【賃金】全自治体の1割で職員の平均年収が"700万円超"--08年4月時点 [06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
都道府県、市区町村を合わせた全国の自治体の1割にあたる187の自治体で、
職員の平均年収が700万円を超えていることがわかった。総務省がこのほど
開示した自治体別の平均給料と諸手当、ボーナスを合計して2008年4月時点の
平均年収を推定した。最高は東京都多摩市の845万円。民間の給与水準が低い
地域を中心に、公務員の厚待遇への批判が強まりそうだ。

地方公務員の給与水準はこれまで、国家公務員の給料を100とする
「ラスパイレス指数」で基本給のみを対象に比較されてきた。
今回、教職員と警察官、臨時職員を除く一般職員について、
日本経済新聞が月額の給料や諸手当をもとに平均年収を算出した。

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090614AT3B1200F13062009.html

2名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:59:31 ID:yzIjm0lm
ええのう
3名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 12:59:38 ID:VUom4OGs
2
4名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:01:06 ID:s2bJRUPu
うらやましい
5名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:01:08 ID:xE6Udtdv
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。公務員給与は高すぎだ。
6名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:01:31 ID:ZKBvdJGW
平均じゃなく中央値が知りたい
7名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:02:53 ID:zwVDGhNg
せまて2/3以下に減らさないと納得いかん!
8名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:03:21 ID:s2bJRUPu
しょうがないよ、サラリーマンは奴隷で、金がなくて、一生独身なんだから
草食サラリーマンはこうやって絶滅して、肉食公務員もそれを追うようにして滅びていく
9名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:03:46 ID:2VwHPTzY
公務員天国なんて日本終わってるなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
10名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:03:47 ID:e+Q4b/WY
「無駄を無くす」という一回限りの神学論争より、
「効率化・適切化」という継続的なパフォーマンスの向上が必要。
11名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:04:45 ID:pynbnB2P
世代別の分布が欲しいな。
年寄りが異常に貰ってるんだろうがな。
仕事に応じた給与を後払いじゃなく30〜40代の頃にやればいいのに
12名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:06:14 ID:AIKk3Ys8
高卒でも退職金3000万円ってのはやりすぎ
13名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:06:21 ID:0GAJqul1
管理職でない40代、50代なんとかしろ
仕事は臨時職員なみ、責任もとらない、で基本給は40万、ボーナス100万×2
俺も公務員だけど、管理職でなければ給料は25万くらいで頭打ちでいいと思うけどな

でもそんなこと言ったら、「皆ができる人ばっかじゃないんだよ」って
組合が怒るんだ
14名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:06:51 ID:tL2rcMZr
せめて40後半ぐらいで昇給をとめるべきだ
民間で、50超えても給料がどんどん上がっていくところなんてないよ
15名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:07:32 ID:DjO6UM9b
平均年齢が上がれば人件費も上がるが、仕事の中身は同じ。
既得権のかたまりが公務員
16名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:07:46 ID:SiAl/WMw
>職員の平均年収が700万円を超えている

たしかに平均でコレは若干高いかなとも思う。

特に田舎は、だいたいが縁故採用でこれだけ安定かつ高額の
年収の職業はほかにほとんどないし。
周辺の農業以下ふつうの職業年収ははるかに低いし。
まあ、公務員がやっかまれるのも仕方がなくはあるな。
17名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:08:52 ID:fewUMP0B
高卒だ大卒だなんて関係無いだろうが、
リストラなどの危険性や、資格保有なども必要ない
職種のわりに糞高いな。
18名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:10:48 ID:ngEAsxTn
公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる。
1 :Ψ:2009/06/14(日) 10:20:36 ID:F+5if2pI0
日本という国家の運営がままならなくなる。
地方自治もままならなくなる。

公務員の士気が下がって困るのは国民

絶対に自民党以外に政権は任せられない

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244942436/l50
19名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:11:48 ID:cvL8Blye
今の50代あたりはクソおいしい思いしたまま退職なんだろうな
だまされて20歳前後の人は公務員目指しても甘い汁はおそらく吸えなくなるだろうから
あんな勉強する暇があるなら遊んで民間大企業目指しなさい
20名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:11:51 ID:alVYsPCP
エスカイヤクラブに入会できるじゃないか…
>年収700万
21名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:11:51 ID:WJn90WrF
日本の平均年収上位10%は2000万円位だっけ?
22名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:12:41 ID:p0nmYxpu
民間の収入調査では管理職以上は含まれないが
公務員の場合管理職以上のじじばばが含まれる

うまくぼやかされているが日本の場合老害が金を吸い取る
搾取モデルが確立してしまっているということだろう
23名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:13:10 ID:r21fZHLW
こんな連中に「財源移譲」とか悪い冗談だ
24名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:14:02 ID:xE6Udtdv
世界大金融危機、大不況、消費税2011年増税に当たって
公務員だけがぬくぬくと高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で民主党が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
民主党は国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠は
正規・終身雇用・年功序列賃金であり、現在の民間の雇用・給与形態
に合っていない。
給与は労働基本権制限の代償として決めているのだが、
一般事務職で平均800万はどうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、欧米の一般事務職は平均300万。
米国の小中教員は平均300−400万。
欧米でも中央政府官僚は平均1000万以上で高いがこれは政権変わると
退任だから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。
主要先進国の中で日本の公務員は最も平均給与が高い。
あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職ばかりでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
平均800万は驚きだ。
給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対する人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090614AT3B1200F13062009.html
http://facta.co.jp/article/200905054002.html
http://jichiken.way-nifty.com/fukuoka/2006/07/post_9cb7.html
http://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html
25名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:14:12 ID:sEeGYjoZ
そんなにいるか?
26名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:14:22 ID:gv6iGqPD
狂ってんな、、
公務員とかがやってる仕事、
どんどん民間に委託しろよ。
27名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:14:59 ID:2xPNQ67h
公務員の給料は数字に表れる年収だけじゃないからね。
安価な寮や労働環境や身分保障その他を総合して考えないとね。

結論から言うと「貰いすぎ」
28名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:17:29 ID:uFNU6I4q
29名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:18:32 ID:nYR5pSPq
40分に1人位が申請に来る市役所の窓口に軽く拳骨を握って不動の姿勢で座っている
50代の職員の後ろに火を噴くように動き回っていた20代職員がいた。
給料3分の1なんだよね。かわいそす。
30名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:19:11 ID:Jv3u6fxk
公務員の削減には河村たかしにお任せください!!!!!
31名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:19:39 ID:B1N31dni
どの業種でも年寄りが食い逃げ狙いだからな
年金受給者の医療費の自己負担率は年齢と同じ(71歳なら71%とか)にしろ
32名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:21:00 ID:Eh5E7FYo
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
TBSホールディングス      【平均年収】 1,549万円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,534万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,404万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,322万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,225万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,356万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  876万円
パナソニック.           .【平均年収】  846万円
トヨタ自動車             【平均年収】  829万円
楽天                 【平均年収】  603万円
不二家               【平均年収】  527万円
33名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:21:56 ID:pZImTlh6
地元の区役所に番号札の横にボケッと立ってる50代のオジサンがいます。
あの人年収いくらぐらいなんだろう。
34名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:24:04 ID:z/3PsUGL
いままで払いすぎた奴には年金をストップするくらいのことをしないと駄目だよな。
35名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:24:12 ID:4bgiPCRA
>>33
軽く1000万は超えているだろ
36名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:25:42 ID:0GAJqul1
>>33
正職員で50後半なら、基本給が40万は超えてるはず
50ちょうどくらいなら40万はいってないと思う
基本給40なら、年収は800くらいかな
37名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:26:19 ID:vkxCTU3f
元派遣「おい、キヤノン!なんで派遣は切るくせに新入社員は雇うんだ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244952455/


38名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:30:19 ID:lj9qm63Y
一般事務職でこんなに貰える民間企業はないだろう
民間じゃ派遣の女が年収300万くらいでやる仕事だしな
39名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:31:16 ID:7QbM/+75
公務員になれるなら東尋坊ダイブする
40名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:31:44 ID:pZImTlh6
【自治体】「職員ボーナス減は経済に悪影響」…岩手町議会、一般職員の減額議案を否決[09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243694586/

これもひどい・・・。
41名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:33:04 ID:vSKjpehI
ボーナスなしぐらいがちょうどいいだろ
42名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:34:02 ID:h0QdsmH1
新規採用減で定数削減に対応してきたから、
平均年齢と平均年収が高くなりやすいんだろうな。
それにしてももらいすぎだと思うけど。
安定してるんだからその分給料は抑えるべき。

今現在高給もらってるのは逃げ切りだな。
定年後の再雇用もあるし、年金も割がいい。
実にうらやましい。
43名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:35:05 ID:45zoGAM0
俺が卒業時は採用停止で泣いてる奴いたのに
やっぱり中に居る人間の既得権と化してるな
ひどすぎる
44名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:44:29 ID:0v2Oiw5P
>全国の自治体の1割にあたる187の自治体

おまえらこの一文見落としてないか?
45名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:44:53 ID:0GAJqul1
>>39
市町村役場とかなら、地方国立か中の上私大出るくらいの学力あれば、
場所を選ばなければ(採用枠があるところを狙う)十分受かるぞ
コネがないつっても真ん中より上で受かれば問題ないし

って自分で書いといてなんだが、国立&中の上私大(MARCH関関同立)って
何%くらいがあてはまるんだろう。
ちょっと調べてみるか
46名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:46:37 ID:BAOIq8Sw
まあ、公務員になりたいやつが多い国は駄目な典型。
それに給料減らしたら優秀な奴が来ないとか意味不明な理由を言う奴がいるけど、
そんなに優秀なら民間で稼いでいっぱい税金を払ってもらうほうが良いじゃないか。
地方公務員なんて真面目で犯罪犯さない馬鹿が一番いい。
だって創造する必要ない仕事内容だもん。
決まったことをやるだけなんだからパートでも務まる内容。

