【鉄道】中国鉄道省「日本の新幹線でもたびたびトラブル」と釈明 手抜き工事?“パクリ”新幹線安全性懸念で[11/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「中国版新幹線」と呼ばれる北京と上海を結ぶ高速鉄道の列車が13日に
江蘇省常州市で停車したトラブルについて、中国鉄道省の王勇平報道官は
一部車両が変圧器の故障で出力を失ったと説明した。
中国共産党機関紙、人民日報のニュースサイト「人民網」で15日、
明らかにした。車両の問題が浮上し、安全性への懸念が強まりそうだ。

同鉄道は2012年に開業予定だったが、中国共産党創建90周年記念日を
前にした6月末に開業を前倒しして建設を急いだ経緯があり、
工事で手抜きがあったのではないかとの指摘もある。
報道官の説明では一部車両の出力喪失で列車全体の走行能力が低下。
最高時速が300キロから160キロまで落ち、緊急停止して車両を交換した。
トラブルは10〜13日の4日間に3度発生。架線など送電系統の障害も
あった。
報道官は謝罪の一方で「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起きている」と
釈明した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110715/chn11071511430002-n1.htm
関連スレは
【鉄道】中国「新幹線技術、日本上回った」「日本の高速鉄道計画にも技術を提供したい」 特許批判に反論[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310108715/l50
【知的財産】中国の高速鉄道は「巨人」、日本は「チビ」 「海賊版新幹線」問題で--中国メディア (RecordChina)[11/07/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310438417/l50
【鉄道】北京・上海高速鉄道(中国版新幹線)の南京南駅、大雨で駅構内が雨もり・地盤沈下 (Searchina)[11/07/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310532107/l50
【鉄道】中国版新幹線、4日でトラブル3回[11/07/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310613074/l50
【鉄道】中国版新幹線、駅名表記も不統一…「やっぱりいい加減」の声 北京・上海高速鉄道 (Searchina)[11/07/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310618537/l50
等々。
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/07/15(金) 12:39:45.22 ID:???
関連記事はSearchinaから “中国ブログ”
2011/07/14(木) 高速鉄道の遅延トラブルを体験「皆も気をつけて」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_070.shtml
中国のブロガー米湘さんはこのほど、北京・上海高速鉄道に乗車し、遅延トラブルに直面したという。
自らの経験から、高速鉄道を利用する際の注意事項をブログにて公表している。

米湘さんはまず、高速鉄道では自分でミネラルウォーターを用意すべきだと述べ、
「そうすれば、のどが渇いて死にそうになることはない」とつづる。

さらに、運転開始後は携帯電話は圏外になるため、迎えに来てくれる人には乗車前に到着時間を
伝えておくべきだとアドバイスした。
「列車に遅れが出てしまった場合はどうしようもない。ある駅では電波が届くが、駅が荒れ果てて
何もない所にあれば、それこそどうしようもない」とした。

さらに、
「高速鉄道が故障すると、耳障りなサイレンが鳴る可能性が高いため、耳栓を準備したほうが良い」、
「夏場は落雷に遭遇し、長時間の遅れが出る可能性が高いので、食べ物を持ち込む必要がある」
とつづった。

また、乗務員の数はとても少ないうえに、どのような事故に遭遇するか分からないため、
できるだけ乗務員とトラブルを起こさないようにし、車内をパニック状態にしないよう注意すべきだとした。

米湘さんは最後にまとめとして、
「外面はとてもきれいで美しいが、内側はぐちゃぐちゃの高速鉄道。どうぞみなさんお気をつけて」と結んだ。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:40:44.42 ID:ve1VFU2l
ここでよその悪口言うあたりがシナクオリティw
「・・・改善します!」のみ言えれば満点なんだが
4君の友:2011/07/15(金) 12:41:50.11 ID:kEsv8Eqj
日の沈む国大国中国が
日の昇る島国の倭人の住む小国民の
日本人の猿知恵にまけるわけはない
日本の新幹線が中国の技術を盗んだのだ
中国歴史の中でありとあらゆるものを盗んだ日本人
野蛮な倭人
言いがかりをつけるな
中華人とチョセンジンまったく違うあるよ
中華人は世界の覇者 チョセンジンはぶら下がりの寄生虫
竹で出来た中国新幹線技術を日本人が盗むわけないだろう。
とおっしゃいますが中国には竹の文化のほかに
陶磁器 セラミック チタン合金など
レアメタル合金で作られた新幹線
5千年前から開発されています
中華人 万歳
悔しくても仕方ないでしょう
心の狭い日本人
島国から零れ落ちないように
戦後、自衛隊が存在しない期間(1945年8月から1954年6月までは日本領土を守る組織がなかった)
韓国はその隙をついて竹島を不法占拠しようと考え、
1952年に国際法を無視して李承晩ラインを一方的に設定。
日本の外務省は直ちに抗議、アメリカ・イギリスもそれを支持した。

韓国は竹島周辺で漁業をしていた日本の船舶を漁船に擬装した武装船で
至近距離で警告なしに射殺、拿捕。捕虜には地獄のような拷問を繰り返した。
328隻を拿捕、漁民3929人を拉致監禁、日本人44人を虐殺。

韓国は人質を解放する条件として日本の刑務所にいる朝鮮人凶悪犯罪者など472人を、
放免して特別残留許可を与えることを要求、日本はその条件を受け入れた。
同時期に、韓国政府は密入国朝鮮人の強制送還の受入れを拒否。
収容しきれなくなった密入国朝鮮人に日本政府は一時的な在留を許可した。
自衛隊は、1954年7月1日に設立された。
5名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:41:54.01 ID:81dpTXzr

