【自動車】トヨタ:GMとの合弁工場「NUMMI(ヌーミー)」 清算の方針…従業員約4500人は解雇の公算 [09/07/24]
1 :
明鏡止水φ ★ :
2009/07/24(金) 07:16:40 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 07:17:10 ID:UEDi7+Zv
お前はクビだっ! ↓ ↓
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 07:27:19 ID:GhLOW7AJ
4 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 07:30:28 ID:VccXQceH
これは良い判断だな
ねえ、ヌーミーこっち向いて
6 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 07:34:04 ID:6hMqq3v7
数年後は新会社で再開 だって遠くない将来、再びアメリカで300万台以上売れちゃうから
7 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 07:36:08 ID:+GV+V1WS
海外の労働コストの高い工場を作りすぎたんだよね でも、なぜかマスコミは日本の労働者のほうがコストが高いと報道するんだよな
GMにババもたされたんだねw
工場を減らしたい豊田にとってはGMさまさまだろ 風当たりが弱くすむ
トヨタが工場を清算 トヨタが大規模工場を閉鎖 トヨタは近く、工場閉鎖の時期などを詰める 従業員約4500人は解雇される トヨタは今月10日、清算検討を表明していた。 トヨタが悪者にされる予感
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 08:26:05 ID:pBQLM6CZ
厚顔労組涙目ワロタ
12 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 08:27:26 ID:C7pCXBMj
「経営者たるもの、首を切るなら、腹を切れ」 by 奥田
13 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 08:53:41 ID:lF/djS/W
傾き出したら止まらないぜぇ♪ 膨らみ過ぎたトヨタ(笑)さぁ〜♪
カリフォルニア州の財政がやばいのに、これでまた悪くなるな。
>>14 トヨタがカリフォルニア財政の息の根止めただろ
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 11:45:30 ID:eJMj33UA
■トヨタグループ
ttp://www.toyota.co.jp/jp/facilities/affiliates/index.html (株)豊田自動織機 Toyota Industries Corporation
愛知製鋼(株) Aichi Steel Corporation
(株)ジェイテクト JTEKT Corporation
トヨタ車体(株) Toyota Auto Body Co.,Ltd.
豊田通商(株) Toyota Tsusho Corporation
アイシン精機(株) Aisin Seiki Co.,Ltd.
(株)デンソー DENSO CORPORATION
トヨタ紡織(株) TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
東和不動産(株) Towa Real Estate Co.,Ltd. 1953.8
(株)豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Incorporated
関東自動車工業(株) Kanto Auto Works,Ltd.
豊田合成(株) Toyoda Gosei Co.,Ltd.
■トヨタ傘下 (子会社)
日野自動車(株) Hino Motors,Ltd.
ダイハツ工業(株) Daihatsu Motor Co.,Ltd.
17 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 11:57:20 ID:h34vOqPo
最後のババヲ引かされたのは確か。 だが、もともとが貿易摩擦緩和のための政治的な産物、おつきあいてきなしろもので しかも1工場だから、あまりインパクトはない、ヨタにとって。
18 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 12:01:46 ID:JOmcE29x
閉鎖か継続かトヨタ苦渋、GM合弁解消で 雇用、労務費…新社長に試練
経営破綻(はたん)した米ゼネラル・モーターズ(GM)がトヨタ自動車との合弁工場「NUMMI」(米カリフォルニア州)からの撤退を表明し、
トヨタは今後、「工場閉鎖」か「単独継続」かの選択を迫られる。
北米事業の立て直しが課題の豊田章男社長は就任早々、重要判断を下す局面に立たされた。
「最悪のケースが起こりうる」
29日夜。GMが「NUMMI撤退」を表明する直前、複数のトヨタ幹部が「合弁解消」の覚悟を決めたように話した。
渡辺捷昭前社長が「NUMMIは双方にとって大切」と話していた通り、トヨタはGM破綻前から協力を惜しまない姿勢を打ち出していた。
「合弁継続」は両社の基本合意事項だった。
だがその流れは、米政府の「GM国有化」で変わった。
GMが米連邦破産法11条を申請した6月1日、ヘンダーソン最高経営責任者(CEO)は「NUMMIから(車を)受け取ることはなくなるだろう」と発言。
その後、「GMC」ブランドでの生産継続案もご破算になった。
