【経済政策】国家公務員の今夏のボーナス、1割カット[09/05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は8日の給与関係閣僚会議で、国家公務員の今夏の期末・勤勉手当(ボーナス)について、
支給予定だった2.15カ月分のうち約1割に相当する0.20カ月分をカットすることを
決めた。
急速な景気悪化による民間企業のボーナス減に合わせるため、人事院が1日に異例の臨時勧告を
していた。
今国会に給与法改正案を提出し、支給額算定の基準日となる6月1日に間に合うよう早期の成立を
目指す。

ソースは
http://mainichi.jp/select/today/news/20090508k0000e040014000c.html
関連スレは
【公務員】人事院、国家公務員「夏のボーナス」に初の減額勧告、異例の措置 [09/04/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240974732/l50
【賃金】国家公務員ボーナス引き下げ 人事院が初の減額臨時勧告[09/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241161625/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:36:24 ID:cMlqgLB4
つーか出るの?この未曾有の不況の中で役人に?
3名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:36:47 ID:YRjlYIoC
公務員にボーナス? なめてんのか
4名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:37:55 ID:2C5QBUlz

良くても50%カットが妥当。

5名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:38:04 ID:KmKVzOZa
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
4トッゲ
6名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:38:50 ID:ff9ucsTT
わずか0.2ヶ月分ですか

国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増いても
7名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:38:52 ID:dYPylbAz
みなさまがたがた、おれがたがた。
役人様にいったいいくら税金を使ってるか知ってますか?
笑えますよどこが民主・資本主義国家日本てね。
8名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:39:09 ID:Osqh1M2d
まぁしないよりは良いに違いないけど、まだ減額が少ないな。
うちは2割強減りそうだし。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:39:12 ID:2C5QBUlz

定期昇給分があるから
実質上前年並みということになります。
減るということは絶対にありません。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:39:59 ID:2XpaPRza
今冬に0.20カ月分を上乗せ
11名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:41:32 ID:nC44SGJP
人事院の廃止を強く願います
12名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:41:45 ID:F6X5ITKE
>>5
4げとっ は むりたっだね。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:42:10 ID:x/n7XTGX
カットはしゃーない、でも相変わらず親方日の丸やわ
14名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:43:05 ID:DIh7XKoX
>>1
1割カットって、この不況時に、ふざけてるのかって言いたい
10割カットに当然すべきだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:45:20 ID:ff9ucsTT
生涯を保証されている公務員には、ボーナスや退職金は必要ありませーん。
16名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:45:31 ID:jL6ILuS6
天下り官僚のボーナスは廃止せよ。馬鹿野郎。
17名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:46:31 ID:Z8VJeAC4
だから、カットするくらいなら
ボーナスを商品券で支給して、消費を引き上げて
少しでも景気の回復の手助けをしろよwwww
18名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:46:33 ID:ykbgS0is
公務員いらない
19真面目に働く日本人:2009/05/08(金) 10:48:22 ID:vBTGUYFp
日本を派遣社員で乗っ取りましょう。

今度の衆議院選挙には過激政党、過激候補に投票しましょう。

法律を派遣社員ニート引きこもり弱者に有利になるように変えましょう。

麻生、鳩山の相続税を100%にしましょう。食えなくなれば彼らの考えも変わります。
20名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:52:09 ID:6Ng5cbAp
楽天ポイントで支給したら?
21名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:54:03 ID:qdUwdP8N
まあ文句言うな。
おまえらみたいに副業できないんだからよ。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:55:08 ID:LcdIjJfT
えっ
たったこれだけかよ、、、、
23名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:55:39 ID:yjIxdt4t
どーせ謎の昇進や手当てなどで抜け道が用意されてるだろ。
24名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:55:39 ID:9igS5Scj
ボーナスって基本的に業績が良かった時に出る特別なご褒美みたいなもんだよね?
なんで大赤字の国の役人にこんなもん出す必要があるの?
25名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:57:54 ID:ff9ucsTT
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
「人口は、毎年平均80万人以上づつ激減する将来人口激減統計予測である」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

しかも、過去に垂れ流された借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」を税収に加算された予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい給与・退職金・年金関連法案を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻「国家破産」しないのでしょうか

又、財政破綻「国家破産」すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の
日本の現実では

国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。

ちなみに、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金現状を考えれば

過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円「国債・地方債等」を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
26名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:02:11 ID:FRPKamlt
お前ら 気づけよ!

国会で成立してないんだぜ >>1を嫁さん
§民主党が反対して成立しなくなるだけ!
分かりきった事やん (笑)
27名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:02:45 ID:ff9ucsTT
バブル最高税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分30兆円以上を
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済しなければならない
60年返済の国債を垂れ流す

しかも、公務員に世界一の公務員平均年収700万円や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を支払う官僚・公務員天国は持続するが
日本の財政と60年返済の借金「国債・地方債」の現実である。
28名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:10:29 ID:6hKRVioZ
たったの一割カットかよ。w
ポーズだけだね。
29名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:12:07 ID:BjOGFug7
たった1割とかまじなの?ふざけてるの?
民間でこの大不況時に1割カットで済むところどれだけあると思ってんだ?
もう公務員は根っこから腐ってやがる
30名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:12:12 ID:Q/lvueLK
ボーナスでる時点でありえない
31名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:14:12 ID:fzfyEAsC
どこが勤勉やねん
32名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:14:24 ID:ff9ucsTT
国の60年返済の借金が800兆円を超えているというのに
33名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:15:24 ID:6hKRVioZ
やっぱ、公務員や天下りの給料が日本の癌だな。
34名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:15:31 ID:qkc37R3w
残業代水増しとかで調整されたら意味がない
出る事事態異常
35名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:15:40 ID:7/74dFW9
>>24
だから公務員のはボーナスじゃない。
営利企業じゃないから。
36名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:15:43 ID:G9FmW61S
>>25 >>27
よう中国人!
37名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:17:11 ID:SkbnBuuD
たった1割かよ。
警官、自衛官などはカットしなくていいが、行政職は7割カットでいいだろう。
特に役職付きの奴らは。
平は3割でもいいや。
38名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:17:41 ID:BjOGFug7
とにかく今できるのはトコトン公務員を叩きまくるしかないな。
こいつらに恩情は何一つ不要です。
ブクブク太るまくった贅肉を綺麗に削ぎ落とすのが最優先
39名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:19:06 ID:k4ZuN0x3
ボーナスオールカットでも俺より収入いいだろ。
40名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:20:19 ID:G9FmW61S
>>38
本当に公務員叩きたいなら、公務員のボーナス上げろ! って言うのがいいよ。
破綻が加速して困るのは公務員だし。
民間的には、さっさと戦後処理して均衡財政してほしいだけ。
だからさっさと破綻して、公務員の退職金を0円にしてほしいだけ。

だからさっさと公務員のボーナスを増額すべき。
41名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:24:22 ID:A6a7/UQ0
またインチキやって、どこかに手当かなんかで上乗せして±0にするんだろ
42名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:25:27 ID:GbXZ9eOa
基本給から「調整(都市)手当」「超過勤務手当」「期末・勤勉手当(賞与)」等に跳ね返るんだから
基本給下げないと意味がない。
43名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:32:14 ID:dr+/L+6f
皆勤手当てなんていらんだろ
44名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:32:20 ID:6hKRVioZ
ワークシェアすればいいのにな。
公務員の給料3割カットするだけで、どれだけの雇用が生まれるか考えたら
100万人くらい軽く突破しそうだがな。
45名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:33:34 ID:6yrBeOuy
”急速な景気悪化による民間企業のボーナス減に合わせるため”<<ぜんぜん合ってないんですけど

そんな回答で東大とか出てきてるとしたら東大のレベル低下は推して知るべし

ま、ミズポが東大法学部を首席で卒業してるそうだから東大と言えども文系のレベルは
恐ろしい程低いなw
46名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:36:25 ID:cBRRKJS1
8割カットしその財源を株価対策に使え
47名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:39:02 ID:zSak/xGf
またお前らの嫉妬かよwwwww
俺は慶応卒の30歳だけど同期で公務員になった奴らがかわいそうだわwwww
2年の後期あたりからマジメに勉強してやっと上級試験に受かったのに今の年収が
350万wwwwwしかも朝の8時から22時まで残業手当なしの超激務wwwwwwww
民間にいった俺らなんて年収700万だぞwwwwwww
まぁw公務員叩いてる奴らなんて底辺の負け組どもだろうなwww
48名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:44:03 ID:TPDQ7f6Y
10割カット
49名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:49:48 ID:TPJlxo3g
区役所職員のダラダラした格好がなんかムカつく。
男はまだマシ。女はそこらのおばさんみたいな服装で仕事に臨むな。
窓口にやってきた区民への態度も最悪。これは男女共通。
50名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:51:34 ID:9rmkTUhD
その前に自衛隊員の給料上げてやれよ。
手取り月16万クラスだぞ。
なんでそこらのデスクワークな市職員や町役場の人間より
安いんだよw 
51名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:51:58 ID:qiPB8UYr
国家公務員はともかくとして。

地方公務員を何とかしろよ!
52名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:53:48 ID:v0mBhIKB
好景気の時は民間よりはるか下なんだけどな>公務員
景気悪いときだけ民間に合わせろってのも不条理じゃないのか


単に金使う人間が減るだけだから、景気の回復にはつながらんな
53名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:55:28 ID:aLPiYkaV
100マソが90マソか...
大した事ねーな。
こんなんで済むなんて、やっぱ公務員は勝ち組みだわ。
折れなんか、確実に3割年収ダウンだし...@製造業
生活出来んわw
54名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:57:07 ID:48GKSf5e
後で利息つけて
特別手当で支給されます
だからちょっとおいしいです
選挙対策の一環です
55名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:01:07 ID:oZtOJDiK
世界大金融危機、大不況、消費税2011年増税に当たって
公務員だけがのうのうと高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で民主党が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。
国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠は
正規・終身雇用制であり、現在の民間雇用形態に合っていない。
給与は労働基本権制限の代償として決めているのだが、
一般事務職で平均800万はどうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、欧米の一般事務職は平均300万。
米国の小中教員は平均300−400万。
欧米でも中央政府官僚は平均1000万以上で高いがこれは政権変わると
退任だから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。
あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職ばかりでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
平均800万は驚きだ。
給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対する人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/
http://jichiken.way-nifty.com/fukuoka/2006/07/post_9cb7.html
http://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html
56名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:01:12 ID:v0mBhIKB
>>38
それやってダメージ受けるのは公務員の下っ端
実際うまい汁吸いまくりの上の方は叩きなどどこ吹く風

つかお前公務員になりゃ良かったんじゃないの?
なんでならなかったの?
57名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:11:11 ID:Feq3ZHG1
それより半分位有効期限のある金券で払うとかのが
58名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:13:02 ID:6hKRVioZ
公務員の給料と年金と退職金は国債か県債でいいよ。
59名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:14:18 ID:hlyPvTia
>>26
民主党は国家公務員を守る理由は無いから、条件付き賛成に回るんじゃないか?
「非常に良案である。むしろ、国家公務員の手当は2割くらい削減しても構わない。
 しかし、地方公務員に累が及ばないよう立法上の措置をすべきである。」
みたいな。
60名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:14:45 ID:Lsqwo9ns
民間ではありえない手当金が付いて
結局は変わらずか?
61名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:18:09 ID:Q/lvueLK
日本の軍事クーデターも時間の問題
62名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:18:57 ID:6hKRVioZ
自衛隊がクーデター起こすのもありかもな。
63名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:19:20 ID:St7biRgk
>>60
そーゆーのの多くは地方自治体が勝手に作ったんだぜ・・・
64名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:19:55 ID:N+OZclkD
公債発行して公務員のボーナス、退職金、手当て


おかしな話だ
65名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:20:57 ID:E0Q55IrB
むしろ1割UPしろ
66名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:22:49 ID:p50W+V9e
>>56
馬鹿か?みんなが公務員になったら共産主義国じゃんw
お前みたいに卑しい下衆野郎ばかりじゃないんだよ、日本人は!
67名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:23:15 ID:S2sHdrrW
民主が公務員と仲良しというネットネガキャンだけど
もう公務員はとっくに自民党サイドだけど
反小泉だったってだけで
68名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:27:24 ID:v0mBhIKB
>>66
そういう意味じゃない
お前に「公務員試験受かるだけの能力がなかっただけ」だろって言ってんの
わかれよ
69名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:28:42 ID:oroJLbRC
景気が回復したら現金化できる 「景気回復債」 で支給しておけばいい
70名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:31:30 ID:jC0Wldwz
5割りくらいカットしろよ
71名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:31:49 ID:BFMN+y/A
10割カットにしろ
72名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:33:56 ID:XgSmt3cy
ひどいのは地方だろ
地方公務員と地方民間との格差は、下手したら三倍近い
給料に反比例して、地方公務員の業務はどれも楽だしね
地方をまずどうにかせんと
73名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:33:56 ID:glpt4MUM
まあ、税金が原資だからな。試験も受からないような能力のやつに給与払いたくないね。
政策の責任は国会議員やトップの官僚が取るべきだろう。でも取らないよね。
執行機関は責任を取る必要は感じないね。
74名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:34:10 ID:Pp61k9dc
>>56
大阪府みたいなことをやっておいて、今更どの面下げて言ってんだか。
75名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:34:29 ID:xdBSCRck
赤字なんだから人件費カットは当たり前
どうしてもカットが嫌なら公務員の所得税だけ95〜99%にすればいい

自分達の食い扶持は自分達で賄え
自分達で蒔いた種(財政赤字)は自分達で刈り取れ!
民間人に頼るな
76名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:37:25 ID:hlyPvTia
>>73
企業が経営に失敗した場合、取締役が責任を取るのは当然だが、
だからといって一般社員の給料が無傷では済まない。

公務員の場合も一緒だと思うが。
77名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:39:24 ID:sWmz+4rX
>>72
地方公務員の俺に失礼だぞ。
確かに今は民間人相手の部署じゃないから肉体的・精神的ストレス0だけど。
78名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:39:57 ID:q5GBhHX8

すげえな。消費税上げると言ってて、ボーナス?

公務員の年収350万にすれば消費税そのものが撤廃できるほどの穴埋め
になるのにね
79名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:40:01 ID:v0mBhIKB
>>74
地方と国家をごっちゃにするなよ
あと公務員と言ってもピンキリなんだしいっしょくたにすんな
80名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:41:05 ID:bGWCq0vg
>>75
民間企業が国に頼ってる件についてどう思う?
81名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:41:59 ID:XCnPuwsz
公務員は嫌いだけど、自衛隊は好きなんだね。自衛隊なんて闇だらけなのに。
82名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:46:13 ID:v28/VjEg
赤字経営のくせにボーナスとか舐めてんの?
83名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:46:35 ID:bGWCq0vg
有能で志のあるお前らが公務員になって現状を変えればいいんだよ
特に、ニュー速系のやつらは優秀なやつばかりなんだから
利益第一の民間ではなく、公務員になったほうが国のためになるよ
84名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:47:52 ID:KB8RdiqZ
給料1/2、人員2倍、就労時間1/2、あまった時間は地方の活性化の活動しなよ
85名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:47:59 ID:q5GBhHX8
出すにしても国債で支給するのがスジ。

86名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:02:57 ID:bh9wv272
公務員は「国民の性奉仕者」ってっw
今日も大ハーリーな1日でした!!
87名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:10:09 ID:j7b04eJP
地方公務員の年俸は税収とリンクさせてサラリーキャップにしたらいいのに
88名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:15:30 ID:hlyPvTia
>>87
分権が進んで独立採算が前提になってくると、自然にそうなって行くと思う。
89名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:19:43 ID:JhTRkfCx
また派遣・請負・パート・バイトの公務員妬みスレか
90名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:26:45 ID:G5/lYt9N
>>89
派遣、請負、パートに劣る仕事しかしてない訳だから、
正当評価スレだよ。
91名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:29:08 ID:MYPBjkQT
たった一割かよ
やっぱ公務員最強だな
92名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:35:48 ID:ZmiaizNd
あきれるな
93名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:37:11 ID:NTtCoHAr
>>90
最近の日本人はおかしいぞ
ちょっと前なら公務員より低いなんておかしい!
給料上げろ!!

って言ってたのに
94名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:40:38 ID:e1zde+Gb
>>1
公務員と民間のボーナス報道に騙されないように

国家公務員に冬のボーナス、3400円減の平均69万2900円
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/203280/
>管理職を除く一般行政職(平均35・2歳)の平均支給額は約69万2900円で、昨冬に比べ約3400円減少した。

※管理職とは係長以上の役職であり、その役職以上のクラスにいる人間を省くために、みずほ証券報道とは大きく乖離する。
 
1割削減はこちらから1割
 ↓
【調査】 冬のボーナス平均、民間は40万円(3.2%減)・公務員は90万円(1.5%減)…みずほ証券予想★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226020679/


【調査】年収官民格差2倍超も 技能労務職員等の平均給与 総務省調査【07/07/04】

やるっきゃ騎士φ ★ 2007/07/05(木) 14:50:37 ID:??? 0回目逆参照
総務省は2007年7月3日、都道府県と政令指定都市の7業種の現業職員と、
民間企業の同職種職員との年収や給与を比較調査した結果を発表した。
給与でも、ボーナスや手当てを含めた年収でも、いずれの業種も公務員の
方が高かった。格差がより大きい年収で、公務員が民間企業職員の何倍に
なるかをみると、電話交換手2.1倍、守衛1.9倍、清掃職員1.7倍、
バス運転手1.6倍などだった。菅義偉総務相は7月3日の会見で
「地方公務員給与については、見直しするなど真摯な取り組みを
お願いしたい」と述べた。
ソースは
http://www.j-cast.com/2007/07/04008964.html

総務省
http://www.soumu.go.jp/
地方公共団体の技能労務職員等の平均給与月額等について
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070627_1.html
↑このニュースの詳細が書かれたPDFファイルがいくつかあります
95名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:08:40 ID:igQH0TOo
公務員のボーナスは地域振興券で出せばいいんじゃないのか?
96.:2009/05/08(金) 14:10:48 ID:TuJGdior

.
97.:2009/05/08(金) 14:12:28 ID:TuJGdior

.
98名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:14:15 ID:NC0NatgM
国会議院の数減らせとかいう憲法改正論が何故盛り上がらないの。
衆議院400人以上、参議員200人以上とか多過ぎだろう。
しかも何千万という年収とその他手当。
小沢みたいに調子悪いからとか言って、欠席しまくってる奴らにだってそれぐらいの給料出てるんだぜ。
オマエラ欠席するようにって頼んだが?民主党の議院さんなんかに。
99名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:14:23 ID:ejwCqLqt
年換算で4ヶ月切ったってのはかなり意味が大きい
100名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:17:26 ID:j7b04eJP
>>98
それは困るので世襲禁止で許して下さい
101名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:24:13 ID:HNfAEw6t
国家公務員は当然としても、それより減額しなければならないのは地方公務員だろ。地方など民間平均年収195万しかない都市の市役所で300万とかザラだぜ。
102名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:47:36 ID:eS787EeL
給料もボーナスも2割減らすのが筋
103名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:50:59 ID:d6RfxQVW
民間に倣ってくびきりしろ
104名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:51:46 ID:dmXJlRUI
どんどんボーナスも給与も引き下げて、デフレスパイラル。

一体政府は景気回復を本当に願っているのか。
それなら、給与引き上げだろう。
105名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 15:02:01 ID:mJH4XL1z
生ぬるい
公務員の志望者いなくなって定員割れするまで
給与下げ続けられるはずだ
106名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 15:11:26 ID:UImlp7nK
お前らってほんとマスゴミにうまい事飼い馴らされてるよな
107名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 15:22:56 ID:bh9wv272
これからの日本は「意思・精神・文化」を引き継ぐ時代でしょ?
108名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 15:30:20 ID:CUaRyhAm
給料安いから内需が冷え込んでいるのに、公務員まで下げでどうするんだろうね?
109名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 15:49:34 ID:Jwm3oLav
>>94
>※管理職とは係長以上の役職であり

公務員の「管理職」って一般に企画官・室長級以上だったはず。
係長で管理職って、皆無じゃないかもしれないけどものすごいレアケースだと思う。
110名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 15:57:11 ID:6zgihQR9
ハロワの現状を見てると公務員の人数減らして非常勤の数ふやした方が
いいんじゃないかと思うぜ。
111名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:26:39 ID:Izd5+ihQ
ドジャースのラミレスが50試合出場停止=薬物違反で−米大リーグ

【ロサンゼルス7日AFP=時事】米大リーグ機構は7日、ドジャースの強打者マニー・ラミレス外野手(36)に対して、
禁止薬物検査で陽性反応が出たとして、50試合の出場停止処分を科したと発表した。 スポーツ専門局のESPNは、検出された薬物は
女性の妊娠促進薬として使われるヒト絨毛(じゅうもう)ゴナドトロピン(hCG)だと報じている。

hCGはドーピングにも利用されている。ラミレス選手はステロイドの摂取を否定し、体の不調で医師に最近処方してもらった薬の影響だと主張している。
 処分は7日のナショナルズ戦から適用され、7月3日まで続く。相次ぐ大リーグ選手の薬物違反に対してホワイトハウスのギブズ報道官は同日、
「大リーグの悲劇であり、恥だ」とコメントした。 ラミレスは昨シーズン途中にドジャースに移籍。今春に再契約し、今季はこれまでの27試合で
打率3割4分8厘、6本塁打、20打点と活躍し、好調のドジャースを引っ張っていた。通算本塁打533本は大リーグ歴代17位。
112名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:43:25 ID:Jwm3oLav
>>110
ハローワークがこんな感じになるのか

ハロワ職員「こんなのいかがです?
      時給700円以上、窓口業務、実働が1日7時間45分。
      資格問わず、交通費支給、住宅手当なし、超過勤務手当なし。」
求職者  「窓口で時給700円は厳しいなあ。」
ハロワ職員「700円以上だから、職歴があれば多少は増えますよ。ストレスのたまる窓口業務ですけど。」
求職者  「それにしても、これじゃ実家じゃないと暮らしていけないですよ。」
ハロワ職員「そうですねえ。辞めたくなりますねえ。でも、緊急の求人なので、応募すれば確率高いですよ。
      ○○さんなら忍耐心ありそうだし、いかがですか?」
求職者  「うー…ん」
ハロワ職員「というか、お願いします。私ももう限界です。せめて後任者決めてから辞めたいんで」
求職者  「お前の椅子かよ!!」

みたいな
113名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:50:18 ID:C7FMM3Z4
ボーナス250万の1割25万か?


年収800万の1割80万でも少ないと思ってる
114名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:46:05 ID:4UiNCUSO
30万が27万かよ。
115名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:01:36 ID:dM2jqh8J
税金が入ってこないのに給料ダウンしないシステムはおかしい
116名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:02:37 ID:XhYZKapI
全額カットしろ
117名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:25:23 ID:spy6DumD
大型電器店は公務員のボーナスが頼りなんです…
118名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:29:13 ID:i40BzknJ
>>110
公務員の人員増とか叩かれるのは確実だし、官製ワーキングプアとかで正社員と派遣の格差みたいなものができるのでは?
119名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:32:59 ID:3p9oRpls
>>5
真面目になるほどと思った・・・

英語のスペルがでたらめでも、案外通じるってことか
120名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:41:15 ID:/ZEY/tEm
5%カットで済んでよかったわ
121名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:54:16 ID:JK2n14k3
人事院はボーナスカット代替のお手盛り臨時手当て支給にも、厳しい目を光らせるべきだな。
お手盛り宴会やお手盛り物品支給なんて手を使う場合もあるからな。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:32:02 ID:7gqnaLLz
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234350559/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html
123名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:41:14 ID:4i3xDLnD
最近は叩く側もアレな人が多くて同調しきれなくなったわ 楽しいの?
124名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 21:43:41 ID:fnMX5kFr
国が潰れていく。。。。
125名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:37:24 ID:BCMUJGkl
100万が90万

公務員になぜボーナスが必要なんだ?
126名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:42:30 ID:zpacNoEr
官僚や霞ヶ関の人脈作りや天下りの映画を作るべき
127名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:42:54 ID:CQrpOJkp
小渕内閣の橋本行政改革相省による行政改革であった省庁再編は、総コストの抑制には
なんらの効果はなく、単なる「看板の架け替え」だけに終始し、統合された省庁のOB
を養うための各種の政策実施機関や特殊法人ばかりが増えた。
これらの組織は2007年現在の独立法人であり、その数は101もある。
独立法人の職員は計約13万3000人、国からの財政支出は年3兆5千億円にもなる。
これら独立法人は、各省庁の官僚の有力な天下り先でもある。
橋本の行革は「削減省庁数の数合わせ」だけに終始したが、安倍内閣の行革は「国の財
政支出の削減幅」という総コスト抑制を基準にした、本当の行革を行なうべきである。
また、独立法人が真に「国民のために役立っているか否か」という基準で改廃の見直し
を行なうべきだ。独立法人緑資源機構の官製談合事件では、農水省OBが多数天下って
いた法人4つが、機構による入札の約7割を落札していたなど、国民の税金を官僚や官
僚OBが私物化していた事例がある。
増税や年金切捨てなどで苦しむ一般国民を尻目に、公務員は税金を私物化し、何らの役
にも立たない各種独立法人で不必要な給与を乱費・搾取している。
128名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:51:00 ID:1udxXi53
税金の無駄遣いですね
129名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:53:03 ID:zVtX7pjq
民間も年俸制の会社増えたし
公務員も年俸制でいいよ
130名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:59:04 ID:UOB1oR4f
民間のボーナスが下がったので国家公務員はボーナス一割カットします!
→それなら地方公務員もボーナス一割カットしよう!
→公務員のボーナス下がったなら民間もボーナス下げようかな…。
→民間のボーナスが下がったので国家公務員はボーナス一割カットします!
→それなら地方公務員も…

以下、ゼロになるまで無限ループ。
131名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:02:21 ID:+R+3YfWq
国家はsageだが
痴呆は相変わらずageだろう
132名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:07:59 ID:6ODsJJd1

たった一割のカット?

ボーナス出ない企業が多いってのに?

公務員は恵まれてていいなあ
133名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:08:42 ID:4tl0785R
>>131
さっそく大阪は追従するみたいだし、大抵の自治体はボーナスカットやりそうな気がするが。
134名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:17:25 ID:QtEVkxG2


カットした分なにか別の補助費出るんでしょ、
毎度のこと。


135名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:20:55 ID:BHhfQOq9
たった一割のカットだけで大げさに落ち込む公務員が多そうだな。
136名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:21:16 ID:Lx5jyoae
こんな景気じゃ消費に金を廻せるのは公務員ぐらいなのにな
しかも日本は法人税が高い。
だから、さらに税収源である財界の為に働くようになるだろうよ。

公害や労基違反なんて放置徹底だな。こりゃw
137名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:23:23 ID:Lx5jyoae
やるんだったら一律カットより給与・ボーナスは単年度使い切りの強制がベター。
住民サービス予算は単年度使い切りで、やつらの好きな前例はあるしな
138名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:31:34 ID:I4ZNFNxN
>>1
不当だ! 断固抗議する!!

だいたいこの手のスレになると、いつも公務員叩きが湧いて出るが、
その大半は無職ニートといった輩だ。
オマエらウンコ製造器にとやかく言われる筋合いはない!
139名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:36:12 ID:XpK1CoVz
高利息付で近未来に特別手当になります
140名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:43:39 ID:8PwQ5ND8
>>131
追従してカットする

むしろ、今までは地方だけが独自にカットしてたんだけどね
141名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:46:55 ID:nMq/WIHq
そのウンコ製造機にもたかる人達は
どういう存在なんだろなw
銀映えかゴキブリぐらいしか想像できんが。
142名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:50:00 ID:Z7Tadha9
俺も多分、20%ぐらいあるかないか。
莫大な借金で公務員様にボーナス受け取っていただくって事だな。
このツケは、更に庶民の懐に増税で差し引くんだろw
143名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:43:29 ID:aRyTw7uG
>>141
消費税くらいしか払えない奴にはたかれないだろw
144名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:17:41 ID:7TWTRih+
公務員にボーナス(笑)
145名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:19:24 ID:2BBoKkve
地方公務員の手段って
1割下げて新たな手当てをつける
今回ならなんだろ?
新型インフルエンザ予備手当てとかか?
146名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:23:42 ID:TmqzPxdS
事実関係間違って妄想で書き込んでる奴が多すぎ。
国の借金だって、政治の失策によるものなのに
お前ら政治家の尻馬に乗りすぎだろ。
147名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:24:34 ID:TmqzPxdS
>>134
毎度のことっていうなら
何が出てたのか言ってみ?
148名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:25:06 ID:NldyYgtA
これからは、どれだけ国の借金を減らしたかで、査定しようぜ
149名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:30:31 ID:dFwovg9+
(´Д`)公務員の給料、ボーナスは5割カットだゴラァ〜
150名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:06:14 ID:Lx5jyoae
>>146

公務員出身の政治家って多いからな
151名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:11:35 ID:vJoOusVo
>>146
民間企業だって業績不振は経営者のせいだと思ってるよ。
それでも社員の給与は引き下げられる。

税金でのらりくらりと生きている事務系公務員が叩かれるのは当然。

152名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:39:56 ID:VDmK/fIP
これでまた、モノが売れず、サービスの利用も減り消費が減り困るのは民間だな。
ここで公務員叩きしとる香具師んとこにツケが回ってくるつーのに。
153名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:46:19 ID:ywVLu6eQ
地方公務員には間に合わない?
154名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:53:47 ID:TXbK2Xss
>>1
公務員にボーナス? ふざけるな!
公務員にボーナス? ふざけるな!
公務員にボーナス? ふざけるな!
155名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:04:02 ID:664a1yqc
民関の減少率より下げてねーじゃんアホか。
まぁ、勉強して公務員になったんだから民間の平均より給料もらっててもいいけど
それでも、仕事内容と月給からして5割カットで丁度いいくらいだろ。

20代はまだそんなにもらってないからカットしなくても良いが
40過ぎの連中は10割カットだろjk
156名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:35:40 ID:FBCsXZXN
心情的にはカットだろうが、地方公務員300万人(3人世帯として900万人)に影響が出るとすれば、景気には悪影響では?
定額給付金とあべこべのことをやっている。
157名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:42:32 ID:Lx5jyoae
>>156

公務員の給料は単年度使い切りで景気に好影響。
仕事の予算は使い切るくせに貯蓄率は異様に高い。

その分、民間には雇用調整助成金を止めていいから。
158名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:00:40 ID:ESUUkfXY
今年度で国の借金が過去最高の900兆円到達なのにw
大幅赤字決算でボーナスよく出せるな
しかも前年比90%も

そりゃ日本破滅するってもんだw
159名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:25:51 ID:KapAU/Uk
>>156
いつも期末1回で調整してたのを
2回でやるだけだから総額は変わらないよ
160名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 10:38:44 ID:MuEf/6HT
大半の公務員は「民間もっと働けよ!なんで俺らの
給料が減らされるんだよ!」と心底思ってるだろう。
161名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:37:13 ID:5ZIBbYsG
大半の民間人は公務員にボーナス出すなと思っている。
162名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:39:30 ID:JS2AwU6Z
古館を批判できてるのに結局は古館と同じ思考の2ちゃんの住民w
163名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:49:08 ID:/mpsCnMI
>>152
公務員は消費を支えてますってかw
バカかお前
公務員に無駄金垂れ流す分、公共事業で民間に還元するか
減税したほうがずっと景気のためになるし平等だわw
164名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:01:17 ID:ESUUkfXY
給与で外車買って海外投信買って海外旅行行って、国内景気を支えております
165名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:10:22 ID:H6PgaTnH
ふつうに考えて、今年は法人税が少ない。その分をコスト削減で補うなら、一割減では
足りないのではないか?
166名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:21:40 ID:ybqUcAs3
将来激減の若者や子供らが主に返済になる60年返済の赤字国債で穴埋めするから
税収減でも大丈夫です。
167名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:24:14 ID:t1t9XYHm
国民による公務員の為の公務員利権

おまいら死ぬまで奴隷として働け!

168名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:40:01 ID:Lx5jyoae
今は公務員より大手民間企業正社員ですよw

998 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:36:20 ID:3SB7EpAnO
うちも大手だけど、精神病んで休職中のやつ多すぎだよ。
大した仕事もしてないで、精神病んだとかで
2年目から5年間休んでるやつもいる。
組合が強いから、月20万は給料出てるらしい。
あいつらの給料のために働いてるかと思うと………
復職する気ないなら退職してくれよ。
169名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:41:49 ID:IzzCaHj8
選挙が近いんだろうな
老人の票取り合戦
170名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:42:39 ID:Lx5jyoae
958 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:16:38 ID:xQSIwb2Y0
>>952
妬み?
同じ会社で欝で休職してるやつがいるが
会社としては休職手当て出してんだよ
まじ迷惑なんだよ
どうせ仕事が嫌で逃げてるだけなんだから、さっさとやめてくれって話

972 :名無しさん@九周年:2009/05/09(土) 01:25:21 ID:Xq0Je4/f0
>>958
休職手当ての出る休職制度がある会社に就職したのはお前の勝手だろ
病気という医者の診断書をもって、その休職制度を利用して休職するのは正当な権利だ
嫌ならそんな会社辞めてさっさと転職するか会社に文句言えよw こんなとこで愚痴ってないでさ


171名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:43:41 ID:BM4Pki3G
はぁ?赤字国家に賞与なんかでるわけねーよ。むしろおまえらが赤字分負担しろ泥棒野郎
172名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:03:27 ID:Q776X6Lm
無意味に不景気を謳ううちの会社もボーナスカットだろうな…orz
173名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:21:32 ID:oKeBSogF
8割カットでその財源で株価対策を実施せよ
174名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:32:47 ID:ak74vr8b
半分以上カットして良い
いやなら辞職してもらってかまわない
175名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:48:12 ID:+OdF/t9d
つーか1割もカット?この未曾有の不況の中で?
消費が冷え込むだけじゃん。景気対策の為にボーナスを増額してもいいくらいだ
176名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:50:53 ID:ybqUcAs3
税収が激減するなかで、公務員に今までどうりの報酬を渡す事は
将来人口激減が確実の若者や子供達が主に返済しなければならない60年返済の借金「国債」が
積み上がるだけである
177名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:52:00 ID:t5qK/Lsl
0が一つ足りなくね?
178名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:52:54 ID:wxtrh4CS
麻生は何やってんだ氏ね
179名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:59:27 ID:ybqUcAs3
麻生は、小沢一郎議員を民主党党首から引きずり降ろす為の国策捜査の見返りに
西松建設から企業献金を受け取った自民党議員に捜査が及ばないと断言した
元警察庁長官で官僚トップの漆間官房副長官を麻生総理の強い意向で

官僚幹部600人の人事権限「天下り利権12兆6千億円」を握る内閣人事局長を兼務予定である。
180名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:01:12 ID:ItcIolf5
公務員はやはり貴族階級だな
181名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:02:57 ID:bEFgnj3j
仕事で多少関わったが、公務員の多くはケチ。金があったら貯める奴ばかり。
使わないんだからボーナスカットで十分。
182名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:32:05 ID:/mpsCnMI
ボーナス全額カット、給与半額くらいでやっと相応だろ
183名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:34:34 ID:/yQiAyFG
一割カットって自衛官とか刑務官とか現業公務員の給料って下っ端は
16万円程度でボーナスもそんなに高くないのに1割いかれたらたまらんと思うがな
184名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:44:01 ID:F+muKlWz
>181
むしろ民間のほうが、国家公務員にはない会社の経費で飯食ったり、ケチなやつ多いぜ。

185名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:04:28 ID:ezNjRcDM
不景気の今、公務員需要まで減らしてどうするんだよ
阿呆自民がw
186名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:10:02 ID:IpXVBqZy
1割カットとか少なすぎだろ
最低でも3割、常識的に考えれば7割カットが妥当だろう
187名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:24:11 ID:30HaB6o6
>>182
>>186


世界中でこれをやれば100年に一度の不景気なんざ3日もあれば回復だわW。

奴らは自分らが民間人より偉いと錯覚してるようだが、国の穀潰しという点ではB落民と変わらんね(^o^)。
188名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:25:54 ID:0dvb7VrZ
ボーナス半額で十分だ。
189名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:28:07 ID:/yQiAyFG
>>164
バイジャパニーズしろよw
俺だってユニクロで十分と思うけど日本製のジーンズ高いの給付金で買ったよw
190名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:37:10 ID:30HaB6o6
>>138


そうだなあ。

公務員様方からご覧になった我々末端民間人なんざ糞製造マシン兼金蔓以外の何者でもございませんです(^o^)。


今度生まれてきたら楽して儲かって休みがやたら多くてウコもしない公務員様に出世したいものでございます<(_ _)>。
191名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:57:39 ID:jFycFDL7
公務員ボーナス1割カットじゃなくて

必要なのは 公務員クビ切りカットだろ
192名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:58:31 ID:WJQvMthS
赤字でボーナスなんてと言うが、黒字(国民から税をたくさん取る)でボーナスを出すのはいいのか?
そんなことする余裕があるなら減税しろって言うだろ?
193名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:04:53 ID:1LsZO4ah
ところで赤字企業に勤めている奴いる?
挙手希望
194名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:10:52 ID:tF/leV1F
黒字でボーナスか、円増刷の誤魔化しは何時かやると思うよ

日本って業界団体とかの圧力に屈して、
屈した部分だけ制度が歪になる仕組みだから整合性とか考えないしね

だから公務員が完全終身雇用で、給料も悪くなくて、公的民間問わず手当てが整ってる、と
資産溜め込んだ高齢者が年金も手厚くて、医療扶助も最高で、雇用もガッチリ掴んだままなのと同じ
女性の権利〜も同様
195名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:18:45 ID:hkYZmfuQ
一割か。冬はさらにカット幅が広がるだろう。これはキツイな。
民間も減るだろうし、消費低迷でかなりヤバイ状態になりそうで不安。
色々叩かれてるけど、公務員はもらうものもらって、代わりに全力で民間をサポートしてほしいもんだ。
まあ、天下りは論外だが。
196名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:22:02 ID:ahnCnyy6
35歳、年収500万円までで上昇ストップ。以後は肩書だけ上昇wwとかにすれば?
肩書という名誉だけやれば大人しくなるだろ 
肩書なんてコストゼロ、名刺に印刷するだけだし。
197名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:22:24 ID:yFATu6Yp
給料そのままで責任だけ重たくされて、喜ぶ奴はいない。
198名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:27:59 ID:uLLu3eA1
>>1
このニュースで何回目のスレ立てだろうな?
6月末の支給前後に、またたくさん立つんだろうな
199名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 08:56:19 ID:AcmXekc3
昇給制度を廃止して
給与が上がるのは昇格のときだけにすればいい。
200名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:06:29 ID:M14koBKv
>>187
>国の穀潰しという点ではB落民と変わらんね(^o^)。

B落民ってのは雇用調整助成金を食む連中のことですね?
民間だったら税金なんて投入しないで失業させればいいのに
201名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:08:44 ID:M14koBKv
>>164

海外で消費することは円安になって輸出産業を応援すること。
それが分からん奴が釣れますよwww

例えば>>189
202名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:10:58 ID:M14koBKv
>>181

そりゃいかんな。
他の予算は単年度使い切りなのに。

民間に合わせるんじゃなくて使い切れてないからっていう理由にしなきゃ
景気に悪影響を及ぼすよ
203名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:20:25 ID:5BPspzGa
日本は「民間に甘い」社会。
公務員が苦労して民間は甘い汁を吸ってるクズばかり。
例えば財政赤字をとっても、赤字を出した市長や議員はスルーして
「公務員の怠慢」とか言い出すのが日本人。
先進国で最低ランクの低い税率なのに、公務員を叩いて何か「俺って社会に対して仕事した」気分になるのが日本人。
運営方針を決めるのは、市民と市民に選挙で選ばれた市長や議員。
でも日本じゃ「公務員が悪い」。
自分たちがアホを選挙で選んだことはすっかり忘れておいて
末端の一職員に責任を押しつけるのが日本人。
204名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:27:47 ID:cf+Zu3SX
>>203
赤字が出るのは公務員の給料が高すぎるから
公務員が苦労するのは人件費が高すぎて新しい人を雇えないから
運営方針に逆らって、裁量権の逸脱を繰り返すのが公務員
205名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:31:30 ID:RPHfMouK
財政圧迫の原因になってる民間とかけ離れた公務員の給与(先進国平均の2倍)を維持し続けてくれた
市長や議院に全責任転嫁とは、さすがですクズ公務員様w
206名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:33:27 ID:5BPspzGa
都合の良い現状は当たり前で感謝もせず享受し、
都合の悪い現状には責任転嫁し憎悪心を持つのが日本人


公務員の給料は本当に高い?

