【家電】大型有機ELテレビの製造コストは液晶の10倍--ディスプレイサーチが報告 [08/11]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
調査会社ディスプレイサーチが、アクティブマトリクス型有機EL(AMOLED)ディスプレイの
製造コストについてレポートしている。55型有機ELテレビの場合、方式によっては同サイズの
液晶テレビに比べて10倍の製造コストがかかっているという。
2016年のAMOLED市場規模は、2012年比10倍近い2200万m2超に達するとディスプレイ
サーチでは予測している。現在AMOLED生産の大半はスマートフォン向けの中/小型で
占められているが、今後はテレビ生産用の工場が生産力拡大を牽引していくと予想される。
ただし、大型テレビ向けのAMOLED技術が確立されていないため、どの程度のスピードで
生産拡大が進むかについては未知数な部分が多い。
ディスプレイサーチによると、酸化物半導体TFTを用いる55型AMOLEDテレビのうち、白色有機
ELとカラーフィルタを組み合わせる方式では、同サイズのTFT液晶テレビの8倍の製造コストが
かかっているという。赤緑青3原色の有機ELを使う方式では、製造コストは同10倍になる。
高コストの主な要因は、歩留まりの低さと材料コストの高さにあるとする。
同社FPD製造分野の上級アナリスト Jae-Hak Choi 氏は、「液晶パネルの低コスト化は緩慢に
なってきている。一方、大型AMOLEDパネルのコスト削減はまだ始まったばかりだ。長期的に
みれば、プロセス革新、印刷技術、高性能材料などによって、AMOLEDのコストは液晶と同等か
それ以下まで下がるだろう」とコメントしている。
4型AMOLEDの製造コストに関しては、主要プロセスの成熟によって、同サイズの液晶の1.3倍
以下となっている。サムスンディスプレーは、液晶と同水準の歩留まりを達成したことで中/小型
AMOLED生産で大きな成功を収めている。同様に、大型AMOLEDテレビについても、将来的には
液晶テレビと競合するレベルまでコストが下がる可能性はある。(※続く)
●グラフ
http://111.89.136.85/app-def/S-102/wp/wp-content/uploads/2012/08/DisplaySearch_Relative_Manufacturing_Costs_Between_Technologies_for_55_TV_Panels_120807.png ◎
http://sustainablejapan.net/?p=2299
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/08/11(土) 08:34:24.36 ID:???
>>1の続き
パネル大型化のためには、AMOLEDの製造技術に関するいくつかの技術進歩が必要とされている。
アクティブマトリクス・バックプレーンの形成、有機材料の成膜、封止技術などについてである。
酸化物TFTは少ない投資額で済み、従来のアモルファスシリコンTFTとも似ているため、現在
AMOLED用に使われている低温ポリシリコン(LTPS)TFTの有力な代替技術となる。しかし、
酸化物TFTの量産には、しきい値電圧の変動をはじめ、多くの課題がある。
インジウム・ガリウム・亜鉛で構成される酸化物半導体IGZOなどの酸化物TFTはバックプレーン
材料として有望であるが、エキシマレーザービーム幅を1300mmまで拡大することによってLTPS
生産のスケールアップも進んでいる。さらに、高精細メタルマスクを用いた蒸着によるRGB発光
材料の成膜技術にも進展がみられる。画素密度は現在250ppiが可能となっており、280ppi以上も
射程に入ってきた。
こうした技術進歩があるとはいえ、中/小型AMOLEDを液晶と比較したときの弱点は、いまも
高解像度というところにあると Choi 氏は指摘する。AMOLEDが超高解像度FPDの中で競争力を
持つためには、レーザー誘導熱転写法(LITI: laser induced thermal imaging)のような
高解像度のパターン形成や材料技術の向上が引き続き必要であるという。
◎元記事(URL短縮済み)
http://bit.ly/P1XUKL ◎最近の主な関連スレ
【家電】パナソニックとソニーの『有機ELテレビ』開発提携、近く合意へ [06/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340321927/ 【家電】パナソニックがソニーと仕掛ける“日の丸テレビ”の大バクチ--何とかして政府から公的支援を引き出したい [06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339850010/
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:41:28.94 ID:vKRUzEEu
耐用年数も低いんだろ?要らないよ。見るもんないし。
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:41:57.53 ID:Ba7KVw21
>>1 >白色有機ELとカラーフィルタを組み合わせる方式では、同サイズのTFT液晶テレビの8倍の製造コスト
LG方式
>赤緑青3原色の有機ELを使う方式では、製造コストは同10倍
サムスン方式
そういや、ソニーのなんとかLEDテレビはあれから何か進展はあったんだろうかね
寿命の問題さえなければ少々高くても欲しいけどな
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:44:11.38 ID:hTezZkIN
32インチの液晶パネルが今、一枚1万円くらいだから10倍で10万円。
15万で売ってくれたら買うよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:46:38.43 ID:nl8dWtsB
でかい口叩いといて55型はオリンピック間に合わなかったなw
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:47:51.16 ID:SbZ+rl6O
今回はアダルト市場が牽引したりしないの?
