【調査】若者の自動車離れは都市部に限った話か?[10/02/14]
1 :
本多工務店φ ★:
このスレッドは
ソースはソニー
の提供でお送りします
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:15:27 ID:sYMeF5/c
だから維持費もかかるし携帯のほうにお金とられて買えないだけだよw
電動自転車の性能は、ハンパねぞー
自動車よりも最強だぁ!
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:23:07 ID:yC8z7+DI
当たり前だろ
田舎には公共交通がほとんどないんだぞ
これ見たら車買えねぇw
http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-3901.html 車(1998年購入/9年目突入) 2,371,060円/9年 263,451円/年
ガソリン代(約1100km/月) 15,000円/月 180,000円/年
保険(車両なし・対人対物のみ) − 48,340円/年
都道府県税の自動車税(1500cc) − 34,500円/年
車検代(含・重量税) 14,7000円/2年 73,500円/年
駐車場 7,000円/月 84,000円/年
タイヤ 20,000円/3年 6,666円/年
エンジンオイル 4,000円/6か月 8,000円/年
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計 698,457円/年 +故障修理代(含まず)
1500ccの車を10年近く乗っても、10年で698万維持費かかるのかよ・・
保険はかなり安いのに入ってるし、駐車場も安い方。これでも、
45年で 3,143万も車にかかるって、、もうね、、、やってられません。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:36:44 ID:AgrBg4NA
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:36:44 ID:8YH8wkNu
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:39:13 ID:LpjD8g0S
本当の過疎地でなければ勤務地の近くに住むだけでも車はそんなにいらない。
後は基本的な物は生協で調達すればええだけ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:41:07 ID:PUbgKznC
車くらい買え
エレキ自動車で維持費が激減します
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:45:01 ID:0Oo0hOnF
リヤカーを買いました
車に需要が無いと何故考えない
需要が無いなら別の需要を作り出せよ
いつまで車需要に固執してるんだ?
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:46:57 ID:LpjD8g0S
免許取るにも金掛かる
車を買うにも金掛かる
車の維持にも金掛かる
何をするにも金掛かる
海外みたいにもうちょっと安くしろよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:47:39 ID:zDE8gKTb
車にのらないのが一番エコだと思う
駅遠の戸建て+車を買うか、駅近のマンション(車なし生活)を買うか迷って
駅近のマンションを買ったんだよね…
う〜ん…
車を買わなくて済んだのは嬉しいけど
一長一短だと思った
グローバル化で総貧乏化してるんだから
途上国価格と同等にならないと売れるわけないだろ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:50:59 ID:nL8IgEgf
田舎では車がないと
仕事や買い物ができない
山間部では斜面が多くて
自転車も使いにくい
途上国は自動車高いよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:53:35 ID:LpjD8g0S
将来の日本は自動車が走らず原付に二人乗り三人乗りがスタンダードになります。
車を持てるのは一部の金持ちのみ、それ以外はバスで移動するしかなくなる。
みんなでモノラックに乗るんだ
むしろ公共事業でモノラック網を発達させてもいい
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:55:03 ID:sZ6KZMkc
>>1 車がないとコンビニにも行けないのに、車離れとかないから。
ただし、田舎は軽自動車にシフトしていってるから
1台あたりの利益は下がってるんだろうな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:55:07 ID:PIewWt7v
なんでこの手の記事って、若者はって区切りつけたがるんだ?
若者に限らずどの年代でも都市部と地方じゃ車の所有率は全然違うだろうに。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:56:06 ID:o/Xyr953
俺に車買って欲しかったら
時間制駐車場もっと整備しろよww
繁華街には多くても、
街道沿いに停めるとこが少なすぎる
金がないだけだろ。
車は金かかるが、一回この便利さになれたら手放せない。
>>23 コンビニが、ここ5年で、物凄い勢いで、そこら中に出来まくってるから、全然問題ない。
しかもなくなっては出来してる内に、何故か3倍くらい増えてる。ちょっと恐い。
こいつら何なの?って思うくらい出来てる。
>男性が 51.5%、女性が30.9%だが
>男性が61.7%、女性が50.5%と共に約20%高い。
共に約20%高いって・・・
女性はいいけど、男性は10%のほうが近いだろ
結構乱暴だな
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:00:25 ID:LpjD8g0S
>>27 実は田舎に住んでいるんだが、コンビニだけはものすごく多くなっている。
爺さん婆さんが動けないのを補間するかの如く。行けない人は宅食とか生協の配達
利用している。ただし車が無いと何かしたい時に何も出来ないと言うオチがある。
都市部でも郊外だったら普通に使うと思うんだがな。
大阪市の郊外に住んでるやついるが普通に乗り回してるな
前にそいつから車もらったし
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:01:19 ID:oVe9Hjmq
地方は車がないと生活できない
これマジで
酒屋兼タバコ屋兼雑貨屋くらいなら墓の近所に固まってる
一番近いコンビニまで5キロ。
車は必須です。
>>22 何もモノラックに限定せんでもw
農林業用モノレールで良いじゃないかw
地方都市程度ならそうそう必要ないんじゃね
やや郊外でもスーパーやamazonの宅配でどうにかならない?
>>27 コンビニぐらいしか雇用の受け入れ先がないのだろうね。
で、パイを奪い合っているから本部だけが潤って従業員はますます貧乏に。
田舎でもコンビニとイオンで車も仕分け対象になっているのだろう。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:07:10 ID:xQXed870
首都圏というか東京近郊でも、
東京23区の山手線沿線以外は、
車が無いと不便な地域があるし、
多摩地区や、
川崎横浜、神奈川、埼玉、千葉、
などでは車がないと生活や買い物ができない。
水戸市なんかだと駅のそばでも買い物ができないらしい。
NHKで放送してた。
>>37 神奈川とか横浜以外はどうみても車社会じゃない?
田舎だと条件の良い時給800円のパートに行くのに
片道10キロを毎日自動車で往復したりしてたら
気持ちもお金もたまらんよね
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:18:18 ID:hq39S4eS
堺市車ないと暮らせないわw
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:19:03 ID:CPV7DxSa
>>39 バイト時給800円で条件がいいとか恐ろしいな
東京だと選択肢から速攻で外される
900円でも「安くない?」って思われるのに
>>37 川崎と横浜なんて車無くても何でも買えるだろ
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:19:44 ID:te72u6MZ
あたりまえだろ?
田舎じゃ生活必需品だぜ
クルマ無きゃ買い物も通勤も遊びもできないからなw
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:21:19 ID:JqEk7Gjd
>>37-38 首都圏という括りにするから判りにくくなる
地下鉄の直通電車がある範囲は、車なしでも殆ど問題ない
地下鉄とJR・私鉄の相互乗入れてる範囲は中間地帯で、
地下鉄の相互乗入れ範囲外になると車がないと厳しい
とりあえず俺らは仕事してないから
田舎でも都会に住んでてても車買えないんだけどなw
>>43 車買う金もないからひきこもりが多くなっているんじゃない?
47 :
:2010/02/14(日) 12:23:09 ID:WMfxLMUF
つか田舎もいろいろだw
雇用が厳しいのは事実だが、最寄のコンビニまで10kmとかってほぼ限界集落じゃんw
県庁所在地のベッドタウンくらいなら逆に住みやすいよ。
満員電車でギューギュー詰めを毎日2時間繰り返す人生とどっちが得か。
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:24:06 ID:zDE8gKTb
川崎横浜に夢見すぎだろ
駅まで歩いて20分以上の地区がゴロゴロある
しかもやっと歩いてついた駅が私鉄のちっこい駅でさらに電車で何駅もいかないと
大きい店が無い
駅近便利な地区なんて限られている
生活のために車が必要→車を使うために仕事
というモチベーションになるなら、田舎の人たちは羨ましい。
都市部に住んでても家に引きこもりなんて、ある意味限界集落だw
>>8 家庭内仕分け。他にも。
新聞 全額削減
保険 1/3 削減
NHK受信料 全額削減
通信費 3/5 削減
お前らAmazon様の事を忘れてない?
10分歩けばコンビニ4件 鉄道4駅の俺は
日本全国レベルで見れば恵まれてたんだな…
今まで調子に乗ってすみませんでした
>>51 仕分けで得た予算の重点配分は重要ですな。
Amazon 300% 増額
買い物するにしても車が無いと不便だよね。
東京に住んでたときはチャリでスーパー通ってたけど
重くなったらフラフラするし危険きわまりない。
職場近くにマンションもって、同時に郊外に一戸建てってのが理想だ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:32:07 ID:RyN6cuDZ
レンタ・カー制度がもっと進歩すれば田舎でも車を持つ必要はなくなる
田舎で買い物に行っても品揃えがイマイチだから
そう言う意味でもAmazonは伸びそうだね。
>>54 はっきり言うわ。地方で車があっても、買い物にいく店がないわけだが。
人口減少で大型店はいち早く店舗閉店。大手銀行さえない。
車で30分以上離れた郊外にイオン店があっても、それ一店だけで
安物中国製で商品選択の余地無し。だからネット通販になる。
ネット通販は、ほんとうに便利。
車があれば買い物いけるとか、地方なめすぎだろ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:36:38 ID:riTBij3g
車なしで生きられる大人なんて地下鉄網が整備された都市に住んでる人と
ニートだけ
自動車がないと何も出来ないというが、順番が逆で、みんながみんな自動車に乗るからバスや鉄道がなくなり、自動車がないと何もできなくなった。
自動車がないと本当に何もできないような所に住んでいる人は土地持ちだよ。
下町にいるような金もなければ土地もない人と比べちゃいけない。
新成人で既に自動車を持っている人が多いのだから、都市部よりは裕福だろう。
あと、
>>6見たけど自動車購入したことのない奴の妄想だろwってな部分もあるな。
車検とか自分でやれば本当に安いんだが。重量税と含めてもそんなにしねーよw
別に自動車会社のまわしものではないが妄想による金額計算をネットでよく見るようになったなー。
例えば子供産んだら20年でこんくらい、とかの調査報告な。
計画たてて人生設計するのは悪くないが、20年後の大学教育費とか、そもそも分かるわけねーw
10年後の社会ですら想定は困難だっつーのに。
誰かが試算した数字を鵜呑みにするのは情報弱者の特徴。
ま、東京では維持費が高くて所有できない、コストパフォーマンスが悪いというのは理解できる。
しかも30分以上かけて電気店にでかけても、欲しい商品がなかったりする。
たいして安くもならないのに、取り寄せまでして1週間後くらいにまた商品取りにいく。
アマゾンだと欲しい商品がピンポイントで選べて、
翌日か遅くても2,3日後に、送料無料で届くわけだが。
買い物で車が必要とか全然理由になってないから。
>>59 昔は田舎の人間は歩いて山一つぐらいは超えた
>>62 買い物のために30分歩いてたのが30分車に乗るようになっただけなら
まったく便利にはなってないな
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:45:09 ID:6p9Q2GuM
BMWはメーカー名
>>57 そもそも嗜好品はネットの時代だろ。型番が明確に分かるもんなら価格comで
探すということもよくある。安い製品とか保証が欲しければ大型電器店での購入もあるけどね。
で、日用品は?
スーパーなり何なり通わないのかい?
都心から電車で1時間弱でも、車がないと生活に大きく苦労する相模原は
田舎なんですねw
>>63 毎回車検の度にそこが痛むとでも?
どこの車を実際に購入してるのかマジで知りたいね
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:46:23 ID:BFH7oCd2
>>61 amazon 早くても24時間は配達に時間かかるからな
欲しい商品はその場で即座に買いたい俺は
年に1〜2回くらいしかamaを使わない
手に実物とっていろいろ選ぶのが楽しい
俺自身、仕事用の車と趣味車を持っているから
田舎で車が無いとって言う意見は分かるけど
今の若い人はそれさえも選択できないようになっているんだと思うよ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:46:44 ID:LpjD8g0S
買い物は近くの農協で済ませる
足りない物は近所のコンビニで買う。ATMもあるし。
それ以外の物は全てネット通販でカード決済。
おかげで田舎に住んで車あるけど給油は月1回。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:47:23 ID:6p9Q2GuM
欲しいクルマでキューブだのプリウスだの言ってるって、どういう事だよ?
それすら買えない訳ないだろ!!!
73 :
水戸市民:2010/02/14(日) 12:47:52 ID:Pi7lJcvS
水戸市は駅近くの中心市街地が壊滅して
県庁周辺の大規模店舗に取って代わられた
から車なしでは不便な(というか生活が
困難なアメリカ型の)地域社会になって
しまったんだよ…
>>67 田舎であってもなくても
神奈川は普通にいいところだからいいじゃないか
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:51:50 ID:rACkg3YO
自公カス政権のおかげで、自動車に乗る人間が減った
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:52:17 ID:bhaebc2T
車乗りたいけど、都市部は道せまいしくねってるし人がいつ飛び出てくるか分からん
駐車場もないし、あっても小さいから運転苦手な自分にはきつい
田舎みたいに一本道で駐車スペースも広かったらなあと思う
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:52:41 ID:sZ6KZMkc
>>66 宅配使いまくっても、食い物と服は買いに行くよな〜
それすらしないなんて、家と会社の往復以外に外出してないはずw
>>66 近所のこじんまりした店。コンビニ風の。八百屋や魚屋とかも。
トイレットペーパーとかシャンプーとか日常雑貨やペットの餌とかアマゾン
>>69 本とか早いときは12時間くらいでくるよ。特にお急ぎとかつけたことないけど。
週に2回くらい使ってる。1度に沢山まとめ買いして、数回にばらけて宅急便が
くるから、感覚的にはもっと使ってる感じなんだけどね。
>>78 それでも12時間も待たなければ駄目なのか…
>>73 電車網が発展してないというか、どこの地方も大概がそんなもんさ。
歩いてる大人が少なくなり、車で移動するようになり、社会変化に
適用できない中心街(特に権利関係が複雑であったり)は衰退する。
んで中心街にマンション作って高齢者を入れてみたり、と。
街自体が大きくなってるから移動手段がね、昔とは違ってくるわな
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:00:01 ID:ZrmRnnRO
みんな車欲しい欲しいって言ってるよ。
単に金が無くて買えないだけ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:00:42 ID:JiVmrnDn
保険屋大慌て♪保険屋大慌て♪
>>78 日用品購入の店を知れば、住んでる場所の雰囲気が分かるね。
東京の人口密集地もそんな場所あるね。小さな店で購入、と。
地方も地方で本当に店の無い場所か、もしくは足の無い老人もそんな感じ。
田舎と一言で言っても千差万別だねぇ
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:06:50 ID:0EG9hQLX
田舎の温泉やスキー場とか行くとナンバーとか見なくても都会から来たかそうでないかわかるよな
RVやミニバンなんて田舎の人間は誰も買わんわw
地方でもチャリに乗る若いのが増えたが
単に金が無いからだと思う
車の保有率一家に一台未満なのは
東京 大阪 横浜 京都 神戸 福岡くらいだった気がする
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:13:32 ID:MRQWogqx
>>83 地方と言っても、最近は郊外型巨大ショッピングセンターの乱立で
地方で自動車で行けない場所に住んでいるのは本当にごく僅かとなったのだが。
田舎物だが東京とか大阪の主要駅前行くと車より徒歩の人間のが
圧倒的に多くてびびったな
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:19:41 ID:meHCWKW+
環境のいいところに住むには車が要るという皮肉
車の所有率もたいした差が無いな
車必須の地方でこの程度の所有率ってことは
不況が酷いことを示しているだけだろ
>>88 ここ2、3年で定年退職してる一番人口の多い 1947-1949年生まれの
団塊世代は、今、61〜63歳。
こういう人をターゲットにして、郊外に大型店ができたりするんだろうが、
あと 10年したらこの世代が 70歳を超える。
高齢者が車に乗れなくなったら、大型店は地方から撤退すればいいだろうが、
その時、地方は悲惨なことになる。移動手段がない。生活に必要な店もない。
地方は完全なおばすて山で、隔離状態になる。
財政的にも地方の多くが、再建団体になること間違え無し。
公共交通政策一つとっても、この国は完全に終わってる。
で、結論としては電車発展しすぎな一部の都市部に限った話でしょ。
県庁所在地レベルなら都市に住んでても車欲しいしね。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:28:30 ID:/Tt0/2Xy
日本の地方って、欧米の地方に比べればはるかに便利だな。
15分も車で走ればコンビニやスーパーがあるところがほとんどだろ。
アメリカじゃ買い物に1時間以上するところに年寄りうじゃうじゃすんでるよ。
地方は崩壊するって予算クレクレの大嘘だろ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:32:20 ID:MRQWogqx
>>92 残念だが、郊外型ショッピングセンターの主なターゲットは、20〜40代の
家族連れだよ。
60代なんてほとんど見かけないからw
今日のような休日で晴れた日だと、郊外型ショッピングセンターには家族連れが
押し寄せてきて、駐車場は満杯。 子供向けのアトラクションとかも色々やっている。
>>92 需要あるとこに供給あり。
日本全国型の大型店とまではいかないけど地方ローカルな大型スーパーの
レベルがそれなりに並存してる地方の方が今でも多いだろう。
高齢者が足を失うのは事実だが、それにそって変化するだけ。
そもそも高齢者とて必要にせまられて同じ県下なら引越しくらいするだろ
地方は変に職業訓練させるよりも
まず、無料で車の免許習得をさせるほうが
仕事アルと思う
>>94 2000年を過ぎたあたりから、地方じゃコンビニも減ってる。
セブンイレブンすら数店なくなった。俺はやらんがパチンコ店も激減してる。
だから過疎で足がなくなるってのは、怖いってレベルになってるよ。
>>95 ショッピングセンターの主なターゲットが20〜40代?それ都心の話でしょ?地方に、
同世代がいないわけですがw 同級生とかどこかに移住してて地元に 1〜2割しか残ってないよ。
残っていても所得が低い。結婚してる人も少ない。してても離婚してる人のが多い。
地方のショッピングセンターは、退職で時間を持てあました金のある高齢者がターゲットだよ。
おい、おまえら、2010年ということは、今年65歳になるやつは1945年生まれ、つまり戦後生まれが入ってくる。
この世代の人達は、18歳で東京オリンピック25歳で大阪万博かなり恵まれた世代だ
普通に生きていれば十分な貯金もできるだろう。
で、この人達の医療費が、君たちの1/3の1割負担で
若者の生き血を吸いながら、老後の生活が不安不安叫んでいるんだぞ。
こちとら、今の生活が不安だっちゅーの。
>>98 君、ショッピングセンターに行ったこと無いんだね。
ショッピングセンターに行けば分かるけど、60代向けの品物なんてどこにも
売っていないよ。
こういう休日の日に郊外型ショッピングセンターに行ってごらん。
若い家族連れでごった返しているから。
>>97 車の免許ってのは社会人の必須のインフラみたいなもんだからね。
まぁ国民の個人IDのない日本という国がおかしいのだが免許が個人特定の
有力手段になってる現実は無視できん。
102 :
99:2010/02/14(日) 13:47:43 ID:zpoU9O57
あ、70歳か75歳以上だった1割負担
ていうか保険によりバラバラか
>>98の言ってるショッピングセンターってのは多分地区ローカルの大型店でしょ。
んで
>>100の言ってるショッピングセンターってのはイオンモールみたいな店だ。
想定してる店がそれぞれで食い違ってないかい
俺んとこは両方あるし、なんとなく両方とも分かるw
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:55:35 ID:0uqtrCpm
世代間で恨みあっても仕方ないんだわ。
今もらってる人もこれからもらう人も制度が
そうなってるから貰うんだわ。
会社もどうしても今いる連中の利益を考える。
なにか新しい産業の創出があればいいのだが・・・
クルマも家電もみなコモディティー化してゆくし
もうからない産業になってゆくしかないのか・・・
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:59:57 ID:7wfV45n5
茨城だと今でも一人一台が基本なんだがな
まあ田舎なんだけど、車はないと不便。 でも金がかかって大変というわけで、
最近じゃ軽に乗る人が多いね。 若い女なんか8割9割がた軽に乗ってるし、
バブルの頃、軽はカッコ悪い、危険だってイメージがあったけど、
安全性も良くなったし、金もないんで、年寄りも女も軽。
若い男にだって軽が増えてる。
グローバル化で資本が瞬時に世界中を移動する時代。
経営層以外は貧乏人ってのは避けられないのだろうな。
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:09:59 ID:v1HnKIwm
嘘書いてんじゃねーよ田舎じゃ車が無きゃバイトも決まらないっつーの
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:11:07 ID:y9vDxt4K
2010年現在
日本の人口 約1億2700万
東京、神奈川、埼玉、千葉、 ( 約 3500万人 )
愛知 ( 約 740万人 )
大阪、兵庫、京都 (約 1700万人 )
福岡 ( 約 500万人 )
で日本の総人口の50%以上になる
何の為に
>>109がそんなデータを貼ってるか知らないけど
そん中で車所有がコストパフォーマンス的に割りに合わないのは
せいぜい東京中心だけだろ
>>110 コストパフォーマンスが車所有に偏った瞬間買うわけでも無いので
都市圏人口の比率自体は重要じゃね?
推移が無いと片手落ちだが
>>111 いや、そこで兵庫の人口なんかもってこられても。
神戸市民の人口ならまだ分からないでもないけど。
斜陽国家なんだから、田舎に住まずに、福岡とか広島程度の
中規模都市をたくさん作って集まって住んだ方が効率的だろ。
プリウスに乗っていようが、電車や自転車と比べれば
日常の運転と製造・破棄で膨大な CO2をだすんだから、
エコカーってのは詐欺なんだし。
>101
つ 住基カード
>>101 つ 健康保健所
自動車免許書が証明書って発想、おかしいだろw
なら、麻薬取扱者免許書が個人証明になるのかと小一時間問い詰めたい。
なんで国が、法定試験毎に、個人情報のデータベースもたなきゃならんのかとw
それこそ個人情報漏れだろうがw
いいから国はさっさと情報が一元化された国民総背番号制を作れとw
複数のデータベース作ったら、また管理しきれずに関連づけで間違えの元になるわ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:21:11 ID:xOv0UrFr
世田谷、目黒の高級住宅街も、逆に車がないと不便だったりする。
なんせ、あの手の高級住宅街は、大抵坂の上にあるからな。
旧山手通り沿いの青葉台とか、二子玉川付近の瀬田とか
かなりの急勾配だ。
>>115 健康保険証ではだめだよ。本人写真がないから。
住基カードも写真が入っていない自治体があったはず。
確実なのは免許証である事にかわりはない。
>いいから国はさっさと情報が一元化された国民総背番号制を作れとw
>複数のデータベース作ったら、また管理しきれずに関連づけで間違えの元になるわ。
それを妨害したのが現与党の方々という笑えない冗談
>>116 横浜の高級住宅街もたいてい丘の上で駅から遠いな
でも地方は所得少ないから
車持ってても軽自動車が多いよな
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:27:39 ID:c7LDPcyK
>>114-115 ビットの立ってない"徒歩免許証"を発行しようかって話があるくらい、運転免許証は信用度が高い。
全国統一デザインで、顔写真と住所が印字されている証明書がこれしかないから。
まあとりあえず仕事くれよ
地方とかどうでもいいから
本来は総背番号制さっさと導入して個人特定証を国が発布すべきなんだけどね。
脱税の予防とか犯罪歴確認とか、そういうのをきちんと個人と紐付けてね。
データベースを各省庁が持ってるんだろうけど縦割り行政って奴で非効率極まりない。
現状では免許証か、パスポート、あとは会社の社員証と保険証の組み合わせとか
なんかの組み合わせで証明させたりしてるね。
一番使われてるのが運転免許証だよ。顔情報と名前、本籍、現住所がある程度の精度で
分かるのは免許証くらいしかないだろ。パスポートだって10年保証なんかやってると
精度に難ありだよ。
地方では車無しじゃ野菜も買えないだろ
>>122 非効率も何も、やろうと思えば不可能じゃないんだけど、
それを統合(厳密には疎結合)しようとするとうるさい人達がいるんですよ。
住基ネットで騒いでいる連中と同一人種。
まずはそいつらを黙らせる事からはじめないといけないわけで。
地方に住んでて車を持ってないと
一番問題になるのは買い物じゃなくて仕事だぞ
買い物なんかは通販で補えるが
仕事はそうはいかない。ただでさえ仕事ないのに・・・
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:24:08 ID:8YH8wkNu
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:26:00 ID:vNW/42Ii
東京でも環七沿線くらいまで郊外に出てくるともう
景色が車社会のものにしかみえないんだけどどうなの?
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:51:11 ID:/w9M0E52
都心は交通の便が発達しているから、タクシーを利用した方が安いからなあ。
ただ、都心に人口が集中しすぎてしまったので、少子化が起きている。
自動車も売れない、少子化が進んでいる。地方には仕事が無い。
まず、都心がやることは住宅環境を浴すること。建物の容積率をもっと緩和して、中国に負けないくらいの高層マンション街にしてしまうべき。
不動産価格も下がり、住宅ローンから開放され、余裕資金で車を買うようになる。
長い時間が掛かるだろうけどね。
>新成人のカーライフ意識調査」の結果によると
車離れは志向の問題ではなくて「金がない」
地方はインフラがほぼ道路しかない。道路族なんてのもいたろ。
庶民の意識調査とかしても無駄だよ。
そこから何をか探ろうとしてもなにもない。選択肢がないんだからさ。
>>129 つーか、今後都市部ではワンルーム禁止でいいんじゃね?
車離れとか書くと無くていいんだと思われるからこういう記事が
出てくるんだろうな。車の要るような田舎は若者の流出が激しいのだが。
豪雪県は車が必勝アイテム
車が無かったらまともに県外移動も出来ない参事
1日数本程度の列車しか走っていないからね。
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:57:56 ID:UQyi5pzS
ネットでは、書き込む回数が多いと大勢がそうなっているって勘違いを
しやすいけれど、車に興味がないとか、車が買えないから負け惜しみを
言う層が、圧倒的に多くの書き込みをしているね。
車って持っててもそれほど生活豊かにならないよ。
むしろ車の不要な暮らしが出来る奴が勝ち。
福岡中心部とか超暮らしやすい。
車不要で、安い値段で一晩中酒飲んでラーメンとおでんたべて、
おねーちゃんとエッチしてる。
>新成人男性が欲しい車 1位「BMW」2位「プリウス」
>新成人女性が欲しい車 1位「マーチ」2位「キューブ」
このあたりには、ジジババくさいというか、車離れを感じる
あと、なんでBMWだけ車種名じゃないんだw
田舎で電車は、駅間距離長いし本数が少なすぎるから日常的に使える公共交通とは言い難いな。
バスも路線限られてる上に、単価が高いし。いろいろ遠回りして目的地に着くものだから、余計時間掛かる上に距離制運賃だから高くつく。
年寄りでも車かバイク必須ですよ。
移動手段としての自動車離れではなくて
憧れの対象としての自動車離れだからな
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:14:22 ID:rYRK4N9a
地方の政令指定都市の都市部に住んでるけど
ほとんど歩きだぞ、まあ自転車も使うけど
通勤も遊びも買い物も歩き
半径1km以内に主要機能が整ってるから、マジ便利
クルマなんてイラネ
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:19:51 ID:BgvpN2vN
まあ、事故の恐れもあるし
運転する距離が少なければ少ない人ほど勝ち組 というのはあるだろうな
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:20:55 ID:vWBiT4Nq
でも地方には仕事がないから若者は都会に出て行くんだよw
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:21:06 ID:JfAf/Ids
テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ(全般)離れ
ゴルフ離れ←New!
仕事が無い以上若者の田舎離れなんだろうな。
雪国の年寄りも冬場は一箇所に集められる時代だからな・・・
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:44:05 ID:+0E9Ty27
そもそもミニバン普通車とかハイトワゴンの軽に若者が乗りたくなるものだろうか?
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:47:51 ID:BgvpN2vN
若者は、仕事がないから田舎を捨てて、都会に行きたがる。
基本的なスタンスは「クルマ離れ」で説明がつく。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:49:23 ID:28fxu4Vq
>>142 うわー、タバコと読書以外は俺に興味のないものばかりだ
これでも去年は650万もらったけど
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:50:50 ID:BgvpN2vN
腕時計離れはあたっている。
ケータイあるから、腕時計をつけ忘れても別にどうってことないし。
普通車はほんと冷遇されているよなぁ。
減税なんて買うときだけでしょ?
あれじゃ皆軽買うよ。
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:57:30 ID:u7zy+4TS
腕時計離れに危機感を覚えたメーカー社員が
「社会人なら腕時計しないと一人前と見られない云々」
という工作を始めた件
持てないもあるが持たない選択もあるし
レンタルがあるんだからたまに使えばいい
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:04:26 ID:qecqrtBn
都市部の若者ですら7割以上が持っているか、買うつもりなんだな。
これで”●●離れ”の範疇にはいるなら、PCすら”●●離れ”グループの仲間入りだろう。
普及率は7割くらいだろうし。固定電話だって若年者限定だとそれくらいの普及率か。
固定電話(+高速回線)が無ければ2chNEETが大好物のニコ動も見られないし、”●●離れ”って、ホント、都市伝説だよな。
>>149 最近の若い奴は、ケータイで時計を見る序に、mixiやらtwitterやら2chをし出す。 とか宣伝すれば、
バブル世代管理職が就業中の携帯電話を禁止してくれるかもしれないな^^;
もっとも、バブル世代管理職ほど、そういうのが大好きだったりするんだがw
>>14 車は典型的な贅沢品で、これに代わる贅沢品はなかなかないだろう。
それこそソープかパチンコくらいじゃないの?