国家公務員は今の1.5倍は払わないと時給に換算しても安いと思うけど、
地方公務員は3分の2くらいでいい。
最初の年収が240万で定年間際で600万。

民間の企業がどれだけの仕事量をこなしてるかを考えると
このくらいが妥当な水準になる。
47名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:47:30 ID:pcqy1xA4
>>43
35歳前後の人?
1995年前後は景気下向きだったから民間が採用絞るのはある程度分かるけど
就活人口が多い時に公立校の教員採用とか公務員採用が激絞りされたのは理由が分からんかった
48名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:50:34 ID:cvL8Blye
>>45
四年制大学進学者の中では上位から20%くらいがマーチくらい?
49名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:50:49 ID:Th5DooAV
>最高は東京都多摩市の845万円。

転出して正解だったわ。
50名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:50:50 ID:pZImTlh6
>>45
大体10%くらい。
51名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:52:09 ID:rePPB6fE
思ったより高くなかったみたいだな
全体の1割なんだし
52名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:54:30 ID:Th5DooAV
そんなもん?
今の大学、本命こけて滑り止めだったんだが。
周りから「本当にその大学でいいの?」と言われた程度だぞ。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:58:07 ID:A/Y+ARED
今から10年くらい前に退職した公務員が最凶最悪だな
団塊も糞だったが結構諸手当を削られてるし天下り規制も厳しいからなあ
ま、それでも基本的に高い金貰ってるからムカつくな
バブル崩壊後に入った連中はマジで気の毒w
糞安い給料で10年くらい働いて、これからようやく上がると思いきや減額されまくり
54名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 13:58:36 ID:VzTlm0wK
ほんとおまえら都市伝説みたいな話ばっかりして
公務員叩きに必死だな

そっち側にまわってうまい汁を吸うか、
もっとうまい汁が吸える一流民間企業に行けよ
簡単な話だろ
55名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:07:55 ID:kCo/EvTZ
このうち何割がパチンコマネーに変わるんだろ(^ω^ )
56名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:08:26 ID:yN3lKGqT
>>54 泥棒が儲かってるからって、泥棒になりたいヤツはほとんどいない。
57名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:13:44 ID:8cuEWh5E
二千万や三千万ならともかく、700万くらいで騒ぎすぎ。
58名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:15:53 ID:0GAJqul1
>>39
自己レス
(国公立定員+早慶上智MARCH関関同立の定員)/人口で約14%
実際の入学者はそれより多いだろうし、ICUとか東京理科とか入れたら
もっと増えるわけで、だいたい15%というとこだろうか。
となるとその時点で実はかなりの上位層なんだな・・
59名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:16:12 ID:mn2sqMzY
大手マスコミや都市銀行みたいに民間なら30代半ばで一千万超えるんだろ?
もしくは才能ありゃ独立して青天井

公務員は定年まで勤めても大半は超えない薄給ぶり
しかも2chで目の敵にされる
60名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:16:34 ID:w6hK3R/5
>>56
公務員が泥棒と言う前に民間は犯罪者だらけだぞw

今年度における法人の黒字申告割合は32.3%となり、約7割の法人が赤字という状況は変わりない。ところが、このような状況に便乗して実際は黒字なのに赤字を装う企業が後を絶たない。
2007事務年度中に法人税の実地調査をした14万7千件のうち約3割にあたる4万6千件は無所得申告法人の調査に充てられ、うち約16%の7千社が実際は黒字だったことが、国税庁のまとめで判明した。
調査結果によると、実地調査した4万6千件のうち約72%にあたる3万3千件から総額5939億円にのぼる申告漏れ所得金額を見つけ、加算税額101億円を含む487億円の税額を追徴した。
調査1件あたりの申告漏れ所得金額は1283万円となる。また、実施調査したうちの4件に1件(約25%)、1万1千件は仮装・隠ぺいなど故意に所得をごまかしており、その不正脱漏所得金額は1699億円にのぼった。

申告漏れの4件に1件が虚偽・悪質な不正による税金逃れ。ミスや勘違いを指摘されて行う修正申告ではなく、ガチの犯罪行為をしてる会社がこれだけ
このスレに民間人が10人いたら1人は犯罪者(社)の従業員だw

ただし、調査をした企業だけの話だよ?
全体ではバレてないだけの会社がもっとたくさんある訳で
61名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:17:40 ID:AlfVVV14
多摩市に貧乏人が住み着けば解決するの?
62名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:17:51 ID:YXe1RrNv
民間も公務員も団塊世代までがいい思いをしている。

団塊が数が多く後の世代の負担が大きいので非難されているが
もっと前の世代が、ちゃちゃっと逃げ切ろうとしている。

現在支給されている恩給や年金の減額しないと若い世代は犠牲になるだけ
63名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:20:17 ID:UXWmjEZe
>>57
平均だから、2000万近い人もいる。
20代30代は薄給だぞ
64名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:20:39 ID:tgT2eXHD
時給に直したら更に凄いことに
65名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:21:18 ID:yN3lKGqT
>>60 脱税が犯罪か? 泥棒に金払うって、どんだけ奇特なヤツだよ。
税金なんてドブに捨ててるだけだしな。
66名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:26:02 ID:sZmQOaWy
潰れかけの貧乏市、守口市が全国7位というのが信じられん。目を疑ったわ。
67名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:28:55 ID:z+3PSlGJ
おまいら、知能が低ければ、収入が多い仕事に就けないという原則を理解していないのか?

就職偏差値をぐぐって調べてみろ

金融・マスコミ・公務員なんて、低知能では就職できないんだよ
68名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:29:33 ID:eSB5/0p2
69名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:30:59 ID:EUwjiuUt
公務員に国が滅ぼされるな
70名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:35:37 ID:rR8Ivhtw
こんな記事書いてる日経新聞の年収はいくらなんだよ
71名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:39:27 ID:nRr//c6e

自治労と統一協会ミンスはとっとと死ね!!!!!!!!!!!!
72名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:42:10 ID:ijzQ2Lc/
>>71
残念ながら政権交代でさらに力を増しますw
73名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:50:43 ID:yN3lKGqT
>>67 お前、この板にいてこのニュース見てないの?

【マスコミ】朝日新聞「ボーナス40%減」 業界に衝撃が走る

だから、そんな寝ぼけたこと言ってんのか。
世の中、金融危機なのも知らないだろ。
公務員給与だけが高いんだよ、公務員給与だけが。
税金が不当に高いってこった。当然、無駄な税金は払う必要も無い。
74名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:56:49 ID:IzQ71rgb
統一は団体を通していろいろとうわさの与党です。
だから不明女性数千人を真剣に検察や警察も探しません。
自治労がどんなに抵抗があろうと職務的に指導する、給与を下げると宣言する立場は大臣である与党議員です。
高級官僚の給与を下げないために首相の給与を上げようと会議をひらいたいのも与党です。
75名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:58:43 ID:2MSReOZD
民間給料は地域格差があるのに公務員はない。
まずここから変えろ。
76名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 14:58:46 ID:9SM03kiL



でも「無試験で公務員になれます」って連絡があったらすっ飛んでいくお前等乙。




要するにただのヒガミwwwもっとがんばれwwwww



77名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:07:31 ID:xE6Udtdv
>>75
総務省が最近地方公務員の給与実態を公表した。
また今年の人事院勧告から参考した地方の民間企業も
公表される。
地方の民間企業で問題が拡大するだろうな。
恐らく電力や鉄道、マスコミ、NTTなど大企業ばかり。
これは地方でも最高給企業。
78名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:12:20 ID:tova5x0W

うちは家族全員公務員で世帯年収2300万越えて一生安泰勝ち組

サラリーマンは黙って働いて納税してれば良いんだよw
貯蓄したいとか生意気すぎw
79名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:22:48 ID:ec/ds2ha
これは遺憾


遺産そうがく3億のおれでも しっとしてしまう


でも警官と入国管理とはなかよくしてるよ
80名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:23:26 ID:z+3PSlGJ
>>73

おまい、朝日新聞のボーナスいくらか知っているのか?

記者の年間ボーナス手取り額は200万円越えているんだよ。

40%カットは厳しいが一時的なことだし、夏のボーナス60万円でも、全労働者から見れば結構多いんじゃないか?

それより、おまいは40%カットされた朝日新聞のボーナスより多くもらっているのかwww
81名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:25:57 ID:xE6Udtdv
>>78
地方は確かに一家公務員というのは多いな。
しかいつまでも安泰とは限らない。
知り合いに奥さんが郵便局員がいるが、
その奥さん今は郵政営化で死にそうだ。
地方自治体も財政悪化はこの不況でさらに
進んでいるので今後の給与カットは間違いない。


82名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:38:56 ID:yN3lKGqT
>>80 朝日新聞のボーナスカットが一時的だって。
さすが天下の朝日新聞は、これから業績急拡大だもんな(笑笑笑)
83名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:51:45 ID:TxjiGtLF
残業なしで超安定職場で700万円は無いわ。
安定してる分だけ給料少なくて良いと思う。その地区の中小企業の
平均給与の9割掛けぐらいが妥当なとこじゃないの?
東京の一流大企業の給与を基準と同じぐらいの水準じゃないのよ、これ。
一流大企業だってリストラばんばんやってるというのに。

どこかの発展途上国じゃないんだから、若者が公務員を目指す国はもうやめようよ。
84名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:56:00 ID:ec/ds2ha
いいなあ 年収がおおくて 退職金も確実だし
定年後も いろいろ細かい仕事が用意されてるしな

自転車保管所なんか最高の勤務先だな
85名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 15:58:28 ID:vrbXwTf/
役所で税金を払えと言われたら、イラッとするのはこういうことか
86名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:16:33 ID:2Sb2OIhC
>>1
>日本経済新聞が月額の給料や諸手当をもとに平均年収を算出した。
 """""""""""""
詳しい内容を公表すべきじゃないかな?
煽り記事だけじゃなくてさ。

>>75
地域調整手当というものがあるけど?
87名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:25:51 ID:HTvNhy3J
バブルの頃10年は公務員の5倍の年収を自慢され
リーマンショックまでの3年くらいは3倍くらいの給与を自慢され
どう逆立ちしても民間に行った同級生にかなわないと思っていた
ところが同じ公務員なのに年収倍のヤツが1割も居るとは

