【コラム】米国ベンチャーに大敗した日本の名門企業、生き残りへの道★2 [09/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 今頃、日本のGDPは中国に抜かれているかもしれないと言う。本当かなと思いIMFの
データを引っ張り出してみた。現在の為替相場で過去の推移とIMFの予測をグラフにして
みると次のようになった。

http://diamond.jp/article_image/series/siliconvalley/10026/siloconvalley2601.gif

 確かに、中国に抜かれるのは時間の問題である。多分来年には完全に抜かれているだろう。

 だが筆者が注目したのは、米国との格差である。現在の為替相場で換算すると80年には
日本と米国のGDPはほぼ同規模だったのである。それが90年代に日本がモタモタしている
間に、あっという間に格差が開いてしまった。

 IMFは今後の見通しについて、米国は今回の金融危機で一時的にマイナス成長になるが、
その後再び成長軌道に戻ると見ているのに対し、日本の低成長は今後5年間は続くと見て
いるのである。

■IT革命以降、米国ベンチャーは日本の大企業を追いつめた
 90年代に日米格差が拡大した原因のひとつは、IT革命であろう。この時代に活躍した
企業は圧倒的に歴史の浅い企業が多い。今は名の通った企業になっているが、元はベン
チャー企業である。元ベンチャーはいま大活躍をしている。

http://diamond.jp/article_image/series/siliconvalley/10026/siliconvalley2602.gif

 ヒューレット・パッカード(HP)は、シリコンバレーで最初に生まれたベンチャーで
ある。それに続くベンチャーは長くても40年の歴史しかない。歴史が浅いにも拘わらず、
それぞれの業界でNo.1かNo.2である。ちゃんと利益も出している。

 こうした米ベンチャー企業と戦った日本の企業は次のような業績だった。

http://diamond.jp/article_image/series/siliconvalley/10026/siliconvalley2603.gif

 日本の企業は歴史の古い大企業がずらりと顔をそろえ、一番若い三洋電機でも60年の
歴史を持つ。色々な事業を展開しているので、グローバルにみた業界での地位は見え
にくい。従業員数は大きいが、軒並み赤字決算である。ましてベンチャー企業は皆無である。

ソース:ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/siliconvalley/10026/

前スレ(立った日時:2009/12/25(金) 07:20:03)
【コラム】米国ベンチャーに大敗した日本の名門企業、生き残りへの道 [09/12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261693203/
2名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:30:51 ID:vUiE5lvC
2?
3@@@ハリケーン@@@φ ★:2009/12/26(土) 04:31:21 ID:???
>>1のつづき

■「ものづくり」にこだわり進化への対応を逃した日本
 日本と米国とのGDP格差が開きだしたのは1990年代である。この時期はIT革命が起きた
時期と重なる。それから10数年経過し、米国の若いITベンチャーが日本の巨大エレク
トロニクス企業を赤字決算に追い詰めたのである。

 敗北の原因はいくつもある。ITの業界では、技術革新が驚異的なスピードで進み、
意思決定に時間のかかる日本企業は迅速な対応ができなかった。その間に多くの製品で
「技術の標準化」と「コモディティ化」が進み、利益を確保できる製品が急速に少なく
なってしまった。日本企業が「ものづくり」にこだわり、ソフトの重要性を見逃して
しまった面も米ベンチャーを躍進させた一因と言えるだろう。

 では大企業であることはハンディなのか。必ずしもそうではないように思う。IBM
(創業1924年)はIT革命を生き抜いて、いまだに競争力のある企業であり続けている。
だがIBMはその間に、何度も大規模な事業の見直しと再編を行い、ハードウェアの会社
からサービスの会社に大変身をした。自社の「立ち位置」を決め、それ以外の事業を
削ぎ落としてきたのである。

 同じ大企業であっても、あっという間に新興企業との競争に敗退し、他社に買収された
り破産したりした企業もある。ネットワーク機器のルーセント(創業1856年)、ノーテル
(創業1880年)、3Com(創業1979年)などがその例である。

 ルーセント、ノーテルの両社は元々AT&TのBell研究所を源流に持つ、超一流会社で
あった。3Comはイーサネットの開発者メトカーフが設立した会社だった。だが3社とも
顧客ニーズに迅速対応できずに、ルーセントはフランスのアルカテルに買収され、3Comは
HPに買収され、ノーテルは買収企業も現れずに連邦破産法11条を申請した。

 3社を追う立場にあったシスコ(創業1984年)は、顧客ニーズをトコトン汲み上げ、
自社の技術で対応できない場合には、そうした技術を開発しているベンチャーを果敢に
買収し続けた。同社が買収した企業総数は120社に上る。こうしてシスコは常に最先端の
ネットワーク機器を提供できる企業として顧客の高い評価を得て、他のネットワーク
機器会社を追い詰めたのである。

 買収した企業を自社の競争力の強化に結び付けるのは、買収行為よりはるかに難しい。
米国ではシスコの経営手腕に高い評価が与えられている。
4@@@ハリケーン@@@φ ★:2009/12/26(土) 04:32:12 ID:???
>>2のつづき

■日本の電化製品にはiPhoneのような感動はない
 では日本の伝統的な大企業はどうすればよいのだろうか。企業の原点に戻って、なぜ
製品を作るのか、なぜ製品を売るのかを考えてみなければならないように思う。いま、
日本企業に必要なのは「製品の人格化」である。消費者が製品を手に取ってみて、
「こんな製品が欲しかったのだ」と思わせるような製品を作り・売ることである。

 日米の量販店にぎっしりと陳列された日本の製品を見て、筆者は何の感動も覚えない。
この製品とあの製品がどう違うのか、店員の説明を聞くまではわからない。説明を聞いて
も「それで?」と問い返したくなる。心を揺さぶるものは何もない。しかたなく寸法と
色で決める。

 筆者がiPhoneを最初に手にした時は違った。そこには感動があった。「こんな製品が
欲しかったんだよ」とひとり呟いた。「スティーブ・ジョブズ、やってくれるぜ」と彼の
顔を思い浮かべた。iPhoneの中にスティーブ・ジョブズの意気込みと美学を感じた。
そして圧倒された。

 日本の名門企業はどうして人を感動させる製品を作れないのだろうか。厳格に組織分け
された事業部制の中で、前の製品よりもちょっと良いもの、他社をちょっとだけ凌駕する
ものを作り続けているからだろう。「買う側の視点」などはどこかに飛んで行ってしまっ
たのではないだろうか。

 名門企業に集まった優秀な社員が喧々諤々やって決める新製品開発会議は、所詮「論理
の世界」でしかない。消費者が求めるものは「ぬくもり」であり「使う喜び」である。
消費者は製品に、作った企業の「心」を見たいのだ。原点に戻って商品開発を進めたら、
消費者はどんなに喜ぶだろうか。それ以上に、名門企業の社員の心はどんなに明るくなる
だろう。なんとか復活を「人間臭く」やってほしいものである。

-以上-
5名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:34:16 ID:P8yFVBJ9
日本の企業はグーグルみたいな会社と提携すれば無敵になれるかもしれない
6名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:34:22 ID:7SpqiFrq
こうやって日本を貶すアメ公うざすぎ〜
7名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:37:36 ID:VxC+/OAO
コンテンツ保護というか、それに群がる利権にすがりつく奴らが多過ぎたのが、
日本の失敗の最大の要因だと思う。
超今更気がついたジャニーズは、NHKオンデマンドに自社のタレントの映像配信
を解禁したそうだが、もう遅い。遅過ぎる。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:37:38 ID:yDPZ2TZJ
日本人には無理無理
9名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:39:38 ID:eikR8IkH
守りに入った年寄り企業ばっかりだからな
10名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:43:05 ID:F7Su3TsM
(´・ω・`)死んでも公的資金で生き残るゾンビばっかになって採算性0のコルホーズ
11名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:45:59 ID:t3Xf0YbS
オベンチャラを使えばいい。
12名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:51:27 ID:IuxUDbuO



・IT = information technology (情報技術)

・informations (情報) = language (言語) でやりとりされる

・世界の中心言語 = English (英語)



ここまで書けば、なんでアメリカで突出したIT ventureが出て来て、
日本では出て来ないのか、わかるだろ


精神論とか社会風土の問題じゃなくて、単なる言語のヘゲモニー(主導権)
の問題なんだよ


さっさと英語を日本の第二公用語にしろ


13名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:52:16 ID:Jo4LisYL
ベンチャーを育てる社会的な仕組みが無い。仕組みが無いどころか
芽が出そうな企業はよってたかって潰すか、技術を買い取ろうとする。

結局はサラリーマンと官僚中心社会だから、そもそもベンチャーを
始める志が良く分からないので、育てられない。そんな感じ。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:52:59 ID:6IoiL9Hd
すべてが中途半端なiPhone
画面は小さくキーは押しづらい

専用のネットブックと合体させて使うのが理想的
15名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:53:28 ID:CFLOTAbV

小学生の頃から守りに入っていた若者が怖い
16名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:54:51 ID:CFLOTAbV

ベンチャーや起業は 仕組みでは生まれない
17名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:56:05 ID:OpAM37Fk
>日本企業に必要なのは「製品の擬人化」である。
にみえた
18名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:57:27 ID:CFLOTAbV

知識集積と論評だけは上手な 若者が怖い!
19名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:58:42 ID:lEleazGX
資本、人材、暖簾、インフラ、コンテンツ

何もかも揃っているように思えるが、実際には何も機能してない
金は有り余ってるし、無駄に回線・端末インフラだって強烈だし、言われた仕様を実現する程度のIT技術者は居るはず
しかし肝心の指導者が居ない、ココが完全にスッポリ抜け落ちてる
海外どころか国内展開すら覚束ない…これが言語の問題か?
20名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:59:42 ID:1ZnG14CN
>>12
何という正論
21名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:59:55 ID:WI2oJrkP
例えばGoogleにしても、
もし日本なら「虚業」ベンチャーのレッテルを貼られただろう。
Googleは情報をインデックス化するだけで、何も生産しないからな。

日本人はまだ生産以外の価値を正しく評価することができない
22名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:00:11 ID:CFLOTAbV

教えて生まれるベンチャーや起業はない!
23名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:02:41 ID:VxC+/OAO
>>12
>さっさと英語を日本の第二公用語にしろ

事実上その様に教育しているはずだが、詰め込み教育でもゆとり教育でもあんなに
英語が身に付かないなんて、日本人は猛烈に頭が悪いんじゃないかと思う。
24名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:03:10 ID:jyeyft7H
世界に誇るオナホのテンガは本当に気持ちいい。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:03:38 ID:mevJbYDj
日本には東京大都市への一極集中が続く事を願います
日本のローカルがダウンして日本人パワーが無くなるとアジアの世界で
中国と韓国は日本よりアジアのキャプテンに成長できるのです
26名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:05:06 ID:tT7CjT/O
小泉竹中路線は、起業を育てる事を景気対策の
最大の目玉にすると訴えていたのだがなあ。
景気を良くするには、これしかないはずなんだけどね。
その意味を理解できた日本人が、どれだけ居たのだろう。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:06:49 ID:WI2oJrkP
HPもDellも部品を組み立てるだけで
日本では評価されない類の会社だ
28名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:07:49 ID:VxC+/OAO
>>21
でもグーグルは検索っていう武器があったじゃない。
ライブドアは何かこれ!という、会社の顔になる武器が何なのかわからなかった。
株使った金儲けが武器だったかもしれないけど、それじゃ別にITを声高に叫ぶ必要も
無かったし。

ああ、小泉や堀江が暴れていた頃が懐かしいなあ。昭和バブル並みに遠い昔の事の様
に思える。あの頃と今と大して景気感は変わってないんだけど、妙に日本が元気だっ
た。クサい言い方だが今の日本は、本当に元気が足りない。
29名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:10:21 ID:CFLOTAbV

正しい価値がないところに できないところに ベンチャーや起業の原点がある!

正しい価値 評価させるのがベンチャー 起業!
30名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:11:12 ID:+aD+knEN
>>12
それはどうかな。
英語でもイギリスやカナダ、オーストラリアは?

任天堂やアニメは世界に通用してるしな。
日本語でもITベンチャーは十分可能だろ。
31名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:11:15 ID:nYuzZqM7
日本の会社は人工衛星やミサイルから洗濯機まで作ってますから。
32名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:13:41 ID:WI2oJrkP
ライブドアはそれなりに意義のある存在だったよ
ファイナンスのページは過去に遡ってニュースを確認できた
証券会社は手数料定額制で一時は取引量業界6位まで躍進した

システムはoptionのクラスターを1000台単位のユニットで追加していった
まだ他社が基幹業務へのクラスターの導入に及び腰だった時代に
運営コストでも優位にたっていた

他にないサービスを提供していたので
株はともかく、ITとしての叩かれ方は不当だと思える
33名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:14:38 ID:CFLOTAbV

世界で通用するビンチャーや起業は 生まれない!
34名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:14:59 ID:tT7CjT/O
>>28
中古自動車販売で、オークションを利用した売買形態を
確立しようとしてた。

かなり革命に近い事だと思ったのだがなあ。

結局あらゆる分野を、文字通りIT化させようとしてたんじゃないの?
やっぱり既得権益とは、ぶつかってしまうのかもなあ。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:15:53 ID:+aD+knEN
>>25
分かってないな。
日本がいなくなれば、中国も韓国も欧米の草刈場だよ。
36名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:16:05 ID:fbtjJidJ
>>21
>例えばGoogleにしても、
>もし日本なら「虚業」ベンチャーのレッテルを貼られただろう。

なわけないじゃんw

リンク頻度によるサイトの重み付けっていう「発明」で検索システムにブレイクスルー生んだんだから。
結果として、ユーザーがいち早く目的のサイトにたどり着けるようにしたっていう「実利」がある。

一方ホリエはIT的な発明したわけでも、ユーザーに対し実利を与えたわけでもない。
なのにIT起業家を名乗り、本業とは関係のない株ロンダリングで肥え太った。
これを虚業以外になんと呼べばいいんだ?w

37名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:17:01 ID:CFLOTAbV

拡大可能な隙間ビジネスは 最後は資本が優位性を発揮するだけ
38名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:21:21 ID:WI2oJrkP
>>36 ユーザーに実利はあったぞ
上に書いたファイナンスサイトについてもそうだが
ヤフーなど他社より優れていた

まだ日本で黎明期にあったブログを普及させたのもライブドアだわな
日本におけるライブドアブログのシェアが一位だった時代も短くなかった
39名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:24:59 ID:WI2oJrkP
このように日本では、「虚業」に訳の分からない叩きがあるんです

それは1999年当時のソフトバンクにも及んでいた
ソフトバンクは価値を生み出していたが理解されず批判が多かった

しかし孫正義は頭がよい
日本で評価されるのは物質を伴う「実業」である。

ADSL事業に乗り出したのだ

これでソフトバンクの虚業論は後退し、
ライブドアとの比較でもADSl事業が持ち出され、「虚業ではない」という
評価を得るようになる
40名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:26:43 ID:+aD+knEN
ホリエモンを失脚させたのは、日本にとって大きな損失だった。
ジャパニーズ・ドリームを潰したに等しい愚挙。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:28:00 ID:gMSMNBkv
>>21
>>27
日本人は経済学(笑)経営学(笑)

といいながら、奴隷やってれば満足なんだよ。

そういう国民。農耕民族なんだよ。農本主義が根本にあって、その亜種がモノづくり信仰。
42名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:28:30 ID:/rPwsV/o
日本はプチインド
43名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:29:14 ID:CFLOTAbV

ユニクロやライブドアを ベンチャーと騒ぐだけの日本!
44名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:30:26 ID:WI2oJrkP
ソフトバンクは大証を買収し、
上場基準のゆるいナスダックジャパン市場を開設、
そこに子会社をぽこぽこ上場させて、多額の上場益を得た。
そもそもそれが目的で作られた市場である。

一通りの上場を終えると、当初の世界市場の理念を放り出して
ナスダックジャパンを大証に投げてしまった。
それが今のへラクレス市場である。

株式で利益を得る虚業性で言えばソフトバンクの方が上である。
しかし自らのために上場用の市場まで作ってしまった孫は
スケールの大きい人物である・・
45名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:31:32 ID:gMSMNBkv
孫正義のアタマの良さは

ネットワークの外部性が最大限に活用できる業界を選び

レバレッジドファイナンスを用いて業界を席捲した点にあるんだよ。

これは経営学ではもはや常識。

一方日本の優等生が集う財閥系企業は、レバレッジ投資と対極をなすリスク分散型投資で孫にコテンパンにやられたw
46名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:33:12 ID:7SpqiFrq
密かに日本の悪口を書いてるネトウヨの皮を被ったアメ公
47名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:35:48 ID:CFLOTAbV

強欲にとりつかれたホリエモンを信仰するミニ強欲族!

ベンチャーとは なんの関係もない世界!
48名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:38:12 ID:+BvLV/LU
ものづくりで成功してると思うけどなあ

http://www.youtube.com/watch?v=MkD-91ysQ6A&feature=player_embedded
49名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:39:30 ID:CFLOTAbV

日本国内を舞台にした小商売人の成功と

世界で通用するベンチャー開発とは 全く異質の存在!
50名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:39:36 ID:Jo4LisYL
日本ではスティーブジョブズのように、ガレージ工場から大企業へ育て上げた
起業家が少ないから、ベンチャーを育てる(支援する)人が少ない。
つまり本当にベンチャーを理解した仕組みが作れない。

日本で起業家として成功するには、イーモバイルの千本会長のように
サラリーマン社長として新しい分野に挑戦するという狭き門しかないのかもしれない。
http://www.globis.jp/799-1
51名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:39:52 ID:tT7CjT/O
>>27
日本メーカーのパソコンも、中身はほとんど全部
外国の部品を寄せ集めただけ、ということを
日本の人は大抵知らなかったりする。
52名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:41:43 ID:CFLOTAbV

仕組み依存では ベンチャーは生まれない!
53名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:41:43 ID:WI2oJrkP
Wiiは何ら新しい技術がないんだよな
既存技術の組み合わせで成功した
任天堂の需要創出はすごい

一方Cellに巨額の開発費用をかけ
CPUとグラフィックチップの統合という技術的困難をやってのけたPS3は
Wiiに比べ苦戦している。
皮肉なものだ・・
54名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:45:50 ID:5vPmbtqC
>>12
英語に依存しなくても生き残れる国、日本。
こんなの世界でも日本だけ、それだけ豊かってこと。           
韓国あたりは流暢にしゃべれるだろうが
それは国をいつでも捨てれる準備だよw
55名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:45:51 ID:rDFSrKYE

てかさ、
中国の人口、米国の人口はそれぞれ日本の10倍、3倍。
国土面積は中国も米国も10倍以上。

米・中に比較される対象になってるって事がそもそも異常なことだから
GDPが中国より上って時点で日本凄すぎw
56名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:47:17 ID:CFLOTAbV

これほど ネットが発達し情報化が進み 留学や旅行も容易になっているのに

なぜ 今ドキ日本若者は 世界感 世界観がないの

逆に知り過ぎて 臆病になってるのかなあ
57名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:50:43 ID:WdeoR+an
大学の在り方をどうにかする必要があると思うけどなぁ。
58名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:51:03 ID:tbegpP+G
2chねるに中国人と韓国人本当に増えたな。
今やアクセスの15パーセントは中国からだ。

こういうスレにはゴキブリのように中国人が殺到するから興味深いw
59名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:53:04 ID:CFLOTAbV

それより 小学生教育と親の思考 志向やろな

無難に人生を送るのがベストセレクト!なんて 冒険とかは無縁ちゃうの
60名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:54:34 ID:tT7CjT/O
>>48
感動した。
61名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:57:02 ID:NgZR1Xnd
>>58
今や2ちゃんの勢力図は
ネトウヨ、40%
中国人、15%
韓国人、10%
在日韓国人、25%
サヨク、10%
62名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:57:25 ID:xsb0Cc4j
>>56
逆じゃね?
臆病なのはご老体の人たちででしょ。
若者は日本大企業アンチの割合高いでしょ。
63名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:59:17 ID:CFLOTAbV

冒険のワクワク感を削ぎ取られ削ぎ取って年取った今ドキ若者!

そりゃ ベンチャーは生まれんわな
64名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:00:11 ID:7s7BBEuY
だってさあ、ゲーム機とかDVD・BDレコーダー見てみろよ。
具体的にはHDDの容量。
いまや内蔵HDDの値段は1TBが一万円切ってる時代なのに、家電はいまだに数十GBずつ
チマチマチマチマと新製品出す度に上げていって、それで進化とかぬかしてんだから。
もうアフォかと。バカかと。
65名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:01:32 ID:YCj4l+Sz
>>10
ゾンビと生身が戦って勝てるわけないよね
66名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:08:16 ID:zoFfLLuI
ベンチャーはアイディアで世界の最先端に立つが
大企業は大きいだけで凡庸。将来富を産んだりはしない
支援すべきはベンチャー企業

ベンチャーは中小企業だから国で支援して支えられても
大企業支援したら国中のリソース吸い上げて国が枯れる
これが日本のやってる事

だからトヨタとか支援してる日本が窮地に立ってる
67名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:11:38 ID:IuxUDbuO
>>30
単純な話だよ

・アメリカが、英語圏で一番人口が多く、経済・文化・学術も強いから

これまた、ヘゲモニー(主導権)の話に過ぎない



世界は英語圏に牛耳られ
英語圏はアメリカに牛耳られる

ゆえに、世界はアメリカに牛耳られる



だから、さっきの話に付け加えると、日本はただ英語を
第二公用語にするだけじゃなくて、その上で、アメリカに
どんどん食い込んで、一体化していく必要がある

「住み分け」とか「独自性」とか考えた時点でアウト

どのみち、グローバル経済に逃げ場なんてないんだから、
本丸に深く切り込んでいくしかない


まあ、こんなことは、自動車企業なり、家電企業なり、とっくの
昔から日本はやっていることだけどね

今度ばかりは、言語が障害になっているというだけの話
68名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:11:47 ID:ClTUlSex
そりゃベンチャー企業を何かに理由を付けて犯罪集団にするような国だからな
69名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:13:41 ID:WI2oJrkP
ジム・ロジャースは娘に中国語を勉強させている
時代をどう読むか・・
70名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:15:06 ID:+9WHko4O
>>66
日本にもベンチャーで突破しようとした若者がたくさんいた時代もあったよ
突出したホリエモンがわけの分からない言いがかりで潰されたり
マネーゲーム云々ってわけの分からない報道が毎日繰り返されて
結局、日本でそんな出る杭行為をしたら打たれるって分かったから
一気にそういう空気は冷え込んじゃったね
71名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:16:47 ID:9yZs48TO
でもハードにしてもOSとかの仕様にしても日本が規格を握ろうとすると
アメリカが圧力かけてきて潰してきたという経緯が有る

それがなければPCはトロンが標準OSな世界が来ているかもしれないし、
集積回路はH2ロケットにも使われている信頼性の高いV30系な未来が
あったかもしれない
72名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:17:19 ID:IuxUDbuO
>>54

だから、それは従来の世界の産業構造が、言語と関わりが少ない
第二次産業(製造業)中心だったからだよ


しかし、ITの登場で、英語圏でITを牛耳った連中が製造業も支配する(PC、XBOX、iPod/iPhone)
ようになり、言語と製造業が密接に関わるようになって、日本は窮地に陥ってるわけだ


だから、言語そのものから、考えないとどうにもならないんだよ
73名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:19:19 ID:WI2oJrkP
OSも互換CPUも政治的に潰されちゃった
政府も保護しようとしなかった
当時は価値を理解していなかったのかもしれない
74名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:29:05 ID:8oJQ6zC8
>>72
言葉の違いは関係ないよw
75名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:29:40 ID:/VA9cTW1
日本では民主政権なって確実に社会主義政策が実施されている。
特に公務員の好待遇は永遠に変わらない。
この理由は公務員労組が民主の重要な支持基盤である事。
官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
公務員の世界では当局官僚(経営者)=労組(一般職員)だ。

今や公務員給与は地方では確実に一番高いし、世界的にも最も高給である。
しかも終身雇用、年功序列は永遠に変わらない。
民間正社員でも全くかなわない。ましてや派遣や契約社員は公務員から
見れば奴隷のようなものだ。
日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、
江戸時代の士農工商が具現されて行く。

また農家は公務員=士の次に有利。
これは農業戸別所得保障で農家のコスト意識はゼロ。
農業の国際競争力や近代化は関係ない。零細で非能率にやった方が儲かる。
また農協も益々これで儲かってすべてが目出たい。
さらに地方では零細兼業農家=公務員の場合も多く
子供手当、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
近い将来日本は公務員天下国家となるであろう。
76名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:30:29 ID:pCh9WaBN
>>70
日本のベンチャーは片っ端から潰して回されたからなあ
多分、旧財閥系企業による新興企業への恫喝なんだろうけど効きすぎた

だから皆頭のいい人は、官僚や大企業に群がる
個人の力なんて高が知れてることを目の当たりにされちゃったからね
77名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:32:09 ID:JcS+2y0j
>>74
ソフト的には言語問題はあるぞ
まあ精進したまえ
78名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:41:25 ID:zoFfLLuI
>>70
楽天は生き残ってるじゃん。物の売り方の提案で伸びたベンチャー
ベンチャーなら新しい物を提案しろよ
起業して一儲けとはちょっと違うんだ
提案があってそれを実現するのがベンチャーで支持されれば利益を得る
その社会を良くする支持される提案は何かという話
アメリカじゃ提案して投資家から起業資金を得ると言う

ライブドアにはそれがなかった。あれはどう見ても虚業。利益はマネーゲームの産物
ベンチャーは何を提供するかが先にきて、成功すれば利益がついてくる
ホリエモンの成金ぶり、金が中心の世界観見ればベンチャーらしくないのがわかりそうなもんだ

若い頃苦労して金貯めて一発起業してとかいうのはベンチャーじゃない
金貯める暇があったら社会に貢献するようなやりたい事やれよ。投資家から金引き出してさ
日本にそういう投資家がいるのかどうかはしらないけどねw
79名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:43:41 ID:eMSENZqm
これはそのとおりだな
利権が多い2000年も続く国じゃしょうがないかもしれんけど
いまは外圧でなんとかしてるだけだな
80名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:47:52 ID:+9WHko4O
>>77
何がいいたいのかが分からない
IT分野で言語なんてたいした問題じゃないだろ
パソコンで言うとケースの付け替えだぜ?
どこの世界に日本語で組まれてるソフトがあるんだよ

それより重要なのは、世界のルールに合わせていないって事だよ
ルールが日本独自のものが多いから
日本で作られた便利なシステムでも
それを世界で売り出すことができないんだよな
81名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:49:11 ID:57ZHj/bG
>>36
そもそも日本では著作権法違反になる恐れがあったから
ネット嫌いなマスコミには良い叩き材料ったと思うよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:50:41 ID:WfA2R57B
ホリエモンに限らず、一度失敗した人間がもう一度登板できるようにしないといけないんじゃね?
たとえば、PS3のゴタゴタでソニーを追い出された久多良木とかが
日立やNECみたいな古い体質の大手電機メーカーの指揮を執ったら面白いような。

かつての安部政権の時代に再チャレンジが謳われ、労働者の雇用の流動化が進められたけれど、
経営者の再チャレンジと雇用の流動化こそ重要だと思うんだ。
83名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:54:53 ID:+9WHko4O
>>78
笑ったw、多分ギャグで言ってるんだろうけど
>>78の考える虚業の定義が知りたいw

楽天も自分で何も作ってなくて、生産者と消費者を繋げてるだけだから
虚業じゃないの?マネーゲームも一杯してるし
84名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:57:04 ID:HQD5nZma
>>83
日本語読めない人?w
85 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:01:31 ID:7mshA0XP
これから世界は物凄い速度で変わっていくから、日本だけかわらなければ
取り残されるであろう。新興国が出てきたのは日本にとり脅威である。

【グローバルアイ】2010年、‘変化忌避症’日本への対応(1)

(略)
略)この紅白歌合戦からは、日本社会の断面を読み取ることができる。
それは‘変化忌避症’だ。

(略)
企業も同じだ。 ソニーが三星(サムスン)電子に抜かれた理由も、
「ウォークマン神話」や「テレビのソニー」のような幻想から抜け出せ
ないからだ。 実力がないものは切り捨てて集中投資しなければならないが、
過去の郷愁に浸ってばかりいるのだからどうにもならない。 トヨタの苦戦
も、コスト削減という‘カイゼン(改善)’にこだわり、従来の殻を完全に
壊す‘カイカク(改革)’に踏み切れないからだ。


http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124358&servcode=100§code=140
86名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:06:08 ID:DZsXSk14
>>77
ハード的にも言語問題あるよ。
納得できないのが日本人が東京で議論して決めた規格なのに規格書が全部英語だったりする時
87名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:08:20 ID:NXm+8gzv
中国が世界に誇る企業ってどこかあるか?
所詮安い労働力目当てに外国の企業を呼び込んで自国のGDPを上げさせてるだけ。
国は金持ちになっても国民は一生幸せになれないね  まあ共産党の幹部らは別だけど。
88名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:09:46 ID:JcS+2y0j
>>80
えっ・・・
日本語でソフトを組む必要があるという話で無いよ

最初に日本語だけで通じるソフトを組もうとするから
世界に広げにくいだけでしょ

全世界となると判りにくいけど
流行るかはどうかと思うがTwitterのRubyとかも
開発者は日本ユーザーのために開発はしていないでしょ
アルファベットを用いて開発していたよね
そういう話
89名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:14:47 ID:odpSk0TY
昔から発展させるのは得意だけど発明は苦手だから仕方ないな
つうか>>12で結論が出てるし
90名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:17:16 ID:+9WHko4O
>>87
>中国が世界に誇る企業ってどこかあるか?
ハイアールとかサンテックとかいろいろあるじゃん
91名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:23:20 ID:9NFt2N/j
中国自前の中小、大企業は着実に成長を遂げ、日本以外の国では知名度を上げつつあります
かつての日本の松下やソニーのように
人材も特にエリート層の競争は激しく、優れた若者が続々と企業を支えていますかつての日本以上に

日本は、家電や携帯という市場を見ても、(習慣的に)自国ブランドにこだわり続けています。
しかし、それも可処分所得の激減が始まると共に、終わります。
日本の内需も、これから激変していくのです。
92名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:26:22 ID:fYOMwW9/
英語を第2公用語にしたって無駄だよ。使う機会が無いに等しいもの。
言葉の習得は使わなければ上達しない。
戦後に一度持ち上がった、日本語廃絶計画を断行しないと駄目だね。
日本語の印刷された書物を報奨金を出して徹底的に回収・破棄、
日本語を使用したWebサイトの全閉鎖、サーバー提供者も含めた管理者の逮捕・刑事罰、
更には隣人を相互に監視して、日本語で話しているのを聞いたら通報して逮捕させる位の覚悟でやらないといけない。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:27:06 ID:JcS+2y0j
>>91
何故日本以外での知名度なのかは理解できているの?
94名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:28:30 ID:DZsXSk14
>>91
中国人は個々の能力は良いのだけれど、協調して何かを行うという能力には欠けると言われてます。
上下関係のきっちりした言わば軍隊式の組織が有効な分野には力を発揮するだろうけど
上下関係の曖昧な技術開発分野なんかでは苦戦するんじゃないかな
95名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:30:26 ID:njCL5tB5
>>81
俺もグーグルに関しては、日本の土壌だとつぶされていた感じがするな。
一部分とはいえ、勝手に他人の作った文章やフレーズを検索結果に載せるわけだし。

他人のふんどしで金儲けすると貶められてもおかしくなかったと思う。
96名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:35:27 ID:eikR8IkH
最近成功して大企業になりつつあるベンチャーといえば楽天くらいなんだよな
それにしても必然的に生まれたネットインフラのみたいなもんだし
97名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:36:06 ID:JcS+2y0j
>>91
じゃあソースコードの提出なんか必要ないと
中国という自国に訴えてきてね
日本なんか大したことが無いですよって

でも言うことなんか出来ないんだよなあ
98 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:36:39 ID:7mshA0XP
自然界ってうまく出来てるな。狩りの成功率の高いチーターなどは
他の動物(ハイエナやライオン)に狩った動物を横取りされることが
多いけど、狩りの成功率の低いライオンなどは他の動物に狩った動物を
横取りされることがほとんどない。このようにして餓死する確率をどの
動物もあまり変わらないように保ってるわけだ。

日本は神が創ったリスクとリターンの関係をぐちゃくちゃにいじって
どうしようもなくしてるあほ国家だと思うね。リスクが高ければリターン
も高くすべきだし、リスクが低ければ、リターンも低くすべきである。
この神の見えざる手をいじって、リスクの高い物のリターンを低くし、
リスクの低い物のリターンを高くしているあほ国家が日本。
99名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:39:26 ID:NXm+8gzv
>>90
ごめん 聞いたことない会社だったので調べた。
ハイアールはあったけどサンテックは日本の会社じゃないの?

他もっと有名な会社無いの?
100名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:41:30 ID:Yku5YsrZ
日本は少し儲かると、見栄張って事業でかくするからな
結果的に大企業にぶら下がろうとする寄生虫が増えて赤字体質になる
101名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:43:28 ID:DZsXSk14
>>99
レノボ
102名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:43:43 ID:JcS+2y0j
>>100
放っておけばいいでしょ
必死ですね
単発スレだろうけど
103名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:47:19 ID:+9WHko4O
>>99
洗濯機や冷蔵庫で世界シェアトップのハイアールが有名じゃないって言うなら
どんな企業名を書いても意味なくないか?
やっぱり日本でCMを打ってないと知名度って上がらないんだな

サンテックは太陽光発電のメーカーだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC
104名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:50:09 ID:8M0PAaHi
自分の価値観で判断する人多いからね
やっぱ英語できないと情報のグローバル化についてゆけない

鎖国されてる気分だ
105名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:51:49 ID:Cgvy3Ow1
英語できないくて、なんか困ったことあるか?
106名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:54:52 ID:8M0PAaHi
>>105
最近はあちこちでNEWS等かなり翻訳されてるけど
新しい技術の論文とかは、辞書みながら勉強してる

また翻訳されたものだと
翻訳者の意図が入っていて、本筋とずれてる事もしばしば
107名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:06:10 ID:Cgvy3Ow1
>>106
鎖国されている気分って、君個人の問題ということね
108名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:08:17 ID:gAvXxPBT
日本の携帯メーカーは10社
みんな赤字なのに、撤退も合併もしない。
経営者が馬鹿ばっかりなんだよ。
もう、資本主義のルールも通用しない。あきれた異常経営。
109名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:12:00 ID:SdwxpI5x
英語だけに問題を集約するのは無理があるが、一つの理由だろうね。
逆に言語障壁に守られてる部分があるのも皮肉だけど。
11087:2009/12/26(土) 08:12:11 ID:NXm+8gzv
レノボは知ってたけど
サンテック 太陽光発電すか 
まあ 色々 無知でしたわ 
けどどうせ安さが売りなんだろっと偏見は持ってる。 
111名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:14:11 ID:Cgvy3Ow1
>>110
日本は安い製品を輸出して発展した気がするんだが・・・
112名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:15:00 ID:/soPv1sx
おベンチャーら
113名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:15:32 ID:/soPv1sx
iPhoneに感動?え?
114名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:16:07 ID:BwOZJ5cC
英語は関係ないわ。Nintendoはもう一般的な英単語になった。

アメリカや世界で成功している日本企業は、地味で注目を浴びないだけ。
とにかく日本は宣伝が下手!!

