【金融】欧州金融大手デクシア、政府支援下で経営再建へ[11/01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
フランス・ベルギー系金融大手デクシアは4日、政府の支援下で経営再建を図る
と発表した。

仏、ベルギー金融当局に支援を要請済みで、両国政府も同日発表した声明で
「預金者、債権者保護のため、中央銀行と協力してあらゆる手段を講じる」
と資金繰りも支援する方針も表明した。
欧州メディアによると、デクシアはギリシャ、イタリアなどの国債を
209億ユーロ(約2兆1000億円)保有し、資本不足に陥る懸念が指摘され
株価が急落していた。

具体的には、官民共同で創設した受け皿が、デクシアが保有する不良債権を
買い取るほか、仏、ベルギーで展開している事業を一元化することで合理化を
図ることなどが検討されているとみられる。
デクシアは2008年秋のリーマン・ショック後に経営危機に陥り、
公的資金注入を受け経営再建を進めていたが、ギリシャ危機の影響などで
財務体質悪化が懸念されていた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111005-OYT1T00090.htm?from=main1
関連スレは
【金融】ユーロ「事実上死んでいる」 銀行危機で崩壊も--ウニクレディト幹部[11/09/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317270449/l50
【為替】ユーロが対ドル・円で大幅安、ギリシャ懸念高まる=NY市場[11/10/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317683237/l50
【格付け】イタリア国債を3段階格下げ 見通し「ネガティブ」=ムーディーズ[11/10/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317770461/l50
等々。
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/10/05(水) 09:03:45.19 ID:???
スレタイの日付が…
×11/01/05
◯11/10/05
申し訳ありません。
3名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 09:13:38.32 ID:yeYXw6mK
なら普通の会社も救ってやれよ
4名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 09:14:55.93 ID:COA///Mr
なーんかどこもかしこもズルズルと
崩れて来てるなー
5名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 09:45:26.33 ID:Gstjd/e0
バリバとかもやばそうだ

日本のスミトモあたりも・・
6名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 09:48:38.19 ID:Ci0tzSvU
でもEU負債200兆言われてるけど、
イタリアが170兆、なのが実態なんだってね。
これはもう、フランス企業がイタリアを傘下に収めることに。
フェラーリのFはフィアットのFとか、



あ、でもプレイボーイは訳してもプレイボーイだった。。。
ベレー帽かぶらないとッ
7名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 10:46:28.39 ID:UBwVwbru
日本の銀行は潰れていいよ
8名刺は切らしておりまして
デクシアって、地方債の引き受けとか、地方自治体への長期融資ばっかりやってるところじゃ
なかったかな。

普通の商業銀行じゃなかったような気がする。

よって、国の財政破綻、地方自治体の財政破綻が、もろに経営を圧迫する。

日本にも支店だか現地法人があり、日本の地方自治体に同じような債権持ってるはず。

その債権を妙なファンドや国家(特にシナチョン)には売らないで頂きたいね。