88名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:28:07 ID:K3jrCOOn
民営化とかなんとかいって、給料の低い職員を外部委託したら、のこるのは給料の高い職員ばかりになる。
89名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:29:18 ID:CJlrNEWc
どこの東証一部優良大企業なんだよw
90名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:49:22 ID:bULwZOsb
1割だし、妥当じゃね?
91名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:50:31 ID:0v2Oiw5P
公務員間で格差がどれくらいあるのかデータ公表してほしいな。
どっかにない?
92名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 16:56:02 ID:c33wyXue
地方自治体にもはびこる天下り団体ならびに第3セクターの杜撰な仕事。
地方も真似た官僚の天下り利権の拡大。高い給料に天下り団体、地方も国も
蝕む予算。
93名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:01:12 ID:3BkrZYmW
求人倍率が1倍程度になるまで給与下げればいい
おそらく平均300万ちょっとで落ち着くはずだ
94名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:08:29 ID:1rGI+CGs
>>1
ま、こんな感じだ


賃金カット 「公務員だから低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢してるのに!」…職員労組、大阪府側と労使交渉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212149326/
→ 「低い給料でガマンしてる!」の大阪府職員に、夏のボーナス平均83万円支給
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214832181/
  「低い給料でガマンしてる!」の大阪府職員に、冬のボーナス平均92万円支給
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228957392/

【調査】 地方公務員の給与、民間より平均21%高(国家公務員は6%高) 東北や九州では3〜4割弱高の自治体も…05年調査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156287355/
【調査】 「公務員の給与は、なんと民間よりも割高だった」・・・民間並みに引き下げると、2兆3000億円が節約できる計算
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236868956/

国家公務員の今夏のボーナス、1割(0.2カ月分)カット・・・今国会に給与法改正案を提出
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241746469/
「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響!」…自治労が抗議集会 長野県
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242274519/
民主党・福田昭夫氏、「国家公務員のボーナス引き下げは、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242973709/
「自治労」傘下の職員労組、民主党候補への投票呼びかけ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185240026/
95名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:09:46 ID:9+9/b4XK
平均を下げるために20代30代にシワ寄せる
96名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:12:07 ID:zA24M+CU
かといって今、公務員になっても
30〜40年後はどうなってるかさっぱりわからない。

医者にしても団塊が消えたら突然暇になりそうだし。
今おいしい職になっても、ずっと大丈夫という可能性は低そうだ。
97名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:13:48 ID:bULwZOsb
98名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:23:48 ID:7p/J5I8S
>>81
いつまでも安泰ですよ!
少なくとも民間奴隷よりは安定してるよ。
さすがにボーナスは1割減るけど民間なんか1ヶ月減とかざらだからね。
公務員改革もたいして影響ないと楽観してるよ。
なんだかんだ言っても民間人なんかデモや暴動も起こさないから、アホやなって思うわ。
こういっちゃなんだが公務員は現代貴族だと実感してるよ
99名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:30:59 ID:cisK9p45
>>98
早く夕張みたいに日本破綻しねーかな

死なば諸共ってなw
100名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:36:55 ID:7p/J5I8S
>>99
日本破綻は絶対に有り得ないよ。
その前に預金封鎖をするだろうけどね。
仮に破綻すれば海外に移住すればいいし、日本が破綻したら困るのは民間人。
公務員は全く困らない、これからも公務員に改革はない。
改革があるのは民間企業だけ。
101名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:51:38 ID:a0HHY9ln
誤 公務員
正 生活保護員
102名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 17:56:40 ID:9PqsfOOL

日本の公務員は、ソ連時代の「ノーメン・クラツゥーラ」と同じ。
国民を搾取する独裁階級。

今の日本では、その階級は自治労などの労働貴族サヨクが支配している。
まったくにソ連の「ノーメン・クラツゥーラ」と同じだ。
103名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:05:25 ID:mpCb6Ifn
>最高は東京都多摩市の845万円

地方自治体の運営に対して、国が監査しろよ。
あいつらに空き勝手やらせてたら国が滅びる。

地方自治体の公務員はクズの中のクズだぞ。
104名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 18:34:13 ID:RzRlGXjI
こんなまやかしに騙されるな
知り合いが市役所で働いてる(26歳、3年目)が
額面年収はたしかに300万ほどだが
そこに自治労からの秘密の手当(非課税)が700万以上加わって
軽く年収1千万超えてるらしいぞ
105名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:15:42 ID:mpCb6Ifn
>>104
借家も駐車場もタダ同然だからなww
106名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:41:16 ID:bULwZOsb
>>104
書く板間違えてるよ
107名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:41:17 ID:5HxTIceu
>>104
おまえ今度はそういう妄想始めたのかお。
社会は思ってるほど怖くないから外に出ろよ。
あっ、なんなら公務員になればいいんじゃない?
108名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:08:01 ID:AUZxSgfb
減らせよ^^;
109名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:25:47 ID:ZSEp4+H3
ここで煽っている中小零細勤務のバカは
公務員の給料が下がるとお前らの給料が下がるってこと
理解しているの(^^)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217293437
110名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:53:00 ID:2Sb2OIhC
>>100
>仮に破綻すれば海外に移住すればいいし、日本が破綻したら困るのは民間人。
>公務員は全く困らない、

釣りにしても言ってることが無茶苦茶だよw
海外移住したら公務から離職するのだから、収入源が無くなるのに
全く困らないなんてことは無いだろ。

>>109
経営の基礎的条件が悪化するのだから、
全体的には賃金カットかリストラで調整するという方向になるわなぁ。

今、デフレにあってスーパーとかで買い物する時でさえ物価下落を実感するけど、
そのしわ寄せはどこに行くのか?を考えればとても喜んでいられる状況では無い…
111名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:32:34 ID:RzRlGXjI
労組に支配された公務員と大企業、
この二つを即刻解体しないと日本は滅びる
年収300万以上稼いでる売国奴どもを刑務所送りにして
この国を庶民の手に取り戻そうぜ!
112名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:44:57 ID:j5j3R7Zg
>>110
海外に移住しても困らないくらいため込んでいるっていうことだろ
113名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:47:54 ID:HKcT1T8I
公務員は新宿中村屋のカレーが500円で食べられます(民間は1000円以上)w


【話題】新宿中村屋のカレーが500円!?官公庁×民間“コラボめし”の実力(東京ウォーカー)[09/06/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244562896/



114名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:48:19 ID:jdoAnbU4
>>109
毎度毎度同じ主張、お疲れ様です。

人件費を維持するために増税される可能性がある事を理解してから
書いてください。
115名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:52:33 ID:VyFt1TJm
国家公務員一種の連中の給料は仕事内容と経歴からまだ理解できるが、
地方自治体の700万超はおかしいだろ…
116名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 21:58:24 ID:4gmqcv8/
バイトでもできる仕事で700万は高すぎ
117名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:00:47 ID:ewrvApXf
毎度、キャリア優遇説を唱えるやつがいるけど、目糞鼻糞だ。
118名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:01:30 ID:zUZHGreC
>>115
地方自治体の連中は給料以前に腐ってるやつ多すぎる。
税金の使い方が適当かつ豪快すぎる。
119名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:03:50 ID:EUwjiuUt
公務員貴族をなんとか欧米並みの給与にしないとな。
このままじゃ国が滅びるぞ

120名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:12:18 ID:VB3SAfRk
今更になってこんな報道されてもな。
だからどうした、腐りきっても自民党の方がましとか言いたいのか?
121名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:15:50 ID:3CLvHPzd
まあ想像通りだよな
122名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:22:02 ID:T8BnOqZj
700万円以上は、全体の1割程度か
意外と安いんだな
俺なんかその倍額だぜ
123名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:31:09 ID:4QROt3qs
>>122
調査したらのが全体の一割で、それを平均したら年収700万超だよ
124名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:31:59 ID:bULwZOsb
>>123
読解力を鍛えたほうがいい
125名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 22:55:52 ID:MhOQsD11
公務員給与は、国税庁のデータを基に計算すれば、かなり下がるはずだけどね。
126名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 00:30:37 ID:6/t8gB6L
基本給を落として、その分手当を増やせばいいんじゃないか?
年次昇給を抑制し、昇進しないと昇給しないようにする。
127名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:13:18 ID:YHMjlSoV
年功序列で無駄に給料の多い奴がいる

でも対処はお決まりの人員削減や一律給与カットで下から削るから給料泥棒は温存される。
128名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:19:49 ID:drts7AY1
地域自体が高齢化してるところの財源不足で新規採用を控えて爺しかいなくて
700万超というケースが多くこの調べ方はさすがにアンフェア
129名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:25:01 ID:axqFy+cx
優雅な地方公務員の闇 

なんと6割以上が課長補佐級。wwww
平の方少ない。

管理職だらけなので平均賃金は高い。

http://www.love-nippon.com/cgi-bin/player.pl?channel=t_channel&order=2&mode=0&self=1&quarter=2009_01
130名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:32:55 ID:IByMf9jg
>>129
なんだよ、田中康夫かよ
こんな実態があるわけないだろ
これじゃ一般市民は奴隷じゃないかw

え?
131名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:35:10 ID:8/4C9yZW
でも45歳とかだろ?しかも平均との乖離もほとんどないだろうし
むしろ給料安すぎだろ
132名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:38:22 ID:WgHwMEGb
多摩市は凄いのぉ
133名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:43:24 ID:axqFy+cx
>>131
地方の役場なんてスーパーと同レベルの仕事だから
この給料は高すぎるな。

お前が公務員だってバレバレだが。
134名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:44:17 ID:mrl6GQPE
>>129
一般論で言うと、課長補佐級は管理職じゃないはずだが。
135名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:57:46 ID:axqFy+cx
>>134
それが一般論ではなく管理職扱いになっているのは
田中チャンネルで確認してちょ。

自民、民主、公明、共産・・・が賛成した退職金補てん債に反対した人だから
136名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 01:59:07 ID:9//+Mgc7
マチガッテヤガル
137名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:07:16 ID:xGDjfzwZ
一部上場の企業でもかなり良い部類と同じ平均年収だね。
それではかなりいい仕事しているのかな?と思うけど、借金作り無駄なことしてるだけ。
138名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 02:53:37 ID:zcY6vSKh
これはひどいw
139名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 05:04:23 ID:0rUTNIv9
2006−公務員人件費関係T
●公務員人件費に掛かる比較データ

【国家公務員:種別】 ――人員――  ――経費―(単純平均)―
 @行政機関       33.2万人   3.3兆円(@993万円)           
 A自衛官         25.2万人   1.8兆円(@714万円)
 B国会・裁判所      3.1万人   0.3兆円(@967万円)
 C特定独立行政法人   6.9万人   0.7兆円(@1,014万円)
 D日本郵政公社     26.2万人   2.4兆円(@916万円)
       
