【公務員】人事院、国家公務員「夏のボーナス」に初の減額勧告、異例の措置 [09/04/29]
669 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:23:05 ID:M+BobZvh
公務員も成果に応じた給与差をもっとつけろ。血税である予算を工夫・効率化で余らせることを大きく評価するようにしろ。
670 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:39:02 ID:2o7FUVvi
公務員の給料を減らせばいいという意見には反対。
仕事もせんとがっぽりもっていく世代がいるんだよ。
退職金もらってフェイドアウトする順番を待っている。
こいつらを吊るしたい。
>>670 でも、団塊世代の大量退職の時期はもう過ぎたんだよね。
じゃあ平均年収が下がって行くのかというと、横ばいのように見えるが。
672 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 02:10:15 ID:N0fxVEzh
>>502 おっぱいが見えた瞬間、
周りの男が「でけえ」って言うのにワロタ
673 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 11:53:09 ID:cJK5IqyL
674 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 14:02:17 ID:xK7Tojrz
特殊な仕事以外はワークシェアにすべきだ
675 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 15:07:02 ID:cJK5IqyL
マルチやってるんじゃねえよ
676 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 22:01:31 ID:AVOvAusw
>>668 うちの官舎、浴室内にお湯を沸かす風呂釜があるが
しかも丸い石のタイル敷きなんで簀の子敷かないと
冬は冷たくて入れない
最近の高級マンションは昭和40年代への回帰思考なのか?
>>676 多分、
>>668は高級マンションも官舎の内情も知らないと思うよ。
最新の官舎の外観だけ見て高級マンションだ!って思い込んでるのだろう。
その思い込みも、見た事も無い想像の高級マンションでしかないだろうし。
本当の高級マンションを知っているのならば、官舎如きと比較すら無理だと
分かるハズだからね。
678 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 01:27:41 ID:h1mS79sd
>>502 ふざけた管理人だな。
パイオツはでかいが。
679 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 01:34:40 ID:3d223V/7
アホで努力しない民間人(中下級労働者)の公務員批判になびくのはなんとかならんものか。
公務員は予め待遇が公表されてる公募制の職種だぞ?
公務員にすらなれない三流人間の羨望による公務員叩きなんてあほらしいだろ。
三菱商事や三井物産の社員が公務員の待遇に文句を言っているとは思えないが。
680 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 01:53:45 ID:CKX+MW/7
>>679 民間みたいに、企業努力の結果で高業績になり
その対価として、厚遇を与えるというのとは違うでしょ公務員は
叩かれるのにはそれなりの理由がある
681 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 02:49:08 ID:AGda1A8x
好業績はないからもともと厚待遇もない。
682 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 06:59:29 ID:GcNiVeDL
赤字国債乱発でボーナスってのも笑えるがw
この醜態を怒らない日本国民はもっと笑えるw
683 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 07:02:45 ID:JgSzs78s
今回の国債は民間企業のためなんだが…
684 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 07:08:10 ID:U7MXijK7
0.2〜0.3か月分減額
有り得ない
世間、国民をなめてるだろ
国家公務員のボーナスはゼロが妥当だろ
国債残高が国家予算程度まで減るまでは
日本の公務員の不良債権ぶりはもはや大赤字のGM以上だな。
どんだけ特権階級なんだ。
素朴な疑問だが、公務員は就職の時に
「国民と国家に忠実であることを誓います」とか
「県と県民の幸福と発展に尽くすことを誓います」とか、
そういう感じの宣誓ってないの?
