【賃金】国家公務員ボーナス引き下げ 人事院が初の減額臨時勧告[09/05/01]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:08:31 ID:uGoZFwgQ
ボーナスって何だよ
152万1000円って何だよ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:13:45 ID:qAbtCv9a
いい成績や会社に貢献した対価がボーナスだろ?
国民から搾取してる身分のくせに何がボーナスだ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:14:58 ID:7bjFh8Ot
おれ10年前は700万 → 今450万(年収) 0rz
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:16:50 ID:RWZMR0mr
代わりに新しい手当て作るから大丈夫
まずは人事院を廃止に
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:24:09 ID:cGHvgirQ
内部調査官をつくれと 10%未満のsageってどういう意味だ?挑発か?
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:35:28 ID:K7IbgIk4
キチンと仕事してればいくらでも持って行って良いけど
この体たらくで良くも恥ずかしげもなくボーナス受け取るよな
ボーナス減額手当てが出来るらしい。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:38:58 ID:PTr+S265
きっと所得税手当てもでるな
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:40:15 ID:ylnpwDjo
そう思うんだったら自民党を政権から引きずり落とせよ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:43:05 ID:2fp6nClD
>3
省庁の課長だろ?エリートだからなー
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 16:47:01 ID:PTr+S265
>>調査対象の8割は未回答
なんだ 8割未回答てすげい手抜き調査だな
こんなんでボーナス決めていいのか
民間は13・2%減でも公務員は9・3%減
こんなのが毎年積もりに積もって高給になってるんだろうな
国家公務員は別に問題ない額なんだけどな
問題は地方公務員
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:08:25 ID:Pmedo2g6
>>3 本省課長がどれだけえらいかわかってるのか・・・
県庁の部長より偉いんだぞ
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:10:58 ID:C/9v6pS6
引き下げた分は退職金に上乗せ利息付
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:22:46 ID:a3LzpEAb
福島県はボーナス減らして基本給UPしてトータルUPとかいうバカな事をしてます
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:27:49 ID:PTr+S265
ボーナスどころか給料もでない=無職 が10%ぐらいが民間の実態なんだろ
ううむ もっと下げてもいいような
ボーナスって通称だからなあ
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:33:38 ID:hP2FlYA6
10%カットの平均6万円ってw60万から54万になっただけじゃん
今時60万もボーナス出す企業って大手くらいだろ
つうかさ仕事内容と給料が格差ありすぎだよ。臨時の公務員が同じ仕事できて月16万とかだぞ
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:39:24 ID:hP2FlYA6
鹿児島の市長が公開した平均年収700万とかさ
地方公務員は安定性考えたら、もう少し安くても人集まるんだから制度見直せよ
役所なんかダラダラ仕事してる連中ばっかじゃん
それよりも公務員の給与水準据え置いたまま
10年かけて3割インフレ起こして民間とバランスとれや
もっと円をじゃぶじゃぶばらまけー
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:43:32 ID:l+V93coE
ぬるすぎ
税収の下げ幅に合わせろよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:49:30 ID:hP2FlYA6
>>23だけど、ごめん見違えた
例の鹿児島の市の職員の年収700万以上が市職員の54%もいるらしい
大企業の部長クラス以上貰っている人間が職員の54%(700万以上)だよ
ただ税収は20億しかないらしい
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 17:52:19 ID:hP2FlYA6
職員の平均年収700万×
平均年収700万以上が職員の54%
鹿児島の片田舎(税収20億)の市職員の年収がだよ(笑)
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:01:54 ID:hKVeZMEV
給食のオバチャンの年収が950万円で退職金が2800万円など地方
公務員の学校給食員、清掃職員、バス運転手、用務員、自動車運転手、
守衛、電話交換手の現業7職種は、民間での同じ職種に比べて年収が
1.6倍から2.1倍も多いとの調査結果がある様に、不公平で不必要
な税金支出がまだまだ多く残っている。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:14:54 ID:ChFLrPlh
自民引きずり落としても民主のバックが自治労だから期待できないよw
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:16:01 ID:MrtgnyeN
国家公務員はともかく、地方公務員はどうなってんだよ。
問題はそっちだろ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:16:48 ID:9v7mu+h8
というか、役人と民間企業勤めではリスクの度合いや経済への貢献度が遥かに異なるのに、
役人の給与の基準を民間企業に置くことがそもそも合理的でない。
役人の業務の価値そのものを給与基準に据えれば、
キャリア官僚で平均年収500万、地方公務員は平均年収300万円で十分。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:18:01 ID:VIUeT6pv
>調査対象企業の約8割が未定と回答した
>差額は今後の経済状況を見極めた上で冬季ボーナスで調整する方針という。
>>31 じゃあ豚インフルエンザも国や自治体に頼るなよな
いざヤバくなったら。助けてドラえもーんってのはなぁ
地方公務員で10%カットは可哀そうだろ。
ただし、年収500万以上はガンガンカットしろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:26:19 ID:DTdIvdFG
>>31 キャリア官僚の業務の価値が年収500万円ならおまえの年収は5万円くらいでいいよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:26:44 ID:9v7mu+h8
>>33 豚インフルで国や自治体に頼ってる人なんているの??
殆どの人が自己防衛が基本だと考えてると思うが、仮に国や自治体に対策を求める人が多数存在するとして、
それもまた役人の業務範囲だろ。国を維持するためにどれだけの人員と予算が使われてると思ってるんだ?
お前頭悪そーだなぁww
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:26:52 ID:LGkOZTuH
>>27 実態を知らずに書くとそうなるな。もう少し調べてかなにしろ馬鹿。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:29:24 ID:PTr+S265
じゃ養豚場の従業員と同レベルに下げてからな 書き込しれよ
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:30:52 ID:EsEmPKaJ
10%しかダウンしないのか 幸せだな〜 やりたい放題
市バスの運転手の年収が1000万以上とか有名な話があるんだがw
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:31:42 ID:BLjUNvpA
引き下げじゃなくてカットだろ。
あれだけ借金してボーナス出すのは狂ってる。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:33:07 ID:sUs9zPnB
税金泥棒にボーナスなんぞ出す必要なし!給料も半分に減らせ!
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:36:47 ID:9v7mu+h8
>>35 キャリア官僚の業務内容をよくご存じで?
あほな政治家や慣例のせいで無駄に拘束時間が長いのは確かにご愁傷様だが、
殆どのキャリア官僚が国家や国民の利益ではなく、省益のために人と金を動かし、
実に下らん法令の文章いじりで大半の時間を費やしている。
企業を経営している人間や、マッキンゼーのコンサルタントやトヨタの販売責任者といった人々の
仕事のレベルを鑑みれば、キャリア官僚の業務なんて平均年収500万程度が妥当だろ。
公務員なんだから、労働に対する対価という大原則を守れ。ボーナスの根拠あるのか?!
人事院の報告見ると
「引き下げ」じゃなくて「凍結」って書いてあるな
「凍結」だとそのうち「解凍」されそうだけどな
公務員の給料下がったからうちの給料も下げやがるな、あのヅラ野郎
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:46:12 ID:DTdIvdFG
>>43 結局2chで聞きかじったような事で官僚批判してるだけなんだよな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:49:29 ID:EsEmPKaJ
実績を検証 ごくごく一部の実績で申し訳ないのだが、 国家公務員ってなんの役にたってるの?
(査定評価:??) プラスに振れるはずが無い
厚生労働省が1日発表した3月の有効求人倍率(季節調整値)は0.52倍と
前月を0.07ポイント下回った。
総務省が同日発表した完全失業率(同)は4.8%と前月比0.4ポイント上昇した。
(査定評価:??)プラスに振れるはずがない
政府が2009年度の経済成長率の見通しを実質でマイナス3.3%に引き下げたこと
で、09年度は史上初めて新規国債発行額が税収を上回り、政府予算の最大の財
源が「借金」という非常事態に陥る可能性が出てきた。
(査定評価:??)
