【賃金】地方公務員給与、7年連続で国家公務員下回る[10/12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
総務省は27日、4月1日時点の地方公務員の給与水準が、
国家公務員を100とした指数(ラスパイレス指数)で98・8となり、
7年連続で国家公務員を下回ったと発表した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101228-OYT1T00160.htm?from=main2

総務省のサイトhttp://www.soumu.go.jp/から
平成22年12月27日 平成22年地方公務員給与実態調査結果の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei12_01000002.html
 平成22年地方公務員給与実態調査結果(平成22年4月1日現在)(PDFファイル)
 http://www.soumu.go.jp/main_content/000096430.pdf

関連スレは
【調査】高校生のなりたい職業、1位は公務員 [10/12/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292424345/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 10:59:15 ID:8ytSOlHV
当たり前だろ
3名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:00:25 ID:R4xtB94D
公務員の給料を民間に合わせるだけで10兆円も予算が削減できます
いますぐ民間に合わせましょう
4名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:00:35 ID:SfCB3xJf
給与水準が国家公務員を100としたら
民間は60行くか行かないかぐらいじゃね?
5名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:03:14 ID:Qtwy+1nH
民間を決して超えることが無いように法律で規制しろ。
ただそんだけ。
6名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:03:21 ID:Fl55bF0h
これ非常勤とか入れてるんじゃないのか?
三重県は国家公務員より高くて問題になってた気がする。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:03:23 ID:SSnYVNMW
民間は臨時、パートが含まれている、
公務員は非常勤、臨時は含まれていない。
8名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:03:39 ID:tgKjatgj
>>4
それって限界集落みたいなド田舎だろw

都会なら民間は90-120ぐらいだよ。
9名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:07:27 ID:M6c6HOPW
公務員の給料下げろ!

公務員の給料はピンからキリまである
皆が高い給料貰ってると思うな

それじゃ高給の公務員だけ下げれば文句無いだろ?

ぬぬぐ
10名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:09:45 ID:1PCiu+BS
ってかむしろ上回っちゃダメだろうw
11名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:11:11 ID:WgPZ7XzT
>>7
うそこけバカタレ
12名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:18:33 ID:hceQJFLt
怖いよ
地方公務員いじめると地元企業の売り上げも落ちるし
次第に賄賂渡して言うこと聞かせられるようになるのが当たり前になったり
最後には道路に関所作って交通料払えというかもしれん

そうなってもいいのか?
13名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:18:39 ID:z2OixMc+
98.8ってあんま変わんないってことか・・・
14名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:19:07 ID:ryc70/UB
公務員の給料下げろ!

俺たちだけ狙いうちやめろ

それでも下げろ。それが国民目線だ

じゃあ下げるよ。連動して民間リーマンの給料も輪をかけて下がったよ。

ぬぐぐ
15名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:19:27 ID:Fq87Q4db





             各種手当ても公表しろ!!!!!!!!!!!!!







16名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:20:37 ID:55g4c5Qp
でも民間の2倍もらってるんでしょ。
それで消費税増税と。
17名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:22:20 ID:tgKjatgj
>>11
本当だよ。
役所の臨職やパートは物件費扱いだから。
あと公務員には男女差別も無い。

それに比べて民間は、男女差別するし、
1年間連続して勤務した給与所得者の平均として出すから
1年間勤務した者ならアルバイト、パートでも入る。
主婦の103万パートもね。

だから民間平均は凄く低くなる。
18名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:23:35 ID:/pV64DQI
民間だと就職するのに大した努力せずに、履歴書と面接だけだけど。

公務員として就職するには教養試験・専門試験を受験しなければならず、
その科目も、文章理解、英文読解、資料解釈、数的推理、判断推理、
人文科学、社会科学、自然科学、憲法、行政法、民法、政治学、行政学
経済原論、財政学、経済政策、国際関係、社会学、経営学など
膨大な数をこなさなければならない。

その労力を考慮しても、職務を遂行する上で高度な専門性と能力を擁するので
民間平均よりも高いのは当然で、大手企業並みの報酬を与えるのは当然だと思う。
19名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:23:40 ID:Ji6F0E37
医者とか一部を除いて地方公務員って何やるの?
国を動かす国家公務員より高い時代が異常だよ
20名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:23:57 ID:g6zq/pW8
>>8
そら正社員の場合だろ。
21名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:24:11 ID:euVK1ZHl
>>14
とりあえず、地方公務員の給料、一部地域で大幅に下げてみようよ。
それで影響がどの程度が見てみよう。
22名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:24:17 ID:ryc70/UB
どうでもいいがみんなの給料が上がる方向で官民格差を減らせよ。
インフレに持って池。結局のところ今の日本を覆ってる閉塞感を打開する策は
それ以外になかろうが。
23名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:25:52 ID:hNvPqaJy
冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、過去10年で支給額最低 /福島

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20101211ddlk07020168000c.html

 県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。

県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。

1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。

 ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。

 一般職員(平均45歳2カ月)は平均77万520円(前年比8・05%減)、教員(同45歳4カ月)は同84万6457円(同6・85%減)、

警察官(同40歳11カ月)は同72万8158円(同8・64%減)だった。

毎日新聞 2010年12月11日 地方版
24名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:26:08 ID:hNvPqaJy
公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/101211/hyg1012110231004-n1.htm

 県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。

特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。

 平成22年度全体では0・2カ月分引き下げとなった県職員は、今期の支給月数は前年度並み。

一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。

 神戸市の一般職員(同45・2歳)は85万7498円で前年度比10・2%減。支給月数にして2カ月分の減少。

 明石市は特別職・一般職ともに0・2カ月分を引き下げ、一般職員(同41・5歳)は75万7097円だった。

尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)
三田市72万367円(39・9歳)
25名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:26:22 ID:hNvPqaJy
冬のボーナス3年ぶり増 大企業、平均77.4万円[10/12/15]
http://www.asahi.com/business/update/1215/TKY201012150377.html
日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。

公務員“厳冬”ボーナス/県一般職20年ぶり80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101211000106

2010年 冬ボーナス支給額
自治体    平均支給額   前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県  85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県   83万3415円 ▲10.1%
大分県   82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県   82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県   81万9416円 ▲10.8%
山梨県   80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県   81万8000円 ▲ 9.1%
三重県   81万2230円 ▲11.0%
京都府   81万0200円 ▲12.6%
長崎市   80万0802円 ▲10.4%
長崎県   79万8211円 ▲ 9.5%
香川県   79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県   79万2617円 ▲10.8%
和歌山県  78万8288円 ▲10.5%
大企業平均77万4654円 △ 2.5% (経団連調査)
岩手県   77万4000円 ▲ 7.7%
高知県   77万3576円 ▲ 9.9%
福島県   77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額
26名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:26:59 ID:hNvPqaJy
神奈川県職員の冬ボーナス 2年間で約20万円減

2008年支給済 103万3038円(2.35ヵ月分)
2009年支給済  95万1314円(2.20ヵ月分) 前年比0.15ヵ月減 前年比8万1724円減
2010年支給済  85万1515円(1.95ヵ月分) 前年比0.25ヵ月減 前年比9万9799円減

2008年
http://plaza.rakuten.co.jp/mimolove18/diary/200812110000/
神奈川県職員に10日冬ボーナスが支給された。
全職員(平均年齢 43.6歳)の平均支給額は103万3038円
支給率は前年より0.025月多い給与の2.35月分だが平均年齢が0.4歳若返ったため平均支給額は1万2513円減少した。

2009年
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912100020/
県職員や県議の冬のボーナス(期末・勤勉手当)が10日、支給された。
県職員(平均年齢43・4歳)の平均支給額は前年より8万1724円少ない95万1314円で、支給率は県人事委員会勧告に基づき、2・2カ月(前年比0・15カ月減)。

2010年
2010年 冬のボーナス:県職員10万円減85万円 /神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012100030/
 県は10日、期末・勤勉手当(冬のボーナス)を支給した。
全職員の平均支給額(平均年齢43歳)は前年比9万9799円マイナスの85万1515円(税込み)。
人事院勧告に基づき一般職員の支給率(2カ月)が前年比0・2カ月減った影響で支給総額は662億6100万円となり、前年比99億2500万円減った。

27名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:32:14 ID:zV6ePRBu
>>18
国Tならその主張には納得するが、国U程度で威張られてもね〜
俺も民間滑り止めで受けたが、ほとんど勉強せずに受かったぞ
28名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:33:36 ID:xwPdf3zf
国IIは普通に難しいよ
地上のが簡単
29名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:33:56 ID:SfCB3xJf
>>8
そんなに貰ってたら
こんなに不景気じゃないですけど?
もう少し世間見渡した方がいいんじゃない?
30名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:39:37 ID:aPx2z8js
人数を半分にして
浮いた予算で失業者を雇用すれば
雇用問題はなくなる

雇用問題がなくなれば財政健全化も可能

増税党となった民主は自治労の傀儡政府

31名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:43:24 ID:tgKjatgj
>>29
正社員はそんなに下がってないよ。
平均が下がってるのは主婦の103万パートが増えてるから。
家計の助けにと働きに出るから平均が下がってるんだよ。

不景気なのは先行き不安から消費を控えてるという側面もある。
現にエコポイントなどでインセンティブを与えれば直ぐに飛び付いて売れまくっただろ?
要は貯蓄する方に利があるか、少し金出した方に利があるか、
合理的行動を取ってるに過ぎん。
32名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:43:28 ID:d9PUxXWu
公務員の給与なんかナマポレベルでいいんだよ
嫌なら辞めりゃいいんだ
代わりはいくらでも居る
33名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:44:29 ID:ot6ld0pi
ラスって国家の平均なんだよな
国Uはラス95水準くらいになるのか?
34名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:44:49 ID:tgKjatgj
>>32
経験者を切って未経験者に替える経営者などいない。
有り得ない前提で話をするなよw
35名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:45:09 ID:hNvPqaJy
大卒対象でもっともハードルが低い国家U種ですら氷河期後期の2003年時点でバブル期には見向きもしてなかった旧帝大や慶應が軒並み上位にランクイン。
地方上級(県庁・市役所)は旧帝早慶だらけだったらしい

国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/k2-02.03.jpg

      1992年      1997年       2003年
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶(92年は10位)
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大(92年は圏外)
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大(92年は圏外)
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大(92年は圏外)
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大(92年は圏外)
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大(92年は圏外)
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶(92年は圏外)
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大(92年は圏外)
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 (92年は圏外)
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103
36名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:49:02 ID:5pygg1Sz
各種手当ては

計算に含まれているの?
37名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:57:20 ID:I0vO4bqJ
>>17
じゃあ公務員も臨時パートも含んだ平均賃金出せば良いんじゃ。
38名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:57:43 ID:QgynHAQV
9割の公務員は介護と同じ水準の給料で十分。
この時代に新しい価値を生み出さない職業が手厚い待遇を受けてるなんて馬鹿げてる。
上位1割のキャリアが優秀なら残りの9割はFラン卒でも十分。
警察消防病院あたりは必要だけど市役所や県庁で書類書いてるだけの仕事は読み書きが出来れば十分。
39名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:58:26 ID:bx7GLNSW
>>18
希望者が多いから試験で篩いにかけているだけであって、
仕事がそんなに難しいわけじゃないだろ
40名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:59:01 ID:lTC7K3K/
最近の窓口はどんどん臨時や派遣になってきてるよ
41名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:00:55 ID:wFHKgBXt
>>38
完全に同意。下っ端の警官はまじめで立派だが
オランダのように麻薬やギャンブルや風俗を国で管理すれば
そんな危ない職業でもなくなるだろうしね
42名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:01:40 ID:5dHJaQsr
本来上回ったらおかしいだろw
>>20
なんで正社員以外のゴミと比べる必要があるんだ?
正社員以外にまともな子供を育てている奴らなんてほとんどいない。
こいつらのおかげで移民を早急に受け入れないと退っ引きならんとこまできた。
経済力があっても子供作らん屑どももあれだが。
43名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:10:49 ID:zV6ePRBu
国Uって旧中級(短大・専門卒程度)に対応する試験なわけだから
民間で言ったら短大卒オネーちゃんがやる一般職なんだよね。
仕事内容も単純な事務だし、それが大手民間総合職並みの待遇なのは明らかに変だよ
44名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:18:34 ID:5dHJaQsr
> 国Uって旧中級(短大・専門卒程度)に対応する試験なわけだから
本来中卒程度を対象にしていた一般2士に大卒が応募するようになって
何年経つと思う?おまえはどっかにお勤めに逝ってたのか?
国Uに旧帝が受ける時代なのにおまえは何処で寝ていたのかとw
45名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:27:33 ID:10M5+Jj3
増税するにも、国会議員と公務員の待遇をだいぶ下げなければ
支持率が下がるのみ
46名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:28:28 ID:4EmgofFS
>>18
国も地方も大赤字なんだから公務員の給料は減って当たり前
高度な専門性と能力があると主張するなら民間で稼げばよろし
47名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:31:19 ID:RxAWq86j
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  農家 765万円 368万人
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
48名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:31:36 ID:zV6ePRBu
>>44
だからお前が自分で言ってるように現状が異常なんだよ
仕事内容に当たった待遇に引き下げて本来の姿に戻すべき
49名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:34:16 ID:RxAWq86j
>>18
公務員、それも地方公務員になる為に必要なものは、学歴でも学力でもなく

ただのコネのみ
50名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:41:24 ID:wFHKgBXt
上場企業サラリーマンでさえ576万だよ?終わってるよ
51名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:41:26 ID:hEbfTfzL
公務員は1部除いて、民間の正社員並に合わせればいいだろ。
地方は地方の民間に。
10兆財源が浮けば、その1部分を景気対策に使った方が全然効果的だ。
地方税も交付金も公務員の給料の為になってしまっている。
52名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:42:07 ID:EgQzHwVW
給与2割削減はありっこないだろな
53名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:44:58 ID:SUsGdsfk
このスレに現実の公務員の仕事を知ってる奴がどれくらいいるんだろうな。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:47:29 ID:wFHKgBXt
>>53
家の親は公務員だったよ。消防だけど怪我と災害時の派遣で大変そうだった。
3度ぐらい入院あり。妥当な給与だと思った
55名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:49:03 ID:QvZ5Vwzl
最近の民間のブラックをスタンダードに
そこまで待遇引きずり降ろせって風潮はどうもな
労働環境の改善も訴えず、ひたすら公務員叩くのがジャップクオリティ
56名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:52:29 ID:tgKjatgj
>>51
>地方は地方の民間に。

禿道
都市部では公務員は低い部類に入るからね。
その地方に合わせてくれるのは歓迎だよ。

港区職員や芦屋市職員はホクホクだろうw
57名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:54:41 ID:/wzHA7xY
国家公務員の給料の方が良くないとまずくね?
そうしないと優秀な人材が地方で埋もれちゃうじゃん。
58名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:55:58 ID:/wzHA7xY
>>53
民間の仕事をどれくらい知ってるんだ?
59名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:56:08 ID:AgInkQEG
うちの区の職員、毎日暇そうだもんなぁ。

隣の市の職員は忙しそうだったよ。
まぁ、一人では何もできない人たちだったけど…。
手続きに関する「初歩的な」質問について
いちいち上の人に確認せずに
すぐ答えられるように予習ぐらいしておけと
自分の部署なんだから…。
60名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:56:28 ID:w5EG+eRQ
話がズレるが、無駄な支出(公共事業や単価)を減らせとよく政治家は言うが、その事業で成り立ってる企業もある訳で
最近の最低落札価格とか赤字や手抜きでやれと言っているのに等しい
61名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:57:57 ID:07D3f4Hi
公務員の現業は甘ったれが揃ってるからな。
甘ったれのタカリ気質がシステマチックに顕現してる。
現業公務員なんか民間会社に入ったら2時間保たないだろうな。
62名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:58:31 ID:5TGKo1vL
民間の平均給与
公務員の平均給与の半分に満たず
63名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:09:56 ID:5dHJaQsr
>>54
そういや一時期消防隊員の殉職が続いたことあったな。
それから久しく聞かないが、スタンドダウンで徹底教育したんだろうか?
64名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:15:14 ID:KjSIW4fl
ハコモノ維持管理とか、個人情報を扱う訳でもなく、私権への強制権力行使
がある訳でもないような分野に、地方公務員の半数が割り振られているという
アホな現実を直視せずに、この記者の目は節穴か。

施設管理 → 民間のビルメンの給与の倍以上で、公務員は終身雇用保証。
防災 → 予備自衛官、消防団がボランティア待遇なのに、河川管理などは正職員。

おまえら、怒れ
65名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:21:47 ID:VOF1AwqC
返せないくらい借金がある地方自治体で
ボーナスって、おかしくね??
66名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:29:30 ID:/wzHA7xY
>>65
給料が自分の仕事ぶりで決まらないんじゃ、誰だってやる気おきねぇよな。
ボーナスぐらい自治体の財政状況とリンクさせた方がいいのかもね。
67名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:32:14 ID:22YQD3cf
>>66
財政状況に合わせると山間部とか宅地工場に出来ない土地が多いところが不利になるんだよ。
68名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:35:37 ID:S5yTeWO+
はいはい、いつもの統計マジックね
こういった公務員がやるおためごかしは本当にくだらないと思うし、性根の腐れ振りを示してもいる
事業費の無駄遣いですらある
69名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:37:22 ID:lBCKeHbA
赤字の元凶公務員
70名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:37:46 ID:tgKjatgj
>>66
税収>行政サービスというインセンティブを生み出すだけ。
深刻なモラルハザードを起こすだろうよ。

営利企業と公的セクターは違うものだという前提で議論しないと。
71名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:42:47 ID:d40Gep9p
公務員の頭の構造がよく分からないと民間では思っているだろw
普通にw
72名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:47:27 ID:0v5l5hGK

公務員の給与20%・議員報酬20%の削減で

サマザマな問題が解決するでしょ!

 
73名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:47:29 ID:TJePWTKe
大差無いじゃないか

一方民間比較ではもう十数年以上すごく割高。公務員給与を民間給与水準
に合わせるのは法令で規定されてるよ。ずっと法令違反だろ、公務員は。

しかも懲罰解雇など少なく終身雇用でとんでもない非効率なお仕事ぶり。
ちゃっちゃと特殊法人も含め下げろよ。リストラはしなくてもいいから
「痛みに耐える」構造改革を民間が受け入れた。同じ国民で公僕の
公務員も受けないと不平等。
74名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:48:26 ID:eJ13Onwh
給料平均では地方の方が高く出ているよね?
手当てが多いからなのかな。

市町村より都道府県、都道府県より国、この順番で給与が高いのが普通だと思う。
75名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:50:47 ID:P269eIyi
公務員のボーナスは全額換金厳禁の一年間有効の地域振興券で。
本社が県外の企業では使えない。

これでよし。
76名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:51:08 ID:22YQD3cf
>>70
労働と対価が分かりにくいんだよね。
そういった人の士気を上げるよい方法があればいいんだろうけどさ。
77名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:51:13 ID:/wzHA7xY
>>67
>>70
その意見はもっともだと思う。
でも、それはそれでモラルハザードを起こしているとも思うんだ。
地域の発展は関係なく、与えられた仕事さえしてれば給料がもらえるんだから。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:55:20 ID:G4XKk+4Y
地方は人口大減少で税収も公務員待遇もいずれ崩壊する
そうなれば地方の行政サービス水準は下がる
住民はますますサービスがマシな都市へ移動するというループ
79名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:55:46 ID:bdkEKXc/
1円か2円ぐらい下回ったのか?
80名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:01:31 ID:hEbfTfzL
本当に民間サラリーマン基準に合わせたら、
財源はすごいことになるだろうな。
それと身分保障を一般行政職員ははずしてもいいんじゃないか?
立場が安定しすぎていると先を考えて動こうとしないから。
81名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:05:14 ID:tgKjatgj
>>77
地域の発展、戦略を考えるのは政治家の仕事なんだよ。
民意を背景に利害の調整ができるのは政治家だけ。
これは公務員には出来ない仕事なんだから。

公務員は政治家が打ち出した方針を法に照らし合わせて
より良い方法を提案して執行するのが職務

公務員がこうしたいと考えて議会や法を無視して仕事していいわけないだろ?

>>78
それでいいと思うよ。
行政の集約化、効率化になるわけだし。

田舎に人が住まなくなれば、農業の大規模化も進んで農業経営者の所得も上がる。
今現在、地方の公務員と地方の民間の所得差があるとしてそれを低位平準化するのは愚か。
むしろ格差があって然るべきで、それを見返すには都市部に出るしかないという
インセンティブを持たせるべき。

田舎で皆貧乏で満足では、何も状況は変わらない。
生活水準の向上を目指す動機を与えなくては。
82名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:05:30 ID:RxAWq86j
>>53
親と親戚の大半が公務員

どれだけ仕事が楽なのかよく知っているw
83名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:11:12 ID:RxAWq86j
>>53
あっ・・・親が仕事で一番苦労していたのが、職場の独身の高齢女のグループと若い女グループのいざこざ。
この争いをまとめるのが、仕事の時間の大半が潰れていた。
実際の公務員の仕事自体は、1日数時間で終わるようなしろもの

親戚で公務員をやっていた人は、あまりの毎日の暇さで、定年前に老人ボケを発症してしまったが、
職場の誰もがその事に気がつかなかったという現実w
84名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:11:59 ID:EKmV6UgG
消防士は丸一日(仮眠あり)働いて2日休み。
365日出勤は当たり前なのに休日祝日出勤手当てとかあるみたい
85名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:25:32 ID:kSswnI0x
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
現業は影の最強勝ち組ですが何か?
負債は国民が払ってくれますが何か?
86名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:26:13 ID:18d0Ce6+
今は公務員人気だけど、新入社員が定年を迎える四十年後はどうなってるんだ?
2050年だろ。年寄りしかいない。
87名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:28:32 ID:kSswnI0x
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  豊かなライフに子供手当まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

88名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:30:20 ID:GXm/dSA/
臨時職員やパートアルバイトへの支払いは、人件費にはならないな。
雑給か業務委託費用だろう。派遣の場合は、派遣会社への支払いだから
業務委託費でしか処理できない。民間との比較だったら、ホワイト管理職・
ホワイト一般職・ブルー管理職・ブルー一般職のカテゴリー同士で平均年齢
とセットで比較しないと比較のしようがない。ピンポイントで何々の職務で
額面いくらぐらいの幅に入る・・という比較はありうる。
あとは、各種福利厚生である手当ての加算をしないと抜け落ちる部分が
非常に大きくなる。民間は、ここが非常に小さい制度を採っている。
89名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:37:32 ID:kSswnI0x
地方公務員はコネが全てと言っても過言ではない

B枠
層化枠
在日枠
地元有力者枠

これでほぼ全てが埋まる
だから旧帝早計でもコネ無しは絶対に受からない
逆にコネがあればFランでも誰でも受かる

【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198751031/l50
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221705259/l50
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886622/l50
【社会】 「年1600時間残業、当たり前」 勤務中にパチンコに行ったりするゴミ焼却施設の公務員、
不思議な時間外手当…奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247133781/

90名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:39:34 ID:+Dj0XuSw
公務員の2010年夏ボーナス速報 支給は6/30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/
都職員、夏ボーナス平均83万2847円
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/6
91名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:41:45 ID:tgKjatgj
>>88
福利厚生費は民間正社員の方が高いぜ。
人件費のおよそ17%が経団連企業の平均だそうだよ。
それに比して公務員の福利厚生費は15%程度
92名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:47:53 ID:hjPUsZle
>>91
大企業だろ、その民間って
しかも大部分は大きく削減してる
しかし公務員は官僚から町役場まで全員の平均
騙されないよ
93名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:49:50 ID:YmyM0RDg
民間は労働問題を国税級に厳しく取り締まればいいんだよ
この際刑法にしちゃったらどうだ
94名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:02:04 ID:StNyTyiO
>12
なんの職能も無い公務員が懲戒免職になったら人生終わり。
そんな度胸ないだろ。
95名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:02:24 ID:tgKjatgj
>>92
>しかも大部分は大きく削減してる

0.1%の削減は大きく削減と表現するんだろうか?
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2009/005.pdf
96名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:02:40 ID:srPIgISR
なんで国家公務員を基準にしてるの?
憲法第25条を基準にしろよ
97名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:09:25 ID:/wzHA7xY
>>95
大企業ばっかりなのは合ってそうだな。

>回答企業数 668 社
>従業員1000 人以上の企業が410 社
98名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:11:40 ID:B+WjH/cN
>>89
公務員なのになんで在日が混ざってんの?
国籍制限みたいなのはないのか?
99名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:23:49 ID:ryc70/UB
俺の市は病院や図書館はもちろん、区役所以外の公営施設の窓口は全面的に民間
委託してるぜ。5年ごとに入札してるみたいだが業者が変わるたびに役所の負担
が下がってる。つまり安値受注が横行してる。実際に窓口で働いてる人は、一旦
クビになるけど、たいていは新しく落札した業者に拾われていく。その際、給料
待遇はガクって落ちてるみたいだけどね。
市役所にしてみれば人件費削るためにやってることなんだが、結果はまさに
官製ワーキングプアw
100名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:24:13 ID:fXp2NoYx
今日の公務員嫉妬スレはここですか?
101名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:35:32 ID:tgKjatgj
>>99
アウトソーシングなんてどこでもやってんだろうけど、
安値受注競争ってどうなんだろ?

それなりのハウツーを持った企業が受注して公務員以上に
効率的に運営するってのなら意義もあるけど、
単に人件費削減だけで受注してバイトみたいな素人衆に総入れ替えになる度に一から業務フローを
教えないといけないって、行政効率の低下を招いてるだけとしか思えないんだが…
102名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:44:22 ID:4EmgofFS
>>100
嫉妬じゃねーよ
高い税金払ってるんだから口出しするのは当然の権利だろ
103名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:49:07 ID:hEbfTfzL
安値受注競争っていっても限度があるからいずれ止まるよ。
つまりそれが仕事内容に見合った給料なんだろ。
それを高給公務員がやっていたんだろ。
104名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:00:02 ID:/wzHA7xY
>>101
結局役所の管理がへぼってことだな。
105名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:02:34 ID:tSzRz40U
ラスパイレス指数で98とか出す意味が分かりません
国家と地方の公務員の年収を出したほうが正確で早くありませんか?

by中学2年生


106名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:03:11 ID:18d0Ce6+
公務員の給与を下げれば、税金が下がるor上がらない。
実は、公務員の給与と税金は密接な関係があるのだよ。
107名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:26:44 ID:tSzRz40U
106の人は何を言いたいのですか?給与を下げれば負担は減る
税金上がるか、下がるかは政治判断ですよね?

あなたは僕より劣ってると思うので指摘はやめてください
108名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:28:30 ID:AgDBeFQ1
税金泥棒の公務員は殺されろ。
公務員改革が出来ない民主は全員死ね。
109名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:39:04 ID:tgKjatgj
>>102
>高い税金払ってるんだから口出しするのは当然の権利だろ

年収700万以上の方がおっしゃるならその通りですな。


110名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:39:16 ID:nB62VCaF
これ手当て抜きなんだよな(笑)
手当て合わせたら、地方公務員の給与が実質高くなる
111名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:51:57 ID:tgKjatgj
>>110
根拠をドーゾ。

思い込みや妄想で非難してるわけじゃないだろうから、
どこかでお前はそのソースを見たハズなんだよ?

だからそのソースを示してみんなに教えてくれよ?
手当について詳しいから批判できるのだろうし。
112名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:56:14 ID:qpWyYoNp
これからは、定数削ってバンバン仕事を民間に投げて行く
高卒のオバチャン公務員も一人で二桁に及ぶ民間企業の業務を管理して
十分給料に見合う仕事をさせられる事になるだろう
役所の人権費総体は半減する
113名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:02:58 ID:9BOFU6Sw
まあしゃあない。税収減っとるしな
114名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:34:08 ID:XhnPSZps
コンビニバイト以下の仕事なんだから仕方なかろう
115名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:57:28 ID:0xY06Ywt

国家公務員と比べると地方公務員は、レベルがすごく低い。
だから、給与水準は70%程度でも十分すぎるくらいだよ。
116紋次郎:2010/12/28(火) 19:08:26 ID:IBJv/rHt
公務員の
給料を削減するのか?
人員を削減するのか?

警察、消防、児童相談所、これら地方公務員。
117紋次郎:2010/12/28(火) 19:11:43 ID:IBJv/rHt
地方公務員の半数が事務職、所謂、一般行政職。
残りの半分が、教員、警察、消防。
警察官の人員削減は治安上、避けたい。
駐在や派出所が閉鎖される。
消防の人員削減も救急出動を考えると、避けたい。
教諭の人員削減も生徒指導等を考えると、避けたい。

残りは一般行政職の削減で対応するしか、ない。
118名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:13:22 ID:2aiafeTR
もう国家全体で給与の低下を禁止しろよ
デフレで儲けているのは財産がある奴だろうが
119紋次郎:2010/12/28(火) 19:13:37 ID:IBJv/rHt
国家公務員の広域異動動手当、本府省手当、これを手当に含めると、
地方公務員のラスは90くらいに下がるんじゃないか?
120紋次郎:2010/12/28(火) 19:17:16 ID:IBJv/rHt
総務省の内緒話。
地方自治体に職員の派遣を要請している。
人件費は出身自治体が負担。
総務省は人件費負担することなく、仕事をさせている。

見かけ上の国家公務員は少ないが、霞ヶ関の公務員の
決して少なくない人数が地方公務員。
自治法派遣をやめると国は新規採用せざるをえない。
121名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:22:32 ID:a9xw/0vK
営利団体じゃないだからボランティアにしろよ
122紋次郎:2010/12/28(火) 19:23:56 ID:IBJv/rHt
>>121

ボランティアに行ったら??
123名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:25:58 ID:XnrIcY6U
むしろ上回っていた事があること事態が驚きだ
124名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:29:14 ID:XnrIcY6U
>>121
警察がボランティアとかだったら恐ろしくて生活できないわ
125名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:30:17 ID:UjX+5FL9
県庁だとそこそこマシなのが少しは居るけど、
市町村レベルのはロクなのが居ない。
126名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:33:25 ID:pMrQ7Py5
驕る公務員は久しからず
127名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:35:32 ID:hItaUSKP
毎日何もやってない自衛隊から給料削減しろよ
役に立たないわ、駆け足や草刈りで高い給料はらいすぎだから自衛隊から給料3割カットしろ
削減した税金で景気対策した方が国民のためになる
128名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:36:40 ID:QRjsxlK7
以下、労働経験の無い方のうざいレスが続きます。
129名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:37:58 ID:M5W/n973
>>18
あほだな。
全く理由になってない。
その腐った脳味噌、利己主義、厚顔無恥、を思い知れ。
130名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:40:16 ID:ZDxxsS3X
役場や水道局いくと、客から見える位置にイス並べて堂々と昼寝してるオッさんがいてビビる。
中高年特有の無神経ってああいうのを言うんだろうな。
本人にしたら納税者を怒らせる気はさらさらなくて、わりとナチュラルにやってるだけなんだろう
131名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:45:12 ID:8vrJI7bZ
公務員の定年を40歳ぐらいにしろよ
132名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:47:03 ID:ua7XR7iT
これだけこのようなニュースがあって、2ちゃんの域を超えていない
日本国は異常だと思うが、それはおそらく大半は公務員を認めているんだよ。
家族に一人でもいれば家計的にすごい助かるし。
悔しかったら目指せばいい話し。第一多額の国の借金なんて、
個人レベルで悩んだって解決なんてしないよ。
133名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:47:19 ID:qpWyYoNp
>>124
途上国なら警官が自営業と言うのは良くある話
給料なんて名目だけで済むし、やってみたら
134名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:54:24 ID:/ngiDYFK
公務員なんか無くせばいいよ。国民全員指紋、顔写真、DNAを登録して
電子チップを体に埋め込ませれば住民登録も無人で済みそう。
電子マネーにしたらアンダーグラウンドマネーが無くなり、
税金・公共料金の滞納が不可能。
もちろん老後の世話は全部自己負担。年金制度廃止、生活保護、国民健康保険も廃止。
公営住宅も廃止。罪人は死刑で刑務所廃止。
国のトップと警察、消防、自衛隊、教師だけ残せば恐怖政治のできあがりっと
皮肉で言ってるだけなんだけど、このぐらいしないと黒字にはならねーよ
赤字体質責めてる奴は、せめて滞納なんかしてないよなw
徴収に時間外勤務手当に徴収手当をさらにくれてやってることになるからなw
135名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 20:16:29 ID:qpWyYoNp
>>131
マジな話、公務員は出身校でエントリー出来ないと言う事も無いし、新卒要件も無い
定年を早めなくても、大量退職期で学校関係とか都市部は結構あいて居るよ
教師は削減出来ないという話だし、待遇に納得出来るなら転職してみたら?
まあ40で辞められちまったら大迷惑だが
136名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 20:24:06 ID:a9xw/0vK
>>124
チェコやルーマニアだと
市民の半分は秘密警察の諜報員だよ
ボランティアみたいなもんだよ
137名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 20:36:31 ID:O0FpAwrG
公務員を嫌っている人間ほど税金の世話になっている不思議。
まっとうな仕事している人間なら、まず役所なんぞの厄介にはならないし、関心など持たない。
138名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 20:38:50 ID:wFHKgBXt
>>137
税金の世話になっているかどうかは、表面上からはわからないもんだよ
頭大丈夫?
139名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 20:40:26 ID:L90jDjdY
>>18
公務員はコネだよ
140名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 21:25:42 ID:O0FpAwrG
>137
あんた短気だな。
まっとうな仕事をしている人間なら興味がなくて(分からなくて)当たり前。
国保とか保護とか、そういう所得階層の話。
141名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 21:52:08 ID:FzeGYDUt
日本人しかなれない職業だからな
なれない人からのバッシングはすごい
142名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 21:57:17 ID:5e4bKWks
嘘ばかり、手当てと地方物価考えれば国家公務員より高給取りだろうが

