【商業施設】「福岡パルコ」オープン 待ちかねた300人が行列[10/03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
福岡・天神で19日、「福岡パルコ」が開業した。
開店前にテープカット式が開かれ、パルコの平野秀一社長のほか、
美容家のIKKOさん、モデルの押切もえさんらが参加した。
入店待ちの約300人が行列をつくり、予定より45分早めて
午前9時15分に開店した。

福岡パルコには衣料品や雑貨、食品など154のテナントが入っている。
通常のパルコは衣料品店が半分を占めるが、福岡では周辺店との競合を
考えて3割強にとどめ、文具や雑貨、化粧品などの店を増やした。
初年度の売り上げは110億円を見込む。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0319/SEB201003190002.html
福岡パルコへの入店を待つ人たち=19日午前9時15分、福岡・天神
http://www.asahicom.jp/business/update/0319/images/SEB201003190004.jpg
買い物客でにぎわう福岡パルコの店内=19日午前10時20分、福岡・天神
http://www.asahicom.jp/business/update/0319/images/SEB201003190003.jpg

福岡PARCO http://www.parco-fukuoka.com/web/

関連スレは
【商業施設】19日開業の『福岡パルコ(PARCO)』、集客目標は年1000万人 [03/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268797549/l50
【商業施設】『大分パルコ(PARCO)』、来年閉店--業績低迷、福岡開店で戦略転換 [02/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267025124/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:00:42 ID:0BppnHhY
何日もつんだろ
3名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:02:19 ID:ubwrvDIr
いまごろかよw わかいモンいないじゃん
4名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:05:21 ID:b59IqNXu
アイドルイベントをするなら、カメラもってすぐ行くが、
5名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:05:54 ID:45sP75e7
パルコも正念場だからな
天神パルコに懸ける意気込みは凄い
6名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:07:18 ID:yQxEj8oW
また福岡か

探偵ファイル/ニュースウォッチ
ホテルオークラ従業員が細川ふみえの言動をmixiで暴露
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/01/14_01/index.html

【mixi】ホテルオークラ福岡従業員が顧客情報をネットに暴露
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1264993815/

【ホテルオークラ Part8】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1233938901/226n-
レス番226以降

【mixi】ホテル従業員が「有名人が来た!」とネットにカキコ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264945439/
http://2bangai.net/read/eec09fd04f5934af1e7cde8ab3bb40d4bc691079a9e46e470675a9969c7d24f4/
7名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:11:09 ID:Vw8Epvrf
今更パルコて・・・
8名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:17:58 ID:wT3oM6ip
調布パルコみたいにならなければよいが・・
9名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:19:13 ID:ye1oqZ4p
博多の田舎もんは、知らないかもしれんがパルコって20年前に終わった業態。
東京では、ダサい象徴。安もんを、わけのわからんCMで高く売る商売。
本当にガラクタしかないから。覚悟しとけ!
10名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:22:22 ID:lo2s3LaK
パルコとかまだあるんだ
いまごろ新店w

11名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:25:36 ID:E+3LdBOy
パルコって、落ち目だろ
12名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:27:46 ID:A9JY4vzP
売れなくなった演歌歌手が地方で営業するようなもんだな
13名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:31:28 ID:z0FtkwGb
三越の時は行列が店を一周したらしいけどさすがにそこまではなかったか
14名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:34:00 ID:uOnAMYJd
福岡パルコ開業 開店前に行列 6年ぶり、天神の一等地にぎわう
2010年3月19日 12:03 カテゴリー:九州 > 福岡 経済

福岡市・天神 大型ファッションビル「福岡パルコ」が19日、福岡市・天神
2丁目の旧岩田屋本館に開業した。開店前には約300人の行列ができ、
予定より45分早めて開店。岩田屋閉館から6年ぶりに都心の一等地に
にぎわいが戻った。

同ビルは1936年に岩田屋として開業。2004年2月に閉館して以来、
空き家状態が続いていた。開業式典には、運営するパルコ(東京)の
平野秀一社長や天神の商業関係者のほか、美容品のテナントを出店する福岡県
出身のタレントIKKOさん、モデルの押切もえさんらが登場し、テープカット
で祝った。

福岡パルコは、地上8階地下1階建てで、売り場面積は1万2500平方メートル。
パルコが約50億円かけて改装し、衣料や雑貨、化粧品、飲食店など
計154店が出店した。うち約7割の104店が福岡市初出店。
年間1千万人の来場と110億円の売り上げを目指す。パルコは国内21店目。
九州では大分市、熊本市に次いで3店目だが、大分は業績不振から来年2月に
撤退する。

=2010/03/19 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/159548
15名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:34:20 ID:howaKN9M
俺の地元にすらパルコないってのによ
16名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:34:33 ID:+iiHugsa
まあ、ともかく駅の隣の空ビルがうまったのはよかったな。
ずっと某セクハラ学長学園に抑えられてたからね。
17名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:35:29 ID:YXRinGU4
トレンデイなナウいヤングに馬鹿うけジャンYO〜!
18名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:38:43 ID:b59IqNXu
時々中の店を入れ替えるが、基準がよくわからない
19名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:40:23 ID:oaZ3kZvo
>岩田屋閉館から6年ぶりに都心の一等地ににぎわいが戻った。
繁華街で6年も空き店舗!? 福岡って一体・・・
20名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:42:32 ID:n2pxWT0U
今更パルコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが九州、山口の田舎っぺの巣窟福岡
大分みたいなど田舎でも30年前にあったぞwwwwwwwwwwwwwwww
21名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:43:13 ID:uOnAMYJd
IKKOさんがテープカットに来てたんだな。。まあ
あの人は美容師カッティングその他才能ある人だから。TVでも活躍。
福岡県筑豊出身だっけ。ぴーこの知り合いなのかな
午後に新パルコ店舗を視察してこよ。

22名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:47:33 ID:+OGvut1l
>>19
中心部が南西方向(大名、天神南)に移ったからな。

百貨店業界は頭打ちだし、かといって他が入ってもテナント料とか高すぎるんだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:48:18 ID:PwBu+n+k
どうせすぐ撤退するよ
ドォーモとかいうアホ番組見て喜ぶ福岡人以外誰も福岡なんて興味ないから
赤字垂れ流しで涙目になってるだろうな
24名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:49:05 ID:/2ha4DVg
大分を閉めて福岡に移ったのか
25名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:49:11 ID:tw6OzRWV
パコパコ
26名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:49:20 ID:RX7AXj6O
今頃パルコに行列作る福岡人
27名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:50:59 ID:Hx0LGo01
>>19
大きな角地で駅に隣接してるのに、土地建物を手に入れた学校法人が
有効運用せずにそのまま塩漬けにしてたからね

転売制限やら老朽化した建物やら、その他もろもろの悪条件もあったしね
28名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:52:51 ID:/2ha4DVg
>>21
相当綺麗に切れたんだろうな。
テープを。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:52:58 ID:F4zTDNgq
さっきまでヘリが上空飛んでうるさかった
ニュースで空撮映像流していたからこのせいだな
30名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:56:05 ID:uOnAMYJd
>>20
必死な有明ケーン鶏卵乙w大分は業績不審で閉店だろう。福岡は岩田屋がZサイド
に移転で跡地利用問題などで一等地が空きだったから、出店は調度良い物件。
福岡天神は今後米国百貨店バーニーズなども進出決定だ。こくら大牟田はどうなのか

福岡は2011年春には九州新幹線博多全面開業と駅ターミナル完成。博多阪急百貨店に
東急ハンズも進出する。高速や新幹線ネットワークの拡大で福岡は広域商圏
も更に拡充だな。裕福になった中国クルーズ客や韓国台湾など東アジアからの
集客も期待される地域。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268797549/-100

元ビルを費用かけて壊さずに改装であそこまで仕上げたのはパルコ平野社長も流石です。
福岡天神その他の施設共々、地域で今後の集客と売上げが期待される。


31名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:58:32 ID:DDWqF1PF
札幌ですら20年以上も前からあったのに
福岡って田舎なんだね
32名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:01:50 ID:KnC5UaPD
>>31
商業については西鉄とつるんだ地場資本が比較的強かったからね。
33名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:04:32 ID:lY9Uf3UM
>>31それは田舎の象徴だぞw札幌は福岡に20年遅れをとっている。
人口も減ってるし商圏売り上げも明らかに引き離されている。
34名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:13:00 ID:OHUGW9Vc
福岡の奴らは熱しやすく冷めやすいからね
長くもつかな?
35名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:14:26 ID:Lr9Hruhb
行列が思ったより少なかったのは
プレオープンと言う形で実質的にはすでにオープン済みだったためな。
36名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:18:17 ID:F4zTDNgq
プレオープンのニュース見たが
新天町にいそうなおばちゃんが沢山並んでた
37名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:19:14 ID:pyaFMxYm
押切もえが来ても300人かよ。。。
38名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:19:15 ID:xGB6qLN4
アホデスで行列に並んでる奴のインタビューしてたけど、
7:30過ぎの時点で行列が10人程度。
で、二番目に並んでたやつが、絶対にTVで触っちゃいけないレベルの奴でクソワロタよw
39名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:20:48 ID:LKC+41Ov
○○にだってパルコがあるのに福岡は今頃wwとか言っている奴はもう少し商売勉強してこい。

>>23
と、地元のテレビ局が福岡発の番組を垂れ流していることが気に食わない九州他県人が申してます。
ドーモとか福岡でだって誰も見ていないわ。
40名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:23:32 ID:uOnAMYJd
>>31
札幌は地場も含め最近都心部で百貨店や商業施設など撤退も相次いでいる。まあ大分パルコでは
無いが事業採算性が無い、と判断されたんでしょう。熊本パルコに間しては当面
様子を見、継続開業とパルコ平野社長がコメントしている。

41名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:24:28 ID:uOnAMYJd
○継続営業
42名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:25:10 ID:xGB6qLN4
まあ、福岡も完全にオーバーセールだな。
来年はここに阪急とハンズが加わる訳だし。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:26:02 ID:b59IqNXu
パルコが、せいもんばらいをやる事になるとは
44名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:27:07 ID:xGB6qLN4
>>43
パルコどんたく隊…。見たいような見たくないようなw
45名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:31:27 ID:fdiLDlM2
5年で回収するビジネスモデル
開店・閉店を繰り返す洋服の青山と一緒
46名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:43:05 ID:kw7kl3fl
もうなくなったけど「ラフォーレ原宿・小倉」ってあったな
「ラフォーレ小倉」じゃなくて「ラフォーレ原宿・小倉」な

一時期、東京居たから、帰省するとなんか恥ずかしい気がして
しょうがなかったが

でも、冷静に考えたら「バーニーズニューヨーク新宿」と何も
変わらないからな
47名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:46:26 ID:fuDp1DcE
ドーナツ屋に負けている
48名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:49:11 ID:Dbruhewd
>>38
kwsk画像うp
49名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 14:27:37 ID:n2pxWT0U
>>30
日本語で書け
キチガイチョン
まったく意味不明
50名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 14:32:08 ID:LKC+41Ov
>>49
おまえの>>20の書き込みもチョンなみだがw
51名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 14:37:20 ID:n2pxWT0U
キチガイチョン、チョン並と認めてんじゃねぇかwwwwwwwww
田舎っぺwwwwwwwwww
52名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 15:12:09 ID:uOnAMYJd
53名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 15:18:44 ID:n2pxWT0U
>>52
田舎っぺwwwwwwwwwwwwwwww
苦し紛れに何十分も掛けてなにやってんだwwwwwwwwwww
死ねよ
はぁ?田舎っぺ
俺は生まれも育ちも東京
ざまあああああああああああああああ田舎っぺwwwwwwwww

54名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 15:56:44 ID:sxNAW0lB
>>53
>俺は生まれも育ちも東京

失礼ですが、どちらで?
55名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 15:57:47 ID:n2pxWT0U
>>54
日本の首都の東京だよ
福岡県人
56名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:01:29 ID:sxNAW0lB
>>55
ですから、東京のどこかと。
57名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:02:03 ID:n2pxWT0U
>>55
世田谷区だよ
九州人w
58名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:03:16 ID:sxNAW0lB
>>57
世田谷のどこ?最寄り駅で結構。

なぜそんな人が大分より田舎の地域のスレにこだわるのかも不思議でね。
59名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:05:47 ID:n2pxWT0U
用賀といってもわかんないだろ田舎もんはw
ニュース速報にこの話題が出てたからからかったんだよw
今更、東京でパルコなんて笑われるもん
60名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:11:07 ID:xGB6qLN4
なんで福岡スレは例外なく荒れるのかねえ。
61名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:13:47 ID:sxNAW0lB
>>59
自分は環七の内側なので、用賀に行くと言えば世田谷美術館くらいかな。
環七の外に行くのはよほどのことがないとね。

>ニュース速報にこの話題が出てたからからかったんだよw
>今更、東京でパルコなんて笑われるもん

自分の周りの生粋の東京人は地方のことにはまず完全に興味がない。
ましてや九州の田舎の一商業施設に反応する人などいない。もともと
「ざまあああああああああああああああ田舎っぺwwwwwwwww」
みたいな反応するのは田舎ものが上京して都会人のつもりになったもの
がほとんどなので、非常に不思議に思うんだけどね。ところで今現在用賀
在住なのかな?

62名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:18:43 ID:n2pxWT0U
>>61

用賀だよ
>田舎ものが上京して都会人のつもりになったものがほとんど
あ、そうなの
おめぇがそうかなw
俺は生粋の東京人
お前はどこなの
63名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:22:39 ID:sxNAW0lB
>>62
>お前はどこなの
笹塚。

で、今はどこ在住?
64名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:24:43 ID:n2pxWT0U
>>63
>>62 をよく読めよ
用賀って書いてんだろ
65名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:26:38 ID:eQ7C3w4q
>>62

用賀メンタルクリニックからの書き込みですかあ?
66名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:27:47 ID:n2pxWT0U
>>65
いらっしゃいキチガイチョンw
67名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:29:23 ID:sxNAW0lB
>>64
じゃあ生まれてから用賀を離れたことはないと言うことか。それならいっそ

>大分みたいなど田舎でも30年前にあったぞwwwwwwwwwwwwwwww

見たいに30年も前の大分のことから語り始めるというのは不思議だ。繰り返し
言うが、東京の人は本当に地方に興味などない。ましてや大分なんてそれ何
状態。だからお前の何かが通常の東京人ではないと疑っているわけだ。何か
過去に九州にトラウマがあるwwwとか、実は偽東京人とかね。
68名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:31:31 ID:n2pxWT0U
>>67
くどいねこのバカw
大分出身の友人がうちにはパルコがあると大昔自慢してたんだよ
わかったかボケ
69名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:31:43 ID:sxNAW0lB
例えば>>59

>からかったんだよw

なんだが、からかうってのはそもそも何らかの意図があるからで、通常の
東京人のように無関心ならそもそもからかうとかいう気すら起こさないのが
普通だ。そういうところで何か「事情」があるのかとね。
70名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:32:11 ID:cGkoFJxc
なにこの自己紹介スレ
71名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:32:12 ID:S6OvWy7G
キーワード:T学園 セクハラ 定員超過 脱税
      
72名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:33:08 ID:n2pxWT0U
>>69
今更、パルコで大騒ぎがおかしくてからかったんだよw
73名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:34:14 ID:sxNAW0lB
やっと出てきたな。

>大分出身の友人がうちにはパルコがあると大昔自慢してたんだよ

これか。その友人に個人的感情があり、その感情を匿名掲示板で福岡パルコ
スレで爆発させていたわけね。そういう行為を「チラシの裏」って言うんだよな。
個人の恨みを掲示板を汚すことで解消すると言う歪んだ感情の持ち主だって
ことだねお前は。
74名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:36:18 ID:n2pxWT0U
>>73
それがなにチンカス
チラシの裏
ふ〜ん
その大分人とはいまも仲がいいがw
75名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:36:27 ID:eQ7C3w4q
>>73

だよね。そんな蔑むべきド田舎の人間が友人にいるってのもワケわかんないしね
きっと田舎モンにも初見でなめられるような容姿とか言動してんだろうね
76名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:36:45 ID:PwBu+n+k
一応忠告しとくけど
福岡人は粘着質で頭がおかしいから相手にしないほうがいいよ
77名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:38:09 ID:n2pxWT0U
>>75
おめぇよりは遙にまともだがなw
78名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:38:27 ID:sxkwjlW6
今頃開店?w

大分なんてもう閉店まで行ってるのにw
79名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:38:54 ID:TZzK3xln
>>76
それを
【商業施設】「福岡パルコ」オープン 待ちかねた300人が行列[10/03/19]
のスレにかきこむお前のほうが頭おかしくね?
80名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:41:13 ID:sxNAW0lB
>>74
俺が疑問に思っていた「通常の東京人なら絶対に関心を持たないこと」にしつこく粘着するのは
何故かが、それは個人的感情のせいで、お前はその個人的感情を掲示板を汚すことで解消する
歪んだ感情の持ち主だということが分かって納得できたから、もう消えていいよ。

あ、その前にテスツね。駅前のOKは、OKにはよくあることだが出入り口に規制があってややこしい
よね。用賀の出入り口について説明してみてよ。これで本当に在住なのかわかるから。
81名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:41:32 ID:TZzK3xln
この物件に関しては
都築さんがどうしたかったのかさっぱりわからん
82名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:44:09 ID:n2pxWT0U
>>80
チンカス苦し紛れにも〜勘弁してか
妄想もいい加減にしろボケ
駅前OKは入り口が2Fなんだよ
わかったかボケ何がテスツだwww
83名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:44:16 ID:0Nl8KDTl
>>34
ゲイツみたいに空きフロアだらけでスタートしたわけじゃないし、
リバレインみたいに高級ブランドで固めてもいないし、
なんとかなるんじゃないかな。
84名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:45:58 ID:eQ7C3w4q
>>80
ぐぐると情報出てくるから、これじゃテストにならないっぽい
85名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:47:53 ID:sxNAW0lB
>>82
じゃあお前は「用賀在住の個人的感情を掲示板を汚すことで解消する
歪んだ感情の持ち主」だということでOKだね?(洒落じゃないがwww)
86名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:49:45 ID:n2pxWT0U
>>85
何いってんのwww
からかいに顔真っ赤にして反応するボケなおめぇら相手にしてやってんだよw
暇つぶしに
87名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:51:37 ID:xGB6qLN4
>>78
ワロタw

大分って、なぜか近鉄があったり阪神があったりするんだよな。
今もあるのかは知らんが。
88名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:51:50 ID:sxNAW0lB
>>85
分かった分かったw お前は「用賀在住の個人的感情を掲示板を汚すことで解消する
歪んだ感情の持ち主で、誘導尋問にまんまと引っかかってそれがばれたことを暇つぶし
とごまかす奴」だと訂正しておくよ。www
89名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:52:11 ID:WJVSgMXT
何喧嘩してんの?
90名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:52:43 ID:XgrSRgmI
>>83
まあイムズやビブレ以上
ソラリアプラザやコア未満と言った所じゃないか
91名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:54:02 ID:eQ7C3w4q
>>89
自称用賀在住のメンヘラーが何故か福岡パルコに過剰反応・絶賛嫉妬中
92名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:54:13 ID:e3vGzoaX
もーおまえら仲良しだなー
お互いにメール交換してそっちでやればいいのにー
近いなら待ち合わせして夕飯でも一緒に食べればいいのに
93名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:54:26 ID:n2pxWT0U
>>88
脳味噌フル回転でがんばれw
さぁどうした
駅前OK、どうせ聞くなら入り口付近は何の売場かぐらい聞けwww
まったくチンカスだなwww
94名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:54:51 ID:xGB6qLN4
>>90
コアは最早オッサンが入れる雰囲気じゃねーなw
95名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:55:34 ID:n2pxWT0U
>>91
いなかもん僻むな妬むな嫉むな
96名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:57:36 ID:OUiWZ1CK
とりあえず何故ここで言い合ってんだwって感じ。

まぁ、あのがらーんとした所が少しでも賑わうのなら
それはそれで目出度いじゃまいか。

あそこの地下通路のほうらく饅頭の漂う香り
もう嗅ぐことはないんだろうなぁ。
あの臭い苦手だったけど、無いなら無いで寂しいもんよ。
97名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:59:15 ID:oaZ3kZvo
>>83
>ゲイツ
ビル?