マスコミも一般国民も、もっとそういう産業に注目し、誇りに思えば
いいのに。

自転車のシマノ、ヘルメットのアライ、給油器のリンナイ、照明の小糸
製作所、飛行機部品の島津製作所、ベアリングのミネベアなんかはフツー
にアメリカ市場でもトップシェアでしょ。NASAに製品納入している
三鷹光器、岡野工業、朋栄、フジキン。

企業名は思い出せないけど、日本の製品がトップシェアなものって
実はいろいろあると思う。
携帯電話のヒンジ、メガネのフレーム、パトカーの回転灯、W杯公式サッカー
ボール、サッカーの笛、水槽、国家間の条約提携に用いる紙、建材、電子材料。
115名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:18:16 ID:fYOMwW9/
日本では英語が出来なくて困る事は、極一部の職業を除いて無い。
英語が出来ないせいで飢える事も無い。
だからこそ有効な対策が取れないまま孤立化、自然な鎖国化が進んでいる。

東南アジアやインド方面は、植民地時代の名残で特に支配層には英語や仏語等のヨーロッパ系言語が浸透している。
英語で白人共と意思の疎通が出来れば稼ぎが段違いに多くなるから、下層階級民も必死で覚える。
日本は有史以来60年前の敗戦まで白人共どころか異民族に支配された事が無く、占領時代を経ても結局英語が浸透する事は無かった。
占領時代に「止まれ」の交通標識の表記が"STOP"になった事もあったが、独立後に元に戻された。

つまり、日本に英語を普及させる方法は二つある。
一つは日本が貧困国に転落するまでこのまま放置し衰退させ続けること。
もう一つは日本という国家そのものを廃止し旧支配層を徹底的に粛清した上で、百年単位で白人国家の領土の一部とすること。
116名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:18:52 ID:SeMySji5
どこの国でもそこそこ頭がある人なら外国語の一つや二つは
覚える気になれば覚えるから、出来ない人は努力してないだけか
単に能力が低いだけだよ
英語さえ出来ればいいというのも狭い発想だし
11787:2009/12/26(土) 08:20:40 ID:NXm+8gzv
じゃあ資本財を輸出できる様な会社はあるの?
日本の輸出のほとんどは資本財だよね
118名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:21:39 ID:BwOZJ5cC
>>115
英語は十分にあふれてると思うな。問題は日本の英語教育じゃない?
英検やTOEICにこだわりすぎ。

6年も勉強して意思疎通できないってどういうことよ?
英語が話せない人間が英語の授業やっていること自体おかしい。

英語で物を調べて、プレゼンできる力があればよい。
英語の前にまずディベート能力が必要。
119名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:22:25 ID:8M0PAaHi
確かに重要な要因ではないと思うけど
ネットによって世界で情報が共有されてるのに

日本ではごく一部の人にしか共有されてない気がするんだよね

だから日本独特の価値観がある
それが武器になる気もするけど、今の所マイナスにしか働いてない気がする
感覚的な意見ですまない><
120名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:23:03 ID:WfA2R57B
英語の話なら。
アメリカですら相当数の国民(主に南米からの移民)が英語が話せないという事実はどう考えるのだろう。
スペイン語の全国ネットのテレビ放送局すらあるくらいその数は多いわけで。
実際問題、英語が必要なのは、官僚や経営者や研究者といったエリート層に限られるのでは?
121名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:25:16 ID:JjbjXRGt
>>1の表を見る限り30年間のロストは確実らしい
122名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:29:35 ID:sX0ZBXnH
>>4
>、店員の説明を聞くまではわからない。説明を聞いて
>も「それで?」と問い返したくなる。

店員を問い詰めて得意げになってるキモオタを思い起こさせた。
123名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:29:59 ID:Cgvy3Ow1
>>119
言語さえ同じであれば、価値観が常に共有できる訳じゃないと思うけどな
124名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:30:42 ID:8M0PAaHi
スペイン語作られたFacebookやmyspaceの
米国在住の若い南米系の子に
スペイン語でコメントすると英語でコメントかえってくる事多いけどね
結構使い分けてる気したよ
実際は数字で言うと、どれくらいの率が喋れないの?

あとgoogle翻訳は、日本語以外ではものすごく精度が高い
日本語の機械翻訳はまだ難しいらしい
125名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:31:09 ID:JcS+2y0j
ちょっと話がズレ気味かもしれないけど
英語が出来ることでの優位点はあると思う
商品なら一部分を英語表記にすればいい
製品は英語を取り入れていないと広がりにくいでしょう

まともに契約が出来て
まともに販売が出来るであろう言語が英語と日本語だろう
全世界で考えれば(上の日本語は別として)英語は必要でしょう

嘘や捏造率の高い韓国や中国では
販売は出来ても回収は出来ないでしょう
126名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:31:50 ID:gAvXxPBT
合併しかない。
しかに日本の経営者は、最後の最後まで降伏せずに
自滅する。

127名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:31:51 ID:BwOZJ5cC
>>120 そうだよな。やっぱり日本人の押しの弱さ(日本の奥ゆかしさ
というか美点でもあるんだけど)他国人の厚かましいぐらいの気の強さ
がないと外では負けちゃうかもね。

日本人「英語を話させていただいてます」
スペイン語圏・中国語圏・ロシア語圏の人「英語で話してやっても良い」
       「あんた英語しか話せないの?」

こういう態度だから、アメリカ人も顧客・ビジネス拡大のために
スペイン語・中国語・ロシア語サービスを始める。
アメリカ人側がそれを学ぶ、でも数が追っつかなくてネイティブの
雇用が増える。

>>123
確かに。スペインとベネズエラ、中国と台湾www
128名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:32:12 ID:sX0ZBXnH
>>41
>そういう国民。農耕民族なんだよ。農本主義が根本にあって、

文明の繁栄する条件に農耕があって、大多数の民族は農耕によって
生命を繋いできた。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:33:18 ID:sX0ZBXnH
君たちも覚えておくといい、民族を農耕かそれ以外かで分けて考えると
いらぬ恥をかくという事を、な。
130名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:34:51 ID:IKTQUMNE
>>118

>6年も勉強して意思疎通できないってどういうことよ?

日本人の9割は、英語で意思疎通することに生活がかかってない
使わない技能は当然進歩しない
131名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:36:08 ID:We2OLUyx
>>12
残念ながら、アジア大好きな皇帝陛下の御蔭で英語ではなく、広東語になる予定。

132名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:36:44 ID:Cgvy3Ow1
価値観なんて文化に大きく依存すると思う
ビジネスでは英語が大いに武器になると思うが
それは分けて考えてもいいと思うんだが・・・

本格的な日本史を日本人が英語で学ぶなんてありえないだろ
133名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:36:52 ID:+9WHko4O
>>129
そもそも農耕とか狩猟とかそういう考えは
80年代だっけ?そのくらいにテレビとか雑誌で使われていた流行り言葉だから
今、そういったものを使っている人は40、50代で
いまさらものの考え方を変えることができない人間だよ
>>41は40代のおっさんだと予想
134名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:37:01 ID:hqjuspHY
>>■IT革命以降、米国ベンチャーは日本の大企業を追いつめた

ベンチャーが追いつめたわけじゃないぞ。
あれは国策。売国政治家が(ry

記者はこんなことも書かないとはチキンだな。
135名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:38:14 ID:BwOZJ5cC
>>124 在米南米人っていってもさ、アメリカ生まれもいれば
移民もいるし、スペイン語だけで暮らせる地域の人もいれば
ヒスパニックが少数派の地域もある。
一般的に教育水準と所得が高いほど、英語が話せる。

Wikipediaの記事を見ると、2007年度の国勢調査の際の自己判断では
スペイン語話者の半数が英語も上手く話せると考えているそうだ。
ちなみにスペイン語話者は3400万人以上。
http://en.wikipedia.org/wiki/Spanish_in_the_United_States
136名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:39:20 ID:gAvXxPBT
英語にこだわっているのは論点ずれすぎ
137名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:40:23 ID:8M0PAaHi
>>132
確かにその通りだと思います。

ただ相手国の価値観がわからないと 世界を相手に勝負できない気もするんです
でも日本でiphoneが今頃馬鹿売れしてるから
やっぱこの切り口は駄目っすねw
138名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:40:44 ID:rVeVKoXx
>>118
日本人が教えてる受験英語だぞ
受験科目から英語をなくすべき
会話としての英語を勉強しても点に結び付かないし
139名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:41:11 ID:JjbjXRGt
東南アジア行くとホームレスも英語で物乞いしてくるぞ
現地の言葉のままだと貰いが少ないらしい
140名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:41:59 ID:RTySYjNn
ベンチャーを語るのに英語とかw
バカなの?死ぬの?
141名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:43:42 ID:JjbjXRGt
>>140
やっぱりこの流れ変だよね
142名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:44:47 ID:Cgvy3Ow1
>>137
相手国の価値観を理解するのと
相手国の価値観を取り込むでは、似ているようで違う気がする

日本語はそういう意味では不便な言語とは思えない
むしろ多機能過ぎて英語が根付かないかも…
143名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:46:47 ID:gAvXxPBT
英語スレか?
こういう馬鹿がなんでビジ板にいるのか?
144名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:49:34 ID:BwOZJ5cC
>>137 アメリカでは既にiphoneからAndroidの時代だが???

日本もようやくDroidが発売されたけど、台湾なんかはすでに自己開発用
ビーグルボードの亜種(スクリーンとか付いたやつ)まで発売していた。
日本が乗り遅れないと良いんですが・・・
145名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:52:01 ID:8M0PAaHi
論点ずらして、すいません
既得権益守る老害たちが世界の状況をわかってない気がしたもんで

多分わかってても…
146名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:52:32 ID:O6m8oX7o
単純な話。日本は必要な国債を発行していなかった。
これでGDPがあがらない。
政府支出も立派な内需であり、内需はGDPの85%を占めている。

残り15%の外需はそのまま輸入に使っていて日本を
潤すことはない。
輸出した分はjで受け取るので日本を直接潤すことはないんだ。
潤すためには日銀が円を発行して市場に流通する必要がある
がそれもしなかった。

それどころか円高介入という名目でアメリカ国債を買って
アメリカのGDPを上げていた。

アメリカに貢いで貢いで貢いだ結果だ。


つまり、円を発行し、国債を発行して内需拡大することなしに
アメリカのGDPを押し上げた結果だ。
民主はそれに輪をかけようとしている。
氏ね
147名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:52:48 ID:Cgvy3Ow1
グーグルは自由な発想で発展
日本ではビジ板なのに英語スレかと批判

確かに発想力では日本は負けだな
148名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:55:14 ID:fz6GfMsY
>>19>>21が現実
日本てそういう社会なんだよ
ある限界を越えられないんだよ、心の深いところで
149名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:56:53 ID:hqjuspHY
>>146
日本もIT振興に金を使ったけど、金があるところに利権あり。
結局国内外の大手が美味しいトコ攫って、ハゲタカがつまんで、
まともなところには少しだけ廻った程度。

金額で言ったら物凄い額が動いた。
150名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:03:34 ID:tbxKY4Vl
アホか!

日本のベンチャーを潰してまわったのは、警察とヤクザ

三菱だって裏を返せば四菱の山口組
それらよりもっとヤクザなのが警察庁(必ずしも警視庁ではない

151名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:09:00 ID:T4l3coSI
>>147
議論の枠組みってあるじゃない
英語の話をするなら>>1のトピとの関連を説明すべき
でなきゃ、ただの雑談にすぎんし
まあ、2chは議論する場ではないけどw
152名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:09:11 ID:8oJQ6zC8
>>77
ハァ?
そんな言葉の壁みたいなことは些細な理由だよ。
153名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:14:20 ID:pCh9WaBN
>>78
三木谷には証券マン時代からの財界とのコネがあって、掘江にはなかった
それだけの違い

だけどその違いが全ての差になってる
三木谷は何かあったら財界の大物がかばってくれてたわけで

日本の経済がどんな形で動いてるのか表に出てきた事件だった
154名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:16:47 ID:pCh9WaBN
ライブドアや楽天以外で最近名を聞くのはドワンゴだけど
ドワンゴは財界との接触を回避しようと色々かわしてるようだなあ

財界などとの交渉役として夏野剛、
被害担当艦としてひろゆきまで用意してる周到ぶりだし
155名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:19:48 ID:XdxeP7iQ
ベンチャーが増えない理由は簡単

「失敗したら借金しか残らないから」
156名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:21:57 ID:pCh9WaBN
銀行や金融が、極度に保守的だから
事業に失敗した人間からはすずめの涙程度のお金しか取れないのに
少しでも回収するようにこだわってしまう

成功したところから配当をたっぷりもらえばいいって考えじゃないのね
157名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:25:09 ID:tbxKY4Vl
>>154
ダシにされるのがわかってるからだろね
158名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:34:23 ID:pCh9WaBN
オイルショック以降出来た会社で、まともに成長できたベンチャーってほとんどないからね

リクルートもダイエーもアスキーも旧財閥が牛耳る財界の魑魅魍魎につぶされて
会社も資産も美味しいところ皆食われたし

それに対抗するには敵対勢力と組むのが一番で
ソフトバンクも在日同胞やら、外資勢力があればこそアレほどの無茶が出来る
159名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:36:32 ID:pCh9WaBN
新興ベンチャー以前で有名なのは、任天堂や京セラ、村田製作所、京都銀行などの
いわゆる京都ブランド系企業だけど
あのあたりは、徹底して東京と距離を置いてるよな
それが生き残りの秘訣かもしれん
160名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:38:08 ID:qFa+Brin
>>30
英語が出来りゃ国境を越えた企業と協業がしやすい
グローバルな企業にいるんだが英国除く欧州人の英語の上手なこと上手なこと
子供のころから会話を勉強してたらしいよ
社内の会議は英語だそうな
日本みたいに日本語で資料をつくり日本語で取説つくるって無駄な作業がない
日本から出なくて日本だけで商売しているだけならこれでも良いが
海外市場だと英語も必要でいろいろと効率が悪い
161名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:38:24 ID:hqjuspHY
>>158
江副は逆ですね。
政界を食い物にしてでかくなった。
162名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:38:32 ID:dVFYpnnf
日本人は考えが箱庭的だから世界では弱いんだろ
世界レベルで考える日本人は世界で強いけど日本ではあまり尊敬されない
国際的に有名だが日本ではマイナーな人みたいなもんだ
163名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:40:48 ID:pCh9WaBN
>>161
逆だよ
日本において大きくなるには、政財界となかよくしなけりゃいけなかったんだけど
そこをリクルートとその資産をほしがった旧勢力にやられた

旧財閥系の奴らなんてそんなのばっかりだよ

まあ、リクルートの江副氏みたいなことは、いま楽天の三木谷がまさにやってる
逆に全くやらなかったからやられたのが掘江
164名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:40:57 ID:z68hzA8W
話をそらせて悪いけど、鳩山さん
医療関係の規制緩和はいらない
ムチャクチャ危ない
麻薬密売組織でもするのか
DESつくらないと
165名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:41:21 ID:O6m8oX7o
>>162
麻生太郎さんのことですね。分かります。
166名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:41:33 ID:usW+N5Zp
>>155
いつの時代の話をしてるんだよw
167名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:45:29 ID:z68hzA8W
Webのレイアウトやデザイン見てると、アマゾンとかgoogleは地味でシンプルなんですが
楽天や中国のサイトはごちゃごちゃしててわけわからんので、楽天もそんなに良いとは思わない
んですが
168名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:45:39 ID:gt1StsXN
>>71.日本って外交交渉事が下手杉。
金とコネで出世した奴が組織のTOPになるから、
必然的に外国相手だとハッタリが効かない。
169名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:48:01 ID:hqjuspHY
>>163
しかしそれだと独占の根拠とか無いわけで。
学生名簿は当時の文部科学省TOPから流れたとしか思えないし。
170名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:49:08 ID:c+whxZO6
消費者が求めるものは「ぬくもり」であり「使う喜び」である

ダッチワイフを思い出した
171名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:52:26 ID:uGKp7tHR
日米IT対決

Windows vs トロン
iPod vs ウォークマン
iPhone vs ガラパゴス携帯
Google vs 日の丸検索エンジン(経産省)
Youtube vs ニコニコ動画
Amazon vs 楽天
Twitter vs Amebaなう
172名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:52:50 ID:z68hzA8W
財界史めくってますけどね
三鬼とかね、むかしいっしょにしてた鬼の営業主任とかね
もうさんざん、みんな近づくな
173名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:10:01 ID:pCh9WaBN
>>169
リクルートはもともと学生ベンチャーだったのよ
ンでそれが急成長していくにしたがって政財界との関係の希薄さが問題になり、
闇の部分と関わって…ってわけ

学生名簿なんてのは、大学周辺に知り合いがいればどうにでもなるよ
その草の根入手ネットワークこそが命だったのに

>東京の一等地の不動産に建物を建てるほどリクルートを成長をさせたが、
>新興企業であることで既存の大企業からは距離を置いて見られ、財界では孤立していた。
>財界でリクルートを注目させるべく、政界を初めとして様々な業界との交流を深めようとしたが、
>その動機がリクルート事件のきっかけとなった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%89%AF%E6%B5%A9%E6%AD%A3
174名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:14:37 ID:YEH5A/AX
日本はアセンブリの段階では負けてっけど、デバイス、素材では
まだまだやれる。地震なんかで日本が壊滅したら世界中の製造業
がストップするんだぜ。
175名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:16:06 ID:pCh9WaBN
上が腐ってるからどうにもならん

官僚やら旧財閥系企業のノーメンクラトゥーラどもを一掃せんと国際競争なんて
夢のまた夢
176名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:16:27 ID:PZDxX2WP
OSはWindowsで
MPUはintelで
音楽プレーヤーはiPodで
携帯はiPhoneで
検索はGoogleで
動画はYoutubeで
買い物はAmazonで
つぶやきはTwitterで

あれ?日本企業が…
177名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:30:21 ID:4m7fMq6C
>>162箱庭的に同意だな。箱庭的じゃない奴はいらなくなる。
178名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:40:48 ID:Mr1reyx6
>>171
iPodに対してはソニーちゃんが1曲30円でソニックステージで新型ウォークマン、ソニエリ携帯として売り出せばアップル帝国すぐに崩壊。
ソニーはモバイル音楽以外にもモバイルゲーム、カメラ、ビデオ、ブックを持ってるからたいした影響もないし
179名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:41:04 ID:bLgWS73Z
ITに関しては、もともと日本人向きじゃないんだろうな。
抽象化、形式化、論理化がITの要なんだから。才能さえあればベンチャー向きの分野ではあるが、
日本人には向いてない。
モノづくりでも、CADやCAEで日本発のものは少ない。
素材とかバイオとか、まだまだ直感が大きな比重を占める分野が日本人には合うのかもな。
180名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:44:52 ID:dYqX1c1c
日本経済がある程度おおきいから安住してしまって
世界を相手にしたビジネスができなかったんだろ
経営者の視野の狭さ、リーダーシップのなさ、構想力のなさ
なんかが問題
181名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:45:11 ID:Mr1reyx6
>>173
リクルートが京都か名古屋にあれば・・・
任天堂のように天下り0で自由にやれただろうし
トヨタみたく外様から日本政府や外国政府とやりあえる政治力もついたかもしれん

東京におるとそうやって政治権力に飼い馴らされたブタになる
182名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:47:19 ID:z68hzA8W
リーダシップが船だからいかんの

じゃあ、シップってなんだ
183名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 10:53:15 ID:S8JqcvNm
>>181

東京に集まってくる企業には役所から情報を得るためとか、非常にローカルな考えしか
無い連中が多いからなあ。そういう連中からは貧困な発想しか生まれない。
184名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:00:04 ID:SeMySji5
日本でもアメリカでも古い企業は活躍できてないわけだから
要は古い時代遅れの企業がさっさと潰れればいいだけじゃない
185名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:00:51 ID:hqjuspHY
>>184
役所はゾンビの保護に余念がないけどね。
186名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:06:01 ID:AxTFer8I
http://agora-web.jp/archives/797583.html
米国では、冒険心にあふれた一握りの人達が始めた、アップル、マイクロソフト、
インテル、シスコ、オラクル、サンマイクロ、クアルコム、グーグル、アマゾン、
イーベイ、フェイスブック等々の会社が、次々に世界のIT産業をリードする立場
へとのし上がっていっているに対し、日本からはそのような企業は一向に現れ
ません。それどころか、NTTの庇護の下にあった日本の通信機器メーカーは、
世界市場では凋落の一途をたどり、今や殆ど存在感がありません。

日本は産業界の新陳代謝が遅い
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/orc2009/20091124_331144.html
辻野氏は、「個人の意見」として、過去に世界的なイノベーションを起こした日本企業の例
でソニーを挙げた。「近年、グローバルで成功した日本企業はない。海外で日本企業と
いえば、いまだにソニーやホンダ。米国でソニーなどと同じ時期に創業した会社は、すでに
第一線から引退している。日本は産業界の新陳代謝が遅い」と指摘する。その理由に
ついては、「大企業が優秀な人材を吸収してしまう」「奇抜なことをするとつぶされる」など、
「新陳代謝を妨害する要素が社会的にある」と述べた。
187名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:08:54 ID:MXyzXOrH
日本の発展は戦後も総動員体制を続けただけだからな。
188名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:20:56 ID:SeMySji5
日米ともに古い名門企業は生き残れない、生き残るべきではない
だから名門企業に何かを期待しているコラム自体が間違い
大敗全滅したのだから早く退場しろ、とするべき
189名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:31:52 ID:qFa+Brin
グローバルだグローバルだ言いながら日本企業って言うのは矛盾
もはや日本もどこもなく強いところが残る
今の日本に強い企業がないだけ
ガラパゴス的で中途半端な市場規模が日本企業を駄目にした
190名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:32:46 ID:ersDf463
日本の大企業は自分の生き残るためなら他国に貴重な技術えお伝授して
安い労働力で商売してこうって思想だからな
それが将来どれほどのマイナスになるか考えもしない
長期的展望なんて考えもしない馬鹿ばっかだ
昔(戦国)なら他国に技術流出をしないために監禁までしてたのに・・・
191名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:36:57 ID:rLJE/Id9
ガラパゴスでやれる時代はそれでよかったけどな。
これから人口が急激に老化(少子化よりもひどい)していって
しかも、少子化していくんだぞ。

192名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:40:04 ID:lRHYtNC3
日立はいい加減に淘汰されるべき。
増資で金を投資家から奪って延命とか
もはや許されるレベルじゃない。
193名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:42:58 ID:gAvXxPBT
ガラパゴスって言うのは知恵遅れだろ。
I-phoneなんて日本の携帯の後追いじゃん。
194名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:46:40 ID:hqjuspHY
>>193
スタンダードと言い張って、デファクトスタンダードの座を勝ち取る。
汚い手ではあるが、かなり有効。
195名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:50:01 ID:QYzSctDx
日本は中古品のベンチャー企業は買わない。新品の新卒を買う。
196名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:57:23 ID:6HJfMRZW
>>194
おおきな声で叫び続けることも必要なわけですね。
197名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:58:43 ID:hqjuspHY
>>196
一部の雑誌は”それだけ”で存続できてるからねぇ。
提灯以外の中身ゼロ。
198名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:05:44 ID:QYzSctDx
>>95
アフィ乞食とかいって騒ぐよね
199名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:09:01 ID:nR+luXxn
国家戦略担当相を筆頭に、情報機器はオタク臭くてだめだっていう感覚をもってる年寄り大杉
あと、理論を馬鹿にしすぎ
200名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:22:07 ID:JaQeASor
管はああみえても弁理士な訳だが
世間一般のじじいとは少し違う
201名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:24:48 ID:Qe+908+b
古参ねらーだしね
202名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:29:49 ID:QlvY6H3n
>>1
この意見はちょっと厳しいよ
だって日本がどんなに先進的で優れた物を世界に先駆けて作っても世界標準にはならないんだから
最終的には国際政治力が物を言うんだよ。フィンランドのノキアなんかその典型じゃん
203名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:33:13 ID:ExRJdAOo
>>200
20代ならすぐ受かる
というか会社人ドロップアウトの証拠みたいな資格w
204名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:35:02 ID:+UedpgdS
>>155
起業のために家に抵当ってのはアメリカはないらしいな。
だからアメリカでは失敗しても、立ち直りが早いし、失敗が次の糧となる。
日本の前時代的な法制度は民法学者も嘆いていたよ。
205名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:36:59 ID:QlvY6H3n
つか、おまいら肝心な事理解してないんじゃね?
仮にアップル、マイクロソフト、インテル、シスコ、オラクル、
サンマイクロ等これらの企業が日本で誕生しても今のような世界的規模の大企業にはならなかったと思うぞ
何ていうのかな?日本の国際政治力と言うか影響力とでも言うのかな?それらが低いからどんな優れた物が出ても
世界には広がらないと思う。製品の優秀さだけではダメなんだよ
206名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:37:20 ID:gq+eUAJe
>>203
行政書士と勘違いしてないか?(´,_ゝ`)プッ
207名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:40:53 ID:7Lz01mNp
かといって日本のベンチャーはまともに労働基準法とか機能していない
単なる零細企業みたいのが多いから、
よほど社長や企業に惚れこまないと到底続かないね
アメリカでもやっぱりベンチャーは徹夜当たり前の薄給続きみたいな会社が多いのか?

だから日本だとみんな大手企業に行くのよね

ITベンチャーだと親が金持ちで趣味でやってるようなとこも多い....
あとたまたま最初のベンチャーが成功して、
何十億かで会社売って、
あとはやる気なく趣味で生活していたりとか

208名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:51:19 ID:lEleazGX
それも日本の悪いところで労働者同士で具体性もなく
「とにかく働け働け、意味はなくてもいいから体を動かせ」と圧力をかけてくるから体感待遇は段違いだろ

ちなみに世界初のテレビゲームを作ってたATARI社は浮浪者みたいなのを使ってたらしい
大麻を使ったり、備品を盗んだりとカオスな職場だったようだが成長が支えたんだろう
がさごさガレージで作業やってた時代の話だけどね
209名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:58:39 ID:nR+luXxn
>>200
楽天社長「内閣府に呼ばれて行ってきたけど時間の無駄でした(笑)。ネットがわかる人を国のトップに」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261145560/
210名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:05:09 ID:h2t396bM
>>95
アメリカでも叩かれてるよ
出る杭叩くのは一緒だけど、論理的に戦うノウハウがアメリカにはある
日本は精神論にたいして、精神論で対抗するから潰される

今でもgoogleは新聞と記事の検索にたいしてもめているけど
googleはそのあたりを、内々にかたづけずに対抗しているだろ?
これが日本の企業だとすぐ日和るんだよ
youtubeでもそう
法律を盾に居直る図々しさがないと駄目。
ひろゆきみたいにね
211名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:19:06 ID:z68hzA8W
>>207
工場の凄腕のおっちゃんなんか、実家は田んぼばっかりの大金持ちなんだぞ
でも工場に遊びにきて金ももらってんだぞ


いや昔のはなしね、昔の
212名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:26:39 ID:B58bZvlK
ドコモ
2009冬春モデルの主な特長

1,000種類以上のデコメ絵文字Rが入ってる!
6つの人気ゲームが遊べる

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/2009winter_spring_feature/index.html


すごい技術力だなw
213名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:28:01 ID:gq+eUAJe
今の若い連中だとブランド品に対するこだわりがないから、こういった世代が世の中の大半になると状況が一変するかもしれんな。
俺はFXやっているけど、世界的に最も使われているチャートソフトがロシアの会社が作ったMetaTraderというソフトだ。
2chにもスレがあるけど。
ロシア製だからといって差別はすでにない。
214名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:28:55 ID:97qrHOu9
日本のベンチャーはテレビの偏重報道のせいで、投機や詐欺みたいな印象になってるからな
それにNTTやトヨタと一部の大手だけ過剰優遇。
これじゃベンチャーのモチベーションも下がるし、市場から資金も集まらなくなる。
215名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:33:01 ID:WDg7rz7v
おべんちゃら
216名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:34:42 ID:UfLEe6JB
日本は"物"に拘り過ぎ。
最近は汎用チップでも専用ハード並みにエミュレーションできるほど性能が上がってる訳だからもっとソフトに投資しないとダメ。
といっても大企業の重役はソフトの重要性を理解してくれない(というよりも話すら聞かない)、
独立してベンチャーやろうとしても銀行や投資家はお金を出してくれない。
単にプレゼン能力が低いって事じゃないと思う。
今のGoogleのビジネスモデルを10年前に提案したとしてお金出してくれる所は少なくとも日本には無いんじゃないか?
217名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:36:08 ID:WDg7rz7v
どこの人かシランけど、ソニー製品みてたら
なんぞこのソフトは!
ぐらいなんかやっとるがな、とっくにアップル超えてるよ、ほんと
あとは世界であんな高いもの売れるのか、売りつけるのか、ぼったくりなのか、まつぼっくりなのか
だけ
218名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:40:43 ID:97qrHOu9
>>217
3Dや映像製作ソフトは完全にアメリカ。OSも欧米。
日本はこの分野で三周以上遅れてしまってるわ。
219名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:46:26 ID:WDg7rz7v
>>218
それは仕方ないだろ
映画つくるための機材の下っ端会社が松下でルーカスフィルムなんて映画のソフト会社じゃないか

なんのはなし
220名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:49:25 ID:gq+eUAJe
まあタンジブルを開発したMITの石井教授とか、日本人でも頑張っているからね。
環境が変われば出来るはずだよ( ・ω・)y─┛〜〜
221名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:52:30 ID:eUJW/zKw
ベンチャーが伸びない理由?

1)銀行員が技術をわからないから、担保主義
2)若者の半分が非正規雇用化して、資本蓄積できない
3)社内ではジジイが、技術を判らない。
  問題意識を持って改善提案をするより、したり顔で難癖つけて上司のまえで
  ええかっこするアフォが多いし、上はイメージで判断して緻密に考えない
4)ジジイは2番手志向で、前例やほかに例がないと、話に乗ってこないし
  パイオニアであるよりも、先駆者が切り開いたあとで2番手で参入して
  市場を横取りすることしか考えない
5)ジジイが市場の現実を、自分の都合に合わせようとして、欲張って儲からない
6)ジジイが金持ち相手の商売に偏向する傾向が強い
7)株主も技術がわからず、解雇のみに関心がある、衆愚株主が多い

結論的に、日本人は科学への興味が薄すぎて、パイオニア魂もないし
独創を蔑むのは中国人を多少マイルドにした程度のメンタリテイなので

公募論文方式で、プロジェクトを募集して、専門家に査読させて選抜し
研究、試作させ、試作でよいものを、官製の上からの近代化で推し進める
しかない

例えばエタノール工場とか「なんだかわからないもの」は日本では
政府がパイロットプラント建てて「こうやれば儲かります」って所まで
軌道に載せないと、日本ではリスクをとってパイオニアやる経営者が
あまりいない

そうかと思うとロータリーや燃料電池自動車のような趣味研究に
経営リソースを振り向けたり・・アフォである 
222名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:03:36 ID:yTccmlgP
>>221
ジジイを敵視して外しているだけだな
223名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:09:26 ID:eUJW/zKw
それに、日本が米国に負けた大きな原因は

非正規雇用化で 人口増加率が米国を下回り続けて 消費者が減り

就労人口6000万人のうち2000万人が「消費者」の戦列から離れて
売れなくなったので

全く「小さな政府バカ」の低脳ジジイの構造改革路線が大間違いだった
というか、私欲のために国益を蔑ろにした公害ジジイだっただけ

◆景気対策
米国 エタノール醸造で 石油輸入をカットしてアラブに貢ぐのをやめる
米国 風車を建てて、新幹線を建てて、ジェット燃料を省き、アラブに貢ry)
中国 高温ガス炉や風力を建てて、新幹線建てて、ジェット燃料を省きry)
中国 石炭液化プラントを建てて、石油輸入をカットしてry)

◆日本の「小さな政府バカ」
 民間投資が細って、銀行に金が止まっているのに「儲かる公共投資」も
 「儲からない公共消費」も一律全部カット。不況期に公共事業全カットの
 世界的に見てアブノーマルな行動=自分が税金払いたくないしか考えてない

◆日本の 古式ケインズ
 借金800兆円なんだから、儲かる公共投資せねばならんのに
 学校耐震工事とか、儲からない公共消費を主張して
 小さな政府バカを調子つかせてしまっている

今年か、来年、中国に抜かれるとしたら、不況対策の巧拙の差である




224名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:16:10 ID:cLbOd4Wg
80年代はVHS、ウォークマン、CD、ハンディカムと画期的な商品を開発して
世界市場の70〜80%を日本家電が占めていたのに今じゃ10〜20%・・・

なんでこんなにダメになったの?日本家電業界は??
225名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:21:53 ID:gq+eUAJe
>公募論文方式で、プロジェクトを募集して、専門家に査読させて選抜し
>研究、試作させ、試作でよいものを、官製の上からの近代化で推し進める
>しかない

これこそ最悪の方法だけどな。
226名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:24:03 ID:v2F0z+5P
日本は欧米のサルまね研究やら精神主義のQC活動で
一時的に世界のシェア取っただけで終わりそうだ
常に革新し続ける欧米にはかなわない
また江戸時代に逆戻りじゃないかな
227名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:25:32 ID:cLbOd4Wg
>>96
あまりにも巨大だから気づかないけど、ソフトバンクもベンチャーだぞ

売上高 連結:2兆6730億3500万円(2009年3月期)
総資産 連結:4兆3386億7200万円(2009年3月期)

当期利益も、431億円だしな・・・
228名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:25:46 ID:Eo46GO4/
>>224
上の方にもあったけど、それまでのアナログ技術からデジタル化、
ソフト化の流れに90年代に以降して、その流れに未だ上手く乗
れてないってことはあるんだろうな

いずれせよ、家庭にいる能力のある女性の活用とか、転職をしや
すくして日本の有能な人材がフルに働けれるような仕組みとかも欲しいな
229 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:25:50 ID:7mshA0XP
だから衰えた分、他の産業でカバーする構造なら問題なかったはず。
いつまでも家電、自動車みたいな新興国と競争しなければいけない
分野に拘りすぎ。
230名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:26:25 ID:97qrHOu9
>>224
広告業界とテレビ局のせいだろ。90年代半ばから今にかけて、
適当に広告で騙して商品の売り上げ伸ばす手法になってから
ユーザーが望む商品をメーカーが作らなくなった。

その間に外資が愚直にそういう商品作って日本が抜かれた。
相変わらず日本は馬鹿なことしてる。
ソニーの敗因なんてイメージ広告戦略にあぐらをかいていたに尽きる。
231名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:27:09 ID:E6N8y+iN
>>224

ヒント
わが友 本田宗一郎1〜6
ttp://www.youtube.com/watch?v=rZx5XPU4OFU

パイオニアはすごいぞ
こういう人がどんどん出てこないのはまずい
232 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:30:19 ID:7mshA0XP
226

江戸時代に逆戻りというのは合っているね。制度も格差固定の
士農工商的な制度だし、国民の気質は移民の受け入れに反対者が多く、
現代の鎖国国家に近い。
233名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:31:07 ID:mELmODxD
>>114
ニッチ市場ばっかりだなw
234名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:32:38 ID:zoFfLLuI
>>224
新しい暮らしの提案だから売れたものが一般化陳腐化したのに気付かず
同じ物似たような物を、いつまでも新しい暮らしを提案できていると思い込んで売り続けて
次の新しい暮らしの提案ができていないから

「売れた商品」が「永久に売れ続ける」と勘違いしている。
一度提案した商品には競合商品が現れ価値が低下し
さらに、より新しい提案に駆逐され価値を失う事に気付いていない

多分金勘定の人たちが先駆者の後を継いだからだろ
235名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:35:52 ID:97qrHOu9
>>114>>233
TOTOとか、ダイキンなんて大手では世界で通用してんじゃないか。
メガネフレームはここ数年韓国産の安い奴に押されて全然ダメなんじゃね?