今好きな女優がいないからどうでもいいけど
誰が買うんだろう。
液晶で十分だ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:48:25.51 ID:MeMm3Z+3
液晶の時も同じことが言われていた。しかし、液晶に巨額先行投資を行った韓国が勝組になった。
ハイリスクローリターンだね。液晶TVが存在する以上は高かったら売れないし。
いつもパクリが大勝利
こんな世の中は嫌ぁあああああ
クリスタルLEDでいいじゃんねぇ(´・ω・`)
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:52:00.78 ID:SbZ+rl6O
>>10 液晶では誰も勝っていないぞ。
韓国が市場を破壊し尽しただけだろ。
結局大画面テレビから早期撤退した日立が勝った。
液晶とは違うよ。
だってまだ日本メーカーが、量産技術確立してないから。
巨額投資しても、液晶の時と比べてかなり非効率。
あんまり安くなってもメーカーが作らなくなるからな
ユーザー側じゃなくてメーカー側の理由で液晶消えてなくなるんちゃう?
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:52:50.71 ID:nl8dWtsB
おそらく8月末のIFAでは各社の4Kテレビが出揃う事になる 2Kの有機ELなどもう時代遅れ
売れないよ
って言って手を付けなかったがために・・・
なんて、ならなければ良いが
液晶の価格崩壊の前に有機ELにシフト出来れば良かったんだけどねぇ。
携帯端末でさえまだ液晶が主流だもんな
本当に液晶を圧倒するような代物なのかよくわからん
いつかはブレイクスルーして液晶から世代交代するとき
先陣を切って開発したメーカーが特許とシェアを圧倒できるから
今しのぎを削って競争開発してるんだろうけど
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:55:32.46 ID:SbZ+rl6O
>>17 確かに4Kはすごいよなあ
画面に吸い込まれる感じがする。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 08:57:55.98 ID:nl8dWtsB
10年以上前からもうすぐ主流になるみたいなことを言われ続けているが、遅すぎる。
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:00:28.58 ID:MeMm3Z+3
×全世界で10000万台を売り上げてる
○全世界で10000台を売り上げてる
コンテンツが糞ではいくら画質が良くなっても意味ないっす
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:02:03.12 ID:w0t9Ai/r
>>21 ただのスライドショーでも 4Kなら迫力あるよね
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:03:42.04 ID:5lbI9yhz
>>22 しかもこれって子会社に買わせてるだけなんだよなw
> 4型AMOLEDの製造コストに関しては、主要プロセスの成熟によって、同サイズの液晶の1.3倍以下となっている。
> サムスンディスプレーは、液晶と同水準の歩留まりを達成したことで中/小型AMOLED生産で大きな成功を収めている
大型TVはともかく、ノートPC、デスクトップは有機くるな
でもブレイクスルーするには今の液晶と同程度の水準にまで価格下がんないと消費者は買わないだろうし
そこまで価格下がったらもはやメーカーとしては利益の少ない事業になるだろうし結局ダメじゃね?
据え置きディスプレイとかどうでもいいから折り曲げられたり異常に省電力だったり
割れない素材だったり紙みたいに薄かったりそういう付加価値に特化していかないといけないんだろうな
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:12:56.24 ID:FGVPH+97
小さいディスプレイならOLEDは実用レベルなんか?
東芝のタブレット欲しいが心配だ
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:14:05.84 ID:xYKRix7z
プラズマがベータマックスになりかけている。
俺はプラズマと亀山モデルとを見比べたけど二度と液晶には戻らない。
有機ELでもプラズマにはるかに劣る。
パナソニックも性能的にもいいから工場を大拡張しても勝算があったと思うんだけど
負けかけているというか売り場でも今や隅っこの方。
あのベータ、VHS戦争で性能がいいベータが隅に追いやられてた末期を思い出す。
今後期待しているのは三菱のレーザーテレビ。
コイツが内臓HDD付きで50インチ20万円くらいになったら買いたい。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:16:36.20 ID:BCmfc9S7
ディスプレイサーチは日経(言うまでもなくチャイナ企業)の
バックアップを受けた朝鮮スパイ企業。
これは基礎知識な
マスゴミ=スパイ
これは世界で生きるための基本だぞ
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:19:18.14 ID:9ZhiI3tC
プレステ3をみればわかるだろう。製造コストというのは5年10年のスパンで
考えなければならない。
この記事の記者はど素人もいい所だ。
同じコンセプトだったプラズマはどうなったかな?
