【コラム】米国ベンチャーに大敗した日本の名門企業、生き残りへの道 [09/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 今頃、日本のGDPは中国に抜かれているかもしれないと言う。本当かなと思いIMFの
データを引っ張り出してみた。現在の為替相場で過去の推移とIMFの予測をグラフにして
みると次のようになった。

http://diamond.jp/article_image/series/siliconvalley/10026/siloconvalley2601.gif

 確かに、中国に抜かれるのは時間の問題である。多分来年には完全に抜かれているだろう。

 だが筆者が注目したのは、米国との格差である。現在の為替相場で換算すると80年には
日本と米国のGDPはほぼ同規模だったのである。それが90年代に日本がモタモタしている
間に、あっという間に格差が開いてしまった。

 IMFは今後の見通しについて、米国は今回の金融危機で一時的にマイナス成長になるが、
その後再び成長軌道に戻ると見ているのに対し、日本の低成長は今後5年間は続くと見て
いるのである。

■IT革命以降、米国ベンチャーは日本の大企業を追いつめた
 90年代に日米格差が拡大した原因のひとつは、IT革命であろう。この時代に活躍した
企業は圧倒的に歴史の浅い企業が多い。今は名の通った企業になっているが、元はベン
チャー企業である。元ベンチャーはいま大活躍をしている。

http://diamond.jp/article_image/series/siliconvalley/10026/siliconvalley2602.gif

 ヒューレット・パッカード(HP)は、シリコンバレーで最初に生まれたベンチャーで
ある。それに続くベンチャーは長くても40年の歴史しかない。歴史が浅いにも拘わらず、
それぞれの業界でNo.1かNo.2である。ちゃんと利益も出している。

 こうした米ベンチャー企業と戦った日本の企業は次のような業績だった。

http://diamond.jp/article_image/series/siliconvalley/10026/siliconvalley2603.gif

 日本の企業は歴史の古い大企業がずらりと顔をそろえ、一番若い三洋電機でも60年の
歴史を持つ。色々な事業を展開しているので、グローバルにみた業界での地位は見え
にくい。従業員数は大きいが、軒並み赤字決算である。ましてベンチャー企業は皆無である。

ソース:ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/siliconvalley/10026/
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2009/12/25(金) 07:20:57 ID:???
>>1のつづき

■「ものづくり」にこだわり進化への対応を逃した日本
 日本と米国とのGDP格差が開きだしたのは1990年代である。この時期はIT革命が起きた
時期と重なる。それから10数年経過し、米国の若いITベンチャーが日本の巨大エレク
トロニクス企業を赤字決算に追い詰めたのである。

 敗北の原因はいくつもある。ITの業界では、技術革新が驚異的なスピードで進み、
意思決定に時間のかかる日本企業は迅速な対応ができなかった。その間に多くの製品で
「技術の標準化」と「コモディティ化」が進み、利益を確保できる製品が急速に少なく
なってしまった。日本企業が「ものづくり」にこだわり、ソフトの重要性を見逃して
しまった面も米ベンチャーを躍進させた一因と言えるだろう。

 では大企業であることはハンディなのか。必ずしもそうではないように思う。IBM
(創業1924年)はIT革命を生き抜いて、いまだに競争力のある企業であり続けている。
だがIBMはその間に、何度も大規模な事業の見直しと再編を行い、ハードウェアの会社
からサービスの会社に大変身をした。自社の「立ち位置」を決め、それ以外の事業を
削ぎ落としてきたのである。

 同じ大企業であっても、あっという間に新興企業との競争に敗退し、他社に買収された
り破産したりした企業もある。ネットワーク機器のルーセント(創業1856年)、ノーテル
(創業1880年)、3Com(創業1979年)などがその例である。

 ルーセント、ノーテルの両社は元々AT&TのBell研究所を源流に持つ、超一流会社で
あった。3Comはイーサネットの開発者メトカーフが設立した会社だった。だが3社とも
顧客ニーズに迅速対応できずに、ルーセントはフランスのアルカテルに買収され、3Comは
HPに買収され、ノーテルは買収企業も現れずに連邦破産法11条を申請した。

 3社を追う立場にあったシスコ(創業1984年)は、顧客ニーズをトコトン汲み上げ、
自社の技術で対応できない場合には、そうした技術を開発しているベンチャーを果敢に
買収し続けた。同社が買収した企業総数は120社に上る。こうしてシスコは常に最先端の
ネットワーク機器を提供できる企業として顧客の高い評価を得て、他のネットワーク
機器会社を追い詰めたのである。

 買収した企業を自社の競争力の強化に結び付けるのは、買収行為よりはるかに難しい。
米国ではシスコの経営手腕に高い評価が与えられている。
3@@@ハリケーン@@@φ ★:2009/12/25(金) 07:21:56 ID:???
>>2のつづき

■日本の電化製品にはiPhoneのような感動はない
 では日本の伝統的な大企業はどうすればよいのだろうか。企業の原点に戻って、なぜ
製品を作るのか、なぜ製品を売るのかを考えてみなければならないように思う。いま、
日本企業に必要なのは「製品の人格化」である。消費者が製品を手に取ってみて、
「こんな製品が欲しかったのだ」と思わせるような製品を作り・売ることである。

 日米の量販店にぎっしりと陳列された日本の製品を見て、筆者は何の感動も覚えない。
この製品とあの製品がどう違うのか、店員の説明を聞くまではわからない。説明を聞いて
も「それで?」と問い返したくなる。心を揺さぶるものは何もない。しかたなく寸法と
色で決める。

 筆者がiPhoneを最初に手にした時は違った。そこには感動があった。「こんな製品が
欲しかったんだよ」とひとり呟いた。「スティーブ・ジョブズ、やってくれるぜ」と彼の
顔を思い浮かべた。iPhoneの中にスティーブ・ジョブズの意気込みと美学を感じた。
そして圧倒された。

 日本の名門企業はどうして人を感動させる製品を作れないのだろうか。厳格に組織分け
された事業部制の中で、前の製品よりもちょっと良いもの、他社をちょっとだけ凌駕する
ものを作り続けているからだろう。「買う側の視点」などはどこかに飛んで行ってしまっ
たのではないだろうか。

 名門企業に集まった優秀な社員が喧々諤々やって決める新製品開発会議は、所詮「論理
の世界」でしかない。消費者が求めるものは「ぬくもり」であり「使う喜び」である。
消費者は製品に、作った企業の「心」を見たいのだ。原点に戻って商品開発を進めたら、
消費者はどんなに喜ぶだろうか。それ以上に、名門企業の社員の心はどんなに明るくなる
だろう。なんとか復活を「人間臭く」やってほしいものである。

-以上-
4名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:24:58 ID:EfhlZNqZ
大企業の中身は社内政治と根回しと保身とレガシーコストだし。
5名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:26:15 ID:BTFPdu2n
>>3
> 「こんな製品が欲しかったんだよ」とひとり呟いた。

気持ち悪い奴だな
6名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:27:02 ID:4dV7r8Ck
日本では民主政権なって確実に社会主義政策が実施されている。
特に公務員の好待遇は永遠に変わらない。
この理由は公務員労組が民主の重要な支持基盤である事。
官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
公務員の世界では当局官僚(経営者)=労組(一般職員)だ。

今や公務員給与は地方では確実に一番高いし、世界的にも最も高給である。
しかも終身雇用、年功序列は永遠に変わらない。
民間正社員でも全くかなわない。ましてや派遣や契約社員は公務員から
見れば奴隷のようなものだ。
日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、
江戸時代の士農工商が具現されて行く。

また農家は公務員=士の次に有利。
これは農業戸別所得保障で農家のコスト意識はゼロ。
農業の国際競争力や近代化は関係ない。零細で非能率にやった方が儲かる。
また農協も益々これで儲かってすべてが目出たい。
さらに地方では零細兼業農家=公務員の場合も多く
子供手当、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
近い将来日本は公務員天下国家となるであろう。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:27:06 ID:GkP48gwg
スピードうんぬんいってるのに、最後は心とかいいだしてる。
前後で論理がわけわからん
8名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:33:38 ID:+DejD2Lx
で、日本の雑誌やマスコミはアメリカに勝っているん?
(´・ω・`)
9名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:35:59 ID:L+Teez/L
>>3
>新製品開発会議は、所詮「論理
>の世界」でしかない。

純粋に論理だけの世界なら、はるかにマシだと思うんだが…
10名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:36:37 ID:w9xyeL1u
>>6
阿部の公務員制度改革を潰したのは
年金問題をわざとリークした官僚だろ

ユダヤ並にずる賢いよな

調子にのったマスゴミは2大政党煽って
民主政権できたら今度は 民主叩きで政治家に圧力

来年あたりは新聞とTV助ける保護政策作らせるんだろ

日本終わってる 政治家さえコントロールされてる
11名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:40:32 ID:GdADHmxP
iPhoneに買う側の視点なんかないだろ。









12名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:42:29 ID:M4lENGBl
うちの会社は「不具合を出さないこと」
が一番の目標になっている。

だから、ちょっと前例に無いことをやろうとすると
いろんな方面から潰しにかかってくる。
そりゃあ、つまらないものしかできないよな。。。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:44:01 ID:vGY7/RjW
なにこのグラフ、失われた30年確定ww?

因みに後20年マレーシアが平均5%成長して
日本が足踏みするなら、日本とマレーシアは同水準だぁあああ
14名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:48:47 ID:gTj5TQAG
日本のソフトウエア開発能力は
取り返しの付かないレヴェルで
終 わ っ て る 。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:51:11 ID:M97xiSek
日本には日本が世界に誇る120年の名門任天堂がある
ファミコンをはじめDSやWIIを作り、ゲーム業界を作った
他の単にハードだけを作る企業と違い、何十年と素晴らしい作品を制作する世界1のソフト文化企業でもある、ここが重要
東京の記事はいつも真理が抜け落ちている、それに自虐すぎる、もっと日本に誇りを持て。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:54:34 ID:AisPgXyq
一社だけじゃ、国全体の評価にはならねーよ。
17名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:55:50 ID:1r3aUKRF
シリコンバレーにあたる場所が日本にはないからな
ある程度の能力もった人は大企業志向だし
ベンチャーに投資するほど意欲と
数年成果を待てる根気のある投資家もなかなかいない
18名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:56:39 ID:w0EJHrln
日本はこの20年本当に成長しとらんかったんだな
数字で見るとがっくり来るわ
19名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:56:42 ID:OMTWw1zh
マスゴミは楽だよな
国内だけ相手にしてればいいんだもん
20名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:56:44 ID:M97xiSek
負けてもしてない、偉業を成し遂げている
東京のマスコミは嘘を付かなくていい、自虐にならなくていい
日本は凄い国、真実を見つめもっと日本を誇っていいんだよ。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 07:58:59 ID:seS3xgRn
任天堂だけじゃソフトウェア競争に勝てん
まぁ、現社長がプログラマー出身というのはかなり珍しいが
22名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:00:04 ID:vGY7/RjW
>>20
偉業を成し遂げた・・・。と過去形にするべきだと思うよ。
現在進行形なのは、如何な物かと思う。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:03:40 ID:zoyS6R20
日本なんて詐欺まがいベンチャーしかないもんなw
24名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:04:13 ID:EyEmkfg+
企業も少子高齢化。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:05:24 ID:aLOuOX4k
日本は「資源」の後ろ盾がある国じゃないんだから
隙間産業で世界一をキープするしかないんじゃないの?
主要産業で勝負挑んだところで、ここぞって所では、
エネルギーや食糧面での「脅し」に屈して2の足を踏むことになる。
現代になっても太平洋戦争時代と「国の在り方」は何も変わっていない。
過去には、急激に国力が増大し、日本の国益のために「大東亜開放」の旗印の下、
欧米の既得権益を侵害するまでになった日本国
それに対しエネルギー面での「脅し」をかけた欧米。
この脅しにぶち切れた結果、太平洋戦争に突入し日本は叩きのめされた。

同じ道をたどらないように熱くならない様にしなくてはね。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:07:07 ID:tlSdlx/O
松下もソニーも新しい提案をするベンチャーだったから最先端を走った
既存の大企業がのさばるばかりになってしまった日本は衰滅するのみ
ベンチャーが最先端を走る米国には勝てないよ
米国は最先端を走ってるけどトップランナーはどんどん入れ替わってる
27名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:08:17 ID:01YK0jCl
日本のマザーズは詐欺師の草刈場
これが日本のベンチャーの全てをあらわしている
28名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:09:50 ID:OMTWw1zh
雇用環境とかにまったく触れない学生の感想文のような記事だな
こんなのを金払って読んでる人間がいるほうが問題だな
29名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:10:02 ID:YuTae/LC
金融犯罪の影響なんかねえ。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:11:39 ID:mfNtA6uk
>>26
そういえばかつてAOLは株式時価総額世界一の企業だったな
31名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:12:48 ID:mfNtA6uk
>>27
上場第一号がリキッドオーディオだったもんね
32名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:13:04 ID:EyEmkfg+
>>7
> 前の製品よりもちょっと良いもの、他社をちょっとだけ凌駕するものを作り続けている
> からだろう。

感動 = 予想もしていなかった新製品 なんだろうけれど、分かりくい文章だよな。
33名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:13:26 ID:rXK/CdKN
日本のマスコミw
34名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:14:50 ID:ycYrkQmF
結局武力が物を言うんだよ。
何もしないと思ってるからやりたいほうだい。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:16:04 ID:YuTae/LC
>>34
まあ、基本だわな。
36名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:16:10 ID:YFYTkQV3
マイクロソフトのような世界中から金を集められるIT企業を生み出せなかった
それにつきる

これは日本の課題なんだから、自虐でもなんでもない
ここから目を背けたら本当の負けドッグになっちまう
37名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:16:57 ID:jl+cQlvd
日本のベンチャーといえばソニーやら本田技研やら
特に本田は独立独歩でよくやってきたと思うが
アメリカのベンチャーには金の話しかなくて
サービスやら信用の永続性が得られないような気がするな
売れればいい、貸借がよければいい、株価が上がればいい
内部留保が多ければいい
企業というのはそれだけではないだろうよ
38名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:17:13 ID:tWFkDUlS
そもそも、自称、経済学者の中には、日本は経済成長を追い求めるべき
じゃないとか平気で言っているヤツも少なくないし、鳩山だって似たよ
うな寝言を言っているくらいだから、日本が経済成長しようがない、、、

根本で狂っている政治家、自称経済学者が多いんだよなあ

まあ、あと、日本の経済成長が停滞している大きな原因はベンチャーの問
題とかなんかもあるだろうけど、労働力人口の頭打ちもでかいんじゃない
の?労働力人口は、1995年から完全に頭打ちだからね、、、労働力人口
の推移は、名目GDPの推移とほぼ同じ推移を辿っている、、、少子化対策が焦
眉の問題だし、とりあえずは、(能力のある)女性の活用を図れるようにするべき
39名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:17:20 ID:vGY7/RjW
>>32
昔で言うウォークマンみたいな新しいライフスタイルを
提案する製品が少ないって事じゃないか?
40名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:18:26 ID:E7+t3oOd
日本企業はブランド力が付かなかったよね。
LG、サムスンには完全に出し抜かれた。
UNIQLOもその面では失敗しかけている。

看板が需要なのにな。
中身そのものよりも。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:18:31 ID:YuTae/LC
エロゲはIT企業ではないのかw
42名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:19:10 ID:jl+cQlvd
平民が買えるハイブリッド自動車

43名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:19:15 ID:eCA5hXgy
過去だって何か全く新しい事してないでしょ。

米企業のパクリすらが出来ない事こそ問題。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:20:30 ID:OTs9BRFr
取締役会で決めるだろ
そもそも年寄りがマーケットを読めるのか?
だから年寄り向けのプレゼンが上手い企画が通る
これでは無理

任天堂の社長交代劇とか
同族経営のワンマンだからできた。
45名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:22:36 ID:kM38BvMu
何つーか、メジャーでない。デカくないと死ぬの?って感じ
デカイ図体を維持する方が大変。今の日本はそれだろう
46名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:22:46 ID:EyEmkfg+
ルーセントやノーテルを追うシスコのような企業が日本でも生まれれば、ものづくりに
こだわっていても問題なかったのだろうな。

企業の新陳代謝がおこらず、昨日も今日も、松下やソニーが一流企業であり続けたのが
間違いと認めていいのかな。
47名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:23:27 ID:YuTae/LC
ま、日本で起業する馬鹿もいないだろう。
公務員の方がいいに決まってるシナ。
48名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:23:48 ID:y7Hc4erc
>>38
頭打ちをみんな強く意識しすぎてやる気がなくなったと思われ
49名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:24:32 ID:yYmvgQc4
>>1
現在の為替相場で換算すると80年には
日本と米国のGDPはほぼ同規模だった



こんな事言ってる時点で馬鹿丸出し。
高校生の学級新聞未満の記事。
80年の比較するなら、80年の為替相場基準でね。
50名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:26:43 ID:YuTae/LC
ダイアモンドって某雑誌のパチモンかねw
51名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:28:32 ID:6ERc0Cu4
エクセルも使えない年寄りが上にいる企業が勝てるわけない。
52名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:29:57 ID:dwgO6IDn
そらあんた、どんなにがんばってもデキネー奴に足引っ張られる
サラリーマンの集団なんだから仕方ないでしょ。

群れてしか生活できない個体の集団と、自活できる個体が偶々集まってる集団の
戦闘能力比べてどうすんのさ。
53名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:30:55 ID:Juk5trsT
>だが筆者が注目したのは、米国との格差である。現在の為替相場で換算すると80年には 
>日本と米国のGDPはほぼ同規模だったのである。それが90年代に日本がモタモタしている 
>間に、あっという間に格差が開いてしまった。 

デフレスパイラル放置した日銀の問題であって、ベンチャーとか全然関係ないじゃん。
54名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:31:15 ID:WAmRP6Jn
典型的な自虐論だな。

別に日本企業だけが落ち込んでるわけじゃないだろ。
日本以外の国の企業はみんな元気なのかと。

うぬぼれて現実逃避するのは問題だが
小さな島国に世界的な企業がいくつも存在することにまず驚けよ。
55名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:31:34 ID:M97xiSek
任天堂に限らずソニー東芝パナソニックキヤノンシャープJR…などアメリカが真似できない企業も沢山ある
凄い企業が沢山ある
最近でもiPS細胞の発見、喘息などアレルギーの原因因子の発見治療など化学医療分野の偉業が毎日のように続いている
宇宙開発、宇宙への大型輸送機
日本と比べられる国はアメリカ以外ないね、歴史は遙かに日本が上、それに上品、アメリカは黒人を奴隷にし搾取している国
自虐になる理由なんて無い、もっと国を誇っていいんだよ。
56名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:33:06 ID:XLBbYM9q
綺羅びやかな部分ばかり褒めたたえても意味ねえよ。
アメリカはアメリカで爆弾を山ほど抱えてる。
戦争中のハンデはごまかしが効かない。

ただ金融→補給という意味では日本は全滅だな。
史上最悪の経済政策もあって金がメーカーまで回ってこない。
補給のない軍隊は負けると決まってる。
57名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:34:05 ID:AisPgXyq
>>55
その言い草はかえって国をダメにするような気がしてならない。
58名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:34:16 ID:tWFkDUlS
>>46
老舗は老舗でいいんじゃないの?
ベンチャーを意図的に潰すようなことをしなきゃ?

IT関連のベンチャーが米国で興った大きな理由には、そもそも、米国では、
軍事関連でIT関連にそれまでも資金を潤沢に回して技術を培っていたって
こともでかいんじゃないの?
携帯の通信部素子を作っているクアラコム(だっけ?w)だって、そもそも
は、軍事通信のノウハウを引き継いだ技術力がベースにあるんじゃなかったっけ?

ベンチャー云々より、やっぱり、研究開発費、人材の問題じゃないのか?
59名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:34:54 ID:mfNtA6uk
>>53
もし仮にバブルピーク時の不動産価格が名目で値下がりしないように
一般物価をインフレにしてたらどうなってただろうか?
例えば青山のワンルームが1億円超えてた(現在1000万〜1500万)が
物価や給料を名目で30倍にしてたらこの物件も3億円くらいに値上がりしてるだろ?
60名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:35:53 ID:OMTWw1zh
日本をダメだというだけで金を貰ってる人間は80年代前半にはいっぱいいた
最近また復活してきてる
自分は上らか目線で気分いいし、楽に稼げるからやめられないよね
61名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:37:39 ID:SCsygOSg
>>54
日本はそんなに小さな島国でもないぞ。
人口でイギリスの2倍、面積でイギリスの1.5倍はある大国だよ。

かつては勢いがあった、しかし今は無い。
そこを憂う気持ちは無いのか?
62名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:37:44 ID:m0u7iimC
働いてるふりして給料が欲しい
63名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:38:07 ID:YuTae/LC
最近経済書なんか売れてるのかね。
恐慌本がまた増えてるけど商売にはなってないんじゃないか。
64名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:38:07 ID:WAmRP6Jn
>>55
だな。うぬぼれる必要はないが自虐になることもない。

>>1のようなベンチャー賛美がむなしいのは
アメリカ以外でベンチャーを推進してる国が皆無に近いこと。
そのアメリカにしたって確かにベンチャーは盛んだけど
失業者が溢れて絶望的な貧困が大問題になってるじゃねーかと。

一部の成功者だけを見て素晴らしいだなんだと褒めたところで
しょせんはテメエらの雑誌の飯の種で騒いでるだけだろうがよ。
65名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:39:55 ID:p5kW/k5r
ものづくりに関しては現地工場化が進んだせいじゃまいか?
66名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:40:17 ID:xrYohk2K
test
67名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:40:24 ID:E7+t3oOd
>>57
その人、もう年金暮らしだから(笑)
過去の栄光にすがってるのよ(´ω`)
68名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:41:43 ID:SCsygOSg
>>64
新興国なんてベンチャーラッシュだろwww
69名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:44:09 ID:m0u7iimC
会社の頭が悪いと活路を見出せず、結局生き残れないってこと?
70名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:45:28 ID:YuTae/LC
国民の知的レベルの方が問題だろう。
71名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:46:23 ID:WAmRP6Jn
>>61
たかが一億程度の人口しかない国が60億のスタンダードとなる商品を
いくつも開発して販売してるのは凄いことじゃねーのかよ。
これだけ世界的なメーカーが揃ってる国が他にあるのか?

>かつては勢いがあった、しかし今は無い。
>そこを憂う気持ちは無いのか?

アホか。ずっと勝ち続けるなんてありえねえよ。
順位が少し入れ替わったくらいでいちいち騒ぐなっての。
勝つこともあれば負けることもある。その繰り返しだろ。

他人がどうだと騒いでないで自分の武器は何か考えろって。
日本の良さを捨てて外国企業にマネしてどうすんだ。
相手の土俵で勝負して勝てるわけねーだろうが。
72名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:47:13 ID:NeWYa/BY
>日米の量販店にぎっしりと陳列された日本の製品を見て、
>筆者は何の感動も覚えない。
>筆者がiPhoneを最初に手にした時は違った。そこには感
>動があった。
そりゃてめーの主観だろうが。「使ってみたら電話機としてiPhoneは使えなかった」という雑誌記事もあるぞ。
それにおまえは日本メーカーと比べてサムソンの液晶テレビなら感動を覚えたのかよって話だろ?
73名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:48:40 ID:mfNtA6uk
>>72
そうだけど、80年代までのあのワクワク感はないな。
74名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:49:49 ID:QnN20VDV
幸之助「ワープロ(パソコン)みたいな儲からんもんに手をだすな」

案外、先見があったのかも
75名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:52:00 ID:E7+t3oOd
>>55
>歴史は遙かに日本が上→第二次大戦で大敗&植民地化
>それに上品→児童ポルノ天国ww
>アメリカは黒人を奴隷にし搾取している国→派遣&契約…なんと同胞を搾取してますな…。
>自虐になる理由なんて無い→GDPは20年変わらず&あの民主党が政権取っちゃった(笑)
76名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:53:29 ID:h3NS4tAW
「アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンで文字を書くことができないのを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない!
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方、ソ連は鉛筆を使った。」




前者は日本、後者はアメリカ。
77名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:56:38 ID:WxUKXgVV
>>38
やはり移民だな。
78名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:56:46 ID:m0u7iimC
iphoneの面白さはタッチパッド由来だろう
腱鞘炎を防げるし
79名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:57:42 ID:eBKxZzzp
なんでわざわざ名門とベンチャーを比べるのかわからん
80名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:58:03 ID:E7+t3oOd
>>76
鉛筆ってなくならないんだな。
誰が使ってんだろ?
81名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:02:55 ID:SCsygOSg
>>71
アナタは日本ダメにしたいのか?
100戦100勝有り得ないから勝率は気にしないのか?
勝つこともあれば負けることもある。だから勝率は気にしないのか?
日本の良さてなんだ? 
社会福祉拡充して経済成長を切り捨てるなら、方向性として理解するけど現実はどうなんだ?
相手の土俵での勝負避けてどーする?
自分の土俵でなら100%勝てるの?
相手は他人の土俵で勝負する事にも長けてるんじゃないの?

悪いけど、アナタは日本を弱くする癌しか思えない。
82名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:04:59 ID:M97xiSek
トヨタホンダ忘れてた、俺でも忘れるほど
理系コンプ、反日マスコミは腐っているということだ。
83名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:06:42 ID:m0u7iimC
日本には回転寿司というベンチャー事業があったはず
84名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:08:15 ID:aHCfhwmM
>>74
松下は創業者以外クズだろ
幸之助だけはまともだよ
85名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:09:48 ID:gu5MnWpY
問題は最近の日本企業のヒットがどんだけあるかって話なんだよな。
年代別に並べるとこんなものか。

1950年代
ホンダ、スーパーカブ発売。世界のモータリゼーションに大きな影響を与える。
1960年代
新幹線開業。高速鉄道が世界的に見直されるきっかけとなる。
1970年代
ビクター、VHSを開発
ソニー、ウォークマン発売。
1980年代
任天堂、ファミリーコンピュータ発売。
ソニーとフィリップス、CDを規格化。
半導体業界全盛期。DRAM生産量で世界の8割を占める。
任天堂、ゲームボーイ発売。
1990年代
東芝を中心にDVDを規格化。
ソニー、プレイステーション発売。
トヨタ、プリウスで世界に先駆けハイブリッドカーを量産。
2000年代
任天堂、DS、Wiiでゲーム業界を再び席巻。
86名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:11:11 ID:YuTae/LC
なくてもいいもんばかりだな。
87名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:18:12 ID:tWFkDUlS
>>77
いや、移民より、家庭に入っている(能力のある)女性労働者の活用の方が一石
二鳥、一石三鳥でいいだろ。

移民が入ってきても、確かにGDPは増えても一世帯当たりの日本人の家庭の所得
がどれほど増えるかは明らかじゃない

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aS8cluS9AdlE
>女性労働力は「日本の埋蔵金」
>認可保育所に申し込んだが入所できない待機児童は09年4月時点で約2万
5000人と2001年の統計開始以来で最も多い。入園できたとしても、その次は
「小1の壁」が待っている。保護者が昼間家庭にいない児童が放課後や夏休み
など保護者が帰宅するまで時間を過ごす学童保育所も足りていない。
>ゴールドマンによると、日本女性の労働力率が米国並みに上昇すると、2025
年までに労働人口は260万人、1人当たり所得は年間5.8%増加する可能性がある。
>一方、第一生命経済研究所によると、女性労働力率が0.6ポイント上昇すれば個人
消費は1.3%拡大し、日経平均株価も325円上がる。
88名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:20:49 ID:h3NS4tAW
どんどん日本がダメになっていく・・・。

> 筆者がショックを受けたのは、「今から2年後、金融サービスにとって最良の都市はどこか」という質問への
>回答である。トップはニューヨークの29%。以下シンガポール17%、ロンドン16%、上海11%、ドバイ5%と続き、
>東京は1%にすぎない(残りは、その他11%、分からない10%)。

> ドバイ・ショックを経た次回調査では異なる結果が出る可能性もあるが、その前に調査票の選択肢から
>東京が削除されはしないかと心配したくなる。

【コラム】上海に抜かれた株式売買代金…「国際金融都市・東京」は何処へ(JB PRESS)[09/12/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261674166/
89名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:21:39 ID:GFjUr6vE
日本は組織力があるが故に、考える人が数人で大多数は考えなくても良いシステムだったのが
問題であったと思う。企業もそうだし、プロジェクトベースになっている研究所や大学もそう。
考えることは結構大変だから、考える必要がなければ人間それを放棄してしまい、ダメになるし、
考えることができる人を育てようという努力が足らん。
90名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:23:11 ID:YuTae/LC
ゆとりがなんとかしてくれるさ。
91名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:23:42 ID:M97xiSek
日本の果樹技術も凄い
世界に誇る素晴らしい品種を沢山生み出した皆さん、ありがとう
92名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:23:57 ID:XLBbYM9q
>>87
いちいち釣られんなw
今や2chねるの1割は中国からのアクセスだ。
半島からも同じだけある。
非日本人の書き方はクセがあるからそれで判断してくれ。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:24:26 ID:gu5MnWpY
逆に失敗例思いつくだけあげてみると、

1970年代
YS-11生産終了。航空機産業への本格参入を果たせず。
1980年代
スーパー301条発動により、人工衛星の自主開発に大打撃。
日米貿易摩擦の影響で、支援戦闘機の自主開発を断念。日米共同開発に。
1990年代
PC用国産OSのTRONの失敗。
スーパー301条発動により、スパコン産業が壊滅。国内の官需頼みになり、競争力低下。
DRAM生産量でサムスンが日本企業を超える。
携帯電話の通信方式のPDCの世界展開失敗。
2000年代
ITバブル崩壊で、半導体産業に大打撃。エルピーダ1社を残してDRAM産業から撤退。
液晶パネル生産量で、サムスンがシャープを超える。
世界のテレビ売り上げでサムスンがソニーを抜く。
iPodが爆発的普及で、携帯オーディオの代名詞をウォークマンから奪う。
ソーラーパネル生産量で、ドイツのQ-CELLsがシャープを超える

電機、通信業界が多いな。
94名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:26:07 ID:YuTae/LC
飛鳥とかむつとかw
95名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:27:11 ID:EyEmkfg+
松下もソニーも50年前はベンチャーだった。
50年前はベンチャーが生まれたのはなぜなのか?
96名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:27:29 ID:f5cx0ckl
>>89
それってみんな考えてないわけじゃなくて
数人が飛びぬけてるだけじゃないの?
97名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:28:53 ID:SCsygOSg
>>92
そんで7割が引きこもり、ニート、ヲタ、変態で構成されてて
その他が1割弱て構造だよね
98名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:30:13 ID:m0u7iimC
>>89
のび太が意見を言えばジャイアンが怒るから
考える人は育たないよ
99名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:30:26 ID:h8K9DTkL
高度成長・バブル期にたまたま勝ち組になったくらいで
ものづくり(笑)だの品質一番(笑)とか勘違いしたのがアホらし過ぎる
20年間以上、製造業・サービス業で世界の上位競えるようなベンチャー
生まれてないのに何がものづくりの国だよ
100名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:31:31 ID:u8tRHwmE
ベンチャーとベンチャーだともっと悲惨だそw

サイバーエージェント vs Google
楽天 vs Amazon
ヤフー vs Ebay

などなど

101名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:32:12 ID:M97xiSek
地上だけを想像しがいがちだけど、実は日本は海洋大国、海洋技術も凄い

世界有数の広大な領域を持っている、海の底には資源も眠っている。
102名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:32:28 ID:YuTae/LC
宇宙船も戦闘機も軍用ロボットも作れないからな。
もの作りなど国内でしか通用しない妄想だな。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:33:19 ID:MKsUezfF
日本がよかった時期などない
104名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:35:30 ID:fxlGydEg
ホリエモン程度をよってたかって潰してるようじゃ、無理
105名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:36:10 ID:mdpFFQ2U
>>104
ただのネズミ講だから
106名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:36:44 ID:12lsV+97
なんだかアメリカ礼賛のいい加減な記事だな。

日本だとアメリカではベンチャーがやっているような事業を大手がやっていることが多いというのはあるだろう。ブルーレイなども日本系の技術だし総合でみれば人口の割に日本の情報機器産業が強いのは間違いない。
それとこれから脅威となりそうな国はアメリカよりは新興国だろうな。
107名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:36:46 ID:QW6CJhNj
映画や音楽で日本のものが世界を席巻したこともないしね。
技術や産業にしても結局は向こうのアイデアの再生産やってるだけ。
108名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:37:56 ID:4vSrbXN7
京都府警が諸悪の根源
109名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:39:07 ID:m0u7iimC
日本の製品に似たような製品が多いってのは
別方向の開発をやる勇気がないから
110名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:39:21 ID:XOHtzgSq
>>105
ただの山師を潰しただけじゃなく、時代の空気まで潰しちゃったからね
ホリエモンは潰されることを覚悟の上で出てきたトリックスターなんじゃないかな
111名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:40:47 ID:mdpFFQ2U
大企業が弁チャーに負けるときの理由は、
利益率の高い商売の手離れが悪いからにつきるだろ
112名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:41:00 ID:Juk5trsT
>>59
>もし仮にバブルピーク時の不動産価格が名目で値下がりしないように 
>一般物価をインフレにしてたらどうなってただろうか? 