>まっとうな仕事している人間なら、まず役所なんぞの厄介にはならないし

あほ?全うな仕事してると逆に役所関連への提出書類増えるので厄介に
なる訳でその上で地方公務員の非常識等を見てると腹が立つのだが
逆に全うな仕事してない奴ほど役所に書類等出さないだろ各種申請・検査
で必要な書類多々有るのに
道路使うのだって道路使用許可取りに警察行かなきゃ行けない訳だが
仕事したことない奴が世話に成らないと言う現実
143名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:02:11 ID:/ngiDYFK
役所の窓口には、ならず者の生保だらけで
終始奇声がこだまするぜ
144名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:22:03 ID:xkjcajS/
【ユーレット】で検索すれば各企業の平均年収わかるよ。ビジュアル的に
145名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:34:21 ID:h6ubQIAh
地方上級 30歳 手当込年収手取り320万円也
146名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:35:33 ID:znvF9Oum
公務員の給料は90%カットでいいよ
147名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:46:09 ID:2xAWipWg
赤字解消されるまで公務員の給料は米にすべき
148名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:47:07 ID:Cjoj3vpw
>>146 40〜50%カットで許してやれよ。

※ 公務員と民間正社員との給与比較(年収)
  (総務省調べ)

学校給食員(公務員)       589万2千円(平均年齢46歳)
調理師(民間)            351万3千円(41.5歳)

バス運転手(公務員)       733万2千円(45.1歳)
バス運転手(民間)         449万7千円(45.3歳) 

清掃職員(公務員)        730万8千円(43.8歳)
廃棄物処理従業員(民間)    419万6千円(43.3歳) 

事務職員(公務員)        635万7千円(47.7歳)
事務員(民間)           331万5千円(53.7歳)

電話交換手(公務員)       652万3千円(47.9歳)
電話交換手(民間)        305万円(41.4歳)

守衛(公務員)           693万7千円(46.2歳)
警備(民間)             363万1千円(58.2歳) 
149名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:59:44 ID:pW1orPcx
警察だけは非常勤に変えられないんだよねぇ

行政職、教育職は非常勤だらけなのに
150名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:15:28 ID:a9xw/0vK
とにかく 営利団体と同じレベルの給料なのが解せん

非営利な集団 たとえば宗教法人やNPO トラック協会とかあるだろ

それを基準にしろよな
151名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:16:22 ID:MtIIYXK6
>>145
手取りかよ
152名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:08:57 ID:bu9zR9On
このレベルでも年収600万以上だからな・・・

702 就職戦線異状名無しさん 2008/11/29(土) 00:57:57
国12や県庁政令市クラスは一般人が思っている以上に激務で割にあわないらしいね。 でも田舎の村役場、町役場クラスは最強。
うちの親父・祖父が田舎の村役場勤務だが、勤務時間内に新聞2紙読破して17時30分に帰宅しているw
夏は住民集めて冷房の効いた小会議室で甲子園鑑賞(職員はもちろん勤務時間なのに)
自分も夏に帰省したときは見に行ったりする。
田舎の村クラスになるとサボってるっていうか本当に「仕事がない」らしい。
ちなみにオバマで有名になった某F県です。

704 就職戦線異状名無しさん 2008/11/29(土) 01:04:28
>>702
さすが田舎の村役場の家系はポテンシャルが違う。 おまえには罪はない…

705 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:05:34
いくらまったり希望の自分でも確かに702は不憫だわ。

709 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:09:57
>>702
うちの父親も町役場だったからわかるわ。基本17時20分に帰宅ww
でも夏は18時前で遅いなと思ってたら、役場の方が冷房きいてて涼しいからだと言ってたww

715 702 2008/11/29(土) 01:17:34
>>705
うちの親父の生きがいは18時から毎日近所の小学生にソフトボール教えること。 週5〜6で教えてるYO
地区対抗のソフトボール大会なんて気合入りまくり。

718 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:23:01
>>715
憧れるわ。いい人生だ。
153名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:13:55 ID:O6WSI9oB
100に対して98.8なんてほとんど変わりがない。
コネ採用の地方公務員の給与は高すぎる。
154名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:15:10 ID:bu9zR9On
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
   
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
横浜市   731万  704万   27万
東京都   801万  777万   24万
155名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:26:33 ID:e50lpyec
募集定員割れになるまで下げ続ければいいんだよ。

近所の市役所行ってみな、とうの昔にモラルハザード
突き抜けてるから。

課長クラスがやってる仕事が封筒に宛名シール張るだけ
とか、普通だから。
156名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:32:00 ID:jMneXY7U
公務員は世界最大の詐欺組織

頼むからこの世から消えて欲しい。
157名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:50:15 ID:ydNrFR7t
>>2で完結だな
158名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:44:01 ID:dcxOSQvn
>>課長クラスがやってる仕事が封筒に宛名シール張るだけ
とか、普通だから。

嘘ツキはフリーターの妬みと昔から言うだろ。


159名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:47:37 ID:DFwi+q9+
>>3
非正規公務員を公務員の平均年収の母数に組み込むだけで
民間以下の平均年収になりますけどね
そろそろ現実見て働いたら?
160名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:49:03 ID:dcxOSQvn
警察の給料は固定給5万で、あとは歩合給。
交通違反1件につき、反則金の20%を上限に成果給で支給。

こんなのどうだ?
人件費5万円×12月=60万円 警察官1人を60万円で
雇える。いいアイデアだろ。
(社会保険の事業主負担は無い)
161名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:52:37 ID:dcxOSQvn
警察官1人を雇う場合、現行では、
貸与品、支給品、研修費用、人件費、
社会保険料などなどで、700万くらい必要と思われる。
↑ 個人の給料と誤解するなよ。

歩合給にすればずいぶんと安くすむ。
162名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:54:31 ID:dcxOSQvn
もしくは、ヤクルトレディースみたいに、
警察官を個人事業主にする。

警察官の裁量を増やすことができる。
お金しだいで事件事故をもみ消せる。
金持ちには夢のような話。
163名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:54:41 ID:wM3luhnu
>>159
当たり前だろ。
アルバイトやパートなんて年収100万円以下の人間が大勢いるんだから。
164名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:56:44 ID:dcxOSQvn
警察官の歩合給制度は我ながらいいアイデアだと思う。

税金がずいぶんと浮く。財政再建に寄与する。
税金が浮くと消費税増税も不要である。
165名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:56:53 ID:DFwi+q9+
>>31
さすがビジ板だけあって情強がいるな
リーマンショックでボーナスでなくて住宅ローンなどがきつくなったことで
都市部の主婦が業やめてパートに出ざるを得なくなったんだよね




かつての圧力団体は今まで男一人働いて世帯年収700万円くらいを想定してたが
今後は夫婦共働きで年収800万円くらいにするのが某圧力団体の狙いだからね
男女雇用機会均等法はそのための布石
166名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:58:09 ID:wM3luhnu
>>160
凄い馬鹿としか思えない意見。
面倒な仕事はやらないで、簡単に金が稼げる仕事しかしなくなるわ。
167名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:59:27 ID:dcxOSQvn
うっかりスピード超過で切符を切られそうになったら、
警官の取り分以上を握らせれば、違反をもみ消せる。
点数がすくない者には夢のような話だ。
168名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:03:24 ID:dcxOSQvn
>>面倒な仕事はやらないで、簡単に金が稼げる仕事しかしなくなるわ。

面倒な仕事は学識経験者等のボランティアに求める。
これで問題ないだろ?

民主のいう人件費2割削減なぞ、俺のアイデア採用で
5割も7割も削減できる。

そういう社会が健全化どうかの議論は別にしてな。
169名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:04:48 ID:DFwi+q9+
誰がどう考えたって無駄なのは教員だろw
なんで三流大卒のでもしかの40代アホ教員が年収700、800もらってんだよ
翻って若手は非正規職員で年収200万円未満も存在する
すげー安い金でこきつかわれてる
教員の給料高すぎるんだよ
精神病んだヤツや育休とるようなカスは首にしろ
170名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:06:59 ID:DFwi+q9+
>>162
それが起こらないようにあえて高い給料払ってるのに馬鹿すぎ
警官の高給保証は銀行員の給料が高いのと同じなんだよ
171名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:09:17 ID:wM3luhnu
>>168
学識経験者にドブさらいの様な仕事までやらせるか?
そりゃ凄いな。人が集まればだが。
172名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:10:02 ID:dcxOSQvn
公務員の人件費削減について、有効な方策について
俺のアイデアを述べた。

地裁、高裁、最高裁の判事。これも人件費削減の対象。
民間の弁護士から3年任期付きで半強制的に判事に任官。
給料は前職の給与水準以上を保証。
地裁の判決で高裁で否定、差し戻されたら、地裁の判事は
即、それまでの給与を没収。
緊張感があり、いい加減な判決は出来なくなる。
高裁も地裁に準ずる。
173名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:10:08 ID:bu9zR9On
公務員の生活おいしすぎる1 学校職員編

雨が降ったら学校を休む。授業中は酒気帯び・・・そんな問題教師でも平均年収851万円(大阪府立高校教員)

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html

・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点

・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万

・教育委員会が調査した問題教師の具体例
 ・雨が降ったら学校を休む
 ・生徒の質問を一切受け付けない

生理休暇の乱用
給食調理の職員が58,9歳になっても月に2日生理休暇を取っていました。
土日の前や後に生理を”予定”している始末です。
174名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:10:12 ID:wM3luhnu
ID:dcxOSQvnはもしかして実社会で働いた経験があるんだろうか
175名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:11:06 ID:bu9zR9On
公立高等学校教員の平均年収     777万円 (平均年齢44.4歳)
公立小中学校教員の平均年収     742万円 (平均年齢43.8歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜)

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名)  
民間サラリーマンの平均年収(男性)  583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男性)  520万円 (平均年齢43.1歳)  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  490万円 (平均年齢44.6歳)  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  486万円 (平均年齢46.1歳)  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  432万円 (平均年齢49.1歳)  (従業員1〜9名)

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性も含む平均年収 

出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果

176名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:15:09 ID:dcxOSQvn
お前ら考えてみろ。
医者は医療ミスで逮捕される。たとえ、懸命に患者の命を
救おうと頑張っても結果として死んでしまえば、医療ミスで
マスコミに叩かれ、マスコミに動かされた警察は医者を逮捕
する。

判事が誤判で逮捕された。誤判で実刑をくらったことが無い。
おかしいだろ?ミスはミス。なんで判事だけ責任を問われない?
177名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:19:47 ID:dcxOSQvn
民間民間いう奴はバカである。
学生時代にたいして勉強してなかったり、履歴書選考
だけの会社に就職。就職にあたり試験勉強をしたことが
無い民間就職者はバカである。あまり使えない。
今の大学生でいえば、AO入試のバカ学生。
推薦入試のバカ学生。基礎学力がない。
民間の安月給は低脳なるが故だ。
前回の選挙で民主に投票した奴とかだな。
178名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:21:32 ID:dcxOSQvn
公務員の人件費をいかに下げるかについて、お前らには
まるでアイデアが無いみたいだな。
179名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:23:51 ID:I4yk+Te+
>>178
つ「徴兵制復活」


180名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:26:11 ID:dcxOSQvn
俺のアイデアを出す。

効果抜群の、35歳定年制。

23歳 初任給 30万円
35歳 定年時 35万円

優秀な者は月給30万円に集まるだろう。
能力が落ちてくる40歳前に辞めてもらう。
35歳を過ぎて尚も優秀なもののみ再雇用。
181名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:30:52 ID:dcxOSQvn
>>徴兵制
は俺も考えたことがある。
左巻き左翼勢力の強い日本では、大手マスコミが
反対するだろう。
徴兵制、あたらめ、徴吏員制 いいアイデアだと思う。
国を思う気持ちがあるなら、財政再建させたいなら、
この国の借金に心を痛めているなら、お前ら論客は
徴吏員制に諸手を上げて賛成するべきだ。
任期は3年〜5年だ。命をとるとは言わない。
3年程度の辛抱だ。
182名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:33:15 ID:dcxOSQvn
この国の借金をどうにかするためには、公務員の人件費と
社会保障費を削減するしかない。

お前らも分かっているだろ。この2点が重荷だと。
183名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:35:52 ID:dcxOSQvn
社会補償費の削減は簡単だ。

子ども手当廃止。
国民皆保険の廃止。
この2点を実効するだけで、毎年30兆円以上浮く。
184名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 03:39:26 ID:dcxOSQvn
消費税増税しないで財政再建ができる。

社会保障の削減で弱者には滅んでもらう。
簡単なことだ。
戦前がそうだった。貧しいものは病院にも行けなかった。
しかし、それで日本は滅んだか?答えはノーだ。
今からでも遅くない。今の日本から貧者を駆逐し、
強い骨太の日本を作るのだ。
185名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 05:07:25 ID:VrnJBCSz
公務員の平均給料には、手当が含まれていない。
民間の平均給料に、非正規も含まれているというのは嘘というか、
含まない統計データもあるし、
このデータでも、トヨタの社員より、名古屋市役所の職員の方が、
平均給料が高いわけなんだが。
186名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 05:39:15 ID:/GMkxTT2
そらそうよ
187名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 08:28:30 ID:QIW+wZCU
地方のほうが、通勤時間を考えれば、まだまだお得。
188名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 08:31:15 ID:uCrzuCON
>>185
トヨタの平均が低いのは高卒の現業含んでるから
トヨタに限らず本体に工事持ってる製造業は低く出てるってのは常識なんだが
189名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 08:36:32 ID:wRHl3gNz

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
190名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 08:44:27 ID:EbZ6m3U/
とぼけんな二割削減はどうなった
191名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:24:48 ID:yG35oXhL
>トヨタの平均が低いのは高卒の現業含んでるから

銀行もパン食が平均下げている
192名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:34:01 ID:E4LG8Bck
どっちにしろ公務員に同情する奴なんか居ないってことだ。
193名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:48:30 ID:vpj/mO5l
>>18
その理屈で言うと
地方公務員、国家2種は明らかにもらい過ぎになりますね
報酬の対国1比で
国2で8割
地方上級で7割
市役所なんかは5割程度の報酬が妥当ってことになりますが?

194名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:49:11 ID:8tusgd0N
公務員の給料2割削減が実施されない限り、消費税UPは無理だなww
195名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 13:30:49 ID:K/1MkP/R
>>142
>嘘ばかり、手当てと地方物価考えれば国家公務員より高給取りだろうが

国家公務員の大半は、地方の出先機関勤務なんだけど?
国家公務員も地方公務員も、勤務する地域によって給料が違う。
都会に勤めていれば高いし、田舎なら低いという仕組みは共通だよ。

それぞれ比較してみても、やっぱり地方公務員の方が給料安いわ、と
国がしぶしぶ公式に認めたのが>>1の発表。

地方公務員の給与水準
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
「地方公務員の給与水準は、平成16年から7年連続で国家公務員を下回る」
196名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 13:59:05 ID:bT0p8zHu
公務員の給料2割下げると、民間は3割下がるよ。
197名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 16:26:41 ID:fwzS6c8F
ID:hNvPqaJy

大企業「だけ」を持ち出さないと公務員の超厚遇状態を擁護できないのがわかるね。

それでも国家公務員は管理職を除いた支給額を平均として報道される分、
まだ正直ではあるが。



【社会】 公務員のボーナス、過去最大の減額…ちなみに、昨年ボーナスは平均約90万円(民間は約40万円)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248760379/
198名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 16:36:59 ID:pIoSHq7U
もうこの国は財政破綻してIMFの管理下に入るしか再生の道はない。
自浄能力も経営センスもない公務員に経費削減を期待しても無駄だった。
預金封鎖は痛いが、公務員数も給与も第三者によって強制的に削減して貰うしか方法がない。
199名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 16:58:19 ID:KUhZXmhk
地方公務員のすごいところは、驚くほど充実した各種手当て。

実質給料は、大企業並み。

国家公務員と違って監視の目ができていないから、
議会とつるんでやりたい放題。

過去にもスーツ代とか取りざたされたけど、氷山の一角w

地方公務員改革なくして、財政健全化など夢のまた夢
200名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 17:06:03 ID:C60EZdKz
公務員の給料を一律半額ぐらいにして、それに反対する人は全員クビにしたらいいよ。
どうせこのままだったら日本の財政は終わっちゃうんだから。
201名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 17:21:20 ID:5wgCNn1+
>>200
一度全員首にして全員無給で徴公にしたらどうかな?
ちなみにお前は5年間海上自衛隊で潜水艦ね
202名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:03:01 ID:lrUrIFNj
山口組を取り締まる前に官公庁の連中を監獄に入れろ



現行法じゃ日本最大の法で裁けぬ悪が役所になってる






203名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:12:25 ID:RI1V1sps
嫉妬はみっともない
自分の賃金に不満があるならそうならないように頑張ってきたらよかったのに
204名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:12:57 ID:LPK7wso7
一番財政が厳しいと感じてるのは地方だから
国会議員のほとんどは派遣村にいるような人が投獄されている人より貧しいことを知らないだろな
205名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:20:40 ID:6JUnN63H
>>1
いやいや国家公務員より下回ることは当たり前の事でしょうよ
上回ってたことの方が異常なんですよ
206名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:36:02 ID:B7ItbbwM
国家一種のキャリアは難関だからわかる
だが地方のしかも氷河期以前の上級以下の公務員とか、公共バスの運転手とかと大企業の賃金とをあわせること事態ありえん
たとえ今不況じゃなくても
207名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 19:25:08 ID:pIoSHq7U
いやいや、例え難関試験をくぐり抜けたエリートであっても、民間企業である以上、
公務員のように業績に関係なく高給が保証される会社はないよ。
208名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 19:27:58 ID:v9V5iQW1
みんなの党の浅尾議員が国会やNHk討論番組で

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している
209名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:47:45 ID:K/1MkP/R
>>199
>地方公務員のすごいところは、驚くほど充実した各種手当て。
>実質給料は、大企業並み。
>国家公務員と違って監視の目ができていないから、
>議会とつるんでやりたい放題。

甘い甘い。総務省がすべての自治体を監視して、情報提供しています。
どんな手当がいくら払われているか、一目瞭然。
目立ったことをやると、マスコミからフルボッコ。

地方公共団体の定員・給与の状況
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/teiin-kyuuyo.html
210名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:56:10 ID:MwPaEn49
>>203
だから嫉妬なんかしてねーよ
財政が大赤字なんだから公務員の給料を削れと言ってるだけだ
景気が回復して税収が戻ったら元に戻せばいい
211名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:58:15 ID:K/1MkP/R
>>197
>それでも国家公務員は管理職を除いた支給額を平均として報道される分、
>まだ正直ではあるが。

両方とも同じ条件で資料提供して、報道もされてるけど?

平成22年12月期の期末・勤勉手当を国家公務員に支給
(参考資料)地方公務員の期末・勤勉手当
http://www.soumu.go.jp/main_content/000094206.pdf
212名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:59:54 ID:oI2fEdXI
本来は公務員がこんなに貰ってるんだから俺らにも沢山寄越せってなるはずなんだけどね。
金あるのに全て企業で詰まってるから循環せずに衰退していく。
いつになったら改善するのやら。
213名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 21:02:54 ID:yblOJDw+
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/52-21.html
賃金構造基本統計調査
賃金センサス

日本の大卒、40歳、男性、標準労働者
755.84万円/年

>>208
民間でも人件費は本人にいく分の1.6倍はかかります。
214名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 21:06:33 ID:ha3tV7Wh
>>213
民間の同じ職務をしている人の給料と比べて欲しいよ。

民間の平均は、企画部署や研究開発部署やデザイン部署の高給取りも含まれているんだよ。
215名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 21:14:40 ID:2qrzkrQm
公務員は民間と比べてボーナス高いぞこら!!!
ボーナス減らせや!!
って書き込みしたら公務員のボーナスは給料の一部だからボーナスではないって
反論があった。
それなら公務員の年収が民間と釣り合うくらいまで給料を下げてください。
216名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 21:16:56 ID:dcxOSQvn
>>民間の同じ職務をしている人の給料と比べて欲しいよ。

警官や自衛隊や海上保安庁は、ALSOKと比較か?
217名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 21:28:10 ID:ha3tV7Wh
>>216
交番勤務は警備員給料+実績分α、海上保安庁や自衛隊の現場員は生産現場員と同等でいいでしょ。

むしろ事務職の人達が仕事内容に対して報酬もらいすぎな事が問題。
218名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 21:36:35 ID:bclX+Nu6
足の引っ張り合いはよそうぜ。
みんな給料上がるようにがんばろう。
有給もとれる世の中に変えていこう。
福利厚生もしっかりした社会にしていこう。
219名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 22:01:41 ID:uzZOgrvk
>>218
引っ張り合いじゃないだろ。公務員の給料下げて減税すれば民間に勤めてる人は助かるんだから。
220名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 22:03:38 ID:dcxOSQvn
>+実績αって、どういうこと?

治安が良くって地区民からの相談ごとが無いとゼロ?
逆に犯罪があれば実績ゼロってこと?
221名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 22:05:32 ID:dcxOSQvn
>海上保安庁や自衛隊の現場員は生産現場員と同等でいいでしょ。

生命の危険があるのに生産現場と同等か?
ペルシャ湾の機雷掃海なんてオイラには無理だが。
海保の臨検も生命の危険もあるぞ。
222名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 22:07:04 ID:dcxOSQvn
>引っ張り合いじゃないだろ。公務員の給料下げて減税すれば民間に勤めてる人は助かるんだから。

社会保障費が巨額なため公務員の人件費を削減したとしても、
減税など無理なんだが。
223名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 22:09:01 ID:RlgLvFbd
>>163
税金対策だからね
103万超えたら税金取られて損するから、働いていない扱いで調整している人は多いよ
224名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 22:58:04 ID:RJl1ZGjg
明かな官民格差があるのに増税じゃ話にならんな。
公務員の待遇を維持するためのようなもの。
225名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 23:54:18 ID:39Uesa8P
国家公務員は地方公務員に比べて格安の官舎があるから給料以外に実質月10万円くらい高待遇。
226名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 23:58:15 ID:2xfXNjlk
公務員の給料を一律で8万円下げる。
同時にベーシックインカムで8万円を全国民に支給する。
生活保護、国民年金は廃止。

これで全てがうまくいく気がする。
227名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:00:43 ID:RlgLvFbd
国家公務員は地方公務員以上の仕事量をこなしているしね、国家公務員のほうが給与高くて当然でしょ。
従兄弟なんて48時間勤務仮眠8時間の仕事を月に何度かしてるし、正月大晦日問わず庁舎で深夜仕事も普通だぞ。
228名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:09:30 ID:Gxas8xqf
>>225
地方公務員は転勤範囲が限定されている。
229名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:19:12 ID:V7UpPjtn
国家公務員=官僚と誤解している人が多いけど、国家公務員の大多数は地方勤務で市役所以上にヒマ。
無駄以外の何物でもない。
230名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:23:37 ID:zwhmnWxe
国家公務員の多くは地方の出先機関に勤務してるのを
お前らは知らないのか?
○○地方整備局だとか○○食料事務所とか。
都道府県に移管しても困らん。
231名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:23:52 ID:kobFvblo
>>83
おれは公務員だが夢のような話だ
本当に地方自治体での話なのか?
232名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:46:42 ID:UxlJEVSA
うむ 地方農水局 とか度量事務所なんかひまそう

なんか休日ふやして週4日制にしてあげたほうが
本人も活性化して地域貢献できそう
233名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 01:04:45 ID:VOGmD4nB
時間給に換算すると保険のセールスレディには敵わんよ
彼女ら平日9-17で25年勤めて退職金4000マン
プロ野球スター選手並み
234名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 01:07:32 ID:9tvMFhxp
国家公務員の大半は地方公務員管轄機関への出向が主だぞ
例えば警察署、警察学校、消防署など、地方公務員の業務を統括管理する役割の仕事が大半、早く言えば事務作業だな。
正月や国際機関の行事となれば、警備員として借り出される事もある。
235名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 02:07:10 ID:zH7y7MRQ
>>233
じゃあ女性の公務員は保険のセールスレディに転職すればいい
何人転職するか楽しみだな
236名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 05:25:14 ID:LqVr7VEK
>>215
公務員の給料は職務と責任に応じて決めなさいという法律があります。
人事院は、民間企業の中で、公務員と類似の職責のある人の給料を調べて、
その平均と合わせるように給料や期末手当などを勧告しています。
あらゆる民間企業の平均に合わせるのは、法律違反です。

>>235
意味不明。職業なんて、給料や待遇だけで決めるものではないでしょう?
237名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 06:38:47 ID:zH7y7MRQ
だから財政難なんだからそれに合わせて公務員の給料を減らせと言ってるだけなんだが・・・
法律が障害になってるなら法律を変えればいいだけの話だろ

高い給料が欲しいなら民間に行けばいい
自分で売上を取ってこれるならいくらでも厚遇されるだろ
238名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 06:47:39 ID:OgWdrwMq
国民感情として公務員は特別で守られるべきなんて
誰も思っちゃいないって事を公務員は認識するべきだ。
239名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 07:49:45 ID:ghNRypKD
税収より人件費のほうが高い自治体があるからな
民間企業じゃ絶対あり得ない話
240名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 08:36:11 ID:pxYGwzxS
結局のところ適正な労働量を測れていないから、
暇な公務員が出てきたりするわけだよ

一部では業務がすっからかんで定時で帰り、
一部は毎日深夜まで帰れない層がいるので残業代でさらに財政を圧迫している

民間含め、適正な労働量を測れる指針を打ち出せれば、
相当人件費は落ちるし、国民の生活満足度は上がるのではないか
241名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 08:58:56 ID:LqVr7VEK
>>237
>だから財政難なんだからそれに合わせて公務員の給料を減らせと言ってるだけなんだが・・・

民間の平均に合わせるのとは、意味が違いますよね。

>法律が障害になってるなら法律を変えればいいだけの話だろ

財政難だから給料を下げるというのであれば、もうやってます。

地方公共団体における独自の給与削減措置の状況
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/ss04.pdf

>>239
>税収より人件費のほうが高い自治体があるからな

地方税収だけが自治体の収入じゃないですから。

>民間企業じゃ絶対あり得ない話

補助金を受けている企業は普通にありますけど?
242名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 09:08:43 ID:1L4V0Cme
県職はコネがないと無理ですか?
243名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 09:19:56 ID:SLbWoXrd
>>242
なくても全然余裕。自分は結局国へ行ったけど。
244名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 09:42:25 ID:V7UpPjtn
>>240
そんな単純なもんじゃないよ。
うちは政令市だけど、本庁の複雑で面倒な業務は優秀な限られた職員にしか任せられないのが実情。
区役所にはクズ職員の多くが配置されているが、そいつらを忙しい本庁に持ってきても意味ないよ。
政令市の本庁は予算関係や議会対応で残業続き。
反対に区役所はルーティーン業務がメインで定時帰りが基本。
区役所勤務に慣れてしまうと向上心なんてなくなり、クズになるだけ。
エクセルの関数すらまともに使えない職員も多数。
公務員に限らず人間はぬるま湯の環境に長くいると堕落する。
公務員の場合は能力や努力よりも勤続年数の長短だけで給料が決まるところが問題。
245名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 10:36:47 ID:/D2Mj8AE
給与だろw
手当は?

そもそも総額は?
246名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 10:43:24 ID:8reo2RO6
>>245
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%A6%E4%B8%8E

バイトに理解は難しいか。
247名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:04:43 ID:K22RQoaO
この前ニュースで見たんだけど、国家公務員より地方公務員の方がボーナス高かったような
248名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:06:22 ID:i42ntOb6
ギリシャですら公務員給料3割近く下げてるのに、日本政府は機能していなすぎ。

しかも給料総額減らすために新規雇用を減らすとか、国を潰したいとしか思えない。
249名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:23:19 ID:V7UpPjtn
民間のように査定を厳しくすべきだよ。
それにうつとかで長期休職の連中のクビ切りを容易にすること。
税金の無駄だし席が空かないから新規採用もできず、残った職員の負担が増えるだけ。
公務員の世界は待遇が悪平等だから真面目な者ほど割を食う。
250名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:47:18 ID:W95FP3hp
先日の新聞で、横浜市の地方公務員の給与は地方公務員の中で日本一だって自慢してた。
でも市の財政は厳しいんだってサ。民間人で横浜市に新居を構える人って、どM・・・
251名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:49:36 ID:USO+W/P2
>>20
正社員でもそんなにいかねーよw
252名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 13:30:58 ID:sCizKmI9
国家公務員は格安宿舎があるとかいってるやつはマスコミの情報におどらされてるんだろうな。

地方の宿舎の多くは築40年で風呂トイレ共同の廃墟みたいなところだってに。おまえら住めるもんなら住んでみろっつーの!
253名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 13:34:09 ID:9OqpWuMi
>>247
国家公務員の平均ボーナスは管理職抜き、
地方公務員の平均ボーナスは管理職含じゃないのか。
254名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 13:42:22 ID:LFrW6YpZ
忘年会で公務員の友達と会ったが景気良さそうだったよ。
爪先から頭まで舐める様に見られてフッて
勝ち誇った様な笑みを浮かべられた時はピキピキきたよ。
255名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 13:51:10 ID:Qn0T5TMO
>>254
怒りからスーパープロ市民へ
256名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 14:01:55 ID:UxlJEVSA
公務員 ざまぁ
257名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 15:55:18 ID:1L4V0Cme
三流大学から県職員って無謀な挑戦ですか?
258名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 15:59:35 ID:ykazo9vy
>>252
築40年は本当だが、風呂トイレ共同は嘘だな
それと住めといわれて、住むよというか住んでた。
259名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:01:28 ID:aFW/ixa1
>>257
コネがないと無理
260名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:12:39 ID:ubvb4GID
公務員だけじゃなく、医療関係で働いている人達の給料とかも
減らすべきだと思う。給料を減らしたら仕事をしないとかやらないとか
そういう人達が多すぎ。医療関係者達も公務員の体制とかににているよ。
仕事の質とかいろいろあるけれどさ、誰かがその仕事をしないとなりたた
ないんだからさ、給料とか社会保障に開きがありすぎることはよくない。
いろんな人見てきたけど、給料たくさんもらっている人って、本人達は
気づいていないみたいだけれど、人間性が劣っている人が多くて、汗水
かいてまで働くのを嫌う傾向があってビックリする。
損得ですごく考えて行動する。そういう日本人がおおくいて日本の将来おわた。
261名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:21:39 ID:7llwjudW
マスコミ・金融・インフラあたりも下げるべきだ。
規制に守られてのに給料高すぎ。
262名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:25:03 ID:ykazo9vy
>>260-261
下げて欲しい人たちの給料を下げるには、それ以外の人の給料を下げるのが一番手っ取り早いって知ってる?
そうすれば必然的に対象の連中の給料も下がる。
263名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:25:15 ID:A6XUEUxh
>>260-261
そんなこと言ってるから
ただのやっかみだと言われるんだと思う
264名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:26:16 ID:1L4V0Cme
>>259やっぱりコネ必要ですか??
265名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:45:24 ID:Gy7hLM6m
民間さんが羨ましい!

