【自動車】6月米新車販売は22.1%増、トヨタも60.3%増と大幅プラス[12/07/04]
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:10:31.51 ID:UcAnEqAQ
GMが一位ってすげぇ国だな
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:11:20.95 ID:3QXGM4c0
給料上げてくれればいくらでも車買うけど?
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:12:12.74 ID:U2Bikd81
>>2 公共団体や関連企業とかが購入してるんだと思う
5 :
ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2012/07/04(水) 09:15:58.16 ID:8bfVAtvh
トヨタがんばれ
円安になれば日本の経済もよくなるのに
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:21:58.92 ID:M7t8iVv8
>>2 公用車はアメリカのメーカーじゃなきゃいけない不文律。
危ない危ないと言われ続けているアメリカ市場は上昇気配なのに
超円高安全資産の日本は雇用が減り続けているという
>>1 去年は震災関係で8月位まで生産自体やばかったしな
在庫が無きゃ売れん罠
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:29:48.33 ID:M7t8iVv8
>>8 いや人手不足なんだが、日本人は仕事を選びすぎ。
>>6 航空機メーカーが自国の軍に納入するようなもんかね?
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:36:09.46 ID:gGbzG7NA
糞代がチョッパリに負けたニダ。胸が裂き引かれるほど悔しいニダ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:37:27.65 ID:qou8788k
アメリカ国民は愛国心が強いな
日本車よりアメ車を選ぶとは
昨年の震災とその後のタイの洪水で大きく下がった反動だな
すごい伸びというより去年の落ち込みがすごかったという話だろ
まあ、カムリ辺りの日本車もアメリカ産だけど
トヨタは3位で落ち着いてるか、またアメ車の進化が止まるなw
日本勢が軒並み数十%,、数万台伸ばしてる中、キアは6千の13.95%、ヒュンダイ勢は4千台の7.78%か
ここのところ伸び悩んでるねぇ韓国勢、アメリカの自動車掲示板でかなり嫌われてるねぇw
アウディがスバルの半分以下しか売れないのは、北米でディーゼルが厳しいのか、高級車の位置づけだからか
またチョンダ工作員「トヨタ(笑)」の妬み書き込みがあります。
ヒュンダイが伸び悩んでいるっても、
一時期は本田あたりより北米でも売れていた時期があったからな
>>22 そういう理論は今は通じない、うちの猫でも知っている。
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 14:10:44.93 ID:xXqxeeA7
>>21 欧州ではもうトヨタより売れてさらに年々差を付けてるしな。
なにこのインチキ見え見えのV字回復w
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 14:17:04.60 ID:dkpLbVcT
欧州でヒュンダイ他韓国勢が躍進してるのは、欧州が今不況だからだろ。
リーマンショックで、ヒュンダイがアメリカで躍進したのと同じ流れ。
>>24 どこの欧州だろう?ロンドンやパリの市街地では全く見ないけど。
東ヨーロッパや南部の貧民地区かな?
街の中心部はプリウスやヤリスが多すぎる気がするけど。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 14:44:36.48 ID:2EaISMRV
トヨタの6割増しは化け物だしホンダの4割増しも凄いなあ。
台数ベースでみたいなぁ
日本車は一昨年と比べて伸びてるの?
ヒュンダイは昨年日本車在庫ないバブルだったのに今年+10%はつえーと感じる
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 14:56:48.64 ID:xAcNsGOW
新型シビックが目新しいギミックもなくコンシューマーレポートで叩かれた割に
実際の売り上げではキッチリ数字出してるな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 08:30:46.35 ID:y2GQSPF0
逆にトヨタは前月比で大幅に落としてる。
前年比は当てにならないぞ
好調なのはホンダとヒュンダイだな
北米市場最高や!
ガラパゴス日本市場なんか最初からいらんかったんや!!
アメリカのTVで現代自動車のCMが流れると
どう聞いても「ホンダィ」にしか聞こえない
現地の友人に尋ねたら、あれは意図的にホンダと勘違いさせるように
発音していると言っていた
これがチョン商法
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 09:16:13.67 ID:OSOj2YQD
>34
あーそれある。
アメ人はホンダとホンダィの区別ついてねーと思う
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 09:29:56.66 ID:nmpIFOLI
>>34 どっちも変わらんよ。マトモなアメリカ人なら「アキュラ」を買うので
問題ない。
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 09:46:36.44 ID:p6fXWaYQ
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 13:22:51.08 ID:wgVnoYG6
>>37 関東なら富士重工が期間工足りないらしいぞ、その下請けならもっと足りない、
そういう職場で働く覚悟があればいくらでもあるし、給料も高い。
嫌ならコンビニで働け、コンビニも人手不足。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 23:02:41.90 ID:7U3zoUf8
でも日本車離れしてるよね
台数が減ってきてるよ。
特に日産
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:50:13.22 ID:AAi2DOCp
ゴーン日産は日本市場を諦めているとしか思えない
>>32 むしろ一年単位で見ないと意味ないだろ。
トヨタの場合は3月に一度20万台を越えた後4月に17万台にまで一度
落ちた後5月にまた20万台越えて6月にまた17万台に・・・
てな調子で推移しているわけだが。まあ今年一杯ぐらい推移を見守っても
いいんじゃないかな?
