良在庫なんだよ。
生鮮食品に財政金融政策が無力なら、今の経済にも財政金融政策は無力なんだ。
551名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:29:33.74 ID:RqR1nJDa
>>547
介護はパイが既に決定していて、どうやってコストカットしていくかって業種ですからね。
制限なくせば一人の介護士に100人の介護させるシステムを企業は作りますよ。
552名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:32:57.37 ID:EFEviqto
日本が他国と決定的に違うのは
とりあえず欲しいものは全て手に入れちゃってることなんだよね
だから需要喚起といっても需要が増えない

目の前に財宝っぽいものを積み上げて
「欲しくないですか?」って言ってるのに
全く手が伸びない人なので
客としては一番厄介
553名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:32:57.42 ID:VwsLXE0E
女性が働くようになって晩婚少子化になったよな
この失業率と非正規率なら働いてもらわないほうがいい
子ども手当10万円とか配ったほうがよっぽどましだよなあ

ただし保育園は自腹で小学校まで支給とかな
保育園の補助金のが子ども手当より高いつーの
554名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:33:07.94 ID:dSgAoc99
>>550
ミクロの不良在庫がどうなんていう話は景気が悪いから売れないのか商品自体が糞なのかわからんからな。
少なくとも財政金融政策でデフレ不況を止めれば全般的にはモノが売れるようになるよ。糞財や糞サービスは売れないけどね。
555名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:34:35.32 ID:PnefFEQf
リフレなんてどうでも良いから、政府や日銀は、きちっとした経済対策しろよ。
何もしないで見てるだけなんて、日本国民は実験動物じゃないんだぞ。
高い給料貰ってるんだから、給料分ちゃんと働けよ。
556名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:35:10.83 ID:dSgAoc99
>>552
欲しいものを全て手に入れちゃってるのはよほどの金持ちだけ
557名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:36:46.14 ID:ADHmLVrZ
>>547
余談だけれど今の日本の介護分野はどうなっているかっていうと
行政には介護分野を支えられるほどの資金がないから
民間の労働力を安くし、介護サービスの質を低く抑えながらシステム構築するしかない

現在では例えば、うつ病等の人間を企業は雇用する義務を課せられていくのだけれど
これはうつ病で生活保護申請してる人が増大して対応しきれなくなるから
だから企業に社会コストを押しつけてしまおうとい事例
年金が払えないから定年を延長するっていうのと同じ発想

そんな状況だから介護も良質になりえるハズがないんだよね
まぁ富裕者向けの一部企業は潤い気味み見えるけれど
全体的には粗悪なサービス産業にしかなりえない

問題の源泉は、税金で食ってる人達に選挙権を与えているから
税金で暮らしてる人はもっと税金が欲しくて選挙運動する
そうすると社会的な弱者が政治を支配し反資本主義的な国家運営を行う
その一端が、社会保障コストの民間企業への付け替え
558名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:37:29.90 ID:PS0WS3Co
金融政策がうまくいかないというのであれば
バーナンキの背理法を疑うのが筋だろうに
なぜ日本の金融当局はそれを忌避するのだろうね
559名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:38:05.16 ID:/iFy5/D2
>>551
介護ってのを社会や経済の中でどのように位置づけるのか?って話になる。
介護を産業として位置づけるなら、「介護程度の作業なんかに
時間を使わせると社会の損になる有能な人間(富裕層)の代行」って話ならそれでいいが、
国民の老後の面倒をどうするか?って話なら原状の保険制度で面倒見るって話になる。

生産性重視なら医療・介護は皆保険制度やめたらいいって話になる。
中低所得者は自身が払う保険料に見合う生産性なんてないからな。
だからこそアメリカのリバタリアン・保守主義者は、
社会保障制度を「富裕層からの富の強奪」として非難するわけだし。
560名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:39:46.66 ID:/iFy5/D2
ミス
×中低所得者は自身が払う保険料に見合う生産性なんてない
○中低所得者は自身が受け取る公的サービスに見合う生産性なんてない
561名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:43:25.35 ID:l10yDM1z
日本人はずっと自然災害と戦って生きてきたんだし
防災公共事業で需要を作り出すというアイデアはいい。
しばらくはこれでいこうや。
562名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:44:12.60 ID:VwsLXE0E
>>1を読み返してみると色々ひどいなw
デフレ化なら貯蓄して当たり前って話なんだよね
バブルのときはアホみたいに高いもの売れたんでしょ
給料も物価も下がる前提なら貯蓄するにきまってるし

少子化で労働人口云々って需要も当然減るのを理解してるのかな
大手がリストラしまくってる現状で若い女性を正社員で雇いたくないんだよ
家で自分で子育てしてもらったほうが消費も増えるし無駄に雇用助成金出さずに済む
今の若者の非正規率で少子化解消されるわけねーってのw
563名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:44:50.07 ID:fZLycbcH
海外に仕事を奪われるっていうのはとても深刻で
もう何百万人分の仕事が海外に取られたって言われてるけど
雇用だけじゃなくリストラされた人たちが回してた経済まで
ごっそり持ってかれるって事だから
国内経済への負の影響力はハンパない

丸裸の人だけ残して金だけ持ってかれるようなもんだ
経済は縮小するし需要は落ち込むのに負担は増える

564名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:45:38.98 ID:UKE5tF/Z
>>1
リフレ論者も金融政策だけの限界は知ってるよ。
だから積極財政と言う政策と金融のセットを主張しているだろう。

勝手に相手の論拠を都合よく変更して論破したことにするこいつ汚ねぇな。
565名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:45:49.35 ID:H/5O4vRj
>>547
所得を上げるためには、介護保険をどうにかしないといけないんだ。
それと、介護はものすごく儲かるが現状法律が未整備すぎる。
例えば、看護の場合は夜勤の規定など細かくきまっているけど
介護は連続夜勤などもできてしまう。
そういう労働環境の整備の遅れから、ひどい搾取がまかり通っている。
介護に支払われるお金は年金や介護保険で、国からのお金だから
形を変えた公共事業みたいなもんで、確実にもうかるけど
そのもうけが従業員に転嫁されてない。
566名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:46:46.73 ID:bYnSm60B
>>561
普通はそういう風に考えるのだが
民主党と日銀は全くその気が無いwwwww
売国奴もいい加減にしろ!って感じだwwwww
このままデフレが続けば日本企業の業績が悪化。
技術丸ごと外資に売らないとダメだろうな。
その時こそ金融政策は無意味なものになるwwwww
567名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:47:17.70 ID:QsbHtT5Z
供給が足りないのなら、金融でも財政でも使って、もっと作ればいいけれど
供給が足りているのに、金融や財政で、もっと作ってどうするのさ?

金融も財政も、供給を増やすだけ。
568名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:48:02.19 ID:RqR1nJDa
>>558
自分では動けなくなってるんだと思う。
そもそも国債を根拠に通貨刷ってたりするのに、
国債が1000兆円にも及ぼうとしてたら、
ちょっと躊躇うと思います。

1000兆円になるって事は、償還できてないって事ですから。
税金でこの国債の残高を減らさないと。
政府がきちんと経済を動かす必要があるんですよ。
569名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:53:08.91 ID:/RC99d3i
【65歳以上の高齢者の割合】
2008年
日 22.1% ← 
独 20.2%
伊 20.0%
仏 16.6%
英 16.1%
米 12.6%
韓 10.1%
中 *8.4%
2050年(国連推計値)
日 41.8% ← 
韓 36.5%
独 33.2%
伊 32.5%
仏 26.2%
中 25.8% ← 超大国
英 23.9%
米 20.9% ← 超大国

【2050年の美しい日本の姿】
総人口:9000万人 → 人口が大激減
平均年齢:57.9歳 → ジジババ王国
高齢者人口:3900万人 → 総人口の4割強がご老人
生産年齢人口:4600万人 → 現役世代1人で老人1人を支える
年少者人口:600万人 → 子供はマイノリティーに
570名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:54:18.78 ID:kWgBUnt+
日本に関してはノーベル賞経済学者スティグリッツでさえこういってる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343866290/
日銀はあまりにも無能すぎる
571名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:55:02.43 ID:PS0WS3Co
>>568
君の推測が正しいとするなら
独立性の根拠となった高い専門性など形骸化しているよな
現状をちゃんと分析できない素人手段って告白するようなもんじゃねぇかw
572名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:57:10.84 ID:ax0NSIe9
あの本読んで、一瞬騙されたわ。
573名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:57:30.79 ID:0LG810J8
ホントそうだよな。墓場に金は持っていけないのに自分の子供たちの為に
必死で貯金するんだよな。その奉仕精神には涙が出るよ。
574名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 18:59:45.50 ID:SQulJioa
日銀の当座預金残高が小泉竹中時代を上回って過去最高とか最近見たな
金融緩和してもデフレ脱却はなかなか難しいんじゃないか

>>564
竹中とか高橋洋一って積極財政しろって言ってる? 
規制緩和は聞くけど
575名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:00:19.13 ID:H/5O4vRj
>>573
しかしオヤジやおふくろが死ぬのが遅すぎるために
葬式の場で60代のいい年こいた兄弟が
つかみ合いの喧嘩をするような情けないはめに陥ってる。

生前贈与をやりやすくして、相続税をほとんどとられるくらい高くしとけば
地権者不明の土地とかに悩まされなくて住むと思うわ。

息子娘は都会に出てしまって、田舎には誰も住まない朽ちた家だけが残る。
しかし更地にすると税金が高くなるので家は放置されたまま
廃墟になっていく。田舎にはそういう家がいっぱいある。
576名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:00:27.67 ID:KylxWxQS
日本人って物価が上がるときは貯金して下がるときは貯金しない生き物なの?
577名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:02:55.95 ID:8ej9/Jym
>>576
物価があがっても下がっても貯金しながら死んでいく生き物だよ
だから庶民でもリフレ派の理論を知っててもインタゲに反対する人はいっぱいいる
578名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:03:26.42 ID:v5SayH8t
将来不安が消え無いと消費に結び付かないしね
579名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:04:16.25 ID:UKE5tF/Z
>>574
高橋是清
580名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:11:14.82 ID:8KnD2c0I
>>578
結局そこだよ
毎日脅しつけてれば金なんか使うわけない
581名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:11:34.22 ID:BJvTAS6w
>>1 人口デフレのおっさん? なら、中央銀行がいくら刷ろうが経済に影響は
ないんだな?ww
582名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:13:44.16 ID:QsbHtT5Z
>>554
食料自給率100%越えのアメリカで飢餓が問題になっているけれど
財政金融政策で解決できると思いますか?
583名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:15:39.49 ID:kWgBUnt+
>>582
経済状態によるが減らす効果は多少ある。
アメリカ人は日本人よりもナマポに対して抵抗あるからね。
584名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:17:46.16 ID:XNGJ1XUF
>>1
テレビを例にとればゼロサムだ  テレビの需用は限られている 生産国は日本 韓国 中国

現在はウオン安の韓国が円高の日本に圧勝 

韓国のようなパクリ 技術後進国は価格でしか勝負できない 日本がこの戦列に参加したら×

しかしだ 現在の円高はまずい 石油の輸入には有利だが 輸出は不利だ ベストは100円だろう
585名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:20:53.63 ID:/iFy5/D2
>>574
竹中平蔵と高橋洋一は緊急避難的にデフレギャップを埋めるための財政拡大は認めてる。
無秩序な公共事業拡大は認めてないけど。
586名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:23:02.81 ID:Y0H4BPry
>>579
殺害された高橋是清
高橋是清は殺害された
リフレ派の結果は怖い
587名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:23:54.06 ID:kL+FztRt
人口デフレって完全に論破されたんじゃ・・・
588名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:24:02.60 ID:QsbHtT5Z
>>578
そのわりには、将来に不安のない金持ちより、将来が不安な貧乏人の方が、よく消費するね。
589名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:26:18.72 ID:kL+FztRt
>>567
金融や財政政策で需要を政府が作るんだよ
590名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:27:25.14 ID:Y0H4BPry
量的緩和のやりすぎは餓死者を出す
591名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:29:01.18 ID:jo+JaC5D
相続税あげようぜ
評価額5000万までは現状維持で
5000万以上の部分に対しては8割没収
592名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:32:51.66 ID:/iFy5/D2
相続税増税したら生前贈与が増えるだけじゃ?
大阪の橋下市長は相続税100%を主張してるが、
自分の財産を国に全て取られる気はさらさらないだろw
593名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:34:12.32 ID:mYMikWZ9
>>457
90年代前半以降は、企業は労働分配率の高止まりに四苦八苦してた。
なんせ正社員だと首切れないんだもんw
594名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:35:28.63 ID:4RbW/76y
反日ブルームバーグは潰れろ!!!!
595名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:35:34.66 ID:v5SayH8t
貧乏層は多数だしね
消費材は誰でも買う
その過程で外に流れ過ぎて今に至る感じかな
596名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:36:08.85 ID:sVGBYxuF
社会不安だから
円貯金ってのも変な話だよね。
結局、欲しいモンがないだろ。
597名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:36:22.35 ID:l10yDM1z
>>590
大恐慌時代にはデフレで大量の餓死者が出た。
598名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:36:44.43 ID:dSgAoc99
>>567
何言ってんだ、金融財政で増えるのは需要だろうが。
599名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:37:37.61 ID:kL+FztRt
金融緩和と財政出動でデフレ脱却、リフレ派も考えを変えたみたいだし、これで問題ないだろ
600名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:38:25.62 ID:zHSzO8Op
>>1
金融緩和「だけ」で景気が浮揚するわけじゃないのは事実。
金融緩和は財源が乏しくて効果が薄くなりがちな政府の景気刺激策を、強力に
サポートするための政策なのである。
日本は日銀と政府が真逆の政策を行っているから、この20年間全然デフレが克服
できない。
601名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:38:25.90 ID:8ej9/Jym
貯金通帳の数字があがっていくことが最大の娯楽の人が多数派だから
インフレになったら物価上昇率以上に貯金に励むだろう
602名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:39:55.20 ID:QAtL+Yf4
>>1
喪谷の自己紹介


603名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:40:45.70 ID:kWgBUnt+
>>597
アメリカですら共産革命の危機が懸念されたくらいだからね
604名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:40:51.83 ID:mYMikWZ9
>>464
背理法それ自体は、別に大した内容じゃないのに、野口旭が過剰反応しただけ。
当のバーナンキは逆に日本の反応に驚いてるw
605名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:41:18.22 ID:QAtL+Yf4
>>600
金融緩和だけでも景気浮揚するよ。

日銀が国債を800兆円くらい買ってみ?
名目成長率100%以上になるだろ。
606名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:42:46.67 ID:jo+JaC5D
>>592
高齢者が持つより現役世代が持つほうが消費が増える。
高齢者は介護医療以外ほとんど消費しないからな。
607名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:43:46.27 ID:h7/bZlBM
一番の薬は
円高ウォン安を是正すること。

また、整理解雇の4要件を立法で是正し、駄目社員はどんどん解雇され
代わりに意欲ある優秀者の雇用を増やすこと。
各中央省庁の地方出先機関を地方自治体に統合させ、行政 財政のムダを省くこと

これだけやるだけでも、日本は復活する。
608名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:43:51.06 ID:kL+FztRt
>>605
投資先がない、元の木阿弥
609名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:43:56.96 ID:fEpxLEzh
高橋洋一なども「金融政策」だけでデフレ脱却できるなどとは言っていない。
インフレターゲットは「ボーリングのヘッドピン」で、それを倒しただけでデフレが
脱却できる訳ではないが、必須だと言っている。
喪谷の言ってるのはいわゆる藁人形論法だろう。
610名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:44:21.71 ID:mYMikWZ9
>>467
潜在成長率の引き上げ=供給面の強化
潜在成長率の引き上げ≒均衡実質金利の引き上げ
均衡実質金利>実質政策金利ならば金融政策の有効性が成り立つ
解る?
611名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:46:05.62 ID:kL+FztRt
>>609
高橋洋一は国土強靭化を金融緩和なしでやると決め付けて批判していた、似たもの同士だよ
612名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:46:21.11 ID:mYMikWZ9
>>468
最初に為替の話を持ち出してきてバカっぽく語ってたのアンタじゃんw
語るに落ちるとは正にこの事w
613名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:48:16.96 ID:mYMikWZ9
>>469
常識だろ。財政赤字の更なる拡大で、家計部門の期待が良化すると思うか?
614名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:50:04.77 ID:mYMikWZ9
>>475
オランド大統領は現実路線への転換を模索中だが?
615名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:50:34.77 ID:tfOu3r+a
国土強靱化なんぞいらん。
軍事力や防衛力を強化するというニュアンスなら理解できるが
景気対策なら減税しろ。
616名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:51:09.61 ID:8ej9/Jym
へー、高橋洋一って財政出動派だったんだ
その割には公共事業やらエコポイントに批判的だと思ったけど
刷った金で政府になにさせる気なんだ?
617名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:52:30.99 ID:mYMikWZ9
>>478
供給面の刷新が必要なんだよ。
人里離れた蜘蛛の巣まみれ、潰れかけの旅館でも客で埋まるまで
財政規模を拡大するのかね。
618名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:53:35.31 ID:mYMikWZ9
>>483
それはオーストリー学派に失礼w
619名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:57:04.82 ID:ylFBKH4c
満足な賃金もあげられない企業は早く市場から退場してもらはないと困る
実はこのゾンビ企業こそデフレの元凶で