昨年10月から今年6月までに職を失ったり、失う見通しの派遣社員や契約社員ら
非正規労働者が20万7381人に達したことが厚生労働省の調査で1日、分かった。
前回の3月調査より8・0%増加し、20万人を突破した。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:52:23 ID:DwH8d2ie
公害と老害大国ニッポン・・・
一度この国を終わらせる方法はないのか?
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:53:58 ID:DwH8d2ie
公(務員)害と老(人)害
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:56:02 ID:Lwo4L68q
米軍の下僕なのに米軍の4倍の給料、数十倍の巨額の退職金をもらえる自衛隊w年金も数倍w
他の先進国の数倍の人件費がかかる日本の公務員。
日本の民間人は本当にお人よしw
民間人 「公務員という人たちがですね 恵まれすぎてるんです!」
労働者 「経営者という人たちが 非正規雇用者を搾取しているわけです」
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春2007年7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍 「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す」
老人になってもらえる月当たりの年金
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17万円
国民年金は満額でも 6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
国家公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金 手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金 手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
もっとボーナスを増やすべき。これは間違ってる。
さっさと国債発行しまくって、さっさとデフォルトして
そんで公務員のボーナス0円 年収300万 退職金0円にするべき。
だからさっさとボーナス増額すべき。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 18:57:40 ID:PTr+S265
>>本庁の激務
わかります居酒屋タクシーの復活予算にいそがしいですね
54 :
某汲み取り:2009/05/01(金) 18:59:11 ID:euDF4XUh
>>52 ふざけんな
金を出してこそ、経済が活性化するんだ
>>54 そうそう、だから公務員のボーナスを300万とかに増額すべき。
もっと公務員給与増やせばいいと思うよ。年収3000万とかにすべき。
計算してみたら4万強の減だった。
GARMIN社製のハンディGPSナビの購入は
しばらく先延ばしになった。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 19:07:20 ID:N2hpNsio
いつでもNHKは別世界。
NHK料金下げ希望。
NHK職員給与下げよ。
特許庁の審議官とか、航空管制官はもっと高くていいと思うけど・・・
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 19:09:17 ID:PTr+S265
できたら 民間給与も3000万に 人事院さまあ
税収が60%とか大幅に下がっていてもボーナスは2割分の民間調査で
決めて、たったの9%減かよ!ボーナスない会社も多いのに。むかつく。
冬のボーナスで調整って言ってもホンマに調整するのかっ。
2ちゃんでは公務員はチョン並に嫌われてるなあ
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 20:11:20 ID:uoz0oxqp
へらすのは地方公務員だろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 20:35:21 ID:/IHrNGP8
いいじゃん、ボーナス1回くらい減ったって
微減だし
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 20:40:28 ID:EdU1Qi3L
総人件費増減率で決めろ!
民間は解雇もしてるんだぜ
この板も公務員叩きなんかする低脳が多くなってきますたね
どっちが低脳だか
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 21:28:07 ID:L8UQrxtr
調査対象は50人以上の企業って上澄みだけじゃん。
沈んだ企業は勘定に入らないんでしょ?景気もへったくれも無い。
インチキ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 21:51:36 ID:WTivdOHP
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 22:35:29 ID:RG8rss9H
公務員の給料は寄付かチップで賄えばいいんじゃないの
役にたったら払うとか
公務員はボーナスいらんでしょ
>>1 デフレ感、更に加速ーッ!!!
政府がデフレ煽ってどうするんだろうね?
まぁ、人事院勧告の制度上、民間がマイナスになれば
勧告もマイナスになるのは当然だけどな。
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 23:16:18 ID:HDyUBgE2
公務員にボーナスいらないよ
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 23:30:47 ID:iBaNVXge
橋下大阪府知事や今度当選した河村名古屋市長が役人の給料下げるというと
議員が反発するが、そんな奴らは一体誰の味方なんだ?
それと役人が反発するのもおかしい。
選挙で選ばれていない奴が長が決めたこと(=市民が決めたこと)に文句つける権利はない。
役人の仕事は決められたことを忠実に遂行することだろ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 23:31:37 ID:SRVrCDpj
建設関係だが産廃の抜打ち視察に6人の職員が来ました。
誰がどう見ても一人か二人で十分な仕事です。
これも皆様方の有難い税金で賄われております。
そして社員は面倒な仕事が増え胃が痛くなると申しております。
>>73 >長が決めたこと(=市民が決めたこと)に文句つける権利はない。
う〜ん、選挙で選出された首長と言えど、
勝手気ままに振舞うことは許されないわけで。
守るべき法に照らし合わせて実施するしか無いわけでさ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 00:50:28 ID:XCkZ0f5M
>>73 君は立法とか行政とか中学の教科書みて勉強しようね。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 01:02:03 ID:kk7wpHkF
額面で約6万円減るのか。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 01:12:24 ID:r3XyUtr4
>>71 公務員給与を半分にして、
その分を低所得者に戻し課税すれば
デフレはすぐに解決する。
>45歳の本省課長(同)で前年比15万8000円減の152万1000円となる。
公務員tueeeeeeeee
>>58 特許庁は自ら独法化を望んでいるらしい。
あそこはもともと独立採算で動いているら、独法化して公務員の枠から外れると
給料はむしろドカンと増えるそうな…
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 14:52:22 ID:OMSRWP0G
>>80 特許庁って全国転勤がないから人気が高いらしいね。
>>80 郵政も独立採算だったから、民営化は歓迎だったそうな。
最早人事院勧告などに縛られることが無いわけだからね。
それに赤字なら税金投入も約束されてるわけだしw
152万1000円・・・何処を突っ込んでも羨望の言葉にしか変換できない。
そんな金額がまとめて入ったら何に使うんだろう。
取りあえず、公務員は家庭を持って子供作れよ。
これだけは譲れない。
>>83 高校の後輩の東大卒イケメンキャリアは
「出会いがないし、時間もないから合コンもなかなかできません」と言ってる。
嫁の友達と合コンセッティングしたらえらい喜ばれた。
このレベルの男が彼女探すのに苦労するようじゃ、そりゃ少子化にもなるわ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 18:46:00 ID:dZBzZ+0Y
やる気なくしたぜw
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 18:54:18 ID:W6PQxWnb
>>78 俺は公務員給与を半分にして、
公務員の人数を倍にするのがいいと思う。
雇用の受け皿として機能する。
>>86 労働者として最低ランクの者を公務に従事させるのか?
まともに読み書きできないレベルだぞ?
そこまで落とさなくても集まるだろ
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:00:02 ID:+Tvrk5K8
高学歴が普通に集まると思う。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:32:22 ID:XSq/XJ9M
給料安くして多く人雇う案はいいことだ
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:48:13 ID:oiM1n2WT
官製ワーキングプアを大量生産するだけ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:52:59 ID:xFx9IymM
公務員を現在の二倍採用して給料は三割か四割さげたらいいのに。名古屋参照。やっとかめ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:58:14 ID:j80xV20J
赤字なんだからボーナス出す必要なし。
>>5 株にぶち込んどけば今頃働かなくてよかったのに
>>88 同意。
見かけの待遇が低くても、「安定」という強力オプションがついているので、
それなりの倍率になると思う。
地方なら、従来の地方上級公務員を「総合職」として数を減らし、
中級と初級を廃止したうえで、新たに「新一般職」みたいな感じで募集すればいい。
税収激減で財政大赤字なのに賞与ねぇ
>>94 「狭義の国家公務員」の0.2%なのかも。
国家公務員、国立大学職員、独法職員、国営企業職員といった、「広義の国家公務員」まで含めると、
国立大学教授、国立研究所の部長級、研究センター長、事業所の所長クラス等々、
「本省課長級の給料をもらっている」ポストは一気に増える。
研究所系だと全般的に給料も高いし。
しかし、本省課長級というのはI種採用者ならほぼ全員が到達するポストだし、0.2%は少なすぎるような気もするが…
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:43:24 ID:XSq/XJ9M
ワークシェアでお願いします
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 15:36:10 ID:XSq/XJ9M
仕事を失った人をどんどん雇ってほしいね
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 15:39:00 ID:ZKbs62ya
社会的に問題が無く
継続的に成長の見込みがあり
結果を出せるなら何でもいいよ
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 15:40:57 ID:TyjzxhxY
離れる一方の労働時間の差
正社員 8時間以上
主婦 2時間
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 15:41:55 ID:ZKbs62ya
国が負けてるんだから
公務員、人事院、大企業含めて全員連帯責任で処罰減給
無償で働かされても文句は言えん立場なのにね
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 15:43:43 ID:kJgtxKI0
公務員にクビが無いのは、おかしなこと!
