【鉄道】ロンドン中心部と五輪会場を結ぶ日本の鉄道技術 (excite コネタ)[12/08/02]
かつて薩英戦争でボコボコにされイギリスから先端技術を教わり蒸気機関車を
導入した
日本がイギリスに最新鋭高速鉄道を引き渡すとは
祇園精舎
諸行無常
盛者必衰
富士山麓 オーム 鳴くw
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:44:04.54 ID:aInLtTPn
シナや下朝鮮の参入は無理ニダ
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:48:26.50 ID:n5lNMQAr
日立はイギリスから新たに車両の大量受注したしすごいわ
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:53:35.39 ID:jaICRPNT
日立の車両工場は英国に建設されます。雇用人数は英国内の工場にて採用します。
日本の皆様あしからずご承知ください。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:54:22.40 ID:rGhfJvCO
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:56:11.35 ID:GYopgjOO
マリオネットSFサンダーバードで見た憧れの高速鉄道が日立製になろうとは感無量だな
日本にもこんな通勤用列車が欲しいです
新幹線通勤じゃダメよw
イギリスに新設した日立の工場から、技術を
, -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´>
ヽ、:::::::::フづとノ
`〜人 Y
し'(_)
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:57:38.20 ID:JN0s1kV4
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 10:58:14.70 ID:/hV6/dPl
これはエンペラーの在位国だけの信頼関係ですね
>9
しかし防水を吸水と間違えるなど散々なことに・・・
>>8 かっこいい半分の理由は塗色のせいだからな
イギリスは他の車両も同じ色だよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:02:54.13 ID:8rewtQuY
日本はこの時英国から鉄道技術を伝えられた事にちゃんと言及してた
クリスマス寒波で他の車輌が軒並み走れなくなって
ドーバーの下で立ち往生した車輌を救出に行ったのがこれだっけ?
チューブより運賃が安いのか
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:06:36.88 ID:+Xkp/pjK
あの忌まわしいW杯の時には他国のチームは新幹線移動を当初考えていなかったというね。
選手が疲れるから列車には乗せられない、空港近くないとキャンプ地にはできない。
今は、だいぶ考え方も変わったんじゃないか。
日本も盛者必衰なんて言ってる場合では・・
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:13:00.86 ID:N88QOQQZ
優秀な人間がアメリカに出ていって落ちぶれたのだろうか
技術者が中国に流れてる日本もそうなるのだらうか
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:29:00.64 ID:jdWgECKC
英国の列車、カッコ悪いな。黄色い安全ヘルメットかぶったモグラみたいで。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:46:52.61 ID:cNPvS2F8
なんかチョコボールのキョロちゃんみたいな先頭部分だね
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 11:47:54.81 ID:DLzUw85g
>1 ちなみに英国の列車がどれも前面に黄色の塗装が施されているのは安全性を図るためだ
高速鉄道にどれだけの意味があるのかよくわからんが、そういえば、台湾高速鉄道はオレンジだったな・・・
白く塗ったらかもめと間違えそう
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:05:19.59 ID:9JBADUlq
蒸気機関車はイギリスの発明だし、
昔、インドの鉄道を整備したのもイギリスだし、
かつてイギリスは鉄道技術の最先端国だったのに、
今ではイギリスの鉄道技術が、たいした事ないのはなぜ?
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:29:00.29 ID:d1kuWSaA
【日立、英高速鉄道の車両受注 総額5500億円】
日立製作所は25日、老朽化した英高速鉄道の更新計画で、車両製造や保守事業を一括受注することで
同国運輸省と正式契約したと発表した。事業総額は45億ポンド(約5500億円)。
日本政府も受注を全面支援し、海外の大型インフラ事業の獲得につながった。
日立が受注したのは、ロンドンとスコットランドのエディンバラなどを結ぶ都市間高速鉄道で、
計596両の車両製造と27年半の間の保守事業。グループ会社を通じて約30年間、車両のリース事業も手掛ける。
日立は英国北東部のニュートン・エイクリフに鉄道車両の生産拠点を設立する方向で調整しており、
2016年にフル生産を始める予定。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072501001632.html 2012/07/25 18:00
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:34:57.92 ID:b11vobuz
確か、冬季の気温−10−12℃ごときで鉄道網が麻痺したんだっけ?
