【コラム】「国債バブル」はいつ崩壊するか(池田信夫)[09/08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
財務省が8月10日に発表した政府債務(国債や政府短期証券などの合計)は、6月末で約860兆円にのぼり、過去最高を更新した。
これはGDP比で 1.7倍と、OECD諸国で最大である。
中南米やロシアでここまで政府債務が増えたら、国債が市場で消化できなくなって、長期金利が10%以上になるだろう。

しかしこのような危機的状況になっても、日本の長期金利(10年物国債)は1.4%前後と低い。
一つの原因は政策金利がほぼゼロになっていることだが、根本的な原因は日本経済が低迷して他に有利な投資対象がないことだ。
国際的に比較しても、この金利は異常に低い。
たとえば米国債(10年物)の金利は約3.5%である。
金利が低すぎるということは国債の価格が高すぎるということだから、この現象は「国債バブル」と呼ばれてきた。

このバブルは予想に反して崩壊することなく、10年以上にわたって続いてきた。
その原因は「まさか日本政府が債務不履行に陥ることはないだろう」という日本国民の信頼だろう。
これは国債の保有者の94%が日本人であることからもわかる。
しかしそれは本当に維持可能だろうか。

IMFの報告によれば、2014年には日本の政府債務はGDPの2.3倍を超え、
基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字を半減するだけでもGDPの14.3%の債務削減が必要だとしている。
この削減率を消費税の税率(1%でGDPの0.5%)に換算すると、約29%引き上げることになる。
増税と歳出削減を半分ずつとしても、消費税を20%にして歳出を4割カットしなければならない。
消費税を2%上げただけで内閣の倒れた日本で、こんな荒っぽい財政改革が可能だろうか。

おそらく唯一の選択肢は、通貨を増発してインフレを起こすことだろう。
単純に計算すれば、14%のインフレを起こせば、実質的な債務はそれだけ減る。
しかしそれは国債保有者の資産を目減りさせるので、インフレが始まったら彼らは国債を売り、その価格は暴落(金利は暴騰)するだろう。
金融資産が売られて金などの実物資産への逃避が始まり、それがインフレを拡大してハイパーインフレになる可能性もある。
日銀も、このような意図的なインフレには抵抗するだろう。

しかし問題を先送りしていると、借金は雪ダルマ式に大きくなる。
バブルの崩壊は巨大地震と同じで、いつ崩壊するかを予測することはできないが、崩壊することは確実だ。
そして、いったん崩壊したら日本経済に破滅的な結果をもたらす。
日本は、かつての不動産バブル崩壊の処理を誤って「失われた20年」の長期停滞をまねいたが、国債バブルの規模はそれに劣らない。
自民党も民主党も、バラマキを競っている場合ではない。

ソース:ニューズウィーク日本版
http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2009/08/post-50.php
2名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:12:29 ID:ISfQlpMF
公務員のお給料を、全員年収250万円、ボーナス無しにすればいいのに。
3名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:12:44 ID:yOBVu70C
こいつの言ってることって、なんか、何とかの遠吠えなんだよな。
4名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:13:41 ID:ybCrAWHW
自民党も民主党も、
借金返済の具体的なスケジュールを公表せよ
5名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:13:47 ID:4S7D8E6N
6名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:13:50 ID:I/DVFHjk
外国人が買ってる国債だけ償還して
国内債券は徳政令だせばおk

ただし日本国内の金融機関と年金は消滅するけどwwwwwww
7名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:14:56 ID:6xwUYX1w

対外純資産が世界一である以上、日本の金融崩壊は有り得ない。
もし崩壊するとしたら、その前にアメリカやら中国やら崩壊してるよ。
8名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:14:59 ID:ZU1wG5DH
今の日本は「頭を砂の中に隠すラクダ」そのものだな。
9名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:15:12 ID:yOBVu70C
>>6
なんと律儀な。アメリカは自国は保護して、外国は切るよ。
10名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:18:32 ID:C/9QwC9n
>しかしそれは国債保有者の資産を目減りさせるので、インフレが始まったら彼らは国債を売り、その価格は暴落(金利は暴騰)するだろう。
金融資産が売られて金などの実物資産への逃避が始まり、それがインフレを拡大してハイパーインフレになる可能性もある。

早くインフレ起こしてくれたら、こんな債務も溜まらなかったんだけどね。しかもハイパーインフレってw。
11名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:19:45 ID:C/9QwC9n
>>6
そんな事してなんか意味あるの?
12名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:20:03 ID:U5tEbhdE
まあ言えるのは 「借金」(米国債)
をしている側の方が往々にして
強気になる っていうことだわ まして借りているのが
ジャイアン国家だと

なあアメリカ
13名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:20:05 ID:ZGnRC4BO
職業選択の自由だよ。
公務員は、究極のディフェンシブな職業。
不況が続くと考えるなら、公務員が最高。
そして、政策は不況を持続させる。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:20:24 ID:hlkjMc4I
6:(*^ヮ^*)/摩天新宿◆qXhYksCKRU :2009/06/25(木)

2chは利益を求める企業集団だ。
ネット掲示板は、新聞やテレビと違い、
「書き込みを自演で行えることから、視聴者を自分たちで作り出せる」

これを最大限に利用しているのが2chだろうと推測される。

もちろん人も多いから個人や企業などの書き込みも多い。
しかし、それ以外の作られた書き込みが、実は相当多いと思われる。

その作られた書き込みにより、人が更に集まるという集客効果が有るだろう。

電車男、及び、株式版の電車男とも言えるBNFは、
2chにとっても大きな実験だったのだろうと思われる。


2001年から始まった名門スレである優待銘柄本家スレッド
(*^ヮ^*)記憶の回廊 から抜粋
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1245867500/6
15名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:21:03 ID:2kF/X/99
この池田さんて人はいったい何が言いたいの?
要は景気対策のバラマキはダメだって言いたいの?
それとも国の借金はゼロにしなくてはと本気で考えてるの?
どっかの元左翼新聞記者?


16名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:22:06 ID:7htMN8km
いよいよラスボス登場だな

日本経済は来年、確実に滅ぶ
17名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:22:50 ID:vOFdiLC7
池田信夫でスレ立てるなよ…
騙されて信者になる人が出るだろ
悲劇だぞ
18名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:24:01 ID:3/KzNk9G
経済学部でて いまだにこんなこといってるなんて
どんだけ学生時代サボりまくってたか 日々告白してるようなもの
19名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:24:34 ID:KzRQh/fq
年金を廃止にする
20経済通:2009/08/21(金) 00:26:30 ID:l6sK0D2E
内国債だからさほど心配要らない、イギリスの外債は国民総生産の四倍で青い顔
アメリカの外債とドンジャらしてみたら大丈夫だよ。
21名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:28:15 ID:ZU1wG5DH
ここ見てると現実にデフォルトして餓死寸前になるまで気が付かない馬鹿が多いんだろうな。
22名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:28:56 ID:ZGnRC4BO
経済学部を出ているなら、この状態でも貿易赤字国になった場合の事も、
考慮すべきだと思うが、、、、、、
23名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:29:45 ID:FIF4uNXV
債務だけじゃなく債券と資産も見ること。
B/S分析ぐらいちゃんとしよう。
24名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:29:55 ID:PbKx/Tb6
日銀が銀行に超低金利で金を貸して
その金で国債を大量に購入して貰う。
バブルで体力の無くなった銀行に
他国から文句を言われずに
(もちろん日本の納税者からも文句を言われずに)、
税金を投入する為の手段に過ぎない。
銀行の体力も回復し、
欧米がザブザブ税金を銀行に投入しまくってる今は、
もう国債を大量に発行する必要は無い。
金融を司ってるみたいツラして
日本人の血税で高給取ってる銀行マンが必要ないのと同じく。
今日本に必要なのは公務員と、「銀行マンの」給料を下げることだ。
25名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:30:21 ID:Z/MhoyIn
民主に代わったら国債はデフォルトするな
民主は経済政策すら何も無く市場経済を無視して否定してるし、経済の信用を失ったら確実に終わる
26名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:30:22 ID:/Idjgzui
>>金利が低すぎるということは国債の価格が高すぎるということだから、
>>この現象は「国債バブル」と呼ばれてきた

馬鹿らしすぎて言葉がない
27名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:31:06 ID:C/9QwC9n
>>22
経済学部なら貿易赤字じゃなくて、経常収支の赤字を問題視するんだけど
28名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:32:21 ID:ZGnRC4BO
それ、それを言いたかったの
29名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:33:47 ID:jYJj3vFm
うわー、たいへんだあw
今頃日本はジンバブエ以上の大混乱になってるはずだから、いそいで亡命しないと大変だあw
30名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:35:34 ID:JNqbXLtg
94パーセントが日本人つっても、別に個人が直接買ってる訳じゃなく
銀行預金の投資先として買われてるわけで。

市民が銀行や郵便局に金を預けてる限りは、別に償却しなくてもいいんだよ。
つーことは一生返さなくていい借金。
31名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:35:53 ID:YD6GaUBR
その国債ってイコール国民の資産なわけだよね
銀行に貯金するより利率がいい
彼のいってるとおり投資先が無い以上国債にお金は流れんじゃないの?
投資先がある(銀行の利率が上がる)なら税収も伸びるから
国債の発行を減らせるし

ってわかったようなわからないような話ですみません
32名無しさん:2009/08/21(金) 00:36:07 ID:8WFA2rMU
外国が円建て債券を発行するということは、将来円安になって償還が楽になると予測しているから?
33名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:36:41 ID:i3UOAgUU
そうか、じゃあジャンジャン国債発行しようぜ
もう税金なんかとらなくていいじゃん
34名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:36:50 ID:gYcDvz5J
狂った電波系リベラルのニューズウィークと池田大先生の反日コラボですか!
35名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:36:56 ID:K1k7sYsB
日本の通貨破綻

札も国債も紙くず

担保は国民の預貯金
36名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:37:02 ID:YD6GaUBR
>>24
公務員はともかく銀行マンは仕事きついぜ
37名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:38:16 ID:J4iIdO9M
イールドカーブ観とけばオケ

ま。スティープの兆し見えた時は崩壊の始まりだがwww
38名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:38:21 ID:YD6GaUBR
>>33
プリンティングマネーならぬプリンティング国際はまずいでしょ

国債じゃないがうらずけの無い通貨を中国は発行しまくって
それで為替操作をしてるというらしいがどうなんでしょうね
39名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:38:29 ID:bv3ABB7Z
内国債だから国債は大丈夫っていうか、国債以外にあまり投資したがらないからな
企業に投資しようって人が増えたら経済は成長するけど、
そうなると今度は債券市場で国債が売れなくなって困る
低成長でも国債で社会保障や公共事業やってりゃみんな満足なんじゃないの?
40名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:39:10 ID:C/9QwC9n
>>32
それも全くなくはないけど、日本の民間に資金が余ってて低金利調達出来るからが主な原因。
41名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:39:20 ID:LayXUFeb
預金が国債に化けてるだけだな。
浪費をやめて預金しないと破綻するから車や家電を買うべきではない。
42名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:40:59 ID:ZU1wG5DH
三橋の話を鵜呑みにしてる馬鹿ウヨは消えろよ。
俺はアホだと大声で言ってる様なもの。
43名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:43:28 ID:YD6GaUBR
外国から他国通貨(ドルや円)建て国債を買ってもらってる殆どの国は
為替で自国通貨の価値が下がれば一気に破産の危機に陥るよね
(今韓国の銀行がサムライさいをだそうとしてるけどw)
かといって自国通貨の価値はないから自国通貨で国債はうれない
そーいう殆どの国と
自国通貨でしかも自国で殆ど
足りると日本とは全く状況が違うようにおもえるがなぁ
44名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:44:41 ID:zpYAqgIy
池田信夫wwwww

賞味期限切れ
45名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:44:43 ID:YD6GaUBR
>>42
そのみつ橋さんはしらないので説明してくださいよ
46名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:45:05 ID:FLGd2kpj
じゃあ国債発行しまくって教育や年金、福祉等にもっと充ててもイイの?
47名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:45:21 ID:jYJj3vFm
                        −2000年初頭−
 欧米エセノミスト  「ジャップは国債の発行比率高すぎるから、プライマリーバランス健全化しろよ」
 日本内欧米コンプ「白人様がそうおっしゃってるんだから、黙ってそうすればいいんだ!グローバ経済マンセー!」

                         −そして現在−
 欧米エコノミスト  「日本様、あのときは馬鹿言ってサーセンしたーっっっっっ!」
 日本内欧米コンプ 「白人様があんなこと言うはず無いの!あのときのボクは間違ってないの!」



外国のクソ共はともかく、国内のボケを何とかしないと国が滅ぶ。
48叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/08/21(金) 00:47:25 ID:oqzg94fU
いまんとこ日銀は45兆円の国債を買い取ってるが、
それでもまだ足りないのだろうな。

民主政権下で早期に法律上の上限とされている76兆円は行きそうだが。
そこまでいけば、さすがにインフレになると思う。はずだがなあ。
だいたい国債だけでGDPの一割もの債権を日銀買い取ってるのに、
なかなかインフレ円安にならん。
公的資金でGDP13%の債権を買い取ってるイギリスより状況悪いのに。
49名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:47:43 ID:ZGnRC4BO
あまりにも、楽観的すぎるのでは?
50名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:48:22 ID:zpYAqgIy
星は何でも知っている。市場もすべてを知っている。
金利が低いのはすべてを知った上で安全だからと判断している。

大体、他の商品のほうがろくなもんがないんだから、国債が一番に決まってるだろw
2年前に国債の代わりに、海外株とか不動産とか買ってたら、円高と株価下落で
元本の二割以下になってるだろがw

池田信夫は馬鹿かw
51名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:48:24 ID:bXIB8oDF
>>15
池田先生は小泉・竹中信者です。最近は民主党批判もしてますよ。
52名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:50:11 ID:7htMN8km
バブル崩壊は選挙の後の民主の発言で決まるだろう

つまり、ほぼ確定ということだ
53名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:50:40 ID:bXIB8oDF
>>48
お金はどこに流れてるんだろうね。
54名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:53:18 ID:bv3ABB7Z
>>46
国民が望めばいくらでもバラマキできる
増税が嫌ならそれもあり
デフレに誘導すればリスクある企業への投融資から、より安全な国債にマネーは流れ続けるから
55名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:54:21 ID:YD6GaUBR
行き着くところは稼いだお金は全部使いなさいってことになったりして、、
56名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:55:45 ID:Tz5ut7gU
>>42
三橋さんが間違ってるって?
今よんでるんだけど、わかりやすいよ。
間違ってる理由がわからないから、5行で教えてください。
57名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:56:24 ID:k0mo1DX9

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   消費税増税でも、国民負担はガンガン何でもしたらええ
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      自民党・麻生太郎をよろしく
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
58名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:56:29 ID:OvuNHj75
ばらまいたところで、
金の流れは大企業か国へ流れる(戻る)だけだからあまり意味が
ないんだろうな・・・
地場の会社とか皆、中央のフランチャイズとかにのまれてしまったし。
59名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 00:57:00 ID:DM7e95xm
>>48
45兆円ってストックベース(過去の買い入れの累計)だろ、それもGDP比9%。
イギリスはフローベース(今回新たに買い入れる)で、それがGDP比12%。
数字の引用が恣意的すぎる。
60名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:02:21 ID:C/9QwC9n
>>56
国債が問題ないという点は正しいんだけど、円高を擁護してたり、ルクセンブルグを危機状態呼ばわりしたり、無駄に韓国を叩いりしてて金融の知識がちょっと足りないんだよ。
61名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:02:37 ID:Kzc1NE64
公務員のボーナスを全部国債払いにしたらいいじゃね。
62名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:02:50 ID:NSqxlfKJ
なんてーか、国民がこぞって銀行口座からキャッシュ引き落として投資したく
なっちゃうような、安全・(国債に比べて)高利回りの金融商品なんてもんが出
てくれば、つまりは償還しなきゃならなくなるってことだよね。

そういった可能性ってないのかなー。
63名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:04:42 ID:uHluXJfe

はじけるまでわからない
64名無しさん:2009/08/21(金) 01:05:02 ID:8WFA2rMU
日本の契機が良くなってしまったら困る人たちがいるんだね。
65名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:05:40 ID:DM7e95xm
>>62
基本的に利回り水準と信用力は反比例するから、国債より安全性が低くて高利回りか、
国債より安全性が高くて低利回りかのどちらかしかない。
66名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:05:41 ID:G9sZvZk8
民主党は外貨準備を埋蔵金とか言って使ってしまおうとしてるしね。
確実に国富はなくなっていくね。
そのバランスはいずれ崩れるよ。
6764:2009/08/21(金) 01:07:20 ID:8WFA2rMU
○ 景気
× 契機
68名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:10:00 ID:PbKx/Tb6
>>56
日本の国債は国内向けだから幾ら発行しても大丈夫!みたいな主張だけは我慢ならん。
さらにそれを鵜呑みにしてる信者を大量に作ってんのはもっと我慢ならん。
69核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c :2009/08/21(金) 01:11:58 ID:pGjplNl3
国債バブル崩壊してもらいたいもんだ。
70名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:12:59 ID:zpYAqgIy
市場万能論からすれば、金利が低いのは危機は遠いということだろ。
危機が近いのに金利が低いとすれば、市場が万能ではないか、情報に歪があるか
不自然な市場介入があるかということになる。

池田信夫は、市場の歪の原因を指摘できないのだから、原因は無い、
自分の考えが間違っているとみなすべき。
71名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:14:21 ID:sh8trS8M
民主党「財源? ああ、印刷機のことですね。」
政権渡したくねー
72名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:14:22 ID:zi4Fm/t0
>>48
日本の生産性の向上と中国の台頭により物が溢れ返ってる.さらに少子高齢化
と将来への不安(年金等)から消費は低迷したままだ.一時は資源バブルから物価
は上昇しかけたけど,根本的にデフレ傾向は変わらないまま.こんな状況じゃ相当
無茶しなきゃインフレなんか起こらん.いくら金渡しても使わないんだもの.
73名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:14:30 ID:WtLM4D1Y
相変わらず「国債は日本人が買ってるから安心」と言ってる人が居るけど、
日本人が買ってたら踏み倒してもいいのか? と思わなくもない。

国債の赤字が問題にならないのなら、
ジャンジャン刷って景気底上げしようぜ。
と言うと「いや、それはダメだ」と手の平を返すんだよなw
素直に赤字国債は問題です、って言えよ。
74名無しさん:2009/08/21(金) 01:14:38 ID:8WFA2rMU
75名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:15:22 ID:NSqxlfKJ
>>65
でもさ、米国債より日本国債の利率がずいぶん低いけど、これは信用力とは
別な力学が働いているからでしょ。一過性のブームだって致命的だし、その
仕掛け人が日本人とも限らない。

円安進行が誰の目にも明らかなら、普通にみんな外貨に逃げるわけで、要は
その手段がお手軽なら、それこそ現金主義の老人だって巻き込めるんじゃな
いかと。
76名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:18:15 ID:g9PJjVOu
日本の場合、金利低い上に売れ残った国債は銀行や生保や郵貯が買ってるからな
だから長期金利低く出来るんだろ
77名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:22:12 ID:X6sEG2y9
爺婆が持ってる国債は、どうせ相続税や贈与税で国が召し上げるから問題ない。
78名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:22:35 ID:GyXeFNp5
>>73
日本人が「円」で買っているから問題なし。
他国は「外貨建」で「外国人」が買っている場合などは円と外貨のレート変動を招くので危険。
米国のように「ドル」を「外国人」が買う場合もあまり問題がない。

日本国内で捌けるなら借金を借金で返済すれば問題なし。
捌き切れなければ国債を中央銀行に買わせればOK。米国がいまこの状態。
79名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:27:15 ID:NSqxlfKJ
では、こういった可能性はどうだろう。
電子マネーや小売が発達して、国内で円でも外貨でも買い物できる場所が
ずっと増えたとする。みんな円で貯金するかなぁ?
80名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:34:55 ID:DJTx5YrV
もうすぐ引受先なくなるけど
OKとかいってるのはギャグだよな
81名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:35:26 ID:ODPL4p2x
円の価値がなくなったら海外債権で食料を輸入して暮らそうw
82叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/08/21(金) 01:37:02 ID:oqzg94fU
>>59
>イギリスはフローベース(今回新たに買い入れる)で、それがGDP比12%。
今回追加されたのは、4%程度(500億ポンド)だろう、累計で12%(1750億ポンド)ではないのか?

日銀の数字は現在というか7月末の保有額だが、別に比較数字としてはおかしくないと思うが。
83名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:37:52 ID:8v0jCZij
>>77    このスレ 終了 
84名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:40:53 ID:MQcnyXse
>>68
もっと言えば、国債発行が無限に可能であればなぜ徴税の必要があるのかという話になるんだよな
バーナンキの背理法って奴
85名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:41:55 ID:zi4Fm/t0
>>79
他通貨(例えばUSドル)とか持ってても,為替変動で毎日商品の値段変わったんじゃ
例え電子マネーでも不便で仕方がない.こんなFXしてる状態より通貨の信頼性や安定
性,そして国民の保守的な性格から大半の人間は円を使うだろうな.
まあ円が暴落したらみんな一気に他通貨に換えるだろうけどねw
86名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:44:03 ID:NSqxlfKJ
>>83
そんなのせいぜい数兆円でしょ。
87名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:48:37 ID:p0MgywZ/
別に全額返済しなくても半永久的に繰り越せばいいんじゃないの
88名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:53:35 ID:MQcnyXse
>>87
基礎的財政収支(公債費以外の歳出と税収のバランス)が均衡、それも利子率と経済成長率が同じであれば可能

残念ながら2011年に均衡って目標は先ごろ10年先送りされたばかり
89叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/08/21(金) 01:54:48 ID:oqzg94fU
>>72
・・今のところ、その無茶が日本政府財政破綻もしくは、その可能性の流布だと思う。
どっちにしろ民主党ならやってくれそう。

いろいろと悲惨な事になるとは思うがな。

90名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:58:15 ID:NSqxlfKJ
>>85
国民性についてはそうだね、今のところ。
別に値段決めるのは小売だし、今だって原価にあわせて商品価格
が毎日変わるわけじゃない。

アメリカからの輸入品なんかはドル連動で価格決めるなんてこともで
きて、為替オプションの必要性も薄れるからメリットもあるしね。まあ
そんなシステムが普及したら、の話だけど。

多少インフラ整備が進めば、日本人の性格上、一部は外貨の電子
マネーって人もけっこう出る気がするんだけど。金利高いし。
91名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 01:59:55 ID:6Ya6gVaP
>>87
別に全額返済しなくてもいいけど、
最低でも金利分は返済する必要があるから
毎年、金利の返済額が増えてくのは不味い。


92名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:00:54 ID:W3gE7Ynp
返せないほど貸すのは貸した方が悪いは国際的な常識。
93名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:03:24 ID:6Ya6gVaP
>>72
お金を使わないのは円が価値を維持してると思ってるからであって
円が価値を維持できなければ、貯金が最大の損失に変化するよ
94名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:05:12 ID:U5tEbhdE
この際 みんなポイント制にしてしまえよw
困ったときのポイント制度

ヤマダ電機を見てみろよ 露骨過ぎるだろが
んでうまくいっているんだぞ

ヤマダ ポイント WIKI で検索してみ
これがこの国を救うヒントだw
95名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:13:16 ID:LCVpyV2Y
94%国民が買ってるのに破綻するわけないなのにな。
96名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:14:32 ID:0OZbOwN1
例えば、10年あるいは借金が80兆を切るまでの間に時限を限定して
日本政府が事業を興す。
高速道路はその間有料化する。
農業・漁業・林業の分野でその期間の間、借金を返す事だけを
目的とした国営企業を興し営利事業を行う。
宇宙開発分野で、衛星打ち上げサービス、気象情報販売。
エネルギー分野で太陽・風力・水力・波力発電。
国が行っているサービスをその間だけ有料化し、
期間が終わったら民間に払い下げて株式会社化する。
97名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:14:50 ID:NSqxlfKJ
>>95
それが80%台になるだけで、けっこうヤバイんだけどね。
98名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:19:43 ID:kTv2Sa/t
まぁ、このままほっとくとまずいから解決法を考えておくことは必要だ
99名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:21:26 ID:mIdbGeEC
池田AAを貼ってやりたいところだが、みんな結構まじめにこの糞ブログを考察してるようだから配慮しておくか
100名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:26:11 ID:kfpAba6U
国債って公務員の借金だろ
101名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:36:48 ID:6Ya6gVaP
>>95
誰が買ってるかは大きな問題じゃないよ
これから先、買ってくれる当てがあるのか?
買ってくれる人が、それだけの資産を持ってるかが大事だよ
102名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:39:15 ID:lNgCEcHv
>>2 あまい!! 甘すぎるよ
公務員の給料は最低自給だ!!
あいつらが決めてるんだから、それで働いてみろ
どうせろくな仕事してないんだし、それでok
いやなら止めろ、代わりの人材として失業者対策に回せばいいだけ
一石二超で、どんどん不況を乗り越えていけ!!
103名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 02:44:16 ID:NSqxlfKJ
スレの流れも止まったし、寝るか。
104名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:01:31 ID:d32GVSyJ
政治改革が成功して経済成長を大きくプラスに転じるしかないわな。
できれば生き残るしダメなら終了、それだけの話じゃん。
105名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:02:12 ID:zpYAqgIy
最近の為替動向を見ていると、経済がピンチというとドルがあがり、さらに円が最強に上がる
というパターンがずっと続いている。

かつてはスイスフランも円と一緒に安全通貨になっていたがUBSとかスイス銀行負債が
国家予算を超えたあたりから、他のヨーロッパ、資源国、途上国つうかのお仲間になってしまった。

結局 円>>ドル>>>>>>ユーロ・資源国・途上国 という容赦ない現実がある。
106名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:05:07 ID:SO5kNK3K
国の借金を返す必要が有るのか?
107名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:08:29 ID:L634VMJ2

チキンレース。www
108名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:08:39 ID:NUvnJCGq
方法は一つだけある。
小地震が頻繁に起これば巨大地震のリスクを低減できるように
インフレを小出しに起こすこと。
しかし隠居したジジイ共が自分の資産を目減りさせたくないから抵抗するだろうが
109名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:15:45 ID:/qRdXEf9
>>20
内国債だとなんで心配いらないの?
国が借金してるってことに変わりはないだろ?
利子分で税金が使われるより、競争力のでる研究開発費とか教育とかに
使った方が国力つくだろ?

バカなの?
110名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:18:54 ID:ICaIkMGe
でも、現実は資源の高騰で可処分所得の目減り。
中国やベトナムなどの後進国からの輸入による商品のデフレ。
それらにより個人も企業も利益が出ないために税収の落ち込み。
税収難で国債償還の為の赤字国債発行。
ついに国債の買い手不在によるデフォルト。

そして日本はただの貧乏な国に成り果てる。
111名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:19:08 ID:L634VMJ2

国債の利払いが税収を超えて、借り換え不能になって、あぼーん。w
時間の問題です。
112名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:20:05 ID:D8Z/DOUK
通貨に最強とかいう概念を持ってくるのは夏だなと感じる
113名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:21:45 ID:WcrPyZHQ
いっつも「国の借金、国の借金、国民一人あたりでこんなに!」とか言うけれど、
国債を買ってるのって郵便貯金とか国内金融機関でしょ?
つまりは市場で使われずに眠ってる金を引き出してるだけ。
老害が溜め込むばかりで全然経済に貢献させてない金を有効活用してるだけ。
全然悪いことじゃない。
そして解決方法も明快。相続税のアップ。これでおk。
もともと老害が使い切れずに溜まってしまったお金。いずれ遺産相続に回るお金。
なら、償還以上にがっつり相続税として再回収してしまえばいいだけのこと。

ついでに、おかしいと思わないかい?
子育て支援、教育支援と国がお金を出す話ばかり。
でも、お金がどこにあるかと言えば、実はそいつらの親の世代ががっつり溜め込んでるだけ。
じいさん・ばあさんの世代がちゃんとお金を子の世代に与えていれば済んだ話。
それもしないで、生活が苦しい苦しいと言うw
だから、仕方が無いから、国が代理で国債という形でお金を引き出してやって、
子の世代に再分配してあげてる話なんだよね。

この真実にどれだけの人が気付いているのやら。国を批判ばかりしてるのはメクラの馬鹿ですよ?w
114名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:28:12 ID:dropxAmX
>>109
ぶっちゃけ、国の借金は国が紙幣刷れば返せるんだよ、
その場合、国債分の価値は、
インフレの進行でみんながもってる通貨の価値が下がることによって帳尻があう。

そうやって半強制的に国内の通貨の価値を国債という形で国が手にして、
公共事業とか研究開発補助とか教育とかに使って景気を穴埋めしてるのが今の日本の財政なの。

民間が使わないなら、政府がつかってやんよ。というのが本質。
115名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:29:29 ID:/qRdXEf9
しょせん、「相続税のアップ」ができる前提での話だろ。

それができる保障はあるのか?
116名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:31:55 ID:Rkh5wMqq
国の収入の何倍もの金を国民が資産として持ってるんだろ
117名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:33:01 ID:/qRdXEf9
>インフレの進行でみんながもってる通貨の
>価値が下がることによって帳尻があう。

だから、結局国民に負担がいくんだろ。
今の貯蓄の価値が強制的に下がるさけだから。
118名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:33:12 ID:L634VMJ2

次の選挙は、「税金で飯を食っている側の奴」 V.S. 「恩恵にあずかっていない大多数の納税者」の戦いですね。w
8月30日が、楽しみです。

2ちゃんに張り付いて、必死でウソをついて工作しているやつが、一斉にいなくなるんだろうな。w
119名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:34:21 ID:dropxAmX
>>115
相続税のUpなんて、控除される範囲をいじって最低課税額と税率をいじればいくらでもできるじゃん。
現に、今民主党は所得税の最低課税額をがっつり下げることをマニフェストに書いてるけど、
誰もそんなこと問題にしてないぞ。

情弱な有権者を釣って政権さえとれればあとはやり放題になるのにまだ気づかないのか?
120名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:35:31 ID:99qhHich
>>117
いいことじゃないか、使わず溜め込んでるだけの馬鹿ども涙目でw
文句があるなら金でも買っとけよww
121名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:37:50 ID:Qg4ihicS

おまいらただいま〜。
93.75からのロング刺さってないな。
21:30の指標が↓ 23:00が上って感じのチャートだね。
正解?
122名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:38:46 ID:Qg4ihicS

誤爆だ orz
123名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:38:55 ID:dropxAmX
>>117
インフレの進行よりも利率のいい投資ができるのなら、理論的には損しないよ。
何も考えずに銀行に貯蓄してるだけじゃ、強制的に下がるだけだから、悲惨だろうね。

まぁ、安全確実な国債でもかっとけば?(笑
124名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:48:22 ID:lKrc8XG3
日本に借りてる巨額の借金帳消しの為に
世界中が一致団結して日本に戦争をしかけてくる!!!

そして世界は日本以外、一つになった!!!

めでたしめでたし 

こうして、世界中の借金が消えた!!
125名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:48:36 ID:/qRdXEf9
>>114
だったら、もっともっと減税して国債すりまくれば良いじゃん。
消費税とか、なんで上げようとしてるの?
126名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:48:38 ID:bLPafqtE
池田信夫って、取り上げてもらえるの2chだけだよな...

昔はslashdotも取り上げてたけど、今では完全に捨てられてる。
127名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 03:52:47 ID:dropxAmX
>>125
 そりゃ、一年間に死ぬジジババの数には限りがあるからなぁ、
 流石に相続税100%とか、ジンバブエみたいなハイパーインフレは誰もしたくないわけで。
128名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:05:01 ID:JpQnh00D
今の金融資産は1483兆円だが、
老人の貯蓄取り崩しで今から20年後の2030年には1000兆円になる見込み。

借金額が今のままでも、市中の金融資産が毎年20兆円ペースで減りまくるから
借金額を毎年20兆円ずつ減らさないとやばい。

そして、そんなことは不可能。(消費税60%とかにしないと無理)
つまり、「今のまま」の水準すら保てないってこと。

はい、「破綻しない厨」反論は?
129名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:11:10 ID:j5XFZWtJ
ニューズウィークは韓国人に汚染されてるから
相手にしないのが、いいと思うよ。
日本編集もアメリカ編集も偏向かなり笑える。
130名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:33:33 ID:6Ya6gVaP
>>129はこんな感じの人なんだと思う
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52008766.html
131名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:34:46 ID:lKrc8XG3
日本に借りてる巨額の借金帳消しの為に
世界中が一致団結して日本に戦争をしかけてくる!!!

そして世界は日本以外、一つになった!!!

世界中の日本の対外資産、日本の純資産は山分け!!

世界中が豊かになった!

めでたしめでたし 


こうして、世界中の借金が消えた!! 富がシェアスマイル!


数年後、、、、世界は、大惨事世界大戦に突入!

