【格付け】イタリア国債を3段階格下げ 見通し「ネガティブ」=ムーディーズ[11/10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:00:05.00 ID:Gt12DXsD
情報が出てないだけでEUにはギリシャ予備軍がいっぱいあるかもねw
EUがギリシャを切り離せないのはそうした国も潰す必要が出てくるからかな?
71名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:01:47.92 ID:diMrhprV
ギリシア予備軍=アメリカ、日本、韓国
72名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:02:18.96 ID:kA/ONJ0j
G7の一角だろう、これはうすうす解っていても心理的に大きいだろうな
これまでの癌かも知れないという不安と癌宣告とではまた違うからな
73名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:02:59.85 ID:xjOuxg3b
エロ出版社のくせに偉そうだな
74名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:04:16.81 ID:pzod1AKi
>>70
情報が出てないってw
ポルトガル、イタリア、スペインとアイルランドがやばいって
さんざん報道されてるでしょ。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:04:52.37 ID:+eFDVeWV
変動する債券価格を基準に投資信託は組めないだろ。
格付け会社は四半期ベースの価格変動を見てるから、後付になるのはしょうがない。

ちょうど日経の記事のようなもんだ。
アレを信頼すると騙される。
76名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:05:49.44 ID:kA/ONJ0j
>>74
情報が出てないというか、日本のメディアが知らないふりをしている国が
一人ありますよね
77名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:06:15.32 ID:IH2XFXBa
とりあえず格付け会社を当てにするバカは2ちゃんにはいないです
78名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:07:12.24 ID:t3/fJppp
>>12
まだまだ日本とは桁が違うから
安心だな
79名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:08:14.44 ID:kA/ONJ0j
>>77
競馬新聞の印のようなものかな  当たらない印でもないと一から考えないと駄目だから、
それはそれで困るような感じですかね
80名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:15:43.74 ID:Ema/MGkT
ギリシャを切り捨てることは多分もう織り込んでると思う
一蓮托生ってことを考えるとEUはもうダメなのかもしれない
時間稼ぎしかできない
で、その稼いだ時間で何するかっていうと全力で欧州から資金を引き上げるってことだろ
PIGGS自体のジャンク債は日本もアメリカも抱え込んでないから影響はないがフランスはどうか?
赤字も膨らみ続けてゼロ成長のフランスがなぜ最高格付けなのか
そりゃアメリカ様がフランスの国債しこたま抱え込んでるからに決まってる
イタリアの格下げはフランスの目くらましに過ぎない
世界恐慌はフランスの銀行の倒産から始まる
81名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:19:17.26 ID:IH2XFXBa
格付けをあてにするようなアホはいないけど
アメリカ金融の意向を知るという面でのみ役立つな
82名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:21:51.77 ID:d9Kq1dNt
>>38
ラスボスはフランスだ。
83名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:23:23.10 ID:erRkSB12
一段階じゃなく三段階格下げですか

ドン!ドン!ドン!とだるま落とし想像した
84名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:31:46.21 ID:Vm4qEjPs
こそ泥国家ヘタリア
観光客から巻き上げることが最大の産業なんだろ。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:45:28.08 ID:bKZ0f931
>>32
実際は車の品質なんてもう酷いもんだし、オシャレな人なんていないし
日本よりも引きこもりと無職が多い、虚像に支えられてる国そのものだけどなwww
86名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:47:55.17 ID:diMrhprV
2000年の歴史がある(その遺跡がきちんと残っている)国は日本とイタリアだけ。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:50:59.17 ID:BP3dEbAu
真面目に働くイタリア人なんてつまんないからな
88名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:58:05.38 ID:ulUh7801
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 破・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  綻・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  し・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  て・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  い・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
89名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 11:59:01.70 ID:ulUh7801
>>86
エジプトは?
90名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:02:58.45 ID:+eFDVeWV
>>76
イギリスか?
Piigs=ポルトガル イタリア アイルランド(下) ギリシャ スペイン で良いんじゃね?
91名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:04:18.10 ID:pzod1AKi
しかし一気に3段階はすごい。
日本国債は格上げして欲しいな。
92名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:05:56.96 ID:RwjOpwK+
>>91
更に円高になっちゃうよ
93名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:06:03.18 ID:04NKMFl4
>>41
機関投資家やファンドなんかの組成条件に、この手の格付けが利用されているので大問題。
簡単に言うと、「AAAが○%、AAが○%、…とかってなって利回りがどうのこうの、という商品です」
みたいなことで売ってる商品なので、それがおかしくなると、お鉢が回ってきてしまう。