民間同様、リストラ出来る様にすべきである!
>>104 法的には、現状でも分限免職でリストラは可能だよ。
財政を理由にした指名解雇はできないけど、部署を丸ごとなくしてしまうことで、その部署の人員を解雇できる。
もっとも、定員を道連れにしてしまうもろ刃の剣。
しかも、解雇に対する反論の場とかを設定しないといけないはずだから、一人辞めさせるために膨大な事務手続きが必要。
これが数十人になったりすると……
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:09:58 ID:1nXwA+dj
ボーナス引き下げ!?
国民の為には何もせず、何の利益も生まない役人に
ボーナスとやらを払う理由は全く無いと思うが
役人の失敗で日本の民間が苦しんでいる時期は、
役人の給料も、全員、半分以下に減給するべきですね
もっとも、何もしないで年間200億円もの税金を浪費する
寄生虫天皇一族を国外追放できていないから、クズ役人が
のさばっているんですね
なんでこのスレには馬鹿しかいないんだ?
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:18:10 ID:0PwK5TDY
ボーナスいらんだろ。財政難で病院まで潰れていってるのに
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:45:02 ID:XSq/XJ9M
手厚い待遇は終わりにしよう
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 01:24:56 ID:lOlIxbjy
無職様に平伏せよ!
労働者の分際でww
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:29:53 ID:enzX3uX8
自分の個人的な感情を冷静な意見だと思っている人増えたよね
2.15ヶ月から0.2ヶ月引いて1.95ヶ月
1.95ヶ月分のボーナスが152万1000円
152万÷1.95≒78万
月給78万ってこと?
本省の課長っつったって
ウジャウジャいるし貰いすぎだろ!
間違ってたらゴメン
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:16:29 ID:7zk+RP8z
本省の課長級って普通の会社で言ったら部長とかそのくらいのクラス。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:18:51 ID:6k7OQ0Wx
昔は本省の課長は代議士(実力者・大物をのぞく)と同格と言われていました
>>114 総数は国会議員より少ないんじゃないか?
課長が代議士並だったら、審議官や局長はどうなってしまうんだろう。
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 10:44:29 ID:vG5ZbpaN
>>84 キャリアといってもHIVキャリアだったりして
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:13:19 ID:5p4hZH/o
思ったとおりの貧乏人ヒガミスレw
「とにかく俺より収入が多いのが気に入らないんだ!!キイーーーー」って貧乏ザルがw
公務員叩いてもお前らの収入は上がらないから心配するな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:18:39 ID:ZvnUWC2u
あほか、自分の収入が少ないからこそ他人も道連れにしたいと思うんだろ
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:26:55 ID:6k7OQ0Wx
>>118 本省課長級の職員数と本省課長の数は違います。
本省課長級と言うと地方出先などの同格の管理職も含むから
文字通りの本省課長は数はそんなに多くない
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:29:13 ID:aCsUKWCQ
>>119 まったくその通りではある。
国家公務員と一概に言っても、国1と国2ではその状況も違う。
一緒くたに叩いてみたところで、実は解決しない。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:29:25 ID:ZN3egeps
公務員はボーナスなしだろう。
日本の国家が赤字なんだぞ!
>>121 なるほど
でも公務員っていいねえ
管理職=月給78万でしょ
余裕で1000万超えじゃないですか
そこそこ有名な食品メーカー勤務ですけど
1000万なんてごくgく一部だもの
地方はもっと下げてもいいけど国家の仕事の範囲(省にもよるみたいだが)だと
あんまり削るのは気の毒に思える。まあこのご時世だから仕方ないが。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:38:43 ID:aCsUKWCQ
>>125 地方も、警察や医療まで下げるのはねぇ。
大阪府なんて給与下げで、医者や看護士が日々アボーン状態。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:40:22 ID:pVFv47SX
公務員はゴルフ、酒、麻雀などへ行く必要なし。だから賃金ももっと安くても
やっていけるだろ。
なんの生産もしてない。残業も新規開拓もしてないのに退職金も必要なし。
国家の人たちは何もない霞ヶ関でほとんど省庁の食堂でお昼ご飯を食って一生をすごすんだぜ。
あのへんランチできるようなおされレストランなんかないんだぜw一種の軟禁だと思った。
それだけでも国家の給料は高くてもいいと思うw
仕事内容によりけりだがな。楽な仕事もあることはあるようだし。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:46:46 ID:aCsUKWCQ
>>127 すげーな、社会貢献ゼロの生活送ってるんだなお前。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 11:57:33 ID:wzQpT3y3
ボーナス出す必要なし。
>>124 年収1000万円級国家公務員って、数はそれなりにいそうだけど、割合にすると数%だったりしないか?
年収大台到達は、キャリアで40代前半と聞いたことがある。
この時点で、たいていのノンキャリアの定年ポジションより上にいそうだし。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:44:37 ID:vG5ZbpaN
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 18:44:43 ID:o/PlGbB7
>>133 政治の潮目が変わったんだよ。
構造改革(笑)が失敗して、推進論者がお役御免になっただけだろ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 01:09:35 ID:Pkf0hp6a
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 01:34:34 ID:fvvnyR9K
試しにどこかの村で、全部の職員が給料半分、ボーナスなしの条件で試行的にやってみればいいんじゃない。
その村に今いる職員は不利益を受けないためにも、国の責任で、みな国家公務員に鞍替え。
新規の採用で、この条件でやってみればわかると思うが、それなりの人しか集まらず、村民サービスの低下で終わりだよ。
入札価格洩らして業者から荒稼ぎしたり、個人情報売りさばいて儲けたりする悪い輩ばかりになるだろうな。
なんせ悪いことしたほうが、まともに働く月給なんかよりもずっといい商売になるのだから。
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 04:55:32 ID:o5/eqlDT
公務員も実力主義で年棒制にして仕事量に見合った給料にすべきだ
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 05:25:57 ID:DAJWLrtq
公務員がボーナスなんて、そもそもおかしいだろ。
>>136 よくわからない。現実的な話題をよろしく
というか、夕張市が普通にテストケースになってると思うが。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 09:17:04 ID:fvvnyR9K
夕張でも給与の3割削減しただけ。
サービスは小学校が統廃合されたり、増税、使用料増がありひどいものだ。
職員は人手が足りず、忙しすぎで最低限のことすらできずといった状況。
夕張は破綻して歳出が無いから悪いことが出ないでいるだけ。
他の自治体で歳出が十分あり、給与待遇が良くなければ、質の悪い新規職員の採用ばかりになり、結果は明らか。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 10:02:35 ID:Q4pcSfFS
予算を余らせる(より低い予算で同じだけの仕事をする)ことを善しとせず、
同じ量の仕事でなんとしても予算を使い切るって了見が常識である限りは、
国家/地方問わず、公務員がいついかなる時に何を言っても無駄
理念が無駄
了見が無駄
存在自体が無駄
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 11:40:01 ID:Pkf0hp6a
>>144 停職1ヶ月も食らえば、勤勉手当は無いな。
期末手当も停職間の分減らされるし。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:00:02 ID:Pkf0hp6a
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:19:08 ID:oy0Gj5GG
本気なら、皇居を売って、京都に移し、公務員を70%減らし、国会議員を100人に減らす。
首都を移し、藩制にすることだ。
企業も肥大化して制御不能のトヨタ、日立はGMと同じ末路、税金をあてにする前に解体して出直すことだ。
バラマキしか脳なし麻生は早く降ろせ。
公務員にボーナス出すこと自体おかしい。危機意識全く出ないだろ。
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:27:21 ID:06gwV2kp
予算を余らせたら、成績としてボーナスが出るとかにすればいい。
>>151 何やかんや理由を付けて仕事しない=支出しなければ
自らの待遇が向上するというモラルハザードが発生する。
例えば、道路保全担当ならば道路補修が必要な所でも
放置して予算を余らせれば職員のボーナスになるなんて基地外だろう。
それと単年度決算主義は憲法に定められている。
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:50:39 ID:06gwV2kp
>>152 >例えば、道路保全担当ならば道路補修が必要な所でも
>放置して予算を余らせれば職員のボーナスになるなんて基地外だろう
極端な例を出すなよw
日本の公務員はそんなことをするようなレベルの低い人間の集まりか
俺はもっとまともな人材がそろっていると思うぞ
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:56:29 ID:Pkf0hp6a
>>153 まぁ、極端な話なのは大目に見てくれよ。
でも低賃金労働者の集団になるまで待遇引き下げられれば
そうなる可能性は高まるわな。
赤字だから給料減らせとなれば、だったら国民生活など全く無視して
とにかく歳出削減だとなるわな。
黒字であれば給料上げるって主張が正当なものとされるのならば。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 12:59:53 ID:Uz4zq/Eg
地方がひど過ぎる
定年前くらいになったら、民間の二倍以上貰ってるだろ?