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 00:27:04.62 ID:93NclqB0
パクリ多売で本業は赤字
>>24 売上額だと、トヨタの3分の1っていう、いつものオチなんでしょ
売り上げ額が膨大でも利益は金貸しが生んでるトヨタなんて日本の恥
チョンコの利益なんて知らんが、トヨタが息してないのは世界的に知れ渡ってるよ
それなんて言うGM?それともクライスラー?
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 20:44:16.82 ID:4uV+qbR3
五ケ丘団地のヨタ嫁達はほぼ組織売春婦と考えられる
五ケ丘団地売春事件
トヨタの暗部といわれる売春事件。バブル崩壊直後の93〜94年。
輸出不振でトヨタが経営難に陥っていた頃「豊田市のビバリーヒルズ」
と言われる五ケ丘団地で摘発されたトヨタ社員妻による集団売春事件。
五ケ丘団地はバブル期に造成されたニュータウン。残業代、昇給をあて
にして購入したトヨタ妻も多かった。
バブル崩壊後は残業なし、昇給カットで手取りが10万以上もダウンする
世帯が続出、穴埋めの為に奥様方が団地内にある、五ケ丘の喫茶店を斡
旋所として稼働、ほどなくして40人という大量摘発が地元を騒がせた。
ただしこの事件を報道したのは朝日新聞のみ。
組立てても組立てても欠陥車ばかりで暮らし良くならず株価低迷続ける盗用多(笑)
またまたヨタ嫁達の団地妻組織売春が繰り返されそうな悪寒w
>>40 キューブとマーチのモデルチェンジか失敗したからだな
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 11:35:19.03 ID:zPnH0Ugv
トヨタ車のシェアが高い愛知県
愛知県民は屑。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342109089/ ■「まるで事故の輸出…」
愛知県の交通死亡事故は2004年(368人)以降減少し続けてきたが、11年は225人と増加に転じた。
12年も半年で100人を超え全国最多だ。先月には名古屋市北区で乗用車が右折禁止の交差点を右折し、
直進してきたバイクと衝突し、バイクの大学生(20)が死亡。3月には同市守山区の交差点で乗用車が
急に車線変更し、後続のトラックや路線バスを巻き込む事故となった。
県内だけにとどまらない。全国の高速道での死亡事故103件(116人、8日現在)のうち、
10件(10人)が愛知県居住者が原因だった。事故の1割弱にかかわった計算でこちらもワースト1。
「事故を『輸出』しているようなものだ」。県警幹部も頭を抱える。
>>49 愛知県はトヨタ車のシェア低い方だよ。
だって三菱の主力開発部門と工場があり、名古屋は三菱航空機の本社、
名古屋には日産自動車の工場もある。
名古屋南部の三菱と日産のシェアは高すぎ、その上ホンダの下請け工場があり、NGKは非トヨタ系。
愛知や名古屋の事件事故=トヨタと結びつけるような馬鹿が居るからな。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 16:57:58.79 ID:qJkUjXTr
実際に愛知県はトヨタのシェアの高い地域。
誤魔化してもダメ。
危険な車に危険な連中が乗る。
名古屋走りっていうらしい。
トヨタのキチガイは他所にあれこれ擦り付けるの必死だな
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 00:07:27.40 ID:fWkckSZH
さすが哀恥嫌民だ。
全国の高速道での死亡事故103件(116人、8日現在)のうち、
10件(10人)が愛知県居住者が原因だった。事故の1割弱にかかわった計算でこちらもワースト1。
「事故を『輸出』しているようなものだ」。県警幹部も頭を抱える。
日本の恥だ。たちの悪さは在日朝鮮人と一緒。
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 00:14:05.72 ID:+6W8Im6/
>>54 哀恥嫌民てw
引きこもってるといろいろと考える時間があっていいな
うらやましい
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 08:45:22.79 ID:Q1tjrJdK
米人金持ち?