利益さえ上げれば評価され,給料が上がるんだから。

こんなシンプルなことをやればいいんだから。
266名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:46:02 ID:AkGHnjMk
増税しても中小企業や低所得層には払う金がない。
日本は公務員を始めとする既得権益に群がる魑魅魍魎によって早晩破綻する。
胸が熱くなるな。
267名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 16:55:48 ID:EKF0BoeV

日本の財政が健全化するまで公務員のボーナス廃止
268名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:03:00 ID:ykazo9vy
>>265
それが簡単なら、あなたの場合転職も容易と思うが・・・・。
その結果の収入増も容易と思われるんだが・・・・。
269名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:05:23 ID:YCgZ3s6h
やってる仕事内容考えればそれでも高すぎるだろあほか
270名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:08:14 ID:nlbo777X
>>259
今時、県職の採用でコネとかねえから
公務員は出身校でエントリー出来ないなんて事もないし
是非挑戦して見るべき
2ちゃんねらに有りがちな大学時代に大きく学力が伸びたという向きには
国T合格を手土産に大手民間へ挑戦という手もある
271名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:12:32 ID:1L4V0Cme
挑戦してみようかな

うちの近所の県職員の人が前はどこか離れた場所にいたのにいつの間にか実家そばの職場に異動してきて、一年後に彼氏も異動してきて、最近結婚したみたいなんだけど、こういう希望通るの?
272名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:14:53 ID:NVI/Ha/P
公務員なんてやめとけ
IMF管理下になったら最初に首だろ
273名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:15:37 ID:8reo2RO6
>>257
公務員なんてハナから無理と自分の中に壁を作るな。
コネなんて関係ないから。

問われるのは学力のみ。
家柄とか家族構成なども考慮する民間大手より遙かに公平公正だよ。
274名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:16:06 ID:fd3qTxSB

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

275名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:17:21 ID:8reo2RO6
>>271
人事に希望を出しておけば通ることもあるし、
なかなか通らない場合もある。

組織の要求が最優先だからね。
うまく個人の要望と合致するといいけど。
276名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:17:27 ID:NVI/Ha/P
>>274
IMF管理下になれば人員三割カット、給料三割カット、ボーナス退職金無し、
年金は基礎年金のみになるぞ
277名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:22:07 ID:EKF0BoeV

公務員の給与をカットすると確実に景気が悪くなる

だって近所で家建てたの公務員の人だけ
278名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:26:13 ID:Qn0T5TMO
>>277
え!? 削って民間にばら撒いて民間人が立てればよいのでは? 
279らくだ:2010/12/30(木) 17:26:18 ID:36YCZYcj
>>276
公務員給料半分削減または三割削減
280名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 17:42:09 ID:WbSYewfp
使えないくせに権利や待遇だけは立派
公務員イラネ
281名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 18:52:28 ID:lEtljNU4
気にしないのが一番だよ。俺はもう諦めてる。
日本の労働者が公務員と公務員関係者のみになり、
そんな状態に至ってもなお、その輪の中から人を弾き出して制度を維持しようとするに違いないんだから。

世界ではじめて、公務員によって滅ぼされた国に認定されようぜw
282名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:10:56 ID:u4xC6JK5
仕事しない公務員なんぞ今の半分でちょうどいいだろう
今のクズの給与はもっと減らしても余裕で生活できるレベルなのだから
283名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:07:00 ID:u4xC6JK5
>>281
初めてはギリシャであ?
284名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:44:23 ID:pxYGwzxS
暇そうな部署で委託できる仕事がたくさんあるんだよな

そういう仕事は徹底的に民間委託させて300万円で仕事をさせれば良いと思う

事業仕分けなんかより、遥かに効果が上がると思うんだがね
285名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:49:53 ID:ykazo9vy
>>284
雇用維持という面を無視して言えば、存在必要性すらない自治体は少なからずある。
泉佐野市のように日本の足を引っ張ることしか出来ない自治体も実在する。
286名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:57:09 ID:+ljef3Eg
レスの9割が公務員になれない奴の僻みな件
287名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:57:49 ID:i42ntOb6
>>284
委託すると以外に高くつくんだよ。仕事も継続されないしな。
だれでも出来る仕事の担当者の給料さげればいいだけの話。

市町村職員なんて、年収4割カットくらいで丁度いいと思うよ。
288名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:59:41 ID:V7UpPjtn
都市部の多くの自治体では民間委託が進んでいて、窓口業務なんかは民間の人が多いよ。
公務員の世界でも正規職員はどんどん削減されている。
そのあたりは民間と全く同じ。
289名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 21:04:32 ID:XBSKxalK
>>288
窓口の民間の人=派遣

なんでもいいけど、いい加減に意味不明なホニャララ手当は全廃しろよ
290名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 21:05:45 ID:i42ntOb6
>>288
民間と違うのは、民間では残った正規職員でも使えない奴の平均給料は年々どんどん下がってる所。

いまだに年功序列なんて採用してる組織は公務員だけ。
291名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 21:44:07 ID:G7aE3E6w
>>290
いや、普通に定昇ってあるでしょ。
292名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:07:02 ID:i42ntOb6
>>291
定昇なんて微々たるもので、基本給も賞与もほとんどが成績給。40代だと同期でも年収倍以上違うし。

つかえる奴も無能なやつも同じ給料なんてシステムは時代遅れも甚だしいんだよ。
293名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:11:41 ID:G7aE3E6w
>>292
実際、富士通とかそういうの導入して業績悪くなったんだけどな。
別に同じ給料とは言わないし、実力で差が付くのも否定はしないけど、
定昇もまた、昇給の中で大きな要素であることも、また事実なんだよな。
294名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:14:16 ID:Nz7Je0k3
>>293

公務員脳死ね
日本は借金まみれなんだよ
295名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:17:16 ID:G7aE3E6w
>>294
いや、普通の会社員だけど。
それに、税金払いたくなくて、
借金するような議員を選んだのは国民自身でしょうに。
296名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:22:14 ID:LqVr7VEK
>>294
>日本は借金まみれなんだよ

それなら、成績で差をつけるだけでは解決しないじゃん。
下がいるなら上もいるってことだからな。
297名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:23:41 ID:i42ntOb6
>>295
税金払いたくないんじゃなくて、払った税金の使われ方に腹を立ててるだけだろ。

そりゃ税金払ってる方が馬車馬の様に働らかされるor質素な生活する現状だと、誰でもナニカオカシイってなるだろ。
298名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:26:22 ID:G7aE3E6w
>>297
アホか。
仕分けして5兆も削れないのに、税収不足は数十兆単位であるんだから、
無駄削減だけじゃどうにもならんでしょ。
「無駄を削れ」って何年もいい続けている間、
債務残高だけが増える阿呆な構図。
299らくだ:2010/12/30(木) 22:27:35 ID:36YCZYcj
公務員給料半分削減しろ!
300らくだ:2010/12/30(木) 22:29:21 ID:36YCZYcj
公務員給料から
削減すれば
10兆はでる
ボーナスなし
給料三割または半分削減
301名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:31:07 ID:G7aE3E6w
>>300
実現するまで10年かかるとして、
その間、45兆毎年やってたら、450兆債務が増えるぞ。
302名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:37:29 ID:i42ntOb6
>>298
無駄っていうから削減出来ないんだよ。公務員は無駄じゃない。優遇されすぎているだけだ。

既得権で長年甘い汁吸い続けている組織に少しメス入れる。反対するのはその組織内の人達だけ。
303名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:39:43 ID:G7aE3E6w
>>302
休日返上で国民が何十万人単位でデモすれば、
んなもんすぐ実現でしょ。

要は、国民はそこまでは関心ないってこと。
「そのうちなんとかなるさ」って考えてる。
304名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:44:22 ID:i42ntOb6
>>303
関心が無いんじゃなくて、殆どの日本国民はデモをする習慣が無いんだよ。
現、民主党が給料2割削減しますって約束したから民主党が政権取った。まぁ詐欺だった訳だけど。

次の選挙はみんなの党が大勝するだろうから、公務員制度改革は必ずする事になる。
305名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:45:25 ID:8reo2RO6
>>298
経済と経営を混同してる悪寒w

新自由主義の後遺症から抜け出すのは容易ではないな。
306名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:46:57 ID:LqVr7VEK
>>304
民主党だって、2割カットをあきらめたわけでは無かろう。
人員と単価を約1割ずつ下げれば達成なんだから、
そんなに高いハードルだとは思わないけどね。
307名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:48:21 ID:G7aE3E6w
>>304
>殆どの日本国民はデモをする習慣が無いんだよ。

いや、手段としては知っているはずだし、
仮に習慣じゃないからやらないってことだとしても、
その習慣を破ろうと思う程度には大事だと思ってないんでしょ。

>次の選挙はみんなの党が大勝するだろうから

公認候補まだ数十人しか決まってないのにw

公務員改革するって言ってた民主が300議席と参議院連立過半数持ってたときに出来なかったことを
数十議席の党が出来るわけないw

「最低でも県外」「16.8兆、削れます」「最低賃金1000円」をもう忘れたかw
308名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:49:40 ID:G7aE3E6w
>>305
実際、削れないのは事実でしょ?

>>306
そりゃ「あきらめない」のは誰でも出来る。
309名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 22:57:03 ID:LqVr7VEK
>>308
とても出来そうにない公約なんていっぱいあるわけで、
公務員の人件費を下げるのは、民主党の公約の中では比較的たやすいかと。
共産党くらいじゃないですか?公務員の人件費カットに反対するのは。
310名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:01:21 ID:G7aE3E6w
>>309
>民主党の公約の中では比較的たやすいかと。

たやすいならさ、子供手当てみたいに
もう半分くらい達成されててもよくない?

あれだって高支持率で、ねじれの前にやったことで、
低支持率でねじれの後だったら、相当難しいでしょ。
311名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:04:29 ID:i42ntOb6
>>307
民主党が出来ないのはもうみんな知ってる。だからって諦めて民主党にこのまま従って生きる国民は少ない。

みんなの党が数十人当選でもしたら大事件だぞ。政権再編で内閣に何人か入るだろうし。
312名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:05:54 ID:LqVr7VEK
>>310
法律の壁があるものは、慎重に事を運ばないと。
国会がねじれていようが、公務員の給与カットに反対する人は少数です。
313名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:06:57 ID:G7aE3E6w
>>311
全然大事件じゃないよ。

日本新党が一気に数十人当選してやったことは「国民福祉税」だけじゃん。
しかも打ち上げるだけ。
あいつ、首相にもなったんだぜ?

期待なんて、裏切られた時のショックのためにあるってのを
お前等去年学んだばかりじゃないか。
314名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:07:51 ID:i42ntOb6
個人的には国家公務員の給料より、地方公務員、主に市町村職員の給料を大幅に削減して欲しいものだけど。
315名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:08:38 ID:G7aE3E6w
>>312
>法律の壁があるものは、慎重に事を運ばないと。

その法律を作るのに必要な過半数を参議院で失ったら、
いくら亀でも通過できまいて。

それに、慎重にやって10年20年かかって「その間、本格的増税なしね」なんてやってたら
債務がその時間分だけ増えるだけ。
316名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:09:50 ID:OYNHRt9F
>>2の意見は、国家公務員は地方公務員より優秀、というのが前提にあるからだと思うが、
残念ながら国家公務員の方がウンコ多いよ。
特に出先の職員はどうしようもない。直接住民らと相対することがあまりないから、知られていないだけ。
317名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:14:07 ID:UxlJEVSA
給料削減なんかじゃなくて全員解雇!
318名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:15:42 ID:4+lzhKDu
公務員を悪く言いたいようだけど、日本の大企業のほとんどは
公共事業で成り立っているようなもの。
しかも公務員は国民であれば採用のチャンスがあるけど、
民間企業は学歴や縁故などコネがなければ難しい。
特にマスコミなんて一般人はどうやっても採用されない。
319名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:16:48 ID:i42ntOb6
>>313
あの政権がすぐ潰れたのは、スキャンダルと汚澤と仲の悪い人達がいたからでしょ。
むしろ今の民主党に似てる。

人間はショックを受けるかもしれないと分かりつつ、期待しないでいられない生き物なんだよ。
320名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:18:15 ID:i42ntOb6
>>318
マスゴミを悪く言わない一般国民なんていないだろ。
321名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:20:30 ID:1vh/eO4C
:G7aE3E6w
こいつもまたスゲェなwww
322名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:20:34 ID:G7aE3E6w
>>319
>むしろ今の民主党に似てる。

実現までの手順と根拠を示さずに「○○できます!!」って言う辺りなんか、
みん党もそっくりだったりするんだよな。

>人間はショックを受けるかもしれないと分かりつつ、期待しないでいられない生き物なんだよ。

そう。
だから、現状に我慢できずにすぐ乗り換え、すぐ飽き、
自分の選択ではなく、選択した相手のせいにするんだよな。
323名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:25:35 ID:V7UpPjtn
>>318
マスコミは新卒で筆記試験さえよければ入れるよ。
公務員試験の滑り止めにいい。
324名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:26:39 ID:2D156Y/u
NHK職員の平均年収1600万っなんだそれ。
ふざけるな。
公的と歌うのなら、国家機関にしろ。
そして、国家公務員になれ。
現在の平均年収1600万ってなんだそれ。
県知事より高いぞ。
ふざけるな。
国家公務員と同じ年収にしろ。
利権に乗った、押し売りヤクザとおなじだ。
タクシー代が、一人あたり、一年間で33万えんだと。
ふざけるな。
つぶれろ。
民間平均400万。
国家公務員平均600万。
くそHK平均年収1600万。
これから、毎週、ニュースで、
NHK職員の平均年収を流して、
アンケートとって、
妥当な金額だという意見が50%超えたら
はらってやってもいい。
スクランブルかけろ。
なんだ、1600万って、
ふざけんな。
だれが払うかよ。
325名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:29:16 ID:p7v9LKy4
日本人のオツムは、「試験が難しい」=「高収入」だ。
どのくらい付加価値を付けれるのか、という発想は無い。
中国の科挙制度とおんなじ発想なのさ。

そりゃ、資本主義の世界では非効率すぎてやばくなるだろ。当然だ。
326名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:36:56 ID:6H3itOU8
>>325
日本人っていうか
2ちゃんねるの馬鹿公務員とか世間知らずの学生か
そんなの一部だけだろ
とはいってもその一部が結構多いのが困りものだが・・・


あと類似の馬鹿公務員理屈に
大組織に勤めているんだから
大企業並みにもらって当たり前というのがある。

大企業だから給料が高いんじゃなくて
社員にそれなりの給料払って
なお新規雇用や設備投資などができるほど
利益上げている企業が大企業になるのに

寄生脳の彼らは。そんな簡単なことすら理解していない・・・

327名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 23:50:54 ID:jWKfPumu
国家公務員の平均は1000万近いよ。その他諸々が抜けた数字だからね


公式発表は役所の都合のいいように操作されてるから信じないほうがいいよ
328名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 00:01:26 ID:RA43Lz11
>>327
そこまで知っているなら、データで示せばOK
329名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 00:04:48 ID:LqVr7VEK
>>327
その他諸々って、例えば?
330名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 00:15:40 ID:B+Ok7xVh
>>327
その他諸々について詳しいみたいだから是非教えてくれよ?

ソース付きで暴露すれば説得力があるよ!
331名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 03:29:44 ID:0faLEKNf
月々基本給以外の部分全ての事だろ。
正直そっちの方が今時有り得ないレベルの保障っぷりで噴飯できる。

地方行政のHP見れば、大概わかり辛いタイトルつけて、財政状況の説明してるから見て下さい。
332名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 05:54:07 ID:Du843iYL
>>331
>今時有り得ないレベルの保障っぷりで噴飯

たとえばどのあたり?

地方公共団体の定員・給与の状況
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/teiin-kyuuyo.html

地方公共団体における福利厚生事業の状況
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/fukuri/index.html
333名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 07:04:52 ID:pvNaJE9+
住宅補助とか
年金
大企業レベルの退職金だろ
334名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 07:05:53 ID:qxT8bLOV
>>318
公務員こそ究極のコネ採用社会じゃないか。
口利きは日常茶飯事だし、カネのやりとりもある。
市会議員やらにカネ払えば彼らは選挙で票が欲しいからムリヤリねじ込んだりする。
民間でもコネ採用はないわけではないが、そんなんで入ったヤツはすぐ馬脚を表していられなくなる。
公務員には仕事の競争がないからコネで入ってしまえばノホホンとしてるし住民に「5分10分でできる」と言った手続きを2時間ほったらかしても平気な顔してる。それでもクビにならない、異常な世界。
公務員なんて、民間じゃ使えないヤツの吹き溜まりなんだよ。

そして、公務員はわけのわからん手当が多すぎる。危険手当?市民と接したら危険なのか?徒歩で何で出張費用が出るんだ?阿呆か?
民間じゃ絶対ありえないんだよ!

わかったか、現役公務員。お前らは俺らが払った税金で生活してることを忘れるな。
335名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 08:01:46 ID:CZK9PCHQ
コネで入れる必要があるのは議員の関係者だ
要は俺らが選んだ議員が、やってるだけ

ただの職員にそんな権限はないよ

あと年収は手当込みだった気がするけどな…
なんだか間違ったソースでさらに腹を立ててるのは、
誰かに煽動されてるかもしれない
336名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 08:36:47 ID:0zTuZrka
転勤のない田舎の市役所勤めが裕福という現実
しかもコネ採用
とうてい消費税アップなんて受け入れられない
337名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 08:46:15 ID:XCeIHzD1
三年間の育児休暇中の知り合いに聞いたんだけど、一年半は手当てなしと言ってたけど、一年半は無収入ってこと?
338名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 08:51:41 ID:CZK9PCHQ
>>336
転勤の有る無しで生涯賃金では相当に差がつくんだろうな
コネはともかく、面接官は人間だからイケメンとブサメンなら、
イケメンを選ぶだろう
339名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 09:37:56 ID:B+Ok7xVh
>>334
>お前らは俺らが払った税金で生活してることを忘れるな。

年収700万以上の人が言うならその通りかもね。
340名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 10:38:17 ID:RA43Lz11
>>339
家族構成にもよるんで額は一概にも言えないけど、その一言はみんな覚えておくべきだよね。
払った税金より<税をもとにした行政からのサービス(道路なんかのインフラも含む)
ってなっている人は多いよね。
そのくせそういう人ほど、「公務員の癖に」「俺の税金が」っていう矛盾。

こう書くと「税金は税金、額は関係ない」とか「おまえ公務員だろ」とか、トンチンカンなレスをする馬鹿も現れるから面白いけど。
341名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 10:47:05 ID:tGjbujdb
>>340
俺は年収850万だけど、公務員の税の無駄遣いのせいで、
自分の稼ぎの半分以上税金取られてることに不満あるよ。

志望者で溢れてるんだから
公務員の平均年収なんて250万もあれば十分だ。
342名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 10:47:18 ID:RJEtigdW
>>340
自分の生活に不満があるから捌け口にしているだけだよな。
高納税者ほどより感謝して色々と援助してくれる。
生活レベルに不満がある人ほど、文句ばかりで足を引っ張るばかり。
343名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:21:22 ID:lYQ8zgiQ
>>341
稼ぎの半分以上税金で取られるのは、政治家の意向と生活保護で暮らす人の要望だな。金持ちから
税金を取れと。ところで、850万とは850万北朝鮮ウォンのことか。850万円稼げているのならば、知性も
それに合わせないと、周りの人に馬鹿にされるだけだぞ。
344名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:28:42 ID:RA43Lz11
>>341
・・・文章理解しろよ。理解せずにレス
誰しも税金を納めている。ただ税金を納めると同時に、税金を原資にしたサービスを受けているわけ。

誇張して書けばこういう事。

住民3人のアファー村があります。
「Aさんは、年収100万ゴールドなので、税金は年1万ゴールドです。」
「Bさんは、年収700万ゴールドなので、税金は年200万ゴールドです。」
「Cさんは、年収2000万ゴールドなので、税金は年1000万ゴールドです。」

アファー村は道路を作るのに、税金で作ることにしました。その費用300万ゴールド。
「Aさんは、道路という公共財をもつことで、税から100万ゴールドの支援を受けていることになります。」
「Bさんは、道路という公共財を持つことで、税から100万ゴールドの支援を受けていることになります。」
「Cさんは、道路という公共財を持つことで、税から100万ゴールドの支援を受けていることになります。」

アフャー村では、学業支援も行うことにしました。ただし所得者に応じて額は変えます。
「Aさんは、学業支援金を税から100万ゴールドもらいました。」
「Bさんは、学業支援金を税から50万ゴールドもらいました。」
「Cさんは、学業支援金を税から0万ゴールドもらいました。」

>>341
さて、それそれが払った税金と受けた税サービスの額を計算したらどうなる?
345名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:32:10 ID:RA43Lz11
×・・・文章理解しろよ。理解せずにレス 
○・・・文章理解しろよ。理解せずにレス されてもこまる。

そもそも850万円レベルだと、稼ぎの半分以上が税金で取られることはないだろう。
そんなに自信が有るなら、今月もらったばかりの源泉徴収表やそれに類するものをUPしてから議論すべきかと。

稼ぎにカラクリがあるなら別だが。
346名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:56:24 ID:QrvbaFJd
公務員が民間に出たら、天下りで税金引っ張ってくる
しか価値ないからな。コネがなけりゃ、500万でも再就職できる
かどうか、たとえ国一でも。
347名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:59:02 ID:6m0ZHoCh
民間なら一部上場でもあり得ない待遇

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000502-san-pol
専門スタッフ職やっぱり高給 人事院が追加勧告へ
348名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:59:03 ID:tGjbujdb
>>345
税金は所得税だけと騙したい公務員の方?
健保、厚年も税金。これだけ引かれた給料持って街に出れば、
消費税、酒税、発揮油税
帰ってくれば固定資産税
それだけ取られて、貯蓄したらまた所得税に逆戻りだ。
高い公務員給与を維持するために俺はこんだけ搾取されてるんだが。
もう公務員に貢ぐために働いてるといっても過言ではない。
349名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 12:03:59 ID:RA43Lz11
>>348
君の挙げた税のほとんどは>>341の主張と大ハズレなんだが・・・。
自分で自分の主張をボロボロに打ち砕いて一体何がしたいんですか。

君自身の発言が間違っているのは君自身の能力の無さだから、これから勉強すればいいと思うけどさ。
批判されたら相手を公務員とおもいこむのはタダの知的障害ですよ。
350名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 12:14:20 ID:tGjbujdb
>>349
言葉遊びで給料もらえる公務員の頭の中では
税負担は所得税だけかも知れんが、取られる側からすると
名目には関係なく全て税金だよ。
環境税も「これは応能負担ではなく〜」「地球環境保全に資するため〜」
だからお前の頭の中では個人は税負担してないなんて言い出すんだろう。
351名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 12:16:33 ID:3okB0XU+
>>340
インフラはなぁ…。
じゃ、受けなくても生きていけるかと言ったらそれは公務員含め不可能だし。
ここまでインフラ整備された現代で、管理補修以外でそんなにインフラ整備が必要なのか?って疑問もある。
インフラ整備さえ、純粋な行政サービスじゃない側面持っちゃってるのがなんとも…。
352名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:24:43 ID:RA43Lz11
>>351
で、その原資は公務員も払っているわけだからなぁ。
そこがわかっていないと、350みたいな言い訳だけの屁理屈に至っちゃうわけよ。
353名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:28:03 ID:KMyvjuRK
国家公務員が高いのはいいんだ

問題なのは自治体の役所勤めの奴らな。

あんなのバイトですら出来るレベル。
354名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:32:32 ID:CZK9PCHQ
国家公務員でもバイトレベルの仕事はあるよ。
そして地方にも、その逆はある。

問題なのは、バイトレベルの仕事を800万円の団塊がやってること。
それをどうするかが問題なんだが、
マスコミに踊らされて、誰でも彼でも無能だと言っちゃうバカが多すぎる

だから変わらない
355名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:33:29 ID:mjsIyzFO
赤字の自治体ばっかの癖に高すぎるんだよ
356名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:55:17 ID:MoiK5LVy
うちは正規職員が減らされて正規職員がするべき仕事も非常勤がしている。官製ワーキングプア。
357名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:56:11 ID:QE3gk9Iw
市役所とろすぎるのがすごい
358名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:57:07 ID:ralvqw5r
え?下回って当たり前じゃないの?
359名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:57:55 ID:SaOy+81z
みんなの党の浅尾議員が国会やNHk討論番組で

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している
360名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 13:59:45 ID:ralvqw5r
>>31
なるほどなー、主婦のパートも民間の年収に入ってたんだ
目からウロコって感じ
361名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 14:26:47 ID:CZK9PCHQ
>>359
いつのデータ?
362名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 14:32:17 ID:y0BtkDBc
人件費と給料をイコールと思ってるのはバカ
363名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 14:35:07 ID:y0BtkDBc
うちの社員、比較的平均年齢が若いから平均給与←ここ
は450万円ほど。
しかし人件費は一人あたり600万を超える。
364名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 14:55:04 ID:qxT8bLOV
>>339
人件費をムダに食いつぶしちゃいないかい?と問うてるのがまるでわかっちゃいないようだ。

福祉やインフラ整備やきれいな水道水にかけるなら税金も払いでがあるんだが、「5分でできる」と豪語した、客から依頼された仕事を2時間ほったらかしにするようなヤツラの給料にも回ってるんだぞ。アホらしいに決まってるだろ。

税金から給料もらって仕事してるんだからそれくらい働け、つーことの何が悪いんだ?
365名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 15:13:08 ID:CZK9PCHQ
>>364
給料分働けという意見は至極最もなんだが、
バイトレベルの仕事に給料が合ってないから、
給料分働くのは不可能
366名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 15:17:12 ID:3okB0XU+
>>356
そこも問題なのよね。
一定以下ばかり割をくって、本来なんとかしなきゃいけない層が結構そのままだったり…。
367名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 16:10:37 ID:CZK9PCHQ
若者が虐げられる結果になるのは目に見えてる
368名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 16:13:06 ID:i1Z/eDeu
地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円だとすると
国家公務員の3倍は居る地方公務員の給料減らすべきだよな
人件費933万円も地方平均で必要かって話になる効果も国家
公務員の人件費減らすより効果が高いと
369名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 16:57:52 ID:qxT8bLOV
>>365
だったら給料もバイトレベルでいいじゃん。
文句あるヤツぁやめりゃいいんだよ。民間で使えるヤツならすぐ仕事見つかるさ。
370名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 17:44:57 ID:eMtDTdkg
こんなの叩いても仕方ないぞ、ほんとに儲けてるのは団塊よりちょい上で
丸儲けで逃げた奴ら、自治体長や自治労だろ

やつらにゴミ家でも売りつけて儲けるしかねえんだよ

371名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 17:58:57 ID:E/f1xjOC
人件費と年収では大違いだけど、この違いを理解している日本人がどれだけいるだろうか?
372名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:02:07 ID:ka/1rN0F
公務員はまるで独占企業のようだな
国内に競争相手が欲しい
373名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:05:19 ID:jj7lVgOE
>>371
くわしく
374名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:08:11 ID:9FGS2Uxb
ラスパイレス指数は諸手当が含まれてないいんちき指数
375名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:12:33 ID:9FGS2Uxb
 地方公務員の給与水準は、比較職種などを同じにしたラスパイレス指数でみると、国家公務員の「100」に対し、
1974年に110.6のピークに達したのち下降に転じ、昨年4月1日時点で97.9と、国を初めて下回る。「地方高」は
ようやく終息したかにもみえた。
 しかし、この比較は「基本給」だけで、「手当」は対象外。手当を含む総給与でみれば、地方公務員は依然、
国家公務員よりも“優遇”されている。「手当」を使ったお手盛りこそが、地方自治体にほぼ共通する伝統のためだ。
 したがって、手当込みの給与月額でみると、小さな町村の公務員を含む地方公務員の平均で、なお
国家公務員を10%超上回る。
 総務省によると、地方公務員の全手当を含む平均給与月額は44万3988円と、国家公務員の同40万402円を
4万3000円以上も引き離している(04年4月1日現在)。全企業数の99%を占める中小企業の中核層
(50-99人規模)に比べると、なんと約8万円も高い。しかも、退職金、公務員年金で超優遇され、「身分保障」で
リストラされることもない。

第87章 「官高民低」を生み出す地方公務員給与のカラクリ
http://www.the-naguri.com/kita/kita89.html
376名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:21:17 ID:jj7lVgOE

よう聞いたか、まるの内以外は蝦夷地扱いで危険手当が出るんだってよ>地方公務員


377名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:21:52 ID:2MABQPqX
>>371>>373
人件費=年収+退職金+社会保障費+福利厚生費

だから、国家公務員の平均年収は、630万円。
国家公務員の1人あたりの人件費は、920万円。
378名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:25:32 ID:E/f1xjOC
>>373

人件費には年収以外に社会保険料の事業者負担分や退職金の引当額等が含まれる。
だから実際の年収は人件費の2/3とかになるのが普通。
379名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:40:53 ID:eA4/cbz/
ここで批判してるやつって、もしかして公務員より給料低いの?w

うけるんだけどw
380名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:41:53 ID:GU43NlP/
そのうち公務員も厳しくなるな。
このスレの公務員も頭悪そうだし。
自分で自分の首絞めてるだけだわ。

若手公務員は可哀想な奴もいるんだが
民間に放り出されるようなことになったら
ホント死んじゃうかもな。
381名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:49:02 ID:fkk+K3wf
今まで多かった方が驚きだよ
382名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:52:37 ID:0jflhLZY
本給のみを比較するラスパイレス指数じゃあんまり意味は無い
年に3回出るボーナス(期末・勤勉手当)も加算されてないし
こういう小細工が一番大事な仕事なんだよな
383名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:56:46 ID:SKVYw/j/

国家公務員=エリート官僚とか思ってる知的障害者って何なの?
384名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:59:33 ID:E/f1xjOC
民間から地方公務員に転職した俺としては給料が安すぎて預金もできない。
一流企業の同世代と比べると年収で300万円以上低い。
うつとかで長期休職しているクズをクビにして真面目に働いている職員の給料を上げて欲しいね。
385名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 19:02:19 ID:XAUfUtZz
うちの会社に公務員を辞めて入ってきた変態がいるんだけど、最初は「期待の…」とついてた枕詞が
「無能な…」に変わるのに3ヶ月かからなかったw
386名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 19:07:03 ID:GU43NlP/
公務員も民間も糞。出来ない奴の分を出来る奴が稼いでる。
出来る奴は俺みたいに独立して稼いでる。怠けモノは将来終わってるな。
387名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 19:25:20 ID:8k4BNrJv
高卒が多い国家公務員と大卒が多い地方公務員と単純比較できるのか?
388名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 19:52:59 ID:LaIBpWvR
>>387
国家公務員に高卒が多いのは自衛隊


地方公務員は
先生など教職員、警察消防、都道府県庁市町村役場職員

に分類出来るから。

本来それと比較するべきではあるね。

で問題なのが都道府県庁市町村役場職員な。
389名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 20:18:35 ID:E/f1xjOC
高卒公務員なんて国家公務員の一部と警察官の一部だろ。
市町村役場でも高卒の採用はほとんどないよ。
390名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 20:26:48 ID:okrAlVwl
これは基本給の比較だろう。
窓口手当てや、雨の日手当て、寒さ手当てに暑さ手当てとか入ってるのか?
391名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 22:01:32 ID:ZeVM6mrT
>>389
それは今の話であって
昔は高卒だらけだぞ

つーか昔はヴァカしか公務員にならなかったんだから。

偏差値40ぐらいのが公務員になった時代もあるんだよね。
392名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 22:04:22 ID:DOD/oWkR
>>388
県庁と市職員を同じにしたらかわいそうだろ。
市町村職員なんて9割がルーチンワークで本当に誰でも出来る仕事の人達だよ。
市の広報とか読んでみなよ、あれ作るだけで給料もらってる公務員がいる事に泣けてくる。
393名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 22:41:03 ID:XCeIHzD1
やっぱり県や市役所、区役所はコネが必要だよね?
394名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 22:51:14 ID:sonvGCSm
公務員の給与を下げれば連動して中小企業の給与も下がる。
公務員を削減すれば公務員の親を持つ人しか公務員になれなくなる。
395名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 22:57:25 ID:Du843iYL
>>390
地方公務員の給与水準
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

平均給与月額(諸手当を含む)(全職種)
○国家公務員と比べて、平均給与月額は低く、平均年齢は高くなっている。
 地方公務員 385,573円(平均年齢 42.9歳)
 国家公務員 408,496円(平均年齢 42.2歳)

諸手当を含む計算でも、国家公務員の方が高い。
これは総務省の公式発表です。

>>382
>本給のみを比較するラスパイレス指数じゃあんまり意味は無い
>年に3回出るボーナス(期末・勤勉手当)も加算されてないし

ボーナスは基本給から計算するのだから、
基本給が低ければ、逆転はあり得ない。
396名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 01:01:29 ID:hhwcna2E
ソ連では住居は国から支給され家賃無料。
光熱水費もガス以外は無料同然。
労働者は全員公務員。

無能なくせに公務員になりたいひとは革命運動でもどーぞ。
397名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 01:24:18 ID:Dr79AmdP
>>353
生保受給者と相対する係なんて大変だぞ。お前やれるのか。
398名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 03:58:54 ID:pQdczV73
>>397
本来、生活保護の申請を断る権利は窓口にはないよ。
勝手に面倒にしてるだけ。
申請するのと審査するのは別。
399名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 07:04:52 ID:MK0lQjnU
公務員には、年3回もボーナスが出るなんて!
初めて知ったぜ。
400名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 09:31:27 ID:IpVj/9Vh
残念ながら二回だよ…。
スケープゴートを作りたいだけ
401名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:37:24 ID:v9Qi/ARU
>>399
年間4ヶ月を3回に分けて支給してただけ
夏と冬の2回になって、3月の支給分はなくなりました。
402名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:48:02 ID:IcyCozFX
給与4割カット早くやれよ
403名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:04:47 ID:iD4CLXSW
「給与カット」ではなくて、「給与適正化」をすべきだ。

そもそも人事委員の出す民間平均630万が真っ赤な嘘。

国税庁が出す400万が本当の平均。

公務員は民間平均400万から安定分1割カットで
360万くらいが妥当な給与。


404名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:50:08 ID:WD29iza/
他人の給料がなんでそんなに気になるのか不思議でしょうがない
俺は自分の年収が8桁に乗ってるかどうかしか関心が無いぞ
405名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 14:56:48 ID:jbcU5tL4
>>403
>そもそも人事委員の出す民間平均630万が真っ赤な嘘。

公務員の給料は職務と責任に応じて決めなさいという法律があるから、
民間の単純な平均にするのは法律違反。民間の同職種のみが比較の対象です。
人事院勧告でも、ちゃんと断り書きがある↓。

#民間給与との比較においては、公務と民間企業とでは、職種をはじめ、
#役職段階、勤務地域、年齢などについての人員構成が異なることから、単
#純な給与の平均値によるのではなく、公務と民間の同職種の者について、
#主な給与決定要素である役職段階、勤務地域、学歴、年齢を同じくする者
#同士を対比させ、精密に比較(ラスパイレス方式)を行っている。

>国税庁が出す400万が本当の平均。

それはアルバイトも入った数字です。
406名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 15:02:15 ID:dAdhHQ+w
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html

407名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 15:23:28 ID:BIVwQ8jm
>>399
出ねーよ!
俺が公務員になる前に入った会社は9月賞与があったが。
408名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 15:23:44 ID:jbcU5tL4
>>406
こういう寝ぼけたコピペをする人って、
国家公務員のなかでも閑職なんだろうね。
霞ヶ関のエリートは一部で、大半は地方勤務だし。
409名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 15:44:48 ID:H3BUAaOa
>>340
>>払った税金より<税をもとにした行政からのサービス(道路なんかのインフラも含む)

行政サービスの大半が公務員の人件費だろw
公務員は馬鹿な事を言わないで大人しくしてたほうがいいと思うよ。
410名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 16:03:20 ID:BIVwQ8jm
>>409
サービス=人件費
411名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 16:29:48 ID:hhwcna2E
公務員と民間でそれほど乖離があるとは思えない。
優秀な人材を役所に取られたくないから民間の給与水準は
高くなっている。
そもそも「平均給与」は学歴別、年代別、役職別で出さないと
意味が無い。


低学歴で努力もしない怠け者が公務員に嫉妬したどころ
で自分の生活水準は改善しません。
412名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:04:05 ID:6RD8C9ad
>>409
国の一般会計歳出=年間約92.3兆円
国の特別会計歳出=年間約176.4兆円(会計間の重複計上を除く)
国家公務員の人件費=年間約5.2兆(一般会計+特別会計、議員歳費も含む)
国の総人件費=年間約7.6兆円(国家公務員の人件費+地方公務員人件費国庫負担分)

7.6÷(92.3+176.4)=0.02828・・・

国の場合、支出に占める公務員の人件費は、約3%なんだよね。

一方、地方自治体は、支出に占める公務員の人件費の割合が、50%超の所も多いけど・・・。
413名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:10:56 ID:HpenHv3p
>>409
>>行政サービスの大半が公務員の人件費だろw

いや、残念ながら人件費は行政サービス全体の3割程度。
だからこそ問題は根深いんだよね。
人件費削減してもそれだけだと無理がある。
かといって年金や国保、
既に建設されている道路等インフラの維持、
生活保護などのセーフティーネット等の
サービスを削減する訳にはいかないしね。
みんなギリギリで生活しているのに
これ以上暮らしが苦しくなれば暴動が起こる。
ちなみに俺は公務員だけど、
給料は2割カットされても構わないと思っている。
もともと給料だけが目当てで公務員になった訳じゃないし。
やりがいを求めて公務員になった訳だから。
ただ、今のままで2割カットしても、
結局借金が積み重なったままになる気がするから、
ちゃんと今後の財政再建の見通しをつけてからにして欲しいな。
俺たち公務員も痛みを分かち合うから、
ちゃんと増税して財政破綻しないようにして欲しい。
財政が破綻すれば、
国民の苦しみはきっととんでもないものになると思う。
みんなの生活に直結している部署で現在仕事しててそう感じるんだ。
もう民間だとか公務員だとかいがみ合ってる場合じゃないと思う。
414名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:42:23 ID:OvJ9dwyN
一度国が潰れるしかない。
415名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:45:17 ID:hz35x3/c
>>413
俺も地方公務員なんだが、同意。
生保や年金なんかと一緒に公務員給料も削るってんなら、賛同する。その金で経済
対策や成長戦略を練ってほしいって真剣に思ってる。
だから、今のミンスの場当たり的な政策には全く同意しない。労働組合が何か
言ってきても絶対に投票しない。
416名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:45:57 ID:hVvw8lHn
地方公務員は警察官と教員が多いからな。
この二つは聖域化している。
417名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:48:03 ID:4R37KHil
>>404
これから老人を支えるために増税されて労働者層の国民の負担がどんどん増えるのに、
公務員人件費を下げないなんて選択肢はあり得ない。

むしろ団塊が老人になって若者1人が老人2人を支える必要が出てくる日本は、殆どもう終わっちゃってるので、
国が終わるのを先延ばしする為にも公務員が犠牲になる必要がある。
418名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 18:10:56 ID:bhjlsbRb
>>413
>>415
日本経済の問題は需要不足だよ?
公務員人件費もそうだが、国がデフレ煽ってどうすんだよ?
失われた10年が20年になろうとする今、更にデフレ圧力高めれば
失われた30年になるだろうよ。

そもそも財政など経済が上向けば自然と解決するわけだし。
デフレ期の今直ぐになんとかしなければならない喫緊の課題ではない。

それに公務員人件費大幅カットを実施するならインフレ期だよ。
デフレ期にやるなんて愚の骨頂だよ。

>>417
日本の公務員人件費率なんて国際比較で最低水準だよ?

