【ネット】コンプガチャ・ショックで浮き彫りとなった不協和音 ソーシャルゲームが迎えた最大の危機[12/06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Biz+依頼スレ263@のーみそとろとろφ ★
 日本で「唯一の成長産業」といわれたソーシャルゲーム業界が最大の危機を迎えている。
収益を牽引(けんいん)してきた課金方法「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」が全面禁止となり、
ビジネスモデルの再構築を迫られているからだ。
だが、業界を主導するDeNA(ディー・エヌ・エー)とグリーは訴訟合戦を続け、共同歩調を取れないでいる。
今後の対応を誤れば、期待の成長産業は縮小に向かう可能性もある。

現場の交流は活発

 「かっとばせー、ラーミレス!」。プロ野球セ・パ交流戦で盛り上がる5月末の横浜スタジアム。
スタンドでは、DeNAとグリーの中堅社員らが身を寄せ合って、今年から参入した横浜DeNAベイスターズに熱い声援を送っていた。

 本来は“商敵”である両社だが、
グリーの社員らがリーグ最下位に甘んじているベイスターズに“塩を送ろう”と持ちかけた粋な計らいだった。
ソーシャルゲーム業界では、技術者の流動性も高く、現場レベルでの交流も盛んだ。
 だが、業界のイメージ向上策では両社の足並みはそろわない。
報道各社が「消費者庁がコンプガチャに規制を検討」と報じた直後の5月7日には、
1日で時価総額が両社合計で約2千億円も吹き飛んだが、
「コンプガチャ・ショック」は両社の不協和音を業界内外にさらすことになった。

 コンプガチャはカプセルおもちゃの販売機(ガチャ)のように抽選方式でアイテムを購入。
決められた数種類のアイテムをそろえる(コンプリートする)と、
さらに希少なアイテムを入手することができる仕組み。
だが、希少アイテム入手までに数十万円もかかる場合もあり、社会問題化しつつあった。

 ソーシャルゲームが景品表示法に違反するとの指摘が出始めたのは昨年秋ごろ。
当時は、料金を支払わなければゲームを十分に楽しめないにもかかわらず、
「無料」とうたう広告について、消費者庁は「違法」との見解を示した。
後手に回った対応

 一方で、ソーシャルゲーム業界はこのとき
「コンプガチャなどの課金システムの違法性は不問とされる方向」(関係者)との感触を得ていた。
それだけに消費者庁が「問題になるケースが出てくれば適切な対応を取る」(福嶋浩彦長官)との方針を示したことに、
業界の対応は後手に回った。

 こうした中、先にコンプガチャ問題の具体策を公表したのはDeNAだった。

 「現行法に違反するという考えは持っていないが、社会的な問題提起がなされている」。
守安功社長は5月9日の決算会見でコンプガチャを廃止する方針をいち早く示した。
DeNAは株価が急落した7日に予定していたコンプガチャの新企画の取りやめを発表するなど、
その前から着々と対策を講じていた。
一方のグリーは8日に決算発表を迎えたが、
田中良和社長はコンプガチャ対策について「真摯(しんし)に取り組む」と述べるにとどめた。
同社はソーシャルゲーム関連6社でつくる協議会の主導的立場。
当時は業界指針の策定のまっただ中にあり、グリーは「できあがった指針に従う」という立場をとっていたからだ。
しかし、DeNAの突然の“廃止宣言”を受けて、その数時間後に急遽(きゅうきょ)、コンプガチャの廃止を発表せざるを得なかった。

続きます>>2-5
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120617/biz12061718010001-n1.htm
2のーみそとろとろφ ★:2012/06/22(金) 22:26:17.67 ID:???
>>1より
泥仕合の様相

 足並みの乱れの背景には両社の提訴合戦がある。
ゲームの著作権侵害などをめぐる訴訟は今や泥仕合の様相。
コンプガチャ問題への対応を協議する状況になく、
守安氏も「訴訟などもあり、グリーと協調が取れなかったことは反省している」と認める。

 一方、業界の成長スピードにコンプライアンス(法令順守)が追いついていない側面も否めない。
未成年者がゲームに数十万円をつぎ込むことは珍しくなく、
キャラクターやアイテム、ゲーム内の仮想通貨などを現実の通貨で売買する「リアルマネートレード(RMT)」を
めぐる詐欺などのトラブルも頻発している。

