【航空】逆説理論で“開発” 宙に浮く「ベルシオン飛行艇」[09/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.business-i.jp/news/for-page/chizai/200903300003o.nwc

[1/2]
世界が栃木県の片田舎で生まれた発明に大きな注目を寄せ始めた。驚異の飛行艇が現れた。

その飛行艇は両翼がない。魚のマグロが3本寝たような形状である。ほとんど滑走することなく
垂直に近い角度で上昇し、180度旋回や横転を瞬時にこなす。圧巻は、空中停止。
そのままゆっくり下降して着陸できるが、上昇や直進を再開することもできる。まるで水中を泳ぐ
魚のように自由自在。見た者誰もがUFOの実在を信用するようになる。

≪全く新しい航空理論≫
飛行艇の名は「ベルシオン飛行艇」だ。栃木県に研究施設を持つベンチャー、グローバルエナジーが
開発した。

視察に訪れた航空理論のある専門家は目の前で見ていながら信用せず
「どういうトリックを使っているのか」と声を荒げた。

通常の航空理論は機体に備わった両翼の上下間で、機体が直進滑走する際に発生する気圧差により
揚力を発生させ、空中へ舞い上がる方式であるからだ。直進速度が落ち揚力が減少すると失速して
墜落する。だが眼前の機体は空中停止し、両翼がないのだ。

開発者の鈴木政彦会長は「空気をつかむ、という新しい考え方で飛んでいる。正統な航空理論を
学んできた方は自己否定になるため信じないが」と笑う。

“空気をつかむ”とは、両サイドの胴体で空気を逃がさないように空気抵抗を作り“抵抗の反作用で浮く”
ことだという。例えば、水泳は水をつかんで後方へ押しやる時の反作用で体を前へ進める。
空気中も同じ。空中停止はさながら立ち泳ぎだ。

 

同社は実は、回転時に発生する負のトルクがなく、微風時から回転し騒音もない「ベルシオン式風車」
で知名度を上げつつある。現在、関連のベルシオンパワー(杉崎健COO)が事業化を進めており、
大手コンビニが環境対策の一環で広島県呉市内の店舗で導入テストを始めている。ゆくゆくは各店舗の
使用電力を風力発電で補う