高速鉄道wwwwwwwwwwwww
6名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:41:53.95 ID:BqdStYB6
独自技術で日本の新幹線よりも上なんだから、それは言い訳にも何もならないよw
7名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:42:47.06 ID:ctJtzx4a
>>1
独自技術だから日本は関係ないじゃない?
8名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:43:25.53 ID:EMc6g0Yo
たしかに青森新幹線はやぶさは初日に止まったな
9 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/15(金) 12:45:43.38 ID:LcYJqMVU
>>3
ほとんど同じ技術を使用しているのだから新幹線と比べるのは正しい。
正しく比較するなら頻度を考慮しなければならない。
どちらも事故が起こるから同じ、なんて小学生でもだませない。
10名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:45:57.84 ID:EgaDfkhR
>>1
何で停止したかによるだろ
日本の新幹線トラブルは積雪や強風による送電線の破断とかが多いが
11名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:48:53.80 ID:fSHho8uv
東日本大震災でも一切の事故を起こさなかった日本の新幹線と一緒にするなや
ボケ
12名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:49:51.84 ID:E+4cv/bl
独自技術なんだろwww
なんで日本が出てくんだよwww
13名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:50:45.98 ID:0RJc0Ffa
独自技術と言いながら、この体たらく。
ほんと韓国に負けず劣らずの馬鹿だな、中国人は。
14名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:51:10.11 ID:iNhjEdqa
中国の思考回路が想定内過ぎてワロタw
15名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:52:00.83 ID:rrncBitf
日本の新幹線は毎日のようにトラブル起こしてないよ。
16名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:54:06.71 ID:J2Pnoe1Z
シナ朝鮮人は地球に必要ないだろ
根絶やしにしなきゃならんな
17名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:54:10.02 ID:8ZajymVv
日本の新幹線の誕生当初はどうだったのかね
18名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:55:36.42 ID:+e8Xhwmd
オリジナルなんだろ?
何で日本が関係あるんだ?
19名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:55:52.35 ID:afmjVtae
>>17
自分で日本より優れてるって言ったから叩かれてるだけでしょ
そうでなければ予定通り故障したかぐらいにしか思わない
20名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:56:55.22 ID:ypiXX8ue
おなじみの言い訳の迷走がはじまりましたね
21名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:57:54.70 ID:freZMt3K
こんなこというんなら、年間数千億の技術使用料を日本に払えよ、
ふざけんな
22名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 12:59:25.76 ID:ypiXX8ue
>駅が荒れ果てて何もない所にあれば
せっかくの直通インフラなのに光敷設とかしなかったのかもったいない
23名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:01:38.42 ID:GbKtAVVS
>>17
半世紀前の事例と比較するとかアホですか
24名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:04:32.26 ID:7S6iyrSE
大事故が起きませんように 南無〜
25名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:04:36.99 ID:8ZajymVv
>>23
いや半世紀前でもこんなトラブル無いだろうよ、とね
26名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:04:37.68 ID:MIwMuDzb
いい訳ばかりする支那は、おなごん腐っされ!
27 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/15(金) 13:05:34.42 ID:XviHshV4
>>4

とうとう中国人に狂った馬鹿中国人が発生したの?、馬鹿朝鮮人の様に。

それとも糞在日朝鮮人が狂った中国人のふりをしているのかな。

ま、どっちも異常な馬鹿には違いないが。
28名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:06:48.49 ID:9EIcQvUf
>>24
本当は期待しているくせに
このツンデレさんが!!
29名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:07:14.20 ID:U8G3OWwe
なんで日本を出すかね。ドイツをたとえに出せよ。
30名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:07:32.37 ID:M05KXZ6p
>>24
大事故は起きなくていいよ
爆発さえしてくれればw
31 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/15(金) 13:08:56.78 ID:XviHshV4

日本も欧米の真似をして商品技術を向上させてきたが、中国のように盗んだりはしない。

技術の価値を認めてライセンス料を払い契約を結んできちんと生産してきた。

だから技術開発国と衝突や裁判は起らなかった。

中国は過去の日本の経緯と違い、ただの泥棒じゃないか !!

先進国では泥棒見たいなやり方は軽蔑され犯罪とみなされる、

「自国が開発した技術だ」などの詭弁を使わずに、きちんと海外輸出ができる契約を日本と結び、ライセンス料を日本に払うべきだ。

それが先進国のやり方なのだよ。


32名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:09:00.34 ID:0zcb0hHJ
開始直後の小事故なんて当然だろう
問題はこれから重大事故を起こさず、かつ事故件数を減らす事。

33 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/15(金) 13:09:00.68 ID:V7/Q4Mgq
「使っている技術は違うが、同じ発想で作られた日本の新幹線もトラブルを起こしている」

という言い訳なんだろうけど、日本の新幹線はトラブルなんてないわー
34名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:10:38.87 ID:G3RAvFWx
ニホンガー
35名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:11:45.24 ID:MdzV0Ueb
>>30

爆発=大事故なわけだが。
36名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:14:24.50 ID:/AL1F2Rv
やっぱり中国と朝鮮半島は先進国には程遠いな(遠い目)
37名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:16:52.01 ID:IDrw6h/w
?在中国新干??内me鼓起
38名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:20:01.85 ID:TnwDa2Hb
code error!
39名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:21:15.41 ID:KVPuHdqj
つーかトラブルの起きているCRH380B型はドイツ製がベースじゃん。なんで日本を引き合いに出してんだよ。
40名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:22:41.99 ID:c1wkAFin
だから中華の星号完成させて走らせろよwww
41名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:23:56.32 ID:omu35NS7
雨に弱いくらいだ
42名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:26:48.70 ID:rBtJ3ew4
> 中国鉄道省「日本の新幹線でもたびたびトラブル」と釈明

どう釈明すんのかと思ったら、そう来たかwww
43名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:27:05.86 ID:ZLArLffm
韓国のF1開催と被るな。開催することがゴールで質とか完成度は関係ないみたいな。
44名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:30:41.55 ID:ELJAxfL6
>>1
小学生かよwww
45名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:30:52.95 ID:freZMt3K
ライセンス契約も結ばず日本の技術のせいだ??
年間数千億のペナルティとれるよう圧力かけたれよ。。グレーゾーンの盗作にはそれ相応のべナルティを
46名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:33:03.49 ID:IutOoGoU
日本の新幹線も度々って

独自技術で日本とは関係ないんじゃ無かったのかよww
47名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:42:25.36 ID:ksL3t8nf