トヨタは貿易摩擦で過去、米国で猛烈なバッシングに遭った経験がある。これが「米国で事業を続けるには、
GMを助ける良い日本企業であり続けねばならない」(幹部)との思いの根底にある。NUMMIはその象徴だった。
だが現在のGMは巨額の公的支援を受け、債権を早く処分して国への返済に充てることに追われている。
トヨタとの歴史的関係より、目先の「金策」を重視しているのが実情だ。
またトヨタの現地生産拡大で、貿易摩擦を抑える「重し」としてのNUMMIの役割が既に薄れたのも事実。トヨタ社内では存在価値を問い直す声も出始めている。
だが今後、トヨタ単独で事業を継続した場合、日本とは異なる労働問題を抱え込む可能性がある。
NUMMIの従業員らは全米自動車労組(UAW)の傘下にあり「UAWの勢力がほかの米国工場に広がれば、労務費が跳ね上がりかねない」(トヨタ幹部)。
また、トヨタ自身が巨額赤字に苦しんでいる現状で、先行きが不透明な北米市場での単独運営には採算面でのリスクも大きい。
とはいえ、仮に工場閉鎖に踏み切れば、従業員約4500人の雇用問題が生じる。
米国の地域社会にとけ込み、雇用を守ることで勝ち取ってきた「信頼」が大きく失墜しかねず、結果的に新たな摩擦の火種となるおそれもある。
工場閉鎖と単独継続のどちらの場合でも、トヨタは大きなリスクを背負うことになりかねない。NUMMI出向経験のある豊田社長らの決断が注目される。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009070102000152.html
テキサスのタンドラの方も清算だ!
20 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 12:50:35 ID:v+GHjTXo
富士重工の米生産子会社スバル・オブ・インディアナ・オートモーティ(SIA)が輝いてきた
カルフォルニアは中国系が多くて伝統的にガチガチの反日で、 NUMMI閉鎖は、どう考えてもGMの責任なのに、 トヨタの責任にされる可能性が高いな。
22 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 13:00:53 ID:W5kFLng2
「経営者たるもの、首を切るなら、腹を切れ」 by 奥田 だが、正社員じゃない派遣工や期間工や外国人奴隷達は別だ。 ウェスは汚れり草臥れたら捨てられるモノだ。
23 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 13:02:53 ID:CJyrIwSv
>>18 もうさ、文句あるならUAWさん自身がポンティアック・ブランドを引き受けて工場を経営して下さい
って言っちゃえばいいよ
今どき従業員自身による企業買収も珍しくないんでしょう?
25 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 13:12:41 ID:/0YHqA17
NUMMIっていま調べたらシリコンバレーにあったのか。これじゃ稼働コスト高いだろうな
もともとトヨタも生産能力を減らしたかっただろうに 閉鎖をGMのせいに出来てラッキーだなw
>>25 90年代までは全米のGMの工場の中で、最も生産性の高い工場として有名だった。
ロボットを大量に導入した最新鋭自動化工場よりも、NUMMIの方が生産性が高くて
全米の経営大学校のケーススタディとして盛んに取り上げられていた。
NUMMIの経営権はトヨタが持っていて、トヨタ方式を全面的に取り入れていたからな。
まさにこの清算とGMとの負担金割合のため、トヨタは必死で赤字を作った、 なかなかやるじゃん。
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 15:12:52 ID:bD0IfnRO
雇用を捨て効率化を追求した結果がこれか
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 15:17:19 ID:VivLC9Mw
カリフォルニア州破綻に一直線だな……
31 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 15:32:57 ID:0jScy57u
暴力団事務所に警官の車登録証 愛知・豊田、威圧目的か
愛知県豊田市の暴力団事務所を先月捜索した同県警が、豊田署員ら38人分の氏名や住所が記載された車の登録事項等証明書を発見、
押収していたことが24日、県警への取材で分かった。
署員の自宅周辺には4月ごろ、組員とみられる男が家の中をのぞいたり、
署員の家族が外出すると車から出てきてじろじろ見たりする行為が連日続いたという。
組員が同署の職員用駐車場にあった私有車のナンバーを調べて運輸支局で証明書を取得、住所を割り出していたとみられる。
県警幹部は「捜査の腰を引かせるのが目的」とみている。
県警によると、6月3日に豊田市の指定暴力団山口組系正心会の事務所を捜索した際、
組幹部が捜査員に「おまえの家はわかっとるぞ。許さん」などと脅したとして、脅迫容疑で幹部を現行犯逮捕。
同10日、別の容疑で捜索した際に、事務所から証明書が見つかった。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2009072490120939.html
32 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 15:38:24 ID:xPx1CB3c
4500人追加ですね ざまー
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 15:53:22 ID:XYKJAcPL
面白い話だな 最後まで雇用守ろうとしたのが邦人とは
>>16 このコピペって何のために貼ってるの?