この利益を削って仕事を得る経営は市場を歪め
市場全体を萎縮させ
賃金を下降硬直性にしてしまうからだ

一刻も早く退場させるには人材を放出させるのがよいそれには労働移動を喚起させ
年齢性別問わない異業種にチャレンジできる制度を整えるべきである
620名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:58:06.74 ID:7Dyu5J1W
リフレ論者 VS 〜論者の対立は結構なんだけど
景気よくなるの?
621名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 19:58:35.01 ID:ObZjo8Ax
円高要因は諸外国がボロボロだから消去法で円が買われているからだろ。
なのに、延々日本国内事情語られてもね。
622名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:02:57.90 ID:mYMikWZ9
もう、いい加減に長々と教科書的な解釈レス飽きた。

@我が国中央銀行は世界のそれに比べ緩和量が圧倒的に足りない。
A今の円高は、日銀の緩和量が足りない事に起因する人災。
BAの事由は、アセット・アプローチやポートフォリオ・バランス・アプローチの点で明らか。
C日銀は、まだまだやれる事は山ほどある。
DCの詳細は、残存期間が長い長期・超長期国債の買いオペやオープン市場に対しての介入。
ED最後の詳細は、J-REITやETFなどの買いオペ。

どうだ?これで文句ないよな?
623名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:03:42.94 ID:6r5d5LB+
>>619

上方硬直性じゃない?
624名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:04:10.12 ID:7Dyu5J1W
>>619
>労働移動を喚起させ年齢性別問わない
>異業種にチャレンジできる制度を整えるべきである

それは結構なんだけど、それ実現している国なんてどこにもないよ
実際は誰でもできるサービス業や誰でもできる公共事業が
失業者を吸収している
金融危機以後は、誰でもできる仕事が激減・解雇されて
失業率が高止まりしているし
いや、政策は良いんだけど、現実がね・・・・
625名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:05:46.10 ID:7Dyu5J1W
>>622
やるならさっさとやれ
生き残る人は生き残るだろうし、死ぬ奴は死ぬだろうし
626名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:08:14.57 ID:KAwYoYJu
評論家が金をもらえる時代だから、しょうがないよねー(棒読み)

金融政策頼みに未来はない?ハハハ無知で笑っちゃうよ。
今銀行にいくら財産があるか知っていていっているのか?ハハハハハハ

銀行が企業にドンだけ発言権あるの知っていていってるの?ハハハハハハ
無知ぶりがひどすぎてアホクセーハハハハハハハハ
627名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:08:19.23 ID:tfOu3r+a
自民党の国土強靱化法案を見たけどこりゃダメだな。
どうみても八方美人の総花的内容。要するにバラマキ。
第3新東京市を富士山噴火に備えてつくるというならまだわかるんだがな。
628名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:09:24.49 ID:KAwYoYJu
>>624
ハハハハハハ主婦がゲーム作って儲ける時代に何やってるんだろうねー
629名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:10:19.90 ID:8X+dAHfT
理屈では財政赤字を国債発行で補えるんだよ
ただ感情的にこのままでは財政赤字で日本は確実に財政危機になると
だから財政支出を拡大しようとすると将来への不安から
必ず緊縮派が政権で力を持つようになり結果有効な手段が取れない
で結果的に自己実現的に財政危機が起こる
これを変えるには強力な政権が必要なことは大恐慌以降の歴史が証明している
たぶん民主主義=資本主義であった前提が大きく崩れるかと
630名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:10:32.27 ID:v//EwTQP
>>383
つかマクロスレで注釈なしに労働生産性以外の意味で生産性使うのやめてくんないかな
631名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:12:41.36 ID:7Dyu5J1W
どんな学派でも構わないから
さっさとやれよ

しかしなんで親の敵みたいに学派というか経済思想なのか
知らんけど対立するんだ?
632名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:12:43.03 ID:tzL04y1C
リフレ派が無視する、日本円の過剰供給と、
高橋是清のリフレ政策の末路。

日銀のせいにして現実逃避したがる奴は、事実すら調べないで日銀叩く。
633名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:13:21.81 ID:PvIqLadQ
リフレ論者のバーナンキが中銀総裁やってる
アメリカは先進国の中では最も景気がいいがな。
634名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:13:29.19 ID:ylFBKH4c
>>624
それがあるんだな
スウェーデンがそうだ!
産業別の労組があって
産業が参加して職業訓練を行う謂わば実践型の職業訓練だ
日本型の職業訓練では実務には活かせない内容で
はっきり言えば
意味がない

これらの制度を支えているのは税金だが
日本は日銀が引き受けてやればいい
635名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:14:40.14 ID:KAwYoYJu
>>629
んー?誰が働いているおかげで国債を吸収できるのかな?フフフ

金縮派?へへへ関係ないぜ兄貴ー
そんなもん見せ掛けだけだよ。強い政権も関係ないぜー

産業構造と腐敗したマスメディアの改革、下請け元請の関係、上流下流方式の見直し、
金融規制(暴利は辞める)ことが必要だね。
636名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:19:21.60 ID:7Dyu5J1W
>>634
まあ、見てないからよく分からないけど、
やるならさっさとやってくれ
しかしそれ技術系の職種は無理だろ?
637名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:19:50.68 ID:y//YqgqH
>最低賃金の引き上げと女性の雇用促進により、消費性向の高い現役世代と女性の所得を増やすこと
相変わらずの学者の理論だな
まず自分で起業でもして高賃金を支払って女性を雇用してから言うべき
自分で出来もしない事を他人に強制するほど無責任な事はない
638名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:20:15.93 ID:KAwYoYJu
>>636
馬鹿。一般人に受けない製品作ってどうする?
639名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:22:38.93 ID:7Dyu5J1W
>>637
うん その通りだ
なんでも企業や現場に責任転嫁するなと俺も思うわ

640名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:23:29.18 ID:s2hpwRHI
円安?あぁ、丁度いいから韓国とドンパチやれば解決するんじゃね
中国とやると円安どころの騒ぎではないだろうけど
641名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:25:11.92 ID:KAwYoYJu
>>638
>最低賃金の引き上げと女性の雇用促進により、消費性向の高い現役世代と女性の所得を増やすこと
これはトンでもだなwwwでも女性でも優秀な人は金をもらってるしwww

女性の低賃金が問題じゃなくて、アニメーターとか番組制作者の給与是正と、
テレビ局の高給をなんとかしろよwwwwww

プログラマの低給与と、SE,コンサルの高給なんとかしろよwww
642名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:25:58.57 ID:0LG810J8
>>633
おまえが在米とか言うなら説得力もあるんだろうけどさ
643名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:31:31.22 ID:hu0KZzWA
>>633
やっぱりリフレ派は馬鹿だw
644名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:32:02.59 ID:mYMikWZ9
>>630
何故?
645名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:32:29.98 ID:ylFBKH4c
>>636
技術的だからこそ職業訓練が必至なわけだな
他にもサービス業の実務型訓練制度もある

如何にせよ労働移動が容易になれば
ブラック企業は市場から淘汰される
そうなれば優良企業が増えていく
優良企業とは給料休暇が多い会社
給料が増え休暇が増えれば自ずと消費も喚起する
646名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:33:08.40 ID:uc0VVulH
この手のアホって

リフレ派のバーナンキには何も言わないのなwwwwwwwwwwwwww
647名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:37:29.02 ID:QsbHtT5Z
政府が金融財政政策で需要を作れるとすると
地方自治体も金融財政政策で需要を作れるのか?
648名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:38:11.56 ID:v//EwTQP
>>644
それが常識だから
649名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:40:35.95 ID:uc0VVulH
こいつらの主張は、労働には金銭に左右されない本質的価値があるという主張で、
行き着くところはマルクス主義だから。
650名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:41:10.94 ID:mYMikWZ9
Reflation…リフレーション、統制インフレーション、通貨再膨張。

こんな簡単な理屈も理解せずにリフレwとか嘲る馬鹿は、
そもそも経済のイロハも知らない守銭奴老人である事は明らか。
651名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:41:34.32 ID:bYnSm60B
>>620
現状、無理です。このままだと官僚自身もいずれ死にます。
資源を食い尽くす人類と同じです。
652名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:43:15.99 ID:XYK5+593
全部読んだが円高に関する言及が全く無いな。

今の円高は間違いなく金融緩和のレベルが欧米に比べてやっていないに等しいことなんだが。
653名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:44:38.20 ID:mYMikWZ9
>>648
>383の話は技術進歩についてのものだけど、労働生産性にも通ずる話でしょ。
もう一度訊くよ。だから何故?
654名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:46:08.83 ID:XYK5+593
あと金融政策でデフレが解消出来ないなら、無税国家に出来る。
(中央銀行の通貨発行のみで財政運営できる。)

この時点で藻谷浩介のいってる事は論理が破綻している。
655名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:46:46.30 ID:mYMikWZ9
>>652
何人もの人間が同様のレスをしてるでしょ。
何を読んだの?
656名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:48:00.36 ID:yCk+cyON
文章が短いから誤解してる奴が多いな。
女の所得うんぬんと言ってるのは、
非正規とか派遣、パートで働いてる人の大半が女だから。
雇用者年収の平均300−400万というのを真に受けて、
男でもそれが普通だと思ってたらかなりヤバい。

で、もちこれは女自身の希望でそうなってる面も大きい。
この人の主張は「女もダラダラしてないでちゃんと働け」という意味でもある。
女のマインドも含めて、社会制度を変えていけば経済状況は好転するだろということ。
若い世代が貧乏なままではどうしようもない。
657名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:48:34.39 ID:8sttvtnt
>>588貯蓄する余裕が無いだけだろ
658名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:48:59.29 ID:uc0VVulH
>>656
残念ながら普通です。
659名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:49:03.36 ID:ylFBKH4c
それから日本企業が世界的な技術を持っているにも係わらず
何故ここまで失敗続きなのか?
それは人材登用が間違っているからだろう
一般的には大卒を上位として雇うが
日本の大学では創造する力強い行動派が育たない土台が形成されている、行動派が皆無ではないが既に行動派はもう動いている、更に人材登用の際には経営危機感のない企業の役員が
企業の為ではなく
自らの保身的登用をしているからである

これが一番企業を衰退させた元凶でもある
まず企業はこの陳腐化した上部役員達を排除して
広く人材を登用し
違った価値観を受け入れるべきであるし
そうしなければ企業の発展は無い!
660名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:50:15.63 ID:mYMikWZ9
>>588
低所得なら必然的に消費性向は高まるでしょ。
661名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:50:39.02 ID:l10yDM1z
作るから売れるんではなくて、売れるから作るんだ。
札を刷れば成長できるという説にも相応の根拠はある。
問題はマネーをどうやって、どこに、どのようなペースで供給するか
ということだろう。
662名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:51:17.65 ID:0LG810J8
リフレの根本は何かと言えば社会主義なんだよね。
多くが望めば泥棒でも合法になる。マルクスレーニンの描いた
くだらない社会像だ。一方で市場主義は泥棒では無い。
企業が提供するものは商品やサービスだ。全ては需要と供給の
関係で成り立つ。一応はね。貨幣価値の下落が意味するものは
結局は「格差の縮小」だ。それも理屈では、という注釈が付く。
現実はそんな甘い事態には決してならない。恐らくは社会の低い階層
の人間にとってインフレはより深刻な事態となる。
663名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:51:26.92 ID:T32rdaFe
また日銀教信者かよwww
これが日本のトップエリートの思考なんだろうけど・・・

ていうかリフレ派は誰も金融だけで何とかなるなんて言って無いだろw
金融が足を引っ張るな!と言ってるだけ。

いくら刷っても誰も使わないなら、日本が発行した国債を全て買い取って灰にすりゃいいし
誰も日本人は金を借りたがらないって、シャープを見てもそんなこと言えるのか?w
664名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:52:53.41 ID:mYMikWZ9
>>662
場違い勘違いのレスして何が楽しいの?
665名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:53:02.77 ID:7Dyu5J1W
どこの学派でも良いから
さっさとやれ
意見が集約できないなら
決闘でもなんでもして集約しろ

どこの国でも、経済学派の罵り合い・罵倒は
聞くに耐えない
666名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:53:09.59 ID:8sttvtnt
>>606根拠が薄い
現役世代に渡っても富裕層間で動いただけじゃまた投機や貯蓄に回るだけで消費に繋がらない
667名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:54:23.93 ID:mYMikWZ9
>>666
投資も内需の構成項目だけど?
668名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:57:53.87 ID:0xGF6Bj+
量的緩和→物価上昇(インフレ)、円安 となるの?
もしそうなら量的緩和しても輸出財の価格は上昇して円安効果が打ち消されちゃうんじゃない?

量的緩和しても円安になるけれど物価が上がらないのなら打ちでの小槌だよね
669名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:58:08.64 ID:li8OPlUg
>>665
そうか?
本物の学者連中がブログとか公開の場でやりあってるのは面白いがな
670名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 20:59:05.61 ID:v4fXXZrJ
新自由主義シカゴ学派の方が原理主義宗教だろ
671名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:01:03.14 ID:yCk+cyON
>>658
男でも20台なら普通だけど、40過ぎだとかなりヤバいぞ
672名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:01:22.23 ID:C4HIxgRq
国際社会からの日本追い出し、日中衝突、日米戦争への道を準備した。
それは当時の日本の政治責任者はだれしもよく知っていたことである。
673名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:01:55.63 ID:8sttvtnt
>>641それこそ最低賃金引き上げたら解決すんじゃね?
674名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:02:25.68 ID:0LG810J8
人口減少もモチロン関係ある。赤ん坊を考える。生まれたばかりの
赤ん坊は金を握りしめているか? NO 無一文で生まれてくる。
彼は親の金に頼って成長する。親から何も相続出来なければ財産だって
何も無いのだ。全ての赤ん坊に共通する条件だ。では彼は一体どうやって
人生設計するのだろうか? 答えは一つしかない。「ローン」だ。
借金をする。借りるのはサラ金でもノンバンクでもいいがその源流は
「中央銀行」だ。
675名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:07:01.88 ID:uc0VVulH
いやいや、これ以上の議論が必要か?

日本は、実践して、そして失敗しているだろw
676名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:08:56.14 ID:IJ6rRpyP
>>1
>経済が停滞してもそれほど失業者は増えないので
>非効率な企業を温存して雇用を維持しなければならない理由がない」と指摘。

まさに机上の空論。
こいつのデスクは日銀と同じ天空の城にあるに違いない。
677名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:09:58.09 ID:uc0VVulH
現実に日本で採られてない政策を批判してどうするんだ?

渡米してFRBを説得しろよw
678名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:11:06.10 ID:8sttvtnt
>>667設備投資とかなら内需に繋がるけど投機はバブルしか産まないよ

投資と投機の区別は難しいだろうけど富裕層の浮遊マネーを低所得層に分配する方が内需拡大の効果が高いと思うんだけど
679名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:22:37.48 ID:0xGF6Bj+
>>678
資本主義は有限な社会資源の有効な配分機能ですよね?
社会に有益な、経済効率性の高い経済主体に人も金も情報も集まるマーケットシステム

なので効率性の良い主体はどんどん強くなることが国家の経済力を強化するに必要なことだと思うのです
低所得層には保護的に所得を再分配することは社会維持に必要だとしても
彼らは経済効率性が劣るので再配分効果は限定されている、よって最低限に保護すべきと考えることはできませんか?

もっといいってしまえば、資本主義は限られた人が富を得、多くの人が貧しきなりますが
民主主義は多くの貧しい人が政治的主役になり資本主義の足かせになるような世の中を作り上げます
現行の日本のように、税金で生計を立てる教員公務員、年金生活者、医療介護享受者に
選挙権を与えると資本主義と逆行した弱者主体の福祉国家になってしまいます
かような人々には選挙権を制限したり剥奪する方が資本主義経済には良いのでは?とも思います

680名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:23:29.14 ID:2N9Htos6
リフレ論者の言いなりになっている限りって
いつの間にかにリフレ政策は実行されていたのか
681名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:24:53.98 ID:yzXlR1ee
されてるよ
まだ量が足りんとか後付でほざいてるが
682名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:33:36.49 ID:HI7Qzhs5
なぜデフレになるのか?

