【話題】新宿中村屋のカレーが500円!?官公庁×民間“コラボめし”の実力(東京ウォーカー)[09/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 あまり知られていないが、官公庁や役所などの「公共食堂」は、グルメの宝庫。「安い」というイメージが
つきものだが、なかなかどうして。今の公共食堂は、有名店とコラボしたりと、味のクオリティーもハンパ
ではないのだ。

 たとえば、「国立国会図書館×新宿中村屋」のコラボ。「国立国会図書館」食堂の厨房責任者のレシピを
もとに、「新宿中村屋」の工場で作られた「スパイシーカレー」が、なんと500円! カレーは牛スジからから
とったフォンドボーに15〜20種のスパイスが入っており、最初は甘く、後からピリッとした辛さが追いかけてくる、
深い味わいが特徴だ。

 「このカレーをわざわざ電車に乗り継いで食べにくる人もいるんですよ」とは、料理長の土切さん。
その言葉通り、「スパイシーカレー」は、食堂でもトップクラスの人気を誇るメニューなのだとか。

 一方、スイーツでコラボしているが、「杉並区役所」だ。お菓子研究家の篠直余(しのなおよ)による洋菓子店
「シリアルマミー」とのコラボスイーツ「なみすけケーキ」、「ナミーケーキ」(各390円)が、区役所1階「Fika Fika」で
味わえる。

 見た目も超キュートなこのケーキの「なみすけ」&「ナミー」、実は杉並区のキャラクターで、子供にも大人気
なのだとか。もちろん見た目だけでなく、味にも定評があり、「ナミーケーキ」の胴体部分は、カボチャを練り
こんだスポンジの中に、甘酸っぱいベリーのムースがたっぷりのっていたりと、食べ応えも十分だ。

 安いだけでなく、“わざわざ食べに行きたい”と思えるメニューがそろう、最近の「公共食堂」。長引く不況の
中でも、プチ贅沢が味わえる、隠れた名スポットなので、気になる人はぜひチェックしてみて。


▽ソース:東京ウォーカー (2009/06/09)
http://news.walkerplus.com/2009/0609/9/
▽画像
http://news.walkerplus.com/2009/0609/9/20090608114815_00_400.jpg
▽新宿中村屋 HP
http://www.nakamuraya.co.jp/index.html
2名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:57:26 ID:dgJQsx4I

机に広告つけてメニューの値段下げればいいんじゃね?
3名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:57:56 ID:QQBVr7Kl
で、大声で役人の悪口を言う、と。
4名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:58:33 ID:irJbh8Jf
カレーに味噌汁とかどうかと思うんですよ、ぼくぁ
5名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:58:44 ID:ThOLEr1i
>>1
カレーに味噌汁…だと?
6名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:04:14 ID:cvVU0JI0
これ、レシピが役人側じゃ意味ないでしょ 
厨房借りてるだけじゃないか
7名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:05:56 ID:iqati5o5
松屋みたいな組み合わせだ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:10:50 ID:mjoSN6Eh
喜多善男が食ってたカレー屋か!
9名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:14:54 ID:Nrz0uJdT
カレーには牛乳だろ、jk
10名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:15:07 ID:Tn90Dj0G
新宿本店では食べられないのか。
11名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 01:16:21 ID:zCyuIzBt
府中運転免許試験場の地下食堂をどうにかしてくれ。
建物の薄暗さも古い病院か大学みたいで気分が沈むし。
12karon:2009/06/10(水) 01:32:53 ID:rFHIQBC7
心斎橋筋の中村屋に暫らく行かないがまだあるのかな?
13名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:09:38 ID:o6DEpluR
これ、食べたけどごくごく普通のカレーだったよ。
これなら大学の学食に行って食べたほうが満足感高い。
14名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:11:28 ID:U0qzFCVF
味噌汁つきなんて
松屋かよw
15名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:38:13 ID:zCyuIzBt
カレーに味噌汁がつく松屋っていいよなー
16名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 02:51:13 ID:AK+jBGMm
松屋は吉野家よりもDQNオヤジ客すくねーからイイ
17名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:00:04 ID:9vFLhM5K
>>16
それよりも国会図書館なら、さすがにQQNはいないと思います
18名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:09:17 ID:n4q7F1ym
>>11
めったに行かないから別にいいだろ?
あ、出入りの業者の方ですか?失礼しましたw
19名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:24:53 ID:zCyuIzBt
>>18
なにを勝手なことを言うw
最近ゴールドになったから警察署で更新できるから
行かなくてすむけどね。

財布取られて免許証再交付で府中に行って
かなりブルーな気分になったのだ。
20名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 03:34:20 ID:gOm8nSpb
>>11
あれはすごいよな
味のしないカレーにショウガ焼き
マズイラーメンに謎肉のカツ
正直感心するわ
21名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:50:23 ID:2rTlHBhI
時間が無くてトイレで昼におにぎり1個を食べてる
麻生総理にも食べさせてくれ
22名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:53:29 ID:hRMtMRuL
国会図書館の食堂は昔から寿司とかがやたら安く食えるし選択肢多すぎ
マジで侮れん
23名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 05:54:50 ID:DCqFwe4E
松屋のパクりだな
24名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:03:16 ID:d/no8L6k
裁判所の地下の食堂は美味くない。

豆知識な。
25名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 06:23:09 ID:iGx7qEOb
メタボめし
26名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 07:17:42 ID:SBAajhxV
農水省本省の充実度は異常
27名刺は切らしておりまして:2009/06/11(木) 22:37:13 ID:n86Hul6g
>「新宿中村屋」の工場で作られた「スパイシーカレー」

レトルト?スーパーで売ってるじゃん。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:19:44 ID:pZImTlh6
カレーが500円は高い。中村屋といえども。
29名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 09:26:34 ID:fFeVvK7X
公務員ってほんと天国なんだな。
みずほ銀行本社の社食食ってワロタ。
冷凍の小さいコロッケ一つ、唐揚げ2コ、具がわかめ3きれの薄い味噌汁と
お新香と少しばかりのキャベツの千切り。
まじでさ、公務員天国にしてこの資源もない、ものつくりで生きていくしかない
日本国をどうしたいわけ???