年間何十万円も出費させるものなんて。
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:12:48 ID:vGdzu6bA
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:17:41 ID:vGdzu6bA
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:19:20 ID:jXKlSZiF
若者の車離れって言うけど
車の免許が無いと就職できないから
車が嫌いな若者も結局免許を取りに行くことになる。
日本で暮らす男は車から逃げることができない。(女なら免許なしでもやっていける場合もある)
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:22:23 ID:jXKlSZiF
2chで馬鹿にされてる派遣男でもMT車を軽々と運転している。
最近はAT限定免許を取る若者が増えているそうだが、情けない。
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:30:19 ID:rCuDF3IK
若いうちはMTの方が楽だろ辛くなるのは年食ってから
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:30:43 ID:yBcfKaoQ
軽自動車の税金を少し上げて、コンパクトカーの税金を下げろ
若い衆は携帯関連で高額のゼニを負担してるからな〜
それに将来像がいまいちはっきりしない夢や希望の希薄な日本では貯金に励むのは仕方あるまい
おれは今年で50になるが、今の若い連中が不憫で仕方なく感じるぞ
大国たる中華人民共和国が資本主義に目覚めてしまったからね
で、人件費が5分の1から10分の1ということになると
日本のお得意の製造業なんか吹っ飛ぶわけでな
しっかり勉強しとけよ
さもなくば、大国の後塵を拝することしかできんぞ
惨めさ、そいつはあまりにもだ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:36:34 ID:NgfYshMx
>>108 地方在住だが、原付だけで生活してるがそんな事は先ずないぞ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:43:48 ID:BgvpN2vN
年間3万円の軽自動車税の安さに不満を持つよーな奴らに
200万円のクルマなんて経済的には買えないよーだ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:46:48 ID:Knfya1kE
ド田舎だけど車無しの生活なんて考えられない。
一人1台、大人五人家族でばあちゃんは運転しないから4台+軽トラ2台。
だだっ広い庭のある家はともかく、こんな田舎でも駐車場経営が成り立つ。
一ヶ月1スペース2500円とかだけどW
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:51:51 ID:gNC0LTcR
自分の知ってる範囲では、
田舎の若い兄ちゃんも車に興味はなさそうだな。(必要かどうかは別として)
親が車買ってやると言ったときに、特に希望は無い様子で、
10年落ちのシビックを与えたら、何の不満も無く乗ってる状態。
山坂道とか、そんなにとばさなくても気持ちいいんだけどな。
エアロパーツで格好良くするのも楽しいし。
こういうのも「だからなに?無駄じゃん」みたいな感じなんかな。
一家全員車持ってるしってな家庭が田舎には多い。
下駄みたいなもんだ。行動半径広がるっつーか無いと引きこもりみたいになる。
>>166 ところが田舎でも
夫婦+子供の家族構成でも車一台。そう言う家庭が増えてきている。
嫁が子供と旦那を送り迎えする
その代わり、車は1台。
そうやって居るんだよ。
>>167 まぁ駐車スペースが1台しかないという空間の問題でそういった家庭もあるとは思うが
複数の所有が多いと思うけどなぁ。
田舎の度合いにもよるけど普通車+軽とか2台体制は必須じゃなかろうか。
>>134 大卒初任給は変わらず車両価格だけ上がってきてる。
一方で社会人は給料が減ってる。
あなたのこれは正しいよ。
>車が買えないから負け惜しみを言う層が、圧倒的に多くの書き込みをしているね。
そしてあなたは勘違いしていることがある。罵倒しても誰も買わないよ。
金がない層が増えて、なおかつ車両価格が上がってる。これは事実。
如何に買わせようか?もっと付加価値をつければ買うだろうとかはすべてうまくいかない。
収入にあわせた価格まで下げないと無理。
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:53:01 ID:Cht/xKdj
>>169 高くて買えないという層に対しては、部屋の代わりに車を買おう
というコンセプトがあったな。
dbあたりがやっていた、オーディオがあってエアコンが効いて
照明も凝っているとか、日産もリビングルームコンセプトの車
とか出してたな。
あとはWiFiでブロードバンドが出来れば、部屋なんて住所を確保
するためだけの拠点でいいわけだ。
実際、周辺部なら駐車場付1DK+車のローンが7万円程度で収まる。
問題点は、走らないでエンジンかけているとウザがられる事。
>>170 よく郊外の公園なんかに自動車に家財一式積んで寝てる人いるけど
あれに近いイメージ?(笑)
あるいは、木造1Kの生活保護の人でメルセデスとかシーマとか
乗ってる人がいるけどあのイメージ?(笑)
都市部だけどレガシーとセリカ
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:25:57 ID:RmJ4MPyp
「車なんか持つべきじゃないんだよ!」
「田舎では車必須?車なんか無くても生活出来る!」
の二段論法組み合わせる奴多くなってきたけどさ…。
ネット通販とか利用するにしても、日常品とか食料品はどこで買ってるのかね?
っつう生活のリアル部分がちっとも見えないんだよな。
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:33:07 ID:Cht/xKdj
>>171 dbなんて、別に高い車じゃないから前者だけど、そこまでひどくない。
ファミリーユースの1Boxで、何だかんだといろいろ積んだままって
車は多いよね。
オッサンの個人用でも、ゴルフクラブだのいろいろ積んだままってのが
多いし。
日本では、家に入りきらないものが車に入っている。
>>173 見えないんじゃなくて、無いんだと思うよ。
会社に寝泊まりしているとか、家ではまともに食事しないとか。
>>171 >あるいは、木造1Kの生活保護の人でメルセデスとかシーマとか
>乗ってる人がいるけどあのイメージ?(笑)
こういう層の輩も軽に流れてます
今の若い人は堅実だ
リッター10キロの車で片道10キロの大型GMSに
出かけて行って障害者優先駐車区域に車突っ込んで
ガキが試食つまみ食いする中を不味い冷食山盛り買い込んで
駐車場にカート放り出してるリアル部分
>>173 田舎の話のはずだったんだがw
会社に寝泊まりしているとか、家ではまともに食事しないとかって
日本語読めよ
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:04:56 ID:r415HrSg
地方で中古車ブームが起きてるんですね
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:08:01 ID:WHXI9+eR
公共交通機関がロクにない地方だと手放したくても手放せないな
180 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 07:17:34 ID:uUXJLxz6
就職難の時代、「就職のために何か資格を取ろう」という学生が多いが
もっとも必須の資格が普通免許だから、車嫌いの若者もクルマから逃げられないww
>>173 徒歩で日常品とか食料品買えるから車がいらない。
これは少子化問題と同じだよ。
気がついた時には手遅れ。
年間何十万もの維持費を出せる余裕さえ無くなっているのだから
辛うじて支えられている市場も縮小するのは避けられない。
>>173 最寄駅前に24時間スーパー
自宅マンションから徒歩10分に紀伊国屋書店
〃 から自転車5分に東急ハンズ 伊勢丹
amazonなくても困らないなあ
車が必要な奴は郊外在住か家庭餅でしょ
山手線内側住まいだとr自転車の方が楽
ガソリン給油が面倒くさい 車検に出すのも面倒くさい
>>1 当たり前すぎてコメントのしようが無いような。
つか、地方で3割程度ってのが驚きだな。その程度で大丈夫なのか。
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:56:43 ID:2K2K82xz
コンビニに行くにも通勤するのにも車がいる
車を維持するために働く地方人。
トヨタの餌として飼われてるようなもんだよな
188 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:17:49 ID:L7EBIXWx
年収150万じゃ維持できねーよ カス
都市部に限った話です。以上終了。なんでもかんでも若者のせいにすんな。
都心なら車なんていらないだろ、電車とバイクを利用したほうが便利そうだ。
田舎者の俺からすると、適当に歩くだけで腐るほど出てくる駅。
死ぬほど高い駐車料、車なんてイランだろ
地方に行くと本当に軽自動車が多いよね。
動けば良いというか、別に背伸びする気もないし背伸びもできないって感じで。
大都市部のママチャリみたいな扱いなんだろうなあ。
>>191 田舎は複数所有、一人一台が当たり前だからね。
親父が普通車一台持ってれば他のの家族は軽でなんの問題もない。
そもそも産業も無い地方に人が住んでる必要性が無いんじゃない?
これから人口減でさらに田舎の一人当たりの維持コスト高くなるんだし
地方は大規模農家だけ残して他は都会に来て寄り集まって住んだほうが
エコだよね。
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 02:19:45 ID:hjIx6N9K
しかし東京並みになってしまうと非効率なんだよな
軽自動車の税制面の特典なくすと、田舎は崩壊するな。
田舎の公共交通をまともに使えるように維持しようとすると莫大な費用がかかるのを、
軽の税金を低くして、住民に負担(補助)させてると考えることも出来るか。
推移を書かず今回の調査結果だけで「車離れかどうか」なんてわからんだろ。
記事書いたヤツは馬鹿か?
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 21:05:48 ID:Et4y+KQU
最近街にも猪が出るようになったのは、山間の耕作放棄地が増えたことも一因なんだがな
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 21:07:19 ID:bSz/0zqU
田舎は仕事がないから車を買う金はない
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 21:48:43 ID:QFuOkDwR
まあ実際、働くところと住居が近くて、住居の近くにスーパーとホームセンターあれば
クルマなんて要らない。自転車で充分。
高卒にて
就職するから車買ってやる
喜んで営業の人が来ても、本人は全く興味無し
どんな格好の車がと訪ねても・・・・返事無し
勿体無いから軽で良い、余ったお金で服買ってで終了
進学組
入学までに普通免許取得
どうせ上京する、余裕が出たら取得するからで無免許のまま
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 21:59:54 ID:w/rR3CYN
田舎にも半分位免許取ら無い人がいるのが不思議だったが
そうか東京に出るつもりなのか
免許取ったら負けなんだな
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:13:16 ID:J8c31vyP
通勤は徒歩&鉄道利用
近場への外出は原付で事が足る
車が必要なら借りるから買わんがな
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:15:36 ID:QFuOkDwR
夜は家で寝る。
昼間は働く
土日は家でくつろぐ。
クルマを運転するほどヒマではない。
まず最初に住宅をもちやすく、もしくは一人暮らししやすい社会にすべきだろ
そうすれば住宅に付随する必要物、日用品が売れる
それには東京一極集中何とかしないと
206 :
うつ:2010/02/17(水) 11:47:51 ID:SkmVFmN9
トーキョー住むとストレス感じるな
明日が学校・仕事が近ずいてくる。
最後に自殺が近ずいてくる。
トーキョーに限らないがな。
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 12:06:03 ID:569DePEd
2チャンネラー世論は本当の世論と掛け離れててたのしい
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 12:14:37 ID:BhyFZPEV
「田舎の方が生活の足が欲しい」・・・当たり前の結果が出ているだけのような。
で更に、首都圏--地方の過疎比率が上がってる点まで調査が及び
「便利な暮らせる地域に若い人ほど集中し、自動車ニーズが全体で減っている」
って結論に帰結するなら
もうちょっと納得がいく結果になると思う。
>>6 車(1990年式/貰って6年経過) 0円/6年 0円/年
ガソリン代(約800km/月) 9000円/月 108,000円/年
保険(車両なし・対人対物のみ) − 32,000円/年
都道府県税の自動車税(1500cc) − 39,500円/年
車検代(含・重量税) 108,000円/2年 54,000円/年
駐車場(田舎) 0円/月 0円/年
タイヤ 40,000円/6年 6666円/年
エンジンオイル 3,000円/6か月 6,000円/年
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計 246166円/年 +故障修理代(セルモーター交換3万円)
バブル期の壊れにくい日本車最強。
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 12:24:45 ID:qC6GfiPB
地方在住だが、原付を足にして携帯はプリペイドにしてればもう笑っちゃうぐらい金遣わんで済むねw
車
は
負
債
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:15:13 ID:8qaVZBON
学費に自走車学校にクルマ
大学ってほんとお金が掛かるよね
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:51:03 ID:I/G9Xr5y
そりゃ自動車保険のアンケートだもん。
減ってると噂されたら困るわな。
電動自転車でいいじゃない。
エコだぞ。
>>168 >>192 確かにそう言う複数台持っている家庭が圧倒的だが
車庫ではなく金銭的な理由で1台に絞っている家庭も
少しづつだが増えてきている。
216 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:25:25 ID:j/lv2/21
ほとんどの地方は国保極高
地方住めるかアホンダラ
地方捨てよう
217 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:49:58 ID:nQ5VA9Jk
いやもうね、車運転しているヤツ等のマナーの悪さに呆れて車乗るの止めましたよ。
本当にレベルが低い。特に1BOX系?のワゴン車とか10台中9台は何かしら常識無い運
転をする。こんなヤツ等にイライラしたり、一緒にされたく無いし、巻き添え事故な
んてまっぴらご免。無免許無保険も多いと聞くし、出稼ぎ外人なんて最悪の事態だろ?
無きゃ無いでどうにでもなるし、もう自分で車を持つことは無いでしょう。
>>215 田舎の畦道に吹き荒ぶ二月の寒風には原付バイクはどうしたって負けるべ
219 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:00:48 ID:kgPTglwb
地方いらん
週末にちょっと乗るだけなのに、駐車場借りて、馬鹿だろw
どんだけ金かかってるか計算してみれ
221 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:31:15 ID:6vmSFonJ
一昔前と比べて道交法の取り締まりがかなりキツいからね。ホントにキッチリ守ろうと神経尖らせるくらいなら、電車でいいやと。
後なにげに高齢ドライバ&心に余裕のない人が増えたせいで事故にも今後ますます巻き込まれやすくなるし。俺も2度目の全損食らってもういいや、と。
222 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:39:06 ID:1II6+GRb
車に年100万出すか、その分を都心に近いマンションの家賃として出すか、
微妙なところだなあと思うj。
>>221 2度目の全損ってそんな奴滅多にいないだろw
>>223 駅に近い便利な郊外に済んだ方が良いだろ。
都心にこだわる奴が上げる理由って良く分からんのだよな。
225 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:23:30 ID:Ynk13/U9
車の免許証持っていると、身分証明書代わりになるから便利でいい。
東京に住んでいると、移動は公共交通+自転車で十分だから
自動車保有していなくても済む。
それに、免許証取得してから、一度も運転しないと
免許更新時に優良ドライバー扱いされるから
下手すりゃゴールド免許もらえるし、
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:29:40 ID:DnlmkGK6
>>225 身分証明書代わりなら原付免許で十分じゃん。
わざわざ数十万もかけて教習所に通って身分証明書を取りに行くか?w
227 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:41:53 ID:iahvwH7u
>>220 駐車場 300,000円/年
家賃 2,640,000円/年
>>222 新車から6年落ち以降の車なら、いとも簡単に全損にされてしまう。
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:37:06 ID:tTuKJEM7
車だらけの地方は見捨てます。
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:42:26 ID:tTuKJEM7
東京一極さらに加速
地方は枯れる
232 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:57:56 ID:tTuKJEM7
地方分権は村社会に加速する
地方は枯れる運命
ガキ産むと社会の疫病神になるよ
北陸新幹線完成すると地方来ない。
東京から地方に引っ越して何年にもなる
電車は30分に1本くらいしか走ってないし車も持ってないが意外と不便は無い
地方が枯れたら東京も枯れるがな
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:42:56 ID:D3LZvbHK
毎月の費用(月換算)
17千円:自動車ローン
05千円:自動車保険
15千円:ガソリン
01千円:オイル
15千円:駐車場
02千円:税金
10千円:車検・消耗品
合計:65千円/月
236 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:09:19 ID:OCLdPdiR
人口のほとんどは都市部に住み、山間部は自然保護区と農業プラントに特化すべきだな。
車の話題がいつの間にか田舎イラネ論に摩り替わってる件
この記事書いた奴は田舎に行ったことあるのか?
まず親に車買ってもらわないと仕事にも行けないのが多数。
最寄駅?何それ?あんま使ったことないけど、2,3km先にそんなものあったかな。
バス?9時15分の次は11時15分だったかな?
スーツで汗だくになって自転車漕げってか?
まぁ、作業服の職場ばっかだけどな。
田舎のおっさんはピザばっか。田舎の小学生は切符の買い方を知らない。
30万オーバーの都市ですがね。
>>238 うちと似てるな。
9時15分の前のバスが7時30分しかないから、8時半の始業時刻に間に合わないのがバスなんだよな。
小学3年生になると校外学習で電車の乗り方を習いに行ってるようだ。
学校から駅までは2時間歩いて、帰りはバスに乗ってくるらしい。
>>238 アメーバニュースなんかに期待するのが間違い。
俺の中ではJ-CAST以下。
241 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:27:09 ID:P0HusanE
ブランド離れ
百貨店離れ
自動車離れ
オートバイ離れ
わさび離れ
もっとあったら書き足してください。
242 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:29:32 ID:eeYYHyoF
でも最近は地方でもエコカー、軽が多くなった。
車社会だから中古でも車は一台ないと移動が厳しい。
243 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 07:48:06 ID:SMPeNdr5
地方は要らない
整備新幹線開通しても地方行く奴はいない。
244 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:09:27 ID:SMPeNdr5
地方旅行は不要不急です。
245 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:12:01 ID:bJBBs+Uj
ところで損保の収益ににも影響してくるんでね?
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:19:34 ID:bP7807nb
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:27:25 ID:mN/Ij+jh
自動車産業の奴隷
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:29:16 ID:Wt8tKFs3
>>245 今朝の新聞だが
自動車保険は去年値上げしたのに今年もまた値上げするそうだよw
249 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:29:18 ID:bP7807nb
お歳暮とか百貨店で買うし
車も二輪も乗ってるし
わさびも蕎麦に入れるし
人がやってることにケチつけんなマスゴミ
そうやって迷惑かける
マ ス ゴ ミ こ そ 無 駄 だ
250 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:43:54 ID:WknQtEgD
首都圏県庁所在地在住、都内勤めだったが
正直、駅から少し遠いアパート家賃+車の維持費>
駅近のマンション家賃だったよ。
宅配と駅前で生活は十二分にできる。車無い方がいい。
251 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:38:48 ID:hWf9QPHS
自民党は地方潰し。
ほとんどの地方選挙は自民党
市町村民は愚か
頭が悪い奴らでいっぱい
252 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:43:19 ID:GgX5qmM5
公共交通の整備格差が原因です
電車が1時間に10本以上走っていれば基本的に自動車社会は回避される
ドカ雪で電車もバスも運休、車も立往生な中郵政カブが元気に走っててワロタ。
カブ最強。
255 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:28:08 ID:Wt8tKFs3
郵便カブは配達の使命があるからどんなところも走るよなw
30℃以上はあろうかって車が登れない坂とかも上がるし
256 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:09:09 ID:u3/EnQAE
元カブ系海苔
カブのタイヤパンクとチェーンはたるみやすいんでメンテすんのが嫌気に指す。
257 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:38:28 ID:/6TyyZKj
郵便事業も田舎地区、採算合いません。
258 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:26:56 ID:CtpwHPmX
電話のユニバーサルサービス料もアホらしいよな。
田舎は固定電話廃止にしてケータイ基地局だけにすれば維持コストも安く済むのに。
259 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:45:18 ID:G2rWta1e
日本はしょせん東京市国
260 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:07:54 ID:sAHmnUNz
大阪民国あるでよ
斜陽の都 コーベ・オーサカ・キョート・ナラ
261 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:21:05 ID:nWRBCkxX
>>258 戦時にジャミングかけられた時有線の電話が使えないとやばいから
携帯のみは無理
>>220 駐車場 352,800円/年
家賃 2,851,200円/年
>>261 彼が恐れている具体的な状況を想像できない
264 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:03:14 ID:v8hZY5N3
昔は車に金掛けて見栄を張るいわゆる存在価値を見出していた若いやつらが今は
違う物に金を使う。ほんとやめて欲しいのは外国ディーラー車に乗る・老外・ミーハー
>>264 なんでやめて欲しいの?老人が金使うのは経済にとって望ましいことだよ。
>>241 新型インフルエンザ離れ。
今年に入ってからあまり聞かなくなったから
267 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:04:03 ID:42KIczNS
子殺し&自殺
>>267 若者の子供離れとこの世離れが深刻さを(ry
269 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 21:58:35 ID:8/y72C0O
地方での自家用車は贅沢品
↓
地方公務員&議員は成金
↓
地方自治体は贅沢
↓
財政再建団体に転落
↓
ハイパーインフレで通貨紙屑
271 :
269:2010/02/20(土) 00:02:54 ID:lKgROOG0
272 :
269:2010/02/20(土) 00:05:04 ID:lKgROOG0
地方公務員・議員は成金&貴族
↓
地方自治体は貴族
273 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:40:45 ID:DOzzCmCh
くるま
名前がかっちょわるすぎwww
車
だぜwww
わっかだぜ
274 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:52:31 ID:c+uh7kKm
まず、免許を取るのが大変だな。おれなんて原付免許しかない。
親が車を持っているけど、乗りたいと思うことはほとんどない。
250CCくらいで二人乗りできるミニカーが欲しい。
小さくて小回りのきく車で、雪道とか林道を走りたい。
275 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 01:07:52 ID:qG5TV3wP
税金と罰金が無くなれば買う。
駐車場代と車検代、ガソリン代は車だから仕方ない。自転車じゃないし
日本は大都市一極集中が極端だろ。
で、都市ん中は100m中信号が3つも4つもあって
走れない。面白くない
休暇も日本人暗黙の了解で同じ時期一勢にしか取れないから
休みにドライブたって100kmレベルで大渋滞。疲れるだけ
東京の機能を一部遷都として、地方を活性化させ、
休みもバラバラに取れるようにすれば車も売れるし
内需もいくらか活性化するだろ。
要は昭和型、高度成長型の成り立ちを変えてかなきゃダメ。
>>276 昭和の高度成長って、東京一極集中だから成せたんだが。
平成に入り、それが弊害になってるのは周知の事実で
278 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:24:44 ID:dQXdWjPo
>>238 一つ言えること。地方は桁違いに恵まれている。
東京の営業マン(銀行員とか)は真夏にスーツで自転車こいでるよ
もみくちゃになるラッシュを避けて6時頃の電車で通勤する人もいるし
一本しかない通勤ライナーの電車の整理券に並ぶ時刻に合わせて家を出るひともいるし
なんで地方から東京なんかに大挙して上京してくるのかわからん
地方には都会の情報が来ないのか
279 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:28:14 ID:dQXdWjPo
ていうか自転車置き場満車だよ
首都圏郊外は、駅から2,3キロの山の上まで住宅街が広がってる
地方都市の公共交通機関はそれなりに充実している。
大正昭和に鉄道バスが整備されて、みんなそれで生活してたわけだし。
もっと楽なもの使えるから人もインフラも退化してるのが地方ってだけだ。
280 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:28:29 ID:5LIsdP28
281 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:30:09 ID:5LIsdP28
>>238 東京から都落ちした俺様ですが10kmを自転車で通勤しているよ
コンビニも1km2kmはなれたところなら自転車でいける
田舎の人は車が当たり前になって、疑うことを忘れているのだろう
田舎は車がないとどこにも行けないからね
一人一台の家も珍しくないんじゃなかろうか
屋根憑きの原付バイクが出たら軽は売れなくなりそう
284 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:01:47 ID:LgCKleMO
生活圏が10km程度の人なら都会に住んだほうが便利で楽だと思うよ。
俺は日常的に100km圏で仕事してるから田舎のほうが家が広くて安いのを選んだけどね。
車には年間150万くらいかかってる。別に趣味の車じゃなくて普通のミニバンと軽トラだけどね。
買い物も送迎も自前でできるようにしないといけないから遊びの要素は少ないな。
286 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:34:27 ID:ghHJtC8b
>>187 地方の若い奴なんて携帯代すら車にかかる維持費の為に圧迫されてる奴は大勢いるだろうからな。
287 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:43:13 ID:ghHJtC8b
>>280 軽ですら月平均4万近く掛かるってことか…最早田舎の若い奴なんてトヨタの
普通車なんかに乗ってたら携帯代すらマジで払えなくなるだろこれじゃ。
>>282 俺は田舎在住だが原付だけで生活し自宅の半径約50キロ圏内を行動範囲にしてるがね。
ま、雨や寒さをちょこっとでも嫌がる香具師には先ず無理だろうがな…。
>285
みんな東京が持ってったからな
289 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:55:17 ID:5CiEBnT+
>>288 もってった?逆だろ 勝手にきただけ
これいじょうこなくていいよ。
by生え抜きの東京人より
290 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:00:29 ID:Qukugj2O
ガソリンとタイヤと税金が高い
ふざけんな!!
以上
291 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:02:31 ID:yP1rG9DL
都市部に住んでた頃は別に車なくてもいいと思ってたけど
田舎に引っ越してきたら欲しくなってきた
まあ中古の軽自動車でいいけどな
そりゃクルマ売るために地方のインフラ潰しておいたわけですし。
293 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:07:47 ID:5CiEBnT+
首都圏といっても、ばしょによってかなり格差があるよな
郊外でも便利な場所は結構あるが、、新興住宅街は不便な場所が多い
横浜や多摩地区だと車必須な場所は多い。
294 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:14:31 ID:4ikjNEzM
年間維持費(ガスは除く)を1万にしろ
295 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:18:12 ID:DuGfwR8m
新成人で調べても意味ねぇよwwww
地方で社会に出てから車なかったら生活に困るよ。
296 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:23:00 ID:7HZFBeob
>>282 一人一台どころか、雪国では更に軽の四駆一台をプラスしている人もいるくらいだ。
>289
東京の官僚とかメディアとかが東京の企業以外を差別するんだよ
日用品以外はほぼamazonに頼りきりだな。
現物を見て触ってから買いたくても取扱い不可とかお取り寄せになるし、
数店舗回る交通費や時間もバカにならない。挙句に取り寄せで1週間以上か
かり、またその店舗にガソリンと時間を使って取りに行かなければならない。
で、価格はほぼ定価に近い金額。故障の時も店に送るかメーカーに送るかの
違いだけで、むしろメーカー直のほうが早い。
でもamazon primeで3日以上かかるのはなんとかしてくれ。前は次の日の午
後には届いたのに。
299 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:01:52 ID:SS89rqEl
軽自動車税 年7200円
自動車税661cc〜1000cc 年29500円
1001cc〜1500cc 年34500円
1501cc〜2000cc 年39500円
300 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:06:20 ID:gYBKdAxs
維持費が金食い虫だからな。
NY原油もジワジワと値上がりしているし。
301 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:09:41 ID:AF1irmHP
車関連の税金取りすぎでしょ。
消費に火を着けたければ半額とかにしなきゃな
302 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:11:07 ID:gYBKdAxs
いつの間にかNY原油は1バレル79ドルまで値上がりしてたんだな。
こりゃ、ガソリン・軽油・タイヤなど値上がりは必至。
馬とか馬車とからくだにのれば税金安いのに。
304 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:14:21 ID:gYBKdAxs
馬はフンをするからクサイ。
自転車ならば無臭で健康的。活動的でもある。
305 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:16:21 ID:f4bFHH83
ケータイがもっと安くなって、他に廻せるようになれば
車買う奴も増えるだろ
306 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:19:16 ID:gYBKdAxs
今、ケータイ電話って、1台5〜6万円するからなー。
307 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:28:06 ID:ghHJtC8b
>>296 雪国なんて、あんな不便なとこに好きで住み続けてる香具師なんてどんだけいるんだろうかね?
住まなきゃなんない柵なんて何もなく雪の苦労に耐えられなかった香具師は高度成長時代以降
ほぼ皆東京なんかに逃げ出しただろうからな。
>>287 俺も車に乗ってないと「テンカン持ち?」と聞かれるほどの車社会で車なしの生活をしているが
「必要ないから乗ってない」というのは理解されなかったり、変人扱いされたりしないか?
309 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:35:57 ID:UcZfah4D
小泉改革の成果だ 痛みに耐えよいつまでも
310 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:41:16 ID:gYBKdAxs
田舎だと75歳とか80歳とかのジジババもクルマ運転してる。
中にはボケ老人でどこいくかわかってないような人も。
まわり見ずに突っ込んでくるから怖い。
よく高速道路逆走のニュースあるけど、あれは氷山の一角。
地方だと金あるのに車持たないのが理解されない。
自転車乗ってる大人は貧乏か変人かみたいな認識。
生活圏は10KM以内だから自転車で充分なんだが
312 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:27:03 ID:ghHJtC8b
>>308>>311 田舎ってのは多数派が少数派を排撃する日本人の元来の悪性が昔ながらに健在だからな。
ま、俺は昔からいつも常に周囲から変人扱いされて来たし車を持たない事を論われたって
今更何の事はないがな。
313 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:29:48 ID:fvyDOyvG
駅近の戸建てなので
車の代わりに自転車で大半をカバー
314 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:33:56 ID:UcZfah4D
駅周辺が空洞化で困る しかも高齢者が多くなった。 買い物ができない問題が深刻だ。
自動車社会は抑制で駅周辺開発が必要。
315 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:41:21 ID:gYBKdAxs
田舎に嫌気して都会に若者が出てくるのも納得できる。
>【調査】若者の自動車離れは都市部に限った話か?[10/02/14]
そもそも都市部はクルマ≒道楽なわけで、自動車離れは必然。
クルマが無いと不便な地方でもクルマを買えない人が増えてきた、ということだけにフォーカスすればOK
>>297 トヨタやパナソニックが差別されてるようには思えないんだが
役所に関わりがあると、東京に出てこざるをえなくなるの。
信念持ってるところは地元で頑張るだろうけど、それにもコストがかかるしね。
319 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:48:02 ID:j2dlaPbD
年寄りの田舎離れ
親の金に依存してる時に聞いても意味ないだろ
321 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:12:37 ID:dkhQPclQ
車乗ってるヤツざまぁ(w
322 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:24:01 ID:WaZdZRX4
地方の車社会は今のうちに是正しとかないと恐ろしいことになると思うが。
2050年には日本は30%人口減るが地方は40〜50%減るだろう。
その人口で今の道路なんかのインフラを維持できるのかという問題がある。
もう40年しか残っていない。
323 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:31:32 ID:wZR4FEhu
324 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:09:14 ID:sWYrhLPt
若者の選挙離れ
>>142 「若者の〜〜離れ」 というのは、裏返すと、「見捨てないでください」
という悲鳴に聞こえる
地方も1世帯で2台持つ人はかなり減った気がする
家族で1台とか
自分達兄弟は生まれたときから最寄り駅が2駅徒歩5〜10分圏内にあって、
スーパー、コンビニ、諸々の飲食店等々徒歩10分圏内に何件もあるような
所にしか住んだ事がなくて、父親も運転免許さえ持ってなかったから、車の無い
生活が特殊なものだと思った事はなかった。
でも、姉が郊外のちらほらと田畑があるような所に嫁ぎ、子供の学校の送り迎えや
買い物には車が欠かせない所に住んでいる。
もう、子供達は中高生になるのだけど、まだどこかへ出かけるのに車での送り迎えが
欠かせない。
高校生にもなって、休日の遊びでも親に車で送り迎えが必要な甥っ子が不憫で
堪らない。
利便性だけでなくて、車乗るコトそのものに楽しさを感じられないと離れていくだろ
どれだけ乗っていても飽きないような車ってのが見当たらない
329 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 19:30:02 ID:fvPqqNmC
田舎では、子供病人年寄りはどうやって暮らしてるんだ?
都市部なら中学生でも映画見にいけるし海水浴にもいけるんだけど
田舎はコンビニ行くにも親の車か。後はずっと家の中??