バブルを維持しろじゃなくて、デフレスパイラルを放置するなって話。

そもそもバブルは維持できるもんじゃなくていずれははじけるが、デフレスパイラルは
簡単に止められる。

ベンチャーが育たないのも、デフレで投資意欲が減退した結果でしかないし。
113名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:41:05 ID:/KfK6toy
任天堂の圧勝をしらないのか? >>1
114名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:41:58 ID:cGNcR4Cb
>>15
俺はこの前大きな買収が終わった大手家電メーカーに勤める者だけど
本当に任天堂が羨ましいな。

うちは遊び心とかを刺激する商品作りが弱いし、ソフトとサービスの連携が弱くていつも後追いばっかり。
外から見たら、エネルギーやら環境に意欲的に取り組んでるだろうけど
中から見るとなんかなあ。
115名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:44:06 ID:JmyPMXD5
ツイッターってなによ
いろんなところにツイッターでつぶやくってのができてキモイんだが
116名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:45:03 ID:mfNtA6uk
>>112
一般物価や給与水準が30倍になって
不動産価格が3倍にしかならないなら
どう考えてもバブル維持てばないだろ?
117名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:45:48 ID:z2mTgfWO
ドワンゴの会長が言っていたがアスキーというか西和彦がバブルに
踊ってコケたのが痛かった。あれで理系(エンジニア)ベースの
ベンチャー企業の成功モデルが日本から消えた

アスキーがコケていたちょうどその頃にIT革命が始まったが
注目を集めて成功したベンチャーは文系社長が率いるなんとなく
山師っぽい会社ばかり。
ソフトバンク、楽天、ライブドア・・・。みんな創業者は
文系で、技術で世界に勝負する、といった志がないタイプだよね
最近のミクシー、DeNA、グリーとかも同じ。
これじゃあ、とてもじゃないが世界では戦えないな

アスキーが失敗しなければ、
大手メーカーにいる世界で戦えるレベルの
エンジニアがもっとベンチャーに身を投じたかもしれない
118名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:46:40 ID:rVp/z7yr
会社を起業したら個人で借金する羽目になり破産する
ベンチャーで革新的なものを作っても、大手が後追いして総取り、それをありがたる日本人

こんなクソ国家でベンチャーなんて育つ訳ないだろ
119名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:48:01 ID:mdpFFQ2U
>>118
ここで「日本が〜」となるのがおかしいな
世界でこんなことは稀によくある。
120名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:50:19 ID:YuTae/LC
名門企業のライバルはアメの弁茶ではなくシナチョンなんだがなあ。
121名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:50:36 ID:Us1SR601
日本は資産価格が不当に高値維持されてるから
ROAも低いしベンチャーも育たないんだよ
金利上げて地価暴落させるべき
122名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:51:06 ID:Ah1bJUBM
とりあえず、ソフトバンクはどうなのだ
123名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:58:02 ID:leN7RfOO
hpって元々日本企業じゃなかったか?
旧hpと横河電器がくっついて、横河ヒューレットパッカードって言ったはずなんだが。
124名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:58:06 ID:xwc0uG2j
外国で何かがもてはやされたら、すぐに、
日本も、今やってることをすぐやめて、あれをマネしろとか言い始める評論家が
日本をダメにする。

何をやればいいかが、わかっているなら、自分でやればいい。
125名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:59:33 ID:leN7RfOO
>>118
そのケースの一部で大企業がベンチャーを飲み込んでるケースがあるのだが。
ネットで言えば、「教えてgoo」と「OKwave」の関係。
126名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:00:00 ID:z2mTgfWO
>>123
それは日本法人の話
127名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:06:32 ID:1w/gYiAf
ちょっとだけ凌駕ってなんかヘンだな
128名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:09:27 ID:sjgMb4x/
>前の製品よりもちょっと良いもの、他社をちょっとだけ凌駕するもの

マネシタ電器三行の神様、幸之助様の教えですもの
129名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:13:30 ID:rXwjzvI/
アップルにしろ、任天堂にしろ、ソフトとハードを両方自社で手がけてるんだよな。
だから、高いレベルでのハードとソフトの最適化が出来る。ここが強い。

確かにiPhone触った時の(買った時の)感動は凄かった。
最初に携帯電話を所有したとき以来の感動だった。
カメラの画素数が1000万画素に増えたとか、縦にも横にも開く携帯とか、Wワンセグとか、
そんな下らない、誰が望んでるのかも分からない機能を盛っていくだけの携帯は滅びる。
そう確信した瞬間でもあった。
130名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:13:53 ID:/KfK6toy
ジャパネット高田もわすれるなよ

あの社長は世界に通用する
131名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:13:58 ID:qbTFqYZd
公務員も正社員もリスク取らないからな
132名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:17:20 ID:YuTae/LC
ベンチャーなんてのは鉄骨渡りで一攫千金みたいなもんだからな。
安全なとこでニヤニヤわらわれて見世物になってるんだろうね。
133名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:19:57 ID:0h6wJhtA
>>132
ベンチャーの資金調達を助けた金融屋がいたんですよ。
証券化の走りでしょうけど、それで多くの有望な企業が、
育ったんですよ。

日本では、旧態依然とした幕藩体制のような大企業しか存在してないでしょう。
とんでもない共産主義国家・日本なんですよ。
134名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:21:41 ID:YuTae/LC
金融屋?乗っ取り屋でも上場詐欺師でもなく?
135名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:24:52 ID:Y+buUzED
日本の情報通信業に限ってはNTTがベンチャー潰ししたせいで壊滅的
だよね。
136名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:25:03 ID:kG8nSNt9
ジャップの大企業にまともな商品が作れるわけが無い
まず管理職の首を切れ
137名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:25:35 ID:PbuLouWQ
>日米の量販店にぎっしりと陳列された日本の製品を見て、
>筆者は何の感動も覚えない

単に歳をくったからじゃね?
138名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:32:20 ID:0h6wJhtA
>>134
マイケルミルケンなど、ジャンクボンドを開発して、
資金を融通した人たちですよ。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:35:25 ID:qbTFqYZd
日本は共産主義だよ
140名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:35:41 ID:o6n60AVj
製造業も旭山動物園のようにもっともっと客の視点に立って考える必要があるね。
141名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:37:05 ID:eBKxZzzp
>>140
経済成長期に培った勘と経験で乗り切ろうと頑張っていますw
142名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:39:29 ID:/KfK6toy
国家存亡を家電品かけまする へんだろ
143名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:39:41 ID:YuTae/LC
>>138
日本もジャンク債市場作る話はあったが、どうなったんかね。
変な映画のファンドはあったみたいだがw
144名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:40:58 ID:QHtLrNJ+
何故apple信者ということを隠さないのか。
145名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:43:44 ID:mKne62qh
信者も何も実際アップル儲かってるしな
146名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:44:28 ID:zYtglIkC

むしろ日本のゾンビ大企業が生き残ってる方を褒めるべきじゃね?

アメリカなんて大手でも簡単に潰れてるし。
147名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:44:51 ID:W4839EEf
Apple製品なんて収入10倍になっても買う気はないけど
狂信的な信者が出るのがわかるくらいの魅力は感じるよ。
日本の家電屋の製品にはそういうオーラが全く感じられない。
となると新興国の粗悪さを改善された粗悪品に食われるのは必然的。
148名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:46:29 ID:G40dxr4Y
むしろ経済規模の差と比べると、日本の電機会社は相対的にでかすぎるな。これじゃあ身動きが取れないとでもいいたいのかな?
その割に、更に身分不相応にでかいササムスンもLGも大儲けしている(らしい?)不思議。
ある時はでかい方が良いといい、ある時は古いし駄目だといい、日本のマスゴミは給料水準だけ世界一で、記事は世界水準と比べて著しく劣るな。愛国心も全くないし。
これが製薬業界なら”もっと合併しろ!もっと買収しろ!”って煽るんだろうしw 
149名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:47:50 ID:iVDjXxyR
急上昇、急下降も散々見てきたからなぁ
個人が一代で築く栄華って日本人は話としては特異だから好きだけど、
実際には絶対にやりたがらないんだよね、歴史があるから
結局は近代、米中露その他って若い歴史の無い成り上がり国家なんだよね
日本はその土地にあるだけ、とかその土地にいるだけ、って民族では無いから
150名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:49:04 ID:kU/a4Z98
>現在の為替相場で換算

この時点で読む価値無し
151名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:49:59 ID:cEdiTkDN
日立って40万人もいて7000億の赤字なのかwwwwww
152名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:53:25 ID:ac/IY8RE
米国はもともとベンチャー国家
大西洋越えて一旗揚げようが
いまだに機運。
153名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:54:41 ID:AGCeXcVk
>>15
任天堂の例はIBMと同じ。
老舗ではあるが立ち位置を変えて玩具メーカーから
コンピューターゲームメーカーに変身した。
だから成長して勝ち組にいる。

これが出来ない老舗が多いという事だよ。
154名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:55:14 ID:i7yq/4CS
こういうネガティブ思考の方が通用するのが2ちゃんねる。
多くのネラーが評判やクチコミに流されて、
自分で評価しようとしたら馬鹿にされる。

結局、自信がない国なんだよ、日本は。
特に30代以下(俺も含む)。
155名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:56:30 ID:26nJSSad
HPがベンチャーなら
ソニーやパナソニックもベンチャーだっただろ
どういう分けかたしてるんだ?
156名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:56:55 ID:qbTFqYZd
今現在の日本を作り上げた人は 既に引退してます
今はその恩恵で今の日本が有るだけで 現在の働いてる日本人は単なる無能集団だよ
157名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:01:35 ID:3WjbX6Nn
1990年代初めのバブル崩壊で日本企業は終わったと思う。
終わってたんだけどアメリカのインチキ市場経済と中国経済の発展に助けられて
見かけ上は儲かってた。
だけど日本国内ではまったく物は売れてないし、生活もよくなってない。
バブル後18年で企業は数字の上では儲かっていたが、その影で
派遣や契約制の社員を増やし、ホワイトカラー・エグゼンプションを導入しようと
もくろんだり、とにかく人件費を削ることに精出してきた。

製品はというと、意味のない付加価値をつけまくってガラパゴス化。

ベンチャーやろうとすると、バックはヤクザ資金だし、
ちょっと成功すると大企業に買い取られてしまう。
大企業が買って資金力でうまく発展させてくれればまだいいが、
大半は雲散霧消。

結局、愚かな企業人・経済界がなんの将来展望も持てずに、
自分らの利益だけを守ろうとしたために、こんな日本になったんだよ。
日本の大企業が諸悪の根源。
158名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:04:33 ID:z1ukctu/
スティーブ・ジョブズパーソナル・コンピュータを創った男・下

「日本はわが国に死んで流れ着いた魚のようなものだ。すでに発明されたものを手にして、
完全に分かるまで研究する。発明者本人よりもよく分かってしまう場合もある。そうした理解の中から、
彼らはもっと洗練された第二世代の製品を再発明する。その戦術が功を奏するのは、ステレオ産業とか自動車といった、
あまり変化しないものの場合だけだ。標的がものすごいスピードで変わっていくものの場合には、
彼らには難しい。パーソナル・コンピュータとは何なのかの定義がくるくると変わり続ける限り、
彼らは非常に苦労するだろうと思うね」
159名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:06:02 ID:NBbwNavJ
>>154
日本の60年代70年代なんてもっと自信なかったよ。
だからこそ、先進国に追いつけ追い越せで遮二無二がんばった。
おかしくなったのは80年代バブルに乗って妙に自信過剰になってから。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:07:55 ID:lF1KswW1
日本は何故ベンチャーが育たないのか
161名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:08:03 ID:EyEmkfg+
>>156
環境の変化に適応できないところはその通り。

でも、原因は無能だからなのかな?
ソニーがハードからソフトへの変換を試みたけれど、OBの反発が強かったよなあ。
日本企業のOBの影響力ってどのくらいなんだろう。
162名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:08:30 ID:dkoPZqGD
>>4
答を先に書くなよ、、
163名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:09:27 ID:snTLz6Z+
日本みたいに、リスクを極端に恐れて、仲間内で既得権益を死守してる
ひきこもり国家が、このグローバル社会でアメリカに勝つほうがおかしい。
どっかの監督が、Jリーグにしか選手がいないのに、世界4位とか
ぶち上げてるのと同レベルにおかしい。W

しかも民主党になって、更にひきこもりが加速した。WW
ま、日本人の国民性なんだろうな。
164名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:11:32 ID:snTLz6Z+
>>156

その「現在の日本を作り上げた人たち」も、単に狭い世界で
勝負してたから通用しただけだ。

今は世界中の企業がしのぎを削ってる。
昔の生ぬるい世界と、今を一緒にすんな。
165名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:12:08 ID:NYDHfe3q
大敗って、向こうの道徳の中ではね。不況だし。スパイに弱い日本人だし。

西村眞悟 眞悟の時事通信より
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=472

内外の共産主義者は、20世紀前半から一貫して、
我が国の天皇の権威を否定して日本の解体と共産化を狙ってきた。
 共産主義者といえども、我が国家統合における天皇の大切さを理解していたからである。
 しかし、現与党幹事長と総理は、
果たして日本人なのか、天皇の権威の何たるかを理解せずに天皇を政治利用した。
 共産主義者よりなおたちが悪いというべきである。
 「無道の者」である。掃蕩しなければならない。

 本日は、天長節を深くお慶び申し上げるとともに、
 この度の政府与党の無道の者が、
中国共産党内の序列争いに我が国天皇を利用させるという事態をもたらしたことを深く怒り、
日本人として命をかけて、天皇と我が国国体を護ることを誓う日となりました。
 あらためて、万世一系百二十五代二千年の天皇を戴く我が国体の尊さありがたさに感謝し、
日本人の誇りをもってこの国体を護持していきましょう。

(※炊き出しに、お米を持っていかれています。氏の支援先がありませんが、
ぜひ、ご支援をお願いいたします。他地域の場合も保守議員さんへご連絡を
お願いいたします。私は全く、関係ない一市民なのですが・汗)

>1945年11月、日本軍に協力してインバール作戦を戦ったインド兵が、
>英国によって利敵・反乱罪で「軍事裁判」にかけられました。しかし、
>インド国民はそれが被告を祖国解放の英雄として、ニューデリー街宣広場から
>広がった集会とデモは全インドに飛び火したことで、被告3名に禁固15年の
>刑を言い渡したが、同日付で「執行停止・即日釈放」を勝ち取りました。
激論ムック 迷走日本の行方・内 水間政憲氏
166名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:13:20 ID:+jpejtZg
>>6
> 確実に社会主義政策
昔の生き写しやられても困るんだが、全く昔と同じ過ちしてるし。
社会主義政策でもやり方ひとつで西欧の政権と全然差があるしな。
167名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:14:06 ID:q+joiNe6
パーソナルコンピューターとは何なのかの定義が変わり続ける以上
アメリカだって 君臨しつづけることはできんのだよ
だがエイズだって結局克服されそうじゃないか
>>160
技術者ではなくて技術者をピンハネしてうまくやろうという奴隷商人に
金をだすから 確実にピンハネするためには大航海時代じゃなくて
近場の港をぐるぐるしてればいいわけだよ
168名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:14:44 ID:327K/vtZ
こういうアメリカや中国のようなノの字型のグラフは不健全で何らかの深刻なバブルが起きている証拠
通貨バブルでしょうな
169名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:14:59 ID:FGuLT175
近年の日本でまともなベンチャーないよな
170名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:16:15 ID:T8AYIrU2
しょうがないんだよ。
夢を語っても銀行や投資家が金出さないんだからさ。
企業が悪いというよりも国民性によるところが大きいよ。
みんなソフトの重要性と将来性を軽視し過ぎ。
171名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:17:32 ID:snTLz6Z+
>>168

>こういうアメリカや中国のようなノの字型のグラフは不健全で何らかの深刻なバブルが起きている証拠

少なくともアメリカには90年代に入ってから、世界に冠たるベンチャーが腐るほどある。
日本には全くない。
その現実を無視して、「アメリカはいつか潰れる」と言ってもむなしいだけ。
実際は「実力」という基盤がない以上、潰れるのは日本なんだよ。
172名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:17:59 ID:i7yq/4CS
日本人が変動し続ける分野でアイデアを出せないなら、
日本人はアイデアを出す人達に、飽きることのない美味しい料理とお菓子と
自由に動ける車、ぐっすり寝られるベットを売ればいいじゃない。
173名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:19:04 ID:snTLz6Z+
>>170

日本人の場合は、引きこもっても国内に金があるんで
ある程度の生活は出来る。だからリスクを犯す必要がない。
そこが一番大きいな。
174名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:19:50 ID:z1ukctu/
まあキーエンスぐらいじゃないの?
175名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:22:24 ID:3WjbX6Nn
日本の企業は公務員化してるからね。
これだけ不況になっても相変わらず大企業は終身雇用がほぼ守られる
だろうと、だれもが思ってる。
だからみんな保身にしか走らない。これじゃ革新的な製品なんか出るわけがないよ。
労働力の流動性って必要だと思うな。
大学院で勉強したいと言っていったんやめても学位をとってまた復職できるとか、
そういう柔軟性が必要なのに、同期にこだわったり、学閥などの派閥をつくったり、
まったく村社会の延長。

池田信夫も言ってるとおり、戦後GHQによって戦前の村落共同体は
破壊されたが、それが企業に入って残り続けた。
戦後の企業、とくに大企業は村落共同体そのもの。
敗戦の0から始めたときはまだよかったが、成長しきった1980年代から、
村落共同体が国際社会の中で裏目に出て、なにもかもうまくいかなくなった、という
ことでしょ。
176名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:22:39 ID:temhTNkH
金融システムの違いだろうな
米は自己破産中心で支払い不能と同時にチャラ
おまけに銀行ですら倒産起業を繰り返すだけでチャラw
日本は訴訟費用を自腹で払わないと自己破産すら出来ない
つまり貧乏人は失敗を恐れてベンチャーすら立ち上げられない
177名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:22:57 ID:AGCeXcVk
>>160
・既得権益層が強すぎて金、物、人が固定して新興に流れない
・大学が硬直化して研究室から起業しようという人材が出難い
・国民や消費者の大企業、ブランド指向が強い(同じものなら名の知れたものを選ぶ)
こんな所。

>>169
近年の所謂IT系といわれるベンチャーは殆どが単なるネットビジネス企業で
かつファンドの資金避難先みたいなものばかりだからな。
178名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:23:08 ID:q+joiNe6
>>171
ぶっちゃけグーグルの広告も大して気にしてないし
過大評価されてる気もするけどな
179名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:23:49 ID:temhTNkH
>>175
資本の集中で奴隷化が進み易い仕組みになってるわな
180名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:24:06 ID:Y+buUzED
日本のゾンビ企業が潰れないのって戦後まもなくの安い土地を大量に買い
込んだから。未だに40年前の高度成長で食わせてもらってる。
181名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:24:14 ID:i7yq/4CS
>>175
そういう自分は、そういう労働が流動的な職場で働けるの?
マスコミみたいに安住の職場にいて、外から変えろ変えろって言ってるだけだろ?
182名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:25:24 ID:i7yq/4CS
>>180
それはあるね。JRなんか、国が接収した土地で、
美味しい市場を食い散らかしてる。
183名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:29:51 ID:EyEmkfg+
>>163
引きこもりが日本の国民性だとすると、かつて松下やソニーが生まれたのと矛盾する。
国民性ではなく、日本人が高齢化しているだけではないかな。
184名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:30:33 ID:3WjbX6Nn
日本にもIT系にはベンチャーと言われるものが少しあるけど、
情報サービス系ばかりで、技術はないからな。
技術を伴わないベンチャーはたんに思いつきが偶然ヒットしただけだから、
すぐにつぶれるよ。
185名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:31:43 ID:dkoPZqGD
>思いつきが偶然ヒットしただけ

日本のベンチャーらしいw
186名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:32:50 ID:HozGc9NT
その間働いてきた団塊の世代からバブル世代
は無能であることが証明されました
これからの世代やいかに
187名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:33:44 ID:mQyLHlmN
自分の会社を立ち上げて事業を成功させるよりも、自分の親父が生まれる前からある
30年以上同じ業務をやってる有名大企業に入って終身雇用確保して、営業部第一課
課長代理兼チームリーダーになる方が理想というか社会的に成功していると
思われる社会だからな。

要するに日本での理想の職業・夢の職業は「給料のいい公務員」なんだよね。
そこそのこ高収入と終身雇用、あと近所のおばちゃんでも知ってる社名が大好き。

アメリカもそうだけど、中国も有能な技術とか才能のある社員が同じ会社に4年いて
まったく同じ仕事してたら頭おかしいと思われる。出来る奴はすぐに他所へ上へと
移っていく。才能の流動性が凄い。
188名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:34:22 ID:+jpejtZg
日本の大企業も創業時はベンチャーだったんだが。
日本人の性質なんだよな。
189名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:35:31 ID:z1ukctu/
まあ外国からすると日本人はなんでこんなにクリエイティブなアニメを次々と世に送り出せるんだっていうことになるけどね。
競争が激しい所では日本人も世界に通用するんだよ( ・ω・)y─┛〜〜
190名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:40:34 ID:3WjbX6Nn
日本の大企業の社員ってバカばかりですから。
新卒諸君はそういう現実をよく知ったほうがいいよ。
確かに、学歴的には偏差値の高い大学出身者が大企業には多いけど、
偏差値=頭の良さという図式は大企業の人間には当てはまらないよ。
入ってしまったらただの使用人、最初はいいたいこともいうけど、そのうち
文句言うよりニコニコして従う方が得であることに気がつく。
かくして、大企業の人間は、
公務員化してイノベーションおこせない人間ばっかになってしまうのさ。

これじゃ無理無理。アメリカはおろか中国台湾にすら勝てない。

191名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:44:47 ID:Xs8P+4W4
ハード作るのはうまくてもソフト作るのは本当に駄目だよな日本企業は、
こういうのは大企業に勤める年寄りのお偉方には解らないのかもしれない。
192名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:45:18 ID:w0EJHrln
アメリカの知り合いなんだけど、大学教授と生徒が一緒に企業立ち上げて、今はその配当で生活してる人が居る
日本じゃ考えられんわな
193名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:45:37 ID:yMURqyS3
ま、先進国唯一の黄色人種圏だし。
そうやすやすと受け入れられんわな。
センスも感覚も違うし。
アジアねらっていくしかないね。
194名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:45:46 ID:EyEmkfg+
>>187
それが経済的合理性にかなっていた時代だったんだろうね。
ベンチャーを増やしたければ、ベンチャーの方が有名大企業に入るよりも経済的に
得をする可能性を上げればいいのだが……
195名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:45:53 ID:hVON1Ogk

>>名門企業に集まった優秀な社員が喧々諤々やって決める新製品開発会議は、所詮「論理
>>の世界」でしかない。消費者が求めるものは「ぬくもり」であり「使う喜び」である。

著者は問題点を分っていない。
iPodは「音楽は如何に視聴されるべきか」から演繹して造った論理的思考の産物。

日本では諸部門の意見対立の調整によって製品がつくりあげられ、
市場ニーズを一旦抽象化し、その演繹として製品開発するということができない。

感覚的世界云々の問題ではない。

196名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:45:56 ID:NBbwNavJ
>>189
じゃディズニーレベルで世界的に大ヒットした日本のアニメ教えてくれよw
197( ・○・) < こまったもんだねぇ。:2009/12/25(金) 11:46:36 ID:CNP/M1Dt
大企業病は、今も延々と、続いていると言う事なのかな。
198名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:46:44 ID:OPoHIvo/
さっさと合併しろ、
携帯電話なんて国内で10社
そういう国内の消耗戦ばっかりやっているから
世界に負ける
199名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:48:02 ID:OPoHIvo/
デジタル化、グローバル化にあってないのが日本のシステム
さっさと合併、撤退
携帯メーカーなんて1〜2社でいいんだよ
200名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:48:04 ID:G2YUYsOJ
ちゅうか現状アメリカに対抗できる国ってあるんか・・・
201名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:49:02 ID:UUK5YSRU
OSはWindowsで
MPUはintelで
音楽プレーヤーはiPodで
携帯はiPhoneで
検索はGoogleで
動画はYoutubeで
地図はGoogleで
書籍WEB検索はGoogleで
入力はGoogleで
買い物はAmazonで
通話はSkypeで
つぶやきはTwitterで

あれ?日本企業が…
202名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:49:17 ID:/MvKFQ7Y
ITは、老人が上にいる会社はダメ。
50代は絶対ムリ。
40代は前半なら、まあ、理解してくれる。
30代の管理職と20代で回してる会社だとうまくいく。
社長は金策だけでいい。
うちは競合プレゼンに50代以上は連れていかなくなってから、
仕事が取れるようになった。
社長もそれがわかって老人たちをラインから外した。
203名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:50:05 ID:OPoHIvo/
つーか、
韓国メーカー 1社 >>>>日本メーカー10社が現実
韓国メーカーが日本の部品、製造装置を使っているからというのは負け惜しみ
同じ部品、製造装置を使っても
韓国>>>日本
204名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:51:49 ID:dkoPZqGD
>>195
鋭いな。
論理思考の産物は俺も同意
205名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:51:58 ID:/KfK6toy
ディズニーなんか年に5本ぐらいしか作らないじゃないかよ

世界で流されてる日本アニメがいくつあると思ってるんだよ
206名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:52:21 ID:OPoHIvo/
台湾なんて「うなぎ養殖」やってたおっさんが
今では世界的半導体メーカーの社長

優秀な若者に事業を任せたからだ。

ユニクロも社長はデザインに口をださず、若者の自由にやらせているから
成功した。
207名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:52:40 ID:U8439rDn
>>1

またダイヤモンドか。
208名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:53:05 ID:hVON1Ogk

>>201
>>あれ?日本企業が…

日本を過剰に貶めるな。
エロサイトを忘れておる。
209名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:53:31 ID:i7yq/4CS
>>195
久しぶりに濡れた
210名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:54:11 ID:mQyLHlmN

>>195

だな。そう思っている限り iPod作れないよな。

むしろ『「ぬくもり」であり「使う喜び」』なんて、日本の企業が大好きなフレーズ。
社内用の文書でも消費者への宣伝でも。半年に一度モデルチェンジする商品を
正当化して売るのによく使うよな。

結局客目線じゃないしユーザーがどう使うかとか考えてないし。「匠の品」とかと
同じ系統の発想だよな、商品開発会議とか技術者の独りよがり。ソニーが前やってたな
その手の馬鹿なこと。

一度商品説明から「ぬくもり」「匠」「素材」「暖かみ」っていう単語使うのを
禁止して作らせてみた方がいいと思う。
211名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:54:18 ID:OPoHIvo/
ipodのようなデジタルオーディオはソニーでもできた。
しかし、当時の主力製品 MDの販売が減少するからという社内力学で
ソニーはデジタルオーディオの参入に乗り遅れた。
212名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:54:43 ID:70QswXF8
日本は起業するリスク高過ぎる
213名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:54:56 ID:NBbwNavJ
>>205
虚しい話だな。ディズニーで働いてるアニメーターと日本のアニメーターじゃ
天と地ほど収入に差がある。産業って考えるとどうみても勝者はディズニー。
214名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:55:05 ID:w0EJHrln
>>203
日本では時代遅れで捨てた技術を、まだ使えると言って拾い直した韓国が上手かった
後発ならではの視点ではある
215名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:56:11 ID:ftoMbrNF
ID:OPoHIvo/って在日?
本国に帰って言え
216名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:56:19 ID:qbTFqYZd
同じ会社で長く働いてる時点で終わってるよ
217名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:57:52 ID:DeqT/Y8Y
>>210

iPodを思いついたのは、iTunes入れたマックのノートを肩にかづいて音楽聴く学生をみた
アップルの平社員。あのグルグルインターフェースを提案したのは「営業」部長ですw


218名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:00:56 ID:/KfK6toy
ベンチャー=零細企業
という図式なら 日本のアニメ業界がふさわしいけど

それにディズニーはベンチャーではないだろう
219名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:05:22 ID:tWFkDUlS
>>211
そもそもipodの製造関連の責任者ってソニーだかの出身じゃなかったっけ?

