【調査/中国】PMI確定値49.0 中国製造業の景況感悪化 金融危機以来、欧州低迷で[11/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/12/01(木) 16:14:17.50 ID:???
【北京共同】中国物流購買連合会が1日発表した
11月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は49・0と、
2年9カ月ぶりに景気判断の分かれ目となる50を下回った。
同指数は2カ月連続で前月より下落し、リーマン・ショック後の
金融危機以来の景況感悪化となった。
欧州の経済低迷で輸出が減速しているのが主因。
インフレ対策の金融引き締めも影響しており、中国経済が一段と
減速するのは必至。世界経済に影響を与えそうだ。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20111201/Kyodo_BR_MN2011120101001170.html
関連スレは
【金融】最優秀中央銀行総裁賞に異議あり 誰もが恐れる中国バブル崩壊[11/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320626872/l50
【景況/中国】北京で中古住宅仲介業1000社が続々倒産、住宅販売不振で[11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320749197/l50
【景況】中国の消費者物価上昇、5カ月ぶり5%台 燃料高騰など収束[11/11/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320805444/l50
【統計】10月の中国貿易黒字は170億ドルに拡大、予想大幅に下回る[11/11/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320895560/l50
【経営戦略】中国の人件費は高すぎる!工場を本国に戻す動きが活発化--米国 (RecordChina)[11/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320977898/l50
【電力/中国】5大発電会社の火力発電事業が赤字、発電所30カ所が破産の危機 (RecordChina)[11/11/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321238387/l50
【不動産】中国の不動産市場が下落、世界的な影響も[11/11/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321239298/l50
【旅館業】中国のホテル、供給過剰直面 米ヒルトンなど積極策あだ 「格安」人気[11/11/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321927065/l50
【不動産/中国】上海の編集者 3600万円の家買いローン返済は月収の7割以上 (SAPIO)[11/11/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322176975/l50
【景況】11月の中国PMI速報値、2年8か月ぶり低水準[11/11/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322102176/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:20:10.04 ID:uGDqfhsd
にげと
3名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:23:47.68 ID:GVh545WC
とうとう来ちゃったか
4名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:56:24.13 ID:W1ZPhCgr
いまごろだしてんのかw
5名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:57:58.72 ID:ZB+TiBZZ
金融緩和したの知らないの?

しかも中国には最初からバブルなんてないし
6名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 16:59:21.80 ID:eQcbHWNO
さっそく支那工作員が湧いてるなwww

でも、もうムダだよwww
7名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:04:09.32 ID:eQcbHWNO
BMIが49.0だったら、めちゃくちゃデブだなwww
8名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:12:26.04 ID:fjITLq90

【中国】 外国人からも社会保険料徴収へ [12/01]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1322726808/
9名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:17:03.81 ID:OoHKezgH
共産主義国家の統計だからな、実態悪が隠せないレベルなんだろう。
人民元自由化→切り下げ、の可能性が高くなってきてるなw
10名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 17:49:01.48 ID:j6lg3Tkv
物作ったって売れないんだから、中国の景気も減速するわな
11名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 03:55:41.92 ID:sDElYpKI
中国ってアジア最強の経済国家じゃなかったのw?
12名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 07:44:25.71 ID:amLAIzd3
>>11
ぼろぼろであることと最強であることは両立しうるわけで、
そのような稚拙なネトウヨの発想は止めたほうが良い。
第二次世界大戦時の戦力分析を怠った失敗を繰り返すことになりかねんよ。
13名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 08:11:04.28 ID:tkyYMvOB
>>12
> ぼろぼろであることと最強であることは両立しうるわけで

しねーよ、バカwww

イ他 女馬 白勺 !
14名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 08:37:21.46 ID:xcmeyY3P
鉄鋼にしても自動車にしてもさらには太陽電池にしても見込みで生産しすぎなんだよw
その果てが輸出先経済悪化による在庫増そして生産調整w。
供給過剰感が強いのは前から言われてきたろ。
15名刺は切らしておりまして
来年はどうなるだろうね。