翌年、世界は滅亡した。地球上に人の住める場所はなくなった。
132名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:44:02 ID:UjbD7wNh
刷りまくるから崩壊しない
133名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 04:48:54 ID:SjRUHMSd
>>128
438兆も市中に流れるんなら超好景気になるんじゃね?
GDP今の2倍になるの?
134名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 05:14:16 ID:1bix2b49

家電、自動車、消費関連企業も新聞・TVの広告費を全面カットし、その分、
労働分配率を上げれば売り上げ増加につながって、税収も増えるんじゃないか。

どっちみち腐ったメディアを潰して、経済活性化を計れて一石二鳥じゃない。
135名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 05:28:06 ID:zKhDSIlv
136名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 05:36:43 ID:1ZcKXKeB
日本は知恵という無限の人的資源があるので
次々に不可能と思えるような画期的な製品を
世界に送り出すことができる数少ない国のひとつである。
他国で開発された実験室レベル物を実用化して大量生産
する技術にかけては他の追随を許さない。
したがってどんなに国に借金があっても、絶対インフレには
ならない。
円安になって困るのは他国であり日本は望むところである
したがって帳簿上借金があるだけでありどんなに数字が
大きくても日銀が買い取ってしまい債権放棄すれば解決する。
137名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 05:41:29 ID:IARf0ZXa
アメリカ連邦政府の借金は5500兆円

アメリカ連邦政府の借金は5500兆円!まったくもってショッキングな
数字だが、米国会計検査院(GAO)院長ディビッド・M・ウォーカーに
よれば本当のことらしい。

考えられるシナリオは、1.インフレーション。2.他の通貨に対してドルが大幅に
下がる、3.アメリカが国家破綻して、借金をデフォルトする。この三つだろう。

この1と2のシナリオでアメリカはこの危機を乗り越えようとするだろう。
ただ、その先にあるものはアメリカの国家の信用の破綻。だから、そう簡単に
アメリカはこの危機を乗り切ることが出来ないだろう。インフレがおき、
ドルの切り下げが起こり、そして国家財政破綻に行き着くかもしれない。

ここで注目しなくてはいけないのは、ブッシュが戦争を起こして、無駄遣い
をたくさんしたとか、今回の金融危機が起きなかったとしても、アメリカの
国家財政はいづれ破綻する運命だったということだ。もちろん戦争や金融
危機が破綻を後押しすることになるのだけれど、最大の問題はベビーブー
マーの老後の世話なのだ。アメリカは国民健康保険がないくせに、低所得者
向けと、老人には医療保険がある。これが数年前に拡充されて、処方薬に
まで保険が利くようになり、これだけで800兆円もの財政ギャップがある。

総計 5300兆円

一般会計の赤字: 1100兆円
ソーシャルセキュリティー: 700兆円
メディケア、メディケイド: 3400兆円
その他 100兆円

http://www.im-sendai.jp/archives/2008/10/post_285.html
138名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 05:42:40 ID:5ydRPYFz
なんだ、日本の国債のことか
日米だけでなく、グロソブが崩壊する日まで予想して
どうなるかを述べてくれたら価値あるのに、つまらん
139名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:01:33 ID:KKQhbwAy
今年中に紙切れになる。
140名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:06:07 ID:du+V3Oo/
14%のインフレワロタw
141名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:09:34 ID:klN3L01l
まあ一利はあるよ
バブルのときも大丈夫大丈夫といってて
最後にどかんといったからな
142名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:09:51 ID:2i8eaTFJ
池田でスレ立てしている奴って池田から金もらっているのか?
こいつ2chで飯喰っているような奴だからやめろ。
143名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:12:55 ID:KRWjXlPL
国債の無効宣言しろよ
144名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:14:02 ID:bv3ABB7Z
>>138
2、3年前は1500兆円余裕で超えてたような
あれから100兆円近く減ったけど、今は2、3年前より明らかに景気悪くなってるような
145名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:15:26 ID:elBjIOMD
無駄遣いしたのは◯◯党なんだから、
責任とってもらうべきかと。

なんで◯◯党が無駄遣いした分を国民が払わなきゃならん?
裁判所で無駄遣いと認定してもらって、
首謀者らに払わせるべきだと思うんだが。
146名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:41:54 ID:nsySZ/3M
外国人比率が高くなってからだな<国債バブル崩壊
147名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:42:45 ID:ko4Oa5WO
145みたいな理屈いう奴はかならず出てくるけど
それを支持したのは国民ですから
148名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:43:22 ID:NFsxNXv/
既に破裂したから100年来の大不況に陥ってる、
それでまた国債発行するから次の大不況も確約済み。
149名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 06:44:01 ID:nsySZ/3M
145のような無責任野郎こそ中国へ追放すべきだ
150名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 07:05:25 ID:o8dCs9IH
>>146
日本国債の評価は先進国中最低ランク
紙くずになる可能性が高まっていくのに買う外人がいるわけないだろw
151名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 07:08:57 ID:nsySZ/3M
>>150
だから外人比率が高まったら危険だと言ってるだろ馬鹿
国債の仕組みわかってないからそうい馬鹿な言い草をするんだよおまえは
152名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 07:42:23 ID:o8dCs9IH
>>150
ごめん悪かった。国債入札は出来レースだと思っているから。
153名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 07:59:26 ID:yqLTFrD+
日本国債が暴落しないのは日本には莫大な「現金の」個人金融資産があるから
銀行に預金してる奴は間接的にみんな国債を買ってる。

ただし、1400兆ぐらいだから1200越えたらデフォルトかな。
実際そろそろヤバイだろ?
銀行が国債買い過ぎのせいで民間に金が流れなくなってしまってる。
154名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:06:19 ID:zKhDSIlv
日本経済の最悪のシナリオ 「中国元・米ドル同時安」という悪夢
http://news.livedoor.com/article/detail/4306208/
155名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:33:05 ID:3nz1f1A+
よく分からんのだがもし仮にバブル崩壊後に
政府が国債の発行を増やさなかったとしたら
郵便局や金融機関は何を買って運用していたのだろうね。
多分国債を発行してのばらまきをしなかった分
200X年の国内の企業の資金需要は現実よりも冷え込んでる訳で
資金が土地や先物、株式に流れてもう一回バブルを起こしていたか
いまサブプライムで酷い目にあったEU諸国のように
アメリカの金融商品を買いまくっていたか
そのどちらかだと思うんよ。
どちらにしても200X年に日本の金融機関は
現実よりも酷いダメージを受ける事態になっていたんでないかと。
そう思うとどうにもならんもんだなと思うんだ。

新興国投資をしていたはずだという人もいるかもしれないけれど
果たして2020年まで安定して成長していたかどうか。
現に各国で土地のバブルが崩壊しているし
アメリカ経済の落ち込みをもろに喰らった国も
あることを思うと多分国債を買っているのより
悪い状態になっていたんじゃないかな。

まあ国債だけが今後無傷でいられるという保証も無いので
先の3つの選択肢と同じようなことになってしまうかもしれないな。
156名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:45:13 ID:Gg/lGcRT
しかし、国債の膨張で国が破たんすると言っている人は、どういうプロセスを経て
最終的にどういう状態になると考えているんだろう?

最悪、円を増刷→インフレ・円安 になるわけだから、円建ての対外資産が目減り。
製造関係の国際競争力がUP。内需がDOWN。あとなんかあるかな。

いずれにしても、極端な事をしなければジンバブエ化するような事はないだろうし、
どっちかっていうと他の国の方が困りそうな気がするのだが。
157名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:49:57 ID:CntGToQd
国会決議を経て国債を日銀に買い取らせれば良い。
日銀の利益は国庫に戻るので国債の利息も国庫に戻ることになる。
158名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:52:27 ID:LCe55Qw0
他国を困らせれば摩擦が生じて制裁を受けることになる
じゃ慰安米国のようにはいかないんだよ
159名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:58:20 ID:3nz1f1A+
>>156
まあ原理としては現在国債を購入している金融機関の
国債を購入する資金的な能力が国債の発行額を超えてしまって
未逹が生じて国債の金利が上昇し、どこかで利払いのために発行する
国債の額が税収を超えてしまうとあとは裸の王様みたいなもので
誰かが国債は転けると叫んで各金融機関が国債を買わなくなり
さあどうしようという状況になるのではないかな

あとは緊縮財政と金融危機のコンボで
日本経済にかなりのダメージを与えることができる

国の破綻というのはよくわからないな
どんな状態になっても国債は対外債務じゃないし
日銀に買い取らせるという最終手段があるしなあ
160名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 09:40:18 ID:Gg/lGcRT
>>159
>国債を購入する資金的な能力が国債の発行額を超えてしまって

これは、日銀が買い取ると言うタコが自分の足を食うと言う裏技を想定していのでは?
結果的には円の増刷とかわらんと思うが。

>あとは緊縮財政と金融危機のコンボで
これを防ぐための景気対策を行うための、国債発行ではないの?
161名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 09:49:28 ID:K3+9bkD3
>>156 こないだの投機資金による値上がりをみててもその程度か。
資源も食糧も自給できない国の通貨が壊滅状態になる恐ろしさを
想像できんのか。
ま、今のところ、そういうふうになるとは思わないけどね。
162名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 09:58:12 ID:ko4Oa5WO
国が破綻しなくても国民生活が破綻すればそれが破綻だよ
163名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:10:38 ID:9kA1+5O0
日本に良い投資先がないから、国債に集まってしまうんだろ。

今後、安全で利回りがいい大きな投資先が現れると、国債が崩壊してしまうけど
164名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:21:55 ID:bXIB8oDF
【コラム】貯蓄率急落の先にある悲劇−東京大 大学院教授 伊藤元重氏(Voice)[09/07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248495591/
165名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:28:49 ID:mNrO/ypF
国債が市場で消化仕切れなくなってって言っても市場原理が働いてないもん元々
166名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:29:10 ID:WgoankfW
>金利が低すぎるということは国債の価格が高すぎるということだから、この現象は「国債バブル」と呼ばれてきた。

>その原因は「まさか日本政府が債務不履行に陥ることはないだろう」という日本国民の信頼だろう。

価格決定の要素が分かっていない&日本の状況が分かってない
ってことか
167名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:47:32 ID:HjL0vxzC
>根本的な原因は日本経済が低迷して他に有利な投資対象がないことだ。

新規上場に資本金の縛りがあることが原因なのでは。
これでは資金の必要な創設時に市場から資金を得られない。
新たな投資対象が生まれないばかりでなく、日本経済の低迷の原因でもある。

取引所は「投資家保護」の名目で国債バブルに寄与している。
168名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 10:59:12 ID:oqk6zaic
景気が回復する→金利が上がる→国債暴落


そりゃ困るので、永遠に不景気でいてもらいたい。
169名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:08:15 ID:oqzg94fU
>>153
個人の金融資産から負債を引いた額は1000兆円ぐらいになる。

>159
>日銀に買い取らせるという最終手段があるしなあ
日銀独自性を唱える民主党はこれを積極的にはやらないと思う。
ある程度手遅れ状態でやるんじゃないかな?
結果、超円安とハイパーインフレが襲いかかると。

>>165
日銀が40兆円買い取ってたり、政府系の郵貯や年金に買い取らせてる時点でなあ。
個人向け国債の不人気が市場の評価と見ていいかと。
170名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:09:41 ID:s1Gz/WyR
今年も40兆増えました
あと5年もちません
171名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:17:15 ID:oqk6zaic
1票格差が5倍ある限り、ど田舎へのバラマキは止められないので
国債発行高は上がり続けるしかない。
172名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:21:38 ID:AJp5oFsV
日経平均が二万円近くまで行った数年前でも国債は安定してた。
173名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:24:10 ID:jF+tmZda
>>2
ボーナスくらい出してやれよ
ボーナス込みの年収250万
174名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:26:47 ID:mqXpRAwN
民間が安全な運用先として国債を選んでいると言うけど、それなら海外の銀行や投資家が日本国債に殺到してなきゃおかしくないか?
何で国内の金融機関ばかりなの?金融庁に金玉握られて買わされてるんじゃないの?
175名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:28:06 ID:mqXpRAwN
>>172
国債の引き受けノルマがあるんじゃないの?
176名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:28:45 ID:Z5G1rtBK
毎回思うけど
こうやって煽ってる人は、当然日本円なんか持ってないんだよな そして預金も土地も

つまりそれが答え
結局見えない不安と戦ってるだけで実際には何も行動してない
いついつといってるうちは崩壊なんてない
177r+:2009/08/21(金) 11:30:39 ID:7vq0bKAa
破綻寸前まで、人気が上がり続ける。
破綻直前は、異常な人気になるんだろうな。
くじ引きでないと個人向け国債を買えなくなり、倍率が10倍だとかw
178名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:35:19 ID:oqk6zaic
銀行にしてみれば自分の金じゃないからどうでもいいだろ。
179名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:36:57 ID:7SMgL4v8
廣宮ブログの餌か
180名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:42:07 ID:C/9QwC9n
>>174
普通に考えて、円建ての預金や保険金という負債を抱えてるから円建てである国債という資産を抱えてるのであって、ドル建ての負債を抱えてるとこが円建てを買うならリスクが高過ぎるからな。
181名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:46:10 ID:R3I+RoIA
潔く、デフォルト宣言してはどーだろうか?
182名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 11:58:36 ID:CntGToQd
>>181
USのデフォルト宣言の方が先だと思う
183名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 12:33:42 ID:/ttWgEW/
>>6
戦争があれば可能だな
184名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 12:50:25 ID:y5R5pDfX
国のもつ金融資産(すぐに取り崩しできない資産だが、国債で運用する比率が高い)を除いた純金融負債残高でも
GDP比92%位まで来てるからかなり高水準であることには違いない。
一方で、過去20年間で民間の純債務が250兆円以上減少(直接金融が増えた事、FCF重視経営が浸透)した事や、
この間に家計の金融資産が400兆円以上増加していることもあって、不思議なくらい金利が上昇しない。

しかしこのまま、推移すると2015年過ぎにはグロスの債務がGDP比で200%を超える。
行財政改革や公務員改革で歳出を削減すると同時に、税収と雇用を増やすための内需成長戦略と、
海外の成長市場の投資収益を増やして日本への資金回帰を促進させる政策双方が必要だと思う。


185名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 12:54:22 ID:sN3ZK/aK
>>170
2012年 人類滅亡らしいから
186名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 13:31:25 ID:TM5Evwu0
多分とどめは
東海か関東大震災だな
この復興資金絶対出せないだろ
戦前みたいだな
187名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:11:03 ID:L634VMJ2

>>186
それに引きずられて、CDSも、あぼーん。w
188名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:18:24 ID:haKtt7Zq
日銀が国債買って政府が低所得者にばらまけばいいだけ

国の借金を返した5つの例(小野盛司)
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/02/post_f975.html
189名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:27:52 ID:OSA0VkWI
>>188
個人納税者ID番号、個人事業者・法人納税者ID番号の導入が必要だな
190名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:30:15 ID:+5OiTjBC
うちのカーチャンの虎の子の国債を守ってくれ
191名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:32:59 ID:MmztTxXb
借金取りはそこまで来てる
国民は過保護に育てられた、世間知らず
それが発展に繋がると思っていた

って事か?
192名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:40:27 ID:HjL0vxzC
>>186
新型インフルエンザはどうだろ?
193名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:46:05 ID:99qhHich
>>176
たまに金を買うぐらいだろw
194名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:46:07 ID:UIpFBwy+
通貨発行権と徴税権の過大評価でしょう。

国債においては、国は債務者に過ぎないと思ったら、大間違い。
いつでも、現金の相対価値を調整できるし、税を賦課すれば現金を集められます。

国債は、非常に特殊な商品で、将来の決済だけを考慮に入れて、
投資することはナンセンスだと思います。
195名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:50:06 ID:LQEfvjJX
やばいよ、やばいよ〜
196名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:54:56 ID:T6Y/u2LC
コンビニで国債売れば景気はよくなる
197名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 14:58:21 ID:arJUX5Q3
この自国がやばくなると日本叩きが強くなる欧米のクセはなんとかならんのか?w
198名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:01:41 ID:JK2BmbTX


ミンスになると 大型企業より中小型企業の方が、強くなるんか?
199名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:10:11 ID:yVYLrxpX
またこいつ、的外れなこといってんな…
200名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:11:51 ID:L634VMJ2

プルアップ!
  ぽわぽわ♪
プルアップ!
  ぽわぽわ♪
201名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:12:55 ID:7IyIEH64
>>197
逆に言えば、そうやって日本叩きしなければならないほど欧州がヤバいんだよ
もし日本が国債の金利をアメ並に引き上げたら、世界は一体どうなる事やら
…そう言えば民主党は金利引き上げするんだったな
202名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:13:35 ID:ko4Oa5WO
GDPを増やすって人口は減るわ産業の空洞化は進むわで増えるのか?
民主が慣例に従うかはわからないけど今までどおりだとGDPの7%程度の国債を発行することになる
2010年度のGDPは1%未満の成長といわれてる
こんなので債務がなくなるとでも?
203名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:17:34 ID:zKhDSIlv
日銀・水野温氏審議委員「金融でデフレ阻止困難」

http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200908210070a.nwc
204名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:20:32 ID:vyMmMF3Q
外人にどんどん買わせて棒引き宣言でいいだろ
205名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:22:32 ID:zjs7auHs
> 「『政府債務の水準』は調査対象となった全134カ国・地域の<ワースト6>の129位まで落ち込んだ。
> 世界経済フォーラムは『日本は政府部門が民間の足を引っ張っている』と指摘している。

> 中国は30位に食い込んだ。アジア諸国の中では5位のシンガポールが最高
http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/sp_jimu/120_2/INDEX.HTM
を読むと、日本の政治家はゴミにしか見えない。政治ではなく、低レベルの党批判合戦に時間を浪費。

> 「1965年から始まった『土地改良計画』で農業基盤整備事業費という補助金が4回投入された。2006年度まで累積投資額は実に約75兆円。
> 75兆円とはオーストラリアのほとんどの農地が買える」(大前研一「ロウアーミドルの衝撃」講談社・156頁)
> <国際競争力>は強化されたか。「生産性は最悪のまま。農業基盤整備の名目で国道や県道より農道を造るなどゼネコンが儲かるカネの使い方をしてきたからだ」(同・160頁)

・・・伊達に、130位のワーストレベルではないな。無駄金のバラマキが半端ない。農水省は脳無い省、解体して刷新すべし。
206名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:34:57 ID:cIjEito4
>>153
>日本には莫大な「現金の」個人金融資産がある
そんな与太はやめなさいw 銀行の口座に預けっ放しの金は現金とは
言わない。しかも財布の中にある札ですらその価値は各国政府が発行する
国債にリンクしている。その価値は虚構。既得権者は必死にしがみ付くが
トンネルを掘って金庫に盗みに入られるようにその価値は激しい侵食に曝されて
いる。
207名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:42:32 ID:ixjJkEVH
何をいまさら。
でもこの現実を理解できる日本人って10%程度だろうな。
みんなバカばかり
208名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:44:57 ID:ixjJkEVH
>>31
投資家は、より有利な選択をするってことだよ。
先行きインフレが見込まれるなら実物資産に投資するって事。
通貨や債権はインフレブンだけ損するんだから。
普通の人には難しいかな。
209名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:49:02 ID:+8AyYTkf
ところで、池田信夫って毎日何度もブログの更新をしたり、
やたらと分厚い本を読んで頻繁に書評をブログに載せているけど
どうしてそんなことをしている時間があるの?
もしかして仕事していないの?
210名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:54:59 ID:nnI2QPkb

国内だけで済むと思ったら大間違いだ国際的な円の価値が大きく損なわれていくぞ
国際的信用はがた落ち、結局ハイパーインフレ、卵買うのに札束がいるようになる
借金を減らすには消費税を上げるしかないわけだが
国民が騒がないから今の現状が維持されているに過ぎないのでは?
211名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 15:58:40 ID:heo02pla
ネット使った洗脳工作が仕事だから
212名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:06:03 ID:5UlHKzWU
ま、デノミって飛び道具もあるし、内債なら問題ないってのも判る。

もっとも、円がローカル通貨だから許される特権だけどな。
213名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:10:06 ID:xaxdmivR
国債を抱えてる日本の各金融機関(各銀行、郵便局、年金基金、e.t.c)が
バランスシートで、国債を負債と計上した時、
デフォルトヽ(´∀`)9 ビシ!!
だろう。

日本の国債って
不良債権ダヨネ-(´・ω・`)('・ω・`)ネー

日本を倒すにゃ
大砲いらん
日本の金融機関に
バランスシートの健全化を
求めるだけ。
214名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:12:11 ID:3nz1f1A+
負債の意味分かっているのか
215名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:12:37 ID:L634VMJ2

>>213
ゆうちょが、完全民営化されたら、あー、えー。
・・・恥ずかしくて言えない。w
216名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:17:09 ID:MRHvGkrS
みんなが大丈夫大丈夫と言い出すと危ないんだけどね
まだ大丈夫だよ
まだ悲観論者がいるからね
池田信夫のような。

池田信夫が転向したら、その時が国債バブルの終わりだよ。
よく覚えておきな。
217名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:27:37 ID:y00Tu+OR
>>216
無関係
日本国債の引受は市場原理が働いた結果じゃないから
市場外の力が働いた結果だから
他のバブルとは違う
218名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:29:41 ID:zghUj+n6
test
219名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:30:46 ID:L634VMJ2

>>217
「市場外の力」というのは、「日銀が後で買い取ります保証付き」ということですか?w
220名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:30:49 ID:MRHvGkrS
>>217
俺は山師としての経験則を話してるだけだよ。

超弱気の先鋒を切ってる奴が強気に転じたら仕舞いだ。
その逆もしかり。
これ、何世紀も前から変わらぬ定説。
221名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:38:10 ID:ixjJkEVH
>>210
そのとおり。
年配者は先行き短いから危機感はそれだけ低い。
国内で暴動発生しようが内戦になろうがお墓の中でくつろいでるんだからどうでも良いことさ。
戦国時代の前が平和だったのと一緒。
歴史は繰り返される。
222名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:42:05 ID:3nz1f1A+
全世界同時ハイパーインフレとかなったら
為替レートはどうなるんだろ
前例はないよね
223名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:45:50 ID:L634VMJ2

>>222
後ろ盾が少ないところから死んでいく。
日本円は、最後まで復活できないでしょうね。
224名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:47:48 ID:ixjJkEVH
>>222
弱小国から死んで組んじゃないかな
225名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 16:48:36 ID:SK+bKj0g
池田はこんな駄文を書く前に経済学博士号を取得したらどうだ?
226名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:00:40 ID:ndQLY63a
超インフレも超デフレも行き着く先は同じ。
ダラダラとデフレ続くのは時間が失われるぶんタチが悪い。
227名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:01:30 ID:eV5+G9Gy
>>1
アメリカじゃ出口戦略どないしよか言うてるご時勢やから
そんなもん言われる前にわかっとんねん。
アホかこのオヤジ。
228名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:03:28 ID:TBFeJqnm
日本の国債の利率を(他国比で)上げちゃったら、それこそ買われて円高が進行するんじゃね?
ドルとかユーロとかを壊滅させたいならやってもいいけど…(苦笑
229名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:04:31 ID:xaxdmivR
日本の各金融機関が
帳簿に国債を資産として計上するのも
もう、ミリポ(´・ω・`)ショボ〜ン

今は、会計士のモラルハザードで
成り立っている状態でつ。
230名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:08:14 ID:xaxdmivR
日本の国債って
不良債権ダヨネ-(´・ω・`)('・ω・`)ネー
231名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:08:24 ID:NCMtirx+
アメリカの金融危機の次はジャパンクライシスによる経済の破綻と中国の発展が起きるのさ
232名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:09:33 ID:DZW3yWcY
金なら返せん(国単位の意味で)
233名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:20:55 ID:ixjJkEVH
>>229
会計って絶対的な原理原則があるわけじゃないから。
世の中が丸く収まるならそうした会計手法を考えるだけだから。
会計は奥が深いと思う。
234名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:22:34 ID:oqzg94fU
>>229
利息が払われている限りは大丈夫でしょ。一応。
235名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:24:37 ID:WB9hslTZ
>金融資産が売られて金などの実物資産への逃避が始まり、

はあ、金ですか・・・
個人向けは人気が無いから、>>1が言ってんのは銀行引き受け分のことだよね?
ええと、銀行が現金の代わりに金を金庫にしまうってこと?
利率はマイナスで預金者から取り立てるの?
236名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:26:18 ID:xaxdmivR
日本を倒すにゃ
大砲イラネ(゚听)
日本の金融機関に
会計の絶対的な原理原則を
求めるだけ。
237名無しさん:2009/08/21(金) 17:27:23 ID:8WFA2rMU
まあ、金貨にしておけばゼロにはならんだろう.
枚数は持ち運べる程度(「ロシアより愛を込めて」を見よ)
238名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:27:38 ID:ftyFVDRr
アメリカ国債、全部売却すればよい。
239名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:30:01 ID:3QcMLyVg
日本は今のままでいいんです
変わらなく良いんです
疑いを持ってはいけません
考えてはならないんです

国債を買ってください
240名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:30:02 ID:rThgV9XK
>>237
金は持ち運ぶには不便
241名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:33:43 ID:S3bJC/Dh
円安になりようがないのにハイパーインフレてw
242名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:34:12 ID:Ot+KF8JV
テレビ東京の株屋もいつまでもバラマキを持ち上げてる場合じゃないw
243名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:34:18 ID:ixjJkEVH
>>236
国際会計基準でいろいろ話し合われてるけど
日本への影響も考慮した基準作成がなされてるらしいよ。
その切欠は、日本がその基準を義務化することを決めたかららしい。
もし日本が日本基準に拘れば国際会計基準の影響力にも関わるんだろうと思う。
最終的には政治力学的な力が働くようだね。
244名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:36:03 ID:ixjJkEVH
>>240
そこで金関連のデリバティブですよ。
245名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 17:57:20 ID:xaxdmivR
日本の各金融機関は
国債を担保にお金を国に貸しているが、
国債は不良債権じゃないのか?
日本の金融機関は、
本当に、国に貸したお金を返してもらえるのか?
1000兆円。


日本を倒すにゃ
大砲イラネ(゚听)
日本の金融機関に
バランスシートの健全化を
求めるだけ。
246名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:01:06 ID:/Rl0vvIK
そんな事よりいつになったらB-CAS廃止するってんだよ。
247名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:07:18 ID:Gg/lGcRT
>>245
各銀行からみたら引き受けた債権って、日本が債務不履行にならないかぎり、資産になるんじゃないの?
248名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:08:07 ID:GzFeUsSI
国債が不良債権なら、金利はうなぎ登りに上がるだろう
国内に投資先がなければ海外に資金が出るはずだろ

1はアホ
249名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:15:14 ID:Umk7TSnw
>自民党も民主党も、バラマキを競っている場合ではない。

確かにそれはそう思うんだが
言いっ放しで済むんだからつくづく気楽な商売だな。>>1
250名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:15:29 ID:xaxdmivR
>日本が債務不履行にならないかぎり、資産になるんじゃないの?

国は、
金融機関に1000兆円の借金
返せるの?
251名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:16:27 ID:nITBvv2a
サブプライムローン入りの金融商品も、危機が表面化するまでは超優良資産だった。
格付けは日本国債よりも上。

危険性は日本国債は先進国債権の中では高いぞ。
252名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:18:45 ID:KurOzJxm
何でいきなり14%もインフレしなきゃいけないのかが分からん
普通インフレだけじゃなくて、色々組み合わせるだろ。
253名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:18:53 ID:dev/8paB
土建屋と公務員が日本を潰す

国債残高が多いのは土建屋と公務員のお陰!
254名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:18:58 ID:C/9QwC9n
>>250
借金返すって一括に返済じゃなくて、償還期限になったら返済すれだけだし。そもそも円建てで国債以上の安全資産なんて存在しえない。
255名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:20:23 ID:C/9QwC9n
>>251
じゃあなんで金融危機の時に1番買われたのかな?
256名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:21:25 ID:BRjkQgYL
いっつも政府短期証券と合わせて過去最高!って騒ぐのわざとだよな?
目的は増税か?政府紙幣か?政権公務員叩きか?
257名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:22:49 ID:KOXsMaSU
>>248

お前大丈夫かw
258名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:23:10 ID:Gg/lGcRT
>>250
最終手段としては、お札を刷れば良いわけだが。

>>251
危険性が高い割には、利率がかなり低いが?
不良債権化するとすれば、日本自体がデフォルトになるときだと思うけど、他にあるの?
259名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:24:37 ID:xaxdmivR
>償還期限になったら返済すればいいだけだし。
>円建てで国債以上の安全資産なんて存在しえない。

そうなんだ。
ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ( ・∀・)ノΩ
260名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:27:38 ID:ixjJkEVH
>>252
組み合わせるって何と組み合わせるの。
金利はこれ以上下げられない、量的緩和もそれほど効果はなかった。
先行きに対する不安が解消されない限り金は回らない。
年金政策の失敗であり経済政策の失敗であり人災といって良い。
261名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:27:46 ID:xaxdmivR
不良債権化と日本デフォルトは
セットで期末。
262名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:29:23 ID:ixjJkEVH
>>258
金融機関が買うからだろう。
万が一って時には公的資金で助かるって安心感があるから。
263名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:30:50 ID:Op/fxnD/
たしかGDP比だと欧米の方が債権発行してなかったっけ?
264名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:31:20 ID:Gg/lGcRT
>>261
デフォルトって、借りたお金を返せなくなった時に発生するんだよね。
円建て国債の場合、その円の発行元が借主なんだけど、それでも返せなくなるなんてありうるの?
265名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:32:59 ID:tl/qDCLw
個人金融資産が1400兆あるんだから大丈夫だろ

貯金は国が取り上げます
そして完全管理社会主義 になるんだよ

すばらしい国になるのさ
266名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:34:52 ID:gGcW/a9b
>>1
これは財務省が財政管理者として機能してないということでしょう。
基本的に政府が使途可能な金は税によってルール化されている訳で、
そこから逸脱した国債という選択肢を乱発してきたのは当局でしょう。

国民サイドの問題にしないで欲しい。
267名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:36:25 ID:C/9QwC9n
>>260
量的緩和って言っても短国や償還期限の近い国債しか買ってないんだけどね。今のイギリスやアメリカとは全然違う。

>>262
昨日日経のにもそんなこと書いてるやついたけど、銀行は国債以外投資先がないから国債を買ってるんだけどね。他に何処に投資するの?ってレベルなんだけど…。
268名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:37:43 ID:xaxdmivR
>円の発行元が借主なんだけど

円の発行元は、
日本銀行だろ。
269名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:37:46 ID:ixjJkEVH
>>266
当局とか行っても継続して誰か責任者がいるわけじゃないからな。
最終的に国民にすべからく負債はのしかかって来る。
270名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:38:23 ID:enHiNhq/
>>265
個人資産と国の負債額は同程度
これをやり繰りが上手いと見るか,その日暮と見るか...
271名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:39:43 ID:gGcW/a9b
>>269
国民にはのしかかってこないよ

というのも行政サービスが徹底的に停滞を極めるかもしれないが
行政サービスは国民生活の一部に過ぎないからね
272名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:39:53 ID:C/9QwC9n
負債が消えると資産も消えるわけで…。それとも外貨経済でも作りたいの?
273名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:45:24 ID:Op/fxnD/
まあいざとなったら日銀に買い取って貰うんだがな。
今でも20兆くらい買い取ってなかったかな。
274名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:46:27 ID:Gg/lGcRT
>>268
日本国と言う括りで見れば、日銀も日本国の機構なんだけど。
275名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:47:44 ID:hC4Le2Pe
>>26
なんで、ばからしいの?まちがってる
276名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:48:38 ID:C/9QwC9n
>>273
月に1兆8000億の長期国債(実際は償還間近が大半だけど)を買い切りしてるよ。ストックでは20兆よりもうちょっとあったと思うけど。
277名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:50:14 ID:gGcW/a9b
日銀がインフレなんてやりたがる訳無い

考えてもみろ
貨幣を作る立場なら、自分の作ってる貨幣が信用を持って流通してることが
最も誇りなわけだ。それが、インフレなんてやったら子供銀行券と同じになっちゃうんだぜ。

普通に考えて、日銀の本能として通貨価値の下落なんてやらない。
278名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:51:10 ID:eD+TXGwD
民主が政権を取った後だな。バラまいて財源が捻出出来ず
小泉の様に目的は達したとばかりに解散しツケは国民に回すつもりだよ
279名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:53:06 ID:oqzg94fU
>>255
2007年頃はまだ構造改革路線が続いていくと思われていたから。

今は全然違う方向に向いてる。
だから、これから先やばくなるだろうと言われている。

>>258
利率が低いのは公的金融機関(郵貯、年金、日銀)が買っているから、半分近く保有している。

>>276
40兆円だ。
ttp://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/mei/mei0907.htm

280名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:56:04 ID:enHiNhq/
277 の言ってる事が本当なら日銀は管理通貨制度の目的わかってないな。
281名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 18:56:20 ID:C/9QwC9n
>>279
2007年はかなり安かったんだけどね。金融危機が始まってからの上昇率はドルベースだと断トツのトッブなんだけど。
282名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:02:14 ID:vwWAoDJC
紙切れ(円)を、それ以下の紙切れ(日本国債)に変えて、国民に大量にばらまき
最後は風呂の焚きつけにしかならない代物にしてしまう。

日本政府の詐欺犯罪!
283名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:02:54 ID:xaxdmivR
シンプルに見れば、
政府は国債を担保に
金融機関から1000兆円を借りている。
政府がその1000兆円を返すことが出来なければ、
担保の国債は不良債権。

その1000兆円は、
返さなければならない。
返すことが出来ないと分かった時点で
国債は不良債権。
284名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:06:37 ID:oqzg94fU
>>281
正確にはサブプラ以降か。

上昇に関しては、不動産バブルの影響があまりなく、先の構造改革路線て
財政もよくなっていくだろうと思われていたことも大きい。
国債発行も20兆円代に押さえ込んでたしな。