私がまともなスレに戻しますw
下記によれば、名古屋店が売り上げダントツなんですね。

13 :名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 00:56:38 ID:OLKOFSLM
8251 パルコ・店舗別売上2009年3月〜8月(単位:百万円)
17,348 名古屋
15,546 池袋
*8,550 広島
*8,326 調布
*7,608 渋谷
*6,219 浦和
*5,798 札幌
*5,033 静岡
*4,808 津田沼
*4,603 仙台
*4,572 吉祥寺
*4,487 ひばりが丘
*4,185 新所沢
*3,787 松本
*3,773 千葉
*3,120 大津
*3,095 宇都宮
*2,482 熊本
*1,916 大分   ←ココ
***907 心斎橋
98名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:01:33 ID:eQ7C3w4q
>>97
千葉パルコって昨日見かけた

熊本とか大分にもあったって知らんかったわ
99名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:02:22 ID:OUiWZ1CK
ゲイツもリバレインもショッピング目的では
一回も中に入ったことないわw
100名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:02:56 ID:oaZ3kZvo
>>97
自己レスにつき失礼、
名古屋店と池袋店のツートップでしたw
101名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:06:38 ID:XgrSRgmI
>>97
名古屋店や広島店は地域に1つだけ、といった有力テナント多く抱えてるのが大きい
福岡や最近出来た仙台は後発の時点でどうしても不利だな
まあある程度は他のビルや路面店から集められたようだが
102名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:14:36 ID:NlVxD+dx
東京で20年前に終わったパルコが
渋谷で年間155億売り上げてんのかw
103102:2010/03/19(金) 17:15:43 ID:NlVxD+dx
ごめん池袋だw
104名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:17:54 ID:sxNAW0lB
631 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 16:52:18 ID:PwBu+n+k
他のスレからわざわざID抽出して
1日中張り付いていらっしゃるんですね
やっぱり博多人は粘着質で頭がおかしいのは事実でしたねw


632 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 17:00:34 ID:sxNAW0lB
>>631
>1日中張り付いていらっしゃるんですね
>やっぱり博多人は粘着質で頭がおかしいのは事実でしたねw
とおっしゃる貴兄ですが、本日のご発言を見ると

37 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 10:45:41 ID:PwBu+n+k
キャノン東芝新日鉄があれば十分だろ
陸の孤島宮崎は知らん
611 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 11:07:34 ID:PwBu+n+k
レイプ大国の福岡人には言われたくないだろうな
97 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 12:54:43 ID:PwBu+n+k
>>95
いくらなんでも福岡みたいなガラの悪い連中の運転
よりは100倍マシだろ
618 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 14:07:37 ID:PwBu+n+k
>>617
福岡にお似合いじゃん
76 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 16:36:45 ID:PwBu+n+k
一応忠告しとくけど
福岡人は粘着質で頭がおかしいから相手にしないほうがいいよ

となっておりますな。質問なんですが、これを見て「一日中張り付いて、粘着質の頭のおかしな」レス
をしているのは自分そのものだと思わないのでしょうか?www


633 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 17:03:21 ID:PwBu+n+k
1日中張り付いてないだろ
昼からいるだけじゃん
あんたみたいに大量にレス投下なんてしてませんし
何にも粘着してませんw


634 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 17:08:37 ID:sxNAW0lB
>>633
>何にも粘着してませんw
これは面白い。www

>レイプ大国の福岡人には言われたくないだろうな
>いくらなんでも福岡みたいなガラの悪い連中の運転よりは100倍マシだろ
>福岡にお似合いじゃん
>福岡人は粘着質で頭がおかしいから相手にしないほうがいいよ

と発言しておいて「何にも粘着していません」と来たか。www



635 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 17:10:05 ID:PwBu+n+k
事実を書いてるだけだから
別に粘着なんてしてないだろwww
ひょっとしてなんか不味いことでも書いちゃったのかなw
105名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:23:39 ID:iNV4Vdwj
>>97
千葉より松本の方が売れてるw
106名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:25:50 ID:Q4FjvHm4
行列して入るほどの所かよwww
107名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:27:43 ID:qMletaAU
300人!
ユニクロの早朝バーゲンより少ないじゃんwww
108名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:27:57 ID:r/oe7mNt
元斗皇拳
109名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:33:19 ID:ZNixNF4p
>>52-53
有明、鶏卵、ケーン、愛郷か

もう福岡の廃人だな。地域の恥田舎者ホモ生保は隔離スレに引っ込んどいてもらいたいもんだ
恥ずかしいw
110名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:37:30 ID:n2pxWT0U
>>109
自己紹介か?
いなかもんwww
111名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:40:33 ID:pmdbqvCk
>>97
心斎橋テラワロスwww
112名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 17:48:08 ID:9eP0RFD4
オープンだから混んでたけど
さあ、果たして儲かるかな?

セクハラ理事長に買い叩かれたおかげで、
建て直しできずに改築だからごく普通のテナントビルになっちまったが。
美術館とか図書館とかホールのほうがよかったなあ

行列は建物囲っていたよ。
113名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 18:37:29 ID:Lkj5Pz/I
http://www.youtube.com/watch?v=2SWYsWcUwfY
福岡のテレビって標準語なのか?
114名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 18:39:24 ID:Sd+RcEtw
地下鉄どうにかしろよマジで
天神ー天神南の乗り換えは欝になるレベル 通勤通学者は感心する
115名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 18:42:08 ID:Lkj5Pz/I
>>114
キャナル経由で博多駅まで伸びるんだろ?
116名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 18:45:28 ID:LKC+41Ov
>>115
10年ほど先ですが。
117名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 18:52:35 ID:45sP75e7
パルコ・店舗別売上2009年3月?月(単位:百万円)
17,348 名古屋
15,546 池袋
*8,550 広島
*8,326 調布
*7,608 渋谷
*6,219 浦和
*5,798 札幌
*5,033 静岡
*4,808 津田沼
*4,603 仙台
*4,572 吉祥寺
*4,487 ひばりが丘
*4,185 新所沢
*3,787 松本
*3,773 千葉
*3,120 大津
*3,095 宇都宮
*2,482 熊本 ⇒次の閉店有力候補www
*1,916 大分 ⇒閉店
***907 心斎橋⇒名前だけでもともと空気みたいな存在
 
前年比
松本パルコ 87.5憶 94.6%
心斎橋パルコ20.5億 107.6%
大津パルコ 79億 92.8%←赤信号
大分パルコ 44億 97.3%←終了決定済み
熊本パルコ 56億 94.9%←赤信号
118名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 18:52:57 ID:Sd+RcEtw
キャナルも死に体と聞いたがなあ
ソラリアとかあの辺の商業施設がもうよくわからんからまんだらけ以外つぶしていいよ
119名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:05:18 ID:n2YWu4Uo
>>117
熊本は一応残すみたいだ。
Wikipediaによるとパルコは政令市出店に力入れているからというのもありそうだが。


パルコ(東京)は24日、九州1号店の大分パルコ(大分市)を来年2月末に閉店する
と発表した。業績低迷が理由で、25日に平野秀一社長が大分市で会見する。パルコは
3月19日に福岡市・天神に九州の旗艦店となる福岡パルコを開業する予定。今後は、
熊本パルコ(熊本市)と合わせ、九州新幹線鹿児島ルート全線開業をにらんだ事業戦略を
強化する。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/154589
120名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 19:13:54 ID:/W3LWSwA
い・ま・ど・きパルコで行列??(爆
福岡ってもっとちゃんとしてると思ってた(爆
121名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:19:29 ID:xwKQ5fFG
>>119
九州新幹線が全線開業するときは博多駅で阪急や東急ハンズもオープンするんだよね。
客はどこからどこへ流れるんだろうか?
122名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:24:37 ID:OUiWZ1CK
>>121
とりあえず、博多・天神周辺には
買い物目当ての客が増えるんじゃない?
123名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:31:22 ID:UoPCejjB
すごいな
パルコの地下にお土産の特産品やお惣菜が売ってるのか
124名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:32:18 ID:PcEYgcf0
都心のパルコなんてそんな存在感ないんだけどな。
いまさら感満載じゃないですか?
125名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:32:37 ID:xwKQ5fFG
>>122
新大阪―鹿児島中央間の直通運転が始まるから
ひょっとしたら大阪に吸い上げられるかもしれない。
でもそんなこと無いかな?
126名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:42:25 ID:OUiWZ1CK
>>125
わざわざ大阪まで買い物いくかなぁ?
まぁ、東京まで飛行機乗って買い物行く人もいるらしいから
いるのはいるんだろうけど。

仕事での出張や旅行目的では、行き来は増えそうだよね。
127名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:49:45 ID:w8GLMAlg
>>125
大阪まで片道2000円ぐらいなら吸い上げられる可能性もあるが
交通費だけで幾らかかる?
新幹線になったら福岡までだって高くなるし、遊びに行くやつ減るかもね。
128名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 19:55:59 ID:OUiWZ1CK
>>127
そういう、遊びに行きたいけど金はあまりかけたくないって人は
今まで通りの交通手段を使うんじゃないかなぁ?
新幹線直通により、電車やバスの運賃が高くなったりする訳じゃないよね?
(本数の現象とかはあるかもだけど)
129名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:14:26 ID:ExSn+A2I
今はファッションビルは時代遅れじゃない?ファッションビルで残ってるのは
109のみ。パルコは全然出てきません。

20年前がパルコの全盛期。あの時は西武の堤さんが元気で、おいしい生活、又
ファッション業界のリーダー的存在だった。しかし、今はその人材もノウハウ
も残ってるいないと思う。

やはり、2000年位に?お台場に複合商業施設が出来てから、時代はファッション
ビルからショピングセンターに変わった。今、キー局でよくオープン情報や
商業施設情報が流れるが、デパートやファッションは出て来ない。

今は、複合商業施設が主流。今後、若い人を取り込めるのはキャナルだけ。
130名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:17:53 ID:OUiWZ1CK
キャナルってどっちかというと
アチラさんやら、ちょっと遠方の人が多いイメージあるな。

近郊の人はそう行かないイメージがあるわ。
(映画は除く)
まぁ、デートとかにはよさげだよね。
131名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:19:29 ID:UoPCejjB
名古屋と広島はなんで地方店で突出してんだろう
132名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:21:24 ID:iTYLjkGa
>>131
パルコしかないからだろう
133名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:33:59 ID:WEpHwI0n
>>117
名古屋や広島の場合、他に若者が集まれる買い物スポットが少ないから
結構パルコの存在感って大きいんだよな。
名古屋には他にもメルサやラシック、広島だとシャレオやパセーラという
商業施設があるけど、やっぱりパルコが大人気。

>>114
天神って名古屋の栄と交通面では似てるかも。
JRで直接行けず、最低一回は私鉄や地下鉄に
乗り換えしないといけないという点において。
134名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:45:15 ID:R9FUY215
>>129
キャナルシティ行ったことないけど、あのテーマパーク並に洗練されたデザインはすごいな。
アメリカの有名建築家の設計らしいけど、日本にある他の作品より完成度高そう。
135名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:46:13 ID:ExSn+A2I
今はファッションビルは時代遅れじゃない?ファッションビルで残ってるのは
109のみ。パルコは全然出てきません。
20年前がパルコの全盛期。あの時は西武の堤さんが元気で、おいしい生活、又
ファッション業界のリーダー的存在だった。しかし、今はその人材もノウハウ
も残っていないと思う。

やはり、2000年位に?お台場に複合商業施設が出来てから、時代はファッション
ビルからショピングセンターに変わった。今、キー局でよくオープン情報や
商業施設情報が流れるが、デパートやファッションは出て来ない。

今は、複合商業施設が主流。今後、若い人を取り込めるのはキャナルだけ。
ほとんどの市街地で、そういった物が無いから空洞化すると思います。
商店街+デパート+ファッションビルと郊外のイオンと比べて、どっちが楽しい
で便利がいいか?

大分の例を出しますが、郊外のイオンも、都心のパルコも置いてる物には大差がない。が?郊外のパーク
プレスは非日常的空間を持ち、シネコンとオープンカフェのあるパークプレス
にパルコは勝てません。

福岡はキャナル、天神地下街、大丸といった大型店があるから、イオンに勝てる
小倉も駅ビル、井筒屋、コレット、リバー、チャチャとあるので、なんとか
市街地は持ってる。
市街地のこういった大型商業施設を抱える所は少なく、たとえ有ってもショボイ
のが多い。街中の店舗が老朽化ししかも増床できないと、成ると見切りを
付けて撤退と成ります。
こういった事が、起こるのでほとんどの市街地は停滞する訳です。

今は、もうファッションビルやデパートで人を呼べる時代じゃない(@_@)
全国の再開発ビルがテナントが集まらず挫折してるのが証明です。
いい例がラフォーレ小倉。あそこに店を出すなら?規模の大きいコレットや
駅中のアミュ、リバー、チャチャに入るでしょう。

パルコがゴーサインを出したのは、西鉄の駅ビルと繋がってるからじゃない?
136名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:52:54 ID:5WC1thJx
893の抗争の舞台になるんだろ?
137名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:56:12 ID:WEpHwI0n
>>117>>131
パルコのある所在地の人口

名古屋(愛知県)226万
池  袋(特別区)880万 (豊島区は26万)
広  島(広島県)117万
調  布(多  摩)420万 (調布市は24万)
渋  谷(特別区)880万 (渋谷区は20万)
浦  和(埼玉県)122万
札  幌(北海道)190万
静  岡(静岡県)*73万
津田沼(千葉県)*16万
仙  台(宮城県)103万
吉祥寺(多  摩)420万 (武蔵野は14万)
雲雀丘(多  摩)420万 (西東京は19万)
新所沢(埼玉県)*34万
松  本(長野県)*26万
千  葉(千葉県)*96万
大  津(滋賀県)*33万
宇都宮(栃木県)*51万
熊  本(熊本県)*68万
大  分(大分県)*46万 ⇒閉店済
心斎橋(大阪府)266万 ⇒中身は実質ロフトだけ


名古屋は売上額が圧倒的に全国一だけど、そのせいか岐阜のパルコはとうとう潰れてしまった。
広島は周辺に若者向けの町や買い物スペースが少ない分、名古屋同様独占的に商売できる。
首都圏・地方圏に限らず、路面店や地場資本小売の弱いところほど売上額も多い感じ。埼玉・千葉とか特に。
138名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:04:41 ID:kw7kl3fl
>>113
この宮島咲良ってアナいいよな(*´Д`)
139名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:05:33 ID:gYM3+3eG
>>128
九州新幹線が開通したら多分鹿児島線の在来線特急はなくなると思う。
で、JR九州は「西鉄辺りの高速バス+行った先での宿泊費」くらいで
往復割引切符を出してくる。新幹線なら九州は日帰り可能だから、宿泊費要らないし。

現実としてそれくらいしないとバスやクルマに客が流れる。

大阪は高いわ遠いわ、買い物でメインになることはないだろう。
買い物やイベントなら東京に行く。
140名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:08:26 ID:ix2XtU6h
>大阪―鹿児島中央間の直通運転が始まるから
>ひょっとしたら大阪に吸い上げられるかもしれない。

なんて思ってる奴マジでいるんだな・・

>買い物やイベントなら東京に行く。

コレに尽きるw
141名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:12:12 ID:YYzbUzBT
福岡はああ見えて九州の中でも最も閉鎖的で陰湿なんよ
その陰湿な気風の中心地、天神に東京資本を迎え入れようなんて
20年位前までは考えられなかったらしいよ。
博多区にキャナルシティー(大型複合施設)や博多座、阪急進出で
焦ったんじゃないの?
でも気づくのが遅すぎて九州の中心地と豪語していた岩田屋が衰退。

142名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:12:45 ID:IlAGv37x
キャナルシティは年寄りにはかなりの難易度らしいw
一体ワシはドコにいるんじゃ状態とか。
143名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:18:07 ID:WEpHwI0n
>>142
名古屋も似たようなもんだな。
中心部の栄で閉鎖的な4M(松坂屋、三越、めいてつ、丸栄)が談合的に威張っていたら、
玄関口名古屋駅へ高島屋が乗り込んで来たため買い物客の流れが変わり一転大慌て。
県外からの客は乗換えが面倒で観光地も少ない栄からJR1本で行ける名駅界隈に移り、
栄周辺の店は大型店も個人店も必死に県外へPR。

挙句の果てにはサンシャイン栄みたいに観覧車をビルの側面に着けてみたりする始末。
しかし今回のトヨタショックで買い物客も飲み屋目的のリーマンも激減。冬の時代に突入。
144名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:19:23 ID:ExSn+A2I
福岡の複合商業施設
http://www.canalcity.co.jp/index.php
http://www.riverwalk.co.jp/index.php
http://www.chachatown.com/
http://www.amuplaza.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tenjin_Chikagai(Tenjin_Underground_City)_-_02.JPG
こういった非日常的空間があるから、街に人が来るのです。
こういった雰囲気を造り出す事が重要。
145名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:24:06 ID:WEpHwI0n
>>143>>141へのレスでした。失礼。

福岡は若者の人口比率が高いのと、今でも人口増加率が高いのが強みなのかな。
県全体で人口がどんどん減少中&工業不振による停滞に悩まされている大分や、
町の中心部がどんどん空洞化していっている岐阜・厚木からは撤退したしね。
まあ岐阜や厚木は名古屋や東京都心へのストローが激しすぎたのかもしれないけど。

今後はやはり宇都宮と熊本が危ないのかな。
146名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:43:24 ID:YCnfo1yt
>>134
フクオカ人乙w  完成度ww あるわけ無いw キャナル質w 今やアナル質だろw
147名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:44:24 ID:t/yYxYkE
いまさらパルコって
148名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 21:58:48 ID:HiAP9xdG
福岡パルコオープン行ってきた。新栄町から西鉄特急で天神に着いたけど、人大杉。
夕方だったんで通勤帰りの人もよってたんだろうな。店舗は以前の建物を
改装したとはちょっと気付かないような上手いデザインで店内も今まで
福岡天神に無かったようなお店も多かったです。いつもは交通費の関係で
百貨店のない大牟田ゆめタウン止まりなんだけど、やっぱ天神はいいね。

いつも閑散とした地元で買い物してるけど、やっぱ福岡天神だね。なんかあっち
こっちから綺麗にお洒落した人来てたみたいよ。通行人に粉したモデルさんみたいな
人もいたみたい。店舗は全体にかわいくて綺麗。
帰りは福岡三越やきらめき通り岩田屋Zサイド、BIORO、天神地下街などを
周って買い物したけど週末なのか人が多い多い。春休みというのもあったんだろな
明日明後日と週末は人出多そう。

新しいスポットが出来、店舗も多く華やかな福岡天神人の流れも更に増えた感じ。これから楽しみだぁ(*^_^*)
149名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:00:57 ID:965qQa3t
LOFT、東急ハンズ、パルコ

これぜんぶいままで広島にあって福岡になかったもの。
九州新幹線開通して通過都市になると
九州の田舎者が福岡をスルーして島外に出ていく可能性が増す。
そこで街の規模が同じくらいの広島にあって福岡にないものが存在すると
イメージ的にマイナスになり
都市間競争で不利になるので、九州新幹線開通にあわせて
広島にあって福岡にないものはとりあえず潰しておこうという
ムラ社会的な横並びの発想から出た後ろ向きな作戦です。
150名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:02:09 ID:B2rlvYfe
>>137 >>145
あと4日後に熊本市は73万人になって、2012年に政令市に昇格予定。

熊本のパルコは場所は超一等地なんだけど、とにかく面積が狭いのが玉に瑕。
政令市とか新幹線に関連付けて残す気があるのなら再開発ビルにでも移転してはどうだろ?
151名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:07:31 ID:d7PwWxJ9
福岡パルコって、地下で290円弁当7売っていそうなイメージ。
152名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:09:16 ID:WEpHwI0n
>>150
熊本は地方には珍しい路面店(商店街)文化の町だけど、最近は
郊外SCの出店攻勢で旧市街はどこも割と苦しいからなあ。

広島や静岡みたいな中心部と郊外部との棲み分けを狙うのなら、
中心部の基幹店を広いスペースに持ってくる手はあるかもな。
県庁のある外れも外れの健軍副都心(?)とかは勘弁してほしいけど(;´Д`)
153名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:21:20 ID:uOnAMYJd
>>144 おい、それどさくさに紛れ赤字や倒産が多い小倉のやつ載せてるじゃないか

154名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:30:52 ID:B2rlvYfe
>>152
ちょうど交通センターの隣で大規模再開発が行われるようだからそこに入居してくれればなあと。
現在のビルにはロフトでも入ってくれればなおよしw
ちなみに地元経済誌によるとここ最近都心回帰傾向が強まっていて、
市内繁華街の通行量も下げ止まったとのこと。
155名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:37:41 ID:oaZ3kZvo
>>148
>通行人に粉したモデルさんみたいな人もいたみたい。
さくらですね、わかります
時給800円かな?
156名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:39:00 ID:WEpHwI0n
>>154
個人的にはまだまだ下通のアーケードに頑張ってほしいと思うよ、マジで。
中心部がそこそこ人を集められている町なんて、もう人口50万超クラスの
人口の町でも他には静岡や鹿児島(中央駅周辺も含む)くらいしかないし。
新潟・宇都宮・松山は微妙。岡山は死に掛けてる。浜松は事実上死んでる。

福岡の場合、市域人口は長崎県や大分県よりも多い。しかもまだ増加の一途。
加えて専門学校とかが多いから若い世代の住民が他の町と比べてかなり多い。
おまけに交通インフラは九州の中では一応トップクラス。
そうなると独自のファッションでそこそこ知られる熊本は店の数も多いだけに、
完全に競争に晒されるだろうな。
157名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:41:15 ID:d7PwWxJ9
>>155
最近は派遣を動員しての行列アピールとか、普通になりつつあるからな。
158名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:45:00 ID:uOnAMYJd
>>155
本物のモデルなんじゃないの。大混雑した店内にちらほら居たような。
なんかファッションセンスも一段上な感じでポーズをつけて携帯いじってた
娘がいた。

客に対応する店員さんもファッションなどモデルっぽい服装の人を
結構揃えてたな。


159名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:51:33 ID:AWEIGwQg
福岡のカッペもこれで都会の仲間入りか?wwwwwwwwww
160名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:54:22 ID:gYM3+3eG
>>156
同意。
熊本城が人気で観光客来てるのに駅前つーか中心部が寂れてたら何かイヤだ。
-
161名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:54:36 ID:ExSn+A2I
やはり、このスレを見てると熊本、鹿児島の人は小倉、博多が嫌い見たいだ?
小倉と博多はお互い嫌ってる。
これは、キャナルやリバー、レトロといったおしゃれスポットが無い田舎者の嫉妬?
熊本は駅ビルが無いし?鹿児島にはキャナルのような施設が無いし?
特に熊本は、博多、小倉に対して嫉妬してるの?
162名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 22:55:24 ID:d83I2HZk
福岡パルコ新規開店のおよそ半年前の昨年秋、広島市内中心部に両親と日帰りドライブに行って広島お好み焼きを食べに行った。
九州道福岡インターから山口ジャンクション経由で山陽道広島五日市インターまで高速乗った。
ちょうどこの日、この広島五日市インター近くの広島ビッグアーチで天皇杯準々決勝「サガン鳥栖×ガンバ大阪」(試合はその後元日決勝まで勝ち残り優勝したガ大阪が勝った)の試合が実施。
(五日市インターの手前に当たる宮島サービスエリアではユニフォーム着たサガンのサポーターが数人いた。)
そして広島市内に入り、NHK広島放送局の前通過しお好み焼き屋の近くにコインパーキングあった。そこで止めて歩いたが、歩いていると目の前に広島パルコがあった。
中に入ってないが、西日本エリアではこの広島と熊本と来年2月末限りで閉店する事が決まった大分くらいだろ?
九州の大都会福岡にもようやくパルコが来たんだと感慨に浸りながらそう思った。
163名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:02:46 ID:uOnAMYJd
>>148
気持ちわかります。大牟田は錆びれてるからねえ。なにせ百貨店が0
ギフトショップはあるが。西鉄特急で終点大牟田からだと1時間超え1000円越え
位だったかな、忘れた。久留米くらいだと30分だったかな。新幹線が出来ると
熊本も30分くらいになる。

でも都心直結だしどんどん大牟田近辺からも臆せず遊びに来ていいんじゃない。
西鉄高速バスだと週末など大分宮崎鹿児島熊本長崎、北九州こくら、山口など
から沢山商業ショピング客が福岡天神に来てます。混雑する車のナンバーも
バラエティに富んでいる。

164名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:02:56 ID:d7PwWxJ9
>>161
>やはり、このスレを見てると熊本、鹿児島の人は小倉、博多が嫌い見たいだ?
>小倉と博多はお互い嫌ってる。

様は博多は九州中から嫌われているって事では?
165名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:08:50 ID:uOnAMYJd
ID:d7PwWxJ9 <

必死すぎる


166名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:13:01 ID:zLTtaDw5
いまどき百貨店で寂れ具合をみるとかどうなんだろうね。
久留米も鹿児島も小倉も寂れてるってことじゃん。

パルコだって百貨店とは違うし。
167名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:13:06 ID:WEpHwI0n
>>160
個人的には駅が繁華街と少し離れているのが痛いとは思うけど、
まあ熊本城を使った観光ができる分観光客を中心部へ集めるのは
そう難しいことじゃないから施策次第では何とかなるだろうな。
168名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:14:12 ID:d7PwWxJ9
>>ID:uOnAMYJd
多分君の方が必死だと思う。
169名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:15:14 ID:ExSn+A2I
まあ、博多は嫌われている言うより妬みの方が強いと思います。
キャナルやマリノアのような施設は、小倉にちょこちょこ有るだけで、九州
の他都市にはありません。

駅ビルも本格的な物は小倉駅だけ。鹿児島は駅は売り場面積を大きいがモノレール
が乗り入れる小倉駅の方が遥かに大きい。
博多に対抗できる都市は小倉ぐらいしか無い。他地区は繁華街は大きいが
都会的な物が無い?だから妬けるのでしょう?