687 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:02:42 ID:zlZe0Dwc
就職するときには、普通に国民のために働こうとおもってるよ。
多分ものすごくだめなのはキャリアしか出世できなくてそのキャリアが、
腐ってるからだよ。ノンキャリなんて国家の枠組み決める権限も何にも無いよ。
単にこき使われてぼろぼろになってるだけ。
TV買う予定だったけど、あきらめますた。
689 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:17:31 ID:C29g0buE
漏れは公務員じゃないけど、減額したら今以上に消費が
冷え込むからそんなこと止めた方がよいな。逆に公務員に金を使わせる様な
案を考えるべきだと思う。
690 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 01:50:18 ID:F/dJFIGj
うちの豪華官舎はムカデが出る。
691 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 03:29:36 ID:uGSkwG5q
692 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 08:20:17 ID:97iXWCXe
>>689 手取りのうち3分の2は有効期限つきの電子マネーでどうだろう。
693 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 08:24:27 ID:qFspGeEt
金かえせ このやろ
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 08:28:09 ID:LlrqHeJa
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>689 金使わずに万引きで済まそうとする公務員もいるけどな
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 17:29:38 ID:G/jF/5Nq
[政治][経済]大学生受難のカリフォルニアCommentsAdd Startakuya-itohJavaBlack
当地の大学で教鞭を取る人から聞いた話。
* 財政難のカリフォルニア州は、公立大学向けの予算も切っている。
* 結果として...教員がクビになる。
* ということは...授業のコマ数が減る。
* すると...科目あたりの受講生上限を越えてしまい、「授業を取れない学生」がでてくる。
* 結果...単位不足のため、四年で卒業できない学生がごろごろでてくる。
* 海外からの留学生はもっと大変で、Fビザ(正確にはI-20)維持に必要な「学期あたり12単位」を取れない状況になりつつある。
* I-20を維持できないと不法滞在と見なされ、最悪の場合は本国に強制送還。
697 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 17:31:11 ID:G/jF/5Nq
[政治][経済]大学生受難のカリフォルニアCommentsAdd Startakuya-itohJavaBlack
当地の大学で教鞭を取る人から聞いた話。
* 財政難のカリフォルニア州は、公立大学向けの予算も切っている。
* 結果として...教員がクビになる。
* ということは...授業のコマ数が減る。
* すると...科目あたりの受講生上限を越えてしまい、「授業を取れない学生」がでてくる。
* 結果...単位不足のため、四年で卒業できない学生がごろごろでてくる。
* 海外からの留学生はもっと大変で、Fビザ(正確にはI-20)維持に必要な「学期あたり12単位」を取れない状況になりつつある。
* I-20を維持できないと不法滞在と見なされ、最悪の場合は本国に強制送還。
アメリカみたいに、市民が役人を評価するシステム作れよ
報告会で評価最悪な公務員の首切れるし
まあ向こうは「うちの子は馬鹿だから公務員になるしかなかった」
って言っちゃう国だけど
699 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:11:36 ID:cg9RBT2x
嘘偽りない俺(国家公務員2年目)の給料
総支給24万6000円(残業5時間)
手取り21万
住民税はまだ引かれてない。
ボーナスは42万円ぐらいか。
700 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:13:13 ID:G/jF/5Nq
701 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:18:29 ID:cg9RBT2x
>>700 「指示されていないから動かない」は当然では。
マスコミ向けアピールをいちいち真に受けてたら現場が混乱するよ。
702 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:21:13 ID:G/jF/5Nq
>>701 指示されてやることなかったら、何をやるのか指示を仰ぎに行くだろ。普通。
それで、何もやるなだったらやらなくていいけど。
消防署の眼の前の家が火事になっているのに、出動要請が無いから何もしないとかあるか?
>>698 >評価最悪な公務員の首切れるし
例えば生保の申請を断られた市民が職員を
正当に評価できるものだろうか?
704 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:27:06 ID:cg9RBT2x
いや、職員はあくまで日常の業務をこなさないと組織が機能しない。
それに市長はあくまでまだ理想を語ってるだけで、
市長の頭のなかですら構想が固まっていない。
こんな状態のときから、職員が個々に市長に指示を仰ぎにいってたら組織が混乱する。
市長が本当にその政策を実行にうつしたいなら、
理想を政策にまとめあげてから、職員に号令をかけるべき。
職員が指示を仰いだり、具体化するための案を提言するのはその後の話。
>>702 その指示の中身が無いんじゃないの?
例えば「減税します!」という看板だけで、具体的には財源だとか
根拠法だとか、議会への根回しだとか全然考えてないんだろ?
>消防署の眼の前の家が火事になっているのに、出動要請が無いから何もしないとかあるか?