330 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 19:36:37 ID:gOX936L+
>>329 厨房迄はほぼチャリで行動出来る範囲が生活圏。高校生になれば2年になった時点で
ほぼ皆原付を親から買って貰い行動範囲が一気に広がる。
年寄りも体が続く限り皆車を元気に運転してるぞ。
ブレーキが効く車を売ればいいと思います。
時々高速道路逆走したり、コンビニに突っ込んだりしてるようだけどな。w<年寄り
>>329 高校生とか、スゲー長距離で起伏が激しくて、ろくな歩道が無い
道なんかを、自転車でえっちらおっちらこいで走ってたりするぜ。
そういう感じで頑張ってはいるけど、まあ、基本的に自由は無いな。
田舎の郊外型ショッピングセンターとかに休日に行くと、
10代後半くらいの子達が、親と一緒に買い物したりしてるけど、
そういうのが田舎の休日の過ごし方。
建物内での自由、って感じか。
お年寄りなんかも一緒に来て、休憩コーナーで所在なげにしてたりする。
だからまあ、親が嫌だ、って子なんかは、
部活とかやって集団でゾロゾロ行動する感じか。
俺の頃なんかは家の中派は少数派だったけど、ゲームとかネットの普及で、
割と室内籠もる派も増えてるようだね。
>>330 今はバイク禁止運動とか無くなったのかな。
危険ではあるけど、合理的だね。
>>332 田舎に行くと、すげえボッコンボッコンにへっこみまくった車を時々見る。
見た感じスピードも出してないのに。
そういう車は、ほぼ間違いなくお年寄りの運転。
ぶつけまくるけど、車が手放せないわけだね。
ま、病院行くにも車必須だからねw
車手放す=死
といったところか。
335 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 19:58:38 ID:fpWQ5APG
アルトやエッセみたいな安い軽乗用、軽トラ、カローラセダンやティーダラティオなどは要注意。
老人の危なっかしい運転が見られる。
まあ、鉄道すら通らないような片田舎に産業面の価値はもうないって事だろう。
家と土地があるからそこに生きている、若い頃脱出する気がなかったか脱出し損なった口が不便な田舎に住んでいる。
あと、70代以上の高齢とか未成年者とか、色覚や身体の障害・持病などの事情で自動車免許を持っていないならともかく、
それ以外で
田舎で住基カードを身分証明に使ってる30代、40代ぐらいの連中は、何かあると思った方がいいかも。
免許と違って作成時の身分詐称がやりやすいので悪用されやすいとか。
337 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:29:37 ID:56Zxxmno
そうして価格の低くなったところを買いに来るのは、日本を嫌いながら日本に憧れる連中。
対馬のように買い占められていく。
田舎をこき下ろす風潮が現れたら、次に買いたがるのが誰か想像してみるといい。
338 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 21:03:10 ID:YrePTsCc
339 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 21:04:23 ID:YrePTsCc
>>142 それ全部、買えない程貧乏なだけじゃん。
大阪に出てきて全然乗らなくなったな。
今日、久しぶりに乗ろうと思ったらバッテリー上がっててJAF呼んだ。
よく考えたら年末に帰省した時以来、全然乗って無かったし、バイクに至っては半年乗ってないな。
彼女が居たときにはデートとかでもうちょっと乗ってたけど、ひとりになって以来は電車と自転車で大体済ませちゃってるな。
>>337 そんなこと言っても、おまいも「田舎に住め」って言われたら
絶対嫌がるだろ。
別に田舎叩きがされてたって、現実が「住めば都」なら、
自ずから人は集まるんだよ。
逆に風説に惑わされない優秀なのが集まる。
ところが、実際は優秀な奴から先に逃げ出してる。
まあ、中には故郷を捨てられない優秀だが善良な奴も残ってたりするが。
そいつらも「好きで」残ってるわけじゃねーしな。
>>340 バッテリー上がり面倒だよなあ。
俺も帰省するときに乗るのがメインだから、放置するときは一月以上とか
余裕で行くんだよなあw
343 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 23:33:26 ID:gOX936L+
>>334 俺の地元だと少なくとも公立校は禁止されてるどころか一定の距離以上の通学距離の奴は
2年以上なら原付通学はほぼ認められてる。
344 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 01:56:26 ID:2v83wPtt
国全体貧しいのにやたらと人口増加する。
コレ異常、頭おかしいんとちゃうか
戦争敗戦されてもまたガキを産む。
無産で無産を産む自体が間違い。
自動車学校だけでも30万円以上かかります
それからクルマ買って維持費を払い続けるおなんてとても無理
バブルの頃と較べて賃金も物価も上がってない、むしろ低下してるのに
自動車学校の費用は1.5倍くらいに上がってるからなあ。
車の必要性の無い地域の若者の免許取得率は下がるに決まってる。
警察関係の官僚は本当に馬鹿だなあ。
347 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 22:11:30 ID:GeGCqJIE
人口なんで増えるの国全体貧しいのに?
もう減少に転じてるよわずかだけど
349 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 00:19:24 ID:NFSi4dVR
田舎暮らしでたいした収入ないのに、自家用車なんてもはや贅沢なんだよ。
日本の国力を考えると、屋根付きの原チャリくらいが妥当。
100CC 3輪くらいにして、雪道も走れるようにすればいい。
妥協って大事だよ。
350 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 07:31:26 ID:2aGgE+UA
明治〜昭和初期は貧しいのに人口増加するなんて何を考えておる。
351 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 07:36:08 ID:REzLussx
うちの弟、田舎だけど一回も車買ったことないわ。
親のを月1くらい使ってるくらい。
あとは原付通勤だし。
たんまり貯蓄してる。
何で誰も若者の平均的な収入が全体的に下落傾向な事
声高に言わないんだ?
そこそこ余裕があれば、車くらい買う奴が出てくるだろうに
収入が上がっても、貯めこむか他の事に使うんじゃないの?
今の車ってつまんないし。
354 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 08:08:36 ID:2aGgE+UA
>>352 企業にとっては派遣・請負は便利なツール。
求職・労働者側は労働条件悪化で今後は更に悪化。
下請側は単価引き下げで更に労働条件悪い所ぎょうさんある。
355 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 08:55:43 ID:Z50EM4G7
>>1 親が頼れるなら若者は多少無理してでも車を買うべき。
少し前ならほとんどの奴はそうして来たんじゃない?
356 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:04:05 ID:NLJacNW6
田舎の若いのは軽の中古ばっかりだな。
トゥクトゥクがはやる
358 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:16:40 ID:ruISMDVf
MTが減っているところでもうダメだと思った。
バイク乗らんで何の人生か
360 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:38:45 ID:+b0sh0T4
地方も ムダ排除の合理性が満延すると 大家族ライフが主役となり
1族に1台ぐらいしか車イランやろな・・・さらに 究極の合理性のカーシェアで 1村1台とか
とても 日本らしい自然に優しい時代がやってくるね
361 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:41:01 ID:+b0sh0T4
どんどん ムダ排除の合理嗜好が行き着く先は 公共の相乗りバスが 浮上するんやろなあ
362 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:56:37 ID:lcIC2cDP
収入は減るし車は高いし維持費も高い
車を買わないのは賢い証拠だな
363 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:00:42 ID:+b0sh0T4
路線バスや路面電車の停車場に 自転車置き場(マイサイクルとフリーサイクル)を付加すれば
もうムダなマイカーは イランわな
路線バス運用の活性化にも 市街地活性化にもつながるし・・・エコにもエエんちゃうか?
364 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:02:48 ID:+b0sh0T4
全国に この路面バス&サイクルパーキング愛乗りシステムを導入したらエエんちゃうか
365 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:04:01 ID:V9D4Tjbc
クルマ、あると便利ですよね。
どこへでも、自分の個室付きで、好きなときに行けるし。
いっぱい買い物しても、楽にもって帰れるし。
知り合いを、乗せていってもあげられる。
買いたい人だけ、買えばいい、のではないでしょうか。
366 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:06:15 ID:lcIC2cDP
車が無くても生活に支障がないインフラ整備を急げ
地方では、って十把からげてよく言えるな
東京でさえ、東京区部と市部、東京近郊県で全然違うのに
368 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:21:18 ID:+b0sh0T4
これからは 孤立賛美の時代から 成熟日本ならではの 新しい型の「分かち愛」の時代に なるんやろね
369 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:53:06 ID:rRjCFbKT
よく連休や盆正月になると東京から出て行く高速の渋滞がニュースになってるけど、意外と東京なんかで車持ってる人も多いのが不思議だな。
渋滞区間を抜けた先に車を置いておく別宅を1軒持つと便利なのに。
370 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:00:53 ID:+b0sh0T4
東京っても 孤島もあるぐらいやから・・
それと東京経由で関東周辺
371 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:03:53 ID:+b0sh0T4
上京地方人は 東京の田舎住まいが 大半やろ
372 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:06:32 ID:JjyPkC9W
またお得意のトレンディドラマ作れ
車でお出かけ、車で送り迎え、車でデート、車でお買い物、車で高級ホテル・・・・・・
車を持たない若者は女に好かれない風潮を流すしかない
買わないけど。
>>369 ありゃ単に、大量輸送の手段としてはマイカーは効率が悪い、
というのが表面に出てるだけじゃね?
374 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:14:46 ID:+b0sh0T4
東京支配は地方人! をアピールしてるんちゃうか メディア人も地方人やし
車大好き地方人万歳?
375 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:20:21 ID:+b0sh0T4
まあ あの異常な渋滞に耐える体力と精神力がないと 東京では生活でけへんわな
ホンマ アホや
376 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:59:18 ID:blwYM2+6
都市部では駐車場がないし、駐車場があっても高いからな。
駐車場代の金額で5〜6回レンタカー借りれるし。
基本電車で必要な時だけレンタカーで事足りる。
377 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:59:19 ID:TUUEPbje
>>372 女自体の意識も変わったからな。収入に見合わない分不相応な高級車乗ってたって、まともな女は寄ってこなくなったし。
378 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:12:32 ID:ok/rKUHx
渋滞だらけの東京じゃ運転しても苦痛なだけ。
地方でマイホーム&車持ってる人達が羨ましい。
379 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:12:48 ID:8GaJKLPC
380 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:28:38 ID:VM9HG/4A
釣りにいくから、もってるなあ〜
もっとも、中古のフィットだけど。
維持費計算したら、10年で80万くらい。
ま、10年以内に、スクーターに買えるな。
通販が進化して、ほとんどアマゾンで済ますようになってきた。
381 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:07:26 ID:h8aW6Dwo
日本をよくした10人の中に小泉が入っていたぞ。
日本テレビの太田総理は下らん事するよな。小泉改革で
貧乏青年が増えたのだ。
日本をだめにしたテレビ10社の中に東京のテレビ局が
すべて入る。
382 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:13:57 ID:FZjlPQsQ
小泉改革に一番賛同してたのはバカ愚民とニート
だったよね(笑)
383 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:17:27 ID:+JbdKq+6
>>378 地方都市もクルマだらけで気色悪い。
報道や交通情報は交通事故の情報ばっか入る。
おでかけも命がけ。
ポリ公も不当取締でかつあげスルし。
384 :
創価(在日)盗聴犯の説教w:2010/02/23(火) 15:23:10 ID:dbHAlJau
まあホント、キチガイが近所にいるとまいるよな。オンライゲーに何年もハマり、
四十歳間近になって未だに定職にもつかずに鍵かけた部屋に閉じこもるニート歴十何年のマジキチ糞野郎でよ。
自分の境遇を親のせいにして偉そうにキレるわりには、口だけで何もせず殿様気分に浸り、
家ん中で発狂するわ、わめき散らすわ、ご近所にも、親戚一同にも呆れられてるマジキチ糞野郎
テメーじゃ何の努力もしてねーくせに依存症が高く、周りのせいにする超卑屈なマジキチ糞野郎でよ、
何年も先祖の墓参りはしねーで、家族や親戚一同からは嫌われ者の粗大ゴミ扱いになってるし
周りや年下にバンバン追い越されてるのも理解できてねーんだよな、親孝行するっつう気持ちも、
這い上がってやるっつう気持ちも、危機感も向上心も丸っきりねーコイツこそ真正のマジキチ糞野郎だと思うわ!
俺なんか数年前から店舗持って自営業として何とか頑張ってるけどよ、親が寝たきりになったりボケたらしたら
こんな糞マジキチ野郎じゃー親の介護しねーで放置死亡フラグ立たされちまうわな。
コイツこそ、ホンマもんの粗大ゴミのマジキチ野郎だから マジでさっさと逝って欲しい
野たれ死にしようが、樹海で死のうが勝手だか、家族親戚に迷惑かけないで欲しいわ
ってかよ、誰からも必要とされてない粗大ゴミのマジキチ糞野郎が生きてる意味あんのかっ?
さっさと首でも吊ってくれりゃ〜親、家族、親戚、ご近所、一族みんな幸せになれるんだけどな
385 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:36:19 ID:MnviiGL7
エコの為に車に乗らないよ
386 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:52:16 ID:+8nqd0Sz
>都市部に住む新成人の自動車免許取得率は、男性が 51.5%、女性が30.9%
↑そんなに少ないのか?俺の住んでいるトヨタ人民共和国では男女ともほぼ100%だ。
387 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:14:53 ID:+b0sh0T4
トヨタ破滅って
クルマ使わん
クルマ要らん
クルマ飼わん
さらばクルマ時代を象徴するな
少子化により若者が減って、教習所の経営が苦しくなるのは前からわかっていたわけで、
天下り先が無くなるのを恐れた警察官僚は教習の料金が上がるように手を打った。
これによって若者の免許の取得率が下がるとは考えてなかったようだ。
免許の取得率が下がるというのは、彼らにとって色々まずい筈だが・・・
まあ、個人的にはざまみろといったところだが。
389 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 22:44:17 ID:6L9waUE0
パチャンコの無い田舎は皆無に等しいくらい。
ド田舎は対象外だがな
警察天下りの臭いが消えない。
390 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 01:17:42 ID:5VlU2YD/
>>388 なるほど、、そういう背景があるのか・・
従兄弟の教習所のパンフ見て妙にややこしくなったなと思った
391 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 19:56:07 ID:j0q2vNPb
392 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:54:27 ID:4Ri/lfLr
横浜だけど、車ないと生活に支障がでてる。
雨で寒い日は外出しないヒキコモリになるわ。
自転車やバイクでの買い物も結構大変です。
何もかにも遠い。
歩きでほとんどすんでいた都内が懐かしい。
田園都市線沿線の青葉区だけど駅と駅の間が23区内世田谷杉並区の京王線の1/3ぐらい。
一番近いコンビニにいくのも大変だ。
車本体はともかく維持費がな
394 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 04:36:25 ID:I/a9iNi9
若者の免許離れ
若者の車離れ
若者の飲酒離れ
若者のたばこ離れ
若者の風俗離れ
若者の合コン離れ
若者の旅行離れ
若者の一人暮離れ
若者のテレビ離れ
若者の新聞離れ
若者のスポーツ観戦離れ
若者の外食離れ
若者の競馬離れ
若者のパチンコ離れ
若者のローン離れ
若者の宝くじ離れ
若者のファッション離れ
若者のクレカ離れ
若者の宗教離れ
若者の天皇離れ
若者の与党離れ
若者の貯金離れ
若者の結婚離れ
若者の保険離れ
若者の人生離れ
若者の芸能離れ
若者のグルメ離れ
若者の子作り離れ
若者のバイク離れ
若者のコンビニ離れ
若者のラブホ離れ
若者の占い離れ
395 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 04:37:07 ID:I/a9iNi9
若者のコミケ人気
若者のエロゲ人気
若者のオナホ人気
若者のスク水(旧々式の紺色)人気
若者のブルマ(旧式の紺色)人気
若者の二次元人気
若者の幼女人気
若者のフィギュア人気
若者の抱き枕人気
若者の最萌人気
若者のMFタオル人気
若者のビーズクッション人気
若者の低反発枕人気
若者のかぼパン人気
若者のドール人気
若者のビデオボックス人気
若者の擬人化人気
若者のタペストリ人気
若者の自己女性化人気
若者のオナクール人気
若者のダッチ人気
若者のエネマグラ前立腺オナニー人気
若者の擬似セックス人気
若者の共産人気
若者の質素倹約人気
若者の経団連批判人気
若者の『イラネ!』人気
若者のリア充批判人気
若者の同和利権批判人気
若者の朝鮮利権批判人気
若者の創価利権批判人気
若者のDQN批判人気
396 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 07:17:51 ID:z9NtTH7+
>>388 アメリカなんて30ドルくらいだもんな
桁が2つ違うよ
日本ももっと思いっきり安くすれば
身分証代わりに取るやつが増えるのに
397 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 16:37:24 ID:GXJSITcp
世界中のオリンピック離れ・・・八百長・判定でたらめ・老害・財政破綻・渡航費用嵩む
>>396 1:中型免許が増える
2:その為に特殊を除く三輪以上の自動車は、普通、中型、大型に
3:かといって普通が安く簡単になるというわけでもなく、中型を取るために余計に料金が係り、
大型はさらにややこしく難しくなる
4:ややこしくなるから料金も高くなる
5:社会問題となった現在の中型車以上の事故は、会社の労務管理など運転技術によらない問題が
利権だからね、免許も
>>393 この先が見えない不況で唯一といってもいいくらい値段が上がったものが車だからなぁ
維持費もだけど車体価格が天井知らずで上がっていくのも若者からそっぽを向かれた原因の一つだと思う
>>399 上がっておりませんよw でもいつも同じ事書いて飽きないのwwww
>>399 200万しなかったアコードが今や300万だからな。
とてもじゃないが新入社員がポンと買える金額じゃない。
>>401 その代わりシビックが以前のアコードより大きくなって200万円で売ってる
同じ名前なら大きく立派になり、下のランクの車が上がってくるというのは、
ここ20年ぐらいの傾向かと
今ならゴルフとポロもそうだし、ポロなんて相対的には安くなっているとも言える
高いものは値上がりしたけれど、誰も買わなくなったな。
一般市民が買うものは、普通車から軽自動車へ、軽新車から未使用車へだし、
去年今年バカ売れのプリウスは実質値下げだ。
404 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 19:26:48 ID:N13mz0j7
クルマ捨てる=地方捨てる
これに尽きる。
税収捨てるということでもある。
福田政権で決めた自動車税から金への流用も難しくなる。
406 :
ぐんまけん 秋名湖(榛名湖):2010/02/26(金) 21:16:43 ID:ypOKbCpf
福田って、老害だろ。
パンダトレノでドリフトかましてターキ見たいに撥ね飛ばしたい。
407 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 21:33:19 ID:fLEO4Ixw
>>400 まあ、軽は全体的に上がったじゃんw
確かに装備が充実したっていえばそれまでだけど。
バイクは確実に上がったよね。
装備っていってもインジェクション化ぐらい。むしろ部品点数は減っている。
408 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 21:33:39 ID:GSFU1jWm
最近はワカモノの法事離れ、供養離れが進んでいます。
墓石離れも深刻です。
駐車場が高い。
自動車税が高い。
車検が高い。
乗る機会がない。
・・・いらねーだろw
都会に働きに出て一人暮らしを考え始めると、
都会で車を所有することが贅沢な事だと解る。
昔はそれでもこぞって買ってたからね。
それを不思議な目で見ていた俺からすると、今は正常になっただけとしか思えない。
412 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 22:45:18 ID:ZFzdqxKI
>>408 墓石偽装問題浮上
最近はネットで墓参り出来るしな
仮想空間(ネット)で線香立てられるよ
アイボ君に法事してもらったらええわん
413 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 23:24:10 ID:Zvq3deWm
だから車持つ金が無いんだって何百回言えば分かるんだ。
東京で駐車場借りたらそれだけで月2,3万飛ぶ。
一方でヒルズ族みたいな連中で車持ってない奴なんかいない。
全員外車だよ。
BNFって車持ってたっけ?
415 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 23:29:16 ID:AdKj6gZf
若者の乳離れ
車も乗れずに都会の若者はどこへ行くんだろう?
417 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 00:57:27 ID:cYC4cqIs
>>412 昔はスウェーデン産の御影石とか流行ったものだ。
418 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 05:37:27 ID:el48aXjM
若者の○○離れって叫んで何かメリットあるの?
419 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 06:49:32 ID:TQYp3VhD
それは老害共ら若者に八当たりするから
売れない原因は若者に依存するから
420 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 06:54:01 ID:w4UjNePB
>>409 自動車税や車検は軽自動車という選択肢があるし、
乗る機会は車持っていればいくらでも出来るが、
駐車場代はやっぱりネックだよなぁ。
これは田舎へ引っ越す以外対応策がない。
421 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 07:03:05 ID:NvW3Gbb8
「若者の自動車離れ」
単に若者の人口が減っていることが最大の理由(特に地方)。
気付けよ。
バイク離れは確かだがな。
422 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 07:28:03 ID:KtwRD90Q
>>418 「これだから今時の若者は・・・」
↓
年寄りの溜飲が下がる
そういう年寄りに限って
「車買って欲しければ年金差し出す?」
ゲフンゲフン
>>420 だから、都心部や郊外の駅前マンションに住む人たちの中に
車を買わずに必要なときだけレンタカーを借りる、という割り切った
考え方の人が徐々に増えているわけで。
クルマを所有すること自体がステータスだった時代は、とっくに終わっているのだろうな。
424 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:39:49 ID:bgtJEt5D
>>423 クルマを持っていない若い奴のほとんどは、駅から20分の安アパートで
金が無くて車を買えないんだよ。
駐車場代も1万円しなかったり、アパートの前が無料駐車場なのに、そこに
置く軽自動車すら買えない。
425 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:01:54 ID:xWm7L+a9
少子化を食い止めたいなら役場でレンタカーを2,3台用意して住民が好きに乗れるようにすればいい 住民同士乗り合いを推奨する
乗り捨てても暇な職員が車を拾いにきたり、届けに来たりすれば車が要らないからその分消費できる バスを維持するより安いだろ?
JR民営化地方路線廃線で過疎が苛烈になった 医師は都市に集中して人為的に医師不足を作る 自民党の政治に重大な欠陥があった
税金を払わなくていいなら車買ってもいいかな、と思う。
427 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:11:05 ID:HojkzrMe
歩いて駅や商店街や繁華街に行ける所に住む
クルマに金かけるならそこに金廻すわ
クルマがいる時は借りればいい
地方を問わず交通の便がいい都市部に住んだ事あるやつならそう思う
本当の田舎は車無しでは生きていけんよ。
札幌でJRも地下鉄も近くにあるけど、車で出掛けるね。休日まで
なんで不快な公共の交通機関を使うんだ?。
430 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 08:06:01 ID:ttEDL6qF
北海道行かないよアホ
地方なんか行くかボケ
431 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 08:09:47 ID:ttEDL6qF
子供作る祖先もアホばっかり
人口増やすな
432 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 08:22:35 ID:DxYxWEkN
>>428 少なくとも世帯持ちでなきゃ原付さえあれば生きていけんことはない。
車買って維持するくらいならタクシーばんばん使った方が激安で楽ちんだろ。
>>433 タクシー需要は右肩下がりだからそんな人はいないよ。
>>434 俺のおばさんは、学校への通勤はタクシーだったぞ。
車の原価償却・維持費・税金・保険料と比較すると圧倒的に安いって言っていた。
地元のタクシー会社の大得意だったなぁ。
駅でタクシー拾っても「○○先生の家まで」で話が通じた。
436 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 23:30:27 ID:0cuq3JcU
ようやく2チャンネル接続回復
朝鮮野郎のお陰でな
竹島占領して対馬へはゴミ流す。
>>1 地方は公共交通機関の縮小や商店街の荒廃や大規模店集中で車なしでは生活
不能だ!本当の足代わりで軽乗用車が主力。高齢化で不便さは拡大する。
438 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 23:42:34 ID:8NA0t8Og
>>1 なんだかんだ偉そうに言っても
車を買う銭と維持する銭がないだけの生粋の貧乏人
所有したところで軽だのリッタカーだのハイブリだの貧乏丸出しの車が関の山
まぁ突き詰めて考えると「貧乏になった」が正解だろーね。
首都圏の混み具合も給与明細の額面表示はともかく「貧困」の類の話だよ。
満員電車なんかこの世の罰ゲームだと思うしw
駐車場代が高いってのも「貧困」だよ。インフラの貧困で貧乏人が困ってるというだけ。
ほどほどの混み具合でほどほどの所得でほどほどの物を所有してるのが一番。
東京の貧乏人は車を所有しないのが利巧だとは思う。自分の生活レベルを考慮して
必要ないものは買わない、それが正しい。
田舎で仕方ないから軽を所有というのも分からないではないし。
440 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 00:36:27 ID:B6dcs3aW
国全体貧乏にしたのは自民党
441 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 02:17:09 ID:YLTgJZxq
>>391 案外事故だけじゃなく地球人類にいいこと尽くめかもな
タバコの健康被害と、車社会の健康被害とどっちが悪害だろうか・・
443 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 02:22:08 ID:lWGx0cbV
神奈川の246沿いは慢性的に渋滞しててイライラする
そして小田急線の朝晩も想像を絶する満員っぷりでイライラする
444 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 10:07:26 ID:+YJVoSsU
>>443 小田急 東急沿線の住人はよく
あんな満員電車を使えるなと感心する
445 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 10:40:18 ID:tZ53rC9u
神奈川は人口多くて土地の値段も埼玉や千葉に比べて高いのに、
自動車所有率高すぎだろ。
だからどの道路も慢性的に渋滞してるようなことになる。
446 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 10:52:56 ID:DOyQQTkL
10年ほど前に比べたら渋滞も少なくなったし駐車場も安くなったよな。
うちの会社の近くなんて一日最大500円だよ。
447 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 11:20:13 ID:ovvT9Pm3
どこでも渋滞するから近距離でも時間かかる。
エンツオとマクラーレンF1欲しい
10億稼いだら買うんだ
449 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 11:51:43 ID:fJOHOzG6
低賃金で40万くらいの中古車もなかなか買えない。
450 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 12:12:43 ID:89hxm0hX
評論家が若者が車を買わない理由を色々と挙げているけど、単に金がないのが理由だよ。
贈与税の基礎控除を500万に緩和して使用用途を制限しなければ、自動車産業(国内販売)
はバブル期並みになるはず。
451 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 12:41:05 ID:tZ53rC9u
>>450 子供にポンっとクルマを買ってやれるような裕福な家は
もうとっくにクルマを持っているワケで…。
親が車を買ってやると言ってくれても自分はいらないよ
維持出来るだけの収入もないし
453 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 14:48:55 ID:VFC+ViXb
いまは地方も持たない傾向だね。あと賃貸にでなくて実家通い
が増えてる。不動産もだめだめ。
軽からバイクに切り替わってる。
軽の中古なんて50万で手に入るけどな。
おれもあと5年のったら、大型スクーターにかえる。
税金高杉。みな公務員関係に流れてるとおもうと、あふぉみたい。
車の本体や車検、駐車場、税金、保険、色々と金がかかりすぎる
都心に住んでるんだけど、近所に建つらしい新築のマンションのチラシをみたら、
マンションの設備として車が2台あって、居住者でシェアするんだそうだ。
確かにそれだと効率がいいよな。車検費用も共益費から捻出させられるし、
必要な時だけキー借りて出かければいいわけだし。
456 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:11:29 ID:4pS/ys4j
置いとくだけで金がかかる
これがすべて
自動車税や自動車重量税や車検代のばかばかしさに
みんな気がついてきた
まぁオレは車好きだからあまり乗らないけど持ってるけどな
自営業だから週に1〜2回近所に買い物にいく程度だけど
せっかく車持ってるのに乗らないともったいないから
わざわざ遠回りして市内をドライブしてスーパーで買い物して帰る
まぁなくても何とかなるけどタクシーとかわざわざ呼ぶのも面倒だしさ
458 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:54:37 ID:fkJCA427
地方は行かない方が吉
>>6 家を買うか、車を買うか。同じくらいですか。
460 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:05:06 ID:10eCHjX5
東京でも20才で普通運手免許証をもつていなければ、知的障害者だと思われる。
世の中そんなに恵まれた人たちばかりじゃないぞ
462 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:15:37 ID:PwBMoapv
PCも携帯も進化し続けている
商品もだがインフラもだ
だから金使ってでも新商品買う
車はどうか?
ついでにインフラでもある道路や交通環境は進化したか?
道路や道交法が大して進化してないなら車も動けばいいやってなる
車両価格は上昇を続けた。
一方で初任給変わらず、昇給は減る、リストラされる。ようは金がない人が増えた。
これでは車なんて売れんわな。
地方はインフラ整備の関係で車社会であり必需品。だから仕方なく軽ってことじゃね。
積極的に車を買う人は都市や地方関係なく減ってるでしょ。
二項対立にしても意味ないよ。
464 :
地方は不要不急:2010/03/04(木) 20:31:29 ID:ZQaneGN1
だから地方ほかされる運命。
大型開発乱発するからねぇ
465 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:49:40 ID:6fkaBK0D
466 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:50:22 ID:ci5Lbokq
車が売れない類の報道が
「買わない若者が悪い」「金が無いから買えない」という
責任転嫁ばかりで腹が立つ。
「買ってくださいお願いします」だろ普通。
なんで「買わないのがおかしい」って論調なんだよ。
金あるけどあんな商売してるようじゃ買ってやらんって。
467 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 23:43:06 ID:S4y8u85Z
地方選挙投票は創価学会の勝ち
469 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:33:19 ID:PyyeFF0F
普通免許証が持っていない、成人男性って恥ずかしすぎる。免許を持っていないとDVDのレンタルもできない。
運転が上手く出来ないので、せっかく免許持っててもペーパーのまま
目的地入力したら勝手にそこまで行ってくれる車でも出ない限り、車は買わない
貧乏人が買えない理由を偉そうなこと言って買わない理由にするところが惨めだなw
必死で理由付けて貧乏棚上げの強がり言ってる連中って
女に相手されない童貞が強がって女イラネって言ってるのと同じw
見苦しいにも程があるw
472 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 06:24:54 ID:NdUD46KC
>>1 情報発信機能が東京に集中してるからこういう誤解が生まれる
473 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 06:41:10 ID:8+bDapiL
というか地方は車ないと生きて行けないだろ
最近は配送サービスが発達してきているから
一概には言えないけど
474 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 08:47:48 ID:g+UovSoi
地方何かは行かないし住みたくない
東京中心なんでな
475 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 10:23:15 ID:QHv9rM+M
>>471 マジメに聞きたいんだが、
貴方みたいなタイプって、
Sクラスがカローラ5台分10台分の価値があると本気で思ってるの?
アウディA4をローンで買うほどの価値があると本気で思ってるの?
476 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 10:35:55 ID:eZex3dc8
>>475 471でないが、それを言うなら人間「衣食住」を最低限満たせば済む。
資本社会にいながら物欲は必要でないというなら、
なぜ世の雑音を遮断しないのか。
そうでないなら、こんなカスに負けるかと考え向上心を持つべき
478 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 10:45:21 ID:DglR6rL9
俺は10年以上ゴールド免許。違反は一度もなし。都内在住。
>>469 就活目的だし楽そうだからってAT限定で取った方がかえって恥ずかしい事を実感中
面接で笑われる事もあるよ
それは価格だけでみてるからでは?
自分の身分に相応しい車を選んだ結果論でしょ、価格は二の次
481 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 10:49:15 ID:eZex3dc8
平日は電車通勤。たまにしか使わない車の維持費もったいないだろ
482 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 10:49:45 ID:QHv9rM+M
>>477 結局、本当に価値があると思ってるの?思ってないの?
483 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 10:57:17 ID:FE98hqfn
参議院選挙投票は行かない学生
車離れっていうけれど絶対数は減っているの?
相変わらず車多いし、道路はどんどんできているけど。
ここ数年で車が少ない、減ったと感じたのは、ガソリンが高騰してた一昨年の一時期だけだな。
新車が売れないのはディーラーを見てればそうだろうとも思うが、実際は格安中古車や軽の未使用車を買ったり、古いのに乗り続けたりで、実は需要台数自体は変わってないのでは?
>>484 売れた車が全部同時に走ってる訳じゃないからな。
減ってるのはほとんど駐車場に置きっ放しだったような車だろ。
最低限必要な分は大して減ってないはず。
買い替えサイクルが長くなるだけでも販売台数は減るし。
>>484 減ってないけど増加ペースは落ちてるってくらいじゃなかったかな
団塊よりちょっと上のマイカーブームな世代がそろそろ運転しなくなる時期だから
減るのはこれからだと思われ
>>482 それは人様の勝手、生活水準によりけり。尺度。どうでもよろしい。
ちなみにアウディA4あたりならキャッシュに余裕があれば買っていい。
俺はそんな余裕がないので買わないだけ。
>>466 ディーラーが言ってるんじゃないな。
一部にそおいった社会的傾向があるのではないかと言う言論。おまえバカ
490 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 19:01:45 ID:OUiTDmVX
カーマニアは絶滅危惧種
・・・てか絶滅してほしい。
491 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 19:14:30 ID:VkxlnEof
車にステータスを微塵も感じないし、女にもてたくもない。
そんなおれでも都心に住んでるのにどこいくにも車です。
理由は公共交通機関が嫌いだから。
田舎ものなんだろうな。。
全部タクシーにするのと迷ったんだけど、運転手がうざいときれそうになるからやめた。
尺度とかどうでもよろしいだっておW
お前が乗らないのは貧民だとか言ってんじゃね
493 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 19:36:17 ID:MMJuOFNl
あなたは今日中、クルマで東京から大阪に行けますか?