つまり格付けが変わると、契約なんかの条件に合わせるために、格付けごとの割合をそろえなきゃ
ならなくなる。どこも似たような仕組みなので、雪崩を打つようなことになる可能性が非常に高くなる
もんで、ニュースとなるわけです。
94名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:15:49.04 ID:lBP37YaX
格付け、調査、ランキング、
アンケート、チャートは信用できるはずかない
95名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:16:02.40 ID:pq7gg2IV
>>91
馬鹿な事言うな、もっと下げてもらいたい位。
96名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:36:56.32 ID:VMCf+P9b
スペインのほうがもっと悪い印象だったけど、先に逝きそうなのはイタリアだったか
97名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:51:14.23 ID:J4GplKYd
>>79
競馬新聞の印と言うより予想屋の意見ぐらいじゃないかな
98名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:54:36.23 ID:XorXbTEZ
30歳で1500万の格付け機関が格下げするから危機が起こるわけだよ
99名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:55:44.53 ID:c/dvVNWG
結局、ユダ金の陰謀なのか?
100名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 12:58:32.50 ID:XorXbTEZ
>>53が正解だな
金貰ってる金融機関には格下げ情報を事前に通知してたりするし
101名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:08:50.75 ID:pq7gg2IV
フェラーリ投げ売りしないかな?
102名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:11:53.09 ID:quWXis/+
GDPあたりの財政赤字が世界一で
最も危ない日本がいまだに最低ランクじゃないのが不思議だ
103名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:13:26.62 ID:ldRWV3SR
あげ
104名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:21:12.36 ID:hYwqGcMx
>>75
この前の米国債格下げのときも、
ガイトナーから数字の計算ミスを指摘されて、
まったく資料を見ずに算定してたことがバレたわけだけど、
こんなの上場会社がやってたら、その会社の株価は暴落するんだけどね。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:26:04.23 ID:hVaXT+bV
似たような評価かもしれんけど格付会社ってムーディーズ以外ないの?
106名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:28:45.21 ID:7rBrQFZA
>>97
予想はしない
判明しているリスクを織り込んでいるだけだよ

査定に近い
107名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:28:52.16 ID:71/C3Jt9
借りたら返さない
返せなくても、なにか?ってところだろ
ラテンのいいところだな
108名無しさん:2011/10/05(水) 13:34:32.36 ID:DAPXi1b0
ギリシャがフィンランドに担保として差し出す債券って、どこの債券なのかね。
ポルトガル辺りの国債だったら笑える。
109名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 15:35:05.29 ID:APiu67jd
もしかしてイタリアってバチカンなかったら完全に終わりじゃないの?
キリスト教観光客いないとどうにもならなそう
110名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 17:14:48.17 ID:f3JOGt4T
>>5
事実上の植民地化が始まりうる流れだな
第三次世界対戦も100年以内にありそうだな
111名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 21:15:47.88 ID:qaZr115s
3人で飲んで97万円…イタリアで日本人また被害 読売新聞 09月11日18時03分

【ローマ=松浦一樹】外国人観光客に対する「ぼったくり」が多発しているイタリアで、
ミラノに出張した日本人男性が、ナイトクラブで7265ユーロ(約97万円)もの
法外な料金を支払わされていたことがわかり、伊消費者団体が法的支援に乗り出した。
伊レプブリカ紙が10日、伝えた。

男性は昨年12月、日本人の同僚2人とナイトクラブで酒を飲み、クレジットカードで
料金を支払ったが、帰国後の1月になって多額の引き落としがあり、ぼったくりに
気づいた。
伊観光局(東京・港区)を介して被害通報を受けたローマの「消費者保護・指導協会」は、
在日伊大使館を通じてナイトクラブを告訴するよう勧告。
協会の弁護士が、代金の回収も手助けするという。

イタリアでは6月にも、ローマの有名レストランで、日本人観光客が約700ユーロ
(約9万3000円)の昼食代を請求され、伊メディアに大きく報じられた。
112名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 21:58:49.63 ID:5C13mSri
結局はS&Pの格付けのほうが正しいってことだろ
ムーディーズは各国の要人からの要請を受けすぎてんでしょう
113名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 06:51:17.06 ID:Fp82KC46
>>109
イタリアとスペインって観光産業が大きい国の割には結構バカみたいな高い割合だからな
遺跡や気候に胡坐かいてるだけで乞食ニートができる(できてた)

でもそんなキリギリスだからヤバいんだよ
まあ苦しんでもざまぁだけどね
てかずっとそんな感じで来てたけどね
114名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 06:53:25.08 ID:Lb3ypzhX
アメ国債はもう破綻してんじゃん?
115名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 08:07:42.49 ID:MnWJHLHh
ムーディーズがベルギー国債格下げしたな
最近格付け会社やりたい放題じゃん
少し規制したほうがよくね?
116名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:29:49.86 ID:vuVg2JRm
ベネルクスもEU各国のソブリンバブルに加担してたみたいだから、やばいのかもね。
てか、あそこまだ正常安定して無いだろ?
どうするんだろうな?
フランス系とオランダ系で分裂するかも知れんぞ。

まぁどっちもやばそうだから、分裂しないかも知れんがw
117名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:55:52.65 ID:MnWJHLHh
顔芸の人目が怖すぎる
118名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:00:42.72 ID:YHCUKW6R
年金の財源不足穴埋めで国債発行…埋蔵金枯渇
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111008-OYT1T00941.htm


日本国債もさらなる格下げが・・・
119名刺は切らしておりまして
ヌーディズの核付けはパフェットのポチショントーク