小倉も博多に比べれば目劣りするし?
170名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:15:27 ID:kOndz6af
>>148
福岡人の自演自賛キメぇ〜w

誰しも福岡をすごいと言わないから自演自賛w


サミぃ〜w
171名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:15:46 ID:sxNAW0lB
172名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:19:13 ID:hDmQnRWL
今更パルコというが別にパルコだから行列したんじゃないと思うぞ
駅隣のビルが久しぶりに埋まったら一度は行ってみた層が多いんじゃね?
特に買いたい物もなかったから、人出が落ち着くまで当分行かないかな
173名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:19:16 ID:t04IfkwP
>>30
いまどきあちこちで潰れまくってる百貨店がさらに出店してくるのか。
もともとオーバーストアなのにさらに出店するってアホだろw
174名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:20:09 ID:Riu4LvJo
>>1
「待ちかねた」じゃなくて、「待ちわびた」だろうJK
175名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:20:33 ID:t04IfkwP
>>23
>>39
お前らドーモディスってんじゃねえよ。たまに知り合いが出てたりしてたのしい番組だったぞ。
176名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:22:38 ID:zLTtaDw5
>>148
福岡人の自演だとは思わないが、少なくとも大牟田人ではないな。
大牟田にとっては天神も博多もまとめて「福岡」だよ。
177名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:24:00 ID:IUgmyV0W
俺もパルコでナウくなってくるYO!!
178名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:27:01 ID:0Nl8KDTl
>>172
博多駅のデイトスが去年秋にリニューアルオープンした時の人出も
すごかったね。
179名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:32:44 ID:YYzbUzBT
筑後南部の人間は新幹線開通したら熊本への風俗通いが増えると思うね
風俗の場合久留米はしょぼいし福岡まで1時間掛けてソープに行くのも嫌やし
サービスしろよ
180名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:35:26 ID:zLTtaDw5
筑後南部からは今でもクルマで熊本に遊びに行くヤツは多い。
わざわざ新幹線を使うほどの距離でもないし。
181名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:42:52 ID:uOnAMYJd
>>170
ハア? 何を言ってるんだ,お前は




>>172
隣と言うのはターミナルビル隣ですか。渡辺通りはさんで向かい側の
なんとかの聖地のビルも関心はあるかな。まああそこは天神で値強い人気
がありますからね。今日も地下街経由で若い女性客が多かった。
PARCOの一番の競争相手になるかな。

ただ社長さんが言ってたおり、九州福岡天神初の店舗など揃えたようだから
バッティングしない集客となりますか、相乗効果と言うやつで。










182名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:46:00 ID:uOnAMYJd
>>170
ああそうか >>163の俺のアンカーの事じゃないんだな。じゃあまあいいや。



183名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:47:23 ID:sxNAW0lB
>>181
落ち着いて。これを見ればどういう奴が何をしているか分かると思う。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267025124/652
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267025124/655

こういう奴らと同じレベルに落ちないように気をつけて。
184名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:48:04 ID:d7PwWxJ9
ドーモは99パーセントの糞と1%の宝石。
というか、見えない以外全て糞。
見えないのDVDなら1980円出す価値があるが、それ以外は手数料500円払ってゴミ。
185名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:49:06 ID:sRy8a5jD
また福岡が暴れてんのか。
本当、住みにくい街なわけだよなぁ…
186名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:52:30 ID:sxNAW0lB
>>185
>また福岡が暴れてんのか。本当、住みにくい街なわけだよなぁ…


146 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 21:43:24 ID:YCnfo1yt
>>134
フクオカ人乙w  完成度ww あるわけ無いw キャナル質w 今やアナル質だろw



159 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 22:51:33 ID:AWEIGwQg
福岡のカッペもこれで都会の仲間入りか?wwwwwwwwww


170 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/03/19(金) 23:15:27 ID:kOndz6af
>>148
福岡人の自演自賛キメぇ〜w

誰しも福岡をすごいと言わないから自演自賛w

サミぃ〜w



以上すべて単発ID。
187名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:54:20 ID:sRy8a5jD
>>186
福岡嫌われすぎ。
188名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:56:15 ID:sxNAW0lB
>>187
自分がウソしか言わないことは頬かむりかwww
189名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:57:36 ID:sRy8a5jD
>>188
は?
190名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 23:58:54 ID:uOnAMYJd
まあ2ちゃんねる的に妬むと言うか反応が多いのも魅力関心があるからで.

実際ビジネス以外でも商業施設など大阪以西最大規模内容なのが福岡。
集客など多い。PARCOさんの福岡天神(博多)での御発展を期待しております。

191名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:06:45 ID:oaZ3kZvo
>>173
>いまどきあちこちで潰れまくってる百貨店がさらに出店してくるのか。
梅田は誰が見てもオーバーストア、確実にハマルw
192名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:07:45 ID:YF16FeTn
九州の他都市はまあ福岡の発展が妬ましいんだろうな。このスレに見られる罵詈雑言もそれをあらわしている。

しかし、まあビジネスだからね、流通各社は福岡を押さえるのがセオリー。ほかはオマケ。熊本が過去いくら都会だったとか
何とかいってもな。
193名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:08:05 ID:OyFYyFy4
>>190
街自体は綺麗で良いんだよ。

ただ、歩道をワンボックスカーが止めて埋めてるわ、
歩道激走の軽トラにひかれそうになるわ、
赤信号では停止線越えて横断歩道上に止めるのが当たり前だわ、
タクシーがバス停前埋めてるわ、
バスがスピーカーでタクシー罵倒してるわ、
銃犯罪始めとして他地域ではあまり聞かない事件多いわ、
ホークスファン前提で話し掛けてくるわ、
なんか住みにくい。

福岡人、我が強くて自己中で血の気の多い人多く感じるわ。
194名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:09:11 ID:05vPvlZS
今秋にはアバクロ、来春には阪急、ハンズ、再来年にはイケアなど控えておりますので
今後とも福岡を宜しくお願い致します。
195名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:11:04 ID:rAheEXgr
>>190
>実際ビジネス以外でも商業施設など大阪以西最大規模内容なのが福岡。
違います。
大阪以西どころか日本最大、世界最大は、もちろん!!!

            大 都 会 岡 山

ですw
196名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:12:29 ID:fyO5TZxX
調布すごいなぁ・・・。
お惣菜パワーの威力なのか?
197名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:18:17 ID:jjwqW8Av
ファンド撤退に泣く福岡市 公示地価
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/fukuoka/100319/fkk1003191028000-n1.htm

下落率最大は九州を代表する繁華街・天神地区に近い福岡市中央区大名で
マイナス18・6%。駅ビル「JR博多シティ」の工事が進む博多駅周辺の下落も
目立つ。分析にあたった不動産鑑定士、山崎健二氏は「不動産を投資対象にした
ファンド撤退の影響が大きい」という。

福岡市にファンド資金が流入したのは平成17年ごろから。国内だけでなくシンガ
ポールや欧米に本拠を置くファンドが福岡の物件を求めて「ひしめき合っていた
状況」が19年にピークを迎えた。

ところが、低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)の大量焦げ
付き問題に端を発した金融危機で、この市場が壊滅。ファンドの破綻(はたん)、
撤退により地価が急落した。
198名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:18:54 ID:u5PpV2hv
いよいよ明日です!亀井静香大臣も駆けつけてくださることとなりました!

この国を終わらせない為に。日本は日本人の物だ!売国奴どもに国民の怒りを見せるべし!

↓↓↓『気付いたあなた』は【5000人集会@日本会議】3月20日にビッグサイト集合!↓↓↓
     
     ◎◎◎ 夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民大会 ◎◎◎

 民主党政権は、夫婦が別々の姓を名乗ることもできる選択的「夫婦別姓」制度を
盛り込んだ民法改正案の国会提出をめざしています。「夫婦別姓」は、必然的に
親子の間で姓が異なる「親子別姓」をもたらし、子供たちが受ける悪影響ははかり
知れません。近年、子供の心の荒廃が社会問題となり、家族の絆や家庭の教育力
回復の必要性が求められていますが、「夫婦別姓」制度の導入は、国民の願いに
まったく逆行する政策といえます。
 選択的夫婦別姓制度は、家族の姓を統一する現民法上の家族の原則を崩壊させ、
家族解体を導くもので、とても容認できません。皆さん、法案阻止をめざし国民大会に
ふるってご参加ください。

■日時:3月20日(土)午後2時開会
■会場:東京ビッグサイト 東4ホール(5000名収容)※本気です。
■参加費:無料 ※当日参加も大丈夫です 櫻井よしこさんも来ます。まだ選挙権無い方も
■主催:夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民委員会
詳しくは、 http://b▼it.ly/9Du2mc  (▼は抜いて下さい)


『与謝野、舛添よ。やはりお前らもか。』

民主党のロゴは『日没』の意。民主党の言う『政権交代。』←ピリオドの意味は…。
10/03/17 ニュースアンカー青山のニュースDEズバリ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm10064765
199名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:22:14 ID:eAX8C/lM
パルコに300人行列とか何で80年代の遺物にそんな人気あるんだよw
浦和のパルコなんていつ行ってもガラガラだぞ。
200名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:23:14 ID:nGN0QEOz
パルコは地域によって差がありすぎ。
地方のパルコは丸井レベルのとこもある。
渋谷のパルコpart1とは違う気がする。
109は安さで勝ってるだけ。全体的に安っぽくてうんざりする。
201名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:28:40 ID:TRwhe7Dp
まあ、オーバーストアでアボーン確定だな。
岩田屋ですら潰れるのに無謀過ぎるw

で、阪急が出店してくるってのでさらに吹いたw
阪急ってこの百貨店大淘汰時代に数年間本店閉店して
高層ビルに改装してるんだぜ。博多出店といい経営陣アホすぎる。
202名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:30:49 ID:TRwhe7Dp
>>199
浦和のパルコができる前の浦和駅東口は
個人経営の本屋一軒と駅前喫茶店しかなかったの知ってるのか?
もともと客がいねーんだよ。あそこは。
203名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:33:09 ID:TRwhe7Dp
>>195
>大阪以西どころか日本最大、世界最大は、もちろん!!!

            大 都 会 岡 山





証拠出せよクズ。
204名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:35:34 ID:rAheEXgr
>>203
何ムキになってるの??
205名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:36:34 ID:iI19vkhv
福岡パルコのCMはおおよそパルコぽくないよな。
江口カンらしい仕上がりではあるが。
206名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:36:58 ID:TRwhe7Dp
>>30
>福岡は2011年春には九州新幹線博多全面開業と駅ターミナル完成。博多阪急百貨店に
>東急ハンズも進出する。高速や新幹線ネットワークの拡大で福岡は広域商圏
>も更に拡充だな。裕福になった中国クルーズ客や韓国台湾など東アジアからの
>集客も期待される地域。

まず特急より高くなる新幹線には若者は乗らない。
若者は熊本なら地元の服屋が充実してるからわざわざ服のために福岡まで行くことはない。
コンサートや演劇だけだろう。だとすると結局スーパーブランドシティの二の舞だな。

あと韓国人ならともかく中国人は飛行機で東京で買うだろ。
なんで品ぞろえの悪い地方都市で買うとか思ってるんだよ。アホかwww

     阪急とパルコが滅亡するのは確定的に明らか。
207名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:37:41 ID:wf8gzMPS
福岡の田舎もんにさ、博多の人?って言うとキレるよなwww
博多と福岡は違うって熱弁が始まる。知るかボケw明太子でも食ってろってのw
208名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:37:53 ID:OyFYyFy4
>>204
(笑)

>>201
え、岩田屋潰れるってマジ?
209名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:38:06 ID:TRwhe7Dp
>>204
大都会というからには画像の一つでも出してみろって言ってるんだよ。
ほれほれ証拠出してみろよ。どんだけ大都会か笑ってやるからよw
210名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:38:53 ID:TRwhe7Dp
>>208
すまん岩田屋移転ってこと。
211名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:39:42 ID:iI19vkhv
>>210
実際つぶれてて中の人は伊勢丹だけどね
212名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:39:55 ID:OyFYyFy4
>>209
皆分かってるから大丈夫!本当は岡山より福岡の方が都会だよ☆
213名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:41:18 ID:rAheEXgr
>>209
論より証拠
これを見てわめくなよw

490 名前:('A`)[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 17:51:45 0
岡山駅東口からの風景
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/coruscant.jpg
岡山県庁と市内東部を流れる旭川 向こう岸の巨大な緑地帯が後楽園である
http://features.cgsociety.org/stories/2004_12/talaros/highrez_tal.jpg
岡山のビジネス街
左からベネッセ本社、中国新聞社本社、英会話イーオン本社、そして一番右が林原グループ総本社である。
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/origamicitymp.jpg
岡山一番街(岡山駅地下商店街) 世界初の本格的ジオフロント
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/60256-1152359707-large.jpg
岡山駅を発車した新幹線500系
http://www.transfuture.net/transart/future_city_249.jpg
児島湖周辺 奥に見える超高層ビル群は天満屋ハピータウン
http://cache.gizmodo.com/assets/images/gizmodo/2008/06/doha-quatar-mead.jpg
児島・下津井 瀬戸大橋が見える
http://home.comcast.net/~chrisstoski/gallery_images/sf_waterfront_sunset_01.jpg
214名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:42:02 ID:OyFYyFy4
>>210
おうっふ…それ言わなかったらヤバかったんじゃないか?w
215名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:43:47 ID:OyFYyFy4
>>213
いやぁ、やっぱ大都会岡山さんマジパネェっすわ…
216名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:43:53 ID:rAheEXgr
>>212
お前は何もわかっていない!
お前には失望したw
217名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:50:35 ID:OyFYyFy4
以上全部俺の自演
218名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:53:53 ID:TRwhe7Dp
>>213
岡山がこれほどの大都会だったとは・・・      岡山さん、一生ついて行きますぜ。
219名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:54:23 ID:fyO5TZxX
>>213

すげぇ!
こんなの見たら、恥ずかしくて調布なんか紹介できないぜ!!
220名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:54:34 ID:TRwhe7Dp
>>214
え、風説の呂布になるのか。
221名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 01:01:00 ID:ND5ID3zy
コア、ビブレとテナントあんま変わらんかったりしない?
222名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 01:15:52 ID:alv6bHyW
>>19
確か何とか学園が頑なに所有してたのを
手放したのでパルコが手を出せたはず
223名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 01:21:11 ID:YF16FeTn
>>222
都築学園は手放していない。パルコは都築から賃貸契約でテナント入居しているだけ。

貸すのすら渋っていた強欲爺がセクハラで起訴され求心力が弱まったんで、跡継ぎの娘が
貸しだすよう方針転換した。
224名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 01:24:17 ID:LQrwMI1P
CMはどーもがつくったん?
225名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 01:31:00 ID:uWxEy0Kq
>>224
CMは江口カンだよ。
去年コンドームのCMでカンヌの金賞獲ったんで結構話題にもなった。
福岡で制作会社やってる。
226名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 02:05:22 ID:qQalqeBz
109は公立にしかいけないJKJCが行くとこだから当たり前だろ
普通の大人が行くとこじゃない
227名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 04:03:05 ID:rAheEXgr
岡山は大都会!
パルコがなくても大丈夫!
228名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 05:09:31 ID:aBazzKXD
連敗街道まっしぐらの全滅都市、天神中洲川端

1989年3月 イムズ開業→それなりに成功
1995年4月 アクロス福岡開業→それなりに成功
1996年4月 キャナルシティ開業→それなりに成功

この頃までは良かったなあ

1996年9月 岩田屋Zサイド開業→破綻→伊勢丹の連結子会社
1999年3月 リバレイン開業→破綻
1999年4月 ソラリアステージ開業→ダサイ

おやおや、何かおかしいぞう

2003年4月 サウスガーデン開業→地震でひび割れ→テナント撤退(笑)
2004年9月 BiVi福岡開業→大失敗(笑)
2005年10月 ミーナ天神開業→苦戦(笑)
2006年3月 ゲイツ開業→空きテナントだらけの開店休業状態がつづく→早くも身売り(笑)
2006年9月 VIORO開業→高級路線失敗で売上げ伸びず(笑)

もう何やっても、必ず失敗だよう

2010年春 福岡パルコ登場
http://www.parco-fukuoka.com/web/pdf/press_100218.pdf
どうよ?この3流テナントとディフュージョンブランドの山盛り(笑)
オープン前から終わった感満載(笑)
229名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 06:15:28 ID:wKTlnb6p
福岡市内初
天神にサイゼリア 4/15 OPEN

http://news.walkerplus.com/2010/0316/12/

230名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 07:55:35 ID:/482Qvhs
パルコ開業でこんどはどこが潰れるかな

・天神ビブレ
・ショッパーズ
・福岡三越
・国体道路から南側の商業ビル(ロフト、BiVi福岡など)
231名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:14:30 ID:6+xzaYro
パルコ ロフト ハンズがそろっている都市は
都会

232名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:26:17 ID:KND3AsG8
>>190
岡山はあれだが、大阪以西なら神戸のほうが大きいわ。

商業施設・繁華街
大阪>神戸>京都≒福岡>大都会岡山w
233名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:31:44 ID:5ow/NDRf
>>230
投機バブルがはじけた上
リーマン後の不況
で、パルコにテナント吸い上げられた大名がやばい
234名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:43:39 ID:aBazzKXD
公示地価下落率 福岡市6地点が商業地の地方圏ワースト10入り
国土交通省が発表した2010年1月1日時点の公示地価によると、
東京、大阪、名古屋の3大都市圏を除いた地方圏において、
商業地の変動下落率ワースト10に福岡市内の6地点が入っていることが分かった。
http://www.data-max.co.jp/2010/03/10_98.html

福岡市では商業地の下落幅が三大都市圏よりも大きかった。
下落率最大は九州を代表する繁華街・天神地区に近い福岡市中央区大名でマイナス18・6%。
駅ビル「JR博多シティ」の工事が進む博多駅周辺の下落も目立つ。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100319/mca1003190956022-n1.htm
235名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:09:13 ID:KND3AsG8
>>233
大名はほぼ死亡確定だろ。人がほんとに少なくなったし、テナントが入って無い。
236名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:18:44 ID:PkLFneyF
アップルストアが撤退したらあの辺一体おわり
237名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:20:17 ID:VLvqjKDW
早く札幌に追いつけるといいなあ。。
238名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:45:55 ID:TRwhe7Dp
>>232
いや、福岡のほうが明らかに大きい。
神戸は三宮の繁華街と旧居留地のおしゃれな建物と南京町くらいしかないぞ。
239名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:49:26 ID:YI3rwNho
>天神の歴史は、流行地区が生まれては衰える繰り返しだ。
>商いの熱気が飛び火しては消える「焼き畑商業」の限界も見え始めた。
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/akinau/akinau060905.html

>博多の商業ビルについての相談で、現場見てきたのですが見事に空きテナントだらけ。
>天神の西側は東京で言えば原宿とか代官山にあたるらしく、そこそこ有名アパレルメーカーが連なっています。
>でも穴だらけ。
http://gumiworld.blog.drecom.jp/

>しかし、大名。やばいですねえ・・・・人通りもまばら。
>建物自体も空きテナントだらけ。
>まったくもって活気がありません。
>賃料自体も最盛期の半分ぐらいになっているようです。
http://blog.livedoor.jp/doctor_column/archives/cat_50032129.html

>最近の大名など天神周辺は、新しいビルが建っても、
>ずっと何年も空きテナントの張り紙がされたままのものも多くて、これってどうなるのかなーと。
http://www.kankanbou.com/cafe/category/17/page/3

>大名も昔と様子が変わっているよう。空きビルが多くなりました。
>テナント募集の看板が多いなあ。。
http://tomomo-cafe.at.webry.info/200903/article_29.html
240名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:53:06 ID:KND3AsG8
>>238
なんか勘違いしてない?
だから、三宮の方が天神より大きいと言ってるの。
241名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:55:08 ID:k3lAM7MA
福岡はテナントビルが林立しているが中身はガラガラだからなあ
242名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:55:36 ID:KND3AsG8
売上げ・人の数