あと、ソニーなんかが二の足を踏んだのは、著作権の問題でしょ
ipodみたいなダウンロード型の携帯プレイヤの企画は2000年代の始め
頃からあったんじゃないの?
ソニーもレコード会社を持っていたから著作権収入のことを考える必要があった
220名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:06:21 ID:OPoHIvo/
東芝 日立と原発やってるのが2社もある
川重、三菱重と潜水艦を作っているのが2社もある

さっさと合併しろ
221名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:08:47 ID:hVON1Ogk

>>204
>>210

日本人は「思想」「理念」から演繹的に物事を考えるということが
できない民族なのか、と考えてしまう事がある。

本来思想体系であるはずの仏教も
渡来後は主に造形芸術として日本人を魅了したし、
儒教を基礎とした江戸の武士道も、
その集大成ともいえる戊辰戦争における諸大名の行動をみれば
結局自己の利害を超えることはなかった。

日本人の画期的発明とも言われるウォークマンですら、
小型・軽量化を進めて行ったけっか、音楽を携行できることにたまたま気付いた訳であって
市場ニーズから演繹して出た結論ではない。

日本人の優位性が新たな概念の発明ではなく、
既存技術の改良・改善にあるとするのならば、
iPodを目指すのではなく、別の道もあると思う。

例えば最終製品ではなく、高度な素材技術に徳化するとか。
222名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:10:11 ID:252tL6Ep
◆(1) 一人勝ちするアメリカ
例 マイクロソフト グーグル アップル IBM シスコ hp
   オラクル インテル クアルコム アマゾン

◆(2) 汎用品を安く大量に製造する韓国 
例 サムスン LG

◆(3) 中国とのコネを利用しながら下請けビジネスを独占する台湾
例 ホンハイ

◆(4) 世界の工場としてサプライチェーンを独占する中国

日本の位置はどの辺なの?(1)のアメリカにはなれないし
テレビ、携帯、白物、半導体では韓国に負けてるから(2)でも食えない
日本は(2)(3)(4)を卒業しなきゃならんかったのに出来なかった
223名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:11:26 ID:OPoHIvo/
>日本人の画期的発明とも言われるウォークマンですら、
>小型・軽量化を進めて行ったけっか、音楽を携行できることにたまたま気付いた訳であって
はあ?おめー海外生活したことないだろ。
当時、アメリカ人は巨大なラジカセを肩にかついて屋外で
音楽を聴いていた。
224名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:11:42 ID:Mgy9DPYg
>>93失敗と言うより政治的に潰されてきてるよね。携帯も危機感持ったアメリカが日本排除したらしいし
大体、半導体摩擦で政治的に潰されたら、企業は莫大な先行投資に及び腰になるからな。政治の弱さだろうね
225名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:14:34 ID:OPoHIvo/
デジタル化で規格を政治力で握った欧米が勝つ
デジタル化で部品や製造装置を買えばだれでも製品ができるから、韓国メーカーが成長した。
日本は規格に負け、デジタル化のコスト競争にも負けた。

馬鹿 経済評論家が「日本は高付加価値に特化せよ」と言った。
これがすべての間違い。

現実の勝者は技術もない低価格のユニクロ、デルだった。
226名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:14:37 ID:vDx8AQAz
>>208
エロを見るならyourfilehostで

日本企業の出番は無いな
227名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:16:06 ID:/KfK6toy
ラジカセだって日本の発明品だろが >>223
228名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:16:21 ID:OPoHIvo/
アナログ時代なら、後からでも高品質の製品を作れば勝てた。
それが日本企業の勝ち方。
それだデジタル化により、最初に規格で負ければ、永遠に負ける。
デジタルのビジネスモデルに対応できない日本企業が負けるのは当然。
229名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:16:42 ID:z1ukctu/
半導体でも勝ち組はロームだからな。
230名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:17:52 ID:oGHtO/OM
>>228
DVDもブルーレイも日本企業が関わった規格だが
231名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:18:24 ID:3WjbX6Nn
>>226

WWW・・・
ほんとエロでも負けてるな。
yourfilehostでいちばんアクセス数が多いのは日本からみたいだし。
232名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:19:14 ID:tWFkDUlS
>>201
液晶も電池もNAND素子も日本の企業が開発してきたもんだろw

日本がなきゃ、そもそも、ipodも携帯もないだろw
233名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:21:54 ID:ONHFCxSR
>>227

日本企業はラジカセみたいな有りモノの組み合わせは考えるけど、決してラジオそのものや
テープ録音そのものは発明しないんだよな・・・
234名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:22:02 ID:EyEmkfg+
>>225
洋服ひとつとっても高付加価値の道は残っていると思うが。

・着ているだけで風呂に入ったように体がきれいになる服
・その日の気分で色や模様を変えられる服
・温度や湿度を一定に保てる服

ちょっと考えただけでも妄想は出てくるよ。
235名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:22:16 ID:OPoHIvo/
>>232
液晶で世界一は韓国メーカー
DRAMも世界一は韓国メーカー
フラッシュメモリも世界一は韓国メーカー
236名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:23:44 ID:OPoHIvo/
なぜ、日本の部品、製造装置を使って韓国メーカーが世界一になるのに
日本メーカーは世界一になれないか?
そこが問題だろ。
237名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:23:54 ID:IN+Rcr/O
日本は人件費高いからな。利益出ないよ。
ものづくりは、台湾・韓国・中国に任せとけば?
238名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:25:03 ID:OPoHIvo/
韓国については人件費は日本の6〜8割
勝負できない差はない。
そもそも人力でDRAMつくるわけじゃないからな。
239名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:26:43 ID:FVDVPPu6
>>233
今より便利にはできるけど今までやってなかったことをわざわざ始めるのは苦手
240名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:28:39 ID:AGCeXcVk
>>232
何れは何処かが開発する。

というよりそれだけのデバイスを開発したところでそれを利益に繋げなければ意味が無い。
選択と集中が出来ず横並びで似たようなものを作って来た結果が今。
241名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:29:33 ID:OPoHIvo/
そもそも経済誌なんかが1990年代「日本は高付加価値に特化せよ」と言い出したのが間違い。
そういう三流 経済雑誌をうのみにした経営者が日本に多かったからなあ。
242名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:29:34 ID:hVON1Ogk

>>237
>>ものづくりは、台湾・韓国・中国に任せとけば?

じゃあ日本人は何をつくる。
サービス・情報の生産性は先進国最低レベル。

せめて子づくりでも上手ければ、
マンパワーでなんとかなることもあるが出生率1.3。
243名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:30:31 ID:mLYLjjaP
強烈に過剰な規制もあるし、日本企業の製品が面白くないのは事実。
実用品としてはそれなりだとは思うけどね。
244名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:31:54 ID:hVON1Ogk

>>241

そうそう。

長期的にみれば、普及価格帯の勝者が、
豊富な資金力によって技術的にも勝つからね…
245名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:32:04 ID:OPoHIvo/
デジタル化、グルーバル化ってのは勝者は1社だけ。
日本企業はわかってないなあ。

経済誌は「日本は高付加価値に特化せよ」だったが
今では新興国用、格安モデルを作れだった。

経済誌なんて読んでいるのは、馬鹿だろ。
246名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:32:16 ID:ONHFCxSR

Apple株価、Macタブレットへの期待で過去最高に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/25/news026.html

247名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:32:24 ID:AGCeXcVk
>>236
サムスンとかが躍進したのは韓国の経済危機後外資の参入と合わせて
経営資源を特定分野に集中した事が主因。いわゆる選択と集中。
248名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:34:32 ID:OPoHIvo/
1990年代からの不況を銀行の不良債権のせいとしたのが間違い。
13億人の中国が資本主義の世界に入ってきた。
経済的には今まで空白地域だったのに突然13億人の国が出現した。
249名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:35:11 ID:AGCeXcVk
>>241
高付加価値自体は間違っていないと思うがその付加価値の何を高めるかという
ところが間違っていたんだと思う。
つまり高付加価値=多機能化となってしまった事が問題。
250名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:35:28 ID:qbTFqYZd
日本は開発だけして 生産は海外にすべきだよ

日本で生産なんか労働力の無駄遣いだよ
もっと他に向けるべき
251名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:35:34 ID:HIUHkiCA
国内の仕事のやり方とかの問題も否定はしないよ。
だが、この20年間の、台湾・韓国・中国の変化と、日本の変化のどちらが大きいか?
どう考えても、台湾・韓国・中国側の変化の方が大きいだろ?
原因は、台湾・韓国・中国の側にあると考える方が自然。
252名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:37:05 ID:tWFkDUlS
>>240
そうした議論でいけば、グーグルだって、全てそうでしょ?w

見方を変えれば、なぜ、米国で液晶その他が実用化までいかなかった
のかって話にもなる。
日本で開発できたのには、それなりの理由(日本の優位性、特質)が
あったからなんじゃないの?

利益の問題については、為替の問題もでかいからね、単純な話ではないでしょ?
例えば、中国については、現在、欧米で人民元安問題が大問題になっているし

円が1990年代に適正なレートで推移できていれば、これほどまで
に、日本の製造業がダメージを受けていたかどうかは疑問だけどね。
253名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:37:13 ID:HIUHkiCA
>>249
アップルなんか見ると、使い勝手とかを含む広い意味の工業デザインが重要なんだろうな。
254名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:37:40 ID:OPoHIvo/
>日本は開発だけして 生産は海外にすべきだよ
馬鹿ですか?
開発と生産は一体
特に日本の場合、生産ラインからの「改善」が重要
おめー一流メーカーの技術者としてはたらいたことないだろ。
255名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:37:50 ID:vDx8AQAz
>>240
いまだに同じような商品出す同じようなメーカーが何社もあるからなあ。
10年以上かけても未だに何も学んでない。

電機とかもうダメだろ。GMみたいになって潰れるしかない。
256名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:38:10 ID:IN+Rcr/O
>>242
そりゃウンコしかないだろ。
257名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:40:55 ID:vDx8AQAz
>>254
だからそういうモノづくりの時代は終わったんだよ。

ラインでカイゼンとかはもう日本人のやる仕事じゃなくなったのは
いわゆる「一流メーカー」が自身で示してるだろう。
258名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:41:26 ID:hVON1Ogk

>>256

昔は上手かったが、
最近は肉食化のせいで量へってるらしいね。
259名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:42:36 ID:i7yq/4CS
途上国に雇用が奪われてるなら、途上国の労働者より安く働くロボットを開発すればいいじゃない。
260名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:43:55 ID:i7yq/4CS
日本メーカーが弱い部分は韓国やアメリカのメーカーに市場開拓させて、
日本メーカーが『かいぜん』して後追いをすればいいじゃない。
261名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:44:46 ID:z1ukctu/
>>236
じつは半導体製造装置もオランダが日本が追い越したよ。

この記事を読んで見るといい。元・日立の人らしいけど。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2229
日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生
世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ

日本「半導体」敗戦 (光文社ペーパーバックス)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334934692?ie=UTF8&tag=jbpress.ismedia-22
262名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:45:47 ID:az+hoGuh
加工貿易で、自国通貨安がプラスに働くのは、国内に由来する原価、つまり、人件費や土地代水道代くらい。
輸入するエネルギーや原材料には、自国通貨安はマイナスに働く。
自国通貨安だと、国内に由来する原価について、自国通貨立てで価格をキープしても、外貨建てで安くできる。
外貨建てでなく、金建てとか原油建てとか、何で考えても同じことで、
自国通貨安で、実際には原価が安くなってるんだが、国内に居る人には気づかれにくい。
要するに、貨幣錯覚(貨幣の実質的価値よりも額面に注意が向く効果)を利用して、買い叩いてるだけ。

263名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:46:01 ID:gSvi50he

Micro HDDを作ったのは東芝。でも何に使っていいのかわからず、ただの技術自慢のネタにしていた。
そこへアップルがやってきてMicro HDDを音楽プレイヤーに入れて死ぬほど売りさばいた。

この違いが大きい。

264名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:46:16 ID:OPoHIvo/
ロボット化、全自動化できれば、逆に、日本の方がコスト安になる可能性もある。
携帯メーカー10社、しかもほとんど全部赤字という馬鹿なことをしているから
日本は負ける。
さっさと合併すべき。
265名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:46:40 ID:PoWr/2kF
ITゼネコンを潰せよ
266名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:46:44 ID:qbTFqYZd
俺は一流メーカーの生産現場にて技術をやってた人間だ
現場にある物じゃ駄目とか考え無いから進歩しないんだよ
今や居なくても生産出来る仕組みや教育がある

馬鹿は時代遅れだよ
267名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:47:09 ID:/KfK6toy
無電を発明したのはイタリア人
テープ録音はドイツ人コンピューターはイギリス

アメリカなんて日本以下の猿真似国家なんだよ
268名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:47:59 ID:i7yq/4CS
妄想で技術革新がおきるのは、エロ分野だけで良いと思うの。

今じゃ日本の官能映画より、中国のそれの方が美しいけどね
269名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:48:49 ID:qbTFqYZd
技術なんか全ては真似
270名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:49:55 ID:4k3RccqP
日本だから、日本人だからという理由で勝てる分野は、日本語処理とかのごく一部の分野だけ。
「○○は日本のお家芸」ってのは99.9%嘘だと思わなくてはいけない。
そういう油断こそ禁物で、全ての分野は、途上国が20年頑張れば追い越されると思って努力しないといけない。
271名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:50:05 ID:AGCeXcVk
>>252
でもグーグルとかは日本で生まれなかった。

> 見方を変えれば、なぜ、米国で液晶その他が実用化までいかなかった
> のかって話にもなる。
それは需要が無かったから。
日本の場合は電卓という商品需要のお陰で液晶を早期に実用化させた。

為替については確かに影響も大きいが日本のような原材料輸入の加工輸出国の場合
原材料調達コストの低減という面も見のがせない。
どのみち先進国化とインフレで労働賃金が上がって行くので単純製造業だけでは
何れ負ける。
アメリカの家電メーカーを日本のメーカーが駆逐したようにね。

>>253
これだけの工業立国なのに工業デザイナーの育成という面では最下位クラスだもんな。
大学等でも工業デザインの学科は皆無に等しいし。
というより工業デザインの重要性が軽視され過ぎている。
272名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:50:52 ID:mwiJNvYh
ビジ板は日本経済ネガティブスレばっかで朝鮮人の巣窟だな
このスレ依頼したのも在日朝鮮人だろ?
273名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:50:53 ID:wlBWo5RY
こういう類の記事書いてる時筆者は気持ちいいんだろうな
274名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:52:19 ID:OPoHIvo/
>>266
マスタか?
どうせフリータなんだろ
乞食
275名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:53:31 ID:OPoHIvo/
加工貿易なんて言っているのは小学4年生だろ
それから進歩していない職歴なしの無職が言う言葉
276名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:54:15 ID:/KfK6toy
すいません 磁気録音はデンマークでした
277名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:54:39 ID:HY2uuzT+
>>119
稀によくある

ってなんだよ?どっちなんだよ
278名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:54:45 ID:PoWr/2kF
HPがベンチャーとかww計算機の老舗だろw
279名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:55:17 ID:OPoHIvo/
日本経済について現実を書けば「朝鮮人」ですか?
ネトウヨって低学歴無職なんだろ。
働いていれば、日本製品部品だけじゃ、なにも作れないってわかるはず。
280名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:55:29 ID:tWFkDUlS
>>261
そのリンク先を読んだだけではよく分からんかったけど、オランダが
追い抜いたって、液浸とかの露光装置のこと?、、、よく知らんけど
液浸についてはニコンもやっているし、世界では、日本とそのオラン
ダだけじゃないの?
売り上げで言えば、半導体装置は、日本のメーカーはトータルで4割
くらいはシェアを占め世界一じゃなかったけ?2位は米国で。
液晶製造装置のシェアについては6,7割が日本。
シリコンウエハについては8割くらいが日本じゃなかったっけ?
281名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:56:11 ID:+E+rk1zx
>>1

グラフを見て愕然とした;
日本も、努力次第では一流の経済大国としてしばらく君臨できていたはずなんだよなぁ・。
道路やダムの建設にばっか金つぎ込んで無駄なことばっかしてきた
282名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:56:41 ID:AGCeXcVk
>>260
自動車や旧来の家電製品位までだな、後追いとカイゼンが通用するのは。
デジタルデバイスの世界では先に逃げ切った企業が勝ち続けるので
今それをやるのは企業に死ねというようなもの。

>>267
だからアメリカの電機メーカーと自動車メーカーは凋落した。
代わりにコンピューターや半導体設計、ソフトウェア開発といったIT系が台頭した。
283名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:56:54 ID:i7yq/4CS
途上国の労働力なんて、不安定な電力と面倒な手続きと信用できないインフラ・物流を考えれば、
高杉なんだよ。美味しい市場が無ければな。

途上国の労働力より安く長く働くロボットを日本は開発して、
台湾や韓国から委託生産されるくらいじゃないと駄目だな。
284名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:58:33 ID:viTO7AWH
クリスマスなんだから誰か何とかしてくれ
285名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:58:58 ID:ZL2+aiLs
自分は逆に>>1のアメリカの企業の売上高が意外と少なくて驚いたけど。
マイクロソフトとかインテルなんてソニーやパナよりも少なかったのか。
株価の時価総額とかだとdでもない巨額なのにね。

よく日本が駄目になった論とかガラパゴス論とかあるけど、
実際にアメリカにはできて日本は逆立ちしても敵わない分野ってそんなに多くあるのかな?
薄型テレビや携帯電話なんて日本は朝鮮メーカーの入る隙もないけど
アメリカは乗っ取られてるのに?
286名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:59:04 ID:T8AYIrU2
>>280
数字のマジックだよな。
企業同士で比較した比率を持ってきてるのに結論はなぜか国で比較されるという…。
287名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:59:58 ID:TiTG9Lar
アメリカの大企業は自社開発はせずにベンチャー買収して
手に入れる方式だからな。
ベンチャーも大企業に買収されて売却益で儲けてるんだろ。

日本企業は基本パクリだからな。文化が違うんだから比較
しても・・・。
288名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:00:47 ID:z1ukctu/
>>280
半導体敗戦の方に書いてある。
日本というくくりではシェアは高いが、ニコン、キャノンという1企業レベルではすでに負けているらしい。
原因は過剰品質、装置毎に性能のばらつき・個性がある、プロセスが長すぎるということらしいね。
読んで見るとなかなかおもしろい。
289名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:01:17 ID:OPoHIvo/
日本の個人資産1400兆円、政府、企業も含めれば3000〜5000兆円に資産がある。
50兆円も使えば 20〜30年でロボットが生産できるようになる。
日本はそうすべき。農業だってロボット化すべき。
290名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:04:44 ID:OPoHIvo/
東芝+日立+ソニー+パナ+三菱
これくらいしないと無理だね
291名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:06:30 ID:OPoHIvo/
電気自動車になると、自動車がPCと同じビジネスモデルになる。
市販の電池とモーター積めば、だれでも自動車が作れる。
そうなったら日本の自動車メーカーも日本のPCメーカーのように
世界で負ける。
292名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:06:44 ID:tWFkDUlS
>>271
>それは需要が無かったから。

それを言ったら、グーグル、ヤフーの検索システムだって当初は需要は
なかったでしょ?
また、スレの流れ的には、需要の創出を考えてビジネスモデルを考える
能力が日本人に欠けるような流れもあるけど、液晶が日本人が需要を考
えて製品化をしてきたとするなら、そうした仮説についての正に反論になるのでは?

>原材料調達コストの低減という面も見のがせない。
海外からの原材料調達コストは加工貿易では為替について中立的だよ
為替が問題になるのは、国内の人件費、資産、インフラの不適切なコスト評価

>アメリカの家電メーカーを日本のメーカーが駆逐したようにね。
日本メーカーがアメリカの家電メーカーを駆逐したのはコストの問題だけ
ではないんじゃないの?
コストだけなら、米国メーカーが日本なりなんなり工場を作ることで対抗
できたはずなんでは?
293名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:07:37 ID:FpVoInW/
パクリビジネスしかしてこなかったツケだよ。
個人がなんかネタ見つけたら、日本じゃ速攻でパクられる。
アメリカでそれやったら巨額賠償金が課せられる。
もともと個人のベンチャーを尊重する社会制度がないわけ。
古い大企業のパクリ事業が前提なわけ。
で、永年そうやって個人初ベンチャーっていうまともな経路が
日本から消えた。
294名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:07:50 ID:/KfK6toy
ロボットはなかなか実用化しませんねぇ

ヒアリングができて英語もはなして 4つ足で歩きまわる
なんて できないかね
295名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:09:34 ID:z1ukctu/
>>293
アメリカでもベンチャーが成功すると大企業に売却して、自分はリタイアするみたいな文化はあるよ。
日本でも大企業が買い取ることを積極的にすすめればいいんだよ( ・ω・)y─┛〜〜
296名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:09:40 ID:OPoHIvo/
加工貿易なんていうのは時代遅れ
たとえばB787なんて世界中で部品を作り、アメリカで組み立てる。
それも加工貿易なのか?

いいかげん、馬鹿は書き込みすんな
297名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:10:55 ID:OPoHIvo/
ロボットは開発できている。
つーか、産業用ロボットは全部が二足歩行する必要ないしね。
298名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:11:44 ID:YuTae/LC
海外ではロボットはとっくの昔に実用化されてるんだが。
日本人は興味ないシナ。
299名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:12:21 ID:OPoHIvo/
日本企業は合併して3メガになるべき。
そして若手にすべてまけせるユニクロ方式をとるべき。
300名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:12:25 ID:gu5MnWpY
半導体露光装置の売り上げ金額でいえばオランダのASMLだけで70%ほど。
2000年代前半までは日本が過半数を抑えていたのだけど。
301名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:13:31 ID:+PGlpmOm
要は博打を打てる人間が少なくなったんだろ。今の大企業の創始者だって成功するかしないか
わからないところから始めて大きくしたんだから。

確率から見たら10人起業したら成功する人間は1人か2人だから、
欧米みたいに独立志向がある起業家がごろごろいる国に差をつけられて当然。

>>212
どこの国にいたってリスクは一緒だよ。要は考え方の問題だと思う。ただ起業しても最初の数年は収入がないどころか、
お金がどんどん無くなっていくからな。無職同然どころか、ある意味無職より酷い。そういう逆境や世間の冷たい
目に耐えられる人間は少ないだろうね。

>>283
そのロボットだって儲かるとわかればアメリカや中国が本腰になって開発してくるだろうから、競争になればいずれ不利に
なる。まあ変化を恐れずに常に変わり続けないと日本は今の地位を維持できないんじゃないかな。当面はロボット開発や教育に
注力すべきだと思うけど、それで一生食べていけるとは思わない方がいい。電化製品を作り続けて衰退していく企業の二の舞になる。
302名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:13:45 ID:OPoHIvo/
日本企業は下請け会社に工場立ち上げまでやらせるから
技術が韓国に筒抜けになった。
303名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:13:54 ID:8UxFB2ah
>>1
まあ今の日本の大企業は老害だらけだからな
304名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:14:30 ID:FpVoInW/
>>295
日本じゃ金払わないから。
パクって潰す。平気でやる。
社会制度がベンチャーに反してるから日本でベンチャーは無理っていう
当たり前の話。
305名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:14:59 ID:U8eOrKry
ナノができない露光装置はお役御免になるわけで……
306名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:17:08 ID:T8AYIrU2
結局右京は冒険家であり、登山家では無かったという訳か…。
307名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:18:00 ID:T8AYIrU2
>>306
誤爆すまん
逝ってくる…
308名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:19:10 ID:AGCeXcVk
>>292
> それを言ったら、グーグル、ヤフーの検索システムだって当初は需要は
> なかったでしょ?
インターネットが商用化される以前やWWWが産まれMosaicのような
使い易いブラウザが開発される以前はWeb検索という概念がなかったからな。
しかしインターネットが商用化されWWWが一般化した直後には数社が商用の
検索サービスを始めている。

> 日本メーカーがアメリカの家電メーカーを駆逐したのはコストの問題だけ
> ではないんじゃないの?
安く、小さく、壊れ難いというものが当時のMade in Japan。

> コストだけなら、米国メーカーが日本なりなんなり工場を作ることで対抗
> できたはずなんでは?
今の日本でもそうだが海外に生産拠点を移すという事はコスト的には有利だが
自国の雇用を減らす結果になる。
当時は強い労働組合等の反対でそれが出来なかった。
自動車もおなじ。
309名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:23:30 ID:mQyLHlmN

日本で開発されたWeb上のサービスとか使って(そもそも大して数無いけど)、
んで向こうで出てきたサービス使うと違いの大きさになんか絶望的になる。

視線が明らかに違う気がする。デザインの統一感とか。

何が違うのかはっきり言葉に出来ないけど、もう住んでる世界が違うとしか。
とにかく閉じまくってる、サービスが。
拡張する気が一切無い、自社謹製の使いにくいショッピング系以外に。

日本のはリアルの電機製品とか携帯もそうだけど、会議で上がってきた案とか技術を
全部突っ込んで、最後に上にベタベタとテープ貼って糊付けして化粧して
出しちゃうような感じがする。

うまく説明できないけどなんだろうこの感じ
310名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:24:07 ID:hVON1Ogk

>>306
>>307

いやスレ違いでもないだろう。

日本では冒険して遭難したら、
自己責任だの救助隊の迷惑考えろだのさんざん非難される。

ベンチャーが起こりにくい理由もこのへんにもあるような気がする。
311名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:24:34 ID:VGdT+hj/
>309

折衷案になるからだろ。
312名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:25:57 ID:hVON1Ogk

>>309

激しく同意。
313名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:28:32 ID:AGCeXcVk
>>309
日本に限らず役員が多い会社は大抵そうなる。
後はマーケティング調査重視の会社も。

314名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:29:45 ID:/KfK6toy
日銀いがいの大手メガバンクは ここ10年でほとんど消滅してしまったが これもアメリカのせい
315名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:30:45 ID:C94VTJtu
>>310

有人宇宙飛行に例えると・・・

日本→絶対人が死なないやり方を追求し、何十年もかかる。で結局できない。

米国→死ぬ可能性はわずかながらもある。でもとりあえず打ち上げ。で大成功。

こんな感じかな。
316名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:34:15 ID:83RZAuXT
銀行も政策金融公庫もカネ貸してくれないじゃん!
317名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:36:32 ID:6M75O7CE
日本をいつも責めさいなむ 極悪悪魔 トラブルメーカーロックフェラーとは何か

ロックフェラー
http://www.blu.m-net.ne.jp/~morita81/zk021.htm
318名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:36:33 ID:z1ukctu/
まあ色々反論はあるだろうけど、現実に日本製が追い詰められているんだから反省しないとな。
319名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:37:45 ID:F1DYDaxB
日本にベンチャーがどんどん出て、そのうち幾つかは新産業の旗手として育っていく
ような改革ができるとしたら、はっきりいってGoogleの創業より偉大だと思うね。

実際それくらい問題点も多いし難しいかと。
320名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:38:22 ID:AGCeXcVk
>>309
そういやソニーがウォークマンを出した時に試作品を重役会議にかけると
「録音機能は付けないのか」とか「ラジオも無い再生だけの単機能で売れるのか」
という意見の嵐だった所をプロジェクトリーダーである黒木靖夫氏(工業デザイナー)が
「機能をごちゃごちゃ付けてデザインを悪くしたら売れるはずがない」
と突っぱねてそのまま発売したという逸話を思い出した。
結果何も無い単機能で売れてしまったのだが。

今思うと黒木氏が最前線だった80年代のソニー製品は輝いていたな。
321名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:38:41 ID:E7+t3oOd
音楽で例えればMr.Childrenなんだよな。
日本の中ではU2気取り、海外では無名以前。

TOPに居座って(広告代理店がタイアップ付けて)、世代交代しない。

Coldplay、LinkinParkみたいな00年代デビューのビッグバンドがいない。
一千万枚クラスの。
322名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:39:55 ID:+ouaEsX9
ホリエモンを潰した時点で日本のベンチャーに未来はなくなったね
323名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:42:23 ID:FpVoInW/
冒険できないやつが多い理由ははっきりしてんだよ。
新卒採用主義=時代遅れの年功雇用
連帯保証制度=土人制度もいいところ日本しかやってない

それから企業への厳罰法。パクったら100億でも200億でも罰金だ。

これを政治で劇的に変革すりゃぼちぼちと個人ベンチャーもでてくる。

やればできる。やってないだけ。
324名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:42:51 ID:kB+ZJmI2
>>321
うれりゃいいってもんじゃないっつー前提の上で、
いいのんがいても潰されちまう。そだたない。育てられない。
325名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:43:24 ID:qbTFqYZd
半導体の露光装置は既に最先端と納入はオランダが上だよ
日本の装置より良いからね
326名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:43:36 ID:kB+ZJmI2
考え方がそもそもおかしいんだ
自分で考えずに「回りがそうだから」だもんな
327名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:44:32 ID:h+pAFn3w
ホリエモンを潰して一番得したのは、ソフトバンクの孫と楽天の三木谷だろな。
328名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:46:13 ID:bLco1nn6
>>322
 株券印刷業というベンチャーか。
329名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:47:56 ID:qbTFqYZd
日本はリスクを負うことを駄目な戦略と見る風潮があるからな
330名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:48:48 ID:hVON1Ogk

>>315

先の大戦で日本軍は
物理的に窮地に陥れば無謀な精神論でのりきろうとした。

それは正しかったとは思わないが、
なんなんだろう戦後の保守的な保身第一主義は。
331名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:52:45 ID:AGCeXcVk
>>327
買収されずに済んだフジサンケイグループが一番得。

>>330
無謀な精神論はリスクを取った行動でも何でも無い。
ただ単に恐怖心から来たもの。
保身第一主義も根っこは同じだ。
332名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:52:55 ID:gQ4uI/7A
日本がトップに立てる分野なんて漫画・アニメくらいしかない。
箸を使い、数種類の文字も使い分けたりする日本人の器用さは半端じゃない。
でも漫画やアニメはすげー安売りされちゃう分野だから日本は割に合わない感じになってる。
この器用さを生かさない日本は馬鹿。
333名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:53:40 ID:E7+t3oOd
日本では大企業がベンチャーを潰しにかかってしまうんだ。
パクって。
中国人とやってる事が変わらんじゃない。
もはや人間性の問題だよ。

二重派遣だ、中抜きだ、トヨタの下請けイジメだ、身内で潰し合って…自業自得だな。

愛国心、語るクセに同胞にやけに冷たい。
334名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:53:49 ID:qbTFqYZd
そもそもカミカゼとか古来からの偶然を信じる馬鹿な民族だしな
335名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:55:10 ID:F1DYDaxB
いやホリエモンみたいなのがボンボン出てきて潰されてもまた出てくるくらいの
層の厚みがないと。単発の際立った才能によっかかろうとするのが日本の悪い
癖かと。がんばる個人はそれなりに居るんだから。
336名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 13:56:24 ID:qbTFqYZd
日本に数種類の言葉を使い分けとか 何だよ
日本には日本語しか無いんだよ

中国や韓国ですら日本語や英語や母国語話せるのに
337名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:00:13 ID:muoAD3b5
ホリエモンってなにか革新的な事したっけ?
338名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:06:12 ID:AGCeXcVk
>>337
実は何もしていない。
起業はWebページ製作というありふれたもの。
ネット企業によるテレビ局買収もソフトバンクの後追いだし。
339名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:06:46 ID:up8XRYg0
日本の企業は儲けが出ても税金払わないよう、
設備投資したり人件費にあてたりして、飛びぬけて儲からないようにしている。
340名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:07:13 ID:Fx9xpOwt
いやぁ・・ひどい記事だな。
appleなんて元々デザインだけのダメダメ商品をファンが買い支えてた会社。

MSは他所の開発したソフトを買って儲けて、DECから開発者をよんできて
やっとまともなOS出した政治企業だし。(ひたすらFUDで競合をつぶしてきたし)

googleなんてヤバイ会社を賞賛してるし。(ま、googleはそれなりな物を作ったけどね)

ほんと馬鹿だわ。
341名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:08:35 ID:mQyLHlmN

>>340

PCニュース板にいくとお友達がたくさんいると思うよ
342名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:09:47 ID:k15mGFqc
日本のデジタル家電なんか海外で相手にされないようなモノばかりだからな
参入障壁作って国内でぼったくったり、業界団体やお上の指導で機能が制限されたり、

こんなひどいもん作ってリコールも出さず、しれっとして撤退してるメーカーもある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186076369/
343名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:11:00 ID:F1DYDaxB
>>337
何もしてないというわけではないかと。株式分割による時価総額の上昇。
あれで個人投資家も賢くなれな。
344名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:11:46 ID:hVON1Ogk

>>341

日本の短所ならべて悲観的になってるこのスレの住人より
こういう楽観的なアホのほうが起業家向きという現実。
345名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:13:45 ID:yFDRezIR
80年代のジャパンマネーで米国企業を片っ端から買収すりゃよかったんだ
346名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:13:56 ID:F1DYDaxB
>>1も世界中だれもが認める名経営者を例になんか挙げないで、ちゃんと取材して
自ら発掘して紹介しろよ。この題材が超コンサバなんだよ。
347名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:15:03 ID:qbTFqYZd
チャイナマネーが日本企業を買い漁ってる
348名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:15:31 ID:k15mGFqc
>>335
そんなことができないように、ホリエモンといっしょに振興市場も潰しただろ
349名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:19:15 ID:K77zd9AT
 トップが今ある現実に冷静で客観的な判断下せればいいが、年をとると
それまでの慣習が(本人は冷静で客観的なつもり)現実の判断に影響し
て悪影響でまくりなんだろうな。
松下幸之助なんかは東郷平八郎あつかいだしな
 そういえば、戦前も学力秀才が権力の座について起こした大東亜戦争で
挫折したな。
 いちど盛大ながらがらポンしたほうがいい。
350名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:20:45 ID:AGCeXcVk
>>343
株式分割なんて大昔からある制度。
ホリエモンが多用した株式分割バブルによる錬金術も
ソフトバンクの孫というか当時ソフトバンクのCFOだった
SBI代表の北尾氏がヤフージャパン株で先にやっている。
351名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:21:06 ID:mQyLHlmN

>>344

だとすると2ちゃんのニュース板は住民は将来の起業家ばっかだな。
こんなのばっかしだ。日本の将来明るいわ
352名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:21:54 ID:cXh//ryR


日本は、内需拡大のために、 グリーやデーエヌエーのような
ベンチャー企業を 育成することが必要な期がするけど

353名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:22:30 ID:muoAD3b5
iPhoneなんかは出るべくして出た
という感じだけどな。
その辺の学生でもあれ位のコンセプトは思いつく。
それを実現できるだけの、
部材がそろったというだけ。
その実現に動ける企業というのは凄いけどさ。
354名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:23:59 ID:F1DYDaxB
>>348
ホリエモンのショックでできなくなったのは、そもそも新興市場がバブルってたの
が大きい。あの事件がなくたって早々に落ち込む時期は来ていたかと。要は
その後に続かない層の薄さが米との違いってこと。