 各社ごとに24時間体制でのサイト監視などの対策をとるが、実効性は不十分。
6社の協議会はコンプガチャを禁止する方針こそ示したものの、
5月末に公表するはずだった業界指針はいまだに発表されていない。

 コンプガチャは、ソーシャルゲーム会社にとって収益性が極めて高いサービスだっただけに、
両社は今後、大幅な経営戦略の変更を迫られる。
コンプガチャに代わる新たな課金システムの開発を急ぐが、再び規制の網に引っかかる可能性もあり、
課金システムそのものへの批判も絶えない。

 ソーシャルゲーム会社によっては、売り上げの3割にも達するといわれるコンプガチャ。
それに代わる新たなサービスを開発できるのか。急成長を遂げた業界は最大の試練を迎えている。(高木克聡)

以上です。
3名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:28:08.50 ID:jJnO6UvQ
目くそ鼻くそ
4名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:30:13.92 ID:2LQF82ZK
虚業
5名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:32:19.70 ID:CNPAJmxk
糞のような仕事
6名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:34:14.42 ID:N5JYKRuc
あんなもんがビジネスモデルwww
7名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:36:00.25 ID:Q4ZASyaY
売り上げが落ちてきたらサービス終了して
絵柄変えてエロくして焼直しただけの新ゲームで荒稼ぎ〜
8名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:42:26.32 ID:SzAT/ooo

低脳を騙す商売って本当に無双だな。
9名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:43:14.44 ID:O+8rsJRT
任天堂は手を出さないだけ偉いけど
今のやりかたではもう戦えないんじゃないか
10名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:43:56.02 ID:O+8rsJRT
韓国人みたいに汚く稼いで綺麗に使うしか
生き残れないだろ
11名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 22:55:05.43 ID:6QSvT6Gz
>ソーシャルゲームが迎えた最大の危機

天下り役員を受け入れて 解決でーすw
12名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:12:54.91 ID:202cCAHy
携帯料金に抱き合わせ徴収をやめたら
簡単に息の根とまるんだろうな
13名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:17:35.11 ID:5iPsk9N5
重課金者の射幸心を
医学的にか社会制度的にか何らかのカタチでもって抑制し
本人の人生および周りの人に悪しき影響が出ないようにする、
完全とはいかないまでもそういったシステムをつくって
社会に浸透させない限り賭博による弊害がどんどん膨らんでゆくと思う

ガチャの規制をうながしたのはしたのは
パチンコ業者と裏にいる警察の内部の賭博利権組が主だと思う
もっともそのもっと裏に外資系マフィア(ロックフェラー、ロスチャイルド財団等)の存在があるだろう

奴らはどっちがもうけを挙げようが、自分たちの懐に重課金者のカネが落ちることに
変わりはないから高みの見物なのだろうけどね
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe600.html
ブッシュ、小泉、中曽根、稲川会、日本経団連を操るロックフェラー、ロスチャイルドとは何者か?↑
http://www.news-us.jp/article/233918936.html
http://cosmo-world.seesaa.net/article/189787379.html
デイビット・ロックフェラー:アメリカ中央銀行 ドルの支配者
ダヴィッド・レネ・ロスチャイルド:ユーロの支配者
ベンジャミン・ロスチャイルド:スイスフランの支配者
ジェイコブ・ロスチャイルド:ポンドの支配者
実質日本の労働者の苦しみはこいつらのせいが大半だと思うよ、これを暴露した人殺されてきたしさ
ネットは偉いねホント
14名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:34:54.70 ID:00budwgH
>未成年者がゲームに数十万円をつぎ込むことは珍しくなく、

さらっと嘘をつく産経さんw
未成年者が数十万もつぎ込むことは、ソシャゲーの実態からいうと珍しいですw
15名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:41:17.85 ID:4uctnEnX
>技術者の流動性も高く、現場レベルでの交流も盛んだ。