プラズマTVは熱いからな。LED液晶TVならずっと付けていてもほとんど熱くならない。
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:23:38.44 ID:ODBWL1VD
>>29 液晶パネルメーカーは利幅少ないが、液晶作ってるチッソとメルクが独占してて莫大な利益上げている。
有機ELは、液晶材料より供給出来る化学メーカー多いから、パネルメーカー側に有利かもしれない。
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:31:06.27 ID:MWbf0eek
>>34 有機ELは見てわかる差があるからな。
とはいえ、今の液晶テレビで不満があるほどでもない以上、
少なくとも同じ価格にならないと今のまま業務用途で終わるだろうね。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:32:00.24 ID:MeMm3Z+3
液晶ってイカから作るの?
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:36:34.28 ID:ODBWL1VD
>>38 チッソは、水俣湾のイカを高く買い取って液晶原料にしてるんだ
>>37 シャープのX5ってやつはOLEDと大して画質変化なかった
いやマジで
液晶の画質を向上させたほうが近道じゃないかと思った
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 09:47:13.50 ID:9ZhiI3tC
将来的には高精細な
技術詳細は確認はしていないが、
液晶と有機EL、高精細化を実現しやすい方が生き残るだろう。
液晶の不詰まりはRentaiディスプレーでも各メーカーが問題視していたしな。
Rentaiの表示能力の2倍程度を達成できれば、それ以上の進化は必要ないんだよね。
理由は話すまでもなく、人間の画像認識のロジックがそれ以上の高精細さを判断できないから。
テレビ用の有機ELは買ったときから色調がどんどんやばくなるんだよな
しかも数ヶ月のオーダー
それでも構わないとガンガン売りまくってるサムって頭おかしいよな
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:18:20.70 ID:1QeOmOR8
高画質だけが売り物なら、キャノンのSEDの二の舞。
大型はしょせん無理。液晶にかなわない。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:18:21.17 ID:X5H0qhY5
量産化技術を確立したものが勝つと言ってるんだろ
韓国は持ってないからな
>>41 >将来的には高精細な
>
>技術詳細は確認はしていないが、
>液晶と有機EL、高精細化を実現しやすい方が生き残るだろう。
>液晶の不詰まりはRentaiディスプレーでも各メーカーが問題視していたしな。
>
>Rentaiの表示能力の2倍程度を達成できれば、それ以上の進化は必要ないんだよね。
>理由は話すまでもなく、人間の画像認識のロジックがそれ以上の高精細さを判断できないから。
不詰まりとかRentaiとか…
まあ、いいやw
画質なんかより32型で何万ていう売り方だよね
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:34:45.56 ID:nl8dWtsB
>>42 韓国メーカーのはよく知らんが有機ELは超正確な色再現を求められる放送用マスターモニターに
使われてる位だから性能は設計次第だろう
>>21 4Kのパネルに何を映すかだ。
ブロックノイズでガタガタの、ビットレート不足のMPEG2なんて
何で見たって汚いに決まってる。
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:49:37.41 ID:4fJxDGKz
ELは出番を失ったと思う
普通に考えて重要なのはパネルじゃない
むしろ使い方だ
マルチ表示にする方が実際的
例えば4画面にする
テレビ、ビデオ、ネット、ゲームを同時表示
今有るのは2画面表示でしかないが
これだと無駄なスペースを作るか画面を歪めるしかない
4画面なら単純に4分割するだけで良く合理的
わざわざパネルを複数使う必要もない
ただそれなりの大きさが必要だが
オレの使ってるプロジェクターが80インチだが
4分割で40インチ4枚になる
60ならば30インチ4枚
これ位は欲しい
するとやっぱりコストからプロか液晶になる
メーカーもこれ位考えれ
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 10:50:51.12 ID:MeMm3Z+3
20世紀末長期不況に苦しんでいたソニー(チョニーに成るまえ)は、GEを模倣して
脱製造業をめざしていた。TV向け液晶については実用化は10年以上先と読んでいてトリニトロン
の時代が続くと確信していた。21世紀に入り液晶の時代が訪れると開発を諦め有機ELを開発の主眼に
置くと宣言し、液晶はサムスンより購入(チョニーになる)して脱製造業を推し進めた今にいたった。
GEを模倣するなら、ジェットエンジン会社を回収すれは良かったのにね。残念。
XEL-1買った奴はまだ使えてるんだろうか?
>>31 最近はマスモニ替りにビエラをスタジオで使ってるとこ多い
自宅で50インチのプラズマ使ってるけど熱いなんて思ったことがない
仕事で使ってるナナオの24インチ液晶は表面が明らかに熱いw
そもそも有機ELが現在の液晶より優れてる部分って何なの?