・名目金利は抑えつつも、積み上がった公債(←国債など)の実質的な価値は上げてやらないと国家(予算調達)がヤバイから
・少子化で、昔のように次男・3男・4男が家を買わなくなったから   
・円高・デフレでw企業が生き残るために、人件費も売価も下げざるをえないから
・メディアや物流や交通手段の発達で、消費者はより賢く安く満足できる商品・サービスが買えるようになったから
・機械化・オートメーションや技術革新で人手が余るようになったから
・日本の技術流出などで、今後さらに単価が下がると思うから
・将来の不安が減るどころか増える一方でwジジババ達が金を溜め込むから
・デフレ時には、消費せずに金を溜め込む方がお得だからw
・月額数千円のネットに、時間(よろこび)を奪われwお金を消費する機会(暇)が少なくなったから 
・民主党は、いったい来年度の予算が組めるんだろうか?ということを少なからずの国民が思い始めているから
・日本国民は心の底でまだ自分だけは大丈夫と思ってて(もしくはテレビが騒がないと無関心)行動を起さないから
・今度、消費税増税やTPPでもっともっとデフレになるかもしれないと思うから

 立法権    :法を定立する権力
 行政権    :法を執行する権力
 司法権    :法を適用する権力
 
 マスゴミ権 :私利私欲で国民を洗脳する自由権
 日本銀行権 :お金(円)の価値を決定する自由権
 人事院権  :公務員の給料を問答無用で勧告する自由権

日本がこの先生きのこるための、必要絶対条件は、まず真っ先に↓

・日銀法改正
・インチキ寡占糞マスゴミの粛清
・財務省と国税の分離 

↑ に限る。 まずこれをやらずして、なにやってもダメ。 無意味。 茶番。
683名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:43:41.49 ID:H/5O4vRj
なんでデフレが改善されないのか

お年寄りたちがインフレを望まないから。ってのが最大の理由だと思うがな。
年金経済の中でインフレを起こすと、介護費用が払いきれなくて
路頭に迷う年寄りが増えるからな。
684名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:44:51.11 ID:rQIEgfKR
>>680
日銀みたいにレトリック使うなら、長期国債買い切りオペの量は現状維持で乗り換えのルールさえ昔に戻せばいいんだけどね
馬鹿は当座預金付利とか自己資本強化とか乗り換えルールとか全くわかってないから日銀は簡単にごまかせれるけど
685名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:45:58.52 ID:rQIEgfKR
間違えた
>>681
686名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:48:06.18 ID:uc0VVulH
>>679
君が経済学入門の教科書を読んだのはよくわかったから、

今度は国際経済学入門の教科書を読んでねw
687名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:50:56.39 ID:rQIEgfKR
>>574
超過準備付利して資金供給期間短くしてんだから
当座預金が以前の水準を上回るなんて、全く金融緩和してるかどうかの参考にならないよ
688名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:51:12.24 ID:8sttvtnt
>>679資本主義が民主主義を否定するなら民主主義を国是とする日本の政治と矛盾しますね、独裁主義者ですか?
資本の集中が大多数の消費者の購買力を奪いデフレを招いているのだから資本主義は限界を迎えたシステムである事を証明しているみたいですね
有限な社会資源の有効な配分機能は集中より分配による方が90年代以降の歴史の反省点からは導かれ易そうですが
689名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:52:19.49 ID:LUk1+QKU
まあ国内のリフレ馬鹿はリフレの正当化のためにクルーグマンの発言すら捏造曲解するからなぁ……
690名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:52:25.26 ID:ANBBPaha
金融緩和でリフレできないなら
毎日1京円くらいずつ市場に放出すればいいじゃん

デフレでも毎日バブルなら問題ないし
691名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 21:54:40.24 ID:LUk1+QKU
>>570
スティグリッツのじーさんは言うことがコロコロ変わってて信用ならんのだけど
692名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:00:39.36 ID:tdYiQkOq
>>683
一応、年金額は物価連動性でっせ。
693名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:02:08.60 ID:8sttvtnt
>>692ID変わった?
694名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:08:59.63 ID:Ea/3Ntgq
このスレッドのタイトル見ただけでクズってわかる
三流学問特有の本質的なことは語らずイメージで相手を貶める論法じゃん
695名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:10:16.94 ID:tdYiQkOq
>>693
変ってないよ
696名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:10:32.05 ID:Z2NFTcTY
藻谷がなんと言おうとこれが世界水準のインテリの標準的な考え。

★日銀の金融緩和に対する経済学会の声

日本経済学会の大勢は、追加的金融緩和やインフレ目標の導入に積極姿勢である。

日本経済学会と日本経済新聞による合同アンケート結果(2010年)
http://economist.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/2-909f.html

<<非伝統的金融政策について>>

積極的見解と見られる『積極的実施・強化を』が20%、『やむを得ない』が60%。
それに対し消極的見解と見られる『実施すべきでない』は10%でしかない。

<<インフレ目標政策について>>

積極的見解と見られる『採用すべきだ』が20%、『検討には値する』が40%。
それに対し消極的見解と見られる『反対』は15%、『現在の日銀の枠組みで十分』は10%。

★日本で最もノーベル賞に近いマクロ経済学者も金融緩和を提言

懸念は財政、金融政策で名目賃金の上昇を
米プリンストン大学 清滝信宏教授に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110404/219303/

> ただ、私は日銀にも不満があります。デフレ対策に、もっと力を注ぐべきだと思うからです。
> インフレを起こすのは論外ですが、デフレが続くのもやはり良くありません。
> デフレを止めるために、国債だけではなく、ETF(上場投資信託)や
> REIT(リート=不動産投資信託)をなど、実物資産をもっと買ってもよいと思います。

> これから日本人は、今まで以上に前向きな気持ちで働いていかなければなりません。
> その時、賃金が上昇しないような状況で、復興への士気が高まるでしょうか。
> せめて毎年1〜2%程度の賃金上昇を維持するような政策運営をしてほしいところです。

★日銀の金融緩和に対する国際機関の声

IMFやOECDは日銀に対し、より一層の金融緩和とインフレ目標の導入を求めている。

IMF ワールドエコノミックアウトルック 2012年4月
http://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/weo/2012/01/pdf/textj.pdf

> 国内のインフレ圧力が極めて低いことから、日本は、金融緩和を一層進め、
> 中期的にインフレ目標を達成する必要があろう。

OECD対日審査報告書 2011年版
http://www.oecd.emb-japan.go.jp/Overview%20Japan%202011_JAP.pdf

> 日本銀行は、地震による影響を含む下方リスクに注意を払い、現在の緩和的なスタンスを
> 維持するとともに、先行きが悪化した場合には更なる措置を講じる準備をすべきである。
> そのような場合においては、高いリスクの民間金融資産を購入することには注意を払う一方、
> 長期国債の購入拡大を通じて長期金利を低下させることに焦点を当てるべきである。

> より高いインフレの目標は、デフレに対して更なるバッファーを提供するであろう

> いくつかのOECD加盟国では、インフレの範囲は中央銀行により独立的に設定されるというよりは、
> 政府もしくは政府と中央銀行による協議によって設定されている。そうした取組みは、
> インフレ目標に対する政府の支援を促し、中央銀行がより独立してその目標を達成することを認めることになるかもしれない
697名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:12:11.23 ID:0xGF6Bj+
>>686
レスありがとうございます
経済の入門書も読みこなせてないのですが
勉強のつもりで投稿しました
いろいろ教えてください!

>>688
レスありがとうございます
資本の集中が購買力を奪っている・・・なるほどです。勉強になります。
所得の再配分機能が正しく働けば消費は良くなるといういのは理解できそうです

昔と今の違いは、昔は日本のライバルみたいなのはあまりいなくて
追いつけ追い越せ的な経済だったと思います
しかも労務集約的、資本集約的な産業で人も沢山雇えたのだと思います

今は人をたくさん雇う産業は海外に流れてしまって
資本の集中とは別の意味で消費者の購買力が削がれているのではないのかなと
素人の意見で申し訳ないのですが
698名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:30:07.41 ID:8sttvtnt
>>697下の行についてですが産業の空洞化は労賃の引き上げを行った場合止め様がないと考えられがちですが、これも資本家側の詭弁であると思います
生産力の共有化で国内の雇用は守られます
ぶっちゃけ共産主義です、資本主義はもう限界だと自分は思ってます
富裕層に集中する資金を平たくするだけで国際的な競争力も失わず且つ内需の拡大も図れると思います
699名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:32:08.30 ID:ROlDzWH2
平日の昼間に建ったスレがビジ板でなんでここまで延びるんだ?
しかも、今日は週末さらに月末だよ?

あー、リフレ馬鹿が切れちゃったのかw
こいつら、そろいもそろってクズという証左だなww
700名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:34:16.73 ID:H/5O4vRj
>>692
物価があがるスピードと年金受給額があがるスピードのラグが1つと
給料が上がるスピードと、基礎年金の支払額が上がるスピードのラグが
もう1つの不安要因だから
結局インフレで税収を増やすよりも現状維持って答えになるんじゃないかと思う。
じじいたちは保守的だしね。

現実はどうあれ、不安があれば動かないんだよ。
701名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:36:50.47 ID:DMZeaQb5
>>698
国際的な競争力って何かね?
702名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:37:14.06 ID:ROlDzWH2
デフレは結果

しかも、インフレ政策が経済低迷を加速させているという笑い話
そりゃ、リフレ馬鹿は馬鹿にされるw
703名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:40:05.17 ID:0xGF6Bj+
>>698
ご丁寧にありがとうございます
共産主義や社会主義は、人々の権利を国家に集中させると聞いたことがあります
国民の権利を制限しながら最低限度の権限を再配分すると
なので中央政府は肥大化し国民は低レベルで平準化されるみたいな話なのですが
して、内需は政府支出に大きく依存し、国民の消費力は極端に少なくなると

自分はこの話が正しいかどうかすら判断できないので
ご丁寧なレスに対して失礼な話を持ち出しているかもしれませんが
胸を借りる思いでレスにさせていただきます><

704名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:42:57.34 ID:8sttvtnt
>>701価格
705名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:44:48.80 ID:ROlDzWH2
>>77 >>109 >>195 >>197 >>512

清貧主義が悪いんだー、ですかw
相変らず、語彙が貧弱ですねぇ、マル経崩れの共産主義者ww

てめーらが昼間から仕事もせずに遊んでりゃ
そりゃ、日本もダメになるってもんだww
そのくせ、清貧主義が悪いんだー、ですかw

いいきなもんだな、さすがなまぽ年金あたりの税金暮らしのクズ
おまいのせいで財政が困窮してるのにww
706名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:47:48.60 ID:ROlDzWH2
結局、リフレ派ってのは

  国債負担なんてないよー (^^)
  ドーマー定理がー (゚д゚)ウマー
  インフレ制御でがっちり (・∀・)イイ!!
  公共事業は乗数5 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

とか電波飛ばしまくる集団
707名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:51:58.02 ID:Ea/3Ntgq
三流学問特有の本質的なことは語らずイメージで相手を貶める論法
708名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:53:39.19 ID:ROlDzWH2
・QA リフレって、なに?

リフレというのは、簡単に言うとね
  日銀お金刷れ→そうすればインフレになる→だからデフレから抜け出せる
  こういう論法の事で、根拠も何も無く、ただただインフレになれば万事解決するという
  思想や宗教みたいなもの。

  そして、今は色んな亜種があってね
  国債の負担そんなの関係ねぇ、ドーマー定理で何でも解決できるぜぇ、
  インフレは自由自在に制御できよぉ、公共事業は乗数は3以上あるべさ、
  とかね、いわゆる電波ってやつね。

  そもそも、財政に余裕が無いときの一時凌ぎの便法だから学説でも何でもない
  だから、一部の政治家やら怪しげな人らがよく使うのよ

  もう、おわかりだと思うけど
  すべて国家に寄りかかって甘い汁を吸おうという事
  だから、財政が厳しくなった時にうるさくなるわけ
709名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:54:50.94 ID:ROlDzWH2
 そして、両極はとても似てる主張する
  それが、すべて引きこもり論
  反グローバル、反自由貿易、反TPP、反資本主義

  最近だと、橋下も似たようなもん
  実際に、変なのが周りについてるようだしw

  もともとは先ほど書いたとおり政治家発なんだけど、
  極端な思想なんで、右左の極端な奴らがシンパシー感じて寄って来る。
  こういう奴らの、書き込みはクセでわかる。
  特に、持論がまったく相手にされない時に。

  右系リフレ派の好きな言葉は、工作員とか三橋語録
  理由は、単純に物知らず

  左系リフレ派の好きな言葉は、陰謀とか古臭い経済用語
  理由は、マル経やってたロートルだから

  実はロートルはマル経だけじゃないんだよ
  ロートルマクロもいる、こいうのを今時はドマクロって言うの
  三橋理論が好きな奴にも多いらしいね

  そして、いつでもクレクレおかわりおかわり言うから
  more経済学っていう

  デフレが不況、インフレ好況なんて理論
  今は息絶えたんだよ。
  ちなみに、modan monetary theoryというんだよ。
  いわゆるトンデモ学派。

わかりやすくいうと、バラマキってことね
  さらに、財政なんて知ったこちゃねーって
  ほんとに狂ってるw

  金すりゃええやん、不況なら国が面倒みればええがな
  すんげーシンプルだから人の心を掴むんだよ

三橋理論によると
  国債を発行すると家計の金融資産が増えるそうな
  だから、無限に国債を発行できるそうな

  税収不足の分、無限に国債刷ればいい
  似てるだろ、トンデモ学派とw

結局、リフレ派ってのは

  国債負担なんてないよー (^^)
  ドーマー定理がー (゚д゚)ウマー
  インフレ制御でがっちり (・∀・)イイ!!
  公共事業は乗数5 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

  とか電波飛ばしまくる集団だ
710名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 22:59:34.17 ID:ROlDzWH2
借金すると景気がよくなる!

なら、なんで不況なんだよw
711名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:00:59.88 ID:8sttvtnt
ソ連や中国の共産党一党独裁は正しく>>703の通り
でも共産主義は経済体制であってイコール政治体制じゃない
それを誤魔化すために共産主義と独裁を結びつけたりなどのレッテル貼りが行われてる
もともとマルクスは共産主義革命は成熟した資本主義体制下で行われると予言していた
中国、ソ連、北朝鮮等の革命は早すぎたんだよ
あなたが思う様に資本主義と民主主義は矛盾する
資本主義は産業革命以前の経済から現在までの発展には有効なシステムだったけど現在行き詰まっているのは明らか
今になってマルクスが予言した共産主義革命のタイミングに達したといえるんじゃないかな
えらくスレ違いになってきたな
712名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:03:25.08 ID:DMZeaQb5
>>704
日本で売られてる日本製の商品は価格が高く、
君の言う競争力がないのに売れている訳だが。
もう一度聞くけど、国際的な競争力って何かね?
713名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:03:49.34 ID:ROlDzWH2
三橋に反対したら)マクロがわかってない!、家計と政府は違う!、マクロとミクロは違う!などの
わけのわからない的外れな主張が返ってくる傑作な状況。
等価定理の成立を主張しながら消費拡大効果があると主張されたら
文句のひとつもいいたくなる。
714名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:04:12.45 ID:DMZeaQb5
>>710
政府以外借金を減らしてるからだよ。
715名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:05:54.24 ID:ROlDzWH2
マル経w
716名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:06:28.77 ID:DMZeaQb5
>>705
インフレにするってのは
失業が減る訳で、誰かがより働くようになるってことが
分からないバカは黙ってろって感じかな。
717名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:08:33.80 ID:ROlDzWH2
>>716
???