惜しいな。もう少し推敲しないと日本人だと思われないぞ
地方在住だが
昨今、夫婦+子供2人の家庭でも
車を1台に集約している家庭が多くなってきたね。
旦那の通勤が何とかなれば、車は1台でOK
そう言う家庭が増えてきた。
496 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 19:43:19 ID:raYubqlv
それよりワカモノの宗教離れが問題だろ
女は自立するな
結婚できない女の理由は、社会で仕事して一人暮らしして、「自立しています」「1人前の大人です」と思っているから。
実際は、大した収入じゃなく、貯金は少しずつしかできないし、家事は非効率的で、しっかりできていない。
本人は自分を高く評価しているが、実は、だから需要がない事に気がついていない。
男は、炊事洗濯掃除子育て買い物など家事をしっかり出来る女を望んでいる。
更に、夫を社会で成功するよう補助もする。
こういう事に誇りを持って一緒に生活できる女が結婚するに値する女なのだ。
別に自立していなくたって良い。そんなことは尺度にしていない。
家電が出来る前は、炊事するにはかまどで火をおこし、難しい火加減をしながらも女性らはおいしい料理を作り
風呂を沸かすにも火をおこし、洗濯するには、たらいと洗濯板でゴシゴシやり、ほうき・ちりとり・はたきで掃除をし、子育てや夫の面倒までしていた。
負担を減らそうと男が作った家電の発達により、家事が楽になったのに、
楽になったら社会へ進出し、一人で生活するようになり、それでは給料が少ないだの女性差別だの男女平等にしろなどと文句を言うようになった。
家事が楽になったのに、できない女が増えた。結婚もできなくなった。子供も生まれなくなった。
本末転倒ではないか。
男女同権ではあるが、平等であるとは限らない。
男と女は体のつくりが違うのだから、特性に合わせて役割分担するのが効率がよい。
20世紀前半までは日本はもちろん、世界中殆どそうだったし、現在でもそれが大半を占めている。
日本では自立しているかどうかを尺度にしている事が多いが
借り家に住み、誰かが生産した物を買って暮らしているのに自立しているといえるのだろうか?家族を持ったら自立していないのではないだろうか?
殆どの人が完全な自立など不可能だし、やる必要もない。実は自立しなくても全然かまわないのだ。
全部一人で生活したって、寂しいし、何も残せないし、楽しくない。何の為に生きているのだろうか。
重要なのは、世間の目を気にして自立しているかどうかではなく、各々の心が満たされる生き方をしているかどうかなのだ。
都会で一人暮らしをし、何重にも仮面をかぶり、剣と盾を持つ限り、絶対に幸せにはなれない。
498 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 20:31:48 ID:ckHbqtZ4
ほんとカーマニアって痛いよなw
499 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 20:48:40 ID:n7ZKIUZ2
最近の自動車のCMを見ていると、どの自動車会社も「エコカー減税」「補助金」を
連発している。
500 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 20:55:17 ID:2PWXmokY
名古屋の人は、常に車のローン持ちだと聞いた事がある。
501 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:19:08 ID:QuwBDhXD
地方はゲス
502 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:24:51 ID:CXozQew1
>>497 相手が臭くなくてキモくなくてセックスしない条件なら結婚したいと思います
503 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:31:24 ID:WIiogqW/
車買っても車検や保険が高いんだよなあ
交通の便よくなったし地方以外はなくても困らん
504 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:33:51 ID:38YA8oNK
おいら若者だけどポルシェ欲しいな〜
505 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:39:03 ID:WIiogqW/
>>504 BBCのTopGearだけでがまんしとけw
506 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:39:19 ID:Gens7LIO
ガソリンが1?円くらいなら二台目三台目の車も売れるかもな。
507 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:52:08 ID:wizaUMai
リスクのかたまり
転職活動をしてるんだが、面接で必ず
「なんで車持ってないの?」
と聞かれる。
最寄り駅から1〜2km程度の距離しかない会社ですら
「どうやって通勤するつもりなの? え!?駅から歩くの!?」
などと言ってくる。
バブル世代より上の人にとっては車を持ってる事が当たり前なのか?
営業車を社員持ち込みにして経費を浮かせてるんじゃないの?
510 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:12:42 ID:Zmz0a/R8
これは「都市部」と「地方」の定義が異常すぎる。
・大都市
・総務省認定の都市圏を持つ都市
・それ以外の地方都市
この三つで分けたらどうかな?
あと、都市部でも名古屋は例外だろw
明日の飯すら危ういのに車なんて無理
512 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:18:05 ID:Lhajfp3U
首都圏以外地方扱い
513 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:34:32 ID:9wvUizNT
田舎で車は運転できるけど、旦那の軽しかない!
お金もないし買い物は自転車だ!
坂道は子供を乗せると本気で死にそう。
余裕でじいちゃん並みに揺れるw
せめて、電動自転車が欲しいと思う貧乏人でした。
516 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 16:09:46 ID:GGvzRZ+I
>>452 すっごいいい親だな。うらやましいな。親孝行しろよ。
518 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 16:24:33 ID:0zAlF8/N
>>6 1500で237万ってかなり割高の車だろ。
で、ガソリン130円/Lで概算すると燃費は9.5km/Lぐらいで、1500にしてはよくない。
趣味性の高い妙な外車なんじゃないの?
>>518 トヨタの平凡な車の上級グレードに
ナビやオプションをちょっと多めにつけて
取得税込みならそんなものだよ。
520 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 20:56:01 ID:Zmz0a/R8
そこそこ大きい都市の近郊に住んでるが
JRの駅前は巨大な駐輪場が整備されていて、自転車が便利。
その割りに都市と郊外を結ぶ道路はそれほど整備されていないので不便。
その都市に出てみれば
大手私鉄の都市間路線が通ってて、路線バスも市内・郊外路線ともに本数が多い。
しかも基幹バスまで整備されてて、優等種別も設定されてて利用価値が高い。
その割にはまともなバイパスが3〜4つくらいしかないから市内は慢性的な渋滞。
一方バスはバスレーンがあるのでその横をスーイスイ。
その横では歩行者と自転車利用者が車の波を見ながらスーイスイ。
近所の幹線道路も整備が進まなくて、さらに郊外の観光地への観光客で渋滞するうえ、
都市に出れば出たで渋滞地獄なので車通勤なんて出来ない。
渋滞に巻き込まれるだけで時間の無駄だから車離れが進むのは当たり前。
522 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 21:12:17 ID:mnGF++Sw
駐車違反取締の民間委託が元凶。バイクをも駆逐してしまった。
正義を印籠のごとく振りかざしても実態とかけ離れた卓上の空論。
PSE・ETC・B‐CAS・taspo、携帯電話の報償金潰し・三人乗り自転車開発等、
み〜んなそう。全ては役人どもの天下り・仕事づくり。
結果、国民は萎縮して消費そのものが減退してしまった。
世界はサブプライム不況、日本は官製不況。肥える官、哀れな民に幸あれ。
523 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 22:59:17 ID:avVIiEH/
公務員の天下り禁止実現しないミンス党
524 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 08:29:29 ID:L6OiMRji
中央と言うのは日本国政府の事で、東京都も地方の一つ。
525 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 08:32:20 ID:1LztOJ1V
車が生活の一部分になってるんだから車離れはしてないだろ
車が特殊なものという意識が薄れただけ
ってかそんなこともわからないでやってたら自動車業界が問題外ってことだろ
526 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 08:35:42 ID:4kUvmENP
車と交通インフラの進化はとっくに止まってるから
車を買う必要が無いんだよな
制限速度が200km/hとかになれば新しい車買うけど
自動車は便利ではあるけど
一般道での平均時速って40km/h以下だよ・・・w
どんな車買おうが、原付きと同じ速度でしか走れないのが実態なら
それなりのポンコツ車で十分だよ
527 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 08:37:21 ID:UT+VWbwY
>>525 必要な人は使うからね。仕事で使うとか育児で使うとか。
それ以外の車を持つ利点が少なくなっているから皆持ちたがらないんでしょうな。
田舎では車がないと生きていけない
商店は大きなバイパスの近くにあって駅前にはなにもないし会社も僻地にある
どこかの近くに住んだところで生活が成り立たない
529 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 08:40:17 ID:1LztOJ1V
>>527 そうそう、で都市部に住んでたらいらないと考える奴がいても当然
公共交通機関が充実してるから
いまだに車はファッションとか考えてるような車関係者多いけど
そんなの電車のプラモデルとかNゲージみたいなもんだろ
一般人から見たら何の興味もない、中古車で動けば十分だろうに
530 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 08:45:18 ID:1maOPpxZ
>>524 現政権が言う中央政府とは中国共産党のこと。
そもそも理想の生活をきちんと掲げて、国民がそういうモデルケースのような
生活を営めるように舵取りするのが政治だったんだがな。
ギューギュー詰めの満員電車とか地方の過疎とか公務員ニヤニヤ国家とか
あまりに公務員達のやってきたことが適当だったってことだ
理想としては地方政令指定都市の傍のベッドタウンに土地付一戸建て購入して
都市中心部に別宅としてのマンションかまえて、車は家族で最低2台。これが俺の理想。
ただ日本は維持費っつーか税金が高いんだよねw
頑張って稼いで、上記の所有欲を満たそうとは思わんわw 持ってるだけで金が飛ぶ。
貯金には税金かからんから金で持ってる方がいい。消費も伸びん。
親さえいなければ、本当に海外に移住したいわ。
532 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 11:02:23 ID:DqtZDpQc
自家用車なんて、所詮動かなければ邪魔なだけの粗大ゴミみたいなもの。
そもそも自家用車を持ちたがるようになったのは、「趣味性」という要素があったから。
その要素を奪ったんだから、売れなくて当たり前。
それを勘違いしたのか、規制緩和やなんやで公共交通を弱体化させたから
田舎では自家用車がないと生活が出来なくなった。
今は時代遅れのDQNかカーマニアくらいしか持ちたがらない。
田舎の住民でも本当は持ちたくないんじゃないのか?
田舎の事情は知らないので、あくまでも俺の推測だが。
533 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 11:06:34 ID:1XFaqTBh
>>526 ポンコツ車は部品代かなり高いよ。
性能保有部品の期限切れで部品販売終了しとる。
>>532 趣味性ねぇ・・・マツダのロードスターとか楽しいよ。
ATでもいいし最初はレンタカーでもいいからオープンにして運転してみな。
はまる奴ははまる。そこまで極端でなくてもいいからマツダ車の最近の車に
乗ってみたら?たいがいの車にスポーティ要素があるから気づけると思う。
別に金かけてチューンとかしない普通の地方のリーマンだが車って実は楽しいよ。
子供の頃に乗ったゴーカートみたいなもんだな。
乗馬が趣味として成り立つのなら乗車も実は趣味として成り立つ。
ただ、維持費がかかる。
一家に2台とかが普通の地方なら嫁が軽に乗ってたりするんだが、その軽に
実用性をもたせて、もう一台は2人乗りのスポーツカーという選択肢も
あるかもしれない。ライトウェイトスポーツカーなら燃費も良かったりする。
535 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:47:15 ID:XYuikREf
カプチーノでも乗れや
536 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:48:56 ID:5zT6ErHQ
537 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:53:16 ID:9mtXd/Vj
>>536 自動車メーカーの工場のある地域をハロワサイトで検索すると、中小企業や派遣会社が
ECU(エンジンコントロールユニット)やABSやハンドル制御システムの
プログラマーをかなり募集してるんだよな・・・
それも月給25万ぐらいで(笑)
そりゃ暴走もするわなwww
538 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:57:27 ID:TXgFljqQ
>>508 事故ってばかりで車に乗れないとか、スピード違反の常習者で免許なくなったとか
そういうことを引き出したいんだよ。
収入少ないのに車を持っているなんてDQNだもの。ど田舎以外では。
539 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:58:47 ID:5zT6ErHQ
トヨタ(笑)のここまでに至る状況認識のズレ、判断と行動の遅さと鈍さは、俗な言い方をするなら、いかにも「お役所的」だ。
トヨタ(笑)の中でそうした組織の動脈硬化が進んでいることは、プロダクツと人の観察、サプライヤーや協力企業との
関係などから刻々と伝わってきていたから、今回の大量リコール事件の発生も、その対応のまずさも、私にとっては決して
意外なことではない。
リコールに限っても、例えば4年前の2006年、すでに設計上の問題(「見落とし」に近い)で9車種・56万6000台もの主力モデル
(「カローラ」「ウイッシュ」「プリウス」など)が対象となる事例が発生している。
数の多さで一瞬だけ話題になったが、もう人々の記憶からは消えているのだろう。しかし、ものづくりの綻びとしてはすでに深刻だった。
それ以前はステアリングギアボックス(ラック&ピニオン)の中で横方向に動くラックシャフトを油圧で押すことで、
舵を切る時の力を軽くしていた。いわゆるパワーステアリングのアシスト(倍力)をラックシャフトに加えていたのである(油圧ラックアシスト型)。
それを、電動モーターでアシストする方法に変えた(直進時に油圧を作らないだけ燃料消費がわずかに減るが、
それ以外のメリットはない。舵の感触は悪くなる)。
それも、ステアリングホイールのすぐ先、ステアリングコラムと呼ばれる回転軸部にモーターが回転力を加える機構
(電動コラムアシスト型)にした。
従来の、ステアリングギアボックスの中でアシスト力を加える機構なら、ステアリングホイールを回した時に
タイヤからインターミディエイトシャフトにまで伝わる力は、そのアシスト力の分だけ減っている。つまり負荷は小さい。
ところがコラムアシスト型の電動パワーステアリングになると、フロントタイヤの向きを変えたり、タイヤに発生する力を
受け止める中で、その力はまったく軽減されないまま、インターミディエイトシャフトをねじる形で作用する。
ステアリングホイールのすぐ手前でモーターが回転力を加えることによって、ドライバーにとっては同じような「軽さ」
になるのだが、インターミディエイトシャフトが受けるねじり力や衝撃は、数倍以上に増える。
ところが、操舵系統にガタが出るなどの問題が現れたところで分かったのは、ラックアシスト型の油圧パワーステアリング時代と
同じ設計仕様のインターミディエイトシャフトが使われていたのである。
操舵機構の、それもパワーステアリングという中核の要素を一新する時、まず全体を見直して、ものの動き方、力のかかり方、
その大きさなどを検討するという、本来なら当たり前のプロセスが欠落していた、ということになる。
540 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:00:43 ID:uWsFj1Y8
生協、イオン、セブンイレブン、サミット
知っているだけでもこれだけのネット配達ショップ(日常品)がある。
どれか一つでも配送エリアにかかれば車持たなくてもいいんではないか?
通勤だけならスクーター、電気自転車で事足りる
>>540 ネットでTV見れるからTV要らないってのと同じ理屈だろーな
車を無理に買う必要性はないけど、あれば便利な部分もあるってだけ。
ま、TVを何台買ってもTVの維持に税金はとられないけど車や不動産には
税金かけられるってのが不公平なだけでね。
東京なら人も多くて土地が少ないから駐車場代も高いよね。
結論は貧乏が悪い、ということで。貧乏なりに車を諦めるのも人それぞれ。
否定はせん。自分の収入とライフスタイル考えて諦めるという選択肢もある。
田舎はどのみち所有せんと行動範囲が狭まるから所有せざるを得ない。
どうせ所有するなら軽と普通車を見比べて普通車を買う奴も多い。
542 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 19:58:31 ID:HHDe34vI
ローン組んでまで趣味で車持つ奴は今時DQNくらいしかいない。
今は電車やバスのほうが趣味性が高い。
543 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 19:59:12 ID:wbx/6ZQT
544 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 20:01:18 ID:sx9wILC3
ハイハイ自動車離れした若者だよ
維持費に耐えられなくて原二に逃げたよ
545 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 21:26:50 ID:EAh1Lv2/
最近のカーディラーは無愛想だな
車版 もうずっと人大杉状態
546 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 21:29:52 ID:yiiuJJTk
維持費が高いので、中古2000ccやめて1300cc乗り継いで、今は660cc軽自動車に逃げました。
将来の夢は、クルマなくても生活できるところに引っ越すこと。
547 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 21:41:10 ID:TfCC8sPm
どこぞのネットゲームみたいに最初は維持費を格安にして
「その期間が終わったら手放せばいいや」
みたいな奴らを呼び込んで、車無しじゃいられない状態にさせるしかないよ
とにかく車を所有するきっかけを作らせないとダメだ
一度持ったら余程のことがない限り持ち続けることになるんだから
548 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:06:52 ID:ZvI1vGRl
>>547 >一度持ったら余程のことがない限り持ち続けることになるんだから
別に余程のことがなかったけど手放したよ。
ぜんぜん乗らなかったもんで。
地方ならともかく都会じゃ無理だよ。別に無くても困らんからな。
実際、俺は親が持っていた車を親が死んだ時点で手放してる。
550 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:13:19 ID:VaVTLW+D
学生はともかく、社会人がクルマなしで、どうやってデートをするのか教えてくれ。
まさか現地集合現地解散??。もしくはいっしょに満員電車に揺られて目的地へ行くとか??。
デートなんかしたら金を使うじゃないか
若者の日本離れ
>>546 >将来の夢は、クルマなくても生活できるところに引っ越すこと。
それが最も賢い。イオンや7&i系など大手スーパーの隣近所に住めるなら吉。
現実に高齢者が、足腰が弱って自動車や自転車の運転が難しいなど日常の買い物が不便だそうだ。
個人経営の雑貨店が潰れず営業を続けてるが、近隣住民から店を閉められたら困ると言われ仕方なく営業してる店も多い。
自分が長生きできた場合の事を考えておくのは良いこと。老後の生活費>>>車趣味。
554 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:05:49 ID:ICtgK8t0
ネットスーパーやらネットショッピング、生協の宅配で十分な希ガスんだが。
>>550 糞田舎住民乙
あー、確かに車持ってない奴の彼女いない率は高いな
557 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 03:18:33 ID:ICtgK8t0
アドレスV125で十分。
558 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 04:31:34 ID:A0uBIp2z
田舎なんかクルマがないと生きて逝けないわな。仕事にも逝けないし
買い物にも逝けないし銀行や役場や病院にも逝けない。一時間に一本
でもバスや電車が通っていれば上等だわな「過密ダイヤ」だわ。
559 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:54:11 ID:p6YSqs71
定年になったら車をどうするか考えてるところだ。
今のを潰れるまで乗り潰して、その後は多分買わないと思う。
購入費と維持費とガソリン代を考えると、高すぎる。
普段はチャリ&バスでしんどいときはタクシーを使っても、さらには
電動自転車を2台買ったとしても安上がりだし。
560 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:25:29 ID:4ls57rkJ
>>555 自称走り屋、クルマヲタの彼女いない率のがたぶん高いよ
地方だとくる守ってないと馬鹿にされて一人前扱いされないよ
女性にも馬鹿にされてデート不可能
地方は成人には1人1台が当たり前になりつつあるからな
その代わり軽ばっかりだけど
563 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:43:42 ID:mJkj5SwZ
免許取るお金が工面できないよ
36歳だけど。
将来免許欲しい
564 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:09:14 ID:aU/OW/tT
車ばっかり乗るとブタになるぞー
完全メンテナンスフリーで運転も必要ない車を作ってくれ
今の自家用車はめんどい。
タクシーは近いけど、運ちゃんとの会話がめんどいんだよな。
年配者多いから微妙に気を遣うし。
あー、あと、車に釣られる女とか車で一人前かどうか判断するような地域に住んでる女とかは、
正直、レベル低いよ。
極端に言うと、同じ人間とは思えない。
566 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:42:11 ID:FTL4FZxm
近くに結婚できない34歳の男性がいる。彼は時給800円で働いている
派遣労働者である。アパート暮らしである。家賃は駐車代を入れて
7万円ぐらいだったと思う。派遣労働者だからボーナスがないのは言うまで
もない。これじゃ結婚も出来ないよ。彼と同じで結婚できない
低所得者青年はごろごろいる。日本の少子化をくいとめるためにも
結婚できる給与を与えないといけない。こういう不幸な青年が増えた
最大の原因は小泉改革だ。製造業への派遣を自由にさせる事により貧乏
青年たちが増えた。企業が派遣会社に支払うお金を青年労働者たちに
直接渡す経済システムにしないといけない。派遣会社が労働者た
ちのお金をピンハネしているからワーキングプア、ネット青年たちが
いっぱい出てきた。時給を引き上げずに製造業への派遣を禁止しろ。
日本の少子化から考えても結婚できない青年が増大することは
日本国家の危機だ。小泉改革がいかに程度低い改革だったのかがよく
分かるよ。小泉劇場を作り出し、小泉を超人気者にしてきた
テレビ局関係者たちには反省してもらいたい。
567 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 15:19:16 ID:jcC64bZl
選挙行かないからなぁ学生と有権者w
大丈夫
大量の高齢者が運転して対向車線にバンバンはみ出してくるから
何の問題も無い
所得を上げてやれよ…購買力低下でこんな事態を招いたんだろうが。
570 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:27:24 ID:j/uZ/lKK
>>550 うちのほうはその押し寿司状態の電車とバスがデートの交通手段ですよ。
>>555 群馬県民ですか?
571 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:53:21 ID:HKDgd5mF
大都市でも田舎でも クルマで走ってるのって 貧乏人臭いよな
むしろ 颯爽と歩いてるほうが なんか 余裕があって エエ感じやな
572 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:09:29 ID:n/MoN8O/
ド田舎で車無しで生きていけたらちょっと
尊敬するな。
うちとかコンビニも30分以上歩かなきゃ無いし。
電車も時刻表に歯抜けの時間帯があるし。
573 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:14:08 ID:HKDgd5mF
田舎の男って デカイクルマ乗ってるの多いよな・・・狭い道を我がもの顔で
なんか 半世紀前の大都会みたい
574 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:15:45 ID:HKDgd5mF
田舎でも カッコええ若者は サイクルで颯走してるよな
575 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:17:39 ID:geNwjICo
>>573 都会だとデカイ車を置いとく場所が無いからな
そういう車が田舎に多いのは仕方ない
576 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:27:24 ID:pNhUAKzW
原チャすら買えないし、持ってるチャリも駅前からパクッた物。
車なんて夢にも出てこない。毎月家賃払ったら今月もつのか?と思うくらいしか残らない。
>>576 金無いからってチャリをパクったらだめだろ。
578 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:23:07 ID:8tZFPXpp
>>573 そうかな?
東北在住の俺がたまに東京に来て思うのは、なんでこんな狭い道ばかりなのに、
普通車、しかもでかい車持ちたがるんだ?
そんな無理しなくても軽に乗ればいいのに。
>>578 「こんなでかいクルマ乗ってるんだぞ!どうだすごいだろ?」
って自慢するためのアイテムだからな。
都心部だと、高級輸入車に乗っている人の比率が多いだろ?
高い駐車場を借りられるような人だから、高いクルマを買えるわけで。
580 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 00:40:49 ID:txN9BrGx
まあぶっちゃけ、俺の知り合い(男で社会人)でクルマもってないやつは聞いたことないがなw。
581 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 07:43:29 ID:yn0xRO6I
>>578 その点、大阪に行くと道が狭いなりに庶民は軽を使い、ヤクザっぽい大型車と二階層に分離している。
普通車比率が低いのは特徴的だね。東京より合理性で進化してると考えられなくもない。
583 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 12:04:34 ID:Afw71H5T
地方売りませんか
584 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 12:06:07 ID:Afw71H5T
地方買取り出来る国はあるかな?
>>579 そこまで金持ちなのに駐車場は月極なのか・・
>>585 金持ちではなくて、金回りのいい人。
高級車に乗って借金まみれの人間も多い。
男性が 51.5%、だが、地方に住む新成人の自動車免許取得率は、男性が61.7%、共に約20%高い
61.7-51.5=10.2
こんな計算が出来ないやつが出した結論なんて信用できない。
588 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 13:16:38 ID:lKtsRxym
狸の地方離れ
589 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 16:32:15 ID:E6EKyncp
590 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 16:43:03 ID:EsO5SZ8G
仕事があればクルマ買うよ
591 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:42:24 ID:jLoknwTL
仕事して税金を給料から天引きされて、念のため確定申告で計算したけれど
いままでの政治が信用できないから、税金のカタマリである自動車は節税して軽に逃げるか
クルマ売却しての節税に興味ある。
4月1日所有者に、1年分の自動車税(あるいは軽自動車税)の納税義務が発生するし。
592 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:59:01 ID:HZ9BeKEB
満員電車に満員バスで、一切座らずに通勤。
これで足腰が強くなる(`・ω・´)
てか、個人移動なら電車かバスがスタンダードでしょ。
一家に一台なら分かるが、一人一台なんて考えられないな。
俺の近所で車個人もちなのはピザDQNか高齢者くらいだしな。
クルマ(笑)って響きもダサいもんなw
593 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:31:59 ID:HcedIg5a
>>587 本気で言ってるのか?
50の120%は60じゃないか
594 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:32:11 ID:eZxkonx3
国全体が貧しいのにガキを作んな
595 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:33:36 ID:eZxkonx3
日本沈没は地方が悪い
596 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:33:50 ID:Ln/CwOha
車が要らない場所に住むのに年何十万の家賃が必要なのさ
597 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:04:25 ID:0GkqZq12
地方は斜陽に産むしか能がない
地方の伝統は糞喰らえだ
>>596 地方と都会でそれぞれアルバイトしながら
学生として1人暮らしした極めて個人的な経験から言うと
都会で暮らしたほうがよっぽどコストパフォーマンスが高いよ。
地方では車所有、都会では電車・バス。家族持ちだとまた違うだろうけど。
国産の実用車は概して故障知らずになった(最近のトヨタはともかく……)。
定期オイル交換の励行、無茶しすぎない運転などを心がけ、
消耗部品さえ供給されてれば、10年ぐらい当たり前に走れてしまう。
田舎なので自動車がないと生活自体が成り立たないからみんなやむを得ず持ってるが、
買い換え促進の誘惑に乗る奴は概して少ない。プリウスを買ったミーハーが少数見られるぐらい。
職場でも近所でも
「とりあえず今のを限界まで乗り潰すよ、金ないし」という声ばかり。
そういう意味では、みんな自動車に対して枯れてきたな。
600 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 23:05:17 ID:KYmYuY7L
地方は枯れた
利便性を考えれば、交通機関がしっかりしてる都市部では車離れは当然だな
どうしても必要な時はタクシーやレンタカーで十分だし
それよりも車離れが起こる理由に、車に乗ることそのものが大して面白くないってのもある
運転するだけで楽しいと感じられるような車ってそんなにない
最近では車を使うのは、買い物や遠出などの手段でしかなく
単純にドライブするだけってのが減ってるような気がする
602 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 07:37:07 ID:6grgtjmI
不要不急のドライブ
603 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 07:54:27 ID:T2ntHwbH
>>596 車が絶対必要な田舎に住むんでも家賃が格段に安いとは思えんがな…
604 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 09:10:01 ID:9PUhxHie
公共交通のない地方は海外に売却すべき
車運転しているとBB2C使えないからヤダ
606 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 10:02:03 ID:3NzNfAjz
もう地方は枯れてしまって、東京一人勝ちだから、
同じ国として扱わないでくれ。東京独立すればいい。
地方民は自殺か、餓死しかもうないだろうな。
607 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 10:07:39 ID:T2ntHwbH
>>572 俺は田舎在住でも原付だけで生活してるが何か?断っとくが車を買う金も維持費もないから
仕方なく原付に乗ってる訳では決してないがね。
609 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 10:37:45 ID:THV6P582
普通免許→中型免許→大型免許
車社会抜けられない地方は過疎化進む
610 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 11:42:58 ID:emfumAlY
ひとり乗り、高燃費高機動、スリムボディ
こういう車が出たら、間違いなく買う
現行の車はまったく欲しいとは思わん
毎日ID変えての一行レスご苦労なこったな お国自慢板の住人か?
612 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 12:39:34 ID:szI7d8XT
614 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 12:46:43 ID:T2ntHwbH
>>608 勿論持ってるし昔は結構車を運転したもんだが、5年間の東京生活でめったに
車を運転しなくなったのを切っ掛けに車を運転する気が無くなった。
616 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 12:59:53 ID:ylwKspNa
今でもバリバリ乗ってるぜ。
日本中、好きなところにみんなで乗って行けて、楽しいじゃないか。これはやめなれないな。
東京に行くときは、行くだけ乗っていって駐車場に入れて電車が便利だな。
確かに昔より車が減ったと感じる。その分スムーズになって、より便利で楽になったな。
617 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 15:51:40 ID:scxtVCFx
そもそも地方・田舎は仕事が無いからなー
車を所有して無駄っ走りするだけ金の無駄!都会に住んでる方がメリットがある
車は無くても無いなりに都会は便利だし住みやすい
俺の田舎は雪が降ると雪かきだけも大変だし暖房費だけでもバカにできない。
車を所有する事が無駄でバカバカしさが分かってきた今日この頃。
単に経済力の問題と思うが…。
>>618 若者の活字離れ並に年寄りの思考停止な考えだな
実態を掴めていないって恐ろしい
車なんて貧乏国ほど購買意欲が強い
>>619 その話でいくと、米国が貧乏国になるんだがw
ある程度の経済規模を維持できる国&経済成長が順調な国の国民は、商品全般においての購買意欲が強いの間違いでは?
この手の話で、経済的な理由をあげると妙に絡んでくる香具師がいるのは何故だろ?
自動車に興味が無い若い子でも、ある程度の経済力があるなら購入してるけどね。
表現は悪いが、買えない層の生活水準を見ると納得できる話なんだが…。
若い子同士でも、格差が開いてるのが現状としかね…自分は買えないから、他人も買えないと思い込むのはどうかと思うよ。
ブランド系のスレがビジ板に立つたびに、同じような貧乏自慢が始まるのと一緒としか。
ま、私が若者の実態を掴めてないんだろうな…下は高校生とも話す機会が多いけどな…最近は、携帯の話も喰いつかなくなってきたよ。
携帯ひとつとってもそうなのに、両親を含めた経済的理由としか考えにくいけどね。
金無いから買えないのを、自分なりに理由を付けているだけ。
そういった人間が集まって掲示板で憂さ晴らししてるだけ。
622 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 20:48:56 ID:lWvMkW4p
これだけたくさんの車が走って、都会じゃ渋滞が毎日起きているのに、不思議な話が多いと思ってたんだ。
もしかして、最低賃金が日本の半額のあの国の民が鬱憤晴らしに来てるのか?
普通の日本人は大人になったら免許も取るし、車も持つ。貧乏でなければ。
俺は単純に金が無い
624 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 21:26:48 ID:kKswBEMf
マイカー(笑)なんて、ただの 環境破壊殺人兵器。
動かなきゃ ただの 鉄屑。
産業崩壊って言われても「ざまアッー!」としか思わない。
早く消えろよクルルァ産業!
