【経済】「借金」が先進国で最悪水準、日本の財政破たんは現実となるのか★2[10/04/13]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2010/04/15(木) 14:34:15 ID:??? ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2718143/5605679 [1/2]
【4月13日 AFP】市場の目下の関心は、巨大な財政赤字を抱えたギリシャに集まっている。
だが、その陰で、先進国で最大の債務残高を抱える日本財政も危ない綱渡りを続けている状態だ
と、アナリストらは警告している。
景気低迷に伴い税収が落ち込む一方で、高齢化社会に伴う社会保障コストは増大を続け、
2011年度の日本の借金は国内総生産(GDP)の200%に達する可能性もある。
こうした状況について、第一生命経済研究所(Dai-ichi Life Research Institute)の主席エコノミスト、
熊野英生(Hideo Kumano)氏は、「大雑把に言って、今年度の日本の税収は37兆円、国債発行額は
44兆円。つまり、借金の予算に対する比率は50パーセント以上ということだ」と説明。
さらに、「もし国債を一切発行しなければ、日本は来年度には破産するといえる」と踏み込んだ。
前年に発足した鳩山由紀夫(Yukio Hatoyama)首相も負債削減努力を続けてはいるが、
米格付け機関スタンダード&プアーズ(Standard and Poor's)は今年1月、日本の国債格付け格下げの
可能性を示唆している。
バブル経済がはじけた1990年以降、日本ではゆうちょ銀行(Japan Post Bank、旧郵政公社)などの
金融機関が国債の受け皿となり、財政を支えてきた。
ギリシャに比べて日本が債務不履行(デフォルト)を出すリスクが低い理由の1つとして、
三菱UFJ証券(Mitsubishi UFJ Securities)の債権ストラテジスト、稲留克俊(Katsutoshi Inadome)氏も
「莫大(ばくだい)な経常黒字を抱えている――つまり、民間部門の蓄えがあることだ」と指摘する。
だが、ギリシャ型債権危機のリスクはほとんどないにしても、政府が国債発行への依存を続ければ、
財政破たんが現実となるとみるアナリストは少なくない。
熊野氏は「(国際市場で)金の流れがある限り問題はない」としながらも、「いつ危機が訪れるか
というのは難しい問題。しかし、日本にはもう借金を支払う能力がないと市場が判断したときが、
そのとき」だと語った。その場合、熊野氏は、円の暴落と国債市場から外債への資金流出が
同時に起こる可能性があると予測する。
-続きます-
前スレは2010/04/13(火) 14:20:23
【経済】「借金」が先進国で最悪水準、日本の財政破たんは現実となるのか[10/04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271136023/l50
ノ´⌒`ヽ (, γ⌒´ \ ←平成の脱税王 ルーピー鳩山 ,/ 。: .// ""´ ⌒\ ) 、--、 _ (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩ i / ⌒ ⌒ i ) ノ / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/ 「日本は日本人だけのものじゃな〜い!!」 ,,_ノ `′ ー<丶`∀´>:. \ \ l (_人__) | (_ ,‐-っ, く 韓 `| ゞ ヽ _'ー´__/ `‐´ /´ ) / \, ´`ヾ めざせ!!ノーベル平和賞 中 / レ´ ヾ __ __/ / ( `ハ´ ) く,,_ ||税金|(_ノ オバマに続け!!世界の歴史に名を残す人物でありたい \ |~~~~~ \ `> | {\ \ 【鳩山イニシアチブ】で90カ国以上に1兆7500億円以上出を支援(先進国全体のおよそ4割) 「国益も大事だが、地球益も大事(鳩山談)」 【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に「8000億円」拠出…インド「日本の寛大さに敬服」 その他、アフガン支援に「5000億円」(自民:洋上給油活動200億円が → 民主:アフガン支援5000億円に大幅増加) 鳩山政権になって 新たに合計およそ [3兆円以上] もの海外援助資金が増加 ノ´⌒`ヽ こんなに γ⌒´ \ 日本人の血税を外国に配ってるのに ./ /""´⌒\ ) この仕打ちはなんなの? .i _/ _ノ ヽ、_ i ) ノーベル平和賞を貰うまで i (6::. (・ )` ´( ・),/ 日本人の血税をもっと外国にあげるから l:::::::. | |(__人_)| || お願いだから注目してよ \:::::. | | `⌒´.| |' \::::::::: /
4 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:37:04 ID:QcGKW3IH
借しているのは誰だと思う?
5 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:37:12 ID:U4PErMNv
民主政権続いたら間違いなく破綻する 断言しろ
6 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:37:18 ID:R0CuUE3z
___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・ | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ / ___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!? | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ / ___ ♪ ∧__,∧.∩ / || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった! |.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった! | ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪ | | ( ./ / ___ ♪ ∩∧__,∧ / || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった! |.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった! | ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ | | ( ./ / `) ) ♪
7 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:37:32 ID:07c/80Ic
消費税 は 5% で固定。 絶対だまされるな。
8 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:38:24 ID:+pBnfpf2
まあ政治家の無能さも有るが、 多くは欲深い馬鹿な国民がいるせいなのに 日本が破綻したら政治家だけの責任だと言うのだろうな。 第二のギリシャ決定
日銀に国債を引き受けさせろというのは2chでしか見ないね どの証券会社や銀行も打ち出の小槌のような話は一切しない
10 :
名札は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:39:16 ID:mW4anHr8
11 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:40:27 ID:fa4N6wEP
はぁ?とっくに破綻してるって!自分の利益しか考えてない官僚だらけ あとはいかに国民の有り金を 上手く食いつぶすかで頭がいっぱい
アメリカに貸している金があるだろう。 返してもらえよ。 約1000兆円あるはず。
13 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:40:44 ID:JhOfJMV/
国際的には信頼、信用を失った時が怖い。 日本が切り抜けるには冗談抜きで鳩山政権及び民主党を解体して 世界に日本国のやる気を見せることだ。
14 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:45:17 ID:u+ZbnYig
消費税20%以上でも日本は借金返せないよ もっといろんなとこから増税しないと
公務員の論点ずらしで絶賛工作中w まずお前ら糞公務員の給料削減だろ。 不正蓄財も没収。
>>14 20%なら30兆の税収増だから
だいたいプライマリーバランスは均衡するだろ
国債の利回りが税収を上回ったらゲームオーバー 日銀に引き受けさせたらモラルハザードでハイパーインフレ確定 やっぱり最後は国民にごめんなさいってオチになるだろう あなたは暢気にその時が来るまで郵便局や銀行に円のまま預けておくんですか?ってことよ
国家破綻の前に、小沢みたいに現金はタンス貯金にしていた方が良いの? それとも金?
利回りじゃないや 利息だ
IMFゆきなら韓国に学べばいいよ
21 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:52:58 ID:x3GM0mxp
日本が潰れそうなのにIMFに10兆円だしてるけどな
22 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:52:59 ID:AJSe25Rr
国家破綻て他の国に借金してるとこがやばいんじゃねえの? 日本は政府が国民や企業に対して借金してて他の国にはむしろ貸してるほうが 多いんじゃないの?よく知らんけど
>>20 日本みたいに助けてくれるあほ国家を探して連れてくるんですねw
非常に難易度高いですね。
ありがとうございます。
24 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:55:01 ID:par4gQdj
経団連の御手洗が財政再建のために法人税を下げて消費税を上げろと言っていたが そんなに借金があるなら全ての税金を3%ずつ値上げすればいいじゃないか。 その方がきっと税収が増えるだろう?それなら納得してやるよ。とにかく御手洗の言うことは うさんくさいし信用ならんな
25 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:55:05 ID:iRfktlb7
議員、公務員 の数 給料を半減で 公務員にボーナス無し 天下りは即死刑で
貸してるのは国民。 その国民の金融資産1400兆、負債400兆で実質1000兆。 現在の国と自治体の債権にぶちこまれた国民の金融資産、860兆。 残り140兆なんで、今のペースが続けば、3〜4年で国債買う原資が尽きる。 吸い上げる国民の金融資産が無くなる以上、海外に売るか、日銀に引き受けされるしか、 事実上残された方法は無いけど、 海外に売るなら、金利は必然的に今の5倍以上に上がる。 日銀に引き受けさせるの始めると、毎年3〜4%(デフレーター分1%相殺した上で)のペースで、 インフレが続くのが確定する。 成長期の国ならまだしも、高度成長終わった国がそんな事すれば、国民の資産が大幅に毀損される。 五年で15%の経済成長する余力は、今の日本にはない。
>>18 財政危機になったら、タンス預金は死ねるぞw
来るべきインフレを考慮するなら金か外貨。
日本の株式って手もあるが、金融危機後の円安に上手く乗れる企業次第。
生産拠点の国内回帰が起これば、財政危機を転じて福となすこともあり得るんだが、
タンス預金に限らず、資産が預金中心の中高年は苦しいだろうな。
29 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:57:42 ID:Iz5Va9+6
IMFはドルしか貸せないし、家計、民間、政府のどの主体全くと言っていいほどドル建て債務は抱えてない 経常黒字である以上対外支払いが滞る可能性は有り得ないし
30 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:58:29 ID:5cEPCxJR
モラルハザードのハイパーインフレではなくて、 大量の国債発行で、 国内のインフラ(原発・道路・電線とか・・農地や石炭も)を整備しつつ、 輸入に頼らない体制をつくって、 円が弱くなる前に、米や露の国債を大量に買い、 対外的な円安を引き犯しながらインフレにして、 1ドル1000円にして、 輸出産業を伸ばし、黒字を形成して、 1ドル1円にする。
可能性が0とまでは言わないがかなり低いだろう ただ、今見たいにばら撒き策を何年もやってれば危険だが 今の政治家は何を考えているかが分からない
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:59:22 ID:g248wGyW
すべては無能な売国ミンスのせい 自民が政権を担ってさえいれば 日本が借金を背負うことなど有り得なかった ミンスは責任をとっていますぐ政権を自民に明け渡すべき 日本が滅亡から逃れるには 自民党に力を発揮してもらう以外に道は無い
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 14:59:27 ID:Iz5Va9+6
>毎年3〜4%(デフレーター分1%相殺した上で)のペースで、 インフレが続くのが確定する。 今の日本にとっては理想的状態じゃん
34 :
28 :2010/04/15(木) 14:59:58 ID:keIH1X/p
×金融危機後の円安に上手く乗れる企業 ○財政危機後の円安に上手く乗れる企業
>>22 JALやギリシャ問題のように、よそから借金している方が実際には安全なんだよ
債権が焦げ付くのを嫌がって、貸し手が救済してくれる可能性があるからな
日本国債は確か8割近くが国内消化だから、破綻に現実味が帯びてきたら
外貨はさっさと流出して、他力での救済は望めないだろう
国債の大口顧客であるお前らの預貯金や保険がデフォルトし、
超円安とハイパーインフレが来てみんな死ぬw
あと、日本国債を国内で消化していることは少しも健全なことではなくて、
リスクが高いくせにリターンの低い債券を買う外貨は存在しないってことだから
タンスに金のインゴットがいいだろな 貸金庫って封鎖されるし 安全なタンスが求められるねw
「ハイパーインフレが来てみんな死ぬw」 いいこというね。大正解w
38 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:07:18 ID:utRD3+mm
頭の良い財務官僚はもう破綻処理の計画作成済みだろうけどね。 別に頭が良くなくても出来るがw 紙幣刷って借金棒引きにするしか無いわな。 結果はハイパーインフレだけど。
39 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:07:36 ID:dVg1nPwV
>>17 >日銀に引き受けさせたらモラルハザードでハイパーインフレ確定
ハイパーインフレになる理由になってないんだけど。
インフレになる理屈がわかってないだろ?
返す当てが無いのだからいずれ破綻するしかない 早いか遅いかだけの事 だから今のうちに円を使っておいた方が無難
41 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:09:03 ID:jw62z0kI
42 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:10:25 ID:mFNzlaOx
日本の債務懸念は行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ 2010/2/9
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750 米S&Pは膨れ上がる債務水準と低成長を懸念し、日本の信用格付けを引き下げる可能性があると警告した。
だが、巨大な日本国債バブル―ましてやデフォルト―に関する議論は、荒唐無稽だ。確かに、
日本の財政はいたって健全とは言えない。政府は経済が回り続けるよう、支出を重ねてきた。膨らむ支出は税収減と相まって、
日本の債務総額をGDP比200%近くに押し上げた。
人口の高齢化が進む中、この憂慮すべき数字は今後、一段と悪化しかねない。そう考えると、現在1.3%前後で推移している
10年物日本国債の利回りは低く見える。市場は一体、自分たちが何を知っていると思っているのか?
日本は他国と異なる。第1に、債務総額の水準はミスリーディングだ。国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。
第2に、国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。
第3に、日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。第4に、日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
実際、今もって日本の問題は過剰貯蓄なのだ。銀行は膨大な預金を抱えており、どこかに投資する必要がある。当面の間、
政府は日本国債の買い手の確保に苦労することはないだろう。日本の債務問題は、家族の中で解決されていくのである。
要するに、日本は今のところ、まだ財政のブレーキを踏む必要はないということだ。むしろ、もう少しの間、
緩和型の財政政策を通じて景気回復を確かなものにした方がいい。ただし、ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。
物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。日本のデフレは下降スパイラルには至っていないものの、
ある悪影響をもたらした。日本では、現金を溜め込むことが賢明な投資となっているのだ。
日銀はもっと対策を講じる必要がある。日本国債の買い入れを増やし、一部の債務をマネタイズ(貨幣化)してもいいだろう。
日本の財政状況は見た目ほどには悪くないとはいえ、名目GDPが多少なりとも成長すればずっと見栄えがよくなるはずだ。
43 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:10:54 ID:Rr921z7p
まあ国債を買った機関や個人に泣いて貰ったらいいだけ
44 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:11:18 ID:mFNzlaOx
日銀と景気 政策が一貫していない 中日新聞社説 2010/3/22
http://megalodon.jp/2010-0322-2236-47/www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2010032202000054.html 日銀が追加の金融緩和をした。昨秋来の金融政策は引き締めから一転、緩和に動いて首尾一貫していない。
肝心の景気認識がぐらぐらしているからだ。景気は依然、厳しい。それが出発点である。
まず金融政策の流れをみよう。 それは昨年十月末にさかのぼる。日銀は当時の金融政策決定会合で企業の
資金繰り支援で始めた社債とコマーシャルペーパー買い取りを昨年末で終了し、別の資金供給手段にしていた
企業金融支援特別オペもこの三月末で打ち切りを決めた。
ところがデフレは止まらないどころか、逆に加速してしまう。政府がデフレ宣言に踏み切ると、日銀も対応を迫られ、
十二月に新型オペを導入した。わずか一カ月で右に左に揺れ動いた形である。
今回の追加緩和もその延長線上にある。新型オペによる資金供給枠を従来の十兆円から二十兆円に拡大して、
企業の資金繰りに不安がないようにした格好だ。
ところが、政策の前提になる景気の現状について、どうみているのかといえば、日銀は相変わらず楽観的だ。
「民間需要の自律的回復力は弱いものの、景気は持ち直している」という判断である。
景気が持ち直していると考えているなら、なぜ追加の金融緩和をするのか、という素朴な疑問さえ起きる。
そうではなく、景気は厳しい。デフレは依然、止まる気配が見えない。
昨年十〜十二月期のGDPデフレーターでみれば、前年同期比マイナス2・8%と前四半期のマイナス0・6%から加速した。
景気が厳しい状況にあるという認識がしっかりしていないから、日銀の方向感覚がぶれるのだ。
そのために、政府の顔色をうかがいながら、小出しに追加緩和する結果になっている。
日本だけが長年デフレに苦しんでいる現状をみれば、今回決めた資金供給枠拡大のような小手先の手段では足りない。
思い切って、国債買い切りを増額しニューマネーを市場に投入するような抜本策が必要ではないか。
日銀はまず第一に物価安定に責任を負っている。「デフレは日銀の責任ではない」といった言い訳に終始するようでは、
なんのために日銀があるのかさえ分からなくなる。しっかりしてほしい。
45 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:11:32 ID:Iz5Va9+6
外貨準備を考えれば確か1ドル=600円で純債務消滅、300円で所謂適正値になるのにどうやったらハイパーインフレになるの?
46 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:12:38 ID:0wMe+7Gb
国債を無効にすれば解決だね。 俺は持ってないからOK・
47 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:14:31 ID:dVg1nPwV
>>35 100%間違ってるんだけど、
まず、国債の85%は国内消費なんで、破綻のしようがないってことね。
政府は紙幣を刷れるんだから、支払い不能ということもありえない。
国債の取引金利は市場で決まるから、日本が危険だと市場が判断したら
利回りは上昇するんだよ。(債権価格は低下)
国債の金利が上昇しないということは、市場が安定的と判断しているからなんだな。
48 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:16:52 ID:N2PY4vSu
黒字だったことあるの?
>>47 今は、ほとんどを郵貯等が買ってるんだから
わざわざ利回りを上げる必要が無いだろ?
政府が刷って政府が買って政府がばら撒く
ただの自作自演
50 :
おしえて先生 :2010/04/15(木) 15:17:59 ID:mxQ0OYNH
もしデノミ実行されたとして 自分の住んでいる所以外に立地の良いマンション(ローンは無い)が有った場合 有利?
52 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:18:21 ID:IfjqaLLD
長期金利が低く、インフレ率が低い。
53 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:18:27 ID:EXjzb15b
オレオレ詐欺を遥かに上回る悪質な詐欺。それが「破綻するする詐欺」。 一部のお年寄りを騙すのではなく、群集心理につけ込んで国民全員を欺く極めてタチが悪い。 この辺でいい加減にしたらどう?いったい何年(あるいは何十年)お〜んなじ事言ってんだよ! 経済の書籍コーナーに行けば、毎年毎年出るわ出るわ。似たような破綻本がワンサカ。 でもって、いっこうに何も起こらずに経済はジリ貧になるばかり。この類のスレタイもいい加減飽きたよ。
54 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:18:36 ID:vvshXNeQ
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当するのであり、 国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するための手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章) それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。 すなわち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、 その利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、 単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。 さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀を、 年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。 そうなると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属することになり、 民法における混同の法理により、債権債務が消滅するのである。 これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが分かるだろうと思う。
55 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:19:30 ID:vvshXNeQ
1932年11月25日には悪名高い歳入補填国債の日銀引受発行が開始された。
これによって1932年から34年まで財政支出は毎年20%ずつ増加することとなった。
その後、景気は急速に回復しはじめた。
1931年には10%を越える激しいデフレが起こっていたことから考えると驚くべきことだが、
高橋蔵相在任期間の平均のインフレ率は急速に上昇し、2.4%前後で極めて安定的に推移していた。
恒常的に年率10%以上のインフレが続くのは高橋蔵相が暗殺された後、
実質的に軍部が政治的実権を握り、軍事費の急拡大に歯止めが掛からなくなってからのことだ。
さらに興味深い事実は、こうした超積極的な金融政策の運営とデフレからインフレへの転換にも関わらず、
長期金利は高橋財政の期間を通じて低下トレンドを維持していたことである。
今日、強力な金融緩和(インフレターゲットや大規模な量的緩和政策の導入)に反対する論者の主張とは
全く逆の現象が起こっていたということは強調してもし過ぎることはないものと思われる。
http://www2.jiia.or.jp/pdf/america_centre/h13_economy/4_okada.pdf
56 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:19:56 ID:fEB+RLUo
国債を棒引きしてもプラスってこと?
57 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:20:20 ID:6zk1EVHt
公務員給与下げればいいだけ。
58 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:22:17 ID:+xm/6umb
日本が破綻すると言うことは、 アメリカの国債も破綻すると言うことだ。 アメリカの国際が破綻すると中国も破綻する ドミノ現象でヨーロッパまで波及 世界規模の経済崩壊の引き金を日本が引く
59 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:22:30 ID:whSCQkC1
>>1 宗教法人税を課せば大丈夫。(この政策を実行できる政治家よ出ろ)
現在日本にある宗教法人18万団体の上位5万団体から各10億円徴収すればそれだけで50兆円。
今後、国債を一切発行しなくて済む。
>>59 難しいんじゃないの。
自民税調が課税検討して海外の事例しらべたら見事になかったとかなんとか。
宗教ってこわいからね(´・ω・`)
61 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:25:40 ID:fEB+RLUo
お布施に課税?
62 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:26:33 ID:whSCQkC1
>>60 いや、だから日本が世界に先駆けてやるべき。
ま、やらねばそのまま亡国だがな。
日本にはその資格がある。
織田信長によって宗教といえども政治の下に位置することは自明となった。
そこが外国と違うところ。
63 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:30:11 ID:0tMovlZL
だから消費税上げればいいんだよ。 そうすれば宗教団体も払わなければいけなくなる。
64 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:30:44 ID:dVg1nPwV
ハイパーインフレが発生する理由というのは、 (1)需要と供給の問題 (2)基軸通貨ドルとのレートの問題 があるんだけど、 終戦後なんかは、生産インフラが破壊された状態で、まったく物がない状態の ところに、戦時国債を償還して大量の紙幣をばらまいたから極端なインフレが発生したわけ。 現在の日本はものが余っている状態なので、ハイパーインフレにはなる確率は0%。 ドルとの交換レートも、93円くらいでまだまだ円高。 仮に円の価値が50%下がっても、1ドル125円前後で国家が破綻するという レベルの話にはならない。
>>41 あのね、日本という国土に乗っかっている金融資産に関しては
それはバランスシートなのだから資産と負債・資本の計が同じになるのは当たり前じゃないか
で、家計にある俺やお前の預貯金や保険を、いつから政府が勝手に借金に当てて良いようになったわけ?
つまり日本国ではなく日本政府が債務超過に陥っているんだってば・・・
>>47 お前の言う通り、長期金利や為替については市場が決めることである上、国家財政の危機度を示す有効なシグナルだ
しかしながら、
・市場は危機が確定的になってから初めて動き出すことが多いこと
(例えばサブプライム問題は2006年頃から指摘され続けていたが、
実際に株式市場が反応したのは2008年で、しかも極めて急激に反応した)
・短期的には政府間の介入の影響が大きいこと(現在の国債のような買い支え)
があることから、目先の金利・為替水準と、こういった破綻シナリオの可能性は結び付かないと思っている
で、>>政府は紙幣を刷れる、とあるが政府は紙幣を刷れないからww
日銀は金融機関を通じた間接的な国債引き受け(国債オペ)を実施している
これが、日銀による国債の直接引き受けと何が異なるかというと、
量的緩和や国債消化を「市中の金融機関の資本規模の範囲」で行っていることに意味があるの
こういった形であくまでも市場を通すことで、資本市場参加者にギリギリのディシピリンを示しているから
為替も金利も今のところ何とかなっているように俺は考えている
別に明日明後日で財政や円が破綻するとは俺も考えていないけれど、
規律を失ったままの状態が続けばいつかは終焉が訪れるから
一刻も早く手を打つべし、っていう話に何で反論が出てくるのか不思議だわ
(但し、財務省の増税論の理由とされるのは論外。お上はもっと自分の血を流す必要がある)
そういう日本人の思考回路が少子高齢化を招いたんかなあ
66 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:33:43 ID:v6Nu5p7D
ギリシャ、宗教法人課税始めるんだよな。
68 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:36:18 ID:eywtDGXh
民主党が在日にバラマキまくりで破綻します
69 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:36:22 ID:whSCQkC1
>>63 消費税の上げは根本的解決にならない。
消費が落ち込みそれによって結局税収も落ち込むことになる。
また、生活困窮者を含めて各福祉関係の予算が増大し国の財政を圧迫する。
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:38:49 ID:dVg1nPwV
ハイパーインフレで、円の価値が10分の1になるとした場合だけど ドル円が、900円とかになるという話になんだよね。 日本の輸出力(生産力)を考えれば、このレートがどんだけ 馬鹿げているかはわかるはず。 さらに日本はアメリカ国債をしこたま持ってるんで、財政破綻する前に これを市場で処分するわな。 すると米債暴落でアメリカが先に破綻する罠。 可能性としては、ドル円が50円になる円高ドル安のほうが現実的。
>>62 >織田信長によって宗教といえども政治の下に位置することは自明となった。
>そこが外国と違うところ。
ロシア正教会は?
起用さん主義国における、あらゆる宗教組織も同じだが?
72 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:40:48 ID:jw62z0kI
73 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:43:40 ID:ncjDvJCm
生産力があるからハイパーインフレにならないというが、信用崩壊によるインフレは需給のインフレとは違う。 そもそも、通貨に信用がなくなるのだから、いくら生産力があっても、物と通貨の交換が困難になる。極端な話し、ドルなら歓迎、円お断りとなる。外貨が無い人間は買い物ができなくなる。 それと、通貨に信用がなければ、原材料の輸入が困難になり、生産力があっても生産が困難になる。 生産力があるからハイパーインフレにならないと断定は間違い。 日本の場合は外貨準備があるから、多少は安心できるが、 円の価値が暴落を阻止する間に外貨準備を漸減したりしてると、ハイパーインフレになる可能性がある。
74 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:47:55 ID:whSCQkC1
>>71 ここで共産主義国家を持ち出すなよW
共産主義国家は、国の財政破綻や政権の存続が危うくなると、宗教などクソ食らえで、
教会の財産を没収したり信者を虐待したりで好き放題だよ。
>>41 ああ、奥さんからダンナが借金してるだけなんで、奥さんは債権という資産が増えてるから、
大丈夫系の人ですか。
でも、奥さんがもう持ってないのよ、ダンナに貸すお金。
ダンナが使った結果、奥さんの持つ金が増えてりゃ良かったんだけどね、増えてないからw
もうカウントダウン始まってるだろ 借金踏み倒して銀行総潰れでヒャッハーしようぜ
78 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:49:23 ID:dVg1nPwV
>>73 為替レートは市場で決まるんだから、
主要通貨においては、信用崩壊によるインフレってのはないんだよ。
市場取引のない、北朝鮮とか、アフリカの弱小国みたいなとことは違うの。
>>73 全くおっしゃる通り・・・
資源や食糧など、かなりの一次生産品を輸入に頼っている日本で
円が暴落したら大変なことになるね
他方、優良企業は海外に転出してまくってるから、それらからの所得拡大効果が
漸減している現状では、非常に深刻なシナリオも想定されると思う
俺はちょっと悲観的過ぎかもしれないけど、
日本がもっと良い国になって欲しいからこそ、こういう問題は正面から向き合うべきだと思うんだよねえ
楽観的過ぎて失敗するのは、少子高齢化や年金制度で終わりにしないと・・・
80 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:57:20 ID:utRD3+mm
企業の株価で考えれば? どんなに生産力や販売力あろうが、いったん信用失えば一斉に売り払い。 奈落の底まで一直線。 ライブドアが良い例だな。 本業の経営的には問題ないのに、信用失墜で一気にどん底。 金融市場って、貸し借り計算の差し引きの絶対値じゃなくて、 市場心理で一気に突っ走っちゃうよ。
それはハイパーインフレというよりハイパー円安とでも言った方がよさそうだ
82 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:58:24 ID:Lcv28HH1
日銀が800兆の買いオぺすればいいだけ。 インフレなんてたかが知れてる。 対ドルで+100まで行かんよ。 ユーロでは尚更。
83 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:58:30 ID:whSCQkC1
>>78 オメエも呑気なヤロウだなW
市場で決まるから何でもありなんだよ。(政策で決まれば制限されるがな)
84 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:58:55 ID:XiWhBMJh
米国債って幾ら出回っているの?
85 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 15:59:10 ID:IfjqaLLD
ある時なんかで、円が1ドル=360円に暴落したら日本の農業も競争力を取り戻して ある意味で悲願の農業大国になれるかな。まあ、そこまで製造業がフル稼働で すんげー景気が良くなって円高に振れるようになるだろうけど。
>>80 そんなの新興系のうさんくさいところだけだろ。
87 :
おしえて先生U :2010/04/15(木) 16:00:07 ID:mxQ0OYNH
もしデノミ実行されたとして 5年保存の乾パンが1年分以上備蓄が有った場合 有利?
88 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:01:26 ID:utRD3+mm
>>86 じゃあ、JALで考えろw
親方日の丸におんぶに抱っこの状況から言えば、
JALがぴったりだな。
89 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:02:04 ID:dVg1nPwV
>>76 >でも、奥さんがもう持ってないのよ、ダンナに貸すお金。
奥さんからお金が借りれなくなったら、クレジット会社から借りるわけだよな。
日本以外の先進国は、外国からお金を調達しているわけね。
日本も将来的にはそのレベルまで落ちる可能性はあるが、すぐに国家が破綻する
というレベルの話ではない。
むしろ、アメリカ国債のデフォルトによって、急激な円高(1ドル=50円とか)になって
輸出産業が立ちゆかなる危険のほうが遥かに高い。
90 :
もういいです先生V :2010/04/15(木) 16:02:40 ID:mxQ0OYNH
さいなら・・・・
91 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:02:40 ID:YzFCx04n
おい!ネトウヨ!がんばって解決策を考えろW
日本銀行券を債券だという電波を、どこで受信したのか知りたい。 多分、債券の意味が分かってない人だと思うが。
爺婆が生活するために郵貯にためてた金を引き出した場合 郵貯はその資金を得るために保有してる日本国債を市場に売らなきゃならんだろ 最大の買い手である郵貯が新規国債の買い取りを出来なくなった時点で日本経済は破綻するんだよ 日本国がデフォルトするんじゃなくて経済そのものが行き詰まってしまうね この場合はインフレにして紙幣価値を下げる以外に方法がない こうなったら超円安で物価が上昇するから生活するので一杯いっぱいの暮らしになるよ その分賃金も上昇するって意見もあるけどな爺婆の性格の面倒見なきゃならんから 物価上昇以上に賃金は上昇しない 結局若者にとっては何一つ魅力のない国になりつつあるってのが日本の現状だ
94 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:04:49 ID:Lcv28HH1
日銀が800兆の買いオぺすればいいだけ。 インフレなんてたかが知れてる。 対ドルで+100まで行かんよ。 ユーロでは尚更。
>>88 JALは政府が支えてたんだから、政府が100%減資すればそりゃ価値がなくなるだろ。
なんの状況がぴったりだといってるのか知らんが。
アホみたいに悲観するのはアホだけで十分なんだが、財政再建はいずれしなきゃ ならんわけで、その道筋をどうするって話はあるわな。 2chなんて便所ラクガキだからいいんだけど、強気と弱気の両極端ばっかりなのは、不安だねぇ。
97 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:12:19 ID:5cEPCxJR
未来につながる建設国債を大量発行するのはどう?(赤字国債じゃないし) 輸入に頼る比率を減らせば、為替問題はよわくなるでしょ。 第二東名作るときに、蜜柑園の整備を同時にやっていたけど 生産性は飛躍的に向上してた。 農地は整備が終わっているから、集地化を徹底して 水利権などの法的整備をする 林業も山を大造成して、なだらかな斜面に植林できるようにすれば、 大型機械もはいるし、運搬も効率的になる。 (すでに輸入材との価格差なし)
>>89 だから、海外(他の金融機関)から借りると、金利高いと、26で書いてるんだけど。
金利の高さは、そんだけ負担が上がるという事。
ついでにいえば、既に日本国民の金融資産殆ど国債に化けさせた時点で、日本は終わってる。
新興企業や新規事業に投資や融資されるべき金、無くなっちゃったし。
あとは外資に頼るしかないけど、ハゲタカ呼ばわりして外資排除する国民性じゃ、
それも躊躇して、機会逃しちゃうだろうね。
>>97 公共事業は大概「未来」のためにやってるんじゃないの。
で、あてが外れては「甘い見通し」と叩かれてるわけで。
100 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:14:26 ID:jw62z0kI
101 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:16:33 ID:utRD3+mm
>なんの状況がぴったりだといってるのか知らんが 公的に支えられ放漫に経営してきた企業がある日無価値になる状況だよ。 日本政府の野放図な国債発行とダブルだろ。 破滅はある日突然一気にやってきた。
102 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:16:35 ID:dVg1nPwV
>>98 今の現状は、国内で調達できているんだから破綻のしようがないでしょ?