つまり他国に比して財政的な余裕、自由度はかなり高い。
行政運営の経費的支出が少ない=実際の政策に用いる政策的経費の
真水部分が多いということだから。

そもそも公務員が高給取りだなんて思ってるのはド田舎モンだけだろw
419名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 20:27:58 ID:QUZ5kNyn
なんで国債を発行するとデフレになるの?
420名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 20:53:54 ID:MK0lQjnU
シンガポールのように、公務員の給与とGDPを連動させようぜ!
421名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 21:01:34 ID:bhjlsbRb
>>420
つーか、今でも連動してるしw
そもそもシンガポールは下級官吏でも年収1000万みたいな国だぞ?
独裁政権だからな。

もしシンガポール方式が導入されたら笑いが止まらんわなw
422名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 21:18:27 ID:6RD8C9ad
>>417
国の総人件費=年間約7.5兆円(国家公務員の人件費+議員歳費+地方公務員人件費国庫負担分)
国の社会保障支出=年間約109兆円(一般会計+特別会計)

公務員の人件費を減らした位では、国の社会保障費を捻出できません。
423名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 22:54:39 ID:r7LKRW5m
>>421
独裁政権ってことは、選挙費用節約できますなw
424名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:22:00 ID:wyKrPVSh
>>423
ちーとは、目の前の箱で調べたら?
シンガポールでも選挙自体はあるよ。
425名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:31:44 ID:eqXg1gZk
>>424
あっても熱心にはやらないだろ?
するともろもろの費用は安上がりで済む。
426名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:38:42 ID:wyKrPVSh
>>425
つーか、選挙費用がどうとか言うほど人口いないってのw

427名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:44:25 ID:m+XlYOar
独立都市東京に日本各地から留学生が来ている。
428名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:45:34 ID:Ss4m/L3p
>>417
>>むしろ団塊が老人になって若者1人が老人2人を支える必要が出てくる日本は

もうほとんどそうなっているよw
労働者人口6700万人で失業率5%くらい?で失業者335万人。
6365万人が就業者。
老人2900万人。
6365万人で2900万人の老人を支えてるよ。

14歳以下の人口1600万人。
日本の総人口1億2700万人。
上記から、隠れ失業者が1500万人。
一部、老人と労働者人口が被るので、隠れ失業者はそれ以上になる。
429名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:18:11 ID:eqXg1gZk
>>426
人口が少ないってことは収入も少ないんだよ
430名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:28:44 ID:tevl5UAe
65歳以上の医療費を全額自己負担にして死んでもらうしかない。
431名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:34:43 ID:wyKrPVSh
>>429
一人当たりのGDPは日本より遙かに高い。
つまりそれだけ負担能力も高いということ。
432名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:34:57 ID:GDDf9TyF
先進国は年収400万以下ばっかりだぜ







日本だけだよ。公務員に900万も払ってるのは・・・・・・





433名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:37:18 ID:eqXg1gZk
>>432
どこを担当しているかにもよるし、形態も違うから一言ではいえないけどね。
つーか、900万ももらってる奴以内から。それ退職金とか給料以外のものも含めた金額だろ?
434名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:55:38 ID:E9WoQEZd
でもさ 今現在で一生懸命に公務員目指してる奴ってさ
20〜30年後はどーなってるのか気にならないのかな?

ここで文句言っている世代が、一番に票を持っている世代になる日は
必ずくるわけで。そのときに公務員って半殺しにされるんじゃね?
435名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:06:57 ID:wyKrPVSh
>>433
人件費と給与の区別も付かんのだろうw
436名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:14:54 ID:eqXg1gZk
>>434
そこまでカオスな状態だったら、国内にいる時点でアウトだから、公務員も民間も結局同じだよ。
だいたい、そうなる以前に自衛隊・警察・消防等以外は無理やり削っていくと思うよ。
ま、アホ政権が続けば上記の3つも削って国自体が終わってやっぱり国内にいる時点でヤバイと思うけどさ。
でだ、どちらにしても地方が先につぶれるか、国と地方が共倒れだから、
一番金銭的に安全なのはやっぱり軍隊組織なんだわ。
問題があるとしたら、戦争して死ぬ事と、戦争犯罪でぶっ殺される事くらいかな?
437名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:15:22 ID:byZxkO91
>>434
地方だと公務員になるか上京するかの択一しか無いわけで
むしろ地元にとどまろう、とするのは
真面目なほうの学生だろ
もう地方にはなんにも残ってないからね
438名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:25:10 ID:wyKrPVSh
>>437
都市部への人口集中こそ必要な政策

そうすれば行政の集約化、インフラ整備の効率化も進み、
結果として地方公務員も削減できる。

今、目の前の地方公務員の給料を妬みや嫉妬で引き下げても日本は良くならない。
地方民が皆平等に貧乏で安心と現状に安住してしまい、変革へのインセンティブが失われる。

むしろ地方公務員は都市部に準拠した給料にし、都市部に出れば地方公務員並みの給料が得られると
考えられるようにすべき。
439名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:28:53 ID:eqXg1gZk
>>438
>都市部への人口集中こそ必要な政策 。
これでうまく言っている市町村も多いよね、
これを国でやるのはリスクになるが、道州制くらいの単位でやるのが適切だと俺は感じるね。
インフラって人口当たりにもかかるけど、面積でもかかるから、
集約してくれると全体的に安上がりなんだよね。
440名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:33:47 ID:E9WoQEZd
今の社会に出て、働いている20歳〜30歳世代の
憎んでいる存在。ベスト3は・・・


1位 公務員
2位 在日韓国、朝鮮人
3位 経団連


って俺の周りの若い連中が、みんな言ってた。
441名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:35:18 ID:eqXg1gZk
>>440
恨んでる存在ってベストじゃなくてワーストじゃないの?
442名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:37:05 ID:EnQMdwMw
小泉竹中が日本の構造を破壊するまえまでは1億総中流で
誰も公務員に嫉妬しなかったわけだが。
むしろ安月給と常態化したサーヴィス残業に同情されていたぐらい。
443名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:55:33 ID:eX+MTkG/
>>442
デマ飛ばすなよ、クソボケ。
一億総中流?そんなものは小泉改革を潰すために
マスゴミを中心とするお前ら抵抗勢力が喧伝した造語だろうが。
444名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:00:01 ID:eqXg1gZk
>>442
あれ?覚えて無いの?
445名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:01:27 ID:LVbSZV6c
何で能力主義なのに知的障害者などより劣悪な環境でがんばらないと
いけないんだよ
446名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:02:07 ID:EnQMdwMw
小泉竹中はマスゴミが持ち上げ続けたにもかかわらず
自壊したんですよ。社会を破壊しつくしたために。

竹中が国会参考人招致逃げまくっているのがその証左。
447名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:09:36 ID:eqXg1gZk
>>445
それは能力主義が結果として、企業側の言い訳に使われてしまっているからだよ。
448名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:17:57 ID:5o39Hx+J
しっかし、下層民の嫉妬がヒドいなw
バブル後までは「公務員なんか薄給の代名詞」とか言って
会社の経費で飲み食い、ゴルフに愛人囲いと、
札束ガンガン使ってた馬鹿共が、不景気になると一転
高学歴なのに「薄給の代名詞」を職に選び民間のドンチャン騒ぎをよそに
コツコツ仕事してきた連中を捕まえて
「公務員は給料高杉なんだよシネ!」ってw
これコントかなにか?
449名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:23:06 ID:LVbSZV6c
>>448
GDP見てから言おうね、馬鹿w
450名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:26:19 ID:eqXg1gZk
>>449
瞬間的に下がってはいるが、長い目で見て下がっているわけじゃないから、
これで一般労働者の給料が下がっているのは公務員が悪いというわけではない。
下がっているのは2008年からだね。
つまり、企業の売り上げがその後どこに向かうかというのが変わってきたという事。
ようは労働者に使っていた金が、株主に流れているわけだね。
451名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:30:40 ID:LVbSZV6c
>>450
なら国全体の奉仕者として賃下げしろよ
諸外国の公務員給与と雇っている人数見てみな
452名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:31:18 ID:eqXg1gZk
>>448
金持ちでも、ちゃんと自分で稼いで金持ちになった人は金のことを気にするもんだ。
453名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:33:20 ID:eqXg1gZk
>>451
>諸外国の公務員給与と雇っている人数見てみな
諸外国の公務員の範囲と、仕事の内容、おかれている条件、
その他もろもろが一致しているわけじゃないですよね?
たとえば陸上国境が有る国とない国では、持つ陸軍の必要な人数には大きな違いがあるはずです。

>>452は誤爆ね。
454名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:36:15 ID:LVbSZV6c
>>453
現状どうなっているか見てみろよ
税収が足りずに国債を発行して人件費を捻出してるじゃん
それで十分。年功序列賃金をやめればいいだけだろ
455名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:42:34 ID:eqXg1gZk
>>454
>税収が足りずに国債を発行して人件費を捻出してるじゃん
これだって違う。別に人件費を捻出するためにやっているわけではない。
人件費なんて全体的な予算の中では極わずか。
借金の利息とか、借金の返済とか、福祉にかかる金とか、そっちの方がよっぽど大きい。
ttp://team-tami.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/26/09yosankunisaishutu_4.gif
2009年の歳出92.3兆円のうち人件費は7.9億円。これが借金に大きくかかわっているとは思えませんがねぇ。
>年功序列賃金をやめればいいだけだろ
じゃあどうしたらいいの?誰が何で決めるの?
456名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 03:52:35 ID:LVbSZV6c
>>455
あほ?w まずは特別会計と一般会計統合しろよ。これを統合してないのも
日本だけ。人件費は最低でも30兆円超えてるだろ。何のデータ見てんだよ。
年功序列じゃなくて、GDPに連動させてください。以上。
457名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:18:46 ID:eqXg1gZk
>>456
アホはお前。
特別会計で給料もらっている奴らは、立場上公務員とは言わないから。
お前こそ何のデータ見てるんだ?確かに7.9兆円は一般会計で働いて給料もらっている人たちの金額だが、
そもそも特別会計の規模は350兆円位であって、やっぱり30兆円前後なんてわずかなものです。
ちなみに2006年で人件費は27兆円くらいか?30兆円超は小泉政権時代の予測であって結果とは違いますから。
あと、GDPに連動させるって言ったって、そう簡単にはいきませんから。
正確な統計とって国家予算として反映させるのにどれくらいかかると思ってるの?
458名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:22:29 ID:LVbSZV6c
>>457
経済成長できなかったら借金に頼らずに賃下げするしかないだろ
至極簡単な答え。公務員は民営化すればいいだけ。図書館を参考にどうぞw
459名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:24:31 ID:eqXg1gZk
>>458
>公務員は民営化すればいいだけ。
具体的にどのへん民営化できると思う?
460名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:26:37 ID:LVbSZV6c
>>459
福祉事務所と窓口と図書館全部と給食ばばあと用務員全部と
清掃員全部、消防もできるなあ、警察も出来る部分は半分以上あると思うよ
賃下げすればいいんだよ 教師だって授業はオンラインでいいわけだし。
録画した予備校の授業を放送すればいいじゃんw
461名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:27:29 ID:wyKrPVSh
>>458
なんか民営化すれば金掛からんみたいな言い方だな。
逆に金掛かった例もあるのに。

そもそも民独自で何とかできるなら、行政が世話焼く必要性が無いだろうに。
それが小さい政府、自己責任ということだよ。
462名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:27:43 ID:kWnlvUZE
公務員の人件費なんぞ歳出総額からしたら僅かでしかないだろ
嫉妬に狂うアホはとにかく叩きたい一心で好き勝手言うもんだから理屈もなんもねぇな
あんまり韓国人みたいなマネはするなよ
463名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:28:35 ID:eqXg1gZk
>>460
全部地方公務員だねw
464名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:42:36 ID:bZM6g/gW
>>462
まぁでも、ここまで国債出しちゃってると下げざるをえんのよね。
公務員の給料下げずに増税したら国民の反発食らうだけだし。
ま、公務員の給料より少ない給料の奴を増やしすぎた結果でもあるから仕方ないのよ。
公務員は企業に文句言うしかないわな。
465名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 04:46:36 ID:eqXg1gZk
>>464
国債発行額が増えた2大原因は、国債の返済額と、民主党のばら撒きなんだけどね。
国債発行額が、歳入を上回ったのは民主政権からだしね。
だからまずあのバラ巻を止めないとどうにもならんのだよ。
後、公務員の給料減らすにしても、国家公務員の場合国民経済に係わってるのなんて極わずかだから、
国家公務員の性で経済が悪いとか間違った事は言わない方がいいと思うね。
466名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 05:12:17 ID:T4Nu+KeG
国家公務員が大企業なのはわかるが、自治体は中小企業にあわせろよ。
467名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 06:53:56 ID:EBiLfTVa
国家公務員の給与も中小企業とリンクしてるんだよ。
全国転勤ないところとリンクさせんな。
468名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 10:54:38 ID:uLWTEWdP
>>467
>全国転勤ないところとリンクさせんな。

なんで?
転勤に伴う手当は除いた額で官民比較しているのだから、
全国転勤がないところを対象から外す理由がない。
469名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 11:06:00 ID:y3MLphgL
>>455-457
2010年度は、国の一般会計と特別会計を合計しても、国の公務員総人件費は、7.6兆円。
当然、この国の公務員総人件費には、国家公務員の他に議員や大臣、地方公務員人件費の国負担分も含む。
2009年度が、7.9兆円なので、1年で0.3兆円減ってる。ちなみに2011年度は、7.5兆円。
470名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 11:11:33 ID:nkcKFI0g
本当の公務員人件費が年間60兆円「税金や保険料や税金同然の利用料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」である事実を

国会に暴露した元民主党の松岡元参議院議員

公務員人件費年間60兆円の積算根拠は
人事院総裁が国会答弁した公務員給与準拠の隠れ公務員数750万人〜950万人を使い現実的に積算した公務員人件費60兆円である

471名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 11:20:59 ID:y3MLphgL
>>470
公務員人件費が年間60兆円は、全くデタラメな数字なのが国会のその場で答弁されてるよ。
議事録を良く読め!

第159回国会 参議院総務委員会 平成16年4月22日(木曜日)議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/159/0002/15904220002014a.html

しかも、何度も同じことの繰り返し。お前は学習能力ゼロの低脳なんだなwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1241860513/301-304
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1241860513/401-439
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1293761641/10-24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1194361815/501-520
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1267406035/558-562
472名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 11:38:20 ID:WquSHV0C
納税ストやろうぜ
473名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 12:14:08 ID:wyKrPVSh
>>472
言うほど納税してるとはとても思えんがw


474名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 12:15:34 ID:bZM6g/gW
>>465
民主も悪いが自民も悪いよ。
積み重ねたのは自民だし。
ま、自民以上に民主がアホなのはそうだけど。

いや、感情論だから。
景気が悪く国債いっぱいなのに、公務員の給料が下がらないってのは感情的に許さないだろって話。
どの党が政権取っても、国民の溜飲を下げる意味でやらざるをえないってこと。

後は自浄作用見せるくらいしか抵抗方法ないかな。
1人のアホのせいで全体がアホと思われるってのの自覚は必要かと。
475名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 12:34:09 ID:85DsBjnm
怪しい手当てはしこたま貰っているんだろうな
476名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:13:28 ID:uLWTEWdP
>>475
全市町村の給与・手当の調査結果です。
ご自由にご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html
477名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:18:33 ID:WO+rbZ61
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ck.jpg

地方公務員の諸手当には得体の知れないものが多い。

地方固有の手当てだけでも政令指定都市で374種類、都道府県で1138種類にも上る

本来なら本給で支払うべき手当が政令指定都市で113種類、都道府県で97種類もあった。

さらに、今年4月には通勤距離が2キロメートル未満の徒歩通勤者に対して「徒歩手当」が244の自治体で支給されていたことが総務省の調査で明らかになっている。

大阪市の職員厚遇問題を追及する市民オンブズマンの松浦米子代表は

「この期に及んでも、ヤミ支給やカラ残業と見られる事例が散見する」と指摘。

478名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:18:36 ID:WO+rbZ61
独身手当―給与明細でわかるトンデモ「公務員」の実態 [単行本]  若林 亜紀 (著), いしい ひさいち
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4492222790/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
内容(「BOOK」データベースより)
こんなにオイシイ仕事は他にはない。公務員の信じられない「手当」のすべてがわかる。
出版社からのコメント
「独身手当」、「管理職以外手当」、「勤務成績不良手当」っていったい何? 

大学生の就職人気ランキング1位「公務員」の実態をおバカ手当の視点から描き、お役所天国ニッポンの論点を浮き彫りにします。

あなたの会社に「管理職以外手当」はありますか?

就職人気ランキング1位「公務員」のおバカ手当が浮き彫りにするニッポンの論点

<公務員のトンデモ手当の例>
「独身手当」...独身生活が長いともらえます。
「管理職以外手当」...出世できないともらえます。
「勤務成績不良手当」...勤務成績が悪いともらえます。

公務員のユニークな手当

【印刷業務手当】
印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。

【雨中手当】
ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。

【地下勤務手当】
日光に当たることが少ない人に支給される手当です。

【現金取扱手当】
現金を取り扱う人に支給される手当。
その分神経を使うということで特別に支給されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「救急手当」・・・消防署職員が病人・ケガ人を医療機関に搬送した場合につく手当

「税務手当」・・・税務課の職員などが市税の調査や滞納整理、滞納処分の執行を納税者のもとに直接赴いた場合に出る手当

「用地交渉等手当」・・・道路やダム等の建設に必要な用地買収の交渉をしたときに支払われる手当

いずれも公務員の手当ばかりですが、どの業務も「その職本来の仕事」で、基本給の内でいいのでは、と思ってしまいますね・・・。

479名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:19:17 ID:WO+rbZ61
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
公務員の問題に詳しいジャーナリストの村野まさよし氏が批判する。

「公務員の給与体系は見直されましたが、結局ベースとなる本給が下がるだけのこと。

『在勤地内旅行手当』『雨中手当』『緊急呼出業務手当』など、本給の10〜20%にも相当する

”お手盛り”手当てがいくらでもつきます。ちなみに『在勤地内旅行手当』というのは、

勤務する建物の隣のビルで数時間仕事をすれば出張扱いになるというふざけたもの。

『二重取り』『隠し給与』とみなされても仕方がない。

これらの諸手当は自己申告制で、引き下げの対象外。

民間企業なら無駄をなくそうと厳しく精査されるでしょうが、公務員は勤務評定や人事評価

が全く機能していないも同然なので、申告すればほとんど支給されます。

表向きは民間準拠で引き下げたといいながら、手当てや経費など、見えないところで補填するシステムです。」

「公務員の給与はわかりにくい。民間より優遇されている実態を隠すため、あえて理解しづらく突っ込まれないようにしようという意図さえ感じます。
480名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:20:57 ID:WO+rbZ61
(3)公務員の仰天手当
http://blogs.yahoo.co.jp/aconmiya1007/51549843.html

独身手当、出世困難手当、元気回復手当・・・。 地方公務員には、民間企業の常識を超えたさまざまなトンデモ手当が支給されていることをご存じだろうか。

「出世困難手当」

同じく川崎市役所では、出世できない職員に対しても手当を出していた。

係長を5年やっても課長になれない職員を 内々に「困難係長」と呼んで課長に準じる給与を払っていた。

同じように、課長になってから5年たっても部長になれ ない職員を「困難課長」と呼んで部長に準じる給与を払っていた。 

06年度は困難課長が67人、困難係長が853人もいた。 川崎市では、「部課長ポストが少ないため救済策だった」(川崎市総務局労務課長)

と言い訳するが、市長事務部局の職員数9000人ほどに対し、もともと部長ポストは160、課長ポストは550ほどもあった。
 
「窓口手当」
ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に月数千円から一万円程度の手当を支給している。「住民への応対は気を使う」という理由。

「元気回復手当」
多くの自治体では、同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円
481名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:21:56 ID:WO+rbZ61

【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/

【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/

【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/

【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/

【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/

【行政】大阪市職員いまなお「ぬるま湯体質」 処分受けてもボーナス査定は標準以上、5段階評価の下位2段階は全体の0.08%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/

【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
482名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 08:58:49 ID:KF0QS/FO
★総務省が全部調べました!
最新・地方公務員の特殊勤務手当
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/03_1.pdf
483名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 09:13:24 ID:lE4fX2Kr
>>456
特別会計と一般会計をまぜこぜにして何の意味がある。
たとえば、労働保険なんかどうやって管理するんだ?
そもそも一般会計と特別会計は入れ子状態で
特別会計を審議していないなんて大嘘だからね。
一般会計と特別会計は連動しているし、
特別会計の支出はすべて財務省がしていて、特別会計の管理も
財務省がしているよ。

>>480
ハローワーク関連はほぼ廃止されたが、それ以外の官庁にその分を
もって行ったわけだがハローワークの削減分を多官庁の公務員の手当に
まわした。

ハローワークでは実際に窓口の暴力が多発しているわけだが、
職員に火をつけられた事例もある。

シンガポールはゲリマンダーをいつでも行っている国。
実質、大政翼賛会を超えたすさまじい独裁国家。

日本の財政難は日米構造協議による600兆の公共事業のつけと
福祉の自然増の加速できな増大。それを国債でまかなったこと
先進国の社会負担、税負担の合計は通常6割
日本は福祉が皆無のアメリカ並みの4割
これで維持できるわけがない。
484名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 09:39:54 ID:PjtgLVZC
昔は無能な地方のほうが高かったのかよ
485名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 11:46:27 ID:B5rZf2ep
まじめに考えれば、公務員の待遇を下げる余地はあるよ。
民間企業の待遇と足並みを揃えて下げていけば、人材レベルが低下することなく人件費が削減できる。

というより、資本主義社会は労働力も商品であって、需要と供給で価値が決まる。
だから、相対的な人材レベルを維持するためには寧ろ待遇を下げる「べき」であるという考え方もある。
というのは、待遇を維持したままだと相対的に公務員が厚遇されるようになっていき、社会にとって適切な水準を超えて
優秀な若者が公務員を目指すようになってしまう。

本来、役所というのは管理・調整部門であって、自らが富を生み出すことはない。
会社で言うところの総務部にエースを集中投入したら、どう考えてもいい結果にならないのは誰でもわかる。
486名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 12:28:27 ID:+18rfol6
でもなぜかにちゃんでは
地方がもらい過ぎとなる
イメージでしか吠えられない低能
487名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 15:42:14 ID:UI9qZpcz
>>483
>>一般会計と特別会計は連動しているし、

じゃ、一般会計だけを見せて、日本の税金は安いとか言う馬鹿を排除してくれ。

>>独裁国家。

日本も自民で大政翼賛会の独裁国家だったということでOK?
中国でも独裁国家でも国民が幸せならどうでもいいこと。

>>日本の財政難は日米構造協議による600兆の公共事業のつけと

はいはい。嘘乙。
488名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 16:36:24 ID:lxwqqqTD
公務員の待遇を下げ人材の質が劣化すると、他国に騙されて
国有遺産を外資に奪われたり、担当者が私利私欲に走り
オリックスなどの政商がボロ儲けするだけ。
489名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 16:58:01 ID:JldN6WNY
>>488
意図的に下げる必要はないだろ?
人材レベルを過去と同程度に戻せばいい。
ハイレベルのキャリアと、「平均よりちょっとまし」程度のノンキャリアで達成したのが、70年代の高度経済成長であり、
80年代のジャパン・アズ・ナンバーワンだぞ。

いわば、民と官の人材バランスを、日本が一番輝いてた時代に戻してみるということだ。
490名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 21:36:26 ID:KF0QS/FO
>>485
>民間企業の待遇と足並みを揃えて下げていけば、人材レベルが低下することなく人件費が削減できる。

人事院勧告があるから、足並みはそろっているよ。

>>489
>人材レベルを過去と同程度に戻せばいい。

ハイレベルな人材は公務員を敬遠するようになったから、
また受験してもらえるように優遇するってこと?
491名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 21:45:47 ID:gd/CjDFC
>>485
東大卒業した同期の中で、省庁で官僚やってる連中の待遇は最悪。
もうすでに逃げ出してる奴続出。

ミンスがアホでも致命傷になってないのは官僚が必死でブレーキかけてるから
だろ。
配管工や派遣社員も含めた民間と同じ待遇にして、本当に平均的な人間の集まりに
なったら日本は崩壊するぞ・・・。
492名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 22:55:33 ID:lxwqqqTD
特殊法人を廃止したらその利権をそのまま外資に食われるだけ。

B層の持つ公務員への嫉妬心を煽り、日本の資産を収奪する
のが外資の狙い。
493名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 23:04:48 ID:JldN6WNY
>>492
そもそも、特殊法人とか独立行政法人とかは本気で整理したほうがいい。

「市場原理に合致せず、しかも残さなければならない」というなら完全に役所に取り込むべき。
「市場原理に合致する」というなら、民営化すべき。

この手の法人のグレーゾーンが、日本の場合「国民の監視は届かず、人事は役所が握る」という非常に良くない状況を招いている。
494名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 23:19:14 ID:lxwqqqTD
官僚は20代から30代にかけて安い俸給にもかかわらず
連日睡眠時間3時間未満で国を守るために働く。
その褒美に天下りはあって当然。
生涯賃金ではちゃんとその人の能力に見合う報酬額になる。

おいしい後半を切ってしまったら官僚は奴隷と同じ。
優秀な人は誰も官僚にならなくなり国家が滅びる。
495名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 00:43:51 ID:zqtROiDB
景気が回復して空前の新卒バブルだった2008年でも公務員人気はそれほど衰えなかった。

国家公務員採用U種試験 ★は旧帝早慶 ( )内の数字は新卒求人倍率

      1992年       1997年        2003年        2008年
     (2.41倍)      (1.45倍)      (1.30倍)      (2.14倍)
1位 日本大学 296   中央大学 216   早稲田大 361★  早稲田大 191★
2位 中央大学 235   日本大学 214   中央大学 240    中央大学 153
3位 明治大学 188   明治大学 194   立命館大 224    明治大学 146
4位 立命館大 173   早稲田大 194★  明治大学 209    金沢大学 146
5位 法政大学 154   立命館大 169   名古屋大 180★   立命館大 145
6位 関西大学 149   同志社大 159   東北大学 178★   岡山大学 126
7位 同志社大 131   法政大学 134   日本大学 177    同志社大 123
8位 新潟大学 122   岡山大学 129   北海道大 176★   東北大学 118★
9位 北海学園 114   九州大学 126★  同志社大 169    北海道大 115★
10位 早稲田大 114★  東北大学 116★  神戸大学 168★  日本大学 107
11位 広島大学 110   広島大学 112   九州大学 155★  神戸大学 106★
12位 福岡大学 106   北海道大 114★  岡山大学 153    広島大学 101
13位 岡山大学 100   名古屋大 101★  広島大学 151    法政大学  92
14位 千葉大学  96   関西大学 100   関西大学 150    九州大学  92★
15位 東洋大学  95   琉球大学  99   法政大学 134    名古屋大  88★
496名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 00:43:54 ID:zqtROiDB
16位 琉球大学  94   神戸大学  85   慶應義塾 128★  新潟大学  80
17位 専修大学  89   北海学園  84   大阪大学 110★  千葉大学  79
18位 山形大学  88   大阪大学  75★  金沢大学 105    大阪市立  79
19位 東北学院  85   関西学院  75   京都大学 103★  熊本大学  79
20位 愛知大学  85   新潟大学  71   立教大学 103    関西大学  74
                                          ※大阪大学  68
                                          ※京都大学  66
                                          ※慶應義塾  61
497名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 04:40:17 ID:HTzz6hOP
まあ、待遇良いって言ってもさ、
月の手取りで年齢×万円いかないんだし、いいんじゃないの?
498名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 07:12:54 ID:JibGxCFD
企業も大変だな
使えるBラン以上はみんな公務員に行ってしまい、使えないCラン以下ばかりが残る
利益を生み出せる能力のある人材は公務員へという
公務員なんて自分の実力なんて要らんのに、利益出さないし、将来を選ぶ場所を間違えすぎ。
499名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 10:02:04 ID:kYs8+JuP
>>489
昔と違って高学歴者が増えたんだよ。
官も民もな。
500名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 15:31:08 ID:mBhdF75z
501名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 15:33:49 ID:mBhdF75z
オイ、市厄所談義しようぜ。   厚木市役所は9割首にしてもOKなくらい暇そうだぜ




他はどーよ?


502名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 15:41:53 ID:WZyKnrbR
詐欺組織の公務員がこの国を喰い尽くす
503名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 00:09:41 ID:PUbHLO7S
>>498
他人に利益を出させるのは、自分が利益を出すよりも難しい。
企業で働いて利益を出すことが出来る奴は大勢いても、
産業を振興して世の中に利益を生み出すのは大変だ。
504名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:41:39 ID:IB3Bhs0/
とりあえずボーナスは廃止にしてね
505名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:42:50 ID:zfaD/EqJ
今年財政再建団体に多くの自治体がおっこちる

削られるのはうやむやにされやすい年金だろな
506名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:50:34 ID:jQ6eDrmq
>>505
2007にもそういう恐れがあったが、
インチキ合併債で現状維持しやがったな
菅直人民主は地方に見直しをさせないで
消費税増税で乗り切ろうとしてるがそうはいくか

何も考えずに消費税増税の自民はいらん
507名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:53:11 ID:zfaD/EqJ
>>506
小切手詐欺花盛りっすね
508名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:57:12 ID:Ryn4NffV
>>17
じゃあプレジデントの数字と公務員が出した数字の乖離はなんだよw
いい加減なこと書いてんじゃねぇ!
509名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 21:34:22 ID:q7d0Y/GK
まぁ当たり前。

というか、国家公務員も痴呆公務員も給料下げろ世いい加減に。
こいつらバブル期よりも平均年収高いんだぞ。おかしいだろ。
510名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 21:40:09 ID:UxSFfT4M
>>509
公務員削減で新卒採用を絞れば平均年齢が上がって
平均年収も上がるだろ。

ちょっと考えれば分かる理屈だけどな。
511名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 22:07:07 ID:jixPI2bb
給料減らして、若者をワークシェアリングさせて方が、
社会的に安定する。あまりにひどいやつはクビにするということで。
はっきりいって、あんな仕事じゃ給料2割減は当たり前。
事務公務員なんって、給料30代400万 40代500万で十分。
これ以上もらったら厚かましすぎるわ。
512名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 08:46:08 ID:q24d56s9
うちの従兄弟
県庁職員で30歳年収480万、30代から昇給据置になって基本給が上がらないらしい、その代り手当てが大きくなってるというカラクリが。
513名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 09:48:47 ID:wW2Hc7+Z
>>512
同じ年収なら、基本給を抑えて手当てで賄うという方針は正しいだろう。
基本給を抑えることができれば、退職金の額が大きく変わってくる。
514名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:42:46 ID:gHlq8FIC
>>508
>じゃあプレジデントの数字と公務員が出した数字の乖離はなんだよw
>いい加減なこと書いてんじゃねぇ!