そりゃどこもかしこも財政破綻するわな
国会議員の報酬や国からの助成金が減らされたというニュースが聞こえてこない不思議さ
カットは末端からですか?
だから、仕事の割りに合わない給料もらってるのは地方公務員だって。
霞ヶ関キャリア(国1、国2)、特許庁審議官・航空管制官(専門職)、大学教授(特に旧帝以上)
この辺はもう少しもらってもいい働きしてる。
高校教師とか、地方役所がもらいすぎ
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 13:28:10 ID:Pkf0hp6a
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 21:59:43 ID:o5/eqlDT
税収が減ってるのだから今給料減らさないと財政破綻する
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 22:04:15 ID:Pkf0hp6a
公務員はGMの労組と同じ。
ダダをこねるとみんな沈む。
同じ高校の同期がキャリアになってるけど、頭が違う。100倍以上、いや計算できないほど違う。
でも給料は倍くらいしか違わない。そんな安い給料で働いてるのは「弱者救済」のためという
高校時代からのポリシーのため。彼自身苦労して大学行って、キャリアになってカネのためじゃなくて
自分の信念を曲げずに働いている。頑張って欲しい。
給料って能力に正比例じゃなくて常用対数に比例してる。100倍違ってやっと2倍って感じ。
彼を見てそう感じた。
>>137 >仕事量に見合った給料にすべきだ
不況期には行政の仕事は増えるのだけど?
生活支援も急増するし、犯罪率も上がるのだから。
民間に金流すために景気対策も行うわけだし。
>>160 >財政破綻する
給料減らしてデフレ加速させる方が財政破綻に近づく。
給料減らした結果がどうなるかはさて置くとしても、
不況期にやるべきことではない。
好況期に昇給抑制などの施策で実施する方が良い。
つーか、もうここ5年間ほど昇給抑制してきているんだけどな。
景気に連動するなら、これまでの昇給抑制は何だったの?って話だけど…w
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 23:45:12 ID:Pkf0hp6a
>>163 おいおい。なんで公務員が減給になると財政破綻になるの?
減給しなければ安定して消費するってこと?馬鹿な。
むしろ貯蓄を吐き出させるぐらいまで減給した方が眠っている金が回るんじゃねーの。
また減税分、世の中に金が回るわけだから、そっちの方が景気がよくなる。
まあ、貯蓄禁止、消費することに全部使うんなら昇給でもいいけど。
>>164 眠ってる金ってもう日本国債で出回ってるじゃねーの?
諸悪は地方公務員。
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 00:26:23 ID:TNq+EKSG
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 01:49:08 ID:FX2wI+rY
なぁ、お前ら、
生産性がない、利益を生まないって
一度お前の会社の総務部長や人事部長に
面と向かって言ってみたらどうだ。
営業や生産、開発だけで会社が成り立たないように、
国も、営利企業の民間会社だけで成り立たないだろ。
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 02:05:17 ID:FX2wI+rY
>>128 省庁の食堂は安いから、それに合わせるため
出先機関では昼食の手当金が出ていた
なんて話があったな。
食堂だと500円前後だが、
外だと1000円くらいかかるな。
昼休み、45分から1時間になったんだから
食べに出れば?
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 08:08:29 ID:TNq+EKSG
421 :名刺は切らしておりまして :2009/05/07(木) 01:23:38 ID:sP2uJ7SG
そうなんだけど、補正予算組まれて選挙対策の金として、ばら撒かれるんだよね。
国家公務員はお客用のお茶代も職員のポケットマネーで出したり、コピー用紙が藁半紙のような
茶色い紙でしかも、週末になると紙不足になるくらい節約してるのに・・・
結局、国会議員と国1の馬鹿官僚が台無しにしてるんだよ。
422 :名刺は切らしておりまして :2009/05/07(木) 01:42:15 ID:JqpYlYde
>>421 官僚も苦々しく思いながら予算消化してるみたいだ。
知人に、仕事の仕方とかいろいろ納得行かなくて辞めたキャリアがいる。
なんか、ほとんどのキャリアが一度は怒って、どうにか是正できないかと悩んで、
「官僚の力では変えられない」との結論に達して、最終的には「妥協するか、辞めるか」の択一になってしまうそうな。
辞める人間もけっこういるけど、多くのキャリアは「しかたがない」と諦めてしまうらしい。
さらに、この過程で、若いころに燃え上がっていた志や愛国心がかなり冷まされてしまうとか。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 08:40:51 ID:uyT32vSD
>>171 常用対数とか、お前の頭じゃ理解できない難しい単語が入っていたからキモかったんでしょ?
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 10:13:18 ID:TNq+EKSG
100倍以上頭が違って赤字国債発行の上に増税ですか?
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 12:15:20 ID:X3tQcEg0
>>173 ha,ha,ha,
みんな同じ仕事してるとでも思ってるの?
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:23:38 ID:P4HnsO+0
>>136 年収が半分でも相当良い人材集まるんじゃないかな
家とか安く借りられるし、遊びに行っても施設とかあるんだろうし
年金とかバカみたいに貰えるし
年収が半分でも500万近いんだしな
サービスなんか変わらないよ
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:29:39 ID:P4HnsO+0
>>170 >コピー用紙が藁半紙のような茶色い紙でしかも、
それが一番高い紙だよ
>週末になると紙不足になるくらい節約してるのに・・・
節約してるなら不足しないだろ
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:18:07 ID:uyT32vSD
>>172 この話でわざわざ常用対数(笑)を引用する意味は?
バカはお前だろ
難しい言葉いじくり回したら頭良いと思ってるよくいるバカだなぁオイWWWW
じ、常用対数!!WWW
お前の友達とやらもたいしたことなさそうだな
そんなに能力があるんなら近場のみっともない低脳をまずなんとかしてやれよと
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:27:40 ID:L4Mbwfqj
常用対数を「引用」?