とはいえ違ってていいと思うんだけどね。
当時に比べて現在目立ってはいないしにしても、層は厚くなってきていると思うよ。
355名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:27:13 ID:AGCeXcVk
>>354
日本の問題は起業よりも本来なら退場して精算しているべき企業がいつまでも
居座っているおかげで人的にも金銭的にも資源が分散してしまう事だと思うよ。
356名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:27:13 ID:F1DYDaxB
>>350
でも、多くの一般の人は知らなかったでしょ。その新たに知った人の数の分が
ホリエモンの影響力だったかと。なんでもかんでも最初だけがエライとか抜かすな。
検索エンジンだってGoogleが最初でもなければ、iPhoneの源流は随分前から
あった。
357名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:28:01 ID:3CtrXITA
HPはiPhoneのような商品は作ってない。
iPodと勝負になりそうなものを作ってるのってソニーの他にあったっけ?
それぞれの業界の話してるようにみせて日本が得意な業界の話はしない。
ようするに批判記事を書くように指示されたけどうまく思いつかなかったんでしょ
358名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:30:56 ID:F1DYDaxB
>>355
同感。
359名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:30:58 ID:vLVC03Np
>>340
日本は、買収すらできないくらい財務が悪いにも関わらず、
アイディアすら持ってないぞ。
資源も持ってないから、価格設定も中国の言いなりだし。
360名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:31:06 ID:AGCeXcVk
>>356
というよりライブドアの台頭した時期がバブルが膨らんだ時期でもあり
ネット証券の台頭で個人投資家が急増し株取引が身近になった事が大きい。

Googleだって勢力図を塗り変えただけで前からあったYahoo!とかを
知らないわけではないし。
361名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:31:14 ID:OPoHIvo/
ホリエモンなんてITベンチャーでもなく、
詐欺師なだけ

論点ずれるからやめろ
362名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:31:21 ID:Fx9xpOwt
任天堂の話をすると、全部ひっくり返るんだけどね。
363名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:32:29 ID:kB+ZJmI2
IT革命とかいってる時点でダメだよな。

まあでも日本のITなんとかはおかしな点いっぱいあるよなあ・・・。
例えばフォトショップマンセー主義とかな。
公官庁がPDFマンセーつうのもおかしな話だったしな。理由は「レイアウト」が崩れないだろ?
くだらねえ。

PC開いてよめばいいのにイチイチ印刷してくれとかさ。
2000年問題んときは「おまえら関係ないだろ?」ってとこまで慌ててたしさあ
んでなんもおこらんかったな。

てえかITITいうが使い方わかってないのが現状かもしれん。
364名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:32:44 ID:hVON1Ogk

>>355

この不景気の時に退場すべき企業は軒並みつぶれるべきなんだよね。
JALといい、土建屋といい、電機といい。

その資源を市場で再配分してこそ、
次の好況期を迎えることができる。
365名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:33:29 ID:OPoHIvo/
日本のメーカーが多すぎる
30兆円の巨大メーカーにしないと生き残りは無理
馬鹿経営者は最後まで抵抗するだろうから
あと10年20年かかるだろうね
無駄な時間だ
366名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:34:40 ID:OPoHIvo/
日本には金、技術、人材なんでもそろっているが
それをダメにしているのが馬鹿老人経営者
こいつらを駆逐しないとだめ。
367名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:34:43 ID:Fx9xpOwt
>>365
多様性を否定すると絶滅するぞ。

東芝は売国奴だとは思うけどね。
368名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:35:27 ID:02Hi25cS
>>14
であればマイクロソフトとか完全に終了じゃん。
エラーばっかりw
369名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:35:31 ID:F1DYDaxB
>>360
ライブドアがあのタイミングを狙っていたのは明らかかと。

>>361
いや詐欺師的なヤツは社会のグレーゾーンに白黒つけるためには必要なんだよ。
日本にはグレーゾーンがそのまま存在しすぎる。
370名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:35:50 ID:OPoHIvo/
携帯メーカーなんで国内で10社
すべてが赤字らしいが、撤退しない。
これが多様性か?
371名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:36:17 ID:hVON1Ogk

>>367

多様性はメーカー数ではない。

大切なのは業種・業態の数。


372名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:37:00 ID:TPhGWc/X
アマゾンなんかも潰れる潰れる言われてたよね。
373名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:37:22 ID:lW4mY4Vq
まあNTT系列が我が物顔でのさばってるような国でITベンチャーが育つわけ無いわなw
最大手がNTTデータだからな(苦笑)
374名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:38:05 ID:oCpHoT7I
イット革命
375名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:38:11 ID:OPoHIvo/
日本メーカーは赤字でも、シェアが低くても
撤退しない。もう資本主義じゃないんだよね。
376名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:38:24 ID:kB+ZJmI2
ブログがもてはやされたのもわからんなー
あんなん個人用BBS持てるてなもんだろ?perlで簡単に作れるしさ

で、端末がダメダメ。携帯ひでえな。cookieすらアカンし
docomoなんかIP毎回かわって認証一苦労だ。

タグうちできる人よりドリームなんとかできる人のほうが↑みたいな考えもなあ
どうかんがえてもタグうちできる人のほうがHTMLの理解度は↑だ。

なんかいろいろおかしいんだよな。
377名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:38:58 ID:Fx9xpOwt
>>366
問題はインド。
インド人は教育水準が高く英語ができて時差がアメリカと反対。
日本はインドとの競争に負けつつある。
378名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:39:15 ID:OPoHIvo/
ガ島と同じ

赤字でも全滅するまで、競争する

馬鹿経営者が多すぎる

それが日本メーカーの失敗の原因
379名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:40:34 ID:Fx9xpOwt
>>371
技術というのは思想だからメーカー数も大事。
380名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:43:19 ID:BfVdTvMn
>>1

日本のエコノミストの中でも正規公務員や大手企業の殆どは水ぶくれで将来性
はない!とのことです。中国のGDPがアメリカを抜くまでの10年で大きく変
化する。
381名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:44:28 ID:AGCeXcVk
>>362
任天堂の例は記事にあるIBMと同じだからひっくり返るわけでもない。

>>369
そりゃライブドア自体がバブルで成長した会社だし。
あの時期に株式分割で値を吊り上げた企業は多数ある。

ライブドア事件においてニュースで取り上げられ有名になっただけ。
382名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:44:32 ID:RAZe2kwm
ヒューレット・パッカード 1939年にウィリアム・ヒューレットとデビッド・パッカードにより米国カリフォルニア州パロアルトで創業された。

ソニーや松下レベルの名門じゃないか。
383名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:44:53 ID:MTC8oznR
>>376
マジレスすると論理的マークアップの正確さよりも、
見た目のいいものを素早く仕上げれる人間の方が評価が高いのは当たり前。
それが客に望まれてるんだから。

エディタでシコシコ書いててDW以上の生産性が発揮できるなら話は別だが。
384名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:45:36 ID:OPoHIvo/
合併しかないわけだが、それをするのに30年くらいかかるからな。
そのころには新製品を開発する余力もなく、衰退するだけ。
まあ、韓国中国メーカーが日本企業買収して日本の技術者を利用するかもね。
385名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:46:56 ID:CMCDzGyx
ソニーがプレス手でネットのようなものできるようにしようとしたらマイクロソフトから睨まれたよな
任天堂もディスクシステムの頃あたりから通信でゲームやチャットできるようにってやってたよな
386名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:47:08 ID:NGDLd0NJ
終身雇用制の是非は置いておいて
終身雇用制を取るなら社内教育をもっと充実させた方が良いと思うんだが
取引先も含めて教育費カットしまくってるね

でも経営者がテレビに出れば学校教育が問題と言っている
基本的に人事や組織作りが下手なんだと思うよ、日本の経営者は

だからどんな人材を採っても生かし切れないようになっている
387名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:47:55 ID:vLVC03Np
>>363
フォトショップに関しては、レタッチ業務で使える一番安いソフトが
フォトショップだったというだけの話。
以前はRGB→CMYKにするツールだけ10万以上していた。
カラーモードが豊富なレタッチソフトの中で一番安いから人気。
GIMPはPCのモニター内で全て完結する作業なら向いてるけど、
それでは仕事に使えない人が出てくる。
388名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:48:05 ID:kB+ZJmI2
>>383
つまりさーその「即効性」大切にする姿勢が強すぎて
結果ダメダメなんじゃねえか?と思ったわけ。

ともあれ
HTMLもしらんで、ドリームなんとかしかしらんなんてえのは危なっかしくてよ。
389名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:48:31 ID:9IvBAmn0
>>89
それは考える人数が多過ぎて駄目なんじゃないの?
多くの人間で考えると中央値をとってしまったり集まった人に出来る事ベースにならないかね?
尖った企画を望むなら人数絞り込まないと駄目だと思う
390名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:48:54 ID:AGCeXcVk
>>370
NEC
パナソニックモバイルコミュニケーションズ
富士通
シャープ
京セラ
東芝
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ

半外資のソニーエリクソンを入れても8社じゃね?
しかも来年春にはカシオ日立が事実上NECに吸収されて更に減るし。
391名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:49:45 ID:kB+ZJmI2
>>387
まあ、そうゆー話はさんざん聞いたよ。

だがよ、その結果
単に門を狭くしただけかもしれん。
392名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:49:48 ID:fbu9rvJe
著作権保護機能とか妙な独自形式の製品を作っていたら
あっというまに海外にシェアを奪われた。
それにも関わらず未だにダビング10とかやってるのが問題。
393名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:50:45 ID:BfVdTvMn
>>384

今後、10年で企業地図(シェアー)は激変します。トヨタもソニーも例外では
ありません。日本の名門企業の多くは10年で消えるでしょう。
全てが変わると思いますね。
394名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:50:56 ID:CMCDzGyx
おっさんにITは理解できない
終身雇用をやめどんどん解雇し、20代や新卒が職にあぶれないようにしなければいけない
こういう産業を発展させるのは若い世代しかいない。30過ぎたら人間の脳みそはくさっていく

395名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:51:22 ID:vLVC03Np
>>391
問題は、フォトショップに変わるソフトが今のところ一本もないことだな。
アドビのソフトは値段が安すぎて同業他社(会社ごと)が全部淘汰されてしまった。
396名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:51:31 ID:AGCeXcVk
>>379
同じ方向を向いているメーカーが多過ぎ。

>>382
>>1の記事はHPをベンチャーの括りにしているが実際はIBMと同じパターンだよな。
397名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:52:14 ID:MTC8oznR
>>388
(X)HTML+CSS知らずにDW使えるわけないだろ……。
ホームページビルダーかなんかと勘違いしてるんじゃないの?
398名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:53:17 ID:AGCeXcVk
>>394
そのおっさんが自分達の雇用を守るために派遣を解禁して
結果20代後半は涙目。
399名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:54:41 ID:AGCeXcVk
書き忘れた
>>394
新卒が職にというが新卒は新卒で大企業とかしか選ばないのも問題。
400名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:54:45 ID:252tL6Ep
かつてと様相が異なるのは、GoogleやAmazonに対抗出来る日本企業はないという事
競うどころかライバルにさえなれないのが、残念ながら現状だ〜
401名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:54:46 ID:kB+ZJmI2
>>395
ないねえー。新しいの使ってみたかい?あらすげえな。

でもさーその考えでいくとさー。
結局「adobe」が儲かるだけなんだよね。全体でみればいいことじゃないなあとね。

ともあれ携帯各社はcookieくらい受け入れろ。
各社にあわせて今php書いてるんだがホントいらつくわ。
402名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:55:01 ID:F1DYDaxB
>>392
それはそれで問題なんだけど、国内市場に拘ってタビ10に執着しちゃったのは
メーカーなんだから、これやったらどうなるか予測して、とっとと海外市場向けに
シフトするって選択はあり得たんじゃないかな。少なくともそれができる国内大手
は存在しなかった、と。
403名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:55:30 ID:Vobadw7t
>>377
同じアジアでも英語圏アジアと非英語圏アジアじゃ人材の流れの規模が全然違うからな
404名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:55:32 ID:E7+t3oOd
大企業に入る連中もさ…
世の中が不安定だから、大きな傘の中に『避難』するだけなんだよね。

もう『緊急避難』(笑)
どんだけ起業リスクが高いんだという。

老人達は精神論のみだし。
BIすら無いし。
405名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:55:52 ID:Fx9xpOwt
市場が商品を作る。
日本人が要求する品質、アメリカ人が要求する品質、中国人が要求する品質が全部違う。

今まではアメリカが最大の市場だったからアメリカ人が要求する品質の商品を作るのがビジネスだった。
これからは中国が最大の市場だから、日本人には受け入れられないような品質商品がビジネスになるだろう。


>>396
独自色を出して商品を作ってても経営者がひよって、ほかの会社と同じになるように変更する事がよくある。
406名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:56:35 ID:cEtCn0Dp
>>6
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   ポンポン痛いの〜ボクちゃん
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ポンポン痛いの〜下痢ピーなの〜ボクちゃん
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   親から貰った政権盗られちゃったの〜ボクちゃん
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´     サンタさんとり返して〜ボクちゃんの政権
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
407名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:58:18 ID:vLVC03Np
>>401
個人的には、個人で維持するにはアドビCSは、高価なので、
なんか良い互換製品が出てくれると有りがたいのだがw
408名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:59:21 ID:XotUuhof
老害のせいだろ
409名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:00:52 ID:n7nzZ9Tu
問題は円高。円安に動いていたらこんな記事はなかったろうな。
たまたまヒットしたアイポッドをさも必然的に生れた様に語るな。
日本の製造業はたとえ赤字だろが大量の従業員に高給を払っていて、
投資家しか儲からない米ベンチャーよりも健全。
410名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:01:38 ID:Qyjn1/h/
大学のお偉い教授はソフト産業には行くなといっていたけど・・・。
ベンチャー皆無の日本限定かw
411名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:01:48 ID:NGDLd0NJ
でも投資が機能しないからベンチャーも生まれないという側面もあるわけで。
ベンチャーキャピタルがあればよいと言うわけでもないが
412名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:02:18 ID:BfVdTvMn
>>1

1980年代、アメリカは日本などの生産新興国に押されて巨大メーカーが殆ど消滅し
た事で、ベンチャー企業が生まれたんだよ!
中国のGDPがアメリカのGDPを越える10年くらいで日本の大手企業の多くは消
滅するだろう。正規公務員の既得権も全て消滅し経済は変わります。
それまではサバイバルです。
413名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:02:19 ID:kB+ZJmI2
>>397
おめーはHTMLもCSSも知ってんならそれでいいじゃねえかよ。
414名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:02:33 ID:BF7jrqYP
経営センスのある技術者や技術の分かる文系を育ててこなかったからかなあ。
工学部に行ってもマーケッティングも経営学も習わない。
モノ作りはモノ作って終わりでなくて、宣伝して売って利益を上げて
次のモノ作りにつながってようやく一周する。
その一周全体を、ある一定水準以上で理解出来る人材を学校で養成してない。
それが技術者の待遇の低さを招き、理系の結婚難や志望者不足まで生んでいる。
415名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:04:15 ID:lW4mY4Vq
客ってのはねHTML知ってようが知らなかろうが安く早く仕上げてくれるところを選ぶ
ただそれだけだ
416名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:04:31 ID:F1DYDaxB
>>409
それをもう少し噛み砕くと、既存の従業員に高給払ってってことになるから、
そうでない人も含む社会として健全かというとちょっと違う。

資本主義下なんだから労組が組合費から一定数の株を所有するようにす
ればいいのに。まあ蛇足だね。
417名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:05:48 ID:gnRp3toU
おいwマスゴミ
ヒューレット・パッカードは創業1939年で70年の歴史だぞ
何がしたいんだ、まったく。
418名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:06:02 ID:AGCeXcVk
>>409
内部の構造的問題を見ぬ振りをして主因を外的要因に押し付けても
一時的には立てなおせるが結局はダメになるよ。
そうやって問題を先送りにした結果が全てにおいて今噴出している。
419名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:06:21 ID:BfVdTvMn
>>411

日本の既得権大手企業(官僚・正規公務員も)の衰退・消滅に伴って新しい時代の
ベンチャー企業が誕生する。中国のGDPが世界に君臨する10年間がサバイバルで
す。
420郵政民営化賛成:2009/12/25(金) 15:06:55 ID:h8K9DTkL
>>1
> 日本の企業は歴史の古い大企業がずらりと顔をそろえ、一番若い三洋電機でも60年の
>歴史を持つ。色々な事業を展開しているので、グローバルにみた業界での地位は見え
>にくい。従業員数は大きいが、軒並み赤字決算である。ましてベンチャー企業は皆無である。

日本は、ベンチャーが育ちにくい環境にある。
国民の預貯金と保険の多くは、郵貯と簡保に吸収されて、
民間企業に貸し出されることはなく、財務省に差し出されて、
官僚の天下り先の特殊法人の融資に使われた。
これを財投(財政投融資)と呼ぶ。

日本には莫大な金融資産があっても、債券市場とは無関係であり、
新しい産業の血液とはならない。
むしろ民業の圧迫に変化してしまう。
421名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:07:58 ID:QWn/sncz
日本もベンチャーがどんどんでてくるようにだめだよ
422名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:09:11 ID:kB+ZJmI2
423名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:10:06 ID:Fx9xpOwt
>>418

日銀が金刷って、エルピーダの社債を買って体力勝負とかすれば
無敵なんだけど、結局のところ政治マターなんだよ。
424名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:10:09 ID:F1DYDaxB
中国はいずれ米に追いつくだろうけど、10年ってのは早計だと思うな。
中国もそこまで一本調子ではいかないかと。
425名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:11:38 ID:BfVdTvMn
>>420
経済変動で頭を抑えていた大手名門企業が衰退・消滅してゆけば自然にベンチャー
は育つと思います。既得権益にしがみつく生き方は出来なくなるのです。
1980年代のアメリカの状況が2010年代の日本に重なります。
426名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:13:36 ID:m+n2lodS
おい安心しろ
ついに俺が来年から働き始めるから大船に乗ったつもりでいろ
427名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:13:52 ID:Fx9xpOwt
>>425
そんなこたぁない。
問題は筋がよい技術があっても金融が金出さない以上
ベンチャーなんざ育たない。
428名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:15:23 ID:/RZvaWWl
90年代の日本のゲームソフト会社とかは、当時のベンチャーとは言わんの?
429名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:15:24 ID:Ov4Pf8Rr
「イノベーションのジレンマ」を読め。の一言で終わる話じゃね。
心うんぬんじゃなくて論理的に言って。
430名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:15:27 ID:gnRp3toU
戦後のベンチャーSONYやpanaが
金融が金だしたから育ったとでも?
431名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:15:29 ID:z1ukctu/
>>427
いまは中国資本がお金を出すよ( ・ω・)y─┛〜〜
432名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:17:06 ID:9l6AS5KO
>>414
お互いの専門外をカバーするのが組織であって、なんでも自分でやるのがベストでは
ないでしょう。
アップルのジョブズが技術に明るいかというと、そうでもないよな?
433名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:17:44 ID:AGCeXcVk
>>427
金融も融資先が無くなれば新たな融資先を開拓しますよ。
だから退場する企業の存在が必須ですが。

ただし日本の金融機関、特に銀行は担保がないと中々貸してくれないがな。
434名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:17:56 ID:26nJSSad
>>272
自虐的なのも日本人の特徴ですよ
435名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:18:04 ID:kB+ZJmI2
>>426
今はあんまがんばらんほうがいいぜー。
臥薪嘗胆でスキルあげとくのが吉かも。
436名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:18:21 ID:BfVdTvMn
>>424

ドルの信用が持たないために変化が早まり、10年くらいで方向が決まるような気がしますが?
経済成長の次のエンジンは中国・インド・アセアン諸国の内需経済拡大しかないのです。
そこへ輸出できるのは日本などのベンチャー企業しかないと思います。
10年くらいで世界最大の自動車生産メーカーは中国やインドの企業になるでしょう。
家電も同じです。日本は新しい価値観のベンチャー企業で生きるしかありません。
437名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:18:40 ID:YuTae/LC
>>433
リスクを取るのは馬鹿のすることです。
438名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:19:25 ID:26nJSSad
>>431
今は中国企業と提携すると株も乱高下するからねw
439名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:20:57 ID:n7nzZ9Tu
>>416

言いたい事がよく分かんない。
440名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:21:57 ID:Fx9xpOwt
>>433
一発当てる→土地を買う→土地を担保に運転資金を借りる→冒険的商品開発
デフレだとこの流れができないんだよな〜。
441名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:24:47 ID:BF7jrqYP
>>432
スティーブ・ジョブズはエンジニア出身。
インテルのノイスはバリバリの研究者」(つーかノーベル物理学賞受賞)。
442名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:25:02 ID:k15mGFqc
>>432
盛田昭夫の目の前でウォークマン分解したとかって話があったような
443名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:25:24 ID:BfVdTvMn
>>438

ドルの信用崩壊と同時にアメリカ中心に成長した日本の既得権大手企業の多くは消滅
崩壊するのです。新しい時代の経済の担い手は既得権益を持たないベンチャー企業です。
中国・インドなどの経済発展にリンクして生き残るでしょう。
444名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:27:27 ID:iVDjXxyR
流れ着いた死んだ魚を調べる人を調べる人を調べる人を調べる人を・・・
445名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:27:54 ID:hHZ+bUUl
>日本と米国とのGDP格差が開きだしたのは1990年代である
あの頃の事はよく覚えている。IBMやHPが先進的なテクノロジーで市場に打って出た
のをわき目で見ながら日本がやってたのは「勝ち目の無い独自路線」だった。
傍目八目、現場にいる人間には自分が泥沼にはまっているのが見えない。
446名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:29:02 ID:bHEgX5Jf
スティーブ・ジョブズパーソナル・コンピュータを創った男・下

「日本はわが国に死んで流れ着いた魚のようなものだ。すでに発明されたものを手にして、
完全に分かるまで研究する。発明者本人よりもよく分かってしまう場合もある。そうした理解の中から、
彼らはもっと洗練された第二世代の製品を再発明する。その戦術が功を奏するのは、ステレオ産業とか自動車といった、
あまり変化しないものの場合だけだ。標的がものすごいスピードで変わっていくものの場合には、
彼らには難しい。パーソナル・コンピュータとは何なのかの定義がくるくると変わり続ける限り、
彼らは非常に苦労するだろうと思うね」
447名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:29:33 ID:+E+rk1zx
アメリカITベンチャー企業の成功例はほんとスゴイですね;
世界的企業がゴロゴロ・・
日本は遠く及ばない
448名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:29:34 ID:F1DYDaxB
>>436
それはそうなんだけど、中国は5年後には少子高齢化が始まる。そうなると既に予兆が
あるように先進国の資金は、インドや他の新興国に流れる。それだけでは中国の
成長は止まらないけど、現在の8-10%の成長を維持するのは難しくなってくるよ。

それに8%成長を維持しても、2007年比だったかで3倍のひらきのある米GDPに追いつく
には米が0%を10年続けてもまだ全然足りない。順当にいっても20年くらいじゃないかと。
米がマイナス成長をずっと続ければ別だけど、そうもならんでしょ。

日本企業の生きる道はベンチャーにかかっているというのは同意。こっちは10年といわず
5年でもいいくらい。
449名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:30:17 ID:BfVdTvMn

>>1

この先、2010年代の経済変化はエコ環境問題以上に劇的に変化するでしょう!先行
しているアメリカよりも日本の変化・変動は耐え難いものになると思います。
しかし、生き残るサバイバルなのです。
今。失業してる人はチャンスに変えるべき生き残りに順応することです。
450名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:30:21 ID:9l6AS5KO
>>437
言葉遊びになるが、リスクを取らないリスクもあるんだよ。

つ『先送り』
451名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:30:56 ID:BF7jrqYP
まあちょっと気の利いたヤツならベンチャーなんかやらず大企業を目指すってのが普通だからねえ。
ベンチャーに二流三流ばかり集まるから土方になってしまう。
452名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:32:12 ID:iVDjXxyR
そんな偉大な国家が何度もチャレンジし、いまだに国民皆保険に挫折
453名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:32:36 ID:E7+t3oOd
前向きなレスは必ず過去のエピソードの引用(笑)
バブル崩壊以前の。
454名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:32:39 ID:26nJSSad
>>441
でもエンジニアとしては
スティーブ・ウォズニアックのほうが上だね
455債券市場:2009/12/25(金) 15:33:11 ID:h8K9DTkL

日本の莫大な金融資産に比して、債券市場が小さすぎる。
債券の売買もできなさすぎ。
政府に、規模の大きい、郵貯と簡保が牛耳られていてはどうにもならない。

郵貯と簡保や、財投が、政府の徴税権によって担保されているのは、
市場原理からかけ離れている。
456名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:34:11 ID:BfVdTvMn
>>448

日本も経済環境適用したベンチャー企業しか生き残れません!1980年代のアメリカ
を見ればわかる事です。アメリカと違い日本には変化の先送りできる余裕はないの
です。
457名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:34:41 ID:Ht5qYdzj
政府の政権は、でかいけどな。
458名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:36:36 ID:BF7jrqYP
>>454
エンジニアとしてのセンスが良ければOKだよ。
日本の経営者はエンジニアとしてのセンスが悪そうな人が多い。
酷いときにはそれが技術畑出身だったりするんだな。
459名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:38:43 ID:26nJSSad
>>458
ジョブズはその辺のバランスは最高だわな
460名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:42:16 ID:8ea3fH9x
>>1 なんだ、単なるアメリカ馬鹿か
461名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:43:02 ID:IfRz/B1m
日本は一度失敗したらなかなか復帰できない土壌がある。
だからベンチャーが育たない。
462名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:46:51 ID:bHEgX5Jf
アメリカの企業にやられて
サムスンにやられて
次は中国だな。
463名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:47:40 ID:BF7jrqYP
能力があり可能性がある若い人がリスクを取りたがらない風潮がある。ある意味くそ真面目。
再挑戦が難しい社会ってのも原因の一つだろうな。
ガリガリ勉強して良い大学入ってそれからベンチャーはバカらしいって心理も分かるが。
464名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:47:55 ID:iVDjXxyR
いまだにアメリカは一握りの成功例を餌にサクセス詐欺工作やってるんだなぁ
世界有数のひどい差別とWASPとユダヤ人以外は日本以上の成功の機会の無さと
チャレンジした人間の死屍累々の山は見せずに
465名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:51:12 ID:F1DYDaxB
どうだろうねぇ。
ただ米の場合、ベンチャーは新卒給料が大手とそう変わらないし、大手資本が
買収して、株関連のインセンティブが大手の年金インセンティブの代わりを果たしている。

日本は国内大手の給与がそもそも業績と比べて高すぎるんだと思う。保守的な
人が高給という矛盾がまかり通っているのが間違いかと。
466名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:51:48 ID:BfVdTvMn
>>456の続き

もう、日本航空のように以前の一流(学生の憧れNO1)企業が破産する時代です。
本来なら分解されて海外企業に売り飛ばされます。日航を国が守れるほどの余裕は
ないのです。例外はなくなりました。今後、日本お得意の製造業(自動車・家電
・精密・製鉄・化学・部品)などの巨大企業が倒されてゆきます。1980年代のアメ
リカ(GM・フォードなどは国策で維持)よりも早く一度に押し寄せると思います。
467名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:53:13 ID:6PhovBaM
別にいいよ
優秀なやつが個別に俺の庭に入ってきたら困るw
社内政治はまかせた
468名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:54:21 ID:w9xyeL1u
ベンチャーやりたい奴は新卒やまわりのの給料なんか気にしないよ

それよりも、既得権益守るための規制が多いし
出る杭は打たれるのが日本の風土

ホリエモンがいい例だよ
469名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:55:55 ID:F1DYDaxB
>>468
それは中小の発想だよw
470名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:56:06 ID:bHEgX5Jf
日本は外国なら、なんでもないような部分で躓く国ですよ。
そこのところをじっくり考えてたほうがいいのではないですか。
471名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:57:20 ID:NGDLd0NJ
ジョブスは理系も何もないでしょ。大学も1年くらいしか行ってないし。
ジョブスがすごいのは着眼点と夢を語れる点と超エゴイストのところか。
取締役会で話し合っていても革新的な良い商品は生まれない。
472名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 15:58:10 ID:iVDjXxyR
日本では重電からはいくら儲けようが自動車や民生なんて馬鹿にされるから当然
有線が無線を馬鹿にしてた歴史もある
むしろ、今までの発展や成長が異常だったとは考えないのか?
最低限の社会制度と再生可能なレベルの自然が残っていれば国家なんてどうとでもなればいい
473名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:02:23 ID:BfVdTvMn
>>465

日本が現在まで明治期の殖産移植工業を土台にしてるから管理経済と政府管理経営の
様相が強い。戦後も一部、ホンダ・ソニーのようなベンチャーも成長したが、基本は
製鉄や化学、重工業、石油・電力に見られる計画護送船団ですから・・・・
官僚機構の金融・為替をコントロールする事で米市場(米軍管理市場)に拡大する事
出成長してきた。その手本が中国へ移り、日本の経済基盤は失われた。
1980年代のアメリカよりも辛らつな経済変動の中から日本のベンチャーは生まれる。
474名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:02:33 ID:FpVoInW/
今の日本に絶対必要なのは
悪徳大企業に対する厳罰法だな。
大資本が悪徳で競争したら
少資本は潰れるだけ。
アメリカには
自由主義の傍らに巨額制裁金がある。
そういうバランスを
自由主義の片側だけ竹中平蔵というペテン経済学師が推進して、
片方を放置したから、
日本は邪悪な大企業の天下になって、経済がゆがんで衰退している。
まさに因果応報としか言い様がない。
475名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:02:34 ID:F1DYDaxB
>>472
それをやってしまうと、膨大な国債や社債もろもろが返還不可能となり、破綻が
確定してしまうので、社会が許容できないんですよ。一旦破綻した後ならアリかと。
476名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:04:08 ID:/KfK6toy
ipodやiphoneはソフトウェア製品

本体はそれを入れる筐体に過ぎないことがわからないと

一生だめなんだろ
ただの部品屋があんな商品をつくれるわけがないだろ
477名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:04:20 ID:i2wWKCTs
>>2
TORONつぶしですよね!
478名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:05:02 ID:Qu2i/H7/
>>468
> それよりも、既得権益守るための規制が多いし
> 出る杭は打たれるのが日本の風土
>
> ホリエモンがいい例だよ

その他にも、宅配便業界、サラ金、いっぱいあるよな。
新勢力は、国家あげて叩き潰すってのが
日本の常識なんだよな。
479名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:05:14 ID:e3LeSbfh
お前ら、いいこと教えてやる。
アメリカのベンチャー企業が何故強いか?
それは、ITの『I』の「情報」が言語であり
それは英語がグローバルで強いからだ。
でも、そこで負けちゃいけない。
英語以外に求心力のある言語は日本語だ。
それは文化文明も含めてだ。
中国だって、今後とも自分たちの文化は進化できない
かれらがやることは、西洋文化のマネだけ。
日本も対外そうだけど、やはり違う。
だから、日本が’再生するカギは日本文化だ。
わかったら、俺の言っている事で敢えて書いて
いない行間を想像して補足してどんどんやれ。
そんだけのこった。日本はリーダーだ。
中国はいつまでも日本の子分だ。
480名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:05:51 ID:mQyLHlmN
>>453

ぶっちゃけ、「三丁目の夕日」とかの懐古ブームと同じで、そんなもの
あったのかなっていう気がするんだよね>>美しかった日本の過去とか
創意工夫に溢れていたかつての成長期の日本経済の姿。

記憶で美化されて、嫌なことは忘れているか敢えて今更書かないかってあるし。
481名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:07:16 ID:sh7hHBp1
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社−利権)
流通小売部門(スーパー等−大店法他)
通信部(NTT他−許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞−報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)

これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和)
生保(日本生命以外)
証券(野村)
商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。

たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、東レ、住友金属等の大企業は大阪を離れません。
名古屋が堅調なのはトヨタが愛知県に工場を集中しているからです。上記中央に集まる業界の有力企業が皆無に近かったのが幸いしている面もあります(旧東海銀行位しかありません、かろうじて松坂屋とユニーくらいですか、松坂屋も大丸の軍門にくだりました)
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)
が大阪で検討されていますが
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、日本電産等)
・東レ、帝人、旭化成(子会社を通じて)の炭素繊維
等も関西が世界に誇る産業です。
482名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:07:40 ID:2xFtFb6R
映像音響機器のデジタル化の過程で何かがおかしくなった
483名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:08:39 ID:FpVoInW/
日本のベンチャーを生かすには、
日本の悪徳大企業を罰することができるかどうかだ。
パクって潰す。
販路を潰す。
天下りで買収した官僚を使って規制で潰す。
そういう悪徳大企業がのさばり、
ベンチャーがたたきつぶされる。
そういう様を嫌というほど見てきて
誰がリスクを取るんだ?
悪徳大企業には、それに見合った厳罰を食らわすしかないんだ。
それができたら、日本はベンチャーの華開く国になる。。
484名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:09:25 ID:NGDLd0NJ
>>465
アメリカの場合、まだ物価が安いってところもあると思う。
2年前までのバブルでかなり上がっただろうけど、賃貸もルームシェアの文化があるし。
宝くじ(ストックオプション)もらうかわりに給料抑え気味でも我慢できるよ。。


日本は東京一極で家賃を含め物価も高い。
それなりの給料払わないと新人はやっていけないよ。
その分優秀な奴は取りにくい。
485名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:10:10 ID:z1ukctu/
TORONなんかが日本標準になっていたら、もっとガラパゴスが酷かったよ( ・ω・)y─┛〜〜
486名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:11:39 ID:9l6AS5KO
>>471
> ジョブスがすごいのは着眼点と夢を語れる点と超エゴイストのところか

日本では、あなたの夢はなんですか? と聞かれて「ありません」が一番回答が
多いんだっけ。
経営者も夢がないのかもしれないね。
487名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:12:50 ID:BfVdTvMn
>>478

2010年代は日本が経済成長と維持の糧にしていたドル信用と米市場が崩壊の憂き目に
直面するから・・・・・状況は一変します。2010年代は日本の経済激変の時代なの
です。日本から激変を生き抜いたベンチャー企業が新しい時代を切り開きます。
488名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:12:51 ID:hHZ+bUUl
極端な話、日本は人間が優秀かどうかなんてどうでもいい社会。
政治家見れば分る。こんな国がイスラムとかを見て野蛮とか言うんだからどうしようもない。
489名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:14:25 ID:iVDjXxyR
極論すれば勝負のルールを変えてしまう世界一の身勝手さと
他人の命が世の中で存在する物の中で一番安い物と考えられる思考
しかも、それをどんな搦手でも実現する度胸と人非人性
この覚悟がないと無理
日本にはどれも無い
490名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:18:31 ID:KKnG3xCN
アメリカのITベンチャーの連中って天才が混じってたけど
日本のエレクトロニクス企業は要領がいい奴と秀才と土方がいて中身は・・・
って>>4に答えが書いてあるじゃんw

491名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:19:15 ID:e3LeSbfh
>>489
だから、それはできるって。
日本人が日本人らしさを追求して
同時にその態度でグローバル化すればいいんだ。
それで文化文明は西洋の対局として一極化する。
本当の’意味で日本が西洋に対抗できる分目券になれる。
492名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:20:57 ID:FpVoInW/
日本発の革新的ベンチャー企業が欲しいなら
まず基本として法律を3つ変えようじゃないか。
1、連帯保証制度の廃止。
2、雇用の年齢差別への制裁法
3、悪徳大企業に向けた巨額制裁金制度の新設

それが出来ないなら、
ベンチャーが欲しいとかいくら言ってもしょうがない。
493名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:22:41 ID:F1DYDaxB
>>483
ある程度同情はするけど、大企業と直接競合する分野で勝負する中小は
ベンチャーとは言わないよ。大手が中小を叩こうとするのは日本に
限らないから。

新技術で大手を食えると思ったら、大手がやってない商域で商売して
体力つけてから。
494名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:23:28 ID:iVDjXxyR
明治ぐらいの日本人にはその覚悟があって、そのアガリで食っていただけ
民族、いや人として変質している今の日本人は無理
リアルなことが一つも無いもの
隣で簡単に人が死ぬ、血溜まりがそこら中にある、食わないことが死に直結する
という状況になれば元に戻るだろうけど
495名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:24:50 ID:BfVdTvMn
>>490

アメリカと言う巨大市場(米軍管理の市場も)が在る限り、市場開拓ではなく山分け
にすぎないですから管理優先になる。
しかし、2010年代はドル信用崩壊と米市場衰退で大手護送船団環境は激変する。
官僚・金融の采配は無意味になる。
新興市場の中国やインドなどへの対応は大手護送船団企業では無理です!新しい経済
には新しい経済環境に適応したベンチャー企業に活躍の場が在る。
496名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:25:41 ID:FpVoInW/
>>493
アップルや弱小ソフトウェア他社を潰そうとしたマイクロソフトや、
AMDを潰そうとしたインテルには
アメリカの司法省から巨額の制裁金が課せられ、それらは生き残ってるじゃないか。

日本でそういう話を聞いたことがあるか?
北米やEUで日本企業が不正行為で罰金とかそういう話ばかりだ。
日本は悪徳大企業が相応の罰もなくのさばり、
結果としてベンチャーの育たない国になっている。
これが逃れられない「事実」だ。
497名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:26:10 ID:w9xyeL1u
大手が中小叩くのは構わないけど

斜陽産業守る為に 対抗する新事業とかが規制されてるのが問題
結局 政治家や官僚への根回しやロビー活動してるところばかり甘い汁すってる
498名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:27:03 ID:Yv9v1ICD
>>496
日本はILOの労働条約すら批准していない後進国ですから
499名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:27:12 ID:W9LL/+GJ
アメリカの1970年以降に設立された主なベンチャー企業

Microsoft yahoo Google Apple Dell Intel Cisco Amazon
youtube ebay Adobe My Space Facebook twitter

など
500名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:28:24 ID:C2H/+pFf
ベンチャーキャピタルの量が半端なくアメリカの方が多い。年金基金なんかも
この金融危機の中でさえ、ベンチャー市場に流入している。日本なんかリスク
が怖いので、株式さえも減らして国債などに流入している始末。決して日本人
は斬新なアイデアや発想力が不足しているわけではない。
民間市場に期待できない今、ベンチャービジネス向けの政府紙幣を発行したり、日銀がベンチャー企業の
株を買い取ったりするような劇的なことをする必要があるのでは。
501名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:28:34 ID:iVDjXxyR
米中の強さって人が本当に簡単に身近に死ぬってことだと感じる
そりゃあ、緊張感持って弱肉強食やるだろ
502名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:28:52 ID:e3LeSbfh
>>488
敗戦国で政治家やっても理想を実現しにくいんだから
戦前よりも理想をもたない異質な人間が政治家に
なっているんだろうから、日本の政治家のなり手が
昔より程度が低いのは残念ながらしかたないと思う。
それじゃいけないと思うけど。
503名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:29:52 ID:FpVoInW/
>>498
じゃあ、いますぐ先進国にしようじゃないか。
そのための政権交代だ。
亀井が連帯保証の廃止をするそうだから、
あとは就職年齢差別への制裁と
悪徳大企業向けの巨額制裁金制度の創設が急務だ。
504名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:30:09 ID:DobJUj5e
nfng
505名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:32:32 ID:w9xyeL1u
>>502
政治に利権はある程度しょうがないと思う
ただ2世3世議員 官僚出身 新人候補にしても選挙ばかり考えて

理念とか受け継がれてないよな
受け継がれるのは利権構造ばかり
506名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:32:59 ID:KKnG3xCN
>>492
もう2つ加えるなら

出資の問題
新興市場の問題

結局金がなければ何も始まらない
ベンチャー立ち上げるからって銀子に話し持ってても相手にされないし
仮に出資が集まって事業が軌道に乗ったとして
発展期に変わる段階で新興市場に上場してもよっぽどのことがない限り金が集まらない
零細運が良くて小規模経営じゃいつまでたってもHPやアップルのような会社は日本には生まれないだろーよ
507名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:33:01 ID:F1DYDaxB
>>496
ん?OSの独占禁止法やネットスケープの話かな?
アップルやネットスケープは司法省に相当の働きかけを行った経緯が
あったと思うけど。

彼らが多くの国民を見方に付けやすいポジションにいたのはラッキー
だったと思う。
508名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:33:12 ID:BfVdTvMn
>>501

もう、日本航空のように以前の一流(学生の憧れNO1)企業が破産する時代です。
本来なら分解されて海外企業に売り飛ばされます。日航を国が守れるほどの余裕は
ないのです。例外はなくなりました。今後、日本お得意の製造業(自動車・家電
・精密・製鉄・化学・部品)などの巨大企業が倒されてゆきます。1980年代のアメ
リカ(GM・フォードなどは国策で維持)よりも早く一度に押し寄せると思います。

頭お抑えていた大手既得権企業が倒された後に新興ベンチャー企業にみ資金が流れ
ます。そこしかないから・・・・
509名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:33:54 ID:FpVoInW/
まあ、すこし頭の働く人間なら、
パクリ体質の大企業を温存したところで
この成熟した社会からの成長は不可能だとわかってるのだから、
今度はいかにそのパクリ体質の日本大企業を
「スマートに潰していくか」という議論になる。
政権交代でもうそれは始まっている。
510名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:37:16 ID:e3LeSbfh
>>501
米中共通している事のひとつとして
政治的に正義だと思っている事もあるかな。
中国の場合はアメリカより屈折しているけど。
日本の弱さもそこにあって当然全てに影響している。
511名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:39:30 ID:FpVoInW/
>>506
ベンチャーは基本的に身内の金でやるもんだ。
身内の金でやっと万に一つ成功しそうになったものを
大企業が恥も外聞もなくパクって横からかっさらっていくのが
今までの日本だから
誰もまともな人間がベンチャーやろうと思わない。
公務員になろうとする、大企業正社員になろうとする。
そういう国になった。
512名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:39:43 ID:BfVdTvMn

既得権益の大手巨大企業が経済変動に乗れずに倒されることは、日本経済の苦境を
変化させる事にも繋がるのです。経済のご破算による再構築で再度、若者を犠牲に
しない平等なスタートラインのチャンスを与える事になります。
必ず、2010年代に変動は起こります。
513名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:41:03 ID:gSvi50he
>>507
>アップルやネットスケープは司法省に相当の働きかけを

働きかけって、訴訟起こしただけじゃんw

514名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:41:58 ID:+G0LtgE3
とりあえず、日本のジャーナリズムが外国に勝ってるか、聞いてみたい
515名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:43:14 ID:E+P/koS7
>>499
日本のだって名だたるITベンチャーがあるだろ。

ミクシィ、モバゲー、グリー (業種:健全コミュニティサイトの運営)
516名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:43:31 ID:FpVoInW/
>>512
法治国家である限りは、
法律でベンチャーの利益を保証しないと
次に伸びた企業が時間とともに腐敗した悪徳大企業になるだけだよ。
それじゃあまりにバカだ。
パクリで経済成長できた古い時代の日本の産業法は
根底から、発想から変えなくては
ベンチャーは活きない。
517名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:45:11 ID:s2ZrQykk
>>3
ゲームにも言えるよな。
洋ゲーやると「こんなゲームが欲しかったんだよ」っていう感動があるもんな。
和ゲーの場合は説明聞いても「それで?」で終わる。心を揺さぶるものは何もない。
518名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:45:37 ID:F1DYDaxB
>>513
訴訟を"だけ"ってのもなぁ。勝つための訴訟とただ訴訟するのは全然違う。
519名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:47:13 ID:FpVoInW/
>>515
そんなもんネット上のゲーセンとかテレクラみたいなもんだから、
大資本が寄ってこないだけだろ。
時間の問題で社会的な面倒が起こるのがわかってる。
しょせん風俗商売。
520名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:47:55 ID:zpQkHAyR
日本は後から来る者が先の者を抜けないように社会システムが構築されていますから。
521名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:48:27 ID:BfVdTvMn
>>511

大人しいサラリーマンが理想の日本社会ですから、既得権や安定を乱すことは悪だった
のです。従って、アイディアによるベンチャー企業家は大手にアイディアを渡す事を
美徳とされ、逆らう事はばい菌のような扱いを受けたのです。必ず大手企業が守られ
ました。それが護送船団です。不文律を破れるのは外国企業だけです。

しかし、2010年代は安定を保証したドル信用と米市場は崩壊の危機に晒されます。
既得権益をもって守られた大手巨大企業や官僚組織・正規公務員の既得権は経済激
変の中で倒されます。
中国・インドなどの新興市場で活躍できるのは新しい経済環境に適用したベンチャー
企業です。
522名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:48:29 ID:AGCeXcVk
>>515
ただのネットビジネス企業じゃね
523名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:49:58 ID:hHZ+bUUl
>>502
理想を実現というより、連中にとっては極限まで支配される事が理想なんだろう。
つまり本来的な理想なんてとっくにゴミ箱に捨て去ってる。だが当然ながらそこに明るい
未来なんか無い。戦乱を嫌った武将が成し遂げた天下統一が何かを解決したと言うのは
一方向からの視線であって大多数の民衆に恩恵をもたらしたわけじゃないし。
524名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:49:59 ID:saEwBc4G

日本は世界市場をリードするベンチャー事業開発は無理やな
525名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:50:54 ID:FpVoInW/
>>521
それは江戸時代と戦後の高度成長期だけにあてはまることで
時代が変われば求められる人材像も変わる。
いかにもおとなしそうな顔して
シレっと人の血と汗の創作を盗むたぬきサラリーマンを
スマートに処刑するかが
今後の日本経済成長の鍵だ。
526名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:51:19 ID:w9xyeL1u
>>517
実際ゲームなどのソフトや音楽や映画などのコンテンツ麺でも
著作権がうるさすぎるので、中国から日本離れがおきてる

中国では今、韓流が大ブームだよ 音楽 ドラマとか
ゲームもソフトは無料にして、ゲーム途中で課金する方式で韓国が中国市場を席巻してる

著作権であぐらかいてる 日本のコンテンツビジネスもやばい
527名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:52:49 ID:mQyLHlmN

ベンチャーを身内の金ってあり得ないだろ。
新しく商売始めるのにどんだけお金掛かると思ってるんだ?

何か新しい技術とかアイディアを持って、出資者を捜して、出資者はそれに投資する代わりに
成功したらその投資分が何倍・何千倍にもなって帰ってくる。時代や国を問わずに常に基本だろ。
これが稼働していないのが今の日本の最大の問題


でもそういう出資の収益ですら「濡れ手で粟」とか言って叩きかねない連中が日本だと多いからな。
金を出した人間が一番えらいって言う常識が常識として通らないのが多い、
自称ビジネス雑誌の記事ですらそういうのあるし。

よく公務員叩きで「国民の血税を使っている自覚がない」っていうのあるけど、
日本だと社員が「誰が自分たちの会社の主なのか・金出しているのか」って
自覚がないこと多いよね。

日本人の好きな成功談って「こんなに苦労して六畳一間で事業初めて、
自らリヤカー引いて売り歩きました」っていうパターンだよね。

間違っても「このアイディアが出来た時点で知り合いのつてを辿って出資者を
探し当てて、上手くプレゼンできたので出資者に気に入って貰えて
事業を始めることが出来ました」っていうのは人気無いんだよね。

そこが変らない限り日本発でベンチャーから世界的企業になんて無理だと思う
528名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:54:27 ID:F1DYDaxB
ただ保守的な企業、特に国内大手電機なんかの製品は、>>4の体質に嫌気をさしてる
消費者層は確実に形成されてきていると思うんだよね。そういった人たちは極力そうい
ったところの製品を避けていると思うし、業績にも出てきている思う。肌感覚だけど。
529名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:55:32 ID:saEwBc4G

経済成長ってのが くせ者やな
530名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:55:33 ID:FpVoInW/
>>527
アップルは自分らで金出してボロガレージから。
グーグルはかつての発明家個人から数千万の小切手で

世界に名だたるIT大企業も始まりはそんなもん。
531名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:56:58 ID:K05YXSDP
ベンチャーを推進した小泉政権の時期だけだったな。
でも、ベンチャー企業が上場詐欺したり刑法まで破って逮捕されたのは印象悪すぎる。
まぁ、幾万のベンチャーから一社、二社でも世界的な大企業が出来ればよ良いと考えるなら、ちょっと残念な結果か・・
532名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:58:04 ID:s2ZrQykk
>>247
半分以上はウォン安のおかげだけどな。
533名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:58:51 ID:BfVdTvMn
>>528

10年以内に大手電機メーカーの作るものはなくなる。ただの国内流通販売会社になる。
534名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:58:55 ID:z1ukctu/
まあ、ビジカルクを最初に作った学生等もあっというまに金持ちになったシナ。
その後、ロータスが出て倒産したけどさ
535名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:59:09 ID:w9xyeL1u
バブル時代の若手が管理職になって
何も大事な事わからずに
ことなかれ主義で保守にまわってる

その上の世代が
汗かいて歯くしばって働いてきた事わかってないんだよ

企業も管理はうまくなっても大事な理念を失ったよな
536名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:00:07 ID:BF7jrqYP
いわゆるベンチャー精神は韓国人の方が旺盛だと思うよ。
ただ倫理観や公正の意識に乏しいからある程度以上になるのが難しい。
537名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:00:21 ID:FpVoInW/
だから、ベンチャー=株式上場って考えてるのが間違いなんで。
上場しなくてもベンチャー企業ですよ。
上場してないベンチャーが変に結果だしたら
ほとんどすぐ大企業に潰されるから
あれだこれだと名前すら出てこないのがこの日本でしょ。
金型で有名な人が本に書いてるよ。
日本でなんか個人で特許とっても大企業が平気で盗んでくるから
大企業と連名で特許とるんだと。
日本のものづくり中小企業の代表的な人物がそう言ってる。
538名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:02:05 ID:BfVdTvMn
>>528

全てパソコンと同じになる。パッケージだけのメーカー・・・になりやがて外国メーカー
に吸収されるだろう。
539名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:02:28 ID:w9xyeL1u
サムスンの成長は
日本企業が軽い不況とかで守りに入った時に
せっせと投資して 次の好況で日本企業からシェアを奪う

大昔に日本の企業がアメリカに対してやってた事をマネしてるw
540名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:04:36 ID:FpVoInW/
まだ、精神論の域で議論してる感じがするけど、
日本発の革新的ベンチャー育成を取るために
法律で旧来型の日本大企業を潰すか、
出来ずに中国経済にそのまま飲み込まれていくか。
日本はそういう重大な帰路に立っているよ。
理性があるなら、誰でも前者を取るけどね。
541名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:06:47 ID:saEwBc4G

安心安全の日本風土に 危険に満ちた冒険は極悪!
542名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:07:10 ID:FpVoInW/
ようするに
目先の雇用安定のために
日本は悪徳大企業の横行を許しすぎた。
そのツケが革新的ベンチャー不在という
当たり前の結果になっている。
543名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:07:59 ID:saEwBc4G

ますます 安心安全を求める日本風土に ベンチャーは生まれない!

気違いの登場以外・・・
544名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:09:33 ID:K05YXSDP
>>540
そういう潰すとか潰さないとか極論は良くないのでは?
大企業の業績が悪くなった時に国が介入しないと言うなら正論。JALとかなw
545名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:11:30 ID:FvaBfaVy
そこでガンダム建造ですよ
546名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:11:32 ID:hHZ+bUUl
>>537
普通は泥棒にまともな人権なんか認められないけどアメリカですら
雇う弁護士の質で有罪無罪が変わるってくらいだからこの世は金ですよ。
547名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:11:59 ID:w9xyeL1u
大企業を優遇したのは 官僚

安部政権の公務員制度改革を潰したのは官僚
わざと、社保庁の年金問題をリークして安部政権を潰した
田原総一郎のコラム
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index6.html

こういう構造作ったのは官僚だから
548名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:12:08 ID:g0QlqgzL
ID:BfVdTvMnはすごいな。全てお見通し!って感じだなw
その見立ては理解できるけど、本当にそうなったら日本は消滅するな。
新興ベンチャーが勃興することはあるだろうけど、それが日本経済を支えるのではなく
死屍累々の日本経済の中で辛うじて生き残るって程度だろうし。
例えれば過疎の村で観光客捕らえて成功した道の駅ぐらいのインパクトしかないでしょ。

ここは逆に日本はあらゆる企業・産業を共有化しちゃうべき。
で、全国民は共有化された「日本株式会社」の社員になると同時に
ベンチャーの社員との掛け持ちにして、生活の保証と経済発展を両立させる。
549名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:12:13 ID:FpVoInW/
>>541
パクリ大企業を温存したまま経済が衰退して
中国資本に飲み込まれたら、
そのあとに
もっとすごい危険に満ちた冒険が待ってると思うけどね。
550名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:13:34 ID:EM6+EPl/
>>541
>>543

その風土が間違ってんのよ
成長戦略が描けないフード
明るい未来は期待できない
551名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:13:36 ID:kKzk33BF
>>100
左は全部在チョンですね。
552名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:15:23 ID:8edb+zC4
>>549
おっと、韓国の悪口はそこまでだ!
553名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:15:54 ID:saEwBc4G

定着を優先する農耕民族
変化で利益する狩猟民族

ベンチャーも大企業も世界舞台では生まれない 勝てない日本!
554名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:16:36 ID:sOWEJ8Xz
ゾンビ企業もそろそろ限界だ。
JALを笑っていられない大企業はたくさんあるだろう。
555名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:20:49 ID:w9xyeL1u
マスゴミ自体が
TVと新聞も、保護と救済をしてもらいたいから

JALも叩けないし
大企業を叩けない
逆に世論操作して、政治家に圧力かけてる

今、ロビー活動で新聞社の保護を訴えてるよ
556名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:21:32 ID:EM6+EPl/
問題なのは
ローリスクハイリターンな公務員や大手企業リーマンが存在してること
これじゃ誰もリスクとらずに公務員と大手企業リーマンになりたがる
わざわざハイリスクローリターンのベンチャーに挑まない

だから、結論としては
公務員や大手企業リーマンをローリスクローリターンにすべき
特に公務員

557名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:22:26 ID:s5swctdp
>>553
まだ、狩猟民族とか言ってるバカが居るのか。
そりゃ、ヨーロッパは牧畜民族と書いた本を、狩猟民族と誤読したバカな経済人が広めたデマ。
日本と、ヨーロッパで、農耕や牧畜が始まったのはどっちが早いか考えれば一瞬で分かるし、
ヨーロッパ伝統の牧畜も定着しないと出来ない。

558名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:22:50 ID:hHZ+bUUl
でも今のような株価が全て、利益が全て、こういう風潮が万能かと言えばそうじゃない。
素晴らしい果実は豊かさの中で生まれる。当たり前の話だが。
貧しい国から何も出てこない事を見ても分る。探そうとしなかったじゃないか、と言うかもしれないが
探しても見つからないだろう。90年代のITバブルはアメリカがその豊かさの中のほんの一部を
世界に切り売りしただけの結果だ。
559名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:23:05 ID:/u/l0xRK
まあ日本はベンチャー以前に労働者の権利を守ることからだな。
このままじゃ現代国家未満だよ
560名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:23:40 ID:FpVoInW/
>>544
極論じゃないよ。
人材も資金も、あるいは工場や店舗に適した立地は
特にこの日本じゃ有限なので、
ある一つのベンチャー企業が世界的大企業に発展したとなれば、
ある大企業がその影で一つ2つ同時期に消滅してなければ、
物理的につじつまが合わない。

逆に言えば、たとえば旧来型の大企業が確保してる
人材、資金、不動産を開放して
いくらかでもスペースを作らないと、
欲しいと思っても世界的ベンチャーは絶対にたくさんは出てこれない。

旧来型大企業の雇用を温存したまま世界的ベンチャーがたくさん欲しいというのは
まったくもって実現不可能。
561名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 17:24:22 ID:CPmdzjnz
馬鹿か。ITはツールだ。
アメが成功したのは、ITとのコラボレーションだ。
日本はコラボに失敗した。
562名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:24:28 ID:EM6+EPl/
農耕民族とか言ってるのはホントに幼稚
563名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:26:42 ID:FpVoInW/
具体的にいえば、
ユニクロというベンチャーが世界的企業になると、
老舗デパートが潰れる。
老舗デパートの人材、資金、不動産が、どこかに開放される。
これが経済の健全な循環だよ。
その健全な循環を官民あげてわざと固定化して衰退したのが
今の日本だ。
そんなものは人為的に固定しただけの偽りの安定だ。
564名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:27:50 ID:BF7jrqYP
>>548
それを共産主義という。既に失敗は明白。
565名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:29:32 ID:EM6+EPl/
ユニクロは在日企業やろ
根はパチンコ業界と同じ

価格競争デフレは経済にとってはマイナスだよ
適正価格で商売しましょう
566名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:30:29 ID:m0u7iimC
まあ欧米のモノヅクリは半端ないな。
貴族や教会などの資本家が、芸術職人を囲っていろいろ作らせて、
その権威を誇るという歴史がある。
567名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:31:29 ID:zh9R3jHT
>>9
むしろ逆だよな
568名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:31:35 ID:w9xyeL1u
ITてか
これから伸びる無線ブロードバンドとか
もっと開放しろよ ドコモも技術もってるのに
iモードや 詰め込み携帯の技術の小出しで

かんじんの4Gが進まない
成長性があって、世界戦略できるビジネスなのに

電波法もガチガチに規制してるし
企業も今売れてるから 新しい技術の出し惜しみで
結局iphoneやアンドロイドにもう勝てないだろ

電子書籍もそう
将来性あるビジネス潰すなよ
569名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:32:31 ID:saEwBc4G

世界の荒海に出て 定着できず敗走するだけの農耕民族
世界の荒海に出て 変容しても継続利益を得る狩猟民族
570名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:33:12 ID:OVpkcLea
何が問題なのか、気づいている当事者も多いだろう
それでも自分を変えれないんだから・・・問題の根は深いわな
571名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:33:38 ID:dl7ZYmu7
なんでビジ板でヘイト吐き出してるヤツがいるんだ?
手前ェが無能だってだけだろうに。
572名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:33:46 ID:EM6+EPl/
てか、日本のモノヅクリは真面目すぎて頭が悪い
モノヅクリへの変な拘りは捨てるべき
これからはどう考えても第3次のサービス業でしょ
573名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:34:05 ID:FpVoInW/
>>565
ユニクロしか
まともにベンチャーから世界企業へという例に出せなかったからしょうがない。
ユニクロは中国経済ギャップを利用して儲けてきてる企業だから
日本産業の内在価値をそれほど高めてはいない。
ヒートテックなどでそこをブレークスルーする予感はあるが。

つまりはほかに例にあげられるベンチャー企業がたくさん欲しいなら
旧来型日本大企業の占拠してる人材、資金、不動産などの資源を
どうにかして開放するしかないという論拠に変わりはない。
574名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:36:02 ID:YuTae/LC
ベンチャーの雇用吸収なぞ知れてる。無理して作るほどのもんかね?
575名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:36:09 ID:y00qZhj3
日本の企業は若者を採ればそれだけで若い感性が手に入ると思ってるけど
彼らが好んで選ぶのは中高年管理職にとって都合のいい若者だから
実年齢や見た目が若くたって中身がそんなだからか、商品だけを見ても世の中の流れに付いていけてないように思えてしまう
576名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:38:23 ID:nnzdEUXc
>>574
早く共産主義国に移住しろよw
577名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:38:23 ID:FpVoInW/
そこで
パクリで糊口をしのごうとする悪徳大企業を
巨額制裁金でもって倒産させ、
資源を開放するのが
一番スマートだろうから
自由主義経済の先駆の欧米ではすで当たり前の
その仕組みを日本でも導入するのが筋道だろうということ。
詐欺師竹中平蔵がわざと片手落ちにした部分を
キチンと補完してやるのだ。
578名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:38:28 ID:saEwBc4G

農奴が狩人の真似事をしても 勝てるわけもない!
農奴が狩人と同じ獲物を奪い合っても 勝てるわけがない!
579名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:39:08 ID:ZpuX5J5d
まぁ少しでも世界第2位の経済大国になれただけ良かったやん。夢はいつか覚めるものだよ。
580名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:40:52 ID:y00qZhj3
冷戦時のアメリカの宣伝に利用されただけのような気もするけどな>世界第二位
581名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:41:29 ID:saEwBc4G

大企業の正社員は 農奴そのもの!
そんな ところからベンチャーやベンチャー事業を起こす狩人は 存在しない!
582名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:41:36 ID:FpVoInW/
農耕民族ってフレーズが好きなやつがいるけど、
農耕してる日本人は人口の数パーセントでしかなく
その平均年齢は60歳オーバーだ。
つまりは日本は完全にまったくもって農耕社会ではない。
583名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:41:49 ID:F1DYDaxB
>>560
大筋は同意。
ただ保守大企業は存続はしても低待遇で甘んじつつ、ベンチャーの邪魔をしなければ
よくって社員は消費者側に回ってくれるよ。

>>574
ベンチャーのままならそうだけど、筋の良い企業はいずれ大きくなって雇用も生み出すよ。
現在の日本にはそういった企業が少ないから暗くなる。
584名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:42:09 ID:EM6+EPl/
>>574
Hondaとか松下も元々はベンチャーだったんだよ
そこんとこわかってんの?
585名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:42:14 ID:K05YXSDP
>>560
ちょっと極端だなぁ
俺は大企業悪者論は賛成できん。
日本の悪い所は国内独禁法や規制で大企業同士の買収、統合が極端に少ないのが問題じゃないかな。
資本的に米国の大企業に勝てないし、中途半端に競合が多すぎる。
後者は同意だけどね
586名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:42:52 ID:BfVdTvMn
>>1

アメリカも名門企業なんて金融機関しか残ってないだろう?10年後も日本も
焼け野原?
587名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:43:28 ID:FpVoInW/
話せばいろいろ長くても
最終的には
法律を数本通すだけのこと。
政治ってのはそれだけパワーがある。
その政治を正しく我々の未来のために利用しようじゃないか。
588名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:43:58 ID:saEwBc4G

リアルな農耕作業と農奴 農耕民族と同一化する・・ちんぷんかん!
東京は農奴集合体!
589名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:44:15 ID:w9xyeL1u
つうか大企業に農奴にされたり
氷河期にされた俺達がベンチャー起こして
大企業潰そうぜ

俺も今自営だけど もしビジネスで成功したら
ベンチチャー企業 支援のファンド作るのが夢だわ
590名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:45:00 ID:aPKnpR+9
相変わらず日本のものづくりはスペック的視点なのさ。
これは日本人のものづくりでの凝り性ともつながってるから仕方が無い。
時々その中からトンでもないものが産まれることもあるけども、
そうした内輪的な価値観からなかなか抜け出せないし、技術信仰は未だ健在。


ただし、プロダクトとしてジョブス・アップル製品と比較して同等に成功しているものなどあるのかね。
591名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:45:52 ID:EM6+EPl/
いや、もう日本が生きろのこる道はベーシックインカムしかないかも
内需主導に転換できるし
592名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:45:52 ID:YuTae/LC
ものづくりってw
戦闘機も宇宙船も作れないじゃないかw
おもちゃ作りの間違いだろう。
593名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:47:36 ID:FvaBfaVy
iPodはウォークマンのパクリだ!
594名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:48:42 ID:FpVoInW/
>>589
だから、そのベンチャーでの成功を保証するためにも
ベンチャー支援の上がりを得るためにも
大企業のパクリを阻止する実効法が必要なわけ。
なんかあなたが小さな事業成功しました、するとすぐとなりで大企業がまったく同じ事やりはじめました。
あなたは商売で負けます。ベンチャーファンドも倒産します。
そういう話だ。
595名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:48:59 ID:saEwBc4G

どんなに國や企業や投資が環境整備しようと
農耕民族にベンチャー立ち上げや大企業の海外進出は無理!