そっくりそのまま、プレジデントに言ってやれ。
大体あの記事、結論をポンと書いてるだけで、
どんなデータを使って計算したかの根拠がないじゃん。

>>512
>県庁職員で30歳年収480万、30代から昇給据置になって基本給が上がらないらしい、その代り手当てが大きくなってるというカラクリが。

どこの県庁だい?
手当の金額や対象者は、どこの自治体でも公開されているんだが。
昇給据え置きで基本給が上がらないというのはまだしも、
いまどき手当を大きくするなんて話、聞いたことないんだけど?

>>513
>同じ年収なら、

そもそも同じ年収じゃないじゃん。カット、カット、カットですよ。
515名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:51:07 ID:0dJhiOPA
選挙で選べない官僚使い放題財布で天下り・渡りし放題維持の為の採算無視の無駄遣いし放題財布の特別会計を清算するだけで

特別会計清算金+隠し資産含む合計500兆円が国庫に返納されて

将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減出来る事実をほとんどの国民が知らない

又、借金約1000兆円「国債等」を半減「特別会計清算金+隠し資産含む500兆円で」すれば
当然、日本歴史史上最低国債長期金利1%台の国債利払い年間約10兆円も半減出来て

半減出来た国債利払い分5兆円で子供手当て「年間5兆円」が簡単に捻出出来るのに
516名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 12:05:55 ID:mVlnJNSc
>>405
はぁどこがだよ!!

※ 公務員と民間正社員との給与比較(年収)
  (総務省調べ)

学校給食員(公務員)       589万2千円(平均年齢46歳)
調理師(民間)            351万3千円(41.5歳)

バス運転手(公務員)       733万2千円(45.1歳)
バス運転手(民間)         449万7千円(45.3歳) 

清掃職員(公務員)        730万8千円(43.8歳)
廃棄物処理従業員(民間)    419万6千円(43.3歳) 

事務職員(公務員)        635万7千円(47.7歳)
事務員(民間)           331万5千円(53.7歳)

電話交換手(公務員)       652万3千円(47.9歳)
電話交換手(民間)        305万円(41.4歳)

守衛(公務員)           693万7千円(46.2歳)
警備(民間)             363万1千円(58.2歳)
517名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 12:13:25 ID:gHlq8FIC
>>516
総務省調べ?
そんなの総務省の仕事じゃないだろ。
リンクは?
518名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 15:09:27 ID:srrwVC+E
>>508
名古屋市職員とトヨタの給料の記事のことなら、完全な「ネタ」だよ。
519名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 15:33:35 ID:uLyCrc1r
※ 公務員と民間正社員との給与比較(年収)
  (総務省調べ)

学校給食員(公務員)       589万2千円(平均年齢46歳)
調理師(民間)            351万3千円(41.5歳)

バス運転手(公務員)       733万2千円(45.1歳)
バス運転手(民間)         449万7千円(45.3歳) 

清掃職員(公務員)        730万8千円(43.8歳)
廃棄物処理従業員(民間)    419万6千円(43.3歳) 

事務職員(公務員)        635万7千円(47.7歳)
事務員(民間)           331万5千円(53.7歳)

電話交換手(公務員)       652万3千円(47.9歳)
電話交換手(民間)        305万円(41.4歳)

守衛(公務員)           693万7千円(46.2歳)
警備(民間)             363万1千円(58.2歳)


?????????警備なんて年収150万ぐらいだぞ。電話交換手だって200万
事務員も200万


総務省はどんな統計の取り方してんだ?
520名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 16:05:56 ID:U2qESqMH
>>519
事務職員って一般職事務系のことなんじゃないの
そうすると30〜35くらいで課長補佐になるキャリアも含まれるよ
521名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 16:36:03 ID:6tRIpPch
そもそも総務省が調べたやつじゃないからな。
522名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 16:41:09 ID:0dJhiOPA
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK討論番組で

国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり

地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している
523名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 16:55:11 ID:5OK51PYu
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
524名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 17:05:11 ID:6uXePcHB
横浜市の公務員(年収ベース)
http://www.city.yokohama.jp/me/somu/romu/kyuuyo/2009.kyuuyo-teiin.pdf

           公務員    民間
清掃職員    776万円 415万円
学校給食職員 619万円 384万円
守衛職員    733万円 406万円
用務員      694万円 302万円
自動車運転手 818万円 418万円

給料を払いすぎてる一例。
こんなことをしてるから自治体は赤字まみれ
リスク分、民間より1〜2割低くしたのが妥当な所だな。
525名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 17:40:15 ID:LhGZJrzx
低賃金が嫌なら経営者に賃上げ要求すればいいだけじゃん
民間労働者諸君は何でやらないの?
526名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 17:44:56 ID:YFHSfvej
まだまだ多過ぎ
7掛けぐらいでちょうどいい
527名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 21:23:32 ID:MPGVoMJQ
>>522
物言わぬ公務員を叩いて庶民の味方のふりをして票を稼ぐのが、みんなの
党(ちょっとまえの民主もそうだったなw)の手段。
そもそも国家公務員はそれくらいやってもいいだろう。
地方公務員はそんなにいらないと思う。半分以下でいい。だが、地方で
住宅などを買えるのは公務員と医者くらいしかいない。店でたくさん買い物
してくれるのも公務員かもしれない。
公務員への給料がある意味で公共事業になっている。
おれは都会に住んでるから地方公務員の給料は削って欲しいと思うが、
地方に住んでる奴らはそこら辺考えたほうがいい。
削った分がお前らの財布に入るわけじゃないw
みんなの党の主張のとおりなら、都会の金持ちや大企業の減税になるか、
都会のインフラ整備に回されるだけ。

>>524
そうやって叩きまくったから(叩くのは当然だけれど)、これから雇われる奴は
そんなことないよ。というか、全部民間に委託。
528名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 21:46:34 ID:/qKKeCeu
>>514
どうした公務員w
反論になってねぇんだよ!
ヘリクツぶっこいてんじゃねぇ!
てめぇらの給料なんざ民間の8割で十分だw
なぜなら倒産リスクが一切ないからな!

公務員が出す数字w
民間の50人以上の事業所で、名ばかり管理職のいない大手企業を参考w
なんじゃそりゃw
529名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 21:48:55 ID:/qKKeCeu
>>527
都会のインフラにまわるんならいいことじゃないか。
地方公務員のとくに行政職なんて半分寝ているだけだからなw
国家公務員だって無駄な仕事が多すぎるから深夜までサービス残業しているだけだしなw
少し同情はするが自業自得だろw
530名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 21:57:17 ID:/qKKeCeu
>>527
言っておくが、国民は地方公務員を贅沢させるために税金を払ってんじゃねぇんだよ!
菅直人とかいう馬鹿が増税云々言ってはいるが、あれって公務員の給料を維持するための増税にしか見えねぇからな!
ついでに若者を食い物にする強欲なジジイババアの社会保障なw
531名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 22:28:09 ID:XrIB3Rh0
この国が滅亡するのはもう止める事は誰にも出来ません。
あきらめよう!
532名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 22:35:08 ID:vvxkiuvU
これは本当に2年以内に日本破綻か?
IMF管理下におかれ公務員のボーナスと退職金ゼロだな
533名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 22:52:12 ID:GIogqUjp
年寄りでそろそろ退職できるやつはいいけど、そうでもない公務員
は今の現状に切れた方がいいと思うけどな

いい加減財政がヤバい。さすがに債務が1500兆越えたら
ゲームオーバーだろうけど、なんかもう10年もすれば
そのくらいいきそうだし

給料高いのは年寄りだろ?若い人間が年取るころには、IMF管理下
給料がめちゃくちゃ安くなるかへたすりゃ首じゃんw

少しはスキルなり根性(←これは意味ないかw)なりが身につくならいいが
特に地方はマターリしてるだけ
調子に乗って住宅ローン組んで家買って給料2割減(ベース
とボーナス合わせてこれならいいけど、もっとカットされんのかな?)転職できる
スキルなしって言ったら悲惨でしょ。首なら自殺もの
534名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 23:19:44 ID:gHlq8FIC
>>528
>反論になってねぇんだよ!
>ヘリクツぶっこいてんじゃねぇ!

こんなところでだけ景気よく気勢を上げている元気があるなら、
ご自身のお仕事に注力された方がよろしいのではありませんかね。

>てめぇらの給料なんざ民間の8割で十分だw
>なぜなら倒産リスクが一切ないからな!

役所だって、お金がなくなれば倒産しますよ。リスクはあります。

>公務員が出す数字w
>民間の50人以上の事業所で、名ばかり管理職のいない大手企業を参考w
>なんじゃそりゃw

50人以上が大手とは、なんじゃそりゃ?
300人未満は中小企業です。
名ばかり管理職がいる企業を調査対象から除くって話は初耳ですが、
情報源をご教示くださいませ。
535名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 23:22:53 ID:gHlq8FIC
>>530
>言っておくが、国民は地方公務員を贅沢させるために税金を払ってんじゃねぇんだよ!

あの給料でどうやって贅沢しろと言うのかねえ。

>菅直人とかいう馬鹿が増税云々言ってはいるが、あれって公務員の給料を維持するための増税にしか見えねぇからな!
>ついでに若者を食い物にする強欲なジジイババアの社会保障なw

いまの状態なら、誰が政権を担当したって、増税増税というに決まってる。
行政に求められているサービスの合計と、現在の税収の合計が全く合わない。
536名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 20:25:44 ID:4ydd/cUc
中小民間企業の労働分配率が下がっただけ。
会社法を改正し、労働分配率が株主(米国人)重視になるように
した売国奴小泉竹中に文句言ってください。
537名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 14:43:40 ID:26h6UIWo
>>536
民主党ではさらに各種控除廃止、所得税UP、消費税UP
その一方で、法人税引き下げと配当の税率優遇措置継続

ひでぇ世の中だ。
538名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 15:03:24 ID:5TDb6j6i
地方公務員だけど(正直時給換算しても民間に行った奴と大差ないけどねえ)
叩かれているうちが花だと思ってる

ほんと何ら自分自身は成長していないし(そもそもあの仕事でどう成長
しろとw)、財政は20年スパンで
考えればもつわけないし。いずれ気の毒な状況になると覚悟している
539名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 15:03:34 ID:JOSckPkT
>>536
中小民間ってほぼ同族会社なのに
米国人株主がどう搾取すんの?

只、経営者一族に搾取されてるだけだろ。
540名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 15:21:49 ID:OXvw4Iha
>539
外企業が下請けから搾取しているため、中小企業に
もろ直撃しているんだよ。そんなことも知らないのか。
541名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 15:57:31 ID:JOSckPkT
その搾取したものが株主に行ってるとでも?

この国の企業が糞みたいな配当性向で
増資連発なのも知らんのか?

労働分配率が株主(米国人)重視って
本当にマスコミの受け売りだな。
実際の株式市場見てみろよ、株主なんか企業の財布だぞ。

542名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 16:46:39 ID:OXvw4Iha
>541
頭弱いな。

ゴールドマンが三井住友の増資を受け入れたのは西川が
郵貯献上を担保にしたからでしょう。
西川が日本郵政を追放された瞬間にゴールドマンは三井住友株を
全売却した。分り易すぎて小学生でも笑う。



543名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 22:06:10 ID:Jk+QdKXj
>>535
あの給料でどうやって贅沢しろと言うのかねえ。って本気で言ってるのか?

地方公務員なんて、定時出社定時退社が普通、首にもならない、妻も公務員&産休取りやすい、家賃補助他手当諸々。
なにこの恵まれすぎな環境。これで1人あたり年収600万超えるって、おかしくねぇか。

だいたい年収600万あって贅沢な暮しが出来ていないのなら、何かとてつもない無駄遣いしているか贅沢の基準がおかしいと思うよ。
544名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 23:37:26 ID:/ipuWkmi
>>543
>地方公務員なんて、定時出社定時退社が普通、

定時退社?年間10日もないなあ。
役所で待機しているタクシーの運転手は、
実際の退庁時間を知ってるから同情してくれるよ。
545名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 23:56:38 ID:O6ectCL+
地方公務員で定時に帰れるのは3割程度しかいないよ。
546名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 00:04:55 ID:U2zttyfz
>>545
残業10時間未満入れたら7割がほぼ定時帰宅

→地方公務員7割が月間残業10時間未満、週4でサークル活動

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

地方公務員の月間残業時間

残業なし    31.7%
10時間未満  38.3%
−−−−−−−−−−−ここまでで7割
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
−−−−−−−−−−−民間なら当たり前
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
−−−−−−−−−−−過労死ライン
80時間以上   0.5% 

無回答      4.2%   
547名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 00:05:34 ID:U2zttyfz
エロサイト見てて、定時に帰れないとかいって残業代もらえる地方公務員

大阪市交通局、職場でアダルトサイト29人閲覧 文書訓告、厳重注意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101221-OYT1T00370.htm

和歌山県紀の川市の公務員、仕事中にアダルトサイト17万回閲覧 係長に降格
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/142085/

アダルトサイト接続1000回   群馬県職員を 停職1か月
http://09539585.at.webry.info/200905/article_3.html

勤務中に株・アダルトサイト…埼玉県職員を処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100626-OYT1T00093.htm

盗撮、アダルトサイト…都職員28人を処分
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090616/tky0906162129020-n1.htm

出勤後はまずアダルトサイト? 閲覧しすぎの職員を懲戒処分 - 東京都教育庁
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/30/064/index.html

【徳島】職場のPCでアダルトサイト、鳴門市職員を戒告
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20100807ddlk36040561000c.html

山口市職員、またアダルトサイトを市の貸与したパソコンで閲覧、ウイルスをばらまく 2人が二度目、一人は部次長級
http://d.hatena.ne.jp/iori3/20050422/p4

【社会】長野市職員5人がアダルトサイト閲覧 厳重注意
http://www.sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20070302&id=0118092&action=details
548名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 00:06:48 ID:U2zttyfz
庁内に残ってすらないのに、残業代がもらえる地方公務員、カラ残業がバレても戒告止まりでまた繰り返す

416 名無しさん@十周年 sage 2010/07/01(木) 04:59:39 ID:FW4hkevP0
報告書では残業代がたくさん付いていて残業しまくっているはずの市役所に
TV局が取材に行ったら、いつ行っても6時頃には誰もいなかった ってTVで放送してたよな
大阪市だったかな?

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%  区によってはなんと全職員の95%がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
 カラ残業問題での職員処分は初めて。ただ、今回は地方公務員法で4種類ある懲戒処分のうち最も軽い戒告どまり。
前代未聞の大量処分になったものの、市の対応に疑問の声が上がりそうだ。
 処分の内訳は戒告が135人、文書訓告が4234人、口頭注意が1962人。部局別で処分対象者数が最も多かったのは建設局(499人)。

http://taki.air-nifty.com/fukumenkamen/2004/12/post_5.html
カラ残業、大阪全24区役所で…超勤手当1億3千万円(読売新聞)
 大阪市の区役所職員のカラ残業問題で、帳簿上の残業時間と退庁時間が食い違っていたり、休んだはずの日に残業がついていたりで「不正」とみられるケースが、
全24区にあることが27日、市の会計監理検討委員会の調べでわかった。


【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm

栂野被告は昨年12月7日夕、同僚の男性に「【午後7時半ごろまで働いたように タイムカードを押してくれ】」と依頼して帰宅。

しかし同僚が実行しなかったため同月11日、 同事務所内で肩を殴るなどし軽傷を負わせた。

検察側は冒頭陳述で、栂野被告の不正行為について「少なくとも平成18年末ごろから繰り返していた」 と指摘。

他の職員のカラ残業について問われ、「他の方もやっていたと思う」と涙を流しながら答えた。
549名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 00:38:00 ID:z9Hgeu20
公務員が給料高いって言われてるけど、そういうのって国家一種とか取ったようなエリートも混ぜた上で
平均換算するからだよな。二種やそれなりに発展した地域の地方公務員ですら十分すごいレベルだし。

国家三種や田舎の地方公務員とかの、並の学力しか持ってない公務員は、
残業が少ないと言う利点があるだけで給料は一般企業よりかなり少ないし。
俺が受けて落ちた地方公務員とか初任給17万しかなかったわ(名古屋行けば平均20万前後)。
550名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 01:01:08 ID:rK0cJ4gg
バブルはじける前に採用した奴や現業職は確かにいらないな
あと人口10万もいない自治体は強制で周囲の市町村と合併させろ
人口3000人とかの村はマジで無駄

551名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 01:22:54 ID:QNq+TIHe
>>175
民間給与実態統計調査結果はパートが入ってる。
正の公務員と比べるのがそもそも間違い。
552名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 01:26:57 ID:U2zttyfz
>>551

【従業員5000人以上】の大企業で働く【男性】に【パート】はどのくらい含まれてるの?

民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜)

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名)  
民間サラリーマンの平均年収(男性)  583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男性)  520万円 (平均年齢43.1歳)  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  490万円 (平均年齢44.6歳)  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  486万円 (平均年齢46.1歳)  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  432万円 (平均年齢49.1歳)  (従業員1〜9名)

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性も含む平均年収 

出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果

553名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 01:49:35 ID:/VsxLiSF
>>7
> 民間は臨時、パートが含まれている、
> 公務員は非常勤、臨時は含まれていない。

これのソースってどこにある?
この質問をして一度も答えが返ってきたことないんだが
554名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 01:54:52 ID:QNq+TIHe
>>552  詳しくはしらん

もともと調査対象に入っているということをいいたいだけ

www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/menu/pdf/1.pdf
平成18年12月31日現在の給与所得者数は、5,340万人。
1年を通じて勤務した給与所得者については4,485万人
パートでも1年続ければ1年を通じてになるからねえ・・・
パートも給与所得者でしょ?
555名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 02:11:29 ID:QNq+TIHe
>>553
> 公務員は非常勤、臨時は含まれていない。
地方公務員給与実態調査結果 1P
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei12_01000002.html
地方公共団体の一般行政職の給料額(本給)と国の行政職俸給表(一)

公務員の非常勤と臨時は支出の節が違うから人件費には入らない。
そもそも臨時や非常勤は「地方公共団体の一般行政職の給料額(本給)
と国の行政職俸給表(一)」こういう給料表の金額は適用されない。

参考
www.pref.nagasaki.jp/archives/kekka/2/pdf/siryou10.pdf
の2P

 報酬や賃金

> 民間は臨時、パートが含まれている、

>>554
556名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 07:24:01 ID:3i20P2KR
公務員の書き込みや発言を信じる国民がいるのかと・・・(笑)
557名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 08:54:38 ID:NFeF9Z74
>>556
そこがポイントだよ。
マスコミにしても、政治家にしても、馬鹿に媚びて人気取りするには公務員を
叩くのが手っ取り早い。
社会保障費が年間1兆円ずつ増えていて、増税しないとどうしようもない
状況なのに「公務員の人件費をもっと削れば捻出できる」「公務員が無駄遣いしているはずだ」
という馬鹿が大多数を占める国になってしまった。
558名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 10:42:13 ID:z9Hgeu20
>>557
正直、今は年配の公務員は、昔は給料安いと言われてたのにそれでも入った人たち。
今はまだ若い公務員は、難しい試験を突破して入った人たちなんだよな。
好況不況の並に左右されない公務員の給料は、今でこそ高いと言われてるが、デフレが収まったらまた平均並みかそれ以下になるでしょ。
もちろんだからって給料が高くていい訳ではないが、批判する方向性は明らかにマスコミは間違ってる。

田舎(一応合併で市になった程度の大きさ)の地方公務員とか、上で書いたが初任給17万2000円で、30歳で平均月収30万だぞ。
年収715万どころか一般企業並みの450万程度だから妥当。その代わり残業が少ない利点があるが。
559名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 12:23:34 ID:U2zttyfz
>>554
女子一般職やパートも含めた民間の平均年収の430万と地方公務員の平均715万円を比べるのは無理があるっていうのはよく分かる。

問題なのは【男限定】で【従業員1000人以上の大企業】で働く給与所得者よりはるかに高く、【従業員5000人以上という超大企業】並みの賃金が妥当なのかどうかってこと。

男で従業員5000人以上の企業で働く男性パートが大量にいて、平均を下げた結果が718万っていうなら地方公務員がそれくらいもらってもいいだろう。

でも、従業員5000人以上の企業が男をパートで雇うか?って話。


民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜) ←この中にパートはどのくらいいるの?

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名) ←この中にパートはどのくらいいるの?

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性も含む平均年収 
560名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 12:24:22 ID:U2zttyfz
これが妥当な金額なのかっていう話

鹿児島県阿久根市の職員給与問題 「職員年収700万円は高いのか?」http://www.excite.co.jp/News/economy/20090225/Moneyzine_132972.html

年収900万円台がずらっと並び、上位162人が年収800万円以上、職員全体の54%が年収700万円以上という状況だ。http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

阿久根市の年収が96/268番目(上から35%)の人
給料       3,840,900
諸手当      972,000
時間外      890,246
期末勤勉手当 1,708,537
年収       7,411,683

阿久根市の年収が134/268番目(真ん中)の人
給料       4,938,000
諸手当      151,200
時間外       8,904
期末勤勉手当 2,016,556
年収       7,114,660

阿久根市の年収が176/268番目(下から35%)の人
給料       3,624,600
諸手当     1,008,500
時間外      43,110 ・
期末勤勉手当 1,646,836←下位35%の人でもボーナス年164万、年収630万円
年収       6,323,046


阿久根市の年収が215/268番目(下から20%)の人
給料        2,965,500
諸手当       644,500
時間外       144,173
期末勤勉手当  1,293,767←下位20%の人でもボーナス年130万、年収500万超
年収        5,047,940
561名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:19:18 ID:S83/wVWW
公務員なんか希望給与の入札して低い価格のやつを採用しろ
562名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:24:39 ID:7bcH9sLu
公務員は30までに結婚して子供がいなければクビでいい、つか懲戒免職にしろ
少子化の抜本的対策になる
563名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 14:03:50 ID:S6pI1FRy
>>554,559
従業員5000人屋1000人以上の大企業に正社員の平均給与と乖離するほど非常勤、臨時雇用がいるのかな?
大抵、関連子会社を通じた採用や人材派遣を使っているはずだか。
もちろん理由は本体の給与体系から離して人件費を下げるため。

民間企業は単純な事務労働や専門知識のいる仕事でも正社員使わないようにして人件費コスト下げるようにしているけど。
公務員ってそういうのまで人件費コストが高い正規雇用だろ。

バス運転士や清掃作業員の様な同種の現業職の人件費でも民間とかけ離れているから。
564名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:13:02 ID:z9Hgeu20
>>559
そもそも一般企業でも、大手の会社になると一定レベル以下の大学の奴は無条件で落とすだろ?
それと同じで、公務員の場合は大学で選ぶことはないが厳しい筆記試験を通過できる人しか合格する可能性はない。
東京・大阪・名古屋・福岡なんかで公務員になるにはそれこそ優秀な大学行ってる様な奴らじゃないと無理だが、
田舎のしょっぼい地方公務員ですら、平均以上の学力は無いと無理。

面接重視の一般企業と、学力重視の公務員とで違いはあるが、優秀な人材が給料多いのは当たり前じゃないの?
それに平均程度の学力しかない田舎の地方公務員はそれに見合った程度しか貰ってないし。
565名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:28:36 ID:a2hR174w
>>564
入社時点で優秀な人材が生涯にわたり給料が多いのは当たり前の話ではない

給料の多少は仕事の質と量、で決まる
少なくとも地方公務員と同程度以上の給与を得ている人間の重圧や責任、仕事量は
地方公務員の背負っているそれとは比べ物にならない。

そこの所を多くの公務員擁護者ははき違えている

566名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:37:03 ID:U2zttyfz
>それに平均程度の学力しかない田舎の地方公務員はそれに見合った程度しか貰ってないし。

つまり、阿久根市職員の半分以上が年収700万円超で、下位20%でも年収500万以上ってのは妥当な金額ってことか。

阿久根市の年収が134/268番目(真ん中)の人
給料       4,938,000
諸手当      151,200
時間外       8,904
期末勤勉手当 2,016,556
年収       7,114,660

阿久根市の年収が215/268番目(下から20%)の人
給料        2,965,500
諸手当       644,500
時間外       144,173
期末勤勉手当  1,293,767
年収        5,047,940

鹿児島県阿久根市の職員給与問題 「職員年収700万円は高いのか?」http://www.excite.co.jp/News/economy/20090225/Moneyzine_132972.html
年収900万円台がずらっと並び、上位162人が年収800万円以上、職員全体の54%が年収700万円以上という状況だ。http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
567名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:41:30 ID:GgFNnzft
>>18
早稲田教育の社会科学専修が向いてそうだな
568名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:51:51 ID:yxybPR0y
>>566
残業代が年間8900円ってほぼ定時帰りか。

100日に1日、1時間の残業がある程度の仕事量で、年収700万はおいしいな。

この待遇でも真ん中だっていうんだから地方公務員にはほんとびっくりだ。

自分も年収600万だけど150万は残業代。残業代出るだけマシだけど。

がんばって勉強して公務員になればよかった
569名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 17:30:19 ID:so10cLEJ
570名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 17:35:09 ID:ECBcwV4w
江戸時代は、

養子で世継ぎとか
(・ω・)
571名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 17:36:29 ID:623NRD4B
>>316
いやさすがにクソ田舎の自治体の役人の糞さは国家公務員の比じゃない
572名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 17:55:18 ID:Adkx+5Bn
恣意的だな。 地方の給与>>>>国家の給与は昔から変わらない。
何嘘書いんだ。

■ 地方公務員 728万円 314万人
■ 国家公務員 628万円 110万人
573名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 17:56:55 ID:Adkx+5Bn
>>568
残業代の予算はいつ決定すると思う?
なぜ霞ヶ関は終電以降も電気がついていると思う?
574名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 18:39:13 ID:U2zttyfz
>>573
「カラ残業するため」で合ってる?

http://mikle.jp/lifestyle/dispthrep.cgi?th=1392&disp=1

厚生労働省労働局では、【最後の退庁者が無人警報装置を起動しているのに、残業になっている職員がゴロゴロ。】

この完全なカラ残業は警報装置の記録データが証拠となり発覚。

416 名無しさん@十周年 sage 2010/07/01(木) 04:59:39 ID:FW4hkevP0
報告書では残業代がたくさん付いていて残業しまくっているはずの市役所に
TV局が取材に行ったら、いつ行っても6時頃には誰もいなかった ってTVで放送してたよな
大阪市だったかな?

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%  区によってはなんと全職員の95%がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
 カラ残業問題での職員処分は初めて。ただ、今回は地方公務員法で4種類ある懲戒処分のうち最も軽い戒告どまり。
前代未聞の大量処分になったものの、市の対応に疑問の声が上がりそうだ。
 処分の内訳は戒告が135人、文書訓告が4234人、口頭注意が1962人。部局別で処分対象者数が最も多かったのは建設局(499人)。

http://taki.air-nifty.com/fukumenkamen/2004/12/post_5.html
カラ残業、大阪全24区役所で…超勤手当1億3千万円(読売新聞)
 大阪市の区役所職員のカラ残業問題で、帳簿上の残業時間と退庁時間が食い違っていたり、休んだはずの日に残業がついていたりで「不正」とみられるケースが、
全24区にあることが27日、市の会計監理検討委員会の調べでわかった。


【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm

栂野被告は昨年12月7日夕、同僚の男性に「【午後7時半ごろまで働いたように タイムカードを押してくれ】」と依頼して帰宅。

しかし同僚が実行しなかったため同月11日、 同事務所内で肩を殴るなどし軽傷を負わせた。

検察側は冒頭陳述で、栂野被告の不正行為について「少なくとも平成18年末ごろから繰り返していた」 と指摘。

他の職員のカラ残業について問われ、「他の方もやっていたと思う」と涙を流しながら答えた
575名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 18:41:34 ID:U2zttyfz
公務員によるカラ残業 [編集]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E6%AE%8B%E6%A5%AD

通常、私企業の経営者にとってカラ残業は利益の損失となる重大な不正行為であり、
当該行為者は社内規定等により厳しい懲罰を受けると共に、賠償の責めを負うこととなる。

ところが当事者が公務員である場合、組織的な労働時間の改竄が行なわれることがある。
また、監視すべき経理部署までが加担していたり、黙認しているような場合もある。

公務員は私企業のように職員への支払い給与を抑えることで組織の利益、ひいては
経営者の利益や管理職の給与向上につながるわけではないという構造が存在しているため、
職員の支払い給与を抑えるモチベーションが働かない。

また「今年度の予算を消化しないと来年度の予算に影響する」などといった言い訳が正論であるかのように横行するという、

税金に対する意識の低さからカラ残業に対する罪悪感が希薄となってしまい倫理の完全に麻痺した状態が長期に渡って続いていることが多い。

そのため、問題の顕現化および解決はかなり難しいとされる。

例えば雇用、労働を所管する厚生労働省でも、地方支部である都道府県労働局がカラ残業で不正な支給を受けていたことが報道されている
576名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 18:43:19 ID:U2zttyfz
大阪市カラ出勤止まらず…最新システムも悪用

 職員の組織的なカラ残業が問題化した大阪市で、市立保育所の女性所長(59)(係長級)が、

出退勤時間を記録するIC(集積回路)チップ入りの職員証を女性保育士(53)に操作させてカラ出勤を繰り返していたことがわかった。

職員証による管理システムは、不正の再発防止策として、約1億円をかけて昨年10月から教職員を除く職員を対象に導入。

市は、所長を従来の基準より重い停職3か月の懲戒処分にしたが、担当者は、改まらない職員のモラルの低さに頭を抱えている。

 市によると、所長は今年1〜3月、計3回、いずれも午前8時30分ごろ、職場にいる保育士に、所内に置いていた自分の職員証を

読み取り機に通すよう電話や電子メールで指示し、そのまま欠勤したり、午後から出勤したりしていた。

カラ出勤時間は16・5時間になり、給料にすると約4万2000円分になる。
577名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 18:46:56 ID:U2zttyfz
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <大阪市>カラ残業2万5330件 検討委調査.