テレビを薄く出来ます、くらいならどうでもいいよ。テレビなんてあんま観ないし
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 11:22:36.07 ID:AKvefWza
液晶、有機、どちらでいいな!安い方
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 11:28:01.26 ID:P/vOl8I3
今でも十分綺麗だからな。余程の美しさでもない限り、高かったら買わないだろ。
メルクの液晶 50ccください
メルコならありますと言われた
画質は圧倒的に有機EL。遅延もない。
40型以上の大型で見ると、誰でも分かるよ。
4K2Kの有機ELなんか、かなりやばい。
2Dなのに、なぜか3Dに見えてしまうレベル。
このレベルまで繊細だと、脳が勝手に三次元に変換するそうだ。
液晶パネルの値段って、もう同サイズの厚手のアクリル板くらいだろw
そんなになっちゃうと、いくら他の技術的・性能的に優れた製品があっても、
太刀打ちできない。
いくらパネルが高性能化してもコンテンツがねぇ・・・
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 11:38:19.05 ID:4XIIHcuG
日本基準で考えるバカ何なの
ID:GNd8IPpo
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:00:04.43 ID:iOnNALK2
早く寿命が来るってのは家電メーカーにすれば
買い替えが促進されて良しと思ってんだろうね
使用電力が1/10ぐらいに下がらないと相殺できんレベル
>>57 どっか展示してるところ無いかな?
一度実物を見てみたい
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:17:28.22 ID:0WPLUDOI
顔面センターの人も綺麗に映るのか
>63
糞ニーの11型を見たことあるけど
そんなヘタレサイズでも確かに綺麗なのはわかる。
黒の表現力は抜きんでてるな。
>>6 とりあえずギャラクシーとかなんでもいいから
スマホのサムスン有機ELみてみろ
見事なギザギザ偽HDパネルだから
あれで焼きつくんだぜ誰が欲しいんだよあれの大型パネルなんぞ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:33:26.63 ID:m82iPwW0 BE:4002552768-2BP(0)
>>55 結局そうだと思います
特に今は新しくテレビを買うなんて考えられない
>>22また随分売ったなあ。と日本語しか読まずにレス。
>>53 車のフロントガラスに埋め込んだりシート状にして丸められるとか?
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 12:45:50.17 ID:SNsxtH7p
>>53 そもそも現在の液晶には遅延があってブラウン管より劣る存在
ジャッキー遅延
でたな真空管厨
寿命なんとかせい
ソニーのシーレッド待ち
>>51 いい加減有機ELにもハズレメーカーがあることぐらい理解しろよ(´・_・`)
ソニー製と半島製じゃパネルのランクが4つぐらい違うわ
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 13:38:26.35 ID:5lbI9yhz
大型液晶は、解像度が上がるなら価値もあるけど。
単純にデカいだけ。遠くから見て同じ大きさになるってだけ。
>>77 PCじゃないんだから
テレビでディスプレイだけ解像度上げてもあんまり意味ないけどな
どうせ映像自体が1920x1080が上限なんだから
>>50 不正確過ぎる
ステレオタイプも度が過ぎるとウザい
パルクの量産工場建設とか知らんのか?
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 14:35:47.20 ID:/secUr9P
>>57 大画面有機ELの消費電力は半端じゃないぞ
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 15:15:15.19 ID:W+enWi3j
>長期的にみれば(略)AMOLEDのコストは液晶と同等かそれ以下まで下がるだろう
そりゃ大量生産が出来るようになりゃそうなるだろとしか言いようが無いようなw
ブレイクスルーしたとしても入れ替わり需要に過ぎない場合
価格競争に飲まれて全滅するのは目に見えているからなあ
>>80 蛍光灯より発光効率悪いの知らない人多いね。
蛍光灯より良くなくっちゃいけない理由もないが。
液晶の透過率、どんなに高くても、9%ぐらいだぜ。
白表示でも、90%以上は捨ててる。
だから、蛍光灯バックライトの液晶と比較すると、蛍光灯の1/10の発光効率ってところで、白表示でトントン。
表示が黒とかの時は、液晶と違って、電流流さないんだから省エネ。
LEDバックライトの液晶も、バックライトの発光効率自体は、蛍光灯バックライトと大して変わらん。
有機ELのパネル構造によっては、偏光板で発光の約60%を捨てるから、それを見込んでも、蛍光灯の1/4程度あればいい。
次世代の本命扱いされている割には、どうにも筋が良くないんだよな
印刷で新聞刷るみたいに作れる様になるまでは商売にならない気が
結局自発光デバイスで画素自体の
エネルギー消費が大きいから、
エネルギー輸送時の配線で消費する分が
特に大型だと馬鹿にならないということかな。
>>44 > 量産化技術を確立したものが勝つと言ってるんだろ
> 韓国は持ってないからな
サムスンが一番実績あるじゃん
今はサムスンの独占状態
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 17:22:22.48 ID:hN/B2fcK
ブラウン管から液晶(プラズマ)は見栄えからして大きく変わったからな
馬鹿でかいものが薄くなって、画面サイズも大きくなって、ハイビジョンにもなった。
有機ELは画像の美しさが売りだと思うけど
それだけだったら、見栄えが変わらないだけに、あんまり売れないんじゃないか
そもそも、みんな買い換えたばっかりじゃないかよ
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 19:03:52.48 ID:PyIHGvyV
で、大画面有機ELテレビを買った奴はいるのか?