   計           94.6万人   8.6兆円(@909万円)  

【地方公務員:種別】 ――人員――  ――経費―(単純平均)―
 @一般行政       66.5万人    5.9兆円(@887万円)
 A公営企業       38.6万人    3.5兆円(@906万円)
 B教育         114.0万人   11.3兆円(@991万円)
 C警察          27.4万人    2.7兆円(@985万円)
 D消防          15.6万人    1.5兆円(@961万円)
 E福祉関係       42.1万人    3.6兆円(@855万円)

   計          304.2万人   28.5兆円(@936万円)
140名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 07:17:10 ID:2sNnAgMY
>>127
人員削減のしわよせは若い奴にくるんだよな
おばちゃんなんかに増えた仕事の一部を振ろうとすると、
「えっ、私がそんなことやるの?なんで?」って感じだし、
覚えようとしてくれる人でも残念ながら飲み込みが悪く使えない
141名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 17:30:49 ID:9VFnMiSs
これでゴミ有料化ってんだから笑わせる
お前等に金払いたくないからみんな里山に捨ててくんだよ
142名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:38:55 ID:3OuC3IzJ
>>139
最新版
国家公務員:5.3兆円
地方公務員:22.2兆円
公務員総人件費:27.5兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf

着実に減少してるな。
143名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:46:37 ID:LdTPXxJP
もし政治家になりたいヤツがいたら、これチャンスですよ

今なら名古屋市とか阿久根市の市長みたいに
「職員が給料貰いすぎてるんで下げます」っていう公約かかげれば

無所属でも簡単に当選できる可能性があるってことだ
144名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 20:59:14 ID:6nRibdX0
確かに公務員の給料下げて市民税下げますといったら当選しそうだよな。
145名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 21:22:49 ID:IByMf9jg
そういう候補が今まで出なかったのは
よほど洗脳政策がうまくいってたんだな
これからは市民の負担下げます、じゃないとね
146名刺は切らしておりまして:2009/06/15(月) 22:02:07 ID:VQ61mxfX
五時あがりで、無責任な仕事

いまなら200万でも応募殺到だろ

147名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 06:59:38 ID:XPxHDLn/
参考までに。

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
148名刺は切らしておりまして:2009/06/16(火) 23:16:26 ID:O3ohbTOK
>>147
…大学院卒が一般的な公務員って、I種採用の技官くらいだろ…
そして、I種採用技官の平均年収を出せば、>>147での公務員平均より確実に高いと思う。
149名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 01:33:48 ID:gQT2TMh4
いいなー
150名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 01:37:03 ID:7dDJGNIF
>>141
全くw
151名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:07:10 ID:RCxwI0xO
これで増税ってんだから笑わせる
152名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:27:32 ID:BkeJ6Ip5
>>141
>>150

不法投棄は単なる犯罪だよ。
如何なる理由を付けようともね。
しかも子供染みた理由とは笑わせるなw

守るべきことを守らずして非難などできようハズもない。
153名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:35:25 ID:RD9xOS0+
民主党が政権をとれば年収700以上は年金無しだから
公務員年金は解散して国の借金返済に廻すべきだな
小沢さんがそうおっしゃっている
154名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 03:51:12 ID:U9pWkvfH
貴族階級
155名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 05:15:36 ID:AKWQo6XY
税金かからない手当てを含めると800万↑が平均な件

156名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:52:37 ID:EZ29aeOS
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244941124/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html
157名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 01:53:29 ID:7iabolnk
公務員の給料改定は本当に必要だろ。
彼らはもらいすぎ。税金の無駄使い。
公務員の息子というだけで今じゃ学校のイジメの対象。
158名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:02:40 ID:vKhpsJg5
昔は田舎でも怪しげな中小企業経営のおっさんとか自営業のおっさんが
いい加減な仕事でも羽振り良くしてて、あんまり目立たなかったけど、
今はそういう連中ものきなみカツカツだから、公務員が目立つんだろうな。
しかし、高学歴な奴が田舎に戻る選択をしようとすると、公務員しかなく、
その公務員がこれだけ槍玉に挙げられるとなると、あほらしくて
故郷に帰る気にはならず、結局、田舎にはどうしようもない駄目なのしか
残らないから、ますます落ちて行くのみ、ということになるか。
ま、仕方ないね。
159名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:03:34 ID:iS0GDb8F
マスゴミが報道してこなかったからこうなっただけの話し。
160名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:13:25 ID:pEgqDdcw
賃金下げて、職員数を増やすならいいけどね。

結局は職員数はそのままで、賃金だけ下がる方向性に行くんじゃないか?
そうなったら地方はますます疲弊して、
またおかしな利権に金が入っていくだけだぞ。。
それならまだ公務員高待遇の方がマシ。

公務員給与削減を主張するときは、
公務員増員もセットで主張しろよ。
でないとまた日本の富が既得権益者(or海外)に奪われていくぞ。
161名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:15:42 ID:iS0GDb8F
いざ賃下げしようとすると、教師や警察官の給料まで下げるのか!!
とマスゴミがゴネて潰すから、賃下げが全く進まない。
162名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:16:41 ID:iS0GDb8F
>>160

現実は職員減らして賃金水準は維持なんだけどな。
163名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:21:13 ID:pEgqDdcw
>>162
日本は本当に既得権益者に優しい国だよな・・・。

田舎を除けば、教員志望者なんて
ありえないほど余りまくってる上に、
少子化で教員需要も下がってるのに、
給与は下がるどころか上がってるくらい・・・。

需要と供給の関係なんてまるで無視。
「教職員は事務までやらされて大変」とかアホな反論するなら、
お前らの給料下げて、学校事務員雇って雇用増やせよ!

せめて教師の質を高めようと
免許改定を義務付けようとしたらこれにも大反発。
もう死んだ方がいいよこいつら。
164名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:24:30 ID:isp8R0cA
700万くらいなら普通だろ
165名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:25:37 ID:Asi5dNIt
いくら増税しても公務員給与に消えるだけ。
166名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:29:06 ID:4t7DbHvb
闇手当を含めると1000万プレーヤーがごろごろいるよ

毎日ネットしたりプラプラしてるだけでね

まじめな職員は副業できっちり稼いでる


167名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:31:27 ID:iS0GDb8F
高給を維持したいが為に新規採用を減らして、大変だ大変だとか言ってるのを
マスゴミが地方の危機とか報道するからな。

鳥越とか小倉とかキチガイなんじゃねーの?って本気で思う。
168名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:36:11 ID:DS2KxR0O
子供の養育費と家のローンを差し引いた額を「手取り」と呼ぶのが
公務員の常識なんだということを某市職員のコメントで知りました
169名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:48:55 ID:JUm2qqBp
ひどいところは旧藩士族がいまだに世襲してるからなあ。
少なくとも国防費のためにボーナスを強制寄付させるべき。
170名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 02:52:30 ID:hGSlqQlZ
>>161
人手の足りない警察はともかく、質の低い公立の教員なんて給与削っても構わんと思うがねぇ。
定年退職者も含め、年配者の不条理な厚遇を大幅に削って若手の人員増をやらんとな。
仕事をしない年寄り共の待遇維持の為に採用減らし、若手は薄給+少人数でこきつかわれてる。
171名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 03:37:04 ID:7V1x3gt7
ノンワーキング・リッチ
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a987f0c09891c37d89e493a8895688a0

問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。私のNHKの同期は、
今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそうだ。末端の地方局なんて編成権はないから、
ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりするのが主な仕事で、
「あと5年は消化試合だよ」という彼の年収は2000万円近い。

日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd outしているのは、こういう年代だ。
彼らは世間的には、それなりの地位について高給を取っているが、本人は「生ける屍」である。年功序列などと
いう愚かな雇用慣行がなければ、まだ現場で働けるのに、こうして「座敷牢」で50代を過ごす。官僚の場合は、
特殊法人に天下って税金を浪費する。
172名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 05:44:34 ID:ayr/ru37
>>166
闇手当について詳しく。

そういった事実を掴んでいるなら告発しろ。
黙認は犯罪に加担してるのと同じだよ。
173名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 06:08:55 ID:FD+XSBeG
>>168
マジで?
そう言えば高校生のとき学校の先生はいかに自分達は給料が少ないか語ってな
174名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 06:29:41 ID:CCM7pAvb
教員は残業代出ない代わりに高給。
保護者の手前派手に使わないが。
175名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 12:23:05 ID:foAeM0Gd
>>162
現実は職員数を減らして賃金も下がってます。
176名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 12:34:31 ID:foAeM0Gd
>>155
税金のかからない手当といえば通勤手当しかないんだが、
これを収入に含めようとする感覚が分からん。

>>168
夕張の一職員が言ったことがどうして常識になるんだ?
177名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 12:42:53 ID:/S0jRamn
一回夕張りみたいにやり直したほうがいいんでないか?夕張は破綻してそれ相応の行政になったし
178名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 12:43:08 ID:KoIvVGaI
新卒採用抑制して逆3ピラミッドだからな
当然だ
179名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 12:44:38 ID:mygSr7y2
>>176
出張手当って非課税じゃないの?
180名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 13:19:54 ID:Q5CqefUH
その地域の平均年収が350万円切ってるのに、なんの生産性も無い公務員の年収が500万円だったら国の財政を圧迫するだけじゃねーかよ。
181名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 13:27:11 ID:mygSr7y2
>>180
国の財政はあんまり関係ないだろw
無知すぎる
182名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 15:52:08 ID:7waXrtvH
おいおい

結 局 は そ の ま ま か ?
暴動の起きない日本では公務員様の天下か?
ばかな日本人は江戸時代から何も変わってないなw
183名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 15:57:14 ID:ids9YGBx
まあ民間にも役所公務員みたいな人は大勢いるけどね
仕事があんまり無いから、小説読んだりパソコンでゲームしたり
総務のおばちゃんなわけだが
これで給料は若手社員の倍あるからなあ
若い世代が割を食い過ぎてるのは官民変わらん
184名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 15:59:25 ID:ayr/ru37
>>182
現状がベターだから暴動など起こさないのだよ。