    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  日本鬼子〜、ちょっと話があるアルヨ!
____.|ミ\_(ι`ハ´) 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
48名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:48:07.04 ID:OAjXJprL
さすが中国

関心するねぇw
49名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:50:08.50 ID:TVBxvVCV
良くわからんが独自開発の独自技術って言ってなかったか?
なんで日本の新幹線がここで出てくるんだ?
50名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:52:22.93 ID:VYHUi8Qr
>できるだけ乗務員とトラブルを起こさないようにし、車内をパニック状態にしないよう注意すべきだとした

ウイグルの無人の砂漠を何日も走る電車の話か

え?北京上海間?
51名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:55:03.21 ID:qL1u3v7c
日本の新幹線のたびたび起きるトラブルって具体的に何よ?聞いたことないで?
52名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:56:20.11 ID:6NiJwyFj
疑問
日本が技術提供してるの?
んでとまってるの?
何でなん。
日本の新幹線はまず優秀だよ。
53名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 13:59:50.74 ID:guO0U2gd
故障で止まるなんて中国らしくないよなぁ
爆発しそうもないものを爆発させてこそ中国だよな
みんな期待してるぞ
54名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:06:05.10 ID:gGyaiDnA
>>4

中華って中国の尊称だぞ。
55名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:07:27.32 ID:HEdOcAy+
>>53
新幹線が爆発だと電気系統や油圧系統あたりがあるからダメだな
となるとなにが爆発すると期待通りなんだ?
56名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:10:17.87 ID:OAwi4jTu
>>52
新幹線てさ、線路やら送電インフラやら、とにかく総合パッケージなのよさ。
でも支那は車体作ることだけで、それ以外の部分はサル真似もいいところ。

このまま運用して、さてどうなるのか? ってところだわねえ。
57名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:13:47.51 ID:A6rwA0Pq
めったに起きねーよ
天候のトラブルくらいだ。
58名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:15:27.98 ID:4fs7dLl6
新幹線、何度も乗ってるが、大きなトラブルは一度しか経験がない。
先を走っている列車で、通過駅で人が飛び込み事故を起こした影響で二時間以上遅れた。
それは機器故障とは別の話だしな。一緒にされても困る。
59名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:18:05.45 ID:sbkRCZeD
>>51
東北新幹線がプログラムの処理能力を15年間も更新してなかったために
処理能力オーバーで停止

豪雨なのに発車させまくって団子状態にさせた挙句、たまたま乗車してた社長は
車掌室に逃げ込んで爆睡、そのために社長決済が滞って20時間以上の遅れが発生した
東海道新幹線

新幹線のトラブルが毎年あるのは事実だよ


日本人は最初は完璧とも言える技術をつくるが、その技術を過信してそれを発展させよう
としない傾向(前例主義)があるからトラブルは耐えない、原発事故なんてその典型


車掌室に逃げ込んだ葛西は中国を批判する暇があるなら、東海道新幹線の
トラブル対策に取り組めよ



60名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:20:10.26 ID:Q4wrEqxA
日本の新幹線より上なんだろ
トラブルなんか起きないよね!
え?起きたの?
開業4日間で3回www
61名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:26:45.24 ID:phvoLdRP
なんだ、中国人も韓国土人と変わらなかったか、改めて中国土人と言わせて貰いましょう。
62名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:29:32.20 ID:FTAV9+UQ
中国人とかざっこwwwwwwwwwwwwwww
63名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:32:12.09 ID:9W3qSqTN
>>1
あれれ・・・独自技術だと言い張ってたじゃないかw

ならば日本の新幹線を引き合いに出す必要はないねw


64名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:33:32.69 ID:ypXVsx02
トラブルとかいいから、早く爆発してくれよ
65名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:35:38.11 ID:2oG9BreX
>>2
中国新幹線に乗る前には次のような準備をすれば良いと?
@水と食料を確保せよ。
A爆発音に備えて耳栓を用意せよ。
B乗務員には愛想を振りまき、必要なら賄賂を渡せ。
C残された家族のために高額生命保険に入れ。
Dパニックに備えて護身用武器を準備する。

これだけ準備すれば大丈夫ですか。
斜め上に飛んだ時のためにパラシュートは必要ですか。
66名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:35:53.57 ID:6IBnoDgs
優秀な中国鉄道省なら自力で爆発してくれるだろう
67名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:40:00.25 ID:s876MROv
これこれ、この内省力の欠如こそがチャンコロとチョン
68名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:44:47.43 ID:2Cyx+OR4
自足300キロ→160キロw
69名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:45:20.01 ID:+diRr4qa
せめてレールに問題があるのか
機体に問題があるのか発表したほうが良いんじゃないか?
恐すぎだろ。
70名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:49:57.79 ID:phvoLdRP
>>65
外国人なら中国人に襲われない様に武器の一つも携行しないといけないかもな。
71名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:51:03.62 ID:lELZpQNn
>>65
毛布と座布団
72名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:53:03.22 ID:DHYhiUsz
てか、なんで新幹線を引き合いに出す?
トラブルなんて起きてないし。
どうせなら毎日遅れまくりのICEにしとけ。
73名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 14:57:45.68 ID:L3KgNh9m
>>72
シナ大陸の住民は世界の指導民族中国人だと思い込んできたけど
西欧の三下の日本に圧倒的に劣っているのを20世紀になって知ってすごいコンプを抱えているんだよ・・・
所詮人口と希土と権謀術数だけしかないところだ
74名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:06:06.65 ID:yk+5F8Ay
トラブルは事実だが、全く関係ないだろうに
75名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:09:06.43 ID:zbEnBGaB
そいや2008年にダライ・ラマがトランジットで来日した時、
絶妙なタイミングで中央線が止まって、大混乱したことがあったな。
原因は電圧施設の故障と報道されたと思うけど。
76名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:10:45.91 ID:/LR6HVxL
「高速鉄道が故障すると、耳障りなサイレンが鳴る可能性が高いため、耳栓を準備したほうが良い」、
「夏場は落雷に遭遇し、長時間の遅れが出る可能性が高いので、食べ物を持ち込む必要がある」
とつづった。