三宮元町>>天神大名今泉

243名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:57:50 ID:k3lAM7MA
>239
大名はもう終わった街ですよ
新規店舗ラッシュは今泉に移行してる
244名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:58:33 ID:KND3AsG8
>>241
天神はハコばかりだから面白くないな。
245名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:01:07 ID:k3lAM7MA
もう福岡はハコの充実は必要無い
中身の充実と賑わいを感じる路面店の充実が急務
246名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:03:59 ID:KND3AsG8
>>245
賑い感は少ないね。キラメキ通り?だっけ、後、西通りとかあるいても。
梅田の人の数は東京並だが、三宮と比較しても人の数のランクが違うw

人の絶対数が違えど、ハコばかりじゃよけい賑い感も少なくなるな。
247名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:11:26 ID:NJ09u9k8
日本全体が沈んでいた中で、アジアの玄関口だとか九州中の人間が憧れる大都会だとか、
地元の行政やマスコミ等が盛んに宣伝した結果、本州大手資本や海外ファンドが大量に福岡に流入してきた。
キャナルやZ-SIDE、スーパーブランドシティ、西鉄ソラリア計画などの都心部再開発もこの時代。
不況なんてどこ吹く風、都市の勢いだけは確かにあった。
だからこそ福岡人は自分のとこだけは他の地域とは違う大都市だと勘違いをヒートアップさせた。
国際空港、オリンピック、サミットなど次々にネームバリューのあるものを欲しがった。
248名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:11:48 ID:NJ09u9k8
結局はそれが行き過ぎて無駄な公共事業の増大や不動産バブルの崩壊、
地元小売などの相次ぐ倒産買収など、福岡バブル神話は新幹線開通を待たずに
音を立てて崩れ去ろうとしている。
この期に及んで阪急やハンズ、パルコ、丸井がバブル脳丸出しのまま
オーバーストア状態の中で進出しようとしているけど、果たしてどうなることやら。
249名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:21:33 ID:UnfnPlKv
他所より発展余地があるとか人口増予測が高いとか、
そんな微妙なとこにすがって、国内外の余ったカネがここ数年間福岡に流入、
同時期に何十棟もテナント・オフィスビルが立ちまくって
築一年で入居者ゼロのままなんてのが中心部にゴロゴロでジ・エンド
250名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:45:33 ID:U9cKHmhw
>>246
元町〜三宮は確かに凄い賑わいだが、商店街が発達した町ということで福岡とはちょっと
違う。横綱級のミナミ、大関級の元町〜三宮と仙台など、アーケード街が発達した町は路面
を人が歩くから、賑わいが見えやすい。福岡の場合テナントビルを地下街が結ぶ形で、路面
を歩いている人が少なく、何も知らない人は「天神とやらに行ったが小さな商店街しかなく、
人もいなかった」という人もいる。商業規模に加えてこういうところも差を感じさせるんじゃないか?
251名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:50:01 ID:G2Gv2JQL
>>249
ビルなどは計画から建設まで年月かかるからね
計画時は良くてもバブル弾けて出来上がった時は空室というのはよくあること
特に今は世界中がそう
問題はこれから 
どこが一番早く立ち直るか
で、どうも福岡の立ち上がりは早いようだよ
既に不動産売買が動き始めてる
252私も商人の息子デスから:2010/03/20(土) 10:50:40 ID:rxtIybt5
おはようございマス
3連休初日デスが、みなさん福岡天神へ是非お越しください

893が一般市民宅へ銃撃するような危険な街、および、
長期休暇年俸1億の投手が女に入れ込むようなチームの本拠地は
みなさんの貴重なお金を使うには値しない地域だと思いマスデス。

天神はPARCOもOPENし、魅力いっぱいでありマスデス。
天神にお越しの際は、新天町にもお立ち寄り願いマスデス。








-----------------
PARCO開業に合わせての
工○会・ス●ンヌへのギャラ(演出代)は高くつきマシたが
これも天神振興のためには必要な投資デス
もっとも、投資費用は、これまでどおり
福岡市負担であることはいうまでもないことデスww
253名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:57:07 ID:ehxNPUjj
まあ神戸は2011年梅田に吸われて脂肪確定だからどうでもいいわw
254名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:05:39 ID:TRwhe7Dp
>>240
三宮は小さいぞ。お前見たことないのかよw
255名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:07:39 ID:KND3AsG8
>>250
>「天神とやらに行ったが小さな商店街しかなく

コレはないと思うよ。商店街だけというのは新天町かなw
初めて訪れた時のハッタリは天神のほうがあるわ。三越からソラリアあたりと大丸
やらビブレやらが渡辺通沿いどーんとあるから。
三宮こそ、行っては見たが、駅前のそごうしか無かったw というほうが多いかも。
三宮は古いけど、北へ、南へ、西へ広がりが半端じゃないからな。東もミントやら
ベスト電器の入ってるサンシティーやらあるが。
三宮は繁華街のファッションビル、店のほとんどが一望できる通りもない。
歩いていく度に発見する感じ。これは損する面もある

確かに商店街から発達したほうが路面店も多いし、賑い感は出るだろうね。
46で俺も書いたとおりハコばかりじゃよけい賑い感も少なく感じる。
乗降客数は三宮は65〜70万ぐらい。天神は35万ぐらい。これだけでも結構違う。




256名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:09:36 ID:UnfnPlKv
>253
いや、梅田が死亡だから・・
257名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:10:27 ID:KND3AsG8
>>254
三宮元町を小さいといえるのは東京大阪ぐらいだよw
売上げ・人の数で 

三宮元町>>天神大名今泉中洲川端商店街。

258名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:11:31 ID:KND3AsG8
お、忘れていたが、地下街は天神のは薄暗くて独特でよかったと思うぞ。
259名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:12:46 ID:ehxNPUjj
>>257
ソースは?
260名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:13:36 ID:TRwhe7Dp
>>255
乗降客って、三宮で乗り換えるやつ大量にいるから増えるだけだろ。
阪神阪急神戸電鉄ポートライナーに市営地下鉄北神急行と大阪方面の客がここで乗り換えるんだし。
261名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:15:43 ID:ehxNPUjj
>>257
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97

>神戸
>三ノ宮駅・元町駅周辺 - 4552億円(百貨店販売額1669億円)
>福岡
>福岡・天神駅周辺 - 3685億円(百貨店販売額2077億円)
>博多駅周辺・中洲周辺 - 1380億円(百貨店販売額116億円)

首人の嘘がバレたなw

262名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:17:20 ID:e3GlX3op
神戸の商店街と争ってんのか。福岡も落ちたもんだな
263名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:17:41 ID:KND3AsG8
>>259
■市内の商業施設・繁華街のみの売上げ
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/xls/niji/ritchi.xls
◆京都市
○商業集積地区_______.1兆*580億円
┠・駅周辺型商業集積地区____.1944億円
┠・市街地型商業集積地区____.3876億円
┠・住宅地背景型商業集積地区__.3786億円
┠・ロードサイド型商業集積地区__.*805億円
┗・その他の商業集積地区!____*168億円
◆神戸市
○商業集積地区________9089億円
┠・駅周辺型商業集積地区____.4222億円  ← これが三宮元町・神戸を含む繁華街
┠・市街地型商業集積地区____.3298億円
┠・住宅地背景型商業集積地区__.*615億円
┠・ロードサイド型商業集積地区__.*715億円
┗・その他の商業集積地区!____*238億円
◆札幌市
○商業集積地区________9756億円
┠・駅周辺型商業集積地区____.2680億円
┠・市街地型商業集積地区____.2274億円
┠・住宅地背景型商業集積地区__.3529億円
┠・ロードサイド型商業集積地区__.1258億円
┗・その他の商業集積地区!____**16億円
◆広島市
○商業集積地区________5826億円
┠・駅周辺型商業集積地区____.1028億円
┠・市街地型商業集積地区____.3029億円
┠・住宅地背景型商業集積地区__.1497億円
┠・ロードサイド型商業集積地区__.*273億円
┗・その他の商業集積地区!____****億円
◆福岡市
○商業集積地区________7747億円
┠・駅周辺型商業集積地区____.3459億円   ← これが天神大名・博多駅をふくむ繁華街
┠・市街地型商業集積地区____.1225億円
┠・住宅地背景型商業集積地区__.1850億円
┠・ロードサイド型商業集積地区__.1020億円
┗・その他の商業集積地区!____*193億円
264名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:18:42 ID:x5KRbLk0
これが噂の福岡の神戸コンプレックスか
265名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:19:16 ID:ehxNPUjj
266名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:19:17 ID:KND3AsG8
>>261
ワロタw  お前な、それなら兵庫区を入れないといけないのよ。

どう考えても 

三宮>>天神
神戸市>>福岡市

残念ながらw
267名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:20:09 ID:ehxNPUjj
>>266
で、ソースは?首人wで、何で表五区をいれんの?
268名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:20:16 ID:KND3AsG8
>>264
みたいねw
269名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:20:24 ID:TRwhe7Dp
>>257
実際小さいからな。学生時代は三宮でオールとかやってたし、よく覚えてる。
駅の高架下の商店街とかいきなりバッタ物屋じゃん。
270名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:20:37 ID:x5KRbLk0
東京だと福岡は地方、九州の田舎という認識だな。
ただ、福岡の人間の意識はそうではないよ。
マジで大都会だと思い込んでるし、相手は東京大阪だと思ってる節がある。
結局、北九州ぐらいしか適当な都市がないレベルの低い地方ブロックの
お山の大将だというのをわかってない。
この辺りが飛びぬけてカッペなんだよな。
271名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:21:52 ID:KND3AsG8
>>267
オマエな、兵庫区の新開地は神戸駅から地下街+地下道で繋がってるのよw
ハーバーランドと地下で繋がってる神戸の戦前の代表繁華街なのよ。。


272名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:22:24 ID:ehxNPUjj
>> 270
東京の人間は東京大阪なんて括りで考えないぞ。東京から見れば大阪田舎
やもん
273名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:23:13 ID:KND3AsG8
>>269
三宮が小さいなら、天神大名周辺は極小ということになるが?w

エリアの広さ、多様性、店の数、人の数
話にならんならんwww

三宮>>天神


274名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:24:11 ID:x5KRbLk0
>272
別に東京と大阪が同じくくりとは思っていないが、
日本を代表する大都市であることには違いない
275名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:24:38 ID:qQalqeBz
>>272
日本語大丈夫?
276名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:24:46 ID:e3GlX3op
東京じゃ福岡も大阪も同じだよ。どっちもただの糞田舎。
というか意識にも上らない。
277名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:26:19 ID:x5KRbLk0
>276
そりゃそうだが、
福岡人は勘違いが甚だしいから指摘しているんだよ
278名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:26:19 ID:ehxNPUjj
>>275
ただのタイプミスを・・小さい人間やのおw
279名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:27:10 ID:TRwhe7Dp
>>270
東京から見れば大阪も名古屋と同じレベルの地方都市だよ。
ぶっちゃけ中央は名古屋を重視し始めてるみたいだけどな。
東京壊滅時の臨時首都が名古屋と言われてるし、リニアも名古屋先行開通だし。
280名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:28:13 ID:TRwhe7Dp
>>273

お前がいくら言い訳してもこれが現状
三宮が一番よく見える写真でこのざまだぞ。

>>265
281名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:28:27 ID:KND3AsG8
しかし、福岡人の地元過大評価はすごなww
これが俗にいう福岡原理主義か?ww
天神を異常に過大評価するとは聞いたいたがw
282名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:29:01 ID:G2Gv2JQL
>>270
東京人の感覚からしたら九州は離れ小島だよ
それはあくまで感覚であって実際はそれなりに大きい都市だけど
それより東京もヤバイよ
銀座に出店する店はファストファッションばっか
他の地域でも出店はヤマダなど家電量販店ばっか
有楽町西武の後に出店希望してんのも家電量販店
東京が地方都市みたいになってきてるよ
それに比べたらパルコや阪急が新規出店してくれる福岡はまだマシ
283名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:29:40 ID:U9cKHmhw
>>272
そのとおりだね。東京から見ると、地方はひっくるめて「地方」で終わり。特に生粋の東京人は
それが極端に激しい。経済規模が何億円違うとか地方経済に関係する人以外まったく興味がない。
興味はむしろ「なんか面白そう」「評判がいい」とかの「イメージ」で判断していて、そういう意味では
福岡は得をしている。神戸も評判がよく、港町というイメージで得をしている。東京の人が「そういう
面白そうな街がある」と認識されているだけ福岡も神戸もましで、大半の地方は「まあそういう街が
あるんでしょうな」で終わり。経済規模が何億違うとか争っている奴らこそ「田舎者」のくくりで終わり
だね。
284名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:29:49 ID:TRwhe7Dp
>>274
むしろ大阪と福岡が同じ括りだな。大阪が日本を代表するとか勘違いもいいところ。
大阪は名古屋や札幌や福岡と同じブロック都市にすぎん。
285名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:31:19 ID:KND3AsG8
>>280
お前、アホ丸出しw  

福岡が画像勝負で神戸に勝てるわけ無いだろw
天神のオサレな画像見せてよww
ブランド路面店街の画像見せてよw

規模・人の数・洗練さ・多様性・広さ・・・・
三宮・元町>>>>天神・大名

だもんな。大名は死んだな。
トアウエストや高架下、乙仲通、磯上あたりを参考に
するといいよ。
286名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:31:28 ID:ehxNPUjj
>>282
大阪はもっとやばいよ。梅田だけで10万u百貨店増床。
さらに難波高島屋も心斎橋大丸も天王寺近鉄も増床。まさに死への行軍w
287名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:32:33 ID:TRwhe7Dp
>>282
いや、百貨店はもう存在意義がなくなったからファストファッションや家電が幅を利かせるのは当然のこと。
今頃福岡に出店する阪急は大やけど負って数年後撤退だよ。新幹線が開通しても客は来ない。
288名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:32:41 ID:x5KRbLk0
>280
駅前の写真だけ比較して何の意味があるのか?
むしろその感覚が田舎臭いんだよ
関西の繁華街は梅田以外はアーケード商店街の発展型だから横に広がるのが当たり前ですよ
289名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:32:47 ID:KND3AsG8
>>284
大阪がブロック都市に過ぎないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんというぶっ飛んだ新説だろうか。。経済界から表彰状もらえるかも。
290名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:33:47 ID:ehxNPUjj
>>289
つらいだろうけど、現実を見よう。
291名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:35:12 ID:KND3AsG8
>>290
現実を見るのは福岡だろうww
大名死亡。 空きテナントだらけの新築ビルww
支店しか無い産業構造w 

北九州のTOTO欲しいよ・・・
292名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:35:51 ID:x5KRbLk0
まあ、大阪はブロック都市だとしたら福岡はそのブロック都市の奴隷といったところか
293名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:35:55 ID:ehxNPUjj
>>291
【調査】関西圏の地位低下、九州・中四国からの転入大幅減・就業目的の若年層が減…日本総研が報告書 [08/03/06]
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/bizplus/1204755100
294名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:37:04 ID:KND3AsG8
しかし、その大阪の阪急が博多のデパートになるんだろう???????????????????w
ボロカスに言う大阪様の阪急が福岡の玄関にドンと居座るわけだww
なんという屈辱なんだろうなw 福岡さんよww
295名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:37:15 ID:ehxNPUjj
>>292
なぜ福岡が大阪の奴隷?東京の奴隷ならまだ分かるが・・
大阪から企業逃げてるわけだし
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100306-OYO8T00226.htm
296名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:37:19 ID:+Ousd4qL
ここ見てると関西人の地元過大評価の方が痛々しいぞ
297名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:37:33 ID:qQalqeBz
皇潤エバーライフ
アスカ
悠香
キューサイ
アサヒ緑健
トーカ堂
ベスト電器
などの大企業を有する福岡をバカにするのはやめろ
大阪にも名古屋にも劣らない有名企業だらけだぞ
298名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:38:13 ID:ehxNPUjj
まあ大阪も東京の奴隷と言うこと。
299名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:38:13 ID:KND3AsG8
>>292
福岡はただの植民地奴隷だもんなw

一揆を興す前にやることあるだろww
300名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:39:34 ID:G2Gv2JQL
>>286
大阪は百貨店増床が凄いね
みんな背水の陣で挑んでる
>>287
今は百貨店は落ち目だが存在意義が無くなったとまでは言えないのでは?
欧米でも百貨店が無くなったわけではないし
ここからどう立ち直るかが重要
SCだってもう落ち目になってきてるし家電量販店だっていつまでも伸びるわけじゃない
小売の変化は本当に早いね
301名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:40:04 ID:ehxNPUjj
>>299
>一揆を興す前にやることあるだろww

大阪が激しく衰退していくの少しでもくい止めるとかなwwwwww

302名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:40:12 ID:KND3AsG8
>>295
逃げようがどうしようが、東京や大阪、横浜、名古屋、京都、神戸などの

企業の支店でもってるくせに何を言う?  ただの支店奴隷の分際でw

ただの九州の足場にしかすぎんのだよ。福岡さんよw

ただの九州の門番の番犬だろう?

番犬都市福岡ww  ワンww
303名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:40:47 ID:KND3AsG8


    福岡が一揆中


304名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:41:50 ID:/1BxJsT8
>295
逃げる企業すら無い福岡が何を言ってるのやら
ああ、潰れかけのベスト電器が有ったね
305名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:42:19 ID:TRwhe7Dp
>>285
画像はお前が出せよ。
三宮って横浜の上大岡あたりと同じレベルだろw
三宮なんて東京じゃ名前すら知られてないぞ。なんばや梅田は通じるけどな。

http://tamagazou.machinami.net/tenjin.htm←天神

http://tamagazou.machinami.net/sannomiya.htm←三宮
http://tamagazou.machinami.net/kamiooka.htm←上大岡
306名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:42:55 ID:ehxNPUjj
>>302
>東京や大阪、横浜、名古屋、京都、神戸などの

>企業の支店でもってるくせに何を言う?

いやだからどんどん阪国の支店じゃなくなっていってると話をしてるんだが・・w
307名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:44:01 ID:ehxNPUjj
>>304
まあ大阪に出来るのは東京に大企業を献上する。それだけが存在意義だなww
まあ頑張って東京の発展に貢献してくれwwwww
308名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:44:19 ID:KND3AsG8
日本経済にまったく貢献しない福岡企業群ww

東京横浜の首都圏軍団は別格としても関西は大阪、京都、神戸と
日本経済を支える主要な企業が目白押し!!!!!!!!!!!!!!!!!!

※コレはナイショだが、北九州からTOTOとゼンリンをパクリたいよwwwwフクオカ談wwwwwwwwwwww
309名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:44:51 ID:/1BxJsT8
>305
どう考えても三宮の方が都会だが・・
つうか、天神も東京では知られてないぞ
310名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:44:56 ID:G2Gv2JQL
>>294
そんな風に思ってる日本人はいないだろう
札幌駅に高島屋 東京駅に大丸 名古屋駅に高島屋
みんな他所資本
投資してくれれば有難いと思ってるよ皆
311名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:45:42 ID:ehxNPUjj
>>308
名古屋に抜かれそうだからってヒステリー起こすなよwwwwww
名古屋に対抗するのはもう諦めて次のライバルは福岡か?wwwwwww
312名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:46:10 ID:KND3AsG8
>>305
反べ乙。 帰っていいよ。
313名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:47:11 ID:/1BxJsT8
ああ、反べか
まだ生きていたのかw
314名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:47:33 ID:TRwhe7Dp
>>288

>関西の繁華街は梅田以外はアーケード商店街の発展型だから横に広がるのが当たり前ですよ

そのアーケードが戦後のやみ市のような雰囲気を残しているのが三宮。
ぶっちゃけ集客力がある中心部がないってことだろwww

さいたま市とかとおんなじジャンwww
大阪の衛星都市にすぎない。
今までは心斎橋周辺が商業施設の中心だったから神戸も存在できたけど
商業施設の中心が梅田に移転し始めてる現在もう衰退の一途だろ。
315名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:47:39 ID:JhE1ETXz
東京いるとさ、日本には東京以外存在しないような気がしてくるよな
316名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:47:50 ID:ehxNPUjj
>>312
完済人はそれと阪急ファイブwしか言わんよなwwww
特定地域嫌いの中で、関西嫌いが一番多いんだがwwwww目をそらしてるんだろうな
317名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:47:59 ID:KND3AsG8
>>311
名古屋がなんの関係あるのw まったく興味なし。悪い意味じゃなく。
名古屋もトヨタ(豊田市だが)とかインフラ国策企業でもってるもんな。

有名企業なら京都神戸の方が多い。
318名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:49:22 ID:KND3AsG8
>>314
反べよ、お前の主張はわかったから帰っていいぞ。元気でなw
319名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:49:28 ID:ehxNPUjj
>>317
>インフラ国策企業でもってるもんな。
大阪そんなとこに負けちゃうモンなwwwwwww

320名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:50:12 ID:TRwhe7Dp
>>289
実際その通りだ。関西はもう単なる一地方だ。
リニアがとりあえず名古屋まで開通でわかっただろ。
東海道新幹線建設当時じゃ考えられないほど関西の地位は低下してるんだよ。
今本社を大阪だけに置く大企業ってほとんどないだろ。
321名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:50:26 ID:ehxNPUjj
完済人の敵ははんべと阪急ファイブのみ(笑)お花畑民族だなwwwwww
322名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:52:21 ID:/1BxJsT8
反べと阪急ファイブの
夢のコラボ
323名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:53:22 ID:TRwhe7Dp
>>294
阪急は本店を増床してる時点でもう終了だろ。
採算が取れる分野に特化しなきゃ生き残れない今の時代に拡大路線とか頭おかしい。
324名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:53:44 ID:KND3AsG8
>>322
おおお!  反関西のスーパースター軍団だなww
325名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:54:22 ID:ehxNPUjj
>>322
日本一嫌われているという現実から目をそらし続ける完済人wwwwwww
326名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:54:36 ID:q2nT2nvI
採算が取れる分野に一層特化するための増床なんだろ?w
327名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:55:26 ID:TRwhe7Dp
>>296
関西人は今でも自分たちは
東京のライバルとか西日本の中心とか勝手に思い込んでるからな。
東京から見たら関西なんて一地方にすぎんのに。
328名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:55:39 ID:ehxNPUjj
>>326
理屈ではソウだろうが、現実は大失敗なわけよw
329名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:56:34 ID:KND3AsG8
引き続き、関西への嫉妬をお楽しみください。
330名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:57:15 ID:TRwhe7Dp
>>309
あの小汚い商店街の画像とか見て見ぬふりっすかwww
梅田はあれだけ再開発が激しいのに神戸って全然開発されてないよねwww
時代に取り残されてセブンイレブンの子会社そごうだけが希望の星www
331名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:57:28 ID:ehxNPUjj
>>329
嫉妬じゃなくてshitだなwwwwwww
332名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:58:41 ID:TRwhe7Dp
>>311
なるほど。名古屋に勝ち目がないから福岡にターゲットを移したわけか。
333名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:00:11 ID:KND3AsG8
>>330
言うことなくて適当の事言っても後で恥じかくよw
334名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:00:13 ID:q2nT2nvI
旧居留地のようなブランド街、福岡にないだろ?
「ヴィトンメゾン」が神戸に国内初進出したのもそうだしね。