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 10:11:45.53 ID:tWQ8eims
盗用多自動車(笑)も哀恥嫌民は日本の恥
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 10:16:41.55 ID:zxLezeGH
>>8 アメリカ雇用市場は毎月40万人以上増加しないと人口増加率から見て実質的にマイナス推移だよ
長期失業とか600万人に迫ってて過去最悪を更新中なんだから
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 10:44:40.79 ID:+P7ClGSx
ガソリン高がやや和らいだ程度で22%も上がるんだ。
おかげで関係会社が好調。
配当でウチもウハウハ
愛知のほとんどはトヨタと関係無いよ
イメージだけ
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 21:12:00.15 ID:++2TVdau
そんなことないよ。
道路を倉庫代わりに使うし、
地域的にも運転が酷い。
関係者とトヨタ車のシェアが高いから交通死亡事故での数が日本一。
過去にトヨタの期間工勤務で、虐めに遭った「トヨタ(笑)」であった・・・
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 21:49:31.13 ID:5PFrDte0
盗用多自動車(笑)も哀恥嫌民は日本の恥
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 21:53:29.70 ID:70ONfE/e
トヨタが売れても日本の景気には関係ないしな
>>61 知ってる?
日本で一番車が売れてるのって愛知県なんだぜ
東京の1.5倍くらい売れてる
だからなんだ?
前年同月比なら何も驚く事無いだろ
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 00:01:39.34 ID:F0tOBSM0
誇大広告といえば
羊頭狗肉のトヨタ
トヨタ電通の数字のマジック
50パーセント減して50パーセント増するとどうなるか?
100が50になり、75になる。
つまりトータルで25パーセント減だが、まるで変わっていないかのように報道するのは簡単なのだ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 00:39:59.60 ID:c9Ih9qKH
◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数とシェア◆12.07.20.◆◆
2011.01:【総台数】*819895【台数】115856【シェア】14.1%■2012.01:【総台数】*913287【台数】124540【シェア】13.6%
2011.02:【総台数】*993387【台数】141846【シェア】14.3%■2012.02:【総台数】1149396【台数】159423【シェア】13.9%
2011.03:【総台数】1246623【台数】176222【シェア】14.1%■2012.03:【総台数】1404774【台数】203282【シェア】14.5%
2011.04:【総台数】1157794【台数】159540【シェア】13.8%■2012.04:【総台数】1184447【台数】178044【シェア】15.0%
2011.05:【総台数】1061696【台数】108387【シェア】10.2%■2012.05:【総台数】1334600【台数】202973【シェア】15.2%
2011.06:【総台数】1053248【台数】110937【シェア】10.5%■2012.06:【総台数】1285555【台数】177795【シェア】13.8%
2011.07:【総台数】1059601【台数】130802【シェア】12.3%
2011.08:【総台数】1072283【台数】129483【シェア】12.1%
2011.09:【総台数】1053722【台数】121451【シェア】11.5%
2011.10:【総台数】1021313【台数】134046【シェア】13.1%
2011.11:【総台数】*994786【台数】137960【シェア】13.9%
2011.12:【総台数】1243823【台数】178131【シェア】14.3%
・米自動車販売台数の推移(暦年)
2007年:【総台数】1614万台【台数】261万台【シェア】16.2%実績
2008年:【総台数】1324万台【台数】221万台【シェア】16.8%実績
2009年:【総台数】1043万台【台数】177万台【シェア】17.0%実績
2010年:【総台数】1159万台【台数】176万台【シェア】15.2%実績
2011年:【総台数】1278万台【台数】164万台【シェア】12.9%実績
2012年:【総台数】1360万台【台数】190万台【シェア】14.0%計画 ←上方修正見込み
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 00:40:36.13 ID:c9Ih9qKH
◆◆世界生産◆トヨタ(単体)世界生産実績の推移・予想・計画◆12.07.20.◆◆
()内は前年比%
2012年06月以降は予想又は計画
【06.01】631006【07.01】663948【08.01】719646【09.01】413285【10.01】643925【11.01】613831(*95.3)【12.01】714965(116.5)
【06.02】672886【07.02】680968【08.02】767999【09.02】358573【10.02】655180【11.02】635012(*96.9)【12.02】811310(127.8)
【06.03】779381【07.03】771863【08.03】783801【09.03】392882【10.03】773297【11.03】542465(*70.1)【12.03】865820(159.6)
【06.04】640665【07.04】667273【08.04】727040【09.04】366125【10.04】591109【11.04】308555(*52.2)【12.04】695487(246.3)
【06.05】639512【07.05】702382【08.05】723462【09.05】442621【10.05】568004【11.05】287811(*50.7)【12.05】761771(264.7)
【06.06】708598【07.06】734354【08.06】741873【09.06】565541【10.06】654037【11.06】593839(*90.8)【12.06】750000(126.3)
【06.07】629723【07.07】661211【08.07】720923【09.07】576074【10.07】633197【11.07】594614(*94.0)【12.07】780000(131.2)