国・地方の公務員人件費総額は、GDP比、雇用者報酬比でOECD加盟国の中で日本が最低。
日本の公務員数は諸外国よりもかなり少ない。人口千人当たり日本35人に対し、ドイツ58人、英国73人、米国81人、フランス96人である。
公務員の人口当たりの就業者数は、日本はOECD諸国の中で5番目に少なく、最も多い米国の半分以下である。
仮に日米政府とも同程度のサービスを提供しているとすれば、日本の公務員は極めて生産性が高く、効率的ということになる。

大和総研 公務員人件費の国際比較
ttp://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
207名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:34:45 ID:R8Hf45kE
>>206
屑公務員乙
208名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:35:45 ID:cf+Zu3SX
>>206
リンク切れとるよw
209名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:35:55 ID:RPHfMouK
>都合の良い現状は当たり前で感謝もせず享受し、
>都合の悪い現状には責任転嫁し憎悪心を持つのが日本人

まさに典型的な公務員のことですね分かりますw
210名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:37:39 ID:cf+Zu3SX
公務員の給料をカットして
失業者に配ればそれだけで十分

景気がV字回復です
211名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:39:09 ID:AQFux0gK
>>210
普段は生活保護はムダと批判的なのに、どの口がいってるんだよ(笑)
212名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:39:54 ID:H9GoNT6L
たった1割かよ。
公務員も税収と支出から算出するようにしろよ。
213名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:40:27 ID:cf+Zu3SX
生活保護カットは公務員の十八番じゃん
214名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:42:35 ID:RPHfMouK
失業者対策のワークシェアリングを公務員職でやったのがヨーロッパ
高給与低生産低効率の既得権益を守るためだけの腐敗を公務員職で作りあげたのが日本
215名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:45:06 ID:R8Hf45kE
公務員の住宅手当が3万
6万のアパートの半分も出る
すごいね
216名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:46:31 ID:OntHBGAC
地方なんか家は持ち家、駐車場借りる必要もない
手取り15万でも月10万貯金する事も出来る
そういう実体にあわせた給与水準にしないと
217名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:49:06 ID:oXh8Dbqv
>>215
すごいか?
民間だが自己負担3割で6万のうち2万しかだしてないが
自分とこの待遇がわるいだけじゃね?
218名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:49:46 ID:NC0j98bB
公務員ひいては日本を攻撃したいマスコミに踊らされすぎだお前ら
年収1000万強で国民を代表してるとか嘘言っているんだからあいつ等は
219名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:52:06 ID:lFRHteq/
そもそも国家公務員の給与が全国一律ってのが変じゃねーか。
生活費が違い過ぎるだろうに。
220名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:52:09 ID:DeE5q2XB
末端〜中堅のキャリア官僚に関しては、同情の余地はあるかなぁ・・・。

部長〜事務次官クラスの給与を80%カットしろ。
奴らこそ、自己の責任を果たしていない。
221名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:55:32 ID:RPHfMouK
>>218
ねーよw
多くの人間が感じてることだからこれだけ共感が得られてんだよ
市役所に行って職員の仕事ぶりを見たり、そこの職員の生活ぶりを見てれば誰もが感じることだw
222名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:56:34 ID:ynt1EN8+
>>219
国家公務員の場合、基本給が安くて都市部は都市手当てをつけるという給与体系じゃなかったっけ?
大卒初任給が、素だと16万なのが、23区内勤務だと18万くらいになるとか、そういう感じらしいが。
223名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:17:52 ID:AQFux0gK
>市役所に行って職員の仕事ぶりを見たり、そこの職員の生活ぶりを見てれば誰もが感じることだw

普通に仕事していたら、市役所に行くことなんてほとんどないし。
したとしても窓口以外の場所をつぶさにみる機会は無い。

まして職員の生活ぶりなんてわからない。
どこにすんでいるのかも知らない。

>>221
マスコミに踊らされている典型的な馬鹿みたいですね。
224名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:25:42 ID:lz/C27Oq
たったのイチワリて

半額にしろ
225名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:25:54 ID:qM8Z4wOJ
221はよくいる知ったかぶり野郎。
まあ、国民の大半がそうなんだろうが、
マスコミは実態を知らせもしないし、国民も知ろうという気がない。

結局デマのようなエセ実態が広まっている。
226名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:26:43 ID:Ns1bPZn+
ボーナスいくら出そうが構わないけど借金減らせよ。いつ返すんだよw
227名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:30:29 ID:QihnC2TV
さすが休日は公務員の書き込みも休みか
228名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:37:10 ID:4iSL4RvW
貰うべき人はフツーに貰っても良いと思うけど、全体で3割削減しろ
229名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:11:58 ID:yFATu6Yp
>>221
公務員の仕事は簡単とか、知りもしないのに見てきたようなことを言う典型だね。
まぁ、公務員叩きがウケるのはわかるよ。民間会社の人にとって、税金から給料がでてること自体気に入らないだろうから。
・景気が悪い→行政の不始末だろ!公務員の給料削れ!
・景気が良い→俺達が頑張ったから税収が増えたんだ。公務員の給料を増やす必要ない!

これはとっても国民にはウケるだろうな。どちらにしても公務員は叩かれる運命だが。
230名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:14:46 ID:4iSL4RvW
仕事の内容はともかく、
たまに出てくる巨大な不祥事で、
責任の問われ方が異常にヌルいから余計そう思われるんじゃね?

真面目に働いてる奴ばかりなら、そういう不祥事が許せるはずが無い。
なあなあで適当な事してるんだろうなって民間リーマンなら本能的に分かる。
231名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:19:53 ID:AQFux0gK
>>230
だからそれを責めればいいのよね。
処分が甘いとか、理を持って責めればいい。

>なあなあで適当な事してるんだろうなって民間リーマンなら本能的に分かる。

根拠薄弱なものを支えにしているんだなとは思った。
232名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:23:34 ID:qJ2MAXHU
デスクワーク公務員なんかリストラして民間起業から中堅を雇い入れた方が、
有能でかつ安く上がるだろ(www

233名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:25:15 ID:qJ2MAXHU
まじめに働こうがなんだろうが、外から見れば日本が衰退国家であることは変わりない。

その日本を衰退させている元凶が公務員であり、にもかかわらず高給を維持してるんだから
非難されるのも当たり前。
234名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:31:31 ID:8QNPuH+Q
小泉、ケケ中に経団連やら経済財政試問会議の政商、御用学者だろ、今の窮状の元凶は。
235名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:39:27 ID:Q7TNroC2
"昨今の経済情勢を鑑み"

こう言えば給料引き下げが正当化される。
まさに錦の御旗になっているんだが。
236名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:42:16 ID:3F3KURp3
頼むよ公務員達、リーマン達は無い袖をふりまくってもうボロボロだ。財政難で病院がなくなる市もあるんだぜ?
237名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:44:37 ID:x13QtE0d
本省の国家公務員は全員過労死寸前の激務だなんてこたあない
福利厚生とか経理とか民間ならアウトソーシングしていいような雑務で
9時ー5時でのうのうとしているノンキャリが大勢いる
238名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:46:28 ID:ZrHXGYeq
来年も不況ならば、25%な
239名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:53:58 ID:P/+CsEGt
少なくとも地方公務員がカスだってのは
大阪や名古屋のスト見ればわかるが
240名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:58:16 ID:+MnXWLOi
>219
手取り違うよ。
だから地方は良い人材が集まらない。
241名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:06:43 ID:80GLz2A9
何でゼロにしない?公務員を甘やかしすぎだ。
そのしわ寄せが強烈に民間に来ていることを何で誰も理解しないんだ?
インテリを装う役人や政治家は、アホすぎるぞ。
日本をヤバくしてる張本人が公務員や役人や政治家の腐敗体質なのに、
何なのこれ?国民を殺して、自分達だけ生き残るってか?
242名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:11:33 ID:RPHfMouK
>>223
普通に仕事して普通に地域で関係持ってれば当然分かることなんだがなw
クズの公務員の自己弁護かその子供のヒキコモリでもない限り
243名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:13:59 ID:yFATu6Yp
>>242
でもそれって、外から窓口を眺めてとか、そんなんでしょ?
中で仕事したことあるの?
244名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:17:29 ID:RPHfMouK
職員の半分がパソコンの前で手も動かさずにボーっとしてるのが中から見ないと分からない大変な仕事ぶりなんだよなw
普通に会社で働いてれば顔つきと移動するときの足の速度でだいたいどの程度の仕事してるかは分かるから
245名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:19:22 ID:36d7/Kqg
大半の官僚は自分かちが公僕である、ということを忘れているとしか思えない。公僕の給
料は国民が払っている。つまり官僚は国民に雇われている身だ。にもかかわらず彼らは国
民に嘘をつき、さらには国民のポケットに手を突っ込んで自分たちの監督不行き届きを隠
しまくっている。これは国民に対する背任行為にほかならない。政治家は、有権者を裏切
れば選挙で審判を受ける。企業の経営者も、顧客や消費者や株主に迷惑をかけたら取締役
会や株主総会で交代を余儀なくされたり、株主役夫訴訟によって特別背任罪や忠実義務違
反に問われたりする。しかし、国の政策や予算を実質的に決定している官僚が私たち国民
に損害を与えても、日本の現行制度の中では、その責任を問うことができない。それをい
いことに官僚たちは無責任なことばかりやっているのだ。

民間企業において特別背任罪の対象になるのは取締役である。では、国における取締役レ
ベルは誰か?つまり政策を作ったり予算を付けたりする時に決定権を持っているのは誰か
というと、各省庁の課長以上である。したがって課長以上の公務員はすべて特別背任罪の
対象となるようにすべきだと思う。

具体的な方法は、情報公開法に則ってすべての情報を公開し、政策に関して何らかの意思
決定をした時や予算を付けた時は、必ずその根拠を明確にさせる。そして、それがあとで
虚偽であるとわかった場合は特別背任罪に問うことができるようにする。告発は住民代表
訴訟か国会議員によるものとし、その罪にはかなり重い罰金や実刑を科す。実刑の場合、
最長12年が民間人には適用されている。銀行や企業の特別背任罪では個人が数十億円の賠
償金を訴求されているケースもあるから、それらに準じるべきだろう。

官僚を裁く権利を国民に渡し、無駄遣いした予算を返還させるべきである。それを可能に
する法律を1本通すだけで、日本の景色はガラリ一変するはずだ。
(「日本の真実」大前研一より)
246名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:20:13 ID:qNvkmfNf
税収って一割減程度なの?
247名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:31:12 ID:kI+bVFEG
国に払う金がないんだから無償で働けよ
公務員に払うための増税なんていやだね
248名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:36:27 ID:yFATu6Yp
>>244
どれくらいのペースで役所に行ってるかどうか知らないが、ずっと観察してたの?
官民問わず、業務中ずっと気を張ってることなんて不可能だと思うが。画面を見て考え事をしてたのかもしれないし。
まぁ、そもそも公務員にいい印象がなく、嫁を見る姑のような目で見てるから余計そう思えるんだろうけど。
249名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:39:57 ID:tU6mkuYL
国が借金800兆あるのに

ボーナス出してること自体おかしいだろ、

財務省は増税とうるさいのになw
250名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:42:25 ID:RPHfMouK
>>248
そうお前が必死に公務員は民間に劣らない仕事をしていると言い切りたいならそれでいいんじゃないのか
ただ現実として誰と話しても飲みの席でもそういう目撃談と意見で溢れてるってことだ
まあクズは公務員への嫉妬がそうさせるんだ・・・日本人は馬鹿だ・・・!とかマヌケなこと言うんだろうけどw
公務員以外にお前の言葉に耳を貸す人間がいるかどうかってこった
251名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:42:45 ID:yFATu6Yp
>>249
借金がなく財政が黒字なら、公務員にボーナス出すのを納得できる?
財政に余裕があるなら減税しろ、お前らのために納税してんじゃねえぞって思うんじゃない?
252名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:46:07 ID:kI+bVFEG
いろいろな公務員の知人、友人、俺も公務員だったが、
基本的にとことん暇。
市役所職員なんか、選管は暇すぎて辞めた人とか、道路建築系は不動産屋とデキちゃってるし、
何度も不動産屋から公務員に付け届けしたのを見た。
今の公務員で知ってる限りでは東京都庁の職員以外は暇なんじゃないかな?
都庁は知事にふりまわされてるし、定年後の再雇用もどんどん厳しくなってる。
あ〜あ、市役所職員になればよかった。
253名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:49:02 ID:yFATu6Yp
>>250
嫉妬とか馬鹿とは言わんが、君を見てればよくわかる。マスコミの情報や曖昧なイメージだけで語る人が多いこと。
飲みの席で話題になろうが、要するに根拠はそこだからね。
もっと具体的な根拠に基づいた指摘なら真摯に受けとめるべきだが、そういう人達の思い込みを覆すのは容易じゃないな。
254名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:51:38 ID:lz/C27Oq
市役所職員は五時まではサバの腐ったような目をしているが、
五時になると激変。新鮮な取れたての魚の目になりキラキラ。
帰り支度にそわそわ。
255名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:56:09 ID:RPHfMouK
>>253
なら客観的な事実に基づいて公務員の給与は当然民間準拠まで落とすべきだろうな
平均を今の半額にするのが妥当だ
それに異を唱えるなら当然給与に対する仕事内容の具体的な根拠を示してくれるんだろうさw
256名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:56:29 ID:qNvkmfNf
実際土日や5時以降の方が手続きの需要多そうだよね
実質行政サービスになってない
257名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:58:39 ID:8jSbdS4u
とりあえず 国と企業合同でボーナス廃止してみたらどうだろうか

国家公務員の給料だけ2倍に増やして・・・
258名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:58:39 ID:yFATu6Yp
>>255
制度は、変える側がまず根拠を示さないと。
259名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:59:46 ID:x13QtE0d
>君を見てればよくわかる

見えるの?w
260名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:00:44 ID:yFATu6Yp
>>259
(書き込みを)見てればね
261名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:03:28 ID:x13QtE0d
>>260
お前の書き込みを見てると、忙しいふりだけ一流なノンキャリ必死だな、がよくわかるぞ。
262名詞:2009/05/10(日) 14:04:53 ID:wc7zBH4L


公務員が国民から怨まれるのは、働かないくせに
給料を取りすぎのイメージがあるからだと思う。
263名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:06:05 ID:RPHfMouK
>>258
はははw
これだけおかしいという声が上がってること自体が根拠そのものだろう
それに対する公務員の具体的な反論が、納得させるだけの仕事の内容の公開などは一切なく、
逆に仕事をしていないという根拠を示せというお前が言ってるような馬鹿のものばかりw
本当にやましいことなく給与に見合うだけの生産性と効率を生み出しているなら、それを
主張するだけで全てが片付くはずなのにそれが出来ないんだからな
これこそまさに腐敗だな
公務員をなんとかしないことには財政も糞もないことがよく分かる
264名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:10:15 ID:7LIWoH8i
文句は言うけど革命が起きないところを見ると日本はまだまだ大丈夫…か?
265名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:12:19 ID:yFATu6Yp
>>263
自分の主張の根拠は曖昧なもの、相手に求めるのは具体的なもの。それで議論が成り立つと思う?
君が言う根拠って、要は、「みんな言ってるしー」だからね。その辺のOLや女子高生レベルー。
266名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:16:54 ID:N468YXFs
おれ、公務員だけど、部下にボーナス何に使うか聞いたら、
みんな今年は怖くて使えないって言ってたな。
そりゃ若手ほどわりくってるから当然か。
30歳で夏のボーナス30万いかないんだもんな。
上は上で使い道ないし。老人が持ち逃げしやがって
267名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:28:25 ID:RPHfMouK
>>265
都合の悪いところだけ無視するのは公務員の十八番か?
公務員の給与が民間とかけ離れて高いこと、それが財政を圧迫してることは
一つの客観的な事実なんだよ
しかもその公務員の仕事ぶりが民間に遥かに劣るものだという声が非常に多い
これは問題提起だ
公務員の給与は民間の税金から出ている以上、その問題提起に答える義務がある
ところが全く答えようとしない
給与に対する仕事内容の公開、こんな簡単なことでこの問題は済むことなのにな
お前の言ってることは議論はおろかへ理屈ですらないんだよ
腐った権益を守りたいって気持ちだけでのらりくらりとしてるだけだからな
268名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:31:15 ID:SsTP+gfJ
>>266
うちも一緒。うちは普通の事務所だが、ボーナスはみんな貯金するっぽい。
かくいう俺も、去年までは七割使って三割貯金って感じだったが、今回は逆で、七割貯金で三割消費って感じ。
今後、まじでどうなるんか不安。出るだけマシかも。
269名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:36:07 ID:n/pSHuA3
公務員の半分は無駄。クビ。
270名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:36:46 ID:/NDr/o9g
たいした仕事してないんだから全額風俗にでも使えや!

271名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:37:26 ID:yFATu6Yp
>>267
わからない人だね。声が多いは根拠にならないんだって。
声が多いけど?→なぜそう思うんですか? で終了。
「声が多く、確かに調べたらこうこうこういうところが無駄だ。改善すべきではないですか?」これが問題提起。
俺の個人的見解を言わせてもらえば、公務員の給料の平均は、すべての民間の正社員の平均でいいと思うよ。今は人数で制限してるけどね。
給料半額とかは論外。
272名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:38:19 ID:M/D5x1Hg
>>268
1割給与減らして消費も1割減ると思ったら7割消費が減ったでござる、の巻。
273名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:40:12 ID:cf+Zu3SX
>>272
なわけねえ

ここぞとばかりに不動産買うだろ公務員は
274名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:40:51 ID:ZWdLj97L
>>271
無駄、「俺に共感しろ」とアジテーションやってるだけだから

基本的に2chのニュース板はプロパガンダとアジテーションやるための場所
「議論」とやらを真面目にやってると馬鹿を見る
275名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:43:10 ID:ZWdLj97L
ちなみに
>>267
の手法は、文化大革命で紅衛兵がやった手口によく似てる

相手を決め付けて、自分の都合の良い答えしか受け付けない
276名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:45:33 ID:yFATu6Yp
ちなみに、今は公務員は新規採用を抑制してるから、頑張れば頑張るほど、民間との給料の平均は広がってる状態。
277名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:46:57 ID:ZWdLj97L
>>276
>給料の平均は広がってる状態。
??????????????????
書き込む前に見直してみようよ
278名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:49:33 ID:AQFux0gK
>>242
普通に仕事していたら、市役所なんて行くことすら無いんだがな・・・。
毎日生活保護の申請でも言ってるの?(笑)
279名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:50:04 ID:A16dy/Ec
>、確かに調べたらこうこうこういうところが無駄だ。
民間人に調べさせるわけねーじゃん。

280名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:50:10 ID:RPHfMouK
>>271
ほんとうに都合の悪いところだけ無視してどうしようもない奴だな
民間準拠が原則の公務員給与がこれだけ民間とかけ離れてる
その給与を維持するに足る根拠を示せってだけの単純な話なんだよ
ところが公務員側から根拠が示されたことはただの一度もなく
公務員の給与を下げなきゃいけない根拠を示せの一点ばり
おかしいという多くの声もただの嫉妬と断言する傲慢さ
最後のお前の意見は賛同するけど、そうなると実際に平均で
給与半額近くまで減るってことを理解して言ってるんだよな?
281名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:51:48 ID:RPHfMouK
>>275
それはまさにお前のこと・・・じゃないなお前はそれ以下だ
突然割り込んで人格攻撃しか出来ないお粗末ぶりなんだからw
282名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:52:52 ID:V2HlNoq2
冬はゼロでいいからね!
283名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:54:50 ID:ZWdLj97L
>>281
で、正真正銘の人格攻撃っと、紅衛兵そのもの
284名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:55:51 ID:yFATu6Yp
>>277
新規採用がなければ、当然全体の平均の給料は上がるでしょ?
わずかながらも昇給はありつつ、下げる要素が入らないわけだから。
給料の平均だけでは、財政再建のための頑張りは見えないという意味。
285名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:56:02 ID:AQFux0gK
>>280
その前にさ、お前の>>221の意見が根拠の無い意見なんだが・・・。

おまえ自身の意見は根拠がなくてもいいっていうのか?
そんなアホは在日朝鮮人だけで十分。いや、これも不要。
さっさと半島に帰ってくれよ。ゴミが。
286名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:56:21 ID:ZWdLj97L
>>281
しかし「俺が他人に絡むのはよくて、俺が絡まれるのは心外」ですか
287名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:57:21 ID:AQFux0gK
>>286
思考が在日朝鮮人にそっくり。
288名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:58:05 ID:ZWdLj97L
>>284
だったら
「民間との給料の平均の差は広がってる状態。」
程度はきちんと書きなさいな、という話

頭に血が上ってるんでは?
289名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:58:12 ID:AQFux0gK
>>286
>>281の思考は在日朝鮮人にそっくり。

「俺は他人に絡んでいい。だが他人は俺に絡むな。」
「俺の意見は根拠がなくても正しい。だが、おまえのは根拠があっても正しくない。」
290名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:58:16 ID:qNvkmfNf
>>278
一般論でも有休使って書類申請をするのは結構ハードル高いよ
291名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:00:28 ID:AQFux0gK
>>290
ごめん。結構って抽象表現だと何を判断しようとしているかあいまいになる。
ちなみにどの書類申請を言っているの?
292名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:00:46 ID:RPHfMouK
連レスとかため息しか出ないなこの必死さは・・・
絡む絡まないとかどれだけ的外れなんだか
公務員の給与に関する話で突然中身のない人格攻撃をするだけの奴が現れて
そのことを指摘したらお前こそ人格攻撃だ、とw
どうしようもないなこれは
293名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:02:16 ID:cf+Zu3SX
まあね

30代くらいまでなら大目に見るけど
40代以降の公務員の給料の増え方は異常

爆発してる
294名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:02:22 ID:0RLH/Vt3
在日と公務員 反論の仕方まで似てるのが怖い(-_-;)
295名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:02:57 ID:ZWdLj97L
結局
「俺の言うことをお前が理解できないのは、理解できないお前が悪い
お前の言うことを俺が理解できないのは、うまく説明できないお前が悪い」
で「議論」とやらをやろうとしても、大抵人格攻撃に移行して終了、なんだよね

もっとも、ここの板のスレは大抵がそういう「議論?」をやってるように見えるし
それが楽しいから、皆やってるのかもね

296名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:04:10 ID:J7LjhJCm
減額より無駄な人間を切れ。
297名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:04:21 ID:O1s0yBLV
生産ある民間でボーナスとは、利益に対しての対価だから、上下は理解出来るが、公務員はなにを根拠に一割カットなんだ?税収が落ちてるんだから、ナシだってありじゃないか?元来名誉職や奉仕職の部類だろ?
298名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:04:25 ID:ZWdLj97L
>>292
あなたが、ここまでやってたことそのものだね
299名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:04:51 ID:IzfK+YY/
出るだけマシだろ
300名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:04:53 ID:qNvkmfNf
>>291
多いのは住民票・児童手当・無給証明だったな
301名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:07:58 ID:AQFux0gK
>>300
無給証明書というのは縁がないので知らないが、前者二つは窓口に行かなくても入手できる。
普通仕事していたら、わざわざそんなために窓口に行かないよ。

印鑑証明のとき窓口に言った記憶があるけど、あれも5分といなかったな。
302名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:09:05 ID:Si6OpnYQ
批判されるとすぐ根拠を示せ証拠を出せって開き直るのは公務員気質だよね。
その根拠も権威がある機関や学者のお墨付きがないと受け入れないしな。
無駄な書類ばかり作ってるのが公務員の仕事ですからw
303名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:11:07 ID:RPHfMouK
>>296
首切りで給与維持は規定路線だろ
雇用にもマイナス
どうしようもなく使えない人間を切るのは当然としても
まずは給与を民間レベルまで下げないと
キャリアならともかく、たいして能力の必要ない仕事で高給与が維持されてるって状態がまずい
304名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:11:47 ID:qNvkmfNf
>>301
申請と入手の違いが解って無さそう
305名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:12:07 ID:XhWAgm+D
国家公務員約65万人そのうち自衛官約25万人、その割合は約4割
国家公務員の給料減らせって言うのは自衛官の給料減らせって事なんだよな
基本的に残業手当もなくアルバイトも禁止な自衛官の給料を大きく削減したらヤバくね?
306名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:12:10 ID:AQFux0gK
>>303
キャリアの低給与を知ってから書き込んでほしかった・・・。
307名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:13:28 ID:AQFux0gK
>>304
おいおい。申請&入手が郵送で可能なんだけど・・・。大丈夫か?
308名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:16:13 ID:ZWdLj97L
>>302
ttp://www.hmt.u-toyama.ac.jp/chubun/ohno/batou.htm
「批判」を名乗る罵倒
・正しい批判とは、根拠を挙げて理性的に誤りを指摘することです。
309名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:16:46 ID:qNvkmfNf
>>307
全部それで住むって前提なんだ
310名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:17:30 ID:RPHfMouK
>>305
自衛官はただでさえ求人少ないんだから減らす必要ないんじゃないか
財政食いで一番問題なのは地方公務員
人数も額も半端じゃない
311名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:17:51 ID:Si6OpnYQ
国家公務員のスレになんで市役所の住民票係とかのぺえぺえが偉そうに書きこんでんの
312名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:18:06 ID:AQFux0gK
>>307
いいわけは聞いてやるから、しっかり言い訳しろよ。笑。

で、住民票は窓口に行かないともらえないんですか?
313名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:21:56 ID:qNvkmfNf
>>312
全部自分のケースだけで語るのがなんとも
314名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:24:24 ID:AQFux0gK
>>313
一般例をケースにしたらいいじゃない。

で、一般例として「窓口で無いとダメなんですか」

各自治体「郵送で申請入手可」としていますが、これが一般例じゃないんですか?
315名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:26:42 ID:AQFux0gK
>>313
ところでさ、事の発端である>>290
>>290の発言なんて、>>290自身のケースで全部を語ってるんだけど・・・・。

この一連の話、>>290が自分のケースで全部語ったことが問題だよな。
>>290を猛烈に批判してあげてはいかがかな?
316名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:28:35 ID:qNvkmfNf
>>314
役所によるよね
有休届を受ける度にもう少し便利になればとも思うけど
317名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:30:48 ID:AQFux0gK
>>316
自治体名をお願いします。
318名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:34:44 ID:4PFHcIh3
本給まで切り込め
319名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:36:51 ID:C1UvDh63
おいおい、税収が支出を下回って、サラ金に借金して
公務員のボーナス払うんかい
320名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:50:41 ID:YSoDKNTR
何故無しにしない?
321名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:51:53 ID:M14koBKv
>>184

>>181は公務員の貯蓄率の高さを言ってるのであって経費使用の権限を言ってるのではない。

『家計調査』と『国民経済計算』における 家計貯蓄率動向の乖離について(1)
www.mof.go.jp/f-review/r35/r_35_051_082.pdf
公務員世帯の貯蓄率は,他の職業に比較し. て高い。
322名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:04:22 ID:WU5M2RJR
つかボーナスは税収連動性にすればええやん。
原資は税金なんであって無尽蔵にあるわけじゃないんだからさ。
赤字団体は当然無しで。
323名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:56:17 ID:7tq+kdVY
>>322
増税して10年くらい税収を上げて、後は野となれ山となれみたいな輩が現れそうでこわい。
いっそ、退職金分割支払い制度とセットとか。
324名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:10:32 ID:laFRoq1E
税収うんぬんじゃなくて毎年給料もボーナスも前年の民間労働者所得
に沿った数字を反映させればいいよ。
そうすれば公平だし今よりもずっと財出抑えられるし、所得が国の景気と
一蓮托生だから公務員の意識改革にもなっていいんじゃないの。
325名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:28:40 ID:7tq+kdVY
>>324
一応、形としては現状でもそうなんだよな。
てことは、算出方法を見直すだけでいいわけで、変更は簡単そう。
326名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 02:34:00 ID:DjSKwLFB
>>325
問題は、決めてるところが天下り&渡りの牙城
ってことだ。
327名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 05:24:43 ID:bSVfPkjG
ボーナス無しで給料半額だろ
馬鹿なくせにもらいすぎ
328名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 05:53:25 ID:kKAQy71s
公務員は日本に寄生するガン細胞。
日本が滅びるまで蝕み続ける。

給料カットなんて甘すぎる。処刑だよ処刑。
329名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 06:09:54 ID:3mQOBGpW
真面目な議論のあとの極論って萎えるよね
330名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 06:23:58 ID:R/ftlcJw
国の出先が一番の無駄。仕事がないから不祥事ばかり起こしている。
全員リストラすればいいのに。
331名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:03:33 ID:x76eL3KY
民主の金融政策への無理解をバッサリ
景気を取るか官僚を粛正するか


民主党が政権取ると景気悪化
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/date=20090511
 民主党の緊急経済対策の特徴は、安達さんのまとめ(一部田中が付加)よると、
1)緊縮財政方針の堅持(新規国債発行になるべくたよらない)、
2)産業政策の導入(政府自らが有望な産業を選択、これに対して集中的に財政援助を実施)、
3)金融引き締め路線(金融政策に対して言及なし、しかも非伝統的金融政策への否定的な文言をわざわざ導入し、利上げに親和的) という3つの特徴をもつ。


 特にアメリカ、イギリスで現在行われている非伝統的な金融政策を、
3月6日に発表した民主党の「国民生活を守る緊急資金繰り対策」では否定していることだ。
しかもその対案でだされたものが、官僚の作文のようで何をいっているのか
どんなユニークな効果があるのか意味がわからない(安達氏も同様の指摘をしている)ものであることだ。

 「民主党の金融政策の考え方は、これまで政策の失敗を繰り返してきた日本銀行の
スタンスを無批判的に追随したものだと思われる。
これはなぜだろうか。筆者にはその理由はわからない」


民主党の政策は昭和恐慌を引き起こした民政党の引き締め政策に酷似している。
332名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:11:10 ID:IMq4cM1J
根拠のない脅しで国民を洗脳して公務員改革をさせない官僚・公務員
333名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:30:03 ID:fzgTMsui
なんで公務員がボーナスなんだよ
罰金だろ罰金 払えよ
334名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:56:08 ID:UQ3cOFuJ
民間が平均15%減で何故公務員が10%減なんだ?
335名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 08:30:19 ID:fKGbtCFV
国家公務員でまともな機関って会計検査院くらいだろ、
霞ヶ関では嫌われまくってる官庁らしいが。
336名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 11:14:03 ID:uFN3ygMO
特殊な仕事してる公務員以外はワークシェアで多くの求職者を雇ってほしいね
337名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 15:43:05 ID:ls+YSIAd
>>328
>公務員は日本に寄生するガン細胞。

根拠をいえないくせにwwww

お前は以下のことを一生、してるように。
犯罪に巻き込まれても110番しない。
火事や急患になっても119番しない。
338名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 15:55:02 ID:dedUD9uF
”100年に1度”の不況に苦しんでるのに、たった1割カットかよ。
まぁ、どこかでこっそり補填されるんだろうけど。

ニッポン、オワタ。
339名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 16:07:33 ID:GLgzRk1m
公務員擁護する奴って決まってID真っ赤だな
340名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:10:31 ID:uFN3ygMO
公務員給料は歩合制にしよう
341名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 17:51:43 ID:GiToWWql
公共サービスほど歩合制に向いてない職種はないだろJK
減点せいにしたら組織ぐるみで隠蔽しやがるし処置なし
342底辺国家公務員:2009/05/11(月) 18:04:35 ID:EB6OLL3R
ふざけんな
忙しい上に残業代もつかないし
こちとらカスみたいな月給、
ボーナスなけりゃ生活できないのに

まず、キャリアのジジイどもの給料減らせよ
343名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:10:25 ID:y/U/AtzJ
ボーナス0でいいだろ
クソ公務員なんてなんの役にも立ってないんだから
344名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:11:59 ID:GiToWWql
無職らしいご意見ですね
345名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:44:29 ID:Y4/Mnk3o
国がこういう指針を出しちまったら、結局シワ寄せが来るのはお前ら民間だぞ?
「お上もカットしてるんだから」って賃下げ・超勤とかの体のいい言い訳になる。
346名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:54:11 ID:1bAqrDii
建前上は1割カットしておいて、裏では2割アップを平気でやりそうな連中だからな。
あるいは今回の補正予算の何割かは公務員の横領金に流れそうだ。
347名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:10:42 ID:GJc8mHQQ
>>345
そりゃ経営の基礎的条件が悪化するのだから、
リストラや賃金カットで固定費を削減しなきゃ生き残れんよw