無数の雑魚ユーザのなかからクジラ(潜在的大量課金者)を
見つけ出すかの技術がむちゃくちゃ進歩してて笑った。
16名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 23:50:50.12 ID:Oba7F8HZ
簡単な事だよ。
コンプリート条件をちゃんと表示すれば良いんだよ(笑)
17名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 02:11:24.16 ID:6QVO6qdn
朝鮮人は潰しあいが好きだからな。
そのうちお互い自滅するだろう。
18名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:35:48.86 ID:1vm/nIg0
コンプガチャの代金は返さなくていいのか?
19名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 14:42:23.54 ID:ZeZvzJNH
最大の危機?なに言ってるの?
これから確率操作の手入れがあるから、何もかも終わりでしょ?
20名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:11:01.18 ID:762ng+h7
確率操作するガチャは問題ないわけ?
21名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 15:14:49.98 ID:apafsu5K
グリモバのプラットホームに乗せずに
自分達でデータ管理する大手とか出てきてるから
徐々にグリモバのプラットホームはいらなくなると思う
22名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 05:05:53.97 ID:nzZQLnML
>「無料」とうたう広告について、消費者庁は「違法」との見解を示した。

これマジなの?虚偽だったら詐欺だし誇大広告って判断?
何条に抵触した?

コンプガチャが絵合わせで違法ってなら知ってるけど
23名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:03:56.90 ID:8CL/kHOi
>>22
無料と言いつつ課金しないとまともに戦えなくて確実に課金すると見たからじゃない?
どう考えてもそこから先は自己責任だから、それで違法ってのはひどい話だけどね

しかも、それで違法となると無課金でも十分楽しめるかどうかを個々のゲーム毎に
チェックするみたいな話になるか課金システムがあるゲームは無料を謳えなくなる
それを審査する団体を作って天下り先を確保しようという意図が見え見えだな
24名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 12:08:18.61 ID:8CL/kHOi
>>7
エロくして云々とか意味なくね?
画像ほしいだけなら誰かが抜いて流すだろ、データ抜けなくても
液晶画面を直接スキャナーで撮ってもかなりの高画質だよ
25名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 16:08:58.06 ID:IbvM8WQ9
【ネット】コンプガチャ「違法」報道に「現時点ではノーコメント」 DeNA、グリー(GREE)など[12/05/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336373715/

--------------------------------------------------------------------------------
26名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 16:09:55.92 ID:IbvM8WQ9
【社会】 中3男子「多いときには1日1万円使った」 トラブル続出、携帯電話ゲームのアイテム商法「コンプリートガチャ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336708255/
【話題】 急伸するソーシャルゲーム市場 若者中心から全世代に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336779545/


【ネット】「恋してキャバ嬢」のKlabが「コンプガチャ」全面廃止[12/05/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336547534/
【証券】ソーシャルゲームのKLab、東証一部に市場変更--マザーズ上場から約8カ月は史上最短 [12/05/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336777647/

【娯楽】コンプガチャ廃止にパチンコ業界がひと安心〜RMTで軍資金減少?[12/05/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336723294/
【ネット】「コンプガチャ」という名称を使っていなくても、例えば「ビンゴガチャ」も景品表示法違反…消費者庁[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337325562/

【ネット】ギャンブル化「公認」へ向かう米国のオンライン・ゲーム[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337315378/


【話題】 「コンプガチャ」高額課金は訴訟をすれば取り返せるのか? 弁護士 「成人が自身の判断で決済したなら、難しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336969149/

【話題】 コンプガチャに、はまるユーザー 「珍しいアイテムを所有するのはステータス。一度買い始めると後に引けなくなる。最後は意地」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336975132/
【経済】モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! 8万円支払って絵を集めるだけ ガチャシミュレーターで体験
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337013384/

【社会】 「モバゲーするのに時間が足りなくなりました」 携帯ゲームに生きがいを見出す国家公務員の"社内ニート"
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336985159/

【経済】「コンプガチャ」は景品表示法違反…消費者庁が正式見解
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337312223/
27名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 16:10:47.67 ID:IbvM8WQ9
【課金】希少カードの出現確率を明示せず、恣意的に操作しているガチャ自体、パチンコより問題があるのでは
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337312234/

DeNAとグリー、アイテム換金防止策を導入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337276257/

【ネット】コンプガチャを失った、ソーシャルゲームの「次の一手」は[12/05/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337646039/