日立の車両を除いて・・・。 東北・北海道の山間地の鉄道なんかバリバリ
凍結するし、マイナス20も毎年あり得る。 極端な四季があるのは色々と
実験できるんだな、常夏の国にあこがれてはいるが。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 12:39:08.51 ID:0yZwi1SE
顔面岩のエゲレスの田舎モンに
未来人の日本人が鉄道技術を教えてやってるのか
顔面岩はもっと日本人に感謝しろよw
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 15:26:21.52 ID:k2s8ENp4
前回の高速鉄道車両の受注(あれは組立は英國)の時と同様、労組とそれとグルのサヨクメディアはこれを叩いているよ。
英国人の職を奪うって。
結論としては、英國で生産するより税金投入少なくて済むということで、サヨク以外は納得していたけど。
(高速鉄道の車両の生産は航空機並みのラインが必要だから、英國にその工場をつくると返って車両が日本から輸入するより高くなってしまう)
世界は、モノ作りにかけては日本が一番ということをもっと認識すべき。
独創性は劣るけど・・・(笑)
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 16:38:10.77 ID:SiiyFv68
>最高速度は225km/h。
昔だったら新幹線の速度だけど、今は単なる高速鉄道か・・・
色がいいね、同じ日本製なのにこうもエレガンスになるとは
日本でこのセンスに達してるのは阪急電車と京阪電車だけだ
225 km/h ≒ 140 mph ってことか。
>>17 実際その九州の特急車両がベースになってる
ちなみに台湾にも兄弟車両がおるぞ
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:29:15.79 ID:WWhYHvUe
イギリスの高速列車が日本製と言うのは隔世の感が有るな、ワシは74歳の
爺だが親父も祖父も満鉄マンでワシも満州育ちだ。
特急アジア号の機関区見学や乗車をした遠い記憶がある。 日露戦争後に
爺さんは満鉄に入社したんだが、鉄道教習所の教官はイギリス人で指導は
スパルタ式で殴られながら学んだそうだ。 昔爺さんの書斎には手掛けた
青写真設計図が保存されていた。蒸気機関車技術はイギリスのお陰だ。
昭和に成り、満鉄は世界最速の蒸気機関車始め大陸の気象条件の厳しい中を
走行する、冷暖房完備寝台・食堂・展望付き客車や有蓋無蓋貨車・軍用列車
など高度の技術で車両造りが出来るまでに成っていた。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:33:07.80 ID:WWhYHvUe
1945年日ソ不可侵条約を一方的に破り、ソ満国境を越えたソ連軍は武装
解除と共に関東軍100万人の員数合せで一般人を徴用し、重工業地帯の
機械類を満鉄車両に積み列車ごとシベリアへ運び込む略奪が長期に及んだ。
ソ連撤退後、満州に進駐して来た中華民国蒋介石重慶軍と共産党毛沢東
八路軍による内戦があったが共産軍の勝利で中華人民共和国造りに
日本人技術者の多くが技術支援で10年近く現地に残り、今日の中国の
基礎造りに協力している。その後の日中国交正常化以降の戦争賠償の
変りに有償無償の資金協力と技術援助で急速に中国は成長発展した。
中国・朝鮮・台湾・・・は日本の鉄道技術の基礎の上に今日がある。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:37:25.90 ID:XsseBg5d
>>34 阪急という会社は川重や近畿車輛やあらゆる車両メーカーから
製造を断られ、アルナ工機という三流メーカーで作った安物アルミ車両なのだが
日立には到底及ばないよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:52:41.99 ID:e9sl4nDr
>>37 小2迄満州ですか?