阿呆さんから
各省庁使い切れない額の予算もらったから
闇で分け合って平気だろう
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:33:25 ID:uyT32vSD
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:33:31 ID:qbJrzeg1
しかし公務員がボーナスってのはやっぱ違和感あるなぁ
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:35:47 ID:ttTZIPMA
常用対数を引用
常用対数を引用
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:50:33 ID:scOv75Rp
引用の使い方がおかしいのはどうでもいいよ
それより
>>162の文章がキモくて頭悪そうに見えるのは同意するよ
きっと同期もたいしたことないんだろうな、って思うよ
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:12:15 ID:TNq+EKSG
公務員の給料は税収の20%を上限とするとか、法律作るのがええなぁ。
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:16:00 ID:EvH1KaYZ
国債を発行してでもボーナスを出すのが理解出来ん。俺の孫の世代に恨まれるんだろうな…
官僚は自分たちの政策に見識がなかったことを恥じるべき
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 07:26:21 ID:ix6gKDgN
詐欺と言われないように
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 07:35:55 ID:KnY1sTUG
公務員の給料減らのいいけど減らした分だけ消費も減るな。
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:18:02 ID:c+JoyXMC
>>188 公務員が給料全部使うわけねーだろ。
公務員の貯蓄が減るだけだよ。
むしろ公務員の貯蓄を取り崩すぐらいに給料下げた方が景気がよくなる。
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:24:30 ID:CUaRyhAm
公務員の給料にボーナスはいらない
今の年収を12分割したぶんを月給として与えるべき
ボーナスという形態は止めよ
>>1 つーか、これ一般職だよね?
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:28:21 ID:CUaRyhAm
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:38:54 ID:cBRRKJS1
ボーナス8割カット、
その財源を株価対策へ
そうならないかな
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:14:31 ID:v0mBhIKB
>>189 馬鹿すぎだな
カネ使う人間が増えない限り景気は良くならねえよ
やるべきことは民間が雇用増やして給料をまともにすること
本来は大企業が何年も前に「痛みを伴って」やらなきゃならなかったことなんだがな
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:40:06 ID:c+JoyXMC
>>193 馬鹿だろ。公務員なんか給料増やしたって使うわけねーだろと言っている。
>>184 そういや、国家公務員の「人件費」が税収の2割くらいだったはず。
「給料」を税収の2割にしたら、「人件費」だと半分もっていかれるぞ。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:45:27 ID:v0mBhIKB
>>194 >公務員なんか給料増やしたって使うわけねーだろ
何を根拠に言ってるのか
カネ余ってて職が安定してれば使うだろうに
で
減らしてどこが景気よくなんのよ?
>むしろ公務員の貯蓄を取り崩すぐらいに給料下げた方が景気がよくなる。
これの根拠は何よ?
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:47:25 ID:c+JoyXMC
>>196 公務員が消費に貢献している根拠は何だ?あほ。
>>196 公務員の給料を減らせば景気が良くなります!
何で減らせば良くなるの? → 減らしてみれば分かります
どうやって景気がよくなるの? → とにかく減らせば良くなります
給料増やしても使わないのはなぜ? → 給料減らせば分かります
以上
>>194の頭の中身でしたw
199 :
腹いてぇ!:2009/05/08(金) 12:56:04 ID:H+2LXEQp
197 :名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:47:25 ID:c+JoyXMC
>>196 公務員が消費に貢献している根拠は何だ?あほ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:58:17 ID:c+JoyXMC
公務員が必死www。
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:59:32 ID:c+JoyXMC
ああ、いいよ。じゃあ公務員の給料引き上げな。
ただし、貯蓄したらアカンぞ。
全部使い切るんだぞwww。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:59:37 ID:v0mBhIKB
俺もと期限付き公務員で今民間なんだが
公務員だった頃の方が単純にカネがあるから使ってたよ
今はワーキングプアだから財布の紐が固くなった
ってわかれよと思う
給料ある方がカネ使うだろうに
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:01:08 ID:v0mBhIKB
>>201 ほんと馬鹿だな
公務員がどうこうじゃなく
「カネないよりある方が使うよ」っていう
ガキでもわかるレベルの話なのに
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:01:11 ID:c+JoyXMC
>>202 なら民間に金回せよと普通思うだろ。馬鹿じゃねーの。
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:02:05 ID:c+JoyXMC
>>203 今民間なら公務員より民間の給料上げろとなぜ思わないの?馬鹿?池沼?
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:03:02 ID:v0mBhIKB
>>204 だからその発想だよ
公務員のカネを減らすんじゃなく
民間のカネを増やせよって意味
なんでそれだけのことが理解出来んの?
公務員のカネを減らしたら民間のカネが増えると思ってるのか?
心底馬鹿だなお前
これだからニートは
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:05:00 ID:v0mBhIKB
>>205 お前
>>193読み返せよw
>やるべきことは民間が雇用増やして給料をまともにすること
>本来は大企業が何年も前に「痛みを伴って」やらなきゃならなかったことなんだがな
最初から言ってるだろ馬鹿ww
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:06:02 ID:ff9ucsTT
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
「人口は、毎年80万人以上づつ激減する将来人口激減統計予測である」
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
バブル最高税収でも60兆円であるが毎年八十数兆円の国家予算を組み税収不足分を
毎年30兆円以上の借金「国債」を税収に加算された予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい給与・退職金・年金関連法案を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻「国家破産」しないのでしょうか
財政破綻すれば
国内食料自給率40%でエネルギ自給率4%の現状を考えれば
国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。
ちなみに、過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」の借金現実を考えれば
過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まもしない子供達である。
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:09:12 ID:qQlOIEBI
わかったっ!(・∀・)
「公務員は給料の何%は贅沢品購入に使わなければならない」
ということにすれば良いんだよ。
消費するにあたっては、
・業者の接待、営業を受けてはならない
・原則、定価で購入(値引きを強要または提示されてはいけない)
・地元市町村での消費、それを証明する領収書の提出を義務とする
他に何かある?
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:11:33 ID:c+JoyXMC
>>209 生活保障されてんだから、100%使い切りでいいだろ。
>>209 購入を監督する官庁もしくは特殊法人を作る
もちろん俺が天下り
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:13:37 ID:v0mBhIKB
>>209 まあ実際ボーナスカットで
車やテレビの買い替えをやめた公務員とか居るわけだが
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:17:48 ID:c+JoyXMC
>>198 しかし、国民の多数がそう思うようになると、それが通るわけで。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:41:34 ID:c+JoyXMC
>>198 公務員の人件費減らして、民間に金を回せよってことだよ。バーカ。
>>212 ボーナス9.3%減で車やテレビの買い替え止めるわけねーだろ。バーカ。
民間所得が下がっている時には、それを追いかけるようにして公務員人件費を下げて、
それで節約した分を公共事業に突っ込むというのが妥当なところなのかな。
ただ、日本は公共事業の選び方が下手という問題があるので、ここをどうするかは
考えなきゃいけないけど。
土建に税金を突っ込みまくったせいで、潰れるべき会社が潰れず、土木技術の進歩を妨げたという批判があるくらいだからなあ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:51:11 ID:IwAcInxV
公共投資よりも定額給付の方が効果的だよ。期限付にして。
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:52:50 ID:48M88gYt
破綻するのが確定だからめちゃくちゃな政策をしてるんだろ
おいらの会社−25%なんですけど(´;ω;)
まだもらえるだけ幸せだと思ってますよ
公務員を一回民間で働かせろよ
どれだけ厳しいかわかるからさ
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 00:26:01 ID:CS20bNwa
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:09:05 ID:BrRcUZiv
普通に考えて民間のほうが楽だろ。
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:19:39 ID:DvSObWnJ
>>219 某大手企業に出向してるんだが本省よりかなり楽
だって毎日家に帰れるからな(藁
地方の役所は知らん
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:49:44 ID:6qruzsOo
公務員の給料を50%カットして、退職金も50%カットして下さい。
浮いた人件費で、保育園や老人ホームを増やして、
雇用を確保する。
公務員からDQNが居なくなる。\(^-^)/
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:53:27 ID:47/PKzxa
民間人てなんでこうも馬鹿なの?