調査した4年間のカラ残業は、時間にして4万6984時間に及んだ。

今年3月に処分した6331人に加え、新たに処分を検討する。


578名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 18:53:05 ID:z9Hgeu20
公務員批判する人が大抵履き違えてるのが、完全に定時帰りで残業なしだと思ってるところだろうな。
そして批判する場合は必ず何らかの事件を引っ張り出してそれを使って批判する。大阪(笑)とか。
大阪みたいな、そのうち破綻するとか言われてるのに高額給料出し続けるチョンの巣窟みたいなアホな一部を取り上げてなw
当たり前すぎるが警察・消防なんかは24時間交代制だし、何か起こればちゃんと残業はある。
残業手当が出るからいいだろ、とか言うのは批判の矛先が違う。残業手当を出さない自分の企業を責めるべき。

それにリーマンショックの影響で、ここ数年で一気に平均年収が40万下がったと言われてるから、
元の状態に戻れば田舎の地方公務員なんてまた安い安い言われる。
今20代〜40代の人間なんかは、ほんの数年前まで公務員の給料は安いって馬鹿にされてたの知ってると思うんだが。
579名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:01:48 ID:U2zttyfz
>今20代〜40代の人間なんかは、ほんの数年前まで公務員の給料は安いって馬鹿にされてたの知ってると思うんだが。

少なくとも公務員の厚遇批判は30年前からある。

あまりじゃないか役人天国--ヤミ給与,カラ出張は氷山の一角 / 佐々木 宏人 エコノミスト. 57(42) [1979.10.16]

官民格差--公務員賃金の実態とその決定過程 (日本の公務員) -- (行政効率と公務員) / 板東 慧 法学セミナー増刊 総合特集シリーズ. (通号 11) [1979.10]

「ヤミ給与」と地方公務員--労働基本権の制限と自治省の統制強化が生み落としたもの / 吉田 邦夫 月刊労働問題. (通号 267) [1979.11]

地方公務員の給与とその問題点--市民不在の土壌を分析する (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 坂田 期雄 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

. 「ヤミ給与」問題の本質と勤務条件決定方式 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 中山 和久 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

政府・公共部門の労使関係と「ヤミ給与」問題 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 高梨 昌 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

公務員のヤミ給与の背景 / 山内 一夫 学習院大学法学部研究年報. (通号 15) [1980]

"ヤミ給与""行政改革"と労使関係--公務員等の労働組合のあり方を問う / 座談会 真柄 栄吉 他 旬刊賃金と社会保障. (通号 785) [1980.01.10]

「ヤミ給与」「カラ出張」問題と公務員制度 (民主的行政改革と国公労働者<特集>) / 高松 克己 労働運動. (通号 173) [1980.05]

"役人天国"に歯止めをかけるもの--国・地方の公務員気質を抉る / 座談会 大和 勇三 他 月刊新自由クラブ. 5(50) [1981.09]
580名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:03:03 ID:GRi0/onw
テレビ局の給料を100としたら40いかないかも
581名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:03:19 ID:U2zttyfz
7年前の時点でもマスコミでよくとりあげられてた

週刊文春 公務員の生活おいしすぎる特集


公務員の給料高すぎる2http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html
・参院議員運転手年収915万円+議員からのチップ(といっても税金から支給)
・国家公安委員週三日出勤で年収2500万円


公務員の給料高すぎる4http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun8.7.html
・都バス運転手平均年収775万円(42歳)退職金は2400〜2500万円で中には年収1000万クラスも
・東京都行政職 ベテラン課長年収1000万超、部長1200万、局長2460万(扶養手当、住居手当などは除く)
 退職金係長・課長クラスで2800〜3000万、部長クラス3300万、局長クラス5300〜6700万
 定年直前には退職職員全員の給与を一段階アップ、課長以上は8割近くが天下りのプレゼント
 従業員100〜299人の中規模企業の定年退職金は大卒で1890万円(東京都産業労働局調査)



公務員の給料高すぎる6http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
・宮崎県の就職御三家は九州電力、宮崎銀行、そして県庁。宮崎では県庁より給料のいい地場企業は見当たらない
582名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:03:47 ID:U2zttyfz
公務員の生活おいしすぎる1 学校職員編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html
・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点
・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万
・教育委員会が調査した問題教師の具体例 
 ・雨が降ったら学校を休む
 ・生徒の質問を一切受け付けない
・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
 「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの勤務が明確に定められた。
 しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」
 大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 用務職員863万円 緑のおばさん802万円 2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた 

公務員の生活おいしすぎる2 福利厚生編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.23.html
・板橋区職員 職員向けの福利厚生施設(ホテルグリーンプラザ軽井沢)に500円で宿泊できる
 特別区職員向けの宿泊補助券5千円と板橋区職員向けの補助券3千円をダブルで使えば宿泊代を8000円浮かせられる
 指定施設だからしょぼいのだろうという期待はあっさり裏切られる。
 指定施設は全国に700でよりどりみどり、箱根の富士屋ホテル、日光金谷ホテルなど老舗からホテル日航東京のような超豪華ホテルまであらゆるランクの施設ぞろい。
 板橋区職員ならすべて一泊8000円引きで利用可能 配偶者や子供、両親も利用可能
・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に現金36.5万円と6万円相当の金券が支給
・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券または図書カードが全員に支給
・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
  百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
  家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜255引き
  家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
  住宅・・・一戸建て セキスイハイム、大和ハウスは建物本体価格が4%引き、ミサワホーム、大成建設ハウジング、パナホームは3%引き、分譲マンションやリフォームも値引き対象
  自動車・・トヨタ車7〜15%引き オペル、サーブ、ベンツ、AMGは5%引き GMは6%引き 

583名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:03:50 ID:U2zttyfz
公務員の生活おいしすぎる3 カラ勤務編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.30.html
・公務員には「休憩」時間とは別に30分の「休息」時間あり、その間も給料が支給される。
 就業時間中に4時間ごとに取る休息時間を昼休みと合体させて実質7時間半勤務を8時間勤務にしている
 タバコは生理現象のようなものでトイレを同じだから休息にはならない


公務員の生活おいしすぎる4 現業職員編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun11.13.html
・学校の夜間警備 留守番と見回りだけ ゴミ出しもなしで一晩7万円、年末年始は3日で21万6千円
 世田谷区学校警備職員の平均年収は830万円で最高は1012万円
・作業職員 平均年収681万円 最高918万円 仕事は野球場の見回り、工具手入れ、草むしり、整備など 
・公園管理事務所運転手 仕事がないときは畳の部屋で昼間から寝っころがっている。
 出勤しても作業は一切手伝わない、作業中は車中で待機、職種が違うことはしない
 ↑こんな運転手でもベテランは年収1000万
・世田谷区公務員運転手 平均年収720万円 区内を1日20キロ走るだけ タクシーの運転手は1日180キロ走って年収300万
584名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:03:57 ID:U2zttyfz
公務員の生活おいしすぎる5 読者からの告発編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun11.20.html
・「私の住む市の職員も勤務時間中に病院に行ったり、私用を済ませたり、5時になるとすぐ帰るなど、仕事もしないのに給料は高い。休みは十分にとる。時間中に雑誌を見てる人もいる。」(愛媛県伊予市)
・「私は市役所でアルバイトをしていたのですが、仕事のできない50歳以上の職員がゴロゴロいるのには驚きました。というよりやっぱり公務員だよなって思います」(埼玉県)
・「ここは新潟市ですが、家を新築したり、高い車に乗っているのはまちがいなく公務員が大半です。私は公務員を一緒にパートとして働いていますが、
同じ仕事をしているのに入ったときの条件が違うだけで年収が3〜4倍も違います」(新潟県)
・「区役所に行ったとき、中に喫煙コーナーがありました。外から来た人より名札をつけた区役所の職員が多かった。職員が仕事中に吸うためにコーナーを設けたみたい」(板橋区)
・「私が所属していた高校では、ひどい有様でした。クラブ活動を持っていない教員(全教員の5割)は5時まで学校に残っているのは稀です。
ある教師は3時15分に授業が終わると生徒よりも早く帰っています。
・わが身と同い年の隣の公務員夫婦、年収800万円が2人、今後10年で1億6000万円、退職金を合わせると2億円。
地方は特にコネが多いので親子3代、年金・給与が使い切れなくて貯まる、貯まる。早めに老人会に入り、
老齢基礎年金が数万円しかない人に自分は老後も月30万、夫婦で月50、60万の収入であることを吹聴して自慢している」(鳥取県)
・「久美浜町職員の昨年の時間外勤務手当ての最高額が390万円となっています。この手当ては当地方の中小企業の年鑑給与に匹敵し、
農家の人たちが年間200万円の収入を得るのに精一杯という現実からみて大きな問題です。一体どんな仕事をすればそんな高額になるのか・・・」(京都府)
・「東京都職員は、病気で休職となっても役3年間は正規の給料が支給されます。病気で仕事を休む人を保護することは大切ですが、
公務員がだけが突出しているのは問題です。」(東京都)
585名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:04:27 ID:U2zttyfz
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も

5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  

【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
同市のバス事業は、37億円の市税が投入されて、ようやく14億円の黒字だが、営業収支は22億円の赤字だ

【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。

【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える
「人の命を預かる職業だから、高給批判は当たらない」という声もある。ただ、大阪市営バスと競合する民間の近鉄バスは
「社員の平均年収が約600万円で、1000万円プレーヤーは皆無。契約運転手の平均年収は350万円」

【神戸市営バス】
公務員の厚遇への批判が強まる中、国の指示を受け、市が交通局などの高額年収者についてまとめた。
バス運転手383人(平均48.8歳)のうち、06年度の年収が1000万円を超えたのは110人(29%)に上った。最高は1290円だった。平均は880万円

【札幌市営バス】
平均年収1000万円突破→札幌市の監査委員会が提出した資料によると、札幌市バス職員の平均給与が1000万円を超えたことが明らかになった
586名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:05:13 ID:U2zttyfz
【三鷹市】
市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
これに対し、施設は同市が整備し、運営は民間企業に委ねる「公設民営」保育所は1人当たり467万円

【杉並区】
区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。

【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外 >

【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

【大阪市】
都市環境局(1498人)の平均年収は788万円、最高額1303万円。
建設局(911人)は平均651万円、最高額1140万円、
港湾局(466人)は平均740万円、最高額1187万円だった。
清掃員のうち6人が年収1300万円以上
下水管理現場職員、年収1000万円が超3割
大阪市都市環境局は11日の市議会建設港湾委員会で、下水道の維持管理などに従事する職員1498人中、約3割の454人が年収1000万円以上であることを明らかにした。
特殊勤務手当などが多いためで、建設局は同様の職員911人中31人、港湾局は466人中60人が年収1000万円以上だとした。


587名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:05:59 ID:U2zttyfz
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 

市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html

         1位     2位     3位    4位   5位    10位・・ 20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

小金井市は全国でも指折りの貧乏市。職員の退職金を払うにも借金をしなければならないほど市の財政は逼迫し、自治体財政の弾力性を示す経常収支比率は毎年ワースト5に入っていた。

職員の年収は1256万円を筆頭に、20位でも1133万円もの金額。学校給食職員の平均年収は930万円だったという。
宮崎さんたちは直接請求に必要な署名の3倍を超える5773人の署名を集め市議会に職員給与7%削減を求める条例制定を請求した。
しかし、結果は「20対2」で否決されて惨敗・・・
588名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:15:30 ID:ksA6F/7g
>>1
各種手当てを入れると地方公務員の手取りは国家公務員の2割以上多いんだぜ

庶民はバカだから気付かない・・by自治労
589名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:17:15 ID:dhKHP0mP
役所街の昼飯時なんか見てみろ!
5人6人と並列で男性職員はタバコふかして爪楊枝くわえて、
オンナ職員はペチャクチャペチャクチャ、キャッキャキャッキャと
前から歩いてくる一般通行人に道を譲ることも無く、
我が者顔でメタボ腹突きだしてふんぞり返って
歩いてやがる。

590名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:43:26 ID:0oWOTDl0
もう公務員は年収200万にしろよ。
そうでもしないと派遣が置かれてる状況なんかすこしもわからんだろ。
591名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 20:56:01 ID:Wr7LT7o6
どうせ裏手当てで埋め合わせしているんだろうが
592名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 20:58:21 ID:co/y7eWK
>>578
仕事柄市役所や消防には良く行くが、定時きっかりに立ち上がり帰る人が多数。

一番びっくりしたのは定時15分くらい前に全員でフロア掃除しだした時。掃除なんて休み時間にやれよ。

だいたい終身雇用や年功序列なんてシステムってだけで優遇されすぎで、国民に負担押し付けすぎ。
593名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:26:44 ID:CBv9aku5
一番良くないパターンは、オーバースペックの人間を無駄にする状況だろうな。
公務員人気の煽りで業務に必要な能力を遥かに上回るような人材が
ノンキャリアや地方公務員を目指すようになって、就職してもその能力を生かせず、死蔵されたまま腐らせる。

民間に行ってくれれば日本経済に貢献できた人材が、育つことなく埋もれていく、と。
594名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:31:56 ID:QNq+TIHe
>>7 よく見たら民間はバイトも含まれるね

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/menu/pdf/1.pdf

4 調査の対象
この調査は、平成18年12月31日現在の給与所得者(所得税の納税の有無を問わない。)を対象としている。ただし、次に掲げる者は調査対象から除外した。
(1) 労働した日又は時間によって給与の金額が算定され、かつ、労働した日にその都度給与の支給を受ける者 ←日雇い労働者の事
(2) 国家公務員、地方公務員、公庫職員等
(3) 全従事員について源泉所得税の納税がない事業所の従事員
595名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:40:16 ID:U2zttyfz
従業員5000人以上の大企業の男性リーマン>地方公務員>700万>>従業員1000人以上の男性リーマン>600万>>>>>>450万>民間平均(パート・バイト・女含む)430万



民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜) ←この中にパートはどのくらいいるの?

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名) ←この中にパートはどのくらいいるの?

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性やパートも含む平均年収 
596名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:45:08 ID:Wr7LT7o6
>>595
バブル世代がどの会社でも相当な数がいるってのが良くわかりました。
597名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 22:17:22 ID:QNq+TIHe
>>595  完全な答えじゃ無いけど

平成21年 労働力調査年報
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2009/index.htm
II 詳細集計 → II−A−第4表 【仕事からの収入(年間),雇用形態別雇用者数(エクセル:54KB)】



21年平均を見ると、正規の職員・男(2334万人)、非正規・男(527万人) 5分の1が非正規
女は非正規が逆転してる。正規の職員・女(1046万人)、非正規・女(1196万人)

しかも役員を含む正規の男性職員の20パーセントが700万円以上収入あり
598名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 22:31:26 ID:QNq+TIHe
>>595
 
  ID:U2zttyfzさん待ってますよ
599名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 22:34:21 ID:KZVtp1am
公務員の給料下げたら俺ら楽になるん?
600名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 22:40:27 ID:CBv9aku5
>>599
その分の金の使い方による。

支出を維持する方向なら景気を刺激して多少楽になるかもしれない。
国債を減らす方向ならむしろ辛くなるだろうが、子や孫が楽になるかもしれない。
601名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 01:15:11 ID:q+a1F4TU
>>572
>恣意的だな。 地方の給与>>>>国家の給与は昔から変わらない。
>何嘘書いんだ。
>
>■ 地方公務員 728万円 314万人
>■ 国家公務員 628万円 110万人

>>588
>各種手当てを入れると地方公務員の手取りは国家公務員の2割以上多いんだぜ

おやおや、誰かさんにとっては都合が悪かったのかな。
地方公務員の給料をぶっ叩くのがお仕事の総務省ですら、
何をどう取り繕っても国家公務員の給与の方が高いと
認めざるを得ない状態なんですけどねえ。

地方公務員の給与水準
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
「地方公務員の給与水準は、平成16年から7年連続で国家公務員を下回る」

もちろん、各種手当てを含んだ金額でですよ。
地方が独自に手当を出したりしたら、総務省が黙っちゃいません。
602名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 01:36:22 ID:q+a1F4TU
>>565
>給料の多少は仕事の質と量、で決まる
>少なくとも地方公務員と同程度以上の給与を得ている人間の重圧や責任、仕事量は
>地方公務員の背負っているそれとは比べ物にならない。

一体何を比べてこういうこと言ってるのかなあ。

民間から公務員に転職したけれど、仕事量は若干ながら減ったが
重圧や責任に関してはずっしり重くなったよ。
仮に仕事で失敗したときに、影響の及ぶ範囲が半端ない。

業務の内容は節目節目で新聞やテレビに出てしまうし、
庁内をマスコミ関係者が一日中ウロウロしている。
603名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 19:37:47 ID:O0UKlzfc
公務員は法律に則って仕事をしているだけなんだから
責任を感じる必要なんか無いんだよ

本人が俺は責任あると思ってた所で
周囲は法律や制度を通してしか公務員を見ないんだから
重圧なんて感じなくてもいいよ
604名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 19:57:48 ID:yu4zFuvE
>>603
そういう論理的思考ができる人ばかりならいいけど、
実際は目の前の役人がどうとかしか見えてない人ばかりだからw


605名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:24:37 ID:O0UKlzfc
>>604
確かに公務員にも論理的な思考ができない人もいるが
公正で公平な試験によって国公認で
資質に問題無しと認められちゃったんだから
ふんぞりかえってりゃいいんだよ
責任は国にある
本人の責任は100000000分の1に希釈される
606名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:27:28 ID:Q4fVlqZZ
みんなの党n浅尾議員が国会やNHK討論番組で

国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり

地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している
607名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:45:52 ID:fIt3Bzt0
>>606
人件費と給料の違い知ってる?
608名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:49:46 ID:Q4fVlqZZ
給料であろうが、人件費であろうが

公務員一人当たりの人件費だけで毎年数十兆円「国債だけで毎年30兆円〜44兆円で地方債や財投債等を含めると毎年50兆円以上」の予算の税金支出から

年間933万円〜1047万円が消えてなくなる事実は隠しようがない現実
609名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:49:55 ID:5FZedsYX
いつの時代でも僻みや、やっかみがあるんだな
小さい人間たちばかり
610名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:03:14 ID:fIt3Bzt0
>>608
 そんなこといってたら、正社員を首にして派遣に換えられても文句は言えないね
 貴重な会社のお金なんだから首にされても文句を言うなよ
 その前に働いていないかな
611名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:16:32 ID:PV0FVCnH
>>603
最近は公務員個人の法的責任が問われてるのに、何言ってんの?
612名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:27:28 ID:PRAZnajQ
まず正規+非正規の民間平均と正規のみの公務員比べてるアホは笑う
613名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:32:34 ID:lH9IyzmI
民間に非正規が増えすぎたせいでもあるんだけどね。
非正規除いて比べろってのも今更な気がする。
614名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:42:44 ID:2gbwNitp
あと最低賃金が生活保護以下のレベルに制定されてるのも問題ある
憲法で保障されてるはずの生存権を非正規社員に対しては国や行政が見て見ぬふりしてる感がある
615名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:47:53 ID:ZoVf9pUE
年功序列は止めたくないは、成績給はいやだは、終身雇用は死守するは、手当諸々も無くしたくないは、
出向先も確保しときたいは、仕事時間は増やしたくないは、総人件費減らすため新規雇用は辞めちゃうはで、

公務員は本当に頭の中大丈夫だろうか。自分たちがいかに優遇されているかを実感する事から始めた方がいい。
616名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:48:19 ID:ppSGVM3s
公務員も非正規入ってるんじゃないの?
617名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:52:28 ID:O0UKlzfc
>>611
そう言うのはもういいよ
何も期待してないし
618名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 21:53:01 ID:/94g64ls
>>613
むしろ、公務員の平均年収に非常勤を入れるように規則を変えてきそうな気がする。
619名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 22:04:53 ID:PV0FVCnH
>>617
俺も「もういい」で済むなら責任なんて問われたくないが、
公務員個人の責任が否が応にも問われるのが現代だろ。
620長野県:2011/01/12(水) 22:05:35 ID:OGQhe6p1
平均とっても年齢が重要では?
比較対象が10年も違うと
621名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 22:06:51 ID:luztOUIq
622名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 22:24:26 ID:5wChJeX4
それがどうした?

税金泥棒の分際で。
623名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 23:03:28 ID:/pub+GsO
62が年収700万以上はなかったら笑うな
税金泥棒が税金泥棒と言ってる
624名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 23:07:31 ID:O0UKlzfc
公務員の平均年収を4億円ぐらいにすれば
年収が億以下の人は高い公共サービスをタダで受けてる
税金泥棒と言う事で処理できるな
すぐやるべき
625名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 00:10:46 ID:zOQahQBM
>>606
国家公務員の人件費を2割カットしても捻出できるのは1兆1千億円。
一方、高齢化で社会保障費の増加は年間1兆円。
公務員叩きで人気取りしているみんなの党もマスコミも決して言わないが、
社会保障に手をつけない限りは公務員の人件費を削減してもたった1年でパー。
本気で財政を心配するなら、公務員の人件費削減はもちろんのことだが
一人一人が医療費などをもっと自己負担する仕組みに変えるしかない。
もしくは増税だ。
公務員叩きばかりしてそういうことを言わないのは責任ある態度とは言えない。
626名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 02:12:55 ID:hTdUMYaS
>>625
地方公務員や天下りの無駄使いまでカットできたらもっといくんじゃね?
てか、先に無駄削らなきゃ増税に賛成できるわけないし。
増税論出してたら責任あるかというと、そうでもなくない?
627名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 02:40:29 ID:GqG8BWba
>>603
>公務員は法律に則って仕事をしているだけなんだから
>責任を感じる必要なんか無いんだよ

民間企業の人が就業規則に従って仕事をしなきゃならないのと同じ。
法律は単なる道具。それを使って何をするかについては、責任ありまくり。
628名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 05:59:14 ID:GWhjWyxR
何をするかは議員が決めてるんだよ
公務員じゃない
629名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 07:40:22 ID:GqG8BWba
>>628
予算案を提出するのは首長だよ。
その予算案は、われわれ公務員の作業の集合体。
上司や他部署との調整があるから、
担当者の考えがそのまま予算になるわけではないけどね。

決めたのは議会だから、私たちに責任はありませんだなんて、
ちょっと恥ずかしくて言えないなあ。
630名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 09:46:33 ID:xN2/9dby
役に立たない財務省の役人は給料なしでいいだろ
631名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:08:09 ID:NqtPkXwe
増税する前に国家公務員の給料を30%カットしろよ
632名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 19:54:15 ID:V0RiPS/E
国家公務員の30%カットしてもだめだよ。それで生み出せる財源は1.5兆円。
毎年1兆円以上社会保障費増えるんだから全然足りない。
地方公務員の給与カットしても地方財政がよくなるだけで国家財政には関係ないし。
633名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 20:45:05 ID:dIUiyKRa
その社会保障費も
誰かの中抜きの塊って感じがする
634名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 21:03:15 ID:FtDVgA5F
なんとなくだけど633がペットボトルのお茶の原価は〜
とか言いそう
635名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 21:32:46 ID:GqImU0iu
>>625
お前バカだろ?
金の問題じゃないのだよ
国民の感情だ
636名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 21:34:24 ID:pOdoCeC2
>>632
ぷっ
637名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 21:44:33 ID:dIUiyKRa
>>629
恥ずかしいとかじゃなくて仕組みの話だから
公務員自身の考えは別にどうでもいいんだよ
638名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 22:23:32 ID:aFiYNXtl
>>635
理より情を優先するのは日本人の宿痾だなw

639名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 22:41:14 ID:bCdWEABg
>>193
そうだと思うよ。
公務員の一番悪いところは平等主義。上は低く、下は高く。
640名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 22:42:17 ID:91PRas94
635 名前:名刺は切らしておりまして :2011/01/13(木) 21:32:46 ID:GqImU0iu
>>625
お前バカだろ?
金の問題じゃないのだよ
国民の感情だ

 
 感情って 民度低ぅ!
 衆愚政治の最たるものだな
 
641名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 22:52:42 ID:H2J13kX5
>>639
でも、市役所はともかく、国IIは実際に対国Iで8割くらいじゃね?
国I 40歳 室長・企画官クラスで年間総支給800万として、8割なら
国II 40歳 係長クラスで640万ということになる。
まさにそんな感じだと思うが。
642名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 23:15:18 ID:E5TV0Q1V
10数年前、国T40歳で1000万と聞いたが今はそんなに下がってるのか。
643名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 23:11:31 ID:TbxywkAs
この10年間、民間の味わった苦痛に比べれば
その程度の下げは当然の罰
644名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 10:28:46 ID:vtGoLlco
勝手に苦労してお前らも来いとか…
645名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 11:55:35 ID:MH2ULbGf
民間がガンガン借金減らして投資しないから不況が続いてるのにな。
バブルの反動から来るバランスシート不況ってのはそういったものだが。
646名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 13:32:02 ID:6+aG6Sic
>>638
理を優先すると公務員給与の削減は避けられなくない?
元々足りないんだから、いろいろな費用の削減は必須でしょ。
647名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 22:55:11 ID:1rZw0u9J
>>626
地方合わせると人件費30兆。2割カットで6兆捻出できるが、たとえそれを
実現しても社会保障費の自然増だけで6年でなくなる計算。
消費税アップは避けられない。もしくは、年寄りにも医療費3割負担させ、
年金は一部カットするしかない。

>>635
お前みたいのは相手にしないのが正解だろうが、今の日本はお前みたいな人間の
集まりなんだろう。
あえて言うとこれは算数の問題だw
たとえ人件費カットしても増税しないなら福祉の大幅カットは避けられない。
小さな政府をめざすみんなの党が増税をしないと言うなら、彼らは福祉の大幅カットの
方を実現するという意味だ。
おれは福祉がカットされても痛くも痒くもない層なのでw、それもひとつの
選択肢だと思う。
でも、日本人の大部分は「公務員の人件費さえカットすれば、増税なしで
今の社会保障を維持できる」と公務員叩きで人気取りをする政治家やマスコミに
洗脳されているようだ。
648名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:02:12 ID:KriiLWhq
>>646
>理を優先すると公務員給与の削減は避けられなくない?
>元々足りないんだから、いろいろな費用の削減は必須でしょ。

だから、自治労が支持しているあの民主党ですら、
公務員の給与を削減しますって言ってるわけで。

ただ、情じゃなくて理でやるんだから、
決められた手続きを踏んで人件費を下げる。
手続きにはいろいろ時間がかかるってこと。
649名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:10:34 ID:4/AzAYQ+
で、国家公務員給料2割削減は何処へ行ってしまったのだ。
おい菅、お前等が約束した公約ぐらい守れやなー
ほんまに、あ菅やろ
650名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:18:28 ID:KriiLWhq
>>649
>で、国家公務員給料2割削減は何処へ行ってしまったのだ。

正確には、給料2割ではなく、人件費2割だったはずだ。
人数を減らすのと給料を減らすのとを合わせて2割カット。

で、そいつが完了するのが1年遅れるって話だな。
こんな話、3年後にすればいいのに。

3年たってある程度作業が進んでから1年遅れますというなら、
実績が見えているから、国民の皆さんの理解もいくらかは得られただろうに。

何も進んでいない状態で1年遅れますと言ったって、
国民からみて人件費を減らす気がないと思われるのは当然だよな。
651名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:18:36 ID:zlpBwQ3U
>>647
>小さな政府をめざすみんなの党が増税をしないと言うなら、彼らは福祉の大幅カットの
>方を実現するという意味だ。

 日本人の正確から言って小さな政府は無理だろう
 なんか問題おこると自助・共助そっちのけで公助に頼る論調を垂れ流す
 マスコミに同調する国民だからな。ま、その方が楽だけどな
 
 
 
652名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:18:56 ID:FSKYZJhp
埋蔵金と一緒だよ
埋蔵金有るはず!→そんな無かった
公務員は高給ガッポガッポなはず→そうでもなかった

まあ地方公務員は高いけどな…
653名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:22:28 ID:KriiLWhq
>>652
1のとおり、地方公務員の給料を叩いて国家公務員への批判をそらす総務省ですら、
地方公務員の給料が安くなっていることを公式に認めているのが実際のところ。
654名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:38:06 ID:zF3QYI7B
痴呆公務員と民間で働く朝鮮人が海におぼれていました
あなたが乗っているボートには後一人しか乗れません
さて、二人のどちらをボートに乗せますか?

まちがいなく朝鮮人だろjk
655名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:43:26 ID:o91SQieN
地方公務員ざまあw
住民税返せ
656名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:48:22 ID:GIOcayTK
給料半分、職員数半分で人件費75%カットできるだろ(笑)




さらに厳密にリストラすれば給料60%ダウン、職員数70%ダウン
で人件費90%ダウンできるぞ。


公務員、準公務員の労働組合員は750万人いる。
本当の公務員、準公務員の年間人件費は100兆円レベル。

90%ダウンなら年間90兆円浮いてくるぞ(笑)
消費税なら45%相当。

657名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:51:09 ID:FSKYZJhp
>>653
うーん、まあ支給金額はそうなんだろうが
キャリア組・自衛官含んでる国家公務員と接戦なこと自体ちょっと
地域手当分の計算もしてほしいし

大体、データ無いからなんとも言えないけど給与を時給ベースに換算したら相当国<地方な気がするんだよなあ
自衛官は残業代つかないはずだし、一部中央官庁以外は大体どこも月10時間or日に1時間までしか残業つけらんない…
658名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:54:45 ID:/QOm7pQj
>>1
給与じゃなくて手当が凄いんだよ地方は。
バス運転手にバス運転手当とか付くんだぞwwwwwww
659名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:58:06 ID:ogqxs8WO
下回ってもいみねえんだって、馬鹿記事過ぎる
本来同等でないといけないのは地方の一般収入の平均とどうなのかが
問題であって国家公務員の給料と比較するもんじゃない
比較するなら、その地方の平均とにしない限りおかしい
660名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 23:58:56 ID:w2428zso
もっと下げろよ カス 無能の集まりなんだから
661名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 00:56:36 ID:MJ9JRCkf
蛇口をひねれば安全できれいな水が飲めて、
レバーをひねるだけで糞尿が処理されて、
ゴミ置き場にゴミを出しておくだけで持っていってくれて、
世界的に見れば格安な価格で医療を受けられて、
全国民が10年以上教育を受けられて、
何百年分もの情報や文化が保存されていて、
主要な道路は全て舗装されて維持されて、
夜中に女性が道を一人歩きできて、
災害や犯罪がおきると公務員がすぐに駆けつけてくれて、
困ったことがあればとりあえず相談に乗ってくれて、
半世紀以上戦争をしていない。
すぐに思いつくだけでもこれだけのことを仕事としているのが公務員。
どれも百点じゃないけど、百点じゃないからと言って
赤点な国の公務員や赤点ぎりぎりの企業の給料と比べるのは少し酷。
でも国民としては公務員には百点を目指して欲しいのよ。
662名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 02:02:58 ID:rBrX1H++
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   
  /:::::;;;ソ         ヾ;           国民は愛国心だけもてばいい。派遣切りで死ねばいい
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|           日本の大学生は中国人より劣る最悪連中だ。
 /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
 | (     `ー─' |ー─'|      .    おうTPPでまた役員報酬が増える。生活費を税金から捻出して貰える
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ    移民の低賃金奴隷制度よろしく。消費税は俺たちの役員報酬になる。
    |      ノ    ヽ |  __ _      消費税増税で役員の資産が増えたよ。直人君小泉路線をよろしく
  ∧     トョョョョタ /   |     |ニ、i   消費税は実は経団連に払い戻されているからな。
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
TPP、協議開始を明記 閣僚委決定  :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E0E38DE2E4E3E3E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
【政治】 TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年6月にまとめる★3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289346421/


国家を買収するテロリスト経団連には、断固とした制裁と措置がいいかげんに必要ではないか?
「経団連に政府を支配させてはならない。」
 
               国民よ、経団連を歴史から絶滅させよ


              テロリストはこうして駆逐するのが最高の褒美である。
             ttp://www.youtube.com/watch?v=IPbJFT3kuBA

     知ってるかい?日本の農業が閉鎖的だって文句をつけたのはアメリカ。
         http://www2.igss.ynu.ac.jp/~ielaw/homepage/Yamashita.pdf
663名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 06:34:50 ID:OtHurVHf
国家公務員    57,5万人(平成21)
総 人 件 費   5,3兆円
一人当たり人件費 921万円

地方公務員    289,9万人
総 人 件 費   27,8兆円
一人当たり人件費 958万円

公務員の年俸をたったの2割下げて
平均年収を770万円にするだけで (6兆7000億円浮く)
770万円に下げても俺の年収の倍はあるわけだが

この浮いた金で
年収300万円で225万人もの大勢の人を安定的に雇うことが出来る。
とてつもない雇用政策になる。  想像を絶する労働力が生まれる。
国を良くするためにいろいろな新しい分野で225万人が働いてもらう。
自給自足出来るように農林水産業整備、海底資源開発、バイオ燃料開発
ボトリオコッカス、オーランチオキトリウム藻類で炭化水素の生産農場大規模建設
インフラ整備、太陽光発電、風力発電、老人介護、医療分野充実・・・などなど
この新規雇用者225万人に
家族が2〜3にいると仮定すると650万人もの人々が救われる事になる。

これが実現すれば、飛躍的に内需消費が拡大し安定し、国力が増強され
とてつもなく素晴らしいことが次々と日本で起こり始めるだろう。

雇用者やその周囲の人など合わせて
650万人分以上の票も確実に獲得でき、この政策を打ち出した自民党は
歴史に残る大勝利を手にする事になるだろう。

664sage:2011/01/16(日) 07:23:23 ID:vEOWNeeq
公務員の給料は妥当だよ。人数削減して、サービス低下させるしかないでしょう。昔は公務員なんてめざさなかった。金の卵は民間を目指したものだよ。実際自分の職業以外の給料は下がってもかまわないか。
665名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 07:51:12 ID:p4OBn66L
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位 一人当たり(j) 国民   公務員   倍率
1      日本    30,075   64,661   2.15
2      カナダ   20,140   29,807   1.48
3      アメリカ  31,920   44,688   1.40
4      イギリス  23,590   32,082   1.36
5      イタリア  20,170   27,229   1.35
6      フランス  24,170   24,895   1.03
7      ドイツ   25,630   24,348   0.95
666名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 07:55:33 ID:Avs2VMwm
地方を支えるために地方公務員は人数増やして人件費は据え置き
就業と同時に車、家のローンと結婚を義務づけたほうがいいな
667名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 08:07:06 ID:iEFj82An
>>661
>でも国民としては公務員には百点を目指して欲しいのよ。

 なおかつ、それを公務員は奉仕者なのだからボランティア(無給)でやれ! 
 というのが今の国民の感情かな。
668名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 08:13:01 ID:wvWTgAcQ
>>661
ぜんぜんやってないんだけど
ずうずうしいことを書くなボケ
669名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 08:17:59 ID:xqiSBVfR
>>664
サービス業で今時日曜出勤ないとかおかしくね?
670名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 08:18:48 ID:xqiSBVfR
>>658
大阪では徒歩通勤手当とか付いてて叩かれてたな
671名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 08:21:54 ID:lzjMgKUU
>>661
もっと真面目な、もっと有能な人が沢山失業してるから交代しろって事ダロ!
この無能が!
672名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 11:04:07 ID:Kj6Qwzh9
新卒入社⇒継続勤務の人で足りてるのに異業種からの30歳40歳失業者と代える理由無いダロ!
大体真面目で有能な奴がそんな失業してるかいヨ
673名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 17:54:29 ID:ndVAE2zn
>>663
年収と人件費の区別が出来てないでしょ?
例えば、国家公務員の場合、一人当たり人件費は年間920万円だけど、平均年収は630万円だよ。
人件費には、給料の他に退職金や社会保障費・福利厚生費が含まれるから、
普通、一人当たり人件費は平均年収の1.5倍程度になるよ。
それに、平均年収を770万円にすると、今より2割以上も年収UPなんだが・・・。
674名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 18:11:03 ID:nV/TXxiC
次回、衆議院選挙はみんなの党に投票することにする
675名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 18:30:17 ID:RBN4AU1U
国家公務員の人件費2割削減と、

国家公務員給料2割削減
国家公務員定数2割削減

とは意味が違うが、混同されて議論されている。

当初の民主マニフェストでは、国家公務員の2割の人員を
地方公務員へ移管と言っていた。
これに地方が猛反発。

ここらあたりの経緯を2チャンの情報弱者プーは
理解していないと思う。
676名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 19:50:13 ID:a7cg2V0W
政治家と公務員がタッグを組んで、
今の財政赤字を作って、デフレ経済を続けているわけでしょ。
もう公務員は切り捨てでいいよ。
677名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 20:05:18 ID:TyCT8yFt
>>675
お前こそ情報弱者だろ。
民主党は選挙の時、単純に地方に押し付けるんではなくて、
仕事を削減・民営化で人件費を2割削減するって言ってたんだよ。

もう社会保障は消費税増、財政再建は公務員減で賄う事ほぼ確定なんだから諦めたら?
678名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 20:28:20 ID:RBN4AU1U
>民主党は選挙の時、単純に地方に押し付けるんではなくて、
>仕事を削減・民営化で人件費を2割削減するって言ってたんだよ

お前こそ情報弱者だろ。それとも民主党員か?

地方出先機関、例えば国土交通省の出先機関は廃止で地方へ
移管と言ってただろ。
農水省の出先機関も仕事と人をセットで地方へと。
地方出先機関の件がうやむやになったんで、2割削減も
消えただろ! 
この情報弱者!!!!!!!