【ネット】コンプガチャ中止 大スポンサーの経営直撃でテレビ局真っ青(日刊ゲンダイ) [12/05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337693169/
「放送外収入」進む多様化 ネット・スマホ活用で視聴者のテレビ回帰も狙う
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120522/bsj1205221332003-n1.htm
 在京民放キー局の今年3月期決算は5社とも増収で、CM収入も復調傾向だが、フジテレビの豊田皓社長は
「放送外収入が全体の30%に到達できたら楽になる」(3月定例会見)と意欲を示す。
 フジはオンラインゲームに力を入れており、平成22年7月に専門部署を設置。スマートフォンなどに向け、
3年間で1千タイトルの制作を目標に掲げる。


【ネット】アナリストの非は問われないのか? コンプガチャ騒動とITバブル崩壊の相似点 ニッポンビジネスナナメ読み[12/05/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337694387/
【ネット】ソーシャルゲーム配信6社の協議会、「コンプガチャ」排除ルール決定[05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337934962/

【IT】「ガチャの確率操作やサクラを使うのは当たり前!」 ソーシャルゲーム開発者から驚きのタレコミ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337855697/

【企業】 グリー、153カ国でゲーム配信…世界向け提供基盤が整う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337836844/

【話題】 「消費者庁はコンプガチャよりこっちを規制すべき!」 AKBファンのCD大量購入、いわゆる“AKB商法”に、ネット掲示板で批判殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337916006/

【調査】ソーシャルゲームで月20万円以上も消費--課金経験者は4割以上[12/05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338219208/
【ネット】「コンプガチャ違法なら訴訟続出のリスクも」アナリスト指摘 (NEWSポストセブン)[ 12/05/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338431385/

【ゲーム】前例なき市場急拡大 インドネシアで伸びるゲームの条件 新 清士[12/05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338570036/
【IT】プログラムを書いて、一次面接をパスしよう!--グリー(GREE)、エンジニア採用に新方法 [06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338777004/

【社会】 "「コンプガチャ」は悪質?" ユーザーの返金請求、認められるか…大きな経営リスクに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339119048/

【放送/広告】グリー、DeNAが宣伝を手控え テレビ界に「コンプガチャ」ショック [06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339382002/
28名刺は切らしておりまして
【ネット/ゲーム】日本的こだわり評価 「神撃のバハムート」北米AppStoreで1位の快挙[12/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339572005/
グローバル版「Mobage」で提供中のソーシャルゲーム「Rage of Bahamut(神撃のバハムート)」が
「北米1位」の快挙を成し遂げた。
CygamesとDeNAの発表によると、6月12日に北米AppStoreの全アプリ売上ランキングで1位を
獲得したとのこと。

4月下旬にはAndroid版が米国Google Playの全Androidアプリ売上ランキングで1位を獲得したことが
話題になったばかり。これでiPhone、Androidの両ストアで「全米1位」を達成したことになる。

ゲームシステム、課金形態(アイテム販売+ガチャ)ともにほぼ日本版そのままの形で提供。
日本発のジャンルである「カードバトルゲーム」が北米のユーザーにも十分に「刺さる」ことが
実証された。


【ネット】「コンプガチャ」廃止でも注意 ゲームで課金 現実感ない子ども (読売新聞 “子どもニュース”)[12/06/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339648414/
【企業】 DeNA、4〜6月期営業利益は175億円(前年同期実績158億900万円)と増収増益 「コンプガチャ廃止の影響軽微」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339690136/
【社会】DeNAの守安社長 コンプガチャ全廃について「それほど売り上げが下がることはない」 株主総会で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340437728/
【ソーシャルゲーム】グリーなど6社、アイテムの現金売買を制限&ガチャは「当たる確率を明示」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340495834/

【ネット】コンプガチャ・ショックで浮き彫りとなった不協和音 ソーシャルゲームが迎えた最大の危機[12/06/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340371571/
【ゲーム】バンダイナムコがグリーと包括提携 まず「ナルト」の新作ゲーム提供[12/06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340687557/

【消費者保護】消費者庁、ソーシャルゲームに違法なコンプガチャがないか"監視"へ [07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341094897/