外国からお金を借りるようになって、その額がGDP比率で100%を超えると
破綻の懸念が出てくるということだから、
国内調達の段階で破綻するとかありえない話なわけ。
103 :
72 :2010/04/15(木) 16:17:40 ID:jw62z0kI
>>93 郵貯から引き出して他の銀行に預けるので、その銀行が運用先として国債を買うだけ。
買い手がいなければ金利は上がり、高い金利が欲しい人が買うだけ。
銀行に預けずにタンス預金したら、日銀が日銀券ルール以内で国債を買う。
104 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:19:30 ID:XSAcFjDd
>>102 なんでそんな簡単な話なのに、定期的に破綻を煽る人がでてくるの?
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移 ------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1 1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤 1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山 1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本 1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本 1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕 2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森 2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉 2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉 2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉 2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉 2005年----------------+----------------+● 14位 小泉 2006年----------------+----● 18位 小泉 2007年----------------+--● 19位 安部 福田 2008年------● 23位 福田 麻生 冗談抜きで韓国に早晩抜かれるな。 この2008年でたしか韓国32位くらいだし。
>>105 このままだと2015年前後には。あと台湾にも。
>>101 JALの信用は政府が間接的に保証していたとして、国債は直接的に政府の信用そのものだろ。
何がダブるのか全然理解できん。
108 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:21:34 ID:dVg1nPwV
>>101 株と為替レートはまったく別ものなんだけどね。
株に例えるなら、
日本はオーナ社長の資本で運営している無借金経営の企業なんで
倒産のしようがない。
でまあ為替レートの話をすると。世界の基軸通貨は米ドルなわけな。
次がユーロで、三番手が円なわけよ。
この3通貨に関しては、流通量が半端じゃないので
1ドルが10円になったり1000円になったりということはありえないのよ。
北朝鮮ウォンとか、ジンバブエドルとか同列に考えてはいかんよ。
国内で調達できてるって言ってる人は、そうじゃなくて、海外が買ってくれてないだけって 何で理解できないんだろ。 まだ金利は低いから極度に悲観することはないが、不安要因もそれなりにある。
国内で何とか出来るって事はだな 国債の買い手が付かなくなり暴落したとき 日本は国内で何とかするために大変革を求められるって事だ 今まで国債発行でバランスシートの穴埋めをしてきたって事は 問題を先送りしたって事に他ならないんだよ 構造改革をせずに安易な方法で経済を動かしてきたってだけだ 利益を生み出さない国債でGDPの底上げをやってきたんだから 最悪の状況に陥ったとき一気にしわ寄せがくるぞ
111 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:28:04 ID:utRD3+mm
>>107 「政府の信用」ってあんたにとっては無制限で絶対不変なんだねw
>>108 >日本はオーナ社長の資本で運営している無借金経営の企業なんで
倒産のしようがない。
喧嘩で言えば、負けたと言わなければ負けにならない、と言う理屈だな。
実態がどんな状況だろうとw
>>111 文章読めないひとだから、アホなことばっかり言ってるのか。
わかりやすく証明してくれてありがとう。
113 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:31:05 ID:dVg1nPwV
>>104 それは非常にいい質問だね。
なぜ破綻を煽る奴が出てくるのかと言うと、
”国民からお金を借りて”国家を運営するというというシステムが、
歴史上例がない特殊な状態だからなんだね。
国家には徴税権が認められているから、国家主権の及ぶ範囲で税金で徴収するのも
国債を発行するもの、実質的には同じことで、国内調達資金は借金ではないんだけれど、
ここが理解できない奴が結構いるんだわ。
それと、戦争直後のインフレを知っている世代がまだ生きていて
ハイパーインフレの恐怖感があるからだろうね。
114 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:33:43 ID:utRD3+mm
>>112 いえいえ、どう致しまして。
まともな反論できず捨て台詞の逃亡、ご苦労様ですw
115 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:34:06 ID:uGiDZ5T/
ハイパーインフレで借金を実質的に大幅に目指すことを民主党は考えているらしいね。 お金をどんどんばらまいていけばOK。
まあ、笑えないことに破綻するはずがないものを政治的に破綻させる可能性はあるんだよな 日銀がずっと反国家的なこと続けてれば
117 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:39:26 ID:dVg1nPwV
>>109 それもおかしな考え方でね。
金融商品の魅力というのは金利でしょ?
リスクがある商品は金利が高いわけ。
日本国債は低金利(リスクが少ない)から、円建てなら確実に
利息がもらえるから、国内の金融機関は国債を買うわけね。
一方、ドル建てで低金利の日本国債を買うと、
為替差益の変動で損をする可能性があるからあまり人気がないということ。
>>113 >税金で徴収するのも、国債を発行するもの、実質的には同じこと
これは嘘ですね
その行為の中身を考えれば一目瞭然で
国債は、資産運用のために自発的に買う行為で
税金は、強制的に徴収される
この差は明らかで
同一視するのは異常
119 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:42:16 ID:1PvxzEtf
宇宙人にとやかく言われたくありませんよね。 自分が自分にする借金なんて、ぜ〜んぶ、チャラにしちゃえばいいだけのことでしょうに。 どの国も、社会資本整備をしっかりして、一気に、いっせいに、せぇのって、いったんゼロにして、クリアしちゃえばいいんじゃないでしょうか。 ノー・プロブレム!
120 :
72 :2010/04/15(木) 16:42:37 ID:jw62z0kI
>>117 金利=リスクとはならない。
期待インフレ率、潜在成長率も入る。
つまり潜在成長率が低い国の国債は売れない。
お前ら今まで疑問に思ったことはないか? 国債発行し続けて上手くいくんなら 税収をゼロにして全て国債で補えばいいって これは可能なんだぜ 労働者が得た賃金の1/3以上を貯蓄に回し その労働者が老後一切貯金を切り崩さず 労働者と非労働者の数が今後一定に推移する場合は 日本経済を見るとこんなことがまかり通る現状じゃないんだよ だから近い将来大増税か超インフレのどちらかの選択を迫られることになる
122 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:42:57 ID:4dUHOmr/
国債の破綻は日本政府が破綻するだけ つまり国債がデフォルトするだけなので 郵貯や銀行預金が無くなるだけのこと。 対外的には、何もペナルティはない。 ペナルティがあるのは、預金者
>>122 そんなことはわかってる
それが大変だといってるんだよ
馬鹿かお前
124 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:47:50 ID:w4P2w71/
↑ 要するにインフレになる訳でしょ。
125 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:48:04 ID:cmCYh1KF
>>113 2次大戦時の戦時国債って果たして日本人(当時のね)以外に売れたんでしょうかねえ?
戦後のハイパーインフレでみごと紙屑になって問題解決したらしいけど。
126 :
118 :2010/04/15(木) 16:48:31 ID:ZeoDA3IX
>>113 国債は、資産運用なのに対して
徴税は、可処分所得が減る
これが重要な相違点。
127 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:48:47 ID:N/60ZzkO
自国民に売りさばいてる国債が不履行になったところでどうなるん?
128 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:50:35 ID:4dUHOmr/
国内で国債が消化されている限り 国債が破綻しても、円安にも円高にもならない。 そのニュースで多少上下するだろうが、 産業が変わらない限り、直ぐに戻る。 外から見れば、コップの中でどう流れようと 総量は変わらない。
129 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:50:39 ID:b4F5a2Ig
家計貯蓄率がここ20年で15%超→2%台へと下がってる。 更に今後は団塊世代が生活のために貯蓄を崩し始めるわけで。 家計貯蓄率マイナスという状態が続いても、国債って国内消化がずっと できるものなの?
郵貯解散、お前が預けてる郵貯の金がパーになる(w
>>128 だから、そんなことは分かりきってる
コップの中で大変なことが起きたらいろいろ困るんじゃね?ていう話だから
税金で金を吸い上げるのも国債で金を吸い上げるのも同じ事だ ※ただし、郵貯預金者が資金を引き出さない場合に限る
134 :
72 :2010/04/15(木) 16:55:05 ID:jw62z0kI
>>129 たぶん去年の貯蓄率は上がるよ。
国も国債を大量に発行したし、企業も赤字が多かっただろうから。
135 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:55:25 ID:dVg1nPwV
>>118 そういうレベルの話で考えてると、わからいんだろうけど
国家の運営資金をどういう方法でまかなうかは各国家の自由なんだよね。
だから税金なしで運営してもなんら問題はないわけ。
税金なしで国家を運営していても、
対外債務がない国が破綻する理由がないでしょ?
ってこと。
それと同じ上に、日本も対外債務はないんだから(貸してるほうが多いんんだから)
破綻する理由がないってことなんだよね。
国内調達資金は、税金であれ国債であれ国家にとっての借金ではないの。
(最終的に国内に還流するから)
136 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:57:23 ID:UozHaNCr
こんなの大ウソ。
137 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:57:53 ID:cmCYh1KF
>>128 もうすぐ、国債残高が日本人の総預金高を上回り新規発行が不可能になる。
その時、次のどれを選択しますか?ちなみに現在の総予算は80兆、税収は
40兆しかありません。
@突然、新規発行を取りやめて公務員給料カット、社会福祉(年金・生保等)減額、
公共事業中止
A大増税
B日銀が新発国債全額を引き受け
138 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:59:02 ID:dVg1nPwV
>>127 紙幣を刷って配れば解決するから、不履行ということはありえないんだよね。
通貨の供給が増えると、インフレ傾向になって、実質資産が数%目減りする可能性はあるが。
国家が破綻する、というレベルの話にはならない。
139 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 16:59:10 ID:4dUHOmr/
いつまでも、自前で利率を操作できる国債で、楽に金を集められたのが 国債を膨らませた原因。 海外に売る場合には、そんな甘いことは出来ない。 国債を売ることが出来る限り、でたらめな借金経営は続く。 政治家も公務員も国債が発行できる限り借金し放題。 国内で国債を消化出来ないように仕向けなければ この地獄は終わらない。 郵貯や銀行預金は控えた方が良い。
140 :
72 :2010/04/15(木) 17:00:18 ID:jw62z0kI
141 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:03:11 ID:6xas4ute
>>55 ジダンの方が移籍金が高かったから例としては最適かなと思ってね
142 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:03:40 ID:4dUHOmr/
>>137 >B日銀が新発国債全額を引き受け
これがいいとおもう。
これは事実上の紙幣発行と同じ。
輸出企業が国富を増やし続けた結果
通貨の価値が上がりすぎて、金が回らなくなっている。
それを薄め、滞留した金が市中に出てくる原因になる。
143 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:03:54 ID:b4F5a2Ig
>>134 でも高齢化が進むことを考えれば、長期的な家計貯蓄率は下落傾向だよね?
国債の国内消化が難しくなると、国債の実質利回りが入札時に上昇する。
これは長期金利の上昇に繋がるはず。
この局面で、ソフトランディングができるのか、それともヒステリックな
状況になるのかの差はどこにあるんだろう?
リフレ派は理屈だけだな つまり、日本が今抱えてる問題まで見ろ お金を刷ればすべて解決する?とでも するわけねーだろ!
145 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:06:54 ID:oE2UxFbc
借金も財産のうちだからなw
146 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:07:40 ID:dVg1nPwV
もしかして、破綻を煽ってる人って、 国債金利が市場で取引されていることを知らないんじゃなかね。 債権相場というものがあって、日本国債の金利も市場で決まってるんだけどね。
147 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:07:57 ID:1f1Q4zeW
国が財政破綻したらどうなるのかイマイチ分からん
国は破綻しない 経済がポシャるだけ
リフレ論者はこれを理解しろ 過度な財政出動を行なう ↓ 非効率な部門が温存される ↓ 成長率が低下する ↓ 亡国
151 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:10:07 ID:1PvxzEtf
経済は、ポシャったりしない。インフレだけ、ならないように規制したらいい。
152 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:10:17 ID:4dUHOmr/
>>139 ググった。
日銀券ルール
長期国債の保有残高を銀行券残高以下に抑える
現在のマネーストックは1400兆
国債総額が800兆とすると、
まだ当分借金地獄は続くことになる。
>>147 奥さんがせっせこ体売って金稼いで帰ってみると、
アル中の旦那の酒瓶の値上がりが給金より高くなってましたとさw
154 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:12:12 ID:1PvxzEtf
非効率もへったくれもない。 失業者は、いなくならないといけないし、ホームレスとか、いちゃいけません。人間、みんな、生まれたからには、幸せになっていいんじゃないでしょうか。 何のための、政府です。何のための国ですか。
収益率がマイナスの国債ばかりに金が回ってきたんだから 国際競争力が低下するのも無理ないわな
穴を掘って埋める、が通用すると思うなよ 無駄をやってる余裕はあんまり無いのは事実
157 :
72 :2010/04/15(木) 17:13:09 ID:jw62z0kI
>>143 まず銀行が大量に長期国債を引き受けると、ちょっとした金利の上昇でも銀行は赤字になってしまうので、
銀行は長期国債だけをあまり大量には保有できないという制限がある。
ただこれも短期国債の借換債を増やせば解決できると思う。
高齢化、労働力人口の減少の最大の問題は、貿易黒字が減って、国際収支が赤字になること。
日本が持つ対外純資産が減ると、いずれは外国に国債を買ってもらわないといけないけど、
外国から見た場合、日本国債はリスクが高いのでもっと金利を上げないと売れない。
こうなったらもうギリシャとかと同じ状態になるのは目に見えてる。
ソフトランディングするには、早めに国債を発行して国民にばらまいたお金を回収して、
バランスシートを健全化するに限る。
ただ下手な増税や歳出削減は景気悪化を招き、余計に税収が落ち込むと言うことになりかねない。
よって、個人的には相続税の増税を強く推奨してる。
159 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:14:01 ID:cmCYh1KF
>>142 Bの選択ですね。毎年40兆近い日銀の国債引受け。残念ながらこれは1年では
終わりません。1度日銀が新札を刷り始めたら理屈上もう誰も国債を買いません。
買ったら翌年、新たな新札を刷られて価値が果てしなく下落するからです。
よって円安が進み、輸出企業の業績が上がって税収が増え、税収が80兆程度に
なるまで果てしない円の通貨安が続きます。
さて、円は対ドルでどれぐらいになるんでしょうね?1ドル=400円ぐらいでしょうか?
ガソリンは暫定税率廃止してもリッター300円以上にはなりますね。
>>149 (コアな)リフレ派は過度な財政出動には反対しそうだけどな。
161 :
72 :2010/04/15(木) 17:16:39 ID:jw62z0kI
まあ日本人ほとんどストラックアウト だと思うが特にドコモ作っちゃった使途。 おにゃのこは使い道があるかも試練が。
163 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:18:01 ID:cmCYh1KF
>>154 みんな仕事を選ばなくなれば失業率も改善するし、ホームレスも減るでしょう。
実は不景気というのは条件悪くて普段人手不足の業界に人を押し込むための
システムじゃないかと。
165 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:19:55 ID:v7G9B1ih
166 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:20:14 ID:4dUHOmr/
>>159 そのとおり。
国債など誰も買わなくなるから、
ムリヤリにでも維持するつもりなら
いずれ既発債全てを日銀がもつことになる。
もうすでに、そんな馬鹿げたことになりかねない状況になっている。
もう限界を事実上超えているといっても良い。
168 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:24:50 ID:dVg1nPwV
>>159 日本は69兆円分の米国債もってるんだけど、君の中ではこれの扱いはどうなってるの?
169 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:25:12 ID:3i3XFQKr
世界中が金融工学だのでインチキしまくってんだから日本も会計ちょちょっといじって解決だろ。所詮数字。
170 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:26:14 ID:4dUHOmr/
>161 URLのグラフを見る限りでは 110兆程度で、800兆の国債は、それをとっくの昔に 超えているように見えるのだが。 あ、日銀が保有する場合の話か? それでも、そうなると直ぐ限界が来るな。 日銀ルールは自己規制なので、さっさと取っ払うつもりだろうか。
171 :
72 :2010/04/15(木) 17:28:29 ID:jw62z0kI
>>170 マネタリーベースっていうのは、いわば日銀の負債であって、
それを銀行が企業や国に貸すことで、どんどん資産と負債が増えていく。
このことを信用創造と言って、膨らんだ資産の総額をマネーサプライっていう。
信用創造のWikipediaが分かりやすいかも。
172 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:28:32 ID:4dUHOmr/
米国債は米国の同意がないと処分できない。 処分できたとしても、猛烈な円高になり むしろ円安にしたい今の状況では意味がない。 米国債など焼いて捨ててしまえばいい。 どうせ殆ど価値がない。 紙じゃないから焼けないだろうが。
今、真っ先に政府がやるべきなのは、政府紙幣の発行
174 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:33:04 ID:cmCYh1KF
>>168 まあ、その米国債の多くは為替介入や資源危機に備えた外貨準備高をただ
金庫に入れとくのは勿体無いから換えてあるだけなんですけどね。
>>159 の状態になると為替介入は必要なくなるので半分ぐらいは取り崩してか
まわんでしょう。しかし一斉に売ればドル暴落を招くので毎年少しづつ売るって
ことになりますね。年5兆円ってとこでしょうかね?とても足らない。
日銀の年40兆の国債引受けが35兆に減るだけだったりします。よって
>>159 の
結論に変わりはありません。
175 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:35:51 ID:1f1Q4zeW
>>153 国の財政破綻が起きたら、インフレになるってことか?
>>173 政府紙幣の発行と日銀の国債引受は、法律上の手続きが違うだけで、経済的に
起きる結果は同じと考えていいです。
しかも政府紙幣発行で始めてしまうとまた与党が選挙対策のばら撒きに使って
しまうので多分、日銀の国債引受のほうがいくらかましでしょう。
177 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:36:24 ID:dVg1nPwV
リスクが高くなれば金利があがるわけだから、それなりに引き受けては出てくる。 破綻が懸念されているギリシャの国債ですら高値で取引されているのに、 日本国債が売れなくなるとかありえない話でね。 どっからそういう発想が出てくるのかが不思議だわ。
>>176 使途は定額給付金で良い
目的は、デフレ脱却、個人消費主導経済回復、円安誘導
179 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:39:41 ID:4dUHOmr/
ギリシャ国債の利率は一時7.5%を付けた。 日本国債は1.4%程度 だから売れない。 ギリシャ国債並みの利率を付ければ確実に売れる。 破綻まっしぐらだが。
180 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:40:20 ID:cmCYh1KF
>>175 日本は食糧・エネルギーを殆ど輸出に頼ってます。マックのハンバーガーが100円
で買えるのも円が強くて外国の牛肉や小麦粉、輸送・製造に要するエネルギーを
安く輸入できるからなのです。
経済が弱く常に自国通貨安が続くアフリカや南アジアの貧困国はマックですら
庶民には高くて手の出ないお大尽の食い物なのです。
181 :
72 :2010/04/15(木) 17:40:55 ID:jw62z0kI
>>177 格付けのわりに金利が高ければ人気になる。
サブプライムローン債権を組み込んだCDOは、本当のリスクを隠して高利回りだったので売れた。
格付けがギリシャ並みのBBBマイナスとかになったら、7%とかの金利じゃないと売れない。
>>175 普通はね。ただで倒れず最後はもがくので。
>>182 インフレにしたくないから無理やり破綻させますという前代未聞の事が起きたりしてw
184 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:42:52 ID:cmCYh1KF
>>178 まず、働く気が無い=税金払う気が無い人にお札を配って国にとってどういういいことが
あるのかという根本的な問題です。
どうせ刷るなら将来税収となって帰ってくる、技術開発やエリート教育に使うべきだと
思いますよ。
185 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:43:49 ID:dVg1nPwV
>>174 つまりね、約70兆の米国債保有しているということは、
円の価値が半分になって、1ドル200円位になった時、70兆円の儲けがでるってことね。
輸出産業は100円越えたあたりから急速に業績が回復するから
税収も80兆円くらいまでは楽に見込める話で
1ドル300円ということはまずありえない。
円安でも税収が回復しないという前提で計算しても意味がない。
186 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:44:34 ID:4dUHOmr/
日本国債の利率が7.5%になると 国債借り換えで、順次その利率に入れ替わっていく。 800兆が利率7.5%の国債になったとすると60兆の 金利支払いが発生する。 日本の税収は40兆。
>>184 今の場合税収になって帰ってくるのはとにかく金使う人間だぞ。
金寝かす奴が増えて税収へってるわけだから
まあ、素直に消費税減税しろやって思うけどね
>>184 政府紙幣は短期的な処方箋
それは中長期の戦略
189 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:46:16 ID:1f1Q4zeW
>>175 バカついでに、もう一つ
インフレになって庶民が一番感じるデメリットって何?
>>183 世界最強の通貨の番人−日本銀行ならばあるいは・・・・w
>>186 その計算は間違い。日本政府に支払いの義務があるのは最初に決めた年1.5%
何がしの金利だけです。その差額はあくまで既に国債を買ってしまった投資家が
負担することになります。
だから1度でも日銀に国債を引き受けさせると誰も国債を買わなくなるのです。
日銀のほうは問題無いですね。例え金利0%でも引き受けるでしょ。かかるのは
輪転機の電気代だけでその後、引き受けた国債が暴落しようが関係無いので
すから。
>>189 交換基準の喪失。貨幣が信用できないので物々交換がメインになる。
一時間働くのでジャンプくださいとか、米とガソリン交換しないかとか・・・・すごいめんどくさいw
政府紙幣の定額給付以外の使途は、国内株式を買う
194 :
192 :2010/04/15(木) 17:53:08 ID:U395KtIS
>>189 って一応言っておくけどハイパーインフレーションのケースだからね。
普通のインフレだとそこまでにはならない。
195 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:55:12 ID:4dUHOmr/
>>191 国債の期日か来たら、当然金を返さなければならない。
10年債なら、平均して、800兆の内80兆が返済期限を迎える。
しかし、80兆を返済できるわけがないので、新たに80兆
国債を発行する。これを借り換えと呼んでいる。
このときはそのときの新しい利率で発行することになる。
だから、借り換えをしている間は、国債発行総額は減らない。
それに加えて、新規発行を54兆やったのが今の政府だ。
196 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:55:30 ID:cmCYh1KF
>>187 その使う金の元が税金ではどうにもならないのですね。
だいたい、そんなこと言うなら公務員は全員年収3000万円、年金は月100万円、ただし
一切貯金してはいけない、って制度にすればすむ話で。
197 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:55:39 ID:hRv1xpes
財政なんて破綻する訳がないだろ 消費税40%にすりゃいいんだよ
198 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:57:03 ID:dVg1nPwV
>>192 ジンバブエとか北朝鮮じゃあるまいし、それはねーよw
まあインフレの程度にもよるんだけど、一般的には給料があがるスピードよりも
物価上昇のほうが早くなるから、生活は少し苦しくなるかな。
ただインフレ気味の時は、貯金しても目減りするので消費に回る金額が多くなり
結果として景気がよくなることが多い。
雇用が増えるので、トータルでは国民生活にプラス面が多い。
199 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 17:58:33 ID:cmCYh1KF
>>195 だから国債の新規発行が不可能になり、その全額40兆を全て日銀が引き受ける
ことになったという
>>142 のシミュレーションを言ってるんですけどね
もう、日本ていうか日本人は外圧とかそういうのないと自ら変わる自浄能力って のがないらしいね。終わった。格付け会社が日本の国債を投機的とかに引き下げて くれるのまつしかないのか。
>>196 貯金できない政府紙幣を発行すべし
日本銀行券なら貯金できるわな
>>201 それなら給付金にしないで、全額、公共事業に回してしまえば100%貯金される
ことなく消費に回りますよ。
203 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:01:41 ID:L58LqJnv
204 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:02:13 ID:4dUHOmr/
>>199 >186
はギリシャ国債の話をしていた。勘違いさせて済まない。
日銀引き受け、あるいは通貨発行なら
金利地獄には陥らない。それに異存はない。
>>198 でも、政治的には1,2%目標のインフレ政策でも騒ぐだろうからなぁ
今みたいにマスコミが野菜の値段なんか取り上げたりしてさ
>>202 一般的な公共事業には、コンクリやアスファルトなどが必要で
それらの費用は外国に出て行く
また、個人消費と消費性向を上げる事が目的で供給側も潤う
207 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:05:22 ID:WoLvMuQt
>>205 >今みたいにマスコミが野菜の値段なんか取り上げたりしてさ
国産は駄目だなと言っているようなもの。
>>206 給付金貰った人がマックでハンバーガーを食べたらその殆どがオーストラリアや
アメリカや産油国に行くわけですが。
>>209 だから給付金に回しても、田舎の高速道路作っても、どっちにしても一部は輸入品
=外国に回ってしまうわけですわ。だったら貯金に回る可能性がゼロな分、公共
事業のほうがましではというお話ですな。
>>210 恩恵を受ける人と受けない人に不信感が生まれては意味がない
定額給付ならある程度の納得を得られる
乗数効果が同じなら後者で
212 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:17:02 ID:cmCYh1KF
>>211 結論としてはどっちもダメだと思いませんか?
だから先に書きましたけどどうせばら撒くなら、将来、税収になって帰ってくる
技術開発(これも公共事業です)、エリート教育(これは給付金に思想は近いですね)
に使いませんかってわけです。
将来大して税金払いそうにない層に給付金ばら撒いたり、もう産業の終わってる田舎に
道路作るよりこっちのほうがはるかに国益にかなうではありませんか。
コンクリートから人へというスローガンは間違ってはいない 問題なのは、財源を国債発行に求める事
214 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:20:39 ID:vL1a8I8e
【鳩山イニシアチブ】で90カ国以上に1兆7500億円以上出を支援(先進国全体のおよそ4割) 「国益も大事だが、地球益も大事(鳩山談)」 【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に「8000億円」拠出…インド「日本の寛大さに敬服」 その他、アフガン支援に「5000億円」(自民:洋上給油活動200億円が → 民主:アフガン支援5000億円に大幅増加) 鳩山政権になって 新たに合計およそ [3兆円以上] もの海外援助資金が増加 ノ´⌒`ヽ こんなに γ⌒´ \ 日本人の血税を外国に配ってるのに ./ /""´⌒\ ) この仕打ちはなんなの? .i _/ _ノ ヽ、_ i ) ノーベル平和賞を貰うまで i (6::. (・ )` ´( ・),/ 日本人の血税をもっと外国にあげるから l:::::::. | |(__人_)| || お願いだから注目してよ \:::::. | | `⌒´.| |' \::::::::: /
215 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:21:28 ID:x5/HveWc
NHK解体売却 パチンコ税の新設 宗教法人への徹底課税 放送、広告税の新設強化 これで数十兆円は軽いわけで、なぜやらないの?馬鹿なの?
>>212 消費者はモノを手に入れるが、潤うのは生産者
国債の償還が楽になる程度のインフレが起きたとき、 この人たちはどのくらい損得するの?馬鹿だから教えてください サラリーマンの人は全員30頃で年収500万、年功序列で賃金上がる会社に勤めてる 貯蓄 職業 家族 住居 借金 Aさん(70) 3000万円 年金生活者 家族 持家 なし Bさん(49) 1000万円 サラリーマン 家族 持家 1800万円(住宅ローン) Cさん(42) 2000万円 会社経営者 家族 持家 5000万円(倒産個人保証) Dさん(33) 1500万円 サラリーマン 家族 賃貸 なし Eさん(33) 500万円 サラリーマン 家族 持家 3000万円(住宅ローン) Fさん(28) 300万円 サラリーマン 独身 賃貸 なし Gさん(25) 3万円 フリーターー 独身 賃貸 なし
政府紙幣はあくまでも短期的な薬で 中期的には技術開発などの成長戦略が重要だと思ってます
219 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:28:16 ID:dVg1nPwV
日本は土建国家として復興したんだから、採算の取れる公共事業をガンガンやればいいんだよ。 それでうまく回ってたんだから。 マスコミが公共事業(悪)みたいな偏向報道をして、公共事業を削った結果が 現在の不況の原因なんだから。
220 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:28:41 ID:ncjDvJCm
新規国債の日銀引受となれば、金利地獄どころか国債大暴落になるんだな。 絶望的になニートは考え方甘い。 個人の金持ちにしろ、金融機関にしろ、国の為に国債を黙って保持し、資産の毀損を受け入れなんてしない。 バブル崩壊の時、銀行など金融機関は、株の持ち合いを維持できなかっただろ? 国債だって同じなんだよ、危ないとなれば、一円でも高く売れるうちに売却する。 それが金融機関。そして資産家なんだ。 外国人が国債保有してないから安心なんて幻想もよいとこ。 国が破産しようとも、自分の財産は保全する。それが金融機関であり、資産家なんだ。
>>219 うまく回ったのは、それだけ外貨を稼いでいたから
公共事業は再配分に過ぎない
公務員の雇用は失業対策だった
222 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:37:27 ID:dVg1nPwV
>>220 だからさ、国債(金利)というのは市場で取引されているわけね。
わかりやすく言うと、満期になる前に売ったり買ったりしているわけ。
国債金利の上昇=債権価格の下落という関係。
で、現状は、その金利が安定している状況だから、
すくなくとも市場は、日本が破綻するとは考えていないということなのね。
ただ、需給ギャップには落とし穴がありそうなので気をつけたほうがいいと思う デフレの原因は外需の激減だけではないからね
224 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:47:28 ID:dVg1nPwV
>>217 インフレの状況にもよるんだけど、数%以下のゆるやかなインフレだと
預貯金
利率もあがるが、物価の上昇のほうが早いので年に0.5%程度目減りする感じ。
ローン(借金)
数%程度の固定金利の場合は、ほぼ利息0で物が買えることになる。
土地が値上がりするので、土地付き一戸建て購入、マンション購入は有利
年金生活
年金はあまり増えないが物価があがるのでかなり厳しい。
サラリーマン
基本給やや増える、仕事が増えるので残業が増え所得はあがるが
物価の上昇のほうが早い。
自営業
融資を受けやすくなり、事業を拡大するチャンス
所得も大幅に増える
フリーター
就職のチャンスが増える
225 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 18:48:05 ID:ncjDvJCm
だから甘いんだよ。 現在の税収と日本の国債利払いを考えたら、 長期金利が1%でも上がれば、加速度的に状況が悪化する。 現象が実際に現れてからでは、対処時間が非常に短くなる。 大きな金額で、変動金利ローンとか借金してる奴なら言ってることわかると思う。 頭の中ではたかだか1%だか、実際に払うのは凄く大変な話し。 これは国でも、個人でも同じ。 日銀が新規国債の引受とかやりだしたら、過去の歴史を知ってる人なら、なんとか売り抜けをしようと動きだす。
中国バブルはじけたら日本崩壊
害虫公務員を粛正せよ!
この調子でもあと10年は大丈夫だから、今は気にせずに。
229 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 19:01:12 ID:kSZO4oQ0
財政音痴のミンス党が舵をとっている限り間違いない。 何にも出来ないくせに政治主導(笑)とかかなり迷惑。
230 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 19:02:15 ID:gaXp+CjO
>>211 恩恵受ける人と受けない人っつてもねえ、将来的にあんまり税金払わない人が
そもそも国からそんな恩恵受ける権利があるのかと。
どこの家だって生活費を家に入れないやつに発言権は無いぞ。
231 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 19:05:13 ID:dVg1nPwV
>>225 イメージだけで、状況が悪化するとか言われてもねえ……
現状、変動金利で家とかマンションとか買ってる人は、インフレになると
短期的には大変。
そういう人を救済する為のモラトリアム(返済猶予)なんかは導入したほうがいい。
ただ中長期的には、資産価値があがるわけだからかならずしもマイナスになる
わけではない。
国家としても、インフレで税収があがるし、円の価値が相対的に下がれば
借金の額も圧縮できるので、そんなに悪い話ではないの。
ただ、戦後のモノが無い時代のインフレを体験した人が多いから
インフレに恐怖感があるだけで、デフレよりインフレのほうが何倍もいいんだよ。
>>230 発言権は一人一票ずつありますね
一人一票とか変えていった方がいいかもな
ここで議論してても経済をまるっきり分かってないのがいるけど
同じ一票なんだぜ
俺なんて経済音痴の典型だろ
ログ見ればわかるし
衆愚だな
ただ、政治ってものは弱者の為にあるもんだと思うよ
233 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 19:16:30 ID:gaXp+CjO
>>232 だから、その1票を買うために、ただ選挙に勝つという目的だけのために、予算使う
なら他に有効な使い道があるのに、交付金制度は与党に利用されてしまうんだよ。
民主主義は馬鹿も1票、利巧も1票。だから馬鹿の票を買うために、昔はど田舎に
橋作ってやるからうちに投票しろと言い、今は手当てやるからうちに投票しろと
言う。みんな将来の国益よりは目先の自分がもらえる金だからな。
>>233 おらあ、バカな自営だが、民主が票を買いにきてくれない
>>233 国益とかあまりり好きな言葉じゃないね
国民益ならわかるけど
つまるところ、教育が大事なんだよ
国家にとって都合の良い人材を作るのが教育なのか?