348名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:46:25 ID:0fHo3ux5
うちは13%カットだが
349名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:48:56 ID:IMq4cM1J
官僚・公務員の財布の特別会計支出「重複除く二百数十兆円」で補填される
350名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:50:33 ID:Mv5B1wCD
冬のボーナス2割増のシナリオ
351名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:55:28 ID:KRhlbC+W
そもそも何でボーナスもらえるんだ?
352名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:02:53 ID:d+MF/zhk
こんな時期だからな。
ボーナスカット。
時期が終わったら
年収で帳尻あわせ可能かもね。
353名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:05:23 ID:q9A2Bdv5
一割にカットだろ
354名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:17:08 ID:WxziFkJ4
公務員の賃金カットって話になると公務員の消費が下がって景気が悪くなるから駄目だ
とか、緊縮財政は逆効果だとか言う奴が必ず沸くのは笑えるw
公務員の貯蓄率が異常に高いことや公共事業や低所得層へバラまいたほうがずっと
効果的なことを速攻指摘されて何も言い返せないしw
私欲だけで全体のことは全く考えず三流の言い訳ばかりしてる醜い実態が表れてる
355名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:39:02 ID:UEZ2yqG3
公務員1年生だが、初任給は全部使いきる計算。

民間行ったやつらの方がケチくさくていかんわ
356名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:42:00 ID:1JHXUsDG
あのね、冬はゼロでいいからね!
357名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:45:52 ID:2Zxk5bZ+
来年は 人減らしさ 生産してないものを 支えきれないよ
358名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:54:40 ID:GJc8mHQQ
>>354
>公共事業や低所得層へバラまいたほうがずっと効果的

公務員給与の削減などやらなければ更に効果的
アクセルとブレーキを同時に踏むなんて非効率だろ?
359名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:06:25 ID:nFy+eGIy
削減分を貧民に回した方が効率的だってことだ
360名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:07:18 ID:61fOtbOs
数百万人いる公務員が節約し始めたら、もっと景気が悪くならない
のかなぁ。
361名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:10:14 ID:WxziFkJ4
>>358
さすがにジョークだよな?
金が無限に湧き出てこないなんてこと幼稚園児でも理解してるって
まあ世の中にはその幼稚園児でも理解してることを理解出来ないで無駄なことにジャブ
ジャブ金を使って平気な顔してるクズが存在してるのは確かだけど
362名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:12:00 ID:uFN3ygMO
公務員に経済危機など理解できないだろう
363名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:14:10 ID:Qr7z2Wfw
>>354
低所得層にばら撒く方がモラルハザードな気がするけどな
364名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:23:19 ID:WxziFkJ4
>>363
低所得層に金与えるとモラルハザードを起こすって意味不明
貯金の習慣が無い低所得層に配ったほうが消費に直結する分景気対策になるし、不平等感を少なからず
払拭することでモラルの低下を防ぐことも出来るんだけど
365名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:28:03 ID:nFy+eGIy
あげるって言っても直接じゃないだろ
366名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:33:23 ID:LzjioCV7
あほかwwwwwwwwwwwww


ボーナスカットされた 俺のみになれwwwwwwwwwwwwwwww
367名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:33:53 ID:1bAqrDii
公務員の給料を上げるってことは、国の財政から見れば借金を増やしているだけ。
368名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:35:18 ID:GJc8mHQQ
>>359
景気対策にはプラスマイナスゼロだ。
何の景気対策にもなってない。

>>361
金は天下の回り物。
税金は使えば消えるものではない。
政府支出は総て民に流れ、また税金として国庫に返ってくる。
何らかの生産価値を生み出してな。

その資本回転率が低下してるから不景気なのだ。

>>363-364
不労所得を与えるのは良くない。
同じ金をやるなら何らかの社会資本の蓄積に貢献した
労働報酬として渡す方が効率がいい。
369名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:35:22 ID:/AecPeWo
ボーナスより、共済年金のほうが遥かに悪質。
370名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:38:12 ID:GJc8mHQQ
>>367
人件費などの経費的支出は一般税収で賄えている。
国債は、社会資本の形成のための建設債と今回の景気対策のような
予算外の赤字国債だ。
371名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 22:47:26 ID:WxziFkJ4
>>368
ああ・・・そりゃそうだその通りだよ
>>358はジョークだったみたいで安心した
限られた貴重な財源をわざわざ先細りになるような無駄なところに投資するのはただの馬鹿だからなw
世の中それを私利私欲のために公の金で確信犯的に行うクズがいるのは困りもんだけど
372名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 23:04:31 ID:1bAqrDii
>>369
共済年金は隠れた犯罪組織だね。
共済年金が運営する施設は特にひどい。
373名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 23:17:39 ID:dULcqnHX
年金の官民格差 公務員 やはり優遇
http://www5.hokkaido-np.co.jp/kurashi-senka/051127/
374名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 23:24:17 ID:GJc8mHQQ
>>373
職域加算って3階部分のことだろ。
あれは人件費削減のためにやってるんだよ。
本来なら雇用者側5割負担、被雇用者側5割負担で加入するところ、
公務員には加入権が無く、雇用者側負担2割程度で据え置かれている状況。

あと追加費用って恩給関連で現役加入者には全然関係ない。
しかも恩給受給者は年々減少してるから追加費用も減少し続けているし。

そもそも支え手が少ないから国家公務員の掛金率は厚生年金より高かったんだよ。
375名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:36:13 ID:LhktpGF7
>>334
夏の分も含めて、冬に精算する。つまり、冬の減額は民間よりきつくなる。
376名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 12:37:14 ID:hloX4A4U
民間は15.2%カット
377名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 13:38:31 ID:cb/s8NzQ
【長野】 「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる」 自治労が「夏季一時金凍結」抗議集会

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242274519/
378名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 13:38:56 ID:kyTinSjB
うわぁ・・・・すごくもらってるんだ・・・
379名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 21:57:14 ID:aJdB71pY
>>377
 わかったから働け
380名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 21:59:30 ID:9+ENqenW
996 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/14(木) 18:41:24 ID:VMDj9Sfv0
公務員とは

・常に仕事は責任を回避できる道を作ってから行う。
・問題が起きても、当然のように責任を取らない。
・仕事の割りに、プライドが高いが、自分達はそれを気付いていない。
・業務遂行結果より、人脈で出世が決まるので、結果より人間関係命。
・自分達がクビにならない事をしっかり把握しているが、そうでないフリをする。
・従業員100人以上の会社平均で給与を決めているが、全ての平均給与より遥かに高い。
・地方公務員の給与は、国家公務員の給与(人事院)をベースに算出している。
・とにかく仕事の効率が悪い。
・幹部になると地元の名士と組んで「やりたい放題」
・天下りのために、第3セクターや外郭団体を作りまくり、実はほとんど仕事をしていない。
まさに、お手盛りし放題。
381名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:01:56 ID:MBvzUwDC
つーかよー
他の先進国と同じく
月給半額にして数増やせよw

とくに地方公務員なんてセーフティーネット的人材で十分かと
今なら派遣切りやら雇い止めにあった連中の受け皿にすれば良いだろw

地方公務員にオーバースペックな人材なんて必要ない罠
382名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:09:06 ID:CgRjMUyD
>>381
だから地方公務員と国家公務員を一緒にするな。
ワークウェアリング方式は大分県の姫島村がしている。
383名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:12:07 ID:huswlyN4
スペック以前にカネ無いし
384名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:16:24 ID:G8lLmM7/
>>382
ワークウェアリングって着るのかよw
大分県のなんたら村とか誰も知らない僻地の村の出来事語り出して何がしたいのこいつw
公務員の平均給与でワークシェアリングを語れよなバカ
385名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:20:54 ID:EPoS2BeL
夏ボーナス減額 道が条例改正案 29日に臨時道議会
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/164946.html
>道人事委が四月に行った緊急調査では、道内民間企業の夏のボーナスは約10%
>落ち込む見通し。このため、道職員に支給予定の二・〇五カ月分のうち、約10%
>にあたる約〇・二カ月分を凍結するよう勧告した。道は十四日からの労働組合と
>の交渉を踏まえ、条例改正案の内容を最終決定する。道議会与党からは「民間の
>実態を踏まえ、勧告通り凍結すべきだ」との声が強く、勧告に沿った条例改正に
>なる可能性が強い。
>これに対し、組合側や民主党・道民連合は、道人事委の緊急調査で七割近い企業
>の支給額が未定のため「民間の実態を正確に把握したと言えるのか」などと反発
>している。

民主党は公務員の味方なんだね
386名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 22:31:56 ID:I1MuWwkh
公務員も税金で生活してなければ叩かれないのに。
国民の税金で贅沢三昧だから叩かれるんだよ。

民間平均よりはるかに高い給与&ボーナス。タダ同然の官舎。
これらが全部税金だから叩かれるんだよ。
387名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 20:37:34 ID:DOyUh/Lk
【地域】飲み食いだけで4年で990万円 公金で毎回コンパニオン 幹部ら、ばれてうろたえるばかり 福井・職業能力開発協会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242373139/
388名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 20:46:37 ID:AORUNYHv
公務員は寄生虫だな
不景気になったらボーナス払うなよ
たまにはボーナスゼロにしろ
389名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 20:54:02 ID:lczZCSo/
NHK職員も公務員並にしろや
欲ボケどもが
390名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 20:55:09 ID:AUlUZXQ4
カットするのは良いが、カット分を何に使うんだ?
391名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:02:39 ID:bsoyShcz
>>390

やっぱ不良債券の補填とか、ガソリンや灯油の値下げとかだろうね。

個人的には自動車税安くして欲しいが。
392名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:06:30 ID:evuf2ptZ
減税や特定の産業への補助金なんかも景気対策には効果的
393名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:27:49 ID:KyNcNLJP
ボーナス0????? 嫌です
みんなまじめにやってますよ。皆さんと同じです。
394名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:47:19 ID:bsoyShcz
>>393は公務員か?

あんたらの言うマジメと言うのはさ、

遅刻せず、定時には帰って、休みはしっかり取ることだろW。
395名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:55:11 ID:OTpdBZEN
ボーナス全カットの会社だって多いだろ
そもそも儲かった分のご褒美がボーナスなのに
公務員がもらえるのはおかしい
396名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 21:56:44 ID:f4PquJwE
ボーナスどころか月給すらカットされて自宅待機させられてるのに
何これ
397名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 22:01:21 ID:Y5R6B0O5
日本は先進国だから世界に合わせるんだろボーナスどころか人件費は半額だろ
都合のいいときだけ外国を持ち出すな
398名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 22:37:02 ID:SSrNnoBP
今の国民の悲惨さを考えると、どう贔屓目に見ても公務員のボーナスゼロが妥当なんだが、
バリアによって守られた奴らは厄介だな。
てか、税金の8割が人件費に消えるって、どういうアホな税金の使い方だ。
こんなんで国民が納得して、税金をホイホイ払ってくれると思ってんの?
399名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 22:42:01 ID:EKocmNPG
>>398
>税金の8割が人件費

確か国家公務員の人件費って約6兆円
一般税収は約50兆円

50兆円の8割が6兆円ってどんな超理論なんだよ?w
400名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 22:55:18 ID:zRxGhT1L
>>399
鹿児島県某市の住民の方のようです。
401名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:05:12 ID:xG4ngZ44
公務員だが、一昨年は123万だったボーナスが昨年は119万だ。
これ以上減らされてはたまらんわ。

だいたい民間のヤツらは、バブルの頃にはタップリと貰ってた
じゃねーか。現在の不況時と足して二で割ればチョボチョボだろw
公務員の給料にケチつけてんじゃねぇよ。
402名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:08:00 ID:vziR0dK1
>>396
待機で給料がもらえるとはね。
403名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:09:34 ID:vziR0dK1
>>394
こんなこと言う人に公務員の仕事をやらせてみたいよ。
404名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:13:54 ID:IKQDnZP2
財政収支をあげる人がいるが、
確かに「公務員的」な仕事のやり方や体質には大いに問題があるが、
どうやっても採算の合わない業務や、民間の尻拭いに予算を注ぎ込まないといけない面も有るわけで、
その点で民間企業と全く同様に考える訳にはいかないと思います
405名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:15:31 ID:evuf2ptZ
>>401
こういう奴公務員の典型だよな
昔の民間への劣等感で今の汚職やおかしな給与を自分の中で正当化する
こういうクズを一掃しないと日本はぶっ潰れる
406名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:21:50 ID:EKocmNPG
>>404
>どうやっても採算の合わない業務や、民間の尻拭いに予算を注ぎ込まないといけない面も有るわけで、

もう自由放任、放置でもいいんじゃないかと思うケドね。
自己責任、自助努力、収支の均衡、受益者負担の徹底された社会…
小さい政府、構造改革の果ての社会はそうあるべきだし。

まぁ、そんな社会が庶民にとって暮らし易い社会とはとても思えないがね。
407名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:30:27 ID:4qeniXSV
>>404

そそ。民間企業に例えて赤字だからボーナスが云々言うあほたれがいるから、
役人が利益上げようとして増税するんだよね。おバカとしか言いようがない。
増税成功したらボーナス上げてやればいいんじゃないの?(皮肉)

政治家の報酬カットも意味がわからないし。逆だろ?
(政治に金がかかる→金持ちしかなれない→金持ちのために有利な制度ができる)

アホが選挙権ない奴にあおられてないで、まじめに選挙しろってーの
408名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:30:39 ID:+ftmkknN
>405

しかし景気のよかった頃は民間のほうがいっぱい稼いでいたのは事実。
違うというなら反論もわかるが。
劣等感なんてどこから読み取れるんだ?
クズだとかどうだとかは、あなたの単なるエゴ。
409名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:33:33 ID:evuf2ptZ
>>406
実際民間の特に若年層はすでにそういう世界に生きてる
健康保険も年金も払えやしないのが多いからな
お前の語ってる“庶民”ってのは様々な保障に守られた人口1割弱の公務員ってわけw
今更自由主義経済に反対するのは公務員くらい
410名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:37:30 ID:EKocmNPG
>>409
>人口1割弱の公務員

公務員って約400万人なんだけど?
日本の人口って4000万人ほどなのか?

確か日本の人口って1億3000万弱いたと思うのだけど。
411名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:43:47 ID:evuf2ptZ
>>408
はぁ・・・こいつも典型的なアレだな。

>だいたい民間のヤツらは、バブルの頃にはタップリと貰ってた
>じゃねーか。現在の不況時と足して二で割ればチョボチョボだろw

こんな理屈のない嫉妬心を今の給与制度の歪さを正当化する根拠としてる奴はクズ以外の何者でもないだろw
お前もなw
そもそも公務員は職を失うリスクがゼロに近い以上、民間と同じ給料を貰って当然と考えること自体思い上がりも甚だしい
この給与格差と財政危機の中現状が維持されて当然と考える公務員こそエゴイストの権化だろう

>>410
お前特殊法人って知ってる?
412名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:45:44 ID:ZZ6GY7HN
>>409
>人口1割弱の公務員

公務員って約400万人なんだけど?
日本の人口って4000万人ほどなのか?

確か日本の人口って1億3000万弱いたと思うのだけど。


生きてる元公務員、みなし公務員、生きてる元みなし公務員が400万人以上寄生してるからね


元っていうウジ虫生かすのにひと月30万かかってる
413名刺は切らしておりまして:2009/05/15(金) 23:55:26 ID:EKocmNPG
>>411
特殊法人って公務員か?
公務員なら公務員法に縛られるし、人事院勧告の範囲に入ると思うが。

そもそも特殊法人が公務員だとして合計で1300万人になるソースって
どこにあるんだよ?

どこかで見たからそう思い込んでるんだろ?
414名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:03:49 ID:mWnKMQGt
全額カットなんですが…ふぅ
415名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:03:56 ID:xfr5gXE8
>>413
はぁ・・・唯一言葉を返せるのが一番どうでもいい1割弱って部分か
こいつも相当アレだな
特殊法人もあわせるとたしか1000万人近い数がいる
労働人口で考えたら相当になるな
お前にとっては総人口に対して1割弱か7,8%かってのがもっとも重要な論点らしいが
こっちはあきれて口がふさがらねーわ
416名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:29:57 ID:onRVhHnp
>>413
一般に、400万人と言われる中に独立行政法人は含まれている。
あと、特殊法人というと、JRAとかJRとかNTTとかが含まれるんで、公務員と言って良いものかどうか…
417名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:46:29 ID:K8kGm6SS
給与半額にしてワークシェアして200万人の雇用をうちださない無能政府。
418名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:50:16 ID:eNGJBV7f
>>413
一般に、400万人と言われる中に独立行政法人は含まれている。
あと、特殊法人というと、JRAとかJRとかNTTとかが含まれるんで、公務員と言って良いものかどうか…

…お前アホだろ?釣りか?勉強しなおせ。公務員と団体職員は別,JRもNTTも民間企業…確かに役人が仕切ってるっていう意味では当たってるかも・・・

419名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 00:53:06 ID:sV0+3TiM
>>401
バブル経験した世代なのに120万しかもらえないなんて公務員って悲惨だね。
バブル後世代ですが、今年25%カットで140万です、来年は逆転されてるかなぁ?
30歳になって初めて年収ダウンを経験するよ。
420名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:07:33 ID:onRVhHnp
>>418
JR…は会社の半分は民間か。JT、NTTは、日本郵政なんかは個別の法律に基づく特殊会社で、職員数については統計だと特殊法人にカウントされているはず。
(これらの企業の職員は準公務員とみなされ、贈収賄罪の対象になる)
ちなみに、完全な民間企業になった場合(JR東、東海、西、電源開発、日航等)は、根拠法が廃止になり、
準公務員として扱われなくなる。

あと、独立行政法人の職員(JAXA、産総研、国立大学教員等、給料が実質税金の人たち)は、統計を取る時には国家公務員に分類される。

自分が知ってるのはESRIの統計だけど、日本で統計を取る場合、個別の根拠法律を持っている団体は公務員に含める場合が多いと思うんだが。
421名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:09:00 ID:/72KKVPQ
>>415
ソースは脳内ですか?
脳内妄想で批判とは素晴らしいですねw

雇用者全体における公務員数の割合(%)
<< G7諸国 >>
フランス       24.9
カナダ        19.6
イタリア       16.1
ドイツ        15.4
イギリス       14.1
米国         13.4
日本          6.0
−−−−−−−−−−−−−
G7平均        15.7
日本を除いた平均  17.3
<< 他のOECD諸国 >>
スウェーデン    31.2
ノルウェー      30.8
デンマーク      30.7
フィンランド     25.2
オーストリア     22.8
ニュージーランド  22.1

公務員数がなぜか2.5倍の1000万wだとしても
それでもなお日本の公務員比率は低いんだよ。
422名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:24:28 ID:eNGJBV7f
>>418
JR…は会社の半分は民間か。JT、NTTは、日本郵政なんかは個別の法律に基づく特殊会社で、職員数については統計だと特殊法人にカウントされているはず。
(これらの企業の職員は準公務員とみなされ、贈収賄罪の対象になる)
ちなみに、完全な民間企業になった場合(JR東、東海、西、電源開発、日航等)は、根拠法が廃止になり、
準公務員として扱われなくなる。

あと、独立行政法人の職員(JAXA、産総研、国立大学教員等、給料が実質税金の人たち)は、統計を取る時には国家公務員に分類される。

自分が知ってるのはESRIの統計だけど、日本で統計を取る場合、個別の根拠法律を持っている団体は公務員に含める場合が多いと思うんだが。


????間違ってるから勉強し直せよ。
423名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:30:32 ID:onRVhHnp
>>421
むしろ、公務員の数を増やしつつ報酬を減らし、余剰労働力を吸収して社会不安を減らすべきだと思うんだけどな。
今は、どっちかというと公務員がオーバースペックになってる。

最近は大企業で普通に総合職を勤められる人間が、安定を求めて地方の市役所に入ったりしてる。
ある程度待遇を下げて、そういう人間の志向が役所から民間へ移るように促すというのは、
日本全体にとってはプラスになりうると思う。
424名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:40:10 ID:/72KKVPQ
>>423
公務員を減らす流れだから増員は無理だろう。
人件費増大になるし。

あと社会全般的に高学歴化してきてるから、
行政が低学歴化すればバランスが取れないだろう。

民間企業にいいように騙されて税金吸い取られるような事態も
考えられるわけだし。
425名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:43:55 ID:onRVhHnp
>>424
>あと社会全般的に高学歴化してきてるから、
>行政が低学歴化すればバランスが取れないだろう。

大事なのはバランス。
(学校歴という意味の)学歴で語るのは正しくないのかもしれないけど、
現在は、公務員の学歴の伸びは社会全体を大きく上回っている。

従来であれば民間企業に就職していた層まで役所が吸収してしまっているわけで、
官民のバランス的にも、現状の人材分布には疑問がある。
426名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:49:48 ID:/72KKVPQ
>>425
>官民のバランス的にも、現状の人材分布には疑問がある。

でもそれは小さく効率的な政府という目的に合致してるわけで。

高学歴=高能力者とするなら、少数の高学歴者で行政を回した方が
結果的に人件費を含む経費的支出も低くなって効率が良いわけだし。

現に日本の税負担率は低い割りに行政サービスは高いレベルにあるわけだし。
427名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:54:55 ID:onRVhHnp
>>426
「公務員は優秀な方が良いか、そうでない方が良いか」
と聞かれれば、考えるまでもない。
しかし、「民間の人材レベルを下げてでも、公務員に優秀な人材を集中すべきか」
と言われたら、「いやちょっと待ってくれ」となる。

人材のリソースは無限ではないわけで、そのバランスが現状で良いのかということ。
自分としては、現在の状況は公務員に片寄り過ぎているのではないかと思っている。
もう少し民間側にふったほうが、全体は最適化するんじゃないか、と。
428名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:01:51 ID:/72KKVPQ
>>427
>現在の状況は公務員に片寄り過ぎているのではないかと思っている。

公務員比率が高いのならばその懸念はあるけど、
実際には公務員比率は低いからその懸念は無い。

採用試験の倍率の高さは、採用数が少ないからなのだし。
公的部門が拘束する労働力が少ない分、民間活力になってるわけだな。
429名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:09:26 ID:onRVhHnp
>>428
ん…なんか話が噛み合わなくなってきてる気がする。

自分は、優秀層が多く公務員を志向するから民間のエース候補が減ってるんじゃないかと
懸念している訳だが。

>採用試験の倍率の高さは、採用数が少ないからなのだし。
>公的部門が拘束する労働力が少ない分、民間活力になってるわけだな。

現状は労働力はむしろ余っているわけで、言い方は悪いが雑魚がたくさんいることが民間活力にはなりにくい。
それよりも、エースになれる人材が欲しいわけで。

優秀層の分布が、昔のバランスよりも遥かに役所寄りになっているところまでは、たぶん見解が一致すると思う。
役所の業務が高度化していると言われればその通りだろうが、民間の業務だって高度化している。
ここまでも、意見は一致するよね。

だから、優秀層の分布を戻して欲しい、というのが、自分の考え。
その方が、全体としては日本のためになると思っている。
たぶん、意見が一致していないのはこの部分だと思う。
430名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:25:11 ID:eNGJBV7f
間に入って問題提起しま〜〜〜〜〜〜〜す。資本主義国家で優秀とは金を稼ぐか、コストカットの出来る人間ですよ

試験ができる人は優秀ではありませんよね?経済学や哲学ばかり語ってますが、今は物理的問題で崩壊してるんですよ

公務員の質とか五次的要素ですよ。寄生虫にレベルも糞もないでしょう


GDPを上げ支出を減らすここが問題なんです。どういう意見を持ってるか聞いてみたいです

431名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:34:18 ID:/72KKVPQ
>>429
>優秀層の分布が、昔のバランスよりも遥かに役所寄りになっているところまでは、たぶん見解が一致すると思う。

それも無い。
東大卒で官僚を目指す者が減ったというのはニュースにもなってたし。
金融機関へ就職して、若くして高収入を目指す者が増えたのだとか。

昨今の不況でまた増えるだろうけどね。

>>430
>GDPを上げ支出を減らすここが問題なんです。

支出は元々少ないから減らす事自体が難しい。
そりゃ税率が低く、税収が低いのだから支出が多いハズが無い。

あとGDPを増やすには内需の回復が肝要だけど、
それには国や自治体が支出を増やす必要性がある。
企業は内部留保を使わないし、労働者には使う金自体が無い。
432名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:49:30 ID:eNGJBV7f
デノミかハイパーインフレか、どちからかで一度完結するしか手はなさそうですね


そういう意味じゃ民主に政権取らせると完結は早いかも?どう思います?
433名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:34:28 ID:zJ/4LGl5
>>402
公務員は軽犯罪で謹慎中や欝と称して数ヶ月休暇をとっても給料満額でるよ。
国民は馬鹿高い税金で犯罪者養ってるようなもんだよな。
434名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 08:42:06 ID:gMcpUW4u
>>433
ちょっと待て、さすがにそれは信じられん。
本当なら許し難いことなので、ソースがあれば教えて欲しい。

普通に考えれば、少なくとも謹慎中は無給だろうし、
病気休暇中は組合から給料の6割が支給されるとかが普通だろう。
435名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:10:07 ID:3V2XmyA7
436名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:16:37 ID:jNCVMh3k
1割カット?

ふ ざ け る な





10割カットじゃ

死に金払う必要ない
437名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:19:36 ID:Da1jM5mk
土建屋と公務員が日本を潰す!
438名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:22:41 ID:/72KKVPQ
439名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:24:02 ID:DV5t4lXQ
土建屋と公務員に自殺韓国すべき。
440名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:27:36 ID:3eNHZfUp
最近は文化を持ち出して図書館、博物館、美術館、記念館の増やしているな
なかでも世界遺産を理由に箱物と公務員を増やしているな
441名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:35:17 ID:/72KKVPQ
>>440
文化保護など、金にならんことは民間企業はしないからな。
442名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:41:31 ID:3V2XmyA7
麻生は1割カッとくらいでお茶を濁そうとしているんだな
443名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 09:57:16 ID:Pvtd0KEX
>>440
ハコモノ企画するのは土建屋と結託した市長や議員連中だぜ
運営やらの委託先も息のかかった会社がコネで選ばれる
んで出世と引き替えに役人が尻尾を振っておこぼれをいただく構造

>>441
民間の美術館なんて山のようにありますが何か?
444名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:03:37 ID:/72KKVPQ
>>443
>民間の美術館なんて山のようにありますが何か?

金になるからやってんだろ。
イメージアップや広報効果があるからとかさ。
445名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:25:40 ID:l6QvcW0v
岐阜の鵜飼の鵜匠って、宮内庁の国家公務員なんだって。
一割カット?は?
446名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:51:54 ID:7ZXHCRzx
>>440
公務員の数は減る一方なんだが。
新しいことをやるときは、それ以上に別のところで減員しなくてはならない。

>>442
夏のカットは臨時のもので、冬に1年分精算するのでご理解ください。
今回の不況はかなりひどいので、夏のうちから減らしておかないと
冬の減額幅がバリ半端ねえことになりますので。

ボーナスの夏と冬の減額分と、毎月の給料の1年分の減額を
冬のボーナスでまとめてやってしまうと、ボーナス無しになるかも。
447名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:54:37 ID:/u96PQ4T
いや、公務員にボーナスはいらないだろ
448名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:02:43 ID:7ZXHCRzx
>>447
12ヶ月均等払いでも構いませんよ。
449名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:11:34 ID:zJ/4LGl5
手当てを全廃して、休職しても給料満額出る悪の制度を廃止すれ
450名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:13:33 ID:NfxdugAy
公務員のボーナスなくせば年収が地域の平均賃金にちょうどいい具合に近づくんじゃないか?
451名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:14:11 ID:+AN4r5of
アメリカに金を巻き上げられなければ
日本国民はもっと豊かなはずだ
452名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:25:51 ID:+6Z29xpq
民間は大手メーカーでも売り上げ激減でボーナスなしの所もあるのに
1割減なんていいな
453名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:59:32 ID:7ZXHCRzx
>>452
民間連動で冬に正式な金額が決まるから、
あまりにひどいと冬のボーナス無し、夏のボーナスも回収になるかもよ。
そうならないように努力はしてはいますが…
454名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:19:26 ID:33VqYDRi
痴呆公務員のボーナス減らせよ!
景気悪化→税収減→予算減
てなると痴呆は許認可権をちらつかせて企業にたかるんだぜ。
関係ない道路補修とかやらされたり。
うちの会社だって苦しいのに。
景気回復の足を引っ張ってるとしか思えん。
455名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:20:09 ID:aCu4+DaJ
ボーナスって企業の利益分配だろ
なんで公務員にボーナスがあるの?
税金ってあれは利益かW
456名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:24:55 ID:lBNJ9XkL
1割カットとか、国民を嘗めてるね。

なんで、それっぽっちの減額なのさ?
人事院は、空気読まないのか?


それとも、公務員vs国民といった対立軸を作りたいのかね?


邪推すると、
「国民vs官僚組織」を「国民」vs「公務員」にすり替えて、官僚への批判を
公務員批判にすり替える保身だたりして。

生け贄にされる、下っ端(非官僚公務員)??
457名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:27:07 ID:KPQgmnVS
公務員の平均年収は高い
地域によっては格差が大きいと言われている

本当にそうなのか確認してみた。

阿久津市で公務員給与の開示をしたが、
これをうちの市の市民全体の年齢構成別分布割合にあわせて計算したところ、
うちの市役所の平均と言われる年収額より大きく下がり民間平均に近いものになった。
結局は民間と公務員のとの年齢構成の違いだけなんだね。
458名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:33:08 ID:lBNJ9XkL
>>457
民間ってどこ?
NTTとか?

公務員の書く文章ってさ、いつも思うんだが、嘘くさいよな。
恥ずかしくないのかね?
長年の慣習で、羞恥珍とかモラルとかが摩耗した無くなるのかね?
459名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:37:21 ID:7ZXHCRzx
>>455
>なんで公務員にボーナスがあるの?

民間にボーナスの制度があるからですよ。民間から無くなれば公務員からも消えます。

>>456
>1割カットとか、国民を嘗めてるね。
>なんで、それっぽっちの減額なのさ?

冬のボーナスで1年分まとめて調整するからです。
夏に減額しても減額しなくても、冬のボーナスで民間に合わせます。

>>457
阿久津市じゃなくて鹿児島県の阿久根市?
あそこは既に公務員の給与カットをやってるはずだけど。
国は今頃ボーナスカットとか言ってるけど、地方は削ってるところ多い。
460名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:41:24 ID:I0f6GjCe
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
461名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:47:30 ID:7ZXHCRzx
>>460
またコピペか…

>国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
> 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
>
>  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
>   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
>   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)

公務員の給与は職務と責任に応じて決めるのだから、
部下60人の課長の給料を決めるときに
30名の事業所を調べても参考にならんでしょ。

ホワイトカラーの給料を決めるのに
民間のホワイトカラーを調べるのも当然のこと。

問題は、公務員の現業職の給料なんだよなあ。
こっちは明らかに民間と格差が出ていて、批判されても仕方がない。
462名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:51:32 ID:EoRQJqe3
>公務員の給与は職務と責任に応じて決めるのだから、
公務員に責任なんてないだろ
463名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:52:29 ID:7ZXHCRzx
>>462
おかしいなあ、責任がないなら世間からこんなに叩かれることはないはずなんだが。
464名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:58:02 ID:dQtort0H
責任はあるが誰も責任を取らないから叩かれる
465名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:00:41 ID:VjqD1PIv
 3回目のボーナスを廃止すべし。
466名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:07:26 ID:7ZXHCRzx
>>465
もうほとんどの公務員は年2回じゃないかな。
広島市だったかはまだ年3回らしいが、1回あたりの金額が少ないので
年間では別に変わらないと聞いたことがある。
467名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:10:32 ID:KPQgmnVS
464よ、国家賠償法を勉強しなさい。
468名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:11:27 ID:iQ6GUvbO
これからの日本でそれなりの生活水準を保ちたいなら公務員になるしかない。
そんな風に思った自分は来月地元市役所の試験を受ける。
469名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:11:54 ID:7ZXHCRzx
>>464
組織で仕事してるんだから、組織で責任取るのが普通でしょ。
行政のヘマって、本人の謝罪や賠償程度で済むような話じゃないんだし。
470名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:12:25 ID:tY1uVpZ8
民主の岡田のホームページ見てみろ
国家公務員の給料2割削減するって書いてるぞ
鳩山が勝つから助かったなw馬鹿公務員w
471名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:13:16 ID:4ZDrcnO8
最近の公務員は書類一つ書けないじゃん

民間人の俺に書き方教えてもらう公務員ってどうなのよ?w
472名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:15:08 ID:7ZXHCRzx
>>468
それはやめた方がいいよ。
われわれ公務員の給与を決めるのは結局は国民なんだから、
国民の感情がこれだけ悪化している以上、待遇は絶対に下がる。
それなりの生活水準を保つのも今後は難しいだろう。

仕事内容そのものに魅力を感じているのでないなら、
悪いことは言わないから民間に就職するといい。
自分の才覚次第で、世間から後ろ指を指されることなく
裕福な暮らしができるから。
473名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:19:01 ID:VjqD1PIv
>>466

 いまだにほとんど出ているはず。

 金額が少ないといっても、0.2ヶ月以下ではない。

 

 
474名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:25:30 ID:7ZXHCRzx
>>470
あなたは振り込め詐欺とかに引っかかりやすい人?
総人件費2割削減の公約なんだから、各自の給与は2割も下がりませんよ。
公務員はどんどん人減らししてるから。

>>471
本人に面と向かってそう言ってやってください。

>>473
国家公務員は全廃。地方もほとんど廃止のはずだけど。
広島市の場合も、3回分の合計は2回のところと同じ。
475名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:28:59 ID:5iPjzERn
不景気なんだよ
ボーナスなんかもらえるわけないだろが


菜にして欲しいだよ
476名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:29:44 ID:4Mh0Y2x6
景気に関係なく仕事量が変わらない公務員が
民間に準拠したボーナスってのがおかしい
行政職の給与体系は民間とは独立して考えた方がいい
その結果、今より給料安くなってもドンマイってことでw
477名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:30:21 ID:/72KKVPQ
>>471
窓口は臨職やバイト、派遣が多くなってるそうだよ。
そりゃ素人みたいなのもいるだろう。

俺の年収偏差値は42ぐらいだな。
これって平均以下ってことだよな?
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
478名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:32:59 ID:kroSx8lj
>>472
公務員に対する国民の感情が悪化しているのは事実だろうね。
でも、テレビでの偏った報道の影響もかなりあるよな。
だいたい、そういう報道をしているテレビ局こそ、電波の使用許認可権を持つ総務省とズブズブな上、政治家の子息をコネ入社させ、自分たちの都合のよい寡占状態を保っているんだからな。
話はそれたが、とにかく、真面目に仕事している連中が気の毒だよ。
479名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:34:31 ID:/72KKVPQ
>>476
>民間に準拠したボーナスってのがおかしい

民間の習慣にあわせた支給時期ってだけで、
ボーナスでは無いよ。

そもそも業績連動や成果給では無いのだし。
480名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:37:50 ID:7ZXHCRzx
>>476
高くなってもドンマイってことで。

民間準拠ってのは、要するに成果主義みたいなもんだと思ってくれ。
国民の生活を良くするのが仕事だからなあ。
481名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:37:51 ID:zJ/4LGl5
公務員の給料を仮に民間並みにしても未だ恵まれてるよ。
なぜなら家賃&駐車場料金が無料もしくはタダ同然だから。しかも一等地w
http://www.web-pbi.com/whereabouts/

民間人は増税増税で苦しんでいますが、公務員は今でも裕福な生活を送っていますよw
482名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:40:16 ID:xfr5gXE8
>>431
>支出は元々少ないから減らす事自体が難しい。

どの口で言ってるんだろうなこの馬鹿w
公務員ってどいつもこいつもこういう狂った脳みそしてる

給料半分カットで民間並にした上で公務員数を1.5倍にして雇用の受け皿を作る
競争力と安定と公平さを目指せばこうならざるを得ない
それが出来なきゃクズどもに食いつぶされて日本は終わりだ
国民の税金を蝕む今の分不相応な給与をとにかく守りたい利己的な公務員は大反対するだろうがw
483名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:45:32 ID:7ZXHCRzx
>>482
公務員を雇用の受け皿にする?????