>>224
パイオニア新しいこと色々してたのにな。DVD録画とかパイオニアが最初だったのにな。
236名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:39:51 ID:lHmnWb3q
創世期は色んな所から人材が集まる。
が、成熟すると企業は高品質な人材を欲するので良い大学から採用する。
売上が安定すると、先が見えてくるので保守的になる。
そしてゆっくり沈んでいく。
237名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:40:17 ID:GkQlwmQM
小泉のせいだ
小泉が悪い
238名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:40:40 ID:97qrHOu9
>>234
まさにトヨタがそれだよな。イメージ戦略だけで、10年以上未だにハイブリッド車。
電気自動車や水素自動車、小型車、低価格車に移行できずにいる。
これから確実に世界に取り残される。

携帯で日本がガラパゴス化して、車でもそうするつもりなのかねw
239 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:47:04 ID:7mshA0XP
日本は停滞期だから今は変わる事が重要。変わらないという事は
過去に依存ということであり、たいして期待は出来ないだろう。
しかし日本人の特質として、停滞期ほど保守化して変わりたくなくなる
というのはある。例を挙げれば、雇用の硬直化。
240名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:49:12 ID:97qrHOu9
>>239
偉い人がいいました。来年は寅年。リストラの年だと。
241名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:50:59 ID:pLn015Zc
日本の良いところは高い品質レベルだろ。技術者としては誇りだ。

で、日本企業や技術者にとっても悲しいことはそれを求められす
ぎる事で足枷化してしまうところなんだろな。

このバランスって難しいな。
242名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:52:20 ID:ilkFXgNF
官民接待止めてから政財界がバラバラ
接待って言葉が嫌なら、ロビー活動と欧米みたいに英語化した方が良い
243名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:53:02 ID:RtDsFrzT
品質って、技術者側でも見るけど
どちらかというと生産側の依存が大きいんじゃないの
QCというか
244名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:53:31 ID:07cPyzAJ
どんどん新興企業が出てくるように、
直接投資に国民が金ぶち込みたくなるような制度に切り替えないと駄目だよ。

リーマンやドバイで傷軽くてよかったねと喜ぶ国民性が、国を沈める原因になってる。
深い傷負っても、リスクマネーばんばん供給し続けてる国の方が、長い目で見ると強い。
あんだけ投資で無茶苦茶やったアメリカが、何のかんのいって、
世界の次世代牛耳る企業を生みまくってるのが現実。
245名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:55:48 ID:caXsmKYl
>>153
日本ではコネとか略されて、恥づべきものと考えられてるけど
欧米は社交パーティーや、ホームパーティーまで開いて人脈(コネクション)作りをしている。
企業もロビー活動で政府と密接に結びついている。
246名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:56:01 ID:54yUNToO
http://best100.v-tsushin.jp/

胡散臭いの満載
247名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:57:30 ID:RtDsFrzT
ハーバードとかはどこぞの国の偉いご子息達が
人脈作りに入りにくるんでしょ
248名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:57:38 ID:97qrHOu9
>>241
何を持って高い品質と言ってるんだ?
ここ数年の企業の不祥事や品質の不良品を山程見てれば、
高い品質そのものが何の裏付けもない幻想、広告に騙されてるだけと分かるが。

例えば、車は毎年点検させて、部品交換させることを高い品質というのか?
売上げ台数以上のリコールがあることを高い品質レベルというのか?
249 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:00:36 ID:7mshA0XP
しかし欧米の大企業は親族がその企業に勤めていたら、
入社できない規定を設けている所が多いよ。例えば
ゴールドマンサックスとかブルームバーグとか。
これも成長戦略の一つだな。
250名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:03:07 ID:HRI8Ljzg
>>245
一般的に外資系では社員の人事権は部門の長が握っている。
このような人が欲しいと思ったら、上司の了解を取り採用活動をすることができる。
そうすると、人事部に相談したりもしますが、自分の知り合いや誰かに紹介された人の中に
気に入った人がいれば採用してしまうこともあります。
そのため、日本の会社では少なくなったコネ入社が堂々とまかり通っている。

一番多いのが取引先の幹部の子弟とか知り合い。
また、出入り業者の担当者がいつの間にか社員になっていることも多々ある。
それに、社員の子弟も次々に入社。
251名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:05:48 ID:/eDADcHs
コネ入社を恥と思わない人が増えてることが不思議
252名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:08:37 ID:hqjuspHY
>>251
氷河期でそれは大きく変わったよ。
コネかSKB枠じゃないと、働く気があってもバイトかブラックしか残ってないからな。
253 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:11:02 ID:7mshA0XP
終身雇用も新卒入社から定年まで勤めあげるという閉じたシステムで、
どうも日本人は鎖国的な閉鎖的なシステムを好むよな。
254名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:11:40 ID:IKS2Yr8G
米国みたいにコネ社会にした方が良い
新卒活動よりよっぽど優秀なつながりが出来る。
格差が圧倒的に広がる弊害があるけど・・・

ttp://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/0427636a1a2c4b79fcde68f677729708
ttp://www.g-monogatari.com/gokui/conne.html
255名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:16:29 ID:gP/BbAPs
新幹線の車両や線路ばかりじゃなく
保守技術みたいなのをサービスとして売ることを考えればいいのに
256名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:16:37 ID:jTsrCIP9
こんなとこで俺らがうだまいてても、この瞬間にどんどん抜かれてく
257 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:17:01 ID:7mshA0XP
日本の外資は中身が日本人だから、日本っぽいところも
あるよ。人事が面接したりする日本の企業丸出しの所や
終身雇用の形態をとっている所もあるしな。
258名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:19:14 ID:ppBycoAM
人脈が一番大事なのに、接待禁止!お歳暮禁止!とかやっちゃうから
政財界の繋がりが悪いし、国内企業同士で安売り合戦とか無駄な戦いをしちゃうんだよ

コネじゃなくてコネクションとちゃんと言って、人脈こそ最大の宝とイギリスやアメリカみたいに教育した方が良い
科挙みたいに試験成績良いだけじゃグローバル社会では通用しない
259名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:19:43 ID://UrvUzw
べつにいいじゃんそんなに急いでも疲れるだけ
260名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:22:47 ID:/eDADcHs
>>258
社会の勉強が足りないようだな
冬休みだからか
261名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:25:16 ID:WwJUzeRr
>>174
世界の白物家電、小物家電市場を調査

国・地域別の生産動向を見ると、中国が"世界の工場"として生産の77.0%を担っており、圧倒的な規模を誇っている。
それ以外の国・地域における生産数量は大幅に少量となるが、例えば、日本(2.7%)は
多機能や省エネルギー等高付加価値製品の生産が抜きんでている

https://www.fuji-keizai.co.jp/market/09111.html

まぁ、ドラム式洗濯機とかの無駄な高機能製品がストップするな・・・w
262名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:28:23 ID:dzpgz8IB
>>258
ネットワーク外部性という?
263名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:29:52 ID:ov0YepJn
船が沈没しかかっていて、ボートが足りないから男の人が海に飛びこまなきゃ助からないぞ!って言われて各国を飛び込ませる時に言う文句

アメリカ「飛び込んだらあなたは英雄ですよ」
イギリス「飛び込んだらあなたは紳士ですよ」
イタリア「飛び込んだらあなたはもてますよ」
ドイツ「飛び込むことがこの船の規則になっています」

日本「みんな飛び込んでますよ」


お題
「どうして日本からヒューレット・パッカードのようなベンチャーが生まれないんだろうか...」
264名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:29:52 ID:pGZqKS+c
>>190
ほとんどがアメリカの技術を改良したもんだろ
TVも車もコンピュータもロケットも全部アメリカ発の物を改良しただけ
265名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:30:06 ID:qLowSFEq
>>234
最近でスタイルを変えたと言えるのはWiiくらいかな。
収益確保できるのは部品事業だけなのが何とも。。。
完成品で画期的なのがしばらく作れてない。
別に物じゃなくてもいいんだが、日本人の特性である繊細な
感覚を生かして資源を物に変えることでの付加価値だからなあ。
おフランスみたいなのは苦手だし、Ipodみたいなのは
枠の大きな企画力が必要だし。
266名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:31:20 ID:/eDADcHs
>>263
フランス「飛び込んではいけません」
が抜けてる
267 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:38:34 ID:7mshA0XP
日本の感覚、嗜好にこだわるとグローバル市場では成功しないね。
外需で食ってる企業が、日本の感覚、嗜好に拘っているなんて
お笑い話。
268名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:39:39 ID:FvYCFtDC
一極集中がダメなんだろうな〜
全て東京の政府関係と繋がりが重要なだけで

地方は消費させるためだけの奴隷
高い生活コストに苦しむ東京人も誇り高い奴隷

結局東京の既得権益以外みんな終わってる

楽天辺りが仙台に本社移しても不思議じゃないのにね
269名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:41:23 ID:qLowSFEq
>>193
何年も先行してたのに、こうもあっさり抜かれりゃ、
そういう物言いは負け犬の遠吠えにしかならない。

日本の技術や製造のポテンシャルを、うだうだと国内で
無駄遣いさせてしまった経営陣がアホすぎ。
ガラケーみてりゃ、せっかくの付加価値要素が
ぐちゃぐちゃ縺れ合って詰め込まれた感じで、
舵取り役がいかに無能か分かるってもんだ。

270名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:42:01 ID:kB2mVFZs
>>247
フリーメーソンとかもそうだなw
271名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:44:25 ID:jGzgJbT4
日本のSONYもHONDAも、そして日立も元は零細ベンチャーだったんだよ。
創業者たちが存命している時には「こんなことをしたい」という情熱が
重視されていたが、段々と情熱ではなく「大企業で安定雇用」という
本末転倒な価値意識で就職する人間や部下を管理する人間が増えてしまい、
こんなになってしまった。
これは米国のビッグスリーと同じ末路。
企業が役所と同じ発想になったら消滅しかない。

中興期以後にその企業に入った人間は、ほぼ100%「なにがしたいか」ではなく
「とにかく入れた」という気持ちしかない。
後は自分を脅かすような「創業者のような感性の人」を根絶やしにすることに
専念することになる。

日本企業が、Appleのように書類審査と面接だけではなく「感性テスト」を
重視するとかなり様変わりするだろう。
この感性テストは勉強だけできる子、元気だけイイ子という偏った素質ではなく
人間としての美意識があるか?センシティブか?説明能力や自己分析能力に
不足はないか?といったことを見分けるためのもの。

こういう試験を受けたら軒並みに落ちたであろう人材が製品の企画やデザイン、
マーケティングにクチを出して悦に入っているのが今の日本企業の実態だ。
感じる能力や客観視する能力が欠けているから事故を起こしても社会に詫びる
ということも恥の概念もない。

もういらんだろ?日本にこういうカタワな人間は。


272名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:46:14 ID:ov0YepJn
日本人はグローバル化に不向きな民族だよ.保守的で安定思考,排他的,ムラ社会.

多数派に属していないと不安に感じる民族の日本人に,
他の人とは違うクリエイティブなものを作ってください,なんてできない

他者と違って当たり前っていう文化をもつ他民族文化の国々の方が,
革新的なものを生み出しやすい
273名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:49:45 ID:gP/BbAPs
>>272
>日本人はグローバル化に不向きな民族
>多数派に属していないと不安に感じる民族の日本人
グローバルという多数に対して属することに抵抗ある、多数派に属したい日本人
言ってることがめちゃくちゃ
274名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:50:05 ID:njCL5tB5
そもそも職の数が圧倒的に不足してあぶれている人が多いんだから、まず会社を増やさないと
だめだと思う。やる気があって勝算がありそうだったらどんどん起業に挑戦してもらいたいな。
当然リスクは限定してね。例え失敗してもそこから学べるものは多いと思うけど。

>>269
その経営陣がどこのこと指しているかわからんけど、仕方ないと思うよ。長い年月かけて自分の地位を
築き上げてきたのに、わざわざ全く新しいことでリスクをかけたい人間は少ないだろ。失敗すれば職を失うことになる。
そういうリスクがある役割はベンチャーや中小企業がすべき。大企業に新しい役割を求めるのは酷だと思う。
275名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:50:19 ID:FfgiaazN
>>271
車を作るためにトヨタに入ったってやつは、今は少なそうだからな〜w
276名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:51:45 ID:pRFkmeT4
始まりました。スペシャルドラマ 「坂の上の雲」 (2009年放送開始・全13回・各回90分)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261366996/

当時の日本の映像
http://www.youtube.com/watch?v=sF52fmUMW_o
当時の日本を語るインド建国の父・初代インド首相の映像
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585
277名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:54:44 ID:kB2mVFZs
俺は少数派に属してる方が安心できるんだけど、まさかお前等「そんな奴は日本人じゃねえ」
とか言い出すんじゃねーよな?自分の価値観全て他の日本人が共有してると思い込みすぎじゃね?
278名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:55:32 ID:ov0YepJn
>>273

グローバルじゃなくて「グローバル化」ね.wikipediaで検索してみ
279名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 16:04:18 ID:gP/BbAPs
>>278 もう既にどっちでも言ってることは同じだろ?

日本の古き良き名門企業はもういいよ
どこの国だって新しいベンチャーが担っていくようになるんだから
280名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 16:08:39 ID:NjS/c97l
どうも1980年代くらいから、科学とか技術とかに関する啓蒙が極端に減っているように見える。
子供が未来に憧れを持つ様な教育環境がないと革新的な人材はどんどん減って行くんじゃないか?

もっとも現実に過去のSF的要素が入ってきて単なる日常になってしまったのかもしれないが…
281名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 16:14:28 ID:CgdhFWbu
カルザイ大統領「米国の支援への感謝を表明することで、私が傀儡と呼ばれるなら、
282名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 16:35:09 ID:uHmzOToG
IT化によってなにが変わったかって、コピー可能な点だな。
テレビをコピーするには材料から鋳型までそろえなければできないけど、
ITの基本は発想だから、ガンガン考えて、価値を作り出す奴がいないと始まらない。

日本の絶対的に弱いところはそこで、
事業規模ばっかり大きくして、業界寡占、重厚長大、薄利多売という、
ほとんど公共事業みたいなことしかやってない。

そこで雇われる社員は幸せかもしれんけど、
そうでない国民に取っては何の魅力もない会社だよな。
283名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 16:45:01 ID:ZhmZRz5C
就職人気企業ランキング(2009ダイヤモンド)

文系男子
1三菱商事
2三井物産
3三菱東京UFJ銀行
4住友商事
5三井住友銀行

理系男子
1パナソニック
2ソニー(電機)
3シャープ(電機)
4住友商事(商社)
5三菱商事(商社)

就職人気調査(2009米国)
1グーグル
2ウォルト・ディズニー
3アップルコンピュータ
4国務省
5FBI
6アーンスト&ヤング
7ピースコープ(NPO)
8NASA
9プライスウォーターハウスクーパーズ
10ティーチ・フォー・アメリカ(NPO)
284名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 16:58:33 ID:H+EYUhDw
>>114
技術でトップシェアを取ってる高利益体質の会社が日本にいっぱいあるっていうのは
この板では良く知られた話だろ。

そういう企業は規模が一定以上になりにくいから雇用を創出できない、
ってことが問題なんだ。
だからこのスレの人もベンチャーに期待したり大企業に発破をかけたりしてるんだろ。
285名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:13:20 ID:lOi/l/dI
>>15
昔からそうだろw
「受験」に特化した子育てが始まったのは60年代からだ。
大量のルーチンワーカーが必要だった時代には「余計なことを考えない」「余計なことをしない」
ような「人材」を大量養成することが強みだったかもしれんが、知価産業時代には完全に
人間産廃養成システムと化してしまったわけだな。
ま、日本でのベンチャーはそういう「まともな」連中が作ったものばかりだから、
ヤクザのフロント企業とか「手堅く」儲かるものばかりになったわけだw
社会的価値は皆無だが。
286名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:21:16 ID:ocmA4hNV
IT系のベンチャーなんて、結局はアド広告とホームページ作りでしょ。
面白いことやってんとこなんてあるの。
セカイカメラとか、ああいうのを物にできる会社は強いと思うけど。
287名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:28:30 ID:U8y/c2Df
出井伸之氏に聞く(後編)「もはやニッポンはモノづくりでは勝てない」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091007/206549

出井 アメリカは、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」のときに
日本をさんざん叩いて、「脱・ニッポン」と国策の方針を
まったく変えたわけですね。それがその後の冷戦の終結と
相まって、今のアメリカを支えるIT産業の戦略であり、
金融戦略となった。

ITで言えば、アマゾン、イーベイ、グーグル、ユーチューブ。
他にも多々ありますが、世界に飛び出るベンチャーが
出てきましたよね。

日本にはそれに匹敵する世界企業って1社も出てない。
強いて言えば楽天やソフトバンクや他にも頑張っている
ベンチャーが存在していますが、残念ながら
世界で展開するネットの会社はなかなか見当たらない。

極端に言ってしまえば、アメリカが元気に世界的企業を
生み出してきたのに対し、日本はまったく何もできなかった
ということです。

だから、日本がモノづくりが好きだとか、匠の技だとか、
メディアでも色々と特集をやっていますけど、あれは
1980年代の「モノづくり」なんです。何度も言いますが(笑)。
その後は何もできていないんです。
288名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:53:12 ID:p5p88HRX
ライブドアとか楽天なんかが騒がれていた頃、不動産投資会社がものすごい勢いで
成長してたんだけど、金融庁の一声で銀行が金貸さなくなってあえなく終了しちゃったんだよな
お上と経団連が一緒になって既得権益守るためなら何でもありなんだから
「人治国家ニッポンばんざい!!」ってしか思えないよ
289名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:55:39 ID:hXV3oo9J
>>287
言っていることは正しいと思うんだけど
ソニー帝国を一代で崩壊させた男が言うと微妙に聞こえる
290名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:08:51 ID:5b9x30Cj
出井は飛ぶ鳥を落とす勢いだったSONYを凋落させた張本人だからなw
291名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:10:50 ID:5b9x30Cj
もしも、製造業で行くなら
公共事業で道路やダムや新幹線を作ったように
公共事業で太陽光パネル、風力発電装置を作ろうよ
292名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:15:10 ID:5b9x30Cj
日本の個人の金融資産1500兆を効率良く運用
または、ベンチャーキャピタルに回せればいいのに
って誰でも考えるだろうけどね
293名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:17:54 ID:VF56r3LR
偏光フィルムに限らず,液晶やプラズマといったフラットパネル・ディスプレイ(FPD)を構成する
部材・材料については日本メーカーは世界で圧倒的な強さを保っている。
パネル自体については,日本メーカーの地位が少しずつ低下し,
韓国Samsung Electronics Co., Ltd.といった韓国メーカーが台頭したのとは対照的である。
しかも,上流の素材になるほど日本メーカーのシェアは高くなる。
例えば,液晶の構成部材である偏光フィルムについては前述の日東電工は42%だと見られているが,
さらに偏光フィルムを構成するPVAフィルムとなると,クラレが世界シェア85%と圧倒的で,
同社と日本合成化学の日本メーカー2社で市場をほぼ独占している。
そのPVAフィルムを保護するTACフィルムについても,富士写真フイルムが80%とダントツのシェアを持っており,
続くコニカミノルタが20%と,2社で世界をカバーしている。
294名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:18:22 ID:r9QDhwNq
ITなんて元が軍事技術で、日本が不得意な部分、冷戦が続いてたら軍事機密
で発表されず、日本が引き離されることはなかっただろう。
日本版軍産複合体でも作って、税金投入しないとどうにもならんよ。
295名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:19:22 ID:5b9x30Cj
800兆の借金の呪縛
財務省からの呪縛を解く必要がありますね

この借金が大問題だという論調がある限り、小さな政府は続きますよ
財政出動が必要なのにね
296名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:28:20 ID:+q01u8oT
そろそろ日本人も敗北を認めなきゃならん時期だ。
技術力、経済力、天然資源、人材、武力、全てで敗北するわけだ。
GDPの9割が公共事業なんて国は日本以外に無いんだよ。
世界で唯一成功した社会主義国だったのに、
鳩山選んでGDPの縮小の道を選択した愚民ども、
中国様見捨てないでください!
中国様の属国にしてください!
中国様のケツの穴舐めます!
南京大虐殺は500億人殺しました!
って云えよ。云わないと本当にこれから悲惨な国家になるだけだ
297名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:38:15 ID:aJ/0TQ5c
本質的に、この国で評価されるのは、

「今まで50のスピード(効率性、省エネ度、低価格性、軽量度、・・)だったのを、60にあげることが出来ました!」
→「これはすごい!これはうける!これは売れる!あんた天才!第一人者!この企業はいける!いけるぞ!!」

なんだからどうにもならんな。


「強引だけどこれとあれとそれをくっつけて、こう工夫して売ったらどうかと・・」

→「ふーん。で、それ面白いの?多少面白いとしても、面白いだけでそれ金になんの?
アメリカがもうやってそうだけど?広義の類似例は実際こういうのがあるけど?アメリカでそのものがないとしたら結局受けないと判断されているからでしょ?
ともかくも、売れるという保証はあるの?ないものにお金とか出せるわけないっしょ。社会常識・経済常識を身につけてものをいってね。はい終了。」
298名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:39:13 ID:5b9x30Cj
本予算の10倍、GDPの1.6倍とか言うけど
アメリカの借金に比べれば全然マシだろ
299名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:46:29 ID:03h/gk+q

【教育】 「民主党の主張で」 "竹島"、明記が消えることに…学習指導要領★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818608/
300名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:55:32 ID:LDtI2j7m
>>288
農道や水路の整備でもやってるならともかく
不動産かき集めて転売するだけだから何か価値のあるものが生まれてる
わけじゃないよ
301名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 18:59:34 ID:5b9x30Cj
日本は不動産で1回大失敗してるからな
アメリカも住宅でやってしもたけどね
302名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:04:25 ID:5b9x30Cj
そういえば、出井は東京を金融特区にして
日本版シティを提案してたなwwwww

まー完全に間違ってるとは言わないけど
有能なディーラーがいないよね日本には

お台場カジノ構想で充分なんだが
亀井は乗り気だろ
303名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:15:14 ID:p5p88HRX
>>300
そんな感じの企業もあったけど元々の目的は不良資産だった不動産を再生して証券化
して、金融商品にするって仕組みだったんだよね。まー、この手の話はウサンクサイとか
虚業だとかって思う人もいるから、日本じゃダメなのかもな
304名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:24:16 ID:pCh9WaBN
日本の場合は、経済の心臓たる銀行がすっかり官僚化してるからなあ
企業に金貸さずに国際とか海外投資に明け暮れてる


こうなったのもバブルで審査ノウハウを捨ててしまったままになってるからだ
今回の連帯責任廃止である程度もとにもどればいいんだがなあ
305名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:25:05 ID:5b9x30Cj
不動産はちょっとね
306名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:26:39 ID:5b9x30Cj
>>304
日本郵政の人事もめちゃめちゃ
西川のほうがマシやった
307名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:27:22 ID:5b9x30Cj
日本郵便だったな
308名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:48:03 ID:6qs2Fnsw
>>248
白人がいきつくさきは

評価をコテンパンに悪くして、あほぼけかすしねくそが
という事にして
突然評価をかえて採用する

ダビデの鼻ごっこです

309名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:56:15 ID:dSenRL++
>>12
同意だな。金融業なんてまさにそれ。
310名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:23:18 ID:03SeapOv
>>287,289
この話のコアになっている時代にもっとも恵まれたリソースと資金があった
メインプレーヤーのはずの出井氏が何もできていないっていう他人事風な
発言だからね。そりゃてめーがやらなかっただけだろ、となる。

ジョブズが音楽のネット配信で違法コピーを駆逐するという話を持ちかけた
ときも、クレイジーとか言って日和見ってた。
311名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:25:19 ID:CFLOTAbV

そもそも  日本に世界で通用するベンチャー企業ってないやろ

単なる隙間産業だけやろ
312名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:28:21 ID:CFLOTAbV
>米国ベンチャーに大敗した日本の名門企業、生き残りへの道

ようするに 日本の輸出依存大企業が潰れるってことやろ
313名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:29:12 ID:CFLOTAbV
>米国ベンチャーに大敗した日本の名門企業、生き残りへの道

ようするに 日本の大企業が潰れるってことやろ
314名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:45:36 ID:vYIJGQHQ
ついに日本国民が漫画家さんやエロゲーメーカーやAV企業に食わせてもらう
時代がきたのやな・・・
315名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:53:28 ID:pCh9WaBN
エロゲメーカーなんてオモタに出さないよういろんな陰の力が働いてるからなあ
316名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:55:24 ID:VF56r3LR
孫正義、堀江貴文、藤田晋、三木谷浩史、宇野康秀、村上世彰といった
IT革命後の経営者が全員西日本出身なのはどうして?
東日本の方が人口多いのにどうして?
317名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:58:28 ID:P1sKcxpm
国家認定絵師の時代か。
当局の検閲済み漫画以外は国家から存在を否定され
武装検閲警察に家ごと焼却される世界の到来だ(´A`)
318名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:02:23 ID:oQvtq+ZR
日本企業が米国ベンチャーに「大敗した」というが、それは間違いだ
この20年間のことを思い返してみればいい
大企業であれ中小であれ
日本企業が相手が米国ベンチャーだろうと何だろうと、
そもそも本気で「勝とうとした」ことが一度でもあっただろうか?なかったと思う

もっと言えば高度成長からバブルの時期でさえ、
日本企業は常に「生き残ろう」とはしていただろうが、「勝とう」とはしていなかった

で、日本企業は、これからは「勝とう」とすべきなのだろうか
そうするのがいいかどうかは俺にはわからないが
ひとつ確実に言えそうなことは、少なくとも国内では誰もやらないだろうということだ
319名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:10:54 ID:eUJW/zKw
>>297 に激しく同意
>>221にも書いたけど
 「それは、どこか他がやっているのか?」という保身的な上司
 「提案する意見より、何一つ解決策を提案できないくせに、提案をあげつらって
  上司の前でカッコつける【壊し屋】が幅を利かせる」

  だから「論理的に考えてこうなるはずだから、試作させて欲しい」
  というのが潰されてしまう

  戦争前にレーダーを提案した技術者に、技術士官は「所在を知られないように
  電波封止している。赤外線がいいのではないか?」と言ったらしいが、その後
  自分で赤外線暗視装置を推進したわけじゃない。

  船が沈みそうで、「浸水を食い止めよう」と提案する人に対して
  「浸水を食い止めようとすると人が溺れるなどの問題が発生する」と
  並べ立てる【壊し屋】が侮蔑されないで幅を利かせる国だから
  
  「こうしたい」という思いのある創業者が、退場すると官僚組織化する
  「こうしたい」という思いのある人間は、上司とぶつかるからクビにされやすい

   本当は「こうしたい」という思いのある人間を公募論文で募集して
   1次は専門家による査読。2次は試作品の審査で、資本と組織を与えねばならない
   と思うけどね
   とにかく「試作のハードルを下げ、試作にカネを出す規則を作る事」。論文はごまかせても、
   現物を作って動かしてみればモノになりそうか?問題点は何かがわかるし
   現物を突きつけられると【壊し屋】も黙るからな

   本当は政府が、「こうしたい」という思いのある人間を「試作品で選抜」して、
   資本と組織を与えて抜擢する制度を作るべきだが
   それは、日本の組織序列を飛び級する制度を作ることだから、難しいかもしれんね
320名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:11:05 ID:6qs2Fnsw
花王のいいわけですか
とんねるずの番組のメインスポンサーだっけ?
321名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:13:16 ID:WwJUzeRr
>>316
肝心の関東人が、商売下手が多いから
地方の人は上京して頑張るエネルギーがあるけど、関東は親と同居が多いからな
ニートなんかも人口比で見ても圧倒的に関東が多いし
まぁ、日本中から優秀な人が集まるからしょうがないけどね
322名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:14:32 ID:CFLOTAbV

米国ベンチャーが創造した新しい市場の拡大期に
こそこそ参入して米国ベンチャー企業の残飯や見過ごし飯を 喰いちらして乞食同然に生き続けてきた
日本の大小企業群・・・・市場の拡大 充実化が果たされると 後は 米国ベンチャー企業が実力を駆使して
独占化 もはや 残飯の一粒も手に入らない 日本名門乞食企業!

まあ クルマも電機もITも金融も・・・すべての日本産業は 世界の乞食企業の集合体ばかりやったんやね

323名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:20:21 ID:+aD+knEN
>>322
それを言うなら、アメリカ以外の国はみんなそうだろ?
アメリカのベンチャーには素直に感嘆するが。
324名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:23:03 ID:CFLOTAbV

冒険に無縁で 残飯整理の日本企業は 世界の乞食として生きるしかないやろけど

今後 先進国のベンチャー企業が 新しい市場創造してくれんと 生き残るのは 無理やろな
325名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:27:19 ID:CFLOTAbV
>>316
まあ 東京まるごと農奴集合体の中で
関西系は 中央の日本標準化になじまない体質があるんやろな

でも どれも 小商売人ばかりやな・・・それでも目立つってのが 農奴日本!
326名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:27:34 ID:vhOpi00l
ちなみにヒューレット・パッカードは創業70年な。
327名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:32:41 ID:+aD+knEN
日本企業の欲の無さは何だろな。
本田は2足歩行のロボット技術の基礎を無償で公開するし。
聖人の域に達しているのかも試練。

まあ、このくらいの危機では燃えないんだろうな。


328名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:32:46 ID:9/7QA5pH

マーケティングの罠に陥りものを考えられない大企業経営者が増えたせいだよ
329名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:33:23 ID:CFLOTAbV

任天堂も もとは花札屋やろ
330名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:34:32 ID:6qs2Fnsw
>>325
東経135度子午線が明石にあります
日本標準時間もこれに習うはずです
中央ってほんとは明石あたりですね
大学がどうとかではありません
自分はむかし神戸にいたので、明石で
自動車免許とかとってよかったと思ってます

ちなみに、国道2号線は、東京日本橋あたりから起点して
明石あたりで少し細道になりますね
明石から西岡山ぐらいまで走ったけどよく覚えてないな
何号線だったっけな
331名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:34:47 ID:vDUZpWnZ
>>316
バックに黒い繋がりを持ったのが西日本に多いからだろね
332名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:35:29 ID:6qs2Fnsw
>>331
住吉会とかいうの東京のヤクザではないの?
333名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:37:18 ID:CFLOTAbV

今ドキ 大企業の社長や役員は任期無事通過型のサラリーマンバカ裏
しかも 経営は強欲株主の言いなり・・・・これは国賊日経と上場バブル生産の東証のせいやろ!

今ドキ 大企業は 全部潰してまわんと 日本新生はないわ
334名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:37:48 ID:vDUZpWnZ
>>332
893はもちろんBとかKとか多いだろ、西日本のほうが
スレが荒れるから止めるけど
335名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:38:26 ID:CFLOTAbV

強欲大企業も株主どもも 残飯も銭と同格やからなあ
336名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:39:26 ID:Eo46GO4/
>>324
新しい市場の開拓って、日本企業だって、液晶テレビとかゲームとかCDと
かいろいろやっているだろw
あと、電気自動車だって電池とかモーターとかは日本企業があってことだし、
携帯だって、デイスプレイ、電池、NAND素子なんて基幹的な素子は日本発だし

日本の場合には、ベンチャーが新しい市場を開発するってことは少ないのかも
しれんけど、大企業が結構、総合デパート的に手を広げて新市場を開くってパ
ターンなんじゃないの?
337名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:42:35 ID:6qs2Fnsw
>>334
ヤクザって、もともとは金持ちの人とかも居て
それで合法的に政府がその資産を没収するために、少しでも自衛活動をとったら
集団的自衛権の行使であっても、ヤクザと言いがかりをつけて、BとかKがなにを
表現してるのか知らないが、当局、ことに警察庁とマスコミによる統治支配の失敗
でしかないと思うけどね

警視庁はそんなことせずともやってけてるわけでしょ、元気はないかもしれないけど
338名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:43:54 ID:CFLOTAbV

欧米先進国企業が創造した大市場に パーツ参加するのが精一杯!結局 残飯あさりやな
339名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:45:25 ID:H+EYUhDw
>>338
ITに限っていえば欧米じゃなくて米だろ
340名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:45:30 ID:CFLOTAbV

総合デパート風ってのがエエのう
総合乞食企業って感じやな
341名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:45:35 ID:X3FBnxkM
もっと日本の大学ががんばらないとだめなんじゃないのか。アメリカのベンチャー企業の創業者
の多くは学生時代から立ち上げたのが多いんだろ。

日本の大学がもっとベンチャーキャピタルを集めたりして、学生になんか新規事業を
立ち上げさせるように背中を押すべきだろ。

大学は真理追及の場であり金儲けの場所ではないとか言っている場合ではないような
気がするのだが。
342名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:47:06 ID:CFLOTAbV

残飯なら なんでも漁って喰いまくる エグイ乞食やな 日本企業は

343名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:47:57 ID:3n93KrQX
【国際】中国で日本製品売れない原因、"高価格"だからは誤解。
日本製は品質も技術も欧米はおろか韓国以下★2〔12/12〕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260560507/

中国のウェブサイト、中国家電網に
「中国市場に投入される日本製品は決して先進的ではない」
と題する文章が掲載されている。
当文章は日本と中国のエンジニアから寄せられた意見を元に綴られた文章であり、
エンジニアと消費者という二つの視点で『日本製品』を分析している。

最初に記事が指摘したのは、中国人消費者は中国市場に投入される日本製品は
先進的ではないと感じているという点だ。
続けて、「日本企業は中国市場で日本製品が売れないのは、
高品質かつハイテクノロジーによる『高い価格』が原因だと思っているようだが、
それは誤解である」と指摘し、
「品質も技術も欧米企業はおろか韓国企業にも劣っていることがある」とした。

続けて、「デジタルカメラや液晶テレビから自動車にいたるまで、
日本企業は中国市場で多くのリコールを行っている」、
「中国で販売されている日本企業の製品は、とてもじゃないが質が良いとは言えない」、
「1980年代の日本製品は卓越(たくえつ)した存在だった。
90年代の日本製品は優秀だった。
そして現在の日本製品は『比較的良い』という立場だ」、
「日本製品はすで
344名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:50:46 ID:CFLOTAbV

幼少の頃から 安定安全最優先の農奴教育を叩き込まれた
今ドキ大学生に 冒険起業云々なんて アレルギー起こすやんけ!

無論 教授や企業や政府もしかり・・・・

345名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:51:19 ID:ymItBvES
グラフがバリバリのエクセルでワロタw
346名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:52:47 ID:CFLOTAbV

今後 輸出に依存する限り日本の乞食度数は 増大するだやな それも極悪乞食化!
347名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:54:26 ID:CFLOTAbV

妄想科学技術立国=現実醜悪乞食立国!日本!
348名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:54:37 ID:kB2mVFZs
米国ベンチャーは利益なしの状態で何年もやってるところばかりなんだから
投資家が大量にいる米国が強いのは当たり前。別に米国企業が優れてるとか
そういう理由ではない。
349名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:55:01 ID:3n93KrQX
【中央日報】ソニー・東芝など日本ビッグ9を抜いた“韓国のライジングサン”…
09年を輝かせた企業、三星(サムスン)電子[09/12/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261798933/

★ソニー・東芝など日本ビッグ9を抜いた‘韓国のライジングサン’

「09年を輝かせた企業」三星電子

今年10月末、主要企業の7−9月期の実績が公開されると、日本は騒々しくなった。日本経済新聞が「韓国の三星
(サムスン)電子1社の収益(4兆ウォン)がソニー・パナソニック・東芝・日立など日本上位9社の収益の合計(2兆ウォン)
より多い」と報じた。米国のウォールストリートジャーナル(WSJ)は11月初めに掲載した分析記事で、三星電子を
「韓国のライジングサン」と称賛した。

三星電子は部品分野で半導体・LCD、完成品分野でテレビ・携帯電話が世界的レベルの競争力を確保している。
特にテレビは半導体とともに数年間にわたり世界市場1位を守っている。今年も発光ダイオード(LED)を光源に採用した
LCDテレビで新しい市場を創造し、四半期別に1兆ウォン(約800億円)の利益を出している。

三星電子は04年、従来のブラウン管テレビの代わりに新しい市場である薄型テレビに視線を向けた。プラズマ(PDP)と
液晶(LCD) テレビが主導権を争った時期だったが、積極的にパネル
350名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:56:10 ID:H00LD58W
結局、各国で例を見ない超過剰な法規制が日本を衰退させたんだよ。
ランダムに法律の数を半分に減らして、官僚もくじ引きで半分ぐらいやめさせれば
日本は復活すると思う。

VHSやベータはアメリカでフェアユースという概念で勝訴して
デファクトスタンダードになれた。

逆にいつまでたってもMP3プレイヤーを出せなかった日本企業は勝利できなくて当然。
MP3プレイヤーなんて10年ぐらい前に作っていれば十分に利益が得られたのに。
351名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:57:42 ID:s+cqTg3X
>>336
>大企業が結構、総合デパート的に手を広げて新市場を開くって
パターンなんじゃないの?