まー九州という地方において一番大きな都市なのは分かるが、
文化・都市規模においては神戸に劣りますわ。
335名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:00:45 ID:TRwhe7Dp
>>318
反べってなんだ?
俺以外にも俺と同じ主張をしてたやつがいるのか。


みんな思うことは一緒だな。梅田があれだけ再開発されているのに
神戸は全く手つかず。恐ろしい現実だな。
336名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:00:53 ID:BQJYhXRv
おまえらなんでそんなに必死なんだよw
大きい小さいとかってよ
チソコの大きさ比べてる見たいだぞw
337名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:01:26 ID:ehxNPUjj
>>334
だから2011年に全部梅田が持っていきますからw
338名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:03:36 ID:KND3AsG8
>>337
はい、願望乙w

339名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:04:00 ID:G2Gv2JQL
>>334
神戸ってどの都市の人にとっても普段まったく意識ないよ
「神戸」と聞けばお洒落な感じはするけどその名を聞くまでは全く浮かんでこない都市だね
340名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:04:03 ID:TRwhe7Dp
>>326
今の不採算分野から撤退すれば増床する必要はない。
百貨店自体が時代に合わないってわかっているのに今頃増床する時点で
さすが衰退している地方は世間の空気が読めないって馬鹿にされてもしょうがない。
341名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:04:43 ID:TRwhe7Dp
>>333
現実を言ってすまんかったw
342名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:04:44 ID:ehxNPUjj
>>337
まあ俺はどっちでもいいんだけどねw周辺からストロー出来ないなら
梅田が脂肪するわけでwww
343名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:05:31 ID:KND3AsG8
>>339
そりゃどの都市でもそうだろw
344名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:05:41 ID:q2nT2nvI
神戸は元から大阪との行き来は頻繁だし、今さら梅田が躍進しようが
人の流れは変わらないよ。
345名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:07:04 ID:BzxtxTwc
パルコに行列www
昭和かwww
346名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:07:56 ID:G2Gv2JQL
>>343
札幌や福岡は普通に知ってるが神戸全然・・・
震災で大変だったねって感じで仙台・広島より意識されてないよ
横浜が意識されてないのと似たようなもの
347名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:08:08 ID:ehxNPUjj
>>344
お金持った人が地面からぼこぼこ沸いてくるとでも?wwww
この時勢にみんなが余計にカネ使い出す(梅田でも買い三宮でも買い)とでもwwww
関西は現状より大幅に店が増える。消費はがた落ち。オーバーストアって知ってるか?
348名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:08:32 ID:KND3AsG8
三宮が開発しようが、しよまいが、人が多くて魅力ある繁華街に変わりない。
開発厨って脳がないのかな?

それとも臨海部やら内陸部の開発しまくりの今までの歴史を知らないのかな?
どっちにしろ頭悪いね。
349名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:09:28 ID:KND3AsG8
>>346
ハイハイw  もう帰っていいよ。

      本物の反べよw
350名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:09:41 ID:ehxNPUjj
まあこの状況は面白いわ。梅田が死ぬか、ミナミ京都神戸が死ぬかw
351名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:10:34 ID:KND3AsG8
>>350
で、お前の地元はすでに死亡したんだろ?
352名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:11:15 ID:TRwhe7Dp
>>348
>三宮が開発しようが、しよまいが、人が多くて魅力ある繁華街に変わりない。
魅力があるのなら企業が目をつけて開発しようとするわけだが?
魅力がないから企業からあいてにされないんでしょ。


>それとも臨海部やら内陸部の開発しまくりの今までの歴史を知らないのかな?
>どっちにしろ頭悪いね。

神戸空港wwwww
353名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:11:23 ID:ehxNPUjj
>>351
明るい希望が持てますがwwwwww
354名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:11:28 ID:q2nT2nvI
>>339
それはただの無知な人間だよ。
神戸は今でこそ地位がイメージ先行だが、90年代まではアジア最大の港を有し、
日本の産業経済の中核を担った都市だよ。
現在でも名だたる重厚長大企業や外資企業の本店を置くのもそう、実は神戸って
実も伴った日本の歴史上における実に有力都市。

名古屋、福岡のような後発ブロック都市と同じにしないでほしいw
355名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:12:07 ID:KND3AsG8
>>352
神戸空港しか思い浮かばないお前の知識の乏しさに泣ける。
356名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:13:03 ID:KND3AsG8
>>353
そうか、やっとイオンが出店決まったのか? よかったな。
357名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:13:52 ID:ehxNPUjj
>>355
財政最悪の神戸に重くのしかかる負債だぞ??存在感は抜群www
358名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:14:08 ID:TRwhe7Dp
>>350
三宮、心斎橋、難波、京都 に分散して投資する価値がないと判断したから
梅田に集中投資してるんでしょ。

ミナミ京都神戸は軒並み死亡だよ。


梅田再開発ラッシュは関西が小規模経済圏となることを経済界が判断したって証拠。
359名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:14:55 ID:ehxNPUjj
>>356
まあ、大阪人の心のよりどころ、ミナミ崩壊も見てみたい気はするなw
360名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:15:43 ID:ZXVWw6UV
あのう福岡人なんですがパルコの話題とか、、
361名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:16:10 ID:G2Gv2JQL
>>354
だから横浜と同じようなものだと
近代以降は横浜と似たようなものでしょ
横浜・神戸は都市としてでかくてもほとんど意識されない
東京・大阪の付属物って感じ
362名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:16:11 ID:rAheEXgr
愚民ども!
世界一の大都会、岡山を忘れるな!!!
363名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:16:29 ID:ehxNPUjj
>>360
完済人が絡むと必ずスレが荒れるもんな・・
364名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:16:32 ID:KND3AsG8
>>359
お前の地元は既に崩壊したんだろうなw

だから、必死に関西訪崩壊を願ってるのね。
365名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:17:43 ID:ehxNPUjj
>関西訪崩壊を願ってるのね。
願わなくてももうとっくに始まってますからwwwwww
で、2011年が非常に印象的な年になるだろうとwwwwwww
366名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:18:17 ID:rAheEXgr
>>360
富山県の北陸本線福岡駅のことですか?
http://www.kukanzeneki.net/all/ka-to/6.html
367名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:18:23 ID:KND3AsG8
>>361
はいはい、そう思いたいのは解るが、東京大阪という巨大都市に隣接しながらも

確固たるアイデンティティを持っている横浜、神戸が憎くて仕方が無い支店都市の奴隷民でしょww

よ〜くわかるよ〜〜その悔しい気持ちww
368名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:18:40 ID:TRwhe7Dp
>>355
お前が得意げに持ってきたから例を出したんだよ。
株式会社神戸市は過去の栄光、今は開発失敗続きじゃん。
地下鉄海岸線でもいいぜ。一日平均乗車予想数6万人→実際は3万人www


wikiの神戸市営地下鉄湾岸線の記述↓

利用状況 [編集]

普段は終日、全線に亘って座席が埋まることは少ない。
駅に関しても4駅で1,000人台と、非常に利用客が少ない。しかし、
サッカーの試合などがある場合は席が埋まることが多い。


え、神戸の開発が素晴らしいって?www
369名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:20:26 ID:KND3AsG8
>>368
必死に探してくる根性をお前の地元発展のために使えよww

どうせ福岡やその周辺らのショボイ都市なんだろうwwww
370名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:20:31 ID:ehxNPUjj
>梅田再開発ラッシュは関西が小規模経済圏となることを経済界が判断したって証拠。

ほう、この視点はなかったわ。それぞれが自分のことだけ考えてるのかとばかり
371名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:20:46 ID:q2nT2nvI
>>361
神戸を横浜なんかと一緒に考えてる時点でアホなんだよ。
神戸は独自の文化と都市圏をもった大都市という保存性を保っている。
372名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:21:00 ID:TRwhe7Dp
>>354
>90年代まではアジア最大の港を有し、

2010年代のいま20年前の栄光を持ち出す時点で終わった感アリアリだぞ。
過去の栄光にすがる以外に明るい話題ないのかよw
373名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:21:23 ID:G2Gv2JQL
>>363
確かに
神戸の方が凄いとか、こんなの知らないのかよ?とか
誰も関西には興味ないのにね
>>360
いまどき百貨店が出店してくれるなんて他都市じゃ考えられないんだから大事にしてやって下さい
今のパルコにヤマダが出店するよりずっと有難いでしょ?
東京ですら家電量販店しか出店しようとしない時代なんだから
374名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:21:45 ID:ehxNPUjj
>>370
ttp://ameblo.jp/wiseup-gaihan/entry-10387403520.html
消費の明るい話題ですよーwwww
東京にも福岡にも負け、没落の一途ですね関西はwwwww
375名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:22:33 ID:KND3AsG8
支店都市の植民地の奴隷民は関西が憎くて憎くてしょうがないみたいねwwwwwwwww

どうあがいても勝てない、地元には企業も無いから必死に関西攻撃ww

何か心地いいぞw

もっと嫉妬しろw

もっと叫べwwwwwwww
376名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:23:05 ID:hrSQjiwx
最近は中国が発展してきているから、港は福岡!
ってことはないのかな?
377名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:23:19 ID:TRwhe7Dp
>>369
必死に探すも何も海岸線は建設時から失敗するって思ってたから
今ちょっとwikiで調べたんだよ。
378名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:24:03 ID:Ukf0B7ti
なぜこのスレがこんなことになったかと言うと
ID:KND3AsG8の>>232のレスから。関西人が他所様荒らしてすいません。
379名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:24:22 ID:KND3AsG8
>>374
どっひゃ〜〜〜wwwwwwwwwwwww

中国人が大挙してクルーズ船wwwwwwwwwww

船内はタンとゴミだらけなんだろうなwwwww

いやーーーーーーーーーーすごいwwww  
380名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:24:34 ID:G2Gv2JQL
>>371
どの都市だって独自性はある
よそ者は知らないだけ
神戸だけじゃないよ
ただ神戸には興味ないから別に知りたいと思わないだけ
ここは福岡スレなんだし
381名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:24:56 ID:ehxNPUjj
>>376
余裕でありうる。完済人はこの期に及んで神戸を猛プッシュしてるがwww
完済人の頭は大昔で止まってるから仕方ないw
382名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:25:38 ID:okDZvZmU
関西の奴はだいたいレス乞食だからまあ福岡君たちもあまり相手にするなよ
383名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:25:51 ID:ehxNPUjj
>>379
富裕層はソウでもないぞ。東京福岡に完敗の関西哀れwwwwwwwwww
384名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:26:13 ID:dhtXZY6b
パルコ筆頭株主の社員の俺からすると大いに成功してもらいたい
385名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:26:16 ID:KND3AsG8
>>377
ポートアイランドが無かったら日本国内の開発の流れもまた違ったものになった。

100万都市でこれだけ日本中に影響を与えた開発はない。

西神らのニュータウンから六甲アイランド、日本初の新交通システム。

お前如きがガタガタぬかす前に日本で認められてんだよww
386名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:26:17 ID:rAheEXgr
>>380
福岡?
富山県西礪波郡福岡町のことですか?

大都会岡山サイコー!
387名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:26:46 ID:TRwhe7Dp
>>367
>東京大阪という巨大都市に隣接しながらも
>確固たるアイデンティティを持っている横浜、神戸


どちらもハッタリだけで生きてるよな。実際に言ってみるとしょぼくてびっくりw
まあ横浜はみなとみらいなどの再開発がある分ましだけど。
388名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:26:55 ID:ehxNPUjj
>何か心地いいぞw

>もっと嫉妬しろw

>もっと叫べwwwwwwww


大阪みたいな荒れたところにいると性格まで歪むんだな・・w
389名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:27:18 ID:BzxtxTwc
東京の俺からしたら、遊ぶなら福岡、住むなら神戸かな
やっぱり神戸の方が洗練されてるしね
福岡は風俗のレベルが高いと思う
390名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:27:48 ID:q2nT2nvI
>>380
その独自性がいかに影響力を及ぼすかだよね。
例えば神戸ブランドや神戸発祥のモノって全国に普及してるだろ?
これが神戸の独自性が他都市の独自性と価値が違うところ。

福岡の独自性なんて、豚骨ラーメンと明太子と胡散臭い通信販売会社しか
輩出してない感じだからね。
391名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:27:51 ID:KND3AsG8
結局、薬局、支店都市の植民地が必死になって関西をこうげきしていると。いうこと。

心地いいぃ〜〜!!!!

もっと嫉妬しろ!!!!!


392名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:28:19 ID:ehxNPUjj
>>391
関西ってこんなんばっかなの?
393名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:28:20 ID:rAheEXgr
>>389
東京(トンキン)?
厨獄の方ですか?
394名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:29:15 ID:KND3AsG8
>>387
いやいや、神戸ほど発展してる都市は100万都市ではありませんので。

多分、あんた、目をつぶって神戸をさまよったんだろうww
395名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:29:15 ID:rAheEXgr
>>391
>結局、薬局、
お前、高齢者だな!?
396名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:30:18 ID:ehxNPUjj
>>393
ttp://blog.goo.ne.jp/nobytajp/e/28f113f5c2f751b2f5a8ce7408fac987
>英情報誌「MONOCLE(モノクル)」は24日までに「世界で最も暮らしやすい都市」として上位25都市を発表、日本からは東京が3位、福岡が17位、京都が20位に入った。

397名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:30:22 ID:KND3AsG8
>>395
近くの駅前に○○薬局という店があるが?
398名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:30:41 ID:/1BxJsT8
>368
開発失敗は福岡の方が壮大だが?
で、お前はどこの人間?
399名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:31:06 ID:ehxNPUjj
>いやいや、神戸ほど発展してる都市は100万都市ではありませんので。

きがくるっとるwwwwwww
400名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:31:09 ID:q2nT2nvI
神戸に対する嫉妬で発狂しそうな九州土人の人達がいますねw
大阪以西最大都市、神戸の存在がそんなに疎ましいのかね。
401名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:31:45 ID:okDZvZmU
いやいや、福岡は行ったことないが神戸はしょぼいじゃない。
大阪は結構すごい。
402名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:31:50 ID:ehxNPUjj
衰退まっしぐらの首土人に言われたかねー罠wwww
403名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:32:10 ID:KND3AsG8
神戸の開発の影響を日本中が受けて猿真似ばかりはやったのに

支店植民地の民はなんという下劣な品性をお持ちなんだろうか?

404名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:32:20 ID:rAheEXgr
>>396
なんか、ずれたレスだね〜
>>397
同上w
405名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:32:30 ID:/1BxJsT8
>357
財政は100万人都市では福岡が最悪だが?
406名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:32:36 ID:G2Gv2JQL
>>390
何でそんなに神戸を薦めたがるの?
お国板でも行ったらどう?
407名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:33:19 ID:KND3AsG8
>>399
だから、神戸より発展している100万都市を紹介してくれw
三宮よりデカイ100万都市の繁華街を紹介してくれ?

408名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:33:31 ID:ehxNPUjj
2011年以降ゴーストタウン化する神戸wwwwwwwwww
409名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:33:39 ID:TRwhe7Dp
>>385
>ポートアイランドが無かったら日本国内の開発の流れもまた違ったものになった。

えーっとただの埋め立て地が一体何の開発に?
そういえばボートアイランド遊園地潰れちゃったなw
閉園時に新幹線のって遊びにいったぜ。
そこで実感。何年たってもポーアイはポーアイのままwww


>西神らのニュータウンから六甲アイランド、日本初の新交通システム。
>お前如きがガタガタぬかす前に日本で認められてんだよww

↑何このかっぺ臭い主張w
新交通システムってあの糞遅いポートライナーのどこが認められてるのやらw
西神に至っては単にニュータウン建設ってだけだろ。

しかも30年前の話だし。ああ、聞けば聞くほど神戸って終わってるなw
まさか30年前のしょぼい開発(しかも結果的に失敗w)持ち出して自慢してくるとは思わなかった。
410名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:34:07 ID:hrSQjiwx
住みやすさなら福岡だとおもうなぁ
411名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:34:14 ID:ehxNPUjj
>>407
五年後には仙台広島にも負けてるかもな
412名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:34:22 ID:rAheEXgr
いやぁ、三連休初日なのに盛り上がっていますなぁ
みんな、大都会岡山を羨ましがっているということがよくわかりましたw
413名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:34:37 ID:KND3AsG8
>>406
お前、キチやね。

横浜、神戸を貶しといて、何をいってるの? そうとうな馬鹿ですか?
414名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:34:56 ID:U9cKHmhw
「福岡パルコ」とスレタイにはっきり書いてあるのに、ここまで神戸関西厨が集まる
のはどうして?皮肉に考えると「福岡が気になって仕方ない」からだろうが、実際
神戸の人間が福岡を気にしているとはとても思えないし。
415名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:34:58 ID:/1BxJsT8
ID : ehxNPUjj
ID : TRwhe7Dp
で、お前等はどこの人間なの?
416名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:35:25 ID:G2Gv2JQL
>>413
いやいや神戸人邪魔なだけだよ
417名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:35:41 ID:q2nT2nvI
>>406
ん?
神戸を大阪の衛星都市だとか、梅田に吸われるとか、開発が鈍ってるとか
無知なことを言う輩がいたから指摘してあげただけだぞ?
418名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:35:44 ID:rAheEXgr
>>410
福岡?
富山県西礪波郡福岡町のことですか?
419名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:35:56 ID:KND3AsG8
>>409
現実は辛いねw

ポートアイランドの博覧会を真似した都市たくさんあったねw

ネットで検索すればいくらでも出てくるねww

臨界開発のさきがけ、地方博覧会の火付け役。

悔しいなww
420名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:35:59 ID:ehxNPUjj
>>405
嘘はき首人wwwwwwwwwww

http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/pdf/H16_chiho_06.pdf

421名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:36:43 ID:okDZvZmU
>>414
まぁそういうことだね
福岡が気になって来てる時点で負けだろうね
422名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:36:54 ID:KND3AsG8
>>399
だから、神戸より発展している100万都市を紹介してくれw
三宮よりデカイ100万都市の繁華街を紹介してくれ?