他人を煽るだけで何のアクションも起こさない
お前のその選択こそがその証拠だろうw
185名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 16:50:06 ID:A1GYdqSs
東京都多摩市845万円

高ええええええええ。
一体何をやったらこんなに貰えるんだよ。
ニュータウンは高齢化の一途。小中学校は統廃合。
さしたる産業も無い(ピューロランドがあるくらいか?)。
これでなんでこんなに高額貰えるんだよー。
186名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 17:49:52 ID:kwsUyx2P
平均年収が700万超かよ!
187名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 17:53:40 ID:GwRSuMeB
>>185
わすれちゃいけないのがそれ+各種厚遇福祉サービスや年金
実質1000万超の収入はあると思って良いよ
188名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 17:58:24 ID:h3AGtBZS
公務員に嫉妬するなら自分がなればいい
択一7割+論文でとりあえず面接までこぎつける
非難してる奴は在日か7割も得点できない池沼だと自爆してるようなもんだぞ
コネ?んなこといったら入庁後やってけねえぞタコ
189名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 17:59:06 ID:ayr/ru37
>>187
>+各種厚遇福祉サービス

上記についてkwsk
不当な利益供与の事実を掴んでいるようだから
告発するべきだな。

告発しないで黙認するのは不正に加担してるのと同じだよ。
190名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:01:37 ID:bwJ2xYLX
こいつらの能力に見合わない高級を維持するために
毎年150万の所得税・住民税を払ってるのか・・・・。

ボーナスから税金35万も引かれてるぞ!!
こんなんで消費なんかしようと誰が思うんだ。
庶民がこれだけ税金とられたら、もう大きい買い物しようとは思えないよ。
消費が冷え込みまくるのも当然だ。

ああ、だからボーナス出ても大きい買い物しなくなったんだよな。
今回も近所で外食して終わりだ。
191名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:04:34 ID:cpu6vKxU
給料以外にも美味しい思いいっぱいしてるんだぜ


貧民どもwwwww
192名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:05:25 ID:FRnNUgPw
>>188
論点のすりかえ。
公務員の給与が問題になっているときに、個人の問題にすりかえている。
193名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:12:48 ID:h3AGtBZS
>>192
民間の給与水準が低いので公務員の甘さが際立っている ってのが論点のすり替えだと思うが?
194名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:16:58 ID:ayr/ru37
>>190
凄い高所得者だな。

それだけ社会の安定性の恩恵を受けているんだから
高い税金納める義務はあるだろ。

受益者負担の原則ってやつさ。
195名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:17:42 ID:VKgMIPbS
土建屋と公務員が日本を潰す

夕張市は土建屋と公務員が潰しました。
196名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:25:19 ID:ayr/ru37
>>195
無くなってないけどw
市民もいるしw
197名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:26:08 ID:tPT5+60C
>公務員に嫉妬するなら自分がなればいい

典型的な公務員のセリフでワロタw
198名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:28:41 ID:/GaQ+K/9
全ての日本の公務員の年間収入は約40兆円

国も地方公共団体も赤字であえいでるんだから
とりあえず10%カットでいいんじゃないの?
国からの地方交付税とかも前倒しで減らせばいいよ
199名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:30:31 ID:mygSr7y2
高給だって馬鹿みたいに騒ぐ割には仕事の内容全然知らないんだよなあ
闇手当とか言いだすし、どんだけ被害妄想膨らませてるんだよ

>>198
赤字がいけないのなら行政サービスカットで黒字化でおk?
200名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:31:22 ID:nxYRBB2f
どっちみち、団塊の勝ち逃げは間違いない。
批判くらって待遇低下をもろ食らうのは30代以下
201名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:31:24 ID:/S0jRamn
>>198

国はすでに減らしにかかってる。変な手当てがある自治体への交付金カットしたり。霞ヶ関の
役人からしても地方公務員の高給は目障りみたいで。
202名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:32:15 ID:ayr/ru37
>>197
つーか、今の公務員が駄目だと考えているのなら、
ならば自分がやってやる!という気概のある奴はいないのかと…

>>198
約27.8兆円だね。
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf
203名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:32:43 ID:/S0jRamn
>>199

すればいいんでない?当然人件費もカット込みで
204名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:33:42 ID:/S0jRamn
>>202

財政が硬直化するわけだ。予算の7〜8割が人件費ですなんていう自治体が地方に行けばわんさかある。
205名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:35:55 ID:mygSr7y2
>>204
予算の7〜8割が人件費って凄いなwwww
良かったらソースください
206名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:35:56 ID:h3AGtBZS
>>197
在日池沼のワンパ煽りはもう秋田
207名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:36:00 ID:C45hvca+
ここで本気になって書き込むと書き込み禁止になるらしい。
公務員が適当に書き込んでいるのが大半だったりして
208名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:36:09 ID:ayr/ru37
>>204
>予算の7〜8割が人件費ですなんていう自治体が地方に行けばわんさかある。

具体例を。
税収の間違いではないか?

財政力の弱い自治体がそうなるのは当然だと思うが。
財政力に応じた行政サービスの実施でいいのなら、
もっと職員を削れるだろうけど。
209名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:38:07 ID:fPiFeFIz
早く何とかしろ!
今の停滞感は税金搾取による
公務員不況だ!!!
210名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:39:54 ID:K4pmlhNo
>>208
兵庫県は既にカットしてるよ給料
若い奴は多分悲惨
211名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:40:37 ID:uA/ALdr8
公務員の人件費半分にしても大丈夫
民間に任せれば半額で済む仕事が腐るほどある
行政サービスはそのままで人件費を抑えることもできない無能はいらない
212名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:42:04 ID:mygSr7y2
>>211
公務員の仕事って具体的にどういう仕事を指してるの?
まさか窓口なんて言わないよねー
213名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:42:23 ID:ayr/ru37
>>209
日本の税負担なんて最低水準だっつーの。

むしろ税率が低い=富の再配分の機能が低いから
格差が拡がってるとも考えられるわけで。
214名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:42:56 ID:diPsRHum
これは高いな
公務員の特典あるんだから
もっと減らせ
215名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:43:58 ID:xEF1Fy1S
>>213
日本より格差が少ない国がどれだけあると?
北欧とか言い出すなよ
216名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:44:29 ID:rD9q8e4b
消費税5%がほぼ天下りに消えている現状で
公務員たたきをするなってのが無理な話
217名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:45:27 ID:K4pmlhNo
>>213
福祉や年金入れたら結構負担あるよ
消費税位しかあげれないぞ…
企業も死にかけだから…
218名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:45:55 ID:rD9q8e4b
>215
民主国家で官民格差がこれほどある国はないだろ
正社員賃金の2倍以上ある地域がどれだけあるのよ
219名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:46:39 ID:nuxPQMMX
サイレントテロしかできることないな。
粛々と続けることにする。
220名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:47:48 ID:ayr/ru37
>>211
日本の経済規模=国民の1年間の総付加価値の総和を
生み出すのに、それを支える公的部門の人件費比率は
最低水準にあるんだけど?

>>215
日本は格差社会になったと言われるけど、
実際の貧困率とかジニ係数は低いんだよね。

税負担率の低さからすると異常に高効率なのだと推測できる。
221名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:48:21 ID:K4pmlhNo
>>219
サイレントテロはみんながみんなやったら経済崩壊するから推奨不可
だろ
ビジネス板的にはw
222名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:48:33 ID:rD9q8e4b
>220
巧妙に隠してるからだろ
223名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:50:29 ID:K4pmlhNo
>>222
youtubeとか見てたら外国の格差は半端ないように見えるんだけど…
超格差大国アメリカの真実って本読んだら封建社会に近いイメージ
224名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:51:03 ID:FzQOapSh
>>220
あほか
実際の貧困率を世界有数の貧困国と比べるなよ
仮にも世界第二の経済大国だぞ
225名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:51:23 ID:ayr/ru37
>>217
社会保障などの国民負担率を入れても日本は低い方だけどな。

>>218
官民格差って一体…?
公務員は年収1000万が当たり前とか妄想してるの?
226名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:51:33 ID:nuxPQMMX
外国なんかどうでもいい。
227名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:53:47 ID:rD9q8e4b
今や地方なんかだと正社員でも300万台だろ
それでも平気な顔して700万もらってんだ
228名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:54:40 ID:uA/ALdr8
税収約40兆
公務員人件費約30兆
国債利払い約10兆
公務員人件費と国債利払いのために働いて税金納める日本人w
229名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:54:56 ID:gEC9BnXI
何で一部分しか比べてないのに日本はマシだなんて言えんだ?
日本も在日や移民に家畜の扱いするか?
230名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:55:02 ID:h3AGtBZS
消費税はニートにも老人にも公務員にも金持ちにも貧民にも公平に課される税制だから
卓見に富む2ch住民は手放しで大賛成すると思ったんだけど意外に反抗するもんなんだな
231名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:57:43 ID:ayr/ru37
>>224
>仮にも世界第二の経済大国だぞ

世界第1位の経済大国と比較しても貧困率は低いようだけど。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4666.html
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4653.html
232名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:58:04 ID:nuxPQMMX
>>230
消費税なんて内需縮小の大戦犯じゃねぇか。
233名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:58:15 ID:/S0jRamn
>>205

阿久根の市長が主張してる。自分の市はそうだんだと。阿久根に限らず地方だと人件費などで食われて自由な行政できる予算が
少ないのが現状。

>>208

>財政力に応じた行政サービスの実施でいいのなら、
>もっと職員を削れるだろうけど。

それでいいよ。夕張は身の丈におうじた行政になってる。
234名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:58:22 ID:h3AGtBZS
>>228
>公務員人件費と国債利払いのために働いて税金納める日本人w

正しくは
>公務員人件費と国債利払いのために働いて預貯金する日本人w
235名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 18:59:52 ID:rD9q8e4b
消費税がろくなことに使われてないってネタが上がってるからだろ
236名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:00:12 ID:dGlzhFNm
9割は平均700万以下ってことだろ。
思ったほど高くないじゃん。
誰だよバス運転手で1千万とか言ってたの。
237名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:00:35 ID:xw88Wl6W
全部民間に移管しろ。
238名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:01:58 ID:ayr/ru37
>>228
>税収約40兆

国と地方を合わせた税収は約90兆円だよ。
公務員人件費は国と地方を合わせたものなのに
税収は国の一般税収のみってどんな情報操作?