その結果、企業は利益をあげ、新市場が立ち上がり、雇用が創出される
のならいいんだが、実際は、企業は大赤字、新市場なんか出来ても
微々たるもの。おまけにリストラの嵐で失業者の山だ。

こりゃダメだ。
352351:2009/12/26(土) 23:01:30 ID:s+cqTg3X
総合デパート批判ついでに・・・

世界のIT業界をみると、勝ち残ってるのはすべて単品企業だ。
検索のグーグル。OSのマイクロソフト、データベースのオラクル。
あるいはオークションのイーベイ。ケータイのノキア。などなど。
日本でもゲーム機で強いのは、単品メーカーの任天堂だ。

総合デパートは、どこでも勝てていない。
353名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:01:56 ID:LcazhvVC
日立のやってる画像検索サイトのレイアウトもグーグルに似せてるし、カフェチェーン店の多くもスタバに似せた店構え。パクリとは言わないが何かが流行るとすぐ似せた形で大手が恥ずかしげもなく追従する。本気でSQNYとか笑えないんだけど。
354名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:04:37 ID:3n93KrQX
このままでは中国にも抜かれそう

【知的財産】中国特許の発行件数が化学分野で世界一に
日本抜かれる…大部分が医薬関連 [12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261545002/

世界最大の科学情報データベースを保有するCAS(Chemical Abstracts Service)は
化学分野における中国特許の発行件数が世界一になった事を発表した。

中国は10年以上、2日本の特許庁,世界知的所有権機関(WIPO)、2米国特許商標局(USPTO)に
後れを取っていたが、2005年にUSPTOを、2006年にはWIPOを、そして2008年には初めて
日本の特許庁を月間ベースで抜き、今年年間ベースで化学特許の発行件数が世界一に
なることがわかった。CASでは、この傾向は今後も続くと予測している。

「この10年間、2CASの特許文献の収録数は驚異的な伸びを記録しており、
USPTOとWIPOによる化学関連特許発行件数は、500パーセント以上の伸びを見せている。」
と CASのマーケティング部門の最高責任者であるクリスティン・マッキューは述べている。

「その一方で、中国の特許件数は1,400パーセント近くの伸びを見せており、
その大部分が医薬品の分野に集中しており、中国の科学者たちが、研究による発見を
知財化することの重要性を認識し始めたことを表している」としている。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20091222_11
355名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:04:40 ID:eUJW/zKw

あとは「公益心の欠如」だと思うよ

客観業績による評価システムは権力を振るいたい老害にとって不都合だから
結局、上司主観100%評価システムになって、おべっか能力がコミュニケーション
能力といいかえられて、イエスマン・宦官みたいなのが残って、前線指揮官タイプは
クビにされてしまう。 
日本の衰退は、強い個性のある創業者が、イエスマンで周囲を固めて、イエスマンの代になった
1985年頃からおかしくなりだしたのじゃないかな

経営者が小粒になって「自分の権力維持しか考えない老害DQNジャイアンになった」

1)指揮官というのは、兵隊を食わせてナンボ
2)作戦立案はボトムアップの数字の積み上げで現実的に(悪い例・ポッポの25%カット)
3)栄える経営者はフォード1世のように「良い物を、多くの貧しい同胞へ」
  という職業倫理を忘れない。「商売はカネ儲け、貧乏人は客じゃねえ!」はモラルハザード
4)株主にとって良い経営者は「どんどんクビにして、税金のがれしまくる経営者」だけど
  国家にとって良い経営者は「沢山安定雇用して、沢山納税する経営者」であって
  公害や失業を垂れ流して、税金を納めなければ、目先の数字は良くなるが、企業の泳ぐ池の水もにごる

という基本的なところを忘れ「昔から身についた、強きに媚び、現場と調整せず、下にごり押し」で動いてる

まあ、銀行がカネを貸さなくなって、クビきりでしか喜ばず、短期利益の衆愚株主が金主になった
のも原因なんだろうけどな・・・
----------------
例えば「日本はモノが行き渡ったから企業は成長しない」ってのも「貧乏人は客じゃない」という理屈で

世界には(アフリカとかに)70億人も家電やクルマが買えない人がいる。フォード1世なら間違いなく
「インド人やアフリカ人の同胞にクルマという便利なものを届けて喜んでもらいたい」といって
世界大衆車を作るだろう

「貧乏人は客じゃない。クルマは衣服と同じ。利幅が出る大型車を!技術者は製品のライフサイクルコストを
 下げる事より、毎年のモデルチェンジに使うべき」というGMがどうなったかを見れば

日本はモノが行き渡ったから、高度化するべき、という「小さな政府バカ」の
産業進化論が「中学生・高校生レベルの経済理解のタワゴト」だというのが容易にわかる



 

356名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:06:42 ID:2lHho/qh
>>350
しかし付け焼きネオリべをやってみてわかったことは。
日本に根付いている風土のデフェンスラインは動かずに、数えるだけのオフェンスだけが突進して間延びした糞サッカーになってしまいました。
日本人の気質がリオのカーニバルなら、規制を撤廃すると全体のラインが上がるんだけど、利子なしでも預金する国ですから。
357名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:07:18 ID:s+cqTg3X
今の日本は、堺屋太一のいう「アルゼンチン化」の一歩手前だと
思う。・・・いや、もうその一歩を踏み出してしまっているのかも
しれない。

およそ百年前。世界有数の富裕国だったアルゼンチンが、構造改革に
失敗し、今やデフォルトまで行う世界の貧困国になってしまっている。
358名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:08:24 ID:X3FBnxkM
日本の若者は、優秀な頭をもったオタク族が多い。このオタクパワーの有効活用が必要。
オタクファンドをどんどん作って、好きな世界で好きなことを追求できる場をつくるこ
とが必要。そしてそのファンドだが、銀行融資も年金基金も株式市場もすべて期待でき
ない今、政府紙幣で作るしかない。実はオタクとうわさされる鳩山さんにやってほしい。
359名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:09:21 ID:6qs2Fnsw
>>356
こないだ、東京にいったら、白人のおっちゃんにサッカーがどうとか言われたなあ
聞き取れないほどの声だったけど

それで、釜本さんがどうかしたか
360名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:20:25 ID:sBB4u18Y
日本が米に差をつけられたのは政治の失敗が原因だろ。
プラザ合意と税制改正による再分配機能低下によるバブル景気と崩壊。
その後の消費税増税による景気底抜けで完全に日本経済は
行き足を失ったからな。その間に欧州の先進国にもかなり差をつめられた。
日本も米も基本は内需型国家だから国内の景気動向が明暗を分けたんじゃないかな
361名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:22:11 ID:iDYO1xtd
人口減少や中国の追い上げで日本独自のやり方をつらぬきとおすのがゆるされなくなってきた雰囲気が今年になってつよまってきたような気がする。
362名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:23:27 ID:DfgbwqKc
>>360
>政治の失敗が
売国奴が出世する国で何を仰るw 現首相の弟なんて飴公に情報提供してうな重奢ってもらったと
自慢してるくらいだ。
363名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:26:26 ID:fIdT9XXM
>>352
マイクロソフトはゲーム事業をやってますが?
それに稼ぎが一番多いのはオフィス事業であってOSじゃないです。

またオラクルはサンを買収して総合デパートを目指していますが何か?
364名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:27:05 ID:H00LD58W
>>358
一定の価値を持つ流動性のあるものなら、何を用意しても結果は変わらないよ。
日本円と比較して政府紙幣とやらにだけ特別な機能があるわけではない。
365名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:28:45 ID:s+cqTg3X
>>355
それを言うなら「公益心」ではなく「使命感」のほうが適当では。

とまれ、基本的には同意。
かつてのヘンリー・フォードのような、骨太の経営哲学が、今の
経営者たちから聞かれなくなって久しい。
今の経営者たちが、「公的資金の活用」・・・つまり国に助けて
もらいたい、とほざいているのを見ると、ヘンリー・フォードの
爪の垢でも煎じて飲め、と言いたくなる。
366352:2009/12/26(土) 23:31:01 ID:s+cqTg3X
>>363
お前のような論法を「あげ足取り」って言うんだ。

俺の言いたいことは、そんな瑣末なことじゃない。
367名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:32:26 ID:1OKgqBou
>>357

政治屋の質とそれを支える民度!!出決まる。もう、日本はイカサマ政治屋
で乗り切れる状況ではない!明治か戦後(米の影響が大きい)の改変に匹敵
する人間が多数必要。
368名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:37:25 ID:DfgbwqKc
>>367
乗り切れるよ。つーか、選挙とかイカサマっすよ。民主党があんだけ票取れるわけないっしょw
たいした公約もしてないのに。
369名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:38:09 ID:y2m8LFr3
皆が高校行くから自分も行く 皆が大学行くから自分も行く
皆が就職するから自分もする 皆が残業するから自分もする

起業家なんて生まれるわけが無いw
俺、起業するんだ! はぁ? 現実見ろよって言われた...
海外をこの目で見てみたい! 「ふ〜ん 襲われないようにね」って...
日本人はリスクを取るのが大嫌い。安定志向第一。
政治家にも社長にも年寄りばかり。若くて、有能wな人材が育たない
ダイエーの前の社長のように考えがコンクリートのようにカッチカチ
370名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:40:08 ID:H00LD58W
>>369
日本企業は、仕事するだけ損だしな。
共産党もびっくりの同じ賃金。

そりゃいいアイデアや技術があったら外資系にいくよ。
371名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:40:56 ID:kwKFOTcR
>>366
単品で大成功するまではいいんだが、その後は
やはり事業を広げたくなるのは当然。
単品だとちょっとしたビジネスモデルの変化やイノベーションでいきなり
売上が落ち込むからね。周辺領域に手を広げるリスクヘッジは当たり前。

ゲーム一本の任天堂はいきなり売れなくなる可能性を考慮して
ハード製造は丸投げ、剰余金も貯めこむという形式だけど、
これもリスクヘッジだろうね。ゲームなんか突然あきられたりするし。
アタリショックみたいなことも実際あったし。

それはともかく、ベンチャー的な最先端製品に関しては単品企業が
総合デパート企業よりも勢いがあるのは至極当然。
でも、企業としてみるとわからない。
マイクロソフトやグーグルは20年後に存在してるかどうか怪しいが、
日立や東芝は存在していることだろう。


372名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:46:28 ID:y2m8LFr3
日本の技術力(いつかは抜かれるかも)に欧米のような傲慢さが加わったら無敵。
世界征服できるでしょw
373352:2009/12/26(土) 23:48:03 ID:s+cqTg3X
>>371
>日立や東芝は存在していることだろう。

東芝はともかく、日立はわからんぞ。
JALの次は日立って言われてるくらいだし。

それに今の経済状況からすれば、東芝はおろかパナソニック・ソニー
ですら20年後に存在してるとは、言いきれまい。
374名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:49:42 ID:kB2mVFZs
潰れるものには潰れてもらった方が新しい芽がでやすいんだけどな。
大手に寄生しようとするのはいい加減見苦しいからやめようぜ。
375名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:51:17 ID:DfgbwqKc
>>373
レス中で真っ先に潰れる(あるいはオレが潰したい)のはソニーだな。
ソニーは有り得ないわ。こんなの日本企業じゃない。明日にでも中国に売り飛ばせばいい。
376名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:53:57 ID:8M0PAaHi
アメリカは名門企業や斜陽産業が潰れても
ベンチャーが新しい事業起こして活性化したから強い
ってのがこのコラムの主張だとおもうんだけど

日本の生き残る道は総合デパート化がいいの?
377名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:57:46 ID:JcS+2y0j
技術職だけど
確かに仕事をする方が損な気がしている
そこそこ仕事が出来るくらいでいいと思い始めている
そう思ってからは精神的に楽になったよ
まあそんなことでも給料は出るし
378名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:00:16 ID:7TcEiTKH
日本って思想の砂漠だよな
みんな砂粒ですばらしいみたいな。ほんとに不毛だよ。
石ころもウンコも本来必要なのに。
村社会から脱出できないうちは沈む一方だろ
379名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:01:27 ID:ORaxCeXo

なんで 日本は大企業を潰すの避けたがるの?
380名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:04:16 ID:8M0PAaHi
いつも表面的な理由は雇用が不安定になる
で延命を繰り返してきた結果が今だよね
381名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:04:29 ID:3b8PSvhN
>>375
+民は巣にお帰りを
382名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:05:09 ID:38d9Xn6h
一例をあげると、昔の日本の木造家屋は天井裏の材木は曲がったものを使うのが
当たり前だった。それは手抜きと言えば手抜きなんだろうが、誰もそんなもの気にしない。
天井裏に住むのはネズミであって人間じゃない。だからと言って住宅の質が変わるわけでもない。
383名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:10:27 ID:Pi+tzGT5
日立・東芝なんてとっくに寿命だろ
384名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:12:20 ID:hdSoAr26
数が少ない若者を活用できてないから
年寄りには柔軟な発想は難しい。
385名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:13:06 ID:uommUkKb
会社の名前で食ってるようなのばっかりじゃん
そりゃあ新興国や新興企業に勝てるわけないよ
386名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:13:41 ID:CXGJLzR3
大企業になりそうなベンチャー企業は
ことごとく潰れたよね

んで、みんな拝金主義 虚業 ザマ〜
って叫ぶ奴が多かったよな
387名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:14:01 ID:QVaPibgU
特集・双方向解説・そこが知りたい!ニッポン丸はどこに行くのか?
12月26日(土) NHK総合 23:40〜4:15

第一部政権交代で何が変わったか
第二部暮らしと経済はどうなるのか
第三部希望の持てる社会にできるか
第四部世界はどこに向かっているのか

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/

アンケートにご協力ください
https://cgi2.nhk.or.jp/kaisetsu/live/form_input.cgi
388名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:14:03 ID:jI44fq+A
優秀な人間が下っ端公務員目指すような社会に国がしてんだから
挑戦的な若者なんて出ないのが当たり前。役人の給料の上限を300万に
して、起業家は10年間無税とかにしない限りリスク取る人は出ない。
389名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:14:16 ID:WLv89jzc
>>343
まあ正解だろう。
中国なんぞに高品質かつハイテクノロジーなんて必要ないだろ?
390名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:15:34 ID:Pi+tzGT5
まじでホリエモン潰したのはまずかったよ
あれで若者が寄らば大樹に染まってしまった
もう大樹に彼らを支える力なんて無いのに、ほんと日本はどうするんだろうね
391名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:16:07 ID:osBKDTb/
アメリカは市場のパイがでかくなったから、ベンチャーの伸びる余地があったけど
日本は失われた10年のせいでパイ自体たいして増えてないから、
新産業が伸びる余地はすくなかっただろうな。内需低迷期間が長期化したために日本の主要企業も
外向きの思想にシフトしていった気がする。
御手洗とか失われた10年でも首切らずに業績を伸ばしたとかサンプロの特集でやってたりしたんだがな。
奥田ももともとは長期雇用重視のスタンスだったしな
392名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:16:35 ID:uommUkKb
幼稚な平等主義で格差格差と叫ぶから金を稼ぐことがやましいみたいな風潮がある
393名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:19:09 ID:Pi+tzGT5
格差批判も所詮年寄りのオナニーなんだよね
だから世代間格差は広がる一方
394名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:19:29 ID:JX2fQ4ws
>>391
外需のトヨタ、キヤノンは従業員の平均年収も高くできる。
内需のイオン、ユニクロはほとんどが派遣で、収入も低い。

働くとしたらどっちを選ぶ?ってことだな。
395名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:20:21 ID:38d9Xn6h
>>388
ところが人事院が定める公務員の俸給は民間の基準に応じて・・というワケの分らない方法で
決まるらしい。要は世間の給料が上昇したら公務員も同程度上げるという事らしい。
そのワリには民間がボーナス0の会社も少なくないという御時世にしっかり例年通りの賞与(
何の賞か知らんが)をもらっている。
396名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:20:45 ID:ORaxCeXo

官僚の甘下りや既得権益構造や公務員の給与高過ぎを 叩くの流行ってるけど

日本堕落は 危機になると救済頼みの民間企業に大責任あるんちゃうかなあ?

大企業は潰しても なんも困らんやろ
397名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:22:39 ID:CXGJLzR3
トヨタの功績は確かに認めるけど
今は御膝元の愛知でも下請けや孫請けが潰れたり
苦しんでる

これからの企業じゃないでしょう
398名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:23:35 ID:bro3PrDv
>>395
民間の大手企業の正社員の給与が基準な
399名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:26:31 ID:WLv89jzc
世界の表しか見れない人がなんと多いことか。
400名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:28:45 ID:REHSibLm
>>341
アメリカみたいに学生時代からインターンシップで
企業とコネを作れるような仕組みじゃないと駄目だな
401名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:30:33 ID:0rzgn4Hc
>>21
そういう意味でホリエ豚の罪は重いな
あいつは膨張することしか考えがなく経営理念なんて何もなかった
むしろ豚が去ってからのライブドアの方が生き生きしている気がするよ

402名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:30:45 ID:38d9Xn6h
>>396
>大企業は潰しても なんも困らんやろ
いや、オマエは困らんだろ。だが困る人間の数が多いわけよ。頭数がな。
コウムインみたいな囲い込みの羊と違ってまともに生きてる人間に取っては
大企業>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>コウムイン
が真実の姿。
403名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:31:41 ID:Gcji2G8R
>>383

日立・東芝とかは新興の中国ではいきてゆけるだろうけど日本では難しい。
従って、海外へ行くしかない!日本人は出てゆけないから海外企業として
消えてゆくだけだよ。
アメリカでもGMとかGEとかUSスチールとかかっての名門企業は過去のものです。
404名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:37:12 ID:8N5ohJIp
>>402
ぶら下がってるだけなら公務員と大して変わらんよ。
405名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:38:18 ID:38d9Xn6h
>>404
だが企業はそれを正せる。コウムインは?
406名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:38:44 ID:0rzgn4Hc
>>25
東京1極集中が何故癌なのか
別の視点でみれば、東京の市場は大きいから東京で稼いだら何とか食っていける
でも韓国などはソウルだけでは食べていけないから、どうしても世界を市場にしなければいけない
この取り組みの差が日本企業劣勢の原因
人口減少時代に突入した今、東京1極集中がつづくようならジリ貧しかないわ
407名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:40:52 ID:CXGJLzR3
実際大企業は国内市場見限って
グローバル化
国内脱出組が多いよね

野村なんかリーマン買って
自社の50歳以上はお払い箱だろ

これからこの流れ続くよね
408名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:41:01 ID:JX2fQ4ws
>>403
GMとスチールはいまいちだが。

GEはすげえぞ。
409名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:41:35 ID:P1pV0dpm
>>353
マネシタとか言われてた時代を知らんの?
410名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:43:42 ID:khWjzs/e
>>354
理化学を目指す人が圧倒的に少ないから仕方がない
ほとんどの大学が欲分からない文系やコミュニケーションとか国際学部とか作ってる
電気工学はそこそこ多いけど、先進科学、情報技術、バイオとかは全然駄目w
411名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:46:09 ID:CXGJLzR3
GE株価 15ドル
潰れてもおかしくないよねw
412名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:47:55 ID:itKx7gGB
戦後の高度成長期以降、まともな世界的企業はまったく生まれてないわな。
産業構造もそのまま。それが通じなくなった90年代以降おもしろいように没落してしまった。
気が付いたら、もうちょっとで追いつけると思ってた国々にはもう追いつけないほど置いてかれ、
土人と思ってた国々があっという間に追いついてきました。
413名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:50:31 ID:JX2fQ4ws
>>411
GEが未だに家電メインとか思ってそうだね。
414名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:51:03 ID:CXGJLzR3
一人あたりのGDPは金融に特化したシンガポールに抜かれたよね
415名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:53:37 ID:8N5ohJIp
>>405
お前がぶら下がりと公務員のせいくらべしてる間に世界はどんどん先に進んでいってるんだよ。
416名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:53:43 ID:5DXXxiDf
15ドルで安いとか言ってたら日本の三菱やIHIなんてあれだけ国に寄生しといて300円とか100数十円だぞ。
417名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:53:48 ID:CXGJLzR3
GEは金融だろ
418名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:56:03 ID:8UtF/lit
株価を比べるなら時価総額で比べないと意味がない気がするけど
419名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:56:54 ID:89LsvbUx
>>358
アメリカのITベンチャーはほとんど
情報系の博士+MBAのGeek(技術オタク)とSeek(経営能力)の両方を取得してるんですけど・・・
MSもGoogle情報系の博士ばかりだし、出世はMBA必須とかだ
職人として一つの技術に引いでていれば良いなんてのは、日本だけの古臭い考え
420名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:58:48 ID:itKx7gGB
企業の退出入場はなく、競争力のある新しい企業は出てこないし、
風通しが悪いは、高度成長期の成功体験をなかなか忘れられんわで、
もうどうにもあきません。
421名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:59:26 ID:8UtF/lit
>>419
GoogleはどっちかというとMBAに好意的でない企業な気がするけど
CEOもMBAじゃなくPh.dのシュミットだし、創業者の二人もスタンフォードの博士課程の人
422名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:02:29 ID:89LsvbUx
>>386
あまりにも巨大だから気づかないけど、ソフトバンクもベンチャーだぞ

売上高 連結:2兆6730億3500万円(2009年3月期)
総資産 連結:4兆3386億7200万円(2009年3月期)

当期利益も、431億円だしな・・・
423名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:03:40 ID:jI44fq+A
アメリカのベンチャーと言えども、国の成長戦略がないと
成長しないんだよ。日本の場合は成長戦略がなく、大企業や公務員を
維持することしか頭にない。ITや環境の成長分野も国が率先して
旧態依然とした大企業に仕事を割り当ててるしね。
424名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:04:52 ID:G/3Qa0vA
官民接待復活させて、政財界一体の時代に戻そうぜ!
アメリカなんてロビー活動がすさまじい
425名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:05:37 ID:z/JQAxFi
>>411
ロールスロイスも潰れたからな。
426名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:06:15 ID:CXGJLzR3
アメリカはロビイストの資格があったと思うけど

やっぱり日本の料亭みたいな裏工作ってあるの?
427名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:07:29 ID:OPOmoM4M
>>1のグラフ見てちょっとショック?だった
こりゃ80年代にアメリカが日本の経済力を脅威と見なしたのも理解できるわ・・・

それと同時に今の日本の凋落っぷりもショックだった
428名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:12:15 ID:y8aHinoX
もう、日本の中だけで経済回そうぜ


・・・とゆー話になるだろ、このままなら
429名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:15:56 ID:38d9Xn6h
>>428
食糧自給できればな。魚も食わないくせに俺の近所の海で魚取るなと脅す
国もあるし。
430名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:17:58 ID:8N5ohJIp
>>426
欧米は裏表だらけで政治的策略だらけの偽善者文化だから。
431名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:18:57 ID:4NE0Ji+C
80年代か。あの時代に
日本はリクルートを潰してしまったのが
とんでもなく大きいな。
あれで日本のソフトウエア産業は死んでしまった。
432名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:21:19 ID:H13eYDq8
この問題は致命的だよな。
アメリカと日本の一番大きな違いだとおもう
433名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:21:36 ID:CXGJLzR3
>>430
サーベラスなんか日本で裏工作してたから
やっぱりあるよねw

あと大臣に民間のTOPがなったりするけど
あれもいいのか 悪いのか

ただ老害の政治家がなるよりはマシな気もする
434名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:22:49 ID:d6UQb2z+
新興財閥を育成しつづけないと、雇用も生まれない。

そういう努力を、明治・大正・昭和としてきたのに、
平成になって、そんな時代じゃないとなって、案の定大不況。
435名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:23:25 ID:KnGqMIHE
>>408
GEはすげぇつーか怖いよ。ぬえみたいつーか実態が見えないつーか。
ある分野に集中するって決めたら莫大な投資で関係会社全部買い取って
TOPとるし、儲けが出ない部門なんざ即座に切り捨てるし。まじで
管理職含めた従業員なんざ歯車よ歯車。結果にはとんでもない報酬を
出すが、失敗したり結果出なかったら即座にお払い箱だしな。
新陳代謝が早すぎてどの会社がGEなのか把握できんし。何かGEつー名前
だけが巨大な金を動かしているお化けに見える。
436名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:25:07 ID:WQZwkLOm
おっかねー
437名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:25:47 ID:CXGJLzR3
動かしてるのはGEキャピタルじゃない
GEキャピタルが商業不動産で莫大な負債抱えてるのが今のGEの問題じゃね
438名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:26:15 ID:38d9Xn6h
>>431
リクルートコスモスとか懐かしい。このスレの何人があの頃を知ってるのか。
銀座周辺はつまらないデモ隊がしょっちゅう押しかけてた。だが何の効果も無かった。
メディアは極端に盛り上っていたが結末まで報じた局など無かった。いつもの事で。
439名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:27:39 ID:z/JQAxFi
>>433
アメの官僚は薄給、メリットは情報収集が出来る事。前の藪の閣僚は全て大金持ちだが
閣僚に為って情報収集した事。
440名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:31:29 ID:0BOTvxof
なんか頓珍漢であほな記事だな そもそも日本にはベンチャーに対して融資する金融機関の問題があるだろ
日本の金貸し屋にまともな精査能力ないのは誰でもわかってるだろ それと日本が物づくりに固執したから停滞? どこ見ていて言えるかね
そもそも上前はねて儲けるのがそんなに偉いことか?
441名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:39:29 ID:co0uZae4
>>439
まぁ、退官後は強力なコネで民間に役員待遇だけどな
442名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:40:41 ID:4NE0Ji+C
>>438
そうそう。マスに徹底的に潰されたな。
あのころからマスは反日で
日本に不利益なほうへ誘導していた。
リクルートが潰されたことで
ソフトバンクという韓国系企業に日本を蹂躙され
ライブドアとか怪しい企業の跳梁も招いてしまった。

リクルートは21世紀に伸びるいい企業だったのだがな。
googleとかもyahooとかもリクルートが本来ならやっているべきだった。
そうすればNECがinlelだったかもしれない。
443名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:40:44 ID:38d9Xn6h
>>440
上前をはねられるのはそれだけ偉いという証拠だ。だから最も偉い人間は全ての経済活動の
上前を撥ねる奴だ。もっとも、それが法で禁じられているなら無理だが。
444名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:42:15 ID:itKx7gGB
>>442
そしてTORONが世界を席巻するか・・
80年代は夢があったねえ・・
いまはもうそんな夢を語ること自体妄想になる。
445 ◆GacHaPR1Us :2009/12/27(日) 01:42:45 ID:dmQimE6q
>>442
NECがinlelだとか、寝言は寝て言えって感じだな。
446名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:42:54 ID:CXGJLzR3
>>423
できるだけ長期的な政策が欲しいです
小泉の郵政民営化
安部の公務員制度改革と
結構いい路線な気もしたけど(全部賛成ではないが)

官僚がわざと社保庁問題リークして年金問題で国民が発狂
んで民主政権が…
447名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:43:54 ID:PCqwrZIK
>>442
リクルートと同じ頃に旬だった企業にぴあというのがあったね。
チケットぴあとか結構利用した人がいたみたいだった。
448名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:45:24 ID:38d9Xn6h
>>446
リークじゃないだろ。最初からリークできるようにネタとして用意してたんだと思うよ。
それだけ悪質な事件だ。
449名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:50:17 ID:QubD5Rkw
小泉改革が頓挫したのはセーフティーネットへの理解がなさすぎたことと、日本人の国民性をかえられなかったことだとおもう。
450名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:50:19 ID:8N5ohJIp
>>443
それが法で禁じられてないなら法で禁じる必要があるって誰もが思う。
451名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:51:51 ID:xNXyV7gV
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社−利権)
流通小売部門(スーパー等−大店法他)
通信部(NTT他−許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞−報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)

これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命以外)
証券(野村,オリックス)
商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日、阪和)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
食品(サントリー、日清食品、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。

たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、キーエンス、東レ、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。
名古屋が堅調なのはトヨタが愛知県に工場を集中しているからです。
上記中央に集まる業界の有力企業が皆無に近かったのが幸いしている面もあります
(旧東海銀行位しかありません、かろうじて松坂屋とユニーくらいですか、松坂屋も大丸の軍門にくだりました)
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)
が大阪で検討されていますが
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、大日本スクリーン、日本電産等)
・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム)
・東レ、帝人、旭化成(子会社を通じて)の炭素繊維
・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪])
・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪])
等も関西が世界に誇る産業です。
452名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:52:24 ID:4NE0Ji+C
そうだわな。>>445のように
日本の黄金期を知らぬ世代も増えたわな。
氷河期に凍える日本しか知らぬ後ろ向きの世代が。
「富士通さん コニチハ」なんてハリウッド映画に
言わせた時代は遠く過ぎ去った。
453 ◆GacHaPR1Us :2009/12/27(日) 01:52:43 ID:dmQimE6q
当時のこと思い出すといまだに腹が立つのは
例えばチケットぴあだが、殺到してるコンテンツでは内部事情に詳しい奴ばらだけが
つまり、転売専門業者だけが特をするシステムを一向に改善せず、
NECに至っては官業でも民業でも主にソフトウェアでクレームバンバン出す癖にそれすら改善しない。

基本的に日本の企業はソフトに関して、人海戦術しか用いない。中間管理職が軒並み無能だからだ。
454名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:53:37 ID:CXGJLzR3
ミスターロボット
ども ども アリガットウ
455 ◆GacHaPR1Us :2009/12/27(日) 01:54:56 ID:dmQimE6q
>>452
自衛隊で散々NECのクソッ垂れ機材使わされてエライ目にあったこっちとしては
あんな企業がインテルと互角なんてネタ垂れ流すんなら、クソでもしてろといいたい
456名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:57:24 ID:38d9Xn6h
>>455
NECはどうか知らんがインテルの重大な開発には日本人も関っていたという話を
何かで見た。当然その日本人はほとんど何の報酬も受け取ってないらしい。
457名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:57:44 ID:sNyCUZ84
>>449
小泉改革ってセーフティーネットを穴だらけにしただけじゃんw
458名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:59:39 ID:OPMQzmdS
小泉は全てを壊しまくり 後の政権に丸投げして逃げた卑怯者
459名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 01:59:46 ID:CXGJLzR3
>>443
ビルゲイツとかバフェット見てると
そういう人達が勝ち続ける時代も長く続かない気もするんですけど

あまちゃんなのかな俺
460名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:01:18 ID:38d9Xn6h
>>459
そいつらは勝ち続けなくてもいいんだよ。つか今すぐ引退しても余裕過ぎるだろ。
461名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:01:55 ID:MBufwJj7
>>457
結果万が一を恐れ国民が消費を絞りデフレ一直線
日本終わったw
462名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:02:27 ID:4NE0Ji+C
>>453

>基本的に日本の企業はソフトに関して、人海戦術しか用いない。中間管理職が軒並み無能だからだ

そうなんだな。
大東亜戦争以来、この点も全く変わらない。
インパール作戦の英国司令官
「日本軍は強い。下士官以下において世界最強の軍隊は日本軍だろう」
「ただし日本ほど司令官が駄目な軍隊は無い」
463名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:04:36 ID:CXGJLzR3
>>460
すいません俺が言いたかったのは
この二人は今までの勝ち組とは異質で
こういう新しいタイプの勝ち組がこれから台頭するんじゃないかという意味です
464名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:05:14 ID:itKx7gGB
>>459
そいつらが表舞台を去った後にまた化け物みたいなのが出てくる新陳代謝のいい国が
アメリカだからね。
465名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:05:26 ID:mZ9hEVKb
アメリカは衰退する企業の代わりに躍進する企業がたくさんあるね。
やはり新陳代謝は必要だと思う。ソニーやホンダ戦後まもなくは新興企業だしな。
日本が成長してた時代は新しい会社がバンバン生まれた。やっぱりベンチャー精神やチャレンジ精神は必要だよなぁ。
466名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:06:05 ID:4NE0Ji+C
そうそう。最後にひとつ。
>>455のこのガキも馬鹿だな。
だれも現在の話はしていない。クソでもしてろといいたい w
467名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:09:02 ID:mZ9hEVKb
>>423
そう。日本は大企業と公務員の維持が目的になってしまってるww
ある意味それが国家戦略だよw大企業や公務員は緩やかに衰退しながら、とりあえず維持させとこうって戦略w
468名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:11:40 ID:38d9Xn6h
>>463
台頭しないよ。この二人はこの二人の二通り。それだけ。
MSもバー区シャーもいずれ衰退し2流になる。世の中同じ事をやって成功できるほど
甘くない。
469名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:12:50 ID:JX2fQ4ws
>>462
下士官が優秀だから、必然的に司令官は無能になる。
これが真実。

なぜなら、少々無茶な命令でも、下士官が頑張ってこなして
しまうため、司令官の説明、責任、立策能力などはなくても
どうにかなってしまう。

そいうこと。つまり日本の上層部の無能さは、現場の優秀さの
裏返し。

優秀な現場の人間が上に行くと、やがて無能になる。
470名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:12:53 ID:sy2JU7my
>>452
バック・トゥー・ザ・フューチャーのMade In Japanネタとかなw
471名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:13:17 ID:brIGmlGP
>>17
ピース電器が必要だな
472名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:16:19 ID:5HNtmwhP
20年後に Back to the Future の続編が作られたら、

「これは Made in China だから非常に性能はいいよ。」
「Made in China ? 冗談はやめてくれ。粗悪品だろう。
 Made in Japan にしてくれ。」
「なにそれ?そんなの見たこと無いよ。」

っていう会話が繰り広げられるだろう。
473 ◆GacHaPR1Us :2009/12/27(日) 02:20:16 ID:/Y3cP+va
>>469
 常に仕事という人間社会には階層があり、その仕事の優劣の別ではなく、ただ相違があるだけと仮定した場合、
作業Aという仕事が作業Bという仕事の上位であり、作業Bという仕事が作業Cという仕事の上位にあるとする。

一個人の能力がAにおいて最大化したとき、この評価の結果、一個人はBの作業に移行した。
このとき、一個人の能力がBにおいて最小化するとその評価の結果、Cという作業に移行できない。
もちろん、この個人の能力がCにおいてどのような評価かは不明である。

さて、このようなパターンがあらゆる階級階層、作業単位で起こったとき、その社会は常に
ある一個人の最低の能力下で運用されていることが証明できる。

これを最低の法則と呼ぶ。
474名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:21:10 ID:3a3xp7OD
>>471
お、お前も少年チャンピオンの黄金期を知る者なのかッッッッッ!
黄金期をッッッッッ!
475名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:23:41 ID:ZrniLA8f
>>435
GEは、NBCユニバーサルを半分以上コムキャストに売っちゃったわけだが
これも見切りをつけたってこと?
476名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:23:53 ID:itKx7gGB
>>472
アメリカの長い不況の時代80年代には、50年代が黄金期に見えたように、
今の日本には80年代がまぶしい黄金時代だな。
新陳代謝の悪い日本では、その後のアメリカみたく復活するのは難しそうだが。
477名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:24:33 ID:yOBKpYv+
>>472
その頃には先進国中国に不法侵入する不貞日本人が社会問題になってるだろう。
478名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:24:40 ID:CXGJLzR3
つかおっさんばかりだな
若い奴は、ベンチャーなんか興味ないのかなやっぱw

それとも議論なんかしないで、もう行動していて忙しいのかな

みなさんおやすみなさい
479名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:24:51 ID:38d9Xn6h
妄想語り杉。戦争の例で言えば日本軍がどうであろうと勝ち目なんか無かった。
同盟国のドイツとイタリアは遥か遠方、名前だけの同盟。アジアで日本は孤立無援で闘ったわけで。
そういう環境こそが末端の兵士を強靭にしたわけさ。
480名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:26:12 ID:qLnd/JgD
日本の企業がどのように潰れるのかの時期に入ったな
481名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:27:14 ID:8N5ohJIp
>>478
2ちゃんでベンチャーに興味あるなんて言ったら叩かれまくるに決まってんだろw
482名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:32:41 ID:mZ9hEVKb
>>481
数年前に就職板いたが、ねらーは世間一般の若者よりさらに保守的だと思ったww
マイクロソフトやGoogleは全否定で、東京電力や東京ガズや日立や東芝を全肯定してる奴が本当に多かったw
483名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:34:44 ID:10CBz2s3
そもそもさ。こういう英語≒米国追随思考がもう全然ダメだと気づいたらどうよ。

よく考えてみろ。アメリカであれ中国であれフランスであれ、
ローカルなほど、ドメスティックなほど、繁栄しているんだぞ。
かつての日本もそうだった。最近いっつも亡国ばかりしてどうすんだよ。

世界へ出ていく日本じゃなくて、日本に行きたいと思わせる世界にすべきなんだ。
484名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:36:02 ID:w4VuCMIp
>>482
Googleは、ねらーに人気あったはず。
理系ランキングではトップだった。
485名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:39:03 ID:itKx7gGB
Google人気も大企業だからだよ。
日本は秀才ほど寄らば大樹の陰だから。
486名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:44:12 ID:vaYE+LgT
ダメリカと言われながらもアメリカは危機をその度にそれを克服している。
日本は無理だろう。おれ自身もアメリカに移住したい。
487名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:46:41 ID:6yWuHsR8
2000me時代国産パソコンも1.5軍のパフォーマンスで糞ソフトつけて30万とかやってたからな
そら黒船に蹂躙されますわ
488名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:47:41 ID:ZrniLA8f
>>486
年200k以上稼げる実力と自信があるならどうぞ。
それ以下なら日本にいるほうがシアワセだと思うぞ。
489名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:49:31 ID:sNyCUZ84
>>483
それができてればこんな話題も出てこない。
大体日本の場合新しいものが出てくれば既得権益を持った奴が
全力で旨みだけ吸い取るかそれができなきゃ全力で潰してんだもん