全然関係ない話だと思うけど…
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:31:13 ID:G/jF/5Nq
>>704 そんなもん民間だって同じ。
上から具体化された指示なんてそうそう飛んでこない。
具体的に分からなければ、具体的にどうしたらいいか聞くのが普通。
そうやって上司も具体的な指示を出すようになったり、細かいところはそっちで詰めてよと指示を
出すようになる。
指示が出るまで何もしないとは、公務員ってあきれるわ。
>>702 指示がないから、普段通り業務をこなすだけでしょ。
「消防署は今後地域を明るくする拠点にします」
とかだけ言っても、それがどういうことなのか、
毎朝表に出て挨拶運動をするのか、地域の歴史とかを発信する場にするのか、はたまた四六時中建物をライトアップするのか
ある程度の具体的な方向を示さないと、ことは進めれない。
そのうえで予算が決まり実現していくのが公務員の仕事でしょ。
「責任は俺がとる。」ぐらい言えば、市長の本気度もわかるが、コロコロ思いつきともとれる発言を繰り返すようだと人はついてこない。
708 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:46:23 ID:G/jF/5Nq
>>707 >「消防署は今後地域を明るくする拠点にします」
>とかだけ言っても、それがどういうことなのか、
>毎朝表に出て挨拶運動をするのか、地域の歴史とかを発信する場にするのか、はたまた四六時中建物をライトアップするのか
>ある程度の具体的な方向を示さないと、ことは進めれない。
だから、「消防署は今後地域を明るくする拠点にする」とはどういうことなのか具体的に指示してくれって聞くだろ普通。
具体的な指示が来るまで何もしません!だったらガキと同じ。
709 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 22:54:50 ID:t7ywXuvT
>>708 市長だっていちいち一般職員と受け答えやってるほど暇じゃない。
文書でやるにしても、そんなことやったら量が多すぎて市長としての通常業務が出来なくなる。
市長は最低でもある程度の内容くらいは大まかに決めておかないとだめ。
710 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 23:06:46 ID:G/jF/5Nq
>>709 市長が直接一般職員に指示出すわけじゃないだろ。
民間でも社長が直接下っ端の社員に直接指示出していると思っているわけ?
711 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:11:49 ID:pqbgumpE
>>710 思いつきで何かしようとするなら、ある程度は大まかに決めておかないと手探りで1からやれを
毎日毎日出されたんじゃ職員は苦労するってこと。
民間だって経営陣が大まかな指針を決めて社員はそれに沿って働くだろ。
712 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:12:06 ID:Dl8gxGub
あ
713 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:14:14 ID:UBGNYNX0
外から国益を獲得して国民経済に貢献できているでもなく、
ただ税金をむしばんで無駄にゴチャゴチャやっているだけで
何故か賞与が出る不思議。
714 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 10:54:48 ID:Bd+iTdLr
>>711 だったら聞けよ。うざったがられるうちに具体的な指示を出すようになるよ。
715 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 13:30:37 ID:Sgja9oOs
716 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 17:31:08 ID:fnGIGXtm
こんな時代だから公務員の仕事はワークシェアにすべきだ
717 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:27:45 ID:HVgP9zee
718 :
名刺は切らしておりまして:
>>710 管理職や中間管理職がいるだろ。民間でも、お役所でも。
トップが示すのが大まかな方針であったとしても、
命令系統のラインをたどっていくうちに指示内容が具体的になる。
今の場合、トップの意向がマスコミ報道を通じて担当に直接流れただけで
途中の命令系統が完全にすっぽ抜けている。これで何かやるのは危険すぎる。
マスゴミが市長の意図を曲解して伝えている場合だってあるんだからな。
こんなときは、管理職を通じて具体的な指示が下りてくるのを待つか、
管理職に対して具体的な提案をして上のOKをもらうかのどちらかだ。
いきなり動くなんて、大組織で仕事をする人間としてはルール違反。
>>714 名古屋市の行政職員は1万人ほどいる。
うざったがれるとか言う以前に、直接コミュニケーションを取ること自体無理。