>>230
>公平に課される税制

どこがなんだよ?
収入のほとんどに課税される低所得者と
収入の半分ほどにしか課税されない富裕層とで何で公平なんだよ?
239名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:06:32 ID:mIPHeksl
結構来てんなあw
少なくとも一部上場メーカよりは上だな。
240名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:07:16 ID:ayr/ru37
>>233
>阿久根の市長が主張してる。自分の市はそうだんだと。

せいぜい予算の2割ほどだけど?(一番下の方)
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata4.pdf

扇動政治屋にうまく乗せられてるなw
241名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:07:26 ID:h3AGtBZS
>>238
老若男女 ニートからヤクザ・公務員まで有無を言わさず課せられるから公平だと思うが?
242名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:10:53 ID:YnDL4QfN

公務員の給料なんて景気にあわせて変動させろよ。
企業や国民は売り上げに応じて所得も納税額も変わるんだよ。
その企業や国民から金貰って生きてんだろ?
243名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:13:05 ID:yRSqaQzt
たった一割か
244名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:13:13 ID:mygSr7y2
>>233
それ予算じゃなくて「(市の)税収」だからw
阿久根の人件費は予算の26%だよ(HP見れば載ってる)
ちょっと調べれば分かることなのに…

>>242
景気がいい時はたいして働かなくても給料うpでいいんだね
245名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:15:02 ID:uWLW8Rj7
ソ連かよ
246名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:21:16 ID:l5DFGM9t
土日なると異常に伸びるスレだな
247名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:24:08 ID:K4pmlhNo
>>244
それは困る…
248名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:27:40 ID:/S0jRamn
>>244

市の税収の8割も占めてるのか人件費が問題だな。

>>240

2割も占めてるの?
249名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:28:08 ID:rD9q8e4b
景気よくても地方の普通の社員の給与なんかもう伸びないと思うよ
250名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:32:55 ID:ayr/ru37
>>242
>公務員の給料なんて景気にあわせて変動させろよ。

その仕組みが人事院勧告だよ。

>>249
景気回復すれば全体的にはアップすると思うけどな。

しかしながら、構造改革で労働分配率が下がったから
普通の社員の給与は上がらないかもね。

251名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:33:52 ID:mygSr7y2
>>248
3割自治でググれば分かると思うけど普通の自治体は業務と財源が一致してない
税収だけを引っ張って人件費と比べるのは地方自治制度を分かってない人間がすること
阿久根市長はそれを知っててわざと言うんだから性質が悪いw

マスコミの言うこと鵜呑みにしない方がいいよ。
252名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:35:39 ID:K4pmlhNo
>>251
アメリカのカリフォルニア州が破産するってのもあったけどあれはどういう理屈なの?
アメリカの地方自治と日本じゃ違うとか?
253名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:37:21 ID:ayr/ru37
>>251
大阪府や阿久根市は自前の財源で
均衡財政を目指せばいいさ。

その社会実験の結果を見極めてから
導入するか検討してもいいだろう。
254名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:44:36 ID:Dc3wRXfq
残りの9割の平均はいくらなの
下は何にも不満はないのか
255名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:44:45 ID:pMf+IYst
マスコミ各社は自分の会社及び子会社・関連会社の人件費や平均給料、納税額
を全部晒してから他人の給料が高いか安いか批評しろよ。
256名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:49:56 ID:5IcrFrWL
市町村職員が、地元民の平均賃金の3倍以上貰っているのはおかしい。
即刻、制度改革を行え。
257名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 19:57:26 ID:h3AGtBZS
「民間に任せられるものは民間へ」でもいいよ
でも近所のお爺ちゃんは「図書館が外部委託になって不便になった 若い職員が新入りかバイトらしく大分手間取った」ってぼやいてて、
こういうクレームは何処のどいつにぶつければいいんだろうね?委託した行政が悪いの?受託した会社が悪いの?
サービスがよければ行政でも民間でもどっちでもいいけどさ、民間のサービスの方が糞だった場合
「行政の糞サービス死ね 民間最高」厨はどうすんの?死ぬの?死ねよ
258名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:03:43 ID:nuxPQMMX
>>257
図書館自体が不要。
259名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:11:02 ID:C45hvca+
>>238
独立行政法人の給料公務員の人件費に含まれるの? 教えて。
私立病院の人件費は?
税金より年金、保険の方が高いのだけれど 
260名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:11:14 ID:h3AGtBZS
>>258
サイテロ御用達のサービスなのに不要とな?
261名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:15:43 ID:uA/ALdr8
行政サービスが悪くなるってw
なんのギャグ?w
あいつらがサービスいいと思ってんの?w
死ねばいいのに
262名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:18:23 ID:nuxPQMMX
>>260
専門書が並ぶ図書館なんて各県数カ所で充分じゃね?
同じ市内で分館とか巡回図書館は、やりすぎだと思う。
263名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:20:12 ID:5IcrFrWL
>>257
このクレームは、窓口の民間職員にぶつければいい。
そして、地元民にあのジーさん頭おかしいと思われればいい。
264名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:20:45 ID:mygSr7y2
>>252
ごめん、アメリカのことは分からん。

>>261
まずは自治体がどういう仕事やってるか調べてから書き込もうね
265名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:21:04 ID:h3AGtBZS
巡回図書館なんて初めて知った 東京西部でやってんのね へー
266名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 20:25:36 ID:5IcrFrWL
>>264
市が何の仕事をやっているかくらい、みんな知っている。
給与が高すぎるから、文句を言っているんだろ。
民間の教職員の給与とか、時給800円だぞ。
事務も800円。
267名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 21:02:20 ID:9m6OHyWd
こんなもんなんじゃない
公務員なるのはマーチ以上の人間だろ
その平均であれば決して高いとは言えない
268名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 21:04:33 ID:ayr/ru37
>>259
>独立行政法人の給料公務員の人件費に含まれるの?

含まれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA

>私立病院の人件費は?

それは最早公務員じゃないだろ?
269名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 21:30:59 ID:N8NO8cBK
そもそもが、お金が欲しけりゃ民間で頑張れってのが普通なのにな。おかしな話だ。
270名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 22:27:50 ID:2fxwS9zD
この記事の趣旨は、官民比較というより、
地方公務員の中で比較しても高いことを問題視するものでしょ。

高い所と安い所では、あまりにも違いすぎ
http://market-uploader.com/neo/src/1245116736034.png
http://market-uploader.com/neo/src/1245116787510.png
271名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 22:28:01 ID:fB9vTaOs
所得時給(年金含む所得÷勤務時間)でみると

給食のおばちゃん>弁護士>>薬剤師>>>一級建築士

弁護士なんかでも国民年金だと所得はぐっと減る

共済年金ならば給食のおばちゃんでも月20万以上はかたいから歪んだことになってしまう
272名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 22:57:23 ID:foAeM0Gd
>>269
>そもそもが、お金が欲しけりゃ民間で頑張れってのが普通なのにな。おかしな話だ。

年収2千万や3千万を求めるなら民間に行くほか無いだろうが、
平均700に達したくらいで高給といわれてもなあ。
273名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:00:18 ID:foAeM0Gd
>>266
>民間の教職員の給与とか、時給800円だぞ。
>事務も800円。

安すぎるだろ。
もっといい待遇で雇ってくれるところはいくらでもあるから
とっとと見限って転職すればいい。
274名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:04:47 ID:WsxX1Q8a
公務員は若いとき薄給だぞ
俺の友人なんかまだ親に家賃出してもらってる
25歳大卒男子
275名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:12:57 ID:foAeM0Gd
>>274
平均年収700万といっても、50代以上の給料が高い人の
人数が多いからそうなってるだけだからなあ。

大学卒業から定年まで勤め上げた人が
平均して700万もらえるわけではないことに注意。
しかもこれから先、公務員の給料なんてどうせ下がるんだし。
276名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:17:52 ID:HN8jtEec
>>27
公務員も若いのはわからんな。
地方だと20年後あたりに夕張状態で給料激減の可能性も大だと思う。
団塊が持ち逃げしてるんだよな。
277名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:19:12 ID:lFT2fyu6
>>267
高卒が半分以上じゃないかな
278名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:19:58 ID:BUm0NBLI
親は高卒で公務員だったが金銭的には恵まれてた。
俺は大卒で民間で貧しい。
なんか釈然としない。
279名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:21:28 ID:KoIvVGaI
ユダヤの陰謀だな
280名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:25:32 ID:WMEr46nu
300万で十分なはず

代わりはいくらでもいる
281名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:26:29 ID:XYnaMWFi
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212149326/


・財政再建を進める大阪府が、職員の給料を12%減らす方針を示したことに対し、
 28日、職員の労働組合が団体交渉を行い、削減案の撤回を求めました。

 28日の交渉は、先日、府が提案した人件費の大幅削減について議論するもので、
 組合は委員長ら幹部が出席したのに対し、府側は総務部長が対応しました。

 府の財政再建案では、職員の給料を平均12%カットし、都道府県で基本給を全国最低にまで引き下げるほか、
 退職金も減らすとしています。

 これに対し組合側は「職員の生活に支障が出る」として、削減案の撤回を求めました。

 「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している。許しがたいプログラム案」
 (大阪府労働組合連合会・新居晴幸執行委員長)
 大阪府は今後も交渉を続け、日程が合えば橋下知事にも出席してもらう予定です。
 http://www.mbs.jp/news/kansai_GE080528115500118645.shtml
282名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 06:21:24 ID:rAbHuz5y
>>1
つまり全自治体の9割が
職員の平均年収が700万円以下なんだな

少ないだろこれは
283名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:27:50 ID:mozDdQhu
共済金や○○手当てを含めると職員の平均年収は1000万ぐらいにはなる。
クソ自治労にだまされるな!!
284名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:31:41 ID:kEs+xxbL
>公務員の給料を下げたら優秀な人材が逃げる