日本に行きたい世界なんて到底無理。

490名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:51:56 ID:8N5ohJIp
欧米マンセーしてるなら結果はどうあれ、すぐにでも日本からでていくべきだと思うぜ。
行動力なさすぎ。失敗してもいいからとりあえずいろいろ経験してくりゃいいのに。得るものあるから。
491名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:52:11 ID:rg0vH42e
日米の量販店にぎっしりと陳列された日本の製品を見て、筆者は何の感動も覚えない。
この製品とあの製品がどう違うのか、店員の説明を聞くまではわからない。説明を聞いて
も「それで?」と問い返したくなる。

同じことがあんたの文章にいえるよ。
この記事を読んで自分は何も感動しない「よくあるアメリカ礼賛の駄文だと」
しか考えない、この手の文章は10年ぐらい前からある。
 筆者は新鮮味のない、よくあるこの程度の文章しかかけないのに、日本の企業
を貶すのは失礼だと思ったのが正直な感想。
 企業以下だと思う、この新鮮味のない記事は。すくなくとも日本製品は
世界中で今でも一番人気がある。
492名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 02:52:57 ID:5HNtmwhP
>>482
それはないだろ。就職板でも、

勝ち組:東電、MS、グーグル
まあまあ:東京瓦斯
負け組:日立、東芝

っていうのが共通認識だと思うぞ。
493名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:02:37 ID:sNyCUZ84
>>491
>日本製品は世界中で今でも一番人気がある。
具体的に一番人気のある日本製品ってなんだ?
最低でも家電だけを見たらサムソンの一人勝ちだし
ガラケーとか日本でしか売れないし
494名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:04:54 ID:WOFHVRr4
ミンダンの工作スレは伸びるな
朝鮮人を早く日本から叩き出そう
495名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:13:06 ID:dWhXSxw/
NEC見てると、日本の電機メーカーは
選択と集中の意味を何か勘違いしてるように思う
496名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:21:44 ID:zF3t4dXt
こんなものが欲しいと思って買いに行っても
売ってないってことも多いんだよね。
いらないものは沢山売ってるのにな。

ゲーミングノートPTが欲しいなとおもったら
VAIOかDELLしか選択肢がなかったりとか。
中途半端な性能のノートを大量に出すくらいなら
13インチ1つ、15インチ1つ、17インチ1つの
基本3機種くらいで、あとは中のカスタマイズで
対応してくれたらいいのに、と思う。
497名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:22:02 ID:NzezoRmJ
>>1
大した根拠も無く日本にダメ出しする記事大杉
498名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:22:12 ID:zF3t4dXt
PT>PCの間違いw
499名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:23:49 ID:qLnd/JgD
>>491
俺も思わないけどな
日本の製品って技術の使い方間違ってんじゃねーかな
500名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:28:50 ID:dWhXSxw/
日米の量販店にぎっしりと書いてあるけど
日と米の量販店での日本製品密度は、大分違うよね

日本ではサムLGどころかフィリップスやコダック
なんかも無く日本製ばっかだし
501名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:30:50 ID:zF3t4dXt
でも最近は
サムスンLGハイアールエイサーASUSあたりの商品は
かなり見かけるようになってきて
おそらく買ってる人もかなりいるんじゃないかな。
その当たりの商品は安さが魅力だけど
いくら品質を謳っても、消費者のサイフに限界がある以上
安さには絶対に勝てないとおもうんだよね。
502名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:31:10 ID:0DeKe5b2
一時の現象を以て未来を予測することはできない。
それは今日雨だから明日は嵐だというようなものだ。
80年代の日本を基準に敷くなどありえん。
503名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:34:44 ID:dWhXSxw/
ウォルマ様ヤマダ様カカクコム様と
デフレを選択してきたのは消費者ですからなー
おかげで家電業界も景気もこのありさまで

とはいっても結局は利益の出る体質を作ってこと無かった
日本企業が不味かったってのに尽きるのかな
504名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:52:39 ID:5PpkapDI
アメ工って核が無いと何も言えないチキン国家でしょ
武器に頼らないと生きれないチキン
505名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:53:59 ID:BQp0YKfJ
>>456
嶋氏のことだろうね。報酬に不満があったというよりアイデアが日本企業には受け入れられなかったってことでインテルにいったようだけど。その後は高待遇だったんじゃないかな。

もう技術者は国境がどうとか、大手がどうかなんか気にしないで好きにやればいいんだよ。どちらも早々に話題にすらならなくなるって。
506名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 04:28:39 ID:8UtF/lit

IT、特にWEBの世界はアメリカで成功したものがデフェクトスタンダードになる傾向がある
たとえばAmazon,Google,Facebookなど
日本でも楽天やMixiが頑張っているが売り上げを見れば日本ローカルの企業といっていい
507名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 04:30:01 ID:ORaxCeXo
>インパール作戦の英国司令官
「日本軍は強い。下士官以下において世界最強の軍隊は日本軍だろう」
「ただし日本ほど司令官が駄目な軍隊は無い」

日本軍は強い。ただし 日本兵はアホばかり!ってことやろ
508名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 04:31:12 ID:ORaxCeXo

だから 今も ヘタレ大企業は ぬくぬくと生き続ける・・・
509名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 04:32:52 ID:ORaxCeXo

我が身かわいいだけの大企業の正社員は 企業にぶら下がるだけが取り柄のナマケモノばかり
人間やめろ!
510名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 05:16:08 ID:ORaxCeXo

>もう技術者は国境がどうとか、大手がどうかなんか気にしないで好きにやればいいんだよ。

ビジネスでは国際化とか国際競争力とか よう聞くけど
今の大企業は 人材?埋葬業みたいもんやろ
世界の様々な舞台で 思い切り能力を発揮してみたい連中は どんどん海外へ出たらエエわな

国内の外資企業やなくて・・・海外へ
んな雪崩現象したら 國も企業も大学も やむなく変化へ動くかもな
511名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 05:18:02 ID:QraohVIw
トップがどういう新しい価値を生み出すか、将来ビジョンを示せないんだもん。
512名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 07:25:33 ID:kWa6w+N9
米国と同じことやって勝てるわけないだろ。
資源も乏しく食料自給率も低いのだから、ものづくりは極東の島国に適した産業なんだ。
国民が生きるには、機能を盛り沢山にして海外に売りつけて、必死に努力して外貨を獲得するしかないだろ。
日本とはそういう国なのである。
513名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 07:48:22 ID:/eayECVV
ガチガチのコピーガードじゃ負けるのは当たり前。
514名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 08:00:08 ID:c+ECjEIo
>>472
中国台頭の暁には
性能やら品質の良し悪しを比べること自体が不可能になる
Made in 〜とか語られることも無かろう
515名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 08:16:19 ID:NHN4BqLT
>>510
自民党見てると変化できると思えない
516名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 08:19:32 ID:hQXQ9RFX
民主党見てると売国するとしか思えない
517名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:02:28 ID:JB83Lht+
エンジニアや研究者の待遇を改善しないと人材が集まらない。

今どきのガキは、ある意味しっかりしてるよ

「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減
http://www.j-cast.com/2008/08/30025916.html?ly=cm&p=1

これはマジで危機ですよ。
518名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:09:37 ID:PKS7hlUo
>>517
勤務医みたいな徐々に地位が上がっていけばいいのにね。

このスレはなかなかの良スレですね。以上
519名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:14:42 ID:yfB3EZTu
>>491 >>493 >>499
>すくなくとも日本製品は 世界中で今でも一番人気がある。

一番人気のある日本製品って何だ?
ニンテンドー以外思いつかない。携帯電話のように、日本が一人負け
してる現実をみればなおさらだ。

俺は今年、タイに行って来たんだが、ショッピングモールの電気店を
覗いてみて驚いた。置いてあるのはサムスンとLGばっかしだよ。
やっと捜して、サンヨーとかが隅っこに置いてあるのを見つけた程度。

メイドインジャパンは、もうここまで来てるのかと暗澹としたね。
520名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:36:11 ID:gwxWBAeZ
>>517
それは話が逆。待遇を変えるのはその中の人がやるべきことでしょ。アメリカにおけるIT企業の創業者は
ことごとく理系な訳だし。ゲイツもプログラマ、エリソンもプログラマ、googleの創業者はもちろん
CEOとして呼ばれたシュミットも研究者でありプログラマ、ジョブズが例外かな。
またそれぞれの企業を辞めたプログラマがまた新しい企業とか作るわけだ。twitterもex-googleの人とかだしね。
そういう連中が企業を動かしてなおかつ競争するから待遇も良くなるわけ。
日本の今の状況を作ったのはまさしく今までの日本の技術者でしょ。待遇が良くなるべきとか他人に任せっきりの発想。
521名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:37:14 ID:RZ9qdaMZ
>メイドインジャパンは、もうここまで来てるのかと暗澹としたね

ごく自然な流れでしょ
既製服なんか何年も前から日本製は皆無
工業製品だけが例外と考えるのは無理な話だわ
ただ、グランドセイコーみたいな職人技を結集した品物は
日本製はさすがと思う
522名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:37:21 ID:JB83Lht+
【知的財産】中国特許の発行件数が化学分野で世界一に
日本抜かれる…大部分が医薬関連 [12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261545002/

世界最大の科学情報データベースを保有するCAS(Chemical Abstracts Service)は
化学分野における中国特許の発行件数が世界一になった事を発表した。

中国は10年以上、2日本の特許庁,世界知的所有権機関(WIPO)、2米国特許商標局(USPTO)に
後れを取っていたが、2005年にUSPTOを、2006年にはWIPOを、そして2008年には初めて
日本の特許庁を月間ベースで抜き、今年年間ベースで化学特許の発行件数が世界一に
なることがわかった。CASでは、この傾向は今後も続くと予測している。

「この10年間、2CASの特許文献の収録数は驚異的な伸びを記録しており、
USPTOとWIPOによる化学関連特許発行件数は、500パーセント以上の伸びを見せている。」
と CASのマーケティング部門の最高責任者であるクリスティン・マッキューは述べている。

「その一方で、中国の特許件数は1,400パーセント近くの伸びを見せており、
その大部分が医薬品の分野に集中しており、中国の科学者たちが、研究による発見を
知財化することの重要性を認識し始めたことを表している」としている。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20091222_11
523名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:38:30 ID:VkHxZeUR
>>519
>メイドインジャパンは、もうここまで来てるのかと暗澹としたね。

よく知らんけど、自動車、バイクは日本メーカーが多いんじゃないの?

それはともかく、電気製品の苦戦はよく言われているよね
ひとつには、この間、高付加価値路線とかで、いわゆるボリュームゾーン
の安売り滞の商品開発を放棄していたこともあるんじゃないの?

ま、これからは、この辺のとりこみをやっていけるようにしないとどうし
ようもないと思うけどね
524名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:38:43 ID:T4N34Vot
かつて日本製品が世界中でもてはやされたのは
品質を含めた技術力ということももちろん大きかったわけだが
消費者にとって魅力ある製品を作っていたということが一番大きかったと思う

サムスンやLGの製品の魅力は「品質はまずまずだが低価格」ということだけだと思うが
日本企業の製品はその程度の製品にさえ勝てないくらい魅力をなくしてしまったわけだ

ある意味で国内企業にとって気の毒なのは
自殺大国の消費者の好みを参照しながら製品開発しなければならず
それはたぶん世界市場の消費者の好みとはズレているどころかほとんど真逆を向いているということだ

もっともその自殺大国は、この十数年「人のクビを切って儲け」てきた大企業から生じたのだから
自業自得なんだけどな
525名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:41:18 ID:VGYcA+CB
仮に硬直化した企業構造を壊したとしても
次の世代が育ってないからなぁ・・・

俺が生きてるうちは暗黒だろうな
526名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 09:53:18 ID:VkHxZeUR
>>525
育ってないとしたって、それ言ったら、サムソンだってLGだって、ここ
10年、20年だからな、人間なんて、環境が整って、本人がその気にな
れば数年で大きく成長するよ

あと、そもそも人材不足ってんなら、家庭に入っている女性の活用もあるし
527名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:07:36 ID:hS/SqYhQ

あとは「公益心の欠如」だと思うよ

客観業績による評価システムは権力を振るいたい老害にとって不都合だから
結局、上司主観100%評価システムになって、おべっか能力がコミュニケーション
能力といいかえられて、イエスマン・宦官みたいなのが残って、前線指揮官タイプは
クビにされてしまう。 
日本の衰退は、強い個性のある創業者が、イエスマンで周囲を固めて、イエスマンの代になった
1985年頃からおかしくなりだしたのじゃないかな

経営者が小粒になって「自分の権力維持しか考えない老害DQNジャイアンになった」

1)指揮官というのは、兵隊を食わせてナンボ
2)作戦立案はボトムアップの数字の積み上げで現実的に(悪い例・ポッポの25%カット)
3)栄える経営者はフォード1世のように「良い物を、多くの貧しい同胞へ」
  という職業倫理を忘れない。「商売はカネ儲け、貧乏人は客じゃねえ!」はモラルハザード
4)株主にとって良い経営者は「どんどんクビにして、税金のがれしまくる経営者」だけど
  国家にとって良い経営者は「沢山安定雇用して、沢山納税する経営者」であって
  公害や失業を垂れ流して、税金を納めなければ、目先の数字は良くなるが、企業の泳ぐ池の水もにごる

という基本的なところを忘れ「昔から身についた、強きに媚び、現場と調整せず、下にごり押し」で動いてる

まあ、銀行がカネを貸さなくなって、クビきりでしか喜ばず、短期利益の衆愚株主が金主になった
のも原因なんだろうけどな・・・
----------------
>>521
例えば「日本はモノが行き渡ったから企業は成長しない」ってのも「貧乏人は客じゃない」という理屈で

世界には(アフリカとかに)70億人も家電やクルマが買えない人がいる。フォード1世なら間違いなく
「インド人やアフリカ人の同胞にクルマという便利なものを届けて喜んでもらいたい」といって
世界大衆車を作るだろう

「貧乏人は客じゃない。クルマは衣服と同じ。利幅が出る大型車を!技術者は製品のライフサイクルコストを
 下げる事より、毎年のモデルチェンジに使うべき」というGMがどうなったかを見れば

日本はモノが行き渡ったから、高度化するべき、という「小さな政府バカ」の
産業進化論が「中学生・高校生レベルの経済理解のタワゴト」だというのが容易にわかる

528名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:09:13 ID:Pi+tzGT5
人材不足なんて嘘だよw
今の爺が若かった頃は優秀だったの?w
若者の劣化なんて変化についていけない年寄りの言い訳だよ
529名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:10:50 ID:MJstE7zg
>>524

>かつて日本製品が世界中でもてはやされたのは
>品質を含めた技術力ということももちろん大きかったわけだが
>消費者にとって魅力ある製品を作っていたということが一番大きかったと思う
これはその通り。ちょっと前の米国のように目先の利益を上げるためのコストダウンに走り過ぎ。

>サムスンやLGの製品の魅力は「品質はまずまずだが低価格」ということだけだと思うが
これは今は違うと思うよ。
前にsonyの中の人が韓国企業の国別に適応した製品作りを学べとか言ってた記事があった。
その国に応じた製品にカスタマイズして生産しているところは日本の方が対応弱いみたいな。

って、レスしながらもなんかベンチャーから離れた話が続いてる気がするw
530名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:12:02 ID:nVXS/Zvu
531名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:13:19 ID:yYAWD0gq
小日本人ざまあWWW
532名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:25:17 ID:AevIk8AD
老害大国日本
これから本番
あと20年続きます
ジ・エンド
533名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:26:14 ID:EGo/gVqd
日本がダメなのは、個々の製品や企業の問題と言うよりも…

・工場建てる土地代が高い。
・土木建設費が高い。
・土地代が安い地方に建てても高速代等の物流費が高い。

それでも何とか工場建てて物を作って飛行機や船で世界へ売ろうにも、

・物流経路と空港や港湾とのスムーズな連携が取れてない。
・空港や港湾使用料が高い。
・コンテナターミナルの規模が小さいくせにコンテナ取扱料金は高い。
・ターミナルの24時間化が遅れてる。
・なので世界の大型コンテナ船の航路は日本に寄らなくなってきてる。

…と世界市場に出るためには日本国内の陸海空すべてで多くの障害を
クリアしないといけない。日本をこんな閉鎖的な国にしてきたのは誰なの?
534名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:27:32 ID:6mOXk6YM
>>533
福田 消費者庁
535名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:39:13 ID:dQO10ukt
>>390>>401
ホリエモンを潰して、何で真似元の孫が潰されなかったのか不思議すぐる。
分割、分割で作った金で買収して大きくなった企業なのに。

そういうのしかテレビでちやほやされてなくて、認められてなかったから、堀江が真似しただけだろ。
536名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:42:20 ID:6mOXk6YM
堀江は交換しましょうの意味が変だったの、それだけ
孫さんは、おまえ金だけか、といわれると自分もなにもいえないけど、靴に金かけさせてくれたの、それだけ
537名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:46:13 ID:VkHxZeUR
>>533
>日本をこんな閉鎖的な国にしてきたのは誰なの?

政治家であり、国民の政治への無関心じゃないの?
国民の政治への無関心については、マスコミの害悪も大きいだろうね

日本経済の失われた10年とか20年とか言われるけど、本質的には、
政治の失われた10年なり20年なりなんじゃないの?

国民が政治に関心をもたないと政権交代があってもなにも変わらないし、
国民が政治に関心を持ちさえすれば、これまで放置された諸問題を一気に
解決することで、日本の製造業が大きく再活性する可能性も大きいと思うけどね
538名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:48:06 ID:E6UvSGRe
21世紀には日本人のいわゆる小器用さはすべて機械に置き換えられる範囲の技能でしかなくなった
539名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:48:20 ID:MeXFzQmP
>>535
最終的な判断は世論だろ。
堀江がアホなのは世間を挑発するような発言しまくったこと。
村上も露骨にカネカネ言い過ぎた。孫や三木谷みたいにまともな
実業家のフリしてる奴は擁護の声があるから潰しにくい。
540名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:48:37 ID:Rh4dquxS
老害というより投資する奴らの脳がバカなだけ。
目先のことしか考えていない。
541名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:51:02 ID:wE44cxli
世界の白物家電、小物家電市場を調査

国・地域別の生産動向を見ると、中国が"世界の工場"として生産の77.0%を担っており、圧倒的な規模を誇っている。
それ以外の国・地域における生産数量は大幅に少量となるが、例えば、日本(2.7%)は
多機能や省エネルギー等高付加価値製品の生産が抜きんでている

https://www.fuji-keizai.co.jp/market/09111.html
542名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:51:12 ID:dQO10ukt
経済力と軍事力は両輪。
日本の敗因は核兵器を持てなかったことと、中曽根がバイアメリカンをやったこと。
543名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:51:44 ID:E6UvSGRe
にほんの女工さんの半田こての熟練度がラジオの品質を左右した時代もありました
544名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:53:12 ID:wE44cxli
>>520
そいつらはみんな技術オタ且つ経営者としての勉強もしっかりしてる
日本には、情報系の博士号+MBAみたいな両方習得してるのはほとんどいない
技術屋、営業と一つだけしかやらないのがほとんど
545名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:54:23 ID:3IHZJ13z
>>521
理化学を捨てて、江戸時代みたいに美術工芸品やニッチ産業で生きるということですねw
546名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:55:06 ID:6mOXk6YM
711の手下がアメリカに行って情報博士とMBAやってるはずですぜ
年齢はけっこういってるけど

そろそろ日本にもどるかもな
547名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:57:30 ID:atn171Ta
個別の名前は挙げないけれども、日立とかが倒産したら日本もパラダイムが変わって、
既存の巨大企業を頂点としたヒエラルキー意識がなくなって、
ベンチャーが巨大企業に成長していく時代が来るよ
548名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:00:10 ID:atn171Ta
>>545
それは極論だな
普及品の比率を下げていけばどこか途中で平衡状態になって安定するよ

日本はその流れに逆らっていつまでも普及品生産にかじりついて新興国とコスト競争してるからこそ
いつまでもデフレなんだよ
549名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:08:47 ID:T4N34Vot
>>544
ゲイツやジョブズはエンジニアではないか、エンジニアとしてもPhD取得者のそれではないよ
経営者としてもMBA取得者のそれとは思えない
ジョブズなんて昔はデタラメやり放題で一度Appleを追放されてるしなw
550名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:14:41 ID:7+smri04
>>1

先発がいずれ何処かの後発に抜かれるのはある意味当たり前だから。。

日本に後発が現れないのが問題だと思うけど。
551名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:15:31 ID:atn171Ta
>>549
臨床経済学すなわち経営は
学歴じゃなくて本人の努力と才能

小卒でも自動車会社や電気会社を起こして大きくしたやつらは日本にもいたし、
日本最大の財閥も低学歴の田舎者だが勉強が好きだったやつが起こしたもの

しかもその財閥の大将は役所勤めのときに役所のカネくすねて女遊びしてたやつだから、
今の日本じゃ社会から抹殺されてしまうようなやつだよ
552名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:20:15 ID:gwxWBAeZ
>>551
でも日本の技術屋は経営しないんだよね。
ここ10年あたりのIT革命だの言われてる中で生まれた日本の企業って
楽天にしろmixiにしろDeNAにしろ全部トップが技術屋じゃないし。
553名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:22:37 ID:atn171Ta
>>552
>楽天にしろmixiにしろDeNAにしろ

それは製造業じゃないからビジネスモデルの仕切り力が生きる業界だからだろ
つまり儲かる仕組みを作ることだ
それなら遊びを知ってる文系のほうが得意だ

なんで例でITばっかり出すんだよ?
554名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:23:45 ID:dQO10ukt
>>520
ジョブズは大学中退してんだな。
Apple創始者・スティーヴ・ジョブスの伝説のスピーチ(1)
http://www.youtube.com/watch?v=qQDBaTIjY3s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5062671

日本人に決定的に足りないのはスピーチとコミュニケーション能力だと思うわ。
どういうことを主体的にしたいという話は疎まれる傾向さえある。
あっても日本人のコミュニケーション能力はマスコミが作った芸能ネタ止まり。
特に若者にこの傾向が顕著な状態で起業の活性とかあり得ないよ。政治も同じ。
日教組の画一的な労働者製造教育がおかし過ぎた。
555名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:25:48 ID:ENJBeVua
時価総額 ハイテク企業比較 12/03現在

(アメリカ)
マイクロソフト 26兆円
グーグル 18兆円
アップル 18兆円
IBM 16兆円
シスコ 14兆円
hp 12兆円
オラクル 11兆円
インテル 11兆円
クアルコム 7兆円
アマゾン 6兆円
イーベイ 3兆円
デル 3兆円

(日本)
パナソニック 3.0兆円
ソニー 2.4兆円
東芝 2.0兆円
三菱電機 1.4兆円
シャープ 1.1兆円
富士通 1.1兆円
日立 0.8兆円
NEC 0.5兆円
三洋電機 0.4兆円

グーグル(18兆円)>>>日本大手電機メーカー9社合計(12.7兆円)
556名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:26:37 ID:gwxWBAeZ
>>553
アメリカじゃその技術屋がビジネスモデルを作ってるんだけど?
文系がどうのってそれこそ日本の話だろ。そんでそういう状況が上で書かれた
技術屋の待遇が悪いみたいな事になるんでしょ。
557名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:26:43 ID:FnO7pLQA
日本にも「禿げTEL」て素晴らしいベンチャー企業があるだろ!
誇りを持つんだぁ
558名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:27:18 ID:atn171Ta
>>554
もともと欧州系白人じゃないから、卒業して既存の社会ヒエラルキーに入ってもたいしたことにならない
だったらベンチャーで独立したほうがいいと考えたんだろ

相方のウォズもポーランド人だから、冷戦期は肩身が狭かったはずだ
559名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:28:37 ID:atn171Ta
>>556
>アメリカじゃその技術屋がビジネスモデルを作ってるんだけど?

大事なことは社会の人たち一般がやるような遊びを知ってるか知らないかだろ
そこは原則的に文系理系関係ないが、日本の理系は遊びを知らないから日本では文系が活躍してるだけ
560名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:30:19 ID:FnO7pLQA
>>554
ソフトバンクの禿げは自分でプレゼンする日本には珍しいタイプだお
561名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:31:08 ID:gwxWBAeZ
>>559
>日本の理系は遊びを知らないから

日本の理系にとってそれが問題だということね。
562名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:32:26 ID:CXGJLzR3
ヒエラルキーに、入れなかった人間でも
成功したりできるのがいいよな
日本じゃ相手にされんし

頑張ってある程度成功したとしても
妖怪どもが寄ってくる…
563名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:35:51 ID:atn171Ta
>>561
あたりまえじゃん
たとえばmixiのビジネスモデルのアイデアを得る段階で理系の専門知識なんか要らんな

「こうこうこういうふうに作ってこうこうこういうふうにプロモーションすれば社会の人が面白がってやってくれる
技術的な問題はそれぞれ専門の連中に解決させればいい、それよりも大事なのは金策だ」
これでいいんだよ
564名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:38:05 ID:dQO10ukt
ITで日本も2000年くらいまでは、米と肩を並べる世界に通用するフリーソフトとかゴロゴロしてた。
日本はそこから起業や商業ベースに繋がらなかったよな。商業ベースでもシェアウェアとかとても小さい。
逆に金が絡むと本業そっちのけのライブドアの様な結末になったりとかさ。

それに新興産業や起業を伸ばすのではなく、大企業がグループに下請け企業作って、
似た様なもの作って、悉くそういう芽を潰して来たよな。
565名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:40:41 ID:uC1Bjdqw
>>523
良い物を安くの方針で、かつてセイコーやニコンキャノンが欧州の時計やカメラ産業を壊滅させたのに
今度は自ら高級品路線に走って自滅しつつあるのは理解に苦しむ
566名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:41:02 ID:xeJkZA0C
>>556
日本は職人気質だから、技術者で経営を勉強しようという人が少ないな
会社のトップも理系とか情報系はほとんどいない
567名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:42:03 ID:atn171Ta
>>564
>日本はそこから起業や商業ベースに繋がらなかったよな。商業ベースでもシェアウェアとかとても小さい。

日本は大企業はたくさんあるし経営者はたくさんいるが、纏まったお金を持つ資本家とその集まりがないから資本が集まらないんだよ
つまりベンチャーに大規模に投資してくれる人たちがいないの

アイデアは日本人にだってあるし日本人のほうが頭が柔らかいかもしれないが、
アイデアを実現する段階でアメリカ人に大きく水をあけられてしまうんだよ
568名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:42:17 ID:6mOXk6YM
>>561
もうね、自民党も民主党も社会党も亀井さんのぞいてね

おんにゃのこが、いろんな人をふれあってできあがっちゃったときに
セックスしたらもうしらないわよ

みたいな事がわからんでね、NTTドコモもバカをいうなと

だからなに、当たり前の話なんだろ
あーあ
569名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:43:54 ID:atn171Ta
>>566
日本の理系は理系っぽい遊びしか知らない
アニメでもアトム、ヤマト、ガンダム、エヴァとか
アメリカ人の理系はアニメだとディズニーですよディズニー、そしてピクサー
コンテンツを見比べてみたら、日本の理系の嗜好が偏狭なのがよくわかる
570名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:44:23 ID:dQO10ukt
>>563
要はニコニコ技術部や愛すべき馬鹿、才能の無駄遣いに
国が集中的に助成しろということですね。分かります。
571名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:44:36 ID:gwxWBAeZ
>>566
だとすればベンチャー云々はどうにもならんね、国民の気質だからで終わる。
むしろ今の名門企業をどうやって動かすかを考えるしかない。
572名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:44:43 ID:6mOXk6YM
>>564
フジテレビは麻薬の売人です
ライブドアはITだけしかやってませんでした

それで、どっちもサービス業なんです
ここでITしかいわないのは、日本経済の表裏に薬の売人が暗躍してて
坂本龍馬がもてはやされるのも。彼が薬(役)の売人だったからです

573名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:46:15 ID:atn171Ta
>>570
国じゃなくて資本家ギルドだろ
アメリカのように
574名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:50:17 ID:T4N34Vot
日本の理系は遊びを知らないというより、単に女にモテないんだよ
それはだいたいどこの国でもそうなんだけど、日本の場合
1980年代以降それがひどくなった気がするな
575名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:51:27 ID:atn171Ta
>>574
文系理系が互いに社会的な分断をはじめたのがそのころだからだろ

576名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:51:28 ID:UQ4yIN4Z
東京に権益が硬直化してんだろ

関西に首都があった時でさえ
ちょくちょく移転してたしな

このまま東京が首都で何も生まれる訳が無い
金持ちが保全してるだけだからな
元来辺境の一般関東人は劣等感を払拭できるが
代償に異常に高い生活コスト払ってる

せめて一般関東人が目覚めればいいんだけど

アジア系特有の浅ましい政治利権に食い込む体質に問題があるんだろうな
577名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:53:34 ID:dQO10ukt
>>572
おいおい、球団買収しようとしたり、金融やテレビ局にくっつこうとしてみたり
Turbo Linuxとか買収しといて数年でボロボロにしといたライブドアがいうことか?

初めから、投資資金 → 買収 → 分割株価上げ → 金融益でまた買収
で会社を大きくしてたから、それから抜け出せなかったんだよ。
孫も同じ。サブプライムローンの破綻で、今やっとそれができなくなった。
578名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:53:45 ID:atn171Ta
>>576
おととい宮台真司先生が言ってたように日本は地方自治の集まりという形を明治で否定して以来中央集権だから
欧米の多くの国はいまだに国は地方自治の集まり

地理的に欧州でも文化的には違うロシアとかは中央集権だけどな
579名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:55:30 ID:TEP364zi
オチが見えないスレだね
580名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:57:06 ID:gwxWBAeZ
>>579
お前ら頑張れよ というオチ
581名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:57:27 ID:CXGJLzR3
しかし、何故日本のベンチャーの成功者は、みんな叩かれるんだ

拝金 チョン 虚業 ザマ〜とか

成功者は褒めたたえるべきだし、そこから学ぶものも多いのに


成功すると叩かれて
もっと成功すると
俺にもうまい汁吸わせろと、奪う人間ばかり寄ってくる

成功してる人間に投資しようとせず
妬むか奪う事ばかり考える

これじゃベンチャーなんか誰もやらんよ 頭いいやつはシンガポールにでもいくな

どうせ叩くなら
上場詐欺の会社や大手のあくどいやり方叩けよ

大衆がアホなんだよ 何もみえてない

こういった構造を変えるチャンスだったかもしれない
公務員制度改革潰したのだれだ?
官僚とマスゴミと大衆なんじゃないの
582名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:00:37 ID:2WEAAQez
日本には オウケイウェイヴがある。
583名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:05:24 ID:T4N34Vot
>>575
そうなんだが、何がどうしてそうなったのか、俺にはいまだにわからない
584名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:09:07 ID:2frjsqr5
日本でベンチャーをやりたかったら、大企業か伝統企業に就職して、そこから金を出してもらう形で
やらないと、基本的に成功しない。
俺は起業しても潰されると思って、畑違いの伝統企業の中途採用に応募して「御社の子会社作って
儲けますので、使ってください」と言ったら採用された。
入社3年目で新設された子会社へ転籍になって、入社5年目で黒字にして、入社8年目で
公益法人から受注を受けるようになって、経営が安定するようになった。
それからは多少怠けていても儲かるようになったけど、逆に仕事にやりがいがなくなってしまい、
入社11年目で辞めた。
辞める時、社長からはお礼を言われ、従業員からは、もったいないと言われた。

日本のベンチャーは、親会社を儲けさせるように作らないと、絶対に潰されると、このとき悟ったね。
585名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:09:10 ID:atn171Ta
>>583
その世代が大学生から若手の社会人になったとき、バブルだろ
そしてバブルで外で思いっきり遊べたのは文系が多いだろ
バブルでかえって業務が忙しくて遊ぶどころじゃなかった理系が僻むのも当然だろ
586名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:19:55 ID:6mOXk6YM
ここは、バカと無職と公務員しかいないんだろうけど
社内ベンチャーといって10年まえからやってんだろ
そろそろ育ってもいいころなんじゃないの

松下さん
587名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:22:35 ID:fOSQnEDo
わが日立の精鋭40万をもってすればグーグルやアップルなど一蹴だよ。
588名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:24:08 ID:6mOXk6YM
バス山盛りですか
589名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:25:05 ID:CXGJLzR3
googleが成功したのは
うまい広告戦略もあったけど

新しい革新的なサービスを与え続けてるから

日本のおっさんたちは
奪い方の広告戦略しかみてない

だから上手く広告で奪うシステムを作ったCAは評価されて
新しいサービスを作り続けるドワンゴは評価されない

それが日本でしょ
590名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:27:08 ID:6mOXk6YM
ブルーレイで、上した左右斜めどっからでも見えますよ
とやったら俳優も女優もこまるだけって話かい
591名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:28:03 ID:3jjJzdc0
日本の文系の遊びというのは
要するに女遊びのことか
592名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:29:50 ID:6mOXk6YM
正月にやる遊びじゃないの
コマ回しとか羽子板とか掲示板とか凧揚げとか
593名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:30:27 ID:kVVDFNjv
大企業こそオープンイノベーション!
「社内ベンチャー」制度を再活用しよう
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2402
594名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:33:05 ID:6mOXk6YM
内閣府は地獄さ
595名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:35:23 ID:R7fWF1M1
「長期的に見て日本に製造業を残すのは難しい。もはや雇用には責任が持てない」(電機大手首脳)

今朝の新聞記事から。
どうやら日本は終わりつつあるようだな…
596名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:35:42 ID:dQO10ukt
>>586,>>587
パナも日立もダメだろw 日立なんて国の補助金で持ってるんじゃねーの?
うち日立の製品なんて何もない。20年くらい前に日立の冷蔵庫あったくらい。

パナもタマゴ投げつけてヘラヘラしてる社員雇ってる様じゃ先がない。
家電なんて作っても儲けが少ないし、縮小してく一方だし。
まだ原発に乗り出して海外進出し始めた東芝の方が先が明るい気がする。これは日立もやってたっけ。

>>589
1998年頃はGoogleと並んで、日本でも検索システムゴロゴロしてたのにな。
千里眼とかよく利用してたわ。
ドワンゴは価値創造以上に、若者の新しいネットワーク作りにかなり貢献してるぞ。
国はテレビ局の電波の割り振りとか、一度一から構築した方がいい。
597名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:40:06 ID:p32NTZrI
そりゃ電機なんて逝く奴は高学歴の場合落ちこぼれだからなw
理系は特にひどい
598名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:45:49 ID:hk5Oj1n+
JALと日立が破綻すれば、日本人の大企業ヒエラルヒ―意識も揺らぐだろう。
・・、まあ、現実には今でも揺らいでいるとは思うんだが。

今、民主党政権はJALを生き残らせるという、誤った政策を取ろうとしている。
結局、この政策はどうせ潰れる会社を税金で延命させるだけではなく、
ベンチャー航空会社の発展を阻害するだけだ。

さらに巨人・日立製作所の破綻は、日本人の寄らば大樹意識を
大きく変えると思う。
ある意味、これが日本再浮上の転機になってくれれば・・・
599名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:52:33 ID:CXGJLzR3
JALに関しては銀行救済も大きい気がする
OBが年金で反対してるけど

もしJALが潰れた場合は
銀行の債権よりも OB達の年金が銀行の債権よりも優先される
だから政府の救済案より潰した方がOB達は金がもらえる

銀行がとりっぱぐれないようにしてるのが救済案
600名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:58:31 ID:JX2fQ4ws
>>596
日本の検索システムに面白いものもあったが、
グーグルのように資本が集まらなかったのだろう。
大学院生の思いつきに、エンジェルが金を出すようなお国柄
じゃない限り、ベンチャーなんかそうそう出てこない。

技術的能力だけなら日本はアメリカにはひけを取らない。
ベンチャーを作りやすい国柄かどうかと言うだけだな。
601名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:59:08 ID:MmBvKn4q
>>597
落ちこぼれのほうが案外遊びを知ってるかも知れんぞ。
602名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:00:58 ID:MmBvKn4q
>>600
とはいえ大学院生がつくったサービスにぽんと金を出すなんて
アメリカ以外じゃなかなかできないだろう。
603名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:06:29 ID:4h9qtWh+
>>601
下手にマジメな落ちこぼれだから始末が悪いって言いたいんだろ。
俺は大手電機メーカーに勤めてるけど、たしかに後追いばっかで、新しい事業が生まれる気がしない。
しばらくは環境とエネルギーの二つのキーワードで頑張るんだろうけどさ。
604名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:08:26 ID:JX2fQ4ws
>>602
そう。だから、ベンチャー企業で10年くらいで全世界を席捲するような
ことになる企業はアメリカが中心になる。アメリカという国が異常なだけ。

彼らのマインドは日本人とは違うんだろ。開拓しながらできた国だから、
現状維持や安定安心よりも、チャレンジを賞賛することがそれこそ
学校教育や子供の昔話のレベルで息づいている。
そもそも建国者が母国のあぶれ者で、自由が欲しくて開拓した連中だしね。

みんなと仲良く、和を大切にしましょう。というのが教育の中心にある
日本とは違うわけだ。

同じ人間だから仮に遺伝子レベルでは同一であっても、子供の頃からの
刷り込みで日本人とは異質なマインドになってる。
そのマインドこそが、独立やエンジェルの存在も含めてベンチャーの源
だから日本でいくらベンチャー起こせといっても無理。
605名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:10:38 ID:dQO10ukt
>>600
一方、日本ではITバブルの2005年頃、国がOS作るだの、検索システム作るだのいう
ニュースみたけどなw アメリカは持続可能なビジネスモデルを作るのが上手いわ。
日本の低価格競争は首絞めあって自分のビジネスモデル崩壊させるだけ。

アメリカのITは使い勝手の良さや、充実したサービスが先にあるけど
日本のは使う前から、囲い込みの無理矢理感が先にありすぎるから困る。
606名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:13:26 ID:JX2fQ4ws
>>605
国が検索エンジンやOS作ってどうするってんだろうな。

日本人以外に使う人なんかいないから、結局世界に広まらず、
いずれ世界でブラッシュアップされたものに駆逐されるのは明らか。

まったく無意味。
607名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:17:41 ID:h0+zUmEJ
旧共産主義圏が市場に入ってきて安い労働力が多くなった。
アメリカのシステムは環境の変化に対応するのが得意で
この変化にも上手く対応できた。
日本は未だに対応できていない。
608名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:20:04 ID:JX2fQ4ws
>>607
欧州だってうまく適応しきれてない。アメリカが異常なだけ。

アメリカには勝てないと割りきって、隙間で商売するのがよい。
うまくくっついておこぼれをもらうのだ。

609名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:21:27 ID:Ngzxn5tB
>>600
アメリカは学生時代からインターンシップとかで企業と積極的に関わってるから。
それに、利益を上げるための方法を論理的に説明できないとダメ
だから、情報と経営両方の能力を持つ人が多い
日本だと技術者はモノだけ作って、売るのは営業と分けられてるけどね
610名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:24:29 ID:dQO10ukt
日本のアニメやゲームのコンテンツ産業もあと10年持たない気がする。
アニメとか作ってるソフトが殆どadobe製品だったり、3Dソフトとか有名所は殆どアメリカ製。
サードプラグインも殆ど海外産。はっきり言って、この分野で日本壊滅的じゃね?