77名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:12:09.42 ID:WR9pYezb
中国当局のバカ発言。
本当に笑えるwwwwww
事故=日本の新幹線を何故か強調w
導入成果=中国国産を何故か強調ww
面倒事は他人に責任を押しつけて、
美味しい成果だけ奪い獲り去るどっかのカンチョクトさんに似てないか?
78名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:13:05.32 ID:GBJMGl7j
>>65携帯型トロッコと携帯型仮設住宅もいるぞ
79名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:13:17.68 ID:Mte1pE9T
>>51
・外の看板がよく見えない
・トンネルに入ると耳がツーンとする
・たまに自分の指定席に他人が座っていることがある
80名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:17:40.22 ID:WR9pYezb
中国高速鉄道事故トラブルも引っ括めて特許申請しろよwww(ギャハハハッ
事故やトラブルをおこすような機構を兼ね備えた中国高速鉄道
おこがましくも「新幹線/Made in Japan」という言葉を使わないようになww
足を引っ張るマネはしなくていいからさww
81名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:21:26.66 ID:jewBtivH
日本より優れていると自慢してただろ
劣っているものと比較するのはおかしいだろ
82名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:22:24.99 ID:HwmZrByd
「独自技術」とやらでスピードを増したり下手にいじったために
返って信頼性が下がったとしか思えんな
だいたい日本の新幹線とは違うと強弁してたくせに、なぜトラブルの部分だけ
新幹線と同様であるかのように引き合いにだすんだこのクソどもは
83名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:24:13.55 ID:btoZLReJ
新幹線はシステムなんだよ。
車両パクっただけで作り上げれるもんじゃない。
イージスシステムが船がありゃいんだろとか
言っちゃうのと同じぐらいアホ
84名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:28:43.64 ID:Uaf9in04
あれ…独自技術満載で日本の新幹線なんか足元にも及ばないんじゃなかったの?
85名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:43:58.01 ID:cF+kBolb
ネーヨ
何言ってくれちゃってんだ
つか独自技術じゃなかったんか?日本関係なくね?
86名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:44:23.40 ID:3kAVFyKS
日本の新幹線のトラブルと特許まで出願して独自開発したと言っている高速鉄道となんの関係があるんだ?

いよいよだなww
87名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:52:00.49 ID:iB5Bz0+w
記者も気をきかして「日本の新幹線のトラブルとはたとえばどのような事例がありますか?」くらいきいてやれよ
88名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:54:55.40 ID:FDzmz59f
日本の新幹線なんて40年前に作られた遺物と比較しない方がいい
日本の新幹線は電子制御が発達する前の家電みたいなものだ
頑丈で壊れにくい

中国の最新新幹線は、CPU搭載、ボタン一つから電子制御の現代的システム
その分多少壊れやすくても当然

なんてことぐらい言ってくれたらいいのに
89名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 15:58:58.66 ID:N1epXxRg
俺、東海道新幹線よく使うけど、トラブルなんて一回も経験ないけど。
運が良かっただけかな。?
90名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 16:15:47.45 ID:BItcWwAH
やっぱ日本への責任転嫁もどきが来たなwww
91名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 16:18:24.21 ID:hGmoj4Xb
>>1 まっすぐ走る事もできないのか・・・土地の無駄遣いwww
92名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 16:28:23.15 ID:OAwi4jTu
>>89
俺、一番搾りが売り切れで飲めなかったという、深刻なトラブルに見舞われた(´・ω・`)
93名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 16:54:58.98 ID:XYAaL52b
あっちは車両と線路があれば鉄道を動かせると思ってるのか?
94名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:02:30.08 ID:sY105et4
高速鉄道www
95名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:08:57.81 ID:W77k2ksM
車両トラブルは年に10回程度の日本
車両トラブルが2週間で3回の中国

発生率で言えば中国のほうが遙かに欠陥ですなw
96 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/15(金) 17:17:48.47 ID:gZ2MxAzd
>>89
あ、オレも崎陽軒のシウマイ売り切れでビールのアテにする楽しみが
無くなってしまったという深刻なトラブルに見舞われた。
97名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:18:50.40 ID:cVSAQ9Mc
支那畜と書いて「このよのすべてのマイナスのがいねん」と読む
98名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:32:52.61 ID:OAwi4jTu
>>96
シウマイ切れとは……なんという深刻な問題だろうか。
99名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:33:40.81 ID:hzPiSRJM
中国の新幹線の運賃って高いの?
こんなボロボロなら飛行機で目的地に向かったほうがいいじゃない
100名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:41:53.33 ID:KAEexMiX
>>99
安い飛行機使えば、その方が早いし料金もほとんど新幹線と変わらない
らしい。

じゃあなぜそんなものを造ったのか?中国にありがちなただの見栄。日本にも
あるし、ただ欲しかっただけだろう。
101名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:45:42.20 ID:OrQs7PZi
東京福岡の距離で、高速鉄道なら7000円
飛行機なら最安値で5000円

102名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:49:18.13 ID:KEO1Ob2Q
ウソが得意の中国のプロパガンダで日本は戦前、酷い目にあってる。こういう時に、日本もガンガンやればいいんでないかい?舐められない為に。
103名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:49:28.53 ID:hzPiSRJM
>>100
>>101
やはり飛行機のが安かったのかww

メンテも日本のようには行かないだろうから、
いつか確実に事故が起こりそうだ
104名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 17:56:44.25 ID:QEmZbZex
中国のパクリ新幹線はサバイバルだ
105名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 18:12:10.17 ID:2wzhCyvj
リニア新幹線もぱくっていいぞ
好きなように盗んでよし