423名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:37:03 ID:hrSQjiwx
>>418
いや、福岡県福岡市です
郡でも町でもありあせん
424名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:37:32 ID:ehxNPUjj
>>417
で、2011年以降も梅田に吸われゴーストタウン化した神戸に住み続けるの???
425名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:37:43 ID:KND3AsG8
>>421
よくいうな。神戸関連でいつも涌いてくるようにフクオカ人が荒らしに来るぞ。
426名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:37:51 ID:q2nT2nvI
>>414
神戸の人間だが、福岡に関心はない。というかただの支店経済都市
というイメージ。
まー神戸より西で一番大きな都市という認識。
427名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:38:04 ID:TRwhe7Dp
>>376
それはないでしょ。陸路より海路のほうが輸送料金安いんだから大消費地のそばの港湾が有利。
中国発展で利益が出るのはむしろ横浜
428名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:38:20 ID:ehxNPUjj
ほんと完済人は基地外だな。今後関わりあうのはやめよう。
429名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:39:02 ID:okDZvZmU
>>425
違うスレのことを持ち出すのも負けだね。
430名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:39:39 ID:KND3AsG8
>>429
負けとか勝ちとか違うだろw

431名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:39:55 ID:ehxNPUjj
>>426
で、2011年以降も梅田に吸われゴーストタウン化した神戸に住み続けるの???
432名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:40:06 ID:TRwhe7Dp
>>419
>ポートアイランドの博覧会を真似した都市たくさんあったねw

起源説キター

>臨界開発のさきがけ、地方博覧会の火付け役。

臨海開発は失敗に終わった例だろ。あと地方博覧会ってwww やっぱり地方が真似する程度のしょぼさw
433名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:40:35 ID:okDZvZmU
>>430
ごまかしたwww
434名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:40:57 ID:G2Gv2JQL
>>426
関心がないなら来るなって
自意識過剰は恥ずかしいぞ
と言う事で関心ないんだからどっか行ってね
>>427
>中国発展で利益が出るのはむしろ横浜
航路の関係から行って横浜というか太平洋側はないよ
やっぱ福岡あたりじゃないの?
435名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:41:47 ID:KND3AsG8
>>432
ん・・・・・・・かなり無理があるな。
お前の願望と現実としての歴史に隔たりがあり、無理が生じる。

検索かけろw  
おまえの知りたくない、見たくない現実が山のようにヒットするぞ。
436名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:41:47 ID:hrSQjiwx
実は福岡人な自分です
本音を言うと関心があるのは、東京・大阪のみです

神戸に行くぐらいなら大阪に行った方がマシかと思っております
437名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:42:02 ID:TRwhe7Dp
>>394
>いやいや、神戸ほど発展してる都市は100万都市ではありませんので。

梅田にストローされる予定でまったく開発のかの字もないベッドタウンが発展ってなによ。
神戸空港とか海岸線とか借金抱えて青息吐息じゃん。
438名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:42:07 ID:ehxNPUjj
>>427
港は立地とサービスが全て。とすると福岡しかありえん。
439名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:43:08 ID:KND3AsG8
>>433
意味が解らん。ごまかすって何?  何をごまかすの?
440名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:43:49 ID:ehxNPUjj
>>435
>>439
2011年以降梅田に吸われてゴーストタウン化した神戸に住み続けるの???
441名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:44:17 ID:KND3AsG8
>>437
残念ながら現実は一番発展してるのよねww

目をそらすなw 現実を見ろよw  お前の地元はどうなの?w  
442名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:44:33 ID:lV/7DWaZ
このスレ 思った通り、すっかりお国版の出張所と化しましたな。
ほの南が降臨しないのが至極残念だが。
いやぁ 神戸対梅田 神戸対福岡 関西人必死すぎて大笑いだ
勝ったり負けたり大変だなw
神戸対梅田 共倒れになればいいのにw
でパル子どこいった。
443名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:45:10 ID:okDZvZmU
>>439
敗北宣言乙
444名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:45:17 ID:TRwhe7Dp
>>398
開発失敗は神戸が一番悲惨だろwww

地下鉄と空港ダブルで失敗だぜ。しかも失敗するってわかってたのに断行して失敗。
ついでにいうと関空はもともと神戸沖に建設予定だったのに議会で反対して
そのあと空港欲しくなって作ってるんだからな。ほんとに頭悪いってのがよくわかる。
445名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:45:32 ID:ehxNPUjj
>ID:KND3AsG8
2011年以降も梅田に吸われてゴーストタウン化した神戸に住み続けるの???
446名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:45:56 ID:BzxtxTwc
>>438
そもそも福岡なんぞスーパー中枢港湾ですらないんだが
もう少し勉強してから書き込むべきかと
447名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:46:16 ID:q2nT2nvI
>>436
関心なくて結構。
ただ神戸に全く関心がないという人間は、文化に疎い人間だと思われる
のであしからず。
恐らく福岡の女性は神戸のファッションや食、スポットに関心があおりかと。
448名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:46:35 ID:KND3AsG8
>>442
神戸の元町バーニーズスレなんかもっとひどかったぞ。

このスレの反関西の連中がずっと居座ってたからなww
449名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:47:22 ID:KND3AsG8
>>443
なんか知らんが、おまえが勝ったのかw  それは良かったなww
450名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:47:27 ID:TRwhe7Dp
>>407
すでに福岡に完敗してるだろ。

>>400
>大阪以西最大都市、神戸の存在がそんなに疎ましいのかね。

大阪以西なら大阪のほうが大きいだろ。
関西人はオツムに蛆でも湧いてるのか?www
451名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:47:29 ID:ehxNPUjj
>>446
もう少し勉強するべきかとwwwwww世界一周航路が日本海側な以上、
今の五大港はありえないとw
452名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:47:44 ID:hrSQjiwx
>>447
神戸の文化とは?
453名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:48:11 ID:XdLVPSvP
一方名古屋ではドーナツ屋の開店に900人以上が並び、10時間待ちをさせながら余裕の9:45開店
454名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:48:15 ID:TRwhe7Dp
>>403
起源説を唱える時点でチョンレベルだな。
455名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:48:21 ID:KND3AsG8
こいつらみんな 神戸の元町バーニーズスレ  で神戸叩いていた連中だよなww

いつも神戸スレにまとわり着いて巡回パトロールしてたよなww
456名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:48:43 ID:okDZvZmU
>>449
そう。お前負け。
457名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:49:08 ID:ehxNPUjj
>ID:KND3AsG8
ついに被害妄想発症し始めたなwwwwwww
で、2011年以降も梅田に吸われてゴーストタウン化した神戸に住み続けるの???
458名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:49:16 ID:Kxt8InAk
154のテナントがあって待ってた人数は300人。
店員の数のほうが多いじゃんかよ。
459名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:49:21 ID:KND3AsG8
脳が無いようなだなww

↓↓

450 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2010/03/20(土) 12:47:27 ID:TRwhe7Dp
>>407
すでに福岡に完敗してるだろ。


460名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:49:31 ID:TRwhe7Dp
>>435
山のようにヒットするとか言ってるくせに何でここに書き込めないのかなぁ?

ずっと粘着してるしここまでぼろ糞に言われてるのに何で出せないの?
実にわかりやすいwww
461名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:50:04 ID:0XYUq7VR
そういやバーニーズスレでも名古屋や福岡のやつが暴れてたっけ。

文化的高感度の高い神戸は東京大阪の次にブランド店舗展開がなされるから、
名古屋福岡はそれを恨めしいんだろなww
462名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:50:05 ID:ehxNPUjj
ID:KND3AsG8←ガチ基地
関西人はこんなんばっかなのか?容易に想像はつくがwwwww
463名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:50:16 ID:KND3AsG8
ID:TRwhe7Dp

福岡が神戸より発展してるのwwwwwwwwwww

そりゃ初耳だよwwwwwwwwwww

プwww
464名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:51:08 ID:ehxNPUjj
>ID:KND3AsG8
今後完全虫で行きましょう。典型的な関西人です
465名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:51:20 ID:G2Gv2JQL
>>446
そのスーパー中枢港の指定とかは関係ないよ
なんなら指定すれば済む話なんだから
北米航路・欧州航路が日本海側だからこればっかりはどうすることも出来ない
スーパー中枢港に指定されてる五大港が時代遅れなだけ
466名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:51:22 ID:KND3AsG8
ID:ehxNPUjj←ガチ基地
支店植民地人はこんなんばっかなのか?容易に想像はつくがwwwww
467名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:51:40 ID:TRwhe7Dp
>>417
それは事実だろ。反論できてないだろ。
梅田があれだけ開発ラッシュなのになんで神戸には開発の手が入らないんだ?

答えは簡単。梅田に吸収されるから神戸に何か作ること自体無駄と判断されたから。
明石や姫路の人間くらいだろ。神戸に喜んで通うのは。
468名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:52:09 ID:ehxNPUjj
>>466
お前通報しとくわ。
469名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:52:49 ID:8FFRVUZA
なんで福岡パルコのスレで神戸の話題で荒れるのか・・・
神戸スレ立つといつも荒れてるしそんなに神戸って嫌われてるの?
ちょっと悲しい
470名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:52:51 ID:rAheEXgr
お前ら、熱いなw
たまには富山県の福岡のことも思い出してあげなさいw
471名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:53:19 ID:cpARyetj
バーニーズスレを見たらID : ehxNPUjj とID : TRwhe7Dp
が同じ調子で荒らしまくっていたw
472名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:53:56 ID:ehxNPUjj
>>471
ソースもってこいや基地外完済人
473名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:53:58 ID:jT9OxY03
福岡って

熊本に喧嘩売り大分に喧嘩売り北九州に喧嘩売り
神戸に喧嘩売り大阪に喧嘩売り関西全体に喧嘩売り
お国板では札幌あたりにも喧嘩売り

よほど田舎コンプレックスが高いんでしょう。
九州はこれがお山の大将気取りで暴れまわっているのだから周辺県がかわいそうだ。
474名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:53:59 ID:sPeU7Zyf
大阪とか梅田とか三宮、福岡とかださいんだよ(笑)
仙台が一番都会だよ?お前らレベル低すぎw

地下鉄あるし、もう一本地下鉄出来るし!PARCOあるし。
電車も15分ごとにあるから、大阪よりも住みやすいよ。
宮城スタジアムもあるから、国立競技場よりも立派だからさ。
やっぱ、仙台がNo.1だね。
475名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:54:14 ID:cpARyetj
>469
ID : ehxNPUjj
ID : TRwhe7Dp
この2人がいつも同じ調子で荒らしている
476名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:54:14 ID:TRwhe7Dp
>>434
陸路つかって東京まで送るより横浜から東京に送ったほうが安い。

>>438
福岡に加工工場があるような産業の原料はともかく
立地は博多はダメだろ。消費地がない。
477名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:54:22 ID:BQJYhXRv
たまにはパルコの事も思い出してくださいw
478名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:54:30 ID:BzxtxTwc
>>451
いやいや福岡は話にならんよ
規模が小さいし
五大港との差が広がる事はあっても、縮まる事はない
頼みのトヨタ、日産も、国内生産は縮小するだろうから、
福岡が伸びる余地は無い
リーマンショック以降の動きを見ても、
トヨタにしても日産にしても、まず九州での生産を縮小してるじゃん
ホンダの二輪車が浜松から熊本に移管されたけど、
自動車と比べたら規模小さいよね
479名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:54:36 ID:KND3AsG8
>>467
だからなんでお前が決め付けるのw

喜んで通う人間が明石でも姫路でも別にどこでもいいじゃないのかw

三宮は三宮。梅田は梅田。ミナミはミナミ。

お前の願望なんてミジンコのエサにもならんよw
480名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:55:07 ID:KND3AsG8
>>468
俺もお前を通報する。
481名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:55:07 ID:cpARyetj
>472
お前のアホな文体はお前しかいないよ
482名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:55:14 ID:ehxNPUjj
つーか完済人出ていってくれない?関西以外の日本人はお前ら大嫌いだから。
福岡人も完済人大嫌いになったろうな
483名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:56:49 ID:KND3AsG8
>>471
そうだよなw  文体でわかるよな。 神戸スレ荒らしマクった犯人だな。
484名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:57:01 ID:cpARyetj
>482
つまりお前は福岡人では無いわけだね
お前が出て行けよw
485名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:57:54 ID:q2nT2nvI
>>467
君は地理を分かってないね。
神戸は見ての通り、海と山に挟まれた地形的制約があるから
大規模な商業施設やまとまった土地を利用した再開発が困難。

開発ラッシュ?
旧居留地25番街があるだろ。都心部にあれだけの規模で一流ブランドが
入るなんて、他にあるか?
486名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:57:58 ID:TRwhe7Dp
>>447
神戸人はファッションセンスもひどい。
冬は全員真っ黒。いまどき真っ黒がお洒落だと思ってる時代に遅れたかっぺの連中。

あ、神戸に住んでる年寄りはおしゃれだよ。えんじ色のベレー帽や鶯色のベストなど
アイテムのチョイスもなかなか。今のお年寄りが亡くなったら
全身真っ黒しか能のないかっぺ化した神戸人ばかりになるなw
487名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:58:08 ID:ehxNPUjj
ID:KND3AsG8
ID:cpARyetj

関西ってこんな基地外ばっかなんだな・・まあそれを知らしめただけでも
意味はあったかw
488名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:58:49 ID:ehxNPUjj
今後関西と関わりあうのはやめましょう
489名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:59:15 ID:TRwhe7Dp
>>441
>残念ながら現実は一番発展してるのよねww

>目をそらすなw 現実を見ろよw  

で、一番発展してるって根拠は何?

大失敗続きの市の開発
民間からは完全に相手にされてない現実

目をそらすなw 現実を見ろよw
490名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:59:16 ID:cpARyetj
俺は福岡なんだが・・
まあ、どうでもいいや
491名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:59:36 ID:rAheEXgr
>>474
せんだい? 川内? 鹿児島ですか?
>電車も15分ごとにあるから、大阪よりも住みやすいよ。
もう少しやる気を出せ!

世界一の大都会・岡山をヨロシクw
492名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:59:47 ID:G2Gv2JQL
>>476>>478
うーん・・・どうも国際航路を理解されてないようで・・・
493名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:00:34 ID:YxqpJWmv
県知事がリアルで「関東大震災が起きたらチャンスだ」とか発言する自治体だぜ。
ヤクザの追い込みだって手慣れた地区だ。
まぁ、福岡は犬にかまれたとでも思って放置するんだな。
494名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:00:42 ID:ehxNPUjj
早く出ていけや完済人。関西以外の日本人はお前ら大嫌いだから。
福岡人も完済人大嫌いになったろうな
もう関西とは絶対に関わりあいませんので。
495名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:01:10 ID:KND3AsG8
ID:ehxNPUjj

 ↑↑  そうとうな基地外。

俺は相手に合わせるからお前みたいなバカ相手には自分も合わさざるを得ない。
別板では福岡人と普通に話すしな。

ま、  お 前 が 言 う な           ということだ。
496名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:01:23 ID:rAheEXgr
>>490
福岡?
富山県ですか?
497名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:01:46 ID:mhRKQCV4
名古屋はええよ!やっとかめ!
498名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:02:04 ID:TRwhe7Dp
>>455
>いつも神戸スレにまとわり着いて巡回パトロールしてたよなww

>>232←ここで自分で突っかかってきたくせにフルボッコにされると被害者主張www
神戸人の民度って反日チョンと同じレベルだな。
499名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:02:22 ID:hrSQjiwx
ファッションに興味がある若い女性の憧れの地は渋谷じゃないの?
無知ですまないが、なぜ神戸に関心を持っているのか教えてくれ
500名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:02:29 ID:BQJYhXRv
>>497
岡山まで新快速延びるといいねw
501名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:03:20 ID:ehxNPUjj
>>495
お前がスレ出て行けば丸く収まるんだが?それも分からん基地外。
まあ、皆さん完済人の酷さ、分かっていただけたでしょう。
今後関西とは関わりあわないことです。
502名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:03:31 ID:TRwhe7Dp
>>459
>>305←これを見よう。そごうだけが頼りの小汚いアーケードと高架下のバッタ物屋がメインの神戸

  バッタ物って神戸発祥の文化っすか?www
503名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:03:36 ID:q2nT2nvI
>>486
お前の価値観に合わないだけで、神戸のファッション感度が国内屈指なのは
一般論として十分通用するよ。大手アパレル企業が本拠を置き、国内最大級の
ファッションイベントが開催されているのが何より証拠。

福岡じゃせいぜい明太子の即売会ぐらいしかないだろ?
504名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:04:19 ID:rAheEXgr
>>500
そうだね。
岡山まで新快速が伸びると、関西からも大都会岡山に行きやすくなるからね。
このスレで初めてまともなレスだw
505名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:04:31 ID:ZXVWw6UV
関西嫌いの荒らしも出ていけ。

地元を証さずに関西を攻撃するのは福岡と思われて迷惑なんだがな。
506名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:04:35 ID:mhRKQCV4
>>499
原宿表参道やろ
507名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:04:38 ID:ehxNPUjj
>>503
出て行ってくれない?完済人の醜さアピールはもう終わったからw
508名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:05:26 ID:ehxNPUjj
>>505
ここは福岡スレだ。完済人が出て行け。
509名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:06:09 ID:WFu6uHxd
★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1268841163/16
510名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:06:13 ID:hrSQjiwx
>>503
国内最大級のファッションイベントは東京じゃないの?
511名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:06:14 ID:KND3AsG8
>>508
お前、フクオカ人じゃないんだろ?ww  お前も出て行けよww
512名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:06:26 ID:G2Gv2JQL
>>503
ホント出て行けよ
もう十分言っただろ?
513名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:06:47 ID:rAheEXgr
>>508
そうです。ここは福岡スレです。
富山県の福岡について語り合いましょうw
514名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:07:07 ID:WFu6uHxd
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1268841163/22
515名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:07:09 ID:0XYUq7VR
神戸人は、大阪人の性質にプラスして自意識の高さがあるからタチ悪いw
516名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:07:16 ID:BQJYhXRv
みんな楽しそうだなw
517名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:07:24 ID:mhRKQCV4
備前国福岡市
518名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:07:35 ID:ehxNPUjj
今後完済人は完全スルーで
519名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:08:11 ID:rAheEXgr
>>516
そうだよ。
大都会岡山のことを考えると、みんな楽しくなるw
520名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:08:11 ID:q1c2bqKq
>502
神戸は大丸とその周辺がメインだったはずだが

521名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:08:12 ID:TRwhe7Dp
>>479
だから事実は事実でしょ。吸収されるから開発は鈍ってるし衛星都市だってのも。


>>485
>神戸は見ての通り、海と山に挟まれた地形的制約があるから
>大規模な商業施設やまとまった土地を利用した再開発が困難。

梅田だってあの狭い地域に再開発されてるんだが。
東京も品川や六本木、汐留と土地がない中で再開発は行われてる。
三宮って駅から南側とか土地余りまくりじゃんwww
522名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:08:17 ID:WFu6uHxd
★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1268841163/10
523名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:08:49 ID:KND3AsG8
ID:ehxNPUjj


おまえ、福岡人じゃないのに、なんで偉そうに居座ってるのwww
本当は福岡人なのかwww
524名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:10:00 ID:rAheEXgr
いいえ、私は生粋の福岡人です。
先祖代々、越中福岡に住んでいましたw
525名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:10:19 ID:TRwhe7Dp
>>475
俺は神戸叩きするの今回が初めてなんだが。
いつもたたかれるほど神戸って嫌われてるのね。




>>469
馬鹿な神戸人が荒らしに来たのが原因

>>232
526名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:10:59 ID:TRwhe7Dp
>>492
國際と名がつけばいいってもんじゃない。
港は名前で決まるものじゃないよ。
527名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:13:03 ID:Kxt8InAk
ここ何のスレッド?
たまたま大阪に生まれたり、たまたま東京に生まれたり、
たまたま福岡に生まれたりした人が、
地域を代表して何かを語るほど愚かなことはない。
それって自分に自信がないから、自分以外の回りの要素を使って自分を表現したいという行動の現われ。
528名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:13:08 ID:KND3AsG8
529名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:13:16 ID:3D/s8DYz
160以上の医療関連企業が進出
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/iryo/index.html

関西初出店となる米・高級服飾店「バーニーズ ニューヨーク神戸店」と
低価格のカジュアル衣料品店「ユニクロ」が5日、神戸・元町にオープンした。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100305-OYT8T01382.htm

神戸・旧居留地にビームス高級志向専門店
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002789651.shtml
530名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:13:27 ID:G2Gv2JQL
>>526
本当に航路の事情を理解してないようだね
531名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:13:40 ID:q2nT2nvI
>>510
入場者数では宣伝に力を入れてるTGCだけど、出展ブランド数や業界注目度では神コレ。

>>521
お前、神戸を地図でしか見たことないだろ?
そうとしか思えない無知な発言やね。
つか、神戸は東京大阪とは都市規模が異なるし、業務機能の大きさも違う
からその2都市と比べられても困るわ。まー福岡よりは活況なんじゃない?w
532名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:14:07 ID:rAheEXgr
>>527
ここは九州とか関西とかの田舎者が、
大都会岡山を羨むスレですw
533名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:14:27 ID:KND3AsG8
>>525
何が荒らしだ?  普通におかしい事が目についたから真実をレスしたんだが?
534名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:14:55 ID:3D/s8DYz
確かに岡山は最高
535名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:15:05 ID:rAheEXgr
>>533
真実はひとつ!
世界一の大都会は岡山であるということw
536名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:15:20 ID:TRwhe7Dp
>>503
神戸のセンスが良かったのはお年寄りまでだよ。
もうすでに神戸にはセンスってものがない。お前だってわかってるだろ。
冬場みんな全身真っ黒スタイルでショッカーのような連中がぞろぞろと駅から出てくるのを。
俺は神戸に冬に行くたびにあれ見て大爆笑してるよwww

神戸、冬の風物詩 全身真っ黒オサレ軍団www  


やべーオサレショッカーに軍団に拉致られて脳を改造されそう。
全身真っ黒が何よりもおしゃれとか勘違いする脳みそに改造されちゃうよ〜〜〜www
537名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:15:31 ID:YxqpJWmv
岡山には同意
538名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:16:18 ID:TRwhe7Dp
>>530
反論があるなら根拠を述べよう。
理解していないのはそっちでしょ。国際だから国際だからと言ってるだけ。
539名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:17:50 ID:rAheEXgr
>>534
ありがとうございます
540名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:18:01 ID:KsbKcvhQ
>536
つうか、福岡をダシに関西を煽るお前は消えろよ
で、お前はどこの人間なのさ?
541名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:18:21 ID:mhRKQCV4
名古屋も仲間に入れてくんさい
542名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:18:55 ID:KND3AsG8
再開発だけど、新長田やらHAT神戸やら、ポーアイ二期やらこまごまとあるけどなww
新長田の開発はデカイな。
543名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:19:21 ID:ehxNPUjj
>>540
だからもう関西のかの字もだすな
544名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:19:22 ID:0XYUq7VR
福岡人が福岡を東京大阪と肩を並べると息巻くのもまぁいい。

神戸人が文化を盾に福岡を貶すのもまぁいい。

でも最悪なのは地元を証さず特定地域をただ叩きたいだけのやつな。
545名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:19:44 ID:Kxt8InAk
岡山に行ったとき、岡山名物キビダンゴにキビが入ってないと爺ちゃんに教わったときはショックだった。
546名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:20:38 ID:ehxNPUjj
>>544
大阪とか神戸の名前も出すな
547名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:20:40 ID:ZXVWw6UV
ホント福岡を出汁に関西煽りウザイ
548名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:20:56 ID:TRwhe7Dp
>>531
地図じゃなくて実際に三宮はよく知ってるから言及してるんだが。
再開発する余地なんていくらでもあるだろ。市役所の周りなんてどんだけ土地余ってるんだ?
549名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:21:40 ID:KsbKcvhQ
>543
俺は>536に言ったのに、なぜお前が反応するの?
お前も福岡をダシに関西を煽ってるよな
お前はどこの出身なんだよ?
550名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:21:45 ID:ehxNPUjj
>>547
これ以上スレ荒らしたいの?関西のかの字もだすな
551名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:22:14 ID:rAheEXgr
>>540
私は生粋の越中福岡人ですw
>>541
拒否します
>>542
岡山名物キビダンゴの美味さがわからぬ奴は愚民
552名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:22:45 ID:ehxNPUjj
>>549
おれはもうスレ荒らさないほうがいいと思ってイッテルだけ。
お前はまだ続きしたいみたいだな?
553名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:22:52 ID:KND3AsG8
>>548
市役所の回りが土地が余ってるww  まったく神戸を知らないなw
554名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:23:22 ID:iKMnHlAx
>>134
田舎者ワロス
555名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:23:37 ID:e4OfrRHi
市役所の周りに余った土地?
どこだそれw
556名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:24:32 ID:TRwhe7Dp
>>528
つまり三宮の再開発はないと。しかもよりによって出してきたのが郊外型の開発www
開発ってふつう都心型の開発を言うんだぜ?
開発なら何でもいいと焦ってるのがバレバレwww
557名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:24:51 ID:q2nT2nvI
>>548
東遊園地のこと?
あれを余地だというなら、大阪城公園や日比谷公園を潰して開発しろとでも?
558名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:25:27 ID:TRwhe7Dp
>>533
原因はおまえだろ。
あと事実って言うのなら俺のほうが事実を述べている。
お前は嘘ばっかりじゃねえか。
559名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:25:56 ID:G2Gv2JQL
>>538
じゃあ聞くけど港の貨物取扱量が今どうなってるか知ってる?
上海・プサン・五大港でさ
航路がどこを通ってるのか知ってる?
560名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:26:53 ID:KND3AsG8
>>548
http://002.shanbara.jp/keshiki/data/kobe.jpg

どこに土地が余ってる?
561名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:27:04 ID:TRwhe7Dp
>>557
公園じゃなくてあの辺しょぼい建物ばかりだろ。

>>553
事実をまたまた指摘してごめんなw
562名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:28:04 ID:KND3AsG8
>>558
お前が嘘の塊だろ。 適当なこと抜かすなよ。 
563名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:28:38 ID:rAheEXgr
お前ら、怒鳴りあうのは止めれ
564名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:29:10 ID:TRwhe7Dp
>>559
質問を質問で返すなよ。
さっさと根拠のべろ。それで話は終わる。

國際だからすごいって言いたいだけなんだろ。
俺は国際って知ってるんだぜか。
565名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:30:28 ID:TRwhe7Dp
>>542
すでに三宮で勝負できてないってことなんだが?