今は、そうじゃない。
285名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:09:48 ID:gGcW/a9b
国債に関しては完全に財務省の所掌であって、
それで財政破綻したからってパブリックが勝手に潰れたとしか言えんね

国民が助けてやる必要は無い
286名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:10:34 ID:C/9QwC9n
>>284
去年の8月からだね。バブルの影響がない国なんて他にもあるし、麻生は財政拡大路線は当選前から有名な話なんだけどね。今でもほとんど安くなってないし。
287名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:14:10 ID:xaxdmivR
国民の金融資産は1400兆円だっけか?
そのうちの1000兆円は、国債に化けてるわけか?
288名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:21:40 ID:jyM9T2zG

その金融資産の計算が怪しい、実際には1/3くらいしかないかも
289名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:24:58 ID:ixjJkEVH
>>288
有価証券なんて変動が激しいからね。
290名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:28:42 ID:L634VMJ2

あぼーん!
291名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:33:45 ID:S3pHcJeD
このまま借金が増えれば、
いつか借りられなくなる。
292名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:33:52 ID:Gg/lGcRT
>>283
日銀が自国のデフォルトを見て見ぬふりをしないかぎり、返すことが出来ないなんて事は無いと思うが?
293名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:34:46 ID:gKcnlyU7
7〜8年前から巷に流布される
「日本 破産するする詐欺」
「円安ハイパーインフレ到来詐欺」
「国債デフォルト 引き受けてゼロで長期金利高騰」

このようなトンデモ毒電波理論を鵜呑みにして
本人は金融リテラシー高い積もりで怪しげな海外ファンドやオフショア投資、
資産100%外貨建ての預金。
で、現実は「デフレ、円高、長期金利1〜2%」
見事に逆コースで日本国より先に本人が破産寸前、というパターン。
294名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:36:54 ID:Gg/lGcRT
>>291
自国の国債発行可能額は、いくらが上限なの?
295名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:37:13 ID:9Q0DTL8R
>>1
的外れな事を書いてお金が貰える商売って素敵ですね。
 
296名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:38:17 ID:oqzg94fU
>>286
>バブルの影響がない国なんて他にもあるし
欧州他の惨状を見てないのか?てか、影響がなかった国って先進国でどこにあるんだ?
為替が高くなった国教えてくれ。

民主党がやろうとしているそれは麻生とは比較にならない爆弾レベルだ。
だからこれからの話しと言っている。
297名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:38:24 ID:L634VMJ2

>>291
国債の利払いが税収を超えて、借り換えができなくなって、あぼーんでしょうね。
それがいつになるか、というだけのこと。
298名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:40:57 ID:LmlYK/88
>>295
どっかの企業か団体に金積まれてるから喋ってるだけで
>>1に書いてあるようなことを本気で思ってるわけないだろww   たぶん
299名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:41:24 ID:c1/sGGo6
>>293
サブプライムバブルの崩壊も昔はトンデモな噂だといって
信じない人間が一定数いたよね。だからこそあそこまで突っ走ったわけで。
300名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:42:47 ID:Gg/lGcRT
>>297
利払いが税収を超えても、より低利の国債を発行して返済に充てる事の繰り返しを行えば
問題ないようにも思えるが?
301名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:43:12 ID:88CKG/qm
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
302名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:44:21 ID:ixjJkEVH
>>294
金利とか経済成長とかが絡んでくるから」難しいな。
現在の税収40兆円が全て利払いに消えると仮定すれば2000兆円程度になるけど
303名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:44:43 ID:C/9QwC9n
>>296
>欧州他の惨状を見てないのか?てか、影響がなかった国って先進国でどこにあるんだ?
為替が高くなった国教えてくれ。

欧州が1番影響受けてる決まってるよ。というかあんたが日本はバブルの影響受けてないって言ったじゃないか。
というか民主党になると話は別だし
304名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:45:09 ID:ixjJkEVH
>>300
低利の国債は買う人がいない。
305名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:45:26 ID:9Q0DTL8R
>>293
現状だとどれもありえないな。
日本国債の買い手なんて国内金融機関にいくらでもいるし。
政府の金融資産も500兆円近くあるし。

政府の信用を落とす目的だけのデマだな。
306名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:45:31 ID:gKcnlyU7
>>299
超円安になったら
塩漬け状態の米国債をタンマリ抱えている我が国は大笑いですね。
まさか日本がそこまで落ちぶれれば米国だって米国債売るな、とは言えないし。
307名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:46:02 ID:m+YU5oFR
サブプライム問題が表面化しても、
リーマンショックまで「アメリカが景気後退に陥ることはない」
という楽観論がアメリカでは圧倒的だった。
308名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:46:25 ID:Gg/lGcRT
>>304
日銀は?
309名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:47:29 ID:haKtt7Zq
デフレだから国債が割り増しした上に税収が減って積みあがってるだけで
日銀が増刷して国債を買い取ってインフレになればすべてが正常に戻る
日本の景気も回復するだろう
310名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:47:32 ID:owSfi6om
こういう記事書く奴って↑でも誰か書いてたけど自分のやった投資が見事に外れたから日本に沈んでもらわないと困ると考えてる基地外クラスの売国奴
311名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:48:06 ID:kVLNQl8q
デフォルトとハイパーインフレの違いを教えてくれ
312名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:49:10 ID:pcIaqG2T
ジンバブエだろうが
ロシアだろうが
アルゼンチンだろうが
日本だろうが
最後は紙幣を刷れば
大丈夫。
313名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:49:14 ID:S3pHcJeD
政府紙幣でゆるやかなインフレ。
314名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:49:59 ID:L634VMJ2

>>308
日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w


国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html

 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。

 市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。
315名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:50:39 ID:9Q0DTL8R
316名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:50:59 ID:C/9QwC9n
>>312
対外純債務国では通貨安になると債務が増えるから大丈夫じゃない
317名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:51:45 ID:UjbD7wNh
いくら流通する紙幣を増やしても
物価が上がるだけだけどな
318名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:52:34 ID:L634VMJ2

>>304
個人向け国債は、「未達」でした。w


1月17日 津田事務次官記者会見の概要:財務省 平成20年1月17日
http://www.mof.go.jp/kaiken/jimu/jim20080117.htm

個人向け国債についてお尋ねします。07年度の発行額が4兆6,617億円になったそうで、
発行予定額が6兆3,000億円でしたので、発行予定額には残念ながら届かなかった、いわ
ゆる未達ということになったようなんですが、この辺の要因についてはどのように見てら
っしゃるのか。
319名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:52:55 ID:C/9QwC9n
>>317
日本の場合物価が上がらないのが問題だから、それでいいんだけどね
320名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:54:22 ID:ixjJkEVH
>>308
中央銀行と政府の関係を知らないのか。
321名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:55:05 ID:gKcnlyU7
デフレ10年の現代日本では
金利が上がらなくなってしまい、ゼロ金利が通常化、ある意味イスラム化
しつつある現状を憂うべき。

金利高騰、ハイパーインフレ懸念なんてアホ。

322名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:00:36 ID:mboGNivu
>>305
>政府の金融資産も500兆円近くあるし。

そうなんだよね、財政破綻記事の多くはこの数字を無視しているよね。
借金が多いのは悪いことだし、財政削減は急務だけど、借金800兆円、だから
増税なんて論理も暴論だよね、現状。
というのは消費税が実行されても財政支出は改善しなかったから。
政・官・農・業(政商業者)の偏った部分だけで吸収されて、一般の国民には
あまり恩恵がないばかりか、負担ばかりって感覚の人、多いんじゃない?
消費税がアップされても今の政治では財政改善には充てられないような気がするんだが。
民主でも自民でもね。
そのへん、皆はどう思う?
323名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:00:51 ID:Gg/lGcRT
>>320
日銀の独立性ってんなら、理解しているけどね。

国家がデフォルトすると、通貨の信頼性が失われ、結果として超インフレになるわけでしょ。

日銀って、何のためにあるの?
324名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:07:03 ID:KUtXpfYg
金融機関にとって、
政府が1000兆円を返せるプライマリバランスの間は、
国債は資産。
1000兆円を返せないプライマリバランスになれば、
国債は負債。
325名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:08:50 ID:p7ioa6uu
十年以上も潰れないバブル(泡)ってのは、もはやバブルではないと思うんだが。

たとえて言うと、小学生のとき富士山頂から飛ばしたシャボン玉が、
社会人になったいまも世界を漂っているというアリエナイ状況。

まーそれより目指すは健康的なインフレだろう。
デフレだと自殺者が出まくってかなわん。
326名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:15:17 ID:enHiNhq/
>政府の金融資産も500兆円近くあるし。

だれかこの内訳教えてくれ。非公開なのか?
327名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:16:59 ID:L634VMJ2

>>326
売ることができない米国債。w
328名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:17:29 ID:Ak8GIlCE
政府の金融資産って米国債とかだろ
絶対売れないものをカウントしてどうするんだ
政治力がなさ過ぎるこの国で
329su ◆4CEimo5sKs :2009/08/21(金) 20:18:04 ID:btSsyia6
>>326
公開してるよ。
330名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:18:44 ID:jyM9T2zG
民主党なら中国と一緒に売ってくれるはず(笑
331名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:19:16 ID:WulnHBys
>>327
は?米国国債が政府資産になってるのかどうかは謎だが、
米国国債自体あ60〜70兆円しか持ってないよ。
332su ◆4CEimo5sKs :2009/08/21(金) 20:19:18 ID:btSsyia6
>>328
外貨準備如きに政治力とかわけわかんないw
333名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:19:21 ID:R3I+RoIA
増税されるくらいならデェフォルト宣言した方が良いとかないの?
334名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:20:58 ID:C/9QwC9n
>>333
預金や保険が全部なくなっていいの?
335名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:22:01 ID:Ak8GIlCE
>>332
いつでも売れるような状態にならないものをカウントしてどうするんだ
皇居を今の場所から移しますか?ってのとほとんど同じ話だろ
336名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:22:29 ID:DM7e95xm
>>293
日経のような逆神新聞が日本にはありますからね
去年なんて年初にYEN漂流とか円は終わりだ見たいな記事を書いて円の先安感を散々煽った挙句に円暴騰
337名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:23:07 ID:z8u+jAQh
なんで政治家とか有識者とかって、増税=消費税増税なわけ?
338名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:24:13 ID:dYXzSQpz
>>1

いつもズバズバ言う池田さんでも、この件ではまだ本質的な所への
言及が抜けているな。

日本の国債の巨大な発行額の正体は、日本国民の貯蓄をお国が代わりに
使ってしまっているということ。

貯蓄は基本的にすぐ使わないお金だから、それが無くなっていても、
実際に使う時になるまで気が付かない。
ただ貯蓄している人が多ければ、下ろして使う人はその中の一部だから、
その人にだけ渡すお金があれば、全体の残高が減っていても分からない。

ここまでは分かっている人も多いと思う。
更に薄々この仕組みが分かっていても、追加国債が何故消化されるか。
それは、日本人の多くが現在は働いているので、毎月毎年所得があり、
その余剰分が積み立てられていくのと、低いとはいえ利子がつくので、
貯蓄総額が巨大だと低利率でも増加額は相当なものになる。
この増加分に対する投資先を毎年見つけなければならないから、国債が
消化されていく。

もう一つそれでは何故海外投資に向かわないかということに関しては、
当然為替リスクの問題と、これも本質的には軍事力を行使できない
日本は、他特に貸した金を返せないと言われても、強硬に取り立てる
手段を持たず、結果泣き寝入りしかない。
これでは多くの部分を海外投資に回すのは難しい。

結局資産課税なんて声が近年出ているが、前から日本国のやっているのは、
それをはるかに上回る資産の潜在的な召し上げ。
資産課税なんてやって資産の保全に国民の目を向けさせるより、低所得・
低資産者にとっては現在の資産召し上げてばらまく政策の方がよほど
得になっている。

こういうカラクリなんだが、評論家などもハッキリこのことを言わないね。
ただ、日本経済の伸びが止まって、かつ高齢化の進展で貯蓄取り崩しが
激しくなってくると、このカラクリも破綻するのは間違いないが、
それがいつになるかはまだ分からないと思う。
339名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:24:55 ID:9N4EG5gU
なんでこの人アメリカのサブプライムからくる金融崩壊大不況を予言出来なかったの?
340su ◆4CEimo5sKs :2009/08/21(金) 20:25:35 ID:btSsyia6
>>335
売る必要無いし。
裏のFBはとっくにみんなの資産になってるし、何が不満なの?
341名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:26:37 ID:C/9QwC9n
>>337
安定財源wで補足しやすく上げ幅が残ってるかららしけど。所得税の最高税率引き上げと総背番号制度導入の方がよっぽどいいけど
342名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:27:21 ID:WulnHBys
>>338
>かつ高齢化の進展で貯蓄取り崩しが
>激しくなってくると、
これがハッタリだよね。
なぜ金融業や、宝くじなどが儲かるかというと、
死んだり、換金を忘れたりするからであって。
高齢化で貯蓄の切り崩しが多くなるというのは大嘘。
343名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:29:41 ID:9Q0DTL8R
>>326
米国債や株券や銀行に資本注入した年利2%だったかな?の暴利資金等。
あとは低利や無利子の円借款。あとは忘れたw
344名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:30:01 ID:88CKG/qm
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
345名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:33:42 ID:dYXzSQpz
>>342

それなら更にハッピーで、このカラクリをずっと続けられるということだな。
じゃあ、このままでいいってことだ・・・ホントにそうかい???

ついでに>>338で訂正 他特に貸した金→他国に貸した金
346名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:38:48 ID:WulnHBys
>>345
GDPが成長し続けるなら永遠にやっていけるだろう。
っで成長するには投資が必要で、一時に景気悪化で、政府が日本国に投資を止めたほうが
日本国にとって危ない。
国の国債や企業など有利子負債が害悪だという考えもオカシイ。
347名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:42:00 ID:Ak8GIlCE
GDPなんていくら投資しても増えないだろ
国債の発行額をはるかに下回る程度しか成長してないんだが
今後も人口減や円高による国内産業の空洞化が進んでどうしようもなくなるだろ
アメリカだって昔は製造業が牽引してたんだぜ?
日本もその道を進む、ただ日本は軍事力も世界のルールつくりもできない最低政治力の国だからな
アメリカより状況は悪いだろ
348名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:45:50 ID:WulnHBys
>>347
んなことはない。
たとえば、高速道路一本でずいぶん変わるだろ。
東京ー大阪間を高速道路なら5時間。
普通なら10時間。それを何十万もの人、物流が得してるわけで。
時間=金だからね。
そして作ったときからずーと続く効果がある。
349名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:46:54 ID:dYXzSQpz
>>346
>GDPが成長し続けるなら

この前提自体が危なくなってるんじゃないか。

少なくとも国民の毎年の貯蓄総額が減り出せば、
国債発行額を減らさざるを得ず、政策の大転換が
必要になるのは必然。

高齢化は間違いなく急速に進行しているんだから、>>342
言うように高齢者も貯蓄取り崩しまではいかないにしても、
働かない人が増えるために毎年の新規の貯蓄額は減る方向。

これでは国債を今のように消化するのは難しくなってくる。
350名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:47:03 ID:qQcEzPF3
はじらないバブルはない
限界はまだ先でも必ずはじる
大きなバブルほどはじった時には
大きな混乱を起こす
国民の金融資産を食い尽くした時
政府は緊急事態宣言をだす

現にカルフォルニアは、その一歩手前までいった
351名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:49:23 ID:9Q0DTL8R
>>346
根本的に 紙幣=無利息の借用書 って考え方が抜けてるんだよね。
国債は政府発行紙幣で有利息ってだけなのにね。

>>347
自虐的だな。
政治力が最低な国ならJAPAN AS NO.1 なんて言われない。
むしろ軍事力なしでここまで大国になった事が脅威だろう。
352名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:51:22 ID:WulnHBys
>>349
もちろん、この勢いで行ったらいずれ国債を
買える層がいなくなるだろうけど、
この時期に国債を否定するのはどうかと思うって話。
353名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:53:48 ID:Ak8GIlCE
>>348
高速道路1本で変わる?そんな道路がいったいどこにあるんだ?
もう飽和してるんだよ
作ったときから効果があるものでGDPを底上げすることはほとんどないわ
354名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:00:38 ID:M8cslCfG
>>4
遅レスだけど、その借金って誰が使ったもんだろう?
自民党?公明党?
355名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:01:28 ID:dYXzSQpz
>>352
>この時期に国債を否定するのはどうかと思うって話。
少なくとも自分は否定していないつもりだが。

ただ、先々を客観的にみると、貯蓄額の伸びが下がれば
国債発行額も下げざるを得なくなるのは目に見えている。

そういう客観的な議論をすることは、政治家は難しいのはわかるが、
評論家や学者までやらないのはどうかと思うってこと。
池田さんは色々評価はあると思うが、個人的にはなかなか本質を
突くことが多い人だと思っている。
そんな人でも、国民の貯蓄を国が使ってるのが日本の国債という
真相を突いてくれないのがもどかしい。
356名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:04:50 ID:jCuLi1rF
一度、特別会計をすべて一般会計に統合してみたらどうだろう。
357名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:07:28 ID:WulnHBys
>>353
意味がわからない。たとえ話だっつの。
実際に何人利用してるか知らないが、
東京ー大阪で毎年100万人が5時間得すれば凄い生産性あがるじゃん。
単純計算で5時間を仮に自給1500円として一人7500円。100万人で利用で
毎年750億円のお得。
358名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:08:26 ID:c1/sGGo6
>>338
ブログでトラックバック打つなり、直接コメントするなりすればよかと
359名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:11:13 ID:EYWbxvss
国民の金融資産は1400兆円?
そのうちの1000兆円は、
銀行で国債に化けていて、
銀行の残りの貸し出し限界は
400兆円か?
360名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:11:34 ID:FcAAmbJY
それでも日本国債は売れ続ける。
いざという時は、雨みたいに
日銀が買いオぺすればいい。
ハイパーインフレになるかもしれんが。
361名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:13:07 ID:IFYw9YDK
日銀が国債を買い取った所で、インフレに向かうとは思えないんだがなぁ。
362名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:14:26 ID:kwt9lPs9
すでに長期国債買っているだろ、日銀
363名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:15:42 ID:oqn0Xmrm
国民が申し合わせて一斉に全員10万円引き出そう。
この国のインチキが浮かびあがるだろう。
364名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:19:23 ID:G2kdXq+5
>>347
そのとおり。
国債を発行して民間に資金を供給してもその金額に見合う成長をしていない。
言い換えれば企業や家計が消費をしない。それであまった資金は外国に使われる始末。
不景気だとか政治が悪いとか将来の希望がないとか悲劇のヒロインぶってるこの国に未来はないね。
365名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:20:33 ID:Op/fxnD/
>>353
高速無料化されれば足りなくなるんだがな。
366名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:22:12 ID:8GfdFfXI


 で、ニューズウィークの言いたいことって何?
367名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:22:26 ID:jYJj3vFm
国債のあり方についてはいろんな考え方があるんだが…。

否定派肯定派双方において、「国債バブル」なる呼称に賛成する人いるんかね?
>>1を読んでも独自説に納得できんのだが。

あと、ぶっちゃけ国債発行額やGDP比の値がいくつだったら満足するんだろ?
明確な指標を提示して、それを元に評論すべきだと思うけど。
368名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:22:35 ID:enHiNhq/
国債で賄った金は役人と利権団体・癒着企業で消費してるよ、
役所内と大企業で金が回ってるだけだから民間に金落ちてこない。
369名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:24:06 ID:88CKG/qm
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制である。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
370名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:26:04 ID:JDZDF8BH
>>357
費用便益でプラスの事業しかやらないんならいいけどさ

90年代以降やってるのは明らかに違うだろw
371名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:27:26 ID:dYXzSQpz
>>358

そりゃそうだな。早速書こうかと思って池田氏のブログを見てみた。

そうしたら、最新記事の「鳩山氏の攻撃する間違った敵」の中に以下の
記述があった。
スレの内容とは違うけど興味深いので紹介。

>世界の有力誌が、ほとんど同じように鳩山氏の「市場原理主義」批判を
>嘲笑しているのは、偶然ではない。これから首相として国際舞台で演説する
>ことになる鳩山氏は知っておいたほうがいいと思うが、市場原理主義とか
>グローバリズムというのは、欧米では無知な左翼の使う言葉である。
>こういう言葉を使っているだけで、彼は世界の常識を知らない田舎者として
>無視されるだろう。そしてこれが日本の株式市場の主役である外人投資家の
>見方でもある。

これは非常に鋭い指摘だと思う。
確かにサブプライム問題とそれに続くリーマンショックで世界経済は
打撃を受けたが、資本主義修正的な流れはごく初期のうちだけで、
実際には金融監視強化ぐらいで落ち着いてきている。
更に世界経済の底打ち傾向も出てきているので、市場の活力も復活して
きている。

それに対して、日本だけが自由主義経済を「市場原理主義」と呼んで
批判したら、完全に馬鹿にされる。
ただ、鳩山民主党はそれを公言しているから、総理大臣として
海外向けにも言わないと国内から二枚舌と批判される。
(現与党も市場主義修正を言ってるが政権交代してしまうので問題にはならない)

総理大臣になる(であろう)鳩山氏の発言がどんな国際的反応(主に嘲笑?)を
得るか、池田さんのブログを見て楽しみになったw
372名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:32:36 ID:W1mBDUyW
日本が崩壊する時はアメリカも道連れですけどね
373名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:40:54 ID:1hW1bTDL
>>361
不景気で金利上がるとさらに困ったことになるんで
っていうか国債が消化されてるんなら別にいいんじゃないの?
デフレが続くんなら、株買うより預貯金してるのが一番
374名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:41:21 ID:4WnHSfvh
>>372
それはちと違う。まずアメリカが先。
日本はアメリカドルがご破算にならない限りは、対外債権国という名目が強いので潰れることはない。
しかし、それはアメリカドルの神通力があるまで。

でそんな混乱が現実になったら、アメリカより経済の他何も持たない日本のが弱い。
375名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:43:10 ID:tK89ZoJp
いざとなったら日銀が1000兆円金貨作るから
376名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:43:41 ID:UjbD7wNh
どんな理屈を並べても
ルールと公開される情報を握っている以上
胴元は都合良く改ざん出来る

だって、宝くじでも年金でも個人では調べる事が出来ない訳だから
砂丘の砂粒が何粒有るかなんて誰にも数える事は出来ないし
ましてや相手は人間である以上、本当の事かどうかなんて解からない訳
だから
377名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:44:17 ID:EHQwWEkp
>>368
つまり諸悪の根元は自治労の団塊公務員であると
378名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:47:29 ID:VsU5P5V1
国債、つまり借金ありきで予算組むアホ政治やめろよ。
何百兆積み重なって破綻しても苦しむのは若者ばかり。
政治屋ジジイはどうせ20年ぐらいで皆死ぬし。
ふざけんな。
379名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:48:22 ID:ixjJkEVH
>>363
今の経済システムじゃどの国もパニックになる
だから信用が重要視されるんだよ。
380名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:52:09 ID:VsU5P5V1
今の政治を家庭に例えると
借金1億ある家庭で、収入400万に対して900万の予算が認められた状態。
破産しても隣人が払ってくれるからオレらは気にしなくていいんだよ、みたいな。
で、言い訳が900万ないと車買えないし、海外旅行もいけないじゃん。
381名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:53:08 ID:ixjJkEVH
>>364
銀行救済の0金利政策なんて家計部門からの金融への所得移転に他ならないからな。
それで日本の低金利資金は何に使われた。
全くバカな連中だ
382名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:53:10 ID:zFfPeXJz
俺はもう崩壊前夜だと思うね
383名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:53:18 ID:5l26C7Qg
>>371
オレもそう思う。

今の世界経済は、資本の奪い合い。
投資に対する規制や税制が厳しくすれば、するほど、資本は海外に逃げていく。
これは、海外投資家だけじゃなくて、国内投資家も同じ。
それだけ、経済の国境の壁は、低くなってる。

首相がすべきことは、
投資環境を整備し、
日本市場がいかに将来性豊かで、
投資対象として優れているかを語り、
国内外から投資を集め、
国内経済をよくすることにある。
384名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:58:56 ID:dYXzSQpz
>>371の続きで、池田さんのブログは本当に面白い。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo?sess=c1fe33e1a35c22142b7b07343c319d99

前述の「鳩山氏の攻撃する間違った敵」の中でも更に面白い部分がある。
Economist誌の記事紹介だが、以下のようになっている(抜粋)。

Mr Hatoyama railed against American-led “market fundamentalism”
ハトヤマ氏はアメリカ人主導の「市場原理主義」に立ち向かうレールを敷いた

concept, yuai, that mixes up the Chinese characters for friendship and love
(ハトヤマ氏の)概念、yuai、友好と愛の(漢字の)混合物です

つまり、鳩山氏は市場原理主義を批判して、彼のコンセプトである「友愛」を
訴える。
彼は日本の首相になる可能性大(ほとんど決定)で、当然世界に向かっても
このことを宣言することになるなだろう。

結構受けたりする可能性もないとは言えないが、怖いもの見たさでどんな
ことになるか期待。
9月が待ち遠しくなってきたw
385名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:00:22 ID:ci1QogaH
10年前から同じ議論の繰り返しだなw
386名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:05:43 ID:VsU5P5V1
今までは自民が騙し騙しやってきたがミンスが崩壊のトリガーを引くかもしれん。
387名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:06:24 ID:s/s/g3WX
アメリカ国債を買う方が無駄だろ。
388名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:09:05 ID:EHQwWEkp
>>387
ドルで運用する場合、アメリカ国債よりも安全なところが無いんだよ
389名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:09:45 ID:G2kdXq+5
>>380
少し違うな。
900万の予算のうち大半が奥さんのへそくりだ。借金した分だけ奥さんの懐に入ってる。

個人の金融資産が1400兆。政府が供給した金が民間に貯蓄されてそこで動きが止まる。その金は国内で消費も生産も行わないから政府に戻ってこない。
でも、国内の不況が収まらず政府は教科書どおりに資金を供給し続ける。
そして国債残高が異常なほど増えていく。
390名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:12:28 ID:FiAyWQgW
インフレエンザ
391名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:12:48 ID:EHQwWEkp
民主党政権になれば、一度思いっきり円高に行って、それから一気に円安に振れるような
ジェットコースターみたいな相場になるのは確実だから
財産を海外に移して株がやれるような金持ちの投資家には面白い時代になるんだろうな

労働者は悲惨だが
392名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:12:54 ID:4WnHSfvh
>>386
そんな考え方は結構な人が持ってるよ。

対外債権自体の効力は円建てでない限り額面よりも弱いんだけど、だからと言って、それを削ろうとする民主党の論理では現状の否定だからね。
393名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:19:49 ID:5n2HdM4u
ILO 国際労働機関

日本の主な未批准条約

1号条約(一日8時間・週48時間制)、47号(週40時間制)、132号(年次有給休暇)、140号(有給教育休暇)などの労働時間・休暇関係の条約。

1998年のILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた8条約のうち、105号(強制労働の廃止)、111号(雇用及び職業における差別待遇)の二条約。

その他、94号(公契約における労働条項)、148号(作業環境)、151号(公務労働者)、 155号(労働安全衛生)、158号(使用者の発意による雇用の終了)、
171号(夜業)、173号(労働者債権の保護)、175号(パートタイム労働)、177号(在宅形態の労働)、183号(母性保護)など。

日本では特に、労働時間関連、雇用形態についての条約批准に消極的である傾向がうかがえる。 連合、全労連など、日本の労働団体はこれら未批准の条約の早期批准を求めている。また、国際労働機関からも問題視されている。

「いずれかの国が人道的な労働条件を採用しないことは、自国における労働条件の改善を希望する他の国の障害となる」とILO憲章に書かれているとおり、日本も国際労働機関から早期批准を求められている。

Wikipediaより
394名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:20:41 ID:NXEXELN2
>>100
その通り
395名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:23:48 ID:5n2HdM4u
国際労働条約

ILOには、185の条約と195の勧告がある(2005年8月現在)。
設立以来、具体的な国際労働基準の制定を進めてきており、近年では、男女の雇用や児童労働の撲滅に力を注いでいる。
ILO総会で採択される条約を国際労働条約という。それを批准した国だけしか拘束しない。
しかし、採択時に反対した加盟国も、条約を自国で批准権限を持つ機関(日本では国会)に提出しなければならない。

日本は、47の条約を批准しているが、これは全条約のうち約4分の1、ヨーロッパ諸国のおよそ半分である。

開発途上国への技術研修などの役割も果たしており、そのために国際研修センター(トリノに設置)を置いている。
ILO87号条約 結社の自由、団結権の擁護に関する条約、日本は批准している。
396名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:29:01 ID:EHQwWEkp
何で急にILOの事なんて出てきたの?
話を逸らしたいほど誰かに都合の悪い話が直近のレスにあったのか?
397名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 23:11:20 ID:9EshiD7T
池田信夫wwwwwwwwwwwwwwww
もうこいつ名前見るだけで笑えるよな
398名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 23:40:30 ID:LayXUFeb
借金は踏み倒しますって言えばそれで終わりだな。
国債は無担保だからあとで取立てされる心配も無いだろ。
399名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 23:40:37 ID:/FU2OEHT
>>68
三橋はそんなこと言ってないよ。
国債の利率が他の先進諸国と同等程度に上がるまで
国債発行額を増やしても良いんじゃないのって言ってるだけ。
400名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 23:44:11 ID:5ANLfhLC
>国際的に比較しても、この金利は異常に低い。
>たとえば米国債(10年物)の金利は約3.5%である。

この人どこまで理解してて言ってるんだろ…
401名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:13:23 ID:UwzCojRE

>>400
今の日本で金利が約3.5%まで行ったら、もう誰にも止められない。
未体験ゾーンへご招待されるよ。w
402名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:15:57 ID:u2VOW2vW
>借金は踏み倒しますって言えばそれで終わりだな。

日本の各金融機関は、
国債を担保に
政府に1000兆円貸してるんだよね。
国民の金融資産1400兆円のうち1000兆円が国債に化けてる。
その1000兆円の借金を踏み倒したら、
国民の預金は無くなるわ、
銀行は破綻するわ、
企業も連鎖倒産するわ
国債の信用と一緒に円の信用も失うわ、
エネルギー・資源&食料が高騰、
輸入出来なくなるわ
経済麻痺、餓死。
ワラワラ
ワラワラ
ぐらいか。
403名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:22:59 ID:UwzCojRE

>>402
物流が止まり、配給も不可能。
製造業が、日本の工場・本社を捨てて、BRICsに疎開する。
国内企業は、従業員を一時帰休・解雇、または、倒産。
政府紙幣で公務員の給与が支払われるものの、民間が受け取り拒否。
カントリー・エレベーター一揆が起こる。
甲子園球場にイモ畑を作る。

・・・公務員は、叩き殺されるだろうね。w
404名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:26:06 ID:JJS0eDb4

69 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o [sage]:2006/12/31(日) 02:07:09


先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。

内閣府発表の、エコノミスト32人に対する今後の金利や成長率についてのアンケートでは、半分近いエコノミストが
2015年時点でも金利≦名目成長率の状態を維持可能と考えており、全員の意見を総括しても、超過分は0.3%程度との
結果が出ました。800兆円の0.3%は2兆円と少し。慢性的低金利の日本で金利が名目成長率を
上回るということは、ある程度の成長率を維持していることが見込めますから(アンケートでは3%前後)
2兆円程度のPB黒字化は容易と考えます。

N速民は経済に疎いとよく聞きますが、そうでもないみたいですね。
スレの方は荒れてますが。

405名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:27:14 ID:JJS0eDb4
655 名前:捨てハン ◆wcwvhPtz2o [sage] 投稿日:2007/01/23(火) 20:36:43

「2011年までに16兆円のPB赤字を解消!内10数兆円は歳出削減で補おう!」
って骨太方針、その「16兆円の赤字」ってのは「このままの財政運営が続いた場合の
2011年時点のPB赤字予想」であって、何も今の年80兆円の歳出から十数兆円
差っぴこうってんじゃないんだよね。勘違いしてる人多いけど。だからそのプランに沿った
「歳出増抑制政策(とあえて書く)」に法った財政運営続けてても、今と比べれば
9兆円、歳出が増えることになるんだよね。16兆円って数字自体、そこまで危機的な
数字じゃないけど、実際は更に平坦な道のり。後々の国の功績を大きく見せるために
ワザとかさ上げしてんじゃねーのって声もあるくらい。(マスコミも国も「財出削減」って
表現を譲らない所を見れば、連中の意図がわかるでしょ)

だから君の言うとおり増税なんて必要無い。最近じゃ、予測を上回る税収増により
増税抜きの前倒しプランが検討されてるみたいだけど。
406名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:30:54 ID:EyZdy/OP
国内の金融機関が持ってる国債が全体の3割5分ほどある
これを全部日銀が買い上げて代わりに準備金なりで吸収するというのはどうかな?
407名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:32:25 ID:UwzCojRE