まあ 隙間産業ができるのが せいぜい・・・・
596名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:50:29 ID:3hVCa6T4
>>557
お前の言う事は最もだけどヨーロッパで休耕地を使った定着牧畜が始まったのは
中世に入ってからだよ。日本で稲作が普及したのは紀元前5世紀ごろね。
597名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:50:33 ID:YuTae/LC
隙間産業か。。。
レオパとかルームシェアとか100円ショップみたいなもんだろね。
598名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:52:02 ID:w9xyeL1u
>>594
無理だと思う奴に ベンチャーを企業する事はできない
俺が先人になってやる

もちろん政治や官僚は、監視しつづけるけど
599名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:52:31 ID:bSiXqjow
>>594
水道水の水流を使う真空ポンプとか24時間風呂とか
一社があたると,他社がどっと参入してくるもんなぁ
600名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:53:11 ID:FpVoInW/
>>595
日本人は農耕民族であった期間より
狩猟民族であった期間のほうがずっと長い。
農耕民族になったのは弥生時代からたかだか2千年、
数万年は狩猟やってたんだから。
しかも大組織に従属すれば安定みたいな思考回路がかろうじて持ちえたのは
長い歴史からみればほんの一刻。
601名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:53:52 ID:vGY7/RjW
>>594
ベンチャーの育成て、そいう事を言うのか???
起業家なら零点貰う思考回路だぞ。

大資本参入後も生き残れるビジネスモデルじゃないと
出資して貰えないのはベンチャーの基本だよ
602名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:54:19 ID:YuTae/LC
で、爬虫類とか魚類は何年やってたんだ?
603名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:56:52 ID:BF7jrqYP
日本人は新製品そのものを作る能力が無いんじゃなくて、
コンセプト出しが出来ないって言うか下手くそって感じるところはある。
仮に天才が新コンセプトを出しても、それを凡人に分かるように伝える人たちも不足しているって感じかな。
だから万人がすぐ分かるちょっとだけ新しいコンセプトしか出せない。
社会も学校もそういう訓練をしないしそういう能力を評価しないから人が出ないのはしょうがないと思う。
新コンセプトを出せる変なヤツってクラスに一人くらいは居ただろ。
でも孤立していじめの対象になってたりしてたんじゃないかな。
そういうヤツを潰してきたのは大企業でも政府でもなく自分たち自身なんだよ。
604名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:57:01 ID:F1DYDaxB
>>594
そこはとにかく重要だね。

特に日本の場合、産業がモノに寄っているところがあるんで、マイクロソフト的な
ベンチャーが市場実験したものを、力技で取り込んでしまうビジネス手法をもっと
抑制しないことには、新興企業が盛り上がりにくい。

現行の特許法や消費者のモラルに任せるだけじゃなく、もう一つ抑制するための
なんかが必要だね。日本も制裁的罰金が必要なんだろうけど、後なんかないか
なぁ。
605名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:57:42 ID:RbwR46o/
少なくともここ数年の
レクサス方式じゃ全く通用しないよ。

そもそも経営者自体が自社の持つ
技術的強みとか技術的弱みを
技術的観点から理解分析していない時点で
大失敗するのは目に見えてる。

大手ITやキャリア企業でさえ新卒が
IT系の技術資格すら持たない日本だからw

>>603
そういうのと協力して延ばさなければいけない所
奴隷化して自ら落ち目の日本だよ
606名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:57:44 ID:TPhGWc/X
大企業の仲間入りを果たした立志伝中、最後のサクセスストーリーは
ソフトバンクになるのかね?
607名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:57:53 ID:FpVoInW/
>>601
個別のケースで法的な悪徳行為があるわけでしょ。
仕入ルートに圧力かけたり、販売店にリベート渡して排除したり
大資本ならではの妨害方法があるわけだ。
それにたいして、
アメリカは巨額制裁、
日本はほぼ野放し。
結果としてアメリカではベンチャーが育ち、
日本ではベンチャーが消えていくわけでしょ。
それの意味がわからないなら
あなたがゼロ点ですよ。
608名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:57:57 ID:BpToGnap

日本の企業も海外相手に電気のバブルカーとか出せば良かったんだよ
609名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:59:26 ID:YuTae/LC
アメリカでもMSがのさばりまくって潰してたような気がするがね。。。
610名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:59:49 ID:EM6+EPl/
>>606
楽天も十分サクセスだろ
611名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:02:03 ID:YuTae/LC
価格コムとか色々あったね。
でもな。弁茶は失業発生器だからなw
612名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:03:22 ID:BF7jrqYP
>>607
アメリカだって死屍累々だがなあ。別に成功が保証なんかされてないよ。
ベンチャーというとなんかちょっとしたアイディアですぐ評価され大もうけして
みたいな話ばかり出てくるけど、現実はそう簡単じゃない。
613名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:03:27 ID:Z3dK+2+H
だって、開発力のある若手より官僚機構並の順送り人事の奴や学閥人事が優先されるんだもの。
614名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:03:34 ID:FpVoInW/
>>609
マイクロソフトはアメリカでもEUでも
独占禁止法に抵触する圧力行為で敗訴してますよ。
あるいは巨額賠償で和解とかね。
日本ではその手の法律が実質的に機能しないから
日本でマイクロソフトがまったく同じことしてても
マイクロソフトを訴えることができない。
日本の法律の欠陥は明らか。
悪徳大企業を官民癒着して温存してきたツケがそんなところにも出ている。
615名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:03:40 ID:EM6+EPl/
>>609
MSはアメリカの経済にどれだけのプラスをもたらしたことか
でも、今はグーグルに敵わない
このダイナミズムさがアメリカの力なんだよ
616名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:03:56 ID:saEwBc4G

危険人物を察知し排除する村八分が拡大する 今ドキ日本!
617ぴょん♂♪:2009/12/25(金) 18:04:34 ID:MYFl4CaI BE:546784237-2BP(1029)

ものづくり? いや ちがいます。 奴隷管理が日本のIT企業のお仕事でつ
618名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:05:23 ID:Z3dK+2+H
>>612
ちなみに朝鮮半島の方が、よほど大企業志向だが。
ソウル大学から三星、現代って流れな。

まあ、ビジネス板担当のチョンが何を主張しようとどうでもいいんだけど。
619名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:05:33 ID:saEwBc4G

オープン風の閉鎖社会が拡大する 今ドキ日本!
620名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:06:06 ID:YuTae/LC
>>614
独禁法の制度は謎だw
懲罰的損害賠償のほうがいいかも試練が違憲だからね〜
621名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:08:57 ID:FpVoInW/
>>612
ベンチャーは失敗するに決まってる。
決まってるなかで、
何社成功するかという話だ。
アメリカじゃガレージから世界市場へ成長した企業が
何社でも上げられる。
日本はユニクロがどうかなって程度。
桁が違う。
日本は現実としてベンチャー不毛の国。
622名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:09:48 ID:saEwBc4G

日本農奴まるごと大企業志向!
ベンチャーの土壌をつぶしまくる今ドキ若農奴・・・
623名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:10:58 ID:FpVoInW/
>>620
謎っていうか、日本じゃ
大企業が天下り受け入れと自民党への政治献金で
独禁法の発動を阻止してきたのは明らかだけど。
民主党政権でどうなるかはいま見てるところだ。
624名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:11:47 ID:saEwBc4G

ユニクロがベンチャーともてはやされる どうしようもない 今ドキ日本!
625名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:11:51 ID:w9xyeL1u
だからどうせ農奴
明るい未来も描けないなら

俺達がベンチャーしようぜ
何もしないで、文句言ってるだけじゃ俺は嫌だ

失敗したっていい 行動しようぜ
626名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:11:56 ID:5nqz8AUT
>>612
法治国家と無法地帯では当たる数も違ってくるぞ
627名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:12:00 ID:RbwR46o/
>>622
それはあると思う
みんながみんなスーツ来て営業や総務とかいう幻想を
持ち続けてるし、それが一番とか勘違いが多いから。
そもそも協力しあわないと会社は大きく出来ないことが
分かってないんだよ。
既製品しか着たこと無い奴に服の話ししたって
分からないのと同じ
628名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:12:16 ID:Z3dK+2+H
>>623
民主党の方が自治労によってるからひどくなるだろう。
特にノンキャリどもが利権漁りに励むから自民よりひどくなる可能性が高い。
629名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:12:27 ID:Ml1HZII/
ファミコンは凄かったと思うな。iPhoneなんかよりずっと。スーファミも。
あと物じゃないけど、アニメ漫画ラノベも傑作がゴロゴロある。好みは人それぞれだろうが。
回転寿司とか牛丼屋なんかも良いと思うがなぁ。
他にも色々あると思うが、日常にありふれているから忘れがちかもしれないが、ITだけじゃねーだろ。
630名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:13:09 ID:EM6+EPl/
例を挙げると
日本のモノヅクリ系の中小企業
太田区とか東大阪にある企業に対して

政府やメディアは中小企業対策を進めようとするが

これは無駄金

なぜなら、モノヅクリ系の中小企業に未来はないから

ドブに金をつっこんでるのと同じ

本来なら、中小企業を廃業させて新しい雇用先を提示すべきなんだよね政権与党は

土建業も中小企業も未来がない

公共事業を減らして、失業した人の雇用先確保と同様なのがモノヅクリ系の中小企業ですよ民主党さん
631名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:13:24 ID:vGY7/RjW
>>607
そんなのアメリカでもあるけど、そんな巨額裁判の例は聞いた事ない。
ベンチャーが育たない理由は、本当にソコ???

笑える日本のベンチャーキャピタルの例としてあげるんだけど、
融資条件に金融機関から融資を受けている事。てのがあった。
銀行がお金借りれるベンチャー企業って・・・。て感じでしょ。

一般的にアメリカ型のベンチャーキャピタルは、10件中1件が成功を収めれば
10件分の資金を回収できる。日本の場合は融資1件1件に対して収支が問われるかな
だから冒険的な融資が出来ない。
背景にあるのは株式化の法制度、融資の税制度が問題だよ。
632名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:14:41 ID:YuTae/LC
金融ね。リスクをとるのは銀行の仕事じゃないからな。
ジャンク債市場はだめなんかねえ。
633名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:15:43 ID:RbwR46o/
>>630
川口の中小で直接海外の大資本と契約してる企業とか
あるの知らないの?
634名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:16:26 ID:Z3dK+2+H
>>631
経済産業省がそこを利権化しようと、ベンチャーと地元金融機関の仲立ちを担当するような事を始めてるけどね。
まあ、機能しないだろうな。
635名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:17:33 ID:e3LeSbfh
どうでもいいけど、農耕民族vs狩猟民族って言うけど
それで言いたい事は白人対東洋人なのだから、最初から
白人vs東洋人って言うべき。
意味は全くおんなじなのだから。
白人のほうが東洋人より体温が高く血圧も高く
筋肉の柔軟で体力が高く、それゆえ脳の働きも高いので
考え方も積極的だ。

そうハッキリ言え。
636名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:17:42 ID:EM6+EPl/
>>633
良いところだけ持ってきてそれが総てだと言い張るの
良いところは支援を受けずとも残るよ
637名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:18:31 ID:Z3dK+2+H
日本でベンチャーを成功させたきゃ、

地元の自民党議員に話を持ち込むか、
神戸の菱のところに話もちかけた方が早いんじゃなかろうか。

と思うことがある。
638名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:19:04 ID:/KfK6toy
たとえば 格安タクシーは潰され 移民による介護は言葉のかべ

やさいを輸入しようとすると買い叩かれ 米は農協の妨害がある
639名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:19:10 ID:RbwR46o/
>>636
認識違い
>なぜなら、モノヅクリ系の中小企業に未来はないから
これが間違い
640名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:19:44 ID:5Hwz/pCA
未だに大企業が朝礼で、昔のラジオ体操の歌を流して、皆で揃ってロボットみたいな体操を
させている光景を見ると、そうなるのも分かる気がする。
641名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:19:49 ID:Z3dK+2+H
>>636
よくわからんが、川口とか大森のあたりはドイツやアメリカの金融機関や企業の営業マンが回ってるよ。
で、直接あっちと組んで仕事してる。
642名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:19:55 ID:YuTae/LC
ベンチャーと言えるかどうかはともかく
IT派遣や介護、人材派遣は急成長したが
どんな連中でどんなやり方したか。
ろくなもんじゃねえ。
643名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:19:57 ID:FpVoInW/
>>631
だから、それらの同業他社への妨害が原因で
マイクロソフトは
アメリカでもEUでも敗訴して巨額の罰金を払ってるって言ってるじゃん。
日本で同じことしてるんだけど法が機能しないからスルーだよ。
特許や意匠のパクリに関しては課徴金の桁が違うから、
もちろんアメリカでは機能するし、
日本は中小企業の代表的人物が機能しないと著書で明言してる。
644名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:20:42 ID:K77zd9AT
日本にマイケル・ミルトンはいるのか

アメリカでも功罪半ばの人物だが
645名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:21:05 ID:w9xyeL1u
元請けばかりみてる
物作りの企業はもう、終わりじゃね

世界視野でみてないと
646名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:21:12 ID:EM6+EPl/
>>639
モノヅクリのグローバル化を考えれば相対的に未来がないのは明白
647名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:21:12 ID:Z3dK+2+H
>>640
就業前の体操はアメリカでもやってる。
648名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:21:33 ID:eBKxZzzp
>>640
あれは労働者には必要無い。
むしろ老人には効果がある。
649名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:22:01 ID:EM6+EPl/
>>641
だから、中小企業対策は不要だろ
650名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:22:22 ID:RbwR46o/
そもそも日本の企業が見捨てて
外国の資本が直接やりとりするのは
日本にとっては国益にならないよな。。。
海外資本にとって魅力的で日本企業にとっては
魅力的ではない。。。
なんふぁかね、外需頼みの日本らしくない。
分析がおかしいんだろ。日本企業の
651名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:22:37 ID:YuTae/LC
体操の必要性もわからんのか。
652名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:22:57 ID:Z3dK+2+H
「金型までよこせ!」と○○タや○○ーが下請けをいじめてる間に、
有望な下請けは直接ドイツやアメリカと取引して仕事するようになったとさ。
653名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:23:19 ID:F1DYDaxB
>>641
少なくとも現状の法制下や国内の企業風土を考えれば、それが正解でしょう。
できるところはそりゃそうするし、そういった企業も日本にはいっぱいあるさ。

問題はほんとにそれでいいんかい?っていったらそんなはずはない、と。
654名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:23:46 ID:Z3dK+2+H
>>649
頂点だけ見てもな
655名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:24:43 ID:bslb4prk
>>624
ユニクロはベンチャーそのものじゃないか
656名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:25:20 ID:FpVoInW/
いじめれば儲かったから、時とともに悪徳大企業になり
悪徳大企業だから儲けを確保するには
いじめるしかないんだ。
自分たちではもう止められない。
だからこそ
悪徳大企業をスマートに潰してやるのは良いことだ。
657名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:26:36 ID:EM6+EPl/
>>654
だから、中小企業で可能性があるのは1割以下だろ?
残りの9割は廃業したほうがいいんだよ
個人保証問題とかあるだろうけど
政府は新しい雇用先を提示すべき
658名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:26:47 ID:Z3dK+2+H
>>656
車業界なんかで言うと、独禁法発動しようにも車会社が多数あるから……。
まあ、今の持ち株の状況だと発動する気になれば発動できるだろうな。
659名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:27:07 ID:RbwR46o/
外需頼みなのに
日本企業の価値観がグローバル化していないだけ。
もっと突っ込むと
賃金抑制を目的とする偽グローバル化
(パイの取り分の争い)
パイを生み出せと色んな話が出てもパイを生み出せない。。
そりゃそうだ。。出来ないんだから。
協力しあうという一番大事な事を大企業が忘れてるから
660名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:27:42 ID:Z3dK+2+H
>>657
お前の主張は内容がよく理解できない。
朝鮮人と会話してるようだ。
661名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:27:45 ID:3WjbX6Nn
>>628
自分もそう思うな。
天下りは国1ならあってもいいと思う。
数も少ないし。

天下りや利権化が問題になるのは、ノンキャリが我も我もと動いていることだな。
662名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:29:16 ID:RbwR46o/
>>657
良いとか悪いとかそういう判断はおかしい
どうもネガティブだね
潰れる所は潰れても仕方ない
あたりまえ。
潰れた方が良いとかいうお前は中小に
何かの恨みでもあるのか?
663名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:29:58 ID:EM6+EPl/
>>660
国の政策として言ってるだが
日本の成長戦略
664名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:31:31 ID:EM6+EPl/
>>662
国策で過度に救済すべきでないと言ってるだけ
665名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:31:37 ID:w9xyeL1u
俺は巨悪は
公務員制度改革を潰した

官僚 自民保守派 マスゴミ 大衆
だと思ったりするw
666名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:31:41 ID:Z3dK+2+H
>>660
成長戦略を語るのに、
製造業を完全に見切って、おまけに中小も見切って、でも大企業重視もだめといわれてもな。
何がいいたいのか理解できん。
667名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:33:13 ID:YuTae/LC
経営統合進めて巨大企業にしたほうがいいかも知れんのに。
弁茶な〜
668名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:34:08 ID:RbwR46o/
そもそもPSEマークとか良いながら
どんどん技術的な畑を潰してるのが
通産省だし(これ別の省のお役人の発言)
669名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:34:58 ID:Z3dK+2+H
>>668
経済産業省のやりくちは「俺たちが窓口になるなら支援してやる。」だからな。

利権漁りのハイエナどもだ。
670名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:35:28 ID:ugxJ1ajn
日本はだめだという記事とセットで出てくる
Phoneはすごい
iPhoneは輝いている
iPhoneは革新的だ

全く同意出来ないおれはなにかおかしいのだろうか
現実的にそんなに売れたの?
671名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:35:59 ID:F1DYDaxB
>>667
多数のベンチャー ->米国風
一点突破      ->韓国風

前者の方がいいなぁ。後者だと日本が成長するにしてもマネる対象が
ほとんどどない。
672名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:36:19 ID:EM6+EPl/
>>666
これまでの日本の製造業信仰では未来がない
第3次産業にシフトすべき

もしも、製造業で行くなら
公共事業で道路やダムや新幹線を作ったように

公共事業で太陽光パネル、風力発電装置を作ろうよ民主党さん
673名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:36:31 ID:RbwR46o/
>>669
あれでアナログオーディオは大打撃
いきなり方向転換
集団訴訟が起きなかったのが不思議
泣き寝入りだろ。あっちは
674名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:37:09 ID:jvNdMPw0
>>635
白人VS東洋人というよりは、キリスト教文明圏と東洋文明圏の戦いだろうな。

キリスト教文明圏の特徴は、思考が演繹的。東洋文明圏の特徴は帰納的。

ものづくり的には東洋文明の帰納的な方が、出来たものを見て微調整して仕上げていくので都合が良い。

昨今の巨大システム構築では演繹的な思考法の方が有利。ある定理を発見して、それを元に壮大なシステムを
構築するのは、演繹的な思考に馴染んでいるキリスト教文明圏の方が圧倒的に有利。

東洋的な思考の限界は、漢方薬が4000年間も研究されたのに、なぜ漢方薬が効くのかということを解明できなかった
あるいは解明しなかったということがすべて。
675名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:37:28 ID:Z3dK+2+H
>>670
付加価値のものめずらしさで売れてる。
技術的には既存技術の寄せ集めで、
日本の携帯キャリアの方が革新的な試行錯誤が見られる。

ただ、付随マーケットという意味ではアップルのやり方は旨い。
付随マーケットごと開拓しようというやり方は日本ではないからね。
676名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:37:59 ID:YuTae/LC
>>671
韓国風でいいんじゃないかwアメリカの方が特殊だよ。
農耕民族なんだし。
677名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:38:08 ID:RbwR46o/
>>672
あのな。。太陽光パネルとか風力とか
それは同意。
だけどそれに使うベアリングとか中小の方が
技術が優れている所が多いのが事実なんだよ。
678名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:38:51 ID:w9xyeL1u
原点に返ろうぜ
こうした構造は、税金のお金の流れで出来上がった
それを作ったのは、政治家じゃなくて官僚
679名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:39:47 ID:RbwR46o/
>>678
それだけじゃないと思うよ。
680名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:39:50 ID:Z3dK+2+H
>>672
内需重視はいいんだが、それが第三次産業重視に直接的に結びつくことはない。
何が言いたいのか理解できない。
681名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:40:16 ID:EM6+EPl/
>>677
公共事業の第一の目的は失業対策だよ
それが君の言うように中小企業対策になるのなら
民主党は推進すべきでしょ?
682名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:40:23 ID:vGY7/RjW
>>670
個人としての製品の好き嫌いが絡むから納得できないんじゃない?
携帯電話に後発参入のメーカーが市場で確固たる地位を確立した、て事実が素晴らしいんじゃないか?

683名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:41:30 ID:aL0/dF70
>>646
モノヅクリといえば組み立て作業と思ってない?
サムソンが対日赤字垂れ流してでも日本から部品調達してるのに
684名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:42:21 ID:RbwR46o/
>>681
すまんがスレタイのどこに中小企業の支援とか?
なんか民主党とか。。よく分からない
685名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:42:23 ID:w9xyeL1u
では具体的に言うと

あとは教育とか?
お金と法律以外でどうやって 構造がつくられるのかな?
686名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:42:40 ID:EM6+EPl/
モノヅクリ信仰から目を覚ませよ
687名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:43:40 ID:EM6+EPl/
>>684
GDPとか完全に国家戦略だろ
688名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:44:17 ID:tZFd6RN/
>>607
アメリカに夢を見すぎ。
大資本による圧力なんて普通にあるし、はっきり言って日本以上だ。
689名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:44:21 ID:4TErOJww

例えば、日本の新進企業がiPhoneのような携帯を作ったと仮定してみよう。
間違いなく、既存大手メーカー・キャリアによって「無かった」ことにされる。


690名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:44:30 ID:RbwR46o/
>>683
放置で良いよ。
何も分かっていないんだから。マジで
物が大企業の工場で一貫生産されていると思ってる
情報弱者だから
691名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:44:41 ID:w9xyeL1u
>>679失礼
>>685の安価わすれました

僕も勉強したいんで教えてください
692名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:45:01 ID:Z3dK+2+H
>>685
日本の金融機関でも公的機関でもそうだけど、肩書きに金を貸すんだよ。
肩書きがあれば、中身なんかどうでもいいのよ。

だから逆に言うと書類の作り方のポイントだけ理解しておくと、公的な融資は意外と手に入る。
で、焦げ付くんだけどwww

この辺だよね。中身を見るようにしないと無駄だ。
693名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:48:30 ID:EM6+EPl/
モノヅクリに拘りすぎてITに移行できなかったのが
失われた10年だろ
694名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:50:03 ID:EM6+EPl/
>>2の冒頭読めば
695名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:50:04 ID:3WjbX6Nn
>>670
自分もiPhone使いで今もiPhoneで書き込んでるけど、別にスゴイと言う程のものではないよ。
革新的なユーザインターフェイスを思いつけば、
Appleに勝てるよ。技術力はあるから。
そのヒラメキが出ないのが日本企業の弱さだね。
ま、40代半ば以上の年寄りを駆除しないとダメだな。
696名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:51:45 ID:RbwR46o/
俺はみんなが協力しあうべきと書いただけ
今、技術者を奴隷とか平気で言う日本人が増えすぎなんだよ
企業を大きくするためにお互いに短所をカバーするべきなのに
パイの奪い合いばかり気にしてお互いを貶めて
勝ち組とか負け組とか言ってるの朝鮮人としか言えないだろ。
でも韓国の経営者だってそこまでやらないくらいの卑劣な手段を
とる日本企業だってどんどん増えてる。
>>691
簡単に言うと与党の誘導。
>>693
残念
日本電気がインテル手放した時点で終わり。
言いたくないが押し進めたのは営業。
技術畑は反対したと思う
697名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:52:42 ID:Rveji44T
日立 過去10年の実績
2008年度 ▲7873億
2007年度 ▲581億
2006年度 ▲327億
2005年度 373億
2004年度 514億
2003年度 158億
2002年度 278億
2001年度 ▲4038億
2000年度 1043億
1999年度 169億
-------------------
合計 ▲1兆284億
698名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:55:43 ID:EM6+EPl/
グーグル最強だろ
699名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:55:51 ID:Z3dK+2+H
>>697
日立はちょいと特殊過ぎるだろう。

官僚機構以上に官僚機構っぽくて、東大か重電系以外は出世できない。
どんなに仕事できても出世できない。
そして、グループ企業のトップには日立製作所から順番に降りていく。

これで勝てる方がむしろ奇跡だ。
700名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:55:55 ID:qZAGYf6d
>>689
>例えば、日本の新進企業がiPhoneのような携帯を作ったと仮定してみよう。
つーかあれはiモードだってばよ。海外展開に失敗したiモードというか日本携帯の総体を「演繹的」にうまく翻訳しているだけです。
701名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:57:17 ID:pFnmUYje
>>688 でもアメリカは能力があれば失敗しても再チャレンジできるからいいよな。
日本は失敗したら民間はHOBO無理だしね。

まあ俺はニートだから関係ないけどね
702名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:57:23 ID:w9xyeL1u
もう奪いあい
イガミあいは嫌だ

幸福を作ってその対価を貰うのがビジネスだろ
なんで、みんなが不幸になるんだろ
ちくしょー
703名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:57:35 ID:RbwR46o/
>>698
提案側が自分らのシステムを熟知して
色んな可能性を否定しないから大きくなったと思うよ
あそこは
704名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:57:51 ID:F1DYDaxB
iPhoneだってジョブズがやらなきゃ、あーはならなかったかと。

ああいう信念で動く経営者がやっぱり必要なんでしょう。思いつく人はいても
製品として普及する前に、なんらかの理由で淘汰されちゃう。iPhoneスゲー
じゃあインターフェースだーってそれ典型的な日本企業だから。
705名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:58:52 ID:/RZvaWWl
1990年代のアメリカのITベンチャーの成功は、インターネット無しでは考えられない。
インターネットは、ライフスタイルに影響するぐらいの化け物だった。
インターネットによるライフスタイルの転換という特赦な状況で、アメリカのベンチャー企業が大成功した。
1980年代の日本にはインターネットが無かった。せいぜいがパソコン通信。
だから、企業の強さ弱さの問題じゃなく、インターネットという化け物を生み出せるアメリカの国としての強さだろう。
インターネットを日本が生み出していれば、周辺機器は世界中全て日本製がスタンダードになっていたかもしれない。
706名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:59:33 ID:hsPNICXW
iPhoneのことは知らないけど、アレはAppleブランドとiPodありきじゃねーの
日本のゴミケーにiPodを合体させればソレがiPhoneだろ

おそらく…いや、間違いなくインターフェイスの洗練性は段違いだと思うけどな
iPhoneなんて考察に値しない、技術という話ならiPodだろう
707名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:00:08 ID:Z3dK+2+H
>>704
あれはジョブズはすごくない。
あれがすごいのはあそこまで赤字のアップルに金を入れ続ける投資家がすごい。
708名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:00:12 ID:4TErOJww
>>700
一携帯メーカーがiモードを運用しようとしたら徹底的に潰されるんじゃね?
709名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:00:18 ID:YuTae/LC
>>705
ありえんよw
パソコン通信=変質者が当時の常識。
ま、理系は変質者だがw
710名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:01:22 ID:EM6+EPl/
産業革命に乗れないと終わりなんだよ
711名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:02:14 ID:7Thm43Uq
GoogleとAppleは特殊だね。
日本にも任天堂がいる。
海外の企業も任天堂のゲームは真似できてない。
712名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:03:07 ID:RbwR46o/
>>702
それは
誰かが誰かの幸せを奪って
その分幸せになると言う考え方が流行ったから
パイを生み出せない企業は自分の足を喰いながら
自分を養うしかないから。
その分誰かが幸せになり不幸せになる
そういう構造にしたのが日本の政治
>>709
元は大学の通信からだろ
それを軍事技術とか(以下略
その発想が当時の日本の政治家には理解出来なかった。
713名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:04:08 ID:EM6+EPl/
3Cと言われた
クーラー、カラーテレビ、カーでいまだに食っているようでは駄目

地デジ化で日本のすべての買換え需要とか姑息な手段を使ってもこの経済状況なんだよ
714名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:05:04 ID:Z3dK+2+H
>>713
いまさ白物家電で食ってるメーカーがどれだけあるんだよ。
おまえ、どこまで頭おかしいんだ。
715名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:06:15 ID:EM6+EPl/
>>714
クーラーだけをピックアップするな
カラーテレビ、カーで食ってるだろ?
716名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:06:20 ID:E7+t3oOd
>>695

Appleと言えば?→ビートルズ!
iTunesと言えば?→U2『ヴァーティゴ』!コールド・プレイ『美しき生命』!

よし、iPhoneでダウンロードして着メロにしよう!

楽しい!
717名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:07:00 ID:F1DYDaxB
>>706,707
アップルはジョブズが復帰するまでの数年間はヒット無しのかなり無様だったのを、
iMacとiPodで立て直したのがジョブズ。そんでそれらを組み合わせたのがiPhone。

だからジョブズがいなかったら、あーはならなかったんだね。投資家も創業者で
ピクサー成功させていたジョブズが戻ったから当初赤字でも金つっこんだの。
718名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:07:13 ID:Z3dK+2+H
>>715
食ってない
719名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:08:21 ID:Z3dK+2+H
>>717
ジョブズは経営者としてはたいしたことないんだよ。だから赤字にする。
技術統括とかに向いてる。

いまのアップルの体制もそうなってるだろ。
720名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:08:23 ID:YuTae/LC
>>712
政治家はともかく一般の日本国民はパソコン通信やってる人間
を嘲笑してましたよw
そういう国民性ですな。
721名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:08:32 ID:tJxLqQhY
>>695
>革新的なユーザインターフェイスを思いつけば、

いいユーザーインターフェイスってのは、ハード・ソフト両方の知見がないと作れないよ。
突き詰めればOS作るってことだし。
722名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:08:46 ID:EM6+EPl/
>>718
じゃあ日本は何で食ってるのかな?
723名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:08:51 ID:RbwR46o/
まぁ。。提案すべき通産省(今は総務省かな)
が昔からgdgdだから無理でしょう。。通信技術は。。
後追いしか出来ないよ。
>>717
まぁ日本じゃああいう奴やゲイシとか居たとしても
「奴隷の分際で!」
って言われて散々こき使われて沈む罠。。
724名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:09:11 ID:tZFd6RN/
>>696
だからアメリカで生活してみろって。日本なんて天国だから。
アメリカは勝ち組、負け組が死ぬほどはっきりしているし、
負け組は徹底的に差別される。
前まで社費留学してたけど、無茶苦茶差別されたぞ。
それがGoogleへのインターンが決まった瞬間、今度は賞賛の嵐。
あの世界にいると死に物狂いで上を目指す気になる。
お前みたいな甘いことを言ってるのは日本人くらいだ。

ついでに言えば日本で技術者が奴隷扱いされるのは奴隷だからだろ。
アメリカの大学なら技術者に対し、どう資金を集め起業するか必ず教える。
研究室推薦で大企業に就職するようなメンタリティじゃそりゃ奴隷扱いされるわな。
725名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:11:07 ID:RbwR46o/
>>724
?>研究室推薦で大企業に就職するようなメンタリティじゃそりゃ奴隷扱いされるわな。
そんなこと書いていないよ。
お前なにかトラウマでもあるのか?
726名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:12:21 ID:EM6+EPl/
ID:tZFd6RN/の言ってることはまともな事だろ
727名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:12:38 ID:F1DYDaxB
>>719
経営者に求められるのは小手先の手腕とかそういうのじゃなくて、とにかく人材と
資金を集める能力。別に現体制では人も金も十分あるんだから、でしゃばらなくて
もいいわけだ。
728名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:12:55 ID:OLF50TQr
アップルはスペックのわりに糞高い負け組OSのPC売ってるってイメージしかなかったが
ipod iphoneで一気に俺の中でイメージ変わったな
729名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:13:43 ID:RbwR46o/
>>726
それだけよめばな。
がメンタリティの部分は勝手に脳内で作ってるぞ
730名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:17:51 ID:RbwR46o/
>アメリカの大学なら技術者に対し、どう資金を集め起業するか必ず教える。
研究室推薦で大企業に就職するようなメンタリティじゃそりゃ奴隷扱いされるわな。

これ自体が大学の欠陥だよな。
だからといって奴隷呼ばわりする理由にならないけどね
まぁ教えなかった方が悪いとか言うつもりはあんま無いけど
731名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:23:45 ID:EM6+EPl/
結局、この記事のおかしいとこは
マクロの話が最終的にミクロのつまらん話にすりかわってる所か
732名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:24:58 ID:F1DYDaxB
日本語の奴隷はキツイ印象があるけど、英語でslaveと言われると大企業新入社員は
一人残らずslaveなのは間違いない。技術系なら至るところでMaster、Slaveは使うしね。
733名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:27:49 ID:RbwR46o/
>>732
言いたいことは分かるがネイティブと話している訳じゃないでしょ?
米の企業経験したって日本人は日本人。
734名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:30:14 ID:4JMxc1X1
日本は金持ってる世代がPCに疎いから説明して金出せといっても出てこないんじゃ?