何が言いたいの?
何を伝えたいの?
35 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 18:33:02 ID:rfAbprcR
今なら生産解雇しても致命的なバッシングを受ける事は無いから正しい選択だと思う。
36 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 18:34:30 ID:cQfl/hUy
よくやった!
リアル圧惨自動車ついに終了か。
GMとトヨタの半々の出資とはいえ、経営権はトヨタにあったから トヨタに非難が殺到すると思うよ。カリフォルニアはそういう土地柄だし。
39 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/24(金) 21:11:09 ID:/0YHqA17
さすがに先に撤退したGMに原因あると思うんじゃない? カリフォルニアって別に反日じゃないし
じゃあシリコンバレーのベンチャーがシコシコ電気自動車作るにはいいんじゃないの?
41 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 00:24:43 ID:Lz3jr6Ny
この工場って元々はGMの建てたものだよな
43 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 00:27:35 ID:OVv/7f4b
2016年には1100万台作らなあかんから、売らずにキープしとけ 工場が足りなくなる
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 00:38:34 ID:jQvUSkSV
ローカルニュースでシュワちゃんから「行かないで〜」とトヨタに来た手紙を 公開してた。今までありがと、上の方にいいように頼むからねっねっ考え直して みたいな内容。手紙じゃなくて本人が来ないかなあ。
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 00:40:56 ID:m/2XlsHx
この工場ってトヨタが存続させたいって言ったのにGMが拒否したんだよね
>>44 T2になってくれば与太も断れないだろうな
皮肉な事だが、トヨタ自動車が始まったのは、1933年9月に豊田自動織機製作所 (現在の豊田自動織機)の一部門として開設された自動車部が、起源です。 皮肉と言ったのは、1929年の世界大恐慌の中で、それを打開する新産業として トヨタ自動車が1933年に始まったのですが、それが100年に1度と言われる 今回の世界金融危機の中で、トヨタ自動車が平成21年3月期の連結営業損益で 赤字に転落する事態になったのです。 金融危機による、実体経済への影響が、 いかに大きいかを改めて見せつけたのでした。非実体性と、実体性は、 深く絡んでいるのですね。このことは、重要な認識を生んだと言えます。 つまり、1929年の世界恐慌の中から生まれたトヨタ自動車が、 同じような世界恐慌の中で、沈没への道を歩み始めたのです。 それは1929年というのが、単純系の産業革命であり、単純系の工業生産であったという そういう単純系の認識というその形而上学の性格そのものの終わりを意味します。 いや、単純系の認識体系が終焉したからこそ、単純系の工業生産である自動車産業が フォードという最初の自動車の大量生産をした企業とともに、沈没し始めたのです。 つまり、本格的な、複雑系の思考と、複雑系の工業生産と 複雑系の芸術が求められる時代に、変わって行くのです。
48 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 01:34:06 ID:SMFzrrc/
じゃあ次はレイバー作ろうか
SRX-70???