>>404 >>405
ワロタ。www
プライマリーバランスは、自民党政権によって10年先送りされました。
2009年の話を、ぜひとも聞かせてもらいたいね。w
408名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:35:27 ID:vHNy5q2i
いまだに日本が国債で破綻するとか間抜けなことを言ってる奴がいるの?w
ぷっ
409名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:40:33 ID:v/5N474Y
今でも日銀がインフレターゲット導入すれば増税は必要ないレベルだろう
410名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:45:22 ID:3v/AtV7k
キミ達は、ソロバン弾くだけでこうした問題が解決出来ると妄想している。
ま、いつもの事だが。信用とは、自らの不断の努力で勝ち取るモノ。
寝て待てば向こうからやって来るなんて事は決して無い。結果論でもない。
基本を忘れた罰は忘れた頃に与えられる。
411名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:53:48 ID:EyZdy/OP
>>409
インフレは中央銀行がお札すらなくてもおこるんだよ。
デフレ脱却には「資産や物価が上昇しつづける」ということ大衆に信じ込ませるのが重要でそれは政府の役目だろ
日銀がやれることなんてたかが知れてる。現実を知れ
412名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:04:47 ID:dZDCNT6c
資本主義ねずみ講の本質が、価値の創出ではなく、
自己増殖にあるのなら、
サブプライム証券だろうが、取引を形成して、帳簿上の金額を増やすものなら、
何でも許容されるんでしょう。

どうせ政府が助けてくれるんだし。
413名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:06:18 ID:wBjGDk09
>>411
>デフレ脱却には「資産や物価が上昇しつづける」ということ大衆に信じ込ませるのが重要でそれは政府の役目だろ

それが日銀の役目だろ。日銀なしにインフレなんて起こせるわけないのに
414名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:09:08 ID:eYw8/KMr
預金閉鎖も近いな・・・・若いやつらはこの国で本当に起きたことすら知らないだろうが
415名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:14:15 ID:UwzCojRE

>>412
政府は、誰に助けてもらうのですか?w
416名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:17:10 ID:myeK2YVK
日本に住んでて日本の外に一歩も出ようとしない日本のお金持ちが日本国債買い続けている
内は大丈夫
 日本という国土の中で生きていくという日本人が大部分
そういう土着という生き方が地球上では主流、生まれたところで育ち働きやがて死んでいく
というのが地球上の生物でも主流なのだから
 もっと足元を見ようということで、日本史みても支配階級というか政のトップというのは
幾度も変わっているその事による大衆レベルに対する影響は大きいがその影響を飲み込んで
普通に暮らしを立ててきた
 結局、頭はいつの時代もぎゃあぎゃあ騒いでいるだけ
417名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:19:24 ID:dZDCNT6c
>>415
政府は助けられる必要もなく、
自ら選択できます。

つまり、対外関係を無視すれば、
自分に都合よくやりたい放題できる胴元・制度の設計者ですから、
どうとでもできます。
418名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:20:18 ID:UwzCojRE

>>416
官僚たちはみんな、引退後はパーマネント・トラベラーですよ。
引退した官僚の海外生活を斡旋する公益法人とかも作っているし。w
419名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:21:15 ID:4O5X34Vo
>>412
だいたいそのとおり。
価値の創出のみによる経済成長は流通している貨幣の量によって限界がきまる。
自己資本のみで事業をやるようなもので、価値の供給が滞る
そのため信用創造(大雑把に言うと又貸し)で実際以上の貨幣の流通を作る。
420名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:22:41 ID:Dchm4yPf
>>419
その論理が通用するのはアメリカだけだと思うのですが
421名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:26:58 ID:v/5N474Y
>>411
増刷しなくてもインフレターゲット導入を発表するだけでインフレ圧力がかかるだろうな
この状況で政府が何できるの?国債乱発すれば円高になるけども
422名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:36:29 ID:4O5X34Vo
>>419
2行目と3行目ははキャッシュフローについて。
たとえば、元手が足りなくて店舗を借りられない。(流通通貨量の限界)
だから金を借りようとするけれど、そうした金融の会社にもそれだけの金がないとムリ。
つまり億の金になるアイディアなどがあっても現金が不足すれば1円にもならない。

そのため銀行は銀行同士で金を貸し合って、流通している以上の金をつくりだす。(信用創造)
例)a銀行がb銀行に100万円貸すと、a銀行の債権100万円とb銀行の現金100万円で、
合計200万円の金が帳簿上生まれる。

と、本当に大雑把な説明。これはどこの国でもやってる。
423名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:57:23 ID:WCuTm1Xj
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】和田アキ子号泣!笑っていいともの進行一時ストップ [芸スポ速報+]
【芸能】自称ではなかった! 高相祐一はやっぱり元プロサーファー。 日本プロサーファー連盟は嘘をついた!? [芸スポ速報+
424名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:08:28 ID:8FzC/IfW

たんす預金にこだわる爺さんたちがたしかにいたよな
425名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:29:02 ID:8k1qhLvb
>>1は、10年前の記事でもほとんど論理矛盾しないぐらい論理は完璧。
要は与太話ってこと。
426名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:46:30 ID:xmCtwgQo

危険凍死家が短期債をいっせいに放出する時。


大崩壊する瞬間

427名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:50:44 ID:6LDb4ppN
>>425
日本で土地が上がり続けてた時に、土地が暴落するなんていったら同じことを言われただろうな。
理論的に起こりえることは現実に起こりえるんだよ。
428名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:53:41 ID:iptdAGKU
>>411
日銀もデフレ脱却を目指す政府に協力するべきだろ
しかし、今までやってきたのは政府の反対を中銀の独立を盾に利上げを強行
現実を知るべきなのは日銀
429名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:59:25 ID:UwzCojRE

>>428
財務省に、カマをかけたんでしょうね。w
そこで悔しがっているあなたは、財務省の中の人?w
430名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:04:05 ID:iptdAGKU
>>429
何をいってるのかさっぱり分からん
431名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:48:56 ID:jb892ygd
国民はバカだから破綻するわけないと思ってるけど、本心を言えば破綻しても自分には関係ないと思ってるだけだろ?
物価高騰がおこって食べ物に困るとかしらないからね
432名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:50:45 ID:bL7vm1oc
おい、これってBNPパリバの河野龍太郎のレポートのパクリじゃね?
433名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:56:58 ID:JKA5CVCG
国民1人当たり600万円の借金とか喧伝してるが、バカバカしい。
国民の預貯金をすでに食いつぶしてるようなもんだ。
国がデフォルトしたら国内金融機関のほとんどが破綻。国民の貯金も失われる。
1000万円までのセーフティ補償があれば大抵の庶民は困らんが富裕層は困る。
いや、いーよガラガラポンで。ここらで国民を横一線に並ばせよう。
434名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 03:58:34 ID:56NNJeXT
今回、ほぼ鳩山政権になる

鳩山は無駄遣い削減を標榜してるから徹底的にやるだろう
また資産売却等も行う。

それでも大量の国債が残るようなら、
混乱を引き起こすようなデフォルトだけは回避する

だが、政府は基本的に大掛かりなことはせず、最小限の行政サービスの供給に徹する。
435名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:18:12 ID:UwzCojRE

>>433
その1000万円が保障される保証がどこにある?w
436名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 04:34:39 ID:pmAnfxuG
>>435
預金保障制度があるだろ。
そして、それが裏切られることは、国に通貨発行権がある限り絶対に無い。
437名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 06:08:52 ID:NcdZUgt5
>おそらく唯一の選択肢は、通貨を増発してインフレを起こすことだろう。 
>単純に計算すれば、14%のインフレを起こせば、実質的な債務はそれだけ減る。 
>しかしそれは国債保有者の資産を目減りさせるので、インフレが始まったら彼らは国債を売り、その価格は暴落(金利は暴騰)するだろう。 
>金融資産が売られて金などの実物資産への逃避が始まり、それがインフレを拡大してハイパーインフレになる可能性もある。 
>日銀も、このような意図的なインフレには抵抗するだろう。 

なんだ、こりゃ?

そりゃいきなり14%インフレとかやったら駄目に決まってるが、年3~5%程度のインフレを数年
続ければいいだけじゃないか。
438名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 06:14:54 ID:UwzCojRE

>>436
額面を保障するだけで、1000万円分の価値は保障しない。
・・・ダメじゃん。w
439名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 07:22:25 ID:6LDb4ppN
>>431
マネックス証券の松本さんが
若手の衆議院立候補者に政策が短期的な視点過ぎないかと苦言を言ったら
そうじゃないと当選できないっていわれたらしいよ。
有権者が馬鹿なんだと思う。
今までだって自分のとこに利益誘導してくれる人選んできただろ。
その結果が800兆円の借金で、地方も衰退してるわけだけど全然分かってないだろう。
440名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 07:32:14 ID:j5sTuSsG
>>437
あいかわらず、昌孝はバカだなぁ
441名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 07:33:10 ID:ChDBEzdM
>>437
何でインフレ=ハイパーインフレなんだよなw 破綻厨は何でも極端すぎ

日本は今深刻なデフレ状態なんだから、適度なインフレ起こして解決するなら好都合じゃん。
池田は結局日本経済は何も問題無いと言いたいのか?
442名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 07:45:16 ID:NcdZUgt5
>>441
>池田は結局日本経済は何も問題無いと言いたいのか? 

いや、一気に14%のインフレにしなきゃいけないと言いたいらしい。

14%って、それだけでスーパーインフレなのになー。
443名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 07:58:09 ID:j5sTuSsG
> いや、一気に14%のインフレにしなきゃいけないと言いたいらしい。

そう思うのは、お前のような馬鹿な超汚染人だけだ。
444名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 08:03:28 ID:ChDBEzdM
>>442
このおっさんいつもそうw
結論から先に考えて、思い込みを立証させようとして、下手な理屈を重ねてトンデモ意見を出す。
池田のおっさんには、「日本は破綻する」という結論が先にあるんだろな。その過程として「14%の超インフレ誘導」だから笑えるw
何でもっとゆるやかなインフレ誘導じゃいかんのよw

>>443
池田自身ががしっかり言ってるじゃねーか。
445名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 08:10:47 ID:Ydw+W8Y3
>>444
>池田自身ががしっかり言ってるじゃねーか

いや、>>1のどこを見ても、そんなことは言ってないな。
一気に一気に14%インフレになろうが、3〜5年かけて14%インフレになろうが、

>単純に計算すれば、14%のインフレを起こせば、実質的な債務はそれだけ減る。
>しかしそれは国債保有者の資産を目減りさせるので、インフレが始まったら彼らは国債を売り、その価格は暴落(金利は暴騰)するだろう。

は矛盾しない。
446名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 08:21:31 ID:bE4tGe+7
ゆうちょなんかはタンス預金みたいなものだから全部消えても構わないだろ。
使い道がないあまった金だから経済とは無関係だな。
447名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 08:28:29 ID:NcdZUgt5
>>444
>何でもっとゆるやかなインフレ誘導じゃいかんのよw 

ひょっとしたら、3%のインフレを5年続けると15.9%のインフレになるってことが、わかって
ないとか?
448名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 08:33:50 ID:pmAnfxuG
>>447
本来起こるべきだった2%のインフレでも、
失われた20年に割り当てた場合、累計48%のインフレだからな。
こうして考えると、日本にはびこる問題の真の原因が、デフレ政策であるという事がはっきりわかるよな
449名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 09:00:42 ID:Re5FNFQn
馬鹿はしらないだろうけど既発国債のほとんどは固定金利だから、インフレで長期金利が2%になっても金利支払いで死亡ってことにはならない
450名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 09:37:06 ID:BEqzzat5
>>30
まあそう言う事だな。
今のご老人達が金使わないからね。
死後に金を使えるとでも思ってるんだろう。
451名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 09:48:29 ID:GXI+Nfit
インフレ期待が出れば国債金利があがるんじゃまいか?

なんでそんなに楽観的なのか分からん
452名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 09:54:25 ID:6LDb4ppN
>>451
そうだね。
固定金利の債権等は売られやすくなるから実質的な金利上げ要因。
453名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 11:13:05 ID:YOiL+3MX
>>410
全く同意。
国の通貨や債券に信用があって当たり前の時代に生きてきた世代はそれを忘れそうになるね。
本当は多くの日本人達が長い時間かけて築いてきた、とても有り難いものなんでしょうな。
454名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 11:33:50 ID:v/5N474Y
455名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 11:36:37 ID:SRtI+iZJ
物価連動国債に全力投資しているおれは、ハイパーインフレ歓迎!
456名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 11:41:18 ID:1dP2dZsw
ISABが国債を時価評価の対象外にしようとしてるから、大丈夫だろ?(w

何が起きるかわかってるんだろうな。
海外の連中は(w
457名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 14:07:35 ID:UwzCojRE

>>456
日本を潰すつもりのようですね。
これが、現代の戦争のやり方ですよ。
458名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 14:12:17 ID:YOiL+3MX
>>456
日本がバブル崩壊で苦しんでいる時には「時価会計」を振りかざし、
我が身に火の粉が降りかかってくると簡単に原則を変える。

奴らのこういうやり方を、日本人は忘れてはならない。
459m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/22(土) 16:04:24 ID:0nk4pZcc
池田信夫が主婦の台所感覚で経済政策を語るのは昔から。
そう言う意味では一貫している。
460名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 16:13:33 ID:K4zkhRjh
これって某党の高金利円高政策の援護でしょう。

【為替】為替は民主党の円高イメージ織り込む[09/08/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250639737/
461名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 17:07:21 ID:gR5B92Gp
>>437
毎年14%のインフレが必要なんだろ。

累計で14%じゃなくて、毎年14%ね。
462名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 17:24:27 ID:8zvyAOeW
>>459
でも、よく専業主婦は高卒の馬鹿だといってるはず
463名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 18:14:52 ID:WV55Tgvz
有望な投資先が無いんじゃなくて国が買えと指導してるからだよノビー
メディアが専門なのに経済に口出さないほうがいいよノビー
464名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 18:19:44 ID:lCrNzjOk
日本の財政が大丈夫だと主張している連中は、
国民の金融資産をパーにすれば大丈夫と言っているだけだからね。

つまり、預金没収、日本国債を大量に保有している金融機関が
破綻させれば大丈夫と言っているのと同じ。預金が無いニートは
大丈夫かもしれんが、ニートされている親たちは大丈夫じゃないん
だよ。
465名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 18:21:13 ID:lCrNzjOk
>>464

最終的にはニートも駄目になるか・・・・・・
466名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 18:35:17 ID:UwzCojRE

>>465
税金ニートの公務員も、駄目になります。w
467名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 18:35:47 ID:K4zkhRjh
>>464
ミンスは、金持ち優遇で高金利円高にするから親が金持ちのニートは安泰だろ。

親が民間で働いてたら親の収入エンドでニートも終了になるな。
468名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 18:48:51 ID:zj2XWOH0
>>464
破綻しないためにも緩かなインフレを伴う経済成長が必要なわけだが、財政再建を優先して増税みたいなことやるとまたデフレになって税収が減ると思うんだよね
結局、破綻するわけだ
そもそも、こんなに財政赤字が膨らんだのも20年に渡る長期デフレ不況の結果だしな
469名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 18:57:06 ID:WV55Tgvz
>>305
二つほど論理の飛躍がある。
郵貯に預けまくってる老人が死んだら国内銀行も引き受けられない。
政府の金融資産って今まで現金化して国債償還に使われたことってあんの?
去年利子分だけ本予算に組み入れられたが?
売れない資産なんて何の役にもたたんよ。

>>306
それでも売れないのがJapanじゃね?

>>308
じゃあ国民新党顔負けの毎年100兆財政出動して、
日銀に全額引き受けさせれば消費税なんていらないじゃん。
医療費問題も解決だぜ?

>>315
IASBの規約ぐらい見たほうがいいと思うんだぜ。

>>326
色んな特別会計。
埋蔵金って聞いたことあんだろ。

>>409
最近のインタゲ厨ってインタゲは自国通貨高政策を用いないとできないことすら
理解できないのか。。。
470名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:00:40 ID:LzmFVvVl
増税するしないって言う前にさ
今でも年率8%前後の歳出超過の状態でGDPが−成長なわけだが
民主党のいう政策でも党首自身がGDP1〜2%の成長と明言してる
民間は0%台の低成長になるだろうといわれてるわけだが
こんな状態が続いてもつわけがないだろ
もうつんでるのではないだろうか
471名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:02:05 ID:wBjGDk09
>>469
>最近のインタゲ厨ってインタゲは自国通貨高政策を用いないとできないことすら
理解できないのか。。。
意味不明なんだけど…。そんなの初耳。まさかインフレになった後の金利引き上げの事を言ってるつもり?
472名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:08:39 ID:wBjGDk09
>>469
>それでも売れないのがJapanじゃね?

売って円高にして日本を潰したいのか?

>じゃあ国民新党顔負けの毎年100兆財政出動して、
日銀に全額引き受けさせれば消費税なんていらないじゃん。
医療費問題も解決だぜ?
マイルドインフレなるまでの引き受けを許容するのであって、なんで極論を提示して議論を破綻させたいのかわかんないけど。
473名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:36:25 ID:UwzCojRE

>>470
税収が40兆円でしょ。
で、国債の利払いが10兆円。
ホントは、30兆円でやり繰りしなければいけない。www
詰んでると思いますよ。
474名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:41:53 ID:WV55Tgvz
>>471
インタゲ入れてるイギリスやらNZがどんな通貨政策取り入れてるかぐらい調べれば?

>>472
>>それでも売れないのがJapanじゃね?
>売って円高にして日本を潰したいのか?

超円安になった場合の話をしてるのに、何前提勝手に変えてんの?

>マイルドインフレなるまでの引き受けを許容するのであって、なんで極論を提示して議論を破綻させたいのかわかんないけど。
具体的にマイルドなインフレになる額っていくらだい?
世界中で金利政策や国債発行額は微妙な舵取りって言われてるのに、
最適解をおまいは持ってるんだろ?
論文とあわせて出してくれよ。
475名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:46:48 ID:LzmFVvVl
そうマイルドインフレっていうけど
それが何%くらいでどれくらいの額を引き受けなきゃいけないか
単純計算でも示さないと意味はないと思うが
476名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:51:37 ID:wBjGDk09
>>474
イギリスなんて徹底的な通貨安政策しか取ってないけど。金融危機以前からドル、円以外の通貨にはかなり弱かったんだけどね。しかもインタゲはデフレ時に通貨安政策を取って、インフレ時に通貨高政策取るぐらい普通に各国の中央銀行の対応見てたらわかると思うけどな。
477名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:55:59 ID:wBjGDk09
>>それでも売れないのがJapanじゃね?
>売って円高にして日本を潰したいのか?

これは俺がちゃんと安価先を見てなかったわ。すまない。

後俺にいくらが適正がわからないけど今の買い切り額が明らかに足らないのは誰の目にも明らかなんだけど。
478名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:58:45 ID:UwzCojRE

>>477
それは、君が「税金で飯を食っている側の奴」だからなのでは?w
479名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 19:59:46 ID:wBjGDk09
>>475
どの先進国でもインタゲの参照値は大体2%だよ。これあたりがマイルドインフレだと思うけど。どれくらい額が必要かはわからないけど、日銀がデフレ脱却の姿勢を見せない限り半端な額では足らないと思うけど。
480名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:01:47 ID:wBjGDk09
>>478
まさか国債発行と国債買い切りを混同してるのかw?ちなみにまだ学生ですから。
481名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:05:03 ID:LSaiYe+g
ていうか日銀はちゃっかり国債の保有高を大幅に減らしてるんだよな。

市場に流動性を供給してもその傍から銀行が国債を買っちまうからな。
482名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:05:32 ID:SVVE890n
米国絶賛主義者はこれから大変だな。
困って日本批判だけだろうな。。。
483名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:07:14 ID:xgYtPXYK
>>473
国債の償還は特別会計だけどな
484名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:07:28 ID:UwzCojRE

>>480
学生なら、これを読んでください。

米国政府のブレーンだったマイケル・ハドソン博士の警告
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1176091_629.html

「何世紀にもわたり世界は戦争によって形成されてきた。それにもかかわらず、戦争や暴力がいか
に歴史を作り、世界の国境を書き換えてきたかという現実を子供たちに見せないように導くことは
賢明な方法ではない。」

「このことからもわかるように、歴史の流れを決めてきたのは公正な取引きにおける合理的な計算
などではない。経済的な権力は、武力や威嚇、詐欺、公然と行われた窃盗によって手中に収めら
れてきたのである。」

「しかし、経済学者は、正当な価格は公正な市場均衡点で落ち着くと説明し、……世界が架空のし
かも「おとぎ話」のようなすばらしい世界であるかのように、公正な市場がいかに機能するかという
研究を続けている。」

「一方、世界が実際にどう機能しているかの研究はなされていない。」

「世界がどう機能しているかを知らずして、日本を含む正直な国家が、自分達の国を操作し、威嚇
し、騙そうとする世界規模の略奪者から自国を守ることはできないだろう。したがって、軍事的征服
者や弁護士、煽動政治家、腐敗した政治家や官僚、財界の詐欺師が、いかに歴史を作り上げてき
たかを学ぶことから始める方が得策である。」

「現実を形成しているのは、武力や他の圧力、または窃盗や詐欺行為なのである。さらに重要なこ
とは、国家の支配によって権力が確立されるということである。国家支配のためには、不都合な政
治ライバルが暗殺されたり、誘拐されたりすることもあり、それに協力した仲間には報酬が支払わ
れる。」

「公費を使い労せずして利益を得ることこそ、最も熟練した経済の勝者が行っていることの本質で
ある。土地や独占権、その他の資産を実際の価値よりも安い価格で購入すること、しかも自分の
存在を可能な限り隠してそれを行うことは、裕福になるための最も確実な方法である。」

「今日、学生たちが受ける経済教育は、世界が実際にどのように機能しているかを示す学術的な
描写ではなく、特別利益団体を擁護するための粉飾的理論にすぎない。」

「したがって日本が行うべきことは、米国の大学に送る学生の数を減らし、将来の日本の政治家や
官僚に、世界的ゲームという認識への妨げとなる「おとぎ話」を学ばせないことである。経済モデル
の構築より、世界に対する穿った見方を含み史実を理解することが必要なのである。」

「(アメリカが日本や他の国々に対して)惜しげもなく無料で提供される助言は、結局、自らの利益
に資するためのものである。この教訓を学ばない限り、日本は自国の運命を自分達で決められる
ようにはならないであろう。」
485名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:13:28 ID:UwzCojRE

>>480
あと、財務省の統計は、注意して読まなければいけません。

独法・公益法人・特殊法人・国営株式会社のデータが、都合によって恣意的に、「民間企業」にカウントされていたり、
「公的部門」にカウントされていたりしています。

たとえば、レセプトを扱っている特殊法人は、3〜4兆円(億円ではない)の埋蔵金を持っています。
こんな特殊法人を「民間企業」にカウントして平均を取ったら、簡単に「民間企業は内部留保を溜め込んでいる」という
結果を捏造することができます。

世の中、ウソばっかりですから。w
486名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:28:45 ID:xp6w4YJF
浜田宏一「日銀は産業界を苦しめている」&若田部昌澄「マニフェストでは不十分」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090822

 本論説の表題を簡単にいうと欧米の中央銀行に比較して、日本銀行の景気対策はむしろ積極的な消極策になっていること、
いいかえると日本銀行が過度の円高をもたらすことで日本の産業界を苦境に落とし込んでいる
ということである。
 サブプライム危機以降の金融政策のスタンスを各国比較してみると、金融緩和政策の手段として
金利を引き下げる余地が各国とも限定されるいなかで、米国、英国を中心にして
各中央銀行のバランスシートを拡大する政策ーつまり多様な民間や政府の資産を購入してその代わりに市中にマネーを供給する。
マネーが増えればそれが為替レートを自国通貨安に導くなど多様な景気刺激のルートが開く。
 ところが積極的な米英どころか消極的にみえるユーロ圏の中央銀行(ECB)に比較してさえわが日本銀行は消極的。
むしろ08年の一時期だけ緩和基調ぽいものが観測されたが、事実上の引き締め基調ともいえるスタンスを維持している。
 浜田先生は、このため日本の円だけが他国通貨に比較して円高であり、輸出入の競争力に関連している
日本の実質実効為替レートはリーマン危機以降大きく拡大し、そのために日本の輸出入産業の背負うハンディは30%近くに達している。
例えば浜田先生が書いているわけではないが、このような円高基調が不況の持続とともに継続するならば、
日本の企業の多くはより安価な労働力などを調達する海外に移動するだろう。
それがしばしばメディアなどでいわれる「産業空洞化」ともまたぞろいわれるだろう。
しかしそれは日本が中国に競争力で負けたり、あるいは日本に構造問題があったり、
低炭素技術を中国の中間層に売り込める「総合経済政策」が不在だからではない。
ただ単に金融政策の超消極姿勢が生み出した為替レートの不調整でしかない。
 ただでさえ不況が深刻なのに、日本銀行が政策を転換せずに(事実上の)緊縮スタンスのままでは、
わざわざ産業界全般を苦しめるために「貢献」しているといわれてもしょうがないであろう。

なお同号では若田部昌澄さんの「マニフェストでは不十分」という論説が掲載されていて、
そこでは民主党・自民党双方の金融政策への認識の欠如という異常な姿が指摘されている。
487名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:44:35 ID:JiPHYzE1
>>484
>>485
それと国債買取りとの間に何の関係があるのか教えてくれ
488名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:55:11 ID:tFyYW5TA
>>487 モンスターて知ってる?浦沢直樹の。おもしろいよねー、あれ。 そういう話ではないかな。
489名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:03:13 ID:UwzCojRE

>>487
日銀の国債買取りを増やせと言っている連中が示す数字は、ほとんどの場合、恣意的に結果を誘導したもの。
その誘導の「手口」は、独法・公益法人・特殊法人・国営株式会社のデータを、「民間企業」に含めたり含めなかったりする、という手口。
490名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:08:14 ID:+f5Uz17f
宇宙人と会話してるみたいだな。
「日銀の国債買取りを増やせと言っている連中」の部分を他のどんな名詞に変えても通じる文章。
実質何も言ってない。
491名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:10:35 ID:uzRmffXe
もしかして
日銀は公的機関ではない、といいたいのでは?
492名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:12:04 ID:cu6CWyN2
国自体がこんな借金漬けなんだから、
借金地獄にはまってる個人とか責められんなあ。
493名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:12:36 ID:LSaiYe+g
日銀の独立性なんて成立しようがないものを自己欺瞞で成立してる前提にしてる
のがさすがに無理になってきたんだろ。
494名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:14:54 ID:JiPHYzE1
>>489
日銀発表のデータが間違ってる可能性は?
その論法だと日銀だってウソついてるかもしれないだろ
495名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:18:08 ID:T1RZsKad
米国債バブルはもうすぐ崩壊な悪寒…
496名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:30:19 ID:xCn2rSsp
富裕層や一千万以上の預貯金をしてる連中の資産吐き出させればいい。
貧困層はともかく、金を使わない連中が多すぎる。
497名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:32:59 ID:/6eBFjrR
>>496
どうやって吐き出させる?
498名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:39:59 ID:mpf9GDxt
資産の大半は株に移したからインフレになっても大丈夫。
インフレって言ってもタンス預金や定期預金やってるような自分本位の金持ちが死ぬだけだしw
ちゃんと準備をしてる人や労働してる人には全く関係ない話
499名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 21:44:41 ID:2cO1HfPz
マニフェストで国債破綻を宣言する党に投票します。
500名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 22:07:40 ID:+ui7A6+6
>>498
定期預金しませんかー?ってDMきてたw
501名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 22:19:22 ID:UwzCojRE

>>494
財務省が出すデータが捏造・粉飾・隠蔽してある場合、日銀がウソをつかされている可能性は、十分にあるでしょうね。

小泉政権時に、財務省が特殊法人の借金12兆円ほどを、バランスシートからシレっと降ろしていたのを、
会計検査院が発見していたくらいですから。w
502名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 22:22:33 ID:UwzCojRE

そう言えば、2010年から2011年にかけて、ゆうちょの満期が集中するわけですが、今回もまた、円を刷るんですかね?
そのために、今、円を刷るのを控えているとか。w
503名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 22:24:29 ID:aiqAQj7V
>>502
なんで全員が貯金を引き出すという設定になってるの?

もしそうなって消費に回れば、経済にとっては願っても無い状況だがw
504名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 22:45:43 ID:UhV9/4jW
>>502
民営化したときに既に財務省が国債40兆円買い取ってるだろ。
505名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 22:48:27 ID:UhV9/4jW
>>502
でも民営化されてるからレバレッジ効かせれば同じ40兆円で10倍の400兆円まで買えるな。
ゆうちょ銀行も利回りが14%くらいになって美味しいかもな。
506名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 23:02:03 ID:JiPHYzE1
>>501
財務省が何を隠蔽して日銀にどうウソつかせてるのか説明してくれないか
あと、国債買取を増やせっていってるやつは財政赤字のファイナンスじゃなくてあくまでデフレ脱却のためだからそこを勘違いしないようにな
507名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 23:17:06 ID:WV55Tgvz
>>476
イギリスが通貨安政策だの今の買い切りが足らないだの妄想しか書けないんだな。
2%のインタゲ求めてるくせにどれくらい必要かすら分からないなんて中学生?

日銀に買い支えられてなんとか生きてるって論説はいくらでもあるがな。
クルーグマン信者かもしらんが、彼の主張は政府と日銀がきっちり連携できた場合に
できる「かも」しれないって話な。

人口が減り続けてる国でGDP比で世界一の赤字があるのに確実じゃない
実験には誰ものらんよ。
東ドイツ統合の壮大な実験も経済学者はできると予想してたが悉く失敗してるし。
当時のクルーグマンの主張調べてみれば?
508名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 00:25:46 ID:xIsvBiGQ
>>507
結局これはどういう意味なんだ?説明してくれ
>>469
>>409
>最近のインタゲ厨ってインタゲは自国通貨高政策を用いないとできないことすら
>理解できないのか。。。
509名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 00:27:24 ID:b4/eJLny
まあ、みてくださいよ

http://www.youtube.com/watch?v=wbQGR86UvPU
510名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 00:28:56 ID:9cqlrl0B
>自民党も民主党も、バラマキを競っている場合ではない。
今、バラマキを止めると凄まじい円高で即死するんだけどw
511名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 00:38:42 ID:OXfNu0mH
ばら撒きはいいが
企業ではなく国民に対して直接ばら撒いて欲しいな。
512名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 00:53:07 ID:OXfNu0mH
>>507
このままデフレを続ければ「確実」に沈むのにか?
こういった場合は少しづつ効果が出るまで通貨供給量を増加させていくべきだろう
インフレは嫌だ でもデフレで沈没するのはいい ってどんな馬鹿だよ
513名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:22:39 ID:h3N2WO34
つーか、健全な民主主義の国では民意が「デフレ」を望むならそこから脱却できないだろ。

で、投票の過半を握る「老人」は大半がデフレ支持(そりゃ年金もらってりゃそーだわな)。
上手くシステム設計どおり(老人が死に逃げした後の)破綻にすすんでいるだけだろ?

何が問題なの?革命?
514名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:38:52 ID:xIsvBiGQ
インフレデフレが選挙で争点になった事なんてないが
515名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:40:05 ID:VOiWnhwd
>>508
英国のインタゲは日本でいうところのインタゲと意味が正反対だからな
つまり、英国のみならず普通インタゲを導入している国の目的は高インフレを目標以内に止めることだ
当然、インフレ率を下げるために通貨高も容認するということじゃないか?
まぁ、デフレ懸念が高まっている今は知らんが
516名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:53:03 ID:OXfNu0mH
>>513
それは違う
年金は物価スライドするし、何よりインフレすれば家のローンが実質的に減るからな
老人の中でもデフレに賛同するのは本来1割もいないよ。
517名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:58:47 ID:Dvm+ph3F
>>513
日本の問題は通貨供給量を増やしても金利を下げても
実体経済に金が出ていかないのが問題。

今まで供給された大量の¥は、一部は途上国の人の箪笥預金に。
そして大部分は、デリバティブ取引に使われているよ。

だからクルーグマンも通用しない。
まあ、彼は気がついているかもしれないけど。
日本にはアドバイスはしない。
518名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:58:55 ID:xIsvBiGQ
>>515
それはわかるが

>インタゲは自国通貨高政策を用いないとできない
これは謎のままだ
519名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 01:58:57 ID:ZztVYs+i
池田信夫 -iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言(2008-06-11)
>iPodのように他の業者がへまな市場とは違って、携帯電話には価格でも
>性能でも強力なライバルがたくさんいるので、iPhoneはヒットしなかった
>し、このままでは今後もしないだろう。まぐれ当たりは何度も続かないと
>いうことだ。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2

  ↓ 旧iPhone 3Gだけで100万台超え(2009年6月) ↓

池田信夫(2009年07月22日)
>最初、海外でiPhoneが登場したとき、「あんな機能は日本のケータイには全部ある」
>と冷ややかにみる向きが多く、デラックスな端末に慣れた日本のユーザーはiPhone
>のような単純なスマートフォンには魅力を感じないだろうと予測されていた。
>しかし昨年7月にソフトバンクがiPhone 3Gを発売すると、瞬間風速で携帯電話の
>45%ものシェアを獲得し、その後も順調に売れて、ソフトバンクの端末としては
>トップだ。6月に出たiPhone 3GSは、ソフトバンクの端末の55%を超える圧倒的な
>売れ行きを見せた。

> またiPhoneはiTunesなどのソフトウェアと連携してPCとデータ交換できるなど、
>システムとしての設計がすぐれていて使いやすい。もちろん、おしゃれなデザイン
>も人気の秘訣だろう。要するにiPhoneが日本の端末よりすぐれているのは、技術
>ではなくコンセプトなのだ。これは優秀なエンジニアや精密な製造技術によって
>生まれるものではなく、スティーブ・ジョブズという経営者のセンスによって生ま
>れたものだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/437/437817/index-2.html
520名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:04:11 ID:OXfNu0mH
>>517
金融だけで解決しないなら税制を組み合わせればいい
更に言えば、インフレ分を財源として恒久的な国民個人に対する通貨供給(ベーシックインカム等)を行えばいい
インフレは他の政策と組み合わせる事で効果がある
521名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:11:52 ID:intJfBmM
>>484
鋭い牙を持つ狼でも一度羊だと言う誤解を招くと色んな相手にナメられる。
犬にボコられるだろう。ハッキリ言って日本はそういう国。
522名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:12:39 ID:ru4Iu1XJ
別にユーザーは、スティーブ・ジョブズという経営者のセンスでもコンセプトで買っている訳じゃなく、
純粋に、他の機種と違う機能があるから、買っていると思うのだけれど。

そもそも、これなんか明らかにおかしい。
>またiPhoneはiTunesなどのソフトウェアと連携してPCとデータ交換できるなど、
>システムとしての設計がすぐれていて使いやすい

ソフトウェアでPCとデータ交換できる携帯オーディオなんて、ごまんとある。
てか、ソフトウェアでPCとデータ交換するより、
普通にエクスプローラでマイコンピュータからドラッグドロップで移動させる方が
圧倒的に便利だと思うのだが。
523名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:14:19 ID:hwLjDgmC
そういやマイナス金利を実現する方法ないかな?
524名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:18:53 ID:hwLjDgmC
>>522
iPod/iTunesの話になるけど、iTuensにインポートした曲は、iPodを繋げば自動的に転送される。
曲名などを修正したり、レートを変えたときも自動的に反映される。
逆に、iPodでレートをいじれば、自動的にiTunesに反映される。

ライブラリに数千曲とかあると、エクスプローラでドラッグ&ドロップなんてやってられんよ。
更新したファイルを自分で探し出して、それを転送とか面倒でしょ。
525名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:18:56 ID:NOi10qRX
>>512
誰がデフレを推奨してるんだい?
インフレ否定したら必ずデフレになるんかい?