735名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:30:27 ID:ECvY5hKF
別に、他の国と競い合わなくてもいいんじゃない。
そこそこの生活レベルであれば。

もう疲れたよ。




736名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:32:24 ID:EM6+EPl/
こういう問題って結局は国の問題なんだよね
737名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:33:28 ID:lW4mY4Vq
ジョブスやゲイツは無理だよ日本では
トップが莫大な権力と金を得る代わりにミスすればトップであっても容赦なく叩き出すというアメリカ式は日本にはなじまない
738名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:35:04 ID:RbwR46o/
>>731
名門企業に集まった優秀な社員が喧々諤々やって決める新製品開発会議は、
所詮「論理の世界」でしかない。
消費者が求めるものは「ぬくもり」であり「使う喜び」である。
消費者は製品に、作った企業の「心」を見たいのだ。原点に戻って商品開発を進めたら、
消費者はどんなに喜ぶだろうか。それ以上に、名門企業の社員の心はどんなに明るくなる
だろう。なんとか復活を「人間臭く」やってほしいものである。

これは納得するがね。。
結局「コンテンツ」とか言っても使うのは「お客さん」
技術を上手くここに結びつけることが出来ない企業は
もう駄目だと言うこと。
実はオタク臭く見えてもそうでなかったり
洗練されてるように見えても使うとタコだったり
乖離していることを自覚する方が先だと思うよ。
しかしながらそこに必ず技術やモノづくりは付いて回ることだから。
捨てたらイカン
739名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:35:10 ID:EM6+EPl/
日本は硬直化しすぎてるって事だよ
人もカネも
740名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:36:21 ID:YuTae/LC
ぬくもりで議論を終わらす文系無能がはびこってるんじゃナ
741名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:38:45 ID:RbwR46o/
>>740
最後は胡散臭いけどな。確かに
742名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:38:56 ID:hHZ+bUUl
>>737
ま、日本は契約社会じゃないからな。これだけの仕事、これだけの業績、
約束したモノを提供できない奴は会社に留まる資格は無い。それがアメリカ式。
それ故に1%の勝者とそれ以外と言われる罠。
743名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:40:21 ID:z4f98Qne
「どんな仕事をしているか」より、「どこに勤めているか」を重視する日本から、
革新的なものが生まれないのは必然
744名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:41:42 ID:EM6+EPl/
消費者消費者って言うけど
日本は世界一のクレーマー大国だと思うけどね
クレーマーのおかげで細かい所まで配慮されるようになったとも言えるけど・・・
745名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:42:04 ID:HYWXy0/W
普段からハンドメードの工作もしない日本人が
アメリカ人に勝てるわけがない。
746名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:43:22 ID:vO2R5sV2
TRONとホリエモン潰しておいてよく言うよ。
747名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:46:01 ID:EM6+EPl/
ホリエモン潰しは許しがたい悪行だね
どうせリーマンショックで潰れてただろうからね
748名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:46:36 ID:RbwR46o/
そもそも技術とそれに関わるコンテンツを売る会社が
技術を否定してるんじゃないかと。。
大企業にはそう言う部分がここ15年で定石化してる。
俺はそう思ってるよ。
提案やコンテンツだけでパイが増やせるのなら世界は変わってる。
>>745
あんま言いたくないが
ゆとり教育でそれが失われたんだよ。
小学生くらいで半田持ってラジオ作ったり
刃物使って工作したり
今は教育からしてその部分を殺してるからさ。
749名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:46:42 ID:YMXmrL/L
>>738
「ぬくもり」「使う喜び」「心」「人間臭く」
胡散くせえ(w
宗教くせえ(W
詐欺師の常套句だろそれらは(W
750名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:47:23 ID:lW4mY4Vq
ライブドアに関してはただの虚業企業だったから潰れても何の問題もない
751名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:48:18 ID:EM6+EPl/
義務教育に経済という教科がない時点で終わってる
752名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:48:50 ID:ov14ATk4
>>735
俺もアメリカで働いた経験あるけど、日本が最高、奴隷で満足です。
全員が成功することを夢見て、周りを蹴落としながら生きていくのは疲れます。
蹴落とされると一瞬で没落するしね。

億万長者になることもないけど、上に従っていればそこそこの生活が出来る
日本は、俺のような奴には最適な環境です。
753名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:49:06 ID:EM6+EPl/
>>750
問題おおありですが
馬鹿かお前
754名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:49:13 ID:RbwR46o/
>>749
お前俺のレス全部見て言えよ。
自称経営者詐欺師って頃したいほど嫌いだがw
755名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:51:34 ID:RbwR46o/
>>750
ネガティブな部分しか報道しないからな。。
折口と同等みたいに言われてるし。。www
まぁ自称経営者詐欺師が真似して儲けようと
してるの何度も見たが。
756名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:51:55 ID:YMXmrL/L
>>745
面白い話があるな。
第二次大戦中、敵方からの捕獲兵器をもっとも活用したのは、
物資不足に悩むドイツでも日本でもなく、とにかく人はいるが物が足らないソ連でも中国でもなく、
アメリカだったようだ。
これは要するに現場の兵士達がDIYに慣れていて、
適当に現地で改造して使ってしまう力量と気風があったからだそうだ。
757名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:52:29 ID:F1DYDaxB
>>752
まあそう思うけどね。とはいえそのそこそこの生活がこの先も持続可能とみんな
思っていれば、こんな話は盛り上がらんのよ。
758名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:52:59 ID:EM6+EPl/
日本なんてほとんどが虚業だろ
資本主義自体がそうかもな
759名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:53:42 ID:lW4mY4Vq
>>753
まあお前よりはマシだけどなw
760名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:54:22 ID:EM6+EPl/
だから、虚業か実業かなんてどうでもいいんだよ
モノを作ってれば実業と思えるのか?w
761名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:54:32 ID:eBKxZzzp
アメ車がローテクなのはそのせいだったりして
762名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:54:46 ID:gu5MnWpY
大事なのは企業が新しいかどうかじゃなくて、事業規模の適切さじゃないのかな。
日本企業の問題は組織が大きくなりすぎて肥大化したのを放置してるから動きが鈍くなってる。

アメリカの老舗企業のHPの場合、
創業部門の計測器ですら分離してアジレントテクノロジーってのにしている。
そのアジレントからさらに半導体テスター部門を分離してベリジーって会社ができてる。
別段業績は悪くないのにだ。組織を身軽にするために分離してる。

日本だと、業績の悪い部門を連結からはずすために分離するケースが多いでしょ。
ついでにリストラ要員を押し付けてしてしまえって感じで。
そのくせ、口は出したいのか何割か株式を持ったまま。
日立なんか典型例。

半導体はルネサスエレクトロニクスになっても残すわ、
液晶もIPSアルファにいまだに出資してるわ、
携帯電話はNECカシオになっても株式持ち続けるわで。

手を引いたのエルピーダくらいでしょ。
それも坂本社長に半ば追い払われる形で。
763名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:55:57 ID:nti194Qg
株高でドル高な国と円安で株高になる国の違いだろう
764名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:56:41 ID:EM6+EPl/
>>759
何が問題かわかってるのか?

日本で起業しようと思っている人に与えた心理的なトラウマだよ

硬直化が進んだ

ぬくぬく公務員が硬直化を進めた

これは大問題
765名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:57:03 ID:lW4mY4Vq
ライブドアが新しい商品やサービスを作り出したか?買収と株価つり上げのマネーゲーム屋がいたところで何の戦力にもならないんだよ
まさにITバブルに乗っただけ
766名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:57:22 ID:RbwR46o/
>>761
その通りだよ。
アフターマーケットパーツが
大きな市場だから
企業も無視は出来ないんだよ。
魅力的なパーツがあるから車が売れる。
という側面があるからね。
767名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:58:25 ID:ov14ATk4
>>757
確かに先行きには不安あるね。
でも日本って外から見ると、必要以上に将来に対して悲観的な気もするけどね。
アメリカなんて個々人で見れば、現状も将来も日本以上に厳しいのに、みんな明るいよ。
768名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:58:56 ID:EM6+EPl/
>>766
そんなの経済の常識

10年故障しない車を作るなら

5年で故障する車を作れ

769名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 19:59:45 ID:RbwR46o/
>>768
意味が違う。
アフターマーケットパーツってさ
保守部品だけじゃないよ
770名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:00:54 ID:EM6+EPl/
改造ね
771名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:05:35 ID:YIXEE0YW
教育が問題。 ゆとりとか学習範囲の問題じゃなくて
コミュニケーションのとり方。とりあえず学校の先生
の採用基準を根本的に見直す必要あり。それしないと
自殺者一日100人弱は変わらないと思う。
772 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:07:23 ID:U7V1iff6
日本人が悲観的なことや自殺が多いのは、社会的な制度による
ものだからしょうがないないだろ。システムが硬直化していたり、
やり直しが効かないように社会が作られているから。
773名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:08:48 ID:EM6+EPl/
>>765
ホリエモンが日本の若者に夢と希望を見せたのは事実で
起業がスポットライトをあびたのは大いに評価できる
それだけでホリエモンには大きな価値があった間

それを税金で食ってる公務員が潰したのが問題なんだよ
774名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:09:58 ID:FpVoInW/
ようは法律を変えればいいんですよ。
100回精神論や観念論を書いたって
法治国家だし社会はなんも変わりはしない。
775名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:10:49 ID:F1DYDaxB
マネーゲームをバカにする風潮が強いのもどうかなぁ。
これがあまりに弱いと外国投機家に食い物にされちゃうわけだけど。
776名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:11:00 ID:MRI+pyHL
しかし ソフト産業が潰されたのは政治やその他の影響が多いと思うんだがね。

ま、ベンチャーが育たないのは問題だがね。
777名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:11:05 ID:s/58OjMU
>>773
>ホリエモンが日本の若者に夢と希望を見せた

何の夢?ITベンチャーの皮かぶった株転がしで一攫千金とか?w

778名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:11:05 ID:YIXEE0YW
なんというか、端的に言うと友人の少なさ
が原因でしょう。 良い人間関係築けていたら
自殺なんて考えつきもしないと思うんだけれども。
779名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:13:39 ID:EM6+EPl/
>>777
夢と希望が抽象的なら具体的に言う

ホリエモンは、就職じゃなく、起業するという選択肢を見せた

780名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:14:40 ID:XWPaMdtn
>>779
いや、起業が虚業じゃ意味ないっしょw
781名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:16:23 ID:EM6+EPl/
>>780
アホには何を言ってもわからんようだな

758 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 19:52:59 ID:EM6+EPl/
日本なんてほとんどが虚業だろ
資本主義自体がそうかもな

760 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 19:54:22 ID:EM6+EPl/
だから、虚業か実業かなんてどうでもいいんだよ
782名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:20:20 ID:EM6+EPl/
アメリカの金融資本主義は崩壊したけども
金融は実業か虚業かで言ったら虚業

それでも金融は重要なんだよ
経済に金融は欠かせない

ITとか言うけど
アメリカが成功したもは金融だろ
金融工学そのものは決して悪ではないと今でも思う
783名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:21:43 ID:IN+Rcr/O
>>782
今後とも、アメリカの金融は重要?
784名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:24:01 ID:EM6+EPl/
>>783
単純に言うと証券化とかそういう発想は
無から有を生むものなので非常に使える
使わないなんて考えられない
785 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:25:24 ID:U7V1iff6
そうだな。金融工学は車が普通に路上で走れる現状を見ると
悪ではないよ。車も速度制限や法律がないと、乗り方を間違える
事があるように、金融も法律でしっかり制限しておけば問題ない
範囲で収まるんだよ。
786名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:25:36 ID:ov14ATk4
>>775
日本人って必要以上にお金を稼ぐことに否定的でしょ。
エンジニアも職人のようになっちゃってて、こだわりが半端ない。
それが良い方向に作用する場合もあるけど、最近は悪い面が出ちゃっている気がする。
787名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:26:33 ID:m0u7iimC
怪しい金融というイメージから脱したらどうだろう

たとえば皇室ブランドの家具や食器とか作ったら、
海外で売れるんじゃないだろうか
せっかく天皇がいるんだから利用したらいいのに
788名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:26:58 ID:EM6+EPl/
規制緩和とかばっかり言うけど
規制すべきところはしっかり規制しないと駄目
ヘッジファンドとかもっと規制しとけ
789名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:27:46 ID:ov14ATk4
>>782
金融って実はITだから。
ITなくして現代の金融は成り立たない。

アメリカはITを使って金融で大成功した。
790名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:28:49 ID:EM6+EPl/
たしかに
791名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:30:43 ID:IN+Rcr/O
>>784
じゃあ日本の金融もこれからますます重要なんだ。
792名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:30:52 ID:Rveji44T
【SONY】ソニーグループリストラ総合スレッド 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1261526689/
793名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:30:55 ID:EM6+EPl/
ヨタとかは既に金融業でしょ
GMは金融に走りすぎて失敗したけど

ヨタのマット問題とかは気になるよね
794名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:31:55 ID:EM6+EPl/
>>791
年金の運用とか気になるだろ
795名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:32:46 ID:IXM0+cfl
ソニー盛田氏が築いた資産は300億ぽっちらしい
ソニーを作るという大仕事に300億じゃ割に合わなさすぎ

一方堀江がライブドアを経営してた10年ちょいの間に築いた
資産は数百億とも1000億とも言われてる。

日本は堀江みたいに日本の商慣行や通念を片っ端から軽視・無視して
ロジックを押し通し、敵を作りまくらないとまともな
金儲けなんてできないのかもね。
796 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:33:24 ID:U7V1iff6
サブプラム問題ではシステマティックリスクが軽視されていたからね。
日本の企業の横並びによる弊害もシステマティックリスクだけど。
797名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:34:42 ID:ov14ATk4
>>790
と何故か>>792で貼られたソニーの出井が言っておりました。

HPも実は金融。証券化とかの金融工学ではないけど、
ユーザーからは代金を先に受け取り、ベンダーへの支払いは2,3ヶ月後。
その間に入ってくる利子は結構な額になると聞いている。
798名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:34:59 ID:IN+Rcr/O
>単純に言うと証券化とかそういう発想は
>無から有を生むものなので非常に使える

>>793-794
ああ、金融が無から生み出すものって、車の売り先とか年金の運用のことなんだ。
799 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:34:59 ID:U7V1iff6
サブプラム->サブプライム
800名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:35:08 ID:lW4mY4Vq
ホリエモン自身が言ってた目標が「時価総額世界一の企業を目指す」
それが全てを表してるよ
要は金儲けできれば中身は何でもいいということ
少なくともジョブスもゲイツもそんなゲスな人間ではない
ホリエモンがベンチャーで頑張っていたこと自体はある部分意味あるとしてもそんな奴に成功してほしくはない
801名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:37:51 ID:XWPaMdtn
>>800
>金儲けできれば中身は何でもいいということ

今になってはお笑いでしかない新自由主義バカだからなw

802名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:39:31 ID:AfNUUOe4
日立過去連結純利益
   
2009年  ▲7837億円
2008年  ▲581億円  
2007年  ▲327億円 
2006年    373億円
2005年    514億円
2004年    1588億円    
2003年    278億円
2002年  ▲4038億円   
2001年   1043億円  
2000年    169億円 
1999年   ▲3278億円
803 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:40:35 ID:U7V1iff6
しかし金融自体は企業がリスクヘッジするとき有効なんだよ。
変動金利を固定金利に変えたいときとかよく使うし。金融の
悪い面が言われるのは今はしょうがないけど、もう少し経てば
そのような事もなくなると思うよ。
804名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:41:44 ID:EM6+EPl/
>>799
感情論wwwwwww

>>800
新自由主義ってどゆこと?kwsk
805名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:42:24 ID:EM6+EPl/
アンカミス
806名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:42:46 ID:xdF7b5Jr
>>803
まだマネーゲームし足りないみたいだね。
ヒトラーが強制収容所に入れた訳だw
807名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:43:01 ID:AfNUUOe4

東芝<6502.T>、2010年3月期連結決算予想(SEC)=当期損失は500億円、修正せず
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnJE29DY43V20090729

ソニー<6758.T>:10年3月期連結決算予想(SEC)、当期損失は950億円、上方修正
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnJE305LUD420091030

パナソニック<6752.T>、2010年3月期連結決算予想(SEC)=当期損失は1400億円、上方修正
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnJE30COCF20091030


サムスン営業益1900億円 4〜6月、半導体・液晶が黒字転換
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT2M2401E24072009.html
韓国の電機大手ではLG電子も2四半期連続の営業黒字。業績回復で日本勢に先行する姿が一層鮮明になってきた。


サムスン電子、7〜9月期営業益2.8倍の3100億円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091006AT2M0601C06102009.html
金融危機前の実績を大きく上回り、日本の電機大手に比べた業績の改善傾向が一層際立ってきた。


ものづくり大国日本ww
808名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:44:13 ID:xdF7b5Jr
>>807
サムソン栄えて国滅ぶw エンコリの韓国人の言葉だ
809名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:44:52 ID:IXM0+cfl
ライブドア事件のインパクトは堀江がどういう人間かなんて関係ないだろ。
あれで重要なのは、日本財界村には不文律の道義的な掟があり、
それを軽んじると潰されるってことだ。
小さい会社が大きくなるには急進的でアクロバティックなことを
やるしかないのに、それをやろうとすると潰されるってことだよ。
810名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:45:27 ID:YuTae/LC
無許可の犯罪は有罪です^^
811名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:45:52 ID:saEwBc4G

長閑な農地や水辺に定着し生き続けてきた農耕族が
世界舞台で活躍できるベンチャーや大企業を生む筈がないやろ

ますます 劣性遺伝子まみれの農奴が増え続ける 今ドキ日本!
農奴企業 農奴金融 農奴技術者 農奴営業マン 農奴IT工員・・・・
812名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:46:05 ID:IN+Rcr/O
トヨタが大々的に金融できたのは、サブプライムローン前のアメリカだけじゃないのかな。
今後ともこのモデルは通用する?
813名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:47:55 ID:EM6+EPl/
>>812
車買うときローン組んだりするだろ
それだけで金融だ
トヨタ銀行って聞いたことない?
814名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:49:27 ID:saEwBc4G

ライブドアとかユニクロとか隙間事業が
ベンチャーの話題にのぼること自体 日本にベンチャーに地盤はない証拠やな!
815名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:50:24 ID:IN+Rcr/O
>>809
楽天やカカクコムもアクロバティックなことをやったの?

>>813
今後の日本でもトヨタ銀行は、トヨタの十分な成長を維持するだけ有効なの?
816名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:50:54 ID:saEwBc4G

強欲が先行する事業プランに 世界ベンチャーの道はない!
817名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:51:27 ID:/SqGOdOg
>>797
そんなのどこの会社も考える事だよ
ちゃんと損益管理してれば金利負担分も計算するのは当り前で、当然支払条件の交渉も発生する

中国企業なんか、仕入先への支払をいかに引き伸ばすかが
財務担当者の腕の見せ所だったりするが
818名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:53:40 ID:WCTh/9a/
そもそも世界規模の電機大手が国内に7社あるだけで脅威なんだが
819名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:54:56 ID:pPrxHPd9
日本は大学を出ても“起業しよう”なんて技量も根性も無いし、ベンチャーが育つ土壌も無い。
公務員→天下りという美味しい雇われがある限り優秀な学生はベンチャーを志さない。
せいぜいバカな学生が詐欺紛いの金集めするのが関の山。
820名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:55:09 ID:zuRcAb5q
もう日本は終わったな
もう移住したいんだがお勧めの国を教えてくれ!
821名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:56:26 ID:saEwBc4G

これまでアメの傘の下で 過保護に育てられた輸出型日本大企業・・・
今のアメには他国の企業を陰ながら支援 保護するエネの余裕はない

今後 輸出型日本大企業は 潰れるだけやな
ましてや 現行産業域でのベンチャーなど 発進できる場所はない!
822名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:57:42 ID:EM6+EPl/
電機大手の問題点は
革命的な新しい商品を作り出してない事
昭和40年のカラーテレビも今の50型液晶プラズマもテレビはテレビで同じ
ゲームメーカーの任天堂は頑張ってるほうだと思う
823 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 20:59:12 ID:U7V1iff6
日本の起業ってユニクロみたいな頭脳商売でないのが多いよな。
博士が就職できにくければ、博士にもっと起業してもらうとか
戦略は必要だろ。
824名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:01:18 ID:vuZ4IDIC
iPhoneなんて重くて、無駄な機能ばっかりで使えない携帯の代表だと思うけど。
825名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:01:20 ID:9y51PY6/
kakaku.com(笑
昔からバッタ屋.comと罵られてるな。あそのこの掲示板は(略
まあ、大手企業は昔はグレーなことに手を染めているもんや。
女工をこき使ったり、戦争で一儲けしたり、政府軍の軍需物資を輸送したりな。
今の時代だって普通にビジネスをやって大手企業になれそうにないだろ。昔も変わらん
826名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:01:28 ID:llS/RfZB
失敗したベンチャーは規模小さい癖にちっちゃい社内政治やって自分達の首絞めて破滅していった
827名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:02:07 ID:saEwBc4G

これからの海外舞台は 真の弱肉強食の時代に突入する・・・
平和農奴社会に毒された今ドキ若農奴は 時代を担うナニができるんや?
828名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:03:32 ID:YuTae/LC
ケツ差し出すのはローマだったか。。。
829名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:08:11 ID:9y51PY6/
戦後急成長したある企業のバックは宗教団体だしな
830名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:09:20 ID:vZpKNUz0
まあ日本の場合
仕事をする=就職する=会社で働くって概念だからな
起業するという概念は完全に抜け落ちてる

親が子供にならせたい職業が公務員
結婚したい相手の職業が公務員 そんな国だもんな・・
831名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:11:05 ID:y00qZhj3
>>824
iPhoneを電話として見ればそうだろうなw
でも所有者も欲しがってるのもそうは思ってないからな
832名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:11:09 ID:saEwBc4G

大西洋の荒波を乗り越え 開拓精神まみれの狩人族が創ったアメ
世界の気違い頭脳を集めるアメ
世界の気違い一発バクチ感性が集まるアメ

こんな國と海外で勝負して 勝てるか?長閑な農奴族!

833名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:13:43 ID:EM6+EPl/
>>830
そそ
そのとおり
それが大問題

アメリカ経済はアメリカンドリームが原動力
日本には夢も希望もないから
日本の将来は暗い

硬直化
草食系
834名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:14:56 ID:yaVQA7nk
大企業の正社員は労働の対価で給料を貰っているのではなくて
「通勤の対価」だからな。

労働組合様様ってやつだ、通勤すれば給料が貰える。
その非効率を埋めるために派遣や非正規が必要となる。

労働組合にとって、派遣や非正規は安定化装置として必要なわけで
これを廃止するなんてことは自殺行為。w
835名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:15:01 ID:XWPaMdtn
iPhoneがケータイであろうがなかろうが、アップルのキャッシュフローが
3兆超えてるのは事実だしw
836名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:15:42 ID:yaVQA7nk
・公務員に非ずんば人に非ず
・正社員に非ずんば人に非ず
・経営者に非ずんば人に非ず。

これが日本。
837名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:16:57 ID:9y51PY6/
>>834
5年努めれば係長、10年努めればグループリーダになれる。
自分で動く奴は転職するか社内で地獄を見る
838名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:17:29 ID:/ka3FAZe
>・経営者に非ずんば人に非ず。

これは違うだろ

弱小零細下請け企業の社長の社会的地位はそんなに高くない
839名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:18:31 ID:saEwBc4G

もう 強欲株主や投資屋系が叫ぶ=経済成長戦略?などという煽りにのってると エライ目に遭うぞ!
840名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:18:46 ID:9y51PY6/
管理職コースに乗ったら沈黙は金として余計なことは言わない。
会議に一言評論をすれば良い
841名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:19:31 ID:PY4RLG+Q
日本の組織は大企業からヤクザまで万事、中学校の部活の延長。
842名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:20:18 ID:EM6+EPl/
子供手当てとか限定的なこと言ってては駄目で
もう日本はベーシックインカムの導入しかないかもね

ベーシックインカムにすれば
内需経済になるし、公務員のクビも切れる
843名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:23:39 ID:saEwBc4G

とは言え 日本には 夢も希望も そこらじゅうに落ちている!

さあ 次代を担う若農奴よ 頑張れや!
844名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:24:40 ID:IN+Rcr/O
>>842
それが正しいとして、多数が賛成してメインストリームになるの?
たとえば民主、自民いずれかの政権のもとで。
845名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:24:57 ID:f5cx0ckl
>>834
あんた図星ついてるね
846名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:25:42 ID:K7ZBPV5x
ここ数年だけで考えても、アメリカからはYoutubeやらTwitter、Facebookやらが登場している
847名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:26:08 ID:/ka3FAZe
日本最大の企業、山口組は世界進出を考えているのだろうか

密輸等で国外の組織とも関係はありそうだが
かつてマフィアがアメリカに進出したようなことは
やらないのかね
848名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:26:08 ID:EM6+EPl/
>>844
子供に2万8000円配るのは決定してるわけで
これを全国民にするだけでいいわけだから
当然民主のほうが近道
849名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:28:12 ID:saEwBc4G

日本中が標準化されて喜ぶ日本農奴!
異質を否定 排斥する日本農奴!
孤立を恐れる日本農奴!

そこに ベンチャーは生まれ無い!

管理する側にとって至極便利な 標準語教育は 実に効率的に日本標準化を果たしね
850名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:30:30 ID:9y51PY6/
アメリカは金融証券化、日本はメガバンクを作った。
弊害はどちらにも有るな。
郵政メガバンク+地銀証券化でいいよ。今のメガバンクはなんとか生き残るだろう
851名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:30:33 ID:EM6+EPl/
>>844
一番損するのは
年収600万〜2000万円くらいの人たちだと思うけど
この人たちだってクビになる可能性があるわけで
メインストリームになる可能性はある

「社会主義だ」とかいう短絡的な批判に対して
どのように真っ当な説得ができるかが鍵だと思います
852名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:30:50 ID:IN+Rcr/O
>>848
ああ、ベーシックインカムって言うとぴんとこなかったけど、
低所得者層に対する保障制度のことね。このほしょうでいいのかは分からんけど。

ならば、全国民の必要はなくて、低所得者全員でいいわけだ。
こども手当ての何倍の規模になるかな。
853名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:34:01 ID:k15mGFqc
>>795
>一方堀江がライブドアを経営してた10年ちょいの間に築いた
>資産は数百億とも1000億とも言われてる。

MSCBで市場から800億調達したのと弥生会計の売却益じゃねーか
854名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:35:04 ID:AHXo2evf
>日本の電化製品にはiPhoneのような感動はない
歴史事実を淡々と述べるのことは出来る人なのかもしれないけど、そこから結論を導きだすことは出来なかったようだ。
そもそも、シスコやHPを挙げておいて〆がiPhoneって書いてて疑問出なかったんだろうか。
855名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:35:13 ID:EM6+EPl/
>>852
全国民に毎月6万円配るとして
年間90兆円
生活保護廃止
その他福祉も廃止
基礎年金廃止

年間600万円以上の人は所得税増税で賄える試算
856名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:37:01 ID:saEwBc4G

既存構造の硬直化とかより 若農奴の硬直化の方が 怖い!
857名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:39:33 ID:IN+Rcr/O
>>855
90兆!!国家予算まるまるか。
それを所得税増税で賄うのか…。
でもひょっとしたら、税で一定以下の層を保障するそういう形に、自然と落ち着いてたりして。
今の延長の維持は不可能だしなあ。
858名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:40:50 ID:NzEM9Bh2
つうか、好き勝手書いて責任取らなくて済む程度の低い文章なんだから
笑い飛ばせばいいだけの話。
859名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:42:32 ID:EM6+EPl/
>>857
無駄な公務員クビにしますよ
国のベーシックインカムという保障があるからクビ切れる

現在、税収の7割が人件費です
860名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:43:41 ID:8/qddIoj
ハードウェアは遅れてる所か進んで筈なんだが問題はソフトウェアやミドルウェア、インフラにあるんだよ。
PS3が良い例だな。
861名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:44:53 ID:EM6+EPl/
>>858
で、お前はどんな話してくれるの?
862名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:47:07 ID:y00qZhj3
>>860
ソフトウェアもミドルウェアもインフラも進んでるんじゃないの?
それを生かす頭脳が欠落してるんだよ
最高レベルの造船技術があっても海戦で勝てるとは限らないのと一緒
863 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:47:45 ID:U7V1iff6
やり直しが出来ない社会にして、起業を少なくする日本の戦略は
失敗だったな。起業を少なくして、既得権を維持できるようにしたつもり
だったけど、日本で一位は世界一位を示す時代から、日本で一位が
世界30位を示す時代になった。結局敵は国内企業だけでなく、世界の
企業なんだよ。
864名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:48:07 ID:saEwBc4G

普通に背が伸びきった人間って 次になにすんのやろ?