民間で雇用を生み出すように仕向けていくのが俺らの仕事だと思うけどねえ。

景気対策で公務員の数を増やして、景気が良くなってからもその数で安定するの?
競争力と公平をどうやって目指すのかもさっぱり意味不明。
国民の理解が得られるとは思いませんが。
484名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:47:02 ID:g8lmACAn
選挙に行かない愚民だから公務員に舐められているってことだな。
485名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:47:36 ID:kWoP5efX
もっとカットしろよ。
486名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:47:46 ID:0i+DRxSd
(´・ω・`)一方民間では自殺者多数
487名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:50:29 ID:5iPjzERn
>>483
能力開発協会のかたご苦労様です
またコンパニオンよんで公私混同してくれるだな
488名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:50:54 ID:7ZXHCRzx
>>481
定員に比べれば僅かな人数なんだから、仕事上必要に迫られた人が入るんじゃないかなあ。
霞ヶ関勤務の人の働きぶりときたらムチャクチャだから、
タクシー代の支出を考えたら近場に住まわせた方が安く上がるかも知れん。

うちの役所では、職員住宅が安いことは確かなんだが、狭い汚い場所が不便の
3拍子がそろっているので、定員がまるで埋まらないそうな。そのうち取り壊すらしい。
489名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:51:46 ID:NxVP3Heb
まーまー遠慮せずに
3割4割といこう
それに今期から民間に準じて
残業はサービス
休出はサービス
出張手当はなし
その他手当てもなし
これは俺の会社の当たり前の状況だ、それが民間。

全社一丸、いや全庁一丸で取り組め
490名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:52:18 ID:/72KKVPQ
>>481
室内の写真が無いのが残念だな。
中は単なる団地にしか過ぎんよ。

それに田舎の官舎など入居者が不足してる状態だよ。
同じ出費なら民間賃貸の方が良いからね。

都市部で官舎が必要なのは民間と違って住居手当が低すぎるからなんだよ。
地域調整手当をそれに充ててるのが現状だけど、本来は住居手当を引き上げるべきだと思う。
都市部と田舎の物価差なんて突き詰めれば住居に掛かる費用なわけだし。
491名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:55:45 ID:5iPjzERn
>>488
本当に忙しいところは
3交代24時間稼働だって

彼らは忙しい振りをしているだけ
492名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:56:39 ID:gMcpUW4u
>>490
公務員の家賃補助の上限が2万7000円と聞いたが、高いとは言わないまでも
安いとも思えないが。
493名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:57:44 ID:/72KKVPQ
>>482
>給料半分カットで民間並にした上で公務員数を1.5倍にして

考えが浅いなぁ。
本俸を半額にしたところで人件費は半額にはならんよ。
通勤手当や住居手当、扶養手当など属人的人件費は1.5倍になるのだから。
しかも人材は低下するのにね。

そして低下した人材が税金を扱って効率的な運用など出来ようハズも無い。
文字通りの税金の無駄使いが激増するだけだよ。

低給公務員を多数、失業対策で雇用してる国はどこもそうなってる。
日本はそうはならないという担保は無いだろうよ。
494名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:01:33 ID:7ZXHCRzx
>>491
工場で物作ってるわけじゃないんだから、3交代ってわけにはいかんだろ。
24時間稼働していれば能率が上がる仕事でもないし。

>>490
公務員の場合、都会の勤務だと給与が高いから、それは当たらない。
495名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:04:33 ID:/72KKVPQ
>>488
>タクシー代の支出を考えたら近場に住まわせた方が安く上がるかも知れん。

タクシー代もそうだけど、通勤手当や有事の際の即応能力を
考えれば庁舎近くに官舎を設けて住まわせた方がメリットがある。
まぁ庁舎近くということは、1等地ということになるのかも知れないが、
それは民間の市場原理ってわけでさ。

>>492
無いところもあるそうだから、あるところとの
平均というところでその金額なんだろうな。
496名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:05:50 ID:kroSx8lj
>>491
> 本当に忙しいところは
> 3交代24時間稼働

普通、3交代24時間稼働って全く忙しくないんだが?w
8時間労働だからね。
497名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:10:26 ID:42JxYGsf
新たな手当を設定して
以前よりも年俸を増やす

という作戦は有り得る
498名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:10:33 ID:RnD9WTV+
>>496
行間読めないバカは割り込まないほうが良い
ただ馬鹿をさらしているだけだから
499名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:13:39 ID:5iPjzERn
>>494
仕事の内容がちがうから直接比較するわけにわいかないが
繁忙度や営業時間だけで比べるなら
その辺のコンビニやタクシー会社に負けてるだよ

500名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:16:47 ID:kroSx8lj
>>498
> 行間読めないバカ

自己紹介か。ご苦労なことだな。
501名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:19:07 ID:7ZXHCRzx
>>497
手当を出したらその内容を公開しなければならないのでその作戦は無理。

>>499
タクシーの運転手の仕事の大半は客待ちだろうに。
コンビニが忙しく見えるって、あなたたちどこまで暇なんだ?
502名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:21:19 ID:AJJUOHpP
ボーナスなんかいらんだろう。
503名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:37:21 ID:/eYjrlK5
>>490
都市手当あるの知らないの?
504名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:41:25 ID:zP+c2aEz
むしろ、調整手当を廃止して、住宅手当の上限を引き上げればいいんじゃないか?
都市部と地方の生活費の差が住宅費なら、そこに特化してしまえばいい。
505名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:43:56 ID:/eYjrlK5
>>504
都市手当あるの知らないの?
506名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:52:19 ID:zP+c2aEz
>>505
「調整手当」とは別に「都市手当」が存在するの?
だとすると「調整手当」の存在意義が不明になるが…
507名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:56:36 ID:/eYjrlK5
あるよ。
508名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 15:05:55 ID:7ZXHCRzx
>>506-507
都会勤務の人がもらうのは 地域手当 だろ?
509名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 15:22:00 ID:/72KKVPQ
>>507
都市手当なんかあるかよ。
あるのは地域調整手当だよw

http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/pdf/koumukyuyo.pdf
510名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:39:57 ID:Ry7RBBYz
>>509
地域によって0~18%だっけ?
2割近く違うから、かなり大きいな。
基本給30万円ちょっとの中堅クラスなら、月収で6万違う。
511名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:14:09 ID:3V2XmyA7
252 :名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:16:27 ID:/72KKVPQ
>>251
今回の不景気で景気対策という税金投入を欲してるのは
民間ですよ?

予算外だから赤字国債で対応するしかないわけでさ。
公務員からすれば本来の予算外の余計な仕事が増えてるわけでさ。
民間を助けるために。

民間を助けるための赤字なのに、それを理由に待遇低下っておかしいだろ?
何も景気対策や民間の支援や援助などせずに民間が苦しむのを放置した方が
公務員としての待遇は低下しない、若しくは向上するなんてことの方がおかしいだろ。

しかしながら、有権者が熱狂的に支持した構造改革の考えからすれば、
小さい政府、自由競争、自己責任、自助努力の徹底というところで
自由放任するのが正義なんでしょうけどねw

構造改革を声高に叫んでいた経団連の奥田を始め、構造改革論者が
景気対策や企業支援を求めるなんて滑稽な話なんだけどなw
潰れるところは潰す、政府の補助など自由競争を阻害するだけだというのが
彼らの主張だったのだから、トヨタであっても潰すべきなんだろうw
512名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:11:07 ID:o263vQby
>>511
これはひどい・・・腐ってるってレベルじゃない・・・。
怒りを通り越して殺意がわいてくる。
この国は一度革命で血を見ないと駄目かも・・・。
513名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:16:51 ID:uleJa5XO
>>512
民間を税金で救済するのが当然という話に
なんで殺意が湧くわけ?

新自由主義者なのか?
514名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:21:09 ID:o263vQby
どこを読んだら民間を税金で救済する話なわけ?公務員が給料下がるのが嫌で
むちゃくちゃな屁理屈並べてるだけにしか見えないんだけど・・・。
515名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:32:09 ID:j9taX0mH
民間を助けるってお上意識丸出しだな
516名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:33:08 ID:uleJa5XO
>>514
>何も景気対策や民間の支援や援助などせずに民間が苦しむのを放置した方が
>公務員としての待遇は低下しない、若しくは向上するなんてことの方がおかしいだろ。

赤字を公務員の責任のように主張して、それを理由に待遇削減を
要求するから反発してるだけだろ。

何も民間を放置すべきなんて主張してないわけで。
517名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:36:16 ID:uleJa5XO
>>515
それを言うなら、救済を求めるのも乞食根性丸出しだよ
518名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:36:28 ID:Fp5QNExW
公務員に問題があるわけではなく政治家に問題があるように思う。
公務員は所詮政治家に逆らえない。
519名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:38:44 ID:j9taX0mH
>>517

なるほど公務員は社会保障や福祉施策を求める国民を乞食とみなしているということか

ここは公務員の考えていることが良くわかるね
520名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:38:58 ID:Fp5QNExW
それと公務員の人件費を下げてもそれで国の赤字が無くなるわけではない。
赤字の原因は他にある。
それに気付けない(見て見ぬ振りをしている)内は財政再建なんて不可能。
521名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:43:43 ID:o263vQby
>>516
なんで反発してるだけだろなんて他人事みたいに語るわけ?
文体がそっくりなんだけど。実際に赤字の原因は桁外れの公務員の給料と手当てが
大いにあるし。その自覚なしで全部不景気のせいにして国債で民間助けるんだから
公務員の給料が下がるのはおかしいなんて頭おかしいの?
絶対に許せない。
522名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:45:28 ID:o263vQby
>>520
赤字の原因は他にあるということにしたいだけの最低の人間=公務員ですね。
523名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:00:49 ID:3cEEZllg
一割で済むの???
税収とか一割減とかじゃ済んでないはずだけど
その差分はどうやって補う気なんだろうか

何でこの程度のカットで済ませようとしてんのかわからん
実際、民間だと無しってところもかなり増えるだろうし
やっぱ公務員は舐めてんな
叩かれて当然だわ
524名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:02:37 ID:uleJa5XO
>>519
上とか下って見方がヘンだろ。
何時から日本は階級社会になったんだよ?
国民は皆平等だろ。

>>521
>実際に赤字の原因は桁外れの公務員の給料と手当てが大いにあるし。

GDP比で公務員人件費率は最低水準にあるけど?
例えば、防衛費などGDPの1%前後でこれも最低水準にあるけど、予算に占める
割合では他国とさほど変わらない。
これはひとえに税率が低いために税収が低いから、予算に占める割合が多くなるんだよ。

あと例えば、2007年の日本と中国を比較すると、
GDP
日本:4兆3700億ドル 
中国:3兆2800億ドル
経済規模は日本の方が33%も大きいのに…
税収
日本:52兆円
中国:65兆円
税収比較では中国の方が25%も多い。
経済規模が近いところで比較しただけで、政治体制・経済体制が違うので
一概には比較できないけど、日本の税率が低いのは間違いの無いところ。

均衡財政が正しいとは思わないけど、赤字を望まないなら税率アップで税収増を図るのも一計だよ。
525名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:16:35 ID:o263vQby
国及び地方の公務員の人件費総額は38兆6062億円
(国家公務員分が11兆7679億円、地方公務員分が26兆8383億円)
公務員の総数が380万9701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9701人)
@公務員一人当りの人件費は年間約1000万円
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/backnum/2003/2003_0817.html
A電気・ガス・水道が795万円、
B輸送機械が629万円、
C電気機械584万円、
D小売・卸売り403万円

国家予算の半分が毎年公務員の給料で消えていってるのに何言ってるの?
これ何年か前の民主党が出したソースらしいけど、仮に年俸800万円だとしても30兆円は超えてるし・・・。
手当てまで含めると一体どれだけの金額になることやら・・・これで赤字の原因は公務員の給料じゃ
ないって・・・公務員は死んだほうがいい・・・。
526名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:27:28 ID:uleJa5XO
>>525
>手当てまで含めると一体どれだけの金額になることやら・・・

はぁ…
手当は人件費じゃないのかよ?
あとデータが古過ぎないか?

今の国家公務員数なんて独法含めても70万人ぐらいだぞ。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ginou_kyuyo/pdf/080414_1_si2.pdf

あとさ、年収と人件費を混同してないか?
527名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:41:32 ID:o263vQby
公務員の平均年収が800万円って前見たことがあるから人件費1000万円っていうのは
大げさだと思ってたけど、つまり手当てが200万円かかってるって認めるわけね・・・。

それと国家予算の半分が公務員の給料に消えてて、その給料が民間に比べて高すぎる
現状なのに、財政が赤字なのは公務員の給料のせいじゃないって主張してる公務員は
やっぱり頭おかしい最低の人間だっていう話なのに、返ってくる言葉が公務員の人数は
それより数十万人少ないよとかそういうことなの?

民間の税金と将来の負債を集めた国家予算の半分を桁外れに高いの公務員の給料に
当てられてるのに、それが財政赤字の原因じゃないって言うからにはなんでそれを証明しないの?
公務員って痛いところ突かれると本質の話をわざとそらして誤魔化す最低の人間だね。
528名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:46:20 ID:o263vQby
要するに財政破綻なんて知ったことじゃないし民間の景気なんてどうでもいいし、
ただ唯一自分達の高い給料が守れればそれでいい、自分達だけよければ
日本がめちゃくちゃになろうが、後は適当な屁理屈こねて誤魔化せるだけ
誤魔化してしまえっていうのが公務員の本音なわけだよね。
529名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:03:57 ID:6aawajyq
>>108
それは、現役公務員にとって都合のいい勝手な論理
内需云々言うのであれば、
 ・税金を下げる
 ・年金問題を解決する
 ・現役公務員の給料を減らして、他の人を雇う(ワークシェアリング)

だと思うよ。
内需を増やさないといけないから公務員の給料を維持するのはおかしい。
530名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:04:56 ID:uleJa5XO
>>527
>それが財政赤字の原因じゃないって言うからにはなんでそれを証明しないの?

189 :188:2007/06/26(火) 19:22:33 ID:UDUV/CGJ
日本がこれだけ国債残高が膨らんだのは、金だけは莫大にあるのに
その金が全然市場に流れず、全然景気がよくならないから、
国民に流れた金は悉く銀行に貯蓄に回り、その銀行も不景気で
金を貸す先がなく、最終的に金が、国家に流れ着いて、
国家に運用頼んでるだけのことであって、言ってみれば、
「日本はこんなに豊か」である事を示す逆証明にすぎない。

80 :名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:06:08 ID:fcND6fp60
政府の借金を減らすという事は家計の貯蓄を減らすか民間の借金を増やすことを
意味するのですよ。
だから、もし政府の財政赤字を全て無くすようなことをするならば、その分家計か
民間が大きく借り入れを増やすことを意味します。

812 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:45:15 ID:szzItQGe0
三面等価で Y=個人支出+政府支出+投資=個人所得+政府所得+貯蓄
しかし日本は投資せずに貯蓄が異常に増えてしまったので
Y=個人支出+政府支出+投資<個人所得+政府所得+貯蓄 なってしまった
Y<貯蓄−投資でデフレってわけなんでしょ。それを調整するための国債発行だと。

278 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:22:21 ID:wqU8dMNu0
政府が赤字を出すってことは民間がその分黒になってるってことだ。

マクロ経済を説明しても理解できないだろ?
家計や経営の考えで国家経済を考えてる人にはさ。

自分の能力を超える事に対して人は、自分の今ある知識でしか理解しようとしないし、
理解できない事は間違ってると決め付けに掛かるんだよ。
そう言って思考を合理化した方が楽だからね。
531名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:09:05 ID:6aawajyq
民主党の人はこのスレ見てないのかな。
 ・公務員の給料などの改革
 ・議員の世襲化の阻止
などの項目を公約に入れたら民主は圧倒的勝利を収めると思うんだけどな。

今まで投票に行ってなかった人が期待して民主に投票に行くと思うよ。
532名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:18:37 ID:o263vQby
ついに逆切れ・・・。
財政を縮小することは民間にお金が回らず経済縮小を意味する、それを防ぐ唯一の事が
国家予算の半分を費やして民間平均の2倍以上の公務員の給料を維持することである。
それが理解できないお前は馬鹿。これが開き直った公務員の言いたいことらしいです・・・。

もうめちゃくちゃ・・・これほど利己的でめちゃくちゃな屁理屈を堂々と述べる人間は公務員
くらいじゃないの・・・。
だって普通の人間ならこんなおかしな公務員の給料減らしてマクロ的に見て(笑)
民間にお金が流れて活性化するように>>529みたいなこと考えるでしょ?
それが公務員にかかると、公務員の桁外れの給料を維持することが経済にとってベストだと
言うんだからもう・・・。

公務員は本当に腐ってるね。人間の屑とか寄生虫とか呼ばれるのが本当にふさわしいじゃないこれじゃ。
533名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:18:38 ID:aMqzLKG9
マスコミのデタラメ報道信じてるバカばっかり。
市役所大卒事務 38歳だけどこれでやったら年収偏差値45やぞ。
ぜんぜん高いと思わん。平均年収1000万なんて絶対ありえん。



http://ime.nu/www.poor-papa.com/incomeindex.htm
534名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:26:17 ID:uleJa5XO
>>532
>公務員の桁外れの給料

一体いくら貰ってると妄想してんだよ?
俺の年収偏差値で42ぐらいだぞ?
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou76602.jpg

平均以下で貰いすぎなのかよ?
535名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:32:42 ID:WKbiqfLC
>>533
>市役所大卒事務 38歳だけどこれでやったら年収偏差値45やぞ。

40代からが、加速度的に優遇される公務員


>>534
>平均以下で貰いすぎなのかよ?

「平均以下」以下の仕事しかしてないから、
それで十二分に多すぎ
536名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:34:15 ID:o263vQby
>>533-534
さあ?平均だから。
マクロ的(笑)な数字の前では個人の真偽さだからぬ話なんて無意味でしょ?
家計の話してるんじゃないんだから。そんな感覚で語られても困るよ。
537名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:38:11 ID:oR+EZHzf
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が平均年収200万円の市民の上に君臨」
  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開  2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry

市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。   

給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ

反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。

職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。

議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。

市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」

国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。

竹原信一阿久根市長 さるさる日記→http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
538名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:39:57 ID:uleJa5XO
>>535
>40代からが、加速度的に優遇される公務員

ないないw
年功的賃金だから昇給はしていくけど、中高年になれば
その上昇は逆に鈍るよ。

45歳時の年収見積りで年収偏差値45ぐらいだと出たな。

>それで十二分に多すぎ

桁外れの年収ではないと理解はして貰えたようだね。
539名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:43:23 ID:o263vQby
>>537
職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。

↑これすごい自爆だね・・・この市長の調査結果とここで屁理屈振り回してる
公務員の自己弁護どっちを信ずるに値するかって言ったら言うまでもないね。
540533:2009/05/17(日) 02:43:58 ID:aMqzLKG9
なぜ公務員給与に関するこんなデタラメ報道が堂々とまかり通るのか不思議
でしょうがない。うちの市も民間経験者採用とか言って倍率40倍とかで民
間人採用するんだが、8割くらいは2年ほどで辞める。理由は給与が低いか
らっていうのが大半だ。マスコミのデタラメ報道信じて入ってきたものの実
態は給与も低いうえにサービス残業がひどいからな。大学時代のゼミの同期
と比較しても公務員の年収など最低ランクだよ。まあ、感覚からすると大卒
男子は給与的に民間に敵わない。但し、高卒や女性は公務員のほうが良いだ
ろうな。
541名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:44:30 ID:uleJa5XO
>>536
ミクロである職員の年収が高いから問題だと言って見たり、
マクロ的(笑)な数字の前と言ってみたり忙しいことだなw

結局、自分の感覚で高いの低いの言ってるだけだろ。
542名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:48:57 ID:uleJa5XO
>>539
>この市長の調査結果

米国ではネバダ州ラスベガス近くに複数の家畜小屋がある。
専門の飼育係=ブリーダーもいる。
アメリカ陸軍が関係する砂漠の地下家畜小屋もある。

こうした家畜小屋では、米軍が人間の子供と豚の遺伝子を
結合させ、遺伝子工学で「人間豚」を「生産」している。

レストランの高級ステーキ用に人間豚の肉は味が良く、
非常に高値で「販売」される。

これは食肉ではなくほぼ人間の肉だが、
高級レストランでは牛肉として出される。

時々テレビのグルメ番組で使う、
1枚数十万円の高級ステーキがそれだ。

人間と豚の遺伝子を不自然に結合させた人間豚の子供達は、
免疫不全、内臓疾患等で生まれてから「と殺」されるまで、
一生もがき苦しみながら成長して行く。

家畜小屋は人間のもがき苦しむ絶叫で24時間充満する。
どうせ「と殺」される家畜であり、
苦しもうとブリーダーには何等関係がない。

家畜小屋は完全な防音が施され、
砂漠の真ん中の誰も来ない場所にある。
この売上が軍隊の活動資金になる。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070710

凄い電波なんだけど…
543名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:49:36 ID:o263vQby
>>541
公務員の平均年収はマクロの数字にも関わらずミクロだと言うとは日本語も
怪しくなってきたね。
自分の感覚で給料が高い低い言ってるってそれは・・・自分の当初の身勝手な主張を
通すことはおろか、まともな反論も出来なくなって給与明細晒して公務員の給料は
高くないと言い出す人間でしょ常識的に。
544名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:52:34 ID:CruX7Yc+
>>538
能力と働きぶりからいって明らかに貰い過ぎ。
545名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:54:03 ID:6aawajyq
>>540
馬鹿じゃないの?
高かろうが低かろうが、財政が赤字であれば給与、賞与を下げるしかないだろ。
(特に賞与)
他(の公務員、企業)と比べて、多い少ないの問題じゃないと思うよ。
他と比べて高くないから許してって民間企業でいえないと思うよ。
財政が黒字であればいいけど。
546名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:54:23 ID:o263vQby
>>542
公務員の反論って屁理屈か、関係ない事柄を持ち出してのイメージ低下を狙うか、
つまらない揚げ足取りをするかしかないよね。
その調査結果がトンデモなら真っ先に職員達が数字で反論してると思うんだけど。
自分達に風当たりの強い市長を引き摺り下ろせる格好の種なわけだから。
本当にトンデモならね。
547名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 02:56:10 ID:6aawajyq
基本的に民間は不景気で赤字になっていて税金払えないんだから
それに併せて公務員の給与も減らすのは当然でしょ。
548名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:00:20 ID:CruX7Yc+
必要な人材を雇える内の最低の賃金で雇うべきなんだよ

結論、終身雇用とセットで上限年収500万で十分
549名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:01:45 ID:6aawajyq
内需維持のために公務員の給料は減らすべきではない
っていうのは言い換えれば
金を使ってやるから、金を余分によこせ(デフレだから実質給料は増えている)
って言ってるのと同じだよね。
感じ悪い。
550名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:01:50 ID:9t1Y0go5
本省、課長級 1300万

安いかね?
551名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:05:10 ID:6aawajyq
>>550
高い。劇高、その半分以下でよい。
552名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:05:38 ID:uleJa5XO
>>545
>財政が赤字であれば給与、賞与を下げるしかないだろ。

サービスが市場で取引されないという事は、その適正な価格がわからないという意味だよ。
普通なら人件費に企業収益がプラスorマイナスされた合計を付加価値生産額とし、
それが事業の存続可否を決定もする。
しかし基本的に市場を介さない公共サービスでは、GDP統計等において役所の付加価値生産額を、
公務員の人件費率で表さざるを得ない。

それを市場による審判もなく、ただ税収以下に抑えればよいという論理が罷り通れば、
その裏返しとして給料を下げるのではなく、税収を引き上げるべきだという主張が生まれる。
しかも市場の審判がない以上(通常の企業であれば値上げは即商品の競争力低下を産む)、
その増税の幅は際限がない。

>財政が黒字であればいいけど。

徴税キッチリ、行政サービスカットで黒字化は容易だけど?
行政サービスカットということは仕事が減るのに、黒字だから待遇は向上するという状況だよ。
納税者として納得できるハズが無いだろ?

そもそも財政赤字の原因は、>>530で指摘した通り。
553名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:11:15 ID:CTe1GZbP
政府の出してる数字で 平成20年度の
国家公務員の人件費 5兆3,252 億円
地方公務員の人件費 22.2兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf

天下りやら表に出てこない福利厚生を入れたら、
税収の半分は公務員のために使われてると思う。
税収が減った分は、ボーナスカットしてもらわないと。
民間ならリストラでクビ。
554名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:11:26 ID:6aawajyq
>>552
税収あげればいいじゃん。
税率は公務員で勝手にあげれないと思うけど、
あげればみんなそこからいなくなる(=商品の競争力の低下)
だけで、民間でも同じでしょ??
競争力維持(税率あげず)して、税収を増やす工夫をするしかないじゃん。

なんか公務員は感覚おかしいよね??
みんなどう思う?
555名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:12:11 ID:uleJa5XO
>>547
>税金払えないんだから

だったら行政サービスのレベルを落とすのが当然なのでは?
カーディーラーに行って、
「車を買う金が払えないんだから、社員の給料を減らして車を安くしろ」
なんて言い出したら警察沙汰になるのではないか?

普通は身の丈にあった車を買うという選択になると思うけど。
556名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:14:08 ID:aMqzLKG9
これだけ国が赤字抱えているのは民間がバラ撒けって恫喝してばら撒かした
結果だろうが。うちの市なんて住民代表という名目で市会議員が課長級の職
員を「こっちに予算よこせ」なんて恫喝して回っている。酷い時は、職員が
平手打ちされるらしい。結局、そうやって国民に恫喝されてばら撒いたあげ
くの財政赤字だ。それで赤字の責任は全部職員が取れっていうのは虫が良す
ぎる話だな。民間企業は、意思決定を全て社員がやれる。だから責任も全て
社員が負うのは当然の話だ。一方で行政機関は、執行機関だから公務員は意
思決定ができない。意思決定は全て住民代表機関である議会が行う。意思決
定する権利がないにもかかわらず責任は取れっていうのはおかしくないか。
責任取れっていうなら意思決定は全て行政機関ができるようにすべきだ。陳
情も議決もすべて門前払いすればよい。
557名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:15:32 ID:CTe1GZbP
>>555
カーディーラーが赤字なのにボーナスばんばん出してたら、
潰れて終わり。
民間のカーディーラーの社長ならまず経費削減を言う罠
そう言う発想が出てこない公務員はコストの感覚がゼロ
558名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:15:35 ID:6aawajyq
>>552
> 徴税キッチリ、行政サービスカットで黒字化は容易だけど?
> 行政サービスカットということは仕事が減るのに、黒字だから]
> 待遇は向上するという状況だよ。
> 納税者として納得できるハズが無いだろ?

この人には公務員は、公僕であるという意識がないよね。
公務員の給料を具体的に何割カットという前提があれば、
行政サービスカットしていいと思うよ。
負担が軽くなるんだから結構納得すると思う。
559名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:18:29 ID:6aawajyq
>>556
>意思決定する権利がないにもかかわらず責任は取れっていうのはおかしくないか

だからそう言う意志決定しないやつが給料もらいすぎてるってこと。
意志決定せず責任とらないんでいいんだから、そんなに給料もらうのはおかしいじゃんって思う。
一般市民が公務員の給料にしっくりこないのはそこだと思うぜ。
560名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:21:00 ID:uleJa5XO
>>554
>税率は公務員で勝手にあげれないと思うけど、

そうだよ。
法で決められているのだから勝手に上げたりできないよ。
行政サービスも勝手にカットなんてできない。
法で決められているわけだから。

つまり公務員の努力で赤字だったり黒字だったりするわけじゃないんだよ。

>競争力維持(税率あげず)して、税収を増やす工夫をするしかないじゃん。

それが国債発行なんだがね。
均衡財政では経済が縮小均衡するだけだから、国債発行してでも景気対策を
行って税収を増やす必要があるって話だよ。
561名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:21:10 ID:o263vQby
>>552
その財政赤字の原因を自分の口から説明してみてよ。

財政赤字は民間にお金が流れてる証明だから常に正しく、その赤字財政で
捻り出した国家予算の半分が公務員の給料に当てられてるのも市場にお金が
流れてる証明だから常に正しい、だから公務員の給与削減は不当である。

この程度の吐き気を催すような利己的で幼稚な言葉遊びじゃない。
この公務員の主張する馬鹿げた屁理屈への疑問は>>549がうまく言い表してるね。
仮に財政赤字を肯定するとしても、その使い道が何故公務員でなければならないのか、
という疑問にこの人はまったく答えないではぐらかしてばかりだね。

答えははじめから単純明快で自分さえよければいい、それだけの思いで屁理屈
言ってるだけだから。
562名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:26:20 ID:6aawajyq
公務員問題に真っ先に取り組んでくれる政党ってどこなのかな?
いろいろ納得いかない問題(公務員、世襲議員)がおおいので前は選挙にすら行かなかったけど
最近興味が出てきました。
それとも俺が政党作ろうかな(笑)
563名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:39:32 ID:uleJa5XO
>>561
>国家予算の半分が公務員の給料

既に国家公務員の人件費は約5.3兆円って出てるだろ?
いつから国家予算が10兆円程度になったんだよ?

>その使い道が何故公務員でなければならないのか、

だから日本の経済規模=日本国民の総生産価値を支えるのに
最小限の人件費率だって理解してるか?

あと国家予算の半分というけど、それは一般税収の話だろ。
国家総歳入には特会もあるよ。

国の総支出に占める人件費率でも日本は低い方なんだよ。
その最少の人件費すら惜しむなら、強制労働で公務を行わせるのかよ?

>>562
公務員になればいいさ。
より直接的に現状が理解できるだろうし、問題があると思えば改革していけばいいし。
564名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:45:21 ID:CTe1GZbP
>>562
公務員の人件費だけを考えるなら、自民か民主だろうな。
共産と社民は人件費削減には消極的。

民主
公務員人件費削減の具体的手順を発表…民主・岡田代表
 民主党の岡田代表は26日の記者会見で、同党の政権公約(マニフェスト)
に盛り込んだ国家公務員の人件費2割(約1兆円)削減を実現するための具体的手順を発表した。
新規採用を3分の1に抑制し、給与・諸手当の見直しを行うことで、3年間で約1兆円削減
ttp://www.yomiuri.co.jp/election2005/news/20050826ia21.htm

自民
公務員人件費1・9兆削減 歳出改革で自民党方針
5年間の純減(国家公務員5%、地方公務員4・6%)
ttp://www.47news.jp/CN/200606/CN2006061501003011.html

公明
「国家公務員を5年間で5%以上純減」
ttp://www.komei.or.jp/news/2007/0315/8338.html

共産
2005年11月15日(火)「しんぶん赤旗」
公務員削減
福祉と雇用の悪化につながる
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-15/2005111502_01_1.html

社民
6.2009年度からの新たな人事評価制度の本格実施は、
人件費削減が自己目的であってはならない。
ttp://www5.sdp.or.jp/comment/2008/dannwa080811.htm
565名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:46:18 ID:6aawajyq
>>563
> 国の総支出に占める人件費率でも日本は低い方なんだよ。
もう論理が我田引水な感じがする。
総支出が無駄に多ければどうなるの?
人件費率だけ取り上げてそう言うこと言っても説得力ないと思うよ。
比べるんであれば
他国の民間企業の給与平均と公務員の給与平均
VS
日本の民間企業の給与平均と公務員の給与平均
でしょ?
566名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:51:55 ID:o263vQby
>>563
5.3兆円を400万人?350万人?で割るといくらになるの?
一人当たり100万円とちょっと?ははは公務員さんは小学生並みの四則演算も
出来ないか一流のジョークのセンスの持ち主のどっちかだね。

国及び地方の公務員の人件費総額は38兆6062億円
(国家公務員分が11兆7679億円、地方公務員分が26兆8383億円)
公務員の総数が380万9701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9701人)
@公務員一人当りの人件費は年間約1000万円
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/backnum/2003/2003_0817.html
A電気・ガス・水道が795万円、
B輸送機械が629万円、
C電気機械584万円、
D小売・卸売り403万円
567名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:56:14 ID:uleJa5XO
>>565
>総支出が無駄に多ければどうなるの?

日本の政府一般支出は最低水準にあるよ。
税収が低いのだから支出も低くなるのは当然だろ。

>他国の民間企業の給与平均と公務員の給与平均
>VS
>日本の民間企業の給与平均と公務員の給与平均

それこそ全く意味が無いよ。
人件費率が低いということは、それだけ実際に政策に用いる真水部分が多いということだから。

他国のように低給公務員多数で人件費率が高くては、政策的経費に回す予算が少なくなる、
もしくは税率を上げて政策的経費に回すということになるから、他国の方が税率が高いんだよ。
568名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:59:04 ID:uleJa5XO
>>566
>5.3兆円を400万人?350万人?で割るといくらになるの?
>一人当たり100万円とちょっと?ははは公務員さんは小学生並みの四則演算も
>出来ないか一流のジョークのセンスの持ち主のどっちかだね。

国家公務員数は約70万人程度って既に出てるけど。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ginou_kyuyo/pdf/080414_1_si2.pdf
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf
569名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:00:02 ID:6aawajyq
>>566
海外の国だと公務員、民間でどれくらいなんだろうね。
その比率で、日本の公務員の給与が無駄に多いか妥当かわかるんじゃない?
業務も基本的には変わらないわけだし。

>>564
情報ありがとう。
これだったら今後民主に投票しようかな。
自民も削減するっていってるけど、選挙に勝ったら「そんなこと言いましたっけ」ってなりそうだしね(笑)
削減率も民主がトップだし。
民主党の議員に「頑張って公務員人件費削減の政策を加速してください」
ってこのスレをメールしよ。
570名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:02:22 ID:CTe1GZbP
>>565
民間と比べるべきだとは思うが、
ちょっと公務員同士で比べてみた。

◆公務員人件費は、人数と1人当り人件費の掛け算と考えることができる。
様々な議論があるものの、統計上の公務員数が国際比較のアプローチから多いとはいえない一方、
1人当り人件費は高いといえる。
ttp://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.html

フランスの公務員の平均年間給与総額24,626ユーロ
315万2128円(ユーロ128円で換算)
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-5.pdf

日本の国家公務員の平均年収
662.7万円
ttp://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

( ゚Д゚)
571名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:04:09 ID:o263vQby
>>568
で、本題の5.3兆円という数字があり得ないという点には例のごとく突っ込まれても
自分では決して触れないんだね。何事もなかったかのようにスルーして人がいなくなった頃
公務員の人件費は5.3兆円で決して多くないと吹聴するんだよね。
行動原理があまりにも利己的で最低の人間だね。
572名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:04:51 ID:6aawajyq
>>567
> 日本の政府一般支出は最低水準にあるよ。
> 税収が低いのだから支出も低くなるのは当然だろ。
そのソース(証拠)は?
税収が低くても国債(借金)してれば支出は維持できるじゃん。

> >他国の民間企業の給与平均と公務員の給与平均
> >VS
> >日本の民間企業の給与平均と公務員の給与平均
> それこそ全く意味が無いよ。
なんで意味ないの?
業務はほぼ同じでしょ?
たとえば、トヨタと日産の給与は比較して意味があるでしょ?
573名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:06:42 ID:6aawajyq
>>568
国家公務員って地方公務員は入ってないんだろ?
議論がかみ合ってなくない?
574名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:08:28 ID:o263vQby
あれ、よく見たら>>563で「国家」公務員って言ってるね

既に国家公務員の人件費は約5.3兆円って出てるだろ?

↑この部分。
自分で

>国家予算の半分が公務員の給料

と引用しといてなんで国家公務員に限定してるの?
話のはぐらかしとか卑怯とかそういうレベルじゃないね。
575名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:08:47 ID:uleJa5XO
>>569
>業務も基本的には変わらないわけだし。

日本ほど行政サービスの高い、社会インフラの整った国はそうないぞ。
日本より高い国は例外なく高負担、高福祉国家だけだよ。

あと公務員比率の低い国は給料が高い傾向にあるよ。
同じ業務とすれば、より少人数で行うのならより高い人材が求められるのだから。
576名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:14:46 ID:CTe1GZbP
国家公務員だけで議論すると、日本の総人件費は低くなるからくり

各国公務員数

国家公務員
  日本   1,606千人
イギリス 2,916千人
フランス 3,147千人
アメリカ 2,900千人
ドイツ   1,839千人

地方公務員も含めると
  日本   5,383千人
イギリス 5,845千人
フランス 5,681千人
アメリカ 21,659千人
ドイツ   5,743千人

ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
577名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:15:09 ID:9t1Y0go5
何の根拠もないことを・・・
578名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:20:00 ID:6aawajyq
>>575
そんなの些細なことで給与が高い理由にはならないと思いますが。
A社(日本)の社員が、B社(フランス)よりも高品質な車を提供しているから
2倍給料もらえる訳じゃないだろ。
結局、それでA社が赤字なんだったら給与は間違いなく減らされる。
制約(予算的な面など)がないんだったらいくらでも高品質のサービスは提供できるよ。

> あと公務員比率の低い国は給料が高い傾向にあるよ。
> 同じ業務とすれば、より少人数で行うのならより高い人材が求められるのだから。
それはわかりますよ。
ただ、なんかあなたの言うことは根拠のないことばかりだと思います。
公務員比率は日本は低いのでしょうか?
高い傾向とは、どこかソースがあるのでしょうか?