その優秀なはずの公務員が寄ってたかって
税金・年金を食い物にしてたわけですが。
285名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:33:42 ID:zDeIIYSp
公務員は役人だから おまいら庶民とは 身分が違うのさ
だから 高くて当たり前
286名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:35:41 ID:pwhcbz2v
いまの若手世代も50過ぎる頃に給与や手当がハネ上がる保証はどこにもないからな
これは民間も公務員も一緒
上の世代に食い散らかされて果実は残ってないよ
年寄りは年功、団塊ジュニア以下の若手中堅にだけ実力主義を押し付けるダブルスタンダードなところが多いと予想
287名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 08:43:42 ID:qs4U0Lv2
消費税上げて地方に配分(笑)
288名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 10:50:49 ID:z1G4ISy+
おまえらがいくらここで文句を言おうが、給料削減の前に増税が普通だけどね
289名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 10:53:17 ID:HN/FqCkv
と公務員が申しております
290名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:02:31 ID:xrFYiMo4
そんなことやる政党議員は落とすだけ
291名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:19:45 ID:XYnaMWFi
>>284
>公務員の給料を下げたら優秀な人材が逃げる

優秀な人材は民間でってのが民活以来のスローガンなんだから、何も困らないじゃん
予算の大部を占める人件費を削り、優秀な人材は民間で力を発揮してもらいって、
誰も損しないじゃんか

是非やるべき
292名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 11:28:38 ID:SCgHt731
>>5
293名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:03:22 ID:+0wDhXZ6
国家公務員は都市銀行や生保並に貰っていいと思うけど
地方公務員は30%downくらいでいいんじゃないの
294名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:44:50 ID:ChRm4FRf
>>291 北海道の地方公務員が東京で働く
295名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 12:57:23 ID:sm4xQmml
安い方の一割を聞こうか
296名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:12:57 ID:vJtQGqt1
>>11
年食ったら公務員の汚職天国になるだろw
退職金ってのはそういう抑止力もあるんだよ。w
297名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:31:06 ID:5Qoj26MV
既に汚職天国だけどな。
298名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:36:40 ID:3fxX1s98
財政は極めて危機的状況、と言っておきながら給与削減より
消費税率アップが最優先されてる位ですから(笑)
上げたくて上げたくてウズウズしているんだなという
気持ちわかります(笑)

内需冷え込ませてやってけるの?
299名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:47:08 ID:J3jevCau
あんなマニュアル仕事するだけで
安定してこんなにもらえるとかアボガトバナナかと
効率化すれば7割は人員削減できる内容だし
300名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 13:55:48 ID:pLzfkI/P
市役所職員は1000まん超えなんてザラだぞ
しかもそのもらってる面子みたら真面目に働く気がなくなる
301名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 14:08:23 ID:vJtQGqt1
>>300
それ考えると名古屋市長の河村さんの年収500万円以上の職員の給料カットは神だよなw
しかも減税のためだし。
302名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 14:24:05 ID:vJtQGqt1
>>300
それ考えると名古屋市長の河村さんの年収500万円以上の職員の給料カットは神だよなw
しかも減税のためだし。
303名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 18:24:44 ID:m+vQOpWZ
304名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 19:36:09 ID:Dph3HJdj
>>283
>共済金や○○手当てを含めると

これについてkwsk
具体的に知ってるから批判してんだろ?

もったいぶらないでソース付きで教えてくれよ?
妄想じゃないのなら簡単な話だろ?
305名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 19:42:11 ID:m+vQOpWZ
>>304
知らずに騒ぐのがマスコミ脳w
306名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 19:48:40 ID:P4lWUHkp
っていうかこんくらいあげなきゃダメだろ

収入が低くて羨んでるやつは叩くんじゃなく自分を変えるべき
307名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 21:50:04 ID:/Nw98XvA
この平均700万には臨時職員含まれてないんだろ?
今の正規公務員は長い間採用絞ってて20代30代が
少ないんだから、概ねこんなもんなんじゃねーの。
308名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:14:20 ID:T6xGvQfl
>>306
危機的状況なんでしょ?税金上げなきゃならんのでしょ?

給与下げるのが筋。嫌ならもっと待遇いいとこに転職すれ
ばいいだけのこと。増税してでも給与維持させろは図々しす



300万で募集しても多数が応募してくるだろうしな。
309名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:19:40 ID:442mzaY3
>>308
税金上げたら俸給上げてもいいとか、
税収が上がったら俸給上げていい法律なんて無い。

消費税増税の話は、直間比率の見直しってだけで
過去の例からすると法人税や所得税の累進性緩和などとセットだから
税負担そのものは変わってない。
負担先の変更ってだけ。

それでも日本の直接税の割合は高いから
更に見直しをしましょうって話なのだろう。

>300万で募集しても多数が応募してくるだろうしな。

質や動機は問わないわけか。
310名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:19:54 ID:IqRzaGsh
>>308
>300万で募集しても多数が応募してくるだろうしな。

それなら、今の待遇ならもっと多数の人が応募するはずだよね。しないけど。
新人はいまでも年収300万くらいだし。
311名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:25:48 ID:BQujQvEP
平均年収が高いのは、政令指定都市でも中核市でも特例市ですらない
名前を聞いたこともないような田舎のコネ採用オンリーの市役所だよ。
年功序列で給料が膨れ上がった中高年の職員ばっかりで、
平均を下げるような若手の職員は中高年の給料を守るためほとんど採用されてないから。
312名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:44:28 ID:T6xGvQfl
>>309
>累進制緩和などとセットだから

これは過去の例ででしょ?公共投資とか予算組めなくなるの
に捻出するとしたら公務員の人件費かトータルでの税収アッ
プ。で、人件費カットや法人税関係でなく、どうみても狙わ
れてるのが庶民の収入(資産)なようですが?なぜ、税金
負担がそんな変わらないと思えるのか不思議でたまらない。

>質や動機は問わないの?
仕方ないでしょ。財政に余裕ないんだから。質もそんな
悪くないでしょ。質のいい人は大手の民間行ってもっと給与
貰えばいいだろうし
313名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:48:11 ID:IqRzaGsh
>>312
公共投資にいつまでも予算をつけ続ける必要はないし、
それに対応する職員も要らなくなって人件費は勝手に下がる。
若い人の採用が極端に減るので、全体の平均は高く見えるけど。
314名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:49:33 ID:xS0j0+6x


    バイト並の仕事に高給払って国を沈没させなっつ〜の


315名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:52:06 ID:QQbcS0Pj
公務員の給与を下げるのは当然だけど、
ちゃんと数を増やして雇用の受け皿になれよな。

給与だけ減らして数はそのままとか最悪のケースだからな。
316名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:53:47 ID:x/FJyCoz
給料高いだけじゃなく各種残業代だの、休暇だのガッチリ取れるからな。
317名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:55:29 ID:IqRzaGsh
>>315
とんでもない。
たまたま今が不況だというだけで公務員を増やしたら、
好況になった時に人が余って困ります。

そうでなくても人件費を減らさなきゃならないのだから、
公務員の数は減少し続けますよ。個人の給料ももちろん下がるでしょう。
俺涙目。
318名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 01:12:31 ID:T6xGvQfl
給与減らされても、クビになるリス虎のリスクが低い分
まだマシじゃん。ボーナスも減ったっていっても安定して
貰えるわけだから。
>俺涙目
それでも贅沢な悩みに聞こえるのは気のせい?(笑)
319名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 01:14:51 ID:T6xGvQfl
すんませんね。ねむねむねむで変な文章に・・。

もう寝るね。さよなら
320名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:08:46 ID:ftIzukCn
>>307
民間企業はパートやバイトの年収まで含めて平均年収出さないよ(笑)
321名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 14:11:47 ID:ftIzukCn
>>311
年代別の職員数を持ち出す意味がわからん。
年収500万円以上の職員の給料をカットすればいいだけジャン。
ローンも組みやすく、定年後も安定して年金もらえる公務員なんて年300,400万でも上等だよ。
322名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 02:06:08 ID:4HbxfjyZ
こういう所で文句いう人に、なんで公務員にならなかったのか聞きたい。真面目な話

それはそうと、潤っている自治体なら高給とってもいいじゃん。それだけ街を発展させたんだし
貧乏な自治体で高給とってるなら大問題
まぁ今は日本そのものがそんな感じだが
323名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 08:19:41 ID:Pzo/qHUC
政治家が、企業誘致に走って街が潤うことはあっても
公務員はほとんどの場合抵抗勢力になるけどね。
職務上当然なんだけどさ。
法的に許可できないとか、そういうことしか言えない立場だから。
街を発展させるの尽力できる公務員ってほとんどいないよ。

そもそも公務員の給与が各自治体で一律、職種が違っても一律
ってのは問題多いよね、悪平等ってやつだ。
324名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 09:25:44 ID:5u+hyP4q
>>323
>悪平等ってやつだ。

公務員の給料が自分より高いのは許せないというのは
結果平等を重視する共産主義的な発想ではないか?
労働者は皆同一賃金で労働するべきとか考えてるわけだから。
325名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 16:05:51 ID:mH/2Lt7H
>322
ほとんどの地方は寂れてんじゃん
責任取れよ
326名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 02:20:13 ID:UO0ZS4Nj
>>322

公務員にならないと公務員批判ができないっておかしくないか?
327名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 02:41:59 ID:SbHRurAL
おっさん、おばはんらなんとかしくれ〜
仕事できないくせに給料とりすぎ〜
328名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 02:45:55 ID:nKUm2i02
労働者の給与はその仕事の付加価値に見合うものであるべき。
だから公務員は年収300万円位でいいはずだ。
329名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 08:48:13 ID:n5Lh6iX3
>>328
その付加価値の算出方法をkwsk

300万なんて具体的な数字を出せるのだから、
妥当性のある算出法があるのだろ?
330名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 08:51:43 ID:9uGrHblW
来週は公務員様にボーナスが支給されますね
331名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:03:46 ID:Sg9LHBmM
うちの自治体、職員総数400人ちょっとだけど、35歳以下が23人しかいないよ。
平均年収高くなるに決まってるじゃん。
若手は薄給だし、今までみたいな昇給の仕方も望めない。
叩くなら仕事が出来ない(もしくはしない)癖に高給を貪ってる50歳以上の公務員にしてよ。
332名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:10:27 ID:C1eDrLcg
50才以上の職員に早期勧奨を強力に進めればいいだけじゃん
333名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:12:14 ID:aSX1wDKb
おかしいよ、この国は。
334名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:12:31 ID:h198EQPG
給与をバブル前ベースに戻せば一気にまともになる。
それだけ。
335名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:34:03 ID:svT3MMjM