そういうソフトの高度な扱い方を説明してるサイトは、殆ど海外サイトで英語。
海外の子供らが小さいうちから、そういうのをネット動画で見て覚えて育ってる。

日本のアニメや物語の構成力が面白いといっても、10年すれば熱心なファンに確実に真似される。
逆に論理的に心理学とか応用してきそうで怖いわ。少子化が加速してる日本はついて行けない。
611名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:25:52 ID:GIVL+NId
横並び最高!かけっこは手をつないでゴールしましょう!!


とか言われていた時代にIT革命が進んだ皮肉
612名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:26:08 ID:5DXXxiDf
アニメは手描きのいわゆるアニメ絵がもうガラパゴスじゃね。
613名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:28:58 ID:JX2fQ4ws
>>609
日本人にだって能力では負けてない。ただ、周りの環境でダメ。

グーグルの設立者はアイデアだけの段階で10万ドルの資金を受けた
当時だと1200万円くらいか。
これでアパート借りて事業を始めたわけだ。
当時はビジネスモデルだって、不明確だった。今でもグーグルが
なんで儲けるかはっきりしないくらいなのに。当時はなおさら。
でも可能性を見出し、金を出す人がいた。

日本でグーグルの設立者とまったく同じ能力の人間が同じプレゼンを
しても1000万を得ることはない。

だからベンチャーが出てこない。それだけの話し。
614名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:29:19 ID:twfqA1TQ
>>612
アニメも洋ゲーみたいにバタ臭いマッチョキャラばかりになるのか。

そういう状況なったら日本のアニメファンは激減してそう。
615名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:30:13 ID:CXGJLzR3
ゲームに関しては
もう韓国がやってるんじゃない

日本でもハンゲが着実に根付いてるし
韓国が三国志とかの中国向けのオンラインゲームでうまく中国にとりいってる

日本のゲームもコンテンツいかせてないし
ソフト会社も大きくなって
FFなんか、誰を対象にしてるゲームかわからなくなってる

アニメ 音楽 映画 ドラマ ゲームでも韓国にやられはじめてるだよね
誰も気づいてないけど
616名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:39:25 ID:dQO10ukt
>>612
ガラパゴスというか絶滅してるでしょ。アニメ絵なんて絵コンテ段階くらいでしょ。
しかもその絵コンテ描ける人がかなり少なくなってるという。

米製のCGや3Dソフトの周辺がまた凄いことになってるぞ。プラグイン開発が
2000年以前の日本のフリーソフト開発競争みたいな状況。


>>613
Googleは検索システム開発後は、初めから広告料でやると宣言してなかったっけ?
2000年以前に、Googleの関係者が広告料収入の皮算用してる記事見たことあるぞ。
617名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:40:31 ID:VUxGcTK/
現政権を見るに、バイオとナノテクで二の轍を踏むと予言しとく。
618名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:43:29 ID:JX2fQ4ws
>>616
皮算用に金を出すのはアメリカ人だから。
堅実健全を旨とする日本人はそんな皮算用には乗らない。

結果的に言えば、グーグルは嘘から出た真だった。
619名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:44:48 ID:owxlzjZ3
リーマンショック引き起こした奴らのせいで
人生狂った奴多いんだろうな
620名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:45:19 ID:ZIUdOAJ+
極論だな
ウソではないだろ
金になる可能性が低いってだけで
621名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:46:51 ID:dQO10ukt
日本はコンテンツを牛耳ってるテレビ局の一極集中を一度壊すべき。
放送電波の権利割り当てを一から見直して、ネットと融合させ、
もっと幅広く新しい企業に与えるべきだ。

そうすれば周辺に新しい産業が生まれて、IT市場が活性化して新技術も自ずと生まれる。
既存の放送局があと20年事業を継続したとしても、日本を悪い方向にしか
持ってかないのは断言できるわ。事業としても先細りが見えてる。
622名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:47:16 ID:T4N34Vot
>>614
昔のタツノコアニメとかは「バタ臭いマッチョキャラばかり」だったりするのだがな

>>615
韓国はオンラインゲームを軸にして相当レベルを上げてる、これは事実だと思う
しかしアニメと音楽に関しては冗談としか思えない

他はサッカーと同じ、日韓の優劣を言う方が恥ずかしい
623名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:50:14 ID:JX2fQ4ws
>>620
ビジネスでは嘘と同じだよ。

金出してた人も、そこまで本気では信じてなかったかも。
まあ面白いヤツだ。いっちょ嘘にのってやるか、くらいだった
と思う。
624名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:50:49 ID:CXGJLzR3
だから著作権が厳し過ぎて
日本のコンテンツから離れてきてるんだよ

中国で日本のドラマはほとんど放送されず
今、中国で韓流が大ブームなんだけど

TVと新聞は斜陽産業だけど、大きな利権だからな
これからもTVと新聞保護するような政策作ってくると思うよ
老害達は
625名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:55:47 ID:dQO10ukt
>>622
ラグナは音楽良かったけどな。キャラはまるまる日本の萌え要素を真似されたよね。
運営はどこも酷いから欧米ゲーみたいなキャラだったら確実に失敗してたわ。
よく日本文化の解禁前にあれだけパクったよなと思った。どれだけ日本好きなんだよと。

日本は、アグネスみたいにアニメを政治利用する輩がでてくれば、言論の自由がなくなって
数年で表現手法やストーリーに自由度がなくなるのは必須。
626名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:58:21 ID:DlEJuE4x
日本のスパコン年間予算228億円
マイクロソフトの研究開発費7000億円
アメリカ軍の研究開発費6.5兆円
627名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:04:03 ID:TaaQ4nsC
>>625
アニメの市場規模なんて情報産業に比べたらゴミみたいなもんじゃん
しかも、給料とか激安だし。雇用の創出もろくに生まない
産業がダメだと江戸時代みたいに美術工芸品で細々と暮らすしかない
628名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:06:19 ID:dQO10ukt
一方日本は、地デジ移行に4000億円とか、思いっきり馬鹿す。
ネットとメディアを融合したITベンチャーどころか、総務省も絡んで
これで既存テレビ局の利権を更に強くしてるという体たらくぶり。

【政策/景気対策】公共施設"完全地デジ化"に4千億円--政府・与党が追加景気対策を検討 [03/15]
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1237105097
629名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:13:24 ID:zE0pdfxc
>>628
考えたの20年くらい前だからな
10年前には移行年月まで決定
ネットの普及がここまでとは誰も思ってない
630名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:14:55 ID:CXGJLzR3
日本人 俺が作った作品だから金はらえ
韓国人 ドンドン無料で使っていいですよ 見ていいですよ
      
googleの成功を理解してない差だな

631名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:22:03 ID:zE0pdfxc
>>630
それ別問題
民度の差


試食用意したほうが売れるからと言って、店頭の商品を勝手に食べたら逮捕されます

こうやってウリがおいしそうに食べることで他の奴が買うニダ。
だから食べてやったニダ。
何が悪いニカ?
632名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:24:53 ID:dQO10ukt
>>629
うそつけw 地デジの移行話は最近だろw ネットの普及は1998年頃から言われてたわw
2000年くらいの時は、次世代アナログハイビジョンとか、国がNHKに莫大な金投入して放送してたろw

しかもCSやBSと、デジタル衛星放送があるんだぜ。BSには国が金をつぎ込んでる。
何でそっちに一元化しなかったの?
633名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:24:57 ID:CXGJLzR3
民度の差もあるけど
おいしい試食がたくさんあるのに
全然いかせてないのが、はがゆいんだよね
634名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:27:42 ID:ZI5cu6R3
韓国のオンラインゲーム会社の稼いでる額、日本のゲーム企業と比べてみ。
相手にならない程の小規模業者だよ。

同じオンラインゲームでも、WOWのブリザードみたいな有料サービスのメガ業者と違い、
エンジン外部調達で、安価に立ち上げて小銭稼ぐのが、韓国流のオンラインゲーム。
日本でいえば、比較対象はモバゲーやGREEとか。
それが悪いとは言わないけど、根本的に動いてる銭が違う。
635名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:28:51 ID:qBP6eqT1
ゲームなんて市場でしか戦えない可哀想な日本
早く世界的なIT企業が出てくると良いな
636名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:31:13 ID:ZI5cu6R3
あと、韓国がコンテンツ割れ放題だったのは昔の話。
今は法律も取り締まりも、日本とは段違いに厳しい。

ttp://it.nikkei.co.jp/internet/column/korea.aspx?n=MMIT13000029092009
637名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:32:08 ID:CXGJLzR3
今はそうだけど
オンラインの課金制の方が勝つと思うけどな
中国のゲーム会社も確か今オンラインで急成長してる

今、手元に資料なくて具体的な数字いえなくて悪いけど
638名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:36:00 ID:zE0pdfxc
>>632
2000年にBSデジタル開始
2003年に地デジ開始

8年もあればテレビ買い換えるだろっていう総務省の考えは間違いではない
広報が足りなかったと一応自省しているが

一番の失敗は一番使いやすい電波をアナログテレビなんていうつまんないものにあてちゃったこと
その使いやすい電波を回収するのが地デジ化の一番の目的
ま、決められた時期が時期だから経済効果が何ちゃらという理由もあっただろうが

ちなみに、携帯電話の電波割り当てはすごくうまくいった
携帯がかばんのころにそれを決めたのはえらい
639名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:37:24 ID:CXGJLzR3
割れ放題で
パクリコンテンツを作れる人材ができて
それを上手く利用してる感じなんだよね
640名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:40:43 ID:CXGJLzR3
はー
世界的におかしくないか日本の電波の割り当て?
芋場とかわかけわからん割り当てで
iphoneや海外の機種使えないし

あとソフバンに公平に電波与えるとは全然思えない
641638:2009/12/27(日) 14:40:43 ID:zE0pdfxc
平成9年5月29日 「地上デジタル放送懇談会」の開催 放送行政局
平成9年3月10日 地上放送のデジタル化に向けた取組み 放送行政局

外に出したのが10年ちょっと前だから、考え出したの15年前くらいかもしれない
642名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:44:44 ID:CXGJLzR3
正直電波の割り当て自体が国内しか考えてないガラパゴスじゃね
643名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:48:40 ID:zE0pdfxc
>>640>>642
総務省が決める基準はその電波が有効利用できるかどうか
インフラ整ってない新興企業が負けるのは当然

これが前提で、その上で何らかの価値が見込まれるならいいところ割り当てるだろう
644名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:54:26 ID:MBufwJj7
電波オークションにかければいいだろ
民放の利権うざすぎ
645名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:54:28 ID:CXGJLzR3
これから無線ブロードバンドで
携帯 スマートフォン ゲーム ネットブック 電子書籍 クラウド

世界戦略できるビジネスと大きく関わってくる
ここのインフラ失敗したら

すごく大きなしっぺ返しくらうよ

総務省はもちろんわかってるとは思うけど
これから電波は大きく重要な利権だ 失敗するなよ
646名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:55:45 ID:dQO10ukt
>>643
でトヨタのお膝元のKDDIが 2.5GHz帯の電波独占ですか。
そこに新規産業やベンチャーが入ってこれる余地あるのかね?
硬直化しただけ。

>>642
いっそのことGoogleに日本の電波を割り当てるとかして欲しいわw
Googleはアメリカで電波枠の入札落ちたみたいだけど。
647名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:56:13 ID:z0LX90P6
SONYに入る理由が、物を作りたいじゃなくて安定した地位と給料だからな〜
648名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:03:15 ID:zE0pdfxc
>>644
電波オークションは金持ってるやつが全部持っていく恐ろしいシステムなんだぞ
毎年変えるわけにはいかないんだから、20年とか30年単位で売ることになるんだが、その企業の20年後なんて誰にもわからない
確保した上で使わないこともあるだろうし、実力的に有効活用できないこともある
一番いいところを競り落とした上に倒産されたら最悪だ
さらに、電波利用というのはその前に研究開発が必要であり、あらかじめ実験用電波の確保や電波の予約というものをするのだが、いざ使おうとしたときに競り落とせなかったら最悪

全体は今までどおりにして一部だけオークションにするならいいけど、それもなんでそこだけと言われて論破が難しい
議論は大いに結構だけど、問題多いから単純に使用料上げるほうがいい
649名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:06:35 ID:JX2fQ4ws
>>648
>一番いいところを競り落とした上に倒産されたら最悪だ 
競売にかければいいだけ。

>さらに、電波利用というのはその前に研究開発が必要であり、
>あらかじめ実験用電波の確保や電波の予約というものをするのだが、
>いざ使おうとしたときに競り落とせなかったら最悪 
それはその企業の問題。国民からしたら競売の金が税収になるわけで
問題はない。
650名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:14:51 ID:zE0pdfxc
>>649
だから、目的が「金」じゃん
総務省の立場は「電波の長期安定的な有効活用」なわけ

一番金払える人間が一番電波を有効活用できるという主張もあるよ?
でも上で上げたような弊害がすごーく大きいわけ
使わなくなったからって賃貸と違ってすぐに移れるものでもないのが電波なんだから
その弊害が欧米でも出てきていると言われると、後はそれを強行できるのは政治家の強権ぐらいだよ

で、金取りたいなら利用料上げればいいんであってオークションにすればものすごくつりあがるという主張は無理
651名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:26:32 ID:CXGJLzR3
長期安定的な企業にもちろん割り当てるべきだけど

経済や社会の発展してくれるような企業にも割り当てが行って欲しい。

これから20年電波によって経済が変わる生活が変わる
それだけは忘れないでほしい

まードコモがしっかり世界戦略してくれればそれでいいんだけど

いつまでもiモードの課金なんかにこだわってるようじゃ
期待できないんだよな
652名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:26:54 ID:dQO10ukt
テレビ局がコンテンツもやってるってのがおかしい。
インフラとコンテンツは分離しろw 既得権益の独占状態。
653名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:31:51 ID:zE0pdfxc
まぁ、地デジに参加すると思われていた商社系のチャンネルなんかは撤退しちゃったし、コンテンツだけ参入しようなんていう会社は珍しいんだけどな
654名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:33:58 ID:0GxA1kw7
仕事してると適当に手抜いてやったほうが得だと思うことが多々ある
655名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:49:52 ID:6mOXk6YM
ところで、俺の見立てでは、ひろゆき君は火病かもしれないな
あれは
656名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 17:46:49 ID:jhv/S8k1
日本の大企業以上にアメリカの大企業の方が大変なんじゃないの?
657名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 18:44:35 ID:ggSk53YD
基本的に日本の企業は独自に物を作るのが苦手。
欧米の技術をパクって改善して成功した国なんだよ。

IT関連技術でも、上手くパクれれば良かったのだが、
今回ばっかりは欧米企業の動きが早過ぎてパクる前に
覇権を奪われてしまっただけの話だ。
658名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 18:55:57 ID:ytkoLjNu
IT関連技術はパクるというより、ついて行くのが精一杯なんだよな。
ここで負けて、基幹産業を抑えられたといっても良いかもな。
659名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:11:17 ID:+gnCTsHx
C言語からプログラミングは、ほとんど英語だもんな
スタートラインから日本は、不利だよな
660名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:13:22 ID:/IC2UoFj
>>649
それってもう10年くらい前に欧州で破綻してなかったか?
661名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:26:32 ID:4h9qtWh+
>>656
もちろんアメリカの大企業も厳しいよ。
実際北米の老舗大企業も結構潰れたろ。
でも同時に若く強い企業も生まれてる。新陳代謝してるんだよ。
662名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:42:14 ID:5y06c4Hd
>>657
>今回ばっかりは欧米企業の動きが早過ぎて
というよりも、電機や半導体の場合と違って、
ITの核となる「通信」技術が日本の場合長いこと電電公社と官庁御用会社に独占されてきた
ために技術(者)の流動性が乏しく、真の意味での下からの起業ということが難しかったということが大きい

電電公社の民営化がせめてあと5年早ければ、
あるいはたまたまバブルの時期に重なってNTT株やリクルートの
(通信工学の専門家はここに「第五世代プロジェクト」をつけ加えることもある)バカ騒ぎで
事態の本質が見誤られることがなかったとすれば、展開はかなり違っただろう
今さら嘆いても遅いわけだがな
663名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:48:28 ID:ORaxCeXo

右と左の安全を確認して 動くこと!
664名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:52:51 ID:5y+UxT94
日本は平等になりすぎたのかもな
凡庸な庶民が簡単にトップに立つ
665名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:55:48 ID:ORaxCeXo

強欲株主に支配されている うすのろ日本大企業!
666名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 20:03:20 ID:QVdQ77Tt
自民政権のままだったら
どんなことになっていたんだろうなあ・・・。
667名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 20:09:53 ID:JB83Lht+
日本の大学の研究もダメダメ。
日本の大学の研究者はいつまでたってもオナニーをやめられない。
というか、オナニーの域を脱することがない。
セックスしたら、その結果の責任をとらないといけないが、
オナニーだと責任とらなくていいから研究者も役人もオナニー
ばっかりしてる。
再生医療みたいな本来的には実用が目的の研究であっても
この有り様。

iPS研究、日本は米に「1勝10敗」戦犯は? (895)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1240158615/

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090419-OYT8T00309.htm


良スレだから読んでみればバイオ分野の研究開発の事情が
よく分かるよ。

668名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 20:18:57 ID:gbB7jssS
ID:dQO10ukt
これがゆとり、か。
669名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 20:36:41 ID:NfkOaIwL
>>668
ゆとりというか引き篭ってネットばかりやるとこういう風に頭おかしくなるんだろ
670 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 20:47:21 ID:WOu6TcmH
失敗を認めない社会からは大きな成功は生まれないよ。
671名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:00:50 ID:ORaxCeXo

人間を放棄した 安心安全走行ロボット日本!
672名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:09:31 ID:ORaxCeXo

リアル冒険を悪と決めつけた日本!

冒険は絵空事で楽しむ日本!ゲーム麻薬で自滅する今ドキ日本人!
673名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:13:12 ID:ORaxCeXo

ゲームと映像で冒険感性を完結する今ドキ日本人!

任天堂やソニーやマン画屋は 人間を滅ぼす極悪企業?
674名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:26:27 ID:NTxoLNLS
>>6
アメリカとの信頼関係を壊そうするシナ・朝鮮の交錯員が本当に
いるんだからすごいよな。現実の世界ってw

一番信用できないのはシナ・朝鮮なんだがな。

シナ・朝鮮ウザすぎ。こういう工作もウザすぎ。
675名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:28:34 ID:NTxoLNLS
なんだこのスレは。 交錯している工作員だらけじゃんw
676名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:38:45 ID:o+2UxNaJ
こういう変なのが日本には増えたよな・・・引き篭ってネットに洗脳されている
677名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 22:45:34 ID:Kb/oEZ10
Ipodの成功、ソニーの凋落を見れば判る
パソコンしか作った事の無い部品なんて他人任せのAppleと
据え置きの時からテープレコーダーを作ってた世界のソニー

本来なら勝負にならないほどの差があった

だが著作権で愚図々してる内にしてやられ
日本のオーディオ企業が束になってもipodに敵わない事態に
レコード会社の訴訟も辞さずで録画できるビデオデッキを売りまくったソニーも
シリコン時代には単なる著作権/既得権益に固執する普通の企業になり下がった。
678名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 22:47:16 ID:R7fWF1M1
何でも政治や隣国への敵愾心に絡めようとする輩ね。
679名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 23:34:39 ID:/IC2UoFj
>>669
やっぱネットって怖いな。
せめて情報は正しいかと思いきや、突っ込みどころ満載じゃないか。
680名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 23:50:12 ID:/GJpvQ1t
>>293
材料系なんてのは悲しいな。そんなの上流っていうなら、
資源国は最上流だなw 技術なんてすぐに平凡化するが、
資源国はほるだけだからなw
681名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 23:55:12 ID:Eilf7ZeB

アメリカの国防、国策に競合する日本のベンチャー企業ら研究者はみんな消されるんだ

都市伝説だが トロンやら見えない圧力があるらしい
682名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 23:56:36 ID:ORaxCeXo

もともと 日本発世界舞台ベンチャーなんてありやせんがな
683名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:06:02 ID:/GJpvQ1t
>>530
これが全てを物語ってるな。モノしかつくれない日本と
コンセプトをつくれるアメリカ。そして、ルックジャパンを
やめて直接アメリカの一流大を目指して知識人を確保してる中韓。

かつて、アジアの未開国だった日本が、イギリスの文明をもらって
中国を出し抜いたが、欧米のまねを自分らの優秀さと勘違いしてガラパゴス化する
日本を尻目に、欧米に学んで日本を抜き返した中国。
結局、日本が中国に負けたのは、欧米>>>日本>>中国だったから、
中国が欧米にまなんだからだよ。
684名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:13:31 ID:l4ppo6kT
ITの時代からおかしくなったのは
妙な利権保護団体のせいだろ
著作権とかハードで保護しようとか
してる内にガラパゴス化して世界に
取り残されて・・・バカだろ
685名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:17:38 ID:mo2k7gsa
日本は「日本人は優秀」という盲信を持ってる間は駄目だろうな。
日本人も新興国の人も頭の中は一緒という事を自覚できるまでは低迷期が続くだろう。
686名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:18:21 ID:mr852wWr
ガラパゴスというか日本化な。日本がすごかったのは、イギリスチートと
アメリカチートを入れてもらったときだけだぞ。
日本が復活したければ、英語を公用語にすればいいだけだよ。
687名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:20:58 ID:mr852wWr
>>685
日本人は優秀とおもっても相手をなめなきゃいいんだが、
優秀と思ったときの途上国への侮り方や、自分の弱点から目を逸らす姿勢は
これは日本文化だね。日本の悪い文化だ。

かつてイギリスに文明を与えてもらったのに、イギリスに少し経済を批判されると
ものすごい勢いでイギリスを見下すレスがつく。こんな恩知らずな国はない。
そりゃあキッシンジャーが切れて中国を大国にして日本を縮小させようと思うわけだ。
688名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:23:14 ID:S3ZUO12l
>>687
リンチばっかりやってるイギリスを批判したらいい菅のですか
689名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:25:50 ID:7Cyxwitl
日本人は日本人はって自分以外が自分と同じこと考えてると思ったら大間違いだぞ
お前が日本人じゃないなら納得だけど
690名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:27:07 ID:mr852wWr
日本人は明治維新はイギリスに文明を与えてもらってアジアでの
イギリスの番犬にしてもらっただけという悲しい事実から目をそむけるために、
自分達が優秀ということにした。だから、イギリスの番犬なのに、
イギリスがねらってた大陸利権に野心をもってイギリスの手を噛んでしまった。
戦後の成長は、ソ連を牽制するためにアジアの反共の番犬にするためにアメリカが
市場を与えてくれただけなのに、アメリカを挑発するマネをした。
日本のこういう態度が嫌われる。イギリスも日英同盟当時は日本を持ち上げる論調が多かったが
今では日本をバカにする記事が多くなってる。アメリカからも日本の態度はうたがわれだしてる。
中国は日本を特別扱いしてくれないし、日本を庇護してくれる大国なんてもうないんだぞ。

イギリス文明チートやアメリカ市場チートがなければ、日本は中国の足元におよばない程度の国力だし、
韓国とライバルくらいが関の山の中流国だったんだぞ。
691名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:28:10 ID:S3ZUO12l
>>677
いまでもソニーのそれは
小型化では勝負になってないと自分は思う
692名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:29:36 ID:S3ZUO12l
>>690
それで、名誉ある孤立ってどこの国さ

693名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:35:02 ID:mr852wWr
日本が優秀だから発展したわけじゃないぞ。
たまたま英米が中国やソ連を相手にするのに極東は遠すぎるから
日本をパートナーに選んでくれてただけの話だ。
だから、日本人のたちまわり次第では、いまのような凋落はなかっただろう。
慢心と侮りと恩知らずの行動のひとつひとつが世界中に嫌われた。
いっとくが、日本の庶民は世界から好かれてる。中韓からもだ。

日本の役人や政治家や商売人の態度、傲慢さが世界から嫌われてきたということだ。
日本はムラレベルがちょうどいい国だから、戦略なんてない。優秀なリーダーなんていない。
日本の旧来の文化からは、村長以上のリーダーはでない。せいぜい選挙区の有権者の人気とりレベルだ。
この国は国というよりも、ムラの集合体だ。その中の永田ムラの連中が政治ゴッコをしてるだけの国だ。
694名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:36:53 ID:7Cyxwitl
>>690
お前韓国人だろ?
たまたま日本が早く文明開化したから韓国が出遅れたという思想

中国に先に来ていたんだから、欧米の話は朝鮮半島にも伝わっていたわけ
韓国って韓国人がどうこうじゃなくて李氏朝鮮と商人を馬鹿にする風潮と両班という貴族制度やら白丁という奴隷制度やらが合わさってひどいことになっていた
中国も韓国も「欧米チート」を頑として受け入れなかったのにチートどうこう言うのはないわ

日本が一緒に欧米を真似して行こうといているのに拒否したのは福沢諭吉の脱亜論の通り
韓国人にこんなこと言ってもわかんないだろうけど
695名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:38:10 ID:S3ZUO12l
あ韓 あかん わ
696名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:38:32 ID:mr852wWr
英米や中国のような戦略思考も日本の旧来の文化からはでてこない。
韓国ですら、半島だから危機感は日本以上だ。
日本が発展したのは、英米チートのおかげだぞ。
成長させたら手を噛んでバカにしてくるような日本のやりかたに
もう英米は日本を信じてくれない。アメリカは中国と直接やりとりするだろうしな。
697名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:41:09 ID:mr852wWr
>>694
何か違うのか?韓国も日本のマネをしてるうちはダメだったが、
アメリカに直接まなびだして、サムスンは日本を超えたぞw
文明開化だって日本の侵略がなくても、韓国独自でやれば、
もっとすごいものになってただろうしな。
日本が油断したのは、成長していいきになってても、やっぱり
欧米には勝てなかったことだな。だから、韓国がアメリカの一流大に
まなべば、日本に勝つこともできる。
698名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:42:04 ID:S3ZUO12l
ほんまに韓国人なのかい
中国だって中山(孫文)とか、欧米協力体制を訴えた人物がいるが
清国がバカの集合体になってたからうまくいかなかかったやん
日本の場合は制度がしっかりしてたから臨機応変にできただけ
あと、地政学的にみれば、海がない場所は発展しない
中国も沿岸部しか発展してない
韓国も、阪神大震災で神戸が被害うけてなかったら釜山なんぞ
だれもいかん
699名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:45:14 ID:mr852wWr
>>698
そんなことはないぞ。シルクロードは内陸だけど栄えたぞ。
中国は体が大きいから、上手くいくまでが大変だよ。
だが、いったん上手くいきはじめたら、その繁栄は日本の繁栄の比じゃないぞ。
700名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:45:42 ID:7Cyxwitl
>>697
受け入れる素地がないと受け入れられないんだよ
1リットルの容器に100リットルの水は絶対に入らないの

で、学ぶ気がなかったのは明らかなのに「もし直接学んでいたら」ってどういう仮定だよ
国内の利権を海外に売りまくって産業発展のために自由に使える資源なんてなかったんだぞ?
鉱業権やら港湾使用権やらを担保に金借りていたから、日本が後で全部借金払って取り戻したんだよ

韓国人は関係ない
当時の半島の問題
701名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:48:09 ID:wDK2Na6J
>>697
ならなんで最初からアメリカに学ばなかったの?Www
702名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:48:22 ID:S3ZUO12l
>>699
NHKの見過ぎちゃいますか、あの大嘘つき連中
キャラバンで実際うってたのがシルクってより血染めの布だったみたいだしな
703名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:49:22 ID:KGx0hKIy
東アジアとうまくいかないなら
東南アジア諸国と組んで世界へ打って出るというのはどうだろうか
日本一国とアメリカを比較しても仕方ないから
704名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:49:36 ID:mr852wWr
>>700
状況なんてすぐにかわるものだよ。お前らだって1980年代後半の
日本の絶頂期に、いまの日本の凋落ぶりや、中国に日本が経済力で抜かれたことを
説明してもうそだとバカにされるだけだ。日本にできることが、韓国にできないはずがないし、
中国ならもっとできるぞ。日本刀とかああいう美術工芸品はともかく、欧米文明を
とりいれて発展するなんてのは別に日本だけにできることなんかじゃないんだよww

日本は、中国利権をまもりたかったイギリスとソ連を怖れたアメリカによって
工業化されただけだよ。もちろん、選ばれたことは優秀だったからだが、成長すると
すぐに傲慢になるクセが嫌われてイギリスからはいまやバカにされて、アメリカからは
今はうたがわれだしてるぞw
705名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:49:39 ID:QO3tqNhA
>>702
なんにせよ日本が斜陽な事実にかわりはない
あきらめようぜ
706名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:52:34 ID:mr852wWr
日本人が逆立ちしても入れないアメリカの名門大学に
いくらでもはいってる中国人や韓国人留学生がいる事実。
韓国も中国も大陸国家だから、発展の軌道にのるまでが大変なだけだよ。
とくに中国なんて発展しだしたらとまらないぞ。
内陸部に鉄道をしいて、アラブにつないだりパキスタンにつないでインド洋まで
いけば、アジア大陸の盟主は中国でゆるぎないだろうな。
707名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:52:58 ID:V4IMQK9q
何事かを成し遂げられるのは、強みによってである。
弱みによって何かを行なうことはできない。

P.F.ドラッカー
708名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:54:58 ID:7Cyxwitl
>>704
なんで話を変えるの?
当時の朝鮮の話をしてるんだよ?