日本語能力が決定的に欠落してるようだから、
中学校一度休んで小学校からやり直したほうがいいぞ。
526名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:21:31 ID:JN/sCdL7
>>507
結局あんたの方が妄想にしか聞こえないけど。長期のユーロ高ポンド安なんて有名な話だし。
>2%のインタゲ求めてるくせにどれくらい必要かすら分からないなんて中学生?

あんたが中央銀行でさえもかじとりが難しいっていっただろう。自分のレスちゃんと見直せよ。

>人口が減り続けてる国でGDP比で世界一の赤字があるのに確実じゃない
実験には誰ものらんよ。
東ドイツ統合の壮大な実験も経済学者はできると予想してたが悉く失敗してるし。

全くインタゲと関係ないと思うんだが…。これこそまさに妄想だろ。
527名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:23:17 ID:Dvm+ph3F
>>520
それも良いアイディアだね。

実際に、実体経済に金が回るようにするのは
仕組みを作れば簡単にできると思うが
インフレで高金利になるからね。

恐らくは、財務省の一部と一部金融機関が低金利の日本円による。
邦銀の世界金融への影響力を維持したがってると思う。

>>523
懐かしい。
一時期の日本円には、マイナス金利があったよ。
銀行間取引で米銀がやってたね。
大量の現金を保管するのにも維持管理コストがかかるから。
維持管理コストよりも安いマイナス金利で貸し出してた。
528名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:24:19 ID:JN/sCdL7
>>523
一応スウェーデンのリスクバンクがマイナス金利を導入したけど、あんまり評判は良くないみたい。
529名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:28:01 ID:ru4Iu1XJ
>>524
俺、shuffle持ってるけど、数十曲しか入れてないんで、ライブラリに数千曲入れることなど想定してなかったわw
530名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:36:01 ID:hwLjDgmC
>>529
まあ、Shuffleならドラッグ&ドロップでも運用できるかな。

手持ちのCD(+レンタルで借りまくったCD)を全部PCにぶち込んで集中管理、
それをiPodで持ち出して外で聴く、というのがiTunes/iPodのスタイルでしょw
531名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:46:30 ID:jFKZZXdx
日本の国債は家庭内の借金みたいなもの。
532名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:48:01 ID:intJfBmM
>iPod
ポータブル板でやれよ、うざってー
533名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 02:49:23 ID:hwLjDgmC
>>531
でも財布は別で、勝手にお金は移せない。
534名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 03:15:03 ID:lmbkndPe

で、いつ崩壊すると思いますか?
リニアに今の状況が続くと、20年以内に国債の利払いが税収を超えて借り換えができなくなり、確実に破綻します。
535名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 03:17:47 ID:9KcWLtUa
リニアにって鉄オタかよ(笑)

いつかは分からない
国内でファイナンス出来ない
つまり貯蓄率の低下で割り出せるはず
536名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 03:47:04 ID:iXnpsA5U
>>535 真性バカ?
537名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 03:52:16 ID:JyG3qjXf
民主になったらそろそろかな
538名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 03:52:24 ID:fSjXMuUm
なんで最近こんなに円高なんだろう
円を買う要素が見当たらないのに
539名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 04:33:36 ID:ys8XwF0Y
民主政権になったら株安、なぜか円高になるんだろ?w
540名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 04:33:56 ID:SJkNwN0T
円が信頼されているからさ
あと数年でドルは紙くずになる恐れがある
541名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 04:44:13 ID:B+pWN3ze
ドルが飛ぶと日本も相当困るのだが...

投機家は政権交代で経済が立ち直ると考えているらしいw
どうなるかは誰もわからんけど冒険家だなと思うよ。
542明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/23(日) 05:25:23 ID:xn2NjKz+
信用貨幣経済とはなんだろう?
簡単に言えば、実体の無い信用によって札束を作り出す錬金術だ。
この錬金術の対価として生み出される紙切れの額面価格の負債が生み出される。

この負債を擦り付け合うゲームをやってるのがわれわれだw

日本は内国債だというが国民が国にこの負債をなすりつけてるのだ
本来はこの負債は国民が背負うもだったのにだ。

国の負債は国民の資産の先食いでしかない。
いづれ尽き果て、国債が国内で消化できなくなり日銀によ引き受けが始まるであろう

そうなったらおしまいだ

だからこそ、このゲームに勝つためにはこの信用創造によって生まれた
負債を国ではなく
他の誰かに擦り付ける必要がある。
それは外国であったり企業(できればグローバル企業)である。

日本の巨額債務は魚雷を数発うけて注水区画に水が貯まり切って
航行速度が低下し、今にも沈没しそうな、あの戦艦大和に酷似している。

もしなにか突発的な出来事がおきればこの国債バブルは大崩壊
まるで主砲の弾薬庫に火災でも発生して突如轟沈した大和のように・・・

543名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 05:48:05 ID:u/ecqjf/
国債バブルはいつまで続くのでしょう
544名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 06:30:56 ID:/2MEfEkb
>>543
バブルがはじけるまで
545名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 06:40:52 ID:NBI0sxvq
>>542

原因不明の火薬庫が突然爆発して轟沈したのは、
戦艦陸奥じゃなかった?

戦艦大和は魚雷10発、爆弾6発くらいは命中している。
546名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 06:42:32 ID:h+3KHkv3
しかしこんな糞国債でも買ってくれるから日本人ってのは不思議な国民だ。
547名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 07:27:00 ID:uEdFhoTb
>>545
三笠のイメージだなぁ。俺には。
548名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 07:32:13 ID:WENyDsdA
ニユーズウィークもこんなコラムのせるんだな

コラムつくるのは簡単:
2ちゃん見て、レスの中から気に入ったものを集約して文章化
549名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 07:49:31 ID:zC4W1w63
>>547
三笠は現存しているだろうが
550名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 07:56:06 ID:N5CQ7SaC
貨幣は信用によって保たれる

実体はない
これプチヒントね
551名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 07:57:44 ID:CWZSC8aX
>>549
戦艦 三笠も佐世保港内で弾薬庫の爆発により沈没している。

引き上げられて修理されたがね。
552名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 08:21:45 ID:h3N2WO34
>>514
争点になってるでしょ?
デフレ前提、老齢層メインの政策どっちが良いか競ってるのが今回の選挙じゃない?
元より「インフレ政策」なんて今の政治状況じゃ既に一声も上げられない。
「(デフレが続くことは当たり前として)如何に老人に金をばら撒くか?」が争点だと思ってるが。

>>516
物価スライドには既に制限が入ってデフレの時には目減りせず、インフレの時には上昇率より低い
割合しか上がらない様になってるはず。

そんな制度なら老人は100%デフレ支持するに決まってるでしょ。
553名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 08:32:13 ID:Y05vWf+j
社会保障制度に信頼ないからみんな貯蓄して備えようとしてる

個人としては合理的に動いてるが、結果として消費が盛り上がらずデフレ
554名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 08:54:58 ID:cPSjyY1j
国債の大部分は国の財政赤字の補てんに使われている。
戦争もしてないのにこれだけ赤字国債が膨らむのは、歳出が多すぎることと、歳入が少なすぎること。
増税に関しては、歳出の削減が行われないと国民が納得しないし、歳出の削減には国民が抵抗する。

世代や収入差によってバラツキはあるだろうが大方の国民は、国の歳出の恩恵をあまり受けてないと
感じているはずなのに、国が歳出を大幅に削減することには抵抗がある。
例えば歳出を削減すると景気が悪くなるとか、社会保障の受益が削減されるなど。

財政赤字を縮小・解消するメニューはいろいろアイデアが出ているが、現時点ではどれが現実的で有効か選択できない。
いずれにせよ全ての国民にとって一律損得なしに解消する方法がないことは確かで、現時点では歳出削減と歳入増加を
地道にやっていくしかない。
555名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 09:39:52 ID:NOi10qRX
>>534
そんなもんいつなのかなんて分からんよ。
まあ与謝野が今更財政均衡は無理だからドーマーの定理に基づいた
均衡政策提唱してるけど、EUで失敗して見直し進めてることなんて
見事にスルーした連中が国の財政握ってんだし。

好況時に財政健全化も目指せないほど経済が疲弊してて、
人口が減り続けてるのに100年後でも日本人が国債買ってくれると
思い続けてるアホばかりなのが2ちゃんだし。
556名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 10:33:03 ID:qrQ8bsdN
ドーマーの定理を主張したのは竹中でそれに反対したのが与謝野だったろ?
与謝野が転向したなんて話は聞いたことないが
557名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 10:48:27 ID:JN/sCdL7
てゆうかいつから政府債務が増大すると破綻するという論説が出回るようになったんだ?
558名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 11:32:02 ID:OXfNu0mH
>>542
その負債を誰も背負いたく無いから、インフレで薄め続ける
だからこそインフレは資本経済の原理原則の1つと言われる。
これを理解せずに20年間デフレ政策を続けてきた事こそ今ある問題の元凶だ。
20年間年2%のインフレを行っていれば、インフレ率は計50%になり、今ある様々な問題は存在しない
559名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 11:33:42 ID:N13+sqMB
>>554
経済回復無しの財政回復はないよ
560名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 11:35:18 ID:yH7BhD58

公務員の給与を下げろよ。 

そして社会保障の安定を作れよ。  それだけでも

消費は強くなると思うぞ。
561名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 12:26:13 ID:lmbkndPe

>>554
歳出削減に抵抗しているのは、「税金で飯を食っている側の奴」だけですよ。
その他の「恩恵にあずかれない大量の納税者」は、歳出削減に反対しません。

小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていない。
そして、積極的な減税も行っていない。
景気浮揚とまったく逆行する政策を行ってきたわけです。w

今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。w
562名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 12:34:41 ID:JN/sCdL7
>>561
GDPも税収も一気に落ち込んで、失業率も急上昇させたいんですねw。で名目GDP比純債務を急増させ日本を破綻させたいんですねw。
563名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 12:57:25 ID:lmbkndPe

>>562
そもそも、独法・公益法人・特殊法人・国営株式会社を、GDPに含めることが間違っているんじゃないかな。

30兆円を一気にゼロにするわけじゃなく、徐々に民間企業に付け替えていく、ということをすればOK。
なので、天下り先職員は、公務員待遇を失うだけで、職を失うわけではない。
そして、景気が上向き始めたら、減税を行う。
564名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 13:04:46 ID:AB7mVXoW
>>563
民主党じゃその政策は実行出来ないわな。支持母体が公務員なのに、その数を減らすような事をする訳がない。
565名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 13:09:05 ID:lmbkndPe

>>564
自民党は、全力で独法・公益法人・特殊法人・国営株式会社を守る政策を行ってきました。

民主党は、マニフェストに「独法原則廃止・公益法人全廃」をうたっている。
「恩恵にあずかれない大量の納税者」は、当然、民主党を選ぶでしょうね。w
566名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 13:12:44 ID:KfXvfLwq
>>564
少なくとも独法の組合は民主党を支持してません。
民主党政権になったら潰されると覚悟してます。
567名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 13:20:00 ID:lmbkndPe

>>566
潰されるというか、補助金が止められて、他の民間企業と同条件の入札になる、ということですね。
独法の経営陣は、早期退職制度などで、人員を減らそうとはするでしょうね。
職員の方は、うまく早期退職制度などを使って、倒産する前に逃げ切ってください。w
568名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:07:14 ID:OXfNu0mH
そういった部分を消すのはいいが、
そうやって削った分を国民に直接ばら撒かなきゃ小泉の二の舞だな。
国民はチョン並みにアピールしていいんだよ
569名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:10:25 ID:GG1sSNVY
チョン並みは流石に恥ずかしいし、政治活動も匿名じゃなければリスクが高い
まあ、不買運動と選挙行動でしか意思表示できんわ


他に有効な方法あるん?
570名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:11:24 ID:OXfNu0mH
>>569
その恥ずかしいってのが邪魔なんだよ
資本経済民主主義では、声が小さい者は踏み潰される
やつらの方が正しい
571名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:15:15 ID:GG1sSNVY
自分が声高に叫ぶという事は、自分より声の小さい人を踏みにじる事でもあるわけで

もう少し理知的にいきたいねえ、踏みにじられた立場としては
572名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:17:00 ID:OXfNu0mH
>>571
当然。資本経済民主主義自体が潰し合いの論理なんだからな。
そして、その中で最終的に潰されるのは本来「数が少ない者」
つまり、大衆によって数が少ない金持ちが政治的には踏み潰されるのが本来の姿だ。
573名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 14:37:04 ID:NOi10qRX
なんか昨日のDQNといい、とてつもない壁があんなあ。
経済板のDQN連中が流れこんでんのか?

>>556
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK029345020090603
>経済財政諮問会議は3日、政府の財政健全化目標として、これまで掲げてきた
>基礎的財政収支(プライマリーバランス)黒字化に加え、
>債務残高対国内総生産(GDP)比を基本に新たな目標を打ち出す方針を確認した。

>与謝野担当相は「2011年度のプライマリーバランス黒字化が達成できないのは残念だが、
>代わりの財政目標に向かって政府が全力を挙げて取り組むことが必要」と強調した。

ドーマーの定理とは異なるがフロー一辺倒からストック重視へ変わったことは間違いない。
ついでに与謝野は今でもケケ中の主張には反対だよ。
ってか誰一人ケケ中を指示して無い。
違いわかるかい?
574名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:01:42 ID:1F6szKU2
公務員の財産を没収しろ! 税金を摂取してるんだから。
575名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:07:24 ID:okpK+U7R
>>573
>ドーマーの定理とは異なるがフロー一辺倒からストック重視へ変わったことは間違いない。 

異なってたら財政破綻はふせげないから、全然駄目じゃん。
576名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:24:11 ID:OXfNu0mH
>>573
実質GDP0%成長 = デフレ だろ
経済の仕組みから考えれば、2%程度のマイルドインフレが望ましい。
577名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:35:23 ID:i5YywAHP
東京市場は終了です。
バカ金融庁の政策のおかげです


外為取引額、東京市場が4位に転落 4月、シンガポール下回る
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090823AT2C2101E22082009.html

東京外国為替市場の今年4月の取引額(現物)がシンガポールを下回り、
世界4位に転落したことが分かった。金融機関などで構成する
東京外国為替市場委員会によると、4月の現物取引の1日平均取引高は、
東京市場は前年同月に比べ33.3%減の702億ドルと大幅に落ち込み、
アジアの金融市場のライバルであるシンガポールを2006年の調査開始
以来初めて下回った。

 同月のシンガポールは同6.2%減の881億ドルだった。
1位の英ロンドンや2位の米ニューヨークなど他市場でも取引額は
減少したが、主要市場では東京市場の減少率が最も大きかった。
世界的に景気が急速に悪化し、輸出入に伴う売買が減少。
外資系を中心にヘッジファンドや外国為替証拠金取引(FX)業者との
取引拠点をシンガポールに移す金融機関が多いことも影響しているようで、
東京市場の活性化策が問われそうだ。
578名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:36:46 ID:JN/sCdL7
>>573
両方ともドーマの定理は信じていて、長期金利がの方が高いか名目成長率の方が高いか論争してたんじゃなかったっけ。
579名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:40:12 ID:OXfNu0mH
>>578
ドーマーの定理を信じていれば、
日銀法改正して日銀総裁なんかとっくに更迭しているし、
消費税増税なんて馬鹿な話もいわねーよ
国債の長期金利が上がる?実質官で全て処理する日本国債にとって金利なんか0でいいだろ
580名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:43:02 ID:fi1k0L46
早く日本つぶれろよ。
今の日本は既得権益を持ってる奴等に食い物にされてるだけだから。
そして、その一番の被害者は一般庶民なんだよ。
581名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:46:16 ID:JN/sCdL7
>>579
俺に対してキレるなよ。あいつは事実上名目成長率じゃなくて実質成長率で計算してるからじゃないのか。インフレをとてつもなく嫌がってるんだから。
というか誰も>>557には答えてくれないんだね。
582名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:47:32 ID:okpK+U7R
>>579
>ドーマーの定理を信じていれば、 

信じるもなにも、今の日本の状況は定理を実証してるよな。

>日銀法改正して日銀総裁なんかとっくに更迭しているし、 

国会同意人事だよ。

>消費税増税なんて馬鹿な話もいわねーよ 

うん。
583名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:55:58 ID:Wxw8vwAq
じゃあドーマーの定理に頼るって事でいっか。
確かに大丈夫だろう。
例えば非力な国民が、国は不正をしている!
って言ってもどうにもならんのと同じように
国際社会でも、途上国や興進国が黙ってれば別に問題ないし。
584名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:58:14 ID:Wxw8vwAq
って言われるのを見越して、北は核爆弾を持ち
イスラム圏ではアメリカに徹底抗戦してるし
どっちが勝っても、先進国G8の脅威にしかならないけど

ルールの仕組みは平等である場合にのみ作られるって言うかw
585名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:08:40 ID:fJdATej0
3億国債に預けたら、年収4200マソになるのか?
586名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:16:53 ID:uyHcGzx1
>>582
話に混じってるなよ、気違い
587名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:17:33 ID:OUXokV3B
>>48
インフレとハイパーインフレは原理が全く違う
人為的にハイパーインフレをおこすことはできるがインフレは不可能
588名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:25:03 ID:JN/sCdL7
>>587
中央銀行の存在意義を否定しちゃうんですね。
589名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:35:48 ID:okpK+U7R
>>587
宿題終わったか?
590名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:36:58 ID:1bf0Wob6
> 自民党も民主党も、バラマキを競っている場合ではない。

wwwwwwww

笑っていいですか?

wwwwwwww
591名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:38:02 ID:SQZgiOQM





バルス!




592名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:39:54 ID:ffvo7opM
>>575
へー。ドーマーの定理じゃないと財政破綻は防げないのか。
初めて知ったよ。

>>576
どこのレベルがデフレじゃないん?
で、日本はそのレベルの政策を取れないん?

>>582
wwwww
日本が実証してるってw経済学部1年からやりなおせw
593名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:46:33 ID:/qDpXqAB
これが国力なんだなぁとつくづく思う。
もちろん軍事力含めて。
結局、稼いだ金を海外投資にほとんど消化してるんだよな。
で、外国が発展する。
それでも、日本人の生活が維持できてるんなら良いけど、
だんだん水準が低くなっていってる。
どう考えてももうちょっと国内投資させるべき。
594名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 16:51:26 ID:OXfNu0mH
>>592
相手にするのもアホらしいが
>どこのレベルがデフレじゃないん?
>で、日本はそのレベルの政策を取れないん?
ドーマーの定理の下、 名目GDP成長率 > 国債金利 だろうな
595名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:03:56 ID:a1YrA9Yh
別にドーマーの定理じゃなくてもデフレ下で財政再建は可能じゃなかったか
プライマリーバランスで黒字を出し続ければの話だが
もちろん、歳出の大幅カット+大幅な恒久増税しなくちゃいけないけどな
まぁ、そんなことしたらどうなるかは明らかだが
596名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:08:15 ID:ffvo7opM
>>594
じゃあ2009年の名目GDP予想が年率換算-15.2%の日本では国債の金利は
ドーマーの定理ではいくら以下にすれば最適なん?
597名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:09:40 ID:OXfNu0mH
>>596
なんでマイナスに合わせて金利下げるんだよw
通貨供給するんだよ
FRBがベースマネー倍にしたようにね
598名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:11:50 ID:okpK+U7R
>>597
相手にせずに放置。
599名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:19:00 ID:ffvo7opM
>>597
594は間違ってると認めると。了解。

自分の日本語能力が欠落してるのに、他人のせいにする日本人が増えてますな。
600名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 17:22:37 ID:VudvPHt/
>>1
>「国債バブル」はいつ崩壊するか

国債の金利を高くしても札割れが発生する事態になったら国債バブルは崩壊するな
つまり事実上、今の日本ではありえない
601名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 18:33:31 ID:lmbkndPe

>>600
じゃあ、来年ですね。w
602名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 18:37:04 ID:LL6sU6aj
財政の支出を見ると、どこを削ったらいいか簡単に分かる
地方交付税交付金と国庫支出金の地方費と、福祉関係費が大きすぎる
具体的には地方公務員を大幅に減らし、在日費を廃止すれば非常に綺麗な財政バランスが実現できる
603名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 18:51:26 ID:/f+qASbC
民主党の鳩山以下、馬鹿な幹部が幼稚園並みの発言を繰り返さない限り大丈夫だろ

604名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:20:33 ID:ZdQD8+NC
リフレ厨はスタグフになったりハイパーがきたらどう責任とるつもりだ
605名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:23:55 ID:ZdQD8+NC
まぁ夫婦ともに公務員の場合どちらかが辞めるもしくは首はこの財政状況では
当然の選択肢ではある
世界恐慌の時アメリカですらこの程度のことはしてる
日本の公務員は労組があるからこの程度もできない
606名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:31:22 ID:zd7AZvCv
>>604
デフレ政策を続けて、ここまで国債問題を悪化させた責任はどう取ってくれるの?
607名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:32:19 ID:CiZtinA2
>>602
地方公務員を減らす

自治労が主要支持母体になってる民主党政権でできるわけがない
608名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:32:22 ID:LowlKx/H
>>604
まずデフレを10年あまり放置し続けた日銀に責任をとってもらいたいところだ
それだけでも期待インフレ率は上がるだろうw
609名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:33:06 ID:ZdQD8+NC
>>606
他に取るべき選択肢があったみたいな言いかたワロス
少子化で先があれなのに展望もった金融政策なんぞ取れるかw
610名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:34:49 ID:ZdQD8+NC
現状でリフレや福祉の増額出来る環境にあると思ってるのかよ
もう財政政策も硬直化してる
611名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:37:23 ID:LowlKx/H
>>609
そりゃ、10年もあればその間に選択肢なんてたくさんあったんじゃないの?
612名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:40:25 ID:CiZtinA2
責任を取るのではなくこの状況をどうするかだろ
今の政府はばら撒きまくってなんとか景気を維持してるが
GDPの押し上げ効果があまりにも低すぎて借金だけが積み重なる状況
ここ10年ずっとそうじゃないのそう考えるとさ
613名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:41:36 ID:ZdQD8+NC
>>611
日本一国ならあったかも知れんが、外国からの干渉という経済学以前の
問題もあったりするからね。どことは言わんが馬鹿アメ公だけど。
614名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:43:08 ID:4lA3ouF8
>>612
俺は毎回やめとけっていってるのに
毎回のように「マクロ的には…」とか「財政均衡に囚われてる」とか
みんな聞く耳もたないんだよね
615名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:44:21 ID:QMkNqJ01

デフレ政策で行き場を失ったお金が国内から国外へ流出しなくちゃ困る人達がいるのですね、よく分かります
616名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:54:31 ID:sc4pC+/E
景気が良くなって、企業が融資を欲しがるようになって
銀行の金が国債に流れ込まなくなったらじゃね?
617名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 19:59:14 ID:CiZtinA2
上のほうに借金を減らす方法みたいなのがあって
イタリアの例で財政出動でだした借金をGDPでそれ以上に押し上げて
財政危機乗り切ったみたいな話あるけどそれはもう無理だろ
となるとインフレしか手段は残ってないんだよな
618名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 20:15:49 ID:4lA3ouF8
借金取りを殺しちまえば金払わなくていいみたいな発想だなw
619名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 20:33:19 ID:TFD2LvY0
>>617
あなたは借金取りが勝手に債務を増やしていくということがお望みなのかい?
620名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 20:34:13 ID:CiZtinA2
>>619
望まないけどもはやそれしか方法がないだろ
どうしたってプライマリーバランスをゼロにすることができない
621名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 20:34:30 ID:TFD2LvY0
あぁ、アンカー間違えた
>>618
622名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 20:46:20 ID:lmbkndPe

新規国債「増やさない」=民主・鳩山代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082300055

民主党の鳩山由紀夫代表は23日午前、テレビ朝日の報道番組に出演し、政権を獲得した
場合の来年度の国債発行額について「(今年度より)増やさない。増やしたら国家が持た
ない」と述べ、縮減に努める考えを示した。
 鳩山氏は「(国債発行額を)増やしておきながらこの程度の経済で、GDP(国内総生
産)が戻ったと喜べる話ではまるでない」と述べ、政府の国債増発が景気回復につながっ
ていないと指摘。
 その上で「われわれとすれば(予算の)使い方をもっと正しい方向に変えていく。暮ら
しを良くるすることで景気を導くという発想に変えることで、借金を増やさないで済む」
と強調した。 (2009/08/23-13:03)
623名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 20:54:18 ID:CiZtinA2
>>622
新規国債を増やさない=来年も40兆円国債が積みあがるということだな
何の解決にもなってない、なんかかっこつけてるけど
しーらね
624名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:00:27 ID:lmbkndPe

>>623
そういうことだよね。
減らすと言ったわけじゃない。w
625名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:03:11 ID:okpK+U7R
>>620
>どうしたってプライマリーバランスをゼロにすることができない 

プライマリーバランスって、そもそも目標じゃなく、何の意味もない指標。

年3%のインフレなら、国債の債務も年3%で増えていいのに、何を心配する必要がある?

>>622
>民主党の鳩山由紀夫代表は23日午前、テレビ朝日の報道番組に出演し、政権を獲得した 
>場合の来年度の国債発行額について「(今年度より)増やさない。増やしたら国家が持た 
>ない」と述べ、縮減に努める考えを示した。 

これは酷い。おもいっきり家計の感覚だな。
626名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:05:30 ID:2X87S/9x
【イスラエル】軍のパレスチナ人臓器売買に国際的な措置か[08/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1251027377/
627名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:07:04 ID:ZdQD8+NC
>>625
麻生総理がこれ以上増やせないところまで増やしただろ
パンク寸前だぞ財政

民主党がどっから金作るかがなぁ…
公務員の人件費カットとかやらないだろうし
628名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:08:38 ID:lmbkndPe

>>625
それって、担税能力も3%で増え続けないといけない、つまりは、人口が3%で増え続けないと、いつか破綻するのでは?
っていうと、円を刷ればOKとか言うんでしょ?

たぶん、発散して、子供銀行券になっちゃうでしょう。
海外に対して円が通用しなくなれば、その時点で日本は終わりますからね。

大丈夫厨は、イカサマな感じがしてならない。
629名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:09:40 ID:CiZtinA2
>>625
GDP比が重要なんじゃなかったっけ?
上の4つの例示してもハイパーインフレ以外だと
それしか解決方法ないんでしょ
GDP比を下げようと思ったら
国債発行するけどその額以上にGDPを基本的には持ち上げなきゃいけない
630名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:37:25 ID:xC9qTXPz
>>.625
>年3%のインフレなら、国債の債務も年3%で増えていいのに

ナニいってんだこいつ。完全にわかってない。

同じ額だけ借りて同じ額を返せるなら、
そりゃ年3%のインフレで、国債の債務も年3%でも何の問題も無い。
だが、『債務総額』が前年度比3%以上の割合で増えているのだから、
プライマリーバランスを維持出来なかったら、債務が膨らんでいく一方。
今は国債買う奴がいるから、自転車操業でどうにかなっているだけ。

631名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:40:40 ID:OXfNu0mH
>>628
世界中がそれやっているから問題ない
それを否定するのは今の経済全てを否定するのと同じだ。

>>608
10年じゃなくて20年なw

>>625
政権交代は必要だが、こっからが本番だ。
どうやっても民主党にインフレ転換させるか、インフレ政党を政界に参入させる必要がある
632名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:40:53 ID:okpK+U7R
>>627-630

夏だねーwww

完全に家計の論理だわ。
633名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:43:00 ID:CiZtinA2
>>632
債務のGDP比を下げることの何が夏なのかわからないけど
634名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:44:02 ID:OXfNu0mH
>>633
GDPの債務比を下げる方法はインフレによる名目GDPを膨らますしか手が無いって事だ
歴史的にね。
635名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:46:19 ID:CiZtinA2
だからインフレしかないよねと書いてるだろ
少なくともそんな政策はどこも採らないよ
636名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:47:19 ID:xC9qTXPz
>>632
俺の言ってるのは、家計レベルも成り立つし、国家レベルでも成り立つ話だけど、
どうしても家計の論理ということにして逃げたいの?ww

年3%のインフレで、国債の債務も年3%なら、返す側の負担は変わらない。

しかし、『債務総額』は前年度比3%以上の割合で増えている。

『債務総額』の前年度比の負担を増やさないようにするには
年3%のインフレだけじゃ無理だってことは、中学生だってわかる。
637名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:48:38 ID:OXfNu0mH
>>635
取らせる OR そういった政党を作る。
来年の参議院選挙は中選挙区だから、本気で考えた方がいいな。
638名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:51:01 ID:OXfNu0mH
>>636
家計の論理は国家の論理では成り立たない。
何故なら国家には通貨発行権があるからな。
年3%のインフレでダメなら年4%のインフレにすればいい。
もっとも、ファミリー企業等への支出を減らし、国内への循環性を強化させ
年2%程度のインフレで大丈夫なようにすべきだがね。
639名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:53:02 ID:okpK+U7R
>>636
>俺の言ってるのは、家計レベルも成り立つし、国家レベルでも成り立つ話だけど、 
>どうしても家計の論理ということにして逃げたいの?ww 
>年3%のインフレで、国債の債務も年3%なら、返す側の負担は変わらない。 

お前の言ってるのって、ひょっとしてこれ?

>>630
>だが、『債務総額』が前年度比3%以上の割合で増えているのだから、 
>プライマリーバランスを維持出来なかったら、債務が膨らんでいく一方。 

ドーマーの定理が等式なら、そうかもね。

二つの不等式をあわせて考えるのは消防にはちょっと難しいだろうけど、それでもできる
奴はできるぞ。
640名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:53:57 ID:CiZtinA2
>>637
国民新党くらいだろ
ただインフレにすることは結局国民の資産を押し下げることになる
マイルドインフレ2%で日本がどうにかなるとは思わないけどね
そんなにゆとりのある財政じゃない
641名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 21:57:12 ID:OXfNu0mH
>>640
それは特別会計見直してからだな。
とりあえずマクロ的に循環しない、行政側の無駄を省いて、累進課税法人税高めて
その上でどの程度のインフレ率が必要になるか考えればいい。

まあ比例は共産か国民新党に入れるべきだと思うよ
642名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:00:28 ID:okpK+U7R
>>640
>ただインフレにすることは結局国民の資産を押し下げることになる 

ある国が通貨をいくら供給しようが、それは他国の通貨との相対的な価値に影響するだ
けで、対外的な通貨価値の総計は変わらない。

問題は、刷った通貨を何に使うか。

戦後はこれを設備投資にまわして高度成長につながったが、内需不足の今は低所得者
に広くばらまいて需要喚起しないといけない。
643名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:00:40 ID:CiZtinA2
特別会計見直したところでたいした効果はないと思うけどね
2兆くらい出せば立派なものだ
644名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:02:17 ID:okpK+U7R
>>641
>それは特別会計見直してからだな。 

特別会計は全廃でいいだろ。

それとも、何か残したいの、ある?
645名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:06:09 ID:OXfNu0mH
>>644
無いなw
というか、国会を通すようにする必要があるってのが正しいな。

>>643
明らかにされたら国債利払いが大変な事になっている事が明らかにされ
より一層インフレを求める声が強まるなw
646名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:08:24 ID:CiZtinA2
>>645
インフレ求めることなんて強くならないでしょ
ただ借金減らせというだけだよ
647名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:09:59 ID:OXfNu0mH
>>646
悪いけどこの件に関してはビラ配りでも何でもするよ。
そういう人は多いはず。
必ず世論もインフレ方向に向けてやるよ。
648名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:10:58 ID:okpK+U7R
>>645
>というか、国会を通すようにする必要があるってのが正しいな。 

それ、何て一般会計?