バカか!死ね!脳なし!種無し!くたばれ!ばーーーか! へぼ!
679名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 20:30:52 ID:RBN4AU1U
ところで、地方公務員はその勤務地の平均的な
給料にすべしとの話だが、

国家公務員で辺鄙なとこに異動したら、
赴任期間はその地方の給料水準に合わせるべきか?
680名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 20:38:53 ID:f6K/Haan
>>679
基本はそうじゃね?
今の基本給を+調整手当のシステムを進めればいい。
つまり、全国最底辺に合わせた基本給を設定して、
都市部は調整手当てで補うようにする。
681名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 20:54:37 ID:knIlCm2O
おれ地方公務員だけど
手取り12万で寮が運営困難ってことで廃止になっている
厳しいってわけじゃないけど、結婚や贅沢はできないね

今後どうなるかすんごい心配だわ
このままじゃ養うってことができないような気がする

仕事は人間関係、幅広い知識を要求されるからストレスたまるし
682名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 20:57:51 ID:Avs2VMwm
手取りが少ない分、将来は高額の退職金、共済年金が貰えるんだから
そんなに悲観しなくてもいいんじゃね
683名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:01:51 ID:knIlCm2O
今思うのは
右肩上がりで成長してた頃の公務員ってマジで天国だったんだろうなあ
予算も政策もなんも考えず湯水のことやりまくってでさ、残業もなかったんだろうね

まあ、当時は公務員やるなて中卒やら低学歴がやってたんだけどね

今は、予算削減やら、個人の仕事量が年々膨大になっていくわ
職場の空気がピリピリしてくるわでほんとまいる

最近、仕事か人間関係に忙殺されて、また自殺した奴がいるらしい
ほんとどうなってんだよ
684名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:02:00 ID:K/r/GAdw
そりゃそうだろ、責任が違うんだから、給料が違って当たり前だ。
同じだったら馬鹿げてるわ
685名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:06:18 ID:RBN4AU1U
平成23年3月退職者の65歳からの
年金額210万〜230万
(基礎年金部分・職域加算部分を含む)
幅があるのは在職年数と報酬比例部分の違いによる
万年係長または主査で210万
部課長が230万
これは多いと見るか少ないと見るべきか
686名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:09:40 ID:RBN4AU1U
現在、40歳前後の行政職の場合、
38年勤続で年金額は
170万〜180万程度になりそう。
(基礎年金部分・職域加算部分を含む)
687名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:13:46 ID:knIlCm2O
マジで転職考えようかなあ…
同期の上級連中は10人近く転職しちゃったよ
今も検討している連中がいる
688名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:19:02 ID:UNK2uQHu
>>680
ところが、どっこい。
差額が支給されるんだぜ。

国家公務員の地方事務所の中の都道府県市町村と同じ目的の仕事をする事務所なんて不要。
予算を地方に下ろすだけで二重行政が解消できて、地方のニーズに合った事業も出来る。
二重行政の事務所を廃止すりゃ、国家公務員は4割位削減できる。
689名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:25:13 ID:RBN4AU1U
4大卒の初任給は
2級2号俸 187,600
2級3号棒 189,400 
2級4号棒 191,200
になる。

国家公務員に準じて地方公務員にも特殊勤務手当あり
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F04509030.html
ただし、その額は巷間言われてるような金額ではない。
690名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:33:53 ID:RBN4AU1U
>手取りが少ない分、将来は高額の退職金

平成23年3月末退職の勤続35年以上の場合。
2400万〜2700万(税引き前)
(退職時の俸給による差)

因みに、平成17年3月末退職の勤続35年以上の場合。
2700万〜3200万(税引き前)であった。
(退職時の俸給による差)

現在、40歳前後の場合の勤続35年以上の退職金は、
1700万〜2200万程度(予)
691名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:36:14 ID:pA80Taqp
公務員人件費削減論って、警察や自衛隊の士気を下げ成り手をなくすことで、治安を悪化させて
併合しようという中国人の意見でしょ?
692名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:40:35 ID:RBN4AU1U
民主党政権になる前から、自民党政権時代から
国家公務員、地方公務員の給与は削減されてきている。

尚、この削減はまだまだ進むと思われる。

個人的に思うのは
現在30才未満の国Uの場合の年金額は160万程度。
退職金は1500万〜1800万くらい。
このくらいまで水準が下がると思う。
693ケインジアン:2011/01/16(日) 21:47:19 ID:uBYD1rAU
公務員準拠の民間大手が大多数だから公務員の年収を引き下げたら
この国は本当に終焉を迎えるぞ。

少子化だから、経済が成熟したから、買いたいものがないから・・云々の
議論はよくTVでなされるが、これは大嘘だからよく認識すること。
少なくともデフレは財政出動と金融緩和(量的緩和)で対処可能なのだから
当たり前のことからやっていこうよ。

財政出動若しくは減税をすべきなのであって、給料削減を叫ぶ人達は
国賊としか思えない。
694名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:47:59 ID:RBN4AU1U
現在は就職難で、難関大学卒業なのに国Uで働いている
者がいる。まだ20代なのでやり直しはきく。
残業等で資格取得の勉強時間をとれないと思うが、
寸暇をみつけて勉強し、若いうちに転職をすすめる。
公務員が良かったと言われるのは、現在の50代まで。

阿久根市の場合も平均年齢が高いから、あのような数字に
なる。
695名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:56:41 ID:u0wpj1YQ
民間の平均給与は、18歳未満や60歳以上の賃金やパートアルバイトの賃金も含まれている。
公務員の平均給与は、正社員のみの正規の給与である。

比較基準が正しくない。

また、民間には男女賃金差があるだろうが、公務員は男女差がない。

民間と公務員を比較するには、同一条件の平均給与で比較しないといけない。


大企業の平均給与はものすごい。
マスコミおよび商社等の平均給与は、1500万である。
大企業と公務員を比較したら、公務員は大企業の半分である。
696名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:57:10 ID:RBN4AU1U
公務員叩きは票になるので、与野党問わずによく行われる。

都知事選では、「都の職員を半分にする」と公約を掲げた
ものがいた。しかし都の職員の場合、
行政職(いわゆる事務屋)が概ね半数、
消防・公安・教諭で残りの半数
消防・公安を減らすのは困難なので、行政職と教諭を
7割くらい削減しないと都職員を半数にできない。




697名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:01:40 ID:wvWTgAcQ
>>693
国賊はお前だ

生活保護、年金、公務員の給料廃止で十分
こいつらは死んだ方が国のため
698名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:01:50 ID:7baDpDi9
公務員試験に落ちた負け組のスレはこry
699名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:01:52 ID:wC/YAtGI
>>696
デタラメ言うのもいいかげんにしろ。
上場企業の平均給与は530万だ。

それに公務員は競争、リストラ、倒産がない。
常に民間の勝ち残った企業且つ、大企業を参考にして給与を決めている。
700名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:03:59 ID:SK7S3CLX
>>699
>上場企業の平均給与は530万だ。

ここはあなたのポエムを書くところではない。

>常に民間の勝ち残った企業且つ、大企業を参考にして給与を決めている。

従業者数50名以上の企業を参考にしている。
300名に満たなければ中小企業だから、中小企業も入ってる。
701名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:07:59 ID:ynIM/FW9
みんなの党の浅尾議員が国会やNHk討論番組で

国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり
地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している

おまけに、借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円以上を
ほぼ全国の地方自治体が支払い続けている事実をほとんどの国民は知らない。
702名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:17:24 ID:RBN4AU1U
>国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり
>地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している

人件費=給与 と考えるのが2チャンネル脳

公務員叩きは票になるので、与野党問わずによく行われる。
703名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:18:13 ID:t/V0LyRx
所得260万円の子育て家庭に、国保+年金=93万円

大阪守口市
家族4人(夫婦+子供2人、子供15才以下)で、所得260万円の場合

<国民健康保険>
[[医療保険分]]
均等割:53,520円×4=214,080円
所得割:{2,600,000円ー330,000円(基礎控除)}×12.9%=292,830円
[[介護保険分]]
均等割:13,320円×2人=26,640円
所得割:{2,600,000円−330,000円(基礎控除)}×2.59%=58,793円

国民健康保険計:592,343円

<国民年金(2007年度)>
14,100円×2人×12か月=338,400円

国民健康保険と国民年金の合計金額=930,743円
704名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:19:04 ID:Avs2VMwm
たまに出てくる公務員準拠の民間大手ってのは
なんとか法人とかそういうのかな
705名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:21:03 ID:35DoxEhQ
98.8って談合やってますみたいな値だな
706名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:21:57 ID:RBN4AU1U
公務員叩きは票になるので、与野党問わずによく行われる。

現場では、もうモチベーションやモラールが下がりまくり。
若い優秀なのはもう逃げ出しを始めて転職してる。
子育てを終えた50代後半はいつでも辞める覚悟で
働いている。

公務員叩きは票になるので、与野党問わずによく行われる。



707名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:25:20 ID:ndVAE2zn
>>701
実際は、
国家公務員一人当たりの人件費年間919.8万円=国家公務員人件費約5.16兆円÷国家公務員の人数56.1万人
地方公務員一人当たりの人件費年間906.0万円=地方公務員人件費約21.3兆円÷地方公務員の人数235.1万人
http://www.mof.go.jp/seifuan23/yosan005.pdf
708名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:25:41 ID:RBN4AU1U
>所得260万円の子育て家庭に、国保+年金=93万円

自営業の場合は所得補足が難しい。
総背番号制にすればいい。
トウゴーサンピンの社会はいけない。

国保税は公費をもっと充てるべきと思う。
709名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:27:26 ID:ScQyGiN4

いったい何と比べてんの? 馬鹿なの?
710名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:30:32 ID:4D3QHT70
公務員の年収は、大卒男子民間と比べなければ意味がない。
711名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:32:07 ID:SK7S3CLX
>>710
実際の比較は学歴別。
高卒公務員の給料は高卒社員と比較し、
大卒公務員の給料は大卒社員と比較している。
712名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 23:02:18 ID:KfGSk7FN
民間だと就職するのに大した努力せずに、履歴書と面接だけだけど。

公務員として就職するには教養試験・専門試験を受験しなければならず、
その科目も、文章理解、英文読解、資料解釈、数的推理、判断推理、
人文科学、社会科学、自然科学、憲法、行政法、民法、政治学、行政学
経済原論、財政学、経済政策、国際関係、社会学、経営学など
膨大な数をこなさなければならない。

その労力を考慮しても、職務を遂行する上で高度な専門性と能力を擁するので
民間平均よりも高いのは当然で、大手企業並みの報酬を与えるのは当然だと思う。



しかしそれが効率的な仕事に活かされていない。 (笑)
713名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 23:04:30 ID:LrjdT0uW
神奈川の人口≫東北の人口
714名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 23:32:00 ID:PzJibyIR
>>707
素朴な疑問だが、人件費が900万円だと年収は600万円切らないか?
会社の最初の研修で、
「会社がお前たちに使ってる金は、お前たちがもらう金より遥かに多い」って叩き込まれたが。
715名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 23:44:10 ID:ndVAE2zn
>>714
普通の民間企業だと、1人当たりの人件費は、平均年収の1.5〜2倍程度。
公務員の場合、大手企業並みには福利厚生費が掛けれないから、
1.5倍程度なんじゃないの? もしそうだとすれば、平均年収600万円程度か?
716名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 23:53:48 ID:+5WbsYNy
>>714
切るよ。
そいつは公務員か働いていない奴だろう。
福利厚生費も公務員のほうがダントツで高いね。
717名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:06:51 ID:jWmiy9I+
>>716
公務員はわけわからん研修多いからな
天下りとか議員関係者がやってるバカ高い研修が
718名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:09:22 ID:qnIpXWX3
民間に合わせましょう
719名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:12:37 ID:y8PrD5uX
公務員給与の2割削減まだかよー
ミンスは公約したじゃねーかい
嘘つきばかりやなーアホめ
720名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:13:08 ID:jWmiy9I+
民間って幅広いな
まあ一部は合わせてほしい
具体的にはタイムカードが欲しい……
721名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:15:34 ID:k2/NHDWj
>>717
研修が福利厚生?なんじゃらほい。

>>719
給与の2割削減って公約はしてない。人件費の2割削減だろ。
人数減らすのと、一人あたりの給与を減らすのとを合わせて
人件費を2割カットするってこと。1年延びるそうだが。
722名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:21:44 ID:jWmiy9I+
>>721
人件費の話さね
研修受けると講師が10回に8回は天下りか議員との関係を匂わせる
まず、言う意味がわかんね。自慢かよ、仕事溜るからせめて研修テキストとかで金抜けや
723名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:33:11 ID:ZX/mRWOC
学歴で決めるのはナンセンス。

そもそも国民は霞が関のキャリアを除き、
公務員に高給払って仕事して欲しいと思っていない。

公務員が厚遇⇒高学歴が集まる⇒給与水準が上がるのスパイラルになる。
公務員の給与を大幅削減して、優秀な人材は民間に行けば良い。

それに現業部門は民間の同職種に比べ、2割〜5割も給与が高い。
トヨタの社員よりも、役所の窓口の高卒おばさんの方が給与が高い事実もある。
724名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 00:35:11 ID:vCs7LqaM
地方公共団体に国家公務員押し付けて
人を減らして、2割削減とか言うんだろきっと。
725名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 01:32:14 ID:qaVJEUOt
地方公務員の人件費は、半分くらい下げてもいいだろ
現状の地方の借金を最大限に考慮するべき

よく、人件費下げたら優秀で賢い人材が集まらないとか言うけど、全くの詭弁だね
そういう優秀で賢いという、現状の職員見てみな
金に執着し汚かったり(泥棒のごとく裏金作ったり)、ずる「賢い」だけの集団だろ

だからどんなに借金があろうと公務員は高額人件費を維持している
昔と違って、今は金に汚く、ずる「賢い」だけの集団になっているだろ
726名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 01:36:20 ID:qaVJEUOt
ちょうどバブル時代からおかしくなり、民間は人件費大幅に下がっているのに、

公務員は下がってもほんの少しで大げさに言う
まさに詐欺師並みだね

そして、国も地方も借金だらけになっているのさ
727名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 01:55:23 ID:CbM4uGRu
>>1

当たり前だろ。まだ高いね。
728名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 02:05:17 ID:sxFF+IO+
>>725
清掃員、緑のオバサン、給食のオバサン、用務員は75〜80%offでいい
その程度の仕事だ
729名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 02:33:15 ID:ljU0145X
>>725
>>726
人件費を削るのはいいと思うよ。
でも、借金だらけの原因を公務員だけに押し付けることの方が詭弁だぜ(詭弁というか嘘と言ったほうがいいが)。
詭弁というなら、ごく一部の清掃員や給食のおばさんの高給だけを取り上げて、全員がそうであるかの
ように論じるのは明らかに詭弁だ。
しかも、多くの自治体で人件費削減のためにそういう業務を民間委託に切り
替えたのでそんな奴らがまだいるかどうかも疑わしい。

「公務員の人件費さえ削れば財政再建できる。悪いのは無駄遣いする公務員だ」と思ってる日本人が多すぎ。
財政破綻しそうな最大の原因は社会保障と軽すぎる負担。要するに金は払わないくせにサービスだけは
要求する国民のせいってことだ。
さらに、テメエらが選んだ政治家がくだらない公共事業を企画したのに、それさえも全部公務員のせいにする。

そういうこと言っても人気が出ない一方で公務員叩きは人気が出るので
テレビウケする評論家も政治家も決してそういうことは言わない。
730名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 05:59:29 ID:5QkiGosa
その社会保障費ってのが
うさんくさい民間委託でしょ
731名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 07:53:25 ID:gzLK9QZ6

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

732名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 08:07:04 ID:hTmjz0VX
>>728
そんなのが公務員でいられるのは、B対事業を持っている自治体だけだろ
733名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 09:01:51 ID:qP7Lo9pA
公務員を減らすということは、今まで自治体がやってくれてた仕事を
民間の企業がするということ。つまり今まで税金を使って体感的にはタダでしてもらっていたサービスに
お金がかかるようになるということ。
今までの公共機関の利用を含む生活水準を維持しようと思えば、自分でお金を追加で払うか
そうでなければ受けるサービスを削ることになる。
学校給食費が値上がりしたり、量が減ったり、ゴミ回収の回数が減ったり。
それを嫌がるなら、民間委託を受けた業者で働く人は低所得者でいなさい、と言うのに等しい。
もちろん誰もやらない。

公務員減らして国の財政は万事OK!ただしサービス水準は維持ね♪
なんて都合が良すぎるだろう。
734名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 09:52:11 ID:e0h0Ki97
>>733
 ゴミ回収してるヤツらって年収800万とかじゃなかったっけ?
 半分でも低所得者とは・・・いや、菅総理によれば低所得者なのか。
735名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 11:28:41 ID:KtXHM/29
なんか地方公務員の給料が下がっているような誤解を受ける記事だねw

誤 : 地方公務員給与、7年連続で国家公務員下回る
正 : 国家公務員給与、7年連続で地方公務員上回る

国家公務員の給料が最近どんどん上がってきているからなw
736名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 12:40:52 ID:RCIZVgyD
>>448
バブルを起こしたのも潰したのも政府だな 全部政府の責任だろう
法律にバブルは起こしてはならないって書いてあったんだからなwww
737名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 14:18:54 ID:hDq0QoVN
>>17
公務員は管理職?を除く平の賃金だけを出してるじゃねーか
セコすぎる
738名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 14:33:08 ID:i2vgmOBK
>>737
出してねーよばーか
739名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 14:48:28 ID:KtXHM/29
 公務員357万人給与総額約40兆円
ttp://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.htm

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

公務員年金開始 60歳(退職時給与の47.5%支給)・・・年額473万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       公務員総数の6割が管理職である高額給与の役職給与を意図的に外している。
740名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 14:52:03 ID:2RPz2yTT
平成22年地方公務員給与
 夕張市 305,985 円(月平均)

まぁ破綻してもこんだけもらえるんだから日本全然OKだな
741名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 17:59:33 ID:rPkdYKzu
国家公務員と比べんなよ、派遣と比べろ。

無能の集まりだろ、総務省は。

742名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 18:06:03 ID:rX7SVu35
どうして公務員の待遇ばかりたたいて民間の待遇を公務員並みに上げようとしないんだろう
743名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 18:14:03 ID:gzLK9QZ6
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

744名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 20:13:33 ID:WwiTCK3/
この先、田舎の自治体はどんどん破綻していくと思う
745名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 20:18:34 ID:QD/rmDOY
なんかこのスレニュー速+臭いね
具体的には底辺無職の負け組み臭w
746名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 21:14:22 ID:AqeZyKdu
本当だなw
747名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 21:26:11 ID:vvz9hBc7
ある程度の大学出てれば公務員の友達いるだろうし、楽でないことは聞いてるはずだからな
空想上の公務員を信じられる=ニートとかそっちだろ
748名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 21:28:21 ID:nU7LWiHF
>>742
バケツに穴が開いてるのを見て
急いで水を追加しようとする人はいない
749名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 21:39:10 ID:3wxutJm3
>>742
誰かが犠牲になって初めて成り立つ世の中なのに、全員が貴族みたいな暮らしが出来る訳ないだろ。

新興国が台頭してきてその分、先進国で格差が生まれ、女性が台頭してきてその分男性が犠牲になり、
老人を保護するため若者が苦汁をなめる。

公務員が優遇されればされるほど、国民の負担はどんどん増えるんだよ。
750名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 21:51:48 ID:ilus8nHM
>>735
国家公務員の給料は、年々下がって来てるよ。
不景気で民間の給料が下がってるからね。
>>739
また、嘘データで公務員叩きですか?
公務員の総人件費が年間約27兆円なのに、給与だけで年間40兆円ですか?
パート臨時職員を除いた管理職を含む全職員の地方公務員の人件費が、
1人当たり年間900万円程度なのに、パート臨時職員を含む平職員の
平均年収が1029万円ですか? 
それに、2000年以降160万円も年収UPですか? 実際はどんどん減ってるのに。
嘘をつくなら、もっと上手に嘘を吐け!
751名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 22:36:37 ID:DzYgq0am
>>750

2ちゃんねんるだから言っても仕方がない。
ワーキングプアや引きこもりが多数なんだし。
752名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 23:06:48 ID:i2YIEURH
国会で予算早く通さないと国地方の各役所は年度末の残業が
増えて人件費増加するんですけど。

小沢氏はわかっているから予算を最優先でやれというが
菅や自民党は馬鹿だから無理か。
753名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 23:27:17 ID:h88QPRtC
>>747
問題なのは若手じゃなくて上の世代だろ?
友達が苦労してるから下っ端をなんとかしてやれとは思うかもしれんが、全体としては減らせると思ってるやつもいるんじゃね?
754名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 00:05:04 ID:CQfBWVQ5
>>737
>公務員は管理職?を除く平の賃金だけを出してるじゃねーか

管理職を除いたらなんでヒラだけになるんだい?
ヒラ、主任、係長、主査、課長補佐、副課長まで、みーんな非管理職。
うちの場合、管理職は全体の8%くらいだよ。
どこぞの名ばかり管理職と一緒にされたら困る。

>>735
>国家公務員の給料が最近どんどん上がってきているからなw

だれが架空の国の話をしろと言った?
755名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 00:23:01 ID:y+Wx7N4z
>>754
嘘でも架空の自治体の話でもいいから公務員叩きをすれば一定の
票を得られることは落選した竹原元市長が証明してくれたw
756名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 02:56:01 ID:VWnGB6ej
2chのニート率は年々上がってる気がしないでもない
そのうち正社員叩きとかが主流になるのではないか
757名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 05:05:48 ID:+mXKC5p+
これが現実。公務員が安定してると思ったら大間違い

公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/101211/hyg1012110231004-n1.htm
 県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。
一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。
神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減
明石市75万7097円(41・5歳)
尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)
三田市72万367円(39・9歳)

京都府職員ボーナス12%減 不況、財政難 81万200円
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20101211-OYT8T00038.htm
 府内の各自治体で10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。不況や自治体の財政難などを受け、府や京都市などでは職員への支給額が前年より減額された。
府職員(3万958人、平均年齢43・6歳)の平均支給額は81万200円。前年は92万7500円で12・6%の減だった。
 京都市職員(市長部局、8831人、平均42・6歳)は82万6842円。前年の91万3168円から9・45%減だった。
(2010年12月11日 読売新聞)

大阪府 大阪市 冬ボーナスを支給 2010年12月11日
http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201012100174.html
 府と大阪市、堺市は10日、冬のボーナスを支給した。
府の管理職や再任用職員を除く一般行政部門の平均は77万7749円(前年同期比6.18%減)。
大阪市の一般職員の平均は79万7730円(同8万7731円減)、支給月数は2.0カ月(同0.2カ月減)。
堺市の一般職員6329人(平均年齢43歳10カ月)の平均は76万6336円(前年同期比8万8007円減)
758名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 05:07:15 ID:+mXKC5p+
冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、過去10年で支給額最低 /福島

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000159-mailo-l07

 県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。

県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。

1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。

 ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。

 一般職員(平均45歳2カ月)は平均77万520円(前年比8・05%減)、教員(同45歳4カ月)は同84万6457円(同6・85%減)、

警察官(同40歳11カ月)は同72万8158円(同8・64%減)だった。

毎日新聞 2010年12月11日 地方版
759名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 05:08:59 ID:+mXKC5p+
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職20年ぶり80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101211000106

 国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナスが支給された。

一般職(平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は79万3611円(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では20年ぶりに80万円を切った。

 人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。

一般職の平均支給額とともに同月期で過去最大の減少幅となった。

 総支給額は支給割合の引き下げで約11億5400万円を減額したほか、特別職と一般管理職には財政再建方策による減額措置を継続し、約2700万円をカットしている。

760名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 05:56:02 ID:e5UyuW9k
>>757
ふざけるな!

危機的財政状況に直面しておきながら

公務員は、何を図々しくボーナスなんて貰っちゃているの?

民間だったらボーナス無しも当たり前なのに、おかしいな

ボーナス支給は、法律で決められている事なのだろうか?

決められていなければ、危機的財政状況に直面していながら公務員にボーナス支給をすることは

市民に対して背信行為じゃないのか?

民間だったら経営が傾いているのに社員にボーナス支給したら

株主に損害を与える行為として経営者は株主総会で責任追及されるだろ

あんまりにも市民を舐めているな。危機的財政状況に直面していながらボーナス支給って!
761名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 06:09:14 ID:e5UyuW9k
公務員人件費を削減しなければ、国や地方の財政が破綻していくのはなぜか?

それは今まで公務員人件費削減を全くしてこなかったに等しい削減だったからだろアホめ

要するに無能なんだよお前たち。民間と違ってリストラしないから

給料だけ高くて役に立たない働かない人間ばかりが増えていく。まるで悪循環だな

国民や市民は税金だけ高くなって、そいつら不要人種をを養っているのが馬鹿らしいということ
762名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 06:22:59 ID:e5UyuW9k
>>757
本来はボーナスを削ってでも市民サービスに回すべきだろうが
市民は納税しているのは、市民サービスを受ける為であって
市民以上に収入を得ている公務員を養う為ではない

財政危機の中、これからは
だから高給取りの公務員は全く不要であり、
市民平均でもいいという公務員を採用するべきだろ
成り手は、いくらでもいるだろうしな
763名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 06:45:48 ID:6pboxBLA
その水準がそもそも狂ってるってのに無能政治屋とクソ公務員は何時気づくのだろうか?
税収がたんまりあるときならある程度多めに貰ってもいいと思うが、
税収がガンガン減ってるのに給与下げない所か借金増やしてまで
その水準維持しとうとかって借金破綻する屑DQNと同じ発想じゃん。
764名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 09:04:01 ID:y+Wx7N4z
自己負担はしないけれど、安く病院に行きたい、年金はほしい、ゴミの回収は
週に何回もやってくれないと困る、道路が少し傷んでるから補修しろ、
雪が積もったらすぐ雪かきをしろ、役所の窓口で待たされるのは嫌だ、
いざとなったら生活保護をよこせ・・・。
で、借金が増えたのは公務員のせいだから、ただ働きしろw
765名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 10:30:05 ID:Xc8SH98k
>>754
>だれが架空の国の話をしろと言った?

そっくりその言葉は返したい。
国家公務員の総人件費は毎年どんどん上がっているだろw

お前の給料が上がっていないのかは知らないが、55歳以上の国家公務員の給料は今でも天井知らずに上がり続けているぞw
766名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 10:33:12 ID:Xc8SH98k
>>757
>神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減

ボーナス 85万(夏)+85万(冬)で、45歳で、ボーナス170万かよw
さらに公務員の発表するボーナスって手取りだから、額面でいうと 年間 250万は超えている
767名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 18:56:09 ID:VID38C6b
今年中に、地方自治体2っほど破綻するよ。
大阪は逃げ切ったようだが......

でも、破綻しても給料もらえる公務員 うらやましい
768名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 19:14:46 ID:i8jsLwQ4
>>764
いや、今の待遇ならゴミの回収なんかはもっとやってもいいでしょ。
道路の補修も必要ない道作る余裕あるならやれってのは普通。
待たされるのが苦痛なのは役所以外だって一緒だし。
失業者増えちゃったんだから、生活保護が増えるのも仕方ないわけで。
769名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 19:27:23 ID:x7xminDz
>>765
>国家公務員の総人件費は毎年どんどん上がっているだろw

日本の場合、国家公務員の総人件費は毎年どんどん下がってるよ。
前年度は、年間5.3兆円。今年度は、年間5.2兆円。

>55歳以上の国家公務員の給料は今でも天井知らずに上がり続けているぞw

日本の場合、国家公務員の給料は、高年齢層を狙い打ちして大きく削減されたよ。

>>766
>公務員の発表するボーナスって手取りだから、額面でいうと 年間 250万は超えている

公務員の発表するボーナスは、総支給額が発表されているよ。

妄想で公務員叩き、お疲れ様〜。
770名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 19:54:51 ID:jSp4Xjsj
今年から破綻する自治体は増加するだろう
771名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 20:18:09 ID:z2OJ9m/c
破綻しても責任は市民全員で等分なんだから
好き勝手やった方がお得
772名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 20:29:33 ID:GXWA4Nvb
>>769
そりゃ、国立大学や郵便局を名目上国家機関じゃなくしたからな。
773名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:11:33 ID:nxRpkxqf
公務員なくして、徴吏員制にすればいいのにね。
自衛隊も海上保安庁も警察も裁判所もね。
全部ボランティア。

これで公務員の人件費問題は解決。

デメリットは、守秘義務がまるで無くなる。
774名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:13:27 ID:kGmXzjlJ
>>772
前年度と今年度間にどこが民間になったよ
775名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:22:29 ID:nxRpkxqf
おまえら全員が、日当5,000円で公務員バイトしてみろ。
任期3年でどうだ?
今の公務員はいらなくなるぞ。
776名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:23:47 ID:nxRpkxqf
ここでぐちゃぐちゃ言わずに、実行だ!
777名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:25:10 ID:UsmRtBpP
大阪が一番貰ってる? 貰ってる当たり前
778名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:27:32 ID:nxRpkxqf
試験を受けなきゃ公務員になれないところが間違ってる。

採用入札制度でどうだ?
最低賃金を提示した者から優先的に採用。
募集10人ならば、最低賃金を示したものから10人を採用。
労働の質はどうでもいい。
警察も自衛隊も海上保安庁も教員も同様。
安ければ安いほどいい。だれにでも出来る仕事だし。
779名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:27:51 ID:x7xminDz
>>772>>774
今年度の国家公務員人件費削減要因は、給与減と人員削減。
国立大学の独法化や郵政民営化は関係ない。
780名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:28:16 ID:kGmXzjlJ
ヤクザが1円入札するなw
781名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:31:34 ID:nxRpkxqf
民主の公務員人件費2割削減どころじゃなく、8割削減
できるぞ。
ちなみに、俺は日当3千円で外交官を希望。
日当1500円でもいいぞ。外交官になれるなら。
裁判官にしてくれるなら、日当1000円でもいい。
バンバン無罪判決乱発。w
嫌いな奴は死刑判決連発!
裁判官ってな、誤判でも責任を問われない唯一の職種。
これ、うまーーーー。
782名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:31:38 ID:WdA5IPfU
>>775
地方公務員が民間並みの待遇で仕事すればいいだけ。

年功序列・終身雇用とか意味分からんし、全額税金で負担してる年金上乗せ分がどこの民間システムより多いんだよ。
783名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:33:26 ID:nxRpkxqf
>>782
お前は地方公務員になりたくないのか?
公務員になって財政改革をしたくないか?
784名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:34:39 ID:nxRpkxqf
>>782
今の公務員は全員クビだ。
お前を雇うぞ。どうだ。日本の再生だ!!
共にやろう!!
785名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:44:03 ID:nxRpkxqf
まじな話、40年以上の昔、地方公務員の給料は
今で言えば月給8万くらいだったんだろ。
その頃の水準に戻せばいいじゃん。

いまの公務員は全員クビ。
月給8万でもなりたい奴はたくさんいろぞ。
786名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:44:34 ID:oEYgJsPJ
民主党はバカじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=DdPn7x3hg9A
787名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:58:05 ID:nxRpkxqf
テレビ局や新聞社の給料は1500万くらいだろ。
仕事が大変かどうか知らないが金額は羨ましいし、
貰いすぎだろと思う。
こいつらの給料を安くするには困難が伴う。
そこで、いったん、全員を解雇し、400万でもやりたい者
を採用。
日本ではどんな仕事でも400万で頭打ちに決定。
イヤなら地下社会の住民になれ。
788名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:07:01 ID:z2OJ9m/c
テレビ局や新聞社は税金取らないからどうでもいいよ
バカの振りして埋めるのも何かの仕事なのか
789名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:15:24 ID:nxRpkxqf
>>788

NHKはどうだい? 税金みたいなもんだろ?
790名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:16:48 ID:Bzc/231f
当然だと思うが
もっと差がついてもいいくらい
791名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:17:38 ID:nxRpkxqf
>>788

日テレの給料が安くなる報道に2chでは万歳だったよ。
自分より高いのが許せないのが2chの世界だよ。
公務員の次は大手企業だろ。標的は。
792名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:23:54 ID:z2OJ9m/c
お前の優越感ゲームなんてどうでもいいよ
そんなことどうせ本気では思ってもいないのに
誰かを釣ろうと必死に書かなきゃいられないのは、何のストレスが原因なんだ
いずれ壊れちまうぞ
793名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:39:55 ID:dYKbR0qn
>>789
自分としては、むしろ「総務省放送庁」みたいに完全に国営化し、給料も国家公務員の俸給表に合わせた方がいい気がする。
独立型にするなら人事院みたいな構造でもいいけど、もう国家機関にした方がいいような気がするんだよな。
794名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:58:17 ID:+mXKC5p+
>>791

年収減りすぎワロタ

48 名刺は切らしておりまして 2010/09/30(木) 11:05:52 ID:owKuY8qk

日本テレビ
       平均年収  平均年齢  従業員数
2005年 1481万円  39.6歳  1313人
2006年 1431万円  39.8歳  1116人
2007年 1427万円  39.9歳  1083人
2008年 1404万円  40.2歳  1103人
        ↓激減
2009年 1262万円  40.7歳  1163人

123 名刺は切らしておりまして 2010/09/30(木) 23:30:55 ID:Q3qxqhUH

日テレに知り合いいるがここ2年間で年収300万(1600万→1300万)下がったって言ってたな。
月収10万、ボーナス200万減だと。
家のローン払い終わった後でよかったって言ってたけど。
795名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 23:50:36 ID:PtZOTdOe
給料半分、職員数半分で人件費75%カットできるだろ(笑)




さらに厳密にリストラすれば給料60%ダウン、職員数70%ダウン
で人件費90%ダウンできるぞ。


公務員、準公務員の労働組合員は750万人いる。
本当の公務員、準公務員の年間人件費は100兆円レベル。

90%ダウンなら年間90兆円浮いてくるぞ(笑)
消費税なら45%相当。

796名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 08:27:05 ID:jcAh4429
>>795
100人学級実現で、自衛隊は戦力半減、国立大学も半分廃止だな。
子供たちは友達100人作れそうだし、軍備削減と基礎研究の崩壊で
中国や朝鮮が喜びそうな改革だな。
お前、天才だな。
797名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 12:49:57 ID:kaml9GG4
>>795
国家公務員+議員+地方公務員の総人件費は、年間約27兆円。
http://www.mof.go.jp/seifuan23/yosan005.pdf

一方、準公務員団体への財政支出は、全部合計しても年間約3.9兆円。
独法向け財政支出額年間約3.2兆円
公益法人向け財政支出額年間約0.5兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan017.pdf
特殊法人向け財政支出額年間約0.2兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan010.pdf

準公務員団体への財政支出年間約3.9兆円の全てが人件費に消える訳ではなので、
全ての公務員と準公務員の人件費を合計しても、年間30兆円には届かないのでは?