社会を良くするための教育が大事なんだよね
弱者を切り捨てるなら簡単 インフレを容認するなら簡単 いかに弱者を切り捨てず、いかにインフレにさせず、社会をうまく回すかというのが命題だと思うよ
小泉やネオリベが言ってた「小さな政府」「構造改革」「上げ潮」 これらすべては正しいと思います 足りなかったのは「セーフティネット」だけでしょう したがって、ネオリベを批判するのはやめたほうがいいですよ
弱者って何をもって弱者というんだ? 国民だとか言い出して愚民が怠惰になり始めると国は終わる
対外債務が500兆円くらい足りないな
240 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 19:48:46 ID:Tp6SKD/Q
>>238 パレートの2対8の法則というのがあってだな
おそらく国民の2割が真剣に働けば、国は終わらないと思う
で、2割の労働者の収入は1000万以上で、8割は200万以下
>>233 それに不満があるのなら出馬するのが民主主義だろ?
門は開かれてるぞ?
>>242 株主総会の議決とかなら議決権を委任したりしますが
議会制民主主義とか古いわw
日本は対外債務が無いのに、ワザとこの手の記事を書くのは対外債務20兆円の韓国人だろ。 論点を摩り替えている。
246 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:31:01 ID:PpMDxonh
>>231 返済猶予なんてものが導入されたら、
こんどはローンとかが組めなくなる。どんだけ甘い考えしてるんだ?
国債利払いだって、例え一回でも利払いが停止すれば、それはデフォルト
扱いで紙屑となる。だれも信用しなくなるからだ。
247 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:33:09 ID:WoiuIm/z
昨日スピード違反で15,000円取られた。 どうせなら100,000円くらい取ってもらって警察券85,000円キャッシュバックもらってそれを2週間以内に消費しなくちゃいけないにしたらGDP2%くらいの効果になんねか? 小売店は警察署で換金。 パチンコ不可。 取締はベンツ優先で。
248 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:39:16 ID:gaXp+CjO
>>237 介護や3K仕事が現代のセーフティネットだと思うんだが。
ところがそのネットを使おうとしないでみんな逃げてしまう。
だからそのへんの業界は常に募集状態。
249 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:49:25 ID:gaXp+CjO
>>241 中国なら1割の成功者が1000万円以上で、9割は10万円以下だな
それであの経済勃興ぶり
250 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:49:37 ID:g78W2zhK
IMFに拠出してる国がIMFのお世話に? ない ないw
251 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:52:58 ID:PpMDxonh
>>248 本当は、老人達に投資をしてもらって、利息や配当収入があるようにし、
介護などで働く人達に払って貰うシステムが必要だった。全てを税金とかで
賄おうとするから低賃金・重労働になってしまう。利息や配当収入はほとんど
日本国内で使われる。元本減ることなけらば、利息や配当分は安心して使える。
だけど日本はその利息・配当がほとんど無い状況にしてしまった。
それは低金利で国債を発行し、好き勝手に政治家・官僚が資金を使う為には
利息や配当を重視する社会は不都合だったのさ。アホは簡単に騙されて投資は悪、
格差の象徴と思い込んでるけどね。ニートやフリーターが大量発生してしまった
のは、利息や配当収入を上手く利用した経済システムを作れなかったから。
製造業に拘りすぎれば、労働コストが途上国並みなっていくのは当たり前。
同じ能力なら賃金が安い方を選ぶからだ。
財政破綻していいんなら生産力の余ってる内にやり直せるから素晴らしいことだが 残念ながら世界が破綻を許してくれない だから円を刷りまくってみんなで散財して楽しく暮らしましょう
改革で潜在的無駄の排除、これで100兆位はGDPが増える。このうち半分を税金取っても50兆。 余裕。
254 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:59:33 ID:HU2v/TWB
公務員給与の支給額の半分を 有効期限付き地域商品券にすればいい。 生活保護世帯への支給は、生活保護者金券として、パチンコ屋では使えなくする。酒やタバコの購入も不可。
255 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 20:59:55 ID:tVLM+Gft
256 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 21:13:04 ID:TexwjHA0
だから破綻とかないから。 「財政再建」のために「緊縮予算」をやったから 経済がおかしくなったんだっての。
257 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 21:26:25 ID:ncjDvJCm
今月も海外投資を継続したよ。 だんだんきな臭くなってきたし。
日銀と政府が悪い 以上
259 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 21:30:11 ID:aa9poD3k
>>256 円建ての借金で、国家が破たんなんてありえない。
それでも、破たんっていう奴は、一度思考実験してみろ。
変動相場制で、日本政府破たん→円激安→世界の自動車・電気産業壊滅
ほら、ありえんだろ。日本国の信用の源泉は産業。これが生きている
限り、破たんはない。
バブルといっしょでいつかは歪みが戻る 1000超円のつけは壊滅的だな 資産だけでも海外に逃さないと
生活保護の支給額を減らさないと財政破綻する自治体が沢山出る
262 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 21:42:06 ID:ncjDvJCm
何言ってるんだ? 民間企業が生き残っても、政府の財政は破綻するぞ。 政府が国債の償還や利払いができるかが問題。 信用不安を招くような債務の圧縮は、実質的に破綻と同じ。 まさか、財政破綻とは民間企業の全滅だとでも思ってるの? 企業の信用はその企業の信用であって、政府の信用ではない。 日本人の信用も人によって違う。 君と俺とは信用は同じではない。
264 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 21:45:41 ID:PpMDxonh
>>259 日本人にいくら対外資産があろうとも、
君を救うための資産なんかではない。勘違いしないでくれ。
発展途上国だった日本の日銀は、インフレとの戦いの歴史だからな 狂乱物価とかね
公務員の人件費に手をつけない限り いくら増税してもムダ
268 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 21:54:43 ID:sR5s6rbJ
いつ円が暴落するか。それがみんなの関心事だ。
269 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 21:56:25 ID:6qGm9wfT
公務員の給料の額は増えてない デフレで相対的に価値が上がっただけ 額を減らしたらデフレが進行して民間に跳ね返ってくる インフレで巻き戻すべき
>>269 先の量的緩和の効果は検証されてるだろ?
271 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 22:01:01 ID:HU2v/TWB
この国は 天下り特殊法人へ7兆円も貢いでいるのだからなぁ。 そして国家公務員給与が30兆円以上。 なのに国の税収は、37兆円。
>>259 お前の得意な思考実験で、
デフォした国の通貨を、他国の金融がどう考え、
どういう処置をとるか考えて見ろよ。
>>270 先の量的緩和ってどれだ?
10年以上やり続けてるんでようわからん
>>146 金融市場が裁定取引を通じてつながっているとか、日銀の金利操作とか
全く理解してない池沼。
リフレ派って、信用創造も、金融市場もわからず、入マクレベルの糞知識で
天下国家を語っちゃうから怖い。
>>76 あなたの認識には大きな間違いが一つあるね。
>ダンナが使った結果、奥さんの持つ金が増えてりゃ良かったんだけどね、増えてないからw
この部分。
日本の政府予算は、基本的に国内に投資されるものなので、
お金は最終的には国内で回る。
ダンナも奥さんも、モノの売り買いは家族内でしかしていないわけ。
「外部」とのやりとりは極めて少ない。
せいぜい全体の1割ぐらい。
ウソだと思うなら経産省の統計でも見てきたらいい。
パーキンソンの法則のサンプルかよ
>>272 「他国」を出してきた時点で間違い。
日本国債は円建てで、しかも債権者はほとんど国内にしかいない。
そもそもデフォルトをする必要が無いし、したとしてもあまりにも意味が無い。
>>274 根拠なく破綻を煽るほど池沼ではないんで、いいんじゃないでしょうか?w
もう破綻厨のやぶれかぶれの主張は出尽くしたかな……。
280 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 22:55:45 ID:R+uImwxG
国債の借り手が国外になったらマジで日本終了。
デフォルトを避けるためには 毎年、国家予算の半分以上の規模の国債を消化しなければならない。 しかも、利払いがかさみ、毎年国債発行規模は膨らんでいく。 郵貯の限度額を2倍に引き上げたのは、この国債購入マシンとして郵貯を使うためなのは 誰の目にも明らか。 しかし、それにも限度がある。 そうなると、日銀が直接引き受ける、つまりお札を印刷して借金を返すという最後の手段に出るのか。 国債デフォルトは無いだろうが、デフレからの反転は ハイパーインフレの可能性が高い。
資産があるっていうけど、それを金に換えられるならもうとっくにやってんじゃないの? 黒字倒産とかあるんでないの?そもそも評価額妥当なの?
>>281 日銀の長期国債買いオペは現実感のある政策だよ。
ハイパーインフレ? 戯言だな。
今の日本のマネーサプライは700兆なので、現在の国債分、札を刷ったとしても、
700兆→1700兆になるだけ。
どうがんばってもインフレ率は2倍程度。それ以上にはならない。
>>282 日本国には、資産が約6000兆あり、負債も約6000兆。両者はバランスしている(当然だが)。
海外との資金のやりとりはこの膨大な資産・負債のバランスシートからすれば
微々たるもので、おおざっぱな思考では考える必要はない。
政府が負債を増やせば、その分国内の誰かの資産が増えるだけ。
285 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 23:40:55 ID:YigKuDwM
結局、富の偏在が原因だろ。 資本主義やってる限りどう仕様も無い。 あとはB.I.導入するしか無い。
BL?
富の偏在は資本主義にとってマイナス 資本主義がうまく機能しなくなるお
288 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/15(木) 23:58:04 ID:YigKuDwM
まず基本中の基本として、カネは投資とか借金としてしか増えない。
例えば、工場でいくらモノの生産を増やしてもモノの量は増えるが
それだけではカネは増えない。
カネを増やせるのは銀行だけで、
誰かが借りたときに新たな信用創造としてカネの量が増える。
仮にカネの流通量が一定で全体の金融資産が同じなら
市中に出回るカネの量はどんどん減っていく。
勝ち組が内部留保増やしたり、将来に備えて貯金したりするから。
税金でうまく巻き上げて再配分できればいいがうまく機能していない。
仕方が無いので国債で借金してる。
金持ちは使う必要がないので貯めとく。
全体の使えるカネが少なくなるのでモノが売れない。
売れないので安くなる、、、以下デフレスパイラル。
これを打破するにはカネを増やすしかない。
それもすぐ使って消費を増やせる所得の低い層に。
>>286 B.I.=ベーシック・インカム
また池田信夫か あれ?
>>288 正しい。
日本は特に、貯蓄が過剰すぎる。
日銀が刷って企業に投資するのが一番だよ。
(家計だと貯金する虞がある)
291 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:26:35 ID:49Av9W4i
>>285 富が偏在して何か問題があるのか?
要は世界全体に一定の富の量があるとしてそれを日本により偏在させれば
いいだけでないの?
292 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:34:41 ID:49Av9W4i
ついでにいっとくとBIは日本人の勤勉さを奪う悪魔の制度だ。 かっての日本人は失業は恥だという考え方で、失業するぐらいならとどんな仕事 でもやった。ところが今や自分の気に入らない仕事、低条件な仕事やるぐらいなら 平気でニート・生活保護の道を選ぼうとする。こんな風潮でBIなんて始めたら 世の中、怠け者ばかりになってしまう。それで一番喜ぶのは競争相手が弱る中国・ 韓国である。
>>292 勤勉さとか美化してるだけ
>>105 を見てみろよ
失われた20年は勤勉さで乗り越えられなかっただろ
296 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:39:27 ID:I58IbLgO
>>291 世界の問題もあるが、とりあえず今問題にしてるのは国内の問題。
富が偏在すれば最終的にカネ持ってる人も困ることになる。
ひとりだけ100億もってて残りの99人が1万しか持っていない100人の村を想像してみてくれ。
どんな商売やっても上手くいかない。
買う人が居ないからな。
日本が昔、高度成長期だったときは公共投資して
残りの99人に仕事を与えて全体としてうまく行っていた。
インフラも整い無駄遣いが多くなると、これがうまく機能しない。
あとはまあ、下記みたいな本でも読んで研究してくれ。
『謀略の思想「反ケインズ」主義―誰が日本経済をダメにしたのか』
>>292 有効求人倍率が1を超えないんだから
すべてを妥協しても、何割かの人は
生保になる。何か新しい産業をはじめないと・・・
298 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:42:20 ID:I58IbLgO
>>292 勤勉に働くのはもちろん大事。
しかしカネの配分はマクロな視点で考えないとどう仕様も無い。
個人がいくら頑張ってもそれはモノの生産に寄与してるに過ぎない。
君は根本的に大きな勘違いをしている。
カネはいくら働いても増えないんだよ。
カネが増えるかどうかは国の財政や金融政策の問題。
資本主義を機能させるにはリスクを背負った前向きな投資が必要で 安全安心志向で貯蓄ばかりだと資本主義が機能しない 日本は硬直化してる
300 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:43:54 ID:NfqpfpnX
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb ●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
301 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:46:20 ID:NfqpfpnX
>>299 それは、金融庁の指導の結果。
民間金融機関に、積極的な投資を事実上禁止しておいて、行き場の無くなったカネを国債購入に当てさせている。
そうしないと、国債の借り換えサイクルが破綻するから仕方ないんだけど。
302 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:46:42 ID:I58IbLgO
ついでに言っとくと韓国も中国も国家ぐるみで経済成長政策をやってる。 かつての日本の高度成長期モデルを手本にしてるんだよ。 つまり民間にすべて投資を任せるよりかつての日本のように国が音頭とって カネを投資したほうが成長が早いから。 日本ではばかみたいに小さな政府とか言いだして 逆やって成長が見事に止まったw
>>301 バブルで失敗してる護送船団の銀行にまかせてるからだろ
>>302 途中までは賛同するところもあったが
それは嘘
305 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:50:04 ID:I58IbLgO
B.Iは支出は多くても理念は小さな政府だろ
307 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:51:07 ID:NfqpfpnX
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、128兆円で過去最高を更新したそうです。w
【金融】銀行の国債保有、2月末で128兆円=過去最高更新−日銀集計[10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270228041/l50
308 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:52:03 ID:I58IbLgO
>>306 ああ、そういう意味ね。
まあ、たしかに政治的な意味での大きな政府ではない。
ID:meL9OqBmの言ってる事で欠けていることは 日本は資源が無い国なので外貨を稼がなければならないという点 そしてそのためには国際競争で勝たなければならないという点
310 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:55:02 ID:I58IbLgO
>>309 外貨は腐るほどあるだろう。。。
使おうにも米国債に塩漬けされて使えないくらい。
311 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 00:57:09 ID:lsdQ6gwh
日本国債は政府紙幣に変換で一気に解決する。
312 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 01:05:44 ID:GrUjBmXW
下手したら、破産した方がいいかもしれん気がしてきた。 そうすり、在日逃げ出すだろうし、中国や朝鮮が金たかろうとしても無理だってはっきり断られる。 それに国連への上納金も減るだろうしね。 はっきり言って、国連は金出す事が馬鹿らしすぎる。
日本では、汗水垂らして働くことは美徳とされているが 汗をかかずに頭を使って儲けることはどちらかというと悪徳とされている 発展途上の発想のままで 今求められてるのは発想や知識集約産業 第三次産業であろう 韓国や中国は発展途上なので第二次産業が中心 単純労働の凡庸製品では負ける 高付加価値でないと駄目
>>302 政府や官僚に国家ぐるみで経済政策をやらせても失敗する
理由は、政治家や官僚にそんな能力が無いから
>>310 政治家や官僚にまかせたら失敗する例
貯金などせずに個人でリスクをとって新興ベンチャーに投資する仕組みがあれば こんなこと(「借金」が先進国で最悪水準、日本の財政破たんは現実となるのか)にはならなかった
316 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 01:30:38 ID:I58IbLgO
>>314 >政府や官僚に国家ぐるみで経済政策をやらせても失敗する
いやいや、カネだけ出して実際の生産は民間が一番いい。
かつての日本も公共事業で地方にカネを流して
そのカネでどう商売するかは民間に任せてる部分があった。
今はそのカネの供給そのものをストップしようとしてる。
カネを増やすのも民間に、だと
企業は大きな投資が出来ないから大きな成長は無理。
つまり
民間=モノの生産。
国家=カネの生産。
基本的にいくら民間が頑張っても、よっぽど大きな投資(=借金)をしないと
カネの量は増えないし、カネの供給量以上にGDPが大きくなることはない。
政府はもっとカネを供給するべき。
>政治家や官僚にまかせたら失敗する例
これは米国基軸通貨体制に組み込まれていて仕方の無い面がある。
これを文字とおり政治的な問題で経済とはちと違う。
>>312 もう割りきってどう破綻しないかを考えるのではなくて
破綻したあとどうすればいいかを考える時期にきてるね
はっきり言って少子高齢化になった以上詰んでるわけだし
318 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 01:34:07 ID:68pO21aB
地方自治体の大むだづかいは、一向にとどまるところがないみたいですけどね。
>>316 >かつての日本も公共事業で地方にカネを流して
>そのカネでどう商売するかは民間に任せてる部分があった。
政官業、政官財の癒着の温床
とりあえず税収の8割占める公務員の給料をどうにかしないと どうしようもできねえだろw ある程度の解決策が見えてるのに解決しようとしないだけなんだし
321 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 01:39:43 ID:NfqpfpnX
>>320 次の参院選で与党が過半数を取り、衆参強行採決で公務員(団体職員)リストラ法案を通す必要がある。
これができなければ、本当に日本は終わる。
税金を食い物にするのが増えたせいで日本の競争力・生産効率が落ちた 国民一人当たりのGDPが下落した 国民の税に対する不信が大きくなった
>>319 >政官業、政官財の癒着の温床
そう、だからB.I.
324 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 01:44:33 ID:nEOJvNP0
>>315 投資なら証券会社使えばだれでもできるじゃん。仕組みはあるけどしていないだけ。
326 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 01:48:24 ID:NfqpfpnX
>>325 無党派層を狙うために、子供手当てでしょ?
参院選前に自民政権の内緒話を暴露して、アンチ自民を演出するのでは?w
B.I賛成ですよ ただ、ID:I58IbLgOさんはB.Iをちゃんと理解されてないような気がします それは、B.Iを導入すると格差が明確になります 貧乏人とそこそこ金持ちに二層化されます B.Iのメリットは低辺層も取りあえず生活苦で死なないということですよ
>>324 そうですね
あと、しっかりしたベンチャーキャピタルがあればいいのですが。
>>324 結局、新興上場企業が胡散臭いからだろ。
その意味では、仕組みはあっても腐ってる。
胡散臭いのは暴対法から山口組とかヤクザが新興参入してきたからでしょうね 企業舎弟、フロント企業のせいだな
332 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 02:06:14 ID:NwB1D/Wj
借金大国日本が沈む日も近いな。未だに私服を肥やそうって連中が政治家やってんだから
333 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 02:06:23 ID:I58IbLgO
>>327 格差の問題は理解している。
資本主義やってる限りある程度の格差は仕方がない。
底辺層でも生活苦で死なないなら相当大きなメリットだよ。
日本の閉塞感の第一はそこ。
実際に今、日本は8割がロウアーミドルで貧困問題はめちゃめちゃ大きな問題。
それと投資の仕組みはまた別の問題。
>>324 単にデフレだからでは。
インフレなら放っておいても投資が進むでしょ。
334 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 02:17:05 ID:I58IbLgO
何年か前にTVで特集やってたけど IT関連とか結構ヤクザマネーが入ってるとか。 そもそも優秀な起業家が企業したくても銀行がカネを貸さない。 しかしヤクザは白紙に判押せばとりあえずうるさいこと言わないで投資してくれる。 だからヤクザそのものがそういう企業を経営してるというわけじゃなく カネの論理で入り込んでるんだね。結構それで利益出てるんだとか。 そりゃ、命が担保なら文字通り死にものぐるいで働くよな。。 つくづくこの国の不幸はモノ作り一辺倒で金融を理解しないことだな。
335 :
↑ :2010/04/16(金) 02:22:10 ID:f9H7oD4h
特に新興企業に上場しているITサービス業に多かったけどね 報道される頃にはもう旬が終わって続々倒産した頃なんだよ
336 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 02:34:22 ID:Rxe2ClNo
>>1 >前年に発足した鳩山由紀夫(Yukio Hatoyama)首相も負債削減努力を続けてはいるが、
え?
本場アメリカの資本主義が凄いなと思うのはやはりダイナミズムなカネの動きだな 上でおっしゃられたようにカネは一箇所に集まったほうが力を持つと思います ただし、政府に集めるのではなく 例えば、ビル・ゲイツのところに集まる 彼らは自分の私腹だけを肥やしていては資本主義がダメになることをよく知ってるし ノブレスオブリージュを背景とした富の社会還元の使命を知っている 財団を作って寄付や投融資をダイナミックに行う これこそが資本主義の力だと思いう アメリカンドリームもあるし希望がある 一方、日本は護送船団で国債を買う、いかにも社会主義的 それと、日本の金持ちはアメリカのそれと比較すると素養がなさすぎる
日本は借金で破産しそうなんじゃなくて、国民が貯金しすぎて破産しそうだっていい加減気づけ
>>338 多分、その指摘は正しい。
ミクロの視点をマクロに持ち込んじゃいけない。
そこまでの割り切った考えは持ってなかったが、言われて見ればその通り。
ところがマスコミは国の負債を、世帯あたりでわって、あたかも実質的には家計が 負債を持ってるかのように誘導してる。 で、そのせいでますます節約志向になって、おかしなことになってる。
日本人は極端にリスクを嫌う 元本割れとかもってのほかと考えてるし アメリカの金融資本主義崩壊を目の当たりにして リスクに対する過敏症はますます酷くなってるだろう そのくせ日本円しか持ってないというハイリスクなんだよね もうインフレでリスクが降りかかったほうがほんといいのかもね やっぱ農耕民族のDNAか? 義務教育にエコノミー(経済)の教科を早く作れよ
342 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 02:57:41 ID:ZRehUPlq
>>58 >世界規模の経済崩壊の引き金を日本が引く
その先には、何が待っているのだろう?
やはり戦争か・・。
国内株式を見ても、PBRが0.5を切ってるのがいっぱいある 解散価値の半値っていったい? もう理解できないよー
344 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 03:01:49 ID:RzihJkPP
>>338 実際に貯蓄を増やしているのは企業だけどね
バブル以降家計の貯蓄率は下がっているけど民間の貯蓄率が変わらないのは企業の債務が大幅に減ったから。倒産もあるけど
別に企業が悪い訳ではないが
345 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 03:06:28 ID:ZRehUPlq
>>89 中国から借りて、乗っ取られて終了ですね。
346 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 03:06:58 ID:h5ABpfGa
三橋貴明本購入祭り事務局がアップをはじめました
借金だけ国民一人あたりで割るのがよく分からない 貸してる方も国民一人あたりで割れば、かなりの額貸してるんでしょ?
348 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 03:14:57 ID:S7gE/6+c
こんな記事に騙されちゃダメよー。 破たんするカモと煽ってるだけ。ならないっす。 議論する時間を費やす位なら、 自分の能力を高める努力をした方が…。 以上
350 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 03:48:39 ID:NfqpfpnX
♪ドマ ドマ ドーマー ドーマー ♪子牛を乗せて〜
351 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 03:51:03 ID:NfqpfpnX
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb ●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
352 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 03:53:14 ID:NfqpfpnX
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、128兆円で過去最高を更新したそうです。w
【金融】銀行の国債保有、2月末で128兆円=過去最高更新−日銀集計[10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270228041/l50
日本が傾く→円安→保有外債爆益 戦時にならなければ日本は、そう簡単に破綻しないよ。 その紙切れなかったことにしてね!が困る。
>>288 知らない人へ
★ベーシックインカム導入は、裁判所と民主党政権により、事実上不可能になった?!
▽母子加算2万3260円 ▽(高校生を持つ世帯の場合)3万10円or2万5010円
つまり、『母子家庭には約5万円を別途支給することを、永久に保障することが決まった』。
■『高校生を持つ世帯については、こうした額を合計すると、母子加算2万3260円を上回り、3万10円or2万5010円。』
3万10円or2万5010円 =高等学校等就学費・1世帯1万5000円 +ひとり親世帯就労促進費・1万円or5000円 +学習支援費・高校生・5010円
◆母子加算:提訴取り下げ 国と基本合意受け 全国の原告12人
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20100403hog00m040003000c.html 母子加算は05年度から段階的に削減・廃止され、道内では20〜40代の母親8人が「生存権を侵害する」と国を訴えていた。
政権交代がきっかけで昨年12月に満額復活し、
原告・弁護団と国の間で今月1日、「国は今後十分な調査をせず、合理的な根拠もないまま廃止しない」などとする基本合意が成立した。
弁護団の中島哲弁護士は会見で「(基本合意としては)踏み込んだ表現で、非常に珍しい」と評価した。
◆母子加算で4月1日に合意 原告団、訴訟取り下げへ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010033101001252.html 厚生労働省は31日、昨年11月まで続いた生活保護の母子加算廃止をめぐり、違憲訴訟を起こしている各地の原告と、今後は母子加算を原則的に廃止しないことなどで合意する方針を明らかにした。
4月1日、長妻昭厚労相と原告弁護団関係者らが基本合意文書を取り交わす。
厚労省によると、合意事項は(1)今後、合理的な理由なく母子加算を廃止しない(2)高齢者を含め、貧困世帯の実態を調査する―など。
355 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 05:01:53 ID:NfqpfpnX
アメリカと中国が組んで、日本にあらゆる負債を負っ被せた上で破綻させようと仕組んだ場合、 日本が取ることができるオプションって存在するの? それとも、されるがまま? エロイ人、教えてください。
日本の最後の手段は 戦争・・・神風特攻 ではなく 米国債の処分
357 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 05:38:32 ID:1pbKBtY+
いくら頭で都合がよいシナリオ考えてもだめさ。 実際、国債を購入している機関投資家達が既に国債の購入余力の 限界を意識している。株の上昇相場とかもそうだが、市場参加者が 上限を意識し始めると天井が間もなくやってくる。国債の国内消化の 限界も数年の内にはくるだろう。国内消化が不可能になると、世の中 は一変する。破綻しなくとも、長期金利が数%上昇するだけで生活が 大きく変わる。もちろん悪い方へだ。
358 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 05:42:14 ID:ZRehUPlq
359 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 05:45:10 ID:1pbKBtY+
>>356 アホだねえ。
中国が米国債手放すのと、日本人のほとんどが自国の財政破綻を
意識した時に米国債を手放すのとでは影響が全然違う。
よく考えてみな、
日本の財政破綻が不可避と世間で認知が広まれば、少しでもマシな
米国債権を購入しようとする。日本の銀行や保険会社も日本国債売って
米国債にしようとするだろう。
実際に金を動かしている連中が日本と運命を共にしようと考えると思ってるの?
必死に日本国債よりマシなものに変えようとする。今なら確かに米国債大量売却は
アメリカには痛手だが、財政問題顕在化がしてからだと、日本国債の大量保有者達は
日本国債売却、米国債購入に走るのは目に見えている。
360 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 05:46:16 ID:OyFdMwAb
財務省が税金上げる下地を作っているんだろう‥
361 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 05:47:51 ID:yhWCMgmj
国債をめぐる議論の混乱は総て「内債」と「外債」を混同している事に原因がある。 @外債とは政府が外国の通貨(ドル)を借りて外国の通貨(ドル)で返済するものであり、外国からの資金流入が途切れた時点で債務不履行が約束された債務であり、ロシア、アルゼンチンなどの破綻がこれに当たる。 A内債とは政府が自国の通貨(円)を借りて自国の通貨(円)で返済するものであり、自国の通貨(円)の国内での流通量は内債の発行量には関係ないので、いつでも無限に増加させる事が出来るし債務不履行はあり得ない。 B外債を返済するには貿易黒字にする他はなく、貿易黒字にするには自国の通貨を安くするほかは無い。 C内債は政府が財政を赤字にしている限り、国債によって政府が得た資金は即座に公共事業を通じて国民に支払われるので国内の円の流通量には変化がないので次の国債の応募に影響を与えない。 D国債 → 公共事業 → 国民資産 → 国債 と円は政府と国民の間を永遠に循環するので債務不履行はあり得ない。 E国債破綻論者はこの内債と外債を混同したあげく、国民が国債を買うと国民資産がその分減少するので、いづれ国民資産が無くなり国債の買い手がいなくなると勘違いしている。 F財政を黒字にするとは「政府が税金を多く取りすぎて、その分の行政サービスをしてない」ことであり、国民は通貨の不足でデフレに苦しみ、公共事業は時間と共に崩壊していく最悪のシナリオである。 Gこの当然の事実が明らかにならないのは、国債の発行額に上限がないので政府に徴税の必要がないことが明らかになるので、徴税に関わる公務員が大量失業を恐れてマスコミを使って国民を洗脳する必要があるからである。
362 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 05:53:34 ID:4mTRM1pE
日本が破綻すると世界経済が破綻するだろ。 日本がどれだけ世界に金をばらまいてると思ってるんだよ。
そう、 日本が破綻すれば 世界恐慌は間違いなし すなわち米国債だって紙切れになる可能性がある。 そんな超ハイリスクの米国債を買うバカはいない。
364 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 06:14:20 ID:kcUhckRA
政府債務は900兆円。地方債の発行額は200兆円。 そのうちM3以外の金で処理してる額は約110兆円。 現状は990兆円をM3で処理してるから残りの原資は約70兆円しかない。 今年度は低利で凌げるが来年度からは消化は困難になりそう。
365 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 06:22:58 ID:1pbKBtY+
>>361 本当にニート的経済学だな。
お金の循環はそんな単純じゃないぜ。
日本企業が海外に進出したりすると、
現地でのお金の循環ができたりする。
そんな単純に国内をグルグル回ることなんて実際には
ないんだよ。
だからこそバブル崩壊後に20年もの間公共事業をしこたまやっても、
財政赤字が膨らむだけで経済成長もしない。しかも貯蓄率は最近はすげえ
低下だ。しかも経済のグローバル化で、世界レベルでの格差是正が発生して
いる。それにより割高な日本の労働者がはじかれた。それがニートやフリーター
の大量発生。何せサービス業を発展させずに、ローテク製造・建設業を守ろう
としたからね。
今の経済構造ではニート・フリーターが救われることは無いだろう。
途上国並みの生活レベルの低下を受け入れるのなら話は別だがな。働きもないの
に途上国以上の生活を維持しようとすれば、蓄えが無くなればそれで終わり。日本人
はお金で運用で増やす発想が無かったからな。
もう個人レベルで乗り越えること考えるしかねえよ。
366 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 06:31:18 ID:1pbKBtY+
>>364 自分は財政問題顕在化に備えて分散投資している。
今は全金融資産の40%くらいを海外資産に投資した。今後も
その割合を増やしていく。投資の内訳は海外株式は53%、海外不動産28%、
海外債権19%の割合だ。海外もインフレリスクはあるので、株式・不動産に
比重を置いた投資だ。今年中には金融資産の50%は海外投資にする予定。
いよいよ長期金利が上昇が決定的になったら、日本円の比率は30%程度に
低下させるつもり。
367 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 06:33:29 ID:yhWCMgmj
>>365 日本企業が海外に進出すると、日本の財政は破綻する訳ですか?