さいたま市だってこまごまとした開発はやってるよ。
こまごまとした開発が関の山とは完全に衛星都市じゃん。
566名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:31:49 ID:q2nT2nvI
>>561
見た目がしょぼいとか言ってる時点で中学生レベルの思考なのでもういいよ。
神戸に嫉妬する気持ちは分かるが、
東京大阪を除く大都市の中で神戸の中心部ほど密度が高く、高層ビル群が立ち並ぶ
都市景観を形成している事実に変わりはない。
567名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:31:54 ID:bwAOGTDd
今更感が漂うね〜〜
半島からの客がターゲットか?
568名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:32:50 ID:OWbv3u5/
>561
>560画像も古いな
今はそれにタワマンが2棟、バーニーズは入る三井のホテルが1棟増えている
どこに空き地があるのか教えてくれよ
569名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:34:16 ID:G2Gv2JQL
>>564
国際航路のことや国際貨物取扱量を知ってれば五大港を押してくるはずないからさ
知らないんだろうな、と
知らない人に説明すんのは骨が折れるな、と

とりあえず
・上海などと五大港では取扱量が雲泥の差
・なぜかというと国際航路から五大港が外れているから
・国際航路は地球儀見てください
・国際航路上じゃないとハブ港は無理 よって太平洋側は無理
・可能性あるのは北部九州だけ
こんな感じ
570名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:37:45 ID:ZXVWw6UV
ID:TRwhe7Dp  福岡を出汁に煽るバカ野郎出ていけ
571名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:37:57 ID:TRwhe7Dp
>>560
全然関係ないとこ出されてもねえ。
572名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:38:44 ID:ehxNPUjj
>>570
まだ蒸し返すつもりか?まだ続きやりたいのか?
573名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:38:59 ID:KND3AsG8
>>571
は? 市役所写ってるだろ。 お前チンカスなみの存在価値だなw

574名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:39:21 ID:OWbv3u5/
>571
お前が市役所の周りはしょぼいと書いているからじゃないか?
お前が知ってる三宮って、震災後の10年前くらいだと言う事は分かったよ
575名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:40:16 ID:ZXVWw6UV
>>572
なんですが?  お前も煽り野郎なんだから出ていけ
576名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:40:53 ID:TRwhe7Dp
>>566
そのしょぼいビルを再開発しようと思う民間企業が出てこないのが現実
その現実がつらいからって小学生とか罵倒して終わるのがおまえ。

そんなことしても現実は変わらないよ?
577名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:42:25 ID:kIQAUUYP
そもそも福岡って
神戸の都市経営手法を猿真似してるんだから。
オリジナルにむかって規模がどうだとか
言える立場じゃないよね。

バブルの頃、西日本新聞の夕刊なんかでも
神戸みたいに港町のイメージを押し出して
印象アップにつなげたらどうかとか
神戸市民の地元に対する愛着度を
分析したりして
イメージ発信の手法を探ろうとか
いろいろやってたぞ。
成功してるのかどうか知らんけど。
578名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:43:18 ID:TRwhe7Dp
>>562
でもさっきからお前フルボッコ状態じゃん。
つかフルボッコすぎてオーバーキル状態でしょ。

神戸市の開発は失敗ばかり
民間も神戸を再開発しようって素振りがまったくない

これが現実。
579名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:45:20 ID:OWbv3u5/
>578
おいおい
三宮はビル建ちまくっているが、お前はメクラかよw
580名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:46:01 ID:KND3AsG8
>>578
お前はすでに死んでるんだってw
232で俺が真実を書いてもなんら反論できないww

すでに脳が停止してるのかww
581名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:47:06 ID:TRwhe7Dp
>>569
陸路と航路金がかかるのは陸路
小規模港湾ならともかく
日本のように経済レベルが高い国に国際とかは無関係だよ。

事実今現在日本の主要港は東京、横浜、名古屋、大阪、神戸だろ。

まあ君がどっかで聞きかじった知識を披露したい気持ちはよくわかったが
だからと言って博多港に港が集約されるとか寝言はさすがに主張するのが無理だろ。
582名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:47:07 ID:KND3AsG8
ID:TRwhe7Dp

地元を明かさずに福岡を盾に卑怯な奴だな。
583名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:48:19 ID:TRwhe7Dp
>>573
>>574
市役所の先端は写っても実際に市役所の周りは写ってないだろ。
584名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:49:50 ID:q2nT2nvI

神戸に執拗に粘着してどうこう言ってるやつは何処の人間なんだ?
どうせ言えないような所に住んでる後進地の人間だろうけど。
585名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:49:59 ID:TRwhe7Dp
>>579
しょぼい商業ビルばかりな。梅田レベルの開発はないだろ。


>>580
>>232が真実とか思ってるのは日本でもお前一人だぞ。
わかる?この世でお前だけwww
586名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:50:33 ID:OWbv3u5/
>578
都合の悪いことは見えないの?

JR三ノ宮駅東地区の再開発ビルが、3月に着工される。地上54階建て、
高さ 約190メートル。兵庫県内一の高さとなるマンションや商業施設などが整備される。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002698820.shtml

三井不動産旧居留地のオリエンタルホテル
跡地に建設していた複合商業ビルが、2月27日に開業する。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002640168.shtml

160以上の医療関連企業が進出
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/iryo/index.html

関西初出店となる米・高級服飾店「バーニーズ ニューヨーク神戸店」と
低価格のカジュアル衣料品店「ユニクロ」が5日、神戸・元町にオープンした。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100305-OYT8T01382.htm

神戸・旧居留地にビームス高級志向専門店
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002789651.shtml
587名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:51:27 ID:KND3AsG8
>>585
だから、お前はソースを出しても読めないんだろw
都合の悪いものは読めないんだろw

俺はソースをしっかり出してるが?  汚い奴だなw
588名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:51:31 ID:OWbv3u5/
>585
梅田レベルの開発が無いならなんなの?
だったら、日本中どこにも無いな
589名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:53:57 ID:ZXVWw6UV
ID:TRwhe7Dp
出ていけ煽り野郎
590名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:54:42 ID:q2nT2nvI
202 :名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 00:30:49 ID:TRwhe7Dp
>>199
浦和のパルコができる前の浦和駅東口は
個人経営の本屋一軒と駅前喫茶店しかなかったの知ってるのか?
もともと客がいねーんだよ。あそこは。


ID:TRwhe7Dp ←こいつサイタマ?
やけに関西に粘着してくるけど、ださいたまの分際が他所にケチつけるとか
笑わせるなww栃木とかとやってろよw
591名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:56:40 ID:YF16FeTn
ここは神戸のスレですかw

港はなぁ・・・日本の主要港のコンテナ取り扱いが激増した時期に、
神戸だけ横ばいだからな。一人負けといってもいいくらいだ。
博多港神戸港も以前は10倍以上差があったのに今は3倍程度までつめられている。

592名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:58:36 ID:6bxjtHQr
593名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:58:48 ID:TRwhe7Dp
>>588
梅田レベルの開発のビルがひとつもない。できるのは雑居ビルだけ。
雑居ビルを開発と言ってしまうかっぺが今の神戸の現状。
神戸ってもう数年開発止まってるよね。昔の栄華だけが心の支え。
ハーバーランドの開発大失敗して終わりw 失敗ばかりで打ち止めっすwww

>>587
しょぼい中心部の写真見て見ぬふりのお前が言うセリフか。
開発失敗ばかりっていっても全部知らんぷりじゃねえか。
594名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:58:49 ID:KND3AsG8
>>590
プw ワロタw サイタマかよw

お口直しに神戸舞子ヴィラと明石海峡大橋
http://travel.rakuten.co.jp/share/image_up/1421/LARGE/4dAeH2.jpeg

>>591
博多港は伸びてるらしいな。北九州港との兼ね合いはどうなんだろ?
595名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:59:28 ID:0XYUq7VR
そもそもここに福岡人なんてのはほとんど存在してなくて、
関東人が関西を叩くために福岡をダシに使って煽ってると見る。
596名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:02:38 ID:q2nT2nvI
もうつまんねーよ、ダサイタマ
そろそろ次の展開にもっていけよカス農民w
597名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:03:16 ID:YF16FeTn
>>544
何だそのわけわからんルールは。地理板ではそれが普通なのか?
598名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:06:34 ID:G2Gv2JQL
>>581
スレ違いだからこれ以上言わないけど理解してないのは君
いつか分かる日も来るかもね
599名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:07:58 ID:TRwhe7Dp
>>586
>駅に近い一等地にありながら、大火やバブル崩壊に見舞われ空き地のままだった一角が、いよいよ動き始める。
>ビルの延べ床面積は約9万3千平方メートル。マンションは約640戸で

はあああぁぁ、しょっぼーwwwwww

バブル崩壊のときから空地ってどんだけしょぼいんすかwww
しかもできるのはマンションwwwwww 衛星都市www 住宅地化www


>都合の悪いことは見えないの?

いや都合の悪いのお前のほうだろwwww
マジでベッドタウン化進んでるんだから。


>阪神・淡路大震災で被災し閉鎖した神戸市中央区・旧居留地の
>オリエンタルホテル跡地に建設していた複合商業ビルが、2月27日に開業する。

阪神大震災って95年だろ・・・三井が担当しているのに
15年も土地を遊ばせていて平気ってすげえな。


あととどめはポーアイwww 土地が売れずに困ってるポー愛まで引きズり出すってwww
600名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:09:17 ID:TRwhe7Dp
>>590
埼玉は昔1年住んでたんだよ。浦和駅東口のしょぼさが懐かしくてね。
601名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:13:13 ID:TRwhe7Dp
>>598
いや、君が反論できないだけでしょ。

国際航路はそりゃ大国中国基準になるのはわかる。
だけどわざわざそのために日本の港を福岡に集中するとかありえないから。
東京に直接もってくるのと福岡から陸送じゃ全然輸送費が違ってくる。
港湾沿いに重化学工業地帯が発展する意味とか理解してないでしょ。

>いつか分かる日も来るかもね
君の思うような博多港が日本の中心港になる日は来ないから。
602名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:18:17 ID:TRwhe7Dp
>>591
そういう意味では神戸は過去の街だね。
関空反対とか調子こいてた時期がいちばんよかったのかな。
603名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:19:30 ID:TRwhe7Dp
>>596
俺は埼玉だけじゃなくてほかの地方も書き込みしてるんだけど。
604名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:19:55 ID:q2nT2nvI
神戸に嫉妬する気持ちは分かる。
だって日本一洗練された都市だからな。
東京は所詮地方人の集合体だし、街が無秩序で文化を感じない。
大阪は街が汚いし、ガヤガヤしててカジュアルすぎ。

ビルの多さとか、人の多さで都市の良さを争うなら中国あたりとやってろよ。
まー今じゃ上海にも抜かれるがな。
605名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:20:57 ID:YF16FeTn
>>601
こうして日本が転落していくわけだw
606名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:23:52 ID:L93lph1y
>>376,569
北部九州に可能性はあっても、
港湾物流に関しては北九州には到底勝てない、港湾規模が桁違い。
門司の先端から若松まで、私企業の施設も含めると途切れなく
ほぼ海岸全てに港湾施設がある。

新北九州空港の整備が進めば福岡空港の貨物扱い量も減るだろう。
新北九州空港って24時間稼働可能な空港だし
607名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:32:34 ID:q2nT2nvI
福岡市vs北九州市(博多vs小倉)の対立があるぐらい、福岡県は一枚岩じゃないもんな。
ましてや都市規模は両者近いレベルだし。
608名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:33:39 ID:h9ZFmkFZ
宇都宮のパルコはテナントをなんとかしろ。
あれじゃ誰も行かねえよ
609名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:34:37 ID:TRwhe7Dp
>>604
>神戸に嫉妬する気持ちは分かる。
>だって日本一洗練された都市だからな。

過去の栄光にすがってるよwww
冬は駅からショッカー工作員がぞろぞろ出てくるお笑い都市なのにwww



>ビルの多さとか、人の多さで都市の良さを争うなら中国あたりとやってろよ。
>まー今じゃ上海にも抜かれるがな。

中国も発展著しいよな。開発って言葉と縁がなくなってしまった衛星都市と違ってw
610名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:37:11 ID:YF16FeTn
>>606
既存の施設を改修するより新しく作ったほうが安い。バルク用の岸壁をコンテナ用に改造するんか?
北九州は古い港だからその分、組合も強くサービス水準が低いし。
611名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:39:18 ID:G2Gv2JQL
>>601
とりあえずハブ港ってのだけ調べてみて!
日本がどれだけヤバイ状態か分かるから
そして五大港じゃ対応できないのも分かるからさ
港はこれで止めとく
612名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:41:54 ID:TRwhe7Dp
>>611
まだ戻ってきたのか。
しかもググれカスって言いに来るためにwww

いつまでも粘着して反論したいのなら
まずは陸路と航路での運賃の差をどうやってカバーするのか具体的な根拠を挙げろよ。
お前は国際航路で俺は真実を知ったと思い込んでるから他人を啓蒙したがってるだけ。
知識が中途半端なんだよ。
613名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:44:18 ID:YF16FeTn
>>612
博多から陸路じゃなくって内航でいいじゃん。トランシップって知っている?
614名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:52:03 ID:pApoWRsv
で、パルコとコンテナ集約とどう関係あるの?
615名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:53:21 ID:YF16FeTn
>>614
さあ?地理板的には何でもいいんじゃない?
616名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:54:43 ID:6bxjtHQr
>>606
どさくさに紛れて嘘を言っても困るよな

北九州空港は海上に開業でとっくに24時間化済み。高速道路も入り口まで
ある。貨物などギャラクシーエアラインなど就航したがすぐ撤退さ。
需要予測年間584マソだが、開業5年で121マソ程度。佐賀は21マソだがね
双方1800マソあった福岡から90k離れて連携ならず。新幹線の小倉からの延伸など単線でも
採算に合わない。しかも航空路線と競合するJR西区間。無理です

>>607
分野が違うだろうが、商業売り上げやオフィス事業所の内容では北九州は
福岡と競合するレベルでは全くない。小倉や黒崎など商業施設の廃業の連続。
人口も50万以上差がある 片方は県庁所在地であり道州制候補地の有力候補だが
片方はどちらでもない。


617名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:58:29 ID:TRwhe7Dp
>>613
そう、だから結局横浜名古屋大阪などの港が衰退はありえないんだよ。

>>615
地理板じゃねえ
618名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:01:39 ID:rpdM2W62
>>607
>福岡市vs北九州市(博多vs小倉)の対立

実際には博多vs小倉vs筑後vs筑豊
さらに筑後の中で久留米vs大牟田vs柳川
619名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:05:33 ID:YF16FeTn
横浜名古屋大阪などの港が衰退はありえないってさw

もうすでに目も当てられないくらい負けているのになに言ってんだw
620名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:06:35 ID:q2nT2nvI
>>616
それでも福岡市がすべてにおいて圧倒とも言えないな。
兵庫でいう神戸市−姫路市の差よりよっぽど逆転が可能な範囲ととれる。

北九州は山口西部、大分北部と一体化したら結構な都市圏を形成するし、
交通要所、産業基盤もあるからなかなかだと思う。
621名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:09:38 ID:G2Gv2JQL
>>614
ちょっと無理があったかも知れんが他所者からすると福岡は港が伸びてくイメージもあるしさ
パルコもアジアから客引き寄せたいって言ってるし
どうしても福岡はアジアとの関連を意識しちゃうから
まあそれで投資が増えてるわけだし
今日本でこんだけ投資してもらえるのって福岡くらいでしょ
正直羨ましいわ
622名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:12:14 ID:fi+uui/d
なんで豚骨人ってすぐに、埼玉を叩くんだ?

タモリもそうだけど、なんかコンプレックスでもあるの?

変に見下してるけど、県内総生産や商業規模、所得など
福岡のほうが劣ってるやん
色んな板で叩いてるけどさ

なんなの豚骨人
623名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:20:00 ID:q2nT2nvI
>>621
福岡がアジアからの客寄せをするにも限界がある。
確かに地理的条件では国内で最も恵まれている立地だけど、
客寄せできるキャパや魅力は薄い。

まず国際空港がないし、都市としての規模や観光地の数が乏しい。
624名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:49:11 ID:VLvqjKDW
福岡人のメンタリティは普通の日本人と違うよ

やけに地域叩きが好きで、地元まんせーばかり
悪い面は棚に上げて

で、なぜほかの地域を叩くのかというと、すべてはコンプレックス
関東や関西、中部と比べるとすべてにおいて遅れてるからね
福岡は企業の進出や流行など
625名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:50:29 ID:VLvqjKDW
実際ハンズやイケア、H&Mなど、最後の最後だもんな
626名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:51:20 ID:Wyh07FrX
レス読まずに書きます・・・

都築が買ったはずなのに、なぜパルコ?
627名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:54:27 ID:YF16FeTn
628名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:55:09 ID:6bxjtHQr
>>623
まあネタで言ってるんだうけど、国内線以外に国際線がアジア中心に
十数路線あるだろ
http://www.fuk-ab.co.jp/airport/index.html

国内有数の大需要空港も、滑走路僅か一本で市街地で危険手狭だ.
滑走路が長くて満足なら欧米などもっと遠方国への直行便も就航可能な
はず。現在検討してる滑走路増設案では対応不能。

629名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:58:24 ID:VLvqjKDW
実際、福岡人の発言の「田舎神戸人」発言や
「千葉の芋野郎」発言、「ださいたまは農業してろ」発言は滑稽だよねw


おめーんとこの福岡はそれらの地域より何もねーじゃんってw
兵庫千葉埼玉に比べて福岡はないものだらけなんだよw
いつも最後の最後の出店なんだよ
現実をみろ 勘違い福岡
630名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:04:38 ID:6bxjtHQr
>>629
民団や自演だらけの散りお国自慢の奴はしょうもないな。

おれは神戸や関西、関東の話など全くしてないが

631名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:06:16 ID:q2nT2nvI
>>628
うん、だから福岡空港は一部国際線が就航するだけの空港であって、
「国際空港」ではない。日本における国際空港とは成田・関空・中部の3空港
を指す。

てか中部でさえ国際便が減ってヤバい状況なのに、福岡なんかから欧米便なんて
維持できるわけない。
632名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:07:18 ID:6bxjtHQr
とにかくこいつらはし方ない




>>592









633名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:09:48 ID:iL87UtMR
こうしておっさんたちの連休初日は虚しく暮れていくのであった
634名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:25:24 ID:L93lph1y
>>616
「整備が進めば」って書いてんだけどな、フシアナか?
福岡は伸びシロが限界近いでしょ、空港は移転先探してる最中だし、
アイランドシティは荒野のままで細々とコンテナの荷揚げしてるだけだし。

>>621
行き詰まりつつある企業や自治体は「アジア」を口にするんだな
これ以上人口や産業が増えると水不足の問題がさらに深刻化するし。
大阪の次くらいにヤバいと言われる市の財政状況もあるしな。
表面上、華やかでも問題多すぎ。

635名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:31:29 ID:UZBBBlop
300人って少なっ!!
田舎のスーパーのオープンより少ないんじゃねえの!?
人口が100万人超えてんのに300は正直報道するレベルじゃないだろwww
636名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:34:13 ID:Q6suyUfM
>>620
北九州が痛いのは、可住地域は意外と狭いのに商業集積が進んでないことなんだよな。
中心部だけ見れば、熊本市や長崎市の方が都会に見えるし、
バスも長崎市の方が本数が多そう。
637名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:37:30 ID:hrSQjiwx
>>635
昨日行列見たけど結構続いていたよ
638名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:41:27 ID:rpdM2W62
>>634
>空港は移転先探してる最中

既に拡張で決定済み。
639名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:45:02 ID:rpdM2W62
>>629
兵庫とか埼玉を出しているあたり「都道府県単位」で語ってるのだとは思うが、
本州にけんかを売ってるのは筑前だけ。

豊前は本州に親しみ持ってるから喧嘩は売らないし、筑後はそもそも本州に興味ないから喧嘩は売らない。
640名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:47:28 ID:qQalqeBz
>>635
行列があったらあったで
今更パルコとかwww20年遅れてるwww
って言うんだろ
641名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:49:28 ID:TRwhe7Dp
>>619
ありえないだろ。陸路と航路どっちが金かかると思ってるんだ?
名古屋から出荷する自動車をわざわざ福岡まで運んで出荷するってのか?