アジア号は世界最高レベルの高級高速列車だったらしいですね
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 19:54:53.90 ID:Uw1htCO9
ヨークの英国鉄道博物館行ったなあ。
0系の頭とかせかいあちこちの蒸気機関車とか展示されてた。
>>29 実験なんて生易しいものじゃないぞ.
昔、北海道で始めて特急電車を走らせたときに485系を耐寒耐雪にして(1500番台)もっていったが、雪による絶縁不良と凍結にやられて、5年もたず結局本州送りになってしまった。
ほんとかどうかしらないが、極寒の旭川に夜間滞泊させただけで故障したとか聞いたことがある。
まあ結局は経験だよ
(その時作ったのは川重と日立だったようですw)
>>39 そのアルナが潰れたから、今は阪急電車も日立が作ってるぞ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 22:25:25.82 ID:XsseBg5d
関西人はなぜか阪急のイメージ戦略に洗脳されてる馬鹿で
阪急電車が高級と妄想してるけど
客観的に大三者が見れば
京阪電車>>>>>>>>>>>>>>>>>阪急電車だよ
阪急電車って臭いし、安物でボロ
おまけに塗装は鉄錆色が目立たないようにウンコ色仕様(超安もん)
さらに車両は日本で登記されてなく、
税金の安いカリブ海国で登記され
税金逃れしてるという究極の最底辺車両w
おまけに阪急は唯一サラ金経営してるw
実は阪急は他を押しのけてひたすら最底辺を行く
最下層電車で沿線住民も最下層なのに
なぜかイメージ戦略に洗脳されて
韓流ババアみたいになってるのが笑えるww
どうも景気いいなと思ってたら、オリンピック用のインフラだったのね
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 23:27:22.15 ID:l7lLYda2
>>44 阪急の車両は古いのが多いのは事実だが、恐らく他社よりはかかってる。
>>39 最近は知らないが、ステンレスでは阪急のあの塗装ができなかった。
未だにステンレス車はないし、新車発注先の日立もアルミ車のみだ。
>>41 あそこにある0系は頭じゃなくて先頭車丸々1両な
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:08:15.78 ID:hzpgQ2dp
> 阪急の車両は古いのが多いのは事実だが、恐らく他社よりはかかってる。
阪急小林一三真理教信者って何でそんなに馬鹿なのか
冷静に客観的にみれないのか哀れに思う
川重からも日車からも近車からも全てお断りされたのは
阪急自体が胡散臭い連中の企業であっただけでなく
日本の常識はずれで安く製造させようとしたからだよ
阪急電車は安もんの韓国車以下なんだよ、じつは
いい加減洗脳から目覚めて現実をしれよw
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:12:06.92 ID:hzpgQ2dp
>>47 外塗装の鉄錆色(洗車コストを下げるため)以外に
アルミ車両にしてるのはすべて安全軽視経費節約のため
踏切だらけの阪急電鉄でアルミ車両は危険すぎる
実際、阪急六甲駅の衝突で鋼鉄製の山陽電車はほとんど壊れてないのに
アルミ製安もん車両の阪急は無残にも・・・・
雨の日に車輪が空周りするのは軽い安もん阪急電車ぐらい
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:17:19.35 ID:2e+a3msZ
一番すごいのは、これか
>五輪期間中は24時間運行
日本だとありえんw
蒸気からたった140年で此処まで進化したのはある意味驚き。
車両は芋虫みたいなデザインだな
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:33:42.26 ID:uJiRxs/F
>>27 国外に輸出できるスマートフォンを開発できない日本の事を考えれば、少しは想像できるのではないか。
栄枯盛衰という奴だよ。
ユーロトンネルで日本の技術力と完納力は他国を圧倒したからな。
蒸気で産業革命を起こした国もいまは昔の物語。
日英同盟を米国に破棄させられたのが凋落の始まり。
もうすぐ永井ハヤブサはスピットファイア撃墜を再現する。