円は日本国内でしか流通しませんから円が国外に流出することはあり得ません。
従って、円の国内流通量は常に一定であり「国債の発行残高」とは関係ありません。
国債の発行残高とは「政府と国民の間で国債が何回循環したかを示す数値」であり、その循環した回数は無限に増やす事が出来ます。
どうぞご安心下さい。
やっと規制とれたっつ
お金を刷ればスーパーインフレになるていう人いるけど、
お金刷ったぐらいじゃそう簡単に伝説のスーパーサイヤ人にはなれないよ。
FRBはドルをデフォルトしたいんじゃないかってぐらい散々ドルを刷っていたが、
スーパーインフレになっていないよね?
今は諦めたのか無駄に刷るの止めたみたいだが。。
もちろん基軸通貨のドルと円とでは全く条件が違うけど、
物不足、特に食料不足などの特定の条件が揃わない限りありえない。
ジンバブエドルや戦後の日本とか歴史を見ても全く今の日本とは違う。
今の日本は物が余っているし、40兆円のデフレギャップがある。
しかし逆の事いえば、何の経済対策もせずただ刷るだけじゃ何の意味もないのも事実。
今民主党がやっていることがそれだな。
こなたとみゆきが、ジンバブエ・ドルの暴れっぷりを優しく(?)解説。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4749663
370 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 07:20:08 ID:4h54zV/8
そいつは国債を無条件に誰かが買うという前提の話しだ。 そういう理屈が本当なら、バブル崩壊とかもないだろう。 実際には、もう買えないと言い出す連中が必ず出てくる。 米国を始め、外国もな好んで海外に国債を売ってる訳ではない。 ある一定の額を超過すると海外からの調達を余儀なくされただけ。 日本は貯蓄がかなり多いのと、貿易黒字だったので、国内消化の限界値が他国よりかなり高いだけです。無限の国債発行可能な訳ではない。 いずれは国内消化の限界に到達する。いま懸念されているのがこれ。 事実、銀行や保険会社は現在の年間50兆円を越える新規国債の消化は、数年先には限界だとみている。 明らかに買い手が拒否を臭わせている。買い手が必ずいるという前提は詭弁でしかない。 もう一つ日本で懸念されるのは、財政危機の悪影響が一気に襲うこと。 国内で国債を消化できてるうちは、ほとんど実感として悪影響を感じない。 それが国内消化が不可能になり、長期金利が上昇を始めると、急激に悪影響が出てしまう。 莫大な国債残高が効力発揮するからだ。莫大な新規国債と借換債権で、毎年数兆円の利払いが増える。 その利払いの為に、消費税の大幅アップに追い込まれるだろう。 もし、日銀が新規国債の引受を開始したら、国債保有者は価値があるうちに売り抜けしようとするだろう。国債大暴落の実現だ。 ハイパーがどんな定義かはしらないけど、インフレヘッジしてない人は生活苦を味わうことになる。 円安になっても、すぐには景気回復はしない。 金融機関が混乱するので、金回りが悪くなるからだ。 円安による原材料の高値と、金融不安による不景気と物価高が日本を襲う。 これが数年間は続くだろう。 円安効果で経済が回復するのは、金融機関の混乱が終息してから。
371 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 08:00:01 ID:yhWCMgmj
>>370 もしそう思うのなら、全財産を国債の空売りに投資してください。
確実に大もうけ出来るでしょう。
でも巨大銀行の中でもエリート層に属する投資専門家は、現在でも先を争って国債を何兆円も買い入れています。
充分な経済知識を持ち合わせている投資専門家が、確実に破綻するような国債を大量に購入する事があるでしょうか?
冗談はさておき、国債の目的は国民に現金で返済する事ではありません。
国債の目的は公共事業を通じて国民に行政サービスをすることです。
その意味で国債は国民に還元されており、政府と国民の間で円の循環は途切れることはありません。
もっとも、これは財政が赤字であると言う条件つきですが、幸いにも現在の日本政府は財政赤字です。
マスコミが主張する財政を黒字にする日こそ日本が破綻する日であろう。
372 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 08:49:24 ID:4h54zV/8
あるな。 目先の利益を追うと、将来の危険が見えなくなる。 誰もが自分は寸前でにげられると思ってるから。 それがバブル崩壊後の惨劇なんだ。 結局は逃げられないで犠牲者がプロでも沢山でる。 いつがわからないから、逃げるタイミングを誤る。 しかし、その時は必ずやって来る。
373 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 08:58:34 ID:A1W9c3Yx
日本人はバブル恐怖症だからなー ちょっと好景気になるとバブルだ、大変だと騒ぎだす。 90年代に日本が失敗したのはバブルそのものじゃなくて、バブルの後処理の方法だろ。 資本主義経済なんてバブルの繰り返しがあってこそ発展するものじゃないか 現にアメリカなんてそうなんだから
>>371 みたいな安泰論者は、現状を見て語るから達悪いな。
近い将来について語っているのにさ。
そのうち増税やインフレが嫌でも起こるよ。銀行は名目預金残高に
名目の国際保有高で考えればいいから、リスクがない限り飼い続けるだろう。
それが安泰論の論拠となっていると思うのがアホ。
海外の投資家が円建て債を購入しているなら、そいつらはリスクが低いと
判断していると考えられても、国内の金融機関の今をみても、将来の経済動向を
占うことが出来ないのに。
とにかく、安泰論者やリフレ派、教科書のある部分で得た知識だけで
ロジックを構築するナイーブと思うね。
>>373 >90年代に日本が失敗したのはバブルそのものじゃなくて、バブルの後処理の方法だろ。
↑
こいつ最高に馬鹿
376 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 09:23:55 ID:IFJggBw7
>>372 よく暴落は避けられないと言われるが、実は流動性の高い資産で持ってれば暴落時
にも逃げ切りは可能。91年のバブル崩壊でも株の逃げ時はいくらでもあった。
株や債券みたいのは数秒で逃げ切り可能だからね。これが不動産みたいな流動性の
無い資産だとそうはいかないから俺はそういう資産は一切持たないことにしてる。
日本国債暴落というよりは日本円暴落だろうからその時にさっと外貨に換えられる
用意だけが抜かりない。
あのゴルゴもスナイプ後の脱出経路を常に考えて行動してるぞ。
どう考えても今の時代 三流以下国、大借金国、無責任、被害者の方が良さげ
>>375 バカはお前。
地価を下げるのではなく地価上昇を抑えて
日銀に国債かわせて公共事業によるマイルドインフレにすればよかった。
問題はルーブル合意の失敗。
日本のバブル破裂の傷が、かくも深く大きくなったのは、ひとえに政策に失敗である。 日本の政策当局の、もっとも重大な問題は、意識的にバブルを破裂させたことである。 ソフトランディングを図るべきバブルを、叩き潰したことである。 三重野康日銀総裁は、日本の株価と地価を半分に下落させる、と宣言し、実行した。 株価と地価を暴落させれば何が起こるか、いまや素人でもしっていよう。 しかし、金融の専門家であるはずの日銀総裁が、それを理解していなかった。 バブル潰しに使命感を燃やしたのは、日銀だけではない。大蔵省も同じだった。 日本の不幸は経済運営の両輪と言うべき日銀と大蔵省が、ともにバブル破裂の経済的影響に無知、無関心だったことである。
380 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 10:21:13 ID:4mTRM1pE
>>379 あれってアメリカの指示でやったという話なかったか?
日本のバブルの金がアメリカに流れ込んで、その後10年アメリカは好景気に沸くわけだが。
381 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 10:26:12 ID:4h54zV/8
国債も発行し過ぎると流動性がなくなる。 それが懸念されている。 そいつが団塊世代が完全リタイアする2012年前後が懸念されている。
>>381 団塊は、退職金でデカイ買い物をするかな
住宅とかスモールビジネス立ち上げとか
10年物の国債だと 発行した年は財政出動で何らかの効果を生むが 残りの9年間は死んだカネになってる可能性が高いということか 安泰論者は還元されるから平気だと思ってるようだが 流動性の悪さを認識できてないんじゃないかとなんとなく思うわ
384 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 10:57:14 ID:X8ER914e
借金はあるけど身内の借金だから大丈夫、だとはいうな。 早く手を打て!ルーピーズ!! もしくはルーピーズを撃て
385 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 11:00:51 ID:RzihJkPP
>>383 流動性って国債以上にあるのは現金、日銀預金くらいだろ
オペ市場でも日銀の買い切りオペでも資金調達出来るのに
破綻の定義をおねがいします
387 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 11:05:25 ID:RzihJkPP
訂正 レポ市場
>>386 債務不履行、もしくは急激なインフレでしょう
389 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 11:13:41 ID:XBYsZTE/
破綻は確実だからそのときにどうすれば生き残れるか考えよう
390 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 11:21:03 ID:Tas6/c9Z
もう破綻はほぼ確実で多分回避しようがないが、 利息が国家予算を超えない間は、回復の可能性が 若干ながら残っている。 利息が国家予算を超えた瞬間に、 回復の可能性は完全になくなる。 あとは、紙幣を刷って、通貨を薄めるしかない。 流通通貨700兆?、に対して700兆通貨を発行して 国債を買い戻す。 通貨、銀行預金、郵貯をもっている人たちが 価値を半分に減じるだけで済む。
391 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 11:23:24 ID:I3i99Eyz
日本はネットインフラが破壊されなければ すぐ復活できると思う 復活したあとは水資源を取引材料にして細々やってける
ケインズ(大きな政府)のは間違いは、短期の景気循環だけを強調して中長期的な成長率を無視している事 リフレ政策は短期的に効果があるので実施することに賛成派する しかし、リフレ政策は本質的な問題を何ら解決しない 短期的な劇薬に過ぎない 重要なのでもう一回言うが、今の経済状態を考えると劇薬は使うべきだと思ってる リフレ派は、リフレ政策を行えば問題が解決するものだと勘違いしている この点を指摘しておきます
さらに、ケインズ(大きな政府)の間違いを指摘しておこう 「無駄な公共事業を削減したから不況になった」 「消費税を増税すると不況になる」 これら2つのよくある言説は間違っています こうゆうデタラメな事を堂々と言う輩がいるから しばしば経済論や財政論や政策論が信用の無いものというレッテルを貼られるのである
なぜ間違ってるのかって所は言わないの?
経済論や財政論や政策論は、いろんな人が勝手にいろんな事を言う じゃあ、いったい誰が言ってる事が正しい事なのか? それを見極めるのが重要なのである
>>394 文脈から理解できないのなら説明しよう
>「無駄な公共事業を削減したから不況になった」
>「消費税を増税すると不況になる」
消費税を増税したとしても、その財源を有効に使えば景気は良くなる
また、財源を無駄な公共事業に使えば景気は悪くなる
よって、無駄な公共事業を削減すれば景気は良くなる
以上
増税でお金を集めるからまったく問題ない。
>>396 例えば消費税増税して何に使えば景気よくなるの?
景気を良くするためには、消費性向、消費意欲を高めなくてはならない 消費意欲にとっての最大の敵は不安心理である よって、日本国民の不安心理を和らげることが景気回復にとって肝心なのである スレタイのようなニュースを見聞きすると国民の不安感は増します 不安を煽る商売のマスゴミが批判されるのはそこです 財務省の戦略も狂ってます 景気は気持ちの問題と言われますが、そのとおりです
400 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:07:51 ID:6vgOmCu/
日銀もさ、国債で金利誘導するのをやめたらとふと思う ときがある。 返済能力は、どう考えても日本の一流企業>>>>>日本だろ。 政策金利の誘導目標を国債から一流企業のCPや社債に かえたらどうだ?
少子化なのに将来にどんどんツケを回すのはどうかしてる 消費税30%でも不思議じゃなくなるよ
402 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:12:35 ID:RzihJkPP
>>400 どう考えても政府に決まってるけど…
そもそも政府も円を発行出来るし
403 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:15:21 ID:XCHdwU6o
>>396 法人税を上げる代わりに、公共事業のお金で製造業の工員を雇えば
人件費で中国に勝てるし
企業も競争に勝てて一石二鳥だと思うんだけどなぁ、どこかまずい?
>>401 もしも、消費税30%にすると100円の商品が130円になりますね
つまり、モノの価値を上げる行為ですね
すなわち、それはインフレと同等の事なんですよ
わかりますか?
ただし、カネを持ってる人は消費を抑制しますね
405 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:31:00 ID:6vgOmCu/
>>402 まぁ、紙くずの円でも返済したことが政府ならできるよな。
徴税権もあるし。でも一般的には禁じ手だろ。
中央銀行とて原点は銀行だ。
貸したカネは返してもらうのが原則。
返済能力を考えずに国債を日銀が70兆円買っているのは
どうよってこと。
過去20年、財政赤字を重ねその金をどぶに捨て続けてきた非効率な政府と
厳しいグローバル経済の中で利益を出してきた効率的な企業。
どちらの方に日銀がお金を貸せば、日本経済がよくなるかは
一目瞭然だろ。
406 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:35:57 ID:XCHdwU6o
>>405 増税して、失業者や餓死者が生まれようが支出を抑えれば政府は利益が出るだろうし
減税を要求して、雇用や人件費を抑えれば企業は利益が出やすいんじゃ・・?
407 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:39:37 ID:RzihJkPP
>>405 政府が日銀資産をすべて買い取れば円自体がなくなるけどね
後有り得ないが本当にトヨタとかの社債の方が安全なら、国債からトヨタ社債への日銀資産の移行はよりデフレを加速する事になるけどね
408 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:41:13 ID:Tas6/c9Z
ぶっちゃけ、ケイダンレン、とかいう通貨を作った方が よっぽど円より価値があるんじゃ無かろうか。
409 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:43:17 ID:RzihJkPP
>>408 まぁ円が価値がありすぎる現状でそんな事言われても…
410 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:45:58 ID:/zid2kuA
本当にダメな時は当事者から「大丈夫」というコメントが出てくるから そんとき考えるわ
411 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:48:17 ID:LZIKzcRg
マジで速く破綻してくれ。 成功体験に縛られた上が、「いままでずっとこのやり方でうまく行ってたんだ!」って頑固なまでに やり方を変えようとしない、変化を容認しないから、どうにもならん。 そういう連中に盲従するやつだけが会社で生き残れる始末。 こいつらが、日本が破綻して全員自信喪失しないと社会が変えられない。
413 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:51:27 ID:LZIKzcRg
>>412 それ、製造業労働者が準公務員化して、「カネは税金から出るから大丈夫w」って
日本のものつくりがさらにコスト競争力失うことになるぞ。
規制や税金投入で保護すると、余計おかしくなるのは、日本の土建や交通、携帯市場で
証明されてんだろ。
>>411 最初の一行で、え?って思ったけど
下を読むと意外とまともだなw
415 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:52:29 ID:Tas6/c9Z
>409 確かにwww ケイダンレンという通貨作って、ケイダンレン加入企業同士はそれで取引する。 もちろん、加入してない業種もケイダンレン通貨を使って良い。 すくなくともケイダンレン加入企業では、ケイダンレン通貨で取引が出来ることを保証する。 円をケイダンレン通貨に交換するのは可能。逆は不可。 どうせ、あちこちで地域通貨やらマイルやらポイントやらが氾濫しているこのご時世 ケイダンレン通貨くらい何の問題もない。
416 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 14:55:22 ID:pUL7yy1C
日本の借金じゃなくて政府の借金なw 日本国は世界一金貸してるから
>>413 弱者問題の解決策としては悪くない
どっちにせよ福祉は必要だからな
418 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 15:00:15 ID:yvEhN6PN
日本が貸した金の大部分は踏み倒される運命な訳だが。
419 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 15:01:29 ID:4h54zV/8
だから、個人の金融資産があるから大丈夫という論法はおかしい。 政府債務なのに、個人の金融資産が担保みたく考えのは間違い。 あくまでも、国債の国内消化の限度の目安でしかない。 こいつを勘違いしてるアホが多い。
420 :
72 :2010/04/16(金) 15:03:05 ID:JX3Pe5fi
スレのレベルがまた下がってる。
421 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 15:04:40 ID:LwdNAjtY
銀行預金が封鎖される日も近いかもな 通貨切り替えでタンス預金も紙切れになる やっぱGOLDしかないか
>>72 さんは、ベーシック・インカムとかについてはどう考えてます?
423 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 15:50:27 ID:I58IbLgO
昨日、大事なことを書き忘れたので追記。
それは資本主義の最大の欠陥について。
今のシステムだと、カネは銀行から借りないと総量が増えず、
その借りたカネは利息を付けて返さないといけない。
これが最大で最悪の癌で致命的な欠陥。
例えば新しくできた国が全く新規に通貨を発行する、とする。
この場合、どこにもまだお札も硬貨もなく銀行から借りないと市中に出まわらない。
で、この国のAさんが仮に100万借りるとする。
するとその100万は、全く使わないでそのまま銀行に返したとしても利息をどうやっても返せない。
できたばかりの通貨で誰も持っておらず、どこにも借りた100万しかないから。
では足りない利息(例えば10万)はどうすればいいのか?
実は利息を払うために、新たに重ねて借金する以外にない。
実際にはAさん以外にもBさんやCさん、大勢の人が借りて市中に大量にカネが出回り、
商売をしながら少しづつ返すから問題ないように見える。
しかし実体は上記の通り、絶えず誰かが前の世代より大きな借金をして
市中に出回るカネを大きくしていかないと立ちいかなくなるのがこのシステム。
根本的にインフレでないと持たないようになってる。
では人口が減って消費が減り、投資が進まないとどうなるか?
市中に出回るカネの量が減り、モノよりカネが貴重になりデフレが進み、
どんなに優良な企業もそのうち資金繰りが出来なくなる。
今までは世界のどこかに投資先があった。
今までは人口が増えて安定して成長が続いた。
だから問題が顕在化しなかっただけ。
インフラが充実し、少子高齢化が進んだ日本みたいな国は
このカネの供給を、銀行を通じないで利息を付けないで
安定して循環させる新たなシステムが必要になる。
それが前に
>>288 や
>>316 あたりで書いたB.I.であっていいと思ってる。
424 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 15:53:00 ID:md5RgpJt
何やら結論が見えてきた気がするな 2chも勉強になるもんだな 何かすっきりしました
>>1 デフレでは資本主義をやってる意味がないんだよ。内需が潰れる状況では必ず破綻!
とにかく、今求められてるのは増税ってことはわかった!
428 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 16:55:59 ID:RvTMlgRK
危機を煽ってないと円高進んじゃうからねぇ
429 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 17:02:08 ID:NfqpfpnX
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb ●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
デフレは金融資産維持のためだからデフレ下の増税は狂気の沙汰!円安にする しかないだろう。
431 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 17:04:20 ID:NfqpfpnX
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、128兆円で過去最高を更新したそうです。w
【金融】銀行の国債保有、2月末で128兆円=過去最高更新−日銀集計[10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270228041/l50
432 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 17:05:55 ID:nw/+nb8I
とりあえず、歳入は、消費税30%、所得税の最高税率70%くらいにして 歳出は公務員給与20%減(全公務員)、議員(国、地方)報酬を一般公務員並、生活保護費2割カットくらいか? それと新規の公共事業(ダム、道路、空港、新幹線等)は原則無し(維持管理のみ)
>>430 主に相続税の増税ですw
それから俺の自論では消費税増税もおk
ただし、逆進性対策もセットで
もちろん、増税をするということは税収増が目的なので景気回復・景気対策は必然
434 :
72 :2010/04/16(金) 17:15:01 ID:JX3Pe5fi
>>422 前スレにも書いたんだけど、人がやりたがらない仕事、楽しくない仕事の
労働意欲は大きく下がるだろうって思う。
逆にクリエイティブな仕事や研究開発は、労働意欲が上がるかもしれない。
起業も増えると思う。
なので、失業してもなんとかなるという安心感を与えて、
起業などに挑戦しやすくすることには賛成だけど、
過度な生活保護には反対ってとこかな。
具体的には、失業時にはいろんな研修、職業訓練などを
生活保護付きで受けられるようにするってとこかな。
>>433 逆進性って、すげえ無駄じゃん。
そんな目先の税制いじるより、現役世代の年金不安払拭と、失業時の
生活の安定をもたらすセーフティネットの構築に増税分を充て、
国民一人一人がライフプランニングをたてられるようにしたほうが
消費も増えるし、ずっといいと思うぞ。
今の増税論の欠陥は、その使徒がばらまきで終わって、社会改革に
使われないと思われ消費低迷をもたらすのがわかっているから。
>>431 国債バブル・・・・何時かははじける。その時が財政破綻(信用消滅)の時。
>>435 主に相続税っつってんだろ
よく読め
増税の目的は新規国債発行を抑制すること
無駄についてだが
無駄は減らさなければならない
しかし、無駄には際限がなく、どれが無駄でどれが無駄じゃないかの判断が難しくて時間がかかる
そんなことで増税を遅らせたため(実際は増税をマニフェストにすると選挙に勝てないため)
財政がこんなにも悪化した
明らかな無駄は事業仕分けなどで粛々と削減すればよし
438 :
72 :2010/04/16(金) 17:30:01 ID:JX3Pe5fi
>>423 利息も銀行を通じて、株主に配当で出されて、結局世の中に戻っていく。
>>432 いきなりそれやると国民が節約に走っちゃうんじゃないかな。
>>433 相続税に賛成。
仙石さんが数ヶ月前に資産への課税を検討するとか言ってたし、
菅さんも所得税の累進課税強化するとか言ってたから、
今の政府の人も、デフレや不況は、
お金の流れを悪化させている富裕層に問題があると理解してて、
そのためには累進課税強化、相続税、資産課税が有効だとは分かってるっぽい。
ただ問題は、そういうお金持ってる人って、官僚、マスコミ、金融関係の人だから、
圧力が強くて、増税するのは難しいんじゃないかな。
経済界もお金の流れをよくする必要があると分かったようで、
消費税を毎年少しずつ上げることによって、消費喚起と税収確保をしようと考えてる。
税制調査会も主に消費税を検討してるっぽい。
つまり金持ちvs庶民の対決になってるんじゃないかな。
税制調査会 ‐ 内閣府
http://www.cao.go.jp/zei-cho/index.html
金の話より国内に新しい話が全くないのが気になる 海外からはバンバン新規来ているのに
440 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 17:36:48 ID:pkY3xRei
日本(日本人)は何が駄目かって、 インテリ層の多くが未だに金持ちを悪者扱いして、むしり取られて当然だと考える事。 これは労働の結果の価値そのものの否定であり、 モラルの低下、バラ撒き政策の根源である。
441 :
72 :2010/04/16(金) 17:40:52 ID:JX3Pe5fi
>>438 訂正。ちゃんと相続税も議論されてた。
税制調査会議事録
http://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/pdf/22zen1kaia.pdf 2番目に、デフレ脱却に向けての取組みを強化したい。デフレはお金の循環不全が 原因と見ることもできます。
市場任せでは、お金の循環不全がなかなか日本では解消 できないために、今日に至っております。
そこで、税と財政出動によって、お金の潤沢で安定した循環をもたらし、仕事と雇 用を生み出す
方策を検討していきたい。これによって、国民に安心感を与えることが デフレ脱却の道だと
考えるということを問題提起いたしております。
続いて、3月 26 日に第2回目の会合が開催され、
内外の税制改正の全体像及び個人所得課税についての議論が行われました。
そして昨日、第3回目の会合が開催され、資産課税及び法人課税について議論が行われました。
まず、3月 26 日の会合では、内外の税制改正の全体像については、財源調達能力の回復、更に経済、
社会の構造変化と税制との関係、特に社会保障の需要増に必要な財 源確保と経済との関係について、
更に個人所得課税については、所得再分配機能、財 源調達機能の回復の視点から、
税率構造や諸控除などについて、それぞれ議論が行われました。
また、昨日4月7日の会合では、資産課税については、格差是正の観点から、相続 税の基礎控除を
始めとする課税ベースや最高税率を含む税率構造の見直しなどについ て、また、法人課税については、
諸外国における法人税の改革動向を見据えながら、 租税特別措置の見直しをするなど、課税ベースの
拡大の在り方やこれを前提とした税 率の見直し、また社会保険料の事業主負担を合わせた
企業側負担の動向などについて、 それぞれ議論が行われました。
次回の専門家委員会は4月 14 日に開催予定であります。ここでいよいよ消費税及び地方税について
議論する予定になっております。
>>440 親の七光りによる金持ち、と、事業に成功した金持ち、は別けて議論されるべき
歴代総理を見ればわかるが、格差の固定化はまったくダメだ
よって相続税を増税すべきなのだが
当の国会議員が2世ばかりなので実現を困難にしている
443 :
72 :2010/04/16(金) 17:48:11 ID:JX3Pe5fi
444 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:07:15 ID:nw/+nb8I
歳入と歳出には50兆円以上のギャップがあるんだから、大幅な歳出削減と大幅な増税が必要なことは確か。
445 :
72 :2010/04/16(金) 18:24:54 ID:JX3Pe5fi
一通り資料読んだけど、相続税は来年あたりから3兆円程度の税収を。 それで問題が発生しないようなら、デフレが解消するまで、 少しずつ最大10兆円ぐらいまで増税していくのがいいと思う。 消費や国益に繋がる投資をしてくれれば免税にするような仕組みを導入すれば、 富裕層の反対も少なくなるし、国が直接歳出しなくていいから、利権にも繋がりにくいと思う。
446 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:29:44 ID:UezozPrM
ピーター・タスカ氏はこう書いている(『ニューズウィーク日本版』2004.2.11号「ON JAPAN」)。
きわめて重要な指摘である。全国民に読んでほしい日本国民への忠告である。
「日本政府は為替市場でまったく惜しげなく金を使っている。正確にいえば、日本は『使っている』のではなく『貸している』。為替介入は米国債を買う形で行われているからだ。
金を使っているのは米政府だ。戦争をしながら減税を行い、政府機能も拡大する『ブッシノミクス』が可能なのは、日本が気前よく金を貸してくれるおかげだ」。
「日本政府は国内で歳出を抑えているのに、海外では何十兆円もの金を平気で投じている」。
「国の財政が本当に破綻寸前なら、何十兆円もの金がどこから出るのか。日銀が刷っているのだ。その一方で日銀は、市中から金を吸い上げることで、影響を相殺している」。
「ここで浮かんできた疑問に、誰か答えてくれないだろうか。日銀はアメリカの減税を間接的に支えているのに、なぜ日本の減税を直接支えないのか。日本政府はイラクの経済復興を支援しているのに、なぜ破綻寸前の日本の地域経済を立て直そうとしないのか」。
ttp://snsi-j.jp/boards/info/123.html
>>444 古館と同じくらい素晴らしい見識の持ち主ですね
448 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:34:04 ID:UezozPrM
日本の軍備について殆ど知識のない私が、両氏の話で特に感銘を受けたのは、軍事大国の アメリカはいざ知らず、諸外国並み、欧州並みの軍事費を投入すれば、「自前の完結した軍事 能力」も持てるし、核武装もできるという指摘である。すなわちそうなれば、安保条約は廃棄する ことができるのである。五百旗頭氏は、その言動についていろいろ批判されている人物であるが、 防衛大学の校長なのだから、日本の防衛についてデタラメなことを言っているわけはないだろう。 高級外務官僚だった加藤氏も同じだろう。この指摘は私にとって、新鮮な驚きであった。 ただし私は以前から、安保条約のおかげで日本の経済が助かってきた、という説明には本当 なのかと疑念を抱いてきた。経済成長期に、安保のおかげで経済に集中できたとされるが、 例えば中共では、急速な経済成長と軍備の大拡張とは、立派に両立してきた。更に言えば、 通説とは全く逆に、安保条約のために、日本の経済が甚大な被害を受けた側面があるのでは ないか。それは日本の経済が成長するにつれて、アメリカが警戒するようになったことである。 一般にソ連の崩壊によって、アメリカの警戒対象が、ソ連の軍備から日本の経済に移ったとされる が、それ以前から日米経済摩擦は存在した。経済における対日攻撃は、プラザ合意、構造協議、 年次改革要望書などと続き、小泉改革にまで至る。 問題はその攻撃に対して、日本の政治家も官僚も、たいした抵抗もできずに屈服してしまった ことである。この戦後の経済的敗戦を、「第二の敗戦」と言っているが、第一の敗戦と大きく違う のは、戦わずして負けたということである。ではなぜだらしなく屈服してしまったかと言えば、それは 国防をアメリカに完全に依存した、アメリカの保護国であるからに他ならない。つまり日米安保が あったために、日本は甚大な被害を蒙って、経済的に敗北したと言うことになる。それが「失われた 十年」どころか二十年であり、この間GDP は殆ど伸びず、一人当たりGDPで見れば、世界三位から 一挙に二十位近くに急落した。
449 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:35:43 ID:nw/+nb8I
450 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:38:56 ID:4h54zV/8
またまた、俺の今の境遇なのは税制の為だという奴が湧いて出てきた。 日本より相続税がずっと安いのに、社会にダイナミズムがある国だってある。 相続税をいくらとろうが、自分のチャンスとは関係無いことに気づけよ。 ニートだったら自分の存在を否定するようなもんだぜ。 それより、新卒で就職に失敗したら終わりみたいな風潮こそ一掃されるべき。 日本の閉塞感は、高度成長期にこびりついた思想をなかなか捨てないこと。 老人達だけでなく、若者も親の世代の思想を引き継いだまま。 上手く行った人間への嫉妬心だけは強い。 このスレッド見ると、若者もダメだとよくわかる。 マクロ経済がどうとか、税制がどうとか、小理屈をこねても、自分はどう切り抜けるかという話しは出てこない。 結局は他人頼みなんだよな。 老齢世代が良いとは言わないが、そいつらのお金を当てにしてる奴では将来は暗い。 閉塞感の原因は、若年層にも多いにあるな。
451 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:39:18 ID:RzihJkPP
>>449 経済も何も知らない馬鹿が、自分の狭い常識、見識に基づいて妄想を電波を通じて発信するって事じゃない?
452 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:41:35 ID:phS5Q5rd
返す窓口も無いのに 国民一人当たり○百万円の借金、みたいな言い方するから 庶民が萎縮して余計に景気が悪くなるんだと思うけどね その言い方だと国民が金を使っちゃいけないみたいな印象あたえるでしょ
453 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:42:13 ID:nw/+nb8I
454 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:44:40 ID:RzihJkPP
>>446 一時期、為替の円安介入で膨大な資金がドル買いに使われそれはアメリカの財務省債権
として金庫にしまわれたわけだ。間接的に米国の財政を助け、輸出企業に円安という補
助金を与えていたような構造だね。投機屋の円高誘導に介入すればするほど日本の富は
奪われその付けを庶民が負担する結果になってきたんだよ。
青森の田舎に住んでるが この町の市役所の連中は、年収500万以上 地元の市民は、年収200万以内 しかも商店街は、ゴーストタウンと化し 人口も過疎化進行中 市民の半分が公務員だから格差が有り過ぎ ってか 公務員の町 青森県むつ市
458 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:47:41 ID:I58IbLgO
>>438 >利息も銀行を通じて、株主に配当で出されて、結局世の中に戻っていく。
いやいや、金持ちはそれを「金融市場」で運用するし、
投資が進まなければ実体経済でキャッシュが不足する。
そもそも資本主義は銀行家や投資家が金融を独り占めにするためのシステムみないなもの。
どこかでバランスとるためにB.I.やるしかないだろ。
459 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:48:43 ID:I58IbLgO
そもそも税を引き上げたい財務官僚の自作自演だろ。
貯金が400万ぐらいしかなくてもその半分程は外貨預金とかにした方がいいのかなぁ
かそうかな、まああてにすなひどすぎる借金
462 :
72 :2010/04/16(金) 18:50:32 ID:JX3Pe5fi
>>458 税制で再分配しなければ、金持ちに富が集中することには同意。
463 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:51:27 ID:yWfCceAX
政府紙幣として1000兆円札を1枚発行して日銀に買わせる。 これで国の借金はゼロ。 財政破綻はしない。
>>450 戦時中の日本のためにと騙されて特攻機に乗せられた若者は哀れです。敗戦によって
僅か20年後には世界第2位の経済大国にのし上がった。
敗戦が早ければ犠牲は少なかったはずです。経済も同じですよ。現在はボロボロの穴
だらけになった古い経済体制が崩壊過程入ったのです。無理な努力。即ち未来を破壊
する古い経済体制(増税受け入れデフレ維持で本来、破綻するべき既得資産を守る行
為)守るため特攻機に乗る行為は愚かなことです。
個人ではどうにもならない時代があるのです。
465 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 18:58:34 ID:I58IbLgO
>>462 まあ、理想はね。
でも無理だよ。それこそ社会主義だ〜って騒ぎ出す。
誰もがそこそこ金持ちになれる方を目指したほうが早いと思う。
あと金融市場の規制で投資を促す。
>>459 ちがうだろー
増税は急務
負担と受給は明確にしておかないと
467 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:01:26 ID:I58IbLgO
>>466 カネの供給が銀行一辺倒なのが問題。
だから増税って話になる。
政府紙幣で問題ない。
468 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:03:37 ID:VxYvgkOB
一般企業で言う、バランスシート(賃借対照表)では超優良企業なのに… なぜ増税するのか?