それから500キロで爆発してくれ
106名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 18:33:26.79 ID:/jgESZzd
安全、人間性まではパクれない国民性
107名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 18:34:28.31 ID:/jgESZzd
中国人って、マスコミどれくらい信じてるのだろか?
108名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 18:39:16.67 ID:LquxDp9r
もはやシナ人の言葉に力なし。
109名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 18:44:29.20 ID:PsiwmWLb
中国の持ち出しでエクアドルだかベネズエラだかに中国新幹線通すんだっけ
そこでやらかしても「日本ではー」なんて言い訳聞いてくれるかどうか
110名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 18:44:42.11 ID:/jgESZzd
それにしても中華製自動車って存在するのか?
111名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:17:50.48 ID:W77k2ksM
そもそも、他国のを引き合いに出して釈明する時点でその国の技術の信頼性は無い
自信があるなら正々堂々と原因解明と謝罪をする、これが信頼性を生みシェアが伸びる、日本の経営手本だけは真似できない中国であります。
112名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:18:59.80 ID:Bo4rB4+W
113名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:22:39.07 ID:17yYRlu8
KTXはフランスを直接非難しないだけまだマシか
114名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:23:46.48 ID:z4peS9Hb
京都大のATM(現金自動預け払い機)コーナーに他人が置き忘れたノートパソコンを持ち去ったとして、
京都府警川端署は13日、京大工学部4年高堂泰輔容疑者(21)を遺失物横領容疑で逮捕した。

高堂容疑者は、パソコンを自分のショルダーバッグに入れた後、天井にある防犯カメラに気付き、
取り出して退出。1分後に戻り、うつむきながら持ち去る姿の映像が残っていた。

調べに対し「当時はパソコンを持っておらず、授業のリポート作りに使いたかった」と供述しているという。

発表では、高堂容疑者は昨年12月3日、百周年時計台記念館内のATMコーナーで大学院生の
女性(28)が置き忘れたパソコン(約5万円相当)を着服した疑い。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110614-OYT1T00283.htm?from=main6
115名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:34:35.88 ID:VeaOnUfd
川崎とJR東日本ははよタヒね
こんなクズに技術を売り渡しやがって
116名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:38:52.64 ID:mfp2DNmb
ご安心を。あんな国に日本の技術を使いこなせるはずがない。
というか使う価値がない。
117名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:44:18.52 ID:XGfP5G7k
まあ悪い事ばかりでないよ。
運用は中々真似出来んからその内最高速報で正面衝突か終着駅で速度が落ちずターミナル毎破壊するような修羅場が見られるかも知れん。
118名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 19:53:21.26 ID:XkrTWazc
どうせ全部日本のせい

天安門爆破しろ
119名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 20:01:54.00 ID:uHbqlvc5
>>105
何年か前に、上海で導入したドイツのリニアが営業運転中炎上しましたが。
120名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 20:23:28.12 ID:/jgESZzd
いちいち糞中華のスレたてるな!
121名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:04:08.36 ID:dMsSUANA
チャンコロ自体人類の劣化コピー
122名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:08:35.13 ID:ZimH3MRI
なんという情けない言い訳
人間でいえばクズレベル
123名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:10:30.75 ID:/9sWPmTA
なぜ唐突に日本w
「あの日本ですら○×だから」ってフレーズは連中の言い訳ではよくあることなのか?
124名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:29:51.81 ID:B9qeozWm
>>33
ちょっと違うんじゃない?

発想は関係ないでしょ。
安全といわれる日本の新幹線もトラブルをよく起こしているから気にすんな
でしょ。

まー、よくこんな事を恥ずかしげもなく放言するもんだ。
と思ったが、恥はない国だったか。
125名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:39:46.30 ID:JfrMUsnS
へえー、日本の新幹線も2週間で3回も何時間も事故て停車してたんだ。
マスゴミの報道がないから知らなかった。

ありがとう。中国の鉄道省の人。
126名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:44:43.47 ID:ttyQi2YZ
>一部車両の出力喪失で列車全体の走行能力が低下

何か大事な部品が足らない気がする

127名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:51:40.89 ID:8pb0EkoW
大半の人民は運賃が高過ぎて乗れないんだろ。
128名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:52:40.82 ID:W77k2ksM
たぶん内政不安が半端無いんだろうな中国政府は
国内では中国新幹線は大失敗という結論で溢れかえっている
あれだけ大見得切って自慢した新幹線が見事に欠陥晒しで大恥
国民の不満は爆発寸前、というか一部では政府デモが起きている
だから国民への士気を高めるために毎度恒例の日本を引き合いに出して鬱憤晴らしをさせようって魂胆だよ。
情けないね中国は、他人を批難しないと国が潰れるんだし、それだけ自慢できる誇らしげな物が中国には無いという事なんだろうな、誇りの無い国じゃストレスも溜まるだろうね、駄目な国に生まれて国民も可哀想だ。
129名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 21:57:44.38 ID:A4wP6szG
中国が憧れをもって基準とする夢の国、それが日本。

毎日のように嫉妬混じりでアナウンスをしてたら世界はそう見るわなw
130名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 22:06:34.60 ID:3IjDDMS5
故障も高速ですか
131名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 22:25:38.35 ID:7VNOi7Y7
ドイツの車両も朴っているけど、ドイツのにはある筈の渦電流ブレーキが無いそうだね、シナの車両には^^;;;
なのに本場ドイツよりも速度を出しているんだとか^^; ちゃんと停まれるのか?!^^;;;
132名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 22:42:04.14 ID:hwx/D642
中国新幹線で目的地に行くよりも、エベレスト登頂の方が簡単だよ
133名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 22:44:29.34 ID:W77k2ksM
営業速度は300km/hはずなのに既にATCが機能していないようだね、いきなり320km/h走行してるとか、爆発の前に追突するぞいつか。

もう中国は、特許申請するよりも、ギネス申請したらどうだ?
たぶんギネス申請のほうが通ると思うぞ
世界一怖い絶叫マシーン、で申請しろよ。
134名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 22:55:04.76 ID:s11pIFlq
300系のぞみデビュー時は今の中国より醜かったよ
135名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 22:56:21.69 ID:8pb0EkoW
シナの高速鉄道の信号装置は欧州のをそのまま使ってんだろ。
136名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 22:56:56.58 ID:ibil7zJO
シナには牛車がお似合いだ
137名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:04:45.38 ID:UBg5pe24
>>129
チョン自重
中国は立派な文化をもってるからチョン国と違って他国にコンプレックスをもつことはねーよ
138名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:07:31.09 ID:/XRGsUph
>>137
立派な文化って?
139名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:27:46.70 ID:0mq59E/U
はじめから完璧な運行システムなんて存在しないよ
新幹線だって運行始めてからさまざまなトラブルを乗り越えて今があるし、
鉄道の安全なんて何百人もの犠牲の上に作り上げられたもの。
大事なのはこの後どうするかだ。
140名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:30:22.02 ID:0qmXZD3B
>>137