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 00:49:01.16 ID:YxxmDr9k
>>51 日本は24時間運転の電車ってないなあ。大晦日ぐらいか。
海外だと、NYみたいに毎日地下鉄とバスの全線24時間運転してるところだけじゃなく、
週末だけ特定路線で24時間運転とかってのは割とあったりする。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 01:46:55.62 ID:cTn8cxsR
395が新幹線に見えるって脳が沸いてるな
>>51 さすがに深夜は30分に1本だけどな。
日中も1時間に8本ぐらいだから、山手線みたいなペースで24時間運転してるわけじゃない。
>>17 JR九州の列車も最近は、日立製が多いからな。
885系 かもめ/ソニック
815系
817系
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 04:14:26.43 ID:U4xDmZWz
デザインが国産ぽくないな
高速鉄道ならもっとフロントガラスが小さくあるべき
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 06:32:11.74 ID:jzvQWLa6
もうエゲレスには最新の高速鉄道を開発する技術がないからな
かといってドイツやフランスに頭下げるのも癪だし
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 09:43:00.68 ID:vtmy+NHf
車もバイクも、まともな物ひとつ作れないだろエゲレスは
さすが安心と信頼の日立グループ
まぁシャープやパナ糞とは格が違うわな
でも、談合とか、よくバレてるよなw
>>27 電子機器とかそれまでの鉄道分野以外の技術が大量にいるようになったからじゃね?
>>62 車じゃVWがシェア21% アメリカ勢が2社で27%
トヨタ・ルノー・プジョーそれぞれ10%以下っての見てると、
品質良くてお手頃価格ならいまさらドコのだっていいと、イギリス人は感じてるようにも思える。
鉄道発祥の国で新幹線が走ってて何かうれしいかも!?
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 10:25:25.68 ID:35OpP6Ut
こういう話を教科書に載せて
日本人として頑張ろうという気概を養うべきじゃね?
ちょっと前のTVでもやってたな
ちなみにNYの地下鉄車両は川崎重工が一番多い
>>66 今回イギリスに行った印象
ロンドンと地方の都市じゃ違ったけど、欧州フォード・欧州GM(ボクソール)
・プジョー・ルノーが多かったな
日本車全体で15%くらいかな
ジャガー・ロールスなんて一度も見なかった
>>58 終夜運転は、ダイヤ見たら同じ車が行ったり来たりしてる様だ。
酔っ払いの○○とか、朝まで放置?
>>71 そもそもイギリスの自動車産業が斜陽になったのは、労組がスト連発したせい
他の欧州の国とはハンドルの位置が逆で非関税障壁になっているのに胡坐をかいていたら
ストでイギリス車が消えた穴埋めに同じハンドルの日本車が輸入され、安くて壊れないってことで
ストが終わってからも客がイギリス車を買わなくなったのが発端っていうからね
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/04(土) 03:37:20.72 ID:muyqxVQF
ブリティッシュレイランドは、平日ストライキ 休日休み
でお金が入るんだもんな。そりゃーつぶれるわw
会社は斜陽になっても、住民は日本より豊かな暮らしをしているように
見えるのはなぜなんだろう。
労働時間は短く、通勤時間も短く、休暇は取りやすく・・
住宅も、日本より広い。
経済は一流と言われた日本の、住民の暮らしは三流だったよな。
>>75 自動車産業に限って言えば、イギリスでは斜陽を通り越して壊滅している
レイオフどころか失業で、それどころの話じゃない
まあ、それでも福祉に頼ると割り切れば豊かな暮らしを送れるが
日本と同じくそんなことがいつまでも続くわけないと思うぞ
所得税高いし、VAT18%だし、産油国のくせにガソリン高いし。
高福祉高負担ではある。ヤバいのは高福祉低負担の日本の方。