30名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 10:46:52 ID:+CT2Vern
うちの社食の何の変哲も工夫も無いカレーで、490円も取られるというのに。
31名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:04:24 ID:JFOYcc9P
都庁も月1くらいで中村屋カレーやってたな
普段のやつよりは確かに美味かった

>>29
企画してるのは役所自体じゃなくて、そこの運営を任されてる業者でしょ
もうちょっと考えて発言しろよ
32名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:29:39 ID:lJ8EWEvE
中村屋のカレー自体とくに上手くもないじゃん。
どのカレー食っても、普通にうまいかマズイ。特筆すべき点はなし。
33名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:34:00 ID:qkXPv4Ua
とくに美味くないのか、普通に美味いのか、不味いのか、はっきりしろよw
34名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:41:04 ID:lJ8EWEvE
>>33
何種類もあって、全部味の系統がまるっきり違うんだよ。
うまいのもあるがまずいのもある。
全部ひっくるめてみると、たいしたことはないという話。
35名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 19:44:08 ID:HKcT1T8I
公務員は

社宅も社食も安く、

給料も大企業に準じた額で、

年金は民間や自営業よりも高い


まさに公務員貴族w


36名刺は切らしておりまして:2009/06/14(日) 20:17:40 ID:NrAT9zbd
外食でカレーを食う時は、らっきょうは入れ放題じゃないとだめだ。
37名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 19:42:34 ID:cgpruh2i
新宿中村屋のレトルトのインドカリーシリーズで十分だろw?
38名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 19:55:15 ID:rpcsDa2+
ウンコで十分だろこいつら。
39名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 20:20:54 ID:T6juiOQs
新宿中村屋好きだけど、数年前に国会図書館でカレー食ったときは繋がりが
あるとは思えなかった
安っぽい、平凡な味だったな
40名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 20:25:53 ID:r6vSDSvi
味は普通だが
このお店が出来た背景とか歴史は何か感慨深いよね
41名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 21:54:50 ID:O2fg31LP
カレー500円のどこが安いのかワカラン

スーパーのレトルトカレーなら1人前105円〜190円だろ。
42名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 21:55:38 ID:z1LaAwib
国会図書館なら喫茶室のオムカレーも美味い。
43名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 22:22:10 ID:vx8NbKBl
>>36
気持ちは分かるが止めろ 他のラッキョウ好きにとっても迷惑だ
44名刺は切らしておりまして:2009/06/17(水) 23:20:23 ID:s7QA10jN
あの近所なら普通に松本楼で800円のカレー食ったほうがいいな
45名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:22:47 ID:GiiaF5c8
>>41
中村屋のレトルトはもっとする。
46名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:27:31 ID:a6A36Gen
レトルトのインドカリーシリーズ好きだけどなw
ビーフスパイシーが好き
47名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 09:57:19 ID:zWrwOSxU
どれくらい税金で負担してるんだろう。
公開して欲しい。
48名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 22:24:51 ID:qV80GKYT
電車賃を考えれば本店に行った方がいい。
49名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 16:10:42 ID:+6Npk3dl
>>48
本店に行ったことないでしょ?電車賃節約して本店行っても意味ないよ。
本店のカレーはステーキ並の値段だから。電車賃のことを気にする人が食える値段ではない。
50名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 16:18:09 ID:+6Npk3dl
>>47
500円で十分、元取れますから中村屋のスパイシーカリーですから…スーパーで買えばわかります。
それにメニュー多いとこはレトルトが多いですよ某大手牛丼チェーンですらそうです。
51名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 08:52:14 ID:Bh9hZb6u
公務員貴族
52名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 09:04:03 ID:zU4lcXpy
フォンドボーってなんだ?
53名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:34:49 ID:4Zst/oZV
マフィンって何?
54名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 19:09:20 ID:5YBIQ8QJ
杉並区役所は繁華街から近いし行きやすいからな。
55名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 21:44:12 ID:NIUZ0Fmp
議員会館食堂で昼飯食った事有るけど、安いっちゃあ安いけどそれなりのメニューしかないから結局ほとんど\1000前後するわけ。
市中のレストランの同内容と比べれば、格安なのは間違いないけどな。
国会図書館の食堂も何度も使ったけど、ただの薄汚ねえ社員食堂じゃん(笑)
小綺麗に改装すればなかなかのもんだろうけど。
ああいう処は、食堂よりも売店の品揃え覗く方が楽しいよ(笑)
何でこんなモノがってのが置いて有って、奥が深い(笑)
56名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 18:48:09 ID:ZYRTZKxL
公共施設の食堂は食材が安全というイメージがある。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 19:05:00 ID:wPCiqVVT
洋風カレーに味噌汁が好きな人は、せめてそば屋のカレー丼を食すべきである

カレーに味噌汁、またはコーラは絶対合わない
58名刺は切らしておりまして
俺が今まで食べたカレーの中で旨かったのは
九段下のグランドパレスのカレー。