特別会計も、収入と支出のバランスがとれてればまだいいが、道路とか電波利用料の
ように収入の伸びが当初予定より激増すると、課金を下げずに支出を無駄に増やすだ
けだからな。
649名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:12:20 ID:xC9qTXPz
>>639
>ドーマーの定理が等式なら、そうかもね。

インフレ率と国債利率が同じ条件で言っているのだから
俺が言っているのはドーマーの定理以前の問題。

年3%のインフレで、国債の債務も年3%なら、返す側の負担は変わらない。
しかし、『債務総額』は前年度比3%以上の割合で増えている。
『債務総額』の前年度比の負担を増やさないようにするには
年3%のインフレだけじゃ無理だってことは、中学生だってわかる。
650名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:14:06 ID:CiZtinA2
>>649
たとえば税金なりなんなりを4割くらいとってるとすると
7.3%のインフレが必要って事になるよね計算したら
>>647
じゃやれば?誰もやってないと思うけど今
651名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:20:02 ID:lmbkndPe

小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていない。
そして、積極的な減税も行っていない。
景気浮揚とまったく逆行する政策を行ってきたわけです。w

今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。w
652名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:27:34 ID:JN/sCdL7
>>649
債務総額がいくら増えても関係ないだろ。ドーマの定理は名目GDP比債務が一定になればいいって話じゃん。
653名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:29:08 ID:YK+4+YWy
カツマ、とムシャは基地害、
654名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:30:40 ID:YK+4+YWy
さようなら
655名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:36:36 ID:CiZtinA2
>>652
だ・か・ら
今だと40兆の歳入に80兆の歳出で単年度予算を組んでる
(本当は補正でさらにばら撒いてるがめんどくさいからそれは除外する)
つまり40兆の歳出超過を国債発行でしのいでる形
40兆というのは日本のGDP(約500兆円)比でいうと8%前後になる、これだけ債務が増える
となるとGDPもそれに応じてある程度増えないといけないわけだが実際はマイナス成長だ

そして次の民主党政権の政策で持ち上がるGDPは1%未満といわれてるわけだ
1%の経済成長でGDP比債務が一定になることはないよな毎年8%レベルをばら撒けば
この状況でどうやって名目GDP比債務を下げることができるんだ?
656名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:40:48 ID:OXfNu0mH
>>655
特別会計を考えずに予算の実態が分かるわけ無い
まず特別会計を一般会計化させ、実態が明らかになった後議論すべきだ
657名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:41:51 ID:AUAkbodm
>>655
歳入を80兆円にすれば問題ない。
消費税率35%位で大丈夫だろ。
658名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:45:50 ID:1R0JraTm
>>600
日本の預金総額を超える額の国債を発行したら、札割れすることになるんじゃない?
外国に積極的に国債を売るんなら話は別になるけど。
そしてそれは、今の自民がやってる国債発行ペースなら遠い未来の話じゃないと思う。
659名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:46:47 ID:lmbkndPe

>>657
年収1000万円クラス以下の国民は、子供を産まなくなるね。
で、日本をどうさせたい?w
660名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:49:17 ID:CiZtinA2
>>656
民主党自身が特別会計を減らすのは10兆ちょっとといってるくらい
(できるとは思ってないけどね)
実質は減らせないのが大半なんだろ
661名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:50:24 ID:JN/sCdL7
>>655
>そして次の民主党政権の政策で持ち上がるGDPは1%未満といわれてるわけだ
これはインフレ率マイナスでの試算だろ。インフレ率を3%ぐらいにするべきなんだから。あくまでこの大量の国債発行は一時的なものだし。法人税は弾力性が高いから、歳入も景気が良くなればかなりあがるしね。
662名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:51:09 ID:AUAkbodm
>>659
扶養控除38万→200万に
663名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:52:56 ID:JN/sCdL7
>>658
>そしてそれは、今の自民がやってる国債発行ペースなら遠い未来の話じゃないと思う。
なんで国債発行額が変化してるのに、預金総額を一定で考えるんだ?
664名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:54:32 ID:uEDETg2V
>>634
そうなんだよなぁ。

>>651
>>小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていない。
これ気が付いてる人は少ないよな。だからまた騙されちゃう。
665名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:57:57 ID:CiZtinA2
>>661
>あくまでこの大量の国債発行は一時的なものだし

小泉内閣の後期は確かに減らしたよね
ちょっと減らしたら地方が悲鳴を上げたのだが
もう麻薬をやめられないのりPみたいなものだ
国債発行して予算組むことが前提になってしまっている
666名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:58:21 ID:F+UZuIwH
国債が捌き切れなくなって
暴落しても、国民の資産だから問題ない、という意見があるけど、
国債が暴落したら、国家予算が組めなくならないか?

我々の生活はどうなる?
667名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:58:22 ID:M2LoOHIq
政府紙幣ばら撒けば解決
668名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:58:26 ID:AUAkbodm
>>664
気がつく人は気がついてるよ。
マスコミが触れないだけで。
ここに手を付けようとすると何故か失脚したり謎の死をtqあwrftgyふじこl
669名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:04:51 ID:JN/sCdL7
>>665
GDP比で激減したのは安倍の時なんだけどね。結局インフレ誘導なしにGDP比債務は減らないって事。

>>666
そのまえに暴落なんか起きない。
670名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:06:06 ID:JigXSoYc
信夫たんとちゅっちゅしたいよお
671名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:21:00 ID:CiZtinA2
>>669
なんておきないって言葉ほど信用できないものはない
672名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:22:54 ID:XE3UQKpI
>>2
公務員の購買力がなくなって、一層不景気なる。
673名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:24:30 ID:5li5CAFm
もうちょっとまともなコラム書けよ。
674名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:26:31 ID:JN/sCdL7
>>671
ただでさえ銀行は投資先がなくて、国債を買わなかったら現金保有するしかない状態なんだけど…。そもそも金融危機のような暴落すべき時に、暴騰するような商品なのに。
675名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:34:26 ID:X8EbPAMF
他人事見たいにいってるやつ多いけど、バブル国債弾けたらある日急に自分の口座から金引き出せなくなるんだぜ?
今のうちに海外にお金分散させるか金買えよ
676名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:37:12 ID:OXfNu0mH
>>658 >>671
札割れなんかあるわけないだろ
全部日銀が引き取ればいいんだからな
あと、通貨の価値が下がるのは望ましい事。
貯金が損になって初めて金が動き出すんだから。

>>661
国民は民主党政権でも満足しないよ
政権交代を何度も繰り返し、国民にとって都合がいい政権に少しづつ変化するだろうな。
自民党下野なんてものはその最初の段階に過ぎない。
677名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:51:10 ID:ffvo7opM
>>628
>>630
経済板から湧いてきたDQNには理解不能だてよw
678名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:53:08 ID:iTW7cl1p
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4062156156/ref=dp_olp_1
この本だと日本は国家財政は破綻していないようですが。
立ち読みでいいから読んでみてくれ。
679名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 23:59:24 ID:6/T+jvBU
過剰貯蓄が解消されたら、国債は捌き切れなくなって、ハイパーインフレだな。
過剰貯蓄の解消は、少子高齢化で貯蓄率が下がってジワジワやってくるか、米国債が先にデフォルトしていきなりやってくるか。

貧乏人のおいらは、もともと貯蓄ないから、さっさとリセットしてほしいお。
まぁ戦争には遠く及ばんが。
680明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 00:21:56 ID:1mVA+ReL
>>558
永遠に拡大する信用などありえない
インフレは永遠に拡大する信用を前提に成り立っているのだ。

信用=バブルは必ず崩壊する。
681名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:26:00 ID:yzbhvEpH
で、国債ベアな投資信託ってどんなのがあるの?
682名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:29:44 ID:xZPCmMn1
>>680
生産力や技術力という担保があればOK
683名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:34:33 ID:iInnKXL2
>>680
ではバブルが崩壊して明治時代のような、何銭とかいう時代に戻ったか?
アメリカも戦後からかなりインフレしているがそれが元に戻ったか?
経済の成長とはバブルの連続
たびたび破裂するが、大きい視点では確実に伸びる。
政治はどう影響を少なくバブルを破裂させながら全体を伸ばしていくか考えなければならない
684名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:49:02 ID:TuTWunL2

>>664
地方にいる人は、分かるんじゃない?
だって、御殿に住んでいるのは必ず「税金で飯を食っている側の奴」だから。w
685名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:58:25 ID:8LvAE4Kt
>>682
技術力はゆとり教育で間違いなく低下
生産力も人口減少が向こう数十年続くので期待はできない
686名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:04:41 ID:xZPCmMn1
>>685
>生産力も人口減少が向こう数十年続くので期待はできない

労働人口の減少は問題無いよ。
そもそも労働集約型の産業なんて価値は低いわけで。
687名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:09:49 ID:8LvAE4Kt
>>686
そういう産業が日本の基幹産業だろ
688名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:20:01 ID:xZPCmMn1
>>687
効率化の進んだ工場は人が極端に少ないけどな。

だから省尽力化による生産性のアップは企業としては良い話だけど、
国全体で見れば失業者が増えるという問題が発生するわけで。
689名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:22:39 ID:kDMPBI7S
ノビーが喚いてるということで
国債問題なんてその程度のことだったのかと
ホっとする人たちが増えることに期待
690名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:24:49 ID:8LvAE4Kt
失業者が増えると残念ながら景気なんてよくならないよ
691名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 01:36:54 ID:K2UWc+0Z
グーグルの総選挙特設サイト。
http://www.youtube.com/jppolitics
日本をよくするための5つの質問に国会議員たちが回答しています。
テレビや新聞ではわからない、立候補者の皆さんの意見を直接に見て投票を決めましょう。
http://www.youtube.com/jppolitics?s=bzb&t=m&v=list&ms=members&action_answers2=1
地図から自分の選挙区の候補の動画をチェックしましょう。
http://www.google.co.jp/intl/ja/landing/senkyo2009/
期日前投票も可。あなたの家から最寄の投票所までのルートをチェック。
http://www.google.co.jp/intl/ja/landing/senkyo2009/route.html

主張に共感できる政治家にカードで手軽に小額献金できるサイトを
楽天が作ったそうです。まともな議員を支援してよい国にしましょう。
http://seiji.rakuten.co.jp/
692名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 02:52:50 ID:mKIyFH2o
ジャイヤンに刃向う、ノビタって構図。
頑張ってや、池田信夫はん。
693名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 03:10:44 ID:/nuXfevr
インフレで2つくらいお札のゼロが増えれば借金も減るだろ。
インフレに持っていけば破綻は回避できるはずだな。
694明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 04:41:05 ID:1mVA+ReL
>>683
戻ってはいないが
インフレで問題解決できた事例は無いだろう

そこにはインフレからバブル崩壊後、デフレ、スタグフレーション、国家破綻
への経済の破局のサイクルが必ずある。

インフレにすれば何もかも解決というの歴史から見れば
はいささか短絡的である。
歴史から見れば国家破綻への序章だろうな。

重要なのはインフレ=信用創造は負債をつくる錬金術だという事だ。

個人に例えれば結局、借金しまくって自己破産すれば問題解決じゃね
というぐらい乱暴な意見だな。
695名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:15:46 ID:VMKlYcMT
>>683
それは違う
資本主義社会では緩やかなインフレ政策をとる
資本主義社会では技術革新がおこる
それにより格差が開いて経済成長したように見えるだけ
経済のパイはすでに限界に来てる
経済のパイを増やすには人口増加か製造のオートメンション化が必要

しかし人口増加は労働力と消費力が増加するがオートメーション化は生産力しか増加しない。
これにより現在の生産力は消費力を上回ってるから内需経済に格差が生まれ、世界から搾取するためにグローバル化した。
結局は外に求めないと需給格差が解消できない。

すでに先進国の需給は破綻してる。
破綻を誤魔化すために信用拡大で米国民は借金による消費をしてきたから世界経済が米国民から搾取することで発展してきたにすぎない。
経済の発展は結局は借金によるものにすぎないので破綻する。

国債も同じ。
借金による消費の先伸ばしにすぎない。
長くてすまん
696名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:23:47 ID:iInnKXL2
>>694
逆だ。インフレ以外で解決出来た例は無い
第二次世界大戦後のアメリカの国債だってインフレで解決した
大戦後のドイツや日本の国債も短期的に混乱が起きたが、結局インフレが長期的には功を奏した。
乱暴だろうがなんだろうが、それが世界だ。誠実さやモラルなんかどうでもいい。

>>695
だからこの先は継続的にインフレによる再分配以外に手が無い。
金持ちが拒もうが、圧倒的多数の大衆にとってはその方が都合がいい訳だから、大衆はインフレを求めればいい。
697明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:26:11 ID:1mVA+ReL
>>695
しつこいな^^;

いいかいインフレによるバブルはいつかは崩壊する。
信用創造には限界があるからだ。
バブル崩壊によって信用収縮が起これば債務負担はさらに重いものとなる。

そのとき信用創造による負債を誰がもっているかなんだ?

これは負債=ばばぬきのババにたとえればわかりやすいね。

インフレにするのはいいけど、国は国民がババを抱えた状態ではまずいと
いってるんだ。以下に多国籍企業や他国にこれをおしつけるかが重要なんだ

ただたんに日銀による国債引き受け→インフレの何が悪いかというと
信用創造によって生み出された負債を国民や国家が背負うという事なんだ

信用貨幣制度はババ抜きなんだよw
698名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:27:21 ID:iInnKXL2
>>694
追記すれば、

   借金しまくって、軍事力で踏み倒せばいい。
   あるいはインフレしまくって借金無かった事にすればいい。

これが世界だ。お前のお花畑理論は歴史を見ていない。
この手の内債問題が与える解決策は歴史的にたった二つ。
戦争(内乱・侵略)によりうやむやにする か インフレで無かった事にするか の二択のみ。例外は無い。
699名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:30:05 ID:iInnKXL2
>>697
お前のモラルなんか経済じゃ通用しないんだよ。
信用創造で生み出された負債をインフレで今資産を持っている人が背負う。
これが大衆にとって、そして経済にとって 「都合がいい」 仕組みだ。
善悪なんか問題にならない。
700明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:31:56 ID:1mVA+ReL
>>698
だから自己破産や踏み倒しがおkというなら
それは問題解決ではない

そういうのを論外という
701名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:33:58 ID:iInnKXL2
>>700
いい加減現実を認めろ
自己破産や踏み倒しによって解決する。人類は何度もこうやってきた。
今回もそうするべきだ。
お前のお花畑モラルと心中する気は無い。
702明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:34:02 ID:1mVA+ReL
>>699
ババ抜きを知らない人でしたか?

ババ抜きをしらないほど
たいした見識も無いのにコテに粘着するのはやめたほうがいいよ

703明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:36:19 ID:1mVA+ReL
>>701
じゃあ今すぐ首くくって氏ねw
あるいは強盗で大金せしめてくださいw

それで君の人生のお金の問題解決だな。それこそお花畑だな

よかったね ^^;つかれるね この人
704名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:36:46 ID:iInnKXL2
>>702
お前がお花畑過ぎるんだよ
ババ抜きのババは日銀が引けばいい。中央銀行はその為にある。その為に通貨発行権がある。
ミクロ経済の論理をマクロに持ってくるな。国家財政に善悪なんか無い。
705名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:38:02 ID:X3TPNtD2
>>674
>ただでさえ銀行は投資先がなくて、国債を買わなかったら現金保有するしかない状態な
>んだけど…。

なるほど。財務省がプライマリーバランスにああまで拘る理由は、それか。

国債増発したら時価が下がって、自分らの大事な天下り先の銀行が大損すると思ってる
わけだ。日銀引受させれば済むだけのことなのに、中央銀行の独立性の意味を勘違い
してて、その程度の調整もできない。

しかし、銀行が預金で国債買うだけじゃあ、経済の心臓としての役割放棄だから、存在意
義なくないか?

そういう意味で、これはいいニュースなのかな。

邦銀の「国債離れ」に懸念  金融商品の会計基準変更で
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071801000504.html
706名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:38:40 ID:iInnKXL2
>>703
お前はつまり
借金を踏み倒すのはモラルに反するから、国民はこれから更に何十年も掛けて苦しみながら借金を返すべきだ
とでも言うのか?
その間に国力が衰退して中国に侵略されているわ。馬鹿か。
707明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:39:33 ID:1mVA+ReL
>>704
はあ?日銀に通貨発行券はあるが
通貨を自由につかってお買い物できる権利は無いぞw

すまんが馬鹿なのは承知したからななし同士でやってくれんか

コテに対してレスするレベルじゃないぞ

それか100000000年ROMってからかきこめや
708名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:41:18 ID:iInnKXL2
>>707
お前は糞コテだからな。
それこそ、内債問題がインフレによって解決した例が無いとほざくような大馬鹿者だからな。
実際には、インフレか戦争によってしか解決した事が無いのに
709名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:44:10 ID:SeMxhJCY
円建ての国債を発行してるのに負債に何ぞならん。
ドル建ての国債の場合は円で返せないから負債になる可能性はある。
まずはそこを理解しようぜ。その上でインフレ政策の良さを説明すると

インフレとはすなわちマネーサプライの増大でありそれは消費の拡大及び
雇用増大に繋がる。この為税収の拡大に繋がり国が上手に廻る。
反対にデフレとはすなわちマネーサプライの減少でありそれは消費の縮小及び
雇用の縮小に繋がる。この為税収の縮小に繋がり国は社会保障費の拡大すなわち
さらなる国債の発行を求められる。→デフレスパイラル
もう基礎中の基礎だけどな。なんでこんな事書かなきゃいけないのか。

インフレでババを引くのは自国通貨以外での国債発行の場合のみだよ。
(その場合でもよっぽど自国の規模に見合わない程じゃないとそうならないが)
さらに信用創造と言っても国債によるものと投資銀行等に代表される
金融工学によって作られるものではその性質が全く違う。
710明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:46:07 ID:1mVA+ReL
>>706
馬鹿はお前だろ
諸外国は経済的リスクを考えると
おそらく日本をいきなり破綻させる事は出来ない

しばらくは、日本の国債を買い支えるはずだ。

ここで問題だ。諸外国に借りた金まで踏み倒せるのか?

レバレッジは自己資産をもとにおこなっている
国家にとって自己資産とはなにか?国民の生命や財産だ

おまえのいってることは日本を借金奴隷にしようといお花畑な発想にすぎん
戦後のグローバル経済を無視している。


その程度の認識でコテにれするなら100000000年)RYO
711名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:48:35 ID:iInnKXL2
>>710
お前のコテ調べたら、ただのネトウヨかよ
東アジア板から出てくるなよ。経済語れる脳味噌してないんだからさ。
あと、日本の国債保有比率ぐらいは調べとけよ。あまりにも馬鹿すぎる。
712明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:49:38 ID:1mVA+ReL
>>708
戦争や国家破綻は解決策というおつむが検査すべきだといってるんだよ

いいかげんコテへの見苦しい粘着やめろや

偉そうにうならコテ張ってお前の主張をしてみろ
ななしでしか自分の意見をいえないカスの癖にw
713名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:51:16 ID:iInnKXL2
続き相手したい人頼む
ただのネトウヨだって判明したらまともに相手する気失せた。
714明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:52:51 ID:1mVA+ReL
>>711
国債保有比率など関係ない
内債は国民の資産を国家が消費してるに過ぎない。

親(国民)のクレジットカードを子供(政府)が勝手に使ってるようなものだ。

あと日本マンセーのバカウヨは日本が破綻するなどという意見は言わない
715明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 05:55:26 ID:1mVA+ReL
>>713
たいした見識も無い馬鹿の癖に
コテに粘着してネトウヨよばわりで負け犬の遠吠え

はずかしいな。まずはおのが実力を理解しろよw
716名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:56:11 ID:iInnKXL2
>>709
それでもあえてババ引くとしたら、
内部留保(機械分は値上がりはあまりしない)ある大企業と、
民間への貸し入れが目減りする銀行と
極一部の金持ちだろうな。
717名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 05:57:03 ID:X3TPNtD2
>>709
>円建ての国債を発行してるのに負債に何ぞならん。 

だよね。

国内で消化されてるからとかいう間違った俗説よく見るが、東亜板でもはびこってん
のかね。
718名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:02:06 ID:73tE1YPS
>>717
でもさすがに郵政民営化はあぶなかったな
あれが持つ国債が軍事強国であるアメリカが持つのはさすがにまずいわ
719明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 06:07:32 ID:1mVA+ReL

国内債権は国民資産の先食いにすぎない
おそらく今日本は国家債務と民間個人債務で
国民の抱える実質的な負債は1000兆を超えてるだろう。
それは現時点で国民の資産を超えている事は間違いない。

だが日本国民はかなりの資産持ちだからレバレッジでかなりの金を
信用創造で日銀に刷らせる事が出来るだろう。
だが前述したように信用創造には限界がある。

いづれ破裂する。だがなここで現在のグローバルな経済を考えてみるべきなんだ
日本ほどの経済規模を持つ国が破綻するのを国債社会は人事でみているわけはない
仮に日本経済が衰えてもIMFや世界銀行などが融資をするだろう

結果、日本は借金奴隷だ。経済植民地だ。
インフレのために国家債務を増やす恐ろしさはここにある。

日本は自国国民の信用創造の限界までレバレッジし
さらに他国にまで金を借りれば経済奴隷になりさがる

>その間に国力が衰退して中国に侵略されているわ。馬鹿か。
中国が侵略してくるなんて〜おまえこそ、今どき珍しいバカウヨだなw

iInnKXL2よ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:09:33 ID:73tE1YPS
まだいる
721名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:12:19 ID:HmV4PBie
新円切り替え
ガラガラポン
キンの出番だ
さようなら
722明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 06:12:29 ID:1mVA+ReL
>>709
>>718
じゃあ聞くが
円建ての国債を引き受けるための金はどこで刷られるんだ?
信用貨幣経済においてだ。

刷られた金は全て中央銀行から借りた負債。これがわかってないから
お話にならん。

まずは信用貨幣制度を学んでくるところをおすすめするw

コテにレスするレベルじゃないねw酷いな
723名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:15:38 ID:73tE1YPS
そろそろ日銀国有化しよーぜ
貨幣鋳造局の時代のが正常だわ
724明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/24(月) 06:15:40 ID:1mVA+ReL
インフレによる国家破綻で債務帳消しなぞ
都合のいい妄想にすぎない。

それこそお花畑だな

国際社会は日本が借金の奴隷になりさがるのを待っているw

725名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:16:53 ID:TuTWunL2

>>710
> 戦後のグローバル経済を無視している。

そう思います。
世界は十分に情報化して、民間人が政府より賢くなっているわけです。

今回、鳩山さんは、「国債発行を増やさない」という話をしましたが、こう言うしかないと思います。
もし、逆に、「円を刷りまくりまーす」なんて言っていたら、民間は「あ、モラルハザードのターンなのね」って解釈して、
どんどん先手を打って、いろいろ活動をしますが、その活動自体がトリガーとなって、破綻に急激に近づきます。

グローバル経済というのは、モラルにもレバレッジがかかっていると思います。
726名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:20:07 ID:X3TPNtD2
>>725
グローバル経済にずいぶん詳しいようだが、ドルとユーロが刷りまくられてることに
ついては、どう思う?www
727名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:20:09 ID:SeMxhJCY
>>719
君には何を言っても無駄かもしれないが一つだけ。
現在日本の国債の約70%が郵貯、日銀、簡保、財投(特殊法人)、旧社会保険庁
が引き受けている。つまり、国が発行して国がその大半を引き受けているという
会計上のトリックを使ってるだけ。残る2割強についても民間の金融機関がその大半を引き受けている。
こういう関係においてどうして国債が日本をダメにする要因になるか説明して欲しいね。

君は日本国債が何故他国と違って超低金利で、かつ、基軸通貨ドルじゃない円
なんて裏づけの薄い通貨で発行されているのに100%の引き受け手があるのか
考えたことがあるかい?
728名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:20:52 ID:SeMxhJCY
>>722
質問と前後してしまったが、国で廻してるんだよ。
729名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:22:45 ID:SeMxhJCY
>>722
ついでに言うと、金というのは刷られて出来るものじゃなくて
借金によって生み出されるものだ。なのでその質問自体もホントはおかしいな。
730名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:22:51 ID:73tE1YPS
>>725
それを防ぐ為のインタゲと税制なんじゃないかな?
例えば金や外貨預金に逃げれば、それに税金かければいい
インフレ政策は、税制と組み合わせる事である程度望む方向に資金を流す事が出来るはず
731名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:24:04 ID:TuTWunL2

>>726
パワーバランスの上で、イケているならそれで良いのでは?
日本は、バックボーンになるパワーが無いですからね。
見透かされないように、真面目に行くしか無いと思います。
732名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:33:25 ID:TuTWunL2

世の中が、学校で習った経済学で動いていると思っている人は、かなりお花畑だと思います。
世の中は、パワーバランスで動いています。
勝てば官軍です。

ていうか、パワーバランスを組み込んだ経済学って無いの?w
733名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:39:19 ID:3QCUU9ki
教科書通りに行くとこれだけ発行してたら国債の金利が上がって
円高に進むんだっけ。
734名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:40:06 ID:TuTWunL2

>>730
> それを防ぐ為のインタゲと税制なんじゃないかな?

日本の財務省と、世界中の官民の金融部門との、裏のかき合いですね。w
下手に調子に乗ってラフに打って出れば、第二次大戦のときのように、
日本の財務省が負けるんじゃないかと思っています。
735名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:42:59 ID:X3TPNtD2
>>731
バランス?www

アメリカからも内需をなんとかしろと注文されてるのに日本だけが通貨増刷してないこの
状況って、バランスいいのか?wwwww

>733
うん。

だから、>>705のようなことになってるんだと思う。
736名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:48:32 ID:TuTWunL2

>>735
なんで、他の国に合わせなければいけない?
日銀なら、世界に勝てると思います。
737名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:49:58 ID:X3TPNtD2
>>736
なんだ、釣りかよ。
738名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:53:32 ID:oPNzB+8F

鳩山の国債発行見送り発言を

国債引き受け賛同得られて居ない
拒否食らっている政党と見るが

Japanは、かなりヤバイ事態に陥るじゃないか?
739名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:55:34 ID:TuTWunL2

民主党の次の政権に期待したいのですが、先進国とBRICsの中で、日本が一番小さな政府をつくり、
一番税金を低くすれば、余裕を持った勝ち組になれると思います。

つまり、特にBRICsなどは、日本がたどったのと同じく、今後、官僚部門が肥大化して、
生産性が下がるはずだからです。

日本は、その裏をかくべきです。
740名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:56:23 ID:73tE1YPS
国民が金融家に厳しい税制を求めて通すという形を取れば問題ないだろ
民意を反映したとすれば、米欧はだまらざる得ないからね
741名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 06:58:11 ID:TuTWunL2

>>738
元々、日銀が後で買い取ります保証つきで、金融機関にねじ込んでいることくらい、
すでに世界中にバレていると思いますけど。w
742名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:11:23 ID:c/WMWfYb
日銀が量的緩和して国債を買い取るしか道がないって認めてるのね
さっさとやれよ、まったく
本当に今の日銀総裁はヘタレだ
確かに非常に難しい舵取りを強いられるから、失敗した時の責任が怖いだけだろw
743名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:12:36 ID:TuTWunL2

>>742
日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w


国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html

 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。

 市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。
744名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:22:23 ID:g0RLXppi
ID:okpK+U7R、ID:X3TPNtD2、あいかわらず昌孝は頭悪いレスばかりするからすぐわかるぞ
745名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:53:55 ID:7HkYmg/6
>>719
>おそらく今日本は国家債務と民間個人債務で
国民の抱える実質的な負債は1000兆を超えてるだろう。
それは現時点で国民の資産を超えている事は間違いない。

だが日本国民はかなりの資産持ちだからレバレッジでかなりの金を
信用創造で日銀に刷らせる事が出来るだろう。
だが前述したように信用創造には限界がある。

これはなんかのギャグなのかww?負債なしの資産なんか存在出来るわけないじゃん。それともすべての資産を海外の負債を埋め合わせるためにドル建てにしたいのか?しかも純債権国だし。
お花畑もいい加減にしてほしいわ。
746名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 07:57:26 ID:q7e4ZmKA
ドーマー条件ってなに?
http://d.hatena.ne.jp/ystt/20080903/p1

財政問題の本質は成長率をいかに回復させるかにあります。
専門家の間では、日本の潜在成長率は少なく見積もっても3%くらいあると考えられていて、
景気回復後のキャッチアップ効果(不況の間に発生したGDPギャップを埋めようとする効果)
を考えると、もう少し高くなるといわれています。

財政問題にとって、無駄な公共事業がどうとかは、はっきり言って端っこの方の議論にしかすぎませんし、
債務残高そのものも本質的な問題ではありません。
いまのように緊縮財政を続けていては、成長率に下方圧力を加えることになり、
さらに財政が悪化することになりかねません。

デフレを担う不況に緊縮財政で対応した人物は、歴史上、徳川吉宗と浜口雄幸首相がいます。
「諸色高の米価安」といわれた不況と、吉宗が行った経済政策は日銀のサイトに詳しく書かれています
(日銀のサイトというのがなんとも皮肉…)。
ライオン宰相と呼ばれた浜口雄幸首相と当時の蔵相、井上淳之介は旧平価での金解禁を行い、
その結果、日本は未曾有の大不況に陥ります。
この2つの例に共通しているのは、緊縮財政で不況を乗り切ろうとしたことと、
他にもう一つ、リフレ政策で不況を脱出したことです。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史から学ぶ」といいますが…。

747名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:01:43 ID:IL3apXD0
日本の国債の金利がアホみたいに低いのに国債バブルとか
池田ってのはどっかオカシイんじゃね?
748名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:04:50 ID:7HkYmg/6
>>747
それほど国債は高いって事だから一応あってるんだけどね
749名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 10:46:03 ID:lrHcjW6A
匿名でぐだぐだとえらそうに書いても負け犬の遠吠えにしか見えないな。
なんで匿名の影にかくれてこそこそしてんだか。自分に自信がないんだね。
実名で書いたら、一生バカあつかいのレベルだね。
750名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 11:08:14 ID:FukP4vo5
>>749
よう、バカ
751名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 16:52:10 ID:ZoRHBpzJ
>>722
>刷られた金は全て中央銀行から借りた負債。これがわかってないから
>お話にならん。

銀行券は中央銀行「の」負債ですが?