469 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:05:35 ID:nw/+nb8I
馬鹿ばかりの書き込みだな。大幅歳出削減と大幅増税が必要なのは必至。分配問題は別だが、国が破綻するリスクを本気で考えろ
470 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/16(金) 19:10:25 ID:lHQjyn9S
471 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:16:34 ID:UXXT3Gwd
>>471 古館脳や家計脳にはなかなか難しい考え方なんだよ
無駄を削ると、より困窮するという理屈が
473 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:25:19 ID:I58IbLgO
>>471 財政の健全化が見えてくれば、消費性向は上がり、乗数効果が大きくなり、GDPは下落しない
475 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:27:32 ID:I58IbLgO
政府の財政健全化と個人の消費は関係ないだろ。
>>475 財政悪化が将来の大増税を意味する事は常識でしょう
477 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:32:08 ID:Tas6/c9Z
1000兆円、通貨発行して 国債を全部買い戻す。 これで国の借金はゼロ。 銀行、郵貯、各種基金は市中に融資先を 探さなくてはならなくなる。 景気よくなるのか悪くなるのか よく分からん。
478 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:32:14 ID:I58IbLgO
いや、だから政府紙幣といってる。
>>478 恒久的なBIの財源を政府紙幣に頼るのは無理がある
480 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:33:52 ID:Tas6/c9Z
>>477 肝心なことを書き忘れた。
つまり郵貯や銀行は事実上、国に食わせてもらってたということ。
つまりは国民の税金だ。
なんでベーシックインカムがでてくるんだ
BIじゃなくても、恒久予算を政府紙幣に頼るのは無理がある
483 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:37:28 ID:Tas6/c9Z
デフレなんちゃらという指数で発行量を決めればよい。 インフレになったらゼロにする。 インフレを冷やすのは、日銀得意だろうし
484 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:37:39 ID:RzihJkPP
というかある程度の政府紙幣なんか発行すれば、財政赤字なんかすぐになくなる
>>469 金融資産はハイパーインフレで消滅・・・財政赤字もついでに消える。新円発行で
スタートラインは若者に有利だな。制度も大きく変わるだろう。
しかし、預金を失う高齢者も悲惨だな。破綻リスクと言っても色々考えの違いは・・
100年後の日本人は何を話のネタにしてるかな?
486 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:40:10 ID:Tas6/c9Z
ベーシックインカムより減税がよい。 完全に無税になるまで、減税しても デフレが進むようなら、そのときはじめて ベーシックインカムを考えるべき。
487 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:42:15 ID:UXXT3Gwd
増刷でデフレ脱却景気回復したら増税も歳出削減も可能になるだろう 不況下で緊縮なんてしたら景気の悪化が止まらない
打出の小槌があるとでも思ってるの?
>>487 それ明らかに間違いだと思いますが・・・
490 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:43:53 ID:RzihJkPP
そもそも政府紙幣の発行自体は金融政策で急激な円安を起こすのを理解出来てる?
491 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:43:58 ID:Tas6/c9Z
ハイパーインフレはナンセンス 通貨量/生産量 で通貨の価値は決まる。 現状の通貨量のと同額を発行しても、価値は半分にしか 減らない。 逆に、産業ぶちこわして殆どゼロにすれば 通貨発行しなくても、インフレになる。 餓死者続出だが。
493 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 19:53:35 ID:bF5DoLZ7
もう民主党じゃだめだ。自民党カモン!
>>491 内需破壊で国内産業はぶち壊れつつあるな。海外への企業流出でインフレ傾向に火が
つくと通貨の信用崩壊でどうなることやら・・・
495 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:00:39 ID:0Lm1SHyA
614 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 12:41:44 ID:AhBzrp3M [1/2] 1ドル=360円水準になるまでじゃんじゃんマネーサプライしろよ。 笑いがとまらんぞ。 617 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 15:26:34 ID:AhBzrp3M [2/2] じゃんじゃんマネーサプライして インフレが行過ぎたら、投機対象になった資産に重課税して通貨を市場から引き上げるだけでOK。
496 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:02:02 ID:Tas6/c9Z
通貨いじらなくても 鳩山政権による産業崩壊で ハイパーインフレが起きそうですね。 人口一万人の町にパン一個しかなければ、 そりゃ値上がりするでしょう。 そういう意味でのハイパーインフレ。
497 :
72 :2010/04/16(金) 20:03:52 ID:JX3Pe5fi
>>475 国民が節約に走るのは、将来不安が大きいから。
景気、国債残高、年金、エネルギー自給率などが改善していけば、
国民も安心して消費してくれる。
>>493 相続税増税や所得税の累進強化なんて、自民党時代にはとても出来なかったこと。
>>441 ,443など見ても、政務三役はちゃんと仕事してる。
ただ小沢幹事長とその周辺が既得権益の組織票を狙って、
無党派層の票を失うという自民党と同じ失敗をしてるので、
せっかくの政務三役が努力しても、支持率が上がらないという・・・。
498 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:06:29 ID:Un6CrY0B
>>21 > 日本が潰れそうなのにIMFに10兆円だしてるけどな
売ったらまずいアメ国債を担保に
貸すだけだぞ。
499 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:11:48 ID:I58IbLgO
>>497 なら、なおさら将来に不安のないB.I.導入しかない。
増税は無理だよ。
『政府貨幣特権を発動せよ。―救国の秘策の提言』
500 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:12:53 ID:I58IbLgO
まあ、増税社会主義路線のミンスには期待してない。
501 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:15:42 ID:1pbKBtY+
>>491 日本国債の信用不安が発生すると、
産業もぶっ壊れるんだよ。銀行の融資とかが滞る可能性があるからね。
銀行から運転資金を借りてるような企業は壊滅かもしれない。設備が
いくらあっても、稼働できなければ生産はストップするんだよ。
ボランティアで生産活動でもすると思ってるの?
設備を動かし、生産するには金がいるんだよ。その金の流れに重大な
支障があれば、生産設備がどんなにあってもハイパーインフレになる
可能性がある。
502 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:21:31 ID:NwB1D/Wj
自民のせいで借金癖がついた馬鹿政治家共。ギャンブル馬鹿と性根が同じだな
503 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:23:10 ID:Tas6/c9Z
汚沢が作った350兆の国債 それ以降、自転車操業的になった政府は 毎年借金をしないと立ち行かなくなっていく。 そして汚沢民主党はさらに毎年50兆以上増やそうとしている。 それもそろそろ限界に来ている。 国債をチャラにすれば、銀行預金や郵貯 保険基金、年金基金がチャラになる。 大量に通貨を発行すれば、通貨の価値が減り 預金、基金の価値が減る。 年金、保険生活者、預金者などのもらえる資格を持つものや 金を持つものが割を食う。
505 :
72 :2010/04/16(金) 20:24:50 ID:JX3Pe5fi
>>499 ひとまず
>>456 の原口さんのライブ見てたら、
来週から税制の議論を本格的にやるって感じの話をしてたし、
主要閣僚は資産課税などの必要性を分かってくれてるみたいだから、
相続税増税、所得税の累進強化に期待してみる。
それがダメでも、ゆうちょマネーを成長市場に投入するという方法や、
消費税を毎年少しずつ上げて消費を喚起するという方法もある。
もしそれが圧力かかって出来ないor失敗するようであれば、
そのときは日銀のインフレターゲット、政府紙幣などの最終手段を使おう
という意見が広まるんじゃないだろうか?
あとベーシックインカムは、
「多様な職業訓練・研修、起業ノウハウ、大学通学などをしている間は、生活保護が出るようにして、
さらに就職・起業サポート、カウンセラー、アドバイザーなどのサポートも用意してくれ。」
ってぐらいまで譲歩できない?
そうすれば失業に対する不安はかなり減らせると思うんだけど。
506 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:25:05 ID:Tas6/c9Z
>>501 円の価値が無くなれば、別にドルでもユーロでもかまわない。
それこそ、ジンバブエでもドルで回っている。
ボランティアなどする必要はない。
507 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:29:33 ID:1pbKBtY+
>>506 そのドルやユーロは誰がもたらすの?
しこたま海外資産や外貨預金がある企業じゃないとできんぞ。
物を買うにしたって、海外資産や外貨を持ってる奴じゃないと
売買成立しないかもしれない。まさに海外投資推奨の世界の
実現だ。今のうちに海外資産や外貨建預金もってないとまずぞ(笑)。
508 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:32:28 ID:Tas6/c9Z
>>507 それでいいんじゃない?
海外とやりとりできる企業から
国内企業に回っていく。
しばらくは混乱するだろうがね。
509 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:33:50 ID:1pbKBtY+
>>508 今の経済くらいでピーピー言っているような奴では、
その暫くの混乱には耐えられないと思うぞ。
510 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:35:01 ID:Tas6/c9Z
>>509 それは経済の話とは別の問題だから
仕方がないな。
511 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:37:49 ID:I58IbLgO
>>505 >消費税を毎年少しずつ上げて消費を喚起するという方法もある。
どう考えても消費が冷え込む。
消費喚起ならエコポイントやったほうがいい。
財政不足は単に札すればいいだけ。
税に持っていくのは官僚の悲願かもしれんがやめとけ。
つーかもう最終手段を使う時期だろう。
あとB.I.は生活保護じゃない。
就職支援といいつつ、生活保護もらう方が楽だろ。
だったらだらだら仕事探す振りしてナマ保狙うようになる。
あと、カネを払う代わりに労働、とか言い出すと
その間、自由に使える時間がないのでいやいや非効率な仕事でお茶を濁し、
結局社会主義と同じ失敗になる。
人によっていろいろ捉え方があるみたいだが、
俺はマネーサプライと消費を促す意味で言ってるんだよね。
512 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:38:21 ID:y6Qbu8Jm
>>501 日本の国債を買ってるのは日本人だから問題ない
>>511 いろいろと詰めが甘いな
ツッコミどころ満載だな
514 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:40:39 ID:wdnsss+E
上海万博が終わったら 日本よりアメリカの方がやばいだろ
515 :
72 :2010/04/16(金) 20:44:33 ID:JX3Pe5fi
>>511 消費税を毎年上げると、消費が喚起されると主張してる人達によると、
毎年年末に駆け込み需要が発生して、それで需要が増えるということらしい。
需要の先食いで、年越しした瞬間に需要がぐっと下がるんじゃないだろうかと思うけど、
正直やってみないと分からないな。
> だったらだらだら仕事探す振りしてナマ保狙うようになる。
就職支援でお金をもらうと、ちゃんと就職するまで担当者が付いて、
面接の受け方から、就職先探しまでやってくれるようにすればいい。
どこかの国がそういうことやってるらしい。
> その間、自由に使える時間がないのでいやいや非効率な仕事でお茶を濁し、
> 結局社会主義と同じ失敗になる。
労働生産性が低い仕事から撤退して、より付加価値が高い物を生み出す仕事に移ろうってこと?
それで外貨を稼げるのならそれで良いけど、例えばどんな仕事があると思う?
516 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:48:13 ID:Tas6/c9Z
知的で付加価値の高い仕事に就くのが、労働者の目標ではあるが 全員がそういう仕事に就けるわけではないことも 考えておかなければならない。 米みたいにわずかの大成功者に、沢山の人間が群がるのと 昔の日本みたいに、ほどほどのピラミッドにそれぞれが 収まるのでは、産業構造が全然違う。
>>515 どっちにしろ上げなきゃいけないし、上げてからしばらくすれば消費冷え込みの
マイナス効果は消える。
だったら、段階的に上げて、馬鹿な国民を煽った方がいいと思うんだよね。
消費税増税で消費減らすって、すげえアホだよな。
貯め込んだカネはいつか使わなきゃ意味ないんだから、下がることのない
消費税で消費意欲が下がるのは、どうみてもアホ。
#駆け込み需要は合理的だけどな。
逆進性対策は忘れないように
519 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:54:01 ID:I58IbLgO
>>515 >需要の先食いで、年越しした瞬間に需要がぐっと下がるんじゃないだろうかと思うけど、
その通りだよ。だいたい高くなったら
同じものを何度も買い直さないから消費により慎重になる。
>それで外貨を稼げるのならそれで良いけど、例えばどんな仕事があると思う?
いや、外貨を稼ぐって発想そのものが根底からおかしい。
>>446 に親切にコピペしてくれてる人がいるからよく読んで。
「外貨を稼ぐ」というのは実質、「米国にカネを貸す」ということにしかなっていない。
本当は日本が豊かになれるはずが、日本が稼いだカネを米国が金融で吸い上げ米国が贅沢している。
でも将来返して貰えるって?
さあ、それはどうかな。中国バブルが弾けましたでちゃらにされるだろw
520 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 20:55:16 ID:lTsCHeg2
国債って日本人が買う限り株式みたいなもんだろ 外人がたくさん保有しだしら借金になるが・・
昨夜同じことを指摘しましたね 309 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 00:53:44 ID:meL9OqBm ID:I58IbLgOの言ってる事で欠けていることは 日本は資源が無い国なので外貨を稼がなければならないという点 そしてそのためには国際競争で勝たなければならないという点
まあ、今年度の税収は40兆円を大きく上回る水準まで回復しそうだけどね。
523 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 21:02:41 ID:I58IbLgO
何世紀前の考えなんだよ、全く。 資源なんて加工品に比べたらばかみたいに安い。 鉄鉱石が同じ重量の工作機械に加工されたらいくらになると思う? それこそ原価の何万倍の価格になるの。 人的資源や工業化に必要な水資源など 日本はむしろ世界でもまれなぐらい恵まれてる。
524 :
72 :2010/04/16(金) 21:04:04 ID:JX3Pe5fi
>>517 消費税で消費意欲がどうなるかは、マスコミの報道の仕方次第って気がするな。
「給料は上がりにくくなってるのに、これからどんどん消費税が上がって、生活が苦しくなりますよ」
と報道するか、
「これから消費税は毎年上がるので、買いたい物は待たずにさっさと買うのが得ですよ」
と報道するかで全然違うと思う。
>>519 > 「外貨を稼ぐ」というのは実質、「米国にカネを貸す」ということにしかなっていない。
今現在は外国にお金を貸すことになるけど、数年以内に労働力人口の減少により
国際収支が赤字になることが予想されてるので、やはり外貨は赤字にならない程度は稼がないと。
また外国にただ貸すのではなく、成長市場に投資したり、日本企業が進出するのに使えば、
所得収入がより増えるので、日本人は長時間働かなくても食えるという世界に近づく。
525 :
72 :2010/04/16(金) 21:06:51 ID:JX3Pe5fi
>>523 資源とエネルギー価格の高騰により、
日本の輸入の半分は資源とエネルギーが占めてる。
エネルギーは再生可能エネルギーを普及させることにより、
頑張れば何十年先には自給率100%にできるだろうけど、
資源はなかなか難しそう。リサイクルするにも限界があるだろうし、
海水抽出もコストがかかるだろうし。
526 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/16(金) 21:08:30 ID:Rzn6neHa
527 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 21:13:00 ID:I58IbLgO
>>524 >また外国にただ貸すのではなく、成長市場に投資したり、
>日本企業が進出するのに使えば、
それをやるのが金融で、モノを増やすのではなくカネを増やすことが必要なんだよ。
日本は金融が弱く、外貨に頼ってるから自由に使えない。
だいたいそれが出来るならとっくにやってるだろ。
外貨だから主導権がなく自由にできない。
例えば工場でモノを作るにも工場を立ち上げるための投資(借金)が必要。
そのカネを誰が出すのか?
外貨ではなく政府紙幣でやればいいだけ。
外貨に頼ってるから自由に使えない。
528 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 21:13:31 ID:I3i99Eyz
今度の消費税あげは 公務員も命がけになると思うよ 国民も気がついてるよ消費税のせいで給料が減ったり会社の飲み会ができないのを
530 :
72 :2010/04/16(金) 21:21:24 ID:JX3Pe5fi
金融政策万能論には無理がある
>>527 海外への安全確実な投資なら日本の銀行が出資してると思うんだけど。
なんとかしてくれぇ。この低金利。おかねはだぶだぶしてるはずだよぉ。
海外に出資してお焦げになったらどうするか。 諦める?倒産する?そういうわけにもいかんよね。 だから円建て国債を外国人まで買うんじゃん。 EUなんかお焦げどころか鍋ごとまっ黒けなのに満期までは食えることにしちゃったもんね。 まるで韓国。
72さんは前スレでこんな提案してるど 949 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 13:44:41 ID:jw62z0kI そこで↓この案を。 新興国と競合しない業種だけで日本が外貨を稼ぐことは難しいので、 以下のような政策を行えば、低所得者の可処分所得を増やし、デフレ脱却に繋がる。 低所得者の社会保障を国で全額負担。 電気ガス水道も基本料金を下げて、使用量に応じた段階制を強化し、 より多くの電気ガス水道を使う人=高所得者により多くの負担をしてもらう。 生活必需品への消費税を撤廃し、それ以外の消費税を上げる。
535 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 21:41:25 ID:1y+wj0fM
>>528 だよな、商売には圧倒的にきついもんな
公務員にとっては努力なしに収入増
消費税増税は民間殺し
公務員人件費半減してからでないと
議論することすら許されん
公務員は民間の苦労を無視しすぎだよ
国民には年収1/3超は破たんするからと言って 許さないのに国が2倍も借りてどうする
順番は、増税が先で構わない 増税後に納税者として公務員の給与水準に物申せばいい どっちが先とか言って誤魔化して先送りするのが最悪 それと相続税も同時に上げる事 さらに納税者番号制度も同時に導入
540 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 22:49:13 ID:6vgOmCu/
>>415 ケイダンレンという通貨いいね。
通貨の役割の1つは、ものやサービスの交換が円滑に行われること。
日本企業が生み出すものやサービスには価値があるから、それと交換できる
通貨はほしい。
無駄な道路を造ったり箱物ばかり作ってばかりいる実質的に日本政府が発行している
日本円はいらねえ。
日本円を持ってても日本政府が提供する行政サービスがろくに受けられないことは
分かってるし。
541 :
72 :2010/04/16(金) 22:53:50 ID:JX3Pe5fi
>>531 金融だけだと、確かに無理だけど、日本企業が海外で仕事を受注するのには、
いい武器になるよね。
>>532 日本の銀行ってあんまり外国に進出してないんじゃないかな?
だから海外への投資も、欧米に比べるとぐっと少ないのかもしれない。
ググってみたけど、参考になる資料が少ない。
>>534 「低所得者の社会保障を国で全額負担」ってのは、かれこれ1年以上前から提案してるんだけど、
なかなか採用されない。やはり財源を確保しないと無理ってことなんだろうか。
日本は破綻しないとか言ってる奴がいるけど それを決めるのは世界の主観だから。 外国人が駄目だと思えば破綻するし大丈夫だと思えば破綻しない。 実際のデータとかほとんど意味ない。
543 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 22:58:03 ID:JMjdKg6r
国家も大借金の果てには破綻しかない、破綻してIMFの管理に入って公務員の給与と人員50%カットでも食らうがいい。
544 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 23:10:50 ID:NfqpfpnX
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb ●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
545 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/16(金) 23:13:08 ID:NfqpfpnX
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、128兆円で過去最高を更新したそうです。w
【金融】銀行の国債保有、2月末で128兆円=過去最高更新−日銀集計[10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270228041/l50
546 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 00:17:54 ID:7Bzc1KCh
国家破綻はありえないが、国債の増加によって大増税・公務員のリストラ・倒産・外資撤退・株価大暴落・年金破綻・社会保険破綻・・・ 北斗の拳の世界が始まるぞ。 漫画から20年遅れたなw
財政破綻でもして 0からやらないと どんな優秀な政治家でも 1000兆なんてかえせないぞ。。w
>>546 そうまでして捻り出した金はいったいどこへいくんだ?
>>546 そういうことは日本にとって国家破綻と同じだ。
550 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 02:24:54 ID:0uWtP+hY
宗教法人に課税しろーイッ!!!! 野放し状態ぢゃ無えかよーッ!!!!!!!!!!!
551 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/17(土) 02:27:58 ID:sJMtyQb0
552 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 03:21:35 ID:GaxyJ0n1
ここで大丈夫と言ってる奴らは、インフレヘッジをしてないの? そっちのほうが大丈夫かよと言いたい。 経済が読める連中は既に動いてるぞ。
>1 欧米の願望記事か、郵貯に簡保は国営なんだがw
554 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 03:32:04 ID:0UsKv8Su
今日が 史上最後の円高。
555 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 03:35:21 ID:kVuFFeY3
お父さんが家族の生活費やローンなどの必要経費の不足分を 自分が経営する個人金融会社に借りるみたいなもんかw そして家族に節約しろと言うみたいなもんだな
556 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 03:37:22 ID:kVuFFeY3
たしかにお父さん○○家の借金は多いが その借金は自分の個人金融会社が貸してるとw
557 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 03:40:10 ID:fcYH1L1i
お倒産。w
558 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 04:00:32 ID:kVuFFeY3
つまり日本政府経営する 郵貯や簡保は何十年も日本国債ひきうけて儲けてきたわけだな その全株式保有する日本政府はどんだけ儲けたんだよw
559 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 04:07:33 ID:kVuFFeY3
しかし、日本政府頭いいし、日本は超安定国家だな
>>558 郵貯の運用先が国債だけだと当然破綻にまっしぐら。
今までは足らない分を政府が裏で補填してきた。
561 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 04:35:02 ID:fcYH1L1i
>>560 それは、言ってはいけない内緒なのに。
10年前、日銀がゆうちょのために円を刷ったとか。w
562 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 04:55:35 ID:M+Zyn5hl
日本の将来像が見えない ただ場当たり的に金を使ってるだけ ご先祖様が泣いてるよ・・ほんとに・・
563 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 05:50:41 ID:JVDa1JDG
>>552 郵貯はほぼ解約した。
海外投資もやっている。まだ十分とは言えないけどね。
今年中には金融資産の50%以上は外貨建資産に変えるつもり。
借金した金を貯金してあるから大した問題じゃない
565 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:08:54 ID:JVDa1JDG
これも日本たたきの一種なんだろうな。 ま、金持ってるくせにケチで使わないじいさんみたら腹立つ のと同じ気持ちかw
567 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:20:57 ID:H6O+caJH
政府債務は900兆円。地方債の額は約200兆円。だからな。 外人が保有している40兆円と日銀が保有してる70兆円を除くと、 国内の預貯金や保険、あと年金の残高1060兆円のうち 990兆円がそれら公的債務に化けてる。 単純に考えて国債を消化する原資はあと70兆円しかない。 今年度はもつだろうけど、M3を公的債務がM3を越える来年度からは、 いよいよ消化が厳しくなる。
568 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:28:44 ID:dQDbnjfj
>>566 日本がバブル経済に踊ってたとき、有力経済誌は「日本経済はバブル」って
言ってたんだよ。 バブル経済なんて言葉は海外の経済界から
教えられたもの。
そのとき、国内の経済誌やエコノミスト(笑と呼ばれてた人は「日本の成功をやっかんでる」
って、今の中国みたいに開き直ってた。
結果はご覧の有様。
海外の言ってることの方がほんとの事が多い。
特に日本に関しては、状況が悪化していけばいくほど、国内では都合の悪い
事実は隠蔽されていく。
最近の中吊り広告に、日本の経済を憂う見出しはほとんどでなくなった。
あまりに危機が深刻で、書くに書けないんだよ。
バブル崩壊後は、とにかく針小棒大に日本経済の落日を煽り立ててた
あのマスゴミがだよ。
569 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:33:56 ID:fcYH1L1i
>>568 代わりに、「中国青年報」が書いてくれて、サーチナが取り上げ、
ばぐ太がニュー速+に取り上げてくれているよ。w
570 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:36:02 ID:JVDa1JDG
今の政府債務をどう解決するかと問われたら、 どんな政治家も経済学者も解決不能なのはわかってる。 景気が回復すればなんていっても、多少税収が増える程度で、 問題は全然解決しない。国債依存体質は何ら変化がないのだ。 景気が再び悪化すれば、また税収不足と財政出動が必要になる。 何時破滅するかを論じる段階だと思う。 個人は破滅する前に準備するしかないな。準備の有無が破滅後の 世界で決定的な有利・不利として作用するだろう。
571 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:39:45 ID:ZwZHYC1y
将来のために節約しろ 無駄遣いするやつは馬鹿 みたいなことを言っている奴が一番の馬鹿 自分以外は浪費している状態のほうがいいに決まってるのに そして、これをテレビが流しまくったのが一番のデフレの原因
572 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:44:31 ID:ODNAgyVX
日本の銀行に外貨預金してても 財務省が銀行封鎖したら引き出せないのは日本円と同じだよね。
全期間固定金利で借金しとくのが対策の一つ 最悪のケースは失業かデフレで実質金利が上がる場合(額面の給料減で 借金返済苦に陥る) それ以外問題なし。 失業は自己破産。デフレは財政破綻は確実で俺らの生活もアヒャなんだ から、そんときのことは考えてもしょうがない。 どっちにしろ死後の世界を考えるようなもので、考慮外にしていい。 となると、最悪のケースはないもどうぜん。インフレ対策に固定金利の借金は ベストな解の一つ。
574 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 06:57:14 ID:Sz5iy2y6
わたしたち民主党の掲げる「一千万人移民による日本乗っ取り計画」には、
中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんへの特別優遇措置がありますよ。
もれなく「外国人参政権」が付いてきます。
子供がいればさらに「外国人子供手当」を差し上げます。
消費税や所得税は増税して馬鹿な日本人に払わせるので、すべては無料です。
みなさんは、ただ日本に移民してきて、民主党に投票してくれればいいだけです。
民主党職員になれば、各省庁に出入りでき、国家の機密に関与でき、しかも月給を差し上げます。
みなさんが日本の国籍を簡単に取得できるように法律は改正します。
夏の参院選で大勝できれば、憲法を改正し、全てはわたしたちの思うままです。
民主党は中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんのための党です
ホーホッホッ・・・
今の生活を棄てて、別の世界に行きたいという、あなたの望みを叶えましょう。
いかがです、あなたもどうぞ・・・
わたしはあなたがたの「ココロのスキマお埋めします・・・」
私の名前は喪黒福造 こと 「成りすまし日本人」汚沢@売国民主党
ホーホッホッ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
575 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:02:38 ID:GaxyJ0n1
まだ目先の話しをしてる奴がいるな。 デフレとか言うけど、円高で安い輸入品が入ってきたことと、 製造業が途上国との競争で、労働コストが途上国に近い方向に引っ張られてきたことが原因。 そいつは財政出動では解決しない。需要をどんなに財政出動で作ろとも、コスト高の弱点は何も解消しないから。 必要だったのは、産業構造の転換だった。具体的に言えば、製造業偏重からサービス業育成による雇用の創出だった。 それと、預貯金を投資に振り向け、利息や配当収入が消費や社会保障に利用できる経済が必要だった。 日本はバブル崩壊後にどちらもしなかった。 僅かに小泉内閣の時に多少考慮されたくらい。 それも目先の話しにこだわって否定してしまった。 ネットにも需給ギャプがどうとか馬鹿みたく騒いでる連中がいる。 典型的な目先のことしかわからん連中だ。そんなのは財政出動では解決しない。 散財バブル崩壊後に財政出動してきた結果を見れば明らか。 そして目前の危機にも関心がもてない。こいつは救われないだろう。
576 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:04:27 ID:dQDbnjfj
日本の国内情勢に影響されない資産待避ってのは、 日本国内の外資系金融機関なら大丈夫なの? 主な国内金融機関って、預金封鎖されたら、どんなに円暴落等の 被害を免れても引き出せないんだろ? さらに銀行の破綻でペイオフされたら1000万までしか 保証されないし、そもそもそんな事態になったら、こういう救済措置すら 守られるとは到底思えない。 国内のCitiやUBSとかに預ければ、預金封鎖だろうと資産的には 大丈夫なのかな。 円が紙くずになって、国内でドルで売買されたりするとかそういう時代が来るのかもな。
577 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:11:36 ID:dQDbnjfj
まあ、あの超大国だったソビエトも崩壊、金融でブイブイいわせてたアイスランドも 破綻、さらにEUもいくつか破綻寸前。 その中で、財政状況が最悪の日本が破綻しないってのはあまりに強弁すぎる。 しても不思議じゃない。 破綻したときに、外国から身ぐるみはがされないってだけで、国内の借金はチャラに させられるんだから、国家的には破綻だろ。 日本が破綻する位なら〜はとっくに破綻してる!みたいな事いってた奴らがいるけど そうだよ、そんな国も当然破綻する。 そして日本もな。ってこと。 EUのpiigsも韓国もな。
578 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:15:14 ID:AGrHRCAN
>>567 池上彰さんも水曜日の新番組で、あと数年でリミットって言ってたな。最も楽観論の森永さんも、雑誌の対談で、かと言っていつまでもこのままでいいわけではないと言ってる
579 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:23:36 ID:GaxyJ0n1
預金封鎖は軍事独裁政権や日本全土が焦土になった終戦直後みたいな状況でないと困難。 可能性が高いのは人為的インフレ政策。ハイパーになるかはわからんがな。 こいつは今の政治家で実行できる。 日銀の新規国債引受とか、デノミを検討とかいう話しが漏れ出てくるとこ見ると、 インフレによる債務圧縮を考えているのが見えてくる。
580 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:27:05 ID:H4R2kzCR
民主は日本を財政破綻させて 中国と統合させるつもりなんだろう。 小沢のクソが考えそうなこった。 そろそろ政権交代の時期かな。
581 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:29:20 ID:dQDbnjfj
>>580 うぜえやつだな。 この半年で窮地に陥った分けじゃねーだろうが。
この10年の舵取りが完全に失敗した結果だよ。
582 :
72 :2010/04/17(土) 07:34:24 ID:jQ8/hHGP
>>578 池上彰さんぐらいの人なら、マクロ経済理解してるだろうから、
たぶんテレビ局ではそういうふうに報道しろって決まってるんじゃないかな?
報道ステーションでも古館君がわざとらしくコメンテーターにそのこと質問してたし、
WBSでは最近のネットの人は勉強してますからねと苦笑いしてた。深読みしすぎかな?
我が国は財政危機にありますと武村大蔵大臣が言ってから10年?くらい? その時から財政改革、構造改革に乗り出して、赤字倍増。 不景気で財政出動しなきゃいけなかったせい。不景気になっても何もしなきゃどうなる? 実は税収が落ち込み、自殺者が増え、年金が切り下げられ、社会保障費が増大する。 したがって財政赤字はやっぱり拡大する。 財政赤字が黒字に転換するとき!!それはバブル期。赤字をなくしたいだけならバブルにすりゃいいし、 それができるのはおそらく世界でも日本だけだろうね。
584 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 07:53:13 ID:H6O+caJH
預金封鎖はあり得ないから。 経済活動に不可欠な決済が出来なくなる。
日本の輸出額は名目GDPの17%くらい? 貿易しないと生きていけない国はGDPのどのくらいが輸出額? その辺はよくわからないんだけど。
587 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:07:35 ID:Fs4BL+os
日本が破綻する前に、公務員以外の国民が破綻する!
