【金融】米バンク・オブ・アメリカ(BOA ; バンカメ)、住宅ローン買い取り部門の売却検討[11/09/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[シャーロット(米ノースカロライナ州) 31日 ロイター] 米バンク・オブ・
アメリカは、住宅ローン買い取り(コルレス・モーゲージ)部門売却の方針を
明らかにした。

住宅ローン関連業務の戦略見直しの一環。
「適切な買い手が現れない場合は、別の選択肢を検討する」(広報担当者)としている。
同部門では1000人強を雇用している。

バンカメはこれまで、リバースモーゲージ業務や大口のローン買い取り業務から撤退、
貸し手に保証を提供する保険部門を売却してきた。
今回売却するのはブローカーが組成した住宅ローンを買い取り、投資家に売却する
モーゲージを組成する部門で、インサイド・モーゲージ・ファイナンスによると
2011年第1・四半期のバンカメによるモーゲージ組成のうち47%、274億ドルを
占める。 

ソースは
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-22967820110901
関連スレは
【金融】バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)、国際カード事業撤退[11/08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313449928/l50
【金融】JPモルガンがバンク・オブ・アメリカ(バンカメ ; BOA)を買収の噂[11/08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314166316/l50
【投資】バフェット氏、バンク・オブ・アメリカ(BOA)電撃出資の初日に1000億円超の含み益[11/08/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314314945/l50
【金融】バンク・オブ・アメリカバンカメ ; BOA)が中国建設銀株の約半分売却へ 資本増強で[11/08/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314659778/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:10:01.49 ID:vrJAFAhL
メリルも捨てちゃうの?
3名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 11:39:42.01 ID:BS6mtsfC
バンカメどこに向かってんだよ
4名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 13:10:48.73 ID:TwMWzu36
バフェットがインサイダー臭くて笑えた月末だった。
5 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/01(木) 14:46:56.69 ID:9p0YT7xe
バンカメが倒産したら、影響が大きすぎるな。
6名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:00:41.68 ID:EF0lNXFX
バンカメと言わずにBOAと言いなさい。
ビー・オー・エー。
なぜか分かりますか?
7名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:02:27.86 ID:fCu9K+aK
不動産価格が下がってるのに売れるのかそんな部門
8名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:05:05.82 ID:AnV3z/rM
日本はハゲタカファンドが買い取ってくれたけど、
恩返しできるような状態でもなく。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:17:09.66 ID:VzFxdVDS
ドル箱じゃなかったの?
10名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 16:44:43.53 ID:MIzHfbvG
>>8
禿げがババつかんだわけじゃないでしょが
11名刺は切らしておりまして
>>9
日本でもバブルの頃は住専はドル箱だった。