どうでもいいけれど、有機ELは寿命が液晶ほど持たないぞ
すぐ焼き付くし
いやそれはどうでもよくない
結局、液晶が工業製品として非常に優秀なんだよな
>>87 そら同じサイズで安くて電気も喰わない液晶パネルがあるからな
そんなに素晴らしい有機ELパネルをなぜ各社が一世代採用したのみでまた液晶パネルに戻ったのか考えた事ある?
>>90 サムソンは液晶の時も大画面パネルを発売したのにほとんど出荷されなくて現品が手に入らなかったんだよな
それはパネルの供給を受けてたソニーも同じ
シャープが国内の量販店に展示用の本体を潤沢に供給していた時期にねw
まぁ見本は偶然出来た奇跡のパネルでも使えばいいだろうけどw
>>85 本命は無機ELかソニーのcrystalLEDディスプレイのような…
有機ELでは液晶を越えるのは無理なんじゃないかと
>>95 無機ELは現時点ではまだ本命の候補にすら挙がらないような・・・
crystal LEDもある意味無機ELだけど、こっちは期待してる。
有機ELなんかよりよほどいいと思うけど、意外に注目度低いよね。
>同社FPD製造分野の上級アナリスト Jae-Hak Choi 氏は、「液晶パネルの低コスト化は緩慢に
なってきている。
液晶技術開発メーカーであったシャープが倒産間近の現在、今後韓国メーカーが
新たな技術開発をしなければならない。
だが応用技術や量産技術には優れていても、カネと時間のかかる新技術開発には後ろ
向きなのが、韓国や中国企業の特徴。
面倒なことをしないでカネで買ってこい、というメンタルだし。
有機ELもいずれそうなるかも。
有機ELの画質上の優位点は、もちろんある。でも、素人目には、なかなかわからない。
同じ値段で対角が倍(面積4倍)くらいの関係だと、小さいほうを選ぶのはよほどのマニア。
だから、液晶が激安であることに世間が疑問を持たなくなった今となっては、特に直視TVという大きが必要な用途は、
有機ELにとってあまり狙い目ではない。
そういう意味では、スマホ用に着実に量産実績を積んでいるサムスンは、いい市場を押さえている。
サムスンに対抗していまから量産で参入するのは、つらいし、だからといって、直視TV用がつらいのは上述のとおり。
ソニーがHMDで(コンシューマー市場に再度)参入したのも、そういう意味では、理にかなっている。
どこもつらいわけよ。
液晶のおかげ。
ユーザーの「値ごろ感」の水準が安くなりすぎた。
迷惑だし、会社が持たないほどの状況は異常なんだけど、誰かが悪い子としたわけじゃない。
自由競争って、すごいというか、迷惑というか。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 22:42:20.04 ID:flBvEFWK
リビングにぎりぎり120までなら入るので、120インチ120万程度で
出してください。
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/11(土) 22:44:01.91 ID:3XjigzeG
大型液晶とか近くで見るとどっとだらけでぜんぜんだめ
アイフォン並の解像度でいつできるだよ
>>101 人類がアイフォン並の距離でテレビを見るようになった頃にはできるんじゃね?