625 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 21:29:48 ID:scxtVCFx
都会の渋滞はビジネスで殆ど集まるんだよ、富裕層も多いけど
人口も多いから車もそれなりに走ってる、タクシーやハイヤーもけた外れに多い
一般には所有率は低い、公共交通機関が発達してるから無理には買わない
それはそれで良いだろうし必要性が感じないんだろう
広大な面積のある先進国は車で2時間以上かけて買物に行くのは当たり前の所は
沢山あるのが現実だ。
分かったかなwwwwww
貧乏も多くなったぞwwwww
>>625 僕は貧乏で車が買えませんって事なんですね。
>>620 アメリカぐらい国土がでかけりゃな。
今の世の中、金がある若い奴でもラジオ持ってない奴沢山いるだろうし、
高級機械式腕時計持ってない奴も多いだろ。
それは、既に「生活必需品ではなくなったから」なわけだ。
都市部の若年層なんかにとっては、正直、それに近いレベルの必要性だろ。
逆に田舎だと「生活必需品」だから、金がない中でも買う。
もちろん、金が有り余ってれば、服に興味がない人間でもそこそこ高級な
服を買うように、車に金を出すかも知れない。
でも、出さない可能性も高い。
魅力無いから。
それだけの話さね。
まあでも、そういう流れが「良いこと」かどうかは、
個人的には分からないな。
今の日本の時計産業のように、
実用品としての側面が薄れたせいで、しょうもない外国時計が
幅を利かす一方で、斜陽産業化して雇用の受け皿にならなくなってしまうかも、
とも思う。
まあ、メーカーはなんとかするだろうが、国内小売りは大変だろうね。
などと、実家が時計屋だった俺なんかは思うわけです。
>>627 田舎って5人家族で2台(大型or普通+軽)とかだから
都会の1人1台(かつ駐車場高い)とは金額的に比べ物になんないんだよね。
負担感は1/3くらいだと思う。
629 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:22:10 ID:wcBJUgUd
>>627 実家が商売やってた俺も同意。
メーカーは輸出でなんとかするだろうけど、ほんと小売はどうしようも
ないね。
でも、実家も昔は結構儲かったそうだから、これも時代の流れだろう。
少なくとも商売やってる間ずっと苦しかったわけではないのだし。
630 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:28:11 ID:z0POsUTE
時計屋に続くのは電気産業か・・・
進む先には雇用なし、単価は下がる、需要は頭打ち・・・
631 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:29:12 ID:dIlMJdq1
>>628 いくら田舎でも、大型持っている家はほとんど無いだろ。
>>631 すまん、大型+軽 または 普通+軽のつもり
まあ大型は少ないね
633 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:43:50 ID:Ocsu2Z+W
不要
634 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:50:09 ID:dIlMJdq1
>>632 だから、マイクロバス持っている家庭がそんなにあるのかよ。
大型乗用車または貨物車って、普通の家は持たないだろ。
農家のトラックの事を言っているのか?
あれだって、2トンくらいだろ。
635 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:53:41 ID:6HeE7zly
>>634 wrota
632は3ナンバー車のことを大型だと思ってるんだろ?
地方は世襲の馬鹿か勘違い非リア奴隷しかいない
637 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 23:37:26 ID:vlHqNBrZ
道路の渋滞減らせない、メタボなくならないのと同じ。
天下りは増え続ける、市民は生活苦しくなる一方
638 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 01:04:29 ID:CuV/62oV
>>1 誰がいつどこでなんのために叫んでおるのだ?
車にかかる経費について持たないことを前提に都合のいい計算は一生懸命するのに
公共交通機関の運賃の高さ、不便さには触れないのがおもしろい
行きたい時間にしかも家族であちこち移動しようとするだけでも驚くほど金と時間がかかる
バスなんて利用しようとすると一時間に2本1本なんてよくあることで時間のロスがひどい
ほとんど外出しないのであればこういうことはわからないのかもしれんが
640 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 11:25:39 ID:PQirb6rz
秘密のケンミンSHOWを見ている視聴者は一体?
641 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 11:31:08 ID:p6NRkqkp
>>639 都心部にすむ家族がバスが1時間に2本の地域へ何しにでかけるの?
とにかく都心部と郊外・地方を一緒くたに議論するなよ
スレタイがおかしい。
>>1に
ソースのソース:ソニー損保 トピックス
ソニー損保、「新成人のカーライフ意識調査」
新成人のカーライフ、都市部と地方の差は歴然、「車離れ」地方は関係なし?
ってあるじゃん。
車買うくらいならバイク2台買うし
>>642 クルマ離れって本来そういうことじゃないんじゃない?
普及率の問題じゃなくて、クルマに対するこだわりの低下と言うか、趣味的に見る人が減ったとかそういうことだと思う
必要なものを買うのは当たり前のことだからね
田舎でも車にかける費用は減ってるんじゃないかな?
年寄です。
20年前は毎年買いました。
景気の良い時は年に3台とか買いました。
最高4台所有していました。
今では・・・自己所有0
若者ガンバレー 一生懸命金使って、使った以上に稼いで
そうすれば俺みたいになれるぞwww
車なんて会社名義で自己所有する奴は馬鹿
646 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 17:26:40 ID:ZaRbJF7t
車に頼ると足腰が衰え成人病が増えるし連休で遠出しても渋滞でイライラも
健康に悪いのに買わせたがるのが不思議だな。
健康になれば保険料負担を減らせるのに国保等は交通事故のケガには使えない為か
交通事故が増えケガ人が出るとると病院が儲かるみたいだが・・・・・・・
>>645 会社名義でなくとも4台くらい持ってたよ、貧乏人w
648 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 19:06:17 ID:QKGJj1h7
>>647 文盲?馬鹿?4台保有時は個人保有なんだが・・・
>>648 >車なんて会社名義で自己所有する奴は馬鹿
上記のカキコの意味は? 自己所有を否定してるが。
馬鹿はテメーだよw まともな文章も作れないのかよwww
教養の無い馬鹿でも儲かった時代があったとしか思えんよ。
>>645 マジメに聞きたいんだけど、
税金逃れor純粋な趣味以外の理由で、
車を4台持つ意義ってなに?
>>646 税金対策と称して法人名義で車を買う奴が一番馬鹿なんだけどね。
>>651 税金対策で買う奴は馬鹿
どうせ買う車を経費で買うなら馬鹿じゃねーよな
個人の所得が減って税金諸々下がるし
それも判らん馬鹿は・・・ いやなんでもない
655 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 11:42:50 ID:RzrxzugX
自家用車を経費にしてそこまで意味あるか?
取引先が税務署に思いっきりつつかれて、そこの税理士の先生が首吊っちゃったよ。
わざわざそんなつまんない事でリスクを背負う意味があるとは思えない。
どうも、40代前後の人を見ていると、実利的な理由というより、
会社の経費で落とすという事に、ステータスを感じているんなんじゃないかと思う。
俺自身は車がステータスという概念がいまいちピンとこない。
車にお金をかけている人を見ると、ああ、車が趣味なんだなと思ってしまう世代だ。
あと、この世代のステータスの誇示へのこだわりもよくわからん。
会社経費で社長用に高級車を買うのは、経費云々というよりは
経営が行き詰まったときに売ってカネになるものにしておく、
という意味合いの方が強いのでは?
国産車より輸入車の方が後々カネに出来るから、社長はこぞってベンツを。
>>656 昔はそうでしたが、今、輸入車の査定は…。
>>655 年100万程度の出費が会社に移る
原価償却や保険税金ガソリン等の金額だから同額が会社の経費に成るとする
故人は所得を100万下げると税金諸々で50万程度支払いが減る
個人は 所得税30%の部分に掛ってると手取り50万の減額で100万の恩恵を受けてる訳だ
所得税20%の部分の人でも手取り60万位の減額で100万の恩恵を受けてる事に成る
意味は有るだろ
>>658 まあ脱税だからな
その分儲かるのは当たり前だ
>>656 それは、ヤクザがスイス製の高級腕時計を
普段の見栄と、いざというときカネに換えるためという意味の両面で持っているのと混同してないか?
661 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 19:12:46 ID:RzrxzugX
>>658 その意味はわかるんだがね。
じゃああそのからくりの説明を受けて、自分もやるかといわれれば、
NO I CAN.としかいいようがない。
ネタの一つとしてやるならばともかく、
本気でやるってのがいろんな意味で信じられない。
662 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 19:15:26 ID:hSFmrlux
663 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 19:34:19 ID:rzdTyt3N
664 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 19:43:31 ID:rzdTyt3N
例えば法人名義でハイエースバン4WDディーゼル(これなら税務署も文句ないだろ)を買って6年で償却した後に
個人で1円で買い取って高値で売るなんてこと可能なの?
665 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 19:46:45 ID:x+RlXmWx
若い人は小さなバスみたいな車に乗っているじゃない。
結構売れていると思うけどなぁ。
666 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 19:50:26 ID:RSrGNEMI
>>656 車は価値の下落が激しいからな
値段が落ちないのはフェラーリくらいか
売ることを考えるくらいなら買わないほうがいい
>>664 今は中古車市場は低迷していると思う。
6年落ちの中古車が幾らで取引されているか調べると…
668 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 19:58:56 ID:rzdTyt3N
>>667 ハイエースバンは別格
20年前のでも値が付く
669 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 20:02:55 ID:rzdTyt3N
>>668 途上国や最貧国で需要のある車種は高値で売れる
ハイエースバン ミニバスとして利用
ランドクルーザー 途上国の高級車
ハイラックス テクニカルのベース車
670 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 20:16:01 ID:RzrxzugX
フェラーリとハイエースバンって、
儲かってる人のストライクな車だなー
でも、じゃあ自分も欲しいかといわれれば、
やっぱ勘弁してくださいとしかいいようがない。
そこまでやるなら、別に車である必要なんてどこにもないように思える。
671 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 20:46:51 ID:xB3YnCei
現在、西宮に住んでる。
阪急の西宮北口駅から徒歩10分のマンション。
勤務先は神戸の多聞通。高速神戸で下車。
以前は姫路に住んでて、何をするにも車が必要の生活だったけど、
こっちに来てからは車なんか全く必要ないことに最近気付き、売った。
歩いて15分以内に全ての設備があるんだもの。
スーパー、コンビニ、レストラン、各科病院からスポーツクラブまで。
電車で東に15分弱で大阪梅田、西へ15分弱で神戸三宮、北へ10分で宝塚。
住んでみて、何と優れた立地条件だと改めて感心したわ。
人が多い割には静かだし。これが都市部の暮らしなんだな。
人口50万のくせに姫路がすげえ田舎ってことも分かった。
車が無くなって、生活費50万ぐらい減った。
姫路などの西播地域は、地理条件は東海地方や北関東みたいなもんだからな。
一見都市規模が大きくても実は人口拡散状態にある、典型的クルマ依存地帯。
山陽電鉄はJR相手に苦戦してるし。
673 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 00:39:59 ID:Gtdn4Amb
>>672 そのJR西日本の路線、飛込み自殺発生すれば2時間以上の遅延はザラだ。
代替輸送は山陽さんがお世話になる。
車所有にかかる費用は計算方法によってもだけど年間数十万くらいみればいいかな?
考え方によってはそんなもんで生活が楽しくなるって言い方も出来るんだよな
675 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 00:56:30 ID:EfRGNYrs
>>674 年間あたりの総コストは駐車場代別で25万(最低限の軽乗り潰し)から
300万(ベンツS、BMW7など現行乗り換え)くらい。
676 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 00:59:07 ID:EfRGNYrs
>>674 だから60年使うと最低限の軽で1500万+駐車場代
>>676 その計算ならたばこは?携帯は?飲み代は?
車ほどじゃ無いにしてもすごい金額だぞw
678 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 01:07:17 ID:EfRGNYrs
>>677 普通の家庭で一番金がかかるのが自動車代と住宅費だよ
夫婦で2台持ってて生涯費用が5000万くらい
住宅も5000万くらい
子供が1人あたり3000万から4000万
タバコが一人当たり500万
酒が一人当たり1000万
679 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 01:11:06 ID:EfRGNYrs
>>677 あと高級車に乗ってる奴は十中八九いずれは一文無しになる
一文無しにならない1割、2割の人は専門職(医師とか弁護士とか)の人
高級車に乗ってる自営や会社経営はほぼ100%一文無しになる
>高級車に乗ってる自営や会社経営はほぼ100%一文無しになる
流石に、これは無いわw
681 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 02:50:31 ID:EfRGNYrs
>>680 高級車に乗ってる自営や会社経営で一文無しにならないのは
高級車に乗り始めた段階ですでに金持ちだった人だけだよ
682 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 02:54:14 ID:EfRGNYrs
>>680 しかし
>高級車に乗り始めた段階ですでに金持ちだった人
というのはほとんどいない。
高級車に乗ってるような人では金持ちになれないし
金持ちになるような人は金持ちになっても高級車には乗らない
したがって
>高級車に乗ってる自営や会社経営はほぼ100%一文無しになる
ということになるの
683 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 02:56:47 ID:EFhD1rIz
というか高い車乗り回してるのはほとんど公務員だから
684 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 02:58:43 ID:EfRGNYrs
685 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:13:11 ID:mZIKQxeJ
田舎もクルマが売れん時代になったな
686 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:16:00 ID:vXtO9kzQ
>>684 それは日本の話、フェラーリの購入職種で一番多いのが公務員。
687 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:18:07 ID:mZIKQxeJ
クルマ依存とかって 今ドキ 田舎は そんな悠長な時代ちゃうからなあ
688 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:25:18 ID:gsUcFYW9
田舎は車が生活必需品だからだろ
689 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:34:19 ID:mZIKQxeJ
生活必需品の有り様が変わって 一人一台持つのもしんどいようやな
690 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:36:45 ID:mZIKQxeJ
これから 田舎は 合理化が進んで 昔のように大家族主義が主流になるから
クルマシェアが増えて 個別のクルマ所有が どんどん減っていく時代やもんなあ
でも田舎の人間は車使いすぎ
だから地方バスが赤字なんだよ
つかちょっと近くのスーパー行くぐらい歩け
692 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:39:40 ID:mZIKQxeJ
もう クルマ依存社会という概念から 離れたところで クルマウレン時代へ加速するんやろな
車が嫌いなのではなく石油で走る車が嫌い
694 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:49:32 ID:G9SxygBM
車を手放したら年200万貯金できるようになって、
運用益だけである程度暮らせるようになった。
695 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:49:54 ID:gsUcFYW9
>>6 駐車場7000円ってどこの田舎だよ
こっちじゃ月3万くらいするわ
696 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 03:53:03 ID:mZIKQxeJ
クルマが好きとか嫌いとか いってる場合ちゃうもんな 田舎の不景気は・・・
しかも 一丁前に 田舎の都市部は 駐車禁止の取締も厳しいし 飲酒も煩いからなあ
そりゃあ クルマウレンわな
田舎は働くとこ少ないし
稼ごうと思ったら夜働かなきゃならんからクルマは必要だよ
夜の仕事ではやめに終わったりしたら家に帰られなくなる
698 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 04:01:49 ID:mZIKQxeJ
個人所有で・・・夜なべなんか もう 懐勘定あわんやろ
ファミリーの送り迎えとか フレンドの相乗りとか シェアの時代やろ
自転車チューニングするほうがパーツ代や消耗品が安くて(・∀・)イイ!!
>>694 一度所有してしまうとなかなかやめられなくなるんだよね。
俺も就職してすぐ軽を買った。 ズルズルと2台目も買って手放すなんて想像つかなかったが、
転勤で転々として、1年ばかり車放置した後に手放した。
去年戻ってきて再び田舎暮らしだが、もう別に必要とはあまり感じなくなってる。
夜中に車で遊びまわる年でもなくなってるしね
案外、歩きやバスって生活も結構悠長なものだと感じた。 生活のリズムが固定化されるぶん楽かもしれない。
それより、赴任生活中にしぶしぶおぼえたネトゲが辞められない・・
今月末も大阪オフが・・
田舎でうちのおかん耳悪いから
軽廃車して自転車乗ってるなあ
事故のこと考えたらそれでいいんだけど
近所のひとにバカにされてるんだろなあ
702 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 04:57:49 ID:GaIsEHRv
あたりまえじゃん
東京ほどの電車交通網が
世界的に見たら超異常なんだよ
>>701 オーダーメイドの補聴器でも買ってやれよjk
704 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 05:10:34 ID:mZIKQxeJ
貧乏な若者が クルマに乗ってるのは 見苦しいね
お年寄りが 颯爽サイクルって なんか 進歩的やね
田舎はクルマのあるなしで在宅かそうでないか見分けつくから
居留守も使えないw
土地でかいからクルマ4,5台あっても駐車場代かからないのはいいけどさ
西宮で駐車場借りたら月2万だった
その経営してるおじいちゃんものすごい億万長者やった
706 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 05:31:31 ID:mZIKQxeJ
田舎も 今や 一家に一台のシェア時代に突入やろ
707 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 08:49:17 ID:EfRGNYrs
>>697 >夜の仕事ではやめに終わったりしたら家に帰られなくなる
自転車で通勤すれば良いだろ
708 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 08:50:52 ID:TxkvhP68
>>705 日本は、地価が上がりすぎて、終わってしまいましたよね。困ったものです。
709 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 08:53:06 ID:EfRGNYrs
>>706 一家に一台なら軽よりも4ナンバーのダブルキャビン(5人乗り)付きのトラックが良くないか?
一家に一台の自動車があってファミリーバイク特約付ければあとは原付が何台あっても保険がまかなえるし。
710 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 08:55:59 ID:TxkvhP68
一家に一台じゃ、生活できないでしょ。場合によっちゃあ。基本は、一人一台。
711 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 08:58:05 ID:EfRGNYrs
712 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 10:25:48 ID:2VCdVDw+
田舎の人って贅沢なんだよな。つうか甘えすぎ。収入に合った生活すべき。
食わすための公共事業なんてもう無いんだし。日本の国力を考えろよ。
本当の田舎の人間は、「イエ」の義務やしがらみが残ってるせいで、
相続した家屋敷や農地、山林など、もはや価値を失った不動産を捨てられない。
60年前なら、自前の農地は耕して農産物作って収入源にできたし、
山林は手入れをしておけばいざというときに買い手も付いたろうが、
時代が変わって、もう、そういう価値がないんだ。
親が無闇に執着する「先祖代々受け継いできた」うんぬんの因縁や田舎社会の重圧もあって、
こういう不良資産抱えて、田舎から動けなくなるわけだ。
で、特に親の言うこと素直に聞き過ぎた奴が専業農家継いじゃったがために結婚もできず
(わずかに残っためぼしい女性は村役場職員とか農協職員、もしくは町の会社に通勤するリーマンとくっついてしまう。
そういう家は兼業農家になって農地規模縮小してるのが普通だから、妻の負担も少ない)、
50近くなってフィリピンか中国あたりの言葉もよく通じんような若い女を嫁に貰ってるような例はよくある。
(そうならない才覚のある奴は
高校卒業→大学進学を機に、親の制止振り切ってでも都会に出て帰ってこない)
50過ぎ長男の夫が農作業に軽トラか2トンダンプあたりで動き回ってて、
外人妻は軽乗用車に乗って子供を村で一つの保育園に預け、自分は町の工場や店にパート仕事に行ったり、
長男を田舎に縛り付けてきた80過ぎの両親を村で一つの老人福祉施設に送迎したりして、暮らしてるなんてパターンは
ちょっと引っ込んだ田舎では珍しいものではない。
そういうところでは、一番近いスーパーが山あり谷あり彼方の5kmとか、駅まで車で30分かかるとかいうのも普通。
歩けとか自転車使えって言われても無理だ。
>>709 ダブルキャブトラックはどちらかというと土建系の仕事向けで、資材や商品でなく、作業工具と作業要員複数を同時に運ぶのが主目的。
二昔前のダットラ、ハイラックス全盛時代とはご時世も違うし、軽トラと乗用の軽で2台の方が安くて便利、となりかねんよ。
>>713 うへえ、前半が身につまされすぎるw
俺は二律背反になってしまって、行動が起こせないまま30代に突入して
詰みかけてる、って感じだなあw
「よい子」と「さっぱり駄目な子」は田舎に戻ってるけど、
「よい子」ほど献身的になれないし、「駄目な子」ほど馬鹿にはなれない。
かといって一人息子で両親高齢だから、田舎を見捨てる、ってのも無理だしね。
715 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 14:49:39 ID:Swii/yQE
>>702 アジアの大都市はどこも東京化してきてるな
ソウルとかも基本電車で生活できる
716 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 15:01:07 ID:dKMBWNms
>>715 俺はソウルに半年住んでたけど
電車じゃ生活できない
電車+バス+タクシーでなんとか
タクシーはすごく多い
717 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 15:44:57 ID:gZlftZc4
つまりいらないものだったということ
ただのブームだっただけ
718 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 16:37:42 ID:G/wZtGjX
一気に不人気メーカーに成り下がっちまったな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000509-san-bus_all どうなるトヨタ(笑)、欧州でも深刻な不振
トヨタ自動車が欧州で深刻な販売不振に陥っている。大規模なリコール(回収・無償修理)問題に加え、
欧州各国が導入した新車買い替え補助制度の期限切れなどが影響。ドイツとフランスでは、1月の販売台数が
前年同月比30%以上の急減となった。米国だけでなく、欧州でもトヨタ車離れが加速しており、
トヨタの業績回復に大きな足かせとなりそうだ。
トヨタの1月の欧州全体の販売台数は、前年同月比1・1%減の6万2千台で、3カ月ぶりに前年同月実績を割った。
特に深刻なのがドイツとフランス。
ドイツは36・5%減の4千台で13カ月ぶりのマイナス、フランスも30・5%減の3千台と、
両国とも30%以上落ち込んだ。英国も10・0%減の8千台と、半年ぶりのマイナスを記録した。
トヨタ単体の昨年1〜12月の世界販売台数は約698万台で、うち欧州は88万台。
新興国でのシェアがライバル企業よりも低いトヨタにとって、欧州での販売苦戦の影響は大きい。
一方、トヨタの米国での2月の新車販売台数は前年同月比8・7%減の10万台と、2カ月連続で減少。
2月としては1998年以来の低水準で、シェア(市場占有率)も12・8%と前月比1・3ポイント低下している。
3月14日3時4分配信 産経新聞
ほんとうにトヨタ(笑)は、三途の川を渡るかも分からんね。
719 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 16:44:34 ID:EfRGNYrs
>>718 欧州はMTが多いから急加速問題は関係なさそうだけど
720 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 16:48:14 ID:dKMBWNms
電車だけで生活できるのは
東京だけだよ
地方の公共交通が衰退していくなか、
このまま高齢化が進んで車も運転できない
人が増えてくると大変だよなぁ。
だいたい老人(、つか弱者)は集団で暮らすことになる。
子供と同居か、それが嫌もしくは出来ないなら、老人ホームだね。
田舎でも街中に住んで自転車で出歩くとか。最終的には自転車にも
乗れなくなるんだがな。
>>639 うちの祖父はその辺りを計算し「必要な時はタクシーを使ってもお釣りがくる」と勘定してた。
724 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:26:39 ID:EfRGNYrs
>>723 しかし地方だと最低でも一家に一台の軽自動車くらいは必要
725 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:30:51 ID:EfRGNYrs
高校生まではみんな車なしで生活してるんだから
車なんてなくても生活するのは不可能ではない
>>719 不具合以前に商品力が無いからな。
プリウスもインサイトより5000ユーロ以上高い25450ユーロ。
これならTSI+DSGのクルマでも買うわな・・・
>>724 そういうクルマ依存社会に変えたのは地方の民自身だからな。
729 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:35:06 ID:EfRGNYrs
>>726 もともとプリウスなんて売れてない
主力はヤリス、カローラ、アベンシス、ランドクルーザーだろ
730 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:37:33 ID:EfRGNYrs
>>728 一家に一台の軽自動車と
あとは原付か原付二種で良いじゃん
731 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:42:07 ID:aO4Xugvd
事故起こしたら人生詰むからな
乗らない方が良い
732 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:50:43 ID:EfRGNYrs
一家に一台の軽自動車で
必要な時期だけレンタカーを借りるというので十分だと思う
軽のレンタカーなら一ヶ月借りても5万円くらいだろ
733 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:51:06 ID:Zyw6q6Sn
しね
734 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 19:01:06 ID:wllC19VW
>>1 >昨今、若者の車離れが叫ばれているが
業界とメディアが組んで流してるだけだろボケ
735 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 19:11:20 ID:lsYMDOtd
うちの会社の若い奴らの7割が軽自動車になったな
良い車乗らないのかと聞いたら、車に金をかけるのは意味が無いと返してきたのが複数いた
736 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 19:16:50 ID:M8RNUek1
日本はあと20年もすりゃ状況変わるな、期待していいぞ
中国共産党が国政に干渉するようになれば、一気に規制緩和が進む
「排ガス規制」「衝突安全基準」などの海外メーカー参入の障壁は
全て消え去り、東南アジアやインド、南米の新興メーカーによる
50万以下の低価格な小型車が溢れ返るようになるだろう
こういった類いのクルマと10〜20年落ちの国産車が大半を占めるようになる
都市部では大出力の電動スクーターが大ヒット
維持費の安さが若者にウケ、明治通りや山手通りは
電動スクーターで溢れかえることになる
一方、限られた富裕層は
フォルクスワーゲン、アウディ、ヒュンダイなどの
高級車を乗ることになるだろうな
737 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 19:21:47 ID:EfRGNYrs
必要でない≒無駄だから
昔はテレピや雑誌で程度のしかなかったから煽って無駄をさせてきたが、
今はネットがあるからな。ウソやメッキはすぐバレる
若者が情強になってきてるんだよ
739 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:07:02 ID:EfRGNYrs
>>738 必要なもの=安心
に金をかけたい(貯蓄したい)から無駄なものに金をかけたくないだけ
740 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:09:27 ID:EfRGNYrs
>>738 むかしは生活レベルは低かったけど「安心」は持ってたから
余裕があれば不必要なものに金をかけることができたけど
今は「安心」がないから金なんて使えない
ま、デフレ社会だから、貯蓄が目減りしないしね
あと、今の軽って、正直良くできてるよ。
あれ以上はもういらんやろ。
10年前はコンパクトカーでさえ、ホンダのロゴとかだったこと考えると、
隔世の感やね。
コンパクトでもいいやん→軽でもいいのでは
という流れか。
クルマの平均車齢は10年を超え、普通車より軽自動車の方が長く乗られている。
燃費基準の税制に変えたらコロッと変わりそうだが。
743 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:30:20 ID:+cii09Yk
物欲至上主義から一歩進んで心の豊かさを重要視するようになった
もちろん賃金が伸びないのが主因だが、車を手放してもさほど生活に支障が出ない
ことがわかったんじゃないかな、それに歩くことは体のためにはいいからな
このことは足腰弱くなった親たち見てればよく分かる
744 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:37:55 ID:LjayfJkt
心の豊かさを重視する割には、2ちゃんは罵詈雑言の羅列だし、犯罪も激減しているというのに、不安で不安でしょうがないだなんてw
むしろ、はけ口のない欲求が増えているような感じだな。主に性欲、後は物欲、出世欲かな?
2ちゃんNEETとかが特にそう。自分の人生が終わっているだけなのに、みんなが不幸だと勘違いしている。たまには外出しては?
745 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:38:03 ID:7apMjehE
俺が免許取ったのは25才だった(東京在住、成人時は学生だった)
新成人で免許持ってる男が50%越えてるなんて、
就職に必要だから車の免許を取ってるに違いない
不況で大学進学者数が減ってるんだろう
クルマは贅沢品だから税金たくさん掛けてるんだろ?
売れなくて良かったじゃん。
散財する人間が減ってる訳だからねwww
政府の目論見通りだよwww
747 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:42:31 ID:go4tIfN1
>>744 俺の場合、睡眠欲と金銭欲。
性欲、物欲、出世欲って、どれも睡眠欲、金銭欲と相反するんだよね。
748 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:51:26 ID:EfRGNYrs
>>746 車の税金廃止して免許に税金かければ
買わないと損だからもっと買うようになるんじゃね?
>>748 そもそも免許を取らないか無免許運転が増える
750 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 21:37:28 ID:RnTueDZU
地方捨てる時代がやってきた
751 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 21:43:23 ID:w9rx8miM
時代の流れ
コンパクトでもいいやん→軽でもいいのでは→服着てるのばからしくね
という流れか。
752 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 21:45:54 ID:tFV6x9wN
>>751 今はそれに近いね。
他にも、官民一体になって車の楽しさを必死に無くそうとしてきた
歴史もある。
753 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 22:05:07 ID:l+nvpCBI
754 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 22:15:06 ID:EfRGNYrs
>>749 免許は身分証明として必要だし
免許必須の仕事も多いからよほど金がない人以外は取るでしょ
運転免許を身分証明書の代用として利用するなら
身分証明書に税金を掛けることになるからムリだわな
756 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 22:45:58 ID:EfRGNYrs
>>755 金払いたくない人は写真入の住基カードでもとれば良いでしょ
ってことは
身分証明書は住基カードにまかせて
運転免許はやっぱり取らない
じゃね?
758 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 22:54:25 ID:EfRGNYrs
>>757 免許なしでできる仕事が限られるだろ
地方だとバイトでさえ免許必須だったりする
759 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 22:56:09 ID:EfRGNYrs
>>757 それにすでに保有してる人は返納するのがもったないからキープする
キープしてると税金だけ取られて損だから車を買おうかと考える
車そのものは非課税なら買いやすい
760 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 22:58:19 ID:lsYMDOtd
地方のこれからは、無駄な公共交通機関も自家用車も無くす方向の、コンパクトシティー化に向かわざるをえないだろう
地方都市で若い男が免許を持っていないと
人間扱いされないからな。「病気なの?」とか素で聞かれる。
762 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 23:01:56 ID:EfRGNYrs
>>761 だな。免許保有税が年間5万程度なら出すだろ
763 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 23:15:14 ID:9DnTMRSn
>>6 >1500ccの車を10年近く乗っても、10年で698万維持費かかるのかよ・・
>保険はかなり安いのに入ってるし、駐車場も安い方。これでも、
>45年で 3,143万も車にかかるって、、もうね、、、やってられません。
一月当たり6万弱・・・orz
これなら、タクシーとレンタカーと自転車と公共交通機関を
くみあわせたほうがよっぽどよさそう。
>>753 そういう若者は20年前位の日産パイクカーシリーズに流れてきたりする
>>764 その時とは時代が違うよ。
服もブランド物で何十万も使って、スキーやらゴルフやら金のかかるレジャーもやって、
そしてクルマも買って維持できた時代。
携帯が・・・なんていう人がいるけど、携帯代なんて微々たるものだよ。
金がなければ何かを切り詰めるしかない。
スキーが好きならゴルフもブランド物の服もクルマもあきらめる。
そういう時代。
766 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:14:55 ID:kAzvmMD2
自動車なんか無駄だ!と強調してるが、要は金が無いだけだし
なんか一生懸命理屈付けてるけど虚しいよな
税金高すぎるよ
767 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:18:55 ID:zB7ehjQM
地方で車持ってない男は
デートも結婚もできないよ
女のいる店行って金使って遊ぶしかない
これが事実
まあ実際、高額な税金を払うことになってでも欲しい、と思える車がないんだよな。
ま、デフレ時代は日本円を抱えて消費しないのが富に繋がる。
インフレ時代の昔は、そりゃローンも組んで、どんどん消費しただろうよ。
問題は保有するのはいいとして保持し維持し続けることに金がかかること。
取るなら取るでも、排気量で税金変化させるんじゃなくて燃費と直結させりゃ
いいのにね。軽みたいなおもちゃは本来は無駄だよ。コンパクトなリッターカー
くらいが一番燃費はいい。
770 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:25:21 ID:zB7ehjQM
軽の乗ってる男より
当然ながらちゃんとした車に乗った男のほうが
地方じゃもてる
地方じゃでかい車転がすガテン系の男は大もて
これが真実
>>767 つか地方で車無い男は、ほぼ皆無だろーしな。
行動範囲が極端に狭まるし。職場と家との往復で人生終えるだけだしw
下駄みたいなもんだ。
レンタカーがトータルコスト的に良いとか主張する奴もいるが、
靴を履くのに毎回毎回業者にやってきて、履かせてもらうようなもんだ。
話にならんわw
それと人生何十年でトータルとしてのコストがどうとか、小賢しいにも程がある。
20年後の社会なんか誰も予想できんわw 生涯賃金がどうとか、子供の将来の大学の
学費にどのくらいかかる、とか… 限度を超えると「小賢しい」の一言。
月に何万も車の維持にかかるわけないだろ(東京除く)
772 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:33:56 ID:j8OiDA4w
じゃあなんで車を持たないで蓄財している俺の事を妬むのさ!田舎者め!