人口骨を加えて もっともっと 背伸びしたいんやろか
異常に高いヒールでもはくんやろか
んで 転んで 万年ベッドで死ぬんやろか
865名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:51:10 ID:vli6KSXI
>現在の為替相場で換算すると80年には日本と米国のGDPはほぼ同規模だったのである
こういうアホなことを書かなきゃ、まあまともな内容としてよめるのにw
こういう連中ってなんでこういう余計なバイアスをかけるような一文を書きたがるんだろうな。

まあとりあえず、ジョブズは別にしとけよ。彼が抜けたころのアップルの状況を考えれば
独立した事象として考えるのが妥当。
866 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:51:36 ID:U7V1iff6
日本の企業はパイアグラ飲んで誤魔化してる老舗が多いからな。そろそろ
効かなくなるやろ。
867名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:52:05 ID:EM6+EPl/
ベーシックインカムにしたら格差広がりますよ
働かないと年収72万(笑)だからね
死なないというのが最大のコンセプト

経営者は時給400円で雇えるようになります
なぜなら、最低生活は国が保障してるので
企業にその責任はなくなります
868名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:56:51 ID:F1DYDaxB
そういえば沖電気のCMのセンスがヒドイね。
庶務の○○さん、開発の○○さん、...好きです。

社員を励ます名目なんだろうが、菅野美穂に実際会ったのは多分
社長や役員だけだろうw、そんで会社は大赤字で先行き不安の社
員、という構図。
869名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:58:35 ID:EM6+EPl/
公務員をクビになって無職になって最低生活は保障されてたら
民間に勤めるという選択のほかに、何か起業しようという機運が生まれてくるんじゃないかね
870 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:58:47 ID:U7V1iff6
日本の戦略は木を見て森を見ず的なものが多い。起業率が低いのが何の問題も
ない思ったら大間違い。企業は生命のように衰退する。新しく出てくる企業が
ほとんど無いという事は、企業が衰退するのを待つのみであり、将来に対し、
なんの期待も持てないということだ。
871名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:59:27 ID:s1QoQqkO
日本のITベンチャーがカスばっかなのは否定できないな
872名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:59:55 ID:EM6+EPl/
>>870
まったく同じ思考でびびった
873名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:01:42 ID:IN+Rcr/O
>>867
あーいいね。そしたら働かなくていいもの。
たまに小遣い稼ぎでバイトでもするか。
874名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:01:44 ID:EhKFEjF3
日本のIT化を邪魔したのはアメリカ

80年代に日本が光回線ケーブル普及に反対したアメリカ
875名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:04:38 ID:vli6KSXI
>>870
まあそういう面もあるが、長生きする営利企業は業種転換をしまくってるってのは
組織論の大前提になってる。だから低い=即だめじゃないし、ベンチャーで
いっきにでかくなってるところだっていくらでもある。ただ、まともに利益をあげるところは
メディアにでない(露出する必要がない)。

総花的にやるのが難しくなったから、そこでの対応は必要だし、だからまあ
持ち株会社の形態が適合するってのが流れ。まあ日本の財閥を解体した
アメリカが、その後緩和したり、果てはグラス・スティーガル法廃止までしてんだから
自己中極まりないんだがね。
876名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:05:43 ID:EM6+EPl/
>>874
邪魔くらいするだろ
当たり前
80年代前半のアメリカは終わってたからな
プラザ合意が1985年
877名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:09:19 ID:AHXo2evf
アメリカのベンチャーにも色々あるけど、IT関連に限ってみれば、大学教授を顧問なりなんなりに添えて学生が起業する場合が多い。
つまり、ベンチャーといっても技術的バックに大学が絡んでる。
日本でそれができるかと言うと、現状、資金的に難しいだろうな。
国が研究費をケチってる以上、仕方が無い。
878名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:22:04 ID:nti194Qg
いや技術的バックなんだろ。
879名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:26:15 ID:PbiaQy6Z
主要情報通信機器の世界市場における各国シェア
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h19/image/j1206200.png
各種ソフトウェアの世界市場における国別シェア
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h19/image/j1213700.png
携帯電話端末の世界市場における国別シェアの推移
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h19/image/j1209900.png

90年代と比較しても、情報通信のハードにおける日本のシェアは着実に落ちているよ
携帯電話は、いわゆる「ガラパゴス化」で失敗例の典型だな
日本に残ってるのはデジカメくらいだけど、全盛期に比べるとシェアは落ちている

一方で、アメリカはハードとソフト共に強さを維持している
シスコやインテルのような企業の強さは、全然衰えないからな
しかも、webではGoogleやAmazonのような企業も出ている
ハード、ソフト、web、すべてに強いアメリカ
880名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:27:04 ID:4uiRwzDz
日本は海外みたいに企業の中小企業への寄付や公共サービスへの貢献で減税という制度を持たないからな
ベンチャーが育つわけがない
881名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:27:30 ID:4od330CD
HPに利益全部吸い取られてるがな(´・ω・`)
882名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:29:17 ID:EM6+EPl/
>>830が問題なんだけど
この問題を解消するのは不可能に近い
どうしようもない
どうすればいいかわからない
・・・・・・・・絶望的・・・・・・・・・

だから
逆にベーシックインカムの方向に舵をとったほうがいいんじゃないかと思いました

これでも
日本の将来というのを真剣に考えてるんです

ベストな選択では決してないけど
もうベーシックインカムしか道がないんじゃないかなって思います
883名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:42:14 ID:xZDWHGsf
次は個人ブログに大敗する大手メディアとかで書いてくれ
884名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:47:38 ID:C6CsXOgM
年寄りが社会を牛耳ってるから
そりゃ新しいモノが生まれるわけない。
世代交代の重要性が認識できていない。
インターネット普及後の世代は、凄まじい世界規模の情報量を知りえる。
年寄りはPCすらまともに扱えない。
今の時代は歴史的に世代格差が最もあると思う。
とにかく、今の時代に世代交代が絶対に必要。
885名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:53:32 ID:mG6fwINZ
人材の差だろうね。
人材の差は教育環境の差。
教育環境の差は前世代の人材の差。

トンビから鷹は生まれない。

そもそもアップルだってジョブズだから成功したわけではないよ。
ウォズニアックというスーパーエンジニアが居て、1人で画期的なコンピュータを開発したのが核。
大企業になってパロアルト研究所からエンジニアをごっそり引き抜いてMacを作った。
ジョブズの下に居るエンジニアが天才で固められていて、それがブレイン。

ジョブズの言うことが他人の受け売りだって事は有名な話だよ。
この記者は不勉強すぎ。
886名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:53:46 ID:vli6KSXI
>今の時代は歴史的に世代格差が最もあると思う。
英語ができるのとできない者の格差もなw
887名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:56:35 ID:vO2R5sV2
新しい何かを始める先駆者はどんな組織にでも必要だ。
そして一定の割合で必ず出てくるもんだ。

ベンチャーは大企業にとっても生き残るために必要なことに気づけ。
だから潰すんじゃなく、育てる余裕がほしいものだ。
社内ベンチャーでもいい。ある程度育てて成果をいただくのは自由。
ベンチャーもみすみす摘み取られはしないだろ。

888名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:57:52 ID:zYtglIkC

別に、日本の大手企業は負けて無いだろ?

HPに冷蔵庫や炊飯器作れるのかよ
三洋が潰れたのかよw 

こういう記事を見ると、ゆとり脳だなと思う
889名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:04:03 ID:kM38BvMu
同じ部品で組み立てりゃ、似たもんにしかならない
みんな同じようにメシも食えば、ウンコするもんな
右向けと言えば右を向く奴ばっかの方が大量生産が効く

しかし、ゆとりって不良品みたく思われてるが
大事に活用しないといかんのではないか?
890名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:04:59 ID:FpVoInW/
はあ?
三洋は大赤字でパナソニックに買収されたし、
欧米人はコメが主食じゃねーから炊飯器なんて使わんし。
アホかおまえは。小学生か。
891名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:05:11 ID:mG6fwINZ
この記者の記事は完全に買い手の視点でプロでもなんでもない、その辺のおたくブログのレベル。
これビジネスマン向けの記事なのか?
ゲームおたくがゲーム専門学校で講師してるようなアホらしさ。
892名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:07:31 ID:rscEo2In
二つのアメリカなんだけどね
893名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:09:50 ID:hHZ+bUUl
>>884
PCすらまともに扱えないのはジャリの方なんだけど。あいつら携帯しか持ってないし。
894名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:12:52 ID:AtzMuQ5t
>>893
おまえ、まさに年寄りだな
端末の主力はPCから携帯に移ってるのに
895名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:13:31 ID:C2H/+pFf
米国民の平均年齢は36.7歳、日本国民は43.8歳(2008) 、出生率 米国:2.05 日本:1.26(2005)。
これからも分かる通り、米国は日本に比べてずっと若年層が多い国。これからもこの差は
どんどん開いてくることが予想される。つまり、米国民の方が若者が多いので、最新の
ガジェットやソフトへの対応能力は上、しかもその市場は拡大していっている。日本の40代以上
にアイフォンやグーグル、クラウドなどがどれだけ受け入れられるというのか。
よって、日本は40代以上の中高年向きの新しいベンチャーサービスを開発すればよい。
中国も一人っ子政策の影響で、少子高齢化になりそうだから有望。
896名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:13:45 ID:W1Q/ca4l
日本の大手企業はみんな老いてるんだよな
若い会社が無い

ベンチャーも起業もやるだけ損するような構造で
政府や官は、大手に目はいくがベンチャー育成するって発想が形だけで実際ない
897名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:14:01 ID:zYtglIkC
>>890 お前は幼稚園生かw

欧米とベクトルも会計も違うんだよ
三洋だって電池だけ作れば超優良企業

公共性の日本企業の存在意義はそれだけでは無いし、
重電企業らが無価値と言われた10年前が物語ってるわ
898名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:15:50 ID:AJRK9n6L
【政治】これ以上増えたら日本が持たない「国債」、過去最高の44兆3030億円発行 - 鳩山政権
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261748324/

【社会】国債残高637兆円…将来世代へのツケ、膨らむ一方
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261746552/

新しい産業が育たないとジリ貧
899名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:18:22 ID:ArFz9l7D
全部後付の理屈
900名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:21:33 ID:zuRcAb5q
>>888
利益率で比べると日本の家電メーカーはアメリカの有名IT企業に負けてるね
901名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:21:59 ID:W1Q/ca4l
>>888
新興国の企業に負けてるよ
利益を出せる事業じゃなくなってきてるのにずーっと抱えてるから
三洋は身売りするハメになった

アメリカの製造業は軒並みやられたが
情報通信分野と金融で巨額の利益をだすようになった
(これも過去形だが・・・)

成長分野への集中投資、不採算部門の大胆な切捨てができてない
日本だと実質、正社員のリストラが赤字にならないとできないからってのもあるけどな


そして何より若い会社が無い あっても育たない
これが一番問題だろ
SONYとかにappleの位置や出す製品を求めるんじゃなく
SONYに相当する会社が、新しくでてこなかったのが敗因だと思う
902 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:24:05 ID:U7V1iff6
897は日本企業の部分最適化のことがいいたいんだろw
903名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:29:54 ID:xZDWHGsf
>>900
違う業種で利益率比べてもねぇ・・・
その言い方で言うと、アメリカの有名ITも日本のそこらのサービス業に余裕で負ける場合があるけど
904名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:30:33 ID:mG6fwINZ
アップルやHPをベンチャーと言っている時点でおかしい。
Googleだってもうベンチャーじゃねえよ。

905名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:31:30 ID:llS/RfZB
一部の企業の成績がいいからって米国企業全部まともってわけじゃないし
むしろ駄目な所の方が多い。欧米と日本とかいう頭悪そうな比較は辞めて
優良企業と駄目企業の違いを比較しなきゃ意味ないよ。
906名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:32:14 ID:WC0+5Vks
利益率が低くとも安定してれば、まぁ、そういうビジネスもありだ。
しかし、日本の電機メーカーは、利益率大幅マイナスの大赤字が恒常化してる。
907名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:32:39 ID:XNtnAPyG
>>7
機動性に欠ける。
開発にしてもなんかあれば便利という程度でコスト高や面倒ごとを理由に
ニーズに答えず、なんとなく自分達はこうしたいから売れるんじゃね?
と思っている。
そういうことだろ。
908名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:35:04 ID:AMVDfRvA
>>905
日本に優良企業なんかあったっけ?見あたらないよ?
909名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:35:52 ID:zuRcAb5q
>>903
マイクロソフトより利益率の高い日本のサービス業教えてくれないか
910 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:36:16 ID:U7V1iff6
903
それは正しい。
904
それはたいして重要な事ではない。要はベンチャーが出てきて、大企業に
成り上がっているか?
905
駄目なところなんてどうでもいい。どれぐらいのベンチャーが出てきて、
大企業に成り上がれるかが重要。
911名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:36:41 ID:8/qddIoj
まぁ、新しいビジネスモデルを出すよりも原価率低減策を出した方が会社で評価されますからな。
ジリ貧になるのは当然。
912名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:37:11 ID:2clvt6aw
今までの政府が庇護してきたのって、
タコ部屋殺人労働で間抜いてた大手-地方財閥やら、
利権回収のためのなんとか業界や官僚役人だけだったもんな。
ようやく見えてきたわ。さて民主党はどうするつもりなのやら。

http://www.h2.dion.ne.jp/~cha2/essay/kaitaku/main.htm
913名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:40:02 ID:ImU4Xh1C
>>909
勝ってるのが利益額じゃなく利益率ならたくさんあるだろ
914名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:40:05 ID:AwjJ8Xss
>>910
今の日本の大企業は、大体、戦後の混乱期の創業だよね。
リトルボーイおかわりしないと、ベンチャーは産まれないのかね。
915名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:40:36 ID:MiwQU1Ou
日本はこれまでど通り良い製品作っていけばいいよ。
日本はダメって言いすぎ。淡々と真面目に仕事すればいいと思う。
916名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:40:54 ID:zuRcAb5q
>>913
たとえば?
917名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:41:08 ID:XNtnAPyG
>>903
確かに業種別ってのはあるかもしれないが、
市場をオープンにして上場してるような企業じゃそんな言い訳一切通用しない。
918名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:41:11 ID:xZDWHGsf
>>909
何でいきなりマイクロソフトに限定?
覚えてないけど40%くらいだっけか
919名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:41:19 ID:zNTy+520
売国・国賊政権、国家百年の悪行

高校解説書で「竹島」明記避ける
 
呆れてモノも言えないよ、この売国バカ政権がッ!
日本の領土を勝手に跳梁跋扈されて、それに配慮するってか?
嘗糞土人に不当にブン殴られても、「友愛」で笑って握手か?
勝手に土足で自宅(日本)の一角に上がりこんで、
「ここはウリの家ニダ!」なんて言ってる連中だぞ。
それで両国の友好関係が保たれるって?
日本の国益を損ねて、何がアジア重視なんだよ!
もう止めてくれないか、その脳内お花畑希望的発想は!
相手は土人だぞ、尿を飲み糞を喰う土人なんだぞ!
凶悪的犯罪発生率が高く、理性・誠意など露もない国だぞ!
こっちが譲歩すると更なる譲歩を迫られるだけだぞ!
ましてや譲歩する理由なぞ1つもない。
早くこんな売国政権を倒さないと …。

http://d.hatena.ne.jp/bakenshikabuya/20091225/p2
920名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:41:45 ID:K77zd9AT
おそらく、人的資源で会社力あらわすなら日立とか
トップクラスだろうけど、資源無駄遣いしている感
ありまくりだな あと10年もつかね

ところで業界は違うけど証券業界は山一が自主廃業した、あと
ネット証券がわんさか出来て活況を呈していた。

思うに潰れるとこは潰さないといけないと思う

921名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:42:33 ID:/7HHO6jE
そもそも日本は製造業メイン。
アメリカでも製造業のベンチャーなんざほとんどない。
922名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:42:57 ID:xZDWHGsf
>>917
株主から見れば大事なのは成長性でしょ
トヨタが利益率の高い新興ベンチャーに評価で劣るわけでは無いって話
923名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:43:16 ID:XNtnAPyG
淘汰という意味では日航とかな。繋ぎの必要性すら感じない。
924名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:44:07 ID:llS/RfZB
>>910
欧米企業の駄目なところも知らない奴がどうやって欧米企業と張りあうんだよ。
欧米欧米言ってる奴に限って無知すぎるんだよ。
相手が欧米なら政治的にも動かなきゃ勝てないんだから、敵をまず知る事から始めるだろ普通。
925名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:44:30 ID:AXEL1riN
>>921
インテル、NVIDIA、AMD、Sun辺りはベンチャーだろ。
926名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:45:40 ID:9XX4pHDi
日本のITの復活するとすればクラウドコンピューティングだよ。
今すぐにでも着手するべきなのにな・・・
927名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:46:59 ID:2V4TEPYl
サムスンやLGが日本の一流メーカーをごぼう抜きしていったからな
新興国のメーカーまで台頭してきたらもう逆転は不可能だろ
928名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:47:06 ID:bSiXqjow
企業年金に苦しむJALをみろよ
企業年金に苦しんでいるのがJALだけとは思えないよな
結局、会社も長くやってるとレガシーコストがかさんで戦えなくなるんだ

日本もラムダ航空みたいな前向きの倒産をもっと活用すべきだよな
929名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:47:08 ID:XNtnAPyG
>>922
数年前の段階ならトヨタが劣るとは思わないけど
今はそうも言い切れない。大企業として政策におんぶに抱っこで
食いつないでる面も否定できないよ。
純粋な自力じゃないからな。また戻ってくれば言うことは無いが。
930名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:48:31 ID:AHXo2evf
>>925
インテルとAMDは外してやれよ。
そんなこと言ったらソニーも東芝もベンチャーになってまう
931名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:48:45 ID:d8E13L4i
日本語処理システムまで外資にやられっぱなしなんだぜ。
国内で、情報系で一番頭いいのは、たぶん、東大の情報理工学研究科だが、Googleに殺到してる。
932名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:48:47 ID:xZDWHGsf
>>926
OSやサーバーの根本のクラウド対応の仕組みを
すでにマイクロソフトやIBMやGoogleなんかに抑えられてるわけで

その上でちょこちょこ動くものを作っているだけでは
結局今と関係が変わらないと思うけど
933名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:50:35 ID:XNtnAPyG
>>931
おいおいwアメじゃむしろ頭脳が抜け落ちてる真っ只中の企業なのに
日本はワンテンポ遅れてるということかいなw
934名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:51:55 ID:YuTae/LC
東大生が行けば傾くさw
935名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:54:07 ID:mG6fwINZ
>>910
日本の大企業も三菱、NEC以外はみんなベンチャーだろ。
100年の歴史はないよ。
936名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:56:02 ID:xZDWHGsf
>>935
百年企業といえば東芝でしょ
937名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:57:20 ID:f3Eui8Tp
>>935
高島屋の創業は1831年だってさ
938名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:57:36 ID:YuTae/LC
百貨店とかいくらでもあるでそ。
939 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:57:51 ID:U7V1iff6
100年というのは企業の生命からするとかなり長いよ。老舗にはいる。
日本で製造業が未だに主要産業なのは、儲かるとかでなくて
ベンチャーが出て来ないという理由が主なんだろうな。
940名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:59:18 ID:XNtnAPyG
>>937
いや・・・名は老舗だけど・・・
後追い商品を続ける高島屋に戦う力があると?
941名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:59:30 ID:mZhdoLe4
連帯保証人制度をいい加減そろそろやめないかなあ。
942名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:00:21 ID:OKIRhNUQ
まぁともかく、株式細切れにしてアホな投資家から金を毟り
取っていたホリエモンの資産が無くなったのはメシウマw
943名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:01:23 ID:nti194Qg
アメリカだって大手製造業は日本以上に老舗じゃないの
944名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:03:17 ID:f3Eui8Tp
>>940
ただ単に>>935の偽りを指摘しただけ。
945名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:03:20 ID:2V4TEPYl
米国のベンチャーは倒産しまくって創業者が学んで成長していくからな
日本じゃ会社をこかした奴は変な烙印を押されて再帰しにくいんだろ
そのなかではい上がる経営者はそりゃすごい人だろうが
946名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:03:43 ID:ksIOrXag
>>942みたいなアホが日本の標準だからな。あんなような奴
世界中山ほど居るってのに。堀江がダメだからベンチャーは全部潰す
って思考だからどうにもならん。

今、日本でITで起業するなんて言ったら、馬鹿じゃねww(笑)と言われるのがオチ。
米中でだったら、ほほうどんな新しい技術・サービスなんだい?と話が続くだろう。
1を見て100を知った気になる日本人、黒か白かでしか考えられない脳みそ。
右がダメなら左、ほんとその程度の思考力しかない。
947名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:05:22 ID:xZDWHGsf
>>945
MBAとか経営を学びたがる人間は多くなった(?)のに
自分で経営を始める人間は多くならないという
948名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:05:54 ID:AHXo2evf
>>943
老舗が悪いんじゃなくて新しい産業を取りこぼしていることが悪い。
最近増大した新規需要の携帯・パソコン・WEB関連
全部取りこぼしてる
949名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:06:00 ID:v6LuAFdA
>>946
はぁ?ホリエがした事で何か独自な物があったか?
ヤフーのパクリ(デザインまで)と配当が出せなくなるまで
無限に株式を切り刻んだだけじゃないか。
950名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:06:34 ID:rtZPpbqf
Google、Youtube、Facebook、Twitter、
みんな20代(70年代、80年代生まれ)の若者が創業して
わずか数年で一気に世界シェアを分捕った

何十年も前に遡る必要はない、ここ10年の話だ

よく2ちゃんでは老害が叩かれるんだけど、日本の70年代、80年代生まれが
世界シェアトップのベンチャーを生み出したかと言うと…
951名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:09:10 ID:pvHCDx8j
なぜCoCo壱番のカレーは高くても売れるのか?(プレジデント) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091219-00000001-president-bus_all

ココイチがあるじゃないか!
952名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:09:32 ID:MXyzXOrH
そういやmixiとか2chもガラパゴスだな。
953名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:10:24 ID:r8Gm7AgA
>>943
だよな。
大体、IT分野での30年なんて無茶苦茶長い。
Appleなんて8ビットパソコンからの老舗メーカーだよ。
ベンチャーなんてとんでもない。

30年前の元ベンチャー、なんて肩書きは何の意味ももたない。
これで現在を論じるのは頭がおかしい。
954 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:10:51 ID:7mshA0XP
アメリカ老舗の自動車会社ビッグ3が凋落しても、アメリカは出てくる
産業があるのでそれほど悲壮感がないよな。日本は出てくる産業が無いので、
トヨタ、日立とか凋落し始めたらあら大変w
955名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:11:31 ID:PETRxf1R
米国で、すごいとおもうけど。謙虚すぎる、大敗って。
956名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:11:53 ID:r8Gm7AgA
>>944
なんで電機メーカーの話をしてる時に百貨店が出てくるんだよ。
実はまともな反論できないんだろ?
957名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:12:40 ID:v6LuAFdA
アメには兵器・飛行機があるからなぁ。
958名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:12:42 ID:34pWbuRy
【国際】安い中国人労働力の海外大量流出に、「仕事奪われる」と反発、各国で中国人労働者の締め出しが始まる[12/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261740511/
1:はるさめ前線φ ★ 2009/12/25 20:28:31 2???
安い労働力の大量輸出、締め出し始まる!「仕事奪われる」と各国が反発―中国

2009年12月20日、米紙ニューヨーク・タイムズは、安い製品を大量に輸出していた中国が、
最近は安い労働力を大量に海外に流出しはじめ、各国が入国を制限する事態になっていると報じた。
22日付で環球時報が伝えた。

記事によれば、こうした中国人労働者の多くは現地に進出した中国企業の建設現場や
プロジェクトで働いているが、その職種は多岐に渡っている。オランダでの花栽培から
シンガポールでの高級秘書、モンゴルでは放牧、中東では新聞配達までしている。

しかし、中国人に仕事を奪われた現地住民の反発は大きく、アフリカやアジアの国々では
中国人に対する抗議行動や暴力事件もたびたび発生するようになった。
海外に行っても自分たちだけの世界を作り、現地に溶け込もうとしない態度も
反感に輪をかけているようだ。

こうした事態を受け、各国では中国人労働者の締め出しが始まっている。
今年6月、ベトナム政府はセメント工場で働いていた中国人労働者182人を本国に送還。
9月にはインドでも大量の中国人労働者が帰国に追い込まれたという。(翻訳・編集/NN)

レコードチャイナ 2009-12-24 20:49:18 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38205

関連スレ
【中国】欧州でアフリカで「ひどく嫌われる中国人」、中国政府「嫌われる理由」を分析[12/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261046456/
【パプアニューギニア】パプアニューギニアで嫌われる中国人、「なぜ現地の文化を尊重しないのか」―米タイム誌アジア版[12/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259756068/
959名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:12:48 ID:kB2mVFZs
>>950
Google以外は赤字企業だろ。ネームバリュー=成功って発想でいいのか?
960名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:13:57 ID:pxQp+ToB
> >954
イギリスみたいにならないよう、国内産業はきちんと支援しないとな。
でも、アメリカも現状、十分悲壮感漂ってるように見えるが
961名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:15:12 ID:r8Gm7AgA
>>954
1980年代から悲壮感ありすぎるだろ。
日本車や日本製ラジカセをぶっ壊している労働者が度々報道されてたの知らんのか。
サブプライムローンの破綻がなんなのかしらんのか。

マイクロソフトやAppleなんかが繁栄したところですそ野は狭いんだから、創業者とエリートが儲かるだけで一般労働者は潤わないんだよ。
962名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:15:38 ID:s/Qfuq46
>>959
googleこそ赤字企業
963名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:16:38 ID:l3nM7v1a
いや、日本でも出てるし。
日本語圏のみを対象としてるから、急激にでかくならんってだけ。

あと、成熟産業で粘ってれば、また新しいブレークスルーがでるかもしれんから
それだけで測っても意味がない。
964ぴょん♂♪:2009/12/26(土) 00:16:46 ID:XaK3jScu BE:104149722-2BP(1029)
>>959
ベンチャ〜キャピタルがとんでもない額と人材を出してくれるからな
965名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:17:11 ID:kB2mVFZs
>>962
でもGoogleは汚い手口で個人情報売ろうとしてるからな。需要は見込めるかもな。
966名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:18:55 ID:s4MsKpAw
>米国ベンチャーに大敗した日本の名門企業

MSのBASICに振り回されてたNECとかシャープのことだな。

967名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:19:03 ID:hXV3oo9J
>>961
国内の問題を一企業に片づけさせようという発想がおかしい
創業者が儲けたってその分それなりの雇用が生まれればいいだろうに
968名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:20:35 ID:hXV3oo9J
>>945
結局これだろうね
失敗した経営者をこれでもかと叩いて社会的に復活できないようにしてしまう
これじゃ誰も起業なんてしようと思わないよ
969名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:21:58 ID:r8Gm7AgA
>>964
Googleは早期にキーワード広告ですげえ利益だしてるよね。
サイトをもっている企業はみんな契約している。

Amazonみたいにスタート時からかなり長期間赤字出しても投資し続けるというのはすごい。
あれは投資する人がすごいね。
970名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:23:30 ID:zf+9WVvZ
企業にも寿命があるからな。
起業が止まると、いつかは絶滅する。
日本だと、起業が盛んだったのは50年代頃が最後だろ?
50年代の企業は、もう、寿命を迎える頃だ。
971名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:23:47 ID:r8Gm7AgA
>>967
Apple製品がアメリカで製造されているとでも思ってるのか?
ITなんてエリート以外の雇用は生まないよ。
972名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:23:55 ID:hXJkHwYN
>>947
MBAはツールだからね。どちらかというと経営サポートをしたい人向けかと。創業者はむしろそんなの取ってる暇ないんじゃないかな。日本人らしいかと。
973名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:25:25 ID:hXV3oo9J
>>971
じゃあ本社はどこにあるんだよ
それだけでも雇用を産んでるんだろう?
アップルがなければその雇用も0だ
974名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:25:31 ID:0i4LZz2l
>>956
何勝手に電機メーカーに限定してんの?
975名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:26:16 ID:s4MsKpAw
>>968
日本の起業の助成金とかは銀行のヒモ付きだから使い道がすごく限定されて
いて銀行と関連団体がお金どんどん持って行っちゃうらしい。結局借金だけ
が残る仕組み。失敗するとか以前の話だよ。成功できない。
アメリカはエンジェルと言われる投資家がいる。というかいた。
今もいるかは知らん。
976名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:26:46 ID:kB2mVFZs
>>969
実際は、その影で消えていく会社も山ほどあるんだけどなw
利益ださずに消えていくだけっていう
977名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:27:12 ID:VOUComjY
>>971
Appleだって、製品テストのアルバイトもいて、全部エリートな訳じゃない。
エリートだって、稼いだ給料を消費すれば、エリート以外の雇用にも波及する。
978名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:27:45 ID:RtDsFrzT
>>973
何でGMが潰れる潰れるとあれだけ話題になったのかと

ファブレスの任天堂とトヨタとではグループの国内雇用人数は比較にならないよ
だから製造業で雇用問題が散々言われるんじゃない
979名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:29:20 ID:v6LuAFdA
でも製造業ほどの雇用は無理だ。
980名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:29:36 ID:hXV3oo9J
>>978
でも雇用は産んでるんだろう
その論で行けば製造業で国内で工場持ってない企業以外は意味がないことになる

この発想で日本が没落したんじゃないか
981名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:30:00 ID:5b9x30Cj
GMはレガシィコストやろ?
労組
982名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:31:01 ID:r8Gm7AgA
>>968
アメリカでは失敗すると経験でそれを避けられるだろうと言ってプラス評価される。
日本では失敗すると同じ事をするだろうと言ってマイナス評価される。

でもこれは社会全体の問題だと思うよ。
日本は周りと違うとそれが実は優秀な事の現れでもマイナスになる事が多い。


983名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:32:05 ID:RtDsFrzT
>>980
雇用に意味が無いとはいわないけど
100社Apple作るのは無理だろ
介護なんて非生産的なところで雇用を生むのか
984名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:33:34 ID:hwvCWNbW
>>980
起業して、人を雇うことを素直にほめる文化が大事なんだろうな。
散々に叩いて足引っ張るのが日本。
985名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:33:50 ID:Jyo5B2/Z
>>932
スーパーコンピューターが日本製になるだけでもいいと思う。
クラウドコンピューティングが普及したら各市町村の各地域にスーパーコンピューターを置くようになって需要が増し
企業が潤うだろう。今までPCを使っていたユーザーが、クラウドコンピューティングで何十倍も性能のあるスーパー
コンピューターを使用出来るようなれば新たにPCを買う気は起きなくなるだろう。一応、買うとしてもノートPCくら
いじゃないかな。今まで外国に落としてきたお金が日本の企業に戻ってくる。光ファイーバーが普及して国土が狭
い中に人口が集中している日本だからこそ優位だと思うんだけど。まあ、ITに関してはど素人の意見です。
986名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:34:44 ID:MXyzXOrH
クラウドコンピューティングって各地域にスパコン置くもんなの
987名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:35:13 ID:f/qba+Az
マスコミ「政治に介入して規制すればいいじゃんw」


新聞の社会的価値を主張すべきだ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091222/202408/?P=1

むしろ、新聞社など既存の情報産業が新興のネット関連企業と根本的にまったく違う分野での影響力を
事業維持のために行使するべきである。経営の合理化はしっかり進めた上で、官公庁や政治に対して
強く働きかけ、国民の知る権利と報道内容の質的向上を目指すための新たな公的な枠組みを構築することである。

あるいは、野放図にウェブでの情報が展開される状況を改めさせ、何らかの規制をネットでの事業展開や表現に
対して加えていく方法で競争のルールを変更させることだ。行き過ぎた市場原理主義的な自由競争はある程度
是正されるべきであり、報道の質を担保するだけの健全な情報産業の市場を作り上げないことには、真の意味での
情報社会は到来しないだろう。

 いま、我が国の情報産業に対して必要とされるのは適正な利益率であり、対価をきちんと支払って情報を得るという
本来の情報の消費活動に立ち返るための処方箋に他ならない。既存の情報産業がネット時代の新自由主義的な
自由競争の流儀で戦う必要は必ずしもなく、いかに無秩序なネットの現状を統制し公正な競争状態に導いていく
かが、いま一番求められていることなのである。
988名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:35:35 ID:WI2oJrkP
宗教的な「生産至上主義」で
ベンチャーを「虚業」などと言って社会全体で阻害するんだもの

そりゃ勝てる訳ない

HPやDellも日本人からすりゃ、ただの組み立て屋で「虚業」なんだろう

そのような意識なので敗北した
989名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:35:45 ID:l3nM7v1a
>>982
フラタニティみたいのに入ってたかどうかで条件が違うってことは考慮済みなの?
990名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:35:58 ID:FVuKR2dT
>>985
いわゆるスパコンは、計算処理に特化してるので、クラウド用のサーバーとは全然技術が違う。
991名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:36:54 ID:5b9x30Cj
マクドナルドすら虚業だと思ってます
992名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:37:35 ID:5b9x30Cj
もしも、製造業で行くなら
公共事業で道路やダムや新幹線を作ったように
公共事業で太陽光パネル、風力発電装置を作ろうよ
って言ってるじゃん
993名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:37:46 ID:Pgg93iPa

移民政策を実施して、日本の社会を徐々に変えていく。それしかないだろうねw
今のままだと本当に日本は衰退の一途をたどることになるよw
994名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:38:00 ID:N3J3Yk+d
自らは何も創造できない文型のオナニー
日本の文系が世界に誇れる何かを創造したことが?
995名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:38:39 ID:5b9x30Cj
売国政策ですか?w
996名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:39:31 ID:BUQ05A8T
>>977
向こうのQAエンジニアは立派な職種だぞ
というかテストってソフトウェアにおいてかなり重要な工程だから
そこを軽視してるから日本のITは駄目なんじゃないの?
997名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:39:39 ID:KsFC0jpU
総括

アジアで炊飯器ベンチャーや冷蔵庫ベンチャー、液晶ベンチャーが生まれてるのに、
日本企業ときたら・・・プッwと言いたいんだろう

それは日本人が悪い
998名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:40:26 ID:8M0PAaHi
ホリエモンで勉強した事

マスゴミと検察と財界
権力者達は、卑怯でずる賢いと言う事

大衆は、物事の本質を考えず
周りに流されて、感情で思考する事
999名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:40:35 ID:WI2oJrkP
生産なんか途上国でもできる
生産至上主義の宗教から脱する時だ
1000名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:40:40 ID:nz7Pfpbr
1000なら日本没落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。