579名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:24:40 ID:uleJa5XO
>>570
フランスの労働時間はかなり短いよ。
バカンスも長いようだし。
そもそも凄く公務員比率が高いから、労働密度はかなり低いんじゃないのかな?

>>572
>そのソース(証拠)は?

政府一般支出
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je05/05-2-1-01z.html

>業務はほぼ同じでしょ?

同じ業務を行うのに一人20万づつ、合計40万の人件費が掛かるのを
一人30万にして一人をリストラすれば、同じ業務で人件費が10万浮くだろ。
それを一人当たり10万人件費が上がったから非効率なんて言わないだろ。
580名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:27:49 ID:CTe1GZbP
マスコミが報道してくれない各国の予算「配分」

イギリス 2008年(平成20年度)予算の歳出歳入の内訳
http://budget.treasury.gov.uk/budget2008/where_money_is_spent.htm
フィンランド 2009年度の国家予算(P20に歳出歳入の内訳)
http://www.vm.fi/vm/en/04_publications_and_documents/01_publications/01_budgets/20080910Budget/tb2008_enkku.pdf
日本 平成20年度一般会計歳出歳入の内訳(予算)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm

これを見ると日本は、国債費(借金の借り換えと利子)と地方への支出が異常に多く、
社会保障費が少ない事が判る。
癌は地方公務員。
581名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:30:31 ID:uleJa5XO
>>578
>高い傾向とは、どこかソースがあるのでしょうか?

http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
582名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:35:18 ID:6aawajyq
>>579
> 同じ業務を行うのに一人20万づつ、合計40万の人件費が掛かるのを
> 一人30万にして一人をリストラすれば、同じ業務で人件費が10万浮くだろ。
> それを一人当たり10万人件費が上がったから非効率なんて言わないだろ。
でもさ、非効率とは言わないけど、
今の流れでいくと現役公務員の勤務時間減らしてでも雇った方がいいんじゃないの?
それこそ現役公務員にお金を渡すのより、雇用してたくさんの人にお金を渡した方が
雇用不安が弱まり、内需が持ち直すと思うけど。
国単位でみると内需が持ち直さないと税収が基本的には増えないのだから。
つまり1人20万ずつ2人雇った方がいいのではないかと思います。
世の中も変化していて、ほっといても内需が増える状況ではないのだから。

> 政府一般支出
> http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je05/05-2-1-01z.html
日本はスイス、ニュージーランドと比べて行政サービスはレベルが高いのかな?
583名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:42:33 ID:o263vQby
大和総研の公務員レポートのまとめにも公務員人件費の削減は人数と賃金では
後者を重視するのが望ましいと結論してあるね。
584名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:43:27 ID:uleJa5XO
>>582
>今の流れでいくと現役公務員の勤務時間減らしてでも雇った方がいいんじゃないの?

失業率の改善にはいいだろうね。
でもしかしながら、日本は将来的に労働力不足が懸念されてるから、
外国人労働者受け入れや移民が検討されてるわけでさ。

公的部門が拘束する労働力が少ない方が民間活力になり、
日本全体としてのアウトプットが増えると思うのだけど。

>日本はスイス、ニュージーランドと比べて行政サービスはレベルが高いのかな?

スイスは分からないけど、ニュージーランドは構造改革先進国だよ。
社会の荒廃は日本の比ではないって話だけど…
そんな国の行政サービスが高かろうハズが無いだろう。
585名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:46:49 ID:uleJa5XO
>>583
でも総人件費が低いと部分結論では出てるのに
最終的な総括では賃金抑制するべきってチグハグな論調なんだよ。

他国では低給公務員多数で人件費率が高いという
効率の悪い状況なのにね。
586名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:47:19 ID:9t1Y0go5
労働力の不足とかwww

お前はメクラか?wwwww
587名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:53:40 ID:uleJa5XO
>>586
少子高齢化で労働人口も総人口も減少するって予想だけど。

今の状況では労働力供給過剰で賃金デフレに陥ってるから、
国や自治体が金を使って一時的にでも雇用・需要の創出を行うべきなんだよ。

景気が回復すれば労働力需要も回復するから、自然と労働力供給過剰も
解消されるわけだし。
588名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:54:23 ID:o263vQby
>>584
優秀な人間が高給と待遇を求めてオーバースペックのいらない公務員に集まるってことが
どういうことか理解してる?日本の経済を支えてる民間から活力がそれだけ失われて
競争力の低下、経済規模の縮小を招くのは簡単に予想されるんだけど。
以前アメリカの経済アナリストかなんかが日本では優秀な人材はみんな国に行って
民間で起業したりはしないからこの先全く脅威にはならないみたいなこと言ってるの見たけど、
公務員の高い給料は財政の問題だけじゃないんだよ。

それと地方公務員もふくめた全公務員の人件費を国家公務員だけに摩り替えて
額を小さく見せた姑息なやり方の言い訳は無いの?
589名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:55:33 ID:o263vQby
>>585
部分結論って、それは総結論の構成要素に過ぎないよ。
チグハグでもなんでもない。
590名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 04:57:48 ID:w7SbgDXa
最低でも3割は削れよ、永続的に('A`)
諸外国見習えゴミ屑ども。
591名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:03:46 ID:CTe1GZbP
>>585
一人あたり人件費が突出してるから、
財政の厳しい日本が公務員の賃金を下げろというのは
ちぐはぐとは思えない。

■ 国及び地方の財政収支と国及び地方の債務残高の対GDP比の推移。
どちらも先進7カ国中、最悪の水準です。
http://www.mof.go.jp/mof/tomorrow/10.htm

公務員の立場からすれば、税収が足りなきゃ消費税その他を上げろと言う話になるんだろうが、
こんな経済状況で増税なんてやったら、さらに税収が落ち込む。
バケツの穴を塞がずに水を入れても無駄。
特に公務員が年金を横領しても合法とのたまう国ではね。
592名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:03:55 ID:8SFbYCr4
赤字の自治体のやる気もない公務員にボーナス払うのが間違い
ボーナスって何だ?何を評価して無駄にくれてやってるんだ?
593名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:04:11 ID:uleJa5XO
>>588
>優秀な人間が高給と待遇を求めてオーバースペックのいらない公務員に集まるってことが

公務員比率が高ければそれも問題だろうけど、
公務員比率が低い現状では全く問題にならないと思うけど。

>それと地方公務員もふくめた全公務員の人件費を国家公務員だけに摩り替えて
>額を小さく見せた

であれば、国の特会など含めた総歳入、地方の一般税収や特会など含めた数字でないとね。
総人件費は国と地方を合わせた数字、でも歳入は国の一般税収のみって比較では意味無いだろ。
594名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:05:57 ID:6aawajyq
>>585
大和総研のレポートのリンクありがとう。
私はこのレポートにかかれている内容は
そんなにチグハグではないと思いました。
私も、この数値をみてどう考えても
 ・公務員の賃金を減らして、
 ・人数は少し増やす(雇用する)
のがよいと思いました。
サービスのレベルを落としても、賃金は減らすべきだと思います。
(過剰サービスで高い料金を請求されているみたい。)

> 他国では低給公務員多数で人件費率が高いという
> 効率の悪い状況なのにね。
これは、近視眼的な意見だと思います。
国としては、より多くの人に収入を得てもらわなければならないため、
業務の効率という観点からだけでは判断できないと思いますが。

労働力については、長い目で見れば高齢化が進むにつれ少なくなるのは確かでしょう。
(今は不況で余っていますが)
だから、福祉とかそう言うのはもう国でやってしまって人をたくさん雇うのがいいのではないかと思います。
ただ、その場合その仕事に従事する人は、たくさん給料をもらって少ない人数でやるものではないと思うよ。



595名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:07:51 ID:uleJa5XO
>>591
>財政の厳しい日本が

債務残高ばかり問題にするけど、長期金利1.5%割れが10年続いた今では
利払い費GDP比率は2%程度に収まってしまう。
日本の債務負担は相当軽い。

GDP500兆円に対し利子負担がたった10兆円(GDPの2%)しかないってのはむしろ少ないほうだよ。
596名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:17:06 ID:6aawajyq
ずっと公務員の給与を削減すべきではないと言っている方は、
世の中の流れが変わってしまっていることに気づかないのですかね・・・
民間でも、うまくいっている時はよいのですが、赤字の場合は、
売り上げはそのままで人数を減らされるなんてことが普通に要求されますが、
痛みを分けないと立ち行かなくなることがわかっているので、
努力はもちろん工夫するのだと思います。

日本全体でみたとき少子高齢化のながれから
基本的にはうまくいかないことを前提に立ち回るしかないのだと思います。
ですので、民間も公務員も痛みを分かちあうしかないと思います。

公務員の方だけ既得権益(今まで通りの業務をやっているのだから給料は減らすな)
は通らないと思いますが。
597名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:20:03 ID:uleJa5XO
>>594
>国としては、より多くの人に収入を得てもらわなければならないため、

低所得者が増えるということでしかないけど。
国としては無収入の人が居るもの困るけど、同じように低所得者の人が増えるのも困るんだよ。
状況の根本的な改善にはなっていないのだから。

あと低給公務員を増やすと言っても財源の問題もあるよ。
単に半額にすれば2倍雇用できるという単純な話では無いし。

そもそも失業率の改善だけを目的に人件費が増大するのを
税収の大きな部分を占める法人や富裕層が納得するものかな?
行政サービスの低下までして。
598名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:24:27 ID:uleJa5XO
>>596
>民間も公務員も痛みを分かちあうしかないと思います。

人事院勧告でそういった仕組みは既にあるよ。
小泉構造改革で景気回復に逆噴射浴びせた時も年末の期末手当で
源泉徴収されたし。

それは法で決まっているのだから特に反論は無いよ。
599名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:28:42 ID:WKbiqfLC
>>598
 その「法」が古臭いって話だよね?

 人数倍にして、年収半分でokだろさ
600名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:29:51 ID:CTe1GZbP
>>595
日本の利払い費率が低いのはデフレの状態にあるからで、
今後、長期金利が上昇しない保証はどこにもない。
ローンの利率が今なら安くてお得ですよ!と言われて、
年収の10倍の借金持ちのアルバイトがフェラーリを買うようなものでは?
公債残高の累増
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm
長期金利が上がったら3%で20兆円、6%で40兆円、9%で60兆円(税収超えちゃうね)

緩やかなインフレターゲットを狙っての財政支出が、
リカードの中立性によって国民が財布のひもを締めて逆効果になってる気が。

オバマはグリーンニューディールでエネルギー効率を高める投資にするようだが、
ニューディールで失業率が解消したというより戦争で失業率が改善されたように見えるし、
1995年以降の日本の内需がほとんど伸びていないことを見れば、財政規律をないがしろにはできない。
601名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:30:21 ID:6aawajyq
>>597
どうしても給与レベルが下がるのが納得いかないみたいだね。
じゃ、サービスレベルを落としてほしいね。
さっきも書いたように過剰サービスなんじゃない?
不明朗会計の寿司屋みたい。

あなたの頭は景気のいいときの状況から離れられないのではないですか?
もう、今後
 ・低所得者の人が増えるのは確定事項
 ・国民一人あたりの負担が増えるのも確定事項
なんですよ。
それを前提に考えていくしかないのではないですか?
つまり今までが貰いすぎていたのだとおもいますよ。
602名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:34:53 ID:yNUL4fDF
悪の権化は組合だよな、法律に完璧にしたがって運営されている
公務員の雇用に組合なんかいらない、公務員の組合は税金を食い物にする利権団体

603名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:38:43 ID:6aawajyq
今までの書き込みみてても、
公務員給与削減 反対:1人 賛成:何人か
だよね。
たぶん選挙権ある人の多数は公務員の給与削減に賛成なのだと思うよ。

民主党は、かなりドラスティックに公務員の賃金を下げて
福祉なども絡めて人数を増やす政策をとったら圧勝するんじゃないの?
 ・公務員賃金削減!
 ・公務員雇用促進!
の2本柱で。

604名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 05:39:46 ID:o263vQby
>>593
公務員比率が高くないってどれだけの人数がいると思ってるの?
日本にいるであろうエリート数を全て受け止めてしまうには十分すぎる数だと思うけど。

特別会計の内訳調べてたけどこれは純粋な税収とは全く関係ないね。
これを歳入として純粋な税収と同列に扱かおうとするのは公務員の人件費を
相対的に小さく見せたいという意思以外を感じないんだけど。
地方税を入れても公務員の人件費は予算に対して4分の1〜5分の1。
公務員が主張する数%なんて生易しいものじゃない。
605名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 06:03:43 ID:o263vQby
あれ?一般歳入が50兆円で地方税が30兆円?
合わせて80億円が日本の純粋な税収?それで国債発行が25〜30兆くらい?
100兆〜110兆円の内35兆円が公務員の給料だから地方税を合わせて
予算の3分の1以上ってことになるかな?
やっぱりすごい額だね。歳入と歳出は調べれば調べるほど分からない
ことが出てくるけどもう眠気も限界。
結局公務員以外に公務員の給料の維持の必要性を主張する人って
いないんじゃないのっていうのが自分なりの結論。
606名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 07:05:07 ID:vSSd0Bcc
>>534
その年収で家賃がタダなら俺は大満足だけどなw
公務員はタダ同然の血税で運営されている官舎があるからいいね。
607名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:23:57 ID:xtaBjzjS
お前らが公務員批判するのは国のタメでもなんでもなく、
自分よりもちょっと待遇のいい公務員が嫉ましいから引きずりおろしたいだけなんだよな
お前らが公務員になったら自分達のしている批判がそのまま当てはまるようなクズ公務員になるんだろうな
608名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:21:14 ID:QHb5m9RZ
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
「納税者の人口は、毎年平均80万人以上づつ激減する将来人口激減統計予測である」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
バブル最高国家税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分の穴埋めを
毎年25兆円以上の60年返済の借金「国債等」を税収に穴埋めばかりの国家予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に給料・賞与・退職金・年金関連法案を自分らの都合のいい法律で承認させて
合法にしてから公務員の高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻「国家破産」しないのでしょうか。

又、財政破綻「国家破産」すれば食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば
国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。

ちなみに、過去に垂れ流された借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金返済を考えれば

過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
609名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:23:40 ID:j9taX0mH
>>575

脳内の話でソースはないんだろ
全世界を対象にした調査結果があるなら出してほしい
610名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:05:39 ID:gbHTLuVg
民間なら破綻してるな
611名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:37:04 ID:5guFELwK
>>601
>もう、今後
> ・低所得者の人が増えるのは確定事項
> ・国民一人あたりの負担が増えるのも確定事項
>なんですよ。
>それを前提に考えていくしかないのではないですか?

そうですよ。だから公務員の数を減らし続けています。
人件費の総額も、人数の削減に応じて下がります。

優秀な人に民間で活躍していただくことも大事なので、
新規採用はできるだけ抑制しなければなりません。

少ない人数でもできる限り行政サービスを維持できるように
効率化を頑張ってはいますが、それにも限界があることはご理解ください。
612名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:58:42 ID:1DyTje92
問題は地方公務員だよ、地方公務員
613名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 11:13:55 ID:5guFELwK
>>612
地方は財政が厳しいから、国よりも先に新規採用を抑制し、
国よりも先に給料をカットしている。

(採用を抑制すると給与の高い高年齢層の割合が高くなるので
平均給与が上がってしまったのは皮肉としか言いようがない)
614名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:06:08 ID:zdb0yPmD
民間を考えれば2割カットだろ。
公務員の給料が下がれば景気がよけい悪化するとか言っている馬鹿は即刻クビにすべきだろう。
615名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 12:08:54 ID:vJixjN8d
民間を考えればボーナスなしだろう。
616名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:25:07 ID:5guFELwK
>>613-614
調査では、民間が15%くらい下がっているそうです。
1年間通してこのままなら、冬のボーナスが2割カットになります。
夏と冬の合計で精算することになるので。

通常は夏のボーナスは動かさずに、冬だけで精算します。
一部の自治体は夏のボーナスを据え置きにしていますが、
その場合は冬だけで3割カットということになりますね。
617名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:27:28 ID:vSSd0Bcc

 公務員が恨まれるのは、国民を苦しめる重税で贅沢三昧の生活をしているから。

618名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:40:58 ID:8JniA/E9




公務員だけど今回は100万〜200万の間くらいとか・・・。

いつもよりずいぶん少ない予感・・・。



619名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:52:46 ID:cpll9ELR
>>618
えらいどんぶり勘定だなww
620名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:04:27 ID:1lakjrvP
ボーナスは一律20万にしろ!!バカ。
621名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:09:11 ID:D7q+mxHt
>>580
マスコミはもちろんこれを一切問題にしない政治家
特に野党は相当問題じゃね?
622名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:14:00 ID:dpRqvQEv
>>562
現状だと

自民党:地方公務員に配慮する必要の無い立場だが、国家公務員に甘い。
民主党:国家公務員に容赦ないが、票田である地方公務員に甘い。
社民党:同上
共産党:国家公務員に厳しいが、地方公務員へのスタンスは不明

こんな感じじゃないかと。
自民党以外の政権なら、国家公務員の待遇は下げてくるかも。

ただ、根本的に、十分な政権担当能力がないと官僚の提案なしに行政が進まないから、
政権取ると同時に日和る可能性もある。
623名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:21:29 ID:6aawajyq
>>611
都合がよすぎるんだよね。
611の言っていることは言い換えれば

自分たちの給与を維持するために
自分たちに痛みがない新規採用抑制のみで公務員の人数減らして、
人件費減らしてるんだから許してよ
って言ってるようなもの。
本当に人数減らして人件費をカットするつもりなら
 若い人採用して、
 ある程度給与の現役公務員をリストラして、
人件費減らすべきだろ
新規採用減らしていったら、今の造船産業のように公務員の構成年齢
がいびつになって、10〜20年後くらいにいろいろ弊害が出てくるよ。

本当に自分たちさえよければいいんだよな。
624名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:28:07 ID:dpRqvQEv
>>588
そういや、アメリカが苦しかった80年代は、優秀な人材の多くが軍と宇宙関連に行ってしまって
民間活力が低下してたそうな。
625名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:29:32 ID:IzgQfBqT
公務員はワークシェアでいい
626名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:30:49 ID:9t1Y0go5
>>607
自分の身分のことしか考えてない公務員よりましだわ
627名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:31:00 ID:6aawajyq
今の公務員の人は、みんなじゃないと思うけど
公務員になった理由が、
 ・国をよくする大きなことがしたい
ってのが第一ではなく
 ・安定した収入が見込めること
 ・雇用が安定していること
っていう自分本位なものが第一って人が多いから
こんなに自分本位で、自分の待遇が悪くなることに対してこれほどまでに
抵抗するんだよね。
腐ってるよ。

そう言う意味でも公務員をごく一部の国家の中枢的な人を除き
安定した収入・雇用の職業ではなくしてしまえばよいんではないかな。
628名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:37:06 ID:bVGv9Pvc
まあ、公務員が不況期には強くて給料高いからこそ、
みんな公務員になりたがるんだと思うんだけどな。
公務員叩きをする奴も、そういうことは知っていたと思うんだが、
知っていて公務員にならなかった以上、別にそこまで怒る必要もないだろ。
629名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:46:59 ID:QHb5m9RZ
好景気・不景気関係なくバブル最高国家税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の借金「国債等」で穴埋めばかりの国家予算の税金から
世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば
国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。

おまけに、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくなく

しかも、国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて、借金が1時間で66億円づつ増加し、
1週間だけで1兆2千億円づつ激増している現実でも
630名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:49:12 ID:1lakjrvP
これからは時給1000円程度にしてもらいたいな。
631名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:50:45 ID:m8CKN1i5
時給600円だろ

632名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:51:00 ID:o263vQby
>>628
すぐそれだよ。
今の公務員のような歪な待遇の職業があることの弊害を全く無視して、
その歪な席に座らなかった奴が悪いという噴飯ものの話にすり返る。
こういう発想をする人間って寄生虫って言うんじゃないの?
633名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:53:30 ID:QHb5m9RZ
628の書き込み内容はまさに、あほの一つ覚えです
634名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:56:11 ID:a2OeEQUq
期末・勤勉手当1割カットなんて冗談じゃないぜ。
去年の額面102万が今年は90万になっちまうじゃないか。

民間が経済の動向に左右されるのはあたり前だが、
公務員もそれに準ずべきという発想自体がおかしい。
ただの政府=自民党の世間への諂い=人気取り政策にすぎない。

だいたい民間の連中は、好況期には随分と良い目を見てきたはず
ではないか。不況になれば給料が下がるのは当然なのに、今度は
公務員の給料が高すぎるとか言って騒ぎ出す。
それこそテメェーらの得手勝手な言い分だろが!
635名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:02:45 ID:gbHTLuVg
労組にいいようにされたGM近い構造だろな
636名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:07:23 ID:6aawajyq
> 634
酷いよね。
自分のことしか考えていない人が多いんだよね。
民間でも、好況期に給料があがる会社は日本の会社では少ないんでないかな?

公務員の方々は、大きな目でみて誰に雇って貰っているのですか?
政治家や、国民(税金を払っているという意味で)ではないのですか?
財政が破綻するのなら待遇が下がっても仕方ないじゃないですか?
637名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:08:12 ID:bVGv9Pvc
>>632
まず、そもそも公務員の待遇をいびつだと捉えるかどうかだな。
仮に公務員の給料を世間の大企業の水準ではなく、中小企業の
水準に合わせるとすると、ある程度偏差値の高い大卒者は
公務員にならなくなる。
そうすると、高卒者かそれと似た水準の大卒者が公務員になる。
そういう人材だけで、本当に行政がまわると思ってるのかね。
田舎の市役所でさえ、暇そうにみえる窓口業務がメインの仕事では
ないし。まあ、それで良いなら、そうすれば良いけどね。
638名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:09:08 ID:6aawajyq
不況でも、増税せずに財政が破綻しないのであれば、今の待遇を維持しても
よいとは思いますけどね。
639名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:10:01 ID:o263vQby
>>634
平均年収300万円固定ならそれでもあまり文句出ないと思うよ。自分達の税金がまるで
有意義に使われず公務員の私腹を肥やすためだけに無駄遣いされてるの見て怒らない
人はいないから。さらに税収だけではまかなえず、国債を25兆円も発行してそれを維持
してるなんて狂気の沙汰。

公務員の給料は民間からの税収で出てるのに、不景気で民間の給料下がるのは当然、
公務員の給料が下がるのはおかしいって頭がおかしいの?
むしろその下がり方自体少なすぎて納得いかない人が殆どじゃないかな。
元が高すぎるから民間の割合の倍、3倍は下げていかないと。
640名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:12:06 ID:6aawajyq
>>637
そう言う選民意識のようなものはなくした方がいいよ。
指摘する職種は公務員全体からみたら一部であって、
そう言う職種は、好待遇でもよい。
だか大半は、別に高学歴の人でなくてもいいだろ?
ちがうか?
それとも、高卒者では公務員の仕事はできないとでも思っているのか?
641名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:14:07 ID:o263vQby
>>637
回らないと思ってるのは当の公務員くらいじゃないの?給料減らして回らなければ
人数増やしていく。優秀な人は民間で産業を支えたほうがいい。
642名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:18:47 ID:6aawajyq
>>639
そうだよ!
大丈夫だよ!
心配すんな。
643名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:19:12 ID:PeO34dXD
>>637
そのままやるとそうなると思う。
なので公務員にも中途採用を入れるというのはどうだろう?
民間の場合は50代まで同期で残るのは20%程度だろうから
優秀な中途は十分に供給されると思う。
644名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:19:24 ID:5h9G7/Y3
飲酒運転で国民をひき逃げするような公務員はいらないな。
645名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:19:43 ID:UfTOuarf
勤勉手当とか何なの?
勤勉で当たり前でしょ?
勤勉じゃなかったらクビでしょ?
646名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:21:58 ID:QHb5m9RZ
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて

借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増していて
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
「人口は、毎年平均80万人以上づつ激減する将来人口激減統計予測である」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

好景気や不景気に関係なくバブル最高国家税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の国債「借金」で穴埋めばかりの国家予算の税金から
世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば
国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。

おまけに、過去に垂れ流された借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金返済現状を考えれば

過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を主に返済しなければならないのは

将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
647名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:23:24 ID:6aawajyq
>>637
たぶん・・・
公務員の待遇下げてもやめないと思うよ。
やめたって行くとこないし。
今の民間で給与カットされても我慢して居続けるのと同じ構図。

だから待遇下げても大丈夫だよ。
648名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:27:47 ID:bVGv9Pvc
>>640
それは選民意識というよりも、社会の構造の問題だけどな。
もちろん、今でも高卒者はたくさん働いている。ただ、みんな
良い大学に行こうと思えば行けたような優秀な高卒者ばかりだけどね。
ある程度、高度化した社会なら、昔から優秀な奴が公務員的な仕事に
就き、そこそこの高給を得ていたということだ。
649名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:29:20 ID:No1AqGgJ
河村たかしなら30%カットを実現してるだろうに
一割はなまぬるい。
650名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:29:24 ID:wDmdFtk0
一般公務員より議員のボーナス、というか期末手当も無くせよ。
1人分10割カットするごとに非正規労働者3人分の年収ぐらいは浮くだろ。
651名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:30:46 ID:No1AqGgJ
もとい
河村たかしならボーナスなしを実現するだろう。
652名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:31:49 ID:LbJP20XA
こういうのは景気が良いときにやるべきなのに・・・
景気が悪いときにやったら逆効果じゃないのか

減らすんじゃなくて、期間限定の商品券で支給するとかにすれば良いのに
653名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:32:38 ID:QHb5m9RZ
国民が選挙で選べず生涯が保証されている官僚・公務員にはボーナスや退職金は不要である
654名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:33:25 ID:b6Wq0Zd6
なんやかや諸手当増額で元通りだろ
655名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:36:31 ID:QHb5m9RZ
景気の事を考えるのならば

公務員給料やボーナスを半減して納税者の国民に直接税金を返金する政策の方が
効率よく景気が良くならなるのは小学生でもわかる事である。
656名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:37:25 ID:6aawajyq
>>648
全然意味がわからない。。。
わかる人いる?
むちゃくちゃへりくつじゃない?
657名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:38:01 ID:kQEbyBkR
>>64
そりゃここ何年かは大丈夫だろうが、行政システムは今後日本が存在する限り
続くんだぞ…人材の質を下げたツケは数十年後にやってくる。
そのときはもう死んでるからいいかもしれんがね。
658名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:39:27 ID:6aawajyq
だれか、AA作ってほしいよね。
 「公務員は、景気対策でたくさん消費するためにたくさん給料貰う必要があるんです!」
って台詞で。
659名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:40:04 ID:o263vQby
>>648
すごい思い上がりだね。
高度化した社会は公務員の給料を低く抑えて、安定した雇用を実現させてるね。
逆に民間平均と一致させた給料には見合わない優秀な人は民間で活躍するし、
それが国の競争力の底上げに繋がってる。日本の場合はこれの真逆だね。
たぶん公務員改革に一番反対してるのは、優秀どころか民間に出たら働き口が
見つからないような人が多いように思えるんだけど。
本当に優秀なら民間で勝ち残れるでしょ。
660名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:44:26 ID:xgXh4gVO
在日特権
毎年1兆円以上が在日のために使われています。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-1098.html
661名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:47:44 ID:QHb5m9RZ
優秀ならば好景気・不景気に関係なくバブル最高国家税収でも60兆円であるが毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の国債「借金」で穴埋めばかりの借金総額850兆円以上の借金垂れ流し財政なら誰でも出来る事ではないでしょうか。
662名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 14:56:45 ID:bVGv9Pvc
>>659
>>高度化した社会は公務員の給料を低く抑えて、安定した雇用を実現させてるね。
すぐにソースはでないけど、上は違うと思う。
あと、公務員改革では、業務量の増加の割にはもうずっと定員削減は続けていて
業務量に占める人件費比率はかなり下がってる。業務量の増加は公務員が望んでいる
というよりは、国民全体が望んだ結果だね。
でも、こういう事実関係そのものよりも、
むしろ、>>659公務員に対する徹底した嫌悪感情の方に関心が沸いてくる。
公務員擁護の発言をする奴はみんな公務員だと思っているところも、少しどうかと思うし。
663名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:08:57 ID:6aawajyq
>>662
それは、あなたの理屈がむちゃくちゃで言ってることが筋が通っていないから
だと思いますよ。

国民全体が望んだ結果というのは微妙の気がします。
これから公務員に今の水準で給与払って、国の財政がうまくいく算段があればいいのですが、
ないんでしょ?
それだったら、公務員の待遇を低くするしかないんだよ。
だから定員を増やして、今の公務員の待遇を低くすればいいんだよ。
それで、納得いかないんであれば転職すればよい。
664名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:11:12 ID:o263vQby
>>662
違うと思うって、主要先進国の公務員給与の民間比見たことあるでしょ?
日本だけだよ。こんな歪な形を維持してるの。

>>628みたいな腐ったこと言う人達に嫌悪感持って当然でしょ。
公務員擁護を公務員と決め付けてるって言うなら、公務員批判を民間人と
決め付けてる誰かさんを棚に上げたお粗末な話だね。
665名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:11:36 ID:zdb0yPmD
カリフォルニア州みたいに突然給与支払い停止になっても日本の公務員はちゃんと
業務をやってくれるんだろうか?
666名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:13:06 ID:kbRQnwm6
>>647
実質的に警戒すべきは、30代前半までのキャリアとキャリア相当職くらいだろう。
彼らは転職が容易だけど、それ以外の層は転職のハードルがかなり高い。
667名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:14:47 ID:zdb0yPmD
給与が低くなったと文句垂れて辞めていった夕張職員のその後のレポート、
テレビでやらんかね。
668名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:16:47 ID:zdb0yPmD
公共の福祉に順ずるのが公務員。公務員はそれを忘れちゃいけない。
基礎年金制度を作った例の偉い人も、あんな豪邸に住んでいなきゃ殺されなかっただろうに。
669名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:18:09 ID:kbRQnwm6
>>667
「優秀な人材ですので大手企業の基幹職員としてバリバリやってます」
というドキュメンタリーが流れたら、住民は複雑な気分になるかも。
670名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:21:25 ID:zdb0yPmD
公務員は私利私欲を求めちゃイカンのです。
贈収賄を防ぐために給料が高いのだといいますが、そもそも給料が低いと贈収賄に
手を出すような人間は公務員にしちゃいかんのです。
現に給料がよくても贈収賄に手を出している公務員はいっぱいいますね。
671名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:23:43 ID:6aawajyq
>>669
それは喜ばしいことじゃないかな。
そこまで、言うとねたみになっちゃうでしょ。
672名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:29:49 ID:4YIWgjzP
 給料カットはしなくて良いよ

 公務員を3割首にすれば良いだけ!。
673名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:34:42 ID:ojJXbXSv
公務員といってもピンキリだからなあ。

友人は国家T種で中央省庁勤めだが、予算組む時期は夜中まで残業は
当たり前ということだ。
事実よくタクシーで夜中に帰宅する途中に霞ヶ関通過すると、まだ窓
に明かりが煌々とついてる役所が多い。

それとは逆に地方はヒドイ。
出張で田舎までいくこと多いけど、某町役場なぞ、午前11時すぎでも
まだ出勤しておらず、午後5時には全員帰宅で誰もいない。
そういうレベルでも、後で聞いたら、先のT種の友人とあまり給料は
変わらないらしい。

公務員と言っても、一括りには出来ないな。
友人みたいなヤツが給料1割カットというのは気の毒に思える。
674名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:36:46 ID:kbRQnwm6
この時期に臨時勧告出してボーナス下げるって事は、勧告も似たようなないようになるんじゃ?
「基本給」を1〜2割下げると、基本給を参照する手当や退職金とか全部に効いてくるから、
かなりインパクトがあると思う。
675名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 15:47:15 ID:zdb0yPmD
ぶっちゃけ、公務員に通勤手当以外の手当はいらんだろ。
通勤手当のない民間会社だってあるんだからw。
676名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 22:22:08 ID:j9taX0mH
公務員って勤勉じゃない奴も含めて全員勤勉手当がもらえるんだよな

勤勉手当って国民を馬鹿にしたようなネーミングだよな
677名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:06:15 ID:wh1bi7MD
トランプの「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
今の公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は絶対減らさない、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
予算で私物ゲットに横領やりたい放題w
開き直って「罰則無いんだからしょうがないじゃないですかぁww」だとよ?ww
我々は公務員である前に「個人」ですからw制度の問題でしょwと薄ら笑う一方、
待遇や手当「だけ」はどんなに不祥事起こしながらもあくまで「公務員」を主張する浅ましい乞食体質ww

しかも、初めからテメエ等公務員は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリガメててさ、民間人は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートw」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ誰でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜w
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」に少しでも楯突いたら法的措置だってさwww

なあ、お前らなら出来る?
7並べでさ、「うわー負けたw止めてるの誰だよw」じゃねえんだぜ、
目の前でさ、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
んでその民間人に対して「自己責任、努力不足、甘え」だとさww
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・」
て必死にプライド捨てて瀕死で土下座してんのに無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配」だってよwww
678名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 06:51:25 ID:LmnQ0szh
>>677
あなたが感じているその”理不尽”に共感を覚える人は少なくないと思います。
ルールを変えるのは政治の仕事です。無力に見える1人の個人にも力はあります。
政治家、政党、マスコミにメール・ファックス・電話・デモなどで国民にとっての関心ごとを伝えましょう。
政治家にとって票は命です。声が大きければ大きいほど無視することは難しくなります。
その気持ちをここでの書き込みだけで終わらせてしまわないよう切に願います。
679名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 12:43:01 ID:DX4XThAW
>>674
秋の勧告で給料1割、ボーナス2割のカットが決まった場合、
総額2.1月分のカットになる。
夏の0.2月を差し引いても、残り1.9月が一括減額される。

この場合、冬のボーナスは2.35から0.45に8割減。
夏のボーナスなんて使ってる場合じゃないですね。
680名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 21:08:25 ID:nyaWczU1
>>679
勧告って4月にさかのぼるんじゃなかったっけ?
冬のボーナスゼロのうえ、12月の給料が半分くらいになることもありえそう。
681名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 21:47:58 ID:8/eMtQhz
>>680
>勧告って4月にさかのぼる

その通り。
俸給30万ぐらいだとすると、
4〜11月で8ヶ月、夏の期末勤勉手当で1.95ヶ月分の
合計9.95か月分が引き下げられる。

-10%だとすると3万×9.95で29万8500円が源泉徴集される。
冬の期末勤勉手当も1割引き程度だとすると、2ヶ月分ぐらいの支給になるから、
54万-29万8500円で24万1500円。

これから税金と健康保険料を差引いて、残20万4000円だな。
つまり、こんな状況下で金使うなんてアフォだということだ。
682名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:21:51 ID:IZfvbyNe
おれは貧乏フリーター

ボーナスって何?

フリーターにも支給しろ
683名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:51:08 ID:oZbCn+XU
>>677

おっしゃる通りですわ。日本は民主主義国家あるいは資本主義国家を名乗ってる訳ですが、ここでいう「民主」というのは公務員を含む一部の上層階級を指す呼称で、われわれザコ民間は当てはまらない。資本だって「民主」の皆様方が牛耳ってる訳でしょ。

だってそうでしょ?

たとえば土日やGWやお盆や年末年始は国民の休日となってるけど、まともに休んでるのは「民主」の皆様方や一部の勝ち組だけ。
その他の負け組ザコ階級(俺も含め)は逆に掻き入れ時であくせく働いてる。…で、大型連休はない。


本質的に社会主義の発展途上国が若干潤って法律が少し緩くなった程度。
684名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 00:56:23 ID:1ubQBz+z
サービス業の掻き入れ時は、休んでいる人が多いとき。
決して一部の人だけの休日ではありませんよ。
685名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:15:20 ID:2eqkBop+
125 小牧市職員によるブログ 2008/10/18(土) 22:41:11
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
時効だよね
テーマ:ブログ
生意気な都会からの転校生は、おれの住んでいる地域のアパートに住んでいた。便所でいじめをやっ
とったら「そんあアホなことするな」とええかっこうしいしてくるようなむかつく都会人だ。おれは阪のヤツが嫌いなのでむかついていたのだけど。
中学のころだけど、こいつに弟がいると、地域のおばさんがいっていた。このおばさんも、
まいきな都会人の家族にむかついていたらしく、なんとかせんとかんな、とそうだんした。
でもって、このおばさんには小学生の子供がいて、生意気な都会人の弟と通学団が
一緒になるとかで、いっちょしめたらなかんと。
こいつ弟を溺愛してたみたいで、よく公園で弟と遊んでいた。
生意気な都会人が中学でおれんたらーにたいしてへーこらしてきたんで、便所濃いといったら
おびえた表情をしていたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「弟だけはやめてくれー」
こんなこといったらオレのプライドがつぶれるがね、たわけww
「名古屋弁で喋れ、大阪弁むかつく出よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
そいつなみだ目で
「弟だけはやめてチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは中学卒業までリンチ、奴隷だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学で手から家族まるごと引っ越して残念。
弟へのいじめはやめせん勝ったとか。
愛知のいじめは地域ぐるみだがね。wwwwwwwwwwwwwwwwww

小牧市役所 part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1203502532/

小牧市役所(こまきしやくしょ)〒485-8650 愛知県小牧市堀の内一丁目1番地
電話番号:0568-72-2101(代表)
686名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:20:26 ID:2eqkBop+
妄想か?本当か?