【06.08】622471【07.08】670838【08.08】556902【09.08】508673【10.08】566778【11.08】626817(110.6)【12.08】710000(113.3)
【06.09】696594【07.09】719763【08.09】699173【09.09】681699【10.09】672604【11.09】735020(109.3)【12.09】730000(*99.3)
【06.10】710046【07.10】821003【08.10】700146【09.10】709904【10.10】613169【11.10】697439(113.7)
【06.11】736003【07.11】803663【08.11】589505【09.11】719362【10.11】656924【11.11】634464(*96.6)
【06.12】624219【07.12】637178【08.12】479027【09.12】636102【10.12】594882【11.12】658534(110.7)
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 00:47:54.18 ID:c9Ih9qKH
◇◆◇◆トヨタ(単体)世界生産・世界販売の実績等 暦年(1−12月)◆◇2012.07.20.◇◆◇◆
()は前年比
■2001年【世界生産】513万台実績(*99.1%)【世界販売】526万台実績(102.1%)■
■2002年【世界生産】564万台実績(109.7%)【世界販売】552万台実績(104.9%)■
■2003年【世界生産】608万台実績(107.8%)【世界販売】607万台実績(110.0%)■
■2004年【世界生産】672万台実績(110.6%)【世界販売】671万台実績(110.5%)■
■2005年【世界生産】736万台実績(109.5%)【世界販売】727万台実績(108.3%)■
■2006年【世界生産】809万台実績(110.0%)【世界販売】792万台実績(110.0%)■
■2007年【世界生産】853万台実績(105.5%)【世界販売】843万台実績(106.4%)■
■2008年【世界生産】821万台実績(*96.2%)【世界販売】800万台実績(*94.9%)■
■2009年【世界生産】637万台実績(*77.6%)【世界販売】698万台実績(*87.3%)■
■2010年【世界生産】762万台実績(119.6%)【世界販売】753万台実績(107.9%)■
■2011年【世界生産】693万台実績(*90.9%)【世界販売】710万台実績(*94.3%)■
■2012年【世界生産】865万台計画(124.8%)【世界販売】858万台計画(120.8%)■←上方修正見込み
■2013年【世界生産】898万台計画(103.8%)【世界販売】895万台計画(104.3%)■←上方修正見込み
■2014年【世界生産】970万台予想(108.0%)【世界販売】970万台予想(108.4%)■
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 13:53:39.60 ID:IeTJk09Y
誇大広告といえば
羊頭狗肉のトヨタ
数字の悪意ある誤魔化し。
50%減して50%増するとどうなるか?
100が50になり、75になる。
つまりトータルで25パーセント減だが、まるで変わっていないかのように報道するのは簡単なのだ。
いつものステマ工作で印象操作。
いいよいいよ、トヨタ売れてるね!
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 00:30:57.19 ID:2iNRSBbp
トヨタすごいね
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 12:35:29.73 ID:SRUM1hE1
トヨタが凄いというより他がヘボすぎるだけなんだが
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 00:26:44.62 ID:cbisELdk
http://www.geocities.jp/toyota3ch/1088242598.html トヨタが 自動車整備士試験 検定問題 漏洩Part2
わかっちゃいないね。
今回の事件発覚で被害を受けたのは、いままでトヨタはろくな知識も技量も持ち合わせていない
整備士を、なんの疑いも無く資格をもっているからと騙されていたトヨタユーザーはもちろんだが、
それだけではなく、不正のイメージを植え付けられた1級整備士資格そのものなんだよ。
真面目に合格した整備士であっても、資格を持つことを誇れなくなった。
一社の不正が他社にまで悪影響を及ぼしている。
マスコミが騒がなくても自動車業界では延々と語り継がれていくだろう。
ホンダ工作員が必死にネガキャン
ウケるwww
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:31:44.49 ID:g0Ow3mPn
事実が書き込まれるたびに火病るのが在日朝鮮人のヨタ糞
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 00:04:25.23 ID:tK+KvFhq
朝鮮車はたまたま日本が震災で供給できなかったのを
かっさらっただけだろ
回復した途端朝鮮車全く売れないw
家電も新興国でチョンのシェア落ちてきてるらしいな。
安物はさらに安い現地企業にとってかわられてるそうだ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 08:04:56.84 ID:S4g4lVaa
トヨタ車も朝鮮車並の欠陥まみれだぜ。
誇大広告と欠陥隠してあ゛誤魔化しているだけ。
チョンなんて所詮買う時の安さしか取り柄ないから
時間が経つに連れてアフターの糞さでものすごい不信が広まってるからなぁ。
チョンダか・・・
チョヨタです。
社長もチャンです。
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 21:40:20.08 ID:fe885dTr
元々が機織B落
トヨタ財団による異常な朝鮮支援。
おのずと分かるだろ。
じゃあ、可夢偉のスポンサードしてくれよお〜
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:10:28.64 ID:/3g3fFsE
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:11:51.16 ID:/3g3fFsE
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 10:16:34.72 ID:UWt+AaY6
>今年上半期(1〜6月)の販売台数は、前年同期比14・8%増の
727万2160台となり、上半期としては4年ぶりに700万台を超えた。
リーマン後の買い控えが限界に来ただけだろ?