選挙でもタレントばかり当選させてさw
こんなんでは国が衰退するのは当然
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 07:41:13 ID:w/snc2JB
そもそも国の赤字と企業の赤字の違いもわからない奴ばかりだし
この程度の国民だからこの程度の政治家や公務員しかいないんだよ
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 08:10:11 ID:frs7cxiN
>>224 議員や公務員がタレント以下だと判じられているだけのこと
無能を無能と見る目は正しかろう
同じ無能なら見慣れたほうがいい
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 08:17:48 ID:uG8PF5nR
公務員は例え徹夜続きでもとりあえず働いていればいいんだから楽だよな
民間の場合いくら徹夜で働き続けても潰れるときは潰れる
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 09:36:29 ID:DvSObWnJ
>>226 周りの連中を観察して言ってるんだが
お前はどうしても公務員はすべて楽勝とでもいいたげだな
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 09:40:28 ID:FtkSIKlc
サラリーマンがピンチのこの時代に、その税金で飯食ってるお前ら、公務員の
賃金カットが、何で今頃かよくわからん。
一番先にリストラ、賃金カットすべき集団だと思うがねー。
>>230 操業短縮して休みにした期間の給料はどこから出てると思う?
雇用調整助成金=税金だよ
会社は自分の金使ってないん
あと中小企業向けの緊急融資な、これも税金
それで減ったとはいえ赤字のくせにボーナスちゃっかりもらってる
不況の時に税金をガブ食いするのは民間様でございます
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:04:40 ID:/Qbxn6u7
税金って民間企業が稼いだ金だからね。
公務員が稼いだ金じゃないよ。
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:20:34 ID:JSP6XnnL
たしかに民間企業より年収が多いのはおかしい
減税しないと駄目だな
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:23:19 ID:N468YXFs
おれ、公務員だけど、部下にボーナス何に使うか聞いたら、
みんな今年は怖くて使えないって言ってたな。
そりゃ若手ほどわりくってるから当然か。
30歳で夏のボーナス30万いかないんだもんな。
上は上で使い道ないし。老人が持ち逃げしやがって。
引き下げではなくて、ナシの間違いだろ?
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:03:36 ID:+fA0I2tk
↑非生産者が生産者より優遇されるるから
国の借金846兆円、地方230兆円もの天文学的借金になってしまった。
生まれてくる子供たちがこの尻拭いをするんだぜ!
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:20:34 ID:AP4qOYTR
>>236 借金がこれだけ増えたのは
糞政治家とそれを選んだ団塊世代(公務員含む)が大きな原因でしょ
それにね
若い公務員は民間同様現場で罵声を浴びながら頑張ってますよ
(これも尻拭いだと思いますが・・・)
今起きている問題は収入格差より世代間格差だと思います
民間の正社員より身分保証がされているのは事実ですが・・・
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:56:38 ID:iYxlkOhd
財政赤字が解消されるまでボーナスなしで当然だろ
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 08:36:59 ID:Shtoe0t1
公務員は例えどんなに仕事が辛くても給料が安いとしてもつぶれないということと
身分保障があるとういうことが最高の待遇だよな
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 08:43:15 ID:cgytj6Yx
官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身 ダイヤモンド・オンライン 08/12/12
http://diamond.jp/series/machida/10056/ メディアはあまり報じないが、金融危機が深刻になる中で、麻生政権は2つの“悪政”を目論んでいる。
第一は時節をわきまえない「本府省業務調整手当」を新設。若手官僚で月額1万4000円程度の増収。
第二が金融機関へ資本注入。現行法でも可能な枠組みが整備されているのに、廃止予定だった「金融機能強化法」を復活。改正を加え経営責任を問わないで資金を投入する道を開く。
麻生首相は企業経営した経験が売り物。「政局より政策」と総選挙を先送り、景気を立て直すと広言。ところが効果が期待できる経済政策より、
公務員優遇や銀行経営者擁護を優先、血税をドブに捨て様としているのが実態。とても経済通の宰相と言えない。落ち込んだ支持率がさらに下がるのは確実。
年金や居酒屋タクシー問題を追及した民主党長妻議員に引っ掛け、この手当を「長妻手当」と呼ぶ向きもある。
公務員給与は06年見直し後も、比較対象の民間企業従業員50人以上の大企業とされ、平均給与を推測するのに不適当といった批判を無視する形で継続。
民間の様なリストラがない事から「そもそも同水準給与の必要なし」といった批判が霞が関内部からも起こっていた。
非正規労働者を中心に給与カット、失業者が急増。あのソニーさえ、1万6000人削減と発表し世間は驚く。
首相が景気対策の代償として「後に消費税引き上げをお願いしたい」と増税を持論としてきたが、国民に重い負担を求めるならば、まず公務員給与を抑制するのが筋だ。
安倍政権当時、消えた年金問題のけじめに、社会保険庁の賞与カットしようとしたら実現できなかった。自主返納しか打ち出せず、
尻抜けになった。だが麻生政権は、こうした問題にメスを入れず人事院に検討を委ね様としている。そこには政策を作ってくれる官僚ともたれあい、媚びるだけの指導力のない政治姿勢だ。
金融機能強化法で対象は農中ではないかと噂。民主党で様々な議論があり、放漫経営の末、都民の税金を投入した新銀行東京や農中を救済対象から外すべきとの議論が
根強かった。しかし修正が加えられ、12日に自公2/3で再可決し成立するとみられている同法は、農中は救済対象として存続する。血税注入で大盤振る舞いなどやってよいはずがない。
民主党 大塚耕平氏「高すぎる公務員給与見直し。給与は法律で民間に準ずるとなっている」【ビデオニュース・ドットコム】 08/10/14
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 09:18:46 ID:zJ21tQV9
黒字が出たら出たて使い切ってしまおう。
足りなければ国債刷って借金しよう。
これでいいのか?これでいいのだ。
かってケインズに景気対策を相談したルーズベルトのように、とにかく紙幣を刷って
お金を回して完全雇用を実現すれば景気は良くなるのだ。
と大学で教えられえいる東大●学部卒の官僚たちは、それでいいと考えている。
しかし、今のバラ撒きの方法で完全雇用なんて実現できない。
それは将来が不安な官僚たちが天下りを作り、とにかくお金をプールすることに
使われている。
これじゃあ、借金が永久に減ることはないし、景気もよくならない。
国や地方自治体にも企業並みの会計監査制度が必要だわ
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 15:51:16 ID:BVTgC4/J
構造改革するには今がチャンスなのだから思い切ったことをやるべきだ
そもっそも、「官僚は責任を取れ」という議論になる時点で日本は後進国なんだよ。
国民も官僚も、失政の責任が官僚にあるという見解では一致してて、それゆえに責任を取らせようとか
責任を回避しようとか、そういう動きが出てくる。
でも、そもそも、選挙で選ばれていない官僚に国政レベルで責任ある仕事を任せちゃだめだろ。
本来ならば、官僚はあくまでも政治家の手足であるべき。
現状については、日本は政治システムの点で後進国だったことを認めざるを得ない。
だから、官僚に詰め腹を切らせるしかない。
ただ、その次はもう中等レベルの教育から作り替えて、
「官僚を指揮できる政治家」「責任をとれる政治家」を生み出すようにしないと、
結局選挙で選ばれない官僚が力をもって、何度でも同じことを繰り返すだけだ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 22:58:16 ID:7AqHJAZq
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 13:37:38 ID:cb/s8NzQ
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:48:13 ID:3V2XmyA7
>>87 大げさ&全員が専門性を求められる職種についてるわけではない。末端
などバイト以下。
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:40:15 ID:7ZXHCRzx
>>249 末端は正規職員ではなくて臨時職員ですが、読み書きパソコンくらいできないと勤まりませんよ。
これだけの慢性的な財政赤字を抱えてるんだから、ボーナス無しでいいじゃん。
政治家と国民の責任? 経営者の責任で企業が傾いても、減給されるのは
社員も一緒だ。ということは、赤字を抱える政府は その社員である公務員に
「大幅な減給」という処置を行う必要がある。
>>251 今回の不景気で景気対策という税金投入を欲してるのは
民間ですよ?