まーぼー
141名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:31:24.12 ID:91eNg4df
心が小さいチューゴキ
単に土地が広いだけw
142名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:11:42.22 ID:fUi/Nwel
>>1
流石は大きな韓国様だwww
143名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:28:34.70 ID:lBKfOzXa
マジな話、とっくに爆発してるが隠蔽してるだけと思う

144名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:34:59.00 ID:jNF6zk0h
>>134
300系は日航機事故のせいで開発不足のまま世に出たのでしかたない
その後きちんと更新はしてる
145名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:41:11.50 ID:NZ5lc2GG
>>144
中国の大臣やハザマ官幣乗せたまま5時間立ち往生してたな
146名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:45:43.43 ID:jNF6zk0h
300系からは既存とは全く違う技術で作ってる車両だからね、熟成足りたければ仕方ないわ・・・
100系は制御以外は0系のキャリーオーバーだし
147名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:48:20.77 ID:jNF6zk0h
まぁ、日本も国の方針で未熟成な技術を営業化すれば故障は多発するわけで
でも、パクリ技術でて抜いた挙句に不具合出る国とは違うけどなw
148名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:59:05.49 ID:4SUxqtHo
>>31
そういや日本は戦時中もライセンス料を支払ってたよな。


敵国に。
149名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:04:22.47 ID:4SUxqtHo
>>138
唐時代までの文化は偉大だよ。
強いて言うならこの1世紀強 以 外 もまぁまぁ評価してやらんこともない。

今?
朝鮮並み。
150名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:11:09.51 ID:Y6LRejHd
原発と違い、新幹線の安全神話はガチだろ
たびたびトラブルってどこの話じゃ
151名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:15:27.51 ID:WNqtuxJi
>>150
例えば「降雨量が規制値を超えた」ってのは中国基準だと
「日本の新幹線の技術が低いから雨ぐらいで停まる」ってことになる。
152名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:15:31.63 ID:Agg8uDA8
いいニックネームはないのか?
153名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:16:21.42 ID:nRF4h1Y6


なんか聞いたことあるなぁと思ったら民主党の連中の言い訳と同じではないかwww


154名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:19:22.06 ID:AJH7lrAG
中国は『独自技術』で新幹線作ったんだから日本は関係ないでしょw
155名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:19:35.98 ID:NZ5lc2GG
>>150
なに言ってるの
新幹線の線路が崩壊したのは今まで3度
営業中の脱線も1度。
どちらも大事故にならなかったのは、「たまたま」にすぎない。
時間が少しでもずれていたら使者が何人も出てた。
新幹線だって事故が起きるときはおきるよ
156名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:29:00.39 ID:O0kTp6Io
>>2 の備えが笑える
ほとんどサバイバル状態www
157名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:34:36.79 ID:jIsfuakV
>>148
ゼロ戦の機関砲はスイスのエリコン社の
ライセンス生産とかだったね。
158名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 02:08:27.75 ID:Pu7y+u9c
>>155
脱線は東日本管轄の新幹線を除いても、もっとあるはず
車軸が折れたり、結構でかい
159名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 02:15:32.10 ID:O6DXWqgQ
独自技術を強調してたのに日本の新幹線を引き合いに出すな
後、「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起きている」
サラッと嘘吐くなよ。
160名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 03:13:36.91 ID:aTkhH+bI
>>159
昭和39年に東海道新幹線が開通したときはトラブル続きだった。
なんせ世界で初めての高速鉄道で、しかも完成を急いで試運転も短かったから。
ぶっつけ本番で冬を迎えて、雪の関ヶ原での高速走行がどれほど危険かを思い知ったそうな。

でも、今の中国が言うことじゃないよね。パクッといてトラブルってどうよ。
161名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 03:33:58.80 ID:kPEUcGje
一緒にすな!
日本はダイブと地震と台風、雪とコスモストラブルしかねーよ!
162名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 03:38:05.03 ID:Ybqejdel
責任は持たないって言っているのにフルチューンすっからこんな事になる。オマケにそれを独自開発だと。
163AJ:2011/07/16(土) 03:42:03.46 ID:y7DUBn9X
昨日の朝、うちで瞬間停電があったんだが、親父は雷だといって聞かない
しょーがネーから外に出回りすると、国道でケーブル工事してやんノ
最近みんな適当な現場監督してるよナー、タノムよホント
164名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 06:33:06.47 ID:hcs+nfIE
JR社員だけど、そろそろ怒っていい?
165名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 06:41:53.72 ID:+/9w1SMq
ま、これがハリボテというものだ。
166名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 06:54:15.01 ID:3+rSfPzJ
まあこんだけ事故頻繁なのは中国独自技術が使われているからだね。
167名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 06:57:08.89 ID:YXZyWjfl
>>1
パクさんうるさい
168名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 06:58:15.65 ID:pkOC48NL
JR東海はこのまま放置プレイしてね、 無視続行で頑張って欲しい。
169名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:12:49.39 ID:SR7O0vb+
今日あたり車両火災でもおきるんじゃね?
170名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:22:31.83 ID:BpTMv+/n
日本のは試行錯誤の過程での不具合なのに
中国のは不具合の出ない車両ベースに改造してのトラブル
171名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:39:09.77 ID:ACn2iaKW
日本の新幹線云々じゃなくてこんなにトラブルあって大丈夫なのかねぇ。 
言い訳より不具合直したほうがいいと思うけど。 
そのうち命に関わるトラブル出てきちゃうでしょ、この調子じゃ。 
172名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:44:32.56 ID:PDMjgBdg

 梗 塞 鉄 道


173名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:45:56.37 ID:PDMjgBdg
ペテン師に手を引かれ

中国で丸裸にされた臓器も持っていかれるwwww
174名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:47:37.12 ID:PDMjgBdg
中 国 の コ ス ト安  に は 

違 法 ラ イ セ ン ス が 含 ま れ てい ま す !