>>68 ソニーは、累計10,000台売ったんだけど、
三星は、ひと月で10,000,000台を継続して売り続けてる。
結果的に三星がモバイル有機ELで大儲けしているのは、
かなりマグレの部分もあるけど、これだけの数を量産し続けてるということは、
日々の小さな積み重ねでも、チリが積もって相当な技術力を蓄積してる。
この市場は、当分の間は独り勝ちというのが共通認識。
ただし、テレビは液晶に負けるのは確定というのも共通認識。
>>103 業務用モニターとクソみたいなモバイルを比べんなよw
有機ELの本質は印刷で作れるとこなんだけどな。あれが実用化すれば一気に普及する。
今の超絶技巧生産だと、コストも寿命も液晶に勝てない。
いくら高画質とか言ってもXEL-1、もっといえばKURO、クオリアがそうだったように、高くても買うなんて市場は家電には無い。
所詮マニア向けで終わる。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 01:48:06.60 ID:oLx6qTfs
Crystal LED早く出してくれよソニー
【化学工業】富士フイルムが米社に特許売却[1/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343175149/ 富士フイルムは24日、同社の有機EL(エレクトロルミネッセンス)に関する特許や
特許出願など計約1200件を有機ELの開発大手、米ユニバーサル・ディスプレイ
(UDC、ニュージャージー州)に1億500万ドル(約82億円)で譲渡する契約を
結んだと発表した。
譲渡を契機に富士フイルムはUDCとの連携を強め、有機EL分野の商機拡大に
つなげる目的だ。
UDCは有機ELの基本特許群を保有し、独自研究のほか、サムスンやLG子会社などの
有機EL製造企業に対しライセンスや材料の提供を行っている。
UDCは富士フイルムの発光材料に関する特許を得て、新規材料開発などに生かすという。
富士フイルムのフィルム材料は液晶パネル向けフィルムなどに強みを持つ。
今回のUDCへの特許譲渡で、UDCを通じた有機EL製造企業への高機能フィルム材料供給を
狙う。
こういった類のスレだとブラウン管やプラズマがマンセーされるが、勝ったのは液晶TV。
一般人はそこまで画質にこだわりはないだろう。お笑いしか見ない人間なんて液晶TVでもオーバースペックかも。
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 09:59:56.58 ID:rxPkVGAA
10倍じゃまだ高いけど、5倍を切ったら普及し始めると思う。
液晶のあのぶ厚さやぼんやりした画像がもっさりしたものに見えてくると思うよ。
>>111 二倍くらいまでいかないとダメじゃないかなぁ。
液晶もめちゃ薄くなってるし、地デジレベルじゃ今の液晶なら大して差がでない気がする。
動画のボヤけって意外にソース自体のカメラボケが問題だからね。
焼付きさえなければ最高のパネルなんだけどな
次にくるのは大画面4K2Kテレビだろ
PC用でも4K2K環境がもっと手軽に実現するならお金使っても良いと思わせるくらい魅力的だわ
>>104 かたや大きな利益を出し続けて
将来に向けて継続的に事業をしている。
事業モデルを確立していると言い換えても良い。
その波及効果を想像出来ないなら
恥ずかしいので書き込まないで下さいな。
ただしテレビはダメだろうな。
そもそもテレビは無くなって全てモニタになるだろうし。
>>115 大きな利益出し続けてるのか?
ディスプレイ部門はずっと赤字だったのがようやく黒字になったとこだろ。
それもiPhoneやiPadの「液晶パネル」によるところが大きいと言われている。
有機ELでどれだけ利益を出してるかは正直よくわからんのだが、内情に詳しいのか?
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 16:18:18.53 ID:sa3zkAwH
>>115 確かにそうでした。
枯れた技術で、低性能モバイルディスプレイを作る薄利多売企業。
一方では利益率の高いハイエンドの業務用モニターを作り、
利益を稼ぎつつ技術を蓄える企業。
これからどうなるは、猿でもわかりますね。
>>118 君は
マクドナルドと
三ツ星レストランとの
売上を比べてみたら!
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 21:20:00.41 ID:WO9O4hkm
やっぱり暫くはプラズマが費用対効果最高で、そのうちCLEDディスプレイの値段が
下がってくるから、それを待つべき。OLEDはデザインの柔軟性以外に利点は無い。
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 21:36:37.11 ID:p8O/ze6F
そりゃ、量産効果がでてる液晶と、ようやく初登場するもののコストを比較するほうがバカだな。
量産後の原価コストを比較するのならわかるが。
あとは自発光だから、ペーパー化したら他じゃ太刀打ちできなくなるだろ
122 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/12(日) 21:38:48.64 ID:gLg26AQw
| ∇ ` )。。oO( 品質のみを追求する日本企業の完敗
なんにしろ買うなら10年くらい経ってからだろ
>>116 内情って。
これだけの情報化社会なんだから。
それに本体から切られたディスプレイ部門では無く、
モバイル無線部門と子会社のモバイルディスプレイ社。
>>118 パネルだけに注目すると、
累計10,000台で、推定利益累計1,000,000,000円。
かたや累計200,000,000台で、推定利益累計200,000,000,000円。
これぐらい計算出来ないなら、
恥ずかしいので書き込まないで下さいな。
まだCLEDとか言ってるキチガイがいてワロタ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 09:24:34.34 ID:QgQjG51U
残念ながらCLEDは始まる前からオワコンだったけど、情弱池沼ゥョに夢を与えたよね。
そういえばSEDなんていうものもありましたね
CLEDって市場導入に向けて事業部立ち上がったんじゃなかったか?