予算外だから赤字国債で対応するしかないわけでさ。
公務員からすれば本来の予算外の余計な仕事が増えてるわけでさ。
民間を助けるために。
民間を助けるための赤字なのに、それを理由に待遇低下っておかしいだろ?
何も景気対策や民間の支援や援助などせずに民間が苦しむのを放置した方が
公務員としての待遇は低下しない、若しくは向上するなんてことの方がおかしいだろ。
しかしながら、有権者が熱狂的に支持した構造改革の考えからすれば、
小さい政府、自由競争、自己責任、自助努力の徹底というところで
自由放任するのが正義なんでしょうけどねw
構造改革を声高に叫んでいた経団連の奥田を始め、構造改革論者が
景気対策や企業支援を求めるなんて滑稽な話なんだけどなw
潰れるところは潰す、政府の補助など自由競争を阻害するだけだというのが
彼らの主張だったのだから、トヨタであっても潰すべきなんだろうw
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 17:57:31 ID:kGqWu1kZ
すげえな。
うちの会社も新卒3年目の夏ボで120万超えたが
公務員に比べると貧しく見える。
貧乏な家庭で育った俺からしたら大金だと思ったんだがなあ。
>>253 十分いい会社じゃねーかwwwwwwwww
つーか、公務員でも高額もらえるのは年食ってるやつだけで
新卒3年目じゃそんなもらえねーだろwwwwwww
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:09:07 ID:7ZXHCRzx
>>254 新卒3年目の夏なら120万の3分の1を超えるくらいかね。
夏のボーナスで120万もらえるのは、新卒30年くらい。
>>255 >夏のボーナスで120万もらえるのは、新卒30年くらい。
2.2ヶ月程度の支給なのに普通の公務員では絶対に無理。
かなりの役職者でないとそこまでならない。
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 03:54:50 ID:zdb0yPmD
ボーナスのない会社、いっぱいありますよ。
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:37:47 ID:j9taX0mH
公務員は今日もサービス出勤して国家国民のために働けよ
国民の税金で食っているんだからね
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 10:49:10 ID:QHb5m9RZ
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増していて
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも
バブル最高国家税収でも60兆円であるが毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年数十兆円の60年返済の借金「国債等」を垂れ流した財政現状でも
世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や年金月額平均約22万円を
支払っていて財政破綻しないのでしょうか。
又、財政破綻すれば食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば
国民の大半が食うに困る餓死寸前生活が強いられる可能性が非常に高いのではないでしょうか。
おまけに、過去に垂れ流された借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金返済現状を考えれば
過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債」を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 11:20:41 ID:zdb0yPmD
無賃金、低賃金で働いている公務員は世界中にいっぱいいます。
食べていけるだけ感謝しなきゃ。
事務職のくせに給料高いのがありえないな
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 11:31:45 ID:zdb0yPmD
自分の利益を考えるのが民間で、公共の利益を考えるのが公務員。
公務員はたとえ自らを犠牲にしてでも公共の利益を考えなきゃいけない。
しかし、逆になっていないか?
公務員には必要最低限の生活を保障する代わりに公共の利益を考える聖人のような人に
やっていただきたい。
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 11:38:45 ID:5guFELwK
>>262 >公務員には必要最低限の生活を保障する代わりに公共の利益を考える聖人のような人に
>やっていただきたい。
では、あなたが公務員になってそうしてください。私はごめんです。
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 11:54:18 ID:zdb0yPmD
>>263 わかりました。やりましょう。
では今の給与の50%で不満な公務員の方には全員辞めていただきます。
民間で頑張ってください。優秀な方なら公務員時代より稼げるはずです。
やりもしない、できもしないことで反論されてもね…
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 11:59:30 ID:5guFELwK
>>264 そうですね、今より年収が2割以上下がったら民間に転職するでしょうね。
この仕事が好きなので、多少年収が下がっても続けたい気持ちはありますが、
家族を抱える身で自分のわがままばかり言ってはいられませんので。
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:02:29 ID:zdb0yPmD
無賃金、低賃金で働いている公務員は世界中にいっぱいいます。
食べていけるだけ感謝しなきゃ。
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:08:46 ID:5guFELwK
>>267 下ばかり見てどうするんですか?
食べていければそれでよしだなんて、そんな貧しい国にはしたくないです。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:15:03 ID:zdb0yPmD
>>268 公務員は本人と家族が食べていければいいだろ。それくらいは国が保障する。
それ以上を望むなら民間で頑張れるようにすればいいだけの話。
>>268 諸外国の公務員は中流以下ですよ、主要な役職以外は
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:30:24 ID:5guFELwK
>>267 民間に人材が取られる一方では、公務員に優秀な人材がいなくなりますね。
国や地方の施策は民間のビジネスにも当然影響を及ぼしますが、
それがうまくいかなくなれば、せっかく民間に行った優秀な人材も
能力を十分に発揮することは難しくなるでしょうね。
優秀な人材はどちらが抱え込んでいてもうまくいきません。
民間分野、公共分野のどちらにも必要です。
そのことを考えて公務員の待遇を決めなくてはなりません。
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:34:24 ID:zeHfuT3Z
0.4ヶ月分()笑
>>271 日本は最高待遇ですよ世界で、当然選りすぐられた有能な役人が民間の何倍も効率的な仕事をしているんでしょう
でなければ待遇との釣り合いが取れませんね
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:41:30 ID:XVwey2gr
この状況でたったそれだけ?って話だよ。
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 12:41:55 ID:QHb5m9RZ
世界一の高待遇の官僚・公務員と政権与党議員で垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を
主に返済しなければならないのは将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:03:32 ID:zdb0yPmD
ID:5guFELwK は、優秀な公務員らしい。
優秀であっても敢えて公共の利益のために働くのが公務員だがw。
例えば、自衛隊員は無給であっても中国や北朝鮮が攻めてきたら全員職務放棄なんてやるかな?
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:07:19 ID:5guFELwK
>>276 無給なら、そもそも自衛隊員にならないでしょうね。
職務放棄する以前の問題です。
日本には職業選択の自由があるので、
無給の職業につくことを強制するわけにはいきません。
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:09:39 ID:QHb5m9RZ
スイスみたいに、全国民に兵役を課せばいい
役立たずのは必要なし
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:20:48 ID:zdb0yPmD
最近、自衛隊志願者が多いそうだ。
なんでも不況なので、喰っていくため。
最低限国の食う、寝るが保障されていれば命だって投げ出す。
公務員とは本来そういったものだ。
>>279 ほかの先進国はかなり驚いてるらしい。
「大卒が低くない競争率をかいくぐって2等兵を目指す」
というのは、かなり異様な状況だとか。
大卒二種14年目で、夏ぼが70万円
>>281 総合職36歳で70万だと、去年の水準で中堅メーカー並ってところか。
でも、今年は大手がそんなもんになりそうだな。
そういや、国Iの給料は、概ね大手の電機メーカーに近いという話を聞いたことがある。
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 18:57:06 ID:zdb0yPmD
なぜ公務員はいちいち下げて書くわけ。それだけ都合が悪い?
>>282 電機メーカーでソニー以外の所は
電機連合が給料決めてるから
月給に関しては年齢や等級で似たようなもんらしいね。
公務員の中じゃパナソニックや東芝あたりを
日本人の平均的給与としてとらえてるんだろうな。
40歳時点での年収は、キャリアで800万円程度、ノンキャリアで650万円程度らしい。
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 03:08:03 ID:wh1bi7MD
下げんでもええやん。堂々と上げ。
>>285 なんかちょっと高いような気もするけど、それでも公務員なんてやめた方がいいよね。
若い人は。
もうつぶしがきかないから、このまま朽ち果てるまでいるけどさ。
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:00:05 ID:ySi6sIBR
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:32:38 ID:ySi6sIBR
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 12:57:30 ID:XEHZtjV3
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 13:32:08 ID:VSyY87ni
国家公務員はまだいいとしても痴呆公務員なんとかしろや!