違法ライセンスに対する関税をかけなさい。


175名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:51:28.74 ID:4YEjQnwU
>>152

パクリ新幹線でいいんじゃね?
ひねりすぎると、一般に浸透しにくいからな。
176名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:16:11.66 ID:Sh2alTFh
改良技術は改良した企業のもの、というトンデモ法律があるのか・・・中国。
ちょっと改良して特許出願・・・
177名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:48:19.57 ID:Pfl3/x4p
毎度毎度の米原〜岐阜羽島間の徐行は事故以下のお粗末さだろ
178名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 10:15:00.46 ID:7Cc2+fZo
この前の東北震災復旧直後は数本止まったかな
度々ではないけど過去何度かシステムトラブルで止まったことはあるな
中国の事例もまだ大したトラブルじゃないのでこれからだろ
特別ニュースにするほどじゃない
179名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 10:48:38.49 ID:FMCfsffc
独自で開発して特許申請までしてる(笑)のに、トラブルが起きればニッポンのせいですかw

つーか、トラブルの質がまったく違います。
180名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 10:55:39.25 ID:58VeIt/Z
シナ畜のお家芸の爆発はまだなのか?
きっとやらかしてくれると期待している。
181名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 11:25:29.38 ID:gjbA+b+O
あれ???
100%オリジナルの技術使った新高速鉄道なんじゃないの???
日本の新幹線のトラブルがなんの関係が有るの???
こいつらキチガイ???wwwwwwwwwwwwww
182名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 11:28:11.33 ID:2K7l2r4x
爆発期待
183名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 12:08:05.37 ID:NKuykoaz
中国ってリニアやってたよな?
何で今更品感染なの。
184名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 15:39:59.10 ID:LLo8TD5v
新技術って速度制限リミッター解除とかじゃないの
185 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 koshi&tak ◆PNwpFA4Lg2 :2011/07/16(土) 15:42:22.39 ID:LiHUYOCI BE:1646810993-2BP(350)
中国の新幹線が爆発するのはいつかお前ら賭けてみようぜ

俺は明後日ぐらいにやらかして、「日本は高速鉄道じゃなくても死者を出している」とか言うと思うんだが。
186名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 15:43:40.56 ID:9mOj0a5i
日帝の部品が悪いアル!
我が国の高速鉄道はハメられたアル
( `ハ´)
187名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 15:49:59.82 ID:SnCFaTre
さすが虫獄珍幹線 ド派手な事故は近々乞うご期待 って調子だな
188名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 15:51:15.83 ID:JNNEPaNm
正面衝突するのはいつごろかな♪
189名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 18:50:08.52 ID:moXIrtOV
ちょw何だよwこれwwww
上海リニアの運ちゃんw居眠りしてるおwwww

http://www.youtube.com/watch?v=D_xb6sLBYDI
190名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 18:53:08.67 ID:M4FOIseb
日本の新幹線より凄いんだから、日本よりトラブルがあっちゃいけないだろう
191名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 18:56:28.41 ID:hPLiNpUr
日本より凄いからトラブルも凄い
192名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:03:18.83 ID:YD6nCR2a
3月11日の地震のときなんて東北新幹線全線とまって交通マヒww
しかも内陸まで地震波が来てもいないのに勝手にとまるとかどんだけいいかげんなんだと
193名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:04:35.42 ID:BSX1u1tc
あれ?なんで日本を例に出の?

独自技術の高速鉄道なんでしょ?ww
194名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:08:34.01 ID:e8bCya5z
このままだと大事故が起こっても公表しないだろうな。
その時はアメが軍事衛星で撮影した画像を公表するのを待つしかないか。
195名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:18:11.15 ID:ZnOxYLtm
え?自国のより劣った日本の新幹線がトラブル有るのは普通じゃないの???
苦しいよ中国人www
196名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:20:07.37 ID:+/9w1SMq
>>192
ほんと何も知らないんだな。
197名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:25:15.55 ID:pva/peOW
天災でもないのに変圧器の故障とか送電系統の障害とか
高速鉄道の基礎となる製造業やインフラのレベルが基準に達していない
こんな状況で新幹線走らすなんて本当に恐ろしい話だ
198名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:28:50.49 ID:00Id4rBW
言い訳噴いた
199名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:31:20.56 ID:wL1SH9Cr
はやぶさの初日のトラブルって、乗客がトイレの停車ボタンを押しちゃったやつ?
200名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:33:06.08 ID:LG8qIL8C

  ( ゚∀゚)彡 爆発!爆発!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
201名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:38:17.99 ID:v5Fz62Mf
外見が良いから、逆に誤解されるw、パッチはトタンのリベット止めとか?
中からベニヤ板、釘止めとか?身分相応の意匠があれば大丈夫w
202名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:56:37.43 ID:1hkM0nP/
新幹線と言ってる段階でパク利認定アル
203名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 20:38:52.55 ID:9Rgau0gc
まあ、これに懲りて二度と
入札に参加しないことだな。
日本は台湾新幹線に集中すべき。
こっちは正真正銘の新幹線だ。
失敗は許されん。
204名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 20:45:13.21 ID:/GauUe9B
うむ、間違いなく独自技術ですなw
205名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 20:49:27.51 ID:WQlW4zHr
天安門でも爆破しろやw
206名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 20:54:52.55 ID:fIZjkoIo
自国でなく他国を持ち出すのw
207名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 21:28:00.24 ID:ZbsqQnaN
台風直撃でも運行継続で,中国の新幹線が空を飛ぶことになると予想する。
208名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 21:45:39.14 ID:y/H+lvfd
バクリ新幹線に空を飛ぶような器量が備わっているとは到底思えんな・・・
ただ、行いの正しい乗客の一部については「昇天」の機会が齎されるであろう
ことは否定しないが・・・
209名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 22:56:40.85 ID:1Q6KPOFZ
>>203
台湾新幹線は車両こそ日本式だが、路盤や保安装置は欧州式で
日本の新幹線とは似て非なるものだよ
210名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:02:12.86 ID:Evy+SMLD
相変わらず酷い
211名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 00:12:46.71 ID:nzSoAwvF
盗人猛々しい
盗人猛々しい
盗人猛々しい
盗人猛々しい
盗人猛々しい
盗人猛々しい
盗人猛々しい
盗人猛々しい