【西松・献金】「検察の小沢氏だけ追及は、民主政権なら若い検察官は追放され、給料は1/3になるという噂が原因」 鳩山代表★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242501424/
687名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 12:23:32 ID:aWTk7dc+
ウチは公務員じゃないが、全額カットじゃ
688名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 15:21:39 ID:OB5ZKOjv
 
 問題は、地方公務員の高過ぎる収入と、それに見合わない労働意識・・。
689名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 16:07:34 ID:yQ/6Szu9
もう 金かえせよ
公務員は仕事しなさすぎ
690名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 20:30:35 ID:XkNon/Vw
日本は国家社会主義国
691名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 20:44:26 ID:yQ/6Szu9
自称 厚労大臣のマッスーから一声ほしいすね
692名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 21:05:32 ID:c19uzcKP
>>690
国家社会主義は新卒採用抑えて少数の既存公務員の給料だけ上げ続けるような政策取らないってw
左翼的な思想を色濃く受け継いでる国家社会主義国が多いヨーロッパ見てごらんよ
どこもワークシェアリングで給料低め人多めにして失業者救済と官民の賃金格差の不平等が出ないようにしてるっしょ
ワークシェアリングで雇用を確保して安定した社会を目指すでもなく公務員予算を縮小して効率的な小さな政府を目指すでもなく
どちらの利点も捨ててただ単にごく一部の人達だけに富が集中するようにして両方の欠点のみを併せ持つというw
今の日本は例えるなら漢帝国末期の国を食い物にする宦官とその取り巻き役人の腐敗政治かな
693名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 21:08:50 ID:saeQvS2b
ボーナス?
公務員にボーナスってどんな評価?
評価ならマイナスだが。
694名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 21:11:45 ID:c19uzcKP
3行目国家社会主義国→社会民主主義国だ書きまちがえた
695名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 21:21:36 ID:1qAjWOVj
>>693
逆に聞くけど、プラス評価になるものって何?

社会保険庁はマイナス評価だとは思うが。
696名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 21:56:04 ID:85p4HJBq
経産省職員のボーナスはエコポイント払いにしたらどうだ?
嫌とは言わせんぞ
697名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:10:36 ID:moQ1/xQE
>>692
そんなに変か?
出来の悪い人に退場いただく制度を整えれば
少数精鋭でコストも高くなく、民間にも人材が行き渡るようになるが。
698公明党=創価学会=カルト<また組織票のために連立でつか:2009/05/19(火) 23:46:23 ID:Qmmy/sii
だいたい国会議員は多杉なんだよ。
お金がないと選挙に勝てないとか言ってる奴、アフォか?
国民は舐められてるんだよ。目を覚ませ!!

ゴイム( ゜д゜)ポカーン

それとな公務員のボーナス、全額カットにしれっ!
このご時勢にボーナスは必要ないだろう。
国の借金が1000兆円って言われてるのに、なんで公務員が優遇されなきゃならんのじゃ!

そもそもあんな楽な仕事かつマニュアル通りの仕事楽ちんな仕事、いまどきあり得んよ。
そんな、誰でも簡単にできる仕事にボーナスは必要ない。
それにな飲酒運転に人身事故、汚職など不祥事が多すぎ。

「志をもって警察学校にはいっても卒業した瞬間に(裏金問題で)グラッと崩れる。現実を見るんです。五十歳をすぎて(ニセ)領収書を書かずにおれるのは県下で二人しかいないんです」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1190187859/

http://c.2ch.net/test/-.YYl00/police/1156431191/92-
699名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:54:44 ID:1ubQBz+z
マニュアル通りだってw

その言い方の方がマニュアル通りだろうに。
700名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:02:17 ID:2eqkBop+
今の公務員かよ

【歴史】「軍事知識以外ノ知識ノ著シク低級」硫黄島の栗林忠道旧陸軍大将の論文発掘 軍の旧態鋭く批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242722381/
701名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:29:45 ID:ySi6sIBR
18万4千円の「支度料」手当って、何だよ。

【大分】公務員の海外出張時、スーツケース代として支払われる2万6千〜18万4千円の「支度料」手当、政府は廃止 大分県内も見直しか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242372328/
702名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:27:55 ID:MlpzQXQ9
おれん会社はボーナス5割カットだそ


どこの民間会社を調査してるだよ
渡航歴のない会社は対象外かよ
703名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:35:50 ID:ChnGqA2f
ボーナスって
ボーナスターゲットとか撃墜した時にもらえるんだよな

公務員て国益になるものなんか撃墜したの?
704名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:46:40 ID:+hUPeEEG
おまいら、騙されるなよ、国家公務員と地方公務員は違うぞ。
国家公務員はかなり激務だし、元から仕事内容の割には高級じゃない。

本丸の地方公務員はなかなか下がらないし、これからもおまいらから血税を吸い上げ続けるんだ。
705名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:54:59 ID:X7gY0rGG
      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r' 
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  1割と言うなかれ!
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !      半額でいいよ!
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \    
706名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:59:07 ID:bLx5/mxq
国家公務員と地方公務員はもっと区別しよーぜー
たたかれるべきは地方公務員のほう
707名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:59:48 ID:MlpzQXQ9
無能者に大金を与えるば○
708名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:02:46 ID:XqKOVFEv
>支給予定だった2.15カ月分のうち約1割に相当する0.20カ月分をカット

wwwwwww
709名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:05:11 ID:PRe02InT
大手企業の夏のボーナス19%減、過去最大の減少幅 経団連集計

 日本経団連は20日、大手企業による夏のボーナスの1回目の集計結果を発表した。妥結額は前
年比19.39%減の75万4009円だった。企業業績の急速な冷え込みから7年ぶりに前年よりも下回
り、下落幅は過去最悪となった。自動車や電機といった主力産業が軒並み20%を超えるマイナス
で、国内消費の重しになりそうだ。

 東証1部に上場する従業員500人以上の67社から回答を得た。調査は50年前から開始。これまで
前年比の下落幅は1999年の6.8%減が最も悪かったが、世界同時不況下で初めて2ケタの落ちこ
みに達した。7月中旬に最終集計をとりまとめる。

大企業でこのザマ
他はもっとひどいだろう
公務員は1割????
税金泥棒とその家族は死ね
710名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:59:24 ID:Z1Wk4qOL
>>709
だから公務員の減額は仮のものなんだってば。冬が年貢の納め時。
この調子だと、冬はボーナス無しとか、夏のボーナスもかえせってことになりかねん。
711名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:04:57 ID:esmB5DOR
712名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:29:59 ID:YShsYa8n
>>706
一応言わせて貰うが、省庁から無茶苦茶な制度が降りてきて前線で運用に
四苦八苦する方の身にもなってくれや。

特に厚生労働省、おまえらのことだ。
713名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:33:22 ID:Z1Wk4qOL
>>706
>国家公務員と地方公務員はもっと区別しよーぜー
>たたかれるべきは地方公務員のほう

工作員なのか、何も分かってないのに肩を持つ人なのか。
国家公務員も全国各地にいて、仕事内容もピンキリ。
キャリアは優秀な人が多いけど、全体から見れば一部でしょ。

私?もちろん地方公務員です。
714名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:00:53 ID:AAIWWsKB
>>713
優秀か優秀でないかなんぞ誰も議論してないんだが。
地方公務員ってバカなのかな?
715名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:04:05 ID:xIS8bxVl
今の若い公務員が
50台になる頃には夕張状態の市町村が
多くなるから、うまみはないだろうな。
716豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/05/20(水) 22:07:21 ID:7jA483eb
>685
なんだそいつ、キチガイか? ('_')
717名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:10:03 ID:a4vqM0FK
じじいが金持ち逃げして破綻した財政と世間の憎悪だけが公務員に残るわけだな
718名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:12:59 ID:slAk+NzC
國の財政赤字だから手弁当で仕事してくれる人を
公務員にすればいいのに...
719名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:21:45 ID:esmB5DOR
>>718
特定団体からの工作員が送り込まれてくるだけだろ。

つーか、そもそもそんな奴いるのか?
例えば、お前は手弁当で公務に就くのか?
720名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:33:59 ID:mRTVhQr4
けが人とかでなきゃいいなぁ
721名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:51:24 ID:Z1Wk4qOL
>>714
仕事内容もピンキリって書いたけど、読めなかった?困ったもんだ。

>>718
企業も苦しいから、手弁当で仕事してくれる人を社員にしたいだろうよ。
だからといって、そういうわけにもいかんだろ。公務だって同じさ。
722名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 22:59:24 ID:MbkJydzn
>>709
僻むなよw
低学歴の嫉妬は見苦しいぞw
723名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:05:23 ID:ayLOQMI8
>>721
同じだっつーなら全額税金から出てる不釣合いな高給と呆れるような手当てを企業と同じにするべきだよな?
724名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:13:50 ID:Z1Wk4qOL
>>723
公務員の給与は民間準拠で決めてるってご存じありませんか?
俺がもらっている手当は通勤手当と住居手当と残業代とボーナスだけだけど、
そんなに呆れるほど珍しいもんですかねえ。
725名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:22:06 ID:kuZ5mz7g
ボーナスが通年で二割カットになった場合、冬は三割減?
民間とのバランスを考えた場合、本番の勧告では基本給までかなりふみこむよなあ、この状況だと。
726名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:23:02 ID:ayLOQMI8
>>724
ご存知ありませんよお?w
民間準拠なのになんで>>537みたいなことになるんでしょうね
727名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:30:07 ID:Z1Wk4qOL
>>726
ご存じないなら説明すると、公務員の給料ってのは職務と責任に応じて
決めなきゃいけないっていう法律があるんです。

だから、公務員の給料を決めるときは、民間で仕事をしている人の中から、
公務員と同レベルの職務や責任の人を探してきて、その人と比べているんですよ。
単純に民間の平均を取っているわけではないので、>>537みたいなことになります。

法律に従ってやっていることですので、ご承知おきくださいませ。
728名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:36:48 ID:ayLOQMI8
>>727
公務員と同レベルの職務っていうのは民間の上位4分の1ではなく下位4分の1くらいっていうのが正しい
その優遇を民間準拠と言い張ってる間は公務員批判も財政赤字も酷くなる一方だってことを理解しといたほうがいいぞw
729名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:39:34 ID:nxtFCo3I
つまり、地方人民はすべて公務員以下の責任しか負ってないと言うことか
そんなもんかね
730名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:40:50 ID:qsOAfXq2
公務員の仕事で民間から見える部分ってルーチンワークしかなくね?仕事の半分は誰でもできるわ。
731名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:59:39 ID:ayLOQMI8
公務員の住居手当って月2万7千円出るらしいな
なんと月額5万4千円の家賃で半分の2万7千円支払われる仕組みらしい
ほほおこれは酷い
民間企業は10万の家賃でもせいぜい1割出る程度だからな
もちろん出ないところもたくさんあるだろうし
732名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 23:59:42 ID:XhFiNyt8
ボーナスカットしてもね、
基本が上がれば同じね。
年収で言え。
733名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:06:30 ID:2OUtRfkj
公務員の仕事で面倒そうなのは、予算関係とかだなあ。
知り合いの公務員は、財務省に事業の説明にいって予算折衝をやったりしてるらしい。
億単位の予算が、20代の若造の口先にかかってたりする場合がある。

うちの会社の場合、予算は結構上の方で決まるんで、現場は
「与えられた予算でいかに仕事をするか」という感じなんだが、
役所の場合は、財務部門に対して現場が予算の要求をするという構造らしい。

会社だと事業部に予算が振られ、プロジェクトに振られ、チームに振られ…という
ピラミッド構造で、だから部門長が予算に対して権限が有り、部長に話をして他部門の予算を融通してもらったりできる。
ところが、役所だといきなり課に予算が付き、部長とか局長には予算に対する裁量がないみたい。

なんか、全体的にものすごく違和感がある。
734名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:06:33 ID:Hsr6pKdz
>>728-729
民間でも、事務系総合職の人の給料って、それ以外と比べて高いでしょ。
役所は何百人単位の組織になることが多いから、部下が多い人の給料は
大企業で同じくらい部下がいる人の給料に合わせられてしまう。

>>730
民間から見える窓口業務は非正規職員へのシフトが進行中。
ルーチンワークをする人には、それなりの待遇しか与えられない。

世の中で起きているあらゆる問題が持ち込まれるのが役所なんだから、
何でもルーチンワークってわけにはいきませんよ。
景気対策、産業振興、危機管理、財政再建……
そんなものがルーチンワークで済んだらどんなに楽か。
誰でもできる仕事だと言うのなら、ぜひ役人に転職して、
チョイチョイっと解決してほしいです。きっと喜ばれますよ。
735名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:23:22 ID:Hsr6pKdz
>>731
住宅手当が出ないところはその分給料が高いだけなんだけどね。

>>732
ボーナスも毎月の給料も民間の給料を参考に決まる。
公務員は12月にまとめて調整されるルールになっているから、
給与1割カット、ボーナス2割カットの勧告が出る場合
冬のボーナスは8割くらいカットになるんじゃないかな。

>>733
個々の現場が財政課に予算要求を出すってことはないです。
現場レベルの話をいちいち受け付けてなんていられない。

課・部・局と順にピラミッドを上がりながら調整していく中で、
部長が各課の配分を変えたり、局長が各部の配分を変えたりする。
財政担当の出番はこの後。バッサバッサ斬っていく。

提案した事業が消滅することもあるし、極端に予算が削られることもある。
そこで決められた金額の中でやっていくしかない。
736名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:24:40 ID:2RH4o+nZ
>>734
鹿児島の田舎で何百人かって気がするが
737名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:28:57 ID:qp4Go12+
大変大変言ってるピエロにしか見えないんだけど実際平行線だよなー
公務員は自分達のことを大変な仕事をやっていて民間の2倍3倍貰うのが当たり前と言う
住民を公務員がいつも暇そうなのに給料が高すぎると言う
まあ>>537の市長みたいに行政を選ぶのは数の多い住民側だから
強い不信感がある以上この先下がっていく可能性は高いと思うけど
738名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:31:28 ID:qp4Go12+
>>735
住宅手当が出ないところは給料が高いってどういう根拠があって言ってるんだ?
都合のいい妄想を語るのは止めろよ
公務員の住宅手当が異常なのは自明の理ってやつだろーよ
739名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:42:18 ID:oax9pEYg
まあ貧乏人から見れば公務員って花形だろうね
ただ、公務員の待遇がいいと思ってる奴ってショボいとこ勤めてんだろうな
740名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:43:00 ID:Hsr6pKdz
>>734
阿久根市の職員数は239人だそうです。人口の約1%ですね。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/kyuyo.html

市内にそれだけの規模の正社員のいる企業ってどのくらいあるのかな。

>>737
不信感は払拭したいですね。お互いの精神衛生に良くないです。
窓口以外の公務員がどんな仕事をしているか、
もっと見せていかないといけないんですよね。
忙しい人ほどそうしたことに割く余力に乏しくなるのだけど、
理解してもらうことも含めて仕事だと思わなきゃならないんでしょうね。
みなさんが払ってくれた税金から食わせてもらっている以上は。

>>738
年収総額を官民で合わせているのだから、
住宅手当が無ければその分給料が高くなるのは自明です。

言い方を変えれば、公務員は住居手当の制度を維持しているので
そのかわりに給料の方が下がっているということです。
741名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:46:31 ID:UapKsGQj
609 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:26:22 ID:Ie6wiVo/
労組・全農林の道委員長、職場不在でも出勤扱い
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/166182.html
742名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:53:22 ID:qp4Go12+
>>740
公務員の年収総額に手当てが含まれてるなんて初耳なんだが適当なこと言うのが好きだな
743名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:54:23 ID:Hsr6pKdz
>>742
年収に含まれない手当は通勤手当だけですよ。
744名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:57:09 ID:1A94KFFj
【電機】日立製作所:リストラ対象1万人超に、1700人の正社員を新たに…来年3月期も大幅な赤字見通しで [09/05/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242167751/

【調査】大手企業の夏のボーナス、19%減の75万4009円--過去最大の減少幅 [05/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242813446/

【経済政策】国家公務員の今夏のボーナス、1割カット[09/05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241746469/


公務員が圧倒的に良い
リストラ無縁だし
定年も延長されるだろうし
退職金年金手当てが段違い

民間の平均と言っても
リストラ出向を逃れた人の平均だから
圧倒的な勝ち組
745名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 00:57:30 ID:qp4Go12+
へ〜えw
じゃあ>>701の手当ても公務員の給料決める時の基準に含まれてるわけだw
746名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:06:04 ID:qp4Go12+
公務員の平均年収と民間比較
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

公務員
国家公務員 662.7万円
地方公務員 728.8万円
独立行政法人 732.6万円

民間
上場企業 589.3万円
民間 434.9万円

民間準拠(もちろん各種手当ては年収総額に含めています!)だってw
747名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:07:26 ID:Hsr6pKdz
>>745
支度料は手当ではありません。
公務の出張に必要な道具を買うための実費を賄うためのものです。
通勤手当や出張旅費と似たような性格のものでしょう。

海外旅行が一般的ではなかった頃なら、スーツケース代を公費で
負担するのも仕方なかったのだろうけど、いまは私用での海外旅行の
機会もあるわけだし、スーツケースのレンタルだってできる。
それなら公費負担はもういいよね、ってことで廃止になるわけです。
大分はかなり遅いですが。
748名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:08:54 ID:Hsr6pKdz
>>746
まさか、600万とか700万の年収に加えて、
さらに手当がもらえるとでも思ってるんですか?
749名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:26:01 ID:yJkichR0
表向きは民間準拠で引き下げたといいながら、手当てや経費など、見えないところで補填するシステム

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

公務員の問題に詳しいジャーナリストの村野まさよし氏が批判する。

「公務員の給与体系は見直されましたが、結局ベースとなる本給が下がるだけのこと。

『在勤地内旅行手当』『雨中手当』『緊急呼出業務手当』など、本給の10〜20%にも相当する

”お手盛り”手当てがいくらでもつきます。ちなみに『在勤地内旅行手当』というのは、

勤務する建物の隣のビルで数時間仕事をすれば出張扱いになるというふざけたもの。『二重取り』『隠し給与』とみなされても仕方がない。

これらの諸手当は自己申告制で、引き下げの対象外。

民間企業なら無駄をなくそうと厳しく精査されるでしょうが、公務員は勤務評定や人事評価が全く機能していないも同然なので、申告すればほとんど支給されます。

表向きは民間準拠で引き下げたといいながら、手当てや経費など、見えないところで補填するシステムです。」

「公務員の給与はわかりにくい。民間より優遇されている実態を隠すため、あえて理解しづらく突っ込まれないようにしようという意図さえ感じます。
750名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:26:57 ID:yJkichR0
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ck.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.jpg

地方公務員の諸手当には得体の知れないものが多い。

地方固有の手当てだけでも政令指定都市で【374種類】、都道府県で【1138種類】にも上る

本来なら本給で支払うべき手当が政令指定都市で113種類、都道府県で97種類もあった。

さらに、今年4月には通勤距離が2キロメートル未満の徒歩通勤者に対して「徒歩手当」が244の自治体で支給されていたことが総務省の調査で明らかになっている。

大阪市の職員厚遇問題を追及する市民オンブズマンの松浦米子代表は

「この期に及んでも、ヤミ支給やカラ残業と見られる事例が散見する」と指摘。
751名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:27:27 ID:qp4Go12+
>>748
ああ、そう思ってたけど調べたら手当て込みの数字みたいだな
上場企業との格差を見ると手当て込みで基準にしてるとはとても思えんが
それでリストラや倒産のリスクのある上場企業で590万円、民間平均で435万円に対して
それらのリスクが全く無い国家公務員660万円、地方公務員730万円、独立行政法人730万円
って数字を見て民間準拠で当然ってわけか?w
752名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:27:43 ID:coAuEuUL
>746
統計の出し方がむちゃくちゃすぎるw
753名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:29:06 ID:yJkichR0
小金井市の職員なんて【手当だけ】で【年間600万】だぜ。

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html

         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
754名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:29:46 ID:coAuEuUL
公務員だがそれだけ貰ってりゃ叩かれてやるが,そこでの民間平均にも達してないぞ
院卒キャリアだが。
755名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:31:35 ID:Hsr6pKdz
>>749
手当は、どんな手当にいくら払ったのかを公表しなければなりません。
お住まいの自治体にどんな種類の手当があって、いくら支払いがあったのかは
税金を払っている住民として確認しておいていいと思いますよ。

特にチェックした方がいいのは総額です。
特殊な手当は特殊な条件を満たさないともらえないので、
年間支給額も限られた人に限られた金額になる場合がほとんどです。

経費なら、必要な分以上にもらえば横領です。
756名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:33:35 ID:qp4Go12+
>>752
具体的にどこがむちゃくちゃなんだ
ソースはこれらしいが

統計元:「特別職の職員の給与に関する法律」、人事院「平成19年国家公務員給与等の実態調査の結果」、
総務省「平成18年地方公務員給与の実態」、独立行政法人:総務省「独立行政法人の役職員の給与等の水準(概要)」、
総務省「期末・勤勉手当 昭和40年以降の支給月数の変化」、国税庁「平成18年 民間給与実態統計調査」

すごいナイスタイミング>>749
公務員の給与体系のベースが本給っていうのが本当なら
(公務員に支払われる)各種手当ても含めて民間に準拠した給与が決められるって言ってるの完全に嘘じゃねーか
757名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:40:16 ID:Hsr6pKdz
>>751
上場企業の平均は、非正規の人も含むんじゃないですか?
公務員の平均は正規職員のみですね。
統計の前提条件、よく読まないと騙されますよ。

>>753
600万のうちの半分は期末手当と勤勉手当、つまりボーナスです。
残りの手当も大半が時間外手当ですね。年収ベストテンならそんなものかと。

うちの場合、全職員を平均した年間の残業代は30万くらいですが
トップの人はその10倍以上もらっているはずです。
残業時間だけで年間2000時間近いでしょうから。
758名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:45:26 ID:Hsr6pKdz
>>756
>公務員の給与体系のベースが本給っていうのが本当なら
>(公務員に支払われる)各種手当ても含めて民間に準拠した給与が決められるって言ってるの完全に嘘じゃねーか

???

人事院勧告では、民間と公務員の手当を含めた給与実態を調査して、公表していますけど?
759名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:47:11 ID:qp4Go12+
>>757
非正規も含む?だから都合のいい妄想すんなって
寝言は寝て言え
http://lovestube.com/up/src/up9073.gif
760名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:48:32 ID:twoKQVir
▽【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/
【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170848834/

   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  平均年収1163万円(40歳)のNHK職員の給与は貴様ら愚民が上納
 ( ┤ |      | | | する受信料から出とる。受信料はしっかり払えよ、低所得の奴隷ども。
  \  └△△△△┘ | \_____________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)       国家公務員の夏のボーナスなんてNHK職員の月収以下ですからねwww
   |       \払\  |    
   |    /\\え\|           
   └──┘  └──┘


▽【マスコミ】 NHK関連33団体、利益剰余金計886億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189647637/

▽【社会】「月50円100円の値下げが求められていると思いますか」認識の甘さ露呈したNHK…危機感なし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190736696/
▽【マスコミ】 受信料、「2割値下げ」要求されるも…NHKは「50円値下げ」提示へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190435773/

▽【マスコミ】 「NHKに求められているのは、中途半端な値下げではない。抜本的改革だ」…NHK次期経営計画案、再検討求められる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190723271/


▼NHK「仮設住宅でも受信料払え」
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html
761名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:49:50 ID:twoKQVir

NHK                【平均年収】 非公開 ⇒ 1163万円 (総務省が勝手に発表)
TBS                .【平均年収】 1,549万円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,534万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,404万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,322万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,225万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,356万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  876万円
パナソニック.           .【平均年収】  846万円
トヨタ自動車             【平均年収】  829万円
楽天                 【平均年収】  603万円
不二家               【平均年収】  527万円
762名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:51:26 ID:qp4Go12+
>>758
で?
寝言はいいから基本給だけ民間に合わせて手当てを含めると>>746のようになる理由は?
手当ても含めて民間と合わせるのなら公務員の基本給は半分にしないと計算がおかしいよな?w
763名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:55:51 ID:Hsr6pKdz
>>756
付け足し。

「給与体系のベースが本給」って言葉を聞いただけで、よくそこまで妄想できるなあ。
頭に血が上りやすい性格なんだろうか?

「オレ、オレ」と言われて、あっさりお金を振り込んじゃう人が減らないわけだ。

>>759
「非正規社員を含まない」って、年収ラボのどこかに書いてありました?
正規でも非正規でも、給料もらって働く人はサラリーマンですよ。

その図は年収ラボのものとはソースが全く違います。
764名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:56:51 ID:ZTR6X5RI
それでも官僚は公務員試験突破しているだけ、アホ議員より数段マシ。

実際、日本を悪くしているのはマスゴミと馬鹿国会議員。
あと、顔だけの有名人にホイホイ投票する愚民も同罪。
765名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 01:58:33 ID:Hsr6pKdz
>>762
727と734で理由は説明しましたが、まだご不満ですか?
公務員の給料は単純な民間平均ではありません。
766名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:02:07 ID:yJkichR0
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

http://www.geocities.jp/jjhuyi/kaku.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ck.jpg

40歳代前半の年収

【東京都】                   官民格差
東京都庁職員(公務員) 801万円    
従業員100人以上の民間821万円  −20万円 民間の勝ち
従業員100人未満の民間612万円 +189万円

【青森県】
青森県庁職員(公務員) 734万円    
従業員100人以上の民間 522万円 +212万円(青森県の民間企業の 2.4%)
従業員100人未満の民間 372万円 +362万円(青森県の民間企業の97.6%)
767名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:04:00 ID:rVVBE/j2
公務員の待遇を大幅に落とすという政治家があれば、無条件で投票する
768名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:04:32 ID:yJkichR0
公務員の給料高すぎる6
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html

・青森県民間平均年収 360万円(40歳)

 青森県職員平均年収 691万円(42歳)

 公務員の給与は民間準拠なのになぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから

 公務員が調査対象とするのは企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ

 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社(青森県企業の0.3% 平成18年度青森県の企業数は68451社) 

 民間準拠とはごくわずかな勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談

 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家

 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれら(兼業の公務員)だけ、専業農家の僕らは買えない

769名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:05:50 ID:yJkichR0
週刊文春 公務員の生活おいしすぎる特集
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

公務員の生活おいしすぎる5 読者からの告発編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun11.20.html

・「私の住む市の職員も勤務時間中に病院に行ったり、私用を済ませたり、5時になるとすぐ帰るなど、仕事もしないのに給料は高い。休みは十分にとる。時間中に雑誌を見てる人もいる。」(愛媛県伊予市)

・「私は市役所でアルバイトをしていたのですが、仕事のできない50歳以上の職員がゴロゴロいるのには驚きました。というよりやっぱり公務員だよなって思います」(埼玉県)

・「ここは新潟市ですが、家を新築したり、高い車に乗っているのはまちがいなく公務員が大半です。私は公務員を一緒にパートとして働いていますが、
同じ仕事をしているのに入ったときの条件が違うだけで年収が3〜4倍も違います」(新潟県)

・「区役所に行ったとき、中に喫煙コーナーがありました。外から来た人より名札をつけた区役所の職員が多かった。職員が仕事中に吸うためにコーナーを設けたみたい」(板橋区)

・「私が所属していた高校では、ひどい有様でした。クラブ活動を持っていない教員(全教員の5割)は5時まで学校に残っているのは稀です。
ある教師は3時15分に授業が終わると生徒よりも早く帰っています。

・わが身と同い年の隣の公務員夫婦、年収800万円が2人、今後10年で1億6000万円、退職金を合わせると2億円。
地方は特にコネが多いので親子3代、年金・給与が使い切れなくて貯まる、貯まる。早めに老人会に入り、
老齢基礎年金が数万円しかない人に自分は老後も月30万、夫婦で月50、60万の収入であることを吹聴して自慢している」(鳥取県)

・「久美浜町職員の昨年の時間外勤務手当ての最高額が390万円となっています。この手当ては当地方の中小企業の年鑑給与に匹敵し、
農家の人たちが年間200万円の収入を得るのに精一杯という現実からみて大きな問題です。一体どんな仕事をすればそんな高額になるのか・・・」(京都府)

・「東京都職員は、病気で休職となっても役3年間は正規の給料が支給されます。病気で仕事を休む人を保護することは大切ですが、公務員がだけが突出しているのは問題です。」(東京都)


770名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:07:06 ID:yJkichR0
771名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:07:25 ID:IZc+ezXI

公務員には、働く奴と働かない奴がいる。
どっちも待遇は同じか、もしくは働かない=失敗しない方が高評価。
そのうえ尻ぬぐいまでさせられるので人事に泣きつくと、
「懲罰人事なんてやったら、組織が腐敗していると思われる。」
と言われる。

極僅かな、働く奴ら同士だけで慰め合って、国のために仕事してるって誇りで働いてる。
俺の誇りは、たとえ俺が過労で死んでも連中をもう決して自殺させないこと。

民間とは違うのだよ・・・。
772名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:08:38 ID:AB3qUfU+
ええー大手が2割もカットされると言っているのに、
何もしない公務員どもが1割ですか。それは余りにも
片手落ちではないかな。
773名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:08:52 ID:/ls9a4gj
公務員にボーナス?なんで?
774名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:11:39 ID:NELMgoRu
公務員なんかより、マスゴミの給料との比較の方が腹立つ。
マスゴミの給料カットしろや。
775名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:11:50 ID:qp4Go12+
>>763
妄想してテンパってんのはお前だろうw
基本給を民間に合わせて巨額の手当てで年収底上げしてる公務員の実態が書かれたソースが出てんのに
お前がやってることと言ったらガキみたいに違う違う言ってるだけじゃん
ここまで出てきた統計が当てにならないと言い張るなら、お前が上場企業の正社員の平均給与のデータ出せばいい話じゃんw

まあ>>759のグラフ見れば日本の正社員の平均はかなり低くなるのは明らかだから
>>746の上場企業平均の数字もかなり妥当なものだってのは簡単に予想がつくけどな
776名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:12:08 ID:5Uim7unl
●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●

 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
 ・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●

●丑スレが消えた理由の推論●
 (1)どこぞに設置された専用PCにキャップや●が設定されている
 (2)だから個人のPCや携帯からはスレが立てられない
 (3)朝日社内からの書込規制開始=スレ立て途絶・・・つまりPC設置場所は明白
 (4)このテンプレになぜか異常反応する工作員www・・・つまり当たらずとも遠からず

☆ ここまでの流れ ☆
1)鉄道板で差別擁護連発で粘着が荒す
2)規制したら朝日新聞社からのアクセスだった(ローカルIPなので社内確定)
3)上記規制した途端、ニュー速の反日書き込みが激減(運営も唖然)
4)規制解除後、途端にニュー速の反日書き込みが激増(運営も唖然)
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
777名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:16:16 ID:mO5XRWJB
うちの親父は地方県庁で部下が100人ぐらいいるが、
年収1000万円なんて全然届いてないんだが・・・・・・・・・・・
778名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:17:46 ID:RAO8d0XR
民間は約2割減らしいけど、公務員は1割ですが
さすがですね
779名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:18:09 ID:ARRo+dL3
みぞうの危機なのにまだボーナス出すとは!