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 13:33:02 ID:OoF9oOIe
民間では19%減なのにな
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 13:52:55 ID:uUncRrMV
公務員と結婚する予定だから、カットになっては困る
公務員にあらずんば人にあらず
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:44:37 ID:xl2zygoK
3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:39:01 ID:lzX88DQV
★「ボーナス引き下げ、ルール破り」 民主福田氏、人事院臨時勧告を批判
・民主党の福田昭夫衆院議員は二十一日、衆院総務委員会で質問に立ち、国家公務員一般職の
夏季ボーナス(期末・勤勉手当)の減額を求めた人事院臨時勧告について、谷公士総裁らの
考えをただした。
福田氏は今回の臨時勧告に関し「与党からの働き掛けで引き下げた。ルールを破ったもので
おかしい」と指摘した。
その上で「六月の特別給について、われわれ国会議員と総理など特別職の国家公務員の
引き下げを行い、国家公務員一般職と地方公務員は八月の正式な勧告を待って十二月の
特別給で調整するのが正道。選挙向けのパフォーマンスでなく、麻生総理が正道を守るための
リーダーシップを発揮することを期待する」と述べた。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090522/150962
>>295 どちらにせよ人事院勧告はマイナスになるだろうから、
夏と冬に分散して差っ引かれる方が負担が少ない。
前倒しで実施するのは、指摘通り選挙対策だろうけどw
しかしそれで大票田がゲトできるなら自民にとっては願ったり叶ったりだろう。
苦労するのは人事院の職員だけだしw
むしろ公務員にとっても、このボーナスを減額しておいた方がダメージ少ないだろ。
夏に減額しないまま通年で2割引とかの勧告になれば、冬のボーナス消滅の上に
年末にマイナス調整とかつくだろうし。
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:01:24 ID:LTa4OI18
あげ
こりゃあ消費が冷えつきそうだな。
消費拡大のために税金使っていろいろやってるが、
この公務員の給料削減で、全部帳消しになるな。
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:59:44 ID:7uaFmDZ6
税収も減っているのだから公務員給料削減は当然
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 07:30:26 ID:c83ltapB
今減らさなきゃ冬にドカンと来るから
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 07:35:29 ID:UxHSDRKv
大恐慌は雇用保険や雇用助成金が切れる来年からが本番なんですけど
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 07:37:55 ID:mfHjl55a
>>299 民間人は消費できるほどの収入は無いからな
消費できるほどの収入があるのは公務員のみってことだろ?
>>301 その通り
>>299 大丈夫だよ
もう積極的に消費している
公務員は自動車の買い替えなど今回のエコ消費の主役
どっかの自治体で万引きした公務員がいたな
「金使いたくなかった」とか言ってw
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 11:49:57 ID:I4x62EZ7
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 17:24:42 ID:G/jF/5Nq
[政治][経済]大学生受難のカリフォルニアCommentsAdd Startakuya-itohJavaBlack
当地の大学で教鞭を取る人から聞いた話。
* 財政難のカリフォルニア州は、公立大学向けの予算も切っている。
* 結果として...教員がクビになる。
* ということは...授業のコマ数が減る。
* すると...科目あたりの受講生上限を越えてしまい、「授業を取れない学生」がでてくる。
* 結果...単位不足のため、四年で卒業できない学生がごろごろでてくる。
* 海外からの留学生はもっと大変で、Fビザ(正確にはI-20)維持に必要な「学期あたり12単位」を取れない状況になりつつある。
* I-20を維持できないと不法滞在と見なされ、最悪の場合は本国に強制送還。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:17:20 ID:G/jF/5Nq
>>308 具体的な構想を示さない限り動きようが無いだろ。
単なる思い付きでも、それぞれ担当部署に下調整を掛けるべきなんだよ。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:32:25 ID:G/jF/5Nq
>>309 具体的にどうしたい、何をするのか分からなければ、具体的に何をするんですかと聞きにいくだろ普通。
お前は子供か?
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 20:59:27 ID:EA/L/3pl
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 21:01:07 ID:f57Scv+n
ありえないが公務員のボーナスを全額カットしたら
借金返済の目処はつくのだろうか・・・
>>312 デフレが加速して更に財務内容が悪化するだけ。
橋本行革、小泉行革でも緊縮財政による財政再建を行う度に
経済縮小して財務内容が悪化するばかりだった。
過剰貯蓄、過少消費の国で国であれ、自治体であれ、法人であれ、
労働者であれ、支出減少になるような施策は即デフレ要因にしかならない。
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 01:01:44 ID:4cZyWgz4
>>312 間違いなく財政は持ち直す
公務員の存在は今ではほとんど経済に貢献してない
ちょっと前までは利権たっぷりで公務員経由で土建屋に金が回ってくることもあった
それもあまりの無駄と資金効率の悪さに批判が集まり、今では高い公務員の給与が残るのみ
まさに税金をどぶに捨ててる状態
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 01:41:34 ID:W4Jeqbtl
252 :名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:16:27 ID:/72KKVPQ
>>251 今回の不景気で景気対策という税金投入を欲してるのは
民間ですよ?
予算外だから赤字国債で対応するしかないわけでさ。
公務員からすれば本来の予算外の余計な仕事が増えてるわけでさ。
民間を助けるために。
民間を助けるための赤字なのに、それを理由に待遇低下っておかしいだろ?
何も景気対策や民間の支援や援助などせずに民間が苦しむのを放置した方が
公務員としての待遇は低下しない、若しくは向上するなんてことの方がおかしいだろ。
しかしながら、有権者が熱狂的に支持した構造改革の考えからすれば、
小さい政府、自由競争、自己責任、自助努力の徹底というところで
自由放任するのが正義なんでしょうけどねw
構造改革を声高に叫んでいた経団連の奥田を始め、構造改革論者が
景気対策や企業支援を求めるなんて滑稽な話なんだけどなw
潰れるところは潰す、政府の補助など自由競争を阻害するだけだというのが
彼らの主張だったのだから、トヨタであっても潰すべきなんだろうw
公務員に渡す無駄金があったら、全部民間に放り込めってこと
最低限の文化的生活だけ保証すればいい
あとは無駄金
ボーナス相当の手当なんて、端から以ての外
論外だ
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 18:37:25 ID:kPjTDbiS
公務員カードを作ればいいんじゃね?
買い物のときカードを提示すれば消費税は5%。
公務員じゃない奴は消費税25%。
減らした結果、ボーナスは1.95ヶ月分になりましたwwww
しねよ
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 21:32:22 ID:7KgbOF9u
福田康夫曰く「一生公務員でいられる君たちには保証がある。景気が悪くなっても倒産する心配も
しないで済むことは大変なメリットだ。安心して、仕事に打ち込んでほしい」と
「年金について私が死んだ後のことなんか知らない」とも言ったことがある福田w
夏のボーナスを(ほんのわずか)減額することを大宣伝しているが、いつものように冬のボーナスで減額分を補填するか
他の手当を創設して減額分を補填されるのだろう
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 09:37:12 ID:fUL+OLEb
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 10:42:16 ID:ktdTzRP1
国の為の公務員ならすべての公務員に兵役を課せればいい
それならボーナスを与えてもいいと思う
それが出来ないなら公務員と言う資格自体破棄すべきではないか?
>>321 じゃあ裁判員か徴兵制みたいに、国民全員に3年間の公務員として働く義務を課せば解決じゃん
バカじゃないの?
あと国への奉仕だから当然無給だよな
>>321 >公務員と言う資格
そんなものはない。
官職に就いている間は、公務員という身分だけど。