212名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 00:17:25.18 ID:QqAw6rh7
役人の中抜き・業者の手抜き工事で高速運行したらガタが出る高速鉄道なんだろ?
危ないから作り直せよ。やろうと思えば今の中国様ならできるんだろ?
213名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 00:51:20.94 ID:5mm7OoyS
EUも日本も関係ないからなw

爆発や脱線しない程度に

自国の粗悪品の故障は自分で何とかしろよwww
214名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 03:29:35.66 ID:f74TZgXI
>報道官は謝罪の一方で「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起きている」と
釈明した。

中国(笑)さんの独自技術(笑)で日本に技術提供(笑)するんじゃなかったの?wwwwwwww


215名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 07:23:11.82 ID:UvZwG6AF
え〜、新幹線が中国製なら爆発するでしょ?
しないなら中国製じゃないんだがw
216名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 09:04:59.27 ID:1DedULYx
低速鉄道でよくね?www
ああ、爆発鉄道かww
217名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 11:42:38.59 ID:OAGrVa6z
パクリを認めろよ!
218名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 11:44:54.86 ID:P9Jp6pwN
爆発して急加速を得る機能とか搭載すれば独自技術だろ

鉄道版アフターバーナというかニトロシステムというか
219名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 14:01:16.55 ID:if29sk0O
>>211
チャンコロは盗人であるのが常識だから
220名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 14:11:22.11 ID:AaWDVlhB
中国のオリジナルなんだから日本の新幹線となんか比べなくても
221名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 15:03:24.58 ID:kZf3Zt/f



「盗人猛々しい」とは、盗みをしながら平然としている態度を罵る言葉。
222名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 17:18:18.99 ID:Spkt4JO/
盗人モーモーしい
223名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:02:22.85 ID:sgLBy0k2
高速鉄道問題で揺れる中国、今度は“高速鉄道アニメ”にパクリ疑惑
http://www.narinari.com/Nd/20110715912.html
中国メディア騰訊遊戯や掲示板サイトなどによると、この疑惑が浮上したのは8月から放映
予定の中国アニメ「高鉄侠」。ネットユーザーの指摘では、同作がかつて中国でも放映され
ていた日本のアニメ「超特急ヒカリアン」(1997年4月2日から2000年3月29日までテレビ
東京系で放映。中国語表記は「鉄胆火車侠」)とそっくりだというのだ。

実際、ネットに流通している「高鉄侠」の告知ポスターを見ると、高速鉄道がSDロボットに
変形して悪者と戦うという設定は「超特急ヒカリアン」と同じで、登場するキャラクターの構成
もどことなく似ているように見える。放映前であるためストーリーの細部などは比較できない
ものの、中国のネットユーザーが“パクリ”だと言いたくなる気持ちはわからなくもない。
224名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:21:08.23 ID:RmcNAkBb
>>223
そっくりどころか、カメラアングルまでそのまんまw

http://www.youtube.com/watch?v=vlazYa6PzBU
225名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 16:23:03.25 ID:X6fRLJyt
> 報道官は謝罪の一方で「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起きている」と
> 釈明した。

ん?独自の設計、独自の技術なんですよね?
なんで日本が出てくるの?
226名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 03:16:01.63 ID:93AQEvST
高速鉄道に乗る時にキャンプや登山なみの装備が必要とは素晴らしい国だ。
227名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 08:00:47.63 ID:K2rB2W+s
報道官は謝罪の一方で「日本の新幹線でもたびたびトラブルが起きている」と
> 釈明した。
これ正に日本の新幹線パクリを自供したようなもの。事故続けば「日本の新幹線技術供与の
内容の責任だ」などと責任逃れするでしょう。ミスると他人の責任にする、これ中国の道徳美徳なり。

228名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:55:43.96 ID:IRUjeUYg
ヘルメット被ってれば、大丈夫?
229名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 15:34:57.34 ID:3awCxYWX
>>2
このブロガー逮捕されるんじゃねぇのw
230名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 15:38:35.15 ID:3awCxYWX
>>31
中国が先進国…だと?
231名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 15:59:51.67 ID:YhTm0J8g
7月4日東海道新幹線の新大阪−京都間を走行中の新大阪発東京行き「こだま642号」の3号車に
体長約1メートルのヘビがいるのを巡回中の車掌が発見し新幹線が止まった事件で
在日で構成される公安が新幹線内に故意に蛇を逃した犯人の可能性があります
110番通報をお願いします
神奈川県鎌倉市城山住宅で犯人が公安警察の殺人事件が発生しています
公安は同じ手口で被害者を脅迫していました
同様に公安は殺人蟻を入手
被害者宅には台湾で何人も人を殺した殺人蟻を雨の日で未開封の読売朝刊のビニール袋に混入させています
殺人蟻の証拠もとってあります
城山住宅にいる国賊公安の快楽殺人集団が一刻も早くつかまり、日本に入り込んだテロリスト団体が制圧されるよう協力をお願いします
232名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 17:11:48.38 ID:0/6u519S
映画WANTEDやトランスフォーマーのようなど派手シーンがないのか
233hgghje:2011/07/20(水) 19:46:27.85 ID:wrMenEGt
車両の故障ならそのうち何とかなだろうるが、線路や鉄橋が駄目だったらご臨終。
234名刺は切らしておりまして
レールはヒビが入っており地盤も緩んでいる危険な箇所が多数、沿線には爆発物を扱う工場なども隣接、高架の下で発掘している箇所も。
これでも安全と言い切れる中国は素晴らしい、キチガイも度が超えると神に見える。