アメリカじゃ4年で10万キロ以上乗るからww
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 18:30:57.64 ID:iO5WVzB5
うちは一部上場だが、営業で募集したら一人として誰も応募してこなかったw
まぁ選んでる余裕があるうちはマシじゃないかな
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/30(月) 23:22:30.95 ID:QmwUxam8
都合の悪い事実が書き込まれると、必死にトヨタを業務で擁護するのは在日朝鮮人たち。
97 :
コンタックスNデジタルは写りが良すぎて売り切れだ! :2012/07/30(月) 23:49:40.46 ID:8md5eofr
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 01:35:16.25 ID:Hh+odp+t
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 21:58:02.77 ID:qyanAJou
>>100 張会長同様に
カミングアウトしてまで
自己紹介乙
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:12:09.40 ID:R3t30IjX
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/31(火) 23:13:20.52 ID:jwDyqnwZ
都合の悪い事実が暴露されると、遺伝子特有の性として
ついつい火病るのが在日朝鮮人のヨタ糞。
トヨタ財団が朝鮮を支援するので
在日朝鮮人がトヨタを擁護するのし必然。
トヨタとかレベルがチョン。
実質的に企業風土がヒュンダイと変わらない。
盗用多の名はダテじゃない
そんなトヨタを真似するホンダw
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:46:09.21 ID:IR3lpdc0
USA 2012年1〜6月上半期
ttp://bestsellingcarsblog.com/2012/07/17/usa-june-2012-chevrolet-malibu-at-4-above-30000-sales/#more-19177 2位 トヨタ カムリ 213,903台
4位 ホンダ シビック 162,582台
5位 日産 アルティマ 157,101台
6位 ホンダ アコード 155,178台
7位 トヨタ カローラ 151,726台
8位 ホンダ CR−V 146,682台
14位 トヨタ プリウス 126,654台
20位 トヨタ RAV4 89,438台
−以下省略−
トヨタ計 4車(581,721台)
ホンダ計 3車(464,442台)
日産計 1車(157,101台)
※参考
21〜100位までの車種数(販売台数)
トヨタ系 6車(計334,672台)
日産系 7車(計304,158台)
ホンダ系 4車(計165,039台)
スバル 4車(計162,124台)
マツダ 2車(計84,896台)
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 22:48:55.60 ID:oMD3KRvt
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/08/03(金) 23:14:32.33 ID:zTvVBsmI
110 :
名刺は切らしておりまして:
キムチ臭も強くなるのに・・・国産車だと偽装しまくるトヨタ
★トヨタ、現代から主要部品の輸入検討 円高で割安に
トヨタ自動車は、国内でつくる車の主要部品を韓国最大手の現代自動車グループから輸入する検討に入った。
品質の向上に加え、価格も円高ウォン安で割安になったため。
日産自動車なども韓国製部品の輸入を決めており、約60万人が働く日本の車部品業界は韓国との受注競争に突入する。
トヨタは15、16の両日にソウルで開く商談会に、現代グループの現代モービスなど約40社を招く。
現代モービスは連結売上高が約9千億円で、世界の自動車部品大手の一角。
株式の時価総額では今春、トヨタ系のデンソーを抜き、世界首位に立った。
商談の対象にはエンジン部品やブレーキ部品など基本性能に関わる主要部品が含まれている。
商談が成立すれば、トヨタは韓国製部品を2013年以降につくる車に使う方針だ。
asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/1214/NGY201112140056.html トヨタ(糞)