今の韓国人が優秀だとしても、なんで当時の朝鮮人・韓国人が優秀だと言えるの?
その絶対的な序列を求めるのが韓国人的なんだよ

あと、当時の朝鮮には金がなかった
産業もなかった

どうやって欧米の技術を取り入れるための金を払うわけ?
無理じゃん
日本は金払って頼み込んだんだぞ
709名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:55:31 ID:S3ZUO12l
>>705
NHKや日本政府はダメでも
一般市民がダメなわけではない
ってか政府なんぞ本来しったことかっての
710名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:55:50 ID:wDK2Na6J
>>699
シルクロードってw
栄えたのはごく一握りのオアシスや交易の中継になる都市でしょ

>その繁栄は日本の繁栄の比じゃないぞ。
何百年前の話なんだかw
遣唐使の頃にもう学ぶものなんてねーよって日本からの留学は打ち切られてるんだがw
711名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:56:17 ID:QO3tqNhA
>>708
おまえはなんでそんなに韓国の話題が好きなんだ…
韓国なんてどうでもいいだろ、日本のこと考えろよ…
712名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:57:49 ID:wDK2Na6J
>>706
そりゃ中国には世界に通用する大学なんて無いから
良いのがアメリカに行っちゃうってだけの話
そしてそのまま帰ってこないw
713名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:58:54 ID:mr852wWr
>>703
東南アジアをみくだしてないか?日本にいると東南アジアを見下したような
雰囲気がきになってしかたないな。介護や看護婦の集め方や、フィリピンの
日本人孤児の話、人身売買をうたがわれるような風俗嬢の募集などな。
そもそも日本がフィリピンに戦前に入ったときに、憲兵が平手うちをして
現地の恨みを買いまくったそうだけど、日本は自分らの傲慢な態度や文化が
いつのまにか相当な恨みを現地で買ってるということを無視するからな。

そもそも東南アジアの経済を支配してるのは華僑だしな。日本がどうやって入り込むんだ?
入り込む余地はあるが、戦略をもった日本の指導者なんていないぞwwwww
絵に描いたモチだなw
714名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:59:20 ID:fOIXdytH
日本ダメってるけど先進国って全般的に斜陽じゃね?
アメちゃんはともかく(アメもだめだけど)、
他がBRICSと張り合えるような勢い持ってるか
715名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:59:35 ID:wDK2Na6J
>>711
日本は斜陽だ諦めろって書いてるオマイが日本の事考えろって言っても説得力が全くないぞw
716名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 00:59:55 ID:S3ZUO12l
>>711
釣りぐあいからして、自治労とか役人臭いとこもあるな
地方公務員にさからったらわかってんだろうな!みたいな

こっちはおまえ幕僚監部と戦争する勇気があるならかかってこいや!って感じ

717名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:00:28 ID:57mpVE0s
なににせよ、日本は良くならんと思うよ。
今後、アメリカと中国に搾取されるだけの国になるしかない。
718名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:01:05 ID:mr852wWr
>>714
先進国とは欧米のことだよ。日本は先進国モドキのインチキ先進国だからな。
まあ、20年後にはそれがもっとはっきりするが、日本と他の欧米先進国をいっしょにするなw
地球上で先進国は西洋国だけだぞw
719名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:01:14 ID:z/6FCPAj
>>714
感覚で発言しちゃ駄目
ちゃんと数字みなさい
720名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:01:36 ID:S3ZUO12l
>>717
どうせダメなら、おろロシアに、石油くれよ!とかやるか
721名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:02:28 ID:UzcgfIJd
社会保障がしっかりしていないから老害を切り捨てて脱皮が出来ない
722名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:03:43 ID:fOIXdytH
>>721
まるでアメリカの社会保障がちゃんとしているかのような・・・
723名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:04:30 ID:hHuz5o9A
ここ10年でGDPがほぼ横ばいな先進国は日本ぐらいじゃないのか?
アメリカでも1.5倍か2倍近いんじゃなかったかな
724名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:05:03 ID:mr852wWr
>>717
搾取というか、少子高齢化ってどんだけ恐ろしいかが体験するだろうな。
いまを不況だとか言ってるが、まだ甘いだろ。人口で言えば、
まだ2万人減少してるくらいだろ。つるべ落としの入り口だぞ。
少子高齢化の恐怖がでてくるのは、人口が100万単位でなくなってく時の
不況ぶりだろw まだ、2万程度の減少だ。入り口でこの停滞感だぞww
これから停滞感でなく奈落って感じになっくんだぞw
725名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:05:49 ID:S3ZUO12l
あのGDP計測というか算出値のバグな
スパコンのベンチマークと同じで詐欺があるのよ

全部同じで白人の詐欺、KKK 3k クークラックスクランの罠
726名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:06:48 ID:mr852wWr
>>723
人口も出生者数も横ばいだよ。ただ、これから下落幅がすごいことになるからな。
出生数もすぐに100万われするだろうし。ちなみにフランスは80万人生まれてるからな。
気づけば日本はフランスにもイギリスにも人口でも経済力でも抜かれてるだろうな。
727名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:07:03 ID:UzcgfIJd
>>722
少なくとも働いている人間には十分の賃金を払うし
雇用の流動性もあるから失業してもさほど気にならない
728名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:07:09 ID:yK6eWVXC
>>718
西洋国?変な造語使いだすなよw

イギリスの発展は植民地や産業革命時の血と泥にまみれた国民のおかげ
フランスも言わずもがな
そういうことだろ、結局はいかに多数の下の支えがいるか
それだけだよ、中国は自国民がそれを
アメリカは世界中の国がそれをやってくれるからだろ
ヨーロッパはみんなどんどん成長してるのか?してねーだろ、なんでアメ、中国とヨーロッパかぶせてんのw
729名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:07:55 ID:p4F56o4a
>>726
朝鮮にお帰りください。
730名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:08:41 ID:fOIXdytH
>>727
>働いている人間には十分の賃金を払うし

アメの貧富格差なんて日本どころじゃないんですけど
731名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:09:44 ID:57mpVE0s
>>724
たしかに少子化で内需が全く期待できないな。
なのに日本は内需国家だから大丈夫とか言ってる奴がいるのは正気じゃないな。

俺個人は日本の人口は九千万くらいが丁度良いと思うけど。
732名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:09:45 ID:S3ZUO12l
>>726
かえる とかいわん
もどれ

海上自衛隊式にいえば

わかれます

陸上自衛隊式にいえば

かいさん

あとなんだっけ
てか、おまえら朝鮮はなんであんな小さい地域でも統一できんのだ
あほか
733名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:09:55 ID:mr852wWr
>>728
中国は潜在的な国力に近づいてるだけだぞ。
ちなみに今の日本も落ちてるんじゃなくて、英米チートがおわって
団塊世代も高齢化して、適正な人口にもどってるだけだろ。
そもそも貧乏な島だったんだぞ。
734名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:11:49 ID:UzcgfIJd
>>730
それはバブル期を通した日本も一緒
違うのはホワイトカラーの流動性だけ
735名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:12:31 ID:mr852wWr
>>732
いや、別に私は韓国人じゃないし。どうして君たちはそうやってすぐに
韓国人ときめつけるのか?そんなことだから、中国にはまったく相手にならないんだよ!
すぐにそうやって排除するだけだ。だから成長しないんだろ。
異質なものを取り込めるアメリカと異質なものを村八分にする日本との差が
ベンチャーの成長にも影響してるよ。
736名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:13:20 ID:vxMVuB6S
日本が90年代まですごかったのは冷戦構造があったから。
あまりに目立ってないけど、ほぼこれのおかげと言っていい。
737名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:14:18 ID:S3ZUO12l
>>735
だからもう、以前から書いてるだろ

日本は天皇以外は奴隷ですって

排除も糞もない、順列でできてますって
738名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:15:48 ID:57mpVE0s
>>730
あれだけの巨大の帝国なんだから、それだけの貧富の格差があって当然。自然。
日本は経済大国だと持て囃された時も妙な平等主義を維持してたけど、あれは不自然過ぎた。
今、徐々に格差が出てきて指摘されてるけど、自然な成り行きじゃないの。
739名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:15:54 ID:S3ZUO12l
>>736
んで。板ばさみがおわって、上司というか社長から
中韓(中間)管理職なんぞ、役にたたなかった!で終わってると
740名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:18:04 ID:p4F56o4a
>>735
私は韓国人は嫌いです。韓国人の見下した態度が気になるな。
あなたみたいな。
741名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:18:15 ID:mr852wWr
>>731
少子化もひどいが、高齢化は大きな問題だぞ。
地雷がなぜ火薬の量をおさえてるか知ってるか?
生産人口を生産にまわせないから、国力が落ちるからだ。
同じ9000万でも、日本の9000万のうちに、国際競争の生産に
たずさわれる人口は、あっという間に衰退していくんだぞ。

そもそも、団塊がムラから都市へと集団で入ってきたために、
都市の成長はみかけの人口以上にはねあがって高度成長が達成されたんだぞ。
人口のマイナスと、高齢化による生産人口のマイナスで二重のマイナスになれば、
そのとき日本が9000万でも、実質はその半分以下だろ。つまりねいまの韓国よりも下の
国力だ。


そして、そのとき中国は絶頂だ。そして、君らはそれを生きてれば目撃することになるぞ。
よぼよぼの老人として。
742名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:19:01 ID:fOIXdytH
>>734
貧困層がたくさんいるってなら
働いてる人間に十分な賃金云々はどこ行ったの・・・?
743名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:21:21 ID:z/6FCPAj
いや人口が減るのが一番問題なのに
何故高齢化ばかり注目される

老害が政策つくるからだ

人口増やす事を真剣に考えようぜ
別に移民だkじゃないはずだ
744名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:21:58 ID:p4F56o4a
>>741
ていうか何歳、きみ?
745名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:22:07 ID:hHuz5o9A
まあ平均が家賃2〜3万のアパートてか長屋で質素に暮らすぐらいになればちょうどいい国だわな
746名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:22:08 ID:57mpVE0s
>>736
日本が絶妙な立ち位置にいたのが良かったよね。
マジメな日本人の気質も、アメリカは利用し易かったし信頼できた。
日本は次の自分の利用価値を模索して迷走中って感じだよね。
永遠に利用する側(支配する側)には立てないな。
永遠の中間管理職か・・・
747名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:22:29 ID:S3ZUO12l
アンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットがアメリカの養護施設団体“アメリカン・SOS・チルドレンズ・ビレッジ”に
10万ドル(約900万円)を寄付した。

 ピープル誌によると、この団体はイリノイ州とフロリダ州にある養護施設で、現在は300人ほどの子どもたちが暮らしている
という。「孤児や捨て子を育て、家族をバラバラにしないSOSのすばらしい活動をわたしたちはこの目で見ました。SOSビレッジ
では、一定の年齢になったからといって子どもが放り出されることはありません。職業訓練、高等教育、生活の手助けなど、
すべての援助を永遠に与え続けてくれる場所です」とアンジーはコメントしている。

 SOS・チルドレンズ・ビレッジ・USAの会長は二人が同団体に寛大な手を差し伸べてくれたことに感謝し、今後も子どもたちを
より良い方法で支えていきたいとコメント。SOS・チルドレンズ・ビレッジは孤児や捨て子を支援する世界最大のNPOで132か国
で500のビレッジが存在している。

http://news.nifty.com/cs/entame/moviedetail/cnmtoday-N0021551/1.htm
-----

世界はエリザベス女王と天皇とか血統のガキンチョです
いやそうじゃなくて
そうかもしれない
だからなに
748名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:23:47 ID:gyFloodm
魅力的なサービスや商品があっても現在の消費者はそれらを全て消化しきれないとか
ナントカという事で新たな商品が消費者に付け入る隙がない言われているが、
 地デジTVやBDレコーダーでなんとなく録画しても録画してそれで満足で肝心の
視聴はしてないなんて事がよくあると思う、そんな時、録画だけでなくついでに視てくれる
TVがあれば良いのにと訳のわからない事を思うがそんなTVの機能は意味がないと
思うが実際にそんものがありえる
CELLレグザなんてある意味TVを視るTVと言ってもいいのではないか?

この社会の行き着くところはまだにしても行き着く先が見え始めたのではないか?
社会システムの根底からやり直す時が来ているではあるまいか?
749名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:23:53 ID:z/6FCPAj
>>746
永遠と思うのが日本人気質じゃね
そのうちリストラされるかも
750名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:23:58 ID:w+7nh9y7
>>741
その中国が急速な高齢化が進行中なのも計算入れないと。
あと中国共産党がそれまで求心力を維持できるか。
アメリカは自由と民主主義があるが
中国は共産党の独裁が求心力だからなくなれば
富裕層がどういう行動をとるか歴史を見ればというか
隣の韓国見ればわかると思う。
751名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:24:01 ID:UzcgfIJd
>>742
最低時給800円になっているんだが
物価を考えてもアメリカの貧困層の生活が日本の貧困層を下回ったことはないしな
貧困認定されたら就業者でも食費をもらえるしな
752名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:25:21 ID:S3ZUO12l
>>749
名誉は永遠である

それで特攻して死んでいったやつも多いな
だからなに
おまえになにがわかる
753名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:25:21 ID:z/6FCPAj
中国の労働人口のピークが2020年頃だっけ
754名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:25:32 ID:vxMVuB6S
冷戦下における、日本の経済発展と諸外国(特に近隣アジア)の情勢
これを念頭において今日までの流れを見てほしいね。
755名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:27:04 ID:z/6FCPAj
>>754
あまりそういう視点もってなかった
興味ありますね
756名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:27:46 ID:mr852wWr
>>746
日本人が真面目なんじゃないぞ。日本の下士官兵がまじめなんだ。
小さいころから、目上のいうことを聞くように洗脳されてるからな。
だから、そいつらが中堅にたつと、狂信的になり、上にたつと無能になる。
無能ならまだましだが、傲慢になる。で、英米に嫌われる。
そもそもイギリスやアメリカだって日本が本当に信頼できるなら、
いちいち戦争で打ち負かして軍隊をおいたりしない。鳩山をみてればわかるとおもうが、
日本の指導者は日本人の大衆が従順なものだから、すぐに調子こくぞw
鳩山どころか、かつての衆院議長はアメリカの労働者をバカにして不評を買った。
そういう日本の指導者層の態度が積もってアメリカやイギリスに信頼されないんだよ。

フィリピンで憲兵が平手打ちをして恨みを買った話をしたろ。
日本で上にたつもののメンタリティは海外からは猛烈に嫌われるんだよ。
日本の下の人間が従順すぎるからな。日本の庶民は好かれてるのに、日本がいろいろと
恨みをかって国際社会でいじめられるのは、上の人間がアホだからだよw
757名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:29:15 ID:p4F56o4a
憲兵っていつの話してるの?朝日新聞の投書w
758名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:30:02 ID:S3ZUO12l
>>756
おまえ見てるとさ、ユダヤ問題とかもそうなんだけど
戦略にしたって画像処理にしたってロジスティクスにしたってインターネットにしたって
複数経路でやってて、何枚舌があるんだでやってんだよ、イギリスは3枚舌とかいうけどな
それをてめえさまで曲解してバカいって、だから国ごと分裂してるチョンだろ、と言われるん
じゃ ないのう
759名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:30:15 ID:wDK2Na6J
>>746
根本的な問題として日本の勢力圏で石油が出ないからな
どうしてもアメリカが制海権を握ってる海域を通じて石油を運ばなきゃならん。

自立しようとすると油田を確保してアメリカ海軍からオイルルートを守る海軍を整備して
てどこかで聞いたような話になってw
760名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:30:25 ID:V4IMQK9q
政治外交スレじゃあるまいし
中韓のことなんぞどうでもいいだろ

日本人がこの先生きのこるにはどうすればいいのか、それだけだ
経済的に
761名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:31:34 ID:p4F56o4a
昨日と違ってつまらないねぇ。
もっとGoogleの分析してちょうだい。
762名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:32:43 ID:57mpVE0s
しかし中国もこれから大変だろ。
日本は強い国には頭を下げてへーこら出来るが、中国はプライドが高くて出来ずに壁にぶち当たるんじゃないか。
763名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:32:45 ID:S3ZUO12l
>>761
もう昨日からえったがなんかしらんけど無茶苦茶怒ってる
んで、おれがカラオケしただけでみんなすっこんでるの
あほか
764名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:32:52 ID:E92mh6II
>>743
人口ふやすには、性教育や恋愛教育は必要だろうな。
10代や20代前半の若い女が、さっさといい男見つけて結婚しないことにはどーにもならない。

ってか、10代には性欲は
ない。
10代の女好きになる奴はロリコンとか、
叩いて少子化に導いてる奴らをなんとかしないと
ダメだと思うな。
765名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:33:04 ID:mr852wWr
じゃあ、今の話しで言うと、中国や東南アジアから研修でブラックな
労働現場に外国人をいれて、こきつかってるだろ。試験にとおらなきゃ送り返したり、
最低賃金以下ではたらかせたりな。日本で上にたつもののメンタリティは
昔からそんなもんだろ。日本人を使ってるうちは、日本人が過労死したり、
泣き寝入りをしたりするから、それほど問題にはならない。

ところが、日本は調子こいて海外相手にもそれをすることがあるからな。
だから、猛烈に嫌われるんだよ。日本の庶民はすかれるのに、日本を信頼しようにも
日本と交渉するチャンネルがないんだよww 日本って国は、下の人間は気弱でおとなしくて
平和な人間だが、上の人間はそのぶん傲慢だからなw
766ぴょん♂♪:2009/12/28(月) 01:33:16 ID:ELxtG8+c BE:520746454-2BP(1029)

どうしても 韓国とつなげたい人?がいるようです
767名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:36:38 ID:S3ZUO12l
>>765
どこが今の話しやねん、10年以上前の話やないか
現実のはなししてみろ

JTが全部買収しました!で終わるけど
768名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:40:04 ID:p4F56o4a
>>767 在日のテキストにはそれくらいしか書かれてないんじゃないかな。
     私も韓国人とか在日は傲慢なので猛烈に嫌いです。

>>764
     人口増やすのが目的なら、あんまり性教育一辺倒みたいなものよくないかも。
769名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:41:36 ID:S3ZUO12l
>>768
じゃあ、韓国CIAの糞の 南山 なんざん 難産 とかいう
少子高齢化の大元の連中か

>>765
じゃあ、おい、おまえ、さっさと死ね、まじで
770名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:41:37 ID:57mpVE0s
今の話?
俺は旧帝院卒で大手電機メーカーで技術やってるけど
新規事業が全然立ち上がらねーし、偉い人は環境だのエネルギーだの適当言ってウゼーし、年収下がるし、将来の見通し悪いし、最悪って感じ。
771名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:42:17 ID:z/6FCPAj
>>461
確かにつまらないけど
その辺の外交の裏の圧力とかって
なかなかわからないから
知りたいっていったら 知りたい

おっさんたち 暴露してちょ

772名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:43:21 ID:S3ZUO12l
>>770
案件といわん時点でおわっとる、嘘です、はい次
773名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:45:03 ID:p4F56o4a
>>770
ん〜どうすればいいんだろうね。社内ベンチャーとか?
新規たちあがらないとどうしようもないかもね。その会社
774名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:45:55 ID:S3ZUO12l
どこが正社員なんだと、チョンはバカしかおらんのか
775名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:49:23 ID:57mpVE0s
>>772
???
案件って大きな契約が成立するときに使うんじゃないの?
営業では知らんが、研究開発では単純にプロジェクト(社内)という言葉を使うのが一般的だと思ってたけど
案件ってそんなにしょっちゅう使うのか?
776名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:52:20 ID:p4F56o4a
小さい店とかチェーン店だったら、20代の早い時期で店長とか聞くじゃん。
大手でもそういうこととが必要なのかもね。
777名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:53:33 ID:yK6eWVXC
>>765
もうメチャクチャw
釣りとしか思われてないよ
どっか別の場所でやればいいんじゃない
778名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:54:10 ID:yV1pH9Yy
やはり英語圏は強いな
779名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:55:08 ID:fOIXdytH
>>776
あれは、元締めの側が責任を担当者に委譲しつつ
裁量で働かせてあまり金払わないウマーというか

そんな感じのためじゃないの?
780名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:55:18 ID:yK6eWVXC
>>751
最低賃金そんなに高くありませんから
ウェイトレスなんて時給5ドルぐらいでチップ込みで生きながらえてる人たちが大半ですよ
どこでそんなガセを掴まされたんですか?
781名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:56:02 ID:57mpVE0s
>>773
クソのようにデカイ会社だから社内ベンチャーはちょこちょこあるよ。
俺の同期も始めたし。

そうやって一部新陳代謝してるとこもあるけど、全体として旧態依然に古い体質で、今は多くの事業の経営が悪化(赤)してるから
全体として悪い方向に引っ張られてる。

まあ大再編を行うらしいから、来年が見物だけど、結局中途半端になるんだろ。
782名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:56:45 ID:p4F56o4a
>>779
まぁ、そういう制度は確かに20代を搾取するためではあるんだけど
50代のこちこちの頭とは違って、いろいろ発想とかできるからいいと思うんだけどね。
783名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:01:19 ID:nOkmlXvm
日本がガラパゴス化する理由
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/24/news091.html

辻野氏は、「今でも世界で知られる日本の起業家は本田宗一郎さん(ホンダ)や
盛田昭夫さん(ソニー)ぐらい。彼らは日本人が今よりマイノリティな時代に世界に
出て成功したが、その背景には自分たちのビジョンが成功するという確信があった。
米国ではこうした気概がイノベーションを作り、産業の新陳代謝が活発だ。
日本が一回りする間に米国は3周も4周もしている」と話した。

また、同氏は日米での教育の違いにも触れた。米国にはディベート授業を例に
個人の主張を表現する演出手段を学ぶ機会があるが、日本のスタイルは受け身
であるという。「そうした方法が良いか悪いかということではなく、自らの信念を
スケールさせるエネルギーを育める」

佐野氏も、グローバル市場に出ざるを得ないといった危機感や、個人の表現力の
重要性を指摘する。「グローバルという視点を持つことは何においても不可欠。
個人の差はあるが、最終的には世界で何をするのかという意識を持って、目前から
始められることをしっかりとやるべきだ」と述べた。
784名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:01:35 ID:wDK2Na6J
>>782
色々発想したからって本部に抜擢される訳じゃなし
アイデアいただかれて、管理職だから残業代無し
何か不祥事が有れば責任取らされて終了w
785名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:02:04 ID:7Cyxwitl
30くらいで財務省の官僚を税務署長に、警察庁の官僚を警察署長にして経験を積ませていたのが批判されてもっと年寄りしか出向させなくなったのが日本
786名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:05:16 ID:p4F56o4a
この辺きちんと評価されるようなシステムができないとダメだろうねぇ。
きちんとアイディアや若手を評価してくれる企業別ランキング
みたいなものがあってもいいと思うんだけど。

>>785 これもマスゴミのせいだったよね。
787名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:07:00 ID:57mpVE0s
うちみたいな図体がデカイ会社は近年、再編と称して
地方工場を閉鎖してる。

地方工場は地方の雇用創出の意味合いと地方と地方を競争させて相乗効果を生むという役割もあったけど
生産技術がこれだけ進歩したら、あとは賃金の問題と世界戦略を考えた場合の現地生産の2つが大事になるから
日本の地方工場はいらんよな。

つうか、日本は必要以上に製造現場を保護し過ぎてきた。

製造ありきだから、サービスを総合的に見る視点が弱くなったんじゃないの。
788名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:09:01 ID:joUjm5+z
>>770
良く考えてみろよ。海外の名門は潰れたり合併統合の嵐で崩壊しか
かってるのに日本のいわゆる名門企業は潰れてないだろ?
海外の奴らから見たらこの売り上げ半減状態+円高+デフレで何で
一つも潰れねーの?って感じだよ。
確かに見通し悪いし、他国よりましってだけのレベルだがね。
789名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:11:11 ID:UzcgfIJd
ブルーカラー以下の脳みそのホワイトカラーを潰さないとな
790名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:11:37 ID:7Cyxwitl
日本の中小企業のおかしなところは、中小企業のくせに同じことに固執すること
30年たったら時代が変わって産業が廃れるのは当たり前なのに、昔は仕事がたくさんあったのに!とか言ってる

新しい事業を興したいのに金を出してくれる人がいない・・・って嘆くならわかるよ?
昔に戻せって嘆き、また、その嘆きをマスコミがまともに取り上げるのがわけわからん
791名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:13:45 ID:57mpVE0s
>>788
俺は潰れたろ方が良いと思ってる。
勿論、俺は無職になるが。
プライドが高いだけのゾンビ企業がそんなに長く生きながえるのも不自然な話だよ。
792名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:13:46 ID:wDK2Na6J
>>785 >>786
医療でもマスゴミが大学病院の医局制度を散々批判して廃止したら
それまで教授が地方に医者回してたのが出来なくなって地方の地域医療崩壊なんて事も
もちろんマスゴミは一切責任取りませんw
793名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:15:15 ID:67o5bRYj
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/752-760
 マスコミは報道しないが、日本は3年間、経済成長しない。
 さらに問題なことは…、税収は、名目成長率に連動する。名目成長率は、来年はマイナス。つまり、09年の税収37兆円より、2010年はさらに減少する。
794名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:15:53 ID:7Cyxwitl
>>786>>792
マスコミはろくなことをしない
これはガチ
795名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:16:03 ID:UzcgfIJd
>>780
それもガセだろ
チップ込みで生きながらえる人間には保証が入る
796名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:17:33 ID:UzcgfIJd
>>786
アメリカのように雇用に流動性をもたせればアイディアが実績になってさらなる賃金を望めるようになるぞ
797名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:18:51 ID:67o5bRYj
>>792
出直してこよう
◆静岡県・磐田市立総合病院…若い医師を育てる専門の医師を配置
 「医師数 56人→117人」 経営感覚のある病院側の環境整備の成果

★都道府県単位で見ると、新臨床研修制度は、むしろ、都市部から地方に研修医を供給している
■参考
 「臨床研修制度見直しは改悪・厚労省のごまかし、矛盾・・・」[週刊朝日 2009/05/01号]
■「新臨床研修制度により、研修医が自由に病院を選べるようになり、研修医が都市部に集中して、地方で医師不足が顕在化した」と言う人がいるが…
 これは嘘!「臨床研修制度の理念」と、「地方の医師不足“というマスコミ報道”」を短絡的に結びつけようとする安易な考え方。
 マスコミによる政府叩き、《恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption)》でしかない。
■そもそも、「新臨床研修制度で研修医が都市部に集まった」が嘘。
 04年からの新臨床研修制度が「始まる前の03年度」と「施行4年後の08年度」の採用実績を比べると…
 最も減っているのは、実は東京都。同様に京都府、福岡県、大阪府など、『大都市を抱えている都道府県が、軒並み採用実績を減らしている』。
 一方、増えた所にも神奈川や埼玉県といった大都市を抱える県もあるが、『沖縄県、岩手県、青森県、山形県といった「地方部」を多く抱える県が目立つ』。
 つまり、『都道府県単位で見ると、新臨床研修制度は、むしろ、都市部から地方に研修医を供給している』。
 従来、研修医の供給源は、大学付属病院の医局だった。
 『施行前と後の5年間に、「大学付属病院の研修医は2332人減った」が、「一般病院の研修医は全ての都道府県で増え、全国で1901人増えている」』。
 そもそも、03〜08年度の5年間で全国の研修医“数”は減っているが、そんな中でも、全ての都道府県で一般病院は研修医を増やすことに成功しているのだ。
 東京都などは、病院の集約化・病床数のスリム化を積極的に進め、「1病床当たり、つまり、1入院患者当たり医師数」を増やし、手厚い医療の実現を図るべき。
病院数・病床数が多いと、相対的に人手は大幅に薄まってしまう。
798名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:20:10 ID:Kb1z0auu
逆じゃね?
1兆円の赤字を出しながら平然と生き続ける日立の凄さにこそ、
日本再生のヒントが隠されている・・・かもな。
799名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:20:14 ID:67o5bRYj
>>797
◆都道府県別の臨床研修医採用実績の変化(厚生労働省推計から作成)[週刊朝日 2009/05/01号]
 ▽大学病院…大学病院での研修医の増減 ▽一般病院…一般病院での研修医の増減
●減少・上位10都道府県
   03年度 08年度 増減 大学病院 一般病院
▽東京都 1707 1338 −369 − 530  161
▽京都府  411  274 −137 − 177  40
▽福岡県  546  434 −112 − 204  92
▽大阪府  689  613 − 76 − 235  159
▽群馬県  119  80 − 39 − 78  39
▽広島県  181  142 − 39 − 81  42
▽長崎県  105  68 − 37 − 55  18
▽山口県  93  57 − 36 − 40  4
▽奈良県  101  78 − 23 − 30  7
▽鹿児島  91  68 − 23 − 58  35
●増加・上位10都道府県
   03年度 08年度 増減 大学病院 一般病院
▽神奈川  404  584  180  35  145
▽埼玉県  118  214  96  14  82
▽沖縄県  81  140  59 − 36  95
▽静岡県  109  160  51  1  50
▽茨城県  85  119  34  12  22
▽岩手県  38  66  28  0  28
▽宮城県  88  115  27 − 16  43
▽北海道  288  313  25 − 109  134
▽千葉県  268  283  15 − 53  68
▽香川県  50  64  14 − 2  16
●全国計 8166 7735 −431 −2332 1901
800名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:20:57 ID:xgczWIyy
>>783
何を表現したところで、実務家という名の既得権者に
「理想と現実は違う」「理論と現実は違う」と言われて一蹴ですよ。

コンセプトという言葉は日本では空虚なだけだわ
801名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:21:24 ID:67o5bRYj
>>799
 「研修医が都市部に集中したから変更する」と言うが、以下は都市部だろうか?
★募集どおり研修医を確保している地方病院がある。
 単純に大学病院は経営努力が足りず、競り負けているだけ。必ずしも臨床研修医制度が悪いわけではない。
 医学生の想いに応えられるような魅力ある研修医本位の研修プログラムを、研修病院側がいかに用意するかが大事。
 卒業する以前から、地域の中に触れさせて「この地域いいなぁ」と学生が思えるような取組みが重要。
 住民と一緒になって、医療内容や研修内容を考え、自分達の地域を将来担う医者を育てていく。
■富山県黒部市民病院(北陸の一番はずれの病院)
 『08年は4倍の応募があった。』新制度が始まる前から、一早く新制度に対応した準備を進めてきた。
 研修内容の充実…将来への安心+現在への安心
▼対策1 最新医療機器の導入 →地方病院でも最先端医療を学べるように
▼対策2 アメリカの病院と提携し1ヵ月間の研修ができるプログラム
▼対策3 研修医のための寮を新設 →県外出身者も安心
▼対策4 週に1度、研修医から話を聞く機会を設けた →要望にきめ細かく対応するため。学生は常に気をかけてもらっていると思える

■沖縄県
 「臨床研修病院群“群星(むりぶし)沖縄”プロジェクト」…希望すれば複数の病院で研修できる/複数病院協力で不得意分野カバー
 『沖縄県外の都道府県出身者が6割強を占める。』地元医学生の県外流出が大問題となった多くの都道府県にとって、沖縄におけるこの現象は大きな衝撃。
▼『1つの病院だけで全ての研修カリキュラムの分野をカバーするのは難しい。不得意分野は別の病院に受け入れてもらいカバー。』
▼選択科目は、病院群中のいずれを選ぶも自由。研修医に選ばれる病院に成長すべく、病院はお互いに競争、切磋琢磨を余儀なくされる。各病院の取り組み方は多彩。研修医は病院ごとに違う世界を見れる。
 これがプロジェクトの一つの売り。
▼研修医の処遇は、「研修医」→「嘱託初期研修医(県の非常勤)」として正式な身分を確定し嘱託職員として保障を与えた。身分保障により給料も12万円UP、当直手当も付くことになった。
http://www.okinawa.med.or.jp/old200603/kaihou/200408/pdf/023-033.pdf
802名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:24:47 ID:fOIXdytH
今雇用を流動的にします〜って言ったら
日本人の労働者がやるのはまず「貯蓄」だと思うけど

根本的な考え方が保守だからさ
803名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:24:50 ID:V4IMQK9q
>>796
仮にそれが本当の話だったとしても、今の日本ではほとんど誰一人信じないよ
単に信じないだけでなく、その手のシナリオ自体が疑いの目で見られていると思った方がいい
804名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:27:03 ID:57mpVE0s
アメリカみたいな国の真の強さはヤバくなったら、大義名分ならべ根幹のルール自己都合で変えちゃうとこ。
柔軟というか、節操がないというか。
日本は、とことんルールに乗ってやるか、あるいは曖昧になあなあにやるか、の2つしかないが。
805名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:28:36 ID:57mpVE0s
>>804
なんか助詞が抜けまくって意味不明だな。
806名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:31:26 ID:7Cyxwitl
>>801
本当のド田舎から医者がいなくなった
医局の強制じゃないから、人数が足りず激務な病院、待遇が悪い病院からは医者がどんどん逃げるようになった

そもそも、医局の何が悪かったって、若手の医者に自由が無かったことじゃん?
国が大金出して育ててるんだから、待遇は改善させるにしろそこまでの自由はいらないと思うけどね
眼科医ばかりになられても仕方ない

まぁ、ここらへんは個人の価値観なんじゃないですか
807名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:32:12 ID:joUjm5+z
>>791
膿は出す必要はあると思うけどね。
でも数万人レベルの大組織を運営する経験と実績は捨てるには
あまりに惜しいとも思う。雇用的にも重要だと思うし。
こういう力を持ってる国って実は少ないし、こういったもんは
金で買えるもんじゃないんだ。
中国は今必死に大企業を育てようとしてるが無理だと思う。
だって能力ある人はその組織から出て自分で会社作っちゃう
から。だからお互いけん制しあってるだけの無数の会社が
乱立してるだけ。韓国は・・・良く知らんが極端に巨大化
しすぎて硬直化してる気がするw
808名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:35:11 ID:67o5bRYj
>>806

富山県黒部市民病院(北陸の一番はずれの病院)はど田舎だけど
あとね
★医師不足は臨床研修医制度のせいではない
■基本的には、医師不足は、新制度が始まる前から潜在的に続いてきた。
 『医療技術が高度化され、必要な医師が増えてきたから。』皮肉なことに、医療技術の高度化が医師不足を生み出している。
 医療というのは、『新しい治療法が開発され医療が高度化すると、今まで治療する必要がなかった疾患まで治療するということになり』、これだけで人手不足になる。
■医療の専門化…高度・専門の医療が受けれるようになればなるほど医師不足に
 ▽医療は年々、複雑化、専門化している事も医師不足に拍車をかけている。
 ▽『入院期間を短くすると、高密度の医療が必要となり、たくさんの医師も必要となる。』
 ▽女性医師は増加したが、出産育児で引退。
 だからこそ、高度成長期の遺産『一地域一病院』をやめ、『病院の集約化(ヒト・モノ・カネの医療資源を集約)』をする必要がある。
■ずっと医師不足は続いていた。これに、大学の医局に集中している研修医でなんとか対応していただけ。
 臨床研修医制度が始まる前から、実質破綻していたのだ。
 臨床研修医制度が始まり、学生が大学医局以外の施設にも行くようになり、ギリギリだった大学の研修医が足りなくなっただけの話。
 大学病院での研修医不足の原因は、単純に、大学病院が新制度対応への経営努力を怠り、競り負けているだけ。

◆「昔は聴診器を当てて診察すれば事足りた内科も、今では、例えば消化器にしても腎臓、肝臓、上から下まで臓器別に、内科だけでも随分な医師が必要。
 『医学がどんどん進歩し細部化すれば、全ての病院でフルセットで補う事は難しい』」
 by 寺尾俊彦 浜松医大学長

■大学病院に医師が集まらない理由は下のスレ読めばわかる
◆大学病院の看護婦は全員解雇しろ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204366670/
◆【スーパーカー】大学病院看護師Part15【食虫植物】 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1211447731/
809名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:36:24 ID:67o5bRYj
>>808
★医学生と医大のミスマッチ…必ずしも臨床研修医制度が悪いわけではない
 『医学生が研修先として民間病院を選ぶのは、大学側が《医学生が医大に残りたくなるような改善=魅力ある研修プログラムと情報提供》をしていないから。』
 つまり、単純に大学病院の経営努力が足りず、競り負けているだけ。自分の職業や商売のための投資を怠った。
◆研修医の満足度[厚労省]
 ▽研修病院…23.9%
 ▽ 大 学… 4.8%
◆浜松医科大学での学生が行ったアンケート
Q:あなたは浜医に研修医として残りたいと思いますか?(回答 1〜6年生125人)
 残りたい  …78人
 残りたくない…48人
 →『4割“も”残りたくない。理由…授業に魅力を感じない。他の病院の方が比較にならないくらい積極的に指導してくれる。』
■シンポジウムでアンケートを行った学生グループは、大学側に「《学生が医大に残りたくなるような改善》はできないか」と問いかけた。しかし、大学と学生の溝は埋まらず。
 ▽学生「残らないと県内に戻って来させないぞ、と言われるみたいなんですけど、そういったネガティブな強制ではなく、お互いにとっていい道にしたい」
 ▽大学側「2年間の研修を終われば、3年次(後期研修)に大学ないしは関連病院に戻ってくる率は高い。その辺がどうも学生諸君とギャップがあって、全然理解していない」

★《マグネット・ホスピタル》化
 別々の自治体病院を経営統合し、経営母体を一緒にして、《マグネット・ホスピタル》化する。将来への安心感を医師にも住民にも与えられる。
810名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:37:52 ID:/UNRMGO7
ジョブズが亡くなったらアップルもどうなるかわからん。
まぁ亡くなっても次のジョブズが現れるんだろうが。
811名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:38:11 ID:67o5bRYj
>>809 終わり
★「病床を削ると医療崩壊する」はよくある誤解。
 病床削減で医療崩壊という批判は、日本にだけよくある色々な団体と関係のある「医療法人」がしている。
■「1病床当たり、つまり、1入院患者当たり医師数」の年次推移を見てみると…
▼欧米…最近10年間で、約1.5倍に増加 「1人の患者に、1人以上の看護師が対応(職員全体では、1人の患者に3人)」するのが現在の世界標準
 →医療の高度化・高密度化に見合う「マンパワー」を投入し、手厚い入院医療を実現する体制の整備が、進められてきたことが解る。
▼日本…元々少ない上に、横ばいの推移。 「2人の患者に、1人の看護師が対応」
 →投入すべき「マンパワー」の必要量が年々増加しているにも関わらず、これが投入されない場合、どうなるか。
▼日本の医療が、崩壊の危機にさらされる最大の原因がここある、と考えられる。対応可能な限度を超えた、患者を受け持つと、どこかにしわ寄せが来る。
■欧米諸国は、どのようにして、患者1人に対応する医師を増やしてきたのか?
▼「病床数等の国際比較」に、このヒントがある。
 欧米では、医師の養成数を増やすとともに、『病院・病床数のスリム化を積極的に進めることで、手厚い医療の実現を図ってきた。』
 『例えば、スウェーデンは、医師を1.5倍に増やすと同時に、病床は1/3に削減。』
▼日本は、欧米に比べ医師数は少な目なのに、『病院数・病床数が格段に多いので、相対的に人手は大幅に薄まってしまう。』
 医師が多くの病院に分散すると、どの病院も、医療の高度化、患者ニーズに対応した応需体制、救急体制が組めない。
■医療格差を生まないためには、どうすべきか?
 『総合病院と勤務医の集約化は、隣に小さな総合病院がある便利さと、引き替えになる。しかし、拠点病院で、手抜きのない応需体制・本格的な救急体制を組めることが、地域住民の真の安心に繋がる。』
 『病院医師の分散でなく、「総合病院の集約化+病診連携」を図ることが、特に地方で深刻化する医師不足に、根本的に対応するための“正道”。』
 遠回りに見えても、逆説的に見えても、これが根拠に基づいた科学的な解決策。
 病院は、世界標準が要求する人員配置を実現することで、はじめて、質の高い安全で効率的な医療を提供することが可能となる。
812名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:39:56 ID:fOIXdytH
>>810
アップル暗黒時代を考えれば
そう簡単に次が現れるとも・・・

今はいい人材そろってるだろうけど
813名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:41:44 ID:FvinwJVT
日立グループ一万人の博士と
社員40万人が一年間に生み出したもの




    赤  字  7  8  8  0  億  円
814名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:43:18 ID:wDK2Na6J
ID:67o5bRYj 何を必死にごまかしてるんだよw
修行中の研修医の数じゃねーだろ問題は
そのうち何人が地元に残るかだろ
地方病院が研修医を必死に増やしてるのは
医者を回してくれなくなったから&定着率が悪いからだろ

オマイこそ味噌汁で顔洗って出直せ。
815名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:44:00 ID:7Cyxwitl
>>808
だから、ド田舎の設備も悪い診療所に医者を奴隷のように送りこむ制度が医局制度
この一点が利点
地方でも頑張ればとか関係ないの