773 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:36:53 ID:dURHi7Vj
>>766 派遣法導入やら賃金カット術をゴリ押しさせてきた自動車メーカーや企業は
あくまでも若者のメンタルのせいということにして、経営陣は非難や株主をテキトーにかわしたい・・
スポンサーさまにオベッカ使いたい雑誌やメディアはこんな三文記事で仕事をアピールしたいだけ
特に日経やテレ東なんかはムゴイぐらいにしつこすぎる・・
基本サンデードライバーのある独身文京区民の月の車両維持費。
駐車場3万。
ローン1.5万。
自賠責1.8万。
ガス代約1.2万。
高速料金約2.2万。
確かに得るものも大きいが、失うものも大きい。
775 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:57:17 ID:zB7ehjQM
>>774 だから東京の話じゃねえだろ
おまえはバカか??
776 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:58:18 ID:V63rUuS7
>>774 年収1千万以上じゃないなら、DQN決定だな。
身の丈にあった生活すべき。
まあ、趣味に文句は言わないけどさ。
女からみたら、風俗オタクとたいして変わらない。
777 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 01:00:42 ID:zB7ehjQM
東京に住んでるやつは電車で我慢しとけ
つまんねえデートしてるだろうなあと思うだけ
デートとなったらさすがに東京でも車必要にならない?
たまには電車もいいだろうし、少し電車で旅行して駅周辺でレンタカーという
選択肢もあるだろうけど。学生じゃないんだから。
東京の主要な駅には多くのカップルがいるが車で来てるようには見えん
渋谷とかではショッピング出来る場所からラブホもあるので、大抵の要は足りる
ていうか電車の中でもカップルは沢山いるし、移動は電車で問題無いんだろ
780 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 01:57:53 ID:qyXARfqL
問題ありません
781 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 03:18:17 ID:2nPkUeup
なんて貧乏なデートだろ
泣けてくる
782 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 03:22:54 ID:tUXrfBXc
地方だと車が必要になるからだよ。
自転車生活圏内に激安スーパーや職を求めると
どうしても都市部偏重になるのは仕方がない。
学生向け格安アパートの類も都市部にしかないしね。
都会が高いのは家賃な
移動手段とか日常品は都会の方が安い
地方というものはどこでも車社会だよ。
駅前は路線価も高く権利関係も複雑だからファーストフードでも
ショッピングセンターでも公共機関でもみんな郊外に逃げる。
滋賀県の野洲駅周辺は何にもないで、コンビニくらい。スーパー銭湯が1軒あるが
終電前には閉店。 誰かが言ってたけど滋賀県は車社会なので駅周辺より
幹線道路沿いが発展してる。野洲駅から国道1号線も遠いし。
よく、生活保護者は都会に居るよりも物価の安い地方に行けという声もあるが
車社会の地方では、車の持てない生活保護者は暮らせるようなところではないね。
大阪市に貧困者やホームレスが多いのは、府下の他市に比べてインフラが充実していることも原因のひとつでもある。
大きな地下街や公共施設もたくさんあるので居場所に困らない。
公営住宅も多い。
地下鉄や市バスが発達しており車やバイクがいらない。
などなど。
府下の他市や阪神間の都市でこれらを全て満たせるところはほとんどない。
しかもこれらが早くから発達していた。
周囲と比べ抜きんでて充実した社会資本を持っていたことが、不幸にして今や仇になってしまった感がある。
なにもかもが中途半端な京都市の都市計画、ちょこちょこと歩いて、たくさん電車やバスやタクシーを乗り継ぎしないと移動しにくい京都。
便利そうに見えて、案外不便。バス路線もわかりにくく使いにくい。
せめて路面電車復活してほしい。
地下鉄は地元人から観光客まで使いたくない。
結局、大阪の梅田や難波に行くほうが仕事から買い物まで便利で効率的かつ刺激的。
京都は大都市にしては保守的で、特に若者にとっては退屈なところだ。 京都の学生が休日には神戸や大阪で服やアクセサリーをほしがるのも無理もない。
>都市部に住む新成人の自動車免許取得率は、男性が 51.5%、女性が30.9%だが、
>地方に住む新成人の自動車免許取得率は、男性が61.7%、女性が50.5%と共に約20%高い。
51.5%→61.7%と、30.9%→50.5%で共に約20%高い…10%の価値ってなんなの
784 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 05:04:50 ID:nV1esb4V
>>1 仕事が見つからないのでクルマを買う以前に免許のカネさえ無い。
>>782 国道1号は草津以東は東海道線ではなく草津線沿いだろうが
神戸市の隣の市の私鉄路線ですら赤字垂れ流し
いつ廃止されるか分からんのにマイカー手放せられるかよ
788 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 10:11:19 ID:kzzxXTJR
地方は外国に売却したらどうだ日本政府w
地方何かは旅行も住居する気もない。
789 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 10:24:56 ID:MKz4RpeF
790 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 11:04:05 ID:nV1esb4V
>>782 国道八号線無視すんな
大体あの辺が田舎過ぎるだけだろ
東京でも私有車はたくさん走ってる。
ただ比較して人が多すぎでうじゃうじゃいるから、ある程度の足切りが
発生した。駐車場代とかコスト負担のことだ。
金が払えないものたちはギューギュー電車とレンタカーで満足させた。
経済観念が発達してるとか賢いとか煽てればそれはそれで満足する。
ただ…普通に考えるなら、それはやっぱ社会インフラの貧困でしかない。
利権まみれで公務員天国で東京一極集中が酷すぎるんだが、それでも
地方に職が確保できない貧民たちは東京に集まるしかない。悲しいね。
一番いいのは30〜100万人規模の都市および周辺に住んで人生を
楽しむことさ。せっかくアスファルトの道路があるんだから車くらい
自分専用のがあってもいいさ。マツダのロードスターはマジお勧め。
本来なら自分専用のヘリコプターも持ちたいくらいだ
793 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 18:27:01 ID:4NRJTOA7
何なのこの昭和脳wwww↑
794 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 18:43:07 ID:YLvP3zFc
田舎のデートではアルコール禁止ですか
健康的でよろしいことです
795 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 18:48:39 ID:MKz4RpeF
「飲んじゃったから運転できないし泊っていこうか」
「終電無くなったし泊っていこうか」
都会も田舎も同様に健康的ですよ。
796 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 18:58:50 ID:2lU5t4Nn
>>782 >地方だと車が必要になるからだよ。
何その決め付け。
豪雪地帯でもない限り、原チャリでいいじゃん。
そもそも車を持てるだけの効率良い仕事してんのかよ。
補助金とか無駄な公共事業は無しで考えろ。
政府にタカるのはやめようよ。
797 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:08:27 ID:yggG6JLv
>>796 確かに必要な時期はある(子供が小さいあいだの送迎とか)
しかしそんなのは数年間だけだな
1ヶ月に5万や6万をパートで稼ぐために車が必要とは本末転倒
軽自動車をやめればそれだけで3万円節約できる
車は一家に一台の軽自動車で十分
799 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:22:17 ID:yggG6JLv
>>798 10年間で
軽自動車 約100万
税金 約15万
保険 約50万
ガソリン 約60万
駐車場 約50万
メンテ 約30万
タイヤ、カーナビソフト、その消耗品 約20万
最低限の軽でも1年あたり35万くらいは必要
800 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:23:34 ID:yggG6JLv
>>798 保険はもっと安いと言うかもしれんが
それは事故の時にまとめて払うだけのことだからな
802 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:27:40 ID:yggG6JLv
>>801 だから
1ヶ月に5万や6万をパートで稼ぐために車が必要と言うののが間違ってるの
軽自動車をやめればそれだけで月額3万円節約できる
803 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:29:24 ID:yggG6JLv
そもそも月額5万程度をパートで稼ぐために軽自動車が必要なら
内職で2万稼ぐ方がマシ
804 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:32:07 ID:MKz4RpeF
なんでパートのためだけに車を買う話になってんの?
805 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:34:29 ID:shZfsPv2
昔みたいに無理してローンで買う奴がいなくなったってことだろ
年収500万を超えたら中古車か軽、700万超えたら新車
400万以下は自転車だろ
806 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:36:17 ID:DmcseD7A
敗戦は人口減らす方向に向かうのに人口増やすには何を考えとる。
807 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:36:38 ID:MKz4RpeF
>>805 どうなんだろうね?
年収の低下ほどには自動車に掛ける金は減っていないのではないかな?
809 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:38:07 ID:yggG6JLv
>>805 自動車は必要に応じて適切な車種を買うのが正しい
たとえ低所得でも車が必需品で走行距離も年間3万キロ超とかなら
1500ccクラスの新車を買うのが正しい
たとえ年収1000万以上でも近くのイオンに買い物に行くだけなら
4ナンバーの軽で十分
年収によって車種分けしてるおまえの方が昭和を引きずってる
駐車場代かかるところに住んでるなら無理して持つ必要無いと思う
無料でおける場所あるなら軽くらい持った方がいろいろ良いと思うけどね
812 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 19:51:50 ID:yggG6JLv
しかし自動車と住宅は今でも所得水準に応じてと考える人が多いね
例えば
大きい家=高所得 じゃなくて
大きい家=家族が多い だろ
なぜ一般の消費財のように必要に応じてと考えないのだろうか?
813 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 20:30:21 ID:2lU5t4Nn
>>810 先祖返りしないで進化させれば良い。
いまの車は、お金持ち向けに進化させ、
庶民向けには、20万円以下、税金なしの車を企画するべき。
最高時速100キロ・20馬力くらいでさ。
タタモータースが作れるなら、日本の自動車屋だって作れるだろ。
814 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 20:33:23 ID:yggG6JLv
>>813 月光仮面のスクーターでも最高速度100キロだから
普通の人なら最高時速100キロも必要ない
815 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 20:38:17 ID:w/tTmjui
日本の人口は3千万人以下にすべき。
田舎で一戸建て車乗る生活て、一見便利そうですげー不便
自分の体調悪い時には、車運転できないから家に縛られる
車で移動する度に、事故のリスクを抱えている
少々狭いアパート暮らしで徒歩圏に病院、学校がある生活のほうがいい。
大体車通勤してるのって、学校の教師ばっかりじゃねーか
>>816 そういう時は普通にタクシー使うだろ。
このスレ読んでると、貧乏臭いのがもっともらしい理由を付けて
車に乗るのは馬鹿だ。キリ!
って正当化しているだけの様に見えるな。
車一台買えない様な収入しか稼げない能力しかないのに、主張だけは
立派すぎて惨めすぎるわ。
>>796 >そもそも車を持てるだけの効率良い仕事してんのかよ。
なんだ、この発想w
どんだけ貧乏なんだ、と
>>818 田舎はタクシーも走っていない
バスは一時間に1本あるかどうかだ
車乗る生活というだけで、毎日リスク抱えて生活してるもんだ
万一人轢いてしまったらどうするよ
821 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 21:14:07 ID:yggG6JLv
そもそも低所得の単身者が地方に住むメリットなんて無い
首都圏だと自動車が必要ないから年間30万円程度うくし
高いと言われる家賃でさえ単身者向けだと地方と大差ない(狭いが)
家族持ちの場合は住宅費が安いのでメリットはあるが
そもそもある程度の所得水準じゃないと結婚できない
つまり地方に住むにはある程度稼げる仕事に就いてる人だけ
低所得で結婚もできない単身者が地方に住む理由なんてないだろ
822 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 21:27:26 ID:7OH7r7zf
>>821 自家用車を使用する場合と使用しない場合の差額が30万円?首都圏だとそうなのかな。
地方都市で贅沢しなければ自家用車の維持経費で25-35万円/年程度だから、そんなに差額は出ないよ。
自家用車を使用しない場合の交通費が20万円/年程度かかるとしたら、差額は5-15万円/年だろ。
これは一人の場合だから子供の送迎や家族が多い場合はさらに差額は小さくなるし、差額自体は
大したことが無い。
それに自家用車が無いと何をするにも時間が掛かってしまう。自家用車なら15分で済む用事が
バスだと1時間かかるのもザラだしな。
無駄な移動時間による機会損失と差額のトレードオフを考えると、車の無い生活は極めて不便で
不合理なんだよね。
車の衝突安全基準さえ無きゃ安い車は作れるだろうけどね
アクセルとブレーキを同時に踏んでも止める装置なんて
余計に金のかかる部品付けるようじゃ
安い車は夢のまた夢
>>820 お宅の家には、電話も無いわけ。タクシーぐらい電話で呼ぶぐらいの
頭はないわけ?
車の運転リスクより、低所得の仕事の方のリスクを考えた方がいいよ。
人身事故が怖いだの、維持費が勿体無いだの、貧乏臭すぎて惨めすぎる。
何のための運転免許だよ、安全運転で保険をしっかり掛けるのがドライバー
としての義務だろ。人を轢き殺す事を前提に物事考えるなよ。
>>824 ばか?会社役員などはお抱え運転手がいて、自分で運転はしない
大体運転免許取るのに25万以上かかるておかしいだろうが
欧米に比べて運転免許保持者が少なすぎる
信号無視する歩行者は大抵運転免許持ってない人
車に依存しすぎな経済政策、社会構成がおかしいと言ってるんだろうが
DQNが
826 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 21:43:03 ID:JLx13fCN
>>825 今時運転手を雇っている企業なんて、ほとんど無いよ。
外注かハイヤー・タクシー会社へ運行委託だ。
>>824 田舎のタクシー屋に遠方までの配車頼んでたらきりがないぜ。
>>825 社会が間違っているんじゃなくてお前が社会に適応できないだけ甘えんな
>>825 なんでいきなり会社役員の話になるわけ?意味がわからない。
俺は、君が貧乏人でもっともらしい理由を付けて車に乗らない
理由を正当化しているだけの哀れな人間だって言ってるだけ。
運転免許で25万ぐらい払えない様な貧乏人が車に乗る資格なんて全くない。
信号無視する人間を避けるためや、危険予知を学ぶ為に教習所に行って
勉強する為に25万必要なだけだろ。
高い授業料だとは全然思わないけどね。
否定されるだけで、自動車乗る人間をDQN認定する君の貧乏臭さと嫉妬心は
本当に哀れだと思うよ。
>>829 地方都市で一軒家、車必需な生活してますがなにか
近所は会社役員が多く、彼らはなるべく自分で車運転はしない
友人にアメリカ人もいるが、彼らは日本の自転車、電車の生活が
安心安全便利と口を揃える
車社会のリスクについて警鐘を鳴らしているだけなんだが
>>830 君の小さな世界観でグローバルな話をされてもね。
自分自身が車必須な生活をしているのに他人に車社会のリスクについて
警鐘を鳴らしたって全く説得力が無いんだけどね。
リスクについて警鐘を鳴らしたいのであれば、自分自身が都会に住んで
車を捨ててから警鐘を鳴らしてください。
>>824のレスで会社役員は自分で車の運転をしないって書いているのに、
>>830だと「なるべく自分で運転はしない」って書いてある。
運転するの?、しないの?どっちだよ。ハッキリしようよ。
まぁ、グダグダいうな
乗りたい奴は乗るだろうし、そうじゃない奴も
必要なやつも、そうじゃないやつも。
若者かどうか、都市部かどうか
多少傾向に偏りはあるが、概して車離れは進んでると思うぞ
まぁ80年代〜90年代前半くらいまでが異常だったんだよ。
車を持てばヤレる、みたいな空気がさ。
>>822 完全に同意
俺が言いたい事全部書いてくれてる
それと都会でも車は有用だと思う
車で行動する田舎の人と
電車で行動する都会の人、効率が良いのは都会の人だよな。
都会で車ってのも悪くないけど、大きな買い物があるときくらいかな。
本当に便利だと感じたのは。
自分はアウトドアの趣味があるから車ないと話にならないな
車庫付きの安い物件探して住んでる
地方は車の有る無しじゃ、行動力と範囲が段違いになる
そもそも出かけないとか人の車に乗せてもらうと言うならいいけど
いい歳した男がそれじゃ情けないわ
コンビニやスーパー、JR駅を徒歩5〜10分程度で済む場所でも、自動車を所有してない家庭が無いけど…。
それとも、漏れが住んでる場所が特殊なのか?
ネットの書き込みは参考程度にしておくといいよ
こう言う人もいるんだなって
@群馬 まぁ・・・普通二輪、大学時代に取得したんで燃費チューンした
ホンダAX-1(20〜35km/l 250cc)
流石に冬場の風死ねるから、要電源のヒートベストでもメンドくさいし
素直に車乗るけどVW Newpolo1.4
841 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 06:17:14 ID:Ju7/KiAq
>>813 エンジン周りの副機のユニット化に一役買ったのは
日本パーツメーカーだしねコストダウン為に故に修理しにくい
まぁ安く乗ろうとしたら日本の一世代前の旧規格軽サイズ
エッセとかミラバンで簡単な修理は自分で出来るスキルを(ユーザー車検も)
磨いた方がイイと思うけどね
842 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 06:24:51 ID:thKscj/T
843 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 06:48:09 ID:jZEpF9Bt
23区近くの都下、特急の停まる最寄り駅まで3km
最寄りのコンビニまで1km 他に店なし
東京って、そんなところも含んでいます
>>1 > 都市部に住む新成人の自動車免許取得率は、男性が 51.5%、女性が30.9%だが、
> 地方に住む新成人の自動車免許取得率は、男性が61.7%、女性が50.5%と共に約20%高い。
算数大丈夫ですか?
845 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 06:56:55 ID:9EGm8XrE
iPhoneや携帯ゲーム出来ないから車乗らなくなったw
車の運転てホントに無駄な時間だよなぁ
846 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 07:27:02 ID:Dt0ip39O
田舎じゃ必需品なんだから当たり前
「かもしれない」ってw
2人以上での移動が何度も必要になる、という状況でもないと車は必要無い
一人での移動なら近隣では原付、遠出なら公共交通機関を使えば良いし
自動車運転は事故の可能性もあるけど
電車は不快な思いしたりえん罪事件の被害者になったりする可能性もある
クルマで行けるとこなら自家用車選ぶわ
849 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 10:20:19 ID:e5IVT5AF
この前テレビでやってたけど、手の麻痺で退職した元教師が電車で痴漢冤罪になって、高裁でもまだ負けたんだってな。
電車なんて冤罪リスクを負いながら車の買えない貧乏人の乗るものだよ。
変化率も書かずに離れてないキリッて
気違いか
>>850 どこにも離れてないって書いてないだろ。
852 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 11:23:09 ID:gz74daDx
財政赤字の地方は寄りたくもないし住まない。
何がいいんだろう生活不便だ
地方に旅行する香具師は何を考えとるんだ
↑だからキモいよ粘着
854 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 14:10:10 ID:lK30fGvb
財政赤字の地方は外国に売れよ日本政府
>>849 同意。自動車ならすし詰め電車もないし触れ合う事もないし
病気も移されない安全な乗り物だな。
しかも池沼の叫び声も聞く事もないし、臭い息も体臭からも開放される
856 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 15:24:10 ID:Rgb+v98o
今年9月から大型トラックに適用される「ポスト新長期」の排出ガス規制に対応しようと、メーカー4社がそれぞれ技術開発を
進めている。前回2005年の「新長期」規制の際には2つの排出抑制技術に分かれた。
今回は大型トラックに関しては4社とも「尿素SCR」と呼ばれる燃費性能に優れた排ガス除去装置を採用することになった。
日野自動車といすゞは、この技術を使った新装置を共同開発。両社とも、今夏までに大型トラックの全車種に搭載する
予定だ。UDトラックスと三菱ふそうトラック・バスもそれぞれ技術開発を進めている。
前回の新長期規制をめぐっては、日野といすゞがディーゼルエンジン内の温度を下げて窒素酸化物(NOx)の排出量を抑える
排ガス除去装置「DPF」を採用。これに対し、UDトラックスと三菱ふそうはエンジン内で軽油が燃焼する際に尿素水を噴射し
化学反応でNOxを窒素と水に分解する「尿素SCR装置」を導入した。
その後、大手4社が2つの陣営に分かれて技術開発にしのぎを削っていたが、ポスト新長期の厳しい排ガス規制基準に
対応するため、日野・いすゞ陣営は燃費性能のやや劣るDPFに代わり、尿素SCRの採用に踏み切った。
業界関係者は「尿素SCR装置には尿素水の定期的な補充が必要だが、スタンドなどでの尿素水の販売網が整備され
装置を採用しやすい環境になった」と指摘する。
一方、三菱ふそうは昨年12月、独ダイムラーや米デトロイトディーゼルなどと共同開発した新型エンジン「6R10」を
環境技術展「エコプロダクツ2009」で発表。最先端のSCR技術などを取り入れており、今年発売予定の新大型トラック
「スーパーグレート」などへの搭載が決まっている。UDトラックスも、現行の尿素SCR装置を改良し、搭載する準備を進めている。
ただ、4社とも相次ぐ規制に対応するためにかなりの開発費を投じており、今後、販売価格の引き上げなど苦しい対応を
強いられる場面も出てきそうだ。
※内容に疑問な点が有りましたが、ソースの原文ママ、転載しました。
▽ソース:SankeiBiz(サンケイビズ) (2010/03/13)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100313/bsa1003130508002-n1.htm
俺の会社の上司も20代で都心に億ション買ったが
車は持たないで、自転車通勤してるわ
859 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 16:35:32 ID:oHYGZinW
山陽本線三原13時23分発の広島行き、本郷〜入野で検札
俺、岩国に住んでるけど、データイムの快速削減、快速の停車駅増加は止めてほしいよ。普通列車と対して変わんないじゃん。
昨日は車内検札に会った、昼に広島岩国間の各駅停車に乗ってる時にあの区間では久しぶりだったから嬉しかったよ
昨日は改札強化日だったのかもな
帰宅するときに下車する駅の改札に駅員いてビックリした
普段は無人駅なのでいつもどうり定期出さずに改札出てしまいあわてて定期出した
連休休みの昼は駅員さんいるんだろか??
岩国〜下関間にあっても快速列車復活して欲しいよね。
特に新幹線の発着しない岩国・柳井・光・下松・防府・宇部・小野田・下関には切実かも。
下関から広島方面は駅間長井から、頻繁に検札来るな
広島支社が「特別車内改札チーム」を持ってたぐらいだから。あれで車内改札すると、精算申し出が数倍に増えてたらしいな。
下関から広島方面は駅間長井から、頻繁に検札来るな
県内の在来線で導入されてんのは和木、岩国、南岩国、下関だけだよな。
860 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 16:40:50 ID:Epj0UnfE
>>859 なんで新幹線に乗らないんだ?
それか、車なら乗り換えいらずでドアツードアだぞ
861 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 17:10:06 ID:/MN9+e5z
車はできるだけ乗らないように心がけてる
862 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 17:18:15 ID:YUGE6ZaT
極度の人間嫌いの自分は、車が手放せない。電車なんて、何の罰ゲームだと思ってる。
863 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 17:25:06 ID:GW95BNOV
田舎じゃほぼ車もちでしょ。
公共交通は死亡寸前だから、金掛けれまい。
主なお客の学生と爺婆にゃ、各駅停車の方が都合いいかもしれん。
新幹線さえ通せば駅周辺の町が発展すると信じ込んでた人は本当にお笑いだな。
まさに駅を作るためだけの新幹線
それにしても揃いも揃ってひどい駅ばかりだな
公園の中にある駅
隣の駅と5kmほどしか離れてない駅
在来線駅と6〜7kmも離れてる駅
田んぼの中にある駅
利権の為に駅を増やされまくり、利便性も速達性も犠牲になる結果に。
新幹線の駅が出来る町はいいけど駅が出来ない町は衰退するんだよな
青春18キップで行けるところどんどん少なくなる虫食い状態
ふざけやがって!在来JRで残すだけでもありがたいと思えとか平気で思ってるんだろうな。
3セク化しないだけでもありがたいと思え、ってことだろ。
間違い無く高速バスにシェアを取られるな・・
バスに足をすくわれて立ち上がれない痛手負った後で国に泣き付いたってもう後の祭りだぞ!
今まで不動産価格が高いことをいいことに駅前で威張ってた連中が弱体化して、駅前再開発がやりやすくなるだけだろ。
不便になったほうが街再生になるかも
今時クソ田舎で駅前再開発なんてしてもパチンコ屋も建たん
あと、駅前なんて寂れまくってるから、新しい新幹線駅周辺に新たな商業拠点ができるだろうね。
マイカー移動型の商業施設ね。
それはそれでいいのかもしれない(既存の地場の商店街は壊滅し、大都市資本の大型店が進出するだろうから手放しでは喜べんが)。
新幹線の通る荒れ地になるのも時間の問題。
864 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 17:35:11 ID:tz9R5N5T
車ばっかりの地方行かない
865 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 17:39:19 ID:kaFVjGcD
地方都市で若い男が免許を持っていないと
人間扱いされないからな。「病気なの?」とか素で聞かれる。
免許は身分証明として必要だし
免許必須の仕事も多いからよほど金がない人以外は取るでしょ
免許なしでできる仕事が限られるだろ
地方だとバイトでさえ免許必須だったりする
地方で車持ってない男は
デートも結婚もできないよ
女のいる店行って金使って遊ぶしかない
これが事実
軽の乗ってる男より
当然ながらちゃんとした車に乗った男のほうが
地方じゃもてる
地方じゃでかい車転がすガテン系の男は大もて
これが真実
つか地方で車無い男は、ほぼ皆無だろーしな。
行動範囲が極端に狭まるし。職場と家との往復で人生終えるだけだしw
下駄みたいなもんだ。
レンタカーがトータルコスト的に良いとか主張する奴もいるが、
靴を履くのに毎回毎回業者にやってきて、履かせてもらうようなもんだ。
話にならんわw
それと人生何十年でトータルとしてのコストがどうとか、小賢しいにも程がある。
20年後の社会なんか誰も予想できんわw 生涯賃金がどうとか、子供の将来の大学の
学費にどのくらいかかる、とか… 限度を超えると「小賢しい」の一言。
月に何万も車の維持にかかるわけないだろ(東京除く)
>>865 レンタカーを借りた経験がないからトータルコストが安いとか言うんだろうな
そんな自分の都合よく車借りられないしホントわかってんのかねえ
868 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 19:35:31 ID:CmXJwvR3
車ばっかり乗ると豚になる。
渋滞減らすには公共交通利用促進しない。
車買えないのは貧乏人と言ってる奴は銀座さわ田で食わない奴は貧乏人とか
いたるのサイン53万も買えない奴は貧乏人とかそういってるのと変わらん
>>869 別に貧乏人とは言ってはいない
交弱はいろいろ大変だなと言っている
都会じゃ車はいらないというが、ある意味その通りではある
だけどみんな持ってないからこそ持つ意味が出てくるんじゃないか?
同じようなレベルの男なら、車持ってる方が圧倒的に有利だろ
>>870 じゃあお前は食弱、PC弱、萌弱大変だな
レンタカー屋まで行くのが大変なんだよなぁ
しかも前もって予約とか必要だし
確かに金額的にはたまにしか使わないなら安くはなるけど
874 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 19:42:30 ID:CmXJwvR3
トーキョの奴は地方行かない
>>865 ネットやってる層って、基本的に、こういうのを「仕掛ける」側だった
のだが、ネットが大衆化したもんで、こういう言説で煽る商売が入り込む
余地が出てきたんだろうな。もうそうなってからも結構経つが。
まあ、スレによっては「情弱」とか他人を罵りながら、やってることは
たかりみたいなのも多いし。
ビジネスニュース板なんて覗いてるのは、そういう風潮が嫌でさっさと
逃げ出して「設計する側」や「指示を出す側」にまわった連中、
ここで煽られなくても現実に生活せざるを得ない連中、
なわけだから、あんまり意味無いと思うんだけど。
ニュー速+とかと違うんだし。
マンションの郵便受けに入れられてる広告に苦笑するようなもんで、
意味はないとは分かってはいるんだがw
>>872 どうでもいいが、PC弱、萌弱は人として良いのでは?w
>>877 俺から刷れば交弱もどうでもいい
そんな次元の話って事
衣食住にまともに意識をかけていないのに車にだけかけるべきなんてのは通用せん
879 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 20:08:51 ID:HPqxh4JE
881 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 20:24:27 ID:os6oVuga
都市生活者は、他人がクルマ持つかどうかなんて どうでも良いんだけど
田舎の人は、クルマを持たない事を必死で叩くのはなぜ?
このスレ限定の現象ではないから、不思議で仕方がない。
>>881 悪いな、俺も駐車場月三万以下の地域に住んだ事ない。
だけど、普通に車持ってるし。
>>883 別にどこに住んでようが持ってる奴はいるだろ
俺は千代田区に住んでいるが毎日お菓子はエルメのマカロンしか食べないって言ってる程度のことでしかないが
test
886 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 20:56:28 ID:HNvU2Pv4
>>881 本人はまったく気にしてないのかもしれないけど、
田舎で車を持っていない事は、
引きこもりじゃない限り、他人に運転させてるのと同義だからだよ。
引きこもりだって、食料とか生活必需品の入手とかで、
事実上、家族に運転させているのと変わらん。
都会の人間もそうだが、車は必要ないと豪語しているくせに、
車でいくとわかれば、嬉々として同乗して来るからな。
887 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 20:58:01 ID:aWkMw13F
よく新幹線が通ったらストローされるという話を聞くがそれは事実ではないでしょう。
東北新幹線が通ったら東北がストローされたという話は聞かない。
上越新幹線も同じ。
中小の都市が衰退したのは交通手段ではなく、地方が自分で自分たちの地元のことを
決める権限も予算も与えられてないためです。
農業一つとっても減反政策を推進し、農協と族議員のために、企業など
外部からの新規参入を排除させてました。
その結果、発展途上国のように国からの財政投融資、補助金と援助漬けで
自立できなくなってしまった。
あ、書けたw
本州最北端の県庁所在地に住んでるけど車持ってないよ。
金かかるから。
その代わり近くのスーパーの株買っていつでも15%割引で購入できるようにした。
移動時間は以下のとおり
職場 徒歩1分
買物 徒歩10分にイオン系列のスーパーとホームセンターが主体のショッピングセンター
最寄のバス停 徒歩3分(駅まで20分)
普段の足は
徒歩
折りたたみ自転車
250ccの自動二輪
タクシー
実家がバイクで10分の距離だけど
冬は超渋滞するので6時半に起きてギリギリ。
今は7時に起きてシャワー浴びて楽勝w
まぁそれだけ職場とかスーパーが近ければ都会と同じだろ
でもそんないい環境に住める人は僅かだろ
890 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:06:19 ID:dAbjP3Dk
>>888 >250ccの自動二輪
車持ってるのと何の違いがあるのかと?