588 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:07:59 ID:AGrHRCAN
>>582 池上彰さんの場合、学べるニュースSPという新番組で、ギリシャの現状を伝えていた。
その中で日本は遥かに酷い数字(ギリシャが37兆円に対して日本は870兆円ほど・もちろん人口や財政規模も違うが)で今のところは大丈夫だが、数年で危ないようなことを言ってたな。
もちろん、増税したり、歳出削減すれば避けられるということも匂わす言い方だったから、破綻必至とは言わなかったけど
他に郵政民営化見直しの話と北朝鮮デノミの話としてたが凄いわかりやすかったな
彼のようなわかりやすく説明できる人に総理大臣して欲しいね
>>586 愚問
貿易が必要・不必要の定義なんて事前に出来ないし、まして
必要輸出額なんてものは算定できない。
貿易は結果として起きるものであって、目標にするような
ものじゃない。
(だから貿易黒字悪者論は基地外扱いされるw)
そもそも貿易無しで生きていける国なんてない。
江戸時代の鎖国日本でも無理だし、北朝鮮もこっそり貿易している。
ちなみに、極論なら、貿易無しでも生きていける。
地球を一つの国とみなせば、他の星との貿易無しだ。
それと同じで、一国内の資源だけで成り立つ経済にすれば貿易なしでも
成り立つが、それだけ生活水準が落ちるだけ。
多様な技術、資源を利用できなくなるからね。
つまりだ。よりよい生活、生産活動、ビジネスを求めた結果貿易が起こるってこと。
総体としての貿易額を目標に定めることは出来ないし、無意味。
都度必要なら貿易をする。貿易額はその積み重ね、結果に過ぎないからね。
590 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:17:24 ID:JVDa1JDG
>>578 森永氏は一昨年くらいまでは、散々日本には日本には個人の金融資産が
あるから大丈夫、国債を発行すればよいと言ってたけどね。流石にこの惨状
には大丈夫とは言えなくなってきたのだろう。
台本読み、その時々知識を集めるだけの池上彰を崇拝する人っているんだな。 政治家や学者などに求められるのは、問題の発見や解決策の提示であって、 今問題になっていることを解説するのとは違う。 池上彰は良くも悪くも情報をかみ砕いて伝える評論家に過ぎないんだよね。 必要な人材ではあるが、特段頭が良いとか尊敬に値するってほどの人物ではない。
増税しても資本流出に歯止めがかからずにどんどん堕ちていって ハゲタカファンドの空売り攻撃でトドメファイナルをくらって東洋のジンバブエとして歴史に名を残す ってのが俺の予想 このときの為にモルヒネと首吊りロープ用意しとくべきだな
593 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:29:44 ID:/5gfocm1
>>39 ハイパーインフレを根拠もなく語るやつが多すぎ。
ただ何となくで書くな。
594 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:32:30 ID:GaxyJ0n1
一昨年前くらいに、何かのスレッドに、俺は日本の財政破綻に至るから、それに備えて海外投資をコツコツしていると書いたら、 それこそ変人扱いされたよ。 内債だから大丈夫とか、通貨発行権がどうとか言ってね。 ま、時が経過したら、俺が言った通りになってきた。 知識だけで、リスクをとって自分の資産を管理してない人は嗅覚が鈍い。 今の政治家や官僚が暴走するのが嗅ぎ取れない。 麻生・鳩山内閣見れば、放漫財政に歯止めがからないことに気がつかないとな。 それと客観的な国債残高と国債利払いの税収との比率を考えれば、 少々景気が回復しても、問題はほとんど解決しないことなんてわかる。 そいつを目先の景気の話しでごまかされるのは、やはり感覚が鈍い。
何でこんな悲観的な見方するのが好きなんだろうな。 保守的な年寄りの金持ちはますます金使わなくて デフレスパイラル進むだけじゃん。 コップの水がもう半分しか無いというのとまだ半分ある という議論に似てるな。
596 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:40:01 ID:MJOU7tLU
>>595 それはお前のおかれてる立場や立ち位置に関係あるんじゃね?
富士山の一合目からと3合目からだと見える風景が
違うよいまだと写メ送れば簡単に説明できるけど
言葉で今の風景を説明しろって言われても無理だろ
ついでにもう既に悲観的やら機器を煽ってるとかいう段階はとうの昔に過ぎてるからな
ひとつの政策をやるのに何年もかかる日本じゃ・・・
>>589 ありがd。馬鹿でごめん。うん、貿易立国の意味が分かんなかった。
貿易をするのはほしいものがあるからであって、売りたいものがあるからじゃないんだろうに、
なんで輸出が減ったら日本が滅ぶんだか。
エネルギー(食糧含む)の自給が可能なら
必ずしも貿易が必要不可欠なわけではないよね?
江戸期の日本の貿易だって、してただけでそれがなきゃ
国民生活が成り立たないわけじゃなかったろうし。
もちろん「情報」の輸入は決定的に重要だったわけだけど。
598 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:50:04 ID:AGrHRCAN
>>590 森永さんは浜さんとの対談で、基本的にはあなたが言ってるような数年前から言ってることを主張してたよ。
ただ、真反対の意見の浜さんが大人で、喧嘩を避けたから、そのことに感謝して、最後に少し歩みよった意見を言ったって感じだった。
599 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:52:47 ID:AGrHRCAN
>>591 別に崇めてはないよ。ただ、あそこまで広い分野について深く勉強して、わかりやすく説明できる能力のある人はいない。
600 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:54:17 ID:JVDa1JDG
>>595 デフレスパイラルは日本人は金を使わないからではない。
勘違いしてる人が多いけどね。ようは、産業構造の転換を怠った、
そして雇用からあぶれる人が増えた。結果として消費が減退した
だけの話なんだよ。ま、産業政策の失敗を消費不足のせいにして、
政治家が責任逃れしたんだろうな。それにバカが騙されて騒いでる。
そいつを貯金しているからいけないという話にすり替えたのさ。
預貯金があるといっても、保険なんかは加入者自身が自由には使えない
金融資産。病気や死亡しないと降りないから。正味の現金預金はもっと
少ないのだよ。老齢世代の誰もが何千万もの現金預金がある訳ではない。
金持ちがいるのはどこの世界にだっている。貧富の差だって日本以上な
んていくらでもある。
601 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 08:55:59 ID:UcwSjHWR
高齢化社会では、最低でも消費税20%。 また、国際競争力を考えれば、法人税は25%程度か。 早くやれ。
>>597 もうちょっと補足するが、売るモノがなくて買いたいモノがある場合どうなるか?
ちょっと思考実験してみよう。
誰も売ってくれる人がいないから、買えないってことになる。
そんな国はどうなっちゃうか?
変動相場制なら超絶通貨安になるし、固定相場制なら超絶賃金安になる。
必要なモノが手に入らない経済は停滞するからね。
変動だろうが固定だろうが、どっちにしろ低賃金国家になって、
国内産業に国際競争力が増して、結果として輸出によって外貨が手に入る。
そして、その外貨で当初欲しかったモノを買えるようになる。
まあ、ざっと流れを説明すればこういう感じになるが、実際は↑の
ストーリーが展開されることない。買いたい物がほどほど買える程度に
賃金が決まって、輸出も輸入も適度に起こるって状態が持続する。
今の世界経済がそうであるように。
前のレストこのレスから得られる結論は、いずれにせよ貿易額を
目標に定めるのはナンセンスってこと。それよりも、為替レートや国際政治を
適正水準に安定させ、安心して経済活動を行えるような環境を整えること。
額はどうでも良い。
>>571 今のデフレの原因を全く分かってないなお前w
自民も民主も、経済学者も評論家も、各種団体幹部も、日銀が問題だっていう発言がすごく表に出てきている。 日銀法改正して物価や雇用のターゲットを設定しろとかね。ここまで皆が一致して表立って言いだしたのは 初めてじゃない? 特に政治が。 すぐにはないだろうが、普通に国債買い入れ増額になってくだろうし、日銀券ルールも消えるだろう。数年後には 日銀法改正でターゲットが設けられるだろう。 やっと日本復活に向けて動いてる。ハイパーインフレ破綻厨も儲かって大満足。 よかったよかった。
>>599 別に彼の知識は深くないよ。テーマを与えればレポートを書ける、
ちょっと出来の良い大学生って程度だ。そんなの難関大学には
腐るほどにいる。
ただ、それを生業とするかどうかってこと。
生業にしたくても出来ない人は腐るほど居るから、その点彼の
立ち回りの良さは凄いと思うが、頭脳に関して尊敬できるかどうかは
全く次元の違う話だ。
>>575 池田信夫乙。
だいたいあってるとおもう
>>581 小泉竹中ネオリベの方向性は良かったんだよ
>>602 だよね。貿易依存度が高いって言うのとか、貿易立国ってのの意味がよくわからなかったんだよね。
額がどうこうじゃなく、必要な時にいるだけのものが安定して入ることさえできればいいので、
国内の生産物(通貨含む)
を海賊と闘ったり人質に取られたりしつつ海外に出して必要なものと交換し、
内海で座礁したりやっぱり海賊と闘いつつ国内に搬入して消費する。
その成果の金額が幾らかは別にどうでもいい。うん。了解。
必要品の中身だな。問題は。
609 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:08:09 ID:0uWtP+hY
増税の前に宗教法人に課税しろーイッ!!! たんなる脱税集団でしか無い連中を、これ以上のさばらせるナッ!!!
610 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:09:07 ID:AGrHRCAN
>>594 安全な海外投資とはどこだ?あるなら具体的に言って欲しいな。
てことは日本はエネルギーの自給を急がなくちゃいけない。 少子高齢化は福音かもしれない。 農林水畜産業、鉱業従事者の収入をバブルにしちゃうってのはどう? 外国からの借金がないまたは少ない、ってことなら、エネルギーの自給さえできれば、 あとは何とかなりそうな気がするんだけどねえ。どんなに国の財政が多赤字でも。
612 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:14:07 ID:IudAIOC3
>>605 後半部分のソレを「信頼」というんじゃない?
>>610 安全と言う発想がいかにも今の日本人ぽい
有力海外投資先はもちろん新興国
そしたらお前は聞くだろう
新興国は安全か?って
硬直化した草食系日本人だわな
池上信者うぜーなw
617 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:18:21 ID:JVDa1JDG
>>610 横スレですまんが、
現在安全な投資先に集中させるのは安全策とは言えない。
時代と共に状況が刻々と変化するからだ。儲けようとする投資と、
資産保全の投資とはスタイルが違う。資産保全を目的とした投資は
一所・一つの分野に集中投資はしない。広く分散して全滅を避ける
投資をする。もちろん日本円とその資産もその中に含まれる。
大事なのは分散の比率をどうするか。
海外の比率をどうするのか、株式・債権・現金の比率をどうするか
を自分の分析で決めるのが重要。儲かるところに集中投資するのは、
ギャンブル的要素が強すぎる。そういう投資は人から聞いてやるよう
なものではない。
618 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:19:36 ID:IudAIOC3
>>575 貯蓄が悪みたいに言う人が多いけど
貯蓄は投資を増やすから経済成長に繋がるんだよな
問題は日本国内に投資先、特に内需産業がないこと
ベンチャーが育たない土壌も一因かもねん
>>615 なるほど。リスクヘッジするために確保してんのか。
利益確保だの損切りだのとは別の世界のお話なんだな。
ケインズの美人投票理論で分かるように他人がどのように動くかを考える
>>612 単なる情報ソースの一つに過ぎないし、彼も他にソースがあるから、
信頼とか特別な感情を抱くほどのことじゃない。
彼が居なくても情報ソースは他にいっぱいある。
(っていうか、よくよく考えてみると彼が出ている番組はほとんど見てない。
大したことないことを必死に説明している感じしか受けない。)
彼に感じる感情は、金儲けできて羨ましいっすねっていう程度で、
小沢ガールズに対して「議員バッチ羨ましい」って思う感情と一緒。
彼を持ち上げると知性が疑われるから、リアルでは止めたほうがいいよ。
リスクヘッジまで手は回らないから、不美人は買わないようにしてたんだけど。 まあ逆張りもありっちゃーありか・・・・・。資源国なら。
624 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:28:57 ID:JVDa1JDG
>>620 追記すると、
分散は投資分野だけではない。
時間も分散する必要がある。
どうせ先のことを正確に予想するなん無理。
だからコツコツ貯蓄する感覚で投資時期をずらす
必要がある。時期をずらさないと、高値掴み狼狽売りを
繰り返すことになる。一時的に損失が出ても大丈夫な
ように、余裕資金でやる必要がある。
>>624 あ、それ一昔前の三菱マテ○アルゴールド預金でやった。
おいしかったよん。毎月定額分その時買えるゴールドの量がたまるやつ。
626 :
72 :2010/04/17(土) 09:36:52 ID:jQ8/hHGP
>>591 本当なら国民がもっと自分で情報を探して、分析し、議論し、判断するぐらいやるべきなんだろうけど、
そういう日本人は少なすぎるから、池上彰さんみたいに自分でいろいろ調べて、
分かりやすく教えてくれる人は、貴重だと思うよ。
問題の解決策というのは、そういう情報を調べ、分析する過程の中でヒントを発見していくものだから、
そういう人達を集めたシンクタンクを、各政党ごとに作って、官僚と競い合うことが出来るようになれば、
日本の政治もだいぶ良くなる予感。
627 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:38:16 ID:JVDa1JDG
日本人は投資に対する意識を変える必要がある。 これからの時代は預貯金が安全とは言えない時代が来ること、 投資はバブル時代の地上げのような値上がり益を狙うものばかり ではないことをね。投資は財産の全滅を避ける為に必要なことを理解 する必要がある。
「今からりんごの収穫をする。ノルマは一人、一時間以内に10箱だ!!」 「これって泥棒でしょう? イヤだ。」 「あ!? なんだてめェ!?」 「違げーよ竹本! 泥棒じゃねェーよ!年老いたりんご園のじーさんに頼まれたンだよ。」 「……」 「仮に泥棒だったとしてよ、老人から奪って何が悪い?」 「俺らの世代はな 散々 今の老人に奪われたンだ!!」 「俺たちの将来も夢も希望も じじばばの安定した生活の為に使い捨てられたンだ!!」 「日本の貯蓄のほとんどが60歳以上のじじばばが抱えてるっつーだろ!?」 「そのくせ年金や税金は働き盛りの若者が払う。こんな不公平が許されていいのか!?」 「あいつらは自分たちのコトしか考えずに 日本をこんな国にしちまったンだ!!」 「金は未来の為に使うべきなのに全て自分たちの為に使い込んでいる!!」 「ブクブク肥えた老人の貯蓄のほんの一部を取り返して何が悪い!?」 「法律は力のある奴の都合で出来ているンだ!! 力のない弱者が平等になるには 危険なリスクを取らなきゃ前へ進めねェ!!」 「話なげーよ!! 早く行け!!」
629 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 09:43:35 ID:1dCg7z0c
>>1 国債発行残高だけを問題にするのではウオール街の走狗、格付け会社と
同じだ。これだけ国債が発行されても消化されることを評価しろよ。
つまり国債を発行(余剰資金を国が借りること)して経済に有効な
公共事業をすれば日本経済は浮上するんだ。
こんなにわんわん国債を非難されると民主党ように元々、経済音痴は
何もできなくなる。精々バラマキだけだ。バラマキは経済効果がないこと
が実証されてる。やはり羽田のハブ化や開かずの踏切の解消。学校の
耐震化などが有効なんだ。
630 :
72 :2010/04/17(土) 09:55:33 ID:jQ8/hHGP
>>600 産業構造転換を怠ったというのも、確かに大きな理由の一つだとは思う。
ただ産業構造転換=新たな需要の創造とは限らない(既存の需要の差し替え)ので、
その場合は既得権益が妨害をするし、民間だけで作れる市場も限られてる。
例えば環境市場なんかは、各種法整備がないと市場が大きくならない。
日本企業の海外進出(海外の需要の取込)は大きな可能性を秘めてると思う。
なぜここ数ヶ月まであまり盛り上がらなかったのかが不思議。
631 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 10:08:31 ID:loQ6beLL
>>629 国債を消化できているのは低金利が続いているから。
ちょっと金利が上がっただけで国債消化が困難になる。
この低金利を維持できるのもあと数年だがな。
632 :
72 :2010/04/17(土) 10:08:59 ID:jQ8/hHGP
法人税あげたって、相続税あげたって、景気なんか良くなるわけないだろ どうせ貧乏人は元々金もってないんだから、金なんて使ってないんだから 貧乏人に減税したって、景気なんかよくなんねーよな 消費税30%くらいにして、相続税なくして法人税へらして、金持ちが 金もっと使えるようにした方がよっぽど贅沢品が売れるようになるよ 貧乏人対策なんてやってたって国が滅びるだけだ
634 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 10:14:32 ID:MJOU7tLU
>>627 日本人は平和ボケしてるのが多いから銀行のご好意でお金を預かってもらってるって意識の奴が
多そうだから怖い 実際は銀行にお金を貸しているんだけど
財産の全滅をふせぐ・・・ね。 まだそんなに全滅しておしいほどの金があるわけじゃなし、 貯蓄にいそしんでますが。株は親譲りのが少々、インフラ系のを少々。公債を少々。 ゴールド預金と自宅保有。 そんなもんかなあ。 生命保険は医療費目的の掛け捨て共済しかないし。地震共済は入ったけど。 できれば田んぼほしいなあ田んぼ。自分で食べる物作れたらすげえリスクヘッジ。
636 :
72 :2010/04/17(土) 10:19:14 ID:jQ8/hHGP
>>633 ツッコミどころ満載。
高額所得者、富裕層ほど消費性向が低くなるのに、なぜ富裕層を減税して、
今でさえ使い切れていない可処分所得を増やした方が景気が良くなるというのか。
法人税は、国際競争力の観点から減税してもいいと思うが。
金くわえても腹いっぱいになるじゃなし、 やっぱリスクヘッジの最たるものは 自給自足に限りなく近づくことだと思ったんだけどねー。 新興国に投資するよか、海のそばで農家、コレうまいもの食えるうえ、 金かからんわ。「あんたみたいなどんくさいのには無理」て言われたけど。 うちの親見てるとそう思うよな。後継ぎは漏れじゃないけど。
>>638 食料は金があれば買えるから問題ない
自給すれば食べる食料の安全性をコントロールできるけど
640 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 10:34:40 ID:a4C8LIQ8
まあ企業が国内に利益還元や開発的投資をせず納税すら嫌っているんだから 地方から外国の富裕層の植民地化するのは止めようがないな 対馬や北海道も納税権付き年間いくら(収納税額以上)とかで韓国や中国に借地すりゃあ良いのさ
実家結構古いんだよ。で、婆さんひい婆さんとかに育てられた。 昔、飢饉になったとき、金ため込んでた質屋が飢え死にした話とかを 聞かされててさ。 「吾が家が食えないのによそに売るバカがいるか」だそうで。 で、うちの実家じゃ家族が食べる分の3倍くらいを家族用に作付けしてる。 「お天道様はありがたい。不作というても幾らかは生る」んだって。
近頃いたる所で中国人に接するようになった・・・
643 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 10:41:34 ID:z6SmU9hC
おまえら三橋先生の御著書でも読んで少しは楽観的になれよ。 神国日本が沈むはずはないし、アメリカだって破綻するはずもない。
20世紀になって人類は飢餓を克服した
脆弱な現在の地球の生態系が現行のままなら、 先進国で所得のある人は飢餓を克服したといっても差し支えないかもね。 アフリカとかアフガンとかモンゴルとかネパールとかバングラとか 別のご意見のありそうな国もないではないけど。
646 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 10:50:21 ID:0heC9hw4
>>296 中国は今、まさにその状態で上海に年収1億以上の金持ちがいる中で国民の大半の
農民や底辺労働者は年収10万円以下だ。
それこそ100人の村だったら1人の金持ちと99人の貧乏人がいる状態。しかし、それで
金持ちが困っているか?国は寧ろ勃興している。
いい加減、平等幻想なんて捨てたほうがいいよ。世界が各国間で熾烈な経済戦争して
る状態では敵国を利するだけの思想だから。
647 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 10:50:59 ID:wJjjhkgF
>>645 あー、つまり物理的に全人口が食べていけるだけの食料を生産できるようになったという意味ね
それでも飢餓が存在してるのは分配の問題なわけね
649 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 10:55:27 ID:wJjjhkgF
>>646 おまえ馬鹿だろ
先進国と発展途上国の違いもわからないのか?
日本は中国の土地と労働を搾取してるんだぜ
>>648 そうかー。
飢えを克服した、っていうのを「飢え死にする人がいなくなった」
って理解してたのは間違いだね。
でも昔の飢饉もあるところには食料はあった。
だから打ちこわしがあったりしたんだしね。
飢え死にする人にとっちゃ同じことだと思うけど、違うのかな?
で、よその国は日本のお次でいいけど、日本国内で飢え死にする可能性を減らすには
どうしたらいいんだろうかと思ってるんだな。やはり新興国投資が一番?
652 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:03:33 ID:zlrh1xnh
日米の貿易不均衡を是正するために、1989〜1990年に行われた2国間協議。 この中でアメリカは、日本に対してGNP比10%の公共事業投資を要求。 当時の海部俊樹首相(実質的な権限は 【小沢一郎】 幹事長)は、これを了承。 10年間で総額430兆円の公共事業投資を約束した。 1994年にこの計画が見直され、当時の村山首相の下、さらに総額200兆円の 追加投資を約束した。このときの内閣官房副長官は、 【鳩山由紀夫】。 この、【総額630兆円】が、現在の日本の慢性的な財政赤字の原因となっている。
>>650 中国が途上国???
世界一の外貨保有高、世界第2位のGDP(に多分なっている)の途上国か。
甘いこと言ってると日本人が今度はフィリピン並みの生活レベルに落ちるよ。
国を家庭と考えた場合、極端な家庭出身の人間は 首相になるべきではない。 虐待から這い上がり、その連鎖を止められた人間〜平均的な家庭の人間 しか首相になってはいけない。
655 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:07:08 ID:zV4iR7hH
>>651 円の信任ががあれば飢え死にしない
それでも、飢え死にが出るならそれは分配の問題ですね
657 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:08:11 ID:wJjjhkgF
658 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:10:00 ID:DeSqoL5r
江戸時代の飢饉のように地球規模で凶作になることもあるんだけどな
659 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:10:17 ID:0heC9hw4
>>656 その考えは正しい。日本が経済戦争に負けて通貨が暴落すれば食料・エネルギーの
輸入ができなくなり、北朝鮮のように餓死者が続出する。
だから日本は国民が歯を食いしばっても、中国・韓国との経済戦争に勝たないといけ
ない。
660 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:12:59 ID:wJjjhkgF
>>646 中国は農村部と都市部で戸籍が違い、人として扱いが違う。
同じ国内に都市部の豊かな層と、飢餓寸前の安く使える労働者をたくさん抱えてる。
都市部の人口だけで大きな人口というだけだよ。
どっちにしろ中国ももうすぐバブル弾けるだろうね。
起死回生の方法 メタンハイドレートを本格的に採掘し、資源輸出国になる。
662 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:15:06 ID:ivA22MVu
しかし何でこうも自虐的なんかねぇ・・
>>656 円の信任は何によって担保されているんですか?
外貨準備?純資産?つまりそれがき損しないで済むんならいまさら
「馬鹿(つまりは漏れ)にはできない」
と断言された農業なんかしなくて済むんですが。
664 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:26:35 ID:wJjjhkgF
>>663 円に限らず「お金」というのは結局、最終的にそれを借りた人が返してくれる、
ということが信任になってるんだよ。
つまり一種の借用書。
100円借りて利息を付けてきっちり返す。
そのことがそのカネの価値を担保することになる。
で、
>>423 みたいな問題点が出てくる訳。
日本が中国など新興国と経済戦争をしなければならなくなるように
仕向けるのが今の通貨システム。
この通貨の仕組みを変えないと
美味しいところを全部欧米にかっさらわれて奴隷のようにこき使われる。
665 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:27:22 ID:TMntrSKW
test
666 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:29:37 ID:DeSqoL5r
667 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:29:59 ID:oIeAN4vP
>>655 アメリカのパクリしか出来ない時代遅れの小泉竹中は用無し。
668 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:32:22 ID:DeSqoL5r
>>664 お金を持ってても品物に変えてくれない・・・。
そりゃ売切れたらそういうこともある話。
円の信任は円があればなんでも買えることができる間は成立するけど、
円で買えないものが出てこない保証なんか
ない気がするのは気のせいだろうか。
円が日本人の職能・技術本位制だというならもうちっとなんつうか安心ですけどね。
>>669 狂牛病の時にアメリカは外交で圧力をかけてでも買えと言ってきたように
生産者はどの国の人であっても高く買ってくれる人を好む
それで生産者の生活が成り立つ
デフレは世界で日本だけ。GDPが伸びないのも日本だけ。 グローバル化して、労働者の賃金が低いところ、海外の安い製品、そうしたものが デフレや経済成長できない理由なら、なぜ他の国はそうじゃないのか。 ひところ、ユニクロがデフレの原因っていわれてたけど、あんなのないよ。 むしろ、そうした状況なら、じゃんじゃんお金を刷って国民に渡せば、物価は抑えられるし 国民は所得が増えるし、国内産業は高付加価値へ移行するし、望ましいことばかり。 マクロの財政と金融の問題が大きいわけで、国内の構造問題とは違うね。
673 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 11:59:11 ID:1dCg7z0c
>>641 興味深い。金より食い物。自給率を各国が必死に上げてるのに
日本は「金さえ出せばいくらでも買える」。いざと言うときに
食料の「友愛」はない。
>>575 首相がデノミを検討してたのも
うなずけるな。
>>673 日本は途上国の土地と農民を搾取してるだよ
676 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:01:53 ID:0heC9hw4
>>672 乞食に国家の金を渡して、国家にどんないいことがあるのですか?
その乞食たちがその後どんな貢献を国家にしてくれるのですか?
身を粉にして働いて国家にたくさん税金を納めてくれるのですか?
677 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:01:54 ID:0Y7MZbpF
日本国債をおちょくりを欧米のハイエナが、また始めたかw そうこうしてるうちに、ギリシャ問題でユーロが暴落。 PIGSでEUが本格的に涙目へw
>>671 ふむう。まあの時は農産物あまってたし。でも食料やエネルギー、水を
個人備蓄できない以上自給自足しないなら
なにか形で余剰の資金を資産にするかしかない。
株ははっきりいって超低空飛行。これはもう塩漬けですわい。
家はまあ住んでるわけだからいいとして、海外債権かなあ・・・。
しかし超低空飛行のインフラ株よりおカメに見える。
679 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:03:45 ID:qWefv1hh
>>641 いざ食糧不足となったら金は使えないらしいね
ロシアやアルゼンチンでもそうだったらしい(多分ジンバブエでも)
貴金属や外貨だけでなく農家や漁師とのコネも持っとかなきゃいけないな
>>676 おまえみたいに頭の弱いネトウヨは議論に何も貢献してない
681 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:05:04 ID:0heC9hw4
>>675 日本という国家が世界経済大戦に勝ち、それで得た戦利品だな。
戦争に負ければ今度は日本人の富が敵国に収奪され、女は中国人・韓国人相手に
金で体を売り、男は戦勝国に出稼ぎにいき3K労働。へたすればその日の糧を得る
ために金持ち外国人に臓器まで売ることになる。
国民は少なくとも国家のために生きているのではない
日本の自給率が低いのはカロリーベース自給率だけ これは日本人の腹には海草をエネルギーに変えることができる 特殊な菌がいるかららしい、この菌の解明が進めば 食料問題はますます問題なくなるだろう。
684 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:08:55 ID:qWefv1hh
>>676 お金を刷って市場に供給すれば通貨供給量が多くなりインフレになる
マイルドなインフレは低所得者にお金を回すというより
金持ち老人の資産を削って労働してる人に分配することなんだよ
685 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:09:10 ID:fCf/sb1Z
高額に子供手当てなんかやるからだよ
日本の自給率は何パーですか? カロリーベースでも何でもいいから 45%ぐらいですか? では、この45%を1億2800万人の何パーで生産してますか?
687 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:12:33 ID:fCf/sb1Z
役場の年収を250万に下げれば解決
688 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:12:57 ID:qWefv1hh
>>686 農林水産省のHP見てきたけど2008年度で
カロリーベース41%
生産額ベース65%
らしい
689 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:14:31 ID:GaxyJ0n1
ニート引きこもりは労働してないよな。
690 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:14:45 ID:gDNNwed0
親父(国民)から母ちゃん(政府)が金借りて、お父ちゃんに給付してるだけだから、数字が大きくなるだけ。 八っつぁん熊さんの、お互い交互にちゃりんちゃりんで酒を注ぎ合う落語と同じと思うが。 B/Sが小さくなる分には国民は我慢すると思うが、P/L(フロー→給料などの収入)が減ると争乱が起きると思う。
692 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:17:14 ID:qWefv1hh
あと一次産業従事者は2007年度で272万人 予想以上に少ない
昔はただの杞憂に過ぎなかった財政破綻も、民主党の政策によって現実になりつつある。 みんなもリスクヘッジはしっかりとな
つまり、国民か食べる食料の41%を、国民の3%以下で生産してるということですね
695 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:21:39 ID:qWefv1hh
696 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:22:37 ID:H4Q0K74K
俺たちにできることをしよう!まず、立ち上がれ日本に投票することだ!
ジジイに投票してもダメ
立ち上がれ若者 という党をつくり 金権政治をぶっこわさないと。。
699 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:25:09 ID:DeSqoL5r
消費税増税掲げてる所は選択肢から排除してる
700 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:26:20 ID:qWefv1hh
ネット発の若年政党でもつくれない? 俺月1万までだったら出せるけど
衆愚ぞ
702 :
72 :2010/04/17(土) 12:26:24 ID:jQ8/hHGP
>>678 どこに住んでるかにもよるけど、無暖房住宅建てたりしては?
なんらかの理由での混乱時には、電気やガスや灯油も止められる可能性があるから、
太陽光パネル、電気自動車、エコ住宅、農地or農作物優先購入契約を持っておけば、
混乱時にも自分の家族ぐらいは守れるんじゃない?
704 :
72 :2010/04/17(土) 12:29:38 ID:jQ8/hHGP
>>683 全国でイモなどのカロリー効率が高い作物に転作すれば、
カロリーベース自給率は100%にできる。
ただ混乱時でもないのにそんなことやると、栄養偏るし、
生産額ベースの自給率が減るから、
平常時は生産額ベースの自給率を高めた方がいいとは思う。
705 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:30:07 ID:0heC9hw4
>>684 ならば、その刷った金は、将来の税収になる加害技術開発やエリート教育に使え。
国家に貢献できない乞食に撒くんじゃない。
ただ撒けば国が良くなるというなら、公務員は全員年収3000万、年金月100万、ただし
貯金は一切禁止でいいはずだ。
その代わり先進国中だんとつの・・・
明治維新以後の国家主義に誤りがあったんだよ 地域コミニティをずたずたにした 真の保守派なら国家を保守するのではなく地域コミニティ保守を訴えろ!