頭だいじょうびw
718名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:08:34.98 ID:TU2AOZQt
デフレだろうがインフレだろうが何も変わらないと思うんだけど
特に今の日本の場合は
719名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:09:09.22 ID:ROlDzWH2
デフレが不況、インフレ好況なんて理論死に絶えたよ。
ちなみにこういうのmodan monetary theoryという。
トンでも学派。
720名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:10:16.15 ID:LUk1+QKU
>>716
アメリカはインフレ下でも減ってないから長期失業が過去最大なんだが……
721名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:10:37.81 ID:ROlDzWH2
クルーグマンは、過剰債務問題が需要を抑制することを通じて、
わが国経済の自然利子率を下押ししている可能性を示唆している

クルーグマンは、少子高齢化から自然利子率が負になっている可能性を強調していた


教祖さま逝ッター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
722名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:10:48.12 ID:DMZeaQb5
>>717
賃金の下方硬直性による非自発的失業や
リスクを取った経済主体に対しての高い実質金利が
インフレにすることで解決される。

お前の頭が心配だよ。
723名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:13:01.38 ID:LUk1+QKU
>>722
だからアメリカでは解決されなかったやん
724名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:14:00.59 ID:DMZeaQb5
>>720
各国で自然失業率は異なるからね。
日本ほど読み書きそろばんができる割合の多い国ってのはそうはない。
さらに日本語ってのは外人にとっては参入障壁が高い。
従って日本は失業率が低い。
725名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:14:10.30 ID:8sttvtnt
>>712外国で売られている日本製品の競争力は価格に依存する割合が大きい
輸出産業が切実に円安を望むわけだ
国内でも衣料品なんかは安い中国製にどんどん淘汰されてるよね
一方で価格に関わらず日本製が買われる物は高い技術と信頼性を求められる商品
回答になったかな
726名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:16:04.06 ID:0xGF6Bj+
>>711
ありがとうございます。
話が少しでも難しくなると全然わからなくなりますね(汗
こんな素人に説明くださってありがとうございます

戦前の日本においては元帥が天皇陛下であったことから
党利党略や私利私欲より国家安定のための施策が重要になっていたような話を聞いたことがあります
政治システムを統制する倫理観・道徳観がある場合には
民主主義も社会主義や共産主義的な効果を得られるのだと思います

すべての行為に、理性的に、理知的に行動する指標として
道徳や倫理観が整備されていたら
民主主義でも社会主義でも
資本主義でも共産主義でも
ある程度、逸脱せずに良い効用が得られるのかもしれませんとか思いましたー

727名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:16:15.19 ID:ROlDzWH2
インフレが「税」としての性質をもち、しかも、「逆進性のある税」としての性質をもつ
インフレによって、貨幣の購買力が失われている。これが「インフレ税」にほかならない

よって、インフレと格差はデフレ時以上に相関しているのです


貧民がインフレ待望してインフレで逝ッター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
まさに、欧米かw
728名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:17:40.22 ID:rQIEgfKR
>>727
アメリカもユーロ圏も歴史的な低インフレだろw
729名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:19:00.83 ID:LUk1+QKU
>>724
まるでアメリカがこの数年の間に読み書きも碌にできない人間だらけになったような言い草だな
明らかに間違いといえる回答を自信満々に言って、恥ずかしくないんかこいつ
730名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:19:51.43 ID:ROlDzWH2
インフレ政策バラマキ

経済停滞デフレ

借金膨張


リフレww
731名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:20:58.36 ID:DMZeaQb5
>>725
普通に考えれば、
安い輸入品が入ってくるのであれば、
我々が消費でき得るものが増えるんだから
衣料品を生産している人以外みんな喜ぶことだろ。

つまり他の人たちの生産性は上がるなー。
で、国際的な競争力ってどれだけ企業が安く商品を造れるかってこと?
732名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:22:13.80 ID:uc0VVulH
さて、またバーナンキがリフレ継続を発表しましたが
733名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:22:34.22 ID:ROlDzWH2
バラマキ既得権益層ウハウハ

新規高成長分野潰す

潜在成長率ダウン

経済停滞デフレ

借金増大


リフレwww
734名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:22:35.79 ID:DMZeaQb5
>>729
もともとアメリカの失業率は高い。
もともと日本の失業率は低い。
その辺にあるグラフ見れば分かること。

バカがうつる。
735名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:25:30.33 ID:LUk1+QKU
>>734
アメリカは数年前の失業率4%で今8%。そして長期失業者数は80年代恐慌の倍
少しは現実を見ろ
736名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:26:15.58 ID:uc0VVulH
>>712
君、メクラ?

ガチひきこもり?
737名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:26:40.13 ID:8sttvtnt
>>726釣られてるんじゃないかって気がしてきた
物凄く素直な性格なのかしら、大東亜共栄圏なんてお題目まともに受け止めてそうだけど、日本の中国進出は財閥の市場拡大要請によるものだし、もっとはっきり言うと日本も欧米列強並みに植民地を欲したから
アジアの解放なんて綺麗事だよ
当時の倫理観と今のそれとは違うから全く正しくなかったとは言わないけど
スレ違いごめんなさい
738名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:28:48.56 ID:ROlDzWH2
インフレ政策バラマキ
やればやるほど、どはまりw↓
経済停滞デフレ深刻化ww
739名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:29:33.90 ID:uc0VVulH
バーナンキFRB議長
「これまでの2回にわたる資産買い入れ、米生産を約3%押し上げ200万人の雇用を創出した可能性」

引きこもってないで渡米して反論して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:29:59.31 ID:VAKZq51O
>>723
それがよくわからないんだけど、
リーマン直後からするとQE1,QE2の効果はなかったの?
GDPの推移も比較的順調で一応雇用も改善されつつあるのはその効果だったと思うけど。
741名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:32:41.39 ID:8sttvtnt
>>731つまりの前と後が繋がってないだろ
なんで安い外国商品が買えることとその商品に競合しない国内生産者の生産力の向上が結びつくのか意味不明
742名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:32:50.28 ID:ROlDzWH2
アメリカは日本と違って
人口が増えてるからなw

リーマンショック時にも戻らないなんてww
ぷっw
743名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:33:39.11 ID:ROlDzWH2
もうGDPなんていやや
金融政策だけではムリポ
失業率なにそれw

それがバーナンキw
744名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:34:15.61 ID:0xGF6Bj+
>>737
ごめんなさい。変な感想抱かしてしまって
今の私利私欲の政治家に比べ、昔の政治家は道徳観や使命感に満ちていたような印象があり
さらに行政官も同様に気概を掲げて日本を強くしてきたんだなって印象があったので・・・
だから日本国のためにどうしたらいいのかという政治がなされ、行政がなされていたろうという印象を語ってしjまいました
特に査証できるようなソースもないのです、ごめんなさい。
745名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:34:34.65 ID:uc0VVulH
>>743
え?バーナンキの主張はその正反対だろ?

おまえキチガイ??
746名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:35:31.04 ID:uc0VVulH
バーナンキFRB議長
「これまでの2回にわたる資産買い入れ、米生産を約3%押し上げ200万人の雇用を創出した可能性」

引きこもってないで渡米して反論して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーナンキFRB議長
「これまでの2回にわたる資産買い入れ、米生産を約3%押し上げ200万人の雇用を創出した可能性」

引きこもってないで渡米して反論して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーナンキFRB議長
「これまでの2回にわたる資産買い入れ、米生産を約3%押し上げ200万人の雇用を創出した可能性」

引きこもってないで渡米して反論して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーナンキFRB議長
「これまでの2回にわたる資産買い入れ、米生産を約3%押し上げ200万人の雇用を創出した可能性」

引きこもってないで渡米して反論して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:35:48.20 ID:ROlDzWH2
>>745
あたまだいじょうびw
748名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:35:50.73 ID:DMZeaQb5
>>735
住宅バブルがはじけたのはアメリカ。
にもかかわらずアメリカのほうが雇用者数の上昇は日本より多い。
金融政策である程度バックアップできているから。

1980年〜2012年まで長期的に見ればアメリカは6%程度の失業率がある。
一方日本は、2〜3%程度だ。
さらに言えば3%程度の失業率だったころ、
日本のインフレ率は2%程度。

インフレ率が2〜3%あったほうが、
日本においては人的資源を有効に使えてるってことだ。
749名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:36:55.02 ID:uc0VVulH
>>747
あんたキチガイだよ。断言する。
750名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:37:03.60 ID:ROlDzWH2
しかも、借金だけは増やす
それが、バーナンキw

財政の壁ww
751名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:37:47.71 ID:ROlDzWH2
>>749
よう無知
752名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:38:00.21 ID:DMZeaQb5
>>741
例えば石油を安く買えるようになる。
で、他のものにより出費できるようになる。
あるいは石油を買うために働いていた時間を
他のことに振り向けられる。

つまり他の人の生産性は上がる。
753名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:39:39.28 ID:8sttvtnt
>>731解読した、回りくど過ぎ
安い輸入品を選択することで浮いたお金で買う物も他の安い輸入品だった場合はあなたの言う生産性の向上には繋がらないね
で、競争力って言うのは価格によるところが大きいっていう結論なんだけど納得した?
754名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:40:41.62 ID:VAKZq51O
>>747
FRBの議長が「失業率なにそれ?」とかは口が裂けてもないような気がしますけど。
日銀と決定的に違う点でもあるけど、雇用水準に責任を負うのがFRBなんですけど。
755名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:43:09.31 ID:LUk1+QKU
>>740
GDPと消費の増加は人口増加分を差っ引くと横這い
失業率の減少分の大半は統計算定基準からあぶれただけで、その殆どが長期失業に移行してる
大体、アメリカでは毎月新規就業者が40万人増じゃないと労働人口増加を賄えず実質マイナスだし
だからQEは資産バブルを起こした程度の効果しか無かったと向こうのリフレ派の間でも囁かれている
756名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:44:28.33 ID:gee3yVBv
FRBは株価にしか興味ないと思う
757名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:44:49.36 ID:DMZeaQb5
>>753
企業同士は競争しているが、
我々はデフレ下でなければ恩恵を受けているだけだ。

さうがに「比較優位」って知ってるよな?
758名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:44:57.51 ID:wa9Mx9R/
デフレの正体がまったく解き明かされてない
ピンボケ本の著者か。
信じてやれよ、騙されるのが好きなやつは。
759名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:48:31.74 ID:LUk1+QKU
>>748
だから今のアメリカの失業率は統計マジックで失業半年以上の失業者が失業率から炙れてるだけだ
長期失業の数を調べてみろ
760名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:54:13.20 ID:DMZeaQb5
>>759
日本だって実際の失業者は失業率以上にあるよ。
月一回でも働けば失業者じゃないし、
ハローワークに通ってなければ失業者じゃない。

すぐ分かるすぐ見ることができる指標を使って、
認識すべきだと思うが・・・。
761名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:55:02.79 ID:8sttvtnt
>>744スレチなので最後にするけど明治期ぐらいの政治家の印象は自分も同じ
政治家は金持ちしかなれなくて、なったら蔵が潰れる覚悟が要ったって話
美化し過ぎとは思うけど

とある分限者が夜道で財布を落としたんだって
分限者は人を雇って松明を買って落とした財布を探させた
落としたお金よりもたくさん費用がかかって損じゃないかと言う人がいたけれど分限者はこう答えた
「落としたお金が誰にも見つからなければ死んだ金になる、探すのに使ったお金は世間に回って生きた金になる」
今こんな人いるのかな
762名刺は切らしておりまして:2012/08/31(金) 23:58:10.38 ID:XpgpwHYX
>>757
比較優位と競争を混同したらいかんよw
763名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:06:36.06 ID:QnfqNZ8f
今日本で一番勢いのある、橋下維新の会の【経済政策】

一、環太平洋連携協定(TPP)への参加 ・・・のみ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346417493/
764名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:09:57.95 ID:arHcz78E
>>760
日本の失業算定基準を山車に使ってもアメリカの超高失業状態の正当化は出来んがな。大体日米基準に大差ねえし
長期失業をそこまで見たくないなら労働参加率でもいいぞ
アメリカでは女性の社会進出で大幅に底上げされたが、今では社会進出が一般化する前と同水準にまで落ち込んでいる
幾らでもアメリカの高失業状態を補強する指標で溢れてるのに必死に目をそらして何がやりたいんだが
765名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:11:08.37 ID:hAgYvkHX
女性の特異的で顕著に他者への攻撃的で協調性の無い姿勢が
企業の活力と組織力を奪っていると思うがねほとんど全ての問題は
女性をホワイトカラーへ登用しない事で解決するようにに思えるが
逆差別の流れが続くんだろうね
766名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:14:51.16 ID:O8fHl/J1
>>757比較優位の解釈が違うか?
もう一度例えを使うけど中国から衣料品買って浮いた生産力で車作って売る事で生産性が上がるってのが比較優位の解釈だと思ってたけど、外国に車売るための競争力はやっぱり価格競争によるところが大きいわけで
比較優位と競争って関係なくない?
767名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:17:26.17 ID:/FY8Ckqk
>>764
もう一度しか書かない。
住宅バブルがはじけたのはアメリカ。
雇用者をレイオフし易いのもアメリカ。
にもかかわらず、日本よりも株価や、失業率の改善が進んでるのはアメリカ。

インフレは悪いことかな?
768名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:26:33.07 ID:arHcz78E
>>767
>住宅バブルがはじけたのはアメリカ。
住宅バブル問題の最大の癌であるサブプライム商品は欧銀がほぼ全部買っていたので
実際のところアメリカのダメージは規模の割に非常に小さい

株価指数は特定の企業収益性向であり経済状態を測ることには使えない
株価指数が高い事が好経済の証なら韓国は超優良国家になるだろ……

>失業率の改善が進んでる
だから全然進んでおらず80年代恐慌の倍になるまで未だ長期失業者が増えてると言ってるのだが

おたく、会話能力ゼロだね
769名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:28:37.57 ID:/FY8Ckqk
>>766
浮いた生産力で車作って車をつくるのがうまくなっていくわけだ。
車をつくるのがうまくなっていくと安く大量につくれるようになる。
でだんだん海外の車メーカーよりも安く供給できるようになっていく訳だ。

理論上は、安い外国商品が買えることで国内生産者の生産力が向上してるだろ?

で問題は、デフレ下(不完全雇用下)では安い輸入品は入ってくることで、
失業が発生しても国内に十分な雇用先がないし、
為替はデフレを織り込んで円高に振れているから外需も利用できない。
だからますます財布のひもを締める結果になってしまう。

結論は最優先で、インフレになるまで緩和して財政支出を増やせってことになる。
770名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:35:43.61 ID:/FY8Ckqk
>>768
負債を増やしていたのは、住宅の購入者たるアメリカ人。
で彼らが消費ではなく貯蓄あるいは返済を始めるから不景気になるわけ。
もちろん債権の購入者たる金融機関も貸し出しを増やさないけど。

あと、あくまで日本とアメリカの話をしている。
従って80年代の恐慌と比較するのではなく、
日本が改善しつつあるのか、アメリカのほうがより改善しつつあるのかってこと。
だってインフレが是か非かって話だから。
あるいはバ―ナンキもしくは白川のどちらが正しいかって話だからね。
771名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:39:20.71 ID:E4hAsah6
だから、改善なんてしてないのに
こいつリフレ基地外だなw
772名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:40:33.19 ID:E4hAsah6
どうせ、どこぞの電波まとめサイトあたりから
無い頭でコピペしてるんだろう
だから、会話が成り立たない

無知はだまってろw
773名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:41:07.23 ID:E4hAsah6
てか、まともに経済学んでないから
リフレに嵌るんだけどなww
774名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:41:45.25 ID:E4hAsah6
ぼくの大好きなばーなんきくるーぐまんみちゅはしww
775名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:45:05.92 ID:arHcz78E
>>770
80年代恐慌の実質的中心地はアメリカだろうが……

>アメリカのほうがより改善しつつあるのかってこと。
クルーグマンですらバーナンキは馬鹿、日本の方がマシ、むしろ今じゃお手本って言ってるのに
リフレ派を自称してる割にアメリカの失業率マジックに突っ込んでたリフレ学者のスティグリッツの発言も知らんようだし、マジで話にならんね
776名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:46:20.17 ID:/FY8Ckqk
>>773
実質金利を下げれば、
総需要を刺激できるってだけの話。

名目金利が下がらない(下げられない)なかで、
実質金利を下げるには期待インフレ率を上げろって
言ってるだけだから。
777名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:56:01.52 ID:O8fHl/J1
>>769浮遊マネーの分配による労賃の引き上げが価格競争力の低下には繋がらないってところまで話を戻すとまったく話が噛み合ってなかった事に気付いたわ
自分の主張は金融緩和によるインフレでは労働者の生活がより苦しくなるだけで内需の拡大には繋がらないって立場
浮遊マネーの分配で購買力が上がり結果招かれるインフレならば不景気を脱出できる
必要な政策は>>1の最低賃金の引き上げ

労賃が上がると価格競争力が下がるってのは浮遊マネーの分配を前提としない詭弁ってところにレスしてきたんだよね
778名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 00:59:43.25 ID:rkN5bDZ6
>>775
この記事思い出したw
【コラム】「日本が模範だなんて」クルーグマン教授大反論 ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYEWMI1A1I4H01.html
あいつコロコロ話変わるから気にしない様に
779名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:01:35.40 ID:/FY8Ckqk
>>777
内需の拡大がともなわないインフレってなんだ?
突然輸入品の値段が無茶苦茶上がるってことか?
総需要が増えないのにインフレになるって発想自体に無理があるんでは?