地方なんか駐車場ただのとこが多い
>>889 築20年家賃3万のスラム街に建ってるようなボロアパートにすんでるよ。
リッチとかセレブとは程遠く生活保護の池沼とかお水のねーちゃんとかが住民www
>>890 バイクは完全に趣味。
無くても生活できるしむしろ真冬の3ヶ月間は積雪のため
バイクは保険代食うだけの屑鉄。90年式だしまさに屑鉄www
バイク処分してタクシーで移動した方がトータルでは
安くあがるけど学生時代から10年もバイク乗ってるから
動体視力がついてくるうちはバイク乗りつづけていたい。
ちなみにうちのアパートは駐車場3千円www
バイクはタダだよー。
892 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:17:23 ID:YUGE6ZaT
維持費高すぎるけど、手放せない。
んで、維持費を捻出するため、他のコストをカット。
結果、若者の〜離れ。
893 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:20:46 ID:dAbjP3Dk
維持費っていうけど
地方は基本的に駐車場タダだから
そこでもう東京の年間20万以上の出費っていうのと差ができる
都会でも駐車場タダなら
人気車種じゃない中古に乗っときゃそんなに大きい出費にはならん
本体価格と維持費で大きい出費だろ
895 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:33:40 ID:dAbjP3Dk
俺は今は東京23区内で駅徒歩4分のとこに住んでるから
車はあんまり必要がなくなって
必要なときはカーシェアリングっていうのを利用してるが
それでも駅まで歩くのは面倒だし
電車待ってるのは面倒だし
帰りに50%ぐらいは電車で座れなくて立たなくちゃいけないのがおっくうだ
今の俺でさえそうなんだから地方がどんだけ不便かわからん東京人が
語っていいような話じゃないわ
>>894 本体価格20万の車でも十分足になる
それでも高いっていうのなら
貧乏すぎて泣けてくる
その貧乏は民主党政権下じゃああと3年は続くから
経済オンチの民主党を恨めよ
>>893 東京の場合は車の維持費の大半が駐車場代のような希ガス。
知人が趣味の車を維持するために茨城に住んでて
秋葉原の会社までTXで通勤してる。
家賃駐車場込みで4.5万。
ランエボ8を400万キャッシュで払ったのはいいんだけど
全然乗る機会が無くて歩いて10分でもエンジンかけるために
車で行くとかってw
無駄すぐるw
897 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:40:55 ID:YUGE6ZaT
都内じゃ、月額駐車場料金が5万以上する所もあるから、都心部から頻繁に地方に行くならまだしも、都心部が生活の拠点の人ならまず要らないね、コインパーキングも偉く高いし。
それにそもそも、駐車場が無いところも多いから。
898 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:41:26 ID:XXhRDLid
>>895 >本体価格20万の車でも十分足になる
>それでも高いっていうのなら
>貧乏すぎて泣けてくる
そうだな。ただ現実を見てみろ。
田舎者/地方人がグローバルに競争力のある仕事をせずに、
補助金や公共事業にタカるから、国庫は火の車だ。
自民だろうと民主だろうと、もう田舎を甘やかすべきじゃない。
まず、車を持てるだけの競争力のある仕事をしてからものを言え。
甘ったれで贅沢なんだよ。田舎は。
豪雪地帯でもないなら、スーパーカブにリヤカー付けて頑張るべき。
本来、たいした収入ないんだから。
899 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:45:44 ID:dAbjP3Dk
>>897 だからこれはイナカの話だろ?
東京の話じゃねえんだよ
俺は以前は店やってたから
東京でも車は必須だったがな
>>895 本体価格20万の車にはたして何年乗れるんだ?
整備無しに
901 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:46:02 ID:YUGE6ZaT
>>896 交通費出るなら、最高だな。
好きな車に乗って通勤なんて。
ただ、秋葉原でエボって、どうなんだろ。
902 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:48:32 ID:YUGE6ZaT
>>901の
好きな車で通勤は訂正で。
電車だったか。
903 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:51:29 ID:dAbjP3Dk
>>900 不人気車の不人気色探してみろ
掘り出しもんがあるから
簡単な整備でも4年ぐらいは平気で乗れる
>>901 交通費は電車の定期で全額出てるみたい。
個人名義のクレジットカードで決済するから
すげーポイントたまるとかって言ってたwww
905 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:54:03 ID:0iprt1CS
車社会は人間を完全にだめにする。
浜松みたいな男が多い工業都市はもともと市街地が発展しにくいだろう。
例えば、若い女性が多ければ女同士でオシャレな街中のカフェに行ってコーヒーと
ケーキを食べながらおしゃべりでもという感じで、繁華街に軽食系の飲食店が増えるけど
工場勤務の男同士でカフェにケーキを食べに行かないだろうww
食文化もそうだけど、よき商業文化はよき消費者が育てていくもの。
住民に商業を支える文化的基盤がなければどんなにいい店ができても
育たない。パレマルシュがいい店とは言わないが、浜松あたりに
良質の店ができても住民はそれを理解できないので大体撤退して
しまう。しょせん農民と工員の町。
だって恐怖の白ジャージがいるんだもん。おっかなくて小銭すら持って街歩けないよ。
最近は「ああまたか」って思うくらいになってニュースにもならなくなったけどな。
人殺して母国に逃げ帰る外人もおるから仕事の無くなった外人はおっかねぇし
普通に店で買い物して飯食うのも命がけだよ。
深夜なんてとてもじゃないけど歩けないよ。
906 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 21:57:52 ID:EbHWPIQj
浜松の人々は、もはや、廃墟となった町の中心街を捨て
郊外に建てられたイオンショッピングセンターに入り浸り、そこを市民の遊び場『ワンダーランド』としているのです。
もはや人々は待ちの中心街に戻る事は無く、次々と建てられう郊外の『ワンダーランド』に集まりそして1日を過ごすのです。
味を占めたイオン側も郊外に次々とショッピングセンターを建て、ますます人々は町から消えていっているのです。
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/01/post_271.html 逆に静岡市は町の中心に、ワンダーランドを築き、郊外には一切建設禁止にしており、町の中心に人がにぎわいます。
今後大きなてこ入れをしたい浜松市ですが、浜松市民と、市の思惑が大きくそれ、よりいっそうドーナッツ化が進み、廃墟と化していくことが予想されます。
もう、浜松市は一度政令指定都市という権限を一度中核市に降格させ、町に人がより戻ってきたところで再度出発してはどうか。
907 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:01:14 ID:e1IYKBpf
愛知全域から静岡西部にかけては完全に車社会だな
今の難破スポットはSCの駐車場ですよ
車で乗り付けて相手の見つけたら乗り合いしてまた移動するのが今の浜松難破事情
新浜松駅のアップオンにあるランキンランキンも閉店。
衰退の波がついに新浜松駅をも浸食しだしたか
遠鉄新館なんてテナント集めどーすんだろ…
浜松市連尺はアクト開業時にオフィス移転が起こって終了しました
今は商業施設の駅集約が進んで浜松市連尺どころか浜松市鍛治町も荒廃中です
ああ……べんがら横丁って、だからダメなのか。
あんなもん車出して食いに行く動機付けにもならん。
超高層ビルアクトタワーが分不相応というより、アクトを含めて駅前再開発するときに、
駅前の活力になりそうなものを根こそぎ移転させて、見栄えの良いものだけを持ってきちゃったのが悪かったんだと思うよ。
街中の駐車場を全部タダにする、その費用は役所が補助する、それぐらいやらないと復活はできないだろうな。
まあそんなこと不可能なので浜松中心部はこのまま終わっていくだろうw
908 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:01:33 ID:YUGE6ZaT
>>904 電車の事は良くわからないけど、確か、TXって秋葉原直通だっけ?
労働時間が短ければ、そんな生活もいいね。
>>905 車社会を馬鹿にしたら、経団連が黙っちゃいないよ。
909 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:03:26 ID:xby/22ud
政令指定都市の要件に、商店街や中心街の発展度、車への低依存度を入れたらどうだ。
車社会では郊外の大型店には勝てないだろ。
郊外化と言うよりも、これはもっとシンプルに地方衰退の問題。
地方衰退の要因は人口減少、働き手の減少、モータライゼーションの発達。
移動手段として電車よりも自動車が主であるからである。
人が集まらないので、駅周辺にある商店街はいわゆる「シャッター通り」状態である。
日本の都市人口なんて自治体境界の線引き次第だからそれだけで実勢の都市規模が計れないんだよね
旧清水市と市街地が一体化してて、東海道線沿いに(平成大合併前で)10〜20万の衛星都市が連続する静岡と
微妙に一体感のない浜北と農村部と山間の過疎地域を敢えて取り込み、衛星都市も(合併前で)10万未満の都市しかなかった浜松とでは差も出てくる
駅から非常に狭い範囲のみが繁栄して、他の地域が寂れる構図は地方の中核都市に多い。
結局、中心地が栄えるかは、周辺地域の人間を集約する『道』があるかどうかだから・・・人口多くても、周辺との導線無ければ栄えない。
http://bringmedown.blog74.fc2.com/blog-entry-43.html 郊外化と言うよりも、これはもっとシンプルに地方衰退の問題。
地方衰退の要因は人口減少、働き手の減少、モータライゼーションの発達。焼津市でも労働需要が低いので、隣接する静岡市へ勤める、という人は多い。
このような状況が続けば焼津市はベッドタウン化することになるであろう。焼津駅周辺は上記のブログの写真を見れば一目瞭然、閑散としている。
移動手段として電車よりも自動車が主であるからである。国道150号線の存在も大きいのではないだろうか。人が集まらないので、
駅周辺にある商店街はいわゆる「シャッター通り」状態である。
ところで、焼津市の地域産業は漁業である。焼津市はマグロの漁獲量が全国一位。
しかし国際的な基準で漁獲量は規制強化の方向に進んでいる。今後マグロ産業は衰退していくであろう。
産業構造の転換を図らなくてはいけない、という議論は多くの地方都市、とくに人口15万人以下の市で焦点になっている。
焼津市に隣接する静岡市は対照的で、駅周辺は非常に栄えている。休日の商店街=歩行者天国の活気にあふれている。
910 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:04:59 ID:7mrL3cvd
地方だと車が必要になるからだよ。自転車生活圏内に激安スーパーや職を求めると
どうしても都市部偏重になるのは仕方がない。
学生向け格安アパートの類も都市部にしかないしね。
都会が高いのは家賃な
移動手段とか日常品は都会の方が安い
地方というものはどこでも車社会だよ。
駅前は路線価も高く権利関係も複雑だからファーストフードでも
ショッピングセンターでも公共機関でもみんな郊外に逃げる。
滋賀県の野洲駅周辺は何にもないで、コンビニくらい。スーパー銭湯が1軒あるが
終電前には閉店。 誰かが言ってたけど滋賀県は車社会なので駅周辺より
幹線道路沿いが発展してる。野洲駅から国道1号線も遠いし。
よく、生活保護者は都会に居るよりも物価の安い地方に行けという声もあるが
車社会の地方では、車の持てない生活保護者は暮らせるようなところではないね。
大阪市に貧困者やホームレスが多いのは、府下の他市に比べてインフラが充実していることも原因のひとつでもある。
大きな地下街や公共施設もたくさんあるので居場所に困らない。公営住宅も多い。
地下鉄や市バスが発達しており車やバイクがいらない。などなど。
府下の他市や阪神間の都市でこれらを全て満たせるところはほとんどない。
しかもこれらが早くから発達していた。
周囲と比べ抜きんでて充実した社会資本を持っていたことが、不幸にして今や仇になってしまった感がある。
なにもかもが中途半端な京都市の都市計画、ちょこちょこと歩いて、たくさん電車やバスやタクシーを乗り継ぎしないと移動しにくい京都。
便利そうに見えて、案外不便。バス路線もわかりにくく使いにくい。せめて路面電車復活してほしい。
地下鉄は地元人から観光客まで使いたくない。
結局、大阪の梅田や難波に行くほうが仕事から買い物まで便利で効率的かつ刺激的。
京都は大都市にしては保守的で、特に若者にとっては退屈なところだ。 京都の学生が休日には神戸や大阪で服やアクセサリーをほしがるのも無理もない。
911 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:06:12 ID:itcljqwi
浜松は70年代頃から、中心部にあったユニー、ニチイ、ジャスコ、長崎屋が郊外へ移転して、
結果として残ったのは百貨店と専門店のみになり、日常のお買い物客には無用の場所になった。
そして丸井あぼん、西武あぼん、松菱あぼん、ヨーカドーあぼん、アクトプラザは閑古鳥…。
もう、中心部の再生を狙うなら、商業施設以外で考えた方がいいんじゃないか?
あの浜松駅の駅前辺りって先ず第一に地権者と管理会社がグゥの音もでないほどクズ過ぎるしなぁ
あと松菱の廃墟をどうするんだ?ってのもある
正直言ってあの廃墟はもはや取り壊す以外無いと思うが?
あそこに入ってくれる会社がこの先名乗りを挙げるとは到底思えん
景気が劇的に回復でもしない限り
912 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:06:35 ID:dAbjP3Dk
水戸市の駅近に半年ぐらい仕事で住んだんだが
俺がいた時は車無くてもまあ日常生活には不便無い程度の暮らしはできたが
今は水戸駅前の西友が閉めて暮らしにくくなってるだろうなあ
あそこもちょい郊外のショッピングモールに客が集中してる
地方都市のドーナツ化はしかたがない
買い出しに行ったら
素手じゃ買ったものを持って帰れん
どうしても車でいくのに便利なとこに行く
水戸市は渋滞もほとんどないしな
913 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:07:12 ID:LfZx7URD
浜松ほどショボい繁華街の政令指定都市もなかなかないなww
40万都市レベルの市街地だからなぁ
浜松を出て3年になるが、相変わらずの衰退ぶりだね。
車で工場に通勤してる人は「電車乗るのってカッコ悪い。男は車を乗り回して一人前!」という
感じの人が多い。だから工業中心の地方都市は街中が発展しにくい。
浜松は合併前の好景気の時から駅前中心街が弱かった。
浜松は広島や金沢や静岡をお手本にしろよ。雑然としてなくて街並みの綺麗さにビックリするぜ〜。
県庁所在地じゃないんだな〜浜松は。
県関連や国の出先機関の有無はでかい。
加えて民間の営業所も、ここ十年来浜松無くして静岡に統合
浜松は30年ぐらい昔のほうが駅前は、繁盛していた...
浜松は遠鉄やヨーカドーができる前には、松菱、丸井があって
浜松はモール街にはニチイや長崎屋、サゴー、鍛治町の西武、伝馬町にはジャスコがあったな
連尺の谷島屋(書店)までそれなりの流れはあった
浜松は郊外型店舗の出現によりすべてはもろくも崩れ去った
914 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:08:24 ID:XHT2wjM5
政令指定都市で一番中心市街地が寂れてるのが浜松
浜松は街に一体感がないんだよなー
ザザとかべんがらとか有楽街とか、全部分断されてる
静岡だと両替町〜呉服町〜七間町と繋がってて歩く楽しみがある
政令指定都市で一番中心市街地が寂れてるのが浜松
浜松はブラジル人雇って人件費を圧縮すれば地域の小売等、三次産業も規模が圧縮されるわな
結果、生産性の低い工場だけが残って街は廃れてゆくと
政令指定都市で一番中心市街地が寂れてるのが浜松
浜松は作業服を着て車で通勤してる人が多いから衣料品店は
ユニクロとライトオンとジャスコ服売り場とアピタ服売り場だけでいいのだろう。
だから中心部にファッション店はできにくいのでは?
ユニクロやジャスコは完全な郊外型だからね。
政令指定都市で一番中心市街地が寂れてるのが浜松
愛知県の人口比率が、男>女だから
おそらく静岡県西部も男が占める割合が高い。
工場従業員は「街中の美術館(博物館)や劇場に芸術鑑賞に行こう」という人が少ないだろう。
芸術に興味がある人が少ない都市は、都市の文化が発展しないだろうね。
政令指定都市で一番中心市街地が寂れてるのが浜松
郊外が発展してるから中心が寂れてもしょうがないなんていうのは中核市まで
浜松はバラバラだな。そしてどれも中途半端。
街中に行きたくても駐車料金が名古屋並に高い。
915 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:09:31 ID:VFpOQzEy
浜松は静岡より人口が多くなるまで、山間部の郡を合併しました。
浜松において大型店の進出が目立つのは人口が増加している西区、東区、浜北区で、
逆に大型店の撤収が目立ってるのは圧倒的に中区。
12市町村
浜松市+浜北市+天竜市+雄踏町+舞阪町+三ケ日町+引佐町+細江町+
春野町+水窪町+佐久間町+龍山村
ちなみに最初の予定では浜松市+浜北市+磐田市だった
SCが大量にできたのはここ10年。
ヨーカドーがハマプラにグレードアップしたが2000年、イオン志都呂SCは2004年その後サンスト、市野拡張、プレ葉。
一方西武閉店は1990年、丸井閉店は1994年。
ジャスコも長崎屋もニチイも閉店は90年代。
実は郊外化の前から中心部は急速に寂れていっていた。
衰退は郊外化前世代のジャスコ入野店(現浜松西SC)や長崎屋東若林店(現ドンキ)などの開店と関係してるんじゃないか
>>891 俺は以前本州最北の城下町に住んでいた。
そのときは、家賃8千円、駐車場2千円で知人の板金屋から5千円で中古の軽四(MT車)を
譲ってもらって県営スケート場近所の軽自動車検査協会でユーザー車検して乗ってた。
首都圏に転居するとき、車はなぜか1万円で売れた。
あとは片道1時間半の通勤定期範囲内でかなり充実した生活ができたが、
物足りないので中免とって、原付二種を購入。
現在は東海地方の築30年家賃3万円(駐車場1台5千円・バイクは3台まで無料)のアパート住まい。
最寄の駅・バス停から2kmあるうえ、バスは1日4本だけの不便な場所だが、
雪が降らないので、大型二輪と軽二輪を保有している(中古で2台あわせて30万円くらい)
四輪は会社の車以外めったに運転していない。
917 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:10:34 ID:GsyKEXbq
静岡県内企業の2月大型倒産はゼロ
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100309/szk1003090344001-n1.htm 静岡県内企業の2月の倒産件数は22件(前年同月比48・8%減)で、5カ月連続であった大型倒産(負債総額10億円以上100億円未満)が
0件だったことが調査会社「東京商工リサーチ静岡支店」(静岡市葵区)のまとめで分かった。
それによると、2月の倒産による負債総額は25億9700万円(同83・6%減)。資本金が5000万円以上の企業の倒産は1件もなかったことが
負債総額を押さえた。倒産した原因としては「販売不振」が16件で最も多かった。
今後の見通しについて、同支店は「雇用環境は相変わらず厳しく、個人消費も持ち直しの兆しはない。赤字補填など資金導入ができなければ
建設業、小売業、サービス業といった幅広い業種で倒産が相次いで起きる可能性がある」と分析している。
>>908 フレックスタイム導入してるみたい。
システムエンジニアって言ってたかな?
919 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:11:44 ID:j043YYc2
920 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:11:53 ID:YUGE6ZaT
浜松って、駅前に巨大なビルがあるイメージしかないけど、新幹線とか、高速道路が通ってるから、うまいことやればいいのに。ちょうど、東京大阪の中間地点だし。
921 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:13:58 ID:Wxd95eRJ
これ大分の再開発ビデオなんだけど、浜松と同じ道を歩んでるような、気がする。
このチャレンジ大分を見てると、マイカー通勤を前提にしてる事が分かる。
http://www.pref.oita.jp/17503/video/index.html 鉄道駅を高架駅するのにJR通勤を呼びかけてません。矛盾してない?
裏を返せば、それだけ事業所が郊外に移ってる事の証明です。このビデオを
見てると道路建設第一、マイカー利用マイカー通勤前提に造られています。公共交通機関
の利用をあまり呼びかけない。
マイカー通勤が前提なんで、高校を卒業し免許を習得すると、電車やバスに
乗る事が無く成る。従ってマイカーで行けて便利なショピングセンターが流行る
訳です。
又、このビデオを見てると市街地がスカスカに成ってる事が分かる。
このようにドンドン郊外開発を進めて行くと、駅だけ立派で市街地はゴースト
タウンと化すでしょう。パルコが見切りを付けて閉店した訳が分かる。
恐らく、JR九州もアミュプラザのような商業ビルを建てず、2枚4枚切符専用
の駐車場ビル(八幡駅のような)を建てるでしょう。
922 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:16:31 ID:dAbjP3Dk
>>919 大分や宮崎みたいな日豊線沿線の地方都市じゃ
「駅前」なんてまったく意味ないからな
しょうがないよ
923 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:17:44 ID:YUGE6ZaT
>>918 理解のある会社で羨ましいですね。
最近じゃ、交通費も満足に出ない所が多いし。
>>946 家賃おかしいwwww
社宅ですかね。学生の多い町だけどさすがに8千円はないかと。
この街では軽自動車は足のかわりになるので需要が大きいですからね。
じいさんとばあさん以外は通勤に必要であれば一人一台が基本だし。
大型いいですねー。
免許欲しいです。
ナナハン乗ってみたいですw
>>923 やっぱり規模の大きい会社はそれなりの待遇するみたいです。
本人も国立の院卒らしいし。
ほんと羨ましい。
926 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:26:36 ID:YUGE6ZaT
何でもいいけど、若者の〜離れって、要は金をかける必要が無いから離れて行くわけで、頭のお堅い方々は、需要が無いって事を認めたく無いんだろうな。
自動車保険の会社も大変だろうけど、保険料値上するなよ。
927 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:28:32 ID:jAV9JcfJ
若者の〜離れ=若者の給料削りすぎの結果に過ぎない。
でも給料削っているのは若者に限らない。
中高年の希望退職募集とかどんどんしているし。
今後は「年寄りの車離れ」がブームになっていきそうだ。
>>924 風呂ナシ・便所共同の8畳貸間(けやぐの知人紹介)でした。
近所の温泉銭湯は朝5時から営業なので、風呂が無くても特に困らず。
社宅じゃないですよ。
あと、大型二輪免許は5年くらい前に東郡に住んでいた友人が三内丸山で2回目で完走→合格したって言ってました。
929 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:32:41 ID:YUGE6ZaT
>>925 残念ながら格差社会ですね、いい人材にはお金を惜しまないと言う訳と。
ただ、会社としては電車通勤だと、通勤帰宅途中で事故られて、会社の責任が発生するリスクが低いですからね。
リスクは痴漢の冤罪とか、電車が運休して、通勤出来ないとか。
930 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:36:42 ID:YUGE6ZaT
車は維持費も高いけど、事故った時、大変だからな。
先行き不安だと、手放したくなる理由もわかる。
931 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:40:27 ID:jAV9JcfJ
事故は怖いよな。すぐ最低10万単位の出費になる
>>928 すげーーーーwwwww
2回で合格もすげーw
友人は7回目で通ったって言ってたなー。
若者の車離れの本当の理由は
@金がない
A無くても生活に困らない
Bかつてはデートの必須アイテムだった
(出来ればシルビア。最低でもプレリュードで来て欲しいとか意味不明な事をぬかす女がマジでいたらしい)
CPC・携帯への興味の方が相対的に大きい
やっぱネットの影響はすくなくないと思う。
昔はデートの約束も彼女の家の電話へしたが今は携帯直通。
デートでは車でドライブしながら音楽かけてお互いの事を話す(趣味とか好きな音楽とか)
今はメールやブログ・SNSで離れていても価値観を共有できるようになったからね。
(youtubeやニコニコ動画の影響もあるかな?)
下品な言い方するとエッチするのに車が必須アイテムじゃなくなった。
逆に携帯・PCなしでエッチまで持っていくのは至難の技じゃね?
933 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:42:48 ID:4/WCZP7r
> 男性が61.7%、女性が50.5%と共に約20%高い。
の意味が分からん。
男性が 51.5% -> 61.7%
女性が 30.9% -> 50.5%
男性は51.5%の20%高く、女性は30.9%から20ポイント高い。
この記事を書いた記者は馬鹿なのか?
934 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:47:42 ID:AWJyTBAQ
ところで 日本最下位の政令岡山市には まともにショッピングする場はないんか?
岡山から大阪へくる高速バスから ぎょうさん岡山人?が嬉々として降りてくるけど・・・
JR西日本の態度をみてれば分かると思うけど。
関西エリアはターミナル駅の再開発・新車両導入・新線開通ラッシュ
中国地方は、旧車両の末期色。
おおむねこういう扱いだと思うよ。
対関西との主従関係を見せしめ的にことさら強調するような態度というか。
あと、島根・鳥取を日本のチベットと言ったのも神戸の議員さんだったし。
お先真っ暗ですね、どうします?
高速道路が値下げされると、これまでショッピングセンターに行ってた地方住民も、
魅力的な大都市へ買い物に出かけるようになるでしょう。
今や、大都市郊外の駅前には1日500円以下の駐車場が完備され、駐車場に困ることもありません。
一方、大都市住民はマイカー保有率が低く、大都市近郊住民も高速が値下げされて出かけるのは
一部著名観光地のみ。
地方の商業施設にはまったくと言っていいほど金は落ちない。
これまで、交通網や通信技術の発展が、大都市の発展と地方の衰退の原因だったのは明白。
高速道路値下げが、地方経済をより衰退させる。
935 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 22:48:12 ID:dAbjP3Dk
>>932 だからさそれは東京人の考え方
東京人が異常って早く気づけよ
イナカの男は
車もってなかったらデートすらしてもらえない
インフラとして車が必要なんだよ、日本の殆どの土地ではな。
ただ田舎でも車を持ってない奴もいる。子供だ。
その子供も他人の車に乗せてもらって移動はするので、
若者の自動車離れってのは都会限定の話で正解です。
>>929 まぁがんばった人はそれなりにいい目みないとダメなんじゃないですかね?
私みたいなFラン私学を何とか卒業した輩が言うのもなんですがw
>>934 買物って生鮮食品と衣服以外はネットでいいと思うんだけど
やっぱり大阪みたいな大きな街にはそこにしかないモノやサービスがあるのかな?
今月の末に初めて出張することになって
3泊4日用のスーツケース探しにジャスコに行ったら
トップバリュの安物か専門店で売ってたエースの高級品しかなかったので
結局amazonでサムソナイトのスーツケースになりますたw
通販ってホント便利だなー。
>>935 いや、だから本州最北端の県庁所在地に住んでるんだってばw
デートの時は彼女のライフの助手席が俺の指定席www
車に金まわさない分、彼女へのプレゼントやデート代に使った方が彼女喜ぶよ。
どうせ彼女は通勤に車必要なんだし俺は必要ないし。
>>936 一部真理だと思う。
子供がいるのであれば車は一気に必須アイテムになる。
これは都会でも子供の数が二人とか三人だと同じだと思うよ。
特に子供が小さいうちは粉ミルクやパンパースが必要なので
どこにいくにも大荷物。ベビーカーも必要なんじゃね?
都会の主婦が自転車で3人乗りとかやってるけど
あれだって金さえあれば軽自動車使った方がいいでしょ。
939 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 23:01:43 ID:mATJY1NE
>>935 そう単純に思いこむのじゃなくてもう少し深く考えろよ。どちらかが異常とかじゃないだろ。
居住地によって都市部と地方部では交通インフラや必要な経費の多様化が進み、都市部では
相対的に自家用車の必要性と価値が低下しているってだけ。
俺も車好きだし地方都市住まいだから自家用車が手放せないが、それは例えば駐車場代が
基本的に無料で維持費が比較的安いから。
首都圏で歩いて5分の駐車場代に月数万とか、維持費に年間60万円とかなったら別の交通手段を
考えるね。
940 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 23:04:36 ID:G4XldoK/
若者の若者離れ
降雪時に歩いてスーパー行くのが面倒なので
ミニカー買おうかなって本気で思った30の冬w
でもよく考えたらネットスーパーの方がミニカー買うより安いじゃんwwww
って気づきますたw
電車通勤が定時に出社できるから人口20万人以上の都市では便利。
列車が遅れた際も延着証明が出るからな。
自動車だとどうしても渋滞に巻き込まれたら身動きが取れなくなる。
その上、会社への証明も難しい。
バイクとかだったらありなんだろうが、荷物がなぁ・・・
まあ、俺が車を買うんだったら、軽キャンピングカーだろうな。
http://www.mystic.ne.jp/minipop.htm こういうのがよさそう。
田舎はネットスーパーも範囲外のとこが多いからな
やっぱり何だかんだ言っても車扶養にはならない
944 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:03:41 ID:/TP8E3TK
名古屋市に「星が丘」という街がある。
地下鉄駅に三越星が丘店とちょっとした繁華街と緑豊かな巨大公園が隣接している。
福岡は車社会だから通勤の中心もバスだったり、マイカー必須だったり。
電車は空港行くのしか使わない博多駅徒歩圏内在住者より。
福岡に鉄道文化なぞ皆無。
関西や関東で仕事して痛感した。
あっちの鉄道便利すぎワロタwww
5000人を見込める需要があれば駅を作る。これが地方のマーケットだわ。
それを東京や関西の基準で小さいだとか言うのはお門違い。
福岡は車社会だし。
しかし駅増えすぎだよ。
福工大前(旧筑前新宮)と古賀の間に二つも駅作って。
古賀〜ししぶ間なんて自転車の方が速い。
JRも西鉄宮地岳線並に平均速度が低下して、すごく不便になった。
快速も近年できた小さな駅だけをとばすだけで、元の普通並に遅くて時間かかるし。
博多の近郊の鹿児島本線上なら別にそんな数値大して関係ないでしょ。
だいたいアクセスの大半は自動車だ。
浜松市なんて郊外の開発で成長してきた都市なのにw
もし都心だけ切り離して「まちなか市」なんて造ったら、あっという間に財政破綻します。収入源が少なすぎます。
新東名絡みは浜北IC周辺で区画整理事業など様々な計画が既に存在していたが、
引佐もいよいよ現実的にプランがでてきたね。
今後の不況からの復興に繋がる、市内で数少ない希望が新東名だからなぁ。
でも都心厨は新東名なんて都心からはるかに遠い話だから、批判ばっかりw
本当視野が狭すぎるというか、自分(都心)さえよければ、他はどうでもいいってキチガイなんだよな。
商業寂れてマンション建つってまるで地方都市圏の人口10万人程度のベットタウンみたいだね
ベットタウンはどうか知らんがベッドタウンと似ている部分はあるね。
でも決定的に違う部分があるでしょ。
ベッドタウンは小売も市外に流出するから商業が寂れるけど、
浜松は浜松市内の郊外に流出しているだけで市外流出は取るに足らないほど。
わざわざ名古屋や静岡にまでたびたび買い物に行くほどには、浜松市民はフットワークは軽くない。
945 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:05:48 ID:bPK6hAiX
金沢駅周辺もビジネス街としての価値もまったくない
そして中心部がクソ過ぎる
これは当たり前だろ、大学が散らばってて山みたいなところとか僻地ばっかりだからな
高松市も空室率が異常に高いんだよね。
金沢や高松は地域中心都市だけど、
札仙広福みたいに全てが集まるわけじゃないんだよね。
松山に四国支店を置く企業もいる。
三菱商事や三井物産など大手商社は
金沢じゃなく富山に北陸支店・営業所を置いてるし。
金沢は車社会だから車で行きにくい市内中心部は苦しいよね。
金沢は公共交通に関しては、富山、福井の戦略的姿勢が目立つだけになおさら…
金沢はもっと公共交通機関で市内に行けるようにしないと賑わいは帰ってこないよ。
金沢は竪町と片町に商店街集中したときは活気あったな
金沢は県行政のミスで大学と県庁中心街から郊外やったせいで一気に活気がなくなった
金沢はジャスコやジャスコ系スーパーだらけで商業地としての魅力は相当落ちた
金沢は市外から来る客ってフォーラスじゃなくて竪町の活気が好きだったと思う
金沢はフォーラスもジャスコっつーかイオンだよな
金沢は県や金沢自身が金沢の魅力が分かってなかったな
金沢はそんなどこにでもあるような施設なんていらねーのにね
金沢は鉄道に関してはおそらく全国最低レベルだよね。今の都市開発の実情に全然合ってない。
金沢は新幹線も基本的に在来線と同じコースだしね。
金沢は石川線は野町から延ばす、もしくは西金沢から駅西方面に延ばす、七ツ屋から市内中心部に延ばす。
まあ、出来りゃ苦労しないわな。
金沢は建物より、税金を安くしたりして人を集めればいいのに
946 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:06:59 ID:hGJtuMzq
金沢って商業施設が郊外に分散しすぎてるよな
中心部の集積度を上げないとがっかり観光地でリピーターが来なくなるよ
金沢圏自体は田舎の地方都市では珍しい人口増加地区
金沢圏は日本海側唯一の人口増加地区で戦後も日本海側じゃ1番人口増えた
だが郊外化が激しすぎて
発展してるのは山側環状沿い、野々市、鞍月や8号沿い、津幡バイパス沿い
金沢の中心部は衰退が顕著
地元企業じゃなくて県外の民間業者が無茶やらかしたんだ
今頃になって市の再開発で無理やりビル作ってる隣の県とはワケが違う
にしても住友不動産のマンションとか価格設定無茶苦茶
あんな郊外で5000万台とか誰が買うんだ?駅前の億ションも
金沢の事情を知らなさすぎてワロタ
数少ない勝ち組は
好景気を予測して、2005年末にフォーラスを開業し、
竪町ストリートの客を根こそぎ奪ったイオンと、
金沢の価値を冷静に見極め、武蔵の29階建複合ビル計画を撤回させた積和不動産や
六華苑跡大型賃貸住宅の中止を決めたアパマンショップとかだな
完成していたら相当やばいことになってたと思うわ
スカスカな町に地下鉄なんて宝の持ち腐れ
どこかのライトレールよりタチが悪い、無駄の極み
新交通導入の必要性があったのは
中心部の慢性的渋滞とバスの輸送量がピークに達してた1980年代まで、今導入したところで限られた観光客しか使わん
947 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:08:13 ID:10kDZVSC
948 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:09:41 ID:X4IwL0KQ
岐阜って、駅前に、繊維問屋街、ソープランド、ひとけのない高層ビル・・・・
岐阜って、市電を邪魔者扱いして廃止、おまけに線路もはがしちゃったら
岐阜って、幹線道路の渋滞が激化、中心市街地は空洞化しまくり、店の売り上げ激減というおバカな街。
岐阜って、市電が残っていれば、鉄道好きも集まる、市民も駅前に出やすいから
岐阜って、市街地のにぎわいもそれなりに保てる、てのはちょっと考えればすぐわかると思うが・・・。
岐阜って、連接バスとか言う前に、なんでもっと市電を大切にしなかったんだよ、と思う。
岐阜って、普通のバスを増車して、混雑時は2台まとめて運行した方が良さそうな。
岐阜って、1日中、連接バスが満員になるほど客が乗るわけではないだろうし。
949 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:13:44 ID:skIQAade
正直、政令指定都市(70万人以上)でない県庁所在地の
存在意義が薄らいでいないか?