重化学工業が何で港湾に発達するかとかちょっと考えればわかるだろうに。
642名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:53:23 ID:TRwhe7Dp
>>623>>631
>まず国際空港がないし、都市としての規模や観光地の数が乏しい。

国際空港とか無関係だろ。お前は高速道路ができればオラが村も発展するとか信じてる
かっぺと一緒だな。一番大事なのは産業だろうが。
643名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:54:48 ID:TRwhe7Dp
>>635
田舎のスーパーだから行列なんだろ。
持って数年のファッションビルなんかに行列を作るやつなんていまどき300人もいねーよ。
644名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:07:25 ID:q2nT2nvI
神戸市役所の周りには空きがある、とか言ってる人間が何言っても
「馬鹿」としか認識できない訳だが。
645名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:10:31 ID:hrSQjiwx
まぁ自分は神戸に住んだことがないので偏見でものを言ってしまいました
要するに住めば都、地元を愛し自慢するのはしょうがないでしょう
646名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:10:45 ID:YF16FeTn
>>641
自動車はPC使うだろ?陸送?なに言っているんだ?すでにアジアの諸港にボロ負けの京浜・阪神じゃねーか。

647名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:11:33 ID:YF16FeTn
×PC
○PCC
648名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 20:27:44 ID:TRwhe7Dp
>>644
>>645
実際にに存在するだろ。しょっぼいビルがw
でも駅前にマンションが建つのを開発だって喜ぶところに住んでるやつには
それが再開発の対象になるビルだって認識できないだけでw

>>646
陸送しないって言ってるんだよ。なんか港湾がらみはアホばっかりだな。
港湾労働者が書き込みしてるのか?
649名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 20:41:05 ID:QcVGdClW
TVQ経済NOWでパルコの特集をやってるぞ。
東京では、福岡に特化した物で無いとダメと見ているようです。
東京の文化をそのまま受けいれる事はないと思ってるようです。

小倉で東京のファッション的存在だった、伊勢丹とラフォーレが扱けたので
(東京の人から見れば、小倉も博多も同じ福岡)、東京マーケットでは失敗
する見たのでしょう。ミニデパートと見たいになった感じ?
ここが上手くいくと、井筒屋がコレットをパルコに売り払ったり?
データマックスの情報に出ていたような?クロスFMも移転して来たし、ありえ
るかもしれん。駅前の一等地だし?
650名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:09:41 ID:YF16FeTn
>>648
残念ながら、港湾にも物流にもかかわっていない。

つか、人をあほ呼ばわりしているわりにお前こそなんもしらねーじゃねーか。
重化学工業に関係あるのはバルク輸送、タンカー輸送だろ?自動車工業も
コンテナ輸送に関係ない。
651名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:25:29 ID:Q6suyUfM
>>649
コレットビルは決定的に人の動線に合ってないからな。
あそこが失敗したのもラフォーレが失敗したのも
それが原因だと思う。
652名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:27:56 ID:mH2bG377
昨日行ってみようと思ったらGAPまで行列できてて萎えた
人気が収まったら会社帰りに寄ってみようと思う。
利用するのはデパ地下9割だから
惣菜系やちょい食材パン屋が充実してなかったら三越直行だわ
653名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:29:14 ID:GGjuTRXW

人気のラーメン屋でも 300人は並ぶやろ
654名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:30:15 ID:GGjuTRXW

300人で記事になるんか? 福岡って
655名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:30:35 ID:uNyArQnZ
神戸屋だけみたいだよ

三越のジョアンかポール
大丸のメゾンカイザーかポールボキューズ
伊勢丹のアンデルセンへどうぞ
656名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:34:14 ID:QcVGdClW
651コレット〜アミュ(駅ビル)の辺りは結構人通りが多いぞ。
あんた小倉に来た事あるの?
ラフォーレの方は導線から外れるが(^O^)

クマん子が妬んで書いてるのか?あのパルコの売り上げかすると、閉店でしょう?
小倉と博多の特化?
657名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 22:00:14 ID:mH2bG377
>>655
d
南口のポールがお気に入りだけど
北口から結構歩くんだよね 
1本でも早い電車で帰りたい気分だから
立地的にパルコはちょうどいいんだけどね

とにかくあの場所が明るくなったことは歓迎しています。
658名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 22:09:42 ID:VUineT6M
エビちゃん
ミキティが来た。
けど店内完全シャットアウトだった。
外から全く見えないようにカーテンでしまってた

その間店内にも入れなかったし。
詐欺だ
659名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 22:27:06 ID:rpdM2W62
博多はともかく、小倉なんかに出店しても熊本以上の集客は見込めんぞ。
660名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 22:56:00 ID:QcVGdClW
8251 パルコ・店舗別売上2009年3月〜8月(単位:百万円)
17,348 名古屋
15,546 池袋
*8,550 広島
*8,326 調布
*7,608 渋谷
*6,219 浦和
*5,798 札幌
*5,033 静岡
*4,808 津田沼
*4,603 仙台
*4,572 吉祥寺
*4,487 ひばりが丘
*4,185 新所沢
*3,787 松本
*3,773 千葉
*3,120 大津
*3,095 宇都宮
*2,482 熊本  ←ここ
*1,916 大分   
***907 心斎橋

この売り上げじゃやっていけないよ。熊本にこのような施設は無いし?
http://www.riverwalk.co.jp/index.php
http://www.chachatown.com/
http://www.amuplaza.jp/
コレットはこちら
http://www.colet.co.jp/
661名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:10:19 ID:TRwhe7Dp
>>650
高校の地理をやり直せ。産業の発達要因に重化学工業の立地条件が書いてあるから。
662名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:13:46 ID:ETZ2YbYj
ID : TRwhe7Dp
夜中の12時から張り付いてキモイんだけど
663名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:15:01 ID:TRwhe7Dp
>>660
次にパルコが撤退するのは熊本か。
664名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:15:42 ID:TRwhe7Dp
>>662
張り付いてはいない。引っ越しの準備しながらちょこちょこ書き込みしてるだけだ。
665名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:17:37 ID:pqHkkg+I
ちょこちょこ12時間に渡って76レス
病気かキチガイだ
666名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:19:25 ID:qQalqeBz
暖かくなるとキチガイが増えるから仕方ない
667名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:19:51 ID:YF16FeTn
>>661
だからぜんぜんわかってないんだよw工業輸出港とハブ港湾の話をごっちゃに語っているお前は。
668名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:21:22 ID:SgmT68mc
しかし荒れるねえ
669名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:24:04 ID:rpdM2W62
ID:TRwhe7Dpみたいにこっちのスレじゃ神戸を叩きあっちのスレじゃ熊本を叩きしてりゃ
キチガイ扱いされるのは当たり前。
670名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:26:46 ID:pqHkkg+I
引っ越しだってさ
おおかたリストラか左遷でしょ
こんな奴が上司や同僚だと思うとゾッとするわ
671名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:31:38 ID:GQ+L8avl
単にパルコが今更福岡進出ってだけのスレなのに
やれ神戸vs福岡だのバブ空港、港アジアがどうだのって
何でそんな話になるんだよwww
672名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:32:47 ID:pqHkkg+I
あっちのスレでは福岡や熊本の批判、
こっちでは大阪や神戸や埼玉の批判、
何なの?このキチガイ
673名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:36:09 ID:YF16FeTn
>>634
> >>616
> 「整備が進めば」って書いてんだけどな、フシアナか?
> 福岡は伸びシロが限界近いでしょ、空港は移転先探してる最中だし、
> アイランドシティは荒野のままで細々とコンテナの荷揚げしてるだけだし。

コンテナターミナルは70%超えたら余裕がないといわれるなか、博多港CTは
80%の稼働率で、常に供給不足といわれているんだが。細々とはひびきCTの
間違いではないかな?ww


> >>621
> 行き詰まりつつある企業や自治体は「アジア」を口にするんだな
> これ以上人口や産業が増えると水不足の問題がさらに深刻化するし。
> 大阪の次くらいにヤバいと言われる市の財政状況もあるしな。

果ていつの時代のお話かしらんw
北九州の工業用水が余っててさ、福岡に買ってくださいっていって流すよう
事業中なんですけど??
財政状況は最悪が千葉。次が横浜。しかもどこも劇的に改善中だわな。
674名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:42:39 ID:U9cKHmhw
>>671
福岡関連スレが荒れるのはお約束だが、流石にここまで広範囲に話題が散らばった
のは初めて見た。www
675名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:51:27 ID:2WeiyHr2
ID : TRwhe7Dpって、書き込みの内容からみて30歳以上、下手すりゃ40歳以上かも
40歳のおっさんが夜中の12時からパソコンの前でムキー!!!とか1日中キーボード叩いているんだぜ
たまらんよ
676名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:59:32 ID:2WeiyHr2
しかもp2だしww
p2ユーザーの8割はネット依存のキチガイだから
677名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 03:39:34 ID:76p/eBqg
>>149
広島って本通りあたりのイメージしかない・・・
678名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 15:14:32 ID:MYl/5Ofr
>>677
それマルチだよ。別スレにもあったんで馬鹿にしておいたよ。(笑)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268797549/95
679名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 18:14:17 ID:YhQdM9KM
なんでPARCOの開店で話題がバラバラなんだ。単発荒氏か
680名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 19:01:02 ID:dNilLv5p
スレが重複してないか?
681名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 20:16:29 ID:FnB4gYb5
>>679

どうも実際の店舗の情報を流させないための高等戦術のような気がしてきた。w
682名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 20:45:09 ID:CeAdZe2W
博多=港町として発展
神戸=アジアに対応できず
683名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:31:40 ID:H2oL3DYL
パルコに行列かよ
福岡って西武系は今まで無かった様な
東急はホテル位か
684名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:08:56 ID:5o8F8ZeF
>>683
つライオンズ
685名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:50:17 ID:u8VQwyR6
>>665
>>670
>>670
残念。給料上がるんだよ。栄転ってやつ。しかしあちこちのスレを見に行って
俺を叩く口実を探そうと必死なやつって笑えるなw
んで何も見つからなかったのかい?www

>>667
いや、もう出てこなくていいから。お前のレベルは高校地理のレベルに達してないって
言っただろ。 高校地理の範囲の部分で反論できるかなと待ってたけど
お前はわかってないの一本槍だもん。何を突っ込まれたかも理解できてないんだろ。
686名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:52:36 ID:u8VQwyR6
>>676
p2とかわけのわからない決めつけすんなよ。
しかし俺にぼこぼこにやられたやつは軒並みID変えて現れるんだなw
いきなり敵意むき出しの時点でバレバレなのにID変えりゃばれないと思ってるのか。
ほんとサル脳ばっかりで笑えるwwwww
687名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:47:14 ID:h4y/8iGe
>>686
>しかし俺にぼこぼこにやられたやつは軒並みID変えて現れるんだなw

被害妄想というか、何というか・・・
1度、3日間ぐらい回線を切ってみたら?
688名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 01:11:03 ID:4bTFd/wp
いっそ1000まで見えない敵と戦っていればいいんじゃないの?
689名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:32:43 ID:pCa4lwk5
オレがガキのころの25年ぐらい前はショッパーズが一番活気あったなぁ
平日でも客でごった返してた

つかソラリアプラザやイムズがなんで潰れないのが謎
690名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:38:49 ID:PO4JdUaS
>>682
ハブ港湾に博多が選ばれるかどうか・・6月だっけか。
つーか博多以外なら即終了だがなw釜山、上海、シンガポールに対抗のしようがない
691名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:44:37 ID:BtALv3xZ
>>690
博多がハブw  ないない。 太陽が西から昇るより確率は低い。
692名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:54:11 ID:PU7xQN7s
パルコとかw
80年代かよw
ワロタ
693名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:54:51 ID:PO4JdUaS
>>691
じゃあ君はどこだと思ってるの?まさか横浜wwとか神戸wwwじゃないよね??
694名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:56:12 ID:BtALv3xZ
>>693
普通に、京浜、名古屋、阪神からだろう。 

博多ww  ないないww  博多ww  ないないww
695名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:57:44 ID:PO4JdUaS
>>694
国際航路が日本海側を通るのに太平洋側の港ハブにしてどうすんの?wwwwwwwwww
696名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:58:45 ID:nGgZu/3O
大分パルコよりはるかに売上見込めるだろ。
697名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:00:22 ID:PO4JdUaS
>普通に、京浜、名古屋、阪神からだろう。 

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:01:21 ID:PO4JdUaS
国際航路も知らん奴がハブ港湾の話する・・お笑いw
699名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:07:26 ID:BtALv3xZ
>>698
プサンや上海の下請けを狙う福岡なんてどうでもいい存在。
文句あるなら、国交省に殴りこめw   

博多はどうなるっタイぃ????ww  どげんするとねぇーーww
700名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:08:26 ID:PO4JdUaS
>>699

なんだ基地外か。相手して損したわw
701名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:13:23 ID:BtALv3xZ
博多をハブ港に推進する方がよっぽど基地外だろw

地元愛、郷土愛ではどうにもならんよw
702名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:15:34 ID:PO4JdUaS
>>701
で、国際航路が日本海側を通るのに太平洋側の港ハブにしてどうすんの?
こんな事言うほうがよっぽど基地外だと思うんだが・・
703名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:24:05 ID:BtALv3xZ
>>702
なら、国交省はキチ外かw
704名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:25:23 ID:PO4JdUaS
>>703
で、いつ国土交通省はハブ港湾を決めたの?お前の妄想だろwwwwwww
705名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:27:11 ID:5bnwrl/R
田舎自慢はもういいからw

中身どうだったか教えてください
日曜日、人多過ぎで入るの辞めました
706名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:29:08 ID:PO4JdUaS
>>705
ID変えてんじゃねえよ基地外w
707名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:32:44 ID:5bnwrl/R
>>706
お初の者なのですが・・・
去りますねwww
708名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:32:51 ID:PO4JdUaS
>ID:BtALv3xZ

で、お前はどこの住人よ?
709名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:34:28 ID:PO4JdUaS
>>707
博多がハブになるかもと言う話なのに
>田舎自慢はもういいからw
福岡の人間でないのは確実だな。
710名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:38:31 ID:BtALv3xZ
>>704
博多がハブw   郷土愛w   
711名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:40:15 ID:mtabmElB
>>709
つーか、ハブになったとしてアイランドの施設だけで足りるか?
湾内は余地がないように思えるのだが。
712名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:43:18 ID:PO4JdUaS
>>710
議論するだけの知能は無いようだなw
>>711
まあそれが最大の課題かな。アイランド以外に新たに施設を作るか
713名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:46:05 ID:BtALv3xZ
国際ハブ(拠点)港として整備する対象港を2010年度にも新規に募る方針を示した。

国は現在、横浜港など計6港をスーパー中枢港湾に指定して重点的な投資をしている。
しかし、鳩山内閣が公共投資額の削減を打ち出す中、さらに特定港に財源を重点化する
「選択と集中」を行わなければ、国際競争力アップはおぼつかないと判断した。

前原国交相は同日、林文子横浜市長らの案内で横浜港を視察。
その後、林市長とともに同市内で開いた共同記者会見の場で明らかにした。

前原国交相は「日本にはコンテナを扱う港だけでも全国に65港があるが、
シンガポールや釜山、上海、香港などに圧倒的な後れを取っている。これまでのようにどこにでも
予算をばらまいて結果的に国際競争力のある港が少ないという状況を脱するには、
従来の港湾行政を大きく変える必要があるとつくづく視察で感じた」と述べた。

具体的には「365日、24時間体制で競争に勝ち抜く意志と能力のある地方に手を挙げてもらい、
透明、公正なルールで選びたい」と説明。
横浜港を含めたスーパー中枢港湾など国内主要港の中から選定する考えを示した。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910220001/
 
    博多さん、選定枠に入る余地も無いからww  
    田舎モンが必死にハブになった後の心配してやがるww  杞憂だからw

714名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:47:03 ID:BtALv3xZ
現在のスーパー中枢港湾一覧

京浜港(東京港・横浜港) - 東京都・横浜市
伊勢湾(名古屋港・四日市港 )- 名古屋港管理組合・四日市港管理組合
阪神港(大阪港・神戸港 )- 大阪市・神戸市


ハカタ・・・どげんかせんといかんタイ!!
715名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:49:32 ID:PO4JdUaS
>>713
>横浜港を含めたスーパー中枢港湾「など」
「など」の意味が分からないの?ホントに頭悪いんだな・・w

716名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:53:34 ID:BtALv3xZ
>>715
 な ど 枠でスーパーでない博多が出てくるのww 

プww  ガンバレ世ww  プw  などww  などなどww
717名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:56:03 ID:jYFyuNRJ
また博多人が暴れてるのか
718名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 12:11:34 ID:Lz+DLqPc
今、逝ってきた

感想を一言で言えば
〓〓 福岡パルコ(1F〜8F)=天神アミュプラザ 〓〓
## 福岡パルコ(B1F)  =西鉄名店街    ##

以上。
719名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 12:58:38 ID:huu2/TKQ
720名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 13:00:38 ID:huu2/TKQ
ミスった
横浜港をハブ港に
http://blog.livedoor.jp/asia_news/archives/51627443.html
721名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 15:03:07 ID:UpPKyQk9
正直あの旧岩田屋がパルコになると聞いてガッカリして
いる人・・・多いだろう。

行ってきたが、昔の岩田屋とあまり変わらんかったな。
改装だから建物のスケルトンが昔と変わらんから、そう
思えたのかな?
722名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:29:43 ID:PO4JdUaS
>>716
>>717
で、国際航路から外れたゴキハメがどうやってハブになるの?wwwwwwwwww
723名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:31:14 ID:PO4JdUaS
>プww  ガンバレ世ww  プw  などww  などなどww

基地外の文体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:34:58 ID:PO4JdUaS
>ID:PO4JdUaS
やたら現在のスーパー中枢港湾押してるが、そこに散々投資しまくって
釜山なんかの足元にも及ばない現状どう説明するの?方針転換必要だろ?
なんせ国際航路から外れてるw根本的に横浜はありえん。
725名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:36:42 ID:PO4JdUaS
>ID:BtALv3xZ
だったわw
つーかゴキハメが国際航路から外れてる事についてコメントしろやwwwwwwwwww
726名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:40:54 ID:mtabmElB
>>721
当初噂された専門学校よりはましだろう。

確か改装費用で都築とパルコで綱引きやってたよね。
727名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:57:08 ID:BtALv3xZ


おい、福岡の田舎モンども。 ID:PO4JdUaS ← こいつを見習え。
 
 郷土愛のみを武器にスーパー中枢港湾にけんか売る基地外だ。

 ママチャリで戦車に挑むようなキチガイだが、その郷土愛、地元愛は

 認めよう。立ち上がれ!!! 福岡の民よ!  棒を持て! 石を持て!

 戦え! 闘え!  福岡の田舎モンよ!!!!!!!!!!!!

728名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:59:47 ID:PO4JdUaS
>>727


ゴ キ ハ メ が 国 際 航 路 か ら 外 れ て る 事 に つ い て コ メ ン ト し ろ や
729名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 18:05:02 ID:PO4JdUaS
>>727
ゴキハメだけじゃない

ス ー パ ー 中 枢 港 湾 が 国 際 航 路 か ら 外 れ て る 事 に つ い て コ メ ン ト し ろ や
730名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 18:38:18 ID:A74HmuO1
どう見てもマックと同じ業者が並ばせてたな
今時パルコなんて作ったって誰も来ないよ

いまは老人に人気が無いと流行らん
731名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 22:44:25 ID:huu2/TKQ
博多港以外でアジアとまともにやり合うなんて
無理です。

今後は、地理的位置がすべてなので、日本は北部九州に任せるしかないようです。
東名阪全てが不利な位置にあるので、
それらの地域をこれ以上発展させても無意味でしょう。
732名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 23:10:11 ID:UIN3+rXr
福岡パルコの地下って、弁当や惣菜が並んでるの?
ある意味凄いw
733名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 23:42:33 ID:Y/0+QR0k
パルコの客8割り女じゃないか・・・?!
先日行ったが人溢れすぎwww
エスカレーターで昇ってて見上げるとスカートから覗く生脚だらけだわ!!
あれを目当てに盗撮してるエロマニアいるんじゃないか??・・・・俺は純粋に服見に行ったけど、惹かれるものなかったなwww
734名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 00:44:16 ID:wnV1sotN
>>733
「ドキッ!オッサンだらけの福岡パルコオープンに潜入!」
お前はこんな光景が見たいのか?www
735名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:03:33 ID:7+kI8aYL
福岡人はさ、ピチ高野球部でも応援すれば良い。
ドーモと同じく九州から害悪とみなされてる糞番組。
736名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 03:22:11 ID:NCepFDQD
スレももう締まるが、嫉妬地域連投自演バカは、これでも読んどき菜
賑わう福岡天神や盛況なPARCOに遊びに行く金くらい自分で作れ、カス

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226051469/36-43
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226051469/48-50
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226051469/57-59

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226051469/53
737名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 03:45:48 ID:7+kI8aYL
ユニクロといまむらで良いよ。
738名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 07:40:27 ID:dUdBpzCP
3年後はトライアルの天神総本店に変わってるよ。
739名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 08:22:58 ID:3lfIFpyH
>>735
九州人だけどピチなんたらなんてしらんぞ
福岡以外でそんなもん放送してんの?
福岡でだけ放送されてんならべつにいいだろ
福岡人は日本人とは違うメンタリティをもってるから
740名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 09:58:01 ID:mpidfmep
>>739
今は知らないが、韓国のTV放送が普通に受信出来たのはびっくりした
741名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 21:06:02 ID:10UwNRzq
OIOIも出店計画あったっぽい
742名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 23:35:02 ID:UZJqInhi
>>730
いやそれはない。私も並んだから。というか
「パルコが来たから並んだ」×
「天神に新しい商業施設が出来たから並んだ」○
というのが実情で、別に店名は何でも良かったんだよね。

>>732
多分配線的に昔の設備が残ってるから使おうという話になったと思う。
あそこだけは地元のお店が多い。
743名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 01:35:09 ID:dz2KpUaC
>>695
>国際航路が日本海側を通るのに太平洋側の港ハブにしてどうすんの?wwwwwwwwww

お前の悪いところは思い込みから脱却する柔軟さがないところだ。
つかそのあとの粘着ぶりから言ってこれは重症だな。
議論にすらなってない。國際国際連呼してるだけ。
744名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 01:13:21 ID:Xv4rPNps
ハブ港が4地域に絞られたな。
俺は北九州が良いと思う。
実際大平洋側はちょっとなー。
745名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:12:48 ID:w9SOWmn9
先週末も多かったんだろうか? 行ってないけど。
746名刺は切らしておりまして
>>744
日本海側にあっても、最終目的地に遠ければ
国内向けの拠点としてはあまり意味がないと思うのだが・・・

あくまで米国とシナを結ぶ航路上のハブ港として
釜山の補助機能を担うという意味ならまあ分かるが
そーいうのを目指しているわけじゃないでしょ