最低賃金の引き上げは、むしろ失業者を増やすことになるから無駄。
あくまで客が増えるから雇うわけであって、
政府がやらなきゃいけないことは、客を増やすことや自らが客になること。
780名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:20:25.55 ID:v4tFH2uN
まあ宗教っていうのは恐らく婉曲表現で、はっきり言えば馬鹿なんだよね。
リフレ馬鹿。

たちが悪いのは、宗教の信者は自分の信仰は「信仰」であって論理的帰結とは
次元が違うことを自覚しているのに対して、リフレ馬鹿は本人の意識では
論理的に考えてるつもりになってること。
781名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:22:27.78 ID:ewq4Xziz
>>780
はやく、バーナンキの背理法論破しようなW
782名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:26:28.55 ID:O8fHl/J1
>>779円安に振ると突然輸入品の値段上がるよね
総需要も購買力に依存する部分が大きいし
投機が増えて株価だけつり上がっていっても国内の経済的な底力は上がらないのは小泉政権で経験済み
お客さんを作るか国がお客さんになる政策が必要ってもその資金が上に溜まったままじゃバブルになって消えるだけ
だからって単純に現金を国民にばらまいても根本的な解決にはならないよ
浮遊マネーに収斂されるシステムを改める事こそ強い経済になることと思う
783名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:40:23.58 ID:ife47AnN
未だに老老相続説を言ってる奴がいんのか?
確かに団塊世代以降は平均寿命が伸びて老老相続が多く、お金が必要な時に相続されないから消費に回らないケースは多い気もする。
しかし団塊Jr.以降は比較にならないぐらいの晩婚化が起こるので、老老相続=消費に回らないとは限らなくなる。

それに老老相続問題を解決するのは簡単だ。
贈与税を引き下げればよいだけ。
別に相続税を上げて贈与税を下げる必要もない。
単に贈与税を引き下げればよいだけの話だ。
784名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:43:59.31 ID:fItDDKqH
リフレバカは新古典派でもないし、はっきりいって経済学派以前の問題。
バーナンキが念頭に置いてるのは、
あくまで資産価格押し上げの結果としてのトリクルダウンを通じて、
雇用と物価が副次的に反応するでしょう程度のもの。
じゃあリフレバカはどうかと言うと、札を刷れば物価が上がるとか、
経路も説明できないくせに与太だけ飛ばすようなレベルに留まる。
785名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:45:08.06 ID:ife47AnN
老老相続なら消費に回りにくいと言えるの団塊世代に限った話なのだ。
それ以降の世代は心配に及ばない。
心配なら贈与税を下げてもいいだろう。
786名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:50:02.88 ID:O8fHl/J1
>>783今まで溜め込んでた人が世代交代してまた溜め込むだけだって
お金持ちはお金稼いでも使わずに溜め込むからお金持ちになるんだから
人口減ってるのに節税目的のアパートばんばん建ってるの知ってる?
消費に回ってるだけましだけど税率上げたらもっと捗るよ
787名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:52:43.08 ID:xZuW37+b
EUはインフレ率2.6%だからな
物価が上がれば中銀は手足を縛られることになる
デフレだから量的緩和しろと言うが逆に物価が上がりすぎれば引き締めるわけで
中銀は決して万能ではない
ところでインフレになりさえすればいいと言ってる奴は不動産や商品市場などの
局地的なインフレは放置すんのかい
やがてサービスの質が低下したり生産の停滞に繋がるが
788名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:54:36.78 ID:ife47AnN
金を溜めるのが問題というより使いたい時や必要な時に使えないのが問題なんだろ?
789名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 01:55:43.03 ID:deIw7RXv
デフレ信者も十分宗教だと思うけどな、それも攻撃的なの
リフレなんか糞だから絶対しちゃいけない、円高デフレ万歳デフレ増税でも経済は成長する!
790名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:01:53.12 ID:O8fHl/J1
贈与税下げたら消費が上向くって竹村健一がラジオで言ってたの聞いたことあるけど、トリクルダウンを説明したかったんだろうけど放送で「下々の者も」って言葉使ったのが凄いインパクトだった

トリクルダウン理論が新自由主義者の嘘っぱちだったのはイギリスや日本の現状見れば明らか
791名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:08:30.39 ID:/FY8Ckqk
なんだかデフレでこれだけ我々の所得が減ってるのに
デフレを擁護する意図が良く分からん。

高すぎるインフレ率を抑えるために金融引き締めをするのは肯定するのかね?
であればデフレ時に金融緩和するのも肯定するだけの話じゃねーの?
792名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:12:42.80 ID:rkN5bDZ6
経済が成長しても定年でリタイア済みの人にとっては給料が騰がるわけでもないし、
公務員も給与やボーナスが倍増なんてしないからデフレのままでもいいかなって人は少なからずいる
793名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:13:50.43 ID:D2uteJKT
>>632
高橋財政が軍部の台頭をまねいたとかいうつもりなのかね。

そもそも1930年代の社会の不安定化ってのは、
金解禁など今の日銀のような金融引き締めで、地方経済が疲弊したからじゃないのかね。
794名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:15:42.08 ID:/FY8Ckqk
>>792
年間2%程度のキャッシュの価値の低下ごときで、
自分の年金の原資たる労働者の所得や税収を下げようって
頭がおかしいとしか思えないがね。
795名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:20:30.59 ID:rT9tpE4F
>>791
デフレは需給ギャップによって生じたものであり、
為替政策の結果生じたものではない以上
無理やりインフレにしても何ら問題解決にならない
796名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:24:25.55 ID:m4/6iHrY
マンションの名前かと
797名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:27:17.85 ID:wwCLsOW0
>>795
日銀を除く世界の中銀はそういうデフレはしょうがない論が間違いだと思ってるから
様々な手段で期待インフレ率を高めようとやってるわけよ
798名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:32:43.86 ID:/FY8Ckqk
>>795
自国の金融緩和をしろって言ってる訳で、
為替介入しろとは言っていない。

で「無理やりインフレ」と「無理なくインフレ」の違いって何?
ちなみに、コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いぐらいわかってるから。
さらに言えば高すぎるインフレを中央銀行が基準金利を上げることで
抑制するのも無しなのかね?
799名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:41:09.91 ID:tYs1GNCz
>ベストセラー「デフレの正体」の著者、藻谷浩介氏はブルームバーグ・ニュースとの 

デフレの原因が少子化とか、馬鹿晒してた奴だな

>金融緩和が機能するための3つの前提が日本では崩れている、と藻谷氏は言う。

アメリカでも機能してないというのに、あいかわらず馬鹿だなあ

>藻谷氏は「米国のような人口増加社会では、雇用の総数を年々増やさないと失業者が増えて 
>社会不安が起こるが、日本のような人口縮小社会では、経済が停滞してもそれほど失業者は 
>増えないので、

人口増減のスピードなんてたいしたことなくて失われた世代は職にあぶれたままだというのに、
相変わらず現実を見てないってwwwww

>藻谷氏はその上で、「個別にみれば、そういう罠にはまらず、高く売れるモノを裕福な高齢者 
>に売ったり、海外市場で売って生き延びる会社がいくらでも出てきている。

国内では貧富の差を拡大して、輸出で稼げってwww

どこの経団連だよwwwwwwww

>日本全体が駄目、というようなえたいの知れない総論自体がナンセンスだ」と言明。

一握りの金持ちと海外にしか稼げない日本じゃあ、日本全体が駄目じゃんwww
800名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:45:08.95 ID:tYs1GNCz
>>798
横だが、無理やりインフレって、量的緩和のこったろ

効くわけが無いが、実際、アメリカ見ても、景気には全く効果がないわけで
801名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:48:09.68 ID:rkN5bDZ6
>>800
アメリカの場合はあのとき量的緩和してなきゃ終わってたんじゃないの?
802名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:54:01.00 ID:uoKxfwgJ
>3つ目は日本人の貯蓄志向の強さだ

だからこの原因がデフレの所為だっつってるんじゃねぇかwwwwwwww
インフレだったら日々価値が下がるのに誰が金をそのまま持ってるよwww
貯蓄志向は日本人だからじゃねぇwwデフレだからだ馬鹿者wwwっwwwwwっw
803名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:54:54.19 ID:pxrtNVVi
為替介入や金融緩和しなくても
デフレを脱却出来る方法を見つけるべきでしょう日本は。
そういう人為的な操作は一時的なもの。根本的な解決になってない
804名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 02:57:34.88 ID:pxrtNVVi
理想の日本は、通貨高で、景気よくて、持続的発展が出来る事。
そのうちの通貨高はクリアしてるんだから、
この状態で景気を豊かにし、持続的発展出来る方法を考えるべき
805名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 03:01:25.94 ID:rkN5bDZ6
>>804
持続的発展の出来る方法ってのが難しいよね
たしかに昭和のバブル前夜も超絶円高からスタートしたんだけども
806名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 03:12:38.56 ID:Pvg0mNTn
>>803
マジレスすると放っておけば「供給力の減少」という形でデフレギャップ
が解消する。
具体的には企業の倒産や規模縮小、工場の海外移転という形で各企業努力
で実現している。
ただし日本人の雇用や所得が減少する形で進行しているのですな。
807名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 03:17:03.70 ID:KoUXpRif
ベストセラー作家から世間の笑いものに急降下した人間としては同情するわw
808名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 03:23:11.12 ID:kzG9OrJG
リフレ派じゃなくても、貨幣価値が人口で決まるというのはおかしいと思うだろ。
こいつや日銀の白川は、たとえば人口が停滞してた江戸時代後期に、物価が上昇傾向だったことをどう説明するつもりだ。
809名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 03:36:08.85 ID:oRfray6u

中央が金を刷ってもインフレにならないなら、無税国家誕生だなwww




はい、論破www
810名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 03:36:38.37 ID:oRfray6u
中央銀行が金を刷ってもインフレにならないなら、無税国家誕生だなwww




はい、論破www

811名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 03:37:36.51 ID:Iv6VZTZS
リフレ論者は理想を掲げた鳩山友愛と同じ。
現実と理想を混同してメリットだけを流布し、デメリットにはフタをする卑怯者。
日銀が正しいわけではないのはわかるけど、リフレ派は経済に万能薬はないことも勉強し熟知したうえでバランスのとれた現実的な議論をしてほしい。
現在までのリフレ派はまだまだ無知すぎる。一般人より基本知識は高いが、机上の空論になってるから残念。もすいまのリフレ派が勉強してくれたらきっと日銀より正しい道を切り開いてくれると思う。
いまのままの受け売りじゃ日本経済を破壊するだけ。
812名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 04:15:08.21 ID:Pvg0mNTn
>>811
だってリフレ反対論者の論調が未だにインフレガーとキンリジョウショウガー
なんだもん。
813名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 04:20:56.69 ID:o8kA6Bi5
>>806
>マジレスすると放っておけば「供給力の減少」という形でデフレギャップ 
>が解消する。 

それ、需要も減るから、デフレスパイラルなんだが?

>>809
>中央が金を刷ってもインフレにならないなら、無税国家誕生だなwww

中央銀行が金を刷るだけで、どうやったら無税国家になるんだ?
814名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 04:22:46.91 ID:2zSqZCui
「デフレの正体」の批判リンク : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/35525.html
815名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 04:24:47.11 ID:Pvg0mNTn
>>813
いや、供給が下がり続ければどっかの時点で需要と供給が逆転する。
すると雇用と所得が減少した状態でインフレになるという最悪のシナリオが
想定される。
ゆっくりとだけどデフレスパイラルしながら日本はその路線を歩んでいるん
だよね。
816名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 04:33:25.70 ID:VdqX6O9e
なにがどうしたいのか。まず目的がないとね。手段ばっかり話してる。
817名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 06:47:45.04 ID:3dtJFoLR
■世界の通貨インフレの背景
リーマンショック以前には実体経済の10倍(バブル)の金融商品が流通
実体経済と乖離しすぎた金融商品が適正価格に修正される(リーマンショック)
この時、既に実体経済に必要な通貨の10倍の通貨が発行されており
リーマンバブル崩壊により一気に通貨インフレが発生→諸資源高になる
日本はリーマンに関わっていなかったから通貨安の影響は少なく
円で守られた資産は大きく既存せずに済んだ
その後、各国は信用収縮対策として流動性を確保するため紙幣増刷
さらに自国通貨が既存して欧州危機を誘発させる

■日本のデフレの原因
日本のデフレは、海外産品が日本産品よりも優位となり
内需、外需ともに海外産品に奪われ日本産業の雇用吸収力が著しく弱まった

日本の優位性は
教育や勤労意識の高さ、優れた設備、優れた知的活動によるもの
労働力は質が高く安価
設備は効率が良く品質と経済性を両立していた
知的活動も安い労働力で高い成果を生んできた

これらが市場における独占状態を形成し
日本は世界中から利潤を集中させることができた

今の日本は
単価が高く意識の低い高齢者労働者が占め
設備は劣化し、生産力も低下
技術・知的財産は海外に流出している

したがって、日本産品は国内外で淘汰される
幾ら円を刷続けたって同じこと
本質的な要因は、日本の労働力、資本、技術・知的活動の劣化の賜物



818名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 06:53:31.03 ID:4ZuDOwPf
>>801
全銀行に株主責任と経営者責任とらせて、潰れるところはきっちり潰して、リテールバンク
だけはペイオフと国有化してれば、それでよかった

国債金融資本は跡形もなくなってたろうけど、そのほうがいいだろ?
819名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:06:19.98 ID:3dtJFoLR
■通貨を10倍増刷したら雇用は長期的に安定するか
紙幣の発行枚数を現在と同じとし、通貨単位を10倍に繰り上げたとする
その時に物価が不変であれば購買力は上昇し需要が刺激されデフレギャップは解消に向かう
この時、消費が国内の雇用を十分に安定的に生み出せば雇用環境の先行きは安定し消費力が強まる
このケースでは通貨インフレを起こし、物価が上がらない場合、かつ海外産品に需要を奪われないという条件が必要

通貨インフレが物価上昇を招かないというケースはあるのだろうか?
820名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:14:34.13 ID:KpudBONk
なんでロクに調べもしないで長文書くバカが跡を絶たないんだろうなあ。>>817とか。
821名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:16:30.13 ID:tRogdS7X
>1
金融政策が経済成長の足引っ張ってるからどうにかしろっていうレベルだろうが
822名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:22:23.03 ID:4ZuDOwPf
>>819
>■通貨を10倍増刷したら雇用は長期的に安定するか 
>紙幣の発行枚数を現在と同じとし、通貨単位を10倍に繰り上げたとする 
>その時に物価が不変であれば購買力は上昇し

金刷っただけでどうやって「購買力は上昇」すんだよ、低脳
823名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:23:00.27 ID:B0ys8ZF2

「日本総研の正体」、藻谷浩介が書けない真実。

日本総研は超アメポチ、実郎がアメリカの利権を考慮して話す、
喪谷がアメリカに有利になるように理論(ただの屁理屈)を構成する。
もうミエミエだ馬鹿が。
馬鹿が擁護する日銀、どうしようもないわな。
824名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:26:06.17 ID:esjjHNiL
まず資産インフレになるだろ。
株は確実に上がる。そこから、購買力上昇はあるでしょ。
まあバブル現象だね。
825名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:29:55.83 ID:KpudBONk
藻谷の正体なら検索すればすぐ出てくるじゃんw

「デフレの正体」藻谷浩介さんに賠償命令 ブログコメントで名誉毀損
http://www.j-cast.com/2011/09/22107958.html

> 日本政策投資銀行参事役の藻谷浩介さん(47)がブログに侮辱的なコメントを書き込んだとして、
> 札幌市の男性が60万円の損害賠償を求めた訴訟で、札幌地裁は2011年9月21日、
> 名誉毀損を認めて藻谷さんに10万円の支払いを命じたことが分かった。
>
> 男性がブログで藻谷さんの著書「デフレの正体」を批評したことに対し、
> 藻谷さんは「早く死んで子供に財産を残せ」とのコメントを書き込んでいた。
> 石橋俊一裁判官は、「コメントは学問上の論評を超え、
> ことさら男性を侮辱するもので不法行為を成立する」と判決理由を述べた。
826名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:31:39.03 ID:KpudBONk
>>825でわかるように、藻谷は再反論できるほどの能力がないから宗教宗教喚き散らしてるだけなんだよw
827名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:37:40.12 ID:B0ys8ZF2
素人に論破されて激高w
よっぽど図星で悔しかったんだろうw
ハライテー
828名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:38:58.17 ID:4ZuDOwPf
>藻谷氏はその上で、「個別にみれば、そういう罠にはまらず、高く売れるモノを裕福な高齢者 
>に売ったり、海外市場で売って生き延びる会社がいくらでも出てきている。

こういうミクロ的な生き残り戦略の話で、マクロを騙るってのも、頭悪すぎて自分しか騙せないよな
829名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:40:09.52 ID:pOg3EIy8
>>815
>>すると雇用と所得が減少した状態でインフレになるという最悪のシナリオが
>>想定される。

最悪でもなんでもなくそれが自然な姿。
そこまで行けば調整が済んで正常な経済成長の道にまた復帰する。
14世紀にペストで人口が3割減ったヨーロッパでも、
13世紀に増えすぎた人口が調整されて、
むしろ人手不足になった農奴や職人の生活レベルは上がって好景気になってる。

そこまで行く途中に企業倒産や失業やら
(下手すれば餓死者や戦死者)がバッタバッタ増えていくから、
それを許容できるかできないかって話なんだよ。
許容できるんなら経済学の種々の議論は必要ない。
許容できないときに経済学が必要になるだけの話。
830名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:45:03.86 ID:gJGAhz0V
最近実例も出てるように、中銀のオペレーションが成功しない事もある。
831名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:53:20.40 ID:73d46TNY
リフレして貯蓄した金の価値を下げればいいだけ。
最低賃金を上げるなんて現実を知らなさすぎ。
中小企業にそんな力は無い。
未だに企業は搾取しているなんて赤い思想なのか?
搾取されてるのは企業
832名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 07:59:48.11 ID:G3RnRJZ7
>>830

アメリカはFRBがせっかく金出したのに政府がそれを使わないからな。
833名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:16:06.35 ID:gJGAhz0V
>>832
FRBの金は「人の金」なので許可を得ずに使う事は許されないし、
許可は恐らく得られないでしょう。それが現実です。
834名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:20:56.72 ID:OmsP9E3W
財政破綻に追い込まれれば、リフレかデフォルトの2択になる。
時間の問題だな。
835名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:22:20.58 ID:tfruPtPH
民需を殺しまくってたらそりゃそうなるわ
836名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:24:00.14 ID:j+OkKbc0
なんだ、著作を3秒で全否定される藻谷さんじゃないですかww
837名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:26:36.41 ID:XcoIZfU+
管のブレーンだった男か
838名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:31:51.98 ID:LD5fyfNo
米国はQE3のおかげで株価は堅調住宅価格も底打ち上昇しつつある
日本は屁理屈は無視してもっと大胆に金融緩和すべきだ
まずはその影響がどうでるか見ようよ,なんにもしないでああだこうだはやめにしようよ
839名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:37:28.09 ID:Sp7fG3ce