コテを名乗るレベルじゃないなw
752名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 17:46:32 ID:bE6VsjHV
>>749
糞ワロタwwww

2chなんて引き篭もりの厨房から財務省官僚や会社役員までいるのにw
753名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 19:35:43 ID:IL3apXD0
>>749
自己紹介乙
754名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 19:46:41 ID:cXamGQm4


公務員の給与に32兆円も使っているからだ。

これを社会保障の安定と  法人税を下げれば、地方に雇用が生まれ
内需が強くなると思う。

やり方しだい
755名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 19:54:12 ID:1LipI/1i
>>754
公務員の組織力を知らないな
756名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 20:05:16 ID:8iF21ZGw
国債も徐々に売れ残っているしこのままいくと...
大丈夫っていっている奴らはアホ
757名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 20:07:22 ID:Dtk40ZOI
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
758名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 20:36:41 ID:Di0ynOCv
>>754
>これを社会保障の安定と  法人税を下げれば、地方に雇用が生まれ 

法人税率は上げないと、雇用につながらないよ。

雇用を生むのはフローが余ってるところだから、法人税率を上げると、フローを税金にとら
れるよりは業容拡大して雇用を増やす傾向になる。


難しいこと言わなくても、これまで法人税率を下げた結果の雇用状況みれば明らかだし。
759名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 21:19:57 ID:kw7jhlwF
>>758
あいかわらず、超汚染人の言う事はめちゃくちゃだなw
760名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 22:05:23 ID:kw7jhlwF
>法人税率を上げると、フローを税金にとられるよりは業容拡大して雇用を増やす傾向になる。

市場が冷えている状態でも業容拡大できるのは、ライバルが撤退した分野か、
相当未開拓な分野ぐらいなもんだ。


>難しいこと言わなくても、これまで法人税率を下げた結果の雇用状況みれば明らかだし。

法人税率を下げた結果の雇用状況を見ても、「法人税率は上げないと、雇用につながらない」
は正当化できんぞw

「法人税率は上げないと、雇用につながらない」を正当化したいのなら、
「法人税率を上げた結果の雇用状況」を持ってこい。
761名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 22:10:12 ID:kw7jhlwF
市場が冷えている状態でも業容拡大できるのは、ライバルが撤退した分野か、
相当未開拓な分野ぐらいなもんだ。

雇用を創出できるそんな分野がそんじょそこらに転がっていないということは
現実見てれば誰の目からも明らか。
762名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 22:56:59 ID:MMd4V2AC
法人税率上げたら給与を社員にばら撒く可能性も確かにあるわな
あくまでも可能性だけど
763名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 23:44:11 ID:TuTWunL2

>>761
公益法人や独法を退場させれば、未開拓の大平原が現れますよ。w
764名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 23:49:18 ID:kw7jhlwF
>>763
その分野、かね生まなくね?
765名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 23:56:28 ID:ILaVA03c
法人税は、国際競争力の低下を招くから上げられない。
所得税は、所得自体が低下しておりこれ以上は上げられない。
消費税は、景気が悪すぎて上げられない。
資産税は、すでに国債の発行という形で徴収されておりこれ以上は引き受けてもらえない。

なにかを諦めないと、どうしようもないな。
766名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:22:21 ID:UWxz1xVA
要するにばら撒きすぎたってことでしょ
767名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:30:13 ID:6i3A6WUK
インフレ起こして貨幣価値を10分の1くらいにすれば何とかなるんじゃないか。
その時は暴動が起きるだろうが、役人にはきっちり腹切ってもらいたい。
768名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:33:39 ID:Thnodd1n
ばら撒きすぎたのは過去の話で、
国家サービスをあきらめないとだめなのはこれからの話。

769名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:34:12 ID:Gl3/dDG9
借金は踏み倒す。貸したヤッがバカ。
770名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:43:10 ID:7F8YsqkN
世界の中央銀行の標準レベルに日銀が国債買い取れば何の問題もない
771名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:55:46 ID:tQRWlA1J
日本人はバカだから、元本保証しかしんよう。しないんだよな。
公社債投信とかに廻せばいいのに。
772名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:55:49 ID:0fF3cKoW
もう、いずれにしろ返済不能な赤字国債
三世代ローンってことで利息だけなんとか返済ってことでしょ。
頑張ってね、これから生まれてくる「ボク」「オジョウチャン」

ひでー話ですが、御免ね。
773名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:59:23 ID:lDtI+34r
正直これから生まれてくる奴らより俺らが一番被害受けるだろう
774名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:04:35 ID:v4xRu6vy
>>404
>>405
おいおい!w
775名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:13:04 ID:8++HS/aP
>>747
ん〜、金利がアホみたいに低いということは、国債の値段がアホみたいに
高いってことで国債バブルって言ってるんじゃないの?
776名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:41:15 ID:l7/3nRYJ
   【 殿堂入り Biz板の誇るクソコテ 叩く人 ◆.VH0CFA24Q 】


>>1「サムスンがスマートフォンを国内キャリアに提供します」

叩く人 ◆.VH0CFA24Q「サムスンのスマートフォンはSBにオムニアがある!」

「いや、SB向けのオムニアはスマートフォンじゃないよ」

叩く人 ◆.VH0CFA24Q「日本のケータイは全てスマートフォン!」

「えっ、じゃあ何でオムニアの名前出したの?スマートフォンが特別じゃないんでしょ?」

叩く人 ◆.VH0CFA24Q「iPhoneをパクったら一応スマートフォンニダ!」

「えっ…(この人なんかヤバい…)」

叩く人 ◆.VH0CFA24Q「ウ、ウリはGKに粘着されているニダ!ファビョーン!!」

叩く人 ◆.VH0CFA24Q「ゴミ!ゴミ!ゴミ増やすなよゴミ!ウリは黙らない、いつまでも粘着するニダ!」


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250894150/
777名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 04:39:50 ID:xjakRYt6
傷が浅いうちに、破綻しちゃえばいいのにね。

何もかもリセットしたほうが、国造りうまくいくよ。ま、特定の年代と老人は
死ぬことになるだろうけれど。
778名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 05:14:37 ID:JMDJJqMa
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
779名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:13:05 ID:Aaja+S69
>>777
おまえが死ぬべきだな
780名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 08:03:51 ID:tG7/yFRk
こういう事かな。

チキンな日本人の貯金で日本の金融機関が国債を買う。
利息は国民が税金で払う。

日本の金融機関は運用能力スだから、新銀行東京みたい
金ドブに捨てるような事しかしないか、無意味なリストラに金使う。
国債の利息が道路特定財源みたいになるんだろ、第3の国家予算
とか言われるようになる。そして国債買ってる金融機関の社員は裏
公務員と呼ばれるようになる。

結局この第3の国家予算を使えるヤツとそうで無いヤツで格差が
さらに広がる。

めでたし、めでたしw
781名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 11:44:04 ID:dxgqcORD
火のついた爆弾をバケツリレー、それが国債。
782名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:25:15 ID:ZhOSBdaT
私は円高利用して金融資産の1/3程度は海外資産にしたよ。
海外株式が5割、不動産が3割、債権が2割程度にしている。
株式の暴落や、短期的には円高も怖いが、長期的には日本国債クラッシュ
も怖いと思っている。全部を円預金で持つのは危険。

直ぐに使う金でなければ、少々目減りがあってもかまわない。
円高の今がチャンスだと思っている。

783名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:36:45 ID:ZIn6kTV1
>>781
韓国の国債の事ですね。判ります。
784名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:54:58 ID:lf25YQSR
財政がこんなに悪いのに、円の信用高い。
円の信用が落ちて、円安になったら、輸出企業はウハウハだね。
785名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:57:43 ID:24W5sPpB
>>784
定期預金するとアメリカのほうが金利が安い
これじゃ対円でドルが上がる訳ないね
786名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:59:38 ID:24W5sPpB
国債が買われるのは株で持ってると危ない証拠だ
先々とんでもない事が起こる前触れだ
債権トレーダーは情報もち
787名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 05:18:55 ID:YkBeEZw2
日米金利差が無く、米国景気が低調なのに、
意外と円高が進まなかったのは、円高の限界も見えてきたよ。
米国の金利が正常になると、円安に流れる可能性大では?
788名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 08:02:31 ID:3DCUwy9Q
>>787
サブプライム以降ドルを刷りまくっているのにドルが下がらない不気味な現状。
789名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 09:28:30 ID:iwy+uacb
みんな三橋さんの本を読むといいよ。
国民新党がいかに正しいかよくわかる。

日本の将来をうれる憂国者は、国民新党とリフレ派を支持すべき。
790名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 10:45:25 ID:TLhXoClm
財政が厳しいなら、お金刷ればいいじゃん…ダメなの?
税金なんか上げられないし。
791名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 11:01:42 ID:Lvys6QNT
ドルだって刷りまくって危ないといわれているし、
安全な通貨なんかないよ。
792名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 11:14:19 ID:TLhXoClm
アメちゃんは強大な軍事力があるからね。
通貨って経済力だけじゃないから。
793名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 11:19:30 ID:pqYkPfgl
>>788
全然不気味じゃない。
日本やアジア諸国が自国の通貨が高くならないように
米国債を買い支えてるから当然。

結局どの国も、米国の消費に期待してる。
どの国も内需を上げるような政策をはとらなかった。
794名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 11:29:14 ID:TLhXoClm
ジャイアンリサイタルのチケットをムリヤリ買わされるのび太くん…
転売不可
795名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 11:59:08 ID:3DCUwy9Q
>>793
日本の米国債保有額は減っているよ。
796名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 12:02:33 ID:CDqrFeo4
通貨が暴落しても外貨を稼げる産業が残ってるなら輸出が増えてすぐに持ち直す韓国のように
景気の悪い時はじゃんじゃん刷って低所得者にばら撒けばいいんだよ
インフレになれば国債も目減りする
797名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 12:41:04 ID:vKtkoKaO
民主党政権になったら
ばらまきで
ハイパーインフレになりそう
怖い怖い
798名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 14:56:48 ID:YkBeEZw2
日本は高金利にしないと皆お金を使い出さないよ。
低金利は企業やローンを抱えている人には有利だけど、預金が多い人には
不利。教科書ではそれでお金が回ることになっている。

現実には一番預金をもっているのは老齢世代。
老齢世代の一番の不安は後何年元気で暮らせるか。
寿命が自分でわかれば、それに応じてお金を使うが、現実にはわからない。
先のことを考えると極力預金を使わない行動にでる。
これが高金利で、利息収入が確実にあるなら、その分は使うようになる。
老齢世代も好きでケチケチしているわけではない。
貯蓄性向の強い日本人には、高金利政策の方が個人消費は増えるさ。

だけど、もう日本では高金利政策は不可能だろうね。
異常な低金利政策が異例の長期化によってデフレ状態にしたんだよ。
意外とそのことを指摘する人がいないけどね。それは金融機関に飼われている
アナリストは高金利が良いなんて言えないしね。
799名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 14:57:56 ID:6UiDvfLa
>>796
インフレになれば長期金利上昇するから円高になるのでは
800名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:00:43 ID:stKPwgrk
国債がなかったら日本銀行券が印刷できないだろ・・・・

こいつアホか?
801名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:00:57 ID:4SP1tbl4
>>798

好景気は借金して消費してくれる馬鹿が居ないと作れない。
802名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:07:43 ID:Lr/Bye3l
ハイパーインフレの何が問題なのかさっぱり分からん。
超高金利、超円安だろ?
金持ちがドル資産に逃げる?
別にいいじゃん。
その時こそ馬鹿ほどため込んでいる米国債、売りに出せよw
803名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:11:43 ID:4SP1tbl4
ハイパーインフレの止め方を誰も知らないから問題なんじゃね?
804名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:15:10 ID:8zcy5Kci

>>803
そうですね。w
ハイパーインフレの止め方を、日銀に教えてあげてください。
そうすれば、日銀は円を刷るでしょう。w
805名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:17:13 ID:6UiDvfLa
>>802
超高金利通貨が何で超円安になるの?
806名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:18:40 ID:8GjSojcW
意図的にバブル起こしてほしいな
807名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:23:53 ID:2SYH3ouG
さあ、円が紙クズ!
1500兆円の預貯金もパァW
808名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:27:47 ID:Lr/Bye3l
>>805
ハイパーインフレが起きると言うことは円の信任がなくなると言うことだよ?
みんなが円や円にまつわる債券を売りまくるから円安になって国債価格が大暴落し
長期金利が高騰する。
809名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:39:26 ID:CDqrFeo4
>>799
札刷ってインフレで円高なら刷り放題だな
810名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:43:20 ID:6UiDvfLa
>>808
国債価格が暴落するから長期金利が高騰する、で、その次なんよ
高金利なんだから、資金が流れ込み国債価格は上昇を始めるのでは?
それが基本的に市場原理だと思うんだけど
株価も債券価格も同じで、常に上がったり下がったりを繰り返してるでしょ
ある程度上がれば売りが入り、ある程度下がれば買いが入る
永遠に上がり続けたり下がり続けたりは無いと思うけど
811名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:50:11 ID:hdzKPUoF
>>798
ようするに民主党は金持ち優遇政党って事でそ。
 
812名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:52:29 ID:hdzKPUoF
>>809
日銀がいくら円を刷ってもデフレのままだろう。
813名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 15:56:12 ID:CDqrFeo4
>>812
バーナンキの背理法
814名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:15:51 ID:ios76vY1
>>801
好景気っていうのは、無駄使いをしてくれる人が多数でないことには無理
今のように、みんな内向きだと、やはりデフレで、ゼニは天下を駆け巡らない。
815名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:04:09 ID:O8+g8Yp/
>>802
給与等の所得が上昇するのは物価の上昇よりもかなり遅れる

あとは分かるな?
816名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 17:35:00 ID:+SfxGkY1
>811
金もち優遇しなくてどうするんだよw
税率低い貧乏人優遇して金持ちの資産ゼロにしろってか?

817名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 19:28:57 ID:D7ePJNVm
国債なんて何年かかっても返せない…日本は破産するのか…
818名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 19:39:38 ID:kiPqi/Kd
>>817
国債発行残高を減らして行こうなんて言ってる馬鹿な国は日本だけ
819名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 19:41:41 ID:5+8tfHAK
>>816
金持ってる国攻めればいいんじゃねw
820名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 19:45:56 ID:Qyqo+p06
与謝野はまだまだ国債を発行せよと言っている・・・自民党オワッタ!
821名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 19:57:42 ID:5mpPkvwW
>>818
無知な頭で良く発言できるな。帽子をかぶるためだけに使ってるだろ、頭。
822名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:00:32 ID:kiPqi/Kd
>>821
歴史上長い目で見て国債発行残高が減った国なんてほとんどないんだよね。経済学か歴史どちらか知ってたらそれぐらいわかると思うけど両方とも知らない馬鹿なんだね。
823名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:07:21 ID:oJtEIwGi
いじめると可哀想だけどレスしてやるよw

世界に中心のアメリカ
http://www.garbagenews.net/archives/803816.html
あと破綻した国破綻ギリギリになった国も当然減らしてるよな
あとはイギリス、ユーロ加盟前後の西欧諸国のうちいくつかも減ってる時期あったと思うよ
あとは夏休みの宿題。自分で調べてね!
824名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:09:04 ID:5+8tfHAK
>>822
国債残高増えすぎで他国に侵攻せざるをえんようになった国が日本、ドイツ。
Bf109Eの開発1時期金無くて止まったことがある。
825名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:15:06 ID:kiPqi/Kd
>>823
一応長い目かつ大半の国って書いたんだけど…。そもそも高いインフレ率の国(イタリア、ギリシャ)が短期的に債務を減らす合理的な理由があっても、デフレの国が減らしてなんのメリットがあるんだか。ユーロ加盟のための基準がまさにそれを表してるよ。
826名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:15:55 ID:pu3n6k/O
>>824
国債なんて本来、返す必要はない。
無利子、無期限の永久国債で借り換えろ。
827名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:16:12 ID:j3yxn0ZJ
>>818
どこでそんな馬鹿なこと知ったか知らないけど
それがどういうことかを考えられないで鵜呑みにす馬韓人
828名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:17:17 ID:j3yxn0ZJ
>>822
だから戦争で解決してきたんだろう。
829名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:17:58 ID:pu3n6k/O
>>821
おまえ、頭に蛆がわいてるぞ。
830名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:24:03 ID:kiPqi/Kd
>>828
普通にインフレなんだが…。
831名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:26:47 ID:j3yxn0ZJ
>>830
インフレの結果が戦争だろう。
インフレは政権にとって好ましくないから不満を対外に逸らすって意味もあるんだよ。
832名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:29:49 ID:CDqrFeo4
国の借金を返した5つの例
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/02/post_f975.html

 以上、5つすべての場合で共通して言えることは、債務のGDP比が100%を超えるような場合、債務を減らすには、GDP(GNP)を増やすしかないということだ。
債務を減らしたことが主たる要因で債務のGDP(GNP)比が減った例はない。@のみが債務を僅かに減らしたことが債務比率の減少に貢献しているが、
債務比率の減少への貢献度から言えば、GNPの増加のほうが約4倍大きい。それ以外の4つの場合はすべて政府債務は増えているが、
それ以上に名目GDPが増えたために、結果として債務のGDP比が減っている。このことから結論されることは、日本は今は債務を減らすことを一旦棚上げし、
景気対策をしてひたすら経済成長率を高めることに専念すべきだということだ。行き過ぎたインフレにする必要はなく、インフレ率の上限を若干高めに設定し、
名目成長率を高める努力をすれば、実質成長率も高まり、暮らしも豊かになる。その際、国債市場に混乱が起こらないようにするため、1942年にアメリカで行われたように、
国債の買い支えを行い、国債の下落を防ぐようにするとよい。円の信用は落ちることは考えられない。(小野盛司)
833名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:29:56 ID:pqYkPfgl
>>795
減ってない減っない。
日本は金融危機の後、イギリスと一緒にせっせと米国債を買い支えてあげましたw。
減らしたのは中国。
834名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:31:14 ID:CDqrFeo4
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良いと世界を代表するエコノミストが提言
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/02/post_f921.html

●バーナンキFRB議長(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」

●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと)
835名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:33:09 ID:kiPqi/Kd
>>831
本当に歴史も経済学も知らないんだな。有名な話としてアメリカの選挙期間にはマネーサプライのの伸びが通常時と比べてかなり高いというくらいインフレは政権にとって好ましいんだが。
836名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:35:17 ID:pqYkPfgl
インフレしかない。
年金で生活するようなジジババはインフレで死ぬかもしれんが、
それはしょうがない。
837名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:36:46 ID:5+8tfHAK
>>832
アホか1942年なら戦時経済下だろ
戦時経済下の先進国の生活レベルは植民地の原住民とかわらんくらいに落ちた
アメリカですらアメリカンコーヒーが生まれたみたいに配給制
838名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:37:48 ID:kiPqi/Kd
>>836
あんたらの意見じゃ国債大量発行したら、破綻するから結局同じじゃないか。
839名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:39:18 ID:j3yxn0ZJ
>>835
>>836
経済成長を伴うインフレなら好ましいけど、
通貨供給のみを増やすインフレは賃金上昇を伴わないインフレになるだけで言い事がないんじゃないの。
840名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:39:39 ID:YkBeEZw2
ようはさ、日本がどこまで成長を維持できるかだよね?
少子高齢化でGDPの伸びを維持できるかでしょ。楽観派は現状を維持できる、
悲観派は現状は維持できないと考えている。少子高齢化のダメージが大きいと、
楽観派の前提条件は崩れる。
841名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:42:56 ID:ANdnXgY3
つうか、国債残高を減らせばその分の投資資金はどこへいくのかって話だわな。
マクロで見れば誰かの借金が増えるってのは誰かの余剰資金が増えるって話の裏返しだから。
どこに投資するのよ。それがないから国債に金が集まるんだけど。

企業?設備投資をブーストして景気拡大というのは
中国が今やってることだけど、そのうち過剰投資があだとなるよ。
土地や株式といった金融資産?それこそバブルの生成と崩壊を煽る。

日本は過剰流動性がうまく国債に吸収されている稀有な国なんだけどねえ。
米国中国とか見てると過剰流動性が金融資産や過剰設備投資に流れるのを
抑えるのに必死なのに。
842名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:47:38 ID:kiPqi/Kd
>>839
日銀が散々潜在成長率落としくれたけどね。
>経済成長を伴うインフレなら好ましいけど、
通貨供給のみを増やすインフレは賃金上昇を伴わないインフレ
逆にインフレなしの経済成長も難しいんだけどね。どの国も常に通貨供給をしてるから、インフレが起き成長してるのに、日本は本来かなり通貨供給が必要なのにそれが足りないからデフレになり成長しないわけ。
843名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:49:33 ID:2NUnnnGu
>>837
戦時経済下でアメリカはむしろ成長してるが
戦争は巨大な消費活動であり、莫大な公共投資でもある。
徴兵された兵士にだって給料は払われるんだぞ。
日本やドイツのように資源の無い国はジリ貧だが、アメリカは戦争末期になるほど生産性があがった

アメリカンコーヒーは植民地時代イギリスが紅茶に課した高額な税金に反発して紅茶の代用品として
アメリカ人が飲み始めた、と聞いてるけど
844名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:54:41 ID:5+8tfHAK
>>843
Uボートにコーヒー豆のルート断たれた
大西洋の戦況が好転するのは1943年
薄いコーヒー飲むのが習慣になってしまった

消費といってもみんなが欲しがる車じゃなく戦車や航空機ばかり作ってるけどねw

>>842
金融政策だけでデフレは解決しないと何度言ったら…
845名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:56:42 ID:pqYkPfgl
>>838
破綻する前に日銀が国債を買い支えればよい。
ハイパーインフレになっちゃうかもしれんけどw。

戦後もそうだった。
通貨刷りまくって預金封鎖してインフレしまくって
それでようやく財政は健全化した。
それをもういっかいやるしかない。
846名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:56:51 ID:ANdnXgY3
日銀批判もねえ。ちょっと古いんじゃない?この1年の他中央銀行の対応見てると。
2000年のゼロ金利解除とかは自明な失敗だが、その後の量的緩和は
あれ以上のことができたかというと、できなかった気がする。
だいたい国債運用者の立場で言えば日銀がそこまでマネーサプライを拡大するなら
債券利回りが一段と低下していたようなきもするし。そうすると長短金利差が縮小
するから、銀行とか生保とかのシステムリスクは帰って拡大していたような。

847名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:57:49 ID:kiPqi/Kd
>>844
マンデルフレミングモデルぐらい勉強してくださいね。全く効果がないとは言わないけどね。
848名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 20:58:29 ID:j3yxn0ZJ
>>842
デフレの原因は中国産とかの安い輸入品であったり労働力の輸入であったりも原因だろう。
それに加えて低所得者の増大も原因だろう。
そもそもいつ仕事がなくなるか分からない状態で散在できる人はあまりいない。
雇用政策の失敗はデフレの大きな要因だと思うね。
849名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:01:56 ID:5+8tfHAK
>>847
経済学だけで歴史を勉強してないだろw
金融だけが全てじゃないと言ってるんだよ
経済学が全て解決してくれるならWW2はおこってない
850名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:02:24 ID:ANdnXgY3
戦後ハイパーインフレってのは金融政策だけの問題じゃなくて、
戦争による生産設備の破損という実物的な問題もからんでる。
仮に国債バブル(意味不明な言葉だか)なるものがはじけて金利が上昇しても、
実体経済がきちんと回っていれば、金利上昇を見て日本国際に投資が流れ込むし、
物価高で名目税収が増大して実質債務残高が減少するから、流れがマイルドになり、
いきなりハイパーインフレとかにはならない。
851名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:03:10 ID:kiPqi/Kd
>>848
あるていど雇用政策にも要因があるのは事実だが、派遣解禁以前の失われた10年は明らかに日銀の失策。それに中国がどうであれずっとデフレだったのは日本だけ
852名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:05:07 ID:kiPqi/Kd
>>849
当時は金兌換制だから、それから脱却しないかぎり景気悪化が起きるのは当然の帰結
853名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:05:45 ID:EXYPpAA5
ハイパーインフレになったら、人件費が圧縮されるから
輸出企業が良くなるから、日本的にはOKでないのかね

中国からの野菜とかは無くなるだろうし
854名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:07:10 ID:j3yxn0ZJ
>>851
アメリカは無理やりITバブルと住宅バブル起こしてしてぽしゃったじゃん。
影響は今後数十年続くらしいぞ
855名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:08:10 ID:kiPqi/Kd
>>846
言いたい事はわかるけど
>債券利回りが一段と低下していたようなきもするし。そうすると長短金利差が縮小
するから、銀行とか生保とかのシステムリスクは帰って拡大していたような
これは銀行の利益は減る事があっても、システムリスクの根本は不良債権なわけでそれは改善する
だろ。あとアメリカの例でも長期金利は一度急落したらあとは徐々に上がっていくだろうし
856名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:09:11 ID:ANdnXgY3
>>852
金兌換が景気悪化を招くのは一般的に正しい。
だが金兌換とインフレの関係は逆。
金兌換であれば札束の価値と金の価値が同じになるからインフレにはならない。
そして、日本は戦時中の時点で金兌換を停止している。戦後インフレは
管理通貨制度の下で生じた。
857エセ共産:2009/08/26(水) 21:09:57 ID:rfzHDaA8
いや、日本の鉄があるし、楽天国家だから
10年もあれば復活する。
858名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:11:31 ID:kiPqi/Kd
>>854
誰がそんな事言ったけど、どうみても影響が長くなるのは日本とユーロペッグのバルト3国とアイルランド、スペイン等のEU圏のインフレ値が高かった国だと思う。
859名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:12:48 ID:5+8tfHAK
>>857
ジオンは10年戦える!(マクベみたいな意見を・・・・
860名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:15:07 ID:ANdnXgY3
>>855
不良債権が減るのは
1) 不良先が正常化するか
2) 不良債権を処分する(価値なしとして貸付額を損失にしてしまう)
のどっちか。低金利が1)を助けるならいいんだけど、実際問題として、
当時の銀行は長短金利差で収益を上げて不良債権を処分していた。


アメリカの例はその通りで。
実際当時国債買い入れをさらに拡大して景気対策に充てても
金利は上昇せず、景気が改善していた可能性もあるけどね。
861名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:20:16 ID:5+8tfHAK
日本政府の借金っていっても日本政府は土地持ちで資産あるけど
アメリカの連邦政府なんにも資産無しで日本円で800兆円借金どう返すんだろう
オバマまじで暗殺されるだろ
862名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:22:54 ID:kiPqi/Kd
>>860
>当時の銀行は長短金利差で収益を上げて不良債権を処分していた。
結局これはデフレだから不良債権を処分せざる終えなかったわけで、インフレが起きたら違う結果じゃないか?バランスシート不況って言われるくらい土地とかの価格低下が不良債権を生み出したんだんし、それさえ改善出来れば不良債権じゃなくなるのが大半だったんじゃない?
863名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:24:41 ID:xvK9yFfb
日本政府の借金は国民の資産だからな。

その資産は子孫に相続されるので、次の世代の資産でもある。
864名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:25:05 ID:x/LeulAa
>>861
個人の所得税だけで100兆円越えてる国と一緒にするなよ。
日本は10兆円だぞ。
865名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:27:16 ID:yl7OFdgv
三橋と廣宮の超かんたん池田クッキングが見たいよ
866名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:30:09 ID:xvK9yFfb
米国や英国政府の負債は国民の負債でもあり、次の世代の負債でもある。
ただ、米国が英国と違うのは、お札を印刷するだけで借金を返せる事。
867名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:32:19 ID:j3yxn0ZJ
>>865
日本はアメリカの30%程度のGDPあるけどそれに比例した税収がないのは何故なのかって前から疑問なんだけど
分かりますか。
868名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:34:52 ID:ANdnXgY3
>>862
どうかねえ。仮に数%程度のマイルドなインフレが仮にあの時点で起こせたとしても、
土地とかの価格がバランスシート不況を乗り越えるまでに拡大するのは難しかったと思う。
バブルをもう一度起こせば話は別だけど、日銀じゃなくてもさすがにそこまでの資産価格上昇は嫌だし。、
仮にあの時点でマネーサプライを拡大したとしても、それが景気回復に結びつくシナリオってのは、
結局、政府が財政支出を拡大して、景気が上向いて、金利は日銀が抑えて、
銀行は徐々に不良債権を処分して・・・ってシナリオだったと思う。
869名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:42:09 ID:hvipsbbk
国債買うのは自己責任、
紙切れになっても誰も文句は言うまい。
870名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:48:34 ID:Ab21Wc6w
面倒くせえなあ

>>846
> 2000年のゼロ金利解除とかは自明な失敗だが、その後の量的緩和は
> あれ以上のことができたかというと、できなかった気がする。

今現在欧米の中央銀行は「あれ以上のこと」をやっているし、
2000年代以前から日銀にそうしろという圧力は存在したぞ。

> だいたい国債運用者の立場で言えば日銀がそこまでマネーサプライを拡大するなら
> 債券利回りが一段と低下していたようなきもするし。そうすると長短金利差が縮小
> するから、銀行とか生保とかのシステムリスクは帰って拡大していたような。

債権利回りが低下すれば債券の含み益も含めた資産価格が上昇するだろうが。

>>848
日本以外の国で、日本より高い失業率で、また日本より高い対中貿易依存度の国で、
しかもインフレだった国はいくらでもある。それらの影響がないとは言わないが、
大部分かつ根本的に、インフレデフレは中央銀行の責任でしかない。

>>849
大恐慌という空前のデフレ不況からの脱出は金融政策だけで行われたんだが。
古い歴史の教科書ばっかり読んでいい気になってるんじゃないぞ。

>>868
インフレになれば実質成長率も上がるし、その結果資産価格はインフレ上昇分以上に上がる。
871名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:48:39 ID:yvUhJxdm
>>863
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
872名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:48:58 ID:kiPqi/Kd
>>868
確かにそうだね。逆にいうと本来景気良好時に円安になってもいいくらいの金利水準だったにもかかわらず円高土地高が行われてたなんて、今回のアメリカ自身とは比べものにならないほどのバブルだったんだよな〜。

>>867
あくまで推測だけど
1高所得者が多いから控除がかなりあっても税がたくさんとれる
2社会保障の天引きがないから
3補足率が高い
4多分住民税みたいのも含まれてるかも
5税率が日本より高い
873名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:54:00 ID:pu3n6k/O
デフレ利得者の日銀なんか法改正して廃止しろ。総裁は死刑にしろ。
本質は もの(=労働)余りの、通貨不足なんだから、
通貨を何千兆円でも増刷してばら撒け。
そもそも、国債なんか発行は不要、はじめから通貨を刷れ。
週休3日制を法定して違反者は死刑にしろ。
874名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:58:24 ID:8ElZIu1U
Japan's top 50 blogs

http://www.tokyotronic.com/2008/01/japans-top-50-blogs.html

35. 池田信夫 blog
("Ikeda Nobuo blog")
IT and economics blog written by renowned university professor Ikeda Nobuo
875名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:00:37 ID:ANdnXgY3
>>870
> 債権利回りが低下すれば債券の含み益も含めた資産価格が上昇するだろうが。

キャピタル益だけで不良債権処理はできねえよ(w


> 大恐慌という空前のデフレ不況からの脱出は金融政策だけで行われたんだが。
> 古い歴史の教科書ばっかり読んでいい気になってるんじゃないぞ。

フーバーダムとか第二次世界対戦とかの公共事業は無視ですか。
そして景気は良くなったからって公共事業を縮小してえらいことになったという事実があるんですが


> 資産価格はインフレ上昇分以上に上がる。

人はそれを資産バブルと呼ぶ
日銀みたいにインフレ恐怖症もアレだが
B/S健全化目的で資産バブルを使うなんてそれこそ問題先送りの愚の骨頂。
876名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:09:04 ID:Ab21Wc6w
>>875
>キャピタル益だけで不良債権処理はできねえよ(w

できるだろ。現に不良債権は多くが健全債権化した。
というか、当時は全く逆の事が言われていたんだよ。
金利が上昇すれば債券含み益が吹っ飛んで銀行経営が危ない、ってな。
少なくとも市場関係者は金利低下による
不良債権処理の停滞なんて全く懸念していなかった。

ついでに言っておくと、そもそも不良債権処理は景気底打ちに何の効果もなかったんだけどな。

>フーバーダムとか第二次世界対戦とかの公共事業は無視ですか。

無視していい。デフレがインフレに反転した年は公共事業が前年比マイナスだったからな。
あと元々FDRは緊縮財政はで、歳出を増やしても一方では増税もした。
アメリカの右派学者が1930年代アメリカで財政出動は効果を持たなかったと言われる原因がそれ。
正確には「積極的な財政政策は行われなかったので効果があったとも無かったとも言えない」。

>そして景気は良くなったからって公共事業を縮小してえらいことになったという事実があるんですが

公共事業だけじゃない。金融も引締めたんだよ。
2005年の日銀のように超過準備を吸収しやがった。
そして2006年以降の日本のように世界に先駆けて景気後退し、デフレトレンドに逆戻り。

>人はそれを資産バブルと呼ぶ

これは論外なレスだな。資産価格の算出式を一度も見た事がないんだろう。
877名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:17:22 ID:j3yxn0ZJ
>>873
給料50万円で家賃が25万円食費が10万円とかになっても良いのですか
大量生産出来ないものはその割合に応じて値上がりするけど。
そのしわよせが娯楽等の支出削減に繋がって結局景気回復に繋がらないと思うけど。
878名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:19:38 ID:ANdnXgY3
>>876
基本的に私の考えてる理論と君が考えてる理論とが異なるんだろうけど
(中国デフレ論はともかく、財政政策が無意味ってのはかなりの極論だと思うけど)、
あの状況で金融緩和するとして、
1) 何を買うのか。まさかケッチャップとかいわないでよね
2) どうやって景気回復に結びつくのか
が浮かんでこないんだよね。

それに資産価格の上昇ってのはもちろんある程度はインフレ率を超えるわけだけど、
バブルのときに生じてしまったB/Sの毀損を、ある程度償却が進んでいたとはいえ、
資産価格の上昇で乗り越えるにはかなりの程度の上昇が必要だよね。
日経平均が3万4万とか、銀座の土地が一平米1億円とか。
それこそ数%のインフレ率でそれを達成できるわけ?

個人的には日銀はもっと緩和的な金融政策を取るべきだと思うけど、あまり
極論は好きではない。
879名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:20:22 ID:Ab21Wc6w
>>877
家賃が25万になれば中小企業は担保価値の急激な上昇でみんな救われる。
それと日本国民の胃袋の総計が一定である以上、食費は平均的なインフレ率以上には上がらない。

テキトーな数字でっち上げて不安になるぐらいなら、素直に経済勉強した方がいい。
880名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:21:18 ID:rrFn6XNX
戦時中の軍票がどうなったか知らないのか?
ある日、急に紙になるんだよ。
881名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:27:05 ID:Ab21Wc6w
>>878
> 財政政策が無意味ってのはかなりの極論だと思うけど)、

無意味と言ってるのはアメリカの右派学者。
俺は効果あると思ってるし、当然政府はさっさと家計に金ばら撒けとも思ってる。
俺の主張は「金融緩和だけでも大恐慌やデフレ不況には効果がある」というもの。

> 1) 何を買うのか。まさかケッチャップとかいわないでよね

たとえば今欧米の中央銀行がやってる事だよ。
国債だけでなく株や社債など他の金融資産を大量に買えばいい。
日銀も一部やったが「大量に」という点で全く不十分。

>2) どうやって景気回復に結びつくのか

円安効果、インフレ期待の上昇による資産効果・ポートフォリオリバランス効果、
金利の低下による資金繰り好転、教科書読めばいくらでも見つかるだろう。

>バブルのときに生じてしまったB/Sの毀損を、ある程度償却が進んでいたとはいえ、
>資産価格の上昇で乗り越えるにはかなりの程度の上昇が必要だよね。

そもそもバブルの処理だけであんな長期の停滞は起こらない。
資産価格の下落=バランスシートの崩壊は、日本のみの特殊事情、
つまりデフレ放置によるものと考えるのが妥当。

> 原田(2003)第2 章は、IMF, IFS のデータを用いて、すべての先進工業国のデータから、
> トレンド成長率から連続的に乖離したことを主要な判断基準として、バブルの規模とバブ
> ル崩壊後の停滞の規模を確定し、比較している。結果は表1の通りである。バブルの規模
> (バブル期の実質GDP と1970-2000 年のトレンド実質GDP との差(%)の累積)は、平
> 均で6.0%であり、日本のそれも7.8%に過ぎなかった。ところが、停滞の規模(バブル崩
> 壊後の実質GDP と1970-2000 年のトレンド実質GDP との差(%)の累積)は平均で6.8%
> であったにもかかわらず、日本のそれは24.1%であった。要するに、日本のバブルの規模
> は平均よりわずかに大きいだけであるのに、バブル崩壊後の停滞の規模は平均よりはるか
> に大きかった。
882名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:30:22 ID:Ab21Wc6w
>>880
戦時中の日本は30年代末から生産力のキャパをオーバーしていて
インフレが昂進していたのに紙幣を乱発した。
その上でアメリカというスーパーパワーが軍票の無効を宣言。

日本との共通点なんか何もないぞ。
ちなみに戦前のデフレ不況、大恐慌では失業率が急激に上昇してあっという間に25%になった。
883名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:31:48 ID:5+8tfHAK
>>870
ま〜た金融万能論かw
もう飽きた
884名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:33:33 ID:Ab21Wc6w
>>883
具体的に反論した方がいいぞ。
お前も「90年代の経験から財政出動は無意味」とか言われると腹立つだろw
885名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:36:28 ID:5+8tfHAK
>>884
90年代の公共事業は内需拡大要求がアメリカ様から出てる
属国の日本がどうしろと?