50 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 13:12:51 ID:5SENxkey
日経の記事にはトヨタ幹部が小型車を別の工場で 作ろうとさそったらGM幹部が 「自分達で開発するからいい」といわれショックを受けたと 書いてあった。 どうも大逆転モードがあるような気がする。
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 17:53:06 ID:0Yfu8Gmu
その小型車ってシボレークルーズだったりするんじゃ・・・
52 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/25(土) 18:20:34 ID:iUYftk9L
日米貿易摩擦絡みで作った工場なんだから 役目を終えたならさっさと(ry
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/26(日) 18:30:01 ID:fAW6Fryd
55 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/26(日) 21:09:17 ID:/yoGB/O8
トヨタが単独でこの工場を維持した場合どのぐらいの赤字になるかは分からんが それでも『私達はこの工場を維持して工員の雇用を守りますたよ』って宣伝費だと考えれば 単独で維持し続けるのもそんなに悪くない話だと思うんだがな
56 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/26(日) 21:16:29 ID:Hv6K8rQj
>>55 UAWの連中としがらみを持ちたくないんだろう。
57 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/26(日) 22:21:43 ID:olGMmQre
連中チュパカブラだかんねー 隙をみせたらローリングしゃぶり尽くしとかで ナケナシのキャッシュ全部持っていきそうでw
>>55-56 黒人の単純労働ライン工の自給が7800円位だったんだっけか?
こんなんじゃアホらしくって撤退するよな
やってられんわ
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/26(日) 23:32:37 ID:3v9RXEaM
. _____ . ...|TOYOTAw|\ . ズズズ...|ロロロロロロロ| | ゴッゴオゴゴ・・・・ |ロロロロロロロ| |゙ .|ロロロロロロロ|; .| ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;  ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
60 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/26(日) 23:44:03 ID:nlrHxwBG
>>50 1ヵ月くらい前にテーミスに同様の記事が載ってた。トヨタは
コンパクトカー技術を手土産につながりを持ちたいと考えて
いるが、GMはすでに不要と判断していて、トヨタが焦って
いるという内容だった。アングラ雑誌だと思っていたが、
アングラだけに情報早いww
61 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/26(日) 23:57:35 ID:/yoGB/O8
>>50 >どうも大逆転モードがあるような気がする。
アメリカでどの程度まで開発が進んでるのかは未知数だけれど
電気自動車を実用化できれば一気に逆転するわな
>>51 シボレークルーズとスパークだよね。手持ちの車種は。
65 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 00:04:43 ID:+b5Ifzan
GM完全復活
66 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 00:08:43 ID:K+xOlxYN
>>61 バッテリ技術では日本は世界トップだからな。制御系も日本のほうが上手だし
地味ながらこういうのが効いてくる
67 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 01:43:51 ID:vtV1CTy4
>>66 う〜ん、でもトヨタが「ハイブリッド!ハイブリッド!」って喚いて
他の日本メーカーも追随している間に
外国メーカーが『ハイブリッドでは到底日本にはかなわん』って事で
電気自動車の開発を進めて、ある日ポ〜ンと実用化したやつを出してきて
ハイブリッドに特化中の日本メーカが出し抜かれるって危険性はあると
思うんだがな・・・
68 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 03:31:53 ID:NPBGX1US
>>67 技術は積み上げだから、ある日突然抜かれる事はほとんど無い
ハイブリッドで自動車搭載電池の実績を積んでいるトヨタ、ホンダに対して
他社は実績が無いから難しいよ
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 03:40:06 ID:1vdKMsR4
この工場の生産実績の数字をいくら探しても見つけられないんだ。 計画とか生産開始すればとかの数字ばっかりで実質生産台数の数字が無い。 本当に工員がいた工場なのか?
70 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 03:50:50 ID:1vdKMsR4
トヨタカローラと小型トラックを月1万台ずつ作ってた工場らしい。 安トヨタ=25万台/年。。。GM車=0。 これでは閉鎖清算あたりまえだ。趣味のトヨタ工場。
じゃあ、毎月何千台か売れてたヴァイブ、どこで作ってたんだよ
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 04:32:30 ID:+5f6zwaI
自社グループでモーターも電池も調達できるのはトヨタくらいなんだよな。 それでも電池の生産が間に合わない状態。 トヨタは何時でも電気自動車を出せる状態。 ただ、現在の電気自動車はパフォーマンスレベル。 商売にはならない。
73 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 07:06:48 ID:wjflp7mW
>>72 「パフォーマンスレベル」の使い方間違ってるよ
>>67 そもそも、自動車メーカーが電池を開発するのは
技術的に畑違いで難しい。
日本のバッテリー、モーターの技術的優位は、電機メーカーの開発力によってる。
政府も自動車会社も電池を開発するには不適当。 まともな電機メーカーがあるのは日本と韓国くらいになってしまった 現状、欧米がバッテリーで大逆転する可能性は低い。