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
840名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:38:35.17 ID:fjKCrKF/
>>822
俺もよくは分からないんだが、単に通貨インフレしたら物価が上がるだけでデフレギャップは解消できないって主張したいんじゃね?
841名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:41:56.82 ID:0aidV0q4
>>832
FRBは、サブプライム債券買い捲っただけだから、政府の懐に金は入らないってば
842名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:47:11.85 ID:6Kvl2xI0
>>838
物価が上がるだけで失業率がまるで改善しないのは最悪の状態だろw
843名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:48:15.92 ID:ZM4vbpp2
>>1
クルーグマンにもいえんのそれ?
844名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:51:47.00 ID:0aidV0q4
>>838
QE3wwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿につける薬はないな
845名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:52:12.82 ID:HEFe0U0m
>>825
こんな考えのヤツが政府系金融機関と関わってるの?
ダメだこりゃwwwww
846名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 08:53:42.40 ID:j+OkKbc0

次回作「藻谷の正体」
847名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:04:27.02 ID:nJY0GqWL
>>845,846
経済・景気復興に関しては色んな意見があって良いと思うんだけどさ…。
なんで藻谷のようなアフォとそのトンデモ論を敢えて持ってくるのか理由がワカランのだよね。

「アンチリフレ派」「デフレやむなし派」も藻谷と一緒にされると迷惑でしかないと思うんだけどな。
848名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:07:21.48 ID:rT9tpE4F
>>797
まもなく他の国も日銀と同じ認識になると思うよ
なぜなら問題の大元は為替政策じゃないので、引き締めようが緩和しようが効果などあるわけがない
あったとしても不況を先送りにしたり好景気を先取りしたりするだけ
849名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:11:44.76 ID:fjKCrKF/
>>1のデフレ克服の方向性は
@利益が得られる分野に生産をシフトしろ!
A1人あたりの生産量を増やし賃金も増やせ
B最低賃金を引き上げ女性を雇用させ消費性向の高い世代の所得を増やせ。また、出産にインセンティブを与えろ
Cコストの価格転嫁ができず売れない物を生産する企業は淘汰されろ
850名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:13:57.90 ID:iRE+IsBS
金融だけで経済が向上するなら、経済格差なんてないって。
アメリカのはやはり、潜在的成長余地が日本より広いってことが
効果を発揮したんじゃないかなぁ。
アメリカと同じにして、日本も同様の効果を発揮するかどうか。
851名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:14:11.76 ID:LD5fyfNo
848>こうゆうのを屁理屈という,じぁまず大金融緩和をやってみようよね
おそらく株価大上昇円安皆楽になるよ
852名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:17:39.02 ID:RIvSyyvG
>>848
そんなのは当たり前の事で金融政策だけで景気が回復するわけでも、デフレから脱却できるわけでもない
リフレ派が言うリフレとは金融と財政を連動させろと言っているんだ

復興増税ではなく
無利子国債を発行して財源に充てるなど
また財源に日銀が国債を引き受ければ
不毛な増税も必要なく

景気回復の要にできる
日銀はうだうだ言ってないで国債を引き受ければ全て解決できる

853名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:19:17.50 ID:ZkdAZNjT
>>851
リフレ派って、お前のように、藻谷にも劣る馬鹿ばっかなんだな
854名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:19:53.16 ID:fjKCrKF/
日本のデフレって

・ 雇用吸収力のある産業が縮小(土建とか道路とか)または海外移転(車とか家電とか)して国内の雇用機会が少なくなった
・ 海外企業の技術力・コスト競争力が高まり(消費材とか鉄鋼とか)日本企業が苦戦し雇用機会が少なくなった

で、雇用環境が悪化し消費が低迷したのでデフレになってるって事っしょ
そもそも日本の人件費は製造業に限ってみれば高い過ぎる

加えて現在では、公務員・教職員に30兆円(?)くらいの毎年の人件費
50兆円とも言われる年金、医療介護費が社会コストとして上乗せw
(道路や下水、港湾空港のような社会インフラではなく、老人や教職員の為に税金を払う)

これじゃ能ある鷹は海外展開だわなw
したがって雇用か改善されず社会コストだけが増大し
先人たちが作った富みを食いつぶしていくだけ

855名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:22:53.57 ID:6Kvl2xI0
>>852
日本だけいくら国債発行しても平気な理由をリフレ派から聞いたことないんだけどw
856名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:23:23.56 ID:fjKCrKF/
金融政策は、そもそもある市場の潜在力を刺激する程度にしか機能しない
経済活動自体に成長する潜在力がなければ金融政策は無意味
民需に成長性がないのなら公共投資ということになるのだろうけれど
857名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:23:30.55 ID:dWesBIWn
>>791
日銀教と言う名の宗教だから、何を言っても無駄。

過去20年の失敗も日銀だから、あの程度済んだと信じてるし
欧米よりも終わってる日本は見なかったことにして、欧米の経済ザマーw
デフレこそ正義!と抜かしてるしね。

あと1〜2年すれば日本の製造業は海外移転完了するから
日本の経済はガタ落ちして、日銀だの日本トップエリート達では
どうにも出来なくて慌てふためくだろう。
まぁそれも、無能な国民が悪い(キリッて言って済ますんだろうが。
858名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:27:38.00 ID:ZkdAZNjT
>>854
>加えて現在では、公務員・教職員に30兆円(?)くらいの毎年の人件費 
>50兆円とも言われる年金、医療介護費が社会コストとして上乗せw 
>(道路や下水、港湾空港のような社会インフラではなく、老人や教職員の為に税金を払う)

全国に閑古鳥が鳴く空港作りまくって、社会インフラwwww

箱物作る土建屋養うよりは、日教組は非合法化した上で次世代を育てる教職員養うほうが、まし

>>855
リフレ派が国債発行しろなんて言ったのを、聞いたことが無い
859名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:27:51.40 ID:MclzHiZp
>>856
つまりずっと日本の成長率が潜在成長率を下回り続けているのは
日銀の失敗って事だな
860名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:29:57.73 ID:fjKCrKF/
そもそも、復興増税や社会保険料増額等で実質増税するんだろ?
増税インフレが起きるんだからリフレ派は嬉しい限りなんじゃね?
増税インフレ率は10%!
861名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:31:56.87 ID:fjKCrKF/
>>859
経済が成長するに十分な通貨供給と信用創造が達成されてないばあい経済は失速
862名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:32:05.74 ID:MclzHiZp
増税によるインフレなんて
実質実効為替レートをさらに押し上げるだけだから
リフレ派が一番嫌う政策ですけど
863名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:32:12.98 ID:RIvSyyvG
>>855
じゃー聞きたい
いくらまでならいいんだ?(笑)
今現在一千兆円の国債残高でもデフレなんだが
バーカ
864名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:33:08.22 ID:WcTKgCnI
>>859
何をいまさらw
865名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:38:31.52 ID:HEFe0U0m
FRBがQE3やるみたいだな?
866名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:39:35.77 ID:RIvSyyvG
860みたいなバカがいるから日銀がのさばるんだよなw
それはインフレーションではなくスタグフレーションと同じ効果
経済でもっともたちの悪い状況を政府主導でやっているバカだ!
ただ物価だけが上昇する現象を人為的に引き起こす
867名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:45:05.72 ID:fjKCrKF/
おい、人のこと、そんなバカバカ言うなよな

リフレにとっちゃー
資源高で物価が上がったって増税して物価が上がったって
通貨を切り上げて物価が上がったって紙幣を増刷して物価が上がったって
貨幣インフレの原因なんてどーでもいいことなんだろ?
紙幣は刷れるだけ刷ったらいい。紙幣をばらまけば経済は復活するって言ってんだから
で円安に触れて輸出も強くなるっていうのがリフレなんじゃね?
868名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:45:07.82 ID:OUbgS335
なんつーかリフレ批判の人って、おかしい人が多いよね、ノビーとか。
EMの比嘉教授みたいな論法が多いし。
869名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:56:25.93 ID:RIvSyyvG
>>867
当たり前の事だろそんなもんw
貨幣そのものに異常に価値を与えているからデフレになる
貨幣より物に価値を見出ださせるのがほんとの経済政策である

870名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:58:20.07 ID:w4Bi5ww3
>>868
逆だろw
まともな経済学者でリフレなんて唱えてる奴いない
三橋みたいな素人の延長だけw
871名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 09:58:34.91 ID:wexc4WVi
増税でインフレになるだろとか日銀教はやっぱり阿呆ですな。増税デフレが失われた20年の元凶だろ
872名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:03:06.35 ID:MclzHiZp
そもそも三橋ってリチャードクーと同じノリだからリフレ派ですらない気が…
>>870みたいなサムエルソン、サマーズ、スティグリッツとかその他大勢も知らないだろうからそんな事わかるわけないだろうが
873名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:03:12.57 ID:l3+yQYVz
だから内需産業に強制的に不況カルテルを結ばせて毎年3%上昇を義務化する
上がった部分は税制とかの縛りで強制的に人件費に回すようにする
そうなればコストプッシュインフレが起きて輸出競争力が落ちて円安に向かうから
874名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:06:00.34 ID:w4Bi5ww3
>>872
スティグリッツをリフレ派に入れられるのは甚だ迷惑
ちゃんと読んでないのバレバレだよw
875名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:06:55.54 ID:arHcz78E
>>872
どれも主張をコロコロ変える人達だよな
スティグリッツじーさんのブログを見てたけどさ、リフレ学者のコメントほど一貫性がなく読むのも嫌になるものは無いと思うわ
876名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:07:41.40 ID:tlrZRn2U
まだ日本の人件費が高いとか抜かしてるアホがいるのか

円高だからだっつーの
877名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:09:34.28 ID:tlrZRn2U
>>825
ワロタw
878名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:10:15.65 ID:nJY0GqWL
・金融政策「だけ」
・財制裁策「だけ」
という両極端の話になるのはなんでだぜ?

これは>>1の藻谷も使ってるロジックだけど。
両方ヤレよ。
879名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:11:49.84 ID:RIvSyyvG
>>870
まともな経済学者って誰だよ?w
日本が増税に踏み切ったのは欧州諸国の外圧に耐えきれずにやっただけだ!ギリシャやイタリアやスペインなど
どうしようもない国では増税は仕方ないが
日本も増税しなければ
足並みが揃わないからで理由はただそれだけw

こんなバカげた政府はいらない
880名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:13:30.85 ID:WcTKgCnI
>>876
実際、公務員は無駄に高いよ
881名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:14:27.97 ID:w4Bi5ww3
>>878
リフレってのがまさに金融政策だけやればオールOKみたいな主張だから
民主党がかつて言ってた埋蔵金を使えばオールOKってのと方向性は同じw
882名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:37:18.65 ID:ySVT4vbv
>>881
ちがいます、リフレというのは金刷って公共事業やってインフレにわざとすることです。
「お金持ちの資産を減らして雇用を増やす」ということです。

お金の奴隷からの脱却ですよ。
リフレに反対する人はお金の奴隷です。
883名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:53:02.23 ID:/FY8Ckqk
>>875
スティグリッツがマイルドインフレに否定的な文章は読んだこと無いけど
どこに書いてあるの?
クルーグマンに至っては、15年以上前からずっとインタゲしろって論調。

そもそもリフレなんて
@不況時には実質金利を下げろ
A中央銀行がインフレ率のターゲットを設定するとその水準に収まりやすい
B経験則でいうと、インフレ率が2〜3%の時が一番経済のパフォーマンスがいい
ってだけだから否定するのは非常に難しい。

それをまあこれだけ否定する連中が出てくるのだから、
日銀恐るべしって感じかな―。
884名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 10:56:04.86 ID:PiE7UTKj
上念がことあるごとに「デフレの正体」を馬鹿にしてるから噛み付いて来たのかな?
国会でも馬鹿扱いしてなかったっけ?

でも、最近の上念はハゲ+時計泥棒のリフレ派と距離を取ってないか?
三橋達の財政+金融路線の論調に変化してる気がする。
885名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 11:03:31.39 ID:dYL9jnAj
そもそも人口論で全てを語るのがナンセンスw
これはのびーとかですら批判してたろ
886名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 11:05:17.54 ID:PiE7UTKj
>>872
クーの主張はバランスシート不況じゃなかった?
解決策が金融+財政って点では一致してるけど、中身は三橋達と違う気がする。
クーと麻生が出てる番組を見た感想なので間違ってたら指摘してね。

>>882
リフレに公共事業は関係無いでしょ。
現に、ハゲと時計泥棒は公共事業に文句言ってるし。
887名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 11:07:29.42 ID:/FY8Ckqk
>>884
クルーグマンも総需要の減少予想が大きすぎて
財政支出をもっと増やさないとインタゲによる実質金利減では
足りないって話だから大きな違いはないね。

基本的な論点は
1.マイルドインフレは実質経済成長にとってマイナスかプラスか
ってだけなんだけど、経済活動ってのは金とモノやサービスとの交換であって
それを阻害する要因であるデフレやデフレ期待がプラスに働く訳がない。
888名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 11:43:02.21 ID:gtwNFMfk
こういう無能が主席にいるから日本経済が衰退する
889名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 11:46:35.61 ID:oLJNINaY
金融政策も財政政策も必要で、
さらに長岡実、文藝春秋や日経の主張する「デフレ・清貧・円高武士道」を黙らせないと全ての政策が無駄になる。
小渕が財政支出をしても、文藝春秋論説が全て踏みつぶした過去の例を忘れてはいけない。
890名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 11:58:58.74 ID:amnA84YM
とにかくみんな消費しろ!
貯金するのはおれだけでいい。
891名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 12:01:42.90 ID:oLJNINaY
>>890
阿呆か
使うのは最初に公共事業
次に企業投資、タンス預金
その後しか一般人は動けない。
892名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 12:13:43.83 ID:epWsosYB
9 名前:ハイイロネコ(愛知県) [sage]: 2012/09/01(土) 11:51:02.20 ID:1qjC/fuX0 (2)
<参考>
在日外国人の犯罪率の日本人との比較(日本人を1とした場合)…外国人全体・韓国朝鮮人・韓国朝鮮人以外の外国人比較
 (平成18年の国籍別犯罪比率の計算から)

   国籍・国  外国人全体  韓国・朝鮮人   韓国朝鮮人を除いた外国人  日本人
犯罪の種類
 刑法全体      1.5       2.9              0.7            1
 凶悪犯全体     1.8       3.2              0.9            1
     殺人     1.7       2.8              1.1             1
      強盗     2.4       4.5              1.1            1
      放火     0.6       1.2              0.2            1
      強姦     1.8       3.0              1.1            1
 粗暴全体       2.3       4.5              0.9            1
      暴行     2.2       4.1              1.0            1
      恐喝     1.6       3.6              0.4            1
 詐欺          1.1       2.4              0.3            1
 横領          0.8       1.9              0.1            1
 覚醒剤取締法   2.5       5.0              0.8            1
http://web2.nazca.co.jp/midorinosono/#433
893名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 13:05:13.80 ID:wwCLsOW0
>>848
その可能性は全くないね
インフレにしても無意味だからデフレでもいいじゃん、なんてキチガイ発言をする中銀は
日銀を含めて世界に存在しないのだから
894名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 13:37:11.82 ID:gJGAhz0V
国内政策と外国政府のやる事との兼ね合いも考えないとね。
例えばドルはずっと昔から価値が希釈されている。慢性的赤字
を抱えて改善の兆候も見られない。そして日本が金融緩和をやらない
お陰で例えコンマ何%という低金利でも実質金利は日本のが↑という
事態になってる。つまり白川はここでは無能無策のカスだが、銀行業界
にとっては神のような人物だ。リスクを取らずに国債だけ買ってれば
利益になるからだ。
895名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:18:56.81 ID:v4tFH2uN
>>893
言っても分かると思えないが、

 - 日銀は(マイルドな)インフレを起こす手段を持っている
 - インフレは景気の引き上げ要因である

リフレ馬鹿の議論は少なくともこれらの前提に立っているが、どちらも根本的に間違っている。
896名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:40:28.80 ID:368WqHMF
>>895
根本的に間違っている人が、他人を根本的に間違っていると非難しても誰も聞きませんよ。
設問の罵倒で返すような人が、あなたのようなデフレ礼賛・リフレ罵倒なのですから。
897名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:43:25.70 ID:s8g/jTee
日銀擁護者の脳内

金融拡大をしない → 絶対正義

金融拡大をする  → 即ハイパーインフレ

上記2者の間に政策とかいうものがあるんだけどさ・・・・
閾値とか適切な政策とか言う概念が無いんだろうな。
898名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:45:51.21 ID:/QQpkNOY
日銀の金融政策は金利にしか働きかけないという前提であれば、
リフレ論者の主張は宗教じみていると言えるけど、
それは伝統的な金融政策の枠内での話

昨今では既に先進国ではゼロ金利が当たり前であって、
非伝統的な金融政策、
つまり「なんでもあり」という風になっている
899名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:49:43.75 ID:792zgjfr
>>897
仮に日銀擁護という人がいたとして、
それは財政政策がきちっとしてないから金融政策効果が現れないってことじゃないのかな?
そもそも日銀が全く金融緩和をしてないとも思えないし、
じゃあ何処までやれば十分な緩和なのか?
それは日銀法やら日銀ルール?的なものを廃しないと達成できないものなのか?
どっちにしろ日銀擁護というより日銀が動いただけじゃ無理って考えなんでは?
ハイパーインフレは極論すぎてあほらしいけどね
900名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:54:53.48 ID:s8g/jTee
>>899
それもう今年の3・4月に答えが出てるじゃん!?
日銀がインフレターゲット1%と金融拡大を示唆したら、円安株高が進行した。
海外から資金が国内還流してきたんだわ。

で、金融緩和が期待通りではなく、資産購入は来年からだったかな?
インフレターゲットもトーンダウン、で4月以降の相場になる。
901名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:55:22.68 ID:sN3cfsvP
日銀なんかアホの極みだが、為替レートはもう少し円高にしてくれ
902名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:56:08.64 ID:E4hAsah6
リフレ馬鹿って真性なんだなw
海外から資金が国内還流したら、円安になるらしいw
903名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:56:55.33 ID:E4hAsah6
海外が円買いしたら、円安ww
904名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:57:12.62 ID:s8g/jTee
>>902
市場は実需で動くと思ってる馬鹿発見。

久しぶりのノータリン。
これが日銀擁護者の正体、いい例をありがとう。
905名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:57:44.99 ID:E4hAsah6
>>895
アホだから仕方ないさ
財政インフレと通常のインフレの差すら知らない馬鹿だからw
906名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:58:17.80 ID:/QQpkNOY
インフレターゲットで円安が進んだのは単に一部投機筋が日銀に騙されて
円を売ったってだけの話だよ
直ぐにみんな嘘だと気が付いて円を買い戻して元通りになった
907名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:58:40.32 ID:E4hAsah6
>>904
見苦しいなぁw
知ったかおつw

金融界で馬鹿にされてるリフレ馬鹿さんw


実務も知らないで、ニートが語ってるよwww
908名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 14:59:31.17 ID:E4hAsah6
円買いしたら、円安になります!!!