それに、国家公務員とか県庁職員なんか、今でも人手不足で残業ばかり。
そんな状況で、職員数70%減は不可能だよ。
まあ、市町村役場なら暇そうだから、減らせる余地は有りそうだけど。
798名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 13:27:40 ID:Ktsc2di9
>>773
自衛隊はすでに上層部以外は任期制みたいになってるだろ
799名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 13:29:41 ID:Ktsc2di9
>>794
額面は減ってるけど、手取りだったら所得税も減るからあまり減ってないだろ
800名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 13:45:18 ID:8mW4+wY/
選挙で選べない官僚使い放題で天下り・渡りし放題維持の為の採算無視の無駄遣いし放題財布の特別会計を廃止「清算」するだけで

特別会計清算金+隠し資産「埋蔵金」含む合計500兆円が国に返還されて

将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減「特別会計清算金等500兆円で相殺」出来る事実を
ほとんどの国民が知らない。

この事実「特別会計を廃止すれば500兆円が国に返還される」を暴露したのは、国の資産及び負債を調べ上げて国のバランスシートを作成して
特別会計の隠し資産「埋蔵金」の存在を国民に暴露した元財務官僚の高橋洋一氏が自書で述べている。

又、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減出来るのに伴い
同じく日本歴史上最低国債長期金利1%台の利払い年間約10兆円も半減出来て

その国債利払い半減分「年間約5兆円」を子供手当て「年間約5兆円」の財源に充てれば
赤字国債を発行しなくても子供手当ての財源が捻出出来る事実を

ほとんどの国民は知らない
801名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 13:52:37 ID:8mW4+wY/
つまり、選挙で選べない官僚使い放題財布の特別会計を廃止するだけで

特別会計清算金+隠し資産「埋蔵金」含む合計500兆円が国家に返還されて

将来人口激減が確実の若者や子供y生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減出来る

この事実を暴露したのは国の資産と負債を調べ上げて国のバランスシートを初めて作成し
特別会計に隠し資産「埋蔵金」が存在する事実を国民に暴露した元財務官僚の高橋洋一氏が
自書で述べている。
802名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 18:14:44 ID:UFcARUtL
義務教育廃止で教員の人件費はずいぶんと浮くぞ。

本当に学びたいものだけが学校に池。
803名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 18:16:34 ID:UFcARUtL
お前らに聞くが、
公務員は基本、民営化でOK?
不採算部門は廃止でOK?
804名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 18:19:08 ID:UFcARUtL
お前らに聞くが、
自衛隊廃止で徴兵制復活でOK?
警察は民間委託でOK?
ALSOKとかね、いろいろ受け皿はあるぞ。
805名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 18:25:13 ID:UFcARUtL
お前らに聞くが、
民主党のばら撒きは大きな政府政策だぞ。
小さな政府を目指すには、人を減らし、仕事を
減らす。これに尽きる。
公立病院は廃止。無医村になろうが、そんなとこに
住んでるのが悪い。自己責任。
いいかげん、辺鄙なとこに住むのはやめて東京、大阪に
移り住め。
学校も100人学級だ。授業についてこれないのは即、放校処分。
学の才能が無いのは土方になれ。女は娼婦になれ。
それで食って池。
806名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 19:35:45 ID:cQn/wY3H
ちゃんと自分のストレスと向き合えよ
自分を病気だと認識できないと
いつまでも治療にならないんだから
807名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 19:46:51 ID:UFcARUtL
変なのがコメントしてr
808名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 19:48:28 ID:I3T4GTU/
ちなみに公務員の初めの研修では
「叩かれるのも公務員の仕事の一つ・批判は犬が唸ってるつもりで聞いとけ」と教わった
809名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 19:53:16 ID:UFcARUtL
公務員なんて誰でも出来るが2chの大多数の意見だから、
引きこもり、ニートとかを雇えよ。
810名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 20:02:31 ID:TZLbpikb
年収300万で十分だろ。
それでもやりたい奴たくさんいそうだし。
東京だとキツイが
地方なら年収300万あれば十分。

庭付き一戸建て1000万もあれば建つんだし。
811名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 20:06:15 ID:nkq7u3hh
都庁は同期の中でも東大がかなり多くなってきたと聞いたが・・。
この国オワタ
812名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 20:19:28 ID:TZLbpikb
>>811
高待遇だから高学歴が集まってくるだけで
実際には頭要らないのにね。

パイロットも今では
ANA→東海大学
JAL→桜美林大
と提携してるんだって。 

高学歴じゃなくてもできる仕事だから東海や桜美林のパイロット養成コースと提携してるんだってさ

813名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 20:43:26 ID:8UuVv9Su
>>797
それ、いつも出てくるけど、地方の公益法人などかが含まれてない。
民法が設立の根拠なので情報公開がされてないのだよ。。
814名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 20:45:44 ID:EqRuvlmG
この数字に騙されてはいけない。
815名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 22:54:04 ID:UFcARUtL
>年収300万で十分だろ。
>それでもやりたい奴たくさんいそうだし。

まずはお前がやってみろ。話はそれからだ。
816名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 23:42:22 ID:7DaU30do
給料半分、職員数半分で人件費75%カットできるだろ(笑)




さらに厳密にリストラすれば給料60%ダウン、職員数70%ダウン
で人件費90%ダウンできるぞ。


公務員、準公務員の労働組合員は750万人いる。
本当の公務員、準公務員の年間人件費は100兆円レベル。

90%ダウンなら年間90兆円浮いてくるぞ(笑)
消費税なら45%相当。

817名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 01:35:26 ID:2h3IlU5R
UFcARUtL←こいつ公務員なのか?は別にして、まず、こういう基地外思考がいなくならないと公務員は叩かれるだろ
それと公務員人件費の大幅削減は急務である。これをやらずに大増税は許されないだろ
民主には期待が出来ないので、早く政権交代してくれないかな
818名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 02:04:02 ID:jpuDNVln
ていうか税収と年収を比例させないと税収をどうやって増やそうかという必死な良い知恵が出てこないよ。
うちの親父は近所だからというただその一点で就職した食品零細問屋に勤めてたが、年収600万あって俺を私立大学にいかせてくれたし、車も5年後と新車買ってた。
零細でもそういう生活だったら公務員がどんくらいもらおうが気にならなかったかもしれないが・・・さもしい話だが。
819名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 09:53:28 ID:YLyAA5J0
みんなの党の浅尾議員が国会やNHk討論番組で

国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間「毎年数十兆円の60年返済の借金が含んだ」1047万円が消えてなくなり
地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している。

しかも、ほぼ全国の地方自治体が

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けている事実を
ほとんどの国民は知らない。
820名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 17:37:15 ID:hjX3fU4s
>>18
その割りに無能と犯罪者大量にいるのは何故だ?
821名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 18:58:13 ID:ecFjLWrg
人員を4割削減と給与を4割削減、どちらが効率的?
822名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 18:59:20 ID:ecFjLWrg
年収300万 20代なら満足。
50代で300万は考えられないなぁ。
823名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 19:22:45 ID:87xcTpNO
>>820
マスゴミに報道される可能性が高いだけ。
ソースの入手も官報見るだけだし。

犯罪発生率で見れば民間平均より低いよ。
824名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 19:29:38 ID:UE/0cosn
犯罪かどうか決められるからね
825名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 19:41:39 ID:eBmZ8xUs
>>821
目先だけ見たら効率的なようだがどちらも効率的ではないw
そのあとの失業者対策はどうするんだい?ますます民間にお金が回らなくなるよ。

公務員叩いてる馬鹿は公務員って安定した消費者として計算できるって発想はないのかねえ
安定した余暇と賃金で民間のモノを買わせてサービスを使わせる
金回すガソリンにしなきゃ、歯車の民間奴隷は氏ぬんだって
ガソリン絞ったらますます歯車が回らなくなるぞ
奴隷の右へならへじゃ先はねーわw
826名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:02:12 ID:9yaZ9U9N
そんな発想あるわけないじゃんw
ろくな努力もせず、才能も無い負け組が妬んでるだけなんだから
827名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:04:22 ID:UE/0cosn
消費者と言っても老人ホームに営業するイメージだから
あんまり魅力が無いんじゃね

もう要る物は持ってるし
新しいサービスは使い方が分からないから要らない人たちだ
828名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:14:10 ID:255GCAnx
>>825
だから、主査以上の職員の給料を半分減らせば、もうひとり若者を
雇用できる。そうすれば消費性向の強い層ができるわけで、マクロ経済
にとってもプラスに作用する。
829名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:16:48 ID:ecFjLWrg
40代でも300万なんて仕事だと、腰掛け程度だな。
試験を受けてなんて俺には無理。
830名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:20:14 ID:/oFwuSKo
>>816
100兆円あればBIが出来るといわれてるから
それでBIをやるといいかもな。
831名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:21:25 ID:255GCAnx
>>829
他の先進国見ても、どこもそのぐらいなんだぞ。
832名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:23:05 ID:ecFjLWrg
アジアやアフリカだと低所得を賄賂で補ってるね。
833名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:25:19 ID:ecFjLWrg
賄賂だと所得税も住民税も関係なくなるから、
そちらの方が実入りはいいね。
給与300万+賄賂100万

これなら、俺もエントリーする。マジで。
834名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:41:41 ID:UE/0cosn
>>781を書いた時の気持ちを忘れたのかお前は
835名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 20:43:07 ID:LShYegMj
まあ、そのうち日本は破綻するから公務員の給料も下がるだろう
836名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 21:02:24 ID:YsL4j0cQ
>>85
こいつら殺処分したほうがいいんじゃないの???
837名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 21:20:22 ID:87xcTpNO
>>831
労働収入がその程度というだけ。
その他の現金支給があるからそれでも生活できる。

長妻も日本は現金支給が少ない国と言ってただろ?
まあ、その分税金が他国は高いんだがね。

日本の場合、労働収入が収入のほとんどを占めるから
働けなくなる=生活困窮に直結してるわけだな。
838名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 05:55:27 ID:QFitq8Yh
>>まあ、その分税金が他国は高いんだがね。

日本のほうが高いけどなw
839名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 07:41:24 ID:XtqYQb3Z
日本より税金安い先進国がいくつあんだよw
840名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 10:48:29 ID:WfJhglSK
このての情報は情報操作されてるだろうから、信じない。
841名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 15:43:23 ID:QFitq8Yh
>>839
日本は世界で100位くらい税金の高い国。
スウェーデンよりも高い。
大体、2900万人の年金世代が居て、医療費負担が1割なのに
税金が安いわけがない。
まぁ、馬鹿にはわからないよw

842名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 17:54:16 ID:JIvk9h9E
>大体、2900万人の年金世代が居て、医療費負担が1割なのに
>税金が安いわけがない。

医療費負担を10割にすれば解決
843名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 18:55:52 ID:Yq8pmX1L
>>825
それこそ見事に目先だけ。
公務員が国を支えるだけ消費してるかというとそれは無理でしょ。
このまま増税して消費をさらに冷え込ませれば、公務員の消費が〜なんて言ってられなくなるよ。
844名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 19:53:54 ID:XtqYQb3Z
>>841
>日本は世界で100位くらい税金の高い国。
スウェーデンよりも高い。

ソースだせよw
あそこ国と地方税足したら5割超えるし、消費税25%だぞ
お前それ以上に税金納めてんのかw
845名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 20:22:48 ID:U+uZTH43
社会保障をもっと細かくやらないと、いずれ平等な環境で育つことができなかった人間の犯罪が増えることになるよ。
特に機能不全家族を政治家や国が無視し続けると、その凶行が自分達にむかってくることになると思う。
早く対策しないと大変なことになるよ。
これだけ情報化社会となり、なんでもマニュアルが存在し、家庭環境さえ平均的であれば、
なんでも叶う世の中なんだよ。
人生は一度しかないから、やり直しがきかない人間からすれば羨望の対象でしかない。
その不公平感が肥大したらどんな凶行が起きてもおかしいとは思えない。
それを放置する国が信じられない。精神科医やカウンセラーがいかに無能かがわかる。
846名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 20:44:17 ID:e4+I/7yk
そう言う人たちは子供を残せないから
いずれいなくなるんだよ
847名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 21:23:13 ID:qZHoYaCA
>>844
>お前それ以上に税金納めてんのかw

年収700万以上の人のみが財政に貢献してるって話だよな。
つーか、全労働者の6割程度が所得税を払ってないし、
全法人の2/3が赤字だとして法人税納めてないのになw

そりゃ経団連や富裕層が消費税増税を叫ぶわけだわな。
少なくとも消費する分には均等に税金掛かって払うワケだから。
848名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 00:20:12 ID:NrZJ6paR
ID:XtqYQb3Z

なんだこいつ。
老人が多いから、日本が税金高いのは当たり前なんだけど。
NHKの公共料金、B-CAS、ごみ袋、など税金として取られていないのが沢山あるけどな。
849名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 06:11:44 ID:hkVk6VCp
……?
まあ、百歩譲ってそれも税金に加えるとしよう
んで、そのNKHだのごみ袋だの数千数百円の合わせたらスウェーデン以上になるわけ?
日本の税率+そんなショボい金額で月給の半分以上納税する北欧以下になっちゃうんだ……
一カ月一万円生活でもしてるんだね…
850名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 08:23:50 ID:SSJZC2AV
環境税とか産廃税とか取ってる自治体はやばそう
既に財政が死んでるんじゃないか
851名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 10:40:29 ID:JUdQqORO
>>849
日本の場合、教育費の負担があるからなあ・・・。
子供複数いる一般家庭はヘタすると本当に北欧以上の負担になりそうな気がする。
852名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 11:54:40 ID:Wh403P3R
所得税払ってないやつは年収700万の人に毎晩感謝しながら寝ろよw
853名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 12:03:59 ID:SSJZC2AV
これからは社会福祉も削減されてくから
外貨を稼いでる人なら年収300万ぐらいでも
財政に貢献できるようになるよ
854名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 12:16:40 ID:EfmeG2rk
給料半分、職員数半分で人件費75%カットできるだろ(笑)




さらに厳密にリストラすれば給料60%ダウン、職員数70%ダウン
で人件費90%ダウンできるぞ。


公務員、準公務員の労働組合員は750万人いる。
本当の公務員、準公務員の年間人件費は100兆円レベル。

90%ダウンなら年間90兆円浮いてくるぞ(笑)
消費税なら45%相当。


公務員の人件費なんて10兆円で十分なのに
年間100兆円もばらまかれている。

855名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 17:19:17 ID:Wh403P3R
日本てのは税金で食ってる人数がめちゃくちゃ多いんだよな
856名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 17:22:51 ID:TwHDzjXw
税金や保険料や税金同然の生活インフラ使用料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員がうじゃうじゃいる事実を暴露したのは

選挙で選べない官僚使い放題財布で天下り・渡りし放題維持の為の採算無視の無駄遣いし放題財布の特別会計の全容を解明して
国会告発寸前で殺された故石井こうき議員
857名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 17:25:57 ID:EfmeG2rk
就業者数の4人に1人が公務員、準公務員だからな。



それに公務員の発注する事業利権で食ってるやつを
入れると就業者数の半分が公務員関係者。


民間事業者はぶら下がっている公務員関係者の為に
2人分働いてる。そりゃ、国家財政破綻するよ。


858名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 17:30:57 ID:TwHDzjXw
消費税21%でも財政破綻した日本と同じ選挙で選べない公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ道を歩むのか?
859名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 17:35:43 ID:Ja3znfpj
そりゃそうだよ
福島県のある南方の市役所に行ったところ、30代後半の職員が
午前中に同僚の女性職員とずーっと馬鹿笑いしながらおしゃべり。
市民の待合いコーナーから丸見えなのだがね

事務処理も日中はダラダラゆっくりなのだが、唯一16:30以降に申請すると異様な早さで処理してもらえる。
17時ちょうどで帰りたいから。
だったら日中も早く処理してほしい。待ち合わせベンチは、順番待ちの市民でいっぱいだ!
860名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 17:50:28 ID:9UZkpetc
公務員給与を欧米並みにするだけで、あと500万人雇用出来るんだろ?
公務員こそワーシェアすべきだな
逆に言えば500万人が無駄ということになるけど
861名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 17:53:47 ID:RUWZagQl
役所勤務の知り合い二人の場合

一人はバンギャ、ホストに貢ぎ、仕事は適当に済ませおっかけに没頭

一人は有給や半休は完全に消化、病欠中にサッカー行ったり趣味に没頭

人生楽しむなら公務員がお勧め。

862名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 20:59:05 ID:mPqM2UGx
>>851
教育費は受益者負担なんだから当たり前だろ。
義務でもなんでもないわな。
子どもが低学歴でもいいなら金を惜しめばいい。
863名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 03:08:20 ID:bOmq8Q0j
公務員に要望する事
・ボーナスカット…何割とか面倒くさいからこれくらい。普段ボーナスとは会社が利益出たら出る物。会社が赤字まみれなら当然出ない。しかも公務員のボーナスは国民の血税から出てる。よって国債返済までなしが妥当
・通勤の公共交通機関利用義務化…自家用車通勤?馬鹿か。公務員なら地方に金落とさんか?政府のCO2削減目標に公務員が模範見せんでどうする?道路渋滞解消、CO2削減、赤字路線の活性化、メリットも大きい
864名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 03:12:21 ID:EiQhLJ+x
菅は無給でいいよ
国家の非常事態にリーダーが成すべき事は
国民の苦しみを我が苦しみとする気概を持つこと
865名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 08:09:19 ID:mrquPB1C
>>863
会社が赤字でもボーナスは結構出る
国債発行してない国など基本無い
地方交通機関?田舎舐めんなボケ
866名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 09:35:18 ID:pTM4nkDB
>>863
公務員にボーナスなんて元からないよ。
余剰利益なんて発生しないんだからさ。

つーか、ちょっと考えればおかしなこと言ってるって直ぐに気付くぞw
867名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 10:43:00 ID:0aXtnMxF
>>866
だからいらないよねってことですね?
根本から否定していくことは大事ですから。
868名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 11:06:18 ID:CSnWg9jN

ボーナスがっぽり
公務員サイコー\(^o^)/

869名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 13:06:44 ID:pTM4nkDB
>>867
年収の分割支給の方法にしか過ぎんってわけ。
別に12分割の支給でもいいだろうけど、民間の商習慣に合わせた措置なだけでさ。
870名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 13:13:51 ID:0KXOBkax
税金の面から言うとちょっとおかしい
871名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 13:55:37 ID:OR8qvUUD
どーせ年末調整あんだから分割しようがかわんねーよ
872名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 17:12:10 ID:bOmq8Q0j
>>865
公務員さん乙です〜
でもあなた達のボーナスは国庫という事実は忘れないでね
という事でボーナスで国債買ってね
田舎と言えど大抵交通機関あるぞ
ど田舎は仕方ないけど
873名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 17:19:25 ID:28h9XNEv
毎年数十兆円の60年返済の借金「国債だけで毎年30兆〜44兆円で地方債や財投債含むと毎年50兆円以上」が垂れ流された予算の税金から

民間平均年収406万円より1・6倍以上高い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上を支払い

借金「退職手当債」でも公務員退職金平均2500万円以上をほぼの地方自治体が支払い続けていて

おまけに、全額自費で払う国民年金保険料を40年以上支払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円の約4倍を
所詮全額税金支出で支払い続けている公務員共済年金月額平均25万円以上を

支払い続けていて財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。
874名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:14:22 ID:s4rQdV7M
>だから、主査以上の職員の給料を半分減らせば、
>もうひとり若者を雇用できる。

主査(45歳) 550万円 → 275万円
新規に主事の雇用発生
主事(23歳) 270万円 
23歳から45歳までの22年で5万円の賃金アップ

これからの公務員は緊急雇用の腰掛け程度の職種ってことだ。
875名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:23:55 ID:uFdZXHK6
公務員って安定した消費者
↑これって何様のつもり。貴族気取りかい?
876名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 19:27:41 ID:pTM4nkDB
>>874
誰がそんな職業に好き好んで就職するのか?って話だが。
877名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 19:32:37 ID:q+Nm/yr5
現状でも公務員の給料は民間の同窓に較べて安いのに
公のために仕事をしたいと言う志の人たちが集まってるだろ
878名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 20:16:05 ID:Wzh5w1me
早急に公務員の人件費3割削減して消費税15%にしろ
879名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 20:32:34 ID:+iTRZso/
>>876
安定してるし遠距離の転勤もないし
自分に自信の無い無気力な若者は就職志望すると思うよ
880名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 20:40:32 ID:xpA6N8VR
そんなカスはクレーマーに即泣かされそう
絡んでくるバカは民間の非じゃねえぞ
クレーマーをシカトできたら仕事3割減るレベル。なんと生産性が無い話だ
881名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 20:41:02 ID:6AH57Yia
特別支援学校の先生は、夏冬休みに一回も出勤してない人多いよ!
実家に帰ったり、夫婦で教員だと海外旅行二週間とか楽しんでます。
クラブもないしね!天国だよー

882名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 21:11:20 ID:ldiIgPQD
>>874
マジレスすると、本人の年収を半分にしても人件費は半分にならんぞ。
うちの会社の場合、最初の研修で「お前らを雇うのにかかるコスト」について叩き込まれたが。
883名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 21:15:24 ID:s4rQdV7M
>だから、主査以上の職員の給料を半分減らせば、
>もうひとり若者を雇用できる。

警部補(45歳) 550万円 → 275万円
新規に巡査の雇用発生
巡査(23歳) 270万円 
23歳から45歳までの22年で5万円の賃金アップ

これからの警察官は緊急雇用の腰掛け程度の職種ってことだ。
884名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 21:29:07 ID:xpA6N8VR
>>882
コピペ連発してるような奴がちゃんと研修あるような会社勤務なわけないだろ……
きっと一人の仕事を二人でやったら二倍早く終わると思ってる
885名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 22:03:07 ID:s4rQdV7M
警部補(45歳) 550万円 → 275万円
新規に巡査の雇用発生
巡査(23歳) 270万円 
23歳から45歳までの22年で5万円の賃金アップ

22年以上勤務して給料がさして上がらないならば、
法律を勉強して昇進する意味がなくなる。
警部や警視になる奴なんて、皆無になる。
886名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 22:12:38 ID:s4rQdV7M
>だから、主査以上の職員の給料を半分減らせば、
>もうひとり若者を雇用できる。

主査(45歳) 550万円 → 275万円
新規に主事の雇用発生
主事(23歳) 270万円 
23歳から45歳までの22年で5万円の賃金アップ

これからの公務員は緊急雇用の腰掛け程度の職種ってことだ。

東京都職員は寝る間を惜しんで勉強し、難関な昇格試験を
受けているが、新採用と部長、局長、課長の給与がほほ同じ
ならば、定年まで主事でいた方がいい。
887名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 22:39:40 ID:xqrcKvLp
>>882
人数を半分にすれば、人件費も半分に・・・
888名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 22:44:29 ID:s4rQdV7M
>人数を半分にすれば、人件費も半分に・・・

大阪や東京で警官を半分にしたら犯罪多発で
未解決事件が4倍くらいになりそう。

海保を半分にしたら尖閣を越えて石垣島まで中国が来るんじゃね?

自衛隊を半分にしたら、
沖縄→中国のもの
対馬→韓国のもの
北海道→ロシアのもの になるかもしれん。
889名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:08:53 ID:xqrcKvLp
>>888
そういう馬鹿なレスをする奴が必ず現れるが、公務員を半分にして、必要に応じて民間に委託すればいいんだよ。
何でも公務員がやる必要はない。
地区町村によっては、水道事業をほとんど民間委託。公務員は監視のみとして、水道事業に関わる公務員の数を大幅に減らした。
警察官だって、いくらでも民間委託できる部分はある。

そうやって初めから文句ばかり言う連中は、既得権の上に安住している老人脳。
890名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:24:48 ID:s4rQdV7M
>警察官だって、いくらでも民間委託できる部分はある。

駐禁は民間に委託したが、他には?いくらでもあるか?
いくらでもあるなら、少なくとも10例くらいあげてみろ。
話はそれからだ。
891名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:26:51 ID:rADTzQ/L
>>889
官がやらなくて良い仕事は民間委託するのは同意だわ
ってかこの主張をどの政治家も言わないのがおかしすぎる
地方で雇用も生めるし一石二鳥だと思うな
公務員も無理くり減らすんじゃなく、必要な部署に柔軟に異動すればよし
人余ってるのに無駄に嘱託とか雇ってるんだから
892名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:27:03 ID:s4rQdV7M
>何でも公務員がやる必要はない。

自衛隊も民間に委託するか?w いくらでも例を出してみろ。
裁判官も民間に委託するか?w いくらでも例を出してみろ。

話はそれからだ。
893名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:28:16 ID:rADTzQ/L
>>892
地方行政職、に限って言えば民間委託する余地はあると思うが?
894名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:28:57 ID:s4rQdV7M
>人余ってるのに無駄に嘱託とか雇ってるんだから

どこの例だ?差しさわりなければ具体的に、どこぞの自治体の
○○課とかを希望。
895名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:31:05 ID:xpA6N8VR
>>893
行政職で民間委託できるのなんてシステム化された作業だけじゃん
んなもん責任者以外は大抵契約社員だわw
896名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:33:01 ID:rADTzQ/L
>>894
>どこの例だ?差しさわりなければ具体的に、どこぞの自治体の
>○○課とかを希望。
○○課とか希望、じゃなくて、普通に求人出てるんだから秘密でも何でもないんだがw
税務や保険料の徴収係や住民課の日曜窓口の対応とか普通に嘱託いるよ?
897名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:35:02 ID:s4rQdV7M
因みに、給食のオバちゃんの例が出るが、
学校給食は管理部門(監視)を除き、民間委託が間もなく完了。
保育園は、箱物は自治体が作り運営は社会福祉法人等に委託化進行中。
水道事業も管理部門を除き、民間委託化が進行中。
公園管理は民間委託をほとんど完了。
公営住宅も民間委託が進行中。

個人的には、市営バスは廃止もしくは民間に事業譲渡すべきと
思う。不採算路線を多く抱えているので民間の引き受けてが
あまりいないので、そこは補助金もありかと。
898名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:41:16 ID:xpA6N8VR
>>896
どう考えても答えるポイントが違うだろ
どうして嘱託がいるか居ないかの話と思えるんだよw
899名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:41:20 ID:s4rQdV7M
>896
で、なんでそれが人が余ってることになるの?

こっちの自治体の例では団塊世代の50人退職に対し採用10人。
(因みに10人の採用枠に応募が400人くらいいたようだ)
10人−50人=△40人にへの対応は、20人の臨時職員採用で
対応してるようだ。
おそらく、大都市の自治体を除き、退職勧奨と採用抑制と
民間委託で人件費削減してる。
900名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:45:35 ID:s4rQdV7M
>公務員も無理くり減らすんじゃなく、必要な部署に柔軟に異動すればよし

税務課、総務課とかの○○課という組織を改め、機動チーム的組織を
編成している課も増えている。しかし、税務6法を詳しくないものが
繁忙期に配置されても迷惑な点もある。機械的作業ならOKなんだろうが。
901名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:48:50 ID:d2y5Cvvp


そろそろ内閣総理大臣を民間委託しても良さそうだな


902名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:54:14 ID:H7y6vykP


民主党のマニフェストとかいうの、どこいったんだ??? w



903名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 00:01:08 ID:s4rQdV7M
NHKの徴収員も嘱託化だね。
904名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 00:44:08 ID:d/g7NmAP
これ給与だけ?ボーナスを含んだ総支給額での比較?どっち?
905名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 00:48:50 ID:9LG4AtCr
ニート中心の平日昼間と違ってこの時間はまともな勤労者中心だから
公務員叩きがバンバン成敗されてるなw
906名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 00:55:23 ID:vkkp5qWF
ごみ屋ってなんで民間委託できねーんだ?
907名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 01:05:19 ID:JMlPT12e
地方公務員の多数である警察官と教職員はオーバーワーク。
住民500人:警官1人、生徒35人:教師1人の体制つくりのため
増やす事はあっても減らす事は絶対に出来ない。
地方公務員は人材の質を確保する意味で給与水準を落さず
雇用を増大させなければならないジレンマを抱えている。
908名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 01:18:55 ID:8qjI22dm
>>906
うちの近所だと委託しか見たことねえけど
Bとかなんかしがらみじゃね?
909obakon18 ◆Ifmw.207jc :2011/01/24(月) 01:31:30 ID:sWStkPkd
0.2×7%=14point
朝鮮役所:14%〜20% 全国都道府県
偽造住所録発行元

4月毎転入に合わせ偽造証明用紙密輸入

きけんこまわりおまわりわんこ いない場所
警視庁全国ガサ入れシマンてこく
910名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 02:00:26 ID:MIFl3bGj
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職【20年ぶり80万円割れ】 香川県 2010/12/11 09:49
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101211000106
国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。
香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。
一般職(平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は79万3611円(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】
 人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。
一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。


冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、【過去10年で支給額最低】 /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000159-mailo-l07
 県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。
県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。
1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。
 ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。
 一般職員(平均45歳2カ月)は平均77万520円(前年比8・05%減)、教員(同45歳4カ月)は同84万6457円(同6・85%減)、
警察官(同40歳11カ月)は同72万8158円(同8・64%減)だった。
毎日新聞 2010年12月11日 地方版
911名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 06:14:08 ID:4Mp1mnxi
「公務員を時給800円にしろ」って言う奴はν速に山ほどいるけど、
「時給800円で俺が公務員やってやる」って奴はいないんだよな。これがν速の現実。
912名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 10:15:42 ID:trLe+JOE
>>892
市役所のパソコンを調査して、2ch に接続した履歴がある職員全員解雇しても、日本の行政は何一つ困らないだろw
913名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 18:20:43 ID:yfMVpvH1
>これ給与だけ?ボーナスを含んだ総支給額での比較?どっち?

給与=給料+賞与+各種手当等

そんなことも知らんのか? もしかして、おたくニート?
社会人なら常識的なだが。
914名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 20:50:01 ID:Ae6j6HvP
>>912
レス先との関連がまったくわからない
915名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 23:11:53 ID:VBcszJR1
>>869
それも理屈になってなくない?
民間の商習慣に合わせたなら、赤字での減額も考慮されるべきでしょ。
形だけ取り繕おうとするからツッコまれるんだし。
民間準拠なんて言わなきゃいい。
916名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 23:35:27 ID:kofGoaHg

造花がなぜ枯れない。レベルのこと言ってるぞ
917名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 04:17:10 ID:DlBXrVgK
内の街は国家公務員より高いんだけど、さっさと削ってくれよ。
918名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 11:24:39 ID:1S/3z5vV
>>917
阿久根市を見てれば分かるだろ
公務員を敵に回すと選挙に落ちるよ
919名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 12:35:16 ID:H3RHsCXP
>>918
名古屋の選挙を見ても選挙管理委員会を独占したら
選挙結果を操作できるよな。
阿久根がそれをやっていないとも言い切れないわけで。
920名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:07:32 ID:kuWZoD+7
私はデブだけど、小錦よりは痩せてるわ
ってな感じか?
921名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:10:20 ID:IaSfq69k
道州制を導入すれば国家公務員及び地方公務員の3分の1はいらなくなるからな

922名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 19:43:41 ID:ZGKfo2Uk
>>919
そういう話じゃねえよボケ
923名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 23:13:01 ID:1S/3z5vV
>>922
どういう話?
924名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 23:31:49 ID:QEujUm8x
阿久根市は平均年齢が高いから平均給与も高い。
今の50代が退職したら、阿久根の平均給与は、、、、、
925名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 07:24:54 ID:7PjSbHNQ
>>923
そのものが票田かつ投票率高、比較的まともな交友関係を持っている公務員を敵にする=不利
って話を選挙結果を操作とかそういう陰謀論的なもんと一緒にするな
まともなこと言ってる人をバカの仲間にすんじゃねえ!
……と言いたかったがもういいや(ノo`)
926名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 03:28:53 ID:IjQrZxy7
>>924 下位20%でも年収500万以上あるぞ

鹿児島県阿久根市の職員給与問題 「職員年収700万円は高いのか?」http://www.excite.co.jp/News/economy/20090225/Moneyzine_132972.html
年収900万円台がずらっと並び、上位162人が年収800万円以上、職員全体の54%が年収700万円以上という状況だ。http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

阿久根市の年収が96/268番目(上から35%)の人
給料       3,840,900
諸手当      972,000
時間外      890,246
期末勤勉手当 1,708,537
年収       7,411,683

阿久根市の年収が134/268番目(真ん中)の人
給料       4,938,000
諸手当      151,200
時間外       8,904
期末勤勉手当 2,016,556
年収       7,114,660

阿久根市の年収が176/268番目(下から35%)の人
給料       3,624,600
諸手当     1,008,500
時間外      43,110 ・
期末勤勉手当 1,646,836←下位35%の人でもボーナス年164万、年収630万円
年収       6,323,046


阿久根市の年収が215/268番目(下から20%)の人
給料        2,965,500
諸手当       644,500
時間外       144,173
期末勤勉手当  1,293,767←下位20%の人でもボーナス年130万、年収500万超
年収        5,047,940
927名刺は切らしておりまして
日本も貧しくなったな