存在感が薄いんじゃなくて、地方中小都市の中心街はもうその役割を終えた。
実際どこの都市でも酷いもんだよ。
でもそれは社会生活の変化に合わせて起きるべく起きたことで
世の中の流れと思うしかない。
政令指定都市の要件に中心街の発展度を入れたら、政令指定都市は平成の世の中では誕生しなかった。
大阪・名古屋・横浜・札幌・神戸・福岡・川崎で打ち止めでしょう。
950 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:18:25 ID:z6mUEzEp
近年、若年貧困層が立ち上がり、声をあげています。そのスローガンの中に「この年収では
結婚もできない!」というタイプのものがあります。ちきりんは、若者層がひどく虐げられて
いるといるという現状認識については同意見なのですが、この手のスローガンにはいつも
違和感を感じます。
それは、この「結婚できる給与額の要求」が、まさに日本が高度成長時代に作り上げてきた
「年功序列賃金制度の維持」を意味しているからです。その主張の中では、給料とは「お金が
必要な人に払うもの」であり、「仕事の成果に対して払うもの」とは位置付けられていません
。だから、子どもの教育費や家のローンなど、一番お金が必要な50代の給料を高くして、
薄給でも暮らしていける若者には安い給料を払うのです。
日本では女性の給料は男性よりかなり低く抑えられていますが、この背景も同じでしょう。
女性軽視うんぬんの前に、女性とは「一家を養わない人間」であり、「一家を養う必要のある
」男性により多く払うのは当たり前だと考えられてきたのです。
さらに、今は多くの企業で廃止されましたが、以前は大企業には「家族扶養手当」なども
存在していました。給料とはまさに「家族を養うために必要なお金を支給する制度」だったの
です。
翻って現在、若者たちは「こんな年収では結婚できない」と自らの不遇を訴えます。けれど
、もし今の段階でそれに必要な額を払えば、彼らは数年後には「こんな給料では子育てできな
い」と言い出すでしょう。そして10年後には「こんな給料では家のローンが払えない」、
60歳になれば「こんな退職金では親も介護できない」と言い出すことになります。
これをすべて満たしていけば、彼等の主張は「年齢が上がれば、必要な額も多くなる。
したがって、中高年により多くを支払え」という主張となり、つまりは「年功序列賃金を
維持してくれ!」という主張と同一となります。
35歳の男性(妻と子どもあり)と、23歳の新卒1年目の男性(独身)が同じ仕事をしていた
としましょう。妻子がいる35歳の男性には35万円の給料を支払い、 22歳単身者には22万円を
支払う。その代わり、22歳の男性が35歳になった13年後には35万円(+インフレ分)を支払う
と約束する。これが年功序列賃金であり、正社員の給料はこのように決められています。
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1003/16/ah_tingin.jpg ところが非正規雇用では、一律の時給で給料が計算されます。同じ仕事であれば、労働者の
年齢に関わらず時給は同じです。すなわち時給の仕事では賃金は年功序列ではなく、「同一労
働・同一賃金」なのです。だから35歳妻子持ちの男性も、 22歳単身者と同額しか稼げなくな
り、結果として「この年収では結婚できない」となる。これが現在起こっていることです。
しかし、だからといって「非正規雇用の労働者にも、年功序列賃金制度を導入するべきだ!
」というのが、本当にワーキングプアと言われる若者たちが主張すべきことなのでしょうか。
ソース:Business Media 誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/16/news004.html
951 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:19:22 ID:bkrSVJci
若者は老人からすでに養分を取られまくってるからもう手遅れ。
ダルマになって脳まで日教組にやられてんだから。
それらを免れた若者が救いの手を差し伸べてくれることに期待するしかないね
会社ではどちらかというと建設的な方だけどな
ジジババが基本的に保守的なせいで、何をするにも抵抗されるが
ジジババを救う理由がないから、潰せと言っているだけ
救って欲しければ、若者に迷惑を掛けない方法を考えろ
若者の車離れは有名だし家も非正規はローンを組めない。
952 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:36:45 ID:4/t1UzHo
貴重な市民の足である市電を廃止に追い込み、その結果、中心市街地の空洞化
幹線道路の渋滞激化などを招いた岐阜市上層部および岐阜県警にはホント腹立つ。
特に、軌道敷内自動車通行可能にしたり、安全帯を設置しないなど
車優先の施策は目に余った。自分の地元にも市電があるけど
車の渋滞のために市電が遅延するとか、ペイントで区切ってあるだけの
道路中央の電停で、客が危険に晒されながら乗り降りするなんて見たことないよ。
今さら連接バスだとか寝言こいてんじゃねーよ。
シティなんちゃらとかいう再開発ビルとか、JR岐阜駅の無駄に豪華なバス乗り場とか
そんなものに使う金があるのなら、なんで市電を守らなかったのかと・・・。
あんなとんちんかんな交通政策で、岐阜市民は腹が立たないのか?
953 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 01:38:41 ID:ur3A3QsN
JRの運賃高すぎんだよ
博多−東京で片道3万五千円ぐらい
博多ーバンコクの航空券の方が断然安い
日本の交通料金は国を衰退に向かわせてるw
とくに新幹線はぼったくりすぎ
JR東海は利益率16%の超優良企業らしい
国鉄時代の債務全部返還したら運賃値下げしろ
多摩県だけど大型スクーターで2ケツとかよくみるよ。
あと女が運転して男が助手席のパターンもわりとある。
955 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:03:36 ID:LHqxHWZm
コピペ
地方都市で若い男が免許を持っていないと
人間扱いされないからな。「病気なの?」とか素で聞かれる。
免許は身分証明として必要だし
免許必須の仕事も多いからよほど金がない人以外は取るでしょ
免許なしでできる仕事が限られるだろ
地方だとバイトでさえ免許必須だったりする
地方で車持ってない男は
デートも結婚もできないよ
女のいる店行って金使って遊ぶしかない
これが事実
軽の乗ってる男より
当然ながらちゃんとした車に乗った男のほうが
地方じゃもてる
地方じゃでかい車転がすガテン系の男は大もて
これが真実
956 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:30:36 ID:OGPEqGHL
大分の事情はよく知らないが、イオンに負けて中心街のパルコが閉店なんて
悲しいね・・・。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100224/biz1002241724029-n1.htm 大分パルコは1977年4月の開店で、店舗面積は1万5000平方メートル。
91年2月期に116億円まで売り上げを伸ばしたが、
イオンなどに顧客を奪われ、同店の営業利益は06年2月期から赤字が続いていた。
大分の田舎から大分市内へ進学してたまに戻ってくると
「なあなあ○○ちゃん、パルコ行った?」とうらやましそうに訊かれた30年前・・
大分は「駅前」の商業価値が下がる一方だもんね。
買い物する層は基本的にみんな車持ってる土地柄、
キレイで広くて駐車場がタダの郊外型店舗に客が流れるのは当然。
駐車場代をかけてまで駅前周辺に行く必要はないわけだ。
大分パルコに入っているDCブランドより価格帯の安いブランドが
パークプレイスに進出してからあっちに客取られた
大分は重工業が盛んで人口が増えてた時期だからね
西友からパルコに業態転換してもイケると踏んだんだろう
高速バス全盛で福岡集約が進んだり、フォーラスみたいな直接的な競合店が出来たり、
郊外にはパークプレイスやわさだタウンが出来たりで規模が小さいパルコは苦しい立場になってた
957 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:32:53 ID:PFWFT4aN
工業都市はこれから衰退の一途だろうな
岡山=熊本=静岡(人口70万:政令市)
大分=福山(人口40万人代後半)
大分市は1960年ごろまで佐賀と並んで九州では一番人口が少ない、鄙びたしょぼい県庁所在地だった。
これじゃいかんと1963年に新産業都市の指定を受け、海岸沿いに新日鉄をはじめとするコンビナートをつくられ、
高度成長時代の波に乗って人口が爆発的に増えた。1963年から平成の大合併前の2005年までの約40年で人口は2倍になっている
それを見込んで関東関西資本の大型店(ダイエー、ニチイ、ジャスコ、長崎屋、西友といったスーパーばかりだが)が
大分駅前にたくさん進出し、70年代にはまるで首都圏の郊外ターミナル都市のような箱物主体の繁華街が形成される。
特に駅とはリンクしていない繁華街が多い九州内の他都市とは一線を画した街づくりが行われた。
その後、さすがに供給過剰ということで一部はファッションビルに転換し、これがパルコ(西友)やフォーラス(ジャスコ)の原型となっている。
958 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:33:55 ID:OmAoV4AP
【マスコミ】朝日新聞、大分と佐賀で夕刊廃止へ[10/02/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265775872/ 大分の凋落が止まらない
大分市は長崎市より人口が多いという意外性…。
大分と違って一応熊本は73万都市・110万都市圏で、
岡山静岡レベルの都市規模はあるからね。もうすぐ政令市になるし。
郊外のショピングセンターは徐々に都心を蝕んでいく。今から、30年ぐらい前は大分流通戦争と言われるぐらい街中に店舗があった。
ダイエー、ニチイ(サティ)、長崎屋(これらはすべて撤退)、ジャスコ(フォーラス) 今度撤退するパルコ(当時西友)、トキハがあった。
パルコが撤退するので、トキハとフォーラスだけに成る。
イオンもフォーラスを閉めて、パークプレスに統合したいと思うし、トキハも本店は放置して、徐々にわさだタウンに持っていきたいのが
本音だと思います。本店を改装せず、わさだ店を改装してるのがその証明です。
いづれにしても、大分市の街の空洞化を止める事は不可能です。
大分市の再開発の失敗もあると思う。県立病院跡地に、ファミリーが楽しめるショピングセンターを造っていればだいぶ違ったと思います。
先日、大分に行った時、トキハ前のバス停から、パークプレス行きのバスにたくさんの高校生と思しき人達が乗り込んでいた。
どんな施設か見たかったので行って見るとチレッタ川崎のような施設。オープンカフェ、観覧車、シネコンなど
そこにいると一日中遊べるように成ってる。
これは、絶対に街中のショップは勝てないなと思った。街中は騒々しいし、寛げる所は無いし、オープンカフェも無いし、何よりも雑然としてる。
一方、パークプレスは統一感があり、非日常的空間を演出してる。これだけでも、勝負にならん。
駅前もJR九州は、恐らくアミュプラザを造る事は無いと思う。八幡駅のような駐車場に成る予感?
959 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:34:56 ID:cUlmqZCm
「コンパクトシティ」こそ高齢化社会のトレンド / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/111/index.html 第111回
「コンパクトシティ」こそ高齢化社会のトレンド
2011年春に、九州新幹線が全線開通する。
では、これによって熊本や鹿児島の町は本当に繁栄するのか。残念ながら、現状のままではそれは
難しいとわたしは思うのだ。
実際に、新幹線の中間駅となる熊本市においては、ここにきて悲観的な見方が急速に高まっている。
そこには、高速交通網の整備によって、全国どこにでも起こりうる問題が横たわっているのである。
九州新幹線の開通によって、熊本市が懸念しているのは「ストロー効果」である。
ストロー効果というのは、高速交通網が整備されることにより、規模の大きな都市がさらに発展し、
規模の小さな都市が衰退していく様を指す言葉だ。まるで、小都市の経済力が大都市にストローで
吸い取られるように疲弊していくため、こう名付けられている。そこで、熊本市と福岡市を比べて
みれば、その差は明白である。
福岡というのは、日本の地方都市のなかで、都市機能のすべてを持ち合わせた珍しい町だ。大規模
ショッピングモール、大型ホテルがあり、プロ野球の球団、劇団四季の劇場まで揃っている。申し訳
ないが、福岡とまともに勝負しても熊本に勝ち目はない。
新幹線開通によって熊本と福岡(博多)が35分程度で結ばれれば、熊本の購買力が、高級品を中心に
福岡に流出することは確実だろう。
懸念されるのはストロー効果だけではない。新幹線の開業は、熊本の観光産業にとっても両刃の剣となる。
これまでは熊本市内で宿泊していた観光客の多くが、新幹線開通後は素通りしてしまうと考えられる
のだ。おそらく日帰りの観光客も増えるだろうし、熊本県を1日で通過して鹿児島県や宮崎県で泊まる
人も増えるだろう。
失礼ながら熊本の観光業にはそれほど強い競争力はなく、さらに前述したように熊本の商業については、
ストロー効果を防ぐだけの力は観光業以上にないと思われるのだ。
960 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:37:35 ID:TFbsQ3kF
ほんと、わさだタウン周辺は充実してるもんな(※大分の中では)。
次いで明野のアクロスタウンもリニューアルしたおかげで
パークプレイス程ではないがマトモになってるし。
もう本店要らないよ。マジで。
300億のトキハわさだと240億のパークプレイスがあるからね。
パルコは競争に負けたに過ぎない。
大分が斜陽化しているからではない。
繁華街しか店舗がない熊本の鶴屋や鹿児島の山形屋が
郊外SCの台頭と百貨店業界の斜陽化で消えるだろうが
大分トキハは本店が消えても郊外のわさだとあけのがあるから
逃げ道としては正しかった。
無駄に増床した熊本の鶴屋と鹿児島中央駅に出店するのを断念した山形屋はこれから悲惨な事になるだろう。
鹿児島には駅付近しか行った事ないが、アミュプラザ付近は結構若い人が多い。
鹿児島中央駅から、市電で天文館方面に行く電車に、たくさんの人が乗ってる
のが印象的だった。実際市電の利用者は増加してるし。
ダイエーが駅前の店舗は手放した時、コレット(井筒屋)のようにしていけば
大丈夫だと思う。
熊本については92で述べた通りです。
大分の街は確実に空洞化し、ここ2〜3年のうちにゴーストタウンになるよ。
トキハもボロイ本店からわさだに移りたいだろうし、パルコが閉店したら、
間もなくフォーラスも閉店じゃない?
大分の街は、鹿児島のような駅ビルも無く、熊本の商店街のようにおしゃれ
じゃない。ださい店舗ばかり。寛ぎの空間や魅力ある商業施設が無い。
郊外のパークプレスと勝負にならん。
大分の市街地の再生は不可能でしょう。
961 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:38:27 ID:kFE6KcJD
鹿児島には駅付近しか行った事ないが、アミュプラザ付近は結構若い人が多い。
鹿児島中央駅から、市電で天文館方面に行く電車に、たくさんの人が乗ってる
のが印象的だった。実際市電の利用者は増加してるし。
ダイエーが駅前の店舗は手放した時、コレット(井筒屋)のようにしていけば
大丈夫だと思う。
熊本については交通センター再開発で述べた通りです。
大分の街は確実に空洞化し、ここ2〜3年のうちにゴーストタウンになるよ。
トキハもボロイ本店からわさだに移りたいだろうし、パルコが閉店したら、
間もなくフォーラスも閉店じゃない?
大分の街は、鹿児島のような駅ビルも無く、熊本の商店街のようにおしゃれ
じゃない。ださい店舗ばかり。寛ぎの空間や魅力ある商業施設が無い。
郊外のパークプレスと勝負にならん。
大分の市街地の再生は不可能でしょう。
962 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:40:40 ID:CScifSE3
963 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:42:40 ID:/+hZZSwR
サティの次はパルコですか。
ただでさえ大分市の中心部は閑散としてるのにさらに人が減る。
大分中心部はアミュに全てが掛かってるなw
鹿児島並の施設を作ればなんとか活性化されると思うが。
駅の利用者数じゃ鹿児島と大分はほぼ同じなんでいい箱ができれば
パルコが撤退したような現状なら鹿児島クラスの売り上げはとれるはず。
俺の予想じゃ小倉みたいなしょぼいアミュができると思う。
一番最悪なのは黒崎や別府みたいなパターンも大分だとありえそうw
フレスポだっけ?フレスタだっけ?あのクオリティの再来も十分にある。
買い物は新幹線で博多へ
郊外は生鮮食料品があれば十分。
トキハより、マックスバリュ・マルミヤストアの時代なのさ
郊外に買いもんいけばいいんだよ。
他の地方都市に比べ、第二次産業の就業人口が多い大分では、
多くの人が郊外の製造拠点で働き車で通い、休日は郊外の商業施設で買い物をする。
もちろん住まいも郊外の住宅地。中心部の街に行かなくても生活が完結してしまう。
そして、もし街へ出かけようと思ったとしても、飛び越して福岡市内まで行く。
大分の中心繁華街なんて、公務員と学生で持ってるようなもの。
だからOL向けのパルコが閉店するのは必然。
逆にフォーラスはこれからも残る。
大分や熊本がパルコを自慢しているというより、
福岡が今までパルコがなかったことに対するコンプレックスを持っているというのが正しい。
全国的には福岡は地方も地方、九州の田舎という認識だな。
ただ、福岡の人間の意識はそうではないよ。
マジで大都会だと思い込んでるし、相手は東京大阪だと思ってる節がある。
964 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:43:51 ID:F5PmzHdu
大分ではアミュプラザのような、ファッションビルは成り立ちません。理由は。
@街中にOLが少ない。
博多は支店経済で街中で働くOLがたくさんいます。
北九州は小倉の街中にTOTOがあるし、西小倉北口に住友金属があるし、八幡には
メディアセンターがあるし、黒崎駅北口には安川電機、三菱化学がある。
結構、街中近くに事業所があります。こういった場所で働くOLが通勤着として
買っているのでしょう。
それに比べて大分は、公務員ぐらいしかいない。支店は福岡や小倉に統合され
ているし、大分の工場は市街地の外れにあり、車通勤がほとんど。日常的な
買物も車中心と成ります。だから、街中に人が行かない。
A学生が少ない。
大分、別府地区は有力な大学が無い。大半の人達は県外の大学に行くでしょう。
その方が、就職活動に有利だし。学生の絶対数が少ない。
博多は別格としても、熊本みたいに大学が多ければ違うと思いますが?
B街中に魅力なし
天神は別格としても、熊本のような繁華街におしゃれ店が無いし、再開発しよ
うにも交通センターのような場所が大分には無い。熊本はそこに、チレッタ川崎
のような物を造れば、博多に対抗できる。
又、大分には小倉駅ビルやリバーウォークのような、非日常的空間を持った
商業施設が全く無い。リバーや井筒屋周辺のように市民が寛げる場所が全く
ありません。
鹿児島みたいに、市街地が密集してる訳でもなくスカスカの状態。だから、マイカー
利用者が多い。従ってイオンばかり流行る。トキハのわさだが好調なのも、
その為。
C大分の人は田舎コンプレクスが強いので、都会の方が好きかもしれません。
地元愛が強い小倉や熊本は違う。
アミュを造らず駐車場にすれば、2,4枚切符の売り上げも上がるて訳だ。
965 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 02:46:40 ID:tC1zZzIc
大分の街は確実に空洞化し、ここ2〜3年のうちにゴーストタウンになるよ。
トキハもボロイ本店からわさだに移りたいだろうし、パルコが閉店したら、
間もなくフォーラスも閉店じゃない?
大分の街は、鹿児島のような駅ビルも無く、熊本の商店街のようにおしゃれ
じゃない。ださい店舗ばかり。寛ぎの空間や魅力ある商業施設が無い。
郊外のパークプレスと勝負にならん。
大分の市街地の再生は不可能でしょう。
今、問題に成ってる岐阜市みたいに?パルコ跡地はパチンコやじゃない?
大分には長崎屋の跡地にパチンコやあるし、トキハやフォーラス前にもパチンコ
屋があるし?
産業が有っても、それが所得に回らないのが大分県の現状じゃない?
ダイハツの有る県北地域は、大分に行かず小倉方面に行くだろうし、小倉の街
も博多の街には劣るが大分よりは良い。結構大分ナンバーの車を見ますよ。
恐らく中津〜宇佐方面から来てるんじゃない?
日田〜天ケ瀬〜由布院あたり博多方面に行くんじゃない?4〜5年前に日田に行った
時、バスセンターから天神行きの高速バスに、たくさん若者が乗り込んでる見て驚いた
事がある。
熊本のパルコは残り大分は閉店。
JR九州は博多、小倉、長崎、鹿児島とパルコ並み?の若者向けのビルを造るが
大分は完全無視。
再開発も長崎、鹿児島は新幹線を睨んで?ドンドン進み?大分には新幹線すら
来ない田舎。大分県や大分市が描く再開発には肝心の民間企業がのる気が全く無い。
それでも、松山みたいに街中が元気だと救われるが、ドンドン郊外に出て行く。
熊本みたいに商店街が頑張ってる訳でもないし?
従って空洞化が止まらない。松山の伊予鉄のように地元に根をおろして、街づくり
をしてくれる企業が大分には全く無い。大分バスも大分交通も零細企業レベル。
どうしよう無い状態が大分なんだよ。坐して死を待つのみ?大分の商圏は大分、別府、県南だけじゃない?
966 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 03:11:19 ID:AmNBM288
プリウスほしいなら中古いけw
今ならリコール問題のおかげで、手放したやつがいるからな。
予約キャンセルが10%を越すほど、深刻らしいから新古だって買えそうだ。
967 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 03:52:44 ID:8YiQAZU/
鹿児島には駅付近しか行った事ないが、アミュプラザ付近は結構若い人が多い。
鹿児島中央駅から、市電で天文館方面に行く電車に、たくさんの人が乗ってる
のが印象的だった。実際市電の利用者は増加してるし。
ダイエーが駅前の店舗は手放した時、コレット(井筒屋)のようにしていけば
大丈夫だと思う。
熊本については交通センター再開発で述べた通りです。
大分の街は確実に空洞化し、ここ2〜3年のうちにゴーストタウンになるよ。
トキハもボロイ本店からわさだに移りたいだろうし、パルコが閉店したら、
間もなくフォーラスも閉店じゃない?
大分の街は、鹿児島のような駅ビルも無く、熊本の商店街のようにおしゃれ
じゃない。ださい店舗ばかり。寛ぎの空間や魅力ある商業施設が無い。
郊外のパークプレスと勝負にならん。
大分の市街地の再生は不可能でしょう。
大分パルコ撤退は、一店だけの問題じゃない。
人の流れがさらに郊外へ。
冗談抜きで、トキハ本店もパルコが撤退したら、撤退しかねない。
わさだに集約しても不思議ではないからな。
実際トキハ本店の売り上げも減少に歯止めがかからないし。
今後、中心部は完全にゴーストタウンになるよ。
頼みの綱の大分駅開発も完全に期待を裏切る結果になるよ。
九州新幹線と博多駅再開発に企業生命をかけてやってる。
しかも、高速道路無料化(大分県内の多くの区間)で、JR大分支社管内は
売り上げ激減。大分へのJR九州の投資など期待できなくなる。
八幡駅のような駐車場タイプの駅ビルになるはず。
大分駅の高架が10年遅かったな。
もう手遅れ。
まあ、パルコ大分店閉店の次は、狭く老朽化したパルコ熊本店、と考えるのは普通だろう。
フォーラス大分は、駅前から人通りが絶え稼げなくなれば、所有者のイオンが動く。
駅前のトキハ本店は、隠しようも無く老朽化している。
JR大分駅ビルは核テナントが無ければ建設できない。空地を抱えるだけになりかねない。
駅周辺高架化事業が10年遅かったね。
後手後手かもしれない。
大分高架駅ができた暁には、駅と市街地が離れる可能性がある。
芝生公園を造ると間違いなく大分の街は崩壊しゴーストタウンに成ります。
駅から殺風景な公園を歩いて市街地に行く人がいるのだろうか?
新しい駅が完成すると、駅〜市街地の距離が長くなる。駅から歩いて市街地
に行く事が無くなる可能性が?
そうなると、大分は車社会なんでますます街中に人が来なくなる。悪い事に
パークプレスやわさだタウンといった魅力的な郊外店がある。車でそっちに
行ってしまうよ。
そう考えて見ると、トキハの幹部連中はその事を敏感に感じ取っていたかも
しれん。駅が後退すると、歩いて市街地に行く人が減る。そうすると、本店
の売り上げが激減する。今のうちに大分市が再開発?したわさだに店を出してお
こう。現在はダメでも将来は、大分市の市街地は崩壊?する可能性があるから
体力があるうちに郊外店を定着させとこう。
こう考えたかもしれん?トキハは世間を見る目が有ったと思うが?
968 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:00:43 ID:/M6Cf8lg
田舎は 想像以上に合理的な大家族主義が進んでいる
結果 一台でシエアして利用するのが 賢い田舎暮らしのようだな
まあ 今の景気が定着するから・・・クルマ離れは 地方も避けられんわな
田舎なんて たとえ仕事でも そうそう急ぐこともないやろし
のんびりバスか電車か自転車か二本足でも あれば上等やろ
大都会では 今ドキ クルマで移動なんて カッコ悪いが定着してるしな
969 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:01:21 ID:2yz27ycj
大分の繁華街は、公共交通機関を使う分には相当使えるんだけどな。
JRは県内4方向(中津〜別府、由布院〜日田、竹田、臼杵〜佐伯)から大分駅に集中する形だし、
しかも鶴崎や敷戸などの市内郊外エリアもカバーしてる。駅乗降客数も九州では上位だし。
高速バスもファーラス・トキハがターミナルだし、一般路線バスも大分駅周辺に集まる。
そういう結束点としての役割が重要視されたから、電車文化が根付いてる関東関西資本は
大分駅前に大型店をバンバン建てまくったのだろうし。
970 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:06:10 ID:mfJ76Nr6
高速道路が値下げされると、これまでショッピングセンターに行ってた地方住民も、
魅力的な大都市へ買い物に出かけるようになるでしょう。
今や、大都市郊外の駅前には1日500円以下の駐車場が完備され、駐車場に困ることもありません。
一方、大都市住民はマイカー保有率が低く、大都市近郊住民も高速が値下げされて出かけるのは
一部著名観光地のみ。
地方の商業施設にはまったくと言っていいほど金は落ちない。
これまで、交通網や通信技術の発展が、大都市の発展と地方の衰退の原因だったのは明白。
高速道路値下げが、地方経済をより衰退させる。
971 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:07:19 ID:K/M5eGy1
地方から東京に1人の人材が移り住むと、
地方は1人頭10億円のお金を取られたことになる。(長期損失)
地方から東京に、年間平均10万人の人間が移り住んでいるから、
1年間で100兆円が東京に奪われる事になる。
1960年代の集団就職から、
年間平均10万人の人間が東京に移り住んでいるから、
地方は恐ろしい額の損失を出している。
地方が寂れるのも当たり前。
972 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:08:23 ID:d0/AFGB/
これまでショッピングセンターに行ってた地方住民は
魅力的な大都市へ何を買い物に行くのよ?それらは近場のショッピングセンターにあるのでは?
高速代が下がろうともガソリン代、移動時間は近場よりは余計にかかるが、
何故、わざわざそういったコストをかけて遠くまで買いに行く?
それに大都市では、駐車場も金かかる。
勿論、近場にないモノは、これまでも売っている場所まで出かけていただろう
973 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:09:29 ID:EZ7NM/Hn
地方都市の衰退の象徴とされる木更津だが、逆に関西方面の方には
アクアラインが原因で人が流出して衰退したと勘違いされている人も
多いようだが・・・
アクアライン完成による過剰な期待をもって、そごうを誘致してはみた
ものの、アクアラインの通行料が高杉て(当初は5000円)人も来ず、
元々駅前に集中している街ではなかった所に、同時期に整備された
国道沿いに店が出来まくって、わざわざ狭い駅前に買い物に行く人も
いなくなったのが原因といわれている。
974 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:10:40 ID:L80fw4r1
田舎で車を持っていない事は、
引きこもりじゃない限り、他人に運転させてるのと同義だからだよ。
引きこもりだって、食料とか生活必需品の入手とかで、
事実上、家族に運転させているのと変わらん。
都会の人間もそうだが、車は必要ないと豪語しているくせに、
車でいくとわかれば、嬉々として同乗して来るからな。
975 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:11:52 ID:oD1q/xni
最近増えてきてるのが、
大学から都会(東京、大阪、名古屋など)へ
↓
そのまま都会へ居着き、就職、結婚をする
↓
60までしっかり勤めあげる
↓
地方へもどり、ゆっくりとセカンドライフを満喫する
というライフスタイルを送る人。
地方において少子高齢化がことさら顕著なのは、こういうこともあるんだよなぁ・・・。
976 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:13:05 ID:tfy6BQ0l
日本海側はどこも終わってる、
金沢、秋田、新潟の友達と仲良くなって
都内でよく飲んでるんだが、しょっちゅう話のネタになるわ
お互い郷土愛は凄く強いし、故郷のいい思い出はいっぱいあるんだけどな
Uターンほぼ諦めてます、あの頃の地元の雰囲気はもう無いね
977 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 04:14:24 ID:/M6Cf8lg
道路も料金も 関係あらへんがな
要は 大都会人にとっても 地場人にとっても 地方は魅力がないだけのこっちゃ
なんの 工夫の努力もせんで ボッケと待つだけの能無し地方は寂れたあたりまえ!
978 :
名刺は切らしておりまして:
大都会で 長年過ごすと 田舎になんか帰る気も起こらんやろ!
便利な大都会から 離れたくないのが普通の高齢者!
まあ 都会のストレスにイカレタ 死にかけ老人は 墓のある郷里に帰るかもな
こんな ゴミみたにな老人ばかり増えると 田舎の未来は ますます長閑でエエのう