あと、医局があろうが無かろうが医者が減ったというのは別問題
医局がそのままだったら医者不足は無かったなんて思ってないし
816名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:45:09 ID:UzcgfIJd
公務員の給料を下げて医者の給料を上げれば良いだけだろ?
今まで努力をしていた医者にしわ寄せがいってたってことだよ
三流大出のDQNでもコネがあればなれる地方公務員に医者と同じくらいの給料が払われていた事を責めるべき
817名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:46:44 ID:gCB1WG3k
>>791
お前が変えるんだよ

とか言ってみる
818名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:47:04 ID:wDK2Na6J
>>810 >>812
ジョブスも一度追い出されて冷や飯食って反省していまの評価があるからな
Appleの経営は一筋縄ではいかない。
819名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:50:44 ID:AuxPzd6h
意思決定が遅いのには
自分もイライラする。
せめて二倍の速度で事をすすめて欲しい。
820名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:00:38 ID:GZeJL7ER
不況の一番の原因はバブル崩壊後に何度か需要が減ったことだろ
企業が新しい需要を掘り起こせば確かに改善はするだろうが
需要が回復してないときに増税したり企業の雇用調整とかで
将来の見通しを何段階か修正されて全体的な需要が先細りしたのが大きい
821名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:11:37 ID:UzcgfIJd
早めに家庭をもうける可能性のある高卒や中卒の労働力を安く買い叩いて需要を激減させた
大学なんてのは金持ちの子弟が道楽で行く研究機関にすりゃいい
822名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:21:11 ID:67o5bRYj
>>814
はあ??
医師数維持するには研修医が必要なんだが
出直してきなさい
823名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:24:15 ID:67o5bRYj
>>813
■《グループ資本政策のあり方》
 「持ち分法適用」から「連結子会社」にすることで、何が変わるのか。上場子会社が増えるだけ。
 そもそも子会社が上場した状態は…
▼少数株主が存在することで機動的なグループ経営ができない
▼子会社の利益は、「営業利益」には全部取り込めても、「純利益」では少数株主分の利益が外部に流出する。
 例えば、日立の純利益が営業利益の水準に比べて低いのもそのため。
▼税務面でもマイナス。
 100%子会社ではないため、《連結納税制度》の対象にならない。節税メリットは享受できない。国にどんなに税金を納めても、株主のためにはならない。
 『仮に100%子会社であれば、連結納税制度の対象となるため、子会社の黒字にかかる税金を、親会社の赤字分で相殺することで税負担は軽減される。』
◆日立・NECが巨額赤字に転落する真因−場当たり資本政策の代償大きく[日経ビジネス 2009/02/09] http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090205/185101/

824名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:37:59 ID:wDK2Na6J
>>822
研修医は必要だが研修医がそのままそこに全員残って医者になる訳でもない
ごまかしてるんじゃねーよ。
825名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:41:09 ID:S3ZUO12l
もう、2chでも現実でも
はあ?
とか深呼吸でもなくて溜息でもなくて、シャウトしてるのは6なのがいないのはなぜだい
826名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 04:10:39 ID:sqJ7ZQ+2

脳死状態の日本の名門企業や大企業は どんどん潰すべきやろ
827名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 04:12:43 ID:sqJ7ZQ+2

脳死状態の大企業の商品やサービスは 買わん使わん払わん・・・ワンワンキャンペーンをしよう! 
828名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 06:27:15 ID:gqT+g4kB
【アブダビ原発】韓国電力連合が受注!日立、GEなどの日米企業連合は惨敗・・・ 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261932690/
829名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 06:53:28 ID:ipZJmE7c
いい加減、○○が強いから、××が弱いってのは止めないかい。
830名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:58:30 ID:PJS8r0r4
日立軍団40万は眠れる獅子。
831名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:00:43 ID:HIaVEn3E
永眠寸前ってことか
832名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:10:54 ID:amV1uqwp
>>826
新興企業が追い詰めなきゃ意味ないよ
833名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:14:16 ID:M87AbGTI
日本って多神教文化(神道は天皇教化しているが)だから電機メーカーが乱立するような現象がおきるのだろうか。
834名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:30:17 ID:WRrBHY1J
>>832
役所が邪魔するから無理
日本の大手はどこも末期のパンナムやGMみたいな状態
835名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:31:43 ID:5fJCIDXK
>>794
何でもマスコミのせいとは言いたくないが
ただただ無責任に煽って金儲けってマスコミの責任はデカイ
でも、それを喜んで受け入れてる国民も似た様なもんなのかも
836名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:34:32 ID:M87AbGTI
マッカーサーは今の日本の惨状をみたら、日本人の国民性を徹底的に改造すべきだったと後悔するのだろうか。
837名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:37:41 ID:UTLFZuZW
日本のIT業界はなぜダメになったのか
http://news.livedoor.com/article/detail/4525238/

周りを見れば、まさに死屍累々、という感じだ。なんの話かといえば、日本のIT業界である。
世界最先端と言われた「ケータイ」も、いまや日本のものは日本人の間でも「ガラケー
(ガラパゴス・ケータイ = 世界の流れから置いていかれたケータイ)」などと言われている。

パソコンやインターネットの世界を見ても日本にはMicrosoftもなければGoogleもない。
Googleのようにインターネットの仕事のみであそこまで大きくなった会社も1つもない。

世界から日本を眺めてみれば、この20年間、IT関連では日本で発明されて世界を席巻
した革新的技術は全くない。

日本のITは「ITゼネコン」に食い物にされている、とPJも感じる。加えて「新しいことはやら
なくていい。新しいものがやってきたら対応すればよい」という受け身の姿勢で、日本の
IT業界は「安全」を求め、自己の革新を怠ってきた、といってよい。
838名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:54:29 ID:pMQ8tJuI
DVDは日本メインだし、世界を席巻したと思うんだけど。
839名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 13:10:07 ID:Br6I8kEJ
>>662
今の民主党政権じゃダメだろ。原口総務大臣なんて
NTTから金貰って、独占NTTを更に巨大にしようとしてるんだぜ。
NTTの子会社も周辺独占しまくって、日本にベンチャーなんて生まれる余地がないわ。

>>741
だよな。少ない労働者が大量の高齢者人口を支えるのは無理すぎ
840名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 13:20:27 ID:7Cyxwitl
>>839
NTT経営側は統合したい一方で、NTT労組としては統合すると「合理化」されて職減っちゃうんだけどね
841名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 13:27:28 ID:Br6I8kEJ
>>840
NTT労組が原口総務大臣に献金してんだぜ。
NTTが合理化とかするわけないわ。とことん国の金引き出すだけ。

国内でベンチャー育成を活性化させて、大企業は海外に出て行って
貰わないと日本は終わり。国内だけで大企業だけを保護してどーすんだよ。

[原口総務大臣会見速報]NTT再編について「切り刻み論は2周遅れの改革論議」とコメント
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090917/337411/
>分割ありきの議論には,消極的とも取れる発言をした。
842名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 13:36:36 ID:7Cyxwitl
>>841
いや、今現在の労組員は統合で安泰になるけど、結局採用を減らしていくことで全体では減るという話
労組としても今が良ければそれでいいんだろう
843名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 13:43:23 ID:Br6I8kEJ
>>842
NTTは光回線の市場シェア 7割超えてて独占状態。
それで原口総務大臣上手く使って再編拒否とか、分割を拒む口どこにあるんだよとw

こういう金と票のために大手だけのいいなりになってる族議員が日本のベンチャー潰しまくってんだよな。
844名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:04:47 ID:RTeRKQww
>>610
アニメはRETASというセルシスの国産ソフトで作ってるよ。
フォトショはまだ強いだろうがイラストなら国産のSAIやセルシスのイラストスタジオもいい
フォトショやペインターは値段が高すぎて、若いやつが積極的に使おうというものではなくなってる。
845名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:11:00 ID:Br6I8kEJ
>>844
一つだけとかないから。色んなソフトを組み合わせて作ってる。
SAIにしても単品で使えるものでもない。エフェクトとかね。

アニメの教科書って本にアニメの作り方が載ってたぞ。
846名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:16:21 ID:RhHjQvIP
>>820
こういうことじゃないの? 上が腐敗して、全体益より自分益なんだよ

失われた25年の原因ここにあり↓(小さな政府老人は投獄すべき)

米国指導部 日本は円安誘導は控えて欲しい、元は切り上げて欲しい(国益重視)
中国指導部 元切り上げには応じない! (国益重視) 
日本指導部 円高にします(資産家の個人的利益>国益)=売国奴

米国指導部 風力建てて 新幹線引いて、ジェット油節約して 新幹線リース料で儲ける(国益)
中国指導部 高温ガス炉建てて、新幹線引いて、ジェット油節約して 新幹線リース料で儲ける(国益)
日本指導部 不景気で公共事業全カット コンクリートから人へ(資産家は税金も投資すらも嫌>国益・雇用・GDP)

韓国官僚  財閥ごと事業の交換統合! 1業種2−3社に (国益)
日本官僚  経営者の機嫌を損ねるし、天下りポストも減る(天下り益>国益)
日本経営者 企業統合なんて取締役ポストが減る!非正規化・下請け叩きのほうがラク(自分益>国益・社益)売国奴

中国指導部 日本や米国に人を派遣して技術を盗め。 サンプルで買ってコピーしろ(国益)
日本の教授 少子化で学生が減った、中国人留学生に数百万補助金を! (自分益>国家機密)売国奴

     
847名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:26:57 ID:RTeRKQww
>>845
>>610で壊滅的とか言ってるアホがいるから書いたんだよw
848名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:33:12 ID:Tz+Om6fB
新しい物を作ろうと妨げる方向に働く部署が多すぎだし権限を与えすぎだ
財務、生産、調達、品証これらは認可がない物は作らせない、使わせないという
強力な権限を持ってるにもかかわらず、新しい物にコストをさくのにすさまじい拒否反応を示し
客の要望が集まるマーケティング、企画、営業、開発とは切り離されていて社内のことしか分からない
組織化された古い官僚体質では内部の目先だけ考える文系の声が最大化されてしまう
一度組織を解体して作り直さないと復活はないだろう
849名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:43:54 ID:M87AbGTI
>>610
世界では映像コンテンツの3D化が急ピッチですすめられているけど、日本のアニメ業界は対応できるかどうか不安なのだよな。

資金難や日本人の3Dアレルギーとたたかわなければならない。
850名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:46:02 ID:Br6I8kEJ
>>844
>フォトショやペインターは値段が高すぎて、若いやつが積極的に使おうというものではなくなってる。

これ逆じゃね?ネット動画が流行るにつれて、個人ベースでも使ってる奴増えてるぞ。
若い奴ほど、アカデミック版で安く買えるんだし。
ペインターだって、フライヤーやデザインじゃ主流だろ?
851名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:05:18 ID:ubvSzE6i
>>836
マッカーサーなら日本よりも、アメリカを嘆くんじゃないかな

戦争に戦場に出たやつで大統領になれなかった司令官って少ない気がする
852名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:12:16 ID:RTeRKQww
>>850
5〜8年くらい前なら欲しかったが今はまったく欲しいと思わない
そのころから使ってる人が惰性で使ってるだけじゃないか?
実際の販売数しらないけど
853名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:19:41 ID:DbXEV5Xg

>>848
日本は年功序列で出世と賃金が決まるから、下手なことをしないのが一番。

854名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:20:07 ID:amV1uqwp
>>848
文系か理系かあんまり関係ないような
855名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:18:21 ID:Tz+Om6fB
>>854
関係有るよ。官僚機構で技官が低い身分で有るのは何でか分かるか?
文系は専門職ではないから、問題が起きたら忠告を怠った専門職(理系)が悪いと
責任を擦り付け、今後こう言うことがないように専門職は文系の下に付け言うことを聞くように
組織的に文系職が優位に立つように組織改革を行う
結果何も出来ない、責任の擦り付け能力が高い奴がトップに立つ官僚組織が出来上がり
組織を内部から腐敗させていく
856名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:21:34 ID:44Vjst/W
>>837
PC98とかワープロの時代からその体質で商売できてるんだから変わらないよ
アメリカがフルカラーの時代に16色の廉価ハードで、日本語環境のアドバンテージで囲い込みしてた
日本のITはもう20年以上も隙あらばガラパゴス囲い込み狙いながら商売してる
857名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:42:52 ID:JvVWw9lj
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000028122009&landing=Next

>かつては製品を発売するタイミングがあって、ハードとしての枠組みを決めて、そこにソフトを詰め込んでいた。
>いまは逆で、ソフトのロードマップを描いておき、いつでもソフトは出せる状態になっている。
>ハードとソフト、どちらが大事というわけではないが、考え方としてはまずソフトで何をやるかを計画していき、
>そのタイミングに見合うハードを作るという手法になっている。

そう。これだよこれ。日本の大企業に足りない考え方は。
技術者のオナニー研究で作られたハードにソフトで強引に調整するなんてナンセンスだよ。
今はソフトで何を実現したいか考えて、それに合わせてハードを検討する時代なんよ。
858名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:52:52 ID:WRrBHY1J
>>856
NECなんて同じスペックのパソコンで日米で2倍の価格差を付けて売ってたな。
囲い込んでボッタクリなんて最悪の商売やってるんだから衰退して当然だ。
859名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:22:47 ID:XiKdwJQg
ID:mr852wWr はイギリスに文明を与えてもらったなんていってる時点で
アホ確定なんだからレスするなよ。

江戸時代の数学(和算)のレベルも知らないんだろうし、
浮世絵が欧州以外ではほぼ唯一の市民階級向けの芸術だったり、
差金決済を含んだの先物取引がどこで最初にされたかもしらないんだろう。

文明開化のときに影響された先はドイツとアメリカもかなりの割合を占めてるし。
860名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:41:10 ID:7Rcxxfrt
で、一番大切な重工業と理化学が全然通用しなかったんだけど
861名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:50:19 ID:z/6FCPAj
とりあえずオッサン達に最後に俺の主張を

ネットの世界では、奪う奴は勝てない

googleが勝ったのは
より多くの情報をわかりやすくシンプルに与えたから
Amazonもそう平積みにされてない本とかの情報をシンプルにたくさん与えたから
今は別の物を与える方向に動いてる
Twitterは、情報が氾濫するなかで、シンプルなコミュケーショーンツールを与えたから

おまえらじじいの奪う発想じゃ、絶対勝てない

より多くをシンプルに与えたり
今までにない新しい物を与えた人間や会社がネットの勝ち組なんだよ

役所も少しは規制緩和して、与えろよ
862名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:50:24 ID:KGx0hKIy
日本はアジアにあるのに、アジアから外れちゃったんだよな
でも1国でやっていく力も長くは続かないのだとしたらEUみたいにどこかと組むしかない
タイやベトナムと一緒にまた一からやり直せばいいんじゃない?
863名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:05:04 ID:+y1cI918
>>861
別にアメリカだって年寄りが考えたわけじゃない
若い人が考えてベンチャー作って大きくしただけ

大ざっぱに言うと、ほんと教育が悪い
学校も親も社会も
独立じゃなくて今の生活をよしとし、組織に組み込まれることに疑問を持たない
奪うやつが勝てない、与えるやつが勝つと思うなら、それをもとに起業するのがアメリカ
文句言うだけなのが日本
金出してくれる人がいないというけど、バカみたいなビジネスモデルに金出すのを期待しても仕方ない
アメリカだって基本的には事業で判断してる

不況になったら自分の会社を見限って独立するやつが出てもいいけど、会社にしがみつくばかり
独立志向で優秀な奴がいなかった
それだけ
864名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:10:03 ID:/fv4HWR2
>>855
その点でいうと、現在の官僚事務次官名簿はほぼ最悪のランナップと見て間違いないくらい酷いわ
とか文句いっても仕方無い

その下で頑張ってるのもいるからなあ
865名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:11:02 ID:z/6FCPAj
いや実際に動いてるし
本当は自分が結果だして証明するのが一番と思ってるけど

日本人みんなが不幸になっていくようで黙っていられない
866名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:12:23 ID:sqJ7ZQ+2

脳死状態の日本の名門企業や大企業は どんどん 早めに潰すべきやろ
867名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:15:11 ID:sqJ7ZQ+2

企業仕分けして ムダ生産の企業は どんどん 早め潰すべきやろ

粗悪品を世界中に垂れ流し日本破壊に貢献するトヨタのような 国賊企業なんかは 即業務停止とか
868名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:22:04 ID:+y1cI918
>>865
労害とか言うなら、その老人よりも自分が優秀であることを示さなければ周りは納得しない
逆に、ニートレーダーでも10億も稼げばトレーダーを職業的に馬鹿にしている人だって、文句は言うかもしれないが一応すごいと認める

そんなもんでしょ
869名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 13:18:18 ID:9HqPAHfe
hpがベンチャーなら、ホンダやSONYの充分ベンチャーだと思うんだが、、
870名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 13:21:24 ID:9HqPAHfe
>>861
googleも配下のyoutubeも綺麗ごとは言っても従来の著作権を
蔑ろにしてる「奪うもの」だけどな

書籍DB化承認プロセスの無道ぶりやyoutubeの既存アニメ消してから
綺麗ごとは言ってくれ
871名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 13:44:26 ID:Sa7lAwDd
バブルに浮かれたまま、20年間進歩がない日本のIT産業
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091008/338593/?ST=management&P=1

環境変化の最たるものは技術革新でありますが、いずれも米国発などの技術革新であり、
残念ながら日本の情報産業が生み出した技術革新はあまりありません。東芝が売り出した
ノート型パソコンなどは世界中にインパクトを与えましたが、ほかに日本のソフトウエア産業、
情報システム産業がけん引した技術革新は思い浮かびません。

この20年で、米国のソフトウエア産業あるいは情報システム産業は、明らかに世界経済に
おいて重要なポジションを占めるようになりました。巨人IBMから主役は交代し、マイクロソフト
やオラクル、グーグルらが強い影響力を持つようになったのです。
872名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 16:34:38 ID:jzKXsyt6
>>870
著作権者を必要以上に大事に過ぎて死に掛かってるのが日本企業。

AppleとSONYを見てりゃわかるだろ。
並み居る反対者を黙らせて強引にiTunesで商売を始めたAppleは、結果的には著作者を潤わせている。

片やSONYはコンテンツを盗まれない対策ばかりに力を入れてユーザーからそっぽ向かれた。
873名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 17:41:59 ID:9HqPAHfe
>>872
「奪うもので無いから伸びた」と言う話ではないでしょという事

SONYとアポーの手垢の付いた話なら身内にSMEとSONYピクチャを所有していた
SONYは身動きできなかったというのが実際の話で2ちゃんねるで言われてる
のとはチョット違うんだけどな。

>>結果的には著作者を潤わせている

禿が強引にゴリ押しして結果オーライだがアポーストアの閉鎖性と
囲い込みは「奪うもの」そのものでしょ
874名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 17:43:47 ID:9HqPAHfe
>>873
文章がヘンだなw
身内にSMEとSONYピクチャを所有していた
Walkmanチームは身動きができなかった ってこと
875名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:34:12 ID:cF7IUWEH
>>869
おれもそう思った。
HPとトヨタは同時期に創業しているw
まあ、筆者はアメリカのベンチャーを褒め称えることが仕事だから
「アメリカのベンチャーはすばらしい。日本企業はダメ」という
結論が先にあるんだろう。
876名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:47:34 ID:BI4HJdG4
大体さ。
日本の投資家って馬鹿なくせに下手に頭を使おうとするからチャンスを逃がすんだよ。
オメーのつたない知識で、新しいビジネスを考えたって分かるわけネーンだよ。
だから、宝くじのつもりでジャンジャンかねだせばいいんだよ。
それが出来ないからアメリカには絶対勝てない。
877名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:03:31 ID:9jF2lni9
安い人件費で長時間働かないと勝てないってことだよ。
昔みたいに。
878名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:14:30 ID:9HqPAHfe
>>875
初期の本田技研なんかはエピソード聞く限りベンチャーそのものだもんな
2ちゃんねるで嫌われ者のSONYもしかりで。

トヨタは戦前からじゃなかったっけ?
879名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:16:07 ID:9HqPAHfe
ついでに書けば、中国は経済開放から40年近くたっても
ハイアールやレノボみたいな会社ばかりでベンチャーから
成り上がった会社は無いけど>>1みたいな評論家は、言及
しないだろうな
880名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:51:41 ID:iWy7H/mv
バブル崩壊後、国内経済ボロボロの日本と、好調だったアメリカの差だろ。
パイば伸びてないから、新興企業が伸びる余地は少なかった
881名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:57:40 ID:yTnf2M6V
トヨタは佐吉の自動織機が母体で父が息子に次はこれをやれといって
やっただけだからw

戦後アメリカ輸出を始めた頃はシャシーはトラックそのもの、
故障多発で車輪は取れるわプロペラシャフトは落ちるわオーバーヒートはしょっちゅうで
山道ではボンネットを開けて休まなきゃならないわというシロモノで惨憺たる評判で、
70年代後半やっとこさホンダの車が欧州で輸入車部門の賞を取った時にも
有名な評論家が「意外にも」と評したくらいのもの。

日本車が威張れるようになったのはそれから後の話なんだぜ。
882名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:35:48 ID:UaY1QZfb
ベンチャーなんて儲からん上にリスクも高い。
成功したら大企業に技術とられて潰される

いいとこが何もありませんわ
883名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:37:47 ID:m8s0JMF/
>>882
日本人がそういう思考(+社会)でいるうちは
もてはやされてるITベンチャーみたいな企業は出てこないだろうね
884名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:38:31 ID:UaY1QZfb
>>883
まあその内少子化に耐え切れず移民を入れるようになるから
こういった思考もだんだん変わっていくとは思うけれどね。
885名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:40:56 ID:m8s0JMF/
移民を受け入れたら上がやることは日本のシステムで働かせること
886名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:54:24 ID:UaY1QZfb
>>885
日本はそんなノウハウ持ってないから無理だろ。
極少数の韓国系や中国系の人間にヒーヒー言わされてるんだから
本格的に入るようになってしまったらもう完全に乗っ取られるよ
887名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:01:11 ID:jvrcXhNj
というか日本の外人アレルギーは酷いからな
まぁ、島国で単独民族国家だから仕方ないか
888名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 09:10:32 ID:DxbtUz1X
>>882みたいな、貧乏島国根性丸出しの意見があること自体驚く

トヨタに1000万出資して見返りはいくら?
年2万?
創業時のミクシーに1000万出したら20億だよ?
リスクも無しに儲けられる訳ねーだろ。

大体、日本は百姓のDNAが濃く残ってるから
狩猟民族には勝てない。
リスクに対する体勢が違いすぎる。
889名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 09:36:49 ID:pX01qHux
>>3

誰も指摘しないので。。。

× 喧々諤々
○ 侃々諤々(かんかんがくがく)

ちなみに、上のまちがった言葉は、Googleの辞書でも
間違えて変換されますので注意w
890名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:22:18 ID:FWrWnttt
>>888

そういう大口は実際にベンチャーに投資して儲けてから言おうな、ぼくちゃん。
891名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:07:14 ID:DxbtUz1X
>>890

ごちゃごちゃめんどくさいから、自力でやりました。
後からかね出したいと沸いて来たけど
単なる融資だったらいいよといったらみんな去っていきました。
892名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 16:42:33 ID:IkVNZvH1
こりゃもう富裕層による革命しかないね。
893名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 17:39:37 ID:5V2fsFgU
>>4
「人間臭さ」が「人を感動させる製品」を生み出すという下りは
ずいぶんと青臭いな…

アメリカでの新製品開発会議は「論理の世界」そのものだよ。
向こうでは論理思考をコンセプトを磨き上げる事に使うのに対し
日本では既得権者の利害調整にリソースを消費する点が両者の違い。

論理思考はあくまで目的達成のための「手段」であって
それをどう使うかが問題なのに
ロジックに拒絶反応を起こし、感覚的な発想に跳び付く
この日本の風潮はどうにかならんのかね…
894名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 18:14:43 ID:JfmQpWKs
>>888
マザーズやヘラクレスに上場する無数の上場詐欺銘柄を
見てたら、新興企業に投資する意欲など無くなるよ。

あの辺の企業の実態は社名に「サイバー」や「テクノロジー」
って付くだけの株券印刷業だからね。
895名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 18:24:31 ID:DHjredI/

今後はアメリカのようにベンチャー企業型しか生き残れないだろう。大量
生産型の輸出多国籍企業は新興国でしか生き残れませんね。
名門といわれる企業が消えてゆくことが加速します。その前に大きな経済
変動は一度、ご破算にするでしょう。
896名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 18:33:39 ID:y2h8Qyw1
日本人全員 政治家公務員除いたほかの者貧乏と
日本人、民間人の能力のある一部大金持ちとほとんど肥満した醜い貧乏人
の択一 どちらがいい
より悪くないのは、どちらかと考える時代だな
897名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 18:43:32 ID:DHjredI/
>>896

経済は経済の法則で動くから・・・・デフレが証明!それだけですよ。
898名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 20:34:11 ID:g8h81icH
今日本で一番期待出来そうなITベンチャーは>>286が指摘の通りセカイカメラのtonchidotだな。
技術指向なのは勿論、収益になる前からグローバル展開を図っているのが素晴らしい。

成功して欲しいが、数年後にアメリカのナスダックに上場とかだったら嬉しさ半減だ。
899名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 20:37:22 ID:hsuptFu9
>>894
そういうものだからしょうがない。
その中で当たりをひけば何億にもなると。それが新興市場の役割だろう。

900名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 20:39:24 ID:zei2khn+
http://diamond.jp/article_image/series/siliconvalley/10026/siliconvalley2602.gif

60年代 インテル
70年代 マイクロソフト アップル オラクル
80年代 サンマイクロ デル シスコ
90年代 ヤフー アマゾン イーベイ グーグル
00年代 フェイスブック ツイッター ユーチューブ

アメリカは、コンスタントに各年代からグローバル企業が出現するね
一方、日本は産業の新陳代謝が遅い
海外で日本と言えば、いまだにソニーやトヨタだ
アメリカは、ここ15年位だけ見てもグーグルやアマゾンが出ている
901名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 20:39:26 ID:jx6jpwOM
セカイカメラは似たようなのがアンドロイドで
別のとこから出されてたような
902名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 00:32:31 ID:UipY2q+O
どう妥協してそれなりの形を作ろうが
英語でプログラムを打つ事にどうしようもない屈辱を感じるんだよね
日本は戦争に勝って世界の天皇国になる予定だったから(´・ω・`)
903名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 01:36:51 ID:cYzqdZ77
>>902
そうだ
日本語ベーシックからやりなおそう
904名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 02:40:06 ID:/M3A91Lb
ぴゅう太を取り出すんだ
905名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 02:44:02 ID:/M3A91Lb
>>4 にあるような 「ぬくもり」「感動」「心」「人間くさく」「製品の人格化」

このような発想では永遠にGoogleもiPhoneも作れない
906名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 02:47:07 ID:zNTKuLU+
>>56
> これほど ネットが発達し情報化が進み 留学や旅行も容易になっているのに
> なぜ 今ドキ日本若者は 世界感 世界観がないの
> 逆に知り過ぎて 臆病になってるのかなあ


短期留学や旅行なんて、「お客様」。
アメリカの理工系の雰囲気を知りたければ大学院留学をすればいい。
カリフォルニアの大学院のぶっとぶくらいのフレキシブルなシステムに
びっくりするぜ。
そして中国人、インド人の優秀な学生たちと張り合えるかどうか。
日本人は皆固まってこそこそ……
ボルボックスみたいなもんだ。

そんな状況で世界人としてゆうゆう生き抜く日本人がいないわけじゃない
でも日本に帰る理由もなくなるw
907名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 02:56:15 ID:IY4dJz0o
>>900

日本は1990年で代謝が止まった状況。トヨタ・ソニー・ホンダの生長神話で止まった
まま維持されてるだけ。1992年のGDPと2008年のGDPが変わらないことは18年間の経
済成長はゼロということです。
年間の自動車販売台数(除軽)は40年前の1970年代に逆走。
日航OBの高額年金(厚生年金23万+企業年金25万=月48万)過去の正社員や正規公務
員の高給の負担を若者が負うことは不可能。経済・財政的なご破算は近いだろう。
908名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 02:57:48 ID:zNTKuLU+
>>80
>>77
> 何がいいたいのかが分からない
> IT分野で言語なんてたいした問題じゃないだろ
>パソコンで言うとケースの付け替えだぜ?
>どこの世界に日本語で組まれてるソフトがあるんだよ

>それより重要なのは、世界のルールに合わせていないって事だよ
>ルールが日本独自のものが多いから
>日本で作られた便利なシステムでも
>それを世界で売り出すことができないんだよな

言葉なんて、たいした問題です
製品の詳しい情報を知ろうとしてグーグルし、日本語で書かれた記事が
いっぱい出てきて、しり込みする人々がいっぱいいるんです……
そして、別の製品を探す。 英語だけで情報が出てくるものを求めて。

いまや、日本語で書かれていることが大きな障害になっているんです。
909名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 03:19:12 ID:zNTKuLU+
>>216
>日本は"物"に拘り過ぎ。
>最近は汎用チップでも専用ハード並みにエミュレーションできるほど
  >性能が上がってる訳だからもっとソフトに投資しないとダメ。
>といっても大企業の重役はソフトの重要性を理解してくれない
>独立してベンチャーやろうとしても銀行や投資家はお金を出してくれない。
>今のGoogleのビジネスモデルを10年前に提案したとして
  >お金出してくれる所は少なくとも日本には無いんじゃないか?


バブル崩壊のちょっと前にアメリカに逃亡した俺から少し。
216の意見におおむね同意。
バブルのころなんて、
「日本になじめないなら、アメリカでもどこでもどうぞ」って感じだった。 
先の読めない、バブルの真実を読めない傲慢な輩が世間を牛耳ってた。
資源も何もない国で、アメリカに金をむしりとられるだけの国に未来はないと思った。
インターネットが発展して、ますます世界言語は英語、というのが加速化した。
だけど、いまだに敗戦のくやしさを少しでも取り戻したいのかw、日本語を広めようなんて無駄も時々みたぞ。

それがいまや、なんだ? 自国民になんの説明もしないで、その連中が政権も何もかも投げ出したみたいだな。

日本に住む皆さん、ご愁傷様。
910名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 05:09:27 ID:SiMZsFmG
>>216
だけど、それはハードあってのものだろ。
技術の裾野の広い日本ならではの優位性というのは確実にある。
人的資源だけで参入できるソフトこそ、新興国が追いつきやすいんじゃないの?
911 :2009/12/31(木) 09:30:07 ID:2PTVZFGM
国民性というか、行き着くとこまで行かないと動かないってのはあるね。
今はまだ生活できるし、まぁいいか、みたいなぬるま湯なんだよね
912名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:51:35 ID:ro+IRMGb
製造業は頭打ちだけど、考える力を付ける教育をしてこなかったから当分無理
中国分裂とか、南北朝鮮合併に期待するしかない
913名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:28:28 ID:zNTKuLU+
>>911
>国民性というか、行き着くとこまで行かないと動かないってのはあるね。
>今はまだ生活できるし、まぁいいか、みたいなぬるま湯なんだよね


わはは、うちの親父もそんなこと言ってたw 愛すべき日本人の体質。
それがいいんだよね。

で、バブル崩壊の直前期にアメリカに逃亡して永住権も取った俺からまた一言ふたこと。
まあ、今は生活できるから、って気楽にやっててくれ。 カリカリストレス貯めると
体に悪いよw
 そんでもって、年金のことをしっかり監視しててくれ。 俺も日本で働いてた
時の年金がもらえるから、アメリカの国民年金(ソーシャルセキュリティ)と
あわせたら、まず老後はなんとかやっていける。
 日本が金持ちだったころの記憶はまだアメリカの人々の間で褪せてないから
俺たちアメリカの日本人は結構機嫌よく暮らせるw
 どうか、日本は貧乏だって世界的な評判を立てないでねw
914名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 21:45:04 ID:PFifCdTc
いまの日本は邪馬台国の洒落で動いております
915名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 12:22:56 ID:FEX+esaO
TVに英語字幕が出ない時点でダメだろう。
ずっとこの国から出ないようにしてるだけとしか思えない。
916名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 13:10:13 ID:Ry9TGwGT
BS放送では字幕があります
BSEになる危険もありますが
917名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:02:48 ID:LXKtzF5u
【資質が違う】「偏差値の高い庶民」能力は身分相応 − 大学の大衆化に警鐘

元厚生事務次官宅が相次いで襲われた事件で、「官僚の妻」の悲劇が浮き彫りにな
った。今回は、同じ官僚夫人でも、かなり特殊な世界である「外交官夫人」につい
て書いてみたい。「外交官夫人という響きにあこがれた女性はかって多く、外務省
の秘書課にお見合い写真が山と積まれていたのは有名な話だ。キャリア外交官とし
で外務省に入省すれば、最低でも小国の大使ポストは保証される。大国の大使夫人
ともなれば、完全にセレブリティーだ。だから、外交官夫人となるのは上流階級出
身者が珍しくなかった。上の世代の夫人たちの顔ぶれを見ると、きらびやかなこと
このうえないのである。皇太子妃雅子さまの父である小和田恒元国連大使の夫人が
元チッソ社長の令嬢であるのはよく知られた話だ。外交官の事実上の最高ポストで
ある駐米大使夫人も派手だ。加藤良三前大使の夫人は、名外交官と呼はれた法眼晋
作元外務次官の娘。藤崎一郎現駐米大使の妻は、大蔵官僚時代は「空飛ぶ財務官」
と呼はれ、後に東京銀行頭取を務めた柏木雄介氏を父に、やはり元大蔵0Bで元明
治製糖相談役の娘である母を持つ。外交の世界は、庶民からは想像もつかない閨閥
の世界である。しかし、「今では、外交官と結婚したいというお嬢様はあまりいま
せんね」と、50代のある大使の夫人は顔を曇らせる。夫人の嘆きはこう続く。「外
交官」といえば聞こえはいいが、給与は普通の国家公務員と一緒で、民間の一流企
業と比べればはるかに安い。だが、入省後すぐに留学に出され、その後は在外公館
で勤務する外交官は、外国に出れば、若くても夫婦そろって招待を受けることが多
い。だから、外交官の妻の日常は衣装代など費用がかさむし、自宅で「おもてなし」
をするのも一般的なので、食器や家具にも気を抜けない。昔は名家の娘が嫁いでい
たので、実家から援助を受け「薄給時代」をしのぐケースが少なくなかった。だが、
外務省の度重なる不祥事で外交官の社会的地位やイメージが大きくダウン。「妻加
俸」と呼ばれる家族手当にも厳しい視線が注がれる。娘を嫁がせようと考える家は
激減した。外交官試験が公務員試験に統合され、〈普通のひと〉が外交官になり始
めた。大学時代(主に東大)の恋人と結婚するケースも増え、結果として外交官妻
も「偏差値の高い庶民」ばかりに。有名企業のオーナー一族に育ったこの大使夫人
は言う。「彼らは思っていた生活と違うと簡単に辞める。我慢することができない。
公務員制度改革が進めば、身分も保障されないので、外交力の低下が心配です」
918名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:12:14 ID:RE+TjMvO
なぜ成功した経営者は西日本出身ばかりなのですか?

成功した創業者の多くが西日本出身です。東日本の方が人口が多いにも関わらず。
どういった理由が考えられますか?

具体例を参考に挙げておきます。
歴史的には、松下幸之助(松下電器)・盛田昭夫(ソニー)・中内功(ダイエー)・豊田佐吉(トヨタ)など。
現在でも孫正義(ソフトバンク)や三木谷浩史(楽天)や柳井正(ファーストリテイリング)などいます。
ちなみに堀江貴文や村上世彰も西日本出身です。

フォーブスの長者番付(2006)の日本TOP30のうち、サラ金パチンコ(10社)を除けば、
西日本14名、東日本6名です。
919名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 03:31:56 ID:NBc2tUKa

押井守はアバターを見て「日本アニメは完敗した、日本アニメはカスと同じ」
と述べたと言われてる
920名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 06:10:13 ID:fei/5yBO
aw
921名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 19:14:42 ID:WFoq8Ijy
mixi(笑)もTwitterとかMy Spaceをパクり出してきたな
日本はベンチャーも糞なんだよ
922名刺は切らしておりまして:2010/01/03(日) 19:25:09 ID:Vzvxw4TK
猿真似しかできませんから
923名刺は切らしておりまして
>>860
幕府が禁止してたのに出来るわけねーだろ。