公務員全てボーナス返上して民間を立て直す位のことをやらないとダメでしょが。

公務員にボーナスと言う言葉自体違和感ある。

780名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:20:23 ID:Hsr6pKdz
>>775
>基本給を民間に合わせて巨額の手当てで年収底上げしてる公務員の実態が書かれたソースが出てんのに

どこに?「給与体系のベースが本給」ってひとことで、ソースなの?
呆れて物も言えないとはこのこと。

人事院勧告には、公務員と民間の給与調査結果が載っています。
それぞれ手当についても考慮してありますから、一度目くらい通してください。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm

一言で正社員といっても、業種によって給料は違います。
民間の正社員がみんな事務系総合職ではないので、平均を取れば下がりますよ。
民間では転職や転籍で給料がリセットされる人が多いのも平均を下げる理由になります。
781名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:21:11 ID:/HO15rr7
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局

【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。

海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。

【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、

  電波利用料は  【 合計 2兆円 以上 】  になるだろう。

こうすれば消費税増税など全く不要である。

782名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:21:59 ID:Hsr6pKdz
>>778
いつもは夏ではなく冬に調整します。
民間の給料が大幅に下がったので夏にも臨時に調整しましたが、まだわずかです。
冬の調整で民間以上の減額が待っています。
783名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:25:43 ID:NELMgoRu
個人的に、

民間に比べて公務員の待遇悪くする

優秀な人間は皆民間に

民間に入り損ねたクズが公務員に


の流れが一番日本がヤバくなると思うのだが。今の公務員のバカオヤジは、公務員の待遇が民間より悪かったバブルの負の遺産。
日教組の人事をするのも公務員だぞ。
その辺、公務員を叩いてる奴はわかってるのか?
784名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:28:24 ID:PDUPw/29
>>783
で、公務員を国1と国2に分けていたのに、ソレをなくすんだよな・・・。

責任ある仕事をする人には報酬を
それを成功に導いた人にはもっと報酬を

とは思う。

一般行政職はトータルコストをさげるべきだと思うけど
785名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:29:44 ID:qp4Go12+
>>780
書いてあるのは「給与体系のベースが本給」ってひとことって文盲か?w
>>749-750で引き下げ対象外の手当てが山ほどあることが示されてるな
で、手当ても含めると年収は>>753>>746になる、と
そんで今度は民間企業はもっと貰ってる(はず)!ってお決まりの論法なわけだよな?w
しかしソースは示せない、と
駄々っ子のごとく違う違う言うだけ
呆れ果てたのはこっちだっつーの
786名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:32:11 ID:utPoGVI0
事務職は派遣に任せればじゅうぶん事足りる
787名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:33:13 ID:D2cSaPfv
公務員の勤勉手当って一生懸命働く奴もあまり働かない奴もほとんど支給月数は変わらないんだってねWWW
788名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:33:27 ID:uRGcR9oT

>>753
勤勉手当とかもう意味判んないしwww
時間外手当も多過ぎるからいつまでも無駄が減らなさそうだね。


>>776
丑って剥奪された訳じゃないのかw
うどんもいないよな。
789名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:38:24 ID:Hsr6pKdz
>>785
755でちゃんと返答したよ。
特殊な手当はなかなかもらえないから特殊なんです。

たとえば、さっき出でてきた阿久根市。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/kyuyo_h20.pdf

資料の6ページには特殊勤務手当が10種類ある。
行旅人取扱手当とか、病害虫防除作業手当とか。

で、そういう手当をどのくらいの人がいくらもらったのか調べると、
年間の支給実績、36万3000円。
1人あたり支給額21300円だから、もらえた人は全部で17人。
残りの200人以上の職員は、特殊勤務手当を全くもらっていません。

どこの自治体でも公開されているデータです。しっかり見ましょう。
790名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:38:30 ID:NELMgoRu
>>783
あ、公学校の日教組の人事も、だった。
すまん。

地方公務員は市町村合併で人間減ってるぞ。
そのせいで町のことを知らない、元は他の町の職員が来てサービス低下しまくりだと母親は怒ってた。
合併賛成派だったくせに。
791名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:46:01 ID:AB3qUfU+
これだけTVが売れてないのに、シャープと半々の
堺工場は要らないでしょう。太陽光発電パネルでも作るか
792名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 02:48:13 ID:Hsr6pKdz
>>785
>そんで今度は民間企業はもっと貰ってる(はず)!ってお決まりの論法なわけだよな?w
>しかしソースは示せない、と

民間の平均が下がる理由も、既にいろいろ示しましたよ。

年収ラボのサイトには民間企業の業界別賃金なども載ってますから
どうせ見るなら、もっとしっかり見た方がいいのでは?
統計の出典が示されているなら、出典にも当たってみるとか。
ネットで統計がいろいろ見られる時代になったのに、活用しないのはもったいない。
793名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:07:57 ID:qp4Go12+
阿久根市の公務員
平均年収7,351,119円
平均基本給418,190円
期末・勤勉手当=計4.345ヶ月分=1,817,036円
各種手当て5,534,083円

結論:地方公務員は基本給も手当ても多すぎる、民間準拠の給与体系は全く機能していない

>>792
その既にいろいろ示したという民間の平均が下がるという理由は、お前の希望的観測だけで何一つ具体的な根拠が示されなかったなw
それは(きっとこうだから)おかしい!
って馬鹿の一つ覚えみたいに公務員の年収が高く見えるデータにいちゃもんつけてるだけだもんなw
自分から民間の所得に関するデータは一つも出せませんでしたとさw
794名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:10:14 ID:qp4Go12+
各種手当て515,803だな
795名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:14:13 ID:Hsr6pKdz
>>793
>その既にいろいろ示したという民間の平均が下がるという理由は、お前の希望的観測だけで何一つ具体的な根拠が示されなかったなw

一般常識で分かるレベルだと思ったんだけどなあ。
それぞれの統計をチェックしていけばデータは示せるはずだが、もう今日は寝かせてくれ。
796名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:15:31 ID:e60ibtnk
土建屋と公務員が日本を潰す!
797名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 03:18:36 ID:qp4Go12+
>>795
一般常識では希望的観測はデータと言わないからw
お前との話で一つだけ有意義だったのは地方公務員の統計には
希望的観測を含めるのが常識ということを教えてくれたことだなw
798名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 06:21:41 ID:XBsU9YSl
どうせ年度末には庁費や旅費などの
消化にために
また無駄な買い物や出張など合法的な裏工作やるんだろうよ。
799名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:20:35 ID:a5tcmRLV
所得分布はどの国もべき乗分布になり、平均より下の所得の人がほとんど。
全民間の平均を参考にしても公務員の給与がほとんどの人が高いと感じているのは、その為。
ましてや参考にしている平均が一部上場企業の社員所得平均なら、なおさら高いと感じるのは
当り前のことである。
800名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:30:01 ID:VZcJFeTO
1割にカットじゃないのかよ・・
801名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 07:37:36 ID:HEpxURr+
http://www.web-pbi.com/whereabouts/
俺も税金でこんな安っすいマンションに住みたいなw
802名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 12:45:11 ID:XEHZtjV3
>>1
【長野】 「公務員のボーナス減額は民間にも悪影響を与え、さらに消費マインドを冷え込ませる」 自治労が「夏季一時金凍結」抗議集会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242274519/


 ま た 自 治 労 か
803名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 13:17:08 ID:u6zMyuL2
GMとおなじだないっぺん公務員は解体したほうがいい
804名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 20:02:16 ID:koY/HHNA
政府のリストラなしに増税はあり得ない
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/teigen/te090508.htm
斎藤満・東海東京証券チーフエコノミスト
財政赤字拡大策は「自殺行為」
805名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 20:39:57 ID:Ci0+PiLm
公務員は、5割カットでもいいだろ
その浮いた金で減税やって、サラリーマンの購買意欲を刺激すればいいこと。
自治労の馬鹿には理解できんだろうがw
806名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 21:02:54 ID:CeXqaIma
>>801
内部の写真が無いのが残念だけど、単なる団地だよ。
賃貸物件の安い田舎では官舎なんて部屋埋めるのに苦労してるよ。

例えば同じ負担額(官舎料\27000-支出、住居手当無しと
住居手当\27000-支給、賃貸物件の家賃支出\54000-)なら、
草刈とか面倒臭い事が無い、築年数が新しい分、民間賃貸物件の方がいいからね。
人間関係も面倒臭く無いし。

あと都市部で官舎が整備されてるのは、住居手当が低いから若年者では生活が苦しいから。
民間賃貸物件居住者は、地域調整手当を住居費に充ててるのが現状だよ。
筋で言えば、地域調整手当を廃止して、住居手当を増額すべきだと思うけど。

更に言えば、官舎なら資産として残るし、勤務場所に近ければ通勤手当も節減(2km以内は通勤手当無し)できるし、
有事の際の即応能力も向上するわけで。
807名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 21:05:21 ID:CeXqaIma
>>805
>その浮いた金で減税やって、サラリーマンの購買意欲を刺激すればいいこと。

景気対策には減税より、公共事業なんだけどな。
こんな経済状況では、減税分はみな貯蓄されて終わりだろ。

だから今回の景気対策では減税ではなく、定額給付金になったわけでさ。
808名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:17:44 ID:xl2zygoK
252 :名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:16:27 ID:/72KKVPQ
>>251
今回の不景気で景気対策という税金投入を欲してるのは
民間ですよ?

予算外だから赤字国債で対応するしかないわけでさ。
公務員からすれば本来の予算外の余計な仕事が増えてるわけでさ。
民間を助けるために。

民間を助けるための赤字なのに、それを理由に待遇低下っておかしいだろ?
何も景気対策や民間の支援や援助などせずに民間が苦しむのを放置した方が
公務員としての待遇は低下しない、若しくは向上するなんてことの方がおかしいだろ。

しかしながら、有権者が熱狂的に支持した構造改革の考えからすれば、
小さい政府、自由競争、自己責任、自助努力の徹底というところで
自由放任するのが正義なんでしょうけどねw

構造改革を声高に叫んでいた経団連の奥田を始め、構造改革論者が
景気対策や企業支援を求めるなんて滑稽な話なんだけどなw
潰れるところは潰す、政府の補助など自由競争を阻害するだけだというのが
彼らの主張だったのだから、トヨタであっても潰すべきなんだろうw
809名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:23:53 ID:IYXi+Bsd
サラリーマンや派遣がリストラされる中、俺ら庶民の血税で飯食ってる
公務員のボーナスカットが2割程度?
5割の間違いじゃねーの。
一体誰のおかげで飯食えてんだって言うんだよ。
公務員事態、9割人員削減でいいよ。
810名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:29:54 ID:DqIsjfxa
>>807
公共事業って言っても、今まで通りのやり方では土建屋ばかりに金が回ってしまう。
土建屋に金を回せば、自動車業界や電機業界は生き返るのか?
811名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:32:46 ID:Zcnh8hu2
自分らがハードに仕事したくないからって
やたら雑魚ばかり雇って
税金無駄すぎなんだよ。
人員半分減らしても全然
こなせる仕事量だろ!そんな勤務中に
筋トレしたりパソコンでアダルトサイトとか接続してるくらいなんだしよ。
812名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 07:48:56 ID:ebcuEI7E
>>807
定額給付金も貯金に回るだけでしょ。

半世紀前なら道路整備も必要性の高いインフラだったが
今やそんな新規路線なんて残っていない。
地元土建会社としては建築費より保守運用費狙い、
物凄い既得権益になるんだよね。
まだ、負債にならない分だけ、単に掘って埋める方がマシ。

教育や保育、介護等の必要性の高い社会インフラが残ってるのにね。
813名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 11:28:38 ID:m5LlgAA0
>>806 たいていの公務員の仕事は都市部にある必要ないんだから
田舎に引っ込め。無駄金使うな。
814名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:48:09 ID:M1+myrR9
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242973709/
815名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:52:25 ID:mQmYFcTR
>>814
民主が国家公務員を擁護?
なんか、普段と流れが違うような。

政権取りを考えて恩を売ろうと考えたのか、あるいは単に地方公務員への波及を嫌ったのか…
816名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:50:38 ID:xl2zygoK
>>815

民主は自治労の支持を受けているから当然の流れだと思うけど

817名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:09:06 ID:mQmYFcTR
>>816
一般論として、民主は地方公務員に手厚く国家公務員に冷淡。
国家公務員は自民党の票田なので、民主党はいままで彼らを守るスタンスじゃ無かった。
818名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 20:40:37 ID:xl2zygoK
>>817

国家公務員の給与が下がれば地方公務員の給与が一緒に下がる事が多い
だから自治労は国家公務員の組合と共闘して人事院への交渉とかを
普通にやっている。
その自治労の支持を受けている民主は公務員給与減額に反対するという
流れになる
819名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:36:41 ID:giiR5bTQ
>>810
>土建屋に金を回せば、自動車業界や電機業界は生き返るのか?

公共事業は雇用者数が多い。
所得も高くないから消費に回る率が高い。
であれば、乗数効果で経済拡大し、景気回復すれば
巡り巡って自動車業界や電機業界も生き返る。

最初は安い物しか売れないだろうけど。

>>812
>定額給付金も貯金に回るだけでしょ。
その率は低いと推測される。
だからそれほどの高額にしなかったわけだし。

>道路整備も必要性の高いインフラだったが
富の再配分のシステムとして必要だと思うが。

>保守運用費狙い、
道路保全費用はそれほど掛からないよ。
年中掘り返してるようなイメージだけど、道路保全の必要性からではないし。

>教育や保育、介護等の必要性の高い社会インフラが残ってるのにね。

それらの費用は受益者負担として現役世代が負担すべきもの。
建設債や事業債を発行してまで実施するのは財政規律上問題があるだろう。
820名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 07:40:17 ID:NjBD4t/Z
公務員の人件費は40兆円。これで国家予算のほとんどが吹っ飛んでいます。
日本の公務員が受け取っている給与水準は欧米の2倍。
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本       ≒2.1
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

【賃金/北海道】2006年度の道民所得、246万3000円 96年度以降で最低に[08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230271276/

一方公務員は・・・北海道 728.5万円
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
冬のボーナス 公務員90万>>>民間40万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225966083/
821名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 08:13:47 ID:nGE/rnsw
>>820
毎回思うけど何で一人当たりなんだ?
GDP比較にしたら?
822名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:01:17 ID:dkgi42in
>>821
どっちかというと、公務員人件費を「国家+地方」の額で出しておいて、
「国家予算の負担」という表現をする事の方に違和感があるが。
「国家公務員の人件費」って9兆円くらいじゃなかったっけ?
823名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:13:33 ID:St8SG4Eg
>>1>>802
★「ボーナス引き下げ、ルール破り」 民主福田氏、人事院臨時勧告を批判

・民主党の福田昭夫衆院議員は二十一日、衆院総務委員会で質問に立ち、国家公務員一般職の
 夏季ボーナス(期末・勤勉手当)の減額を求めた人事院臨時勧告について、谷公士総裁らの
 考えをただした。

 福田氏は今回の臨時勧告に関し「与党からの働き掛けで引き下げた。ルールを破ったもので
 おかしい」と指摘した。

 その上で「六月の特別給について、われわれ国会議員と総理など特別職の国家公務員の
 引き下げを行い、国家公務員一般職と地方公務員は八月の正式な勧告を待って十二月の
 特別給で調整するのが正道。選挙向けのパフォーマンスでなく、麻生総理が正道を守るための
 リーダーシップを発揮することを期待する」と述べた。

 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090522/150962
824名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:25:53 ID:NmtNu96Y
公務員の方が金もらって、もう社会主義国家が1番って言ってるようなものだろ
825名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:30:46 ID:Rc0HwH3c
>>822
お前頭悪すぎね?
国税って全国から集めてるし、国税と地方税は用途が全然違うんだけど
国家公務員も地方公務員もどちらも国家予算から人件費が充てられてる「公務員」
であって国家公務員が国家予算、地方公務員が地方予算に依存してるわけじゃねーから
826名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:40:30 ID:bv6ms6zM
>>820
>公務員の人件費は40兆円。

国と地方を合わせても27.8兆円だよ。
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf

>>822
国家公務員だけなら5.3兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf
827名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:49:19 ID:dkgi42in
>>826
それは逆に違和感がある。
年収600万円の人間を雇うのに人件費は1000万円くらいかかるから、
28兆円となると300万人くらいしか雇えない。
国家公務員と地方公務員を合わせると400万人近いわけで、
何か計算が違ってる気がする。
本当に28兆円で400万人雇うと、一人当たり人件費が700万円とかになって、
平均年収は500万円くらいになるが、これではデータと食い違うし。
828名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:58:01 ID:bv6ms6zM
>>827
>年収600万円の人間を雇うのに人件費は1000万円くらいかかるから

福利厚生費って2〜3割って話だけど。
600万の人間を雇うなら720〜780万の人件費が掛かる。

公務員には雇用保険とか無いし、低い方の720万と考えれば
28兆円で389万人雇用できる。

計算は合ってると思う。
829名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:58:03 ID:fryruERw
公務員給料て税金の私物化だろ
なんで勝手に増やしていくんだよ
国がふたんしろよ
830名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:07:11 ID:buSY8vJL
>>827
地方公務員の平均年収730万円に300万人を掛けると約22兆円で
それに載ってる数字とほぼ同じになる
つまり退職金を含めてないんじゃないか
831名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:20:18 ID:bv6ms6zM
>>830
その平均人件費に退職手当は入ってるだろ。
新職員は300万程度の年収から始まるのだし、
退職手当の引き当てなんて無いわけだから。
832名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:55:38 ID:buSY8vJL
>>831
730万円は平均年収で平均人件費じゃない
退職金は入ってないぞ

たとえば話題の阿久根市
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/kyuyo.html

公務員一人あたりの平均年収735万円でこの数字には退職金は含まれてない
退職金は平成19年に退職した職員の退職金ベースでは一人当たり平均204万円で
年収と退職金で阿久根市では公務員一人当たり939万円の人件費がかかっている
833名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 11:12:35 ID:rQsQP3+o
>>819
言ってる事が矛盾だらけで凄いな…。

乗数効果って言葉の意味知ってる?
低額なら貯蓄に回らない根拠は?
富の再分配で既得権益、世代間格差の拡大をしてどうする?
道路の保守運用に金がかかってない?
現代世代は何故に所得再分配の対象外なんだ?
消費と投資のバランスが大切って分かる?

トンデモ本の影響?
マルクスの先生に間違った半世紀前のケインズを刷り込まれた?
834名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 13:39:15 ID:Xd5lYtxT
福田康夫曰く「一生公務員でいられる君たちには保証がある。景気が悪くなっても倒産する心配も
 しないで済むことは大変なメリットだ。安心して、仕事に打ち込んでほしい」と

「年金について私が死んだ後のことなんか知らない」とも言ったことがある福田w


いつものように冬のボーナスで減額分を補填するか
他の手当を創設して減額分を補填されるのだろう



★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
835名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 16:38:25 ID:X8JS9zxE
>>834
その時給換算、「定時」で計算してないか?
あと、名古屋市役所もトヨタもモデルがどの辺なのか書いてないとなんとも…

通常なら、職務階級があるから、ヒラで50万円に達するとも思えないが、
名古屋市役所の昇給モデルってどうなってるんだろ?
836名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 23:57:13 ID:1w7VrNEV
民主党に票を入れない方がいいな。。
837名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:10:55 ID:yc6CnjZb
公務員リストラされちゃうもんなw
838名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:28:01 ID:7uaFmDZ6
公務員給料減らさないと増税は確実
839名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 05:39:40 ID:K0P2j3uV
正直公務員ね給料減らしただけでは焼け石に水のような気がする
どうあがいても日本終わりじゃないか
840名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 07:41:57 ID:7uaFmDZ6
税収が減ってるのだから削減は当然
841名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 10:12:50 ID:gcbFN85N
>>840
なら税収が増えたなら増額も当然になるよな?
842名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:46:12 ID:xsrMw6yq
もとが高すぎなんだからねーよクソボケの寄生虫
843名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:55:31 ID:AdLqAZ73
>>842
寄生虫を育てる余力の無い人が、寄生虫を非難するのは恥ずかしいと思う。
844名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:58:35 ID:xsrMw6yq
寄生虫顔真っ赤w
845名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:00:41 ID:AdLqAZ73
>>844
ちなみにさ、国1の年収と労働時間とか知ってる?
846名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:02:35 ID:gcbFN85N
>>843
財政に貢献してるのは、年収700万以上の人って話だからなぁ。

富裕層の批判は厳粛に受け止めるべきだな。
税収を基準にするならそうなるわな。
847名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:02:48 ID:xsrMw6yq
知るかクズw地方の役場にでも言って好きなだけ語ってこいw
848名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:11:31 ID:AdLqAZ73
>>846
捉え方によっては、まったくその通りなんだよな。
公務員を寄生虫という>>842みたいなのも、実は寄生虫なんだよ。

>>847
知らないのに批判は出来る・・・かわいそうな。
849名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:14:20 ID:xsrMw6yq
捉え方wwww
税金で給料出てる奴と税金払ってる奴を同じ寄生虫に無理やり分類する寄生虫の超理論すげえwwwww
850名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:16:11 ID:AdLqAZ73
>>849
払っている料金<受け取っているサービス であれば寄生虫に変わりないよ。

そんな合理的なことも理解できないの?
851名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:17:06 ID:82QY6nap
誰だって医療や教育で税金の恩恵は受けてきただろ。
それに高いも低いもない。
852名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:18:27 ID:xsrMw6yq
>払っている料金<受け取っているサービス

この脳内妄想を頼りに超理論で自分だけの妄想が膨らんでいく寄生虫wwwww
バカすぎて腹いてえwwwwwwww
853名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:22:59 ID:AdLqAZ73
>>852
いや、妄想のすごさならお前がグンを抜いている。

>>842,>>847
ID:xsrMw6yq 曰く 「 実情は知らないが、とにかく公務員は給料が高い。実情は知らないが。」

>>849, >>852
ID:xsrMw6yq 曰く 「 俺は税金を払っている。払った以上のサービスを受けているが、寄生虫ではない。 」
854名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:23:40 ID:kDSKRvJy
妬み嫉妬の掃き溜めだな ここはwww

叩いてもお前らの待遇は良くなりませんよ^^

855名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:25:11 ID:tY/Hj9pu
なんか被害妄想が激しいインターネットですね
856名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:28:54 ID:xsrMw6yq
寄生虫は妄想以外で批判に対抗する手段を持ちませんwwwww
857名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:38:36 ID:/lsuiBNw
妄想扱いするか、悔しければ公務員になればの
アホの一つ覚えしか言えないのが寄生虫公務員の知能レベルでしょう

それに、ニートや生活保護者しか馬鹿に出来ない生活保護公務員
858名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:49:20 ID:e2zAyaGa
民間企業にたとえて考えれば、

役員  : 政治家
従業員 : 公務員
株主  : 納税者
組合  : 人事院

という対応が成り立つ。
株主にしてみれば、一人辺りの人件費に下げる余地があるならそこに切り込みたくなるのは当然。
役員だって業績が悪ければ罷免されるわけで、財務のやり繰りを考える。
ただ、人件費にどれだけ下げる余地があるかという認識について株主と役員の見解が違うなら、
それも一つの論点になって総会(選挙)で問うことになるかもしれない。
859名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:56:05 ID:gcbFN85N
>>858
>一人辺りの人件費

株主からすれば総人件費のみが問題だろう?

同じ仕事なら10万で4人雇用するより、30万で1人雇用する方が
総人件費が少なくて済むわけだから。

それを非効率だとは言わんだろう。
860名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 12:59:15 ID:kDSKRvJy
>>859
30万が4人居るから問題なんだろう
でもコストばかり追求してると日本人の99%は必要なさそうだけどな
861名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:02:55 ID:e2zAyaGa
>>859
ぶっちゃけた話、いわゆるコア公務員の数を減らすのはもう限界だよ。
むしろ、周辺の外郭団体を整理する方向でいく方がいい。

一人あたりの賃金については、民間の賃金水準が急激に下がってるから、
それに合わせて下降させる分には人材レベルは劣化しない。
となれば、やらない理由はない。
862名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:09:58 ID:gcbFN85N
>>860
>30万が4人居るから問題なんだろう

日本の公務員人件費率は低いよ。

>>861
>それに合わせて下降させる

そういった仕組みは既にある。
反論は無い。

ただただ公務員は引き下げろでは反発もするがね。
863名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:12:08 ID:kDSKRvJy
>>862
管理職でもないのに月50万とか貰ってる団塊が な・・・
やつらが駆逐されれば数字も民間並みになっちまうぜ
864名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:14:24 ID:/lsuiBNw
官僚と族議員だけの財布である特別会計支出に国家公務員人件費や隠れ公務員の人件費を
隠しているから国家公務員の人件費率が低い

国家公務員人件費の5割が官僚と族議員の財布である特別会計支出で支出されている事は有名である
865名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:40:16 ID:mfYXSjUl
このボーナスカットについては、国の公務員は
「まあしょうがないか」という感じなのかな。

長野とか大阪では決起集会が開かれたようだが。
866名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:44:51 ID:kDSKRvJy
ミンスが足を引っ張れば法案が通らなくてカット無しという話
867名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 13:55:57 ID:mfYXSjUl
個人的には、あまりまくってる労働力を薄給で役所で引き受けるというのもありだと思うんだがな…
薄給大量雇用の場合、効率は悪化するから総人件費は増えるけど、社会保障費として考えることもできる。

日本という国全体で考えると、かえってプラスじゃないかと思うこともある。
868名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 15:34:34 ID:AdLqAZ73
>>867
もともと公務員ってのはそういう側面も持っていた。

一般的な警察官なんてのは、その際たるものだった。
869名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 15:54:30 ID:gcbFN85N
>>868
そりゃ徴兵とかだろ。
870名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:00:35 ID:pkJLTtFI
経済成長が右肩上がりで公務員も上げろ上げろと続けた結果
民間平均よりはるかに高くなっちゃった
一度その贅沢に慣れると生活水準下げるのが嫌で、苦肉の策で今度は
新規採用絞りまくってたらますます歪な形になっちゃった
国全体のことを考えたら欧米型の広く安くにするしかないんだけど、
一部の特権意識丸出しの人間のわがままに付き合い続けた結果がコレ
社会主義国家でよくある腐敗役人の典型だね
招くのは社会不安と国力低下
871名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:09:09 ID:AdLqAZ73
>>869
徴兵制度がなくなった後だよ。
つまり戦後。
872名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:13:16 ID:fq1LqUHx
税金は強制的に徴収されるから、公務員の給料は民間以下にしなければダメだよね。

873名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:18:33 ID:tcfeMyz/
年収250万くらいにして受験者減らしてくれ
そうでないと俺が試験に合格できん
874名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:19:36 ID:70FgQ9Zy
俺らの給料引かないでくれ〜
ちゃんと所得税天引きされてるんだよ〜
875名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:55:15 ID:AgmQJQLK
公務員が仕事できるならいいけど、今の日本を見る限り
やつらはうんこ。
よって賃金を払う必要がない。
876名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:59:06 ID:AdLqAZ73
その理屈だと>>875なんて無給で働いてもらわないといけないが・・・。
877名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:12:21 ID:gcbFN85N
>>871
日本人の大半が理想国家としてる、
高福祉高負担の北欧三カ国はいずれも徴兵制だよ。
そして公務員比率が高いのが特徴。

つまりせーフィティネットとして徴兵制が機能してると言える。
878名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:50:15 ID:KX8pwb7Y
>>877
でも、徴兵って20歳前後の若者じゃないか?
日本でやってもミスマッチだと思う。
どっちかというと、30過ぎの無職をどうすればいいかという話しなんだし。
879名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:02:19 ID:gcbFN85N
>>878
若年者の非正規率が問題になってるだろ。
若年者を兵役に就ければ、それだけ30代の労働需要が増えるんだよ。

1:小学校→中学校→兵役→民間
2:小学校→中学校→高校→兵役→民間
3:小学校→中学校→高校→大学→兵役→民間
4:小学校→中学校→高校→大学→大学院→兵役→民間

大まかに言ってこういった人生のコースを歩むことになる。
無論、兵役の義務を早く全うした後に進学するのもありだろう。
880名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:19:51 ID:1WJ7nDOa
>>879
最大の問題は、防衛省は嫌がるだろうってことだな。
ドイツでも、徴兵制をやめたい国防省と、徴兵制が無いと破綻する介護業界が綱引きしてる。
881名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:35:10 ID:pkJLTtFI
徴兵制と言っても北欧三国の場合拒否が出来るから
兵役受ける人あんまりいないらしいけど

それと公務員の数が多い代わりに給与は低く設定してある
民間との比率はほとんど1倍
これは北欧三国以外でも似たようなものだね

日本については公務員の人件費が高い代わりに人数は少ない、
というのはよく見るけどこれはコア公務員の人数を少なくしているだけで
特殊法人なんかを入れると政府部門とされる人数は900万人になると言われてる
(国税庁の2003年源泉所得税納付状況によると政府部門就労者は893万人)
この特殊法人への歳出が非常に不透明なもので、これ次第では日本の公務員は
効率的どころか、人数は各国並み、人件費は高額の大変非効率なものの可能性が高い
882名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:33:45 ID:gcbFN85N
>>881
その政府部門って、政府が株持ってるNTTとかも含んでるんだろうよw

特殊法人を含めた比較でも日本は低い公務員比率
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf

公益法人も公務員だとして約59万人を含めても低い水準だよ。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/hakusyo/index.html#koueki
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ginou_kyuyo/pdf/080414_1_si2.pdf

仮に1000万が公務員だとしても1000人あたり77人でアメリカより少ないぐらいでしかない。
そもそも政府一般支出も国民負担率も低いのだから、そんなに公務員が多ければ
ワープアばかりという状況になるだろw
883名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:36:49 ID:1WJ7nDOa
893万人って、何が基準なんだろう?
NTTやJRは自分の稼ぎで食ってるから、公務員というと違和感がある。

ふと思ったんだが、年金か?
民営化したJRとかNTTって、まだ共済年金で、それゆえ公的部門に含まれるとか。
884名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:47:28 ID:gcbFN85N
>>883
>NTTやJRは自分の稼ぎで食ってる

と言っても、インフラ整備は税金でしたのだし、
補助金も出してるわけだが。
逆にユニバーサルサービスも義務付けてるけど。
885名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:20:30 ID:pkJLTtFI
元ソースの日経新聞の有名な記事

広義の公務員900万人  特殊法人など周辺雇用多く

政府の大きさを公務員の数でみると、国と地方を合わせて、ざっと400万人いる。
国家公務員は、自衛隊や日本郵政公社職員などを含め、今年度末見込みで95五万人。
地方公務員は下水道など現業を含めて昨年四月時点で308万人いる。 この数字を
国民1000人あたりに直すと日本は約35五人。 総務省の調査によると、フランス
は約96人、英国は約73三人、米国は約81人。 この数字でみると日本は小さな
政府といえる。 しかし、日本経団連の調査によると、中央政府と関係が深い公的部門
で働く人はざっと135万人いる。 内訳は各省が設置を認めた財団法人など公益法人に
51万人、政府が出資する企業に45万人、政府系金融機関など特殊法人に15万人、
国立大学に13万人などだ。地方の第三セクター企業や公益法人など地方自治体と関係
が深い部門を含めれば、さらに規模は大きくなるが、この具体的な統計はない。
国税庁がまとめた2003年の源泉所得税の納税状況をみると、政府部門の就労者に区分
される人は893万人いた。 これには公務員だけでなく、公社、公団、政府系金融機関
の職員や役所で働くアルバイトらも含まれるが、この数字が公務員数で見た官の大きさを
示す実態に近いとみられる。
886名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:45:17 ID:gcbFN85N
>>885
労働者の6人に1人が公務員?
自分の周辺にそんなに公務員が居ると実感してるか?

だったらこんな公務員叩きの風潮になるハズないだろw
家族を含めりゃ人口の1/4近くが公務員に関係するってことになるんだからさ。

マイノリティだから遠慮なくバッシングできるわけさ。
887名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:11:57 ID:pkJLTtFI
>>886
実感とか思うとかそういう話はしてないよ
マイノリティだからバッシングされてるっていうのも被害妄想だから
国民は自分達の税金や年金がどこに消えてるか不思議がってる
日本だけなぜこれほどの財政赤字になるのか奇妙に感じてる
積み上がっていく借金に唖然としてるしそれを自分達が払わされることも分かってる
それだけの話
888名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:13:11 ID:OBs5Pjgh
大ざっぱに、コア公務員400万人。
役所と関係の深い公的部門の職員が135万人。合わせて540万人ほど。
残りの350万人はなんなんだろう?
よく言われる特殊法人は135万人の中に含まれているし、
「地方の第三セクター企業や公益法人など地方自治体と関係が深い部門」
が300万人以上いるってことなんだろうか。

でも、その割にそういう部門に勤めてる人の話って聞かないしなあ…
889名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:22:28 ID:82QY6nap
官が1円でも出資してれば無条件に加算してるんじゃない?
890名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:34:40 ID:gcbFN85N
>>887
>財政赤字になるのか奇妙に感じてる

過剰貯蓄、消費過少の経済体質だからだよ。
三面等価で Y=個人支出+政府支出+投資=個人所得+政府所得+貯蓄

しかし日本は投資せずに貯蓄が異常に増えてしまったので
Y=個人支出+政府支出+投資<個人所得+政府所得+貯蓄になってしまった。
Y<貯蓄−投資でデフレってわけ。
それを調整するための国債発行だよ。
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/lecture04.html#anchor2389738
http://kyorochan.seesaa.net/article/18394055.html
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_16.html#BSJP08

あとGDPに占める利払い比率は2%程度で驚異的に低い。
持続可能性になんら問題は無い。
80年代には4%だったものが半減してるわけだし。
イタリアなど10%ぐらいあったわけだしね。

赤字の原因が無駄使いや非効率などと言うのは、構造改革推進派のデマだよ。
ゆえに小さい政府で減税すべきって奴さ。

その新自由主義も最早死に体だがねw
891名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:44:48 ID:pkJLTtFI
>>890
財政赤字なのは支出が多すぎるからだよ

国債の規模を表すのにどうして額じゃなくて利払いなの?
GDP比180%で日本だけ突き抜けた数字になってるのに
健全とされてる範囲は最悪でも60%まで

なんとも詐欺っぽい書き方しかしないね
こういう体質が公務員への風当たりを強くしてる一因でもあると思うけど
892名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:52:06 ID:gcbFN85N
>>891
>どうして額じゃなくて利払いなの?

一度に償還を求められることは無い。
あと借り換えを続けて発散させるという手法だから
利払い比率が持続可能性を示すのに適している。

そもそも理解できないからと言って詐欺とか呼ぶのは理性的じゃないよ。

>GDP比180%

純債務比なら60-70%で他国と変わらないよ。
893名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:56:54 ID:OBs5Pjgh
引き締めるべきは、謎の350万人じゃないか?
パートやアルバイトも含まれてるかもしれないけど、仮に一人当たり300万円の
人件費と考えても10兆円以上になる。

コア公務員でもないし特殊法人でもないから、この領域を見直す分には目立つ抵抗勢力もない。
894名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:01:33 ID:/lsuiBNw
売却出来ない国有資産と債務を相殺してGDP比60%は詐欺そのものです。
895名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:03:18 ID:pkJLTtFI
>>892
変化する利払い比率じゃ健全性の証明は出来ないから
詐欺を指摘されると理解出来ないと突っぱねるだけって詐欺師以下だね
それじゃ誰も納得させられないよ

しかも純債務だとGDP比60〜70%で他国と変わらないってソースは?
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g05_2.html
これによると日本は86.8%
これでも他の国に比べて圧倒的に高いし、
そもそもその金融資産は時価であてになるものじゃない
この恐慌で相当減ってるはず
896名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:07:29 ID:OBs5Pjgh
結局のところ、強い政治家が必要なんだろう。
公務員の統制を公務員にやらせてうまく行くわけがない。
普通に考えれば堕落していく。
むしろ、それが機能してた高度成長期の方が異例なんじゃないか?
897名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:20:04 ID:k2WymMzU
公務員は必要悪である
民間が利益出せないけど生活に必要なサービスが必要がとき
自治体が出張るしかない
必要ないサービスはカットすべきだが利権や市民団体がうるさい
公務員を叩くのは筋違いで 本来叩くべきは自分以外のことに興味を
もたないのがクールという風潮 
898名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:26:11 ID:/lsuiBNw
公務員はいらない必要悪であり、

つまり、必要悪でなく不必要悪でいつでも民間が補う事が出来る不必要悪である

日本の公務員の必要性がかなり低いと言われるのが世界の常識である
899名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:40:57 ID:OBs5Pjgh
アメリカ型の、局長級を政治任用するってのがすっきりするのかなあ。
確かに、失政の責任で官僚を追求するってのは変な話しなんだよな。
彼らは実施者であって、本来は政策決定は政治家の仕事なんだから。

幹部公務員を政治任用ポストにして、大臣が局長級を任命するようにして、
実態と建前の整合をとったほうがいいのかもしれない。
900名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:41:13 ID:K7VjeE4s
[政治][経済]もう金庫は空っぽなんです by オバマ大統領
CommentsAdd Startoichiromegane-february6soulramken_ai DRUDGE REPORT: OBAMA SAYS 'WE'RE OUT OF MONEY'を速攻適当翻訳

http://d.hatena.ne.jp/masayang/20090523/1243101820
http://www.youtube.com/watch?v=znZkxN0Ks0M

C-SPANのインタビューで、オバマ大統領は米国民に対して力強く語った。「資金は尽きた」と。
以下、C-SPAN側聞き手はSteve Scully氏(Washington Pres Corps)。
Scully: 「もうご存知ですよね。財政赤字は1.7兆ドル。国全体の負債は11兆ドル。アメリカはどの時点で資金が尽きますか?」
オバマ: 「もう資金は尽きてます。既に大きな赤字の元でやりくりしています。この大きな赤字は医療保険などで最近下した結果
     ではありません。この数年の経済危機と、過去数十年に渡って医療保険に関して放置してきた積み重ねが、今の状態を生んでいます。」
オバマ:「まず短期的な課題があります。金融機関を救済するために多大な資金が必要でした。自動車産業に競争力を取り戻す必要もあります。
     深刻な景気後退により税収は減少する一方で、職を失った人たちへの失業保険給付や食糧配給券交付などの資金が必要です。」
オバマ:「短期的な問題がある一方で、長期的な問題もあります。長期的な問題のほうが遥かに大きいのです。長期的な問題には、メディケイドと
     メディケアとがあります。これらの制度に対する出費が長期的に膨れ上がらないようにしないと、財政赤字は制御不能になります。」
オバマ:「何もしない、という手もあります。医療分野はとても高くつくので短期的な投資は無理だ、ともいえるわけです。もう財政赤字は膨れ
     上がっている。なので、いまのメディケイドとメディケアのままでいきましょう、と。」
オバマ:「でも、このままでいくと医療分野の出費はどんどん増えていきます。連邦政府の予算に占める医療費は膨れ上がり、やがて全部を食い
     尽くすことになるわけです。」
SCULLY:「GMがGeneral Mortersではなく、Government Motorsになるのをどう思いますか?」
オバマ:「GMは過去何年も経営判断を誤ってきました。そこに、今回の1930年以来という経済危機の追い討ちです。米国は彼らを助けようとして
     いますが、景気が回復してきたら、政府は自動車産業を助けるという事業から早々に撤退したい。これは銀行も同様です。米国にとって
     戦略的に重要な産業に対しては、戦略的に考える必要がありましょう。」
SCULLY:「カリフォルニア州は経済的に絶望的な状況にあります。カリフォルニア州は救済しないのですか?」
オバマ:「救済しません。急速な景気後退においては、こういう状態が生じるものなんです。先ほど失業保険や食糧配給券の話をしましたが、景気
     後退時には市民はより多くの公的サービスを必要とするので歳出は増えます。一方で、税収は減少します。つまるところ、州は痛みを伴う
     調整が必要となるわけです。カリフォルニア同様の厳しい選択をする州が増えることでしょう。」
SCULLY:「William Howard Taft大統領は退任後、連邦最高裁判所長官に任命されました。オバマ大統領も連邦最高裁で働いてみたいですか?」
オバマ:「うーん。それは上院の承認が必要だからねぇ。」


カリフォルニア州は救済しませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:13:16 ID:TbBNiJUp
俺なんて六分の一くらいだぜ
902名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 12:23:01 ID:g9XBQ8SD
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台から半減する将来労働人口激減統計予測で

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

バブル最高国家税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の借金「国債」で穴埋めばかりの国家予算の税金から
世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約21万円を
支払っていて財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば
日本の国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。

おまけに、過去に垂れ流された借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金返済現状を考えれば

過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
903名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 13:58:54 ID:xK7Tojrz
公務員の仕事は特殊な仕事以外はワークシェアでいい
904名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:02:25 ID:qe639GnU
>>903
役所の窓口ぐらいだったら 土日働きたい人は多いと思うよ
905名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:30:45 ID:UZv5DaL7
公務員の仕事なんかサルでも出来るだろうか窓口にサル並べればいいんじゃね。
906名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 17:22:36 ID:peE7Ncl9
たまーに役所に行くと、来客を受け付ける態度が職員同士で
「お前対応しろ」
「絶対目を会わせないっと」
「あ、用事無いけど用事思い出した」
とかテレパシーが飛び交ってて死ねと思うw
907名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 19:26:24 ID:7xym239h
>>904
というか、窓口に関しては木曜とか休みにして土日は通常営業して欲しい。
908名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 19:41:15 ID:/NHahUYW
公務員の仕事は仕事もないのに仕事のあるふりをすることだ
909名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 19:48:44 ID:xJA67yMj
同じ市の役所でも部署や区によって忙しさが全く違うからなぁ・・・
とりあえず新規採用者は福祉に行かせればおk。安易に公務員受ける奴も減る。
910名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 20:41:28 ID:9yLeOZBA
地方公務員は給料高すぎだろ
911名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 20:41:30 ID:1lW/maN+
>>907
土日に窓口開けるってことは、それだけ余分なコストが掛かるってことだけど…
平日に仕事を休む、または抜ける必要が生じても、それは国民・住民皆同じ
負担なわけでさ。

平日に抜けられない、金儲けを休みたくないって人だけのために
土日に開庁するような余計なコスト増は非効率なだけなんじゃないか?