ばからしい
336名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:37:05 ID:fm/W2JSv
くだらん裁判員制度で国民に義務を課すなら
国民でおかしな行政組織や法案を無くす判定制度を
設ける必要がある
337名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:49:26 ID:hPDDeTTF
>>323
企業誘致に走り回っているのは公務員だよ。
政治家は地域の様々な課題にタッチする必要があるから
特定の分野に専念している時間的余裕はない。
ここ一番の交渉でお出まし願う程度。
338名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:53:18 ID:hPDDeTTF
>>318
安定して低い金額だがな。
世間様の平均ではもっと低い実態があってこんなこと言うのは恐縮だが、
大学の同期の給料やボーナスの話を聞くと、俺らなんか目じゃないわけよ。
どこもそう簡単に潰れたりしない企業だし。

まあ、好きでこの仕事を選んだんだから、同期並みの給料を期待するのが
間違ってるんだけどな。これ以上下がらないといいなという気持ちくらいはあるw
339名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:56:02 ID:9uGrHblW
>>338
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
340名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:59:20 ID:v8asHUzC
民間と公務員で給与引き下げ合戦して、
人件費スパイラル起こして、喜ぶのは誰だ?
341名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:59:51 ID:5lYajnqO
>>338
生涯賃金では安くないことはわかってていってるでしょ?
342名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:00:21 ID:hPDDeTTF
>>339
>国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
>民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

職務と責任に応じて公務員の給料を決めろっていう法律があるからです。
公務の仕事と何の関連性のない仕事まで含めて対象にするのは法律違反。
343名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:00:50 ID:Gql+BDpx
各自治体はPCの操作履歴を検証するシステムを強制導入し
国がそのログイン履歴他、仕事中何をしているかしっかりと
監視するようにしてほしい。そうなればいかにPCに向って
「仕事しているふり」をしている職員が多いか解る!
違反者は全て実名開示義務を負うのも規約に入れる。
これなら必要ない職員を洗い出せる。あっ!国もやばいかw
344名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:02:42 ID:hPDDeTTF
>>341
こっちのほうが常に安いので、生涯賃金も逆転はしませんよ。
民間に行った同期には差をつけられる一方。
それでも世間様より高いと言われれば、我慢するしかない。
345名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:03:29 ID:5lYajnqO
>>342
退職金は比較してないの?
346名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:04:59 ID:5lYajnqO
>>344
その同期全員がが定年まで会社にいられる?
役職はずされたりしない?

民間に行ってうまくいってる人と比較してない?
347名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:06:32 ID:hPDDeTTF
>>345
人事院では時々調査してるみたいだね。
http://www.jinji.go.jp/nenkin/hikakuhouhou.pdf
348名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:07:09 ID:5lYajnqO
>>344
ついでにその大学の程度と学部、
同期の業種なんて教えてくれたらうれしいなあ。
確かに特殊な学部だとありうる話かもしれない。
349名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:10:51 ID:5lYajnqO
>>347
「同じ条件」って言うのがなあ。
民間企業のくくりがだいぶ狭そうな感じだね。
350名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:11:11 ID:hPDDeTTF
>>346
さあどうだろ。20年以上先のことは簡単に予測できん。
同窓会の名簿を見ると先輩達は相応のポジションにいる感じだが
それがそのまま同期連中に適用されるかどうかはわからんね。
うちの役所だって、20年後にあるかどうかはわからんよ。
351名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:15:49 ID:5lYajnqO
>>350
びみょーにうそついてない?
民間企業がつぶれたり、
それ相応のポジションにみんながなれないことも知ってるでしょ?

20年後に亡くなってるって言うけど過去において
亡くなってる役所なんてほとんどないんだから、
民間の倒産よりははるかに可能性が低いことも知ってるはず。

それで生涯賃金が低いって言われてもなあ。
352名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:32:50 ID:hPDDeTTF
>>351
実家の家業を継いだ人なら一部は潰れるかも知れんがなあ…
50代で企業の出世コースから外れた人が一部でいたとして、
その程度で生涯賃金が逆転できるかというと怪しいわけで。

公務員の地位は住民なり国民なりが決めるものなんだから
皆さんがイラネ!って言っちゃえば、私の職なんて消えて無くなりますよ。
今まで潰れなかったことなんて、何の保証にもなりません。

>>348
学部は別に特殊じゃないなあ。業種もいろいろ。
353名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 12:38:07 ID:0SmZ5Fa0
親父が国の公務員(事務次官の可能性はもうない傍流キャリア)なんだが

待遇に対する30代のころの主張
「日本の公務員の給料は安すぎるよ。こんなに長時間働いているのに。
 大学の友人たちは俺よりもずっと多く給料をもらってるぜ。」

待遇に対する40代のころの主張
「日本の公務員の給料は、まあ安めだな。大学の友人たちの給料は俺より多いよ。」

待遇に対する50代の主張
「本社に生き残った連中は俺より遥かに給料が高いが、そうでない連中も多いkらなあ。
 …結局、平均すると同ようなところに落ち着いてる気がする。」

と、だんだん言っていることが変化してきた。
ただ、子供に対して「霞の公務員にはならない方がいい」という主張は一貫してて、
結局自分はメーカーに、弟はインフラに行った。
354名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:58:47 ID:QoVQASQC
地方自治体職員の賃金は市>町>村の順だったのに、ここ数年の合併で、
市=町=村になったんだよね。
355名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 01:31:19 ID:yTz++y8N
公務員の給与水準を上場企業じゃなくて
中小企業+派遣にすればいいんだよ。

中小企業と派遣の給与の平均値と完全連動すれば、
雇用対策とか景気対策とか地域振興も真面目にやるんじゃね?

もう俺天才。
356名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 01:36:15 ID:tgASwM1r
>>355
>雇用対策とか景気対策とか地域振興

それ以外の公務に携わってる公務員はどうするの?
357名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 01:40:55 ID:45XEUz+d
公僕と在日が日本経済の癌
358名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 01:55:24 ID:rDZLk2cR
>>357
むしろ国民が癌
359名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:16:04 ID:FY5pjc/D
自治体内で働いている全労働者を平均しなきゃ平均の意味ないだろ。
非正規労働者も含めて平均を出せよ。
360名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:17:07 ID:uxW0frHT
>>358
まさに自民党と官僚の本音
361名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:25:09 ID:0wW2GW9h
>>353
それは最も肝心な老後のことを含めた話じゃないだろ。
362名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:31:33 ID:uxW0frHT
日本の公務員の給料は10年で倍に増える

天下るころには5000万近くになる
363名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:45:24 ID:7vdI0Fd3
多摩市ってのは、そんなに潤ってるのか。
それとも住民が血税の使い道に無関心なだけか。
364名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:48:59 ID:7vdI0Fd3
住民の関心が薄い地域の地方公務員ってのは、もう何でもやりたい放題だな。
果たして、トヨタ並の成果を上げてるのか確かめてみたいね。
365名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:55:11 ID:7vdI0Fd3
単に、地方公務員の給与水準を、好況時の日本の超一流企業に置いていたのが、不況時になっても調子に乗って見直しをサボっていたので、それが表面化しただけ。
公務員ってのは、つくづくアホの集まりだな。
366名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 03:57:56 ID:uxW0frHT
>>364
住民が関心持たないならそれまでだけどね

バカ市民にはバカ役人がとてもよく合う
367名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 05:57:29 ID:5HmVhwEX
>>317
そんなこと誰も気にしていないし、普通に公務員数は増加しているよ。
368名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 07:22:42 ID:Z0fbLGIw
9割が700万以下ってのが以外だな
しかも平均年令を考えると薄給なやつの方が多いかな
369名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 07:25:35 ID:ctBvBiPx
財政の酷い自治体から脱出して

豊かな自治体に流入。


住む場所をよく考えよう。
370名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 07:42:48 ID:wfrx8JDw
公務員=殿様階級
民間=ワーキングプア
371名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 08:02:22 ID:52/8jAV5
平均750って統計いくらでもあるのに全然説得力ねーわ
9割600万で1割1500万っていいたいんか?
372名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 10:20:21 ID:YNKcKSz/
>>369
それじゃ東京都しかねーじゃん。
373名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 11:23:08 ID:sX4OPHcP
>>353
つまり、20代から40代まで常に公務員の方が安い。
50代だけは、平均すると同じ。
結局、生涯年収では公務員のボロ負けってことだね。

>>361
老後が最も肝心?
働いている期間は40年近い。老後なんて20年ちょっとだろ。
心配なら働いてる期間に貯金でもすればいいじゃないか。

>>367
いまどき公務員が増えているところって、どこだい?
ぜひ具体例を知りたい。教えてください。

>>371
昔の統計ならね。国より地方の方が財政厳しいから、
地方公務員の給与は年々下がっている。
374名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 11:43:43 ID:6c7Oq9m9
>>359
はぁ、普通はどの企業でも「正社員」の平均給与で統計出すだろう。公務員様はどこまでも常識知らずだな。
375名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 11:46:28 ID:C/SXmIl2
35の地方公務員だが・・
俺以下の世代の年収ってもう上がらなくできてるよ。給与の制度自体が
変わってしまったから、そのかわり40代以上のおっさんは仕事が出来ようが
出来まいが給料はそんなに変わらん、現状維持か微増ってとこ。
しかし平均が高いから、現状の暮らしは維持できるわけ。
俺らは低い給与のまま微増ぐらいだからこの先700万になるなんていつのことやら。
多分定年になっても貰えんかも。
だから若手連中、こんな記事見たら腹立つよ。
376名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 16:18:34 ID:prIlIpXO
>>373
老後が重要じゃないなら
50台も退職金も年金ももっと下げても言い値w
377名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 22:37:56 ID:sY3r3UTI
>>371
ひとりぐらい公務員の知り合い作って聞いてみろやボケナス
378名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 23:23:18 ID:XIpWIIt4
西宮市も財政厳しいのに55歳くらいで年収900万代?
びっくり。
379名刺は切らしておりまして
55歳で年収1千万もいかない正規労働者を羨むって日本人はどんだけ貧乏になってんだろな。
民間なら40歳で年収1千万が当たり前の目標。それ以下はちゃんと勉強しなかった自己責任。