政治抜きの経済理論だけっていうのが増えたから困る
886名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:37:14 ID:Ab21Wc6w
>>885
単なる政治厨房か。まあ政治厨房は実際の政治も本当は碌に知らないんだけどなw
887名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:37:30 ID:j3yxn0ZJ
>>879
インフレ下においては生活必需品は価格上昇圧力が増すと思うんだけど。
それを打ち消すように直ぐ生産拡大できれば問題ないが現実には厳しいものがある。
数年前の原油相場がその良い例だろう。
888名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:40:47 ID:5+8tfHAK
>>886
社会全て知ってたら神だよw
日本人が政治嫌うのもよくわかるけどね
特に国際政治
889名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:41:06 ID:hw4z6yvA
>>887
>それを打ち消すように直ぐ生産拡大できれば問題ないが現実には厳しいものがある。

日本は生産能力過剰ゆえのデフレなんだから厳しくもなんともない。
北朝鮮や終戦直後とは状況が違うよ。
890名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:43:03 ID:j3yxn0ZJ
>>889
一次産品はそんな簡単に生産拡大できないだろう。
天候等の影響も受けやすいし。
891名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:45:41 ID:Ab21Wc6w
>>887
>インフレ下においては生活必需品は価格上昇圧力が増すと思うんだけど。
>それを打ち消すように直ぐ生産拡大できれば問題ないが現実には厳しいものがある。

賞味期限のあるナマモノを買い溜めしてもしょうがないだろう?
胃袋の大きさ一定で消費量にも限界がある。
これはもう経済以前の常識で考えてくれと言う方緒いいか。

ちなみに生産拡大というか価格の安定は簡単だ。
農産物の関税を下げればいい。
それにデフレで労働者が余ってるから生産の拡大も実は普段よりずっと容易。

>数年前の原油相場がその良い例だろう。

あれは単なるバブルだ。当時の世界のインフレ率は戦後の歴史の中ではかなり低い水準。

>>890
天候の影響は需要じゃなく生産面・供給面への圧力だな。
財政政策や金融緩和といったデフレ対策とはまるで関係がない。
数年前の商品バブルは需要の伸びによるインフレではなく、供給ショックで起こった。
892名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:04:23 ID:xvK9yFfb
もしかしてこのバカ? 最近わけのわからん大機小機書いたの。
893名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:07:38 ID:5+8tfHAK
>>892
日本語でおk
894名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:18:44 ID:Ab21Wc6w
大機小機は日経のコラム
895名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:20:57 ID:5+8tfHAK
>>894
匿名出筆者のコラムって2ちゃんと同じ
896名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:37:39 ID:ANdnXgY3
>>881
金融政策は効果あると思うよ。00年の利上げとかは図らずもそれを証明したと思うけど。
ただ財政が97年の増税とか01年の国債30兆円枠とかでキャップされてしまうと、
いくら金融政策ががんばってみたところで意味ないでしょう。
いまは財政拡張が一応はコンセンサスになってるからね、
金融政策的には拡張的な政策が打ち出しやすいというだけだと思う。
897名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:41:03 ID:5+8tfHAK
>>896
誰も金融政策効果ないとは言ってない。
でもデフレの根本は少子高齢化だからどうにもならん。
898名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:53:48 ID:ANdnXgY3
>>897
さすがにそれはない。
インフレデフレは貨幣要因と需要とで決まるから、需要減少でもマネーサプライを
適当に調整してやればインフレにはできる。

日本の場合、需要があるときは安心してマネーサプライを引き締めすぎたり、
逆に需要喚起が必要なのに財政赤字を気にして金融政策に頼りすぎたりで、
結局ずっとデフレになっている印象が強い。
899名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:57:02 ID:I5PwO2Nf
>>898
デフレというけど、安くなっている実感はない。
安くなっているのはパソコンとか耐久消費財なんじゃないか。

本当にデフレなのか?
外食とかだと、値上げはするけど、安くはならないな。
それとか、肉の量が減ったりしている。

デフレ、インフレの測定方法が変なのじゃないか。
900名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:59:52 ID:5+8tfHAK
>>898
少子高齢化と年金の問題で消費マインドはあれだ
とどめにゆとり世代の若者はお金もつかわんw
経済学だけでなく心理学の領域だけどね
901名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:03:03 ID:n/HIJnU0
>>899
デフレ率は年間2%弱。実感じゃわからんよ。
ニュースとかでもPBの隆盛や200円弁当が話題になってるけどな。
たぶんあんた買い物が下手なんだろう。
902名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:04:48 ID:n/HIJnU0
>>900
景気対策で投資・生産が拡大すれば雇用も増えて消費も増える。
人間の心理なんて1000年変わってない。
第一人口減少してる国は日本以外にもあるが、ここまでデフレが長引いてる国は日本だけだ。


衆院選当日、池田信夫氏・小飼弾氏が、選挙結果に表れた民意と新政権の政策を斬る!

本番組はブログを中心に積極的に発言を行って来られた池田信夫さんと小飼弾さんを迎え、
弊社メディア事業部長執行役員とともに、総選挙の投開票結果を受け、インターネットと政治、
そしてこれからの日本の未来について、ネットユーザならではの視点で議論を繰り広げます。

<番組詳細>
■放送日時:8月30日(日)21:00〜(23:00終了予定)
■再生URL:http://std1.ladio.net:8880/sousenkyo2009.m3u
■番組専用掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/news/4861/
■Twitterハッシュタグ:#tokuban

<聴取方法>
■再生URL(http://std1.ladio.net:8880/sousenkyo2009.m3u)をクリックしてください。

■上記の方法で聴けない場合(お使いの音楽再生ソフトに直接URLを入力)
・iTunes:メニュー「詳細」から「オーディオストリーム」を選択し、再生URLをしてください。
・QuickTime Player:メニュー「ファイル」から「URLを開く」を選択し、再生URLをしてください。
・Windows Media Player:「ファイル」から「URLを開く」を選択し、再生URLをしてください。
・Winampメニュー「再生」→「URL」から再生URLを入力してください。

インターネットラジオ特別番組「民意にマジレス 〜ネット論客が新政権にもの申す!〜」放送決定!
http://news.livedoor.com/article/detail/4313756/

904名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:34:18 ID:LH41SGdr

お金が無いなら刷ればいいじゃない(´・ω・`)


この未曾有の世界的金融経済危機を前にしても未だに新自由主義教にどっぷり漬かって思考停止した池田ナントカは、
どうしてこんな簡単なことも思いつかないの?(´・ω・`)アホなの?
905名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:36:55 ID:l2siY8O6
>>901
小麦粉を含む食品が値上げになったことを忘れたか?
いろいろな食品が値段がそのままでも中身の量が減っているよ。
実際には値上げと同じ。
906名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:44:15 ID:JyVp9deJ
>>902
これだから理屈倒れは困る…
907名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:54:12 ID:EfvmBqPu
>>905
根本的に中央銀行が見るのはエネルギー関連と生鮮食品を除いたコアインフレ値だからね。後それが続いてないからデフレになるんだよ。
908名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:59:26 ID:d7VqNATn
国債バブルとかw
20年くらい同じこと言ってるよなw
909名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 01:06:56 ID:KdvDCfNS
>その国債ってイコール国民の資産なわけだよね


皆さん
 これが典型的な 詭弁のテンプレートです


国債は政府の借金であり、政府のキャッシュを増やします。

このどこに「国民の」が出てくるのか。

国民は主権を保有していますが政府の財産まで保有しているわけでもありませんし
借金まで保有する理由はないわけです
910名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 03:40:28 ID:nSP1Lcwa

【政治】 民主・鳩山代表、新規国債発行「増やさない。これ以上増やすなら国家はもたない」 抑制を示唆★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251157478/l50
911名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 04:05:09 ID:fE7KcsWH
世界を見捨てて日本だけ生き残るか
世界と一緒に世界恐慌楽しむか


912名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 09:08:25 ID:EfvmBqPu
>>909
国民の資産は必ず、国の債務か企業の債務か海外の債務なんだけど…
913名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 09:15:18 ID:rYIxd2Bf
借金と貯金はたいして変わりはない〜♪
  借りているか貯めているかの違いだけ〜♪

by月亭可朝 借金のタンゴ
914名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 09:55:27 ID:uHaZSL+2
>>6 まさに売国奴
915名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:00:10 ID:Q8mvrRdt
>>912
たとえばトヨタの偉い人が国債の半分を持っていたとする。
もしそうなら「日本人が国債持っているんだから、俺が持っているのと同じ。」
とはならんだろ。
そりゃトヨタの偉い人がいっぱい金持っているのと同じで、
結局国がそいつに返すだけ。
それが韓国人でもアメリカ人でも、こっちにとってはほとんどどうでもいいこと。
916名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:15:30 ID:Q8mvrRdt
国債返済の義務=国民全員の義務
国債を返済して貰える人=国債を持っている人

後者を国民全体にすり替えているから詭弁なんだよ。
国債持っていない人は返済はしなければ行けないけど、返して貰えるわけじゃないからね。
917名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:17:16 ID:VM8/Lq75
日本国民なら踏み倒せるとか思ってるのだろうか・・・・
918名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:20:39 ID:EfvmBqPu
>>915
全く俺が言ってる事と関係ないんだが…。
ちなみに円建て債の場合中央銀行買い取りが出来インフレ税を取れるのが違う。今はデフレ還付金を与えてる状態なんだけど。
919名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:24:40 ID:EfvmBqPu
>>916
国債を持ってない=預金がないから、インフレによる実質の資産の目減りが受けないから返済の負担なんかない。
920名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:25:32 ID:Q8mvrRdt
>>915
お前がレスした相手の言わんとしていることを読み取れていなかったんでね。
相手が何を言おうとしているか考えてみ。
921名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:25:35 ID:f2XSnurP
>>913
多重債務経験者だけど
計画的な利払い可能な借金は問題ない。
債務整理したら逆に稼ぐ必要なくなったから緊張感なくなってだらけた生活になってる。
922名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:27:01 ID:AiuW83Wh
>>915
日本人は日本で納税するんだから外人とは違うんじゃね?
923名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 10:32:11 ID:EfvmBqPu
>>915
あんたにとってはどうでもいいことだけど、マクロ的な視点からならインフレ率を自由にコントロールしデフォルトが起きない事になるからね
924名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 11:09:29 ID:qvbQua9D
>>917
保有してるのが日本国民だからこそ増税で対応しないといけなくなる
保有してるのが外国人投資家ならデフォルトでもすりゃいい
925名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 16:13:38 ID:nSP1Lcwa

小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていません。
そのために、地方経済が疲弊しましたが、独法とか農協とか国の出先などは際立ってピンピンしています。w

今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。

この分で、地方の「民間」を、救えば良いわけです。
926名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 16:23:26 ID:cEJFfwNU
つまり、俺が勝手にお前の為に金借りてやった。
良いようにしてやるから、利子は払っておけよな。
って言ってるわけね。
927名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:38:11 ID:Vvwb8Fty
最近、池田・城スレの消化が速いなあ
しかも展開はほぼワンパターン
928名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:09:38 ID:xucU8C8q
鳩山ならインフレを起こしてくれるさ
929名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:30:27 ID:xucU8C8q
国債は国の借金、国民の資産 ここまではOK

問題は、この状態をいつまで続けられるのか?ということ
金融資産の多くは、高齢者が持っているので今後減っていく(貯蓄の取り崩し)
高齢者は預金を引き出し、金融機関は国債を売却してそれに応える
団塊の世代にも年金を支払う必要があり、それも国債売却要因となる
しかし、税収が上がらない為に国債発行は減らせない状況にある

この状況で、国は国民に借金をし続けることが出来るの?
930名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:34:18 ID:xucU8C8q
年齢階層別金融資産保有総額(2007)
~20代 **6.3兆円
30代  *85.3兆円
40代  179.9兆円
50代  313.1兆円
60代  479.0兆円
70代~ 415.8兆円

今後20年で60代以降の金融資産の半分が現金化されるとすると
895兆÷2(半分)÷20(年)≒22.4兆で、平均22.4兆/年の国債を償還する必要がある???
931名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 00:38:25 ID:/aVZuUee
国が借金を続けられるか?

という問いよりも

国民が(今以上のペースで)国に金を貸し続けられるか?

という問いの方が分かりやすいかも
932名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 00:51:55 ID:VqB+asfm
要するに、財政出動のため国債を発行したいが、引き受け手がない可能性がでてくるということね。
結果、国債の信用は低下し、国民の資産は不良債権化、、、。
933名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 01:02:08 ID:IO3JagPd
>>931
その言い方、判り易くて良いね
利率が上昇したり、国債購入主に外国人が増えたりしたら危険信号かも・・・
934名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 01:06:33 ID:H8zR1zl0

投票の翌日目を覚ましたら

そこはあたり一面ジンバブエだった。
935名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 01:10:28 ID:2pOZche3
>>931
物価連動型国債とかなら売れるだろう。
936名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 01:35:33 ID:/aVZuUee
国が借金を続けられるか?
つまり
国民が(今以上のペースで)国に金を貸し続けられるか?

良いシナリオ
 ・国民は稼いだ金を国に貸し続け、国債は順調に借り換えが進む
 ・景気が回復し、増えた税収で国民に金を返す(国債を償還)
 ・政府と国民の勝利!! 豊かな日本が続く

悪いシナリオ
 ・国民は稼いだ金を国に貸す余裕が無くなっていく
 ・国債の借り換えが進まず長期金利上昇、景気回復が鈍化
 ・ますます国民の稼ぎが少なくなり、国に金を貸す余裕が無くなる
 ・政府と国民の敗北!! 豊かな日本の終焉
937名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 08:07:35 ID:HByK0pbe
>>936
国の借金を税金で返すという前提が間違っている。
938名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 08:10:21 ID:7LXMDSts
幕末に島津藩が250年の債務繰り延べ政策と事実上の債務放棄を行ったが、結果はみんな、自分でしらべようね。
ついでにいうと明治新政府は積み上がった政府債を大正迄地道に償還し続けたというがね。日露戦争の負債でおかしくなったけど。
939名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 09:23:11 ID:itSbj5vt
pk-uzawanian氏へ (池田信夫)

2009-08-22 17:44:02

何でもかんでもマルク主義のせいだという話は、いい加減にしてください。今後も繰り返すようなら、削除します。
940名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 10:10:20 ID:vIzKFz7p
>幕末に島津藩が250年の債務繰り延べ政策と事実上の債務放棄を行ったが、結果はみんな、自分でしらべようね。
ついでにいうと明治新政府は積み上がった政府債を大正迄地道に償還し続けたというがね

藩は通貨発行なんて出来ないからデフォルトなんか当然ありうるんだけどね。後今の日本も当たり前に償還し続けてるんだけど…。
941名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 10:25:56 ID:LXSSomrm
自分の作った借金の後始末もできずに黄昏てゆく男。
官邸主導で予算組み替えと霞が関埋蔵金を掘りたい男。
お水の女は昔の男とよりを戻したいそぶり、マドンナ乙女は相変わらずお花畑。
責任野党という男と、いつか聞いたふるさと再生を唱える男。
みんなが嫌がる役所猫の首に鈴をつけるというみんなの男。

日本の財政状態がすぐに好転するとは思えないが、取り敢えずのところは民間企業に頑張ってもらって
海外市場で金を稼いでせっせと仕送りしてもらうしかなさそう。
フィリピンみたいに出稼ぎで「GNP」を増やすのか、ルクセンブルグのように金持ち外人に来てもらい
「GDP」を増やすのか。両方やるのか。
942名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 10:26:35 ID:Y6dtouzP
もう破裂する時まで返済を先延ばしにするほうが良いよ
とはいえ破裂なんかしない!なんて詐欺は言って欲しくない
現状を理解したうえで借金生活は続けようぜ

政府が金を有効利用できてないことを批判しよう
まるで金を放出することだけが目的なんて本末転倒
943名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 10:36:32 ID:YXDvnBE8
もうここまできたら、政府紙幣発行で一括返済しかないだろ。
そうすれば、日銀所有の国債が消滅するだけで、
市場の紙幣供給量は変わらないから影響は受けない。
イメージ的なところで若干値崩れは起きるかもしれないが、
今後のことを考えれば痛みは一時的で済む。
944名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 11:11:40 ID:LUEWko5B
金利が低いから借金しまくるぜという考えはいかがなものかと。
その場しのぎで借金増やして、
これからどうしていくのか国としての考えが無さ過ぎる
というか責任取るやついるの?
945名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 11:17:24 ID:7FhDCrX5
国債なんて実際はどーでもいいんだけどな。
日本が発行して日本の政府機関が引き受けてるだけだから。
自分に貸してるだけだから国債が日本を滅ぼすことはない。

問題なのは、日本国内では金足らずがずっと続いてること。
その結果雇用が死んで、税収も死んで、政府が死んで、民間企業も死ぬ。
今までは世界景気のおかげでこの負のスパイラルを隠せてきたが、
(雇用が死んでなかった)本質はずっと残ってた。
流石に日銀は金刷れよ。出来れば給付金のように直接国民に渡したほうがいい。


みんなわかってないかもしれないけど、金が巡回するからこそ経済は生き返る。
しかし、その巡回するきっかけは作ってやらないと現時点ではどーにもならん。
たとえば給付金にしたって国→人→店と金が流れたが、当然店からも流れるんよ。
めぐりめぐって、流れるたびに何%かの割合で税金として国にも戻ってくる。

もっともこういう仕組みを日銀は嫌ってるんだろうけどさ。
何もせずに勝手に経済が巡回する仕組みを作りたいんだろうけど、
それだと今はただ日本経済が死んでいくのを見守ってるのと何の変わりもない。
946名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 12:44:33 ID:CriIPEIu
アナリストの楽観論の根拠は、
永遠に国債の引き受けてがいる、日本のGDPも成長し続けるというのが前提。
引き受け手がいななった場合と、経済的衰退が顕著になった場合のことは
言っていない。経済アナリスト達の都合のよい見解は信用しない方がよい。
前提条件が変わると、全く結果は違うから。そうじゃなきゃ、サブプライム問題
も、リーマンショックも無かったよ。もう少し、日本の国債がどこまで信用を
維持できるか、信用が崩壊した場合のことを論じた方がよい。
947名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 13:08:20 ID:QLUgYdAc
日銀が買い取ればいいだけの話だからな
このまま円高デフレが進んで製造業を失って外貨を稼げなくなってからでは遅いが
948名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 13:24:27 ID:7FhDCrX5
>>946
日本という特殊な国においては国債の信用が崩壊するシナリオを示してくれ。
日本国債の引き受け手の7割が国自身だぞ。
残りの3割のホトンドも日銀の影響下にある銀行

949名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 13:26:53 ID:GVdGDt2V
もう紙の資産なんか真っ平だ
誰がなんと言おうと
漏れは現物 金地金を買うぜ
950名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 13:30:40 ID:GVdGDt2V
ちなみに今の日本国債も米国債も紙の価値さえもない
だだの電子記録だけだ
951名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 15:14:17 ID:6v4+ofCv
そう考えると、土地ってどうなんだろうな?
これって実物資産といえるのか、ペーパー資産なのか。
土地の所有権といっても、結局、登記上の話だけだし。
まあ、そんな事言ったら、物の所有権だって、
占有しているか否かでしかないかもしれんが。
952名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 15:21:53 ID:iJ546TMw
【経済】民主党「内需主導の経済対策に」 共産党「労働法制の見直しを」 みんなの党「家計、企業、地方にお金が行き渡るように」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251437090/
953名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 16:51:33 ID:b3Kz8OIl
>経済アナリスト達の都合のよい見解は信用しない方がよい。
ってw、経済アナリストの予測が当たった事あるかw
後付の言い訳考えるのが役目だろw。
954名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 20:29:37 ID:Mzl73xyz
>>949
中国人がその発想なんだな
インド人と中国人が買いあさってる
そんな割高な金でよければ買えばいい
しかし、いつまでたってもインフレにならず・・・ある日大暴落・・とかな
955名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 00:26:10 ID:bimuGy8p
>954
日本の国債より米国債はかなりやばいだろ
そんで米国債があぼんすれば日本はどうなる?

金はここ4年ほどでインフレにならなくっても
価格は3倍超に跳ね上がった

今の時点で国債と金地金どっちが暴落の危機に直面していると思う?
956名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 00:29:33 ID:G180syDp
>>955
金が1000円割り込んだ時なんて金なんて意味ないって言われてたな。
アメリカはインフレなき経済成長とかってブイブイだった。
永久不変なものはあると思って良いんじゃないかと思う。
957名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 08:58:04 ID:bimuGy8p
金は6千年の昔から
富の交換と貯蔵に使われていたよね

紙の信用通貨が使われるようになって
いったい何年たつっていうのか。

米ドルなんかニクソンショックでドルと金の兌換を停止してから
40年もたっていないよね

日本円も実は新円切替で一度紙くずになっている
今の紙の金がいつまでも使えるとは思えない
やっぱり金地金だよ
958名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 11:05:39 ID:3Fl4ohXU
キン自体はなんの価値もないだろ。きれいなだけ。
生きるのにまったく必要ない。
959名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 11:17:12 ID:VHAim7DL
電子機器に使われてる
960名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 11:47:03 ID:Mfp1LiYd
金よりは農産物がいい
961名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 12:13:33 ID:PTM30eu9
>>960

腐る 貯蔵がきかない

毎年再生産されるので豊作の年は暴落する
962名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 12:16:07 ID:bimuGy8p
紙のお金もそれ自体紙の印刷物という以外何の価値もないよね

財貨の交換手段という点では金地金と紙の紙幣なんら代わりがない
貨幣の本質はみんなが「価値がある」と思い込む(合意する)ことで
交換手段として成立する

しかしながら金地金は人工的に作り出すことのできない
希少金属という点で絶対的価値がある

江戸時代みたいに米で経済力を測るみたいな
農産物でもいいわけだけど
富の貯蔵手段としては少し不便だよね

要は今の信用貨幣が国家の信用という
以上の何の価値もないことが不安なんだよね。
この時代。
963名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 12:23:54 ID:Qfpgpkmu
田んぼと水路を自前でもって
こどもを3人つくり
1りは予備 1りは跡継ぎ 1りはリーマンにすれば
仕送り現金収入+自給食糧で生きていける
964名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 12:26:28 ID:qeNpKwmX
>>963
それは計画倒れだ。嫁が来ない。
965名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 12:38:23 ID:bimuGy8p
>963
アメリカ国債と同じで計画倒れだね
やつらも、元々まともに償還するつもりなんかこれっぽっちもない

日本国債は一応65年後にはすべて返済する気持ちだけはある
だが65年後に日本国が存在しているかどうかの保証はない
966名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 13:02:20 ID:Lo2dS6E+
少子高齢化が深刻になるのはこれからなのになんでその前に借金しまくってんの?
どうすんのこれから?
967名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:01:57 ID:hr/y8Lzt
国民が国債を引き受けて、将来返してもらうだけ。
借りるのも貸しているのも同じ政府で国民だから何も問題ない。
海外から借金している途上国の借金と勘違いしている香具師多すぎ。
968名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:02:35 ID:OUIApgHx
>>966
むしろ本格的に深刻な状況になる前にってことだろう
969名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:05:01 ID:wEBB0ZHd
                     、z=ニ三三ニヽ、
  ┏┓  ┏━━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t!./・\ ./・\ !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { トェェェァ` j ハ─   
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
                     へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     
                  〈 \ \ノ つ | \ | \    
              _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
              >                  <
            /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
           ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
970名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:23:31 ID:w9ATmUhR
>>967
どこで仕入れてきた情報だか知らないが、何も考えてない馬鹿だな

>借りるのも貸しているのも同じ政府で国民だから何も問題ない。

前年度比の国債発行の増加率がGDPの伸び率より大きかったら
国債が国民の購買でまかなうことができなくなる時が、将来必ずくる。
971名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 15:23:42 ID:K6gMjdAF
>>966
死後の世界に金は持って逝けない
団塊が死ぬ時期には相続税で国債の債務は完済・・・かな?
972名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:05:06 ID:mYAysbpU
>>945  ID:7FhDCrX5
       問題なのは、日本国内では金足らずがずっと続いてること。

あんた何言ってるの。
いま銀行は預金額が貸し出し額を大幅に超過してるんだよ。
仕方ないから銀行が国債をかっているんだろうが。
金が足りないのはお前の財布だろ。
973名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:19:09 ID:KLo20Gwi
>>322
増税の前に無駄をなくすのは当たり前だけど今の日本では無理だろうね
974名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:40:14 ID:C0E3CmoY
>>957
金が貨幣として重宝されたのは、腐食が進んで減る事がないからだよ。
それに今現在の主流は、電子マネーだよ。
紙を使ってるのは実物経済の金額の小さい世界だけだよ。

金融の世界では、金でさえも電子情報だしね。
975名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:45:36 ID:rOoB7moH
>>972
マクロ経済学の教科書によると投資されなかった分の貯蓄は投資と一致するまで減るということになってるから、皮肉にも累積する国債が1500兆円を守ってるわけだよなww
まぁ、これも限界に近づいてるわけだがw
976名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:48:35 ID:bimuGy8p
そうだね
すべて電子化。紙の価値さえもない

金地金の裏づけを持つ電子マネー
E-Goldのようなものが本当は一番安心通貨かと思う

ただあそこはアメリカ政府にいじめ抜かれて
廃業するだろうね。

アメリカもわかっているんだろうね
実物資産に裏づけられた貨幣の前には
信用通貨は価値がないって言うことに
みんなが気がついてしまったらもうおしまいっていうことを。
977名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:58:58 ID:a12W/hBE
【金融】国債費:21.9兆円見通し、当初予算より約1兆6720億円増…2010年度概算要求 [09/08/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251411351

【経済】「民間の経済活動に回らない」銀行の国債保有が最高水準 6月末の残高111兆円
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251415524

【経済】国債費21・9兆円見通し 来年度概算要求
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251413546

国債、利払いだけで21兆 新規発行の38兆と合わせれば今年だけで60兆円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251458534

【経済】 資金需要の低迷で、預金が国債市場に流れ込んでいる 銀行の国債保有、最高水準 6月末の残高111兆円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251412773

【金融】銀行の国債保有、最高水準 6月末の残高111兆円[09/08/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251423199
978名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 21:25:38 ID:HVjKfIXS
このおっちゃん自身がブログの別のページで言ってるけど
今の財政赤字を「全額増税で賄っても」まだ日本の税その他の国民負担は
先進国平均に達するか達しないか程度でしかないよね。
国債どころか問答無用で税として取り立ててもまだ負担軽め。
高度経済成長期の感覚に慣れて判断狂ってるだけ。

つまりどう見てもまだまだ余裕
979名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 22:01:01 ID:HRRm2S1d
>>978
というか、今まで誰も指摘してないけど>>1のデータには間違いがあるんだよ。
ソースであるIMFのレポートを誤解している。

IMFが「半減させるには」と言っているのは、公的債務のGDP比であって、
基礎的財政収支の赤字じゃない。基礎的財政収支の赤字を半減させる
だけなら、実はさほど難しくない。しかも目標年限は20年後だしね。

まあインフレが財政再建の実質的必要条件という指摘が余りにも正しいから、
その程度の誤解は見過ごすべきかも知れないけどさ。
980名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 22:17:09 ID:C0E3CmoY
>>978
このおっちゃんは日本の国家予算が200兆円って事を知らないんじゃないの?

GDPも560兆円しかないのにさあ。
981名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 23:14:57 ID:cr8XcPIA
そもそも従来から、政府が赤字国債の発行でなくて、資産税(貯蓄税)で資金調達していれば、
借金がどうのとか話は出てこなかったはず。
つまり、銀行のBSの国債(資産)と預金(負債)がnetされた状態。
国債なんて不良債権だよ。
もうすぐ分かる。
982名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 00:02:34 ID:Bhzg8VD7
>ついでにいうと明治新政府は積み上がった政府債を大正迄地道に償還し続けたというがね

明治新政府は、「太政官札」という不換政府紙幣発行の造幣益を利用してたね。
ものすごい大量に発行したのに、インフレにならなかった。

あの時代日本がものすごい勢いで生産性を増やしていたから
需要が増えても、供給が増えてインフレにならなかった。

今の日本も同じで、生産性が上がる余地がいくらでもある状態だから
カナリの量の政府紙幣を発行しても、インフレにならないで
経済成長するだろうね。
インフレになったら、政府紙幣発行を止めればいい。

日本は、成長力がいくらでもあるのに
日銀に頭を押さえ込まれてるんだよなぁ。
983名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 01:14:19 ID:S+MjjIjF
>>980
バカ?

特別会計の中身も知らない小学生?

984名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 01:20:28 ID:S+MjjIjF
>>982
バカ?

日銀にそんな力はねえよ。

経済成長がインフレを伴うのは正しいが、インフレにすれば経済成長するとかドンだけ低脳?

貨幣の流通量増やせばとたんに経済成長すると信じちゃうゆとり世代の甘え根性超ウケルw
985名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 01:27:26 ID:U24uIpZA
>>984
っバーナンキの反論、イギリス、韓国の急回復、ニューケインズ派の理論(クルーグマン、バーナンキ、スティグリッツ)、実質金利、GDPギャプ
これくらいは勉強しようね。
986名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 01:31:17 ID:ywXS0lXS

>>985
クルーグマン、バーナンキは、「すみません、間違っていました」って言っていたと、最近のニュースに出ていましたよ。w
987名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 01:34:27 ID:U24uIpZA
>>986
クルーグマンは日本の失敗をアメリカが繰り返そうとしたからね。バーナンキが謝ったなんて聞いた事ないんだが。
988名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 01:36:19 ID:SeCf1nqz
もう自民党に票なんていれねえ
これから人口減少すんのにどうすんだこの借金
アホ自民士ねよ
989名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:01:18 ID:Uwjx8Rm/
>>988
別に人口減少しても経済成長はできるんだけどな。
990名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:02:49 ID:GloYpG3s

> 今の日本も同じで、生産性が上がる余地がいくらでもある状態だから

頼むから死んでくれ。www
991名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:10:26 ID:ywXS0lXS

>>990
規制と独占を行っていた公営企業が退場して、跡地に民間企業が入った場合、生産性が上がる余地がありますね。
いくらでもあるとは言えませんが、景気を改善させるくらいのインパクトはあると思います。
992名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:15:01 ID:Uwjx8Rm/
>>991
どんな妄想なんだよ?

具体的な業種は何なんだよ?
そもそも赤字になるけど必要だから公営で維持してんだろ。

民間なら金にならなければ即撤退だろ。
993名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:18:02 ID:2Kbyo7u5
【国際】外国人810万人を国外へ退去させる、自国民の就労保護の為―ロシア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251565225/
ロシアを見習え日本よ!!!!!!!!!!!
994名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:32:41 ID:ywXS0lXS

>>992
小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていません。
そのために、地方経済が疲弊しましたが、独法とか農協とか国の出先などは際立ってピンピンしています。w

今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。

この分で、地方の「民間」を、救えば良いわけです。
995名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:37:26 ID:ywXS0lXS

>>992
「ファミリー企業」にも、税金が移されて、埋蔵金になっています。
これらも、国民のために取り戻さないといけません。


JS日本総合住生活株式会社〜会社概要〜
http://www.js-net.co.jp/jshp-new/txt/gaiyou/gaiyou-js.html

株主 独立行政法人都市再生機構 他19法人
資本金 300億円 ⇒ 埋蔵金!!!!!


独法というのは、利益が出ないけど行わなければいけない事業を補助金を受けて行う、という名目で設立されています。
300億円も出資できるくらい儲けているのであれば、補助金を受け取ったらダメだろ。www
事業を独占してないで、民間にもやらせろよ。www
借金を先に返済しろよ。www

つまり、そもそも道義的に、独法が出資などをしてはいけないのです。
納税者に対する、背任です。
996名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:42:19 ID:mY/XwKon
インフレは経済活動の結果生じる現象であって、
経済活動をコントロールする手段ではないって理解でいいの?
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:07:55 ID:kVLU9FAU
>>984
財政出動すればGDPは増えるよ。
財政出動しないでどうやってGDPを増やそうと思ってるの?
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:48 ID:2nRmanyg
変なところにバラマキをするからだよ。
給付金とか困ってない人にもあげるし、エコポイントとか
必要もないのに裕福な人がばかでかいテレビを買ってるし。
一方で、自殺者は急増。金の使い方が狂ってるよ。
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:39 ID:mLa+p+7+
金の動きがGDPだからな
GDPの算出方法を変えんと話にならん
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:28 ID:mLa+p+7+
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。