ワロタwwwwwwwww
909名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:00:00.21 ID:368WqHMF
>>899
ところが、このスレを見る限りではデフレ礼賛者は
財政措置はおろか金融政策まで緩和はいけないと主張しています。

つまり現時点でのデフレ擁護とは、「畑は潰して荒野にしないと収穫が上がらない、湖は干して水を無くさないと採水できない」説です。
910名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:00:06.82 ID:E4hAsah6
さすが、経済学の教科書はみちゅはしだけあるなwwwwwwwwwwww
911名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:00:18.27 ID:s8g/jTee
>>907
市場を知らない馬鹿は、為替は実需より仮需の方が遥かに大きいことすらしらない。

こんな世の中の基本を知らないとは。

これが日銀擁護者の正体、ほんとに久しぶりの馬鹿、面白くってならないわwwww
912名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:04:15.69 ID:/QQpkNOY
日銀がスイス中銀みたいに為替レートに防衛線を引いて
外貨を買いまくったらいいんじゃないかな

これは実際には日銀が輸出企業に補助金出してるようなものだから
景気には良い影響がある
913名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:06:03.49 ID:E4hAsah6
まぁ、リフレ叫ぶ奴の素性がモロバレしてるからな
共産主義者やニートナマポw

国たかって生きてるクズっすねww
おまいらが、潜在成長率下げてるのに
なぜか、経済を語るwwww
914名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:08:36.37 ID:s8g/jTee
>>913
為替は実需で動くw 
何時の時代の話だろうか? 前世紀かな?

金融とか言うレベルじゃないぞ、ただの世の中の仕組みだ。
こんな基本の基本も知らない、とか。
俺に絡んできた中でもとびっきりの低レベルだな。 これが日銀擁護者の正体、いい例をありがとう。
915名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:08:45.16 ID:XZWsj6oS
>>19
リフレ信者乙

しかもこいつと池田信夫の言ってることはけっこう違うぞ。
916名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:13:24.33 ID:/QQpkNOY
>>913
>まぁ、リフレ叫ぶ奴の素性がモロバレしてるからな
>共産主義者やニートナマポw

いや、これは逆
ニートやナマポ、あと老人はデフレの方が有難いよ
生活保護で貰えるお金や資産の価値が上がるってことだからな

逆に、働いて稼ぐ側の人間はインフレの方が有難い
インフレになれば物価と同時に所得も上がるから
917名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:14:41.97 ID:arHcz78E
株高を経済好調の証というのは現在の韓国経済を絶賛するのと同義だぞ
918名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:15:32.23 ID:arHcz78E
>>916
>インフレになれば物価と同時に所得も上がるから

平然と嘘をつくな
919名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:16:10.62 ID:792zgjfr
>>914
為替は実需でも動くからめんどくさい
東京市場とか特に。
投機筋は結局売っても買っても利益が出たら比較的短期でポジを閉じるので、
結局は長期的な相場に影響は少ないって考えのアナリストもいたけど、自分的には否定的に思う。
920名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:17:56.01 ID:368WqHMF
>>917
株価が上がるのは上がらないより数段良い。
タイヤのない車よりタイヤのある車の方が良い。但しエンジンなど別の要素もあるが。
921名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:19:35.31 ID:/QQpkNOY
>>918
嘘じゃないよ

だって、冷静に考えてみろよ
インフレなのに所得が上がらないと、実質所得が下がってしまうだろ?
実質所得が下がる→購買力減→消費減→モノあまり→価格競争→デフレ

つまり、所得が上がらないインフレってのは長続きしないんだよ
所得も上がって購買力が継続するからこそインフレ経済って成り立つものだ
922名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:19:43.88 ID:zTZg2KpZ
ところで、現況の日本経済下でマイルドなインフレ状態を達成するためにはどうしたらいいの?
923名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:23:16.39 ID:arHcz78E
>>921
どこの全時代人間だよ
アメリカの何処が給料上がってる?少しは世界経済の現状くらい勉強してから書き込めよ
924名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:24:06.57 ID:zTZg2KpZ
>>921
中国や韓国のようにインフレ起こしてるのに実質賃金は減ってる国だってあんだろ?
政策によってインフレなのに賃金が下がることはあり得る
それに消費は勤労者だけがしてるわけじゃない。行政も企業もする。
925名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:26:44.95 ID:/QQpkNOY
>>923
アメリカは2%インフレだが、所得ほぼ横ばい
つまり実質所得は減ってるよ
だから長期的にはデフレに陥る公算

米国10年債の利回りは1.7%〜1.8%程度で
割高水準と言われているけど、実は長期的にはこれでも割安
926名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:27:18.17 ID:792zgjfr
>>921
スタグフレーション様の寿命が短いと?
悪性インフレで購買力関係なく物の値段が騰がることもある。
インフレにすれば景気が良くなるという話が本当かどうか分からないけど、
景気が良くなってる時はインフレ状態になってるのは当たり前だと思う。
927名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:27:39.15 ID:368WqHMF
>>922
国債の日銀買取と、(おそらく最後の機会となる)インフラ整備用財政支出でしょう。

これに、現在金融バブル抑止策として金融庁が実施している各種金融規制の全面撤廃と、
保守系雑誌や日経が20年以上唱え続けている、「消費抑制による『伝統に根ざした日本』建設」論の徹底した弾圧が必要です。

彼等マスコミは、経済を萎縮させ失業や自殺を溢れかえらせ技術停滞を引き起こしながら、
日本の技術は世界一などと夜郎自大なことを唱えている。
鼻高々に世界一を気取っていても、相手国も改良しているのだから、守株を続けていたら耕地が荒野に変わるだけでしょう。
928名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:34:25.52 ID:v4tFH2uN
>>921
それ、騙るに落ちてることに気が付かないのがすごい。
貨幣をいじっても無意味って自分で言ってるじゃん。
リフレって本当に馬鹿なんだな。
929名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:34:29.54 ID:bYLpDJpF
俺が考えるリフレ厨の思考パターン。

1.オリンピックが盛り上がらないのは記録更新が毎回されない為。
     ↓
2.だったら更新すればオリンピック盛り上がるんじゃね?
     ↓
3.100m走の追い風風速を毎年上げれば記録上がるよね。
     ↓
4.風速上げても思ったほど記録が伸びないのは風速足りないせい。
     ↓
5.オリンピックが盛り上がらないのは追い風風速が足りなかったから。

こーいう感じ。
930名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:35:26.56 ID:792zgjfr
>>927
国債を日銀が買い取って持ってる金を市中銀行に渡してお金を回すということでしょうか?
でも市中銀行も金は十分に持ってて現金より国債持ってる方が儲かると思ってるから現在国債バブルと言われてるんじゃないのかな?
931名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:37:17.40 ID:zTZg2KpZ
>>927
インフラ整備用財政支出を、例えば30年計画で行えば
若い人が結婚して子供を産んで家を買えるかもしれませんね
投資効果がなければ将来世代に負の遺産を残すことにもなりますから
しっかり産業育成して10%以上の利回りが確保できるようなインフラ投資をして欲しいものですね

インフレ整備にしても投資に対するリターンがなければ財政は悪化しますから
しっかり10%以上の利回りがでるようにし
さらにそれをバングル債権化して売りだしたら国民からも資金を集められそうですね
そしたら何も日銀が国債を購入することなく、市場消化で良いということにもなるかもしれません
932名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:37:44.59 ID:/QQpkNOY
>>926
そう、スタグフレーションの寿命は短い

スタグフレーションってのは生産力が破壊された際に起こるんだよ
でも生産力は回復するから、直ぐにモノが余りはじめてデフレに転化する

ただ、資源のような有限なものは、生産力が回復しないので、スタグフが継続するけど、
これもある程度進めば何らかの代替手段が出てきて大抵は長続きしないんじゃないかな

>景気が良くなってる時はインフレ状態になってるのは当たり前だと思う。
景気というと曖昧
所得と言い換えた方がいい

何らかの政策によって所得が上がり続けるようにすれば、嫌でもインフレ経済へ転換するってこと
933名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:40:55.34 ID:v4tFH2uN
>>929
より本質的には、リフレ馬鹿 = 言霊主義者なんだな。
心理的には戦後左翼の空想的平和主義と同じ。

彼らにとっては「思念すること」と「現実」はイコールなんだ。

平和を望むこと = 平和の実現
インフレを望むこと = インフレが起こるような状態(つまり好景気)の実現

だからリフレを批判する者に対して「デフレを待望主義だ」とかいうトンチンカンな
批判が帰ってくる。

現実を変えることと待望することの区別がついてないことを語るに落ちてる。
934名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:41:03.41 ID:368WqHMF
>>930
金融及び財政支出で現金が市中にある場合、必然的にインフレとなり
現金としての内部留保に次いで国債の価値が減少するんですよ。

価値が下がるものは競って手放すのが現在の日本株を見ても明らかなわけで、
日本の国債は魅力を減じます。
935名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:42:11.51 ID:bYLpDJpF
>>932
>>スタグフレーションってのは生産力が破壊された際に起こるんだよ

関係ないよ。
スタグフの原因は流通不足だから。
例え国内で生産されなくても、外国から輸入してくればいいんだよ。
別に外国でなくても、国内の別の地方でもいい。
物資があるのに、流通しない時にスタグフになる場合が多いんだよ。

需要と供給が直結してるという机上の考えが強いから、
現実離れの考えだけが発展してるんだと思う。
一度、別の観点から物事を考えてみよう。
936名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:43:00.01 ID:zTZg2KpZ
インフレって 需要>供給による物価上昇のことを意味してるん?
それとも、、、需要<供給でも、通貨が下落して物価が上昇しててもインフレ?
937名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:45:07.76 ID:bYLpDJpF
>>933
そうなんだよね。
自分の望みが高度成長期の日本であり、
その時代がインフレ状態だったから、
「インフレが善でデフレの現状が悪である」
という無関係な要因をやたらと重要視してるんだよな。
938名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:45:23.49 ID:s8g/jTee

日銀擁護者は、今年の2〜4月に起こったことすら忘れてるらしい。

健忘症と言うか、机上の空論ここにきわまれりだな。
円高でないと困るどこかの工作員だろう。
939名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:47:34.51 ID:368WqHMF
>>936
どちらともインフレですよ。

そして、退蔵されていた現金を将来の下落予想によって、投資・消費という形で押し付け合い、循環させるようになれば、
必然的に市場規模が拡大します。需要も増大するわけです。
940名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:48:11.44 ID:bYLpDJpF
>>936
CPIがプラスの時、インフレ。
CPIがマイナスの時、デフレ。

ただ、このCPIって指標自体がどれほどの意義があるのか疑問があるから、
コアCPIやコアコアCPIなんて指標が生まれてる。
インフレ、デフレとかはあんまり意識しなくていい。
941名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:50:30.93 ID:bYLpDJpF
>>938
それは単純にバイアスによる値動きだろう。
942名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:52:17.58 ID:368WqHMF
まあ、インフレデフレと好況不況は関係ないという説が根拠のない宗教ドグマですから、
説明も出来ずに、無関係だから議論を打ち切れと延々に唱える宗教家が発生するわけです。

デフレ宗教の狂信者が蔓延るところに、論理のない清貧が蔓延るという構図があります。
943名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:55:19.51 ID:s8g/jTee
>>941
アノマリーと言いたいのか?

もうちょっと詳しく言ってくれないか?
944名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:56:34.97 ID:bYLpDJpF
好況不況の数値的目安って何?
何か指標あるの?
945名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:57:21.02 ID:Vt9YV6cO
結局インタゲやリフレ批判してる連中は、悪性インフレと良性インフレの差も解らない馬鹿だったって事ね。
946名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:57:22.11 ID:iantgJno
靴みがきの少年が 株価をかたるのは危機の前触れ

ネトウヨが金融をかたるのもそんな感じ
オワリやな
947名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:58:27.75 ID:s8g/jTee
>>946
ほらな、連呼リアンが跋扈してるだろ?

予想通りだわ。
948名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 15:59:58.51 ID:bYLpDJpF
>>943
FXやってればわかるけれど、
1か月の間に何十と出てくるニュースの一つ。
例え1%のインフレを達成していたとしても、
別の要因で利益確保に動き、また経済は縮小していただろうさ。
そーいう意味。
何十とある要因の一つだけを取り上げて重要視するのは無意味。
他の要因と相対化する必要がある。
949名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:02:21.38 ID:Rl+no4c2
>>947
この記事がいかにバカ記事かわかってないだろw

自覚のあるネトウヨ君。
950名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:02:57.78 ID:s8g/jTee
>>948
先入観と言うことなら、その期待を裏切ったんだろ?
日銀の本気度が駄目駄目だと市場は判断したわけだ。
他の中銀がどれだけ慎重に市場動向に気を配ってるのか、
それは日銀は考慮していなかったと言うことか?

政府や中央銀行の政策が何十とある要因で相対化?
今の市場動向は政府や中央銀行の政策で殆ど動いてるだろ?
951名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:04:08.15 ID:s8g/jTee
>>949
なんだ、日本語が分かっていないやつか?