708 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:35:12 ID:qWefv1hh
>>705 まったくもってその通り、将来国益として帰ってくる部分に投資すべきなんだが
民主は子どもの親に、自民は土建屋にばら撒くだけ
いま教育がガタガタなんだからそっちの方に投資した方がいい
(教師の給料を上げるという意味ではない)
いざというとき一番頼りになるのは地域コミニティだよ 太陽電気の家とかもってても ヒャッハーチョン軍団がおしかけてきて家族は強姦後、 首を切られて家は放火されるのが落ち 地域を育てないとだめ。
国家が国民を統治しやすくするために無縁社会にしたんだよ それで国民が幸せになったのならそれでいいが・・・・・
>>702 うちは車なしです。自転車ですべてやっつけます。
暖房は猫です。3にゃんいます。ひざに1足元に1、お尻に1。
実家が野菜と米とタマにひものは担保してくれます。
お返しに業務用スーパーでオカキだのこじゃれた洋酒だの
なんだの買って送ります。
こないだは生ミルキーとやらがほしいといわれて面食らいましたが。
江戸時代は日本は分権国 農民の移動は禁止されてた 明治維新で集権国にした 分権から集権にするためには地域を壊さないと出来ないのよ
今求められてるのは多様性であり分権で 集権から分権にするためには何かを壊さなければならない
地方分権にするには受け皿がいる。 金、人、システム、法整備。今のままではおっしゃる通り、 どうにもならん。
分権の流れが加速すると 工作で北、南に分断されるようだけど いまの政治の勢いをみてると 南のがよさそうだな。。。。 橋本知事が将来的に大物になりそうな 気がする。
アメリカも星条旗には忠誠を誓わすが実は合衆国で分権 EUは小国の集合なので分権
717 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:46:49 ID:IudAIOC3
>>633 菅さん曰く国が増税して景気対策すれば、
財政支出の11倍の需要が生まれるらしい
これを「第二ケインズ革命」と自我自賛してた
>>715 大阪府黒字化大作戦のおかげで学童保育が仕分けされてやめた女性管理職知ってるよ。
優秀な国立出だったけどね。でも民族学校には補助金出すんだって?
んで、空港を巡る座談会、HPで見てみ?座長にさじ投げられてんのだーれダ。
720 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:49:42 ID:qWefv1hh
増税したら回り回って国民所得が減るってことわかってんのかな 管さん経済音痴なのか?それともホントにケインズ以上の天才?
消費性向大臣に教えてあげるとするなら 消費性向0.9なら理論上の乗数効果10倍になる 理論上(笑)ね 今現在の日本の消費性向は0.4ぐらいだろうな
723 :
72 :2010/04/17(土) 12:56:17 ID:jQ8/hHGP
724 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:57:34 ID:qWefv1hh
何が怖いってこの人が権力の中枢にいてなおかつ経済財政政策担当なことなんだよな プロ市民が権力握っちゃいかんだろ
>>723 漏れ親にも言われた貧乏人のバカ者だけど、今金くれたら貯蓄する。
絶対貯蓄する。新興国債権を買うかどうかはとにかくとして。
>>723 3ヶ月前まで消費性向を知らなかった大臣に言われてもねwwwww
727 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 12:59:38 ID:xHNZHav0
最近この手のニュース多いけど、異常なほどの円高だもんな。 円の購買力は、120円だと言われてるときいたし。 まあ、ギリシャの問題は、公務員。日本もこの公務員の問題で 10年後は、って考えるとゾッとするね。 とにかく、日本製品を世界で売りまくることだ。
728 :
720 :2010/04/17(土) 13:00:22 ID:qWefv1hh
>>723 なるほど、確かに筋は通ってるが
低額所得者の消費性向の変化や高額所得者の資本移転なども考慮しないと
いけないんでないの?
>>727 なんで?日本製品を安心して売れるようなとこ、少ないよ?
円建てで買ってくれるならとにかく、どんどん円上がるもん。あっという間に逆ザヤ発生。
730 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:07:13 ID:qWefv1hh
>>726 管さん消費性向知らなかったのか(゚Д゚)
よく財政関係の大臣になんかなれたな
731 :
72 :2010/04/17(土) 13:07:35 ID:jQ8/hHGP
>>728 >>723 はあくまで例で、増えた税収を低所得者に全部配るのは、おそらく効率が悪い。
子ども手当でも、全額現金で配るより、
保育所整備や、子供の養育に使える商品券にした方がいい。
そうすれば、より消費性向は高くなる。
高額所得者の資本移転は、世界中が富裕層への増税の傾向だし、
タックスヘイブンへの取り締まり強化をすることもG20で決定されてる。
732 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:14:22 ID:wYlyiMM8
「もし国債を一切発行しなければ、日本は来年度には破産するといえる」 「政府が国債発行への依存を続ければ、財政破たんが現実となるとみるアナリストは少なくない。」 国債発行しなくては破産、発行し続けても破綻、じゃ、どうすればいいんだよ。
733 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:15:40 ID:wYlyiMM8
アメリカか中国に買ってもらいなよ。その方が日本国のためだ。 それを実行しようとしているのが鳩山内閣だ。みんな、応援しようぜ。
>>732 どうしようもない。一生懸命に生きて理不尽な生活をするしかない
735 :
720 :2010/04/17(土) 13:17:38 ID:qWefv1hh
>>731 商品券ならまぁいいか、地域振興券みたいに期限付ければいい
あるいは学費・教材費・テキスト代にしか使えんようにするとか
職にあぶれたオーバードクターを小中高で雇い、教えさせながら研究させるとか
マイルドなインフレ起こればいいんだけど
736 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:20:22 ID:rdxplYv8
負け続けのポーカーみたいなもんで 一度破綻させてちゃらにして 新円を発行するのもいいかもな
浮いた商品券分の金をためるだけだつうのに。 それよか、ぼこぼこつぎはぎの舗装や橋なおそう。 農地や里山、港湾施設を立て直したり、荷揚げ施設を自動化したり せめて本州縦断リニアつくろーよーと思うけど。
子供手当ての社会的な問題点はここ 男女雇用機会均等により男女が平等に就職機会が与えられるようになった ↓ 今までなら正社員になれたはずの男が正社員になれずフリーターに ↓ 結婚の出会いは職場関連が多く、正社員同士が結婚出産 ↓ 正社員同士の夫婦が子供手当てを受ける フリーターの男はワープア っていうお話で同世代の格差を拡大してますよ
739 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:28:53 ID:qWefv1hh
>>737 橋や道路は維持費がかかる
造り過ぎると国の財政がヤバイ
国の財政がやばいと俺らの貯蓄や仕事がやばい
>>737 のための起債なら、紙くずになってもいいから買うよ。
ほんとなんか仕事しろよ。景気浮揚のための。
>>739 あるものをなおそうって言ってるだけ。今の橋梁や道路は高度成長期に作られてるから、
耐震性低いうえ、コンクリの寿命は60年。
そろそろ満期が来るんだよ。
掛け替えなきゃやばい。またはその必要がなくても直す必要はある。
新幹線よりリニアのほうが早いだろーに。やり変えようよ。
742 :
72 :2010/04/17(土) 13:33:38 ID:jQ8/hHGP
>>737 ちゃんと投資効果を(利権が絡まない人達で)検証して、将来の成長に繋がって、
税収アップにより回収できると判断される公共事業には賛成。
子ども手当も10〜20年先のことまで考えれば、税収アップで回収できるかもしれない。
スウェーデンなんかでは、子どもへの福祉は将来の税収アップで回収できると考えられている。
国の財政がやばいって言われて緊縮財政策する度に景気が落ち込んで財政出動。 気づけば最初にやばいって言い始めた額の2倍の赤字。 もうどうせやばいならばっくれても大丈夫なよにインフラにしちまえつうのはまずいかねえ?
744 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:34:17 ID:qWefv1hh
>>740 公共事業においては国家戦略をもって港や橋や空港を造る必要があったのだが
それがぜんぜん無かったからな
必要なのは選択と集中なのに利権まみれでいらないものもたくさん造られた
746 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:36:11 ID:AGrHRCAN
>>679 アルゼンチンは牛のほうが人間より多いような国だから、財政破綻しても飢え死にする人はいなかった。
ロシアは皆が小さな畑を持ってるから、なんとか生きていけたらしい。
日本もいざとなれば、いくらでも余った土地や休耕田や畑があるから、なんとかなるだろう
緊縮なら財政がやばくなるわけない
へ?毎年マイナスシーリングかけて予算案作ったうえ仕分けやら削減やら。 公共事業に限った話だけどね。 んで、公務員の人数もずいぶん減ってるはずだよ。その分を臨時職員だの請負契約だので 民間に入札で投げて、「貧困の拡大に資する」ってえらいご批判したのは棒○産党だっけな。
>>747 緊縮したおかげで消費マインドが冷えて、そのたびに
高速道路休日1000円だの、地域振興券だの、子供手当だの。
どっからその金でるのかなっと?
消費マインドが冷えたのは緊縮だと決めつけるのはダメ
752 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:46:47 ID:qWefv1hh
どんな公共事業が今の日本に一番適してるかな ・リニアで大都市間を結ぶ ・ニートに休耕田を耕させる ・最先端科学技術研究に投資する ・原発を設置する ・ハブ空港を造る ・介護環境を良くする ・ヒキ、不登校向けに教育を電子化する とかか?
非ケインズ効果とは、 財政赤字が累積しさらに財政支出を増やすことにより将来的な増税負担が国民に強いられる恐怖心から、逆に消費を貯蓄に回してしまい景気が悪化してしまう現象である。 日本国は現在の負担を先送りにし借金地獄に陥りつつある。 いかにして借金を返済していくのか、増税はいつなのか、そのような当たり前の再建プランを国民に提示しないかぎり、不況でかつ将来の増税や社会保障の減少が怖いというのは当たり前の消費者心理ではないだろうか。
デンマークやアイルランドの成功例で非ケインズ効果ありとされてもなぁ。 「将来儲かるから、いまあげる」て話だよね? 増税できたのは衆意が一致しやすいお国柄だし。 でも日本将来の増税とパックで子供手当やってないし。 外国人に渡す時点で「将来のキックバック」破綻してますがな。
>>751 んじゃどうやったら景気回復する?
ハトさん返済計画なんか立ててんの見てないけど。
どころか借金増やしてくれちゃってまあ。
岡田:「大勝でしたね」 小沢:「ああ、今度の選挙、マスコミに金を配って回った甲斐があったと言えるな。俺の財布もすっからかんだw」 鳩山:「そして、我々の試練が始まるわけですな」 小沢:「そうだ、これからが本当に大変な時だ」 小沢:「我々は、国民の期待を次々と裏切り、庶民にとって辛い政策を続けていかなくてはならない」 菅 :「仕方がありません。これも自民政権で溜まりにたまった膿を出すためなのですから…」 岡田:「必要な不人気政策を連発ですか…俺、今から胃が痛くなって来たw」 小沢:「カッちゃんは真面目だからなあw」 鳩山:「で、具体的に我々はどういった行動をとれば?」 小沢:「もし、我々の日本再建計画の真の意図が漏れたら国民や経済界に大きな衝撃を与えることになる」 小沢:「あくまで『我々のミス』で押し通すんだ。そのために『話の分からないマヌケ』を装う必要がある」 鳩山:「ははっw、なるほど。トリックスターになるわけですね。やってみますよw幸い、私の妻はそういうお芝居が得意ですから」 岡田:「しかし、外交面でも『マヌケ』を装うのはアメリカとの関係を長期的に悪化させませんか?」 小沢:「ああ、湾岸戦争で作ったパイプで根回ししておくよ。逆に『馬鹿だからしょうがない』という雰囲気を作っておくんだ」 前原:「私は派手なことは苦手なので、独立して公共投資を潰して回り、閣内不一致を演出してみましょう」 小沢:「うむ、頼むぞ。派手な政策は俺が引き受ける。個別の案件で目立たず立ち回ってくれ」 鳩山:「各界の利権を断ち切り、国民には大増税の連発ですか…うふふ、我々は畳の上では死ねませんねw」 小沢:「そりゃあ覚悟の上だべよw 我々は未来のための捨て石となる!何度も誓いあったことじゃないか」 菅 :「我々の決意は揺るぎませんよw 私は政治家を目指したときからこの命は無いものと考えていますから」 小沢:「そうだ、その通りだ。この政権は持って1年、その間に我々の命を燃やしつくすんだ!」 岡田:「全てが終わってから吊るされるまでにお寺詣りでもしますかw カンちゃんの道案内でw」 菅 :「はっはっは、お遍路に行ったときにイイお寺を見つけておいたよ。皆でそこでお茶でも飲みながら最後のときを待つのも風流だな」
758 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:55:10 ID:u/VyKuO+
>>752 海外で出稼ぎ、日本の家族に送金ってのは?
759 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:56:31 ID:u/VyKuO+
>>757 自分にばら撒いてほしい。後のことは知らん。欲しいのは目先の自分の金・・・。
乞食 乙
>>752 けっこうリニアごひいきなんですけど。
夢あるし。なんせ世界でお初ってのがいいじゃありませんか。
本州縦断リニア。停車駅は再編された拡大地方自治体の主たる都市。
どうすか?これ?
761 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:58:00 ID:IudAIOC3
>>754 ねらーの大嫌いな古典派の仮説だが
政府に対する信頼がないとどんな経済政策やっても
期待した通りの効果はでない
762 :
72 :2010/04/17(土) 13:58:33 ID:jQ8/hHGP
>>752 ・モーダルシフトのための鉄道網の整備。
・林道の労働生産性を上げるための低コストな林道整備。
・陸上風力発電、地熱発電など再生可能エネルギーの大規模開発。
・日本と周辺諸国を結ぶスーパーグリッドの研究と大規模開発。
・洋上風力発電、高温岩体発電、海流発電、波力発電の研究。
・自分の調べ、分析し、考え、議論し、決定できるグローバルな人材の育成。
・日本トップレベルの塾講師を使った小中高大学の授業ビデオの無料公開。
・多様な職業訓練・研修、起業ノウハウ、大学通学などをしている間は、生活保護が出るように。
さらに就職・起業サポート、カウンセラー、アドバイザーなどのサポートも用意。
>>759 景気対策は?と聞かれたから答えたまでだ
国民全員に定額給付するなら公共性のある提案なんだよ
764 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:00:16 ID:qWefv1hh
>>758 それもいいな、高い技術力を武器にできる場合に限るけど
低賃金労働者として行くならその国に根付かないといけない
もちろん家族に仕送りなんてできない、これはきついぞ
>>763 キックバックしてくれない層や事業に撒く意味は無い。
同じ金額かかるならキックバックしてくれるとこに撒かないと。
効果が短すぎるよお。エジプトのピラミッドとまでは言わないけど どうせなら長持ちする景気浮揚対策考えてくださいよお。
>>765 乞食でも誰でもいいからモノを消費すれば利益は生産者に行くだろ
乞食が食ってるのは簡単に言うと原材料費だけ
769 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:04:24 ID:oIeAN4vP
出稼ぎするなら通貨が円以上に高い国に行かなきゃな。
>>767 だったらこういうのはどうだ?
公務員は全員年収3000万、公務員年金も月100万、その代わり貯金禁止で
公務員に1年中豪遊させる。
おまえが言ってることがただしいならこれも同様な経済効果があるはずだ。
772 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:06:48 ID:qWefv1hh
民主党のブレーンだろ
774 :
72 :2010/04/17(土) 14:09:52 ID:jQ8/hHGP
景気対策バカは消えろ。 こういうやつが無駄な公共事業を要求して日本を借金だらけにした。
776 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:10:47 ID:IudAIOC3
>>768 分配はそれほど重要じゃなく
国内で金を回すための仕組みが必要
投資にしろ消費(内需)にしろ
財政破綻はありえる 民主党が子供手当という無制限に放出する法案を作ったからね 今はまだというか既に財源負担がかなり出ているけど 後にかなりの負担になるのは容易に予想できるがん細胞法案だからね
>>771 答えられないね、やっぱり。
ただ撒いて使わせるだけなら
>>767 でも
>>770 でも全く同じはずだ。しかし、おまえは
>>770 には同意できない。それは、おまえが公務員じゃないからだよ。乞食が欲しいの
は国益じゃなくて自分の目先の金だってことが証明できたろ。
だいたい適当にばら撒いて消費させるって言っても、その原資は結局、国の金で
あって税金、撒いた以上の税収を後で回収できなきゃいずれ赤字がかさんで破綻する。
だから将来的にキックバックしてくれそうな事業や人間に限定して撒くべきなんだよ。
モーダルシフトはなー。物流は車と船舶、人は電車と自転車くらいのすみ分けが できると素敵ですねえ。でも一族の墓は山の中のそのまた奥の 一軒家の裏山の上。代々のお墓だからうごかさせるわけにもいかず。 てことは田舎にも道なしではすみませんなあ。 するとこれがえらいメンテ代食うんですよ。 ここら辺の調整は難しそうな気がする。 馬鹿でタコでも墓守がいなくなれば後継ぎに帰ってこいと言われるわけで。
782 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:14:05 ID:qWefv1hh
まだまだ日本には人材が埋もれてるってことか… ネット政党できれば面白そうなのに
>>778 政府紙幣は借金にならないことも知らない馬鹿にレスしてたのか
あほらしい
784 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:15:12 ID:DeSqoL5r
>>753 緊縮でどうやって債務残高対GDP比を減らすの?
>>781 25兆ばらまいた程度ではインフレにならなくてまだデフレということも分からない馬鹿にレスしてたのか
あほらしい
786 :
72 :2010/04/17(土) 14:16:03 ID:jQ8/hHGP
>>780 おそらく将来的には、長距離は鉄道、短距離は電気自動車と電動バイクになるんじゃないかな。
>>783 だったらその政府紙幣で将来キックバックのある事業や人間に投資すればいい
じゃないか。
乞食に与えても意味無し。
>>785 まさか、ばら撒きが1回だけですむと思っているのか????????
>>787 中小企業のおやっさんに聞いてみてください。
「金いらん。仕事くれ」です。
>>788 一回というか
25兆円をばらまいたらそれ以上は考えてない
791 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:20:40 ID:DeSqoL5r
金融緩和しつつ緊縮だと小泉路線だな これだと流動性の罠で低所得者は干上がっていくんじゃないか
>>790 まさ乞食思想wwwww
おっちゃん、とりあえず今日の飲み代貸してくれ。明日のことは知らん。ってやつね。
>>791 公務員の給与削減なら低所得者は干上がらないな
>>792 一年前に天下の自民党が定額給付しただろ
>>794 別に俺、自民党支持者じゃないけど。
非生産層にばら撒いてる時点で自民だろうと民主だろうとただ選挙に勝ちたい
だけのための国益無視した大衆迎合に人気取りだ。
>>795 乞食でも誰でもいいからモノを消費すれば利益は生産者に行く
乞食が食ってるのは簡単に言うと原材料費だけ
もう俺にレスすんな
ほんと忙しいから
797 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:27:26 ID:DeSqoL5r
>>793 公務員だって給料減らされたら将来に不安を感じて消費減らすぞ
インフレにするだけで公務員の給料は相対的に減るんだからわざわざ額を減らす必要ないだろう
>>796 乞食でも忙しいんですね。
乞食に撒く金があるなら、将来高額納税者になりそうな優秀な子供の教育に
使え。俺の言いたいのはそういうこった。
>>797 そんなしょーもない考えが通用すると思うな
民間ならリストラされるレベルの無能さ
スレに全く関係なさそうで、スレの流れに関係ある話題。 給付つき税額控除(負の所得税)やろうず。 民主党の政策集に入ってるしさ( ´∀`)
801 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:40:01 ID:DeSqoL5r
>>799 民間は不景気だからだろ
景気よくしようってのになんでそこを基準にするんだよ
えーとお。で?バラマキ型は日本では今んとこ効果が見られてないと思うんですが いかがなもんで? 赤字縮小計画もずたずたのぼろきれ、将来的な増税を約束したわけでもなく。 なんか仕分けしてはいらっしゃいますが、景気よくなると思えないんですが。 だって金回らんもん。個人は貯蓄。政府は緊縮。企業が設備投資?しないだろーなー。 もうなかったっけ、えーと景気が良くなるのは名目GDPが増大すること、と。 ではと、あと輸入か。ベンツいる? カナダから輸入住宅でも入れる? オークションでひまわりでも買うかな? 企業がナニカ輸入する?ほとんど材料・食糧・エネルギーしか買ってないねえ。 てことは売り先がない以上輸入は増えないよね? 困ったもんだね。
>>801 今までに税金の恩恵を一番受けてきたのが公務員
こんなに借金が増えれば減給されて当然
恥を知れ
804 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:43:35 ID:wJjjhkgF
何度も言うみたいだけど、カネの量が一定と思い込んでない?
工場で生産すればモノの量は増えるな?
いままで日100台しかなかった車も最新工場で日1000台とか
最新技術でモノは溢れるほど増えるわけだ。
しかし、そうやってモノが増えても、実はカネは増えない。
そうするとどうなるか?
モノを売り買いするためのカネの量が少ないのでモノが売れなくなる。
じゃあ、モノが増えたんだから、カネも増やせばいいのでは、とだれでも考えるだろう。
どうやってカネを増やしたらいいのか?
カネは銀行しか作れない。しかも銀行は借金という形でしか新規にカネを刷らない。
これが
>>423 などで指摘した問題点。
『国債を刷れ!「国の借金は税金で返せ」のウソ』
805 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:49:10 ID:DeSqoL5r
>>803 景気がよくなれば民間のほうが恩恵受けるようになると思うがな
景気が悪くなって税収が減ったらむしろ政府は歳出を増やすべきだろう
一般の企業とか家計とごっちゃにしてはいけない
この低金利でそれおっしゃいますか。 バブル期の7%だのなんだのならまだわかりますが。 名目GDPはフローなんだから、 今でもどんどん変化していってるんだと思いますよ。 お金あるんですよ。投資したいのにできないだけ。なんでか。 大きい仕事があって、それに向けて企業が設備投資しだせば 銀行は貸せる。大きい仕事か公共事業なら安心確実だし。 んでその大きい仕事が完成したら、 出来上がった仕事それ自分で稼いで借金を国にかえしてくれたらいい。 リニアでもつくろーよー。
807 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:51:17 ID:/HSnqd88
10年以内に 土建屋と公務員が日本を潰す!
808 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:53:21 ID:DeSqoL5r
809 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:53:47 ID:wJjjhkgF
>>806 それだとどうせ馬鹿高い利用料金とることになって
工事を請け負った一部の利権だか潤い、
大半の普通の客にはカネが回らないから利用者が少なく赤字。
B.I.やったほうがいい。
810 :
72 :2010/04/17(土) 14:53:54 ID:jQ8/hHGP
>>805 日本政府としては生産性の悪い人材を温存しておくのが最悪
生産効率を上げるためには一度全公務員をリストラして雇い直すべきところを
社会福祉という理由で減給で許してあげてるだけ
公務員はむしろ感謝すべき
退職金を積んであげるから早期退職してくれるのが理想形
812 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:54:59 ID:0Y7MZbpF
>>752 >>762 ・防犯のため、陸上では日本国中に監視カメラを設置する。
・空中には成層圏プラットホームに監視カメラ搭載して24時間、沿岸と内陸部を環視。
・そのための監視要員を大量に採用する。
・それによって密入国、密輸の環視で犯罪減少し、治安経費の減少で税支出が減少
・さらに麻薬や強盗など893経済が低減し、安心や安全など経済波及効果がある。
リニアじゃなくてもいいよ。 港湾設備の自動化でも 金を生むようになるだろう事業ならね。土建業でない公共事業もあるかもね? たとえば全国民の背番号制による社会保険受給および納税&滞納整理システム開発。 儲かるよ。公務員大幅削減も可能。ど?
814 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 14:57:17 ID:wJjjhkgF
>>813 それでさんざん地方に利用者不在の無駄空港作ったりして
大事な極東ハブ空港の座を韓国に奪われた。
そんなバラマキやるならB.I.のほうがいい。
815 :
72 :2010/04/17(土) 15:01:57 ID:jQ8/hHGP
空港は確かに大コケしたよね。 でも港湾は結構いけてきてる。取り扱いの量が増えてきてるみたいだよ。 なんでか知らんけど去年の12月期くらいからかな?前月比・前年比で。 問題は老朽化した施設。早いとこ補修してやらにゃ。
817 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 15:04:29 ID:wJjjhkgF
給付つき税額控除制度とB.I.は似てるが B.I.のほうがいい。
負の所得税とB.I.は兄弟みたいなもん
ついでだから戸籍と住民票に外人登録もシステムに組み込めばアーラふしぎ。 機関委任事務はほとんどなくなり、公務員は機械操作指導員と 保守要員、それに法整備担当者くらいしかいらんのでないかな?
820 :
819 :2010/04/17(土) 15:07:19 ID:Xe4he4MH
公務員× 地方公務員○
821 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 15:08:08 ID:wJjjhkgF
まあ、とにかくサプライサイドにカネ流すのは利権を絶ってからだな。
あ、生活保護忘れてた。
823 :
72 :2010/04/17(土) 15:08:43 ID:jQ8/hHGP
>>810 ,815
追加。
世界税制改革の潮流―効率と公平の両立を目指して
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/journal/0802/bs01.html 具体的な進め方としては以下が考えられます。
・所得控除から税額控除に改め、児童税額控除を創設する。
・消費税の逆進性対策の必要時には給付付税額控除を導入する。
・給与所得控除を削減しつつ勤労税額控除に替える。
・税と年金の徴収の一元化を前提に、税・年金保険料負担の範囲内で(給付無しで)勤労税額控除を創設する。
制度設計の際には、最低賃金・フルタイムで働いた者が勤労税額控除を受ければ
税・社会保険料控除後の所得が貧困ラインを超えることを目標とすべきです
(※「貧困ライン」=「全世帯の平均所得の半分以下の所得の世帯」)。
給付付税額控除導入に向けた課題は以下の通りです。
(1)政策目標、政策ターゲットの明確化
(2)政策効果の十分な検討
(3)不正給付(還付)の防止
(4)税務当局と社会保障官庁の協力・統合の検討
(5)個人単位税制から世帯単位税制への変更
(6)現行の社会保障給付、各種所得控除、最低賃金制度のあり方の根本的・総合的見直し
(7)「歳出・歳入一体改革」との整合性、「財政中立」という考え方の下での制度設計
>>821 石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ
納税者番号制をはじめないと負の所得税は実施できない 納税者番号制は来年度国会法案提出の見込み
826 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 15:16:51 ID:DeSqoL5r
ベーシックインカムは前例がない 経済オンチの日本政府にコントロールできるとは思えない 欧米で取り入れられてデータがある程度とれてる給付つき税額控除の方がいいだろ
>>825 一杯乗っけよー?住民票、戸籍、外国人登録、
児童手当給付金支給歴、
健康・介護保険税、年金保険料。
生活保護受給歴。自己破産歴。
ビジネスインテリジェンスこわい・・・・かも。
828 :
72 :2010/04/17(土) 15:17:34 ID:jQ8/hHGP
>>827 例えばあなたがコンビにに買い物に行けばすべて監視カメラで撮影されてます
便利な電子マネーやクレカの使用履歴もどこかにデータが保存されてます
ネットのアクセスを解析しておすすめの商品が自動的に選ばれて表示されるサービス
既にそういう社会に暮らしてるんです
便利な面はあります
830 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 15:32:49 ID:wJjjhkgF
働らかないほうが貰えると思った時点で不正に走る負の所得税より 働いていても貰えるB.I.のほうがいい。
831 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 15:37:51 ID:2tkFQ2nF
> 景気が悪いと人は将来に > 不安を覚え、お金を使いたがらない。これがデフレの傾向を強めてしまう 預金封鎖で、国民の資産を政府が略奪。 資産を奪うようなへたれ政府への国民の怒りが、国家再生の起爆剤となる。
832 :
72 :2010/04/17(土) 15:40:30 ID:jQ8/hHGP
>>830 > 基本的な仕組みとしては、一定額以上の勤労所得のある世帯に対して勤労や子どもの数などを
> 条件に税額控除が与えられる。さらに所得が低く、 控除しきれない場合には、
> その控除しきれない部分が還付(社会保障給付)される制度である。
> イギリスの特徴は勤労者の労働時間数の増加に応じて税額控除額が増加する点である。
働かないともらえないみたいよ。
833 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 16:03:42 ID:wJjjhkgF
>>832 最低限の仕事しかしない、という意味だよ。
834 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 16:06:51 ID:bZ23Z1If
在日893が牛耳ってるから、堕ちるとこまで落ちるしかないと思います。
増税が遅れたのが原因だな
>>829 そりゃ便利でしょうさ。しかしねぇ、前科も指紋も顔写真も、
税の納付記録も戸籍謄本もパスポートも健康保険証も登記簿謄本登録も
レセプト請求も同じ管理ができるとなりゃ、
そりゃいったん情報漏えいしたらえらいこっちゃでございますよ?
>>831 ちっと法改正して所有権を弱めてくれえ。うちの敷地に放り込まれた
ナンバープレートのない単車ひとつ、なかなか処分できないんだお。
ほんとに困る。まあカメラ付けて二度とそんな目にあわないようにしたけど。
よーく考えるとシステム作ったら、早々きやすく法律改正できないね。 システムの陳腐化に合わせて法律改正しないとシステムに反映できない。 または巨額のシステム改修費が発生する。 地方公務員を大量に首にしたら引き合うかなあ?
借金しまくったのだから、返すときがきただけだろ。 緊縮財政とか文句をいうのがおかしい。 借金をしたら返す。子どもでもわかる理屈だ。
愚かな民は受益だけを求めて負担を拒否する 公共に関心を持たず 己のことを中心に考える幼稚なナルシシズム 押しつけられた民主主義 衆愚民主主義ここに極まれり
みんなが正社員になるのが不可能であるなら、みんな非正規社員になればいい こんな簡単なこともわからないとは
何かを手に入れたければ、何かを犠牲にしなければならない こんな簡単なこともわからないとは
842 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 16:35:35 ID:AGrHRCAN
>>842 そんな内容のない文章に共感するとか池上厨はどうしようもないな
さすが池上厨だけのことはあってニワカだな
とりあえずPBを均衡化させるのが大目標であって 発行済み残高を減らす必要はない 大事なのはこれ以上増やさないこと ちなみにPBとはプライマリーバランスですよお馬鹿さん
はいおっしゃる通りおバカさんです。 •税収と税外収入の合計と、過去に発行した国債などの元利払いに充てる費用を除いた歳出の収支。「基礎的財政収支」と訳される。 •国債発行以外の税収などの歳入で、政策的経費である一般歳出や地方交付税など、 過去の借金の元利払いを除く歳出を賄える状態をプライマリーバランスが均衡しているという。 税収が足りず、借金返済以外の経費を賄うために国債を発行する状態はプライマリーバランス赤字。 逆に税収などで借金を返済する状態が黒字で、国債残高は減少する。 じゃバブルの時代にもどれば黒字化するよ。黒字になってたじゃん。プライマリーバランス。
愚かな民に教える池上のことだから 国の財政を家計に例えたりするんだろうな 笑いが止まらない愚かさだな
それ以外の状態でプライマリーバランスが黒字になってた時ってありましたか?
やろうと思えば出来るがな
いままでは野郎と思ってもできなかったんですかね?
池上はあれが彼の役割であって、そんなに否定するようなもんじゃないと思うぞ
851 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:01:07 ID:yFWiuWi5
国の借金…でも国債買った者には財産。 しかし国債を持ってるのはほとんどが金融機関だろ。 仮に日本の国債買わなくなったら、銀行などは次何を買うんだろう? 外国の国債か? 株? 今の時代、次の運用先が大変だな。 しかし運用しないと社員の給料も出ないし、預金者への利息も払えなくなる。 結局金融機関は、国債を買うしか道はないような…。
そこまで愚かな民が多いなかでどうやって健全な政策をやれというのだね?
853 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:03:51 ID:AGrHRCAN
>>846 あんたが何様か知らんが、池上彰よりは遥かに劣る人間だろうな。ちょっと経済知ってるくらいで逆上せるなよ
こんな辛気臭いのヤだ。借金返すんなら返すですっぱり、 公共投資で大借金なら大借金、なんでもいいから開放感のある政策 考えてくれええ。 税金払うとき思ったんだよね、去年の今頃ぽっぽはお母様からのお小遣い脱税してたなって。 そんな奴になんで偉そうに言われなきゃならんのだ。
>>852 健全な政策はどういうもんかおバカさんにわかるようにも教えてちょうだいませ。
バブルはまあ論外としても。
人件費削減。生活保護費をはじめとする社会保障費削減。もちろん公共投資はなし。 年金額の引き下げと年金の掛け金アップ。国民皆保険制度廃止。こんなもん?
国債を借金と思ったり、国家財政を家計に例えたり そのくせポッポをルーピーだと蔑む自称情強連中って、いったいなんなの? 馬鹿なの?死ぬの?