最低限の業務で充分だと思うけどな。
912名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 20:46:43 ID:90PkhCWj
同じ給料で土日も働けば良いんだろうね
情勢考慮して休出込み
913名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 21:29:16 ID:iSjseIdS
カットしたお金はどこいくの?
914名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 21:34:13 ID:+mE4e+hS
このスレをみて、ますます公務員が馬鹿だと確信できた。
あいつら時給100円ぐらいで十分な気がする
915名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 21:48:08 ID:9bcWgVWz
1割りって%にすると90%っていうんだっけ?
916名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 23:04:10 ID:eERtbilH
どうせまたボーナス減額に対する補填手当とかつくるんじゃねーの?
917名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 23:05:25 ID:1lW/maN+
>>916
それの根拠法って何?
918名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 23:06:53 ID:vAWQo8t8

 あとは、コイツをポチるだけぇ〜〜〜ぇ
  ________
 .[ は い ぱ ぁ ] 
 [ い ん ふ れ ]
..[. ぼ   た  ん ]
919名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 00:28:49 ID:DIsTFOI1
就職して10年経ったけど、ボーナスが上がった実感がない。
基本給は上がるけど、ボーナスは毎年カット。昔は年間5ヶ月分出ていたようだが。
920名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 00:38:30 ID:cDk3kfTD
土建屋と公務員が日本を潰す!
921名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 17:32:23 ID:G/jF/5Nq
[政治][経済]大学生受難のカリフォルニアCommentsAdd Startakuya-itohJavaBlack

当地の大学で教鞭を取る人から聞いた話。

* 財政難のカリフォルニア州は、公立大学向けの予算も切っている。
* 結果として...教員がクビになる。
* ということは...授業のコマ数が減る。
* すると...科目あたりの受講生上限を越えてしまい、「授業を取れない学生」がでてくる。
* 結果...単位不足のため、四年で卒業できない学生がごろごろでてくる。

* 海外からの留学生はもっと大変で、Fビザ(正確にはI-20)維持に必要な「学期あたり12単位」を取れない状況になりつつある。
* I-20を維持できないと不法滞在と見なされ、最悪の場合は本国に強制送還。
922名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:12:10 ID:G/jF/5Nq
【政治】 河村たかし名古屋市長、「思いつき」連発。具体化は職員任せ…担当職員「指示されてないので動いてません」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243496843/

河村たかしも河村たかしだが、
>「指示されてないので動いてません」
これって、マズいだろ。少なくとも具体的に何をするのか聞きに行くぐらいやらんと民間ではクビだぞ。
923名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:19:22 ID:94Jo44Gq
>>922
>具体的に何をするのか

それが最初の指示なんじゃないか?
924名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:26:54 ID:G/jF/5Nq
>>923
「具体的にを言ってください」とか「具体的に指示してください」とか言うのが普通だけど。
公務員は具体的な指示が出るまで動かないお子ちゃまですか?
925名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:33:07 ID:94Jo44Gq
>>924
根拠に基く公務の執行が基本ですが?

単なる思い付きの発言など現場を混乱させるだけだろ。
橋下知事みたいに朝令暮改の連続など首長として失格だろ。
926名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:37:32 ID:G/jF/5Nq
>>925
それだったらもっと具体的に何をすればいいのか聞くのが普通だろ。
バカじゃないの?お前、何やってんの。会社来てボーッとしているだけじゃないか。
指示が分からんかったら聞きに来い!
ってのが民間では普通なんですが?
927名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:39:23 ID:Uy44zOpZ
パートレベルの指示待ち人間しかいないうえに公務員改革に着手する市長に非協力的って図
928名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:44:06 ID:94Jo44Gq
>>926
「市民税10%減」というマニフェストをどう達成するんだろうね?
http://blog.livedoor.jp/patriotism_japan/archives/51499918.html
929名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:50:29 ID:G/jF/5Nq
>>928
優秀な公務員なら具体的な企画を考えるんじゃないの?
930名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:50:58 ID:2EEYMm+H
>>926
>それだったらもっと具体的に何をすればいいのか聞くのが普通だろ。

市長がいちいち答えるの?
思いつきで言ってるんだから本人すら覚えてないのに。

>バカじゃないの?お前、何やってんの。会社来てボーッとしているだけじゃないか。

通常の業務があるんだが。民間は暇で大変だね。
931名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:56:48 ID:G/jF/5Nq
>>930
ほら、答えるだろ。馬鹿じゃないの?
お前、上司の指示が具体的じゃなかったら動かんの?
ボーッとしているの?
932名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 22:50:49 ID:t7ywXuvT
日々の業務があるよ。公務員は。基本的にルーチンワークが多いかな。
といっても申請に許可出したりするのは厳格に法を適用しなきゃいけないから
工場なんかのイメージとは違う。
何か案を練るのはある程度の役職がある奴がやらないと見向きもされない。
933名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 22:57:21 ID:I4x62EZ7
【政治】議員ボーナスの減額を拒否する地方議会が次々出現 「生活が成り立たない」「議員を志す人が減る恐れがある」の主張も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243518167/
934名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:01:37 ID:2EEYMm+H
>>931
>ほら、答えるだろ。馬鹿じゃないの?

そりゃ無茶だ。市の職員は1万人いる。
幹部でなければ直接指示を受けるのは不可能。

>お前、上司の指示が具体的じゃなかったら動かんの?
>ボーッとしているの?

やるかやらないか決まってない仕事より、
やると決まっている仕事をこなす方が優先に決まってるだろ。

市長から指示が順番におりてきて、上司が仕事内容のイメージを
持っているなら、それを具体化するのはもちろんやるけどさ、
上司も知らん、上司の上司も知らん、そのまた上司も知らん、
分かっているのは指示を出した市長だけなんだが、
会って指示を聞くことができないとなれば、正直お手上げですわ。
935名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:10:38 ID:G/jF/5Nq
>>932
民間だって日々の業務はありますが。

>といっても申請に許可出したりするのは厳格に法を適用しなきゃいけないから
>工場なんかのイメージとは違う。
それは民間でも一緒。民間だとその辺いい加減だとでも言うの?
いい加減にやって何かあった場合ダメージ食らうのは公務員以上なんですが?

>何か案を練るのはある程度の役職がある奴がやらないと見向きもされない。
それは仕事の負担によるだろ。上司自身が考えるか、部下にまかせてそれを上司がまとめるかは
上司(河村たかしも含めた)の判断でしょ。

>>934
市長が直接一般職員に指示出すわけじゃないだろ。
民間でも社長が直接下っ端の社員に直接指示出していると思っているわけ?
936名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:14:53 ID:xG7yoxFK
24 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/01(日) 10:07:51 ID:JL0gWmIV0
高卒40歳で裏手当諸々を表給与にプラスすれば1000万以下って自治体は比較的少数派。

親戚のオバサン公民館勤務だけど1日の仕事は館内の植木や花の水やりが主要な仕事。
月に数度くらい地元住民が使用することがあるけど特にやることもなく、ひまでひまで事務
所でネットばかり見ているそうだ。
で、収入は上記のとおりだが、もらって当然、もし下げられるような雰囲気になった来たら
猛烈な抗議をしてやる、仕事は放棄!って息巻いていた。元々仕事してないのに・・・・・

どうもこれが一般的公務員様のようです。
937名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:14:57 ID:SZA3VHxK
馬鹿野郎!5割カットしろ!!
938名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:21:26 ID:rNXMnH8T
公務員って、こんなに無能だったんだ。
俺だったら公務員の3人分働けるね。
俺を雇えば公務員2人削れるぜ
939名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:25:39 ID:2EEYMm+H
>>935
>市長が直接一般職員に指示出すわけじゃないだろ。

現に指示が出ているから、異常な状態だとして新聞記事にまでなってるんだろ。
940名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:27:17 ID:2EEYMm+H
>>938
そこまで優秀なら、たかが採用試験くらい余裕でクリアできますよね。
現実の行政は、必ずしも正解があるとは限らない中で業務を遂行しなければならない。
優秀な人は歓迎されると思いますよ。
941名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:28:55 ID:8pSq7aj+
>>932
国家の場合、具体的な案を練ってるのは若手らしいぞ。
けっこう、4,5年目の係長級が資料作ってる事が多いとか。
事業単位の実質的な責任者は補佐級で、ハンコ押すのは課長らしいが。
942名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 00:12:25 ID:01RUytTX
>>938
3人分?それはおまえ自分を過小評価しすぎだろ。
公務員なんて無能丸出しのやつらばかりじゃん
943名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 00:23:50 ID:Bd+iTdLr
>>939
>現に指示が出ているから、
んなわけねーだろ。常識的に考えて。

まあ、指示したいなら指示書なり命令書なり辞令なりメールか文書でくれとか、
優先度は?期限は?本当にやらないとダメなの?とか普通上司に聞くけどな。
具体的な指示が出ていないから動きませんなんて普通ありえん。
944名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 00:40:56 ID:AD7UIXv6
>>943
>まあ、指示したいなら指示書なり命令書なり辞令なりメールか文書でくれとか、
>優先度は?期限は?本当にやらないとダメなの?とか普通上司に聞くけどな。

普通の指示は、指揮命令系統を伝わってくるからそれで問題ない。

トップが思いつきで言っただけの場合、その時いた記者が記事にして、
マスコミの報道で担当者が知ることになる。巨大企業や役所であるパターン。
途中の系統が全部すっぽ抜けてしまうので、上司も手出しできない。

この場合の基本的な対処は、しばらく待つこと。待っていれば、
(1)正規のルートで指示が下りてくる→実行
(2)何も来ない(=どうでもいい思いつきだった)→実行不要
の、どちらかになる。
945名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 00:46:48 ID:AD7UIXv6
>>944
自己レス。
トップの言動を報道で知った場合、報道の内容がトップの意向を
正確に表現できていないことがよくある。勝手な判断で暴走すると大やけど。
946名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 00:58:54 ID:jqDC3MLm
公務員は「無能」だろうがなんだろうが勝ち組。
947名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:07:14 ID:5Cd3T9UZ
>>938
頼むから俺の代わりに公営住宅の滞納徴収と公園の苦情処理と地元住民との
調整を引き受けてくれ。同時並行はきつすぎる。
948名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:07:39 ID:pqbgumpE
まぁ公務員タタキはスレが伸びるねwww

>>936
それはそいつがみたおばさんとやらがたまたまそうだっただけだろ。
まぁそんな風に考える一般人のほうが多いから襟を正さなければならないとは思うが。
949名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:09:29 ID:pqbgumpE
>>947
公園苦情処理はまだしも滞納はキツイよねw
まずまともに出てくることすら稀だし、なんとか捕まえても自分のことを棚に上げて公務員批判ばっか。
950名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:10:42 ID:5Sg+Cg7E
人に認められない分不相応の待遇にあぐらをかいてる人間の末路はいつの時代でも・・・
大勢の鬱積した気持ちと大義の組み合わせは本当に恐ろしい
951名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:16:19 ID:5Cd3T9UZ
>>949
2年前から担当だけどとんでもない滞納月数の入居者が10世帯以上いる。
訴訟は上が嫌がるからね…ひたすら本人に当たるしかない。こっちもしつこい
のが取り柄だからねw 
最初の年度は20%減に成功したけど、前年度は不況の影響で2%増になってしまった。

まあいくらがんばってもボーナスは決まった額なんだけどね。
こういう数字が勤務成績に吸い上げられるシステムにもなってないし。
使命感だけでやってますわ。
952名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:44:09 ID:DtMK6eTP
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

民間企業の1%にも満たない従業員100人以上のトップ企業の平均給与の更に21%高い地方公務員給与
キチガイですよこれ
953名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 06:59:19 ID:G7tvEZhI
日本の公務員の優遇措置やめろよ
954名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 12:39:04 ID:7U8M1H9R
>>951
上のご機嫌とりより滞納の一掃が大事では?
955名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 12:47:49 ID:k+0r5NWR
>>940
年齢制限と縁故採用を撤廃しろ
試験なんか楽勝で突破してやる
956名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 12:54:41 ID:pqbgumpE
>>955
年齢制限ないとこもあるよ。
去年の吹田がそうだった。
957名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 13:18:48 ID:k+0r5NWR
全ての職で年齢制限を撤廃し、縁故採用を禁止すべきだろw
958名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 13:42:23 ID:OApR5nUs
財政再建の第一歩は公務員の給与カットから。
959名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 15:10:41 ID:Bd+iTdLr
イギリスの財政スキャンダルでも議員の縁故採用が問題になっているね。
個人だけじゃなく親族攻撃が酷くてやめる議員がすでに10人以上になったそうだ。
960名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 15:19:10 ID:GGPWn3dJ
年齢制限っていっても、どこも30歳以下ならほとんど受けられるから問題ない

それ以上は民間の経験者採用だしね。

問題は議会の給料
961名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 15:40:16 ID:dgGsHD2K
自分のほうが公務員より優れてるとか自惚れもいいところだからw
公務員が無能なのと同程度にお前等も無能だよ
俺から言わせてもらえば、2chの公務員叩きって
無能が無能を叩いてるだけなんだよねw
無能同士仲良くしててね
962名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 16:26:15 ID:KE97tShQ

300万が200万になったって意味ねーよ。

腐れ公務員が・・・

300万なら30万にしろよ

963名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 16:44:21 ID:q+DZeMwY
>>961
バカ言うな俺は無能じゃなくて無職だ
964名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 17:01:34 ID:Bd+iTdLr
>>963

>>961も無職だから心配スンナ
965名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 17:14:44 ID:fnGIGXtm
公務員がどんどん金使って景気刺激してほしいね
966名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 17:58:49 ID:+Dd2cbG3
公務員ががんがん金使うわけないだろ。
967名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 18:00:10 ID:dgGsHD2K
>>964
そこで出てくる言葉がそれだから、お前は無能なんだよww
968名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 22:52:46 ID:JWtOv9+W
>>957
年齢制限はともかく、縁故はそもそも禁止されてるだろ。
「法令違反の縁故採用を摘発せよ」というのが正しいと思うが。
969名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 06:57:03 ID:CdwHPNCT
小さな市町村とかでは縁故も仕方ないよ。地元の雇用対策も兼ねてるし、
完全なオープンにしてあちこちからきたらそれだけでかなりコストがかかる。
それだけならまだしも、小さな市町村の職員になっても外からの人だと勤めて数年もたずに辞めていく人もいる。
970名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 12:49:01 ID:fdoavz2f

【岡山】公務員給与 守衛38万6200円/民間21万6300円で1・78倍 運転手1・41倍 学校給食員1・31倍
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243647282/
971名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 15:17:20 ID:ITFX8vDA
>>970
あ、理屈の想像がついた。
たぶん、「正規職員の給料を決めるためには"正社員である守衛"を参考にせねばならない」
という調査をやってそう。
そうなると、古い大企業の警備部とかに所属する人くらいだろうから、
「民間平均」の数字が跳ね上がると思う。
972名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 20:43:21 ID:GLxyADAr
>>971
守衛さんと言ってもいろいろだけどな。
俺が本省で見た守衛さんは、英語が出来て、出入者をキッチリ覚えてる人だった。

24時間人の出入りがあるのだけど、他の職員と変わらぬ格好でしれっと入ろうとする
不審者を見掛けると呼び止めて身分証の提示を求めて追い返していた。
正規の職員を間違えて呼び止めたりしないでピンポイントで不審者だけを
呼び止めていた。出入者など毎日数千人はいるんだけどね。

あと外柵近くで騒いで省内にゴミとか投げ込んでいた外人がいたんだけど、
すぐに飛んで行って英語が理解できるかどうか確認した後に、一気に英語で
捲くし立てて謝らせていた。
場所柄から英語が話せないと仕事にならないそうだ。


俺が見た守衛さんが38万6200円なら全然安いと思う。
973名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 00:58:42 ID:UWRV1wYm
このスレは確かに国家公務員のスレだが、今の文脈で語られているのは地方の現業職なわけで、
本省の警備職員の話になるのは微妙に違和感が。
974名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 01:00:04 ID:znusiuCM
違和感というか的外れのミスリード
975名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 09:34:59 ID:fUL+OLEb
【自治体】都市部自治体職員への『地域手当』超過支給、79自治体で計58億円--交付税21億減額 [05/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243709683/l50
976名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 19:57:59 ID:RKdQWYrU
こんなところでグタグダ管を撒いている公務員はスーパー公務員にはなれない。
977名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 20:00:37 ID:e2jJbTAn
不景気な今こそ公務員のボーナスは維持
いやむしろアップすべき
これでは地方はますます疲弊する
978名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 20:04:54 ID:jFYootF2
何言ってんのこのクズ
公務員の給料維持するために増税したら消費が減ってますます景気が悪くなるわ
今の不景気の一因は公務員の給料が財政を圧迫してるせい
このクズの語る地方って地方公務員という名の寄生虫のことで地方経済じゃない
979名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 20:28:04 ID:AtdThZWr
女は全員家庭に入るかパートでいい。女の正社員はいらない。
980名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 20:34:16 ID:cZqIMyjq
まぁ女性の社会進出が進んで労働力供給過剰になって
労働賃金デフレになってるわけだからな。
981名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 20:41:14 ID:BI1yCjoT
国家公務員もだが、
地方公務員は一律300万円以上の収入部分(手当含む)に対して
7割カットでいいだろ。
いま900万とかもらっているふざけた公務員が年収480万。
これでも地方ではかなり高給取り。
あと、公務員向け宿舎の家賃は一律2.5倍な。
それでも民間より2〜4割安いところがほとんどだから。

人件費の部分だけで数十兆という予算が浮くよ。
それを福祉なり少子化対策にきっちり振り分けた方が
どれだけ能率的かつ未来に道を残すか……。
寄生虫の公務員をどうにかすることが真っ先に考えるべきことだよ。

ちなみに海外では一般的公務員の給与は安い。
共働きも普通だし、ただそれでも子育てがしやすいよう
子供への福利や少子化対策はきっちりしている。

982名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 20:47:13 ID:cZqIMyjq
>>981
>子供への福利や少子化対策はきっちりしている。

税負担率も国民負担率も高いのだから
当たり前だと言えるけどな。

日本はいずれも低いのだから、自己責任の比重が大きい社会と言える。
国民性の問題であって、良いとか悪いの問題では無い。

日本は、有権者が小さい政府を志向してるというだけ。
高福祉国家は例外無く、公務員比率が高いわけだし。
最も、アメリカみたいに公務員比率が高いだけで低福祉の国もあるけどw

そのアメリカの公務員も日本並みの給料だけどな。
983名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 21:19:13 ID:WdPFzS0r
>>982

>そのアメリカの公務員も日本並みの給料だけどな。

嘘吐きは泥棒の始まりって知ってるか?

>>581
>>885

公務員の給料は民間の平均1に対して日本は2.1、アメリカ1.2
人数も900万人
日本は人数的にも大きな政府で人件費も世界で突出して高い効率が最悪の政府
この国は民間企業の足を政府が引っ張ってる
984名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 21:44:39 ID:cZqIMyjq
>>983
http://ftp2.census.gov/govs/apes/07fedfun.pdf
フルタイムの正職員で平均人件費は約70308ドル。
現在の購買力平価(約108円)で759万円
為替レート(約94円)でも660万円

福利厚生費の割合とかは分からないが、
日本の半分の人件費などということはない。

>人数も900万人

900万人だとしてもアメリカより低い比率だけどなw
公務員法で規定されてるのは355万人だよ。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ginou_kyuyo/pdf/080414_1_si2.pdf

そもそも1000万人もいるとすれば、労働人口の約1/6が公務員ってなるぞ?
実感としてそんなに公務員がいると感じてるか?常識的に考えて。
985名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 22:07:22 ID:WdPFzS0r
>>984
リンク切れてる
しかも一人当たりGDPの違いを考えろ
民間平均1に対してって言葉の意味をもう一度考えろ
理解できたか?

下のリンクはコア公務員の数だろ
それ以外の特別会計から給料が出てる準公務員が500万人近くいるだろうってことだ
一般会計も特別会計もコア公務員も実態を小さく見せるための騙し以外の何物でもないな
986名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 22:32:20 ID:cZqIMyjq
>>985
リンク切れてないけど。
サーバーが落ちてるみたい。
アメリカの社会インフラは貧弱だからねw

>民間平均1に対してって言葉の意味

つまり結果平等の共産主義者だと。
総人件費比率がどんなに増大しても民間平均でさえあれば良いと。

あと民間平均ってバイトや非正規を含んだ数字だろ。
フルタイム労働者の正規雇用の職員と比較することに何の意味があるんだよ?

>それ以外の特別会計から給料が出てる準公務員が500万人近くいるだろうってことだ

「だろう」という推測や妄想で批判してるわけだ。
その準公務員ってどんな基準なわけ?人それぞれで違うわけなんだけど?

あと公益法人(補助金や委託費を受けていない法人も含む。)を全部含んだとしても
その人数は約59万人。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/hakusyo/koueki/2008_honbun.html
特殊法人と独法の人数を合わせて約6万人
合計約65万人
純公務員数355万と合わせても約420万人

貴方の主張する900万とは大きな隔たりがあるように思いますがね。
脳内以外のソースは無いのでしょうかね?

そもそも一般会計、特別会計を含んだ国民負担率でも低いのに
900万人もいたら公務員はワープアばかりということになるのでは?
987名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 22:55:45 ID:WdPFzS0r
>>986
>つまり結果平等の共産主義者だと。

意味不明だから
日本の公務員の給与水準が明らかに国際比較で高いのはひとつの事実なんだが
他の国と同じように民間平均まで引き下げれば総額が下がるのは道理

>あと民間平均ってバイトや非正規を含んだ数字だろ。

これのソースは?
そもそも国際比較でずば抜けて高いのは事実なんだから
雇用や適材適所って観点からもマイナス

>その準公務員ってどんな基準なわけ?人それぞれで違うわけなんだけど?

>>885を読め
>政府部門の就労者に区分される人は893万人
これも一つの事実
お前は全体の一部分だけを全部と言い張ってるだけってわけだ

>900万人もいたら公務員はワープアばかりということになるのでは?

かわりにものすごい勢いで増えてる借金があるだろ
年金や健康保険の行方も気になるところだ
988名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 23:02:28 ID:cZqIMyjq
>>987
>政府部門の就労者に区分される人は893万人

そんなに公務員数が多ければ、家族を含めれば有権者の数でも
そうとうな比率になるから公務員叩きの風潮になんてならないのでは?

>かわりにものすごい勢いで増えてる借金があるだろ

建設債や事業債、予算外の赤字国債だけど。
人件費などの諸経費は一般税収で賄えているけど。

あと過剰貯蓄、消費過少の経済体質の日本で国や自治体が金を使わなければ
どこが金を使って経済を回すというの?
企業も国民も貯蓄に励む一方なのに?
いくら貯蓄しても使う人がいなければ利息も付かないよ?
989名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 23:14:57 ID:WdPFzS0r
>>988
>そんなに公務員数が多ければ、家族を含めれば有権者の数でも
>そうとうな比率になるから公務員叩きの風潮になんてならないのでは?

分からんが公務員がお前みたいに自分の財布のことだけを考える人間ばかりじゃないってことじゃないか?

>人件費などの諸経費は一般税収で賄えているけど。

すごいなお前
一般税収は公務員の人件費のためのものだと思ってるんだ

>あと過剰貯蓄、消費過少の経済体質の日本で国や自治体が金を使わなければ
>どこが金を使って経済を回すというの?

公務員は貯蓄ばっかして金使ってないだろうが
しかもなんで公務員に金使わせるために税金から金出してやらなきゃいけねーんだよw
すごい理屈だけど頭大丈夫か?
消費者は別に公務員である必要はないんだよ
990名無し:2009/05/31(日) 23:47:02 ID:HEKU3+hz
死ぬほど働いている公務員もいるし、一律ってのがどうもねえ。
特殊法人のボーナスには切り込めないのか。
財政赤字の地方公務員で暇そうにしている奴らのボーナス減らすのはないの?

国家公務員より地方公務員のボーナス減らしたほうが、財政的にはいいんじゃないの?
991名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 23:59:31 ID:BG+ivdkC
鹿児島・阿久根のブログ市長、出直し選で再選
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090531-OYT1T00575.htm?from=top

この市長の改革が今後の地方自治体の財政改革の参考になるかも、ひょっとしたら
992名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:23:44 ID:qPu+WKE7
>>988
ニュー速とかにも、お前みたいな自分の財布を最優先に考える公務員が湧きまくってたな
公務員の高待遇や自分の保身を正当化して叩かれまくってたわ
993名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:46:03 ID:ITyN5DhR
★ブログ市長の「切ない」思い    1
井上 理(日経ビジネスオンライン記者)

 日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090325/190003/?P=1

 九州の天草灘に面した人口2万4000人の小さな市が揺れている。
 鹿児島県阿久根市。昨年8月に初当選した竹原信一市長への不信任決議が今年2月に全会一致で可決。
竹原市長が議会を解散したことによる出直し市議選が3月22日に行われ、反市長派が優勢を保った。
 「市政を混乱に陥れ、阿久根市の恥を全国にさらした」と糾弾する議会と竹原市長との対立は、
今後も続く。次の不信任案が可決されれば竹原市長は失職し、5月中にも出直し市長選に臨むことになる。
 自身のブログ「阿久根時事報」で、市議への歯に衣着せぬ“口撃”を繰り返し、一方で職員給与が
高すぎるとして、職員計268人の給与明細の匿名公開に踏み切るなど、何かとお騒がせな「ブログ市長」。
 反対派の市議が「品位のかけらもない」と言うように、ただの変人なのだろうか。騒動の真意を
探るべく、鹿児島へと飛んだ。

バイクに乗って一軒一軒の郵便受けにビラ配り

 鹿児島中央駅から川内(せんだい)駅まで北上。在来線だと50分かかる区間を、部分開業している
九州新幹線を使って13分で行く。車内はガラ空きで採算を心配してしまうが、個人的には救われた。
 そこから肥薩おれんじ鉄道線という第3セクターのローカル線に揺られ、海沿いを走って約40分。
切符をどこで誰に渡せばいいのか戸惑いながらディーゼル車を降りると「10分停車します」のアナウンス。
 数分後、小さなロータリーしかない駅前に、タクシーが滑り込み、中から女子高校生3人がキャッキャ
言いながら改札へ駆け込んでいく。乗せて来た運転手に駅前で待機していた別の運転手が「断れよ。
みんなが電車は待ってくれるものだと思ってしまうだろ」と叱責している。
 そんな、のどかな町で竹原氏は6年前、1人でチラシ配りを始めた。これまでの、すべての行動の原点である。
 行政サービスと言いながら市民を見下す態度の役所、財政赤字を放置して責任も取らず研修という名の
旅行に興じる議員、職員と議員を身内のように扱う無軌道な市長、そして、こうした事実に目を背ける
無気力な市民…。
994名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:46:43 ID:ITyN5DhR
★ブログ市長の「切ない」思い    2

 これでいいのかと糾弾するビラを作り、バイクに乗って一軒一軒の郵便受けに配って回った。
その数、2年半で約7万枚に及ぶ。その頃の話から竹原氏に聞いた。

◇   ◇   ◇
 ―― ビラ配り、変な人だと見られませんでしたか。
 竹原 信一 変人だとか何とか、あるでしょうけど、自分が何もしないことが辛くて、切なくて
やっているわけですから。やっていても悲しい、辛いですよ。でも、何もしないのも切ない。
だから、それで喜ばれようなんて思ってないので、気になりません。
 ―― ビラの内容はどんなことを?
 竹原 今言っていることとあまり変わらないかな。(市職員は)いろいろな悪事をやっていたから。
職員が自分の天下り先を作るために市民をだまくらかしてNPO(非営利組織)を作らせ、それを取り上げると。
一般市民は知ろうともしない話ですけれども、特別な情報ではない。
 ―― 最も腹が立ったことは何ですか?
 竹原 相手が憎いわけじゃないんですよ。それぐらいしかできない人を市長にしてしまった、
その程度の人を議員にしてしまった、この状況が切ない、辛い、悲しい、そこら辺ですよね。
私の行動する原点というか、エネルギーというものは。
 行動すれば改善がいくらか進むような、治るような気もしていた。自分が引き受けてやるつもりは
なかったんですけどね。こういうことになるとは思わなかったです。

◇   ◇   ◇
研修旅行に欠席したら「反省しなさい」
 こうした活動がある市議の目に留まり、2005年の市議選で出馬を持ちかけられた。「言いたいことを
伝える道具にはなるかもしれない」と思い立候補したら「当選してしまった」。わずか2万4000人の市に、
定数16人の議会。立候補者は18人しかおらず、「大した運動はしていない」のに当選したのも頷ける。
 ともかく、より市政の実態を知る立場となった竹原氏。切なさは、さらに増幅した。
 例えば議員が出張の際に受け取る2600円の日当。「こんな小遣いは財政が厳しい中、必要ない」と
廃止の条例案を出すも、「市民に良い顔をしなくても」「何で議員ばかりもらわんようにせにゃならんか」と
多数の議員に反対され、否決となった。
995名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:47:24 ID:ITyN5DhR
★ブログ市長の「切ない」思い    3

 2006年6月には、「私のような議員が13万円の税金を使って北海道に行ったとしても、経費に見合う成果を
発揮することはほぼ不可能」として、議員全員で行く研修旅行を欠席した。すると議会は「反省しなさい」と、
竹原氏に対する問責決議案を採決する。
 問責決議案に賛成した議員らの「トンデモ視察旅行」や領収書偽造の実態が、市民オンブズマンによって
明らかとなったのは、翌2007年のことだった。
 ある政務調査費を使った視察旅行の領収書にはこうあった。「はじめてのバンコク5日間、10万3000円」。
鹿児島空港を飛び立ち、ソウルで市内観光の後、バンコクへ向かい、寺院や水上マーケット、アユタヤ遺跡
などを巡るパッケージツアーだった。
 別の領収書にはこうあった。「ふれあいの旅、2万3000円」。お隣、熊本へ向かい、阿蘇ファームランドで
ショッピング、湯布院を散策の後、別府温泉に宿泊するツアーである。
 同時に市民オンブズマンのチームは、バンコクツアーに行った議員が別に提出していた領収書に目をつけた。
「プリンター、スピーカー代、8万4000円」。店に確認したところ、販売していないという。この市議は
2007年9月、詐欺や私文書偽造などの疑いで書類送検された。
 竹原氏は同日、この市議の辞職勧告決議案を提出するも、「他にも政務調査費を巡る問題がある中、
1人だけに辞職を求めるのは間違い」などとの意見が他の議員から飛び出し、否決された。
 馴れ合い議員のための、馴れ合い議員による儀式化した議会。一方で、職務怠慢の職員を守り、
職員の退職金を上乗せする市長。竹原氏の切なさは、ピークに達する。

市税収は20億円、職員人件費は23億円

 2008年5月、竹原氏はブログで、事実上の出馬宣言をした。
 「議会はまったく市民の為になっていない。議員達はラクをして喰う為だけに議員をしている。
本当にサイテイの議会だ。何を提案しても全て無視、否決される。自分にはこんな連中と一緒に居る理由が無い。
もはや、あたりまえの市政にするには自分が市長をやるしかない」
996名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:48:05 ID:ITyN5DhR
★ブログ市長の「切ない」思い    4

 3期続いた前市長の引退表明に伴う12年ぶりの選挙は、前市議会議長、前消防長、そして、竹原氏が
激戦を繰り広げた。役所側に立つ対立候補に対して、竹原氏は徹底して反役所の姿勢を取る。特に
主張したのが、市の税収約20億円のところ、約23億円もかかっていた職員の人件費削減。市長の給与、
退職金、議員定数の削減などを公約に訴えた。
 結果は、次点に500票差の5547票を獲得した竹原氏の辛勝。2008年9月、市長となった。

◇   ◇   ◇
 ―― 市長になって、何か変わりましたか。
 竹原 何も。市長という立場、権力を借りているだけで、それ以上でも以下でもないですよ。
 ―― 役所のトップに立ち、職員は市長としての目にはどう映りましたか。
 竹原 例えて言えば、社長のいない会社で、よく分からない規則でお互いを縛り合っている状態。
舵のない船とも言える。舵がないからどうしたらいいかと考えるのが本来の仕事なのに、もう思考停止。
お金に溺れている感じですね。
 加えて、態度が悪いうえに、勝手に手当をつけたり、身内でやりたい放題だった。本来なら彼らを
律すべき市長や議員たちも、下手なことをすると「選挙で落とされるかもしれない」と、職員たちに
対してすくんでいる状況だった。

 ―― 職員の採用は適正に行われていたのでしょうか。
 竹原 私が市長になってから、「職員を採用する際には、自分も面接に参加する」と方針を述べたら
「いや、そこにいてもらったら困る」みたいなことを、職員係長などから言われました。市長を採用の
現場に出させず、自分たちが選んだ人間にハンコを押させるだけという環境でした。
だから、やりたい放題です。
 ―― ほかの市町村も、一緒なのでしょうか。阿久根市固有の話なのでしょうか。
 竹原 議員や職員たちが、市民ではなく、自分の生活のために議員や職員をするという意味では、
一緒なんでしょうね。
 議会も、野党がいるから与党に意味があり、与党がだらしがないから野党に意味がある、もたれ合い。
お芝居ですよ。そのお芝居にみんなだまされているわけですね。そして市民は閉塞感を感じていると。
首長もみんな役人出身とか、議員出身とかでしょう。議員、職員とマインドは一緒ですよ。
997名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 00:48:46 ID:ITyN5DhR
★ブログ市長の「切ない」思い    5

◇   ◇   ◇
 役所村の上には想像以上に厚い岩盤が、市民との間に存在していた。竹原氏はブラックボックスだった
採用プロセスに何とか自身もかめるよう調整する一方で、最大の懸案事項に着手する。うずたかく
積もった人件費だ。
 今年2月23日、竹原氏は人件費の実態を知らしめるべく、2007年度分の各種手当を含めた全職員の
給与明細を、匿名で公開させた。
 「給料」だけでは何の実態もつかめない。年収2586万円の医師、同1015万円の市長に次いで、
3位の職員は、年間543万円の給料に、扶養手当が37万円、住居手当が32万円、時間外手当が55万円、
期末手当が158万円、勤勉手当が77万円ついて、実際の年収は909万円だった。

給与明細の公開は「当たり前のこと」

 竹原氏は、このリストへのリンクをブログに張ったうえで、こうコメントした。
 「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ」
 財団法人 地方自治総合研究所によると、阿久根市の人件費は高い水準にあるという。確かに総務省が
まとめている「市町村財政比較分析表」の2007年度版の「給与水準の適性度」を見ると、阿久根市職員の
給与水準は人口や産業構造が似ている全国に88市町村の中で、4番目に高い水準だ。
 同資料では、阿久根市の給与水準について「類似団体の中でも高い水準にあるため、給与カット等の
継続を視野に入れながら、より一層の給与の適正化に努めなければならないと考える」と指摘している。
 200〜300万円程度だという阿久根市民の平均所得に対して、阿久根市の職員は倍近い所得を
得ていることになる。

 日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090325/190003/?P=1
998名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 01:00:16 ID:cXYw67W9
一割減っても民間と比べたら高額だよな

年3回だし
999名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 01:19:21 ID:O3V5yL1w
>>998


今は年2回だぞ
1000名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 01:19:52 ID:2p2+/gpF
ゲッツ!1000!良いことあるぜ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。