今度はおまえと話そうか?
バカ記事がどうバカ記事なのか、ちょっと説明してくれないか?
952名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:04:08.37 ID:dzA65jwn
●円高の悪影響は好影響を大幅に超え、また日本経済にとって良くないとする企業が多数

帝国データバンク 円高に対する企業の意識調査(サンプル数2万社)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html

・円高が自社の売上に与える影響
           好影響  悪影響             好影響  悪影響
全体         4.9%     35.5%  金融         1.6%     29.9%
建設         2.0%     23.7%  不動産       0.7%     24.7%
製造         3.8%     46.8%  卸売り        8.0%     37.6%
小売        11.6%    20.6%  サービス      2.5%     26.8%
その他       3.0%     36.4%  農林水産業    2.6%     30.8%

・日本全体にとって自国の通貨価値が上昇することへの好ましさでは、「好ましくない」とする企業が67.6%。

●好調な商社も円高で打撃

三菱商事IR FAQ 「1円の円高で25億円の減益」
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/ir/faq/img/img_faq_07.gif

●円高はどのような経済構造であろうとGDPを押し下げ景気を悪化させる。

内閣府平成21年度年次経済財政報告
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09f12130.gif
貿易依存度の高低、経常収支の赤黒、所得の多寡、人口動態、自由経済か福祉国家かを問わず、自国通貨高は必ずGDPを押し下げる。

★円安が進むとデフレは緩和され、賃金も内需(消費)も物価以上に伸びる。

内閣府経済モデルp16-17より 10%の対ドル円安で生じる効果
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis260/e_dis259a.pdf
・1年目 民間消費デフレーター0.12%増加、実質GDP0.24%増加、実質消費0.07%増加、時間当たり賃金0.26%増加
・3年目 民間消費デフレーター0.39%増加、実質GDP0.58%増加、実質消費0.10%増加、時間当たり賃金0.43%増加
953名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:05:06.74 ID:dzA65jwn
<<製造業と円高を語る上での基礎知識 1>>

各報道で円相場と日本経済に大きな関わりがあることは周知の事実である。
しかし深刻な不況の中、一部に昨今の高い為替レートが自然な水準であり、
問題視するに当たらないとするものがある。そこでこれを少し再検討しよう。

BIS(国際決済銀行)のホームページにある各国の実効レートの資料から、
http://www.bis.org/statistics/eer/index.htm
ほぼ同等の所得水準にある日独仏英台と韓国アメリカの実質実効レートの推移(2010年基準)を見る。

     60年代 70年代 80年代 90年代 2000年代 2010年 2012年6月
日本    53   71    89    109    96    100    105
ドイツ   100   110    99    103    99    100     96
フランス  116   119    104    102    99    100     97
イギリス  138   120    126    115    118    100     106
台湾    124   122    133    133    109    100     102
韓国    160   141    124    111    106    100     99
アメリカ  145   120    118    102    109    100    102

次に長期的な為替水準とされる購買力平価と現実の為替レートを2011年について比較する。
http://stats.oecd.org/Index.aspx?datasetcode=SNA_TABLE4

          日本 ドイツ フランス イギリス 台湾 韓国
購買力平価   106  0.80  0.87    0.68   16   821
為替レート     79  0.72  0.72    0.62       1108
為替レート(現在) 79  0.80  0.80    0.63   30  1135

以上からわかるのは、
・日本の実質実効レートだけが異常な高騰を長期間続けており、是正の余地が大きい。
・それは長期水準とされる購買力平価と為替レートの乖離具合から見ても同じ結論になる。
・逆に家電・半導体等の競合国である台湾韓国は、異常に安い為替レートで競争力をつけている。
・加えて言えば、英米の金融業やIT産業は一部の評論家の発言と異なり通貨安局面で進展した。
954名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:05:36.84 ID:dzA65jwn
<<製造業と円高を語る上での基礎知識 2>>

では具体的にどのようにして現在の異常な為替レートを是正すべきだろうか?
今年初めの円安進行局面について、市場関係者への調査からその点を見てみよう。
http://money.quick.co.jp/kabu/qss/1203.html

●最近の円安傾向における最大の要因 → 『日銀の追加金融緩和』が52%と約半数。
●国内株価上昇要因 → 『円安の進行』が34%、『日銀の追加金融緩和』が16%とこれも合わせて半数。

ここでの『日銀の追加金融緩和』とは、2012年2月に公表された日銀の緩和策であり、
具体的には長期国債の10兆円買い増し、および1%のインフレ率という目安を掲げたもの。
日銀は金融市場から金融資産を買い増すことで、金融市場ひいては市場全体へとマネーを供給する。
マネーが国債へ向かうことにより、国債金利の低下が生じ円安を引き起こすと考えられる。

また国債購入によるマネーの増加は将来のインフレ要因ともなりうるが、
これと同時に日銀がインフレ率1%を許容するというシグナルを発したことも、円安を促した要因であろう。
通貨の価値はその購買力によって左右されるので、インフレによる購買力低下は円安へと帰結する。
そこで将来のインフレ、あるいはデフレ懸念の後退が予想されると、将来満期を迎える債券等を
現時点で投資家らが手放す動きが生まれ、それによって足元の円安が進行するのである。

過去、日銀は景気やインフレ率が十分に回復する前に、利上げなどデフレ政策に
舵を切ることが常だったが、『こうした政策は今後取りません』と公に宣伝し、その裏づけとして
マネーの供給を増やすことで、デフレを予想する金融市場の懸念を打ち払い、円安と株高を引き起こしたのである。

ちなみにこうしたインフレ率の目標と、日本国債の購入をメニューとした円安誘導策であれば、
為替介入という一般に他国からの受けが悪く、また効果も実はさほど長持ちしない政策と異なり、
政治的反発や揺り戻しも生じにくい点も注目されるべきであろう。
とはいえ為替介入が完全に否定されるかというとそうでもない。オプションとして検討には値する。

円相場は「大幅に過大評価」 IMF年次審査報告書、日本の介入に理解
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120803/bse1208030503004-n1.htm
955名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:07:21.31 ID:/QQpkNOY
デフレだと通貨高になってしまうのが問題なんだよ
日本国内だけの話であればデフレでも大きな問題は無いかもしれないが、
国際的には通貨高になって生産力が海外へ移ってしまう

そういう意味で言えば日銀の外債購入ってのは良い案の一つであるはずだが、
これを「構造調整を妨げる」と言って反対したり、日銀法を盾にとって反対したりする連中がいる
既に日本は貿易赤字国なのに、まだ「構造調整」が必要だという連中には本当に嫌気がさすね
956名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:08:28.25 ID:368WqHMF
そう、韓国にとっては日本がデフレを堅持し自滅するのは心地良いのだろう。
日本のデフレは、伝統保守層による新興バブル叩きから始まったが、既に日本の根幹を破壊し始めて久しい。

伝統保守層とやらが日本の根幹を破壊し、「私は(壊れにくい伝統基盤に乗っかっている)名門だから品位があって偉いのよ」と
自らの存立基盤や存立論理・精神性とやらを破壊しながら上位者として提言を行っている。

ここ20年ほどは、全く嘆かわしい時代だと思う。
何故伝統保守層は彼等成金に品位を与えず破壊しようと思ったのか、伝統といっても所詮その程度の品位の集団だったのか、

恥から遠い人々を私は恥じる。
957名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:09:05.02 ID:dzA65jwn
<<製造業と円高を語る上での基礎知識 3>>

現在の超円高が非常に不自然であり、是正の余地があることがわかったとして、
では実際の企業はどの程度の為替レートであれば採算が取れるだろうか?

以下の各数字は、内閣府が2012年初頭に実施した
「企業行動に関するアンケート調査」による各産業・業種(一部)の採算レートである。
鉄鋼は各業種で最も採算レートが高く、繊維製品は70年代から衰退を続ける産業である。
電気機器には家電産業が含まれ、輸送用機器には自動車が含まれる。

標準偏差とは回答のばらつきを示し、また採算レートと標準偏差の2倍を足し合わせた
(a)+(b)*2は「このレート以下に回答結果の約95%が収まっている」ことを示す。

         平均採算レート(a) 標準偏差(b)  (a)+(b)*2 
全産業      82.0          9.48      100.97
製造業      82.25          9.78     101.81
素材型製造業 82.74         9.83      102.4
加工型製造業 82.05         9.88      101.81
その他製造業  81.92         9.35      100.62
非製造業     80.52          7.11      94.74
鉄鋼        91.78        11.39     114.56
繊維製品     84.94         10.08     105.1
電気機器     81.33         7.30      95.93
輸送用機器    83.75         8.05      99.85

以上からわかるのは
・途上国との人件費格差が問題とされながらも、多くの産業は1ドル80〜90円程度で競争が可能である。
・2011年の購買力平価である1ドル106円の水準であれば、鉄鋼を除くほぼ全ての業種が高い競争力を発揮する。
・韓国・台湾並の購買力平価比で数十%もの割安なレートであれば、日本は世界最強の競争力を誇ることになる。
・非製造業とは建設観光等各種サービスや映像音楽などのコンテンツ産業である。韓流ブームの背景が透けて見える。
・結論的には、現在の製造業の苦境は単なる円高、およびその根源たる日銀の金融政策の問題でしかない。

★日本経済の復活に必要なのは、まず第一に金融緩和とインフレ目標導入による円高の是正である。

※識者の見解 >>696 つまりアンチリフレ派=ガラパゴストンデモ経済論者
※※藻谷は経済論以前の段階で識者失格
藻谷浩介 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%BB%E8%B0%B7%E6%B5%A9%E4%BB%8B
裁判では「男性がブログ上で『デフレの正体』を批評したことに対する藻谷氏の「早く死んで子供に財産を残せ」としたコメント[10]が、名誉毀損に当たるかどうかが争われた」[11]。
2011年9月21日、札幌地裁の「石橋裁判官はコメントは学問上の論評を超え、ことさら男性を侮辱するもので不法行為を成立する」と指摘[12]。
藻谷氏側の「経済学的な論争で、名誉を傷つけられたことへの反論」とした主張を退け」[13]、藻谷被告に10万円の支払いを命じ確定した[14]。
958名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:09:29.34 ID:Nm9vUQcy
誰も金融政策だけやれとは言ってないのに
ばかじゃないのか
959名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:10:17.87 ID:Rl+no4c2
>>951
経済論理がわからない奴はビジ+にくんなよw

清貧主義なんて糞なんだよw
960名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:11:42.61 ID:s8g/jTee
>>959
君なんかおかしいよね。
日本語が分かっていないからだろ? おれはデフレ容認じゃないぞ、大丈夫か?
961名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:12:38.60 ID:bYLpDJpF
経済と金融は別という認識は持ってるんだよね?
なのに何故、日銀が経済に対して大きな責任を持ってるという認識に繋がるの?

バーナンキみたいな立場は特別だよ。
あれを真似してドラギが動いてるからユーロはまだ不安定なんだと思う。
白川が全面的に正しいとは思わないが、あいつにそこまで責任ないだろ。
962名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:13:24.33 ID:Nm9vUQcy
資本主義はインフレの中を泳ぐ魚なんだよ
963名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:13:39.98 ID:Rl+no4c2
>>961
白川は問題外。
歴代日銀総裁であんなに無能な奴はいない。
964名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:13:43.68 ID:gJGAhz0V
それとちょっと脇にそれるが円高で減益というのはテクニカルな
話なんだな。海外とやり取りする企業は為替差損を事前にヘッジする。
だがそれは予定収益を保証するに過ぎない。ヘッジした額を売値に
転嫁する事は出来ない。できるけど、出来ない。
それは「ダンピング」と呼ばれるから。
965名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:14:35.11 ID:Nm9vUQcy
泳げるようにすることが大事であって
今は水が濁ってる状態だ
966名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:16:05.51 ID:Rl+no4c2
>>965
だからそれはインフレになってからやれよw

デフレーターがマイナスのまま清貧主義貫いたら経済が即死するわw
967名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:21:28.71 ID:Vt9YV6cO
>日本国内だけの話であればデフレでも大きな問題は無いかもしれないが

こいつ>>955馬鹿すぎw
968名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:22:21.56 ID:tlrZRn2U
>>964
1ドル120円で為替予約できるか、このお馬鹿!!
969名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:23:38.75 ID:Vt9YV6cO
>>961
おまえみたいな馬鹿がどうして偉そうにビジネス板で自分に酔ってんの?
970名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:24:11.23 ID:/QQpkNOY
>>961
日銀に実体経済も下支えする手段を与えてやるのが必要かな
まあ株や社債なんかは既に日銀が買ってるので、これを強化してやるだけでいいし、
担保適用規格も大幅に緩和すべき
外債まで買えば更にベター
971名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:25:09.92 ID:Vt9YV6cO
>>964
為替予約がどの程度の期間かによるだろ
972名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:26:42.10 ID:bYLpDJpF
>>969
いやいや、経済と金融が別という認識はあっても、
経済の拡大と雇用の増大は別という認識はないんじゃない?
何もかもリンクしてるから、
>>929
みたいな妄想が爆裂した状態にリフレ厨は陥る。
973名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:29:26.29 ID:bYLpDJpF
本来は別なのに関係が深いからといって、
同じ物とでも考え始めるから考えが歪んでいくんだよ。
関係が深くても、相対的な関係によって影響は大きくも小さくもなる。
974名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:32:17.86 ID:bYLpDJpF
米国の経済が世界の半分ともいうべき時代ではなくなったし、
日本の外貨準備もドル比率が低くなっているし、
中国経済も成長し、更にインドやインドネシア、ベトナムも成長してる。
南米経済も開かれ始めたし、アフリカも急成長した。

これだけ変化してるのに、1980年代に日本と比較する事自体が問題。
975名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:32:28.72 ID:Vt9YV6cO
>>972
>>935見ておまえが基地外だと納得した
976名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:33:45.19 ID:Vt9YV6cO
ID:bYLpDJpFは昨日のID:RqR1nJDaだろ?馬鹿は経済語るな
977名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:35:53.03 ID:Oxr1CU4r
救いようがない馬鹿
978名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:42:00.13 ID:dYL9jnAj
アホな記事にはアホしか集まらない
979名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:42:44.62 ID:bYLpDJpF
人口が増えたり、新たなサービスが提供されるわけでもないのに、
ただ数値的な経済を拡大させるのは、歪みを生むんだよ。

ギリシャのように実体経済は成長してないのに、
ユーロのルール内のGDPの3%の国債発行を根拠に、
ユーロを発行し公共事業や公務員を増やしても、
それは弱い所から搾取する事によって成り立っていく。
980名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 16:59:10.48 ID:s8g/jTee
>>976
やっぱり、おいらもそう思ったw
981名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 17:03:09.44 ID:QJ90+1I4
マイルドなインフレーション否定するなら資本主義辞めたらよいと思うの
982名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 17:03:40.34 ID:QJ90+1I4
>>974
中国に関しては不動産バブルがはじける寸前だからなんとも。
983消費税増税反対:2012/09/01(土) 17:15:26.41 ID:beBZPFmQ
反インフレ論者のネットワークはどこまで強固なんだ
984名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 17:20:02.67 ID:arHcz78E
>>981
最近のリフレ派はクルーグマンを筆頭に高インフレ主義になってしまったがな
985名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 17:33:20.41 ID:Vt9YV6cO
ガキ共いい加減にせえよ
経済学の基礎すら学んでねえくせに頭悪そうな事ばかり書き込みやがってw
986名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 17:33:25.91 ID:dYL9jnAj
やっと時代がクルーグマンに追いついたってことだろう
そもそも物価の安定を中長期で見た場合
インフレ率が一度大きく落ち込みまた目標のインフレ率に戻しても
それまでの水準とは剥離している状態なわけで少なくとも
インフレターゲットなんていやめてプライスレベルターゲットをやるべき
バーナンキさんが苦しんでるのはこれをやらないから
クルーグマンがいうように一時的に高インフレでもいいが
インフレターゲットは残るから将来また同じことを繰り返すことになりかねない
987名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:03:44.62 ID:RYzVuYW+
女性の雇用促進ってナンセンスだろ
男が稼いで貢げるから女が消費するんだろ
988名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 18:54:07.30 ID:dWesBIWn
デフレで景気回復できると信じてるのが、こんなにいるとは驚きだな。
どこで習ったんだ?
日銀に入ると、そういう教えを叩き込まれるのか?
989名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 19:00:27.10 ID:vMEL0lCW
底の空いたバケツに水を入れてもたまらないように、デフレの原因を退治しないと
いくらデフレ対策をしても効果がないのでは。
990名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 20:04:50.61 ID:Rl+no4c2
>>988
清貧ジジイどもだよw

はよ無一文になって死ねばいいのに
991名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 20:44:06.14 ID:TNWeBqqx
デフレではどうにもならんからな
992名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 20:46:39.66 ID:j+OkKbc0
個人・企業レベルじゃ何をどう努力してもデフレ下じゃ全て駄目だもんな
というか努力すればするほどドツボにハマるのがデフレ
993名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 21:10:14.09 ID:ewq4Xziz
それで日銀はいつになったらバーナンキの背理法を論破するの?
994名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 21:23:47.03 ID:368WqHMF
バーナンキの法難を日銀は実戦で覆すのだ、と関係者が胸を張る時期が昔あったような気がしましたが、
シミュレーション通りに負け犬路線を辿り、
現在では、「欧州も米州も我等を見習っているのだ、日本は最先端だ」と主張しているようです。

見習っているのは、緊縮礼賛に溺れて欧州経済落下に打つ手なしのドイツ連銀バイトマン総裁と、
BIS規制は厳密に履行されるべきだと主張するドイツ政府関係者達だけですよ。
それと、金融機関への資金注入は当然のことです。

BIS規制はドイツ国内金融機関すら当面の停止を求めているのに、原理主義で国が滅びるのは見たくないものです。
995名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 21:28:17.88 ID:U60RSMza
>>990
清貧デフレ信者は死ねばよいのにな
996名刺は切らしておりまして:2012/09/01(土) 23:57:04.08 ID:8pOvg+8U
リフレが理解できない人は一度これを読んでみると良いと思う

経済を子守りしてみると。
http://cruel.org/krugman/babysitj.html
997名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 00:59:44.26 ID:wIn0tQbz
>989
デフレの原因を退治しないデフレ対策って何だよ
998名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 09:29:41.85 ID:/LE2g37Z
>>1
金融政策に効果が期待できない根拠として
『流動性の罠』についても言及すべき。
999名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 09:53:44.40 ID:EnkdWh30
>>998
>>954を見ればわかるように、今は金融政策が効かないとされる流動性の罠ではないよ。
やらない日銀が悪いだけ。そのせいで近隣諸国に競争力で迫られ、あるいは敗れ、
国際的な発言力も低下して地域的な対立に弱腰・無策という状況になってる。
1000名刺は切らしておりまして:2012/09/02(日) 09:54:29.73 ID:LQpQ9Diz
1000ゲッツ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。