健全な政策とは増税の事を指している 愚民は増税を拒否する 増税を掲げた政党は選挙で負ける 政治家は増税を避ける 衆愚型民主主義だと思わないか? 池上はこんな基本的なことを視聴者国民に訴えないのか?
859 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:13:15 ID:AGrHRCAN
このスレの主旨は、このまま借金が増え続けて大丈夫か?ということだ。答えは簡単、大丈夫じゃない。 じゃあどうするか?歳入を増やす(増税する)ことと歳出を減らすこと。今、ほとんどのまともな日本国民は、これを実践すべきと考えている。
860 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:18:27 ID:AGrHRCAN
>>858 お前だから何様だって。池上彰の番組全部見たのか?何でそんなに池上彰にこだわる?彼はもちろん増税のことも言うぞ。
>>854 緊縮方向であんまりすっぱりやると死人が多数出るから
862 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:19:12 ID:fcYH1L1i
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb ●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
国債は借金じゃあないわな、確かに。 いま増税と歳出削減同時にやったら確実に日本はダメになる気がするなあ。 長期金利がこれだけ低いんだから、うまみはないのに札割れしない。 なら先に景気を良くして税収を増税以外で増やせばいいんでない? それから歳出を削減して増税。この順。
>>861 既に死人が多数出てるだろ
発表の数値だけとっても年間3万人を何年続いてるのよ
865 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:21:24 ID:fcYH1L1i
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、128兆円で過去最高を更新したそうです。w
【金融】銀行の国債保有、2月末で128兆円=過去最高更新−日銀集計[10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270228041/l50
>>863 口で言うだけなら誰でも思い通りの事を言える
そんな簡単に景気が良くならとっくに景気回復してるだろうが
867 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:26:38 ID:yFWiuWi5
日本はアメリカの国債を大量に買い込んでるんだから、同じ額だけアメリカに売りつければいいんだな。
868 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:27:59 ID:JyHa2YIM
pigsの方が先だろ
>>864 さらにふえるってことでない?
うちももうすでに新聞とるのやめたし、NHKも解約した。
今年はこたつ出さなかったし、
代わりに毛布と猫で暮らした。
職場には弁当水筒持参。車もない。
だけど給料はまた減ったし、夏のボーナスも去年の半分以下の見込。
さて。どんくらい死ぬかね。お小遣いを毎月一千万以上もらう人には分かんないだろうね。
>>866 だからいってるじゃん。補修しなきゃならんありモノを補修するだけでも
でかい公共投資になるはずだって。トンネル、橋、道路、港湾設備。
まあ国債増発は漏れなくついてくるけど。
おバカさんでもいろいろ考えなきゃいかんくらい困り始めてるってこと。
死人を出さないように工夫すればよくね
そうだねえ。で、大量の生活保護受給者絶賛大発生中。
死人なんかでないよ。 言う事が極端なんだよな。 生活保護程度は切らないでも良いだろ。 公務員の給料を下げればいいだけ。 そして、増税すればなんの問題もない。
NHKの受信料で思ったがー NHKはラジオ2ch、地上波2ch、衛星3chの合計7chも持ってる 最低2chはリストラしろ糞が
875 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:42:29 ID:yFWiuWi5
>>872 ミンスは神様…新規生活保護受給者、ってこと?
この間テレビでやってたけど、生活保護申請に行ったら
大阪の○○地区はすぐ受けられますよって、
役人にそこまでの切符まで貰ったって言ってたな。
生活保護受給者のたらい回しも始まったらしいなw
大阪の役人も、それを知ってて怒ってたけどな。
876 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:48:09 ID:VXxkFeCs
それでも円高になる不思議 エロイ人この矛盾をおれに分かりやすくおしえれ
>>876 ちょーかんたんな
希少性の高いものの価格は上がる
わかるな?
878 :
72 :2010/04/17(土) 17:51:59 ID:jQ8/hHGP
>>833 英国みたいに労働時間が多いと、より多くの控除がもらえるようにするとか。
まー、決められた最低限の労働時間の仕事をして食っていくのなら、
それは個人の自由だから、しょうがないと思うな。
生活保護受給者やホームレスになられるよりマシだし。
>>535 > なんてことはない、G7の中で日本だけがこの20年間、名目GDP成長が止まっている
> のだ。つまり、財政問題解決の鍵は債務を減らすことではなくて、如何に名目GDPを
> 成長させるのかにかかっている。
その方が大変じゃないか
>>879 ちょーかんたん
国内個人消費を増やせばいい
わかるな?
883 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:56:07 ID:VXxkFeCs
884 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 17:59:13 ID:GuW1HqGa
公務員の給料が世界一高いのを放置しているのが原因
886 :
72 :2010/04/17(土) 17:59:53 ID:jQ8/hHGP
>>876 長年貿易黒字を出してる国だし、世界一の対外純資産国だし、
日本の銀行はサブプライムなどの債券に手を出しておらず安全だから。
>>877 アメリカはドルを刷りまくってるのでドルの量が多くなってる
EUはユーロを刷りまくってるのでユーロの量が多くなってる
日本は円をあまり円を刷ってない
わかるな?
888 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:00:38 ID:KUucsQfG
破綻すればいいんだよ 面白いじゃないか
韓国やアルゼンチンに出来たことが日本に出来ないとお思いか?
890 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:03:15 ID:GaxyJ0n1
景気回復を簡単に言うが、いくら財政出動しても、製造業の雇用は回復しない。 そいつは労働コストが圧倒的に日本は割高だからだ。 80年代の産業構造のままで財政出動では効果がない。 だから20年間も財政出場しても効果が無かった。 僅かに雇用が改善したのは、世界的好景気と円安が同時に発生した小泉内閣後期と安部内閣の頃だけ。 それでも、あの程度の円安では派遣社員で雇用を吸収したていど。 ベーシックインカムなんて夢物語だろうな。 いままでの製造業にこだわった政策だと派遣すら雇用できなくなる。 格差は世界レベルで考えないと意味がない。いい加減気がついたほうがよい。 政府保障ではニートは救われない。 サービス業の育成と利息や配当の活用をほとんどしなかった。 ま、実質破綻で日本は終わり。 上手くインフレヘッジした人間が富裕階層になる。
だーかーらー、景気浮揚策に 国内で日雇いの発生する土建っぽいのわざわざあげたのに。 日本語ダメだとできないシステム構築とか。 自分だけよきゃいいじゃなくて、こうパッと明るくいきたいなっと。
>>888 今でも遅くないからアイスランド行って見れ・・・・。てむりか。
火山爆発で煙もうもう、今年は冷夏じゃあるまいかね。
ハイパーインフレになるにはあと一人頭10億円くらい刷らないと。って 赤字神氏は主張しとられましたな。いつのどのブログやら本やら忘れましたが。
894 :
72 :2010/04/17(土) 18:17:31 ID:jQ8/hHGP
夢広がりんぐw
896 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:25:09 ID:GaxyJ0n1
財政悪化の末期は、信用不安による資産逃避、通貨の著しい信用低下、中央銀行の新規国債引受、通貨の増刷による通貨流通の増加などか一斉に発生するからハイパーになる。 今の通貨の流通量がこれこれだから大丈夫なんていうのは甘すぎ。 最悪の事態とは、悪いことが同時発生しておこるもの。
897 :
885 :2010/04/17(土) 18:26:41 ID:Xe4he4MH
898 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:27:06 ID:jWjbLm2I
>>887 つまりすってもすらなくても、日本の破綻に変わりはないってことだな。
残念ながら同意する。
899 :
885 :2010/04/17(土) 18:29:13 ID:Xe4he4MH
900 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:29:52 ID:5X4dm9MQ
小泉だけで百七十一兆円の借金増やしてんだな・・おらビックリしたぞ
だって国債外国人まで買いに来てんだよ? 円高なんだよ? 対外純資産は世界最高額を保有してんだよ? 中国や韓国とちがって国債札割れしてないよ? なんで破綻すんの?
小泉が辞める間際に増税してたら神だったのに
>>900 笑うっしょ?構造改革したら赤字が増えたでござるの巻。
>>898 刷らない日本だけが置いてけぼり
アメリカはいくらやばくても破綻しないんだから、FRBと同じことを日銀がやればいいだけ
>>902 それは言えてる。消費税を15%にしてれば神だったね。
906 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:36:41 ID:Zd/e0FtZ
減税と社会保障費削減をセットでする必要があるな。
907 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:37:02 ID:jWjbLm2I
>>904 刷りまくれとかの詭弁はもういいよ。効果があるならとっくの昔に実施して、国の借金を半分以下に減らして一時的にでも国民の不安を払拭してた。
借金したら返さなければならない。しかし、途方もない額の借金まみれになったら返済不可能。
結果、日本は破綻する。
908 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:40:24 ID:fcYH1L1i
バルス!w
909 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:41:12 ID:9AKraXsr
さんざんガイシュツの議論だが、
日本の債務は自国通貨建てでありそれも実質100%内債。
他国のように外貨建てで海外に借金してるわけじゃなし。
デフォルトしたところで、海外の債権者に迷惑がかかるわけでも無し。
もしくは日銀法改正して日銀に直接国債引き受けさせるなり、政府紙幣発行するなりすればいいだけの話。
まったくもって馬鹿げた議論だな"( ´,_ゝ`)プッ"
>>907 効果があることとそれができるできないは別だから。
できないのは端的に行って政治的な理由。
もっと露骨に言えば金持ちが、金貸し連中が泣きを見ることになるからw"( ´,_ゝ`)プッ"
破綻希望厨ぞこれー
911 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:43:42 ID:jWjbLm2I
>>903 売国自民党に構造改革なんてできるわけないだろ。
行革大臣だった「みんなの党」の渡辺の足を散々引っ張ったあげく、大臣から引き摺り下ろして自民党から追い出しただろ。
売国自民党は、日本を借金漬けにして滅ぼすのが狙いだからな。
912 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:44:33 ID:MinGNdUK
借金といっても、貸しているのは日本人。 その債権者から増税をしようとしている矛盾。 外国の信用と言うが、円高。さらに貿易黒字。 危機を煽るのはいいが、増税したい理由教えて?
913 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:44:58 ID:9AKraXsr
914 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:45:51 ID:fcYH1L1i
>>911 自民官僚利権党清和会は、官僚だけを潤わせて、残りの日本の富をアメリカに貢ぐのが狙い。
916 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:48:53 ID:fcYH1L1i
>>912 銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、128兆円で過去最高を更新したそうです。w
【金融】銀行の国債保有、2月末で128兆円=過去最高更新−日銀集計[10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270228041/l50
917 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:49:38 ID:P2uqV1iK
>>909 今の日本で、実行してもないのに効果があると机上の空論を語るのが詭弁その1
最初からできない事を、さも出来るかの如く印象操作するのが詭弁その2
自民党が在日金貸しとズブズブなのは同意する。
918 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:49:50 ID:JVDa1JDG
>>901 対外純資産といっても、個人や企業の資産は国の資産ではない。
それくらい理解しろよ。ビルゲイツの資産はアメリカ政府の資産でないのと
同じだよ。
919 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:50:37 ID:9AKraXsr
920 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:51:15 ID:fcYH1L1i
国家破綻研究ブログ 各国政府のソブリンリスク 機関投資家の逃避行動 自らの足元を売り崩す合理的行動
http://gijutsu.exb ●log.jp/9861973/
ソブリン債のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)指数は、昨年9月のボトムから、
2倍近くに上昇しています。9月から1月末の時点での上昇幅の大きい順に、
・ギリシャ △250%+
・ポルトガル △217%
・フランス △122%
・スペイン △111%
・アメリカ △100%
・日本 △ 95%
となっています
『機関投資家が、各国の国債を、実際にリスクあるものとして捉え始めた』ことを意味します。
まさに、壮大なババヌキ・椅子取りゲームが「すでに」始まっているのだと思います。
921 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:51:36 ID:P2uqV1iK
>>912 あのね、借金は誰から借りようと返済しなければならないの。
まさか日本人から借りてるから踏み倒せるなどと妄想してないかな?
病院行ったほうがいい。
えーと。 国債を減らしたい。でも減らせない。 このときにやることは景気浮揚策を打って税収をあげるか増税するかの2択だと思うんだよね。 で、世代間で国債を償還するよか、どうせ免税、脱税、または節税されてる皆さまにも消費税としてインフラ使用料くらいは負担してほしいわけ。 外国人とか、生活保護受給者とか、うまいことやってる自営業者とか。
923 :
72 :2010/04/17(土) 18:52:38 ID:jQ8/hHGP
>>912 デフォルト、ハイパーインフレは一時的にでも国内に混乱をもたらし、
日本の信用を落とすから。
>>916 そのコピペ多いけど、預貯金を切り崩ししても、他の人の収入になって、
他の人が代わりに銀行に預金するだけだよ。
問題にするのなら、退職金は、長期国債で運用されてること多いだろうから、
それが銀行に振り込まれると、長期国債で運用する金額が減ってしまうというリスクはあると思う。
924 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:53:47 ID:9AKraXsr
>>900 >今の日本で、実行してもないのに効果があると机上の空論を語るのが詭弁その1
なんだそりゃw
そんなこと言ったらなにも新しいことは実行できないだろwおまいの主張それ自体が詭弁でしかない罠"( ´,_ゝ`)プッ"
>最初からできない事を、さも出来るかの如く印象操作するのが詭弁その2
なんでできないと言い切れるんだ?w(それ以前におまい詭弁て言う意味わかってるか?w)
ま、おまいみたいな事なかれ主義で、
既存の枠組みから一歩も踏み出せないようなヤシらがいる限りは、
この国は変わらないだろうな"( ´,_ゝ`)プッ"
925 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:54:47 ID:9AKraXsr
>>918 そうだね。だけど大金持ちの国なことに変わりがあるわけじゃなし。
国外への資本移転はされていないと言いたかったんだけども。
927 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 18:56:57 ID:2tkFQ2nF
借りた金は、返さなきゃ駄目なのは、政府も同じ。 しかし、いまや踏み倒す勢いの日本政府。
よーし。じゃあ消費税30%にしてみよー。外国人の姿が消える気がする_。
929 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:00:00 ID:P2uqV1iK
>>924 実行できるならとっくの昔に実行してる。
未だに実行しないのは、今の日本ではできない効果がないから。
できもし無い事を、出来るかのごとく語るのは詭弁そのもの。
「ぷ」とかやってて、幼稚だし頭わるそうだね。可哀想に。
930 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:01:47 ID:yFWiuWi5
しかし日本の総理は… 【政治】鳩山首相 「今の日本に最も重要なもの、それは"友愛"だ」 だそうですw
931 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:08:36 ID:h+szj1Q8
子供手当てや高校無料化など経済に無意味なお金をだして借金しまくり、 自身は脱税やら違法献金やらでお金漬け…。 ま、事前にこうなることは解ってたのに政権交代したのだから自業自得だろう。 さりとて、交代して無くても緩やかだが同じようになっていただろうけど
国債はインフレで希釈するのが普通。 日本がハイパーインフレやると超円安で外国の会社がみんな潰れて 経済封鎖される。
933 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:11:40 ID:P2uqV1iK
>>919 アメリカが大変だ!アメリカを助けようとすると外貨の犬?
だとすると、民主の脱米路線はOKなのか。
だが自民信者は必死にアメのポチが正しいと、民主叩きに躍起みたいなんだがな。
詭弁論者の屁理屈は理解に苦しむ。
>>929 よその国に出来て日本に出来ない理由があるんなら、日本の実情に合わせてやればいい。
先進国で20年デフレの国なんてないんだから、3年くらい無税国家にしてもいいくらいだ。
>>932 だから、長期もの国債の利率が低くても売れるのは
買い手がそれでもいいや程度の低い経済成長しか予想してないってことだよね?
それでもまだ売れてるんですけど。
>>934 そんで手のあいた腕っこきの税務職員を滞納整理にかりだすんですねわかります。
もちろん3年間生活保護と年金支給は停止しますし、国保の補てんもなしなので そこんとこびしっとよろしくお願いします。
だって公務員にも賃金3年払わないとなればそんくらいの支障はあるでしょう? 素で霞を食う人になるんですかね?
939 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:21:43 ID:fcYH1L1i
>>935 日銀が20兆円を刷って金融機関にばら撒き、「これで日本国債を買うんだ、いいな?」ってやっているから売れてるだけのこと。
940 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:23:17 ID:MinGNdUK
借りた金は返すのはあたりまえだけど、 増税してたらきりがないと言ってるだけなんだけど。
941 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:24:39 ID:JVDa1JDG
問題は内債か外債かではなく、債務膨張があまりにも凄くて、 内債では収まらないまでに債務増えてきたこと。このところ楽観的な 主張をしていたアナリスト達まで財政問題に苦言を言い出したのはその為。 なぜ、それが問題になるかと言うと、 今までは低金利で国債が発行できいたので、国債利払いがあまり問題に ならなかったが、それでも税収の25%が国債利払いという有様。これが 国内消化が困難になると、長期金利が上昇し利払いが諸外国の国債並と なると大変な事態になる。新規国債と国債の借換の合計は毎年100兆円は 超える。これが数%金利が上がると、毎年数兆円の金利負担が累積する ことになる。 そうなると、国債利払いだけで予算の執行もままならないことになり、 更に国債発行をすれば更に金利負担が重くなる。利払い停止を宣言するか、 利払いの為の消費税アップに追い込まれるだろう。この段階で新規国債の 日銀引受をやったりすると、日本財政破綻を予期して、相当な勢いで資産 逃避が始まる。 資産逃避、通貨の信用低下、円安による物価高騰(ハイパーかはわからない、 金融不安による金詰まりにより、インフレと不況が同時に起こる。これが 近未来の日本では高い確率で発生する。
942 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:24:41 ID:t+SCY/Ym
日本は「衰退」先進国だろ
943 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:26:00 ID:cOCHWsL5
2009年度末の政府債務は900兆円。 2010年度末の政府債務は970兆円の見通し。 2011年度中には1000兆円の大台を突破するのは確実。 1000兆円を超えたらいくら資産運用に興味がない人間でも 外貨預金くらいは考えるさ。
>>940 えっ?
別に借金を0にする必要はないんだが
945 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:32:19 ID:2tkFQ2nF
景気がよくなったら、 経済が回復したら、 「〜したら」「〜すれば」 を前提に国の運営を考えないでください。 低成長、ゼロ成長、マイナス成長がずっと続くことを前提で、 日本の将来、経済をどうするか考えてほしいです。 「〜したら」「〜すれば」 という希望的観測で戦争をダラダラ指導して失敗した 旧日本軍と同じ失敗をするのですか? 国債を安易に発行して財政悪化を放置するのは、亡国行為ですよ。 霞ヶ関・永田町の皆様。
そうそう。国債の新規発行をやめて、 スコシでもいいからとりあえず償還を完了していけばそれで十分。 景気よくなったらばばんと消費税あげて、所得税を見直す。 景気よくなる前の増税には反対なんだな・・・。
947 :
72 :2010/04/17(土) 19:32:31 ID:jQ8/hHGP
948 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:34:30 ID:yFWiuWi5
もし日本が破綻したら世界は大変だろうな。 アメリカは国債買って貰えないし、国連分担金は大幅に落ち込むだろうし、 アジア開発銀行のように日本が大金出してるところは一緒に頓挫か? 中国などで災害が起きても、もう日本からの支援金はそうそう期待できないしなw 世界の財布がなくなるぞ〜w
949 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:34:30 ID:UPiYKh2s
そのうち株式にシフトするぞ
なんで国債発行厳禁前提でないといかんの?そこがまたわからん。 低成長どころかデフレスパイラルに巻き込まれ掛けてんのに。
951 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:34:55 ID:Dx0QIanM
国債 紙くず?
952 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:36:45 ID:agEmv1q5
>>939 それをしてもインフレ率が低すぎる以上、別にそれは問題ないし財政が維持可能な事を示してるんだけど
>>951 いいや?どの国の国債よりマシと思われ。
954 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:37:59 ID:JVDa1JDG
景気が回復してから財政再建という論法は詭弁だろうな。 そもそも景気回復で税収がアップしても、せいぜい小泉内閣末期くらい の税収が限界だろう。とても90兆円を超える予算を賄うことなんて不可能。 それと、景気が回復しても、最長でも数年しか景気は持続しない。 それは歴史が証明している。また不景気がくれば財政出動が必要になる。 財政状態がここまで悪くなければ、財政出動も理解できるが、ここまで 債務膨張が進展してしまうと、一時的な景気回復くらいでは解決せず、 実質日本財政の破綻を早めることになる。
955 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:40:04 ID:JVDa1JDG
>>954 訂正:財政状態が悪くなければ、財政出動も理解できるが
たとえば法人税払って 1000万の利益があったらだ 950万になってさらにその上に消費税がとられるわけだ。 900万しかつかえないわけ。 2重課税じゃないの?
負担してるのは消費者。企業じゃないの。
インボイス制にすればいいのに
960 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:45:29 ID:TlRzdOPx
いろいろな意見があるけど、結局国債の長期金利が上がれば財政破綻するような気がするんだけど
>>957 給料もらう人=消費者という立場になると
2重にかかってこないってことなんだけど。。
962 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:48:53 ID:agEmv1q5
そりゃ長期金利が上がって、景気回復せず、日銀が何もしないで財政再建派みたいな奴が財務大臣という仮定なら破綻するんじゃない
でも国債って日銀が買いオペ入れりゃすむはなしでそ? みんなそう思ってるからチーとも反省なくバンバン買っちゃう。 確かに財政赤字は放置できないけど、長期物の利率1.5%切ってるよ。 それでも札割れしないんだから。 不美人競争でいやいやながらもマシと認めていただいていると思うんだけどね。
>>961 そーなの。それはそうだから所得税なくして消費税あげすぎると金持ちに有利になる。
で、消費税なくして所得税だけにすると外国人とか脱税総理とか節税有限会社とかが有利になるの。
さあ明日はどっちだ。
2重の意味がわからんち
966 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:53:50 ID:JVDa1JDG
>>963 日本人(銀行・保険会社・郵貯簡保)しか買ってない。
こいつ等が買えなくなれば、不美人競争ダントツ1位になるのは確定的。
米国等の国債は世界大会出場債権だけど、日本国債は世界大会に出場
していないと考えるのが妥当。
国内消化が不可能になると、金利上昇で確実に日本の財政は窮地に追い込まれる。
当然、日本経済も大打撃だろう。
967 :
72 :2010/04/17(土) 19:54:09 ID:jQ8/hHGP
>>947 自己レス。
いろいろ考えてみると、原価償却などもあるので、そう単純には計算できないか。
968 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:54:16 ID:/bgaMSuw
消費税なくせばデフレ圧力が緩和する上げれば増幅、どちらがいいか馬鹿でもわかる
969 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:55:30 ID:MinGNdUK
消費税率を3%から5%にかえて、借金は減ったのか? 仮に50%にしたら、借金が返せるのか?国債発行はなくなるのか? 政府の財政出動はしかたないが。
970 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:56:24 ID:/bgaMSuw
>>966 国債買っていた銀行などが他の投資に向けば喜ばしいことじゃないか、景気が良くなる
>>965 頭良すぎるのも困りもんだね。
つまり、
>>961 は所得にかかる税金をとられたうえ、
その残った分を使う(消費する)行為に課税されたら、
同じ給与所得から2回税金払うことになると言いたいんだと思うんだけどね。
972 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 19:59:38 ID:/bgaMSuw
「経済が成長すれば、税収が増える」 これが王道なんだよな、デフレを維持して経済成長を止めてきた政府・日本銀行が癌だったわけだ
上のほうで法人税って まあいいや
974 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:01:03 ID:/cnb1Hrh
| \ ノ´⌒ヽ,, / γ⌒´ ヽ, \ // ""⌒⌒\ ) / i / ⌒ ⌒ ヽ ) \ !゙ (・ )` ´( ・) i/ / | (__人_) | \ `ー' / < ルーピー♪ /ノ⌒) 、、、、ヽ ______ ∈ 彡彡 } ________ ~`ー┬―┬――" ``` ```
政府保有のアメリカ国債売ったら日本国債の大半はなくなるんでない? ま、どうせそんなことできませんが。 それこそお堀端でどんど焼きにでもしてやりたいな。
976 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:02:43 ID:JVDa1JDG
>>970 金利負担の恐怖を甘く見過ぎている。
国債を買わなくなるということは、長期金利が上昇するということ。
借換・新規国債の金利が毎年数兆円も上がることになる。
国債利払いは一回でも停止したらデフォルトと見なされる。
それを回避するために非常手段に訴えることとなるだろう。それが増税か
日銀引受かはわからないが。増税の方が後々の悪影響は少ないだろう。
新規国債日銀引受は確実に短期間での破滅に向かう。
悲壮感でてきましたねー おもろー
978 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:06:41 ID:/bgaMSuw
>>976 だから国債を買わなくなった銀行は他に投資するってこと
買いオペしてインフレになるまで景気対策でもやれば日本の景気はあたりまえだがよくなる
なぜそこで国債デフォルトなんて出てくるのかわけがわからない
>>976 だからさー。なんかこうパーっと景気よく行きたいんだけど。
金利負担は大変だけど、分割でローン返済して金利幾らよ?
カードだと20%とかでそ?それももっと短期で。いやよく知らんけど。
怖くてリボ払いなんかしたことないんで。
日本国債は10年物で1.5%。すごくない?しかも全部円建て。
なんとかしなきゃはそうだけど、明るく楽しく償還生活。だめ?
話がつまらんから次スレいらんどー
>>978 インフレになっても国債発行は止まらないからじゃねーかな。
983 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:10:35 ID:K2lV/TEB
ネトウヨ達ざっまああああああああああああああああああああああああああああああああ 大勝利
日本を滅ぼす民主党
\(^o^)/相続税100%で増収80兆円\(^o^)/
987 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:15:54 ID:JVDa1JDG
>>978 日本の財政状況が悪いことが周知されると、
資産逃避も始まる。インフレでも不景気になるんだな。
インフレ=好景気ではないんだよ。
>>986 おもしれー。それいいねえ。どうせ相続放棄するんだし。
親と後継ぎが住んでる住んでる山の中の家屋敷も一族の墓地も国のもんと。
現物納付されたら困るよぉ。お化けもでるらしいからねぇ。
989 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:19:03 ID:TlRzdOPx
990 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:20:06 ID:ajIQlOQz
借金してでもODAするぞ
991 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:24:11 ID:/bgaMSuw
>>987 >日本の財政状況が悪いことが周知されると、
銀行の投資先が企業に向き、国内が景気対策で潤うのなら
普通は日本の財政状況は良くなると考える
銀行は貸付はするけど投資はしないだろ
受益と負担の関係から考えると 800兆円の借金を受益したのはどの世代か? 今現在30歳以下の人はほとんど受益してません よって負担を強いられる道理がありません 今現在50歳以上の人が多くを受益したと思います なら、50歳以上の世代にPB黒字化の負担をお願いするのが筋です
994 :
72 :2010/04/17(土) 20:32:33 ID:jQ8/hHGP
さて、スレも残り少ないから、貼っとくか。 いろんな理由から考えても、相続税の対象者拡大がベスト。 ・消費税を上げると、需要が減ってしまい、需給ギャップを埋めるために、 税収以上の財政出動が必要になる可能性がある。 ・国が借金した分、国民や企業の金融資産が増えてるので、 国の負債を減らすためには、国民や企業の金融資産を減らす必要がある。 ※誰かが借金をしたときに金融資産は生まれる。 ・資産を溜め込んで、世の中のお金の循環を悪化させている富裕層に 消費を増やしてもらう、もしくは納税してもらわなければ、 国の財政出動をいつまでも減らすことはできない。 その人達が消費してくれないから、その分、国が財政出動する羽目になった。 その結果として、国と国民のバランスシートが大きく偏ることになった。 ・今の高齢者の世代が舵を取り、ここまで国債残高を増やしたのだから、 相続税で納税することにより、子供の世代へツケを残さないようにすべき。 ・低所得者に無理矢理消費させようとすると、サブプライムローンのような自体になるので、 富裕層に消費してもらう必要があるが、富裕層は高齢者に集中している。 ・金融資産に対する相続税を上げれば、節税しようと富裕層が消費をしてくれるので、 財政出動をせずに、税収を増やしつつ、需要を増やすことができる。 ・その税収を使って富の再分配を行えば、それによっても需要が増え、インフレ効果が出る。 ・これから増える社会保障などは、高齢者に主に分配するので、 その分は高齢者に相続税で払ってもらうのが筋が通る。 ・資産課税だと、貯蓄が減った分だけ将来に備えて、ますます貯蓄する という心配があるが、相続税ならその心配は必要ない。 ・現在は全体の4%しか相続税を払っていないので、 対象を貯金2000万円以上に税率50%程度に広げることにより、大きな税収を期待できる。 この2000万円というラインは、将来の蓄えに余裕があると答える人のライン(要調査)。 ・生まれ育った持ち家を失わずに済むように、住宅へは面積による控除を行えば良い。 金額ではなく面積にすることで、都会と田舎で公平になると思われ。
995 :
72 :2010/04/17(土) 20:32:44 ID:jQ8/hHGP
>>994 ・これ以上国債発行が難しい中で、研究開発や成長市場への補助金も増やせない。
そこで省エネ製品などの購入、研究開発、ベンチャー、成長市場への投資を免税にすれば、
国の財政出動をせずに、成長市場の支援を行える。
同じく世界で奪い合いが発生している資源、エネルギー、農地への投資も免税にすべき。
中東や新興国がそれらへの投資を進めているので、日本も乗り遅れないようにすべき。
長期国債への投資も免税にしてもいいかもしれない。
・また労働力人口減少により、国際収支が今後数年で赤字になると見込まれてるので、
成長市場である新興国などへの投資を拡大して、所得収支を拡大する必要がある。
その資金を使えば、日本企業がアジアや新興国に進出する手助けにもなる。
・国民が銀行に預けて、銀行だけがリスクを取って投資したのでは、限界がある。
なので、国民に直接リスクを取って投資してもらう必要がある。
・対外投資が増えるということは、一時的に円安の効果が期待できる。
将来貿易赤字になって、円安になってから対外投資を増やすのではなく、
円高の今こそ対外投資を増やすべき。
・対外投資の例として、アジアの自然エネルギー発電の開発、
および水力発電所、風力発電所、主要都市を結ぶスーパーグリッドの建設などを推奨。
欧州9ヶ国を繋ぐノースシーグリッドのアジア版。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_36852 ・具体的にどの商品の購入、どの投資を免税にするかは、議論の余地がある。
市場に任せるべきか、国がすべて指定を行うのか、その両方からいいとこ取りするか。
・なぜ他の先進国が消費税を上げてる中で、日本は相続税かというと、
他の先進国はインフレの心配をする必要があるが、日本はデフレを解決しなければいけないから。
またいくつかの先進国は工業国ではなく、しかも貿易赤字なので、消費を抑えるメリットがある。
日本は工業国なので、成長市場の国内消費を増やして産業を育成し、国際競争力を高める必要がある。
・日本は世界一の対外資産国なので、それを有効活用する必要があるが、
そのためには高齢者の富裕層へのインパクトが大きい、相続税の増税と、その免税を上手に使うべき。
・他の先進国に比べ、日本は海外移住者が少なく、
しかも家族全員で移住することは難しいので、相続税を課税しやすいと思われる。
・サブプライムショック以降、米国などでもデフレが心配され、
その結果として所得税増税や、国際的なタックスヘイブンへの取り締まり強化が行われている。
その中で、上のような特徴を持つ日本が真っ先に相続税の増税をすることは、妥当なのでは?
996 :
72 :2010/04/17(土) 20:33:04 ID:jQ8/hHGP
団塊に逃げ切らしたら大変なことになるので 団塊から資産税・相続税で負担してもらいましょう
998 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:34:22 ID:ZTPs/Fag
国債の売上は、国家予算に充てられるんだったな。
999 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 20:39:43 ID:fcYH1L1i
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり、貸金の総量規制をしたり。
借換え債を売りさばくために、あの手この手で官製不況を起こしている訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、128兆円で過去最高を更新したそうです。w
【金融】銀行の国債保有、2月末で128兆円=過去最高更新−日銀集計[10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270228041/l50
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。