立ち上がったみたいだね、ネトウヨの脳内で。
パナソニックとソニーの有機ELのが先に出たら笑う
LGは有機EL出す前につぶれそうだな
というか、有機ELぶち上げたのに株価上がらなかったからもうだめか
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 16:19:39.75 ID:zggARoZV
LGは糞だけど価格破壊には貢献してるから無くなったらそれはそれで困るw
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/14(火) 16:28:37.35 ID:T9UJAGT7
55型の有機ELなら
ざっくり、500万円から600万円くらいの原価
販売価格はどのくらい?
100万円から200万円くらい?
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/15(水) 00:24:41.23 ID:Z4yhqiGU
有機ELは青色高分子有機EL素材が実用化されれば、印刷法で
液晶の半分のコストで製造できる。 それまでのつなぎとして
ソニーが開発したのが蒸着共通青層に印刷の赤緑を組み合わせたハイブリッド製法。
現在唯一大型有機ELパネルを低コストでかつ500ppiの高精細で生産できる可能性がある。
パナソニックと共同開発はおそらくこれ。 他の方式では1年で実用化を目指すことは不可能。
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 01:53:28.18 ID:zvDnSDOf
>>138 パナソニックとソニーが2013年内に量産技術を確立すると発表。
で他に一年で可能などんな技術があるんだ?
三色蒸着は技術的にもコストの面でも不適、白色+カラーフィルターは
消費電力と寿命に問題をかかえてる。 インクジェット印刷は高分子青が何時
実用化されるか予測できない。
小型とは言え完成度の高い試作パネルがあり、原理的にスケールアップに障害が
ないので松下の大型パネル試作ラインを転用して開発すればすぐ目処が付きそうだが。
パナのプラズマ持ってるけど、液晶よりずっと画質が良く感じる。
液晶の動きの不自然さや色の白っぽさが無くて、ブラウン管に近い感じ。
>>139 液晶テレビと勝負出来る方式はひとつも無い。
これが常識なんだが。
夢を見るのも大概にせいよ。
どこの常識だよ
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 05:47:50.37 ID:zvDnSDOf
>>141 3色印刷方式なら、液晶パネルから液晶、偏向フィルター、バックライトを
抜いた工程になるから、逆に液晶は製造コストで絶対勝てなくなる。
なんやかんや言っても高分子有機EL素材は赤と緑が実用域に達して来たし
照明用途でも利用が始まっている。 後は青色だが現状だと少なくとも
後10年の内には実用化可能だろ。
>>141 常識というか単なる現状だな。
君の常識とやらは、10年前とまったく変わらないか?
>>142 夢見る素人さん以外では常識ですね。
>>143 10年スパンで先を語りますか。
これはかないませんね。
お話にならないので無視します。
>>144 10年前のほうが夢が有ったね。
液晶テレビは高くてひどい画質だったし
oledの課題もじきに解決されるというムードだったし。
でもその後で成功したのは三星のモバイルだけ。
テレビは10年たっても現実問題として未だに無理筋。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 12:54:32.87 ID:4WwDHRcg
>>145 >お話にならないので無視します。
投機屋さん?
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 13:00:55.09 ID:8ovfPujq
今のところLEDでまにあってる。
まあ、10年後くらいしたら普及版がでるんだろう。
高いうちは、金持ちに買わせとけばいいよ。
有機ELの弱点て、劣化がメチャクチャ速いことじゃないの?
あれはスマホだけの話なのかな
実際、最初はスマホの有機ELが持て囃されたけど
今は液晶でも十分ていう人が多い気がする
まぁ好きなメーカーの端末が有機ELであればそれにこしたことはないんだろうが。
>>148 もう10万時間とか大丈夫にはなってる
大型はどうかわからんけど
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 15:26:52.79 ID:/L4h2si5
PCのモニターで販売してくれ
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 19:02:08.69 ID:oc2QYbQp
有機ELに興味を持つような人間が同じディスプレイを5年も使い続けるとは思えない。
寿命についてはもう解決してるようなものだ。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 20:35:52.89 ID:xOqmmEXh
いつまでたっても実用化されない
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 22:09:15.08 ID:k+XPsAwk
10年前の液晶使ってる、ELは焼付くから10年は無理。
むしろ、ELの方が安くなって高級品は液晶の可能性もある。
>>149 正確に言うと材料的な寿命は解決してるんだが、電流制御特有のTFTバラツキが厳しい。
大型ほどバラツキ起因のムラがでてくるので、その補償駆動等が大変。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/16(木) 23:34:06.00 ID:pIt29Zcc
いまからディスプレイの開発をするのは、正直つまんないよね。
ブラウン管しかまともな表示ができなかった時が、フラットパネル開発者の青春。
なかなか手ごわかったな。
技術の世代交代で主流になってしまうと、先は追いつかれる一方。
もちろん、有機ELの人は、いまはまだいろいろ夢があるんじゃないかな。
そんなこんなで、だんだん、技術が進むと、夢が一つ一つ覚めてゆく。
その夢の一つでも自力で実現できれば満足感あるとおもうよ。
でも、みんなが寄ってたかって開発しているから、他人の努力で達成されることもある。
そんなとき、ふっと、本当に、それをやりたかったのかなって、そう思うよ。
液晶とかプラズマとか有機ELとか、題材は違っても、似た感じじゃないかな。
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 02:34:28.88 ID:zX6NkauK
画質は最高、お値段も最高じゃKUROやQUALIAの二の舞
低コスト化出来なければSED化、有機ELテレビの実現はまだまだ夢物語だ
液晶は高かったが、やはりブラウン管に無い薄さが武器となってじわじわ普及していった。
ELは激薄だけど現行液晶の薄さと値段をスタートラインとして戦わなきゃいかんからな。
50cmが5cmになるのは圧倒的だが、5cmが1cmになるメリットがテレビにはあまりない。
壁掛けとかに活路を見いだすんだろうか。
あんまり薄いと安っぽい(俺だけか?)
後、地震が心配
TVが薄くなれば・・・ってのは昔からあったからな
太陽電池用シリコン薄膜、大気中で製造、コスト1/10(産総研、三菱電)
http://memswave2.blogspot.jp/2010/12/110.html 20101227 日経産業新聞 10面
窒素ガスをカーテン状に放出し、その中で太陽電池用シリコン薄膜を製造する技術を、
産総研伊藤寿浩集積マイクロシステム研究センター副センター長と三菱電機らがBEANS研究所の
プロジェクト中で開発した。弁当箱大のヘッドの下部四辺から窒素ガスを吹き下し、さらにその内側
ではガスを吸引する。窒素ガスのカーテンで囲まれたヘッド下の領域は、大気中の不純物が入り込めなくなる。
この領域にシリコンと反応する水素ガスを入れ、プラズマを発生させてシリコン薄膜を作る。
真空チャンバーの中で製造する現行の方法に比べてコストを1/10に減らせる可能性があり、
ヘッドを動かせば基板の大きさの制約がなくなる。
フィルテック、大気中でシリコン薄膜 生産コストを削減
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45162150Z10C12A8TJE000/ 半導体加工技術のフィルテック(東京・文京、古村雄二社長)は大気中でガラス基板に結晶性の高い
シリコン薄膜を作る装置を開発した。窒素ガスのエアカーテンを活用し装置内部に大気が入り込むのを防ぎ、
基板にシリ.
>>161 電気製品にCNT使ったら
肺に刺さるとかして
訴訟にはならないのでしょうか?
アスベストより安全でしょうか?
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 19:45:53.20 ID:Ep9sJlce
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 19:58:06.62 ID:snS070GD
スマホ、薄型液晶テレビ、携帯ゲーム、パソコン、フォトフレーム、タブレット、プロジェクタ、、、
身の回りにディスプレーが増えすぎてもうお腹いっぱい(^o^;)
しかも安いし。
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/27(月) 20:29:07.10 ID:AhQONgDe
大型液晶のカクカクが無いのなら、多少高くても買う
エコポイントしても需要先食いの問題はないはずだろ
古くなるテレビは山ほど出てくるしね
エコポイントなどの政府主導の経済政策を行うと
・政府とパイプがあるが、商才のない人間が功績をあげて出世する
・何もしなくても売れるので、企画が堕落し勉強や思考をしなくなる
・もしくは企画がクビにされる
・企画とは社内だけでやるのではなく、外部との連携も必要不可欠なので、外部とのパイプが途切れる
・上記の理由により、企業の競争能力が失われる
・また、テレビ事業はテレビ局との連携によって成り立っている。テレビの制作会社にも悪影響を与える
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/04(火) 18:10:52.89 ID:xZgP8kIZ
誰がNHKにテレビの開発してくれなんて頼んだ?
170 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/04(火) 21:38:35.73 ID:AVwKrWiS
現時点で10倍なら10年で今より安くなる
過当競争の韓国がダンピングしかけてくればなお早いだろう
1990年中盤ころのキャンプ用の携帯テレビの液晶があのサイズで9800円した
いまじゃその何倍の大きさにのDVDプレイヤーまでついて9800円だ
安くなるのは早い。今の時点でLGの84型有機ELのTVの値付けができた時点で
後は下がるだけとなぜわからんの??
今の液晶って倍速とかついてると、そこそこ動画も
動きの速い動画もブレずに見れるし、
発色も良いからなぁ。
比べて見て有機ELが良くても、価格差があったら
高級液晶選ぶなぁ
でも日本メーカーは基礎技術の熟成放棄したからもうダメだろうな。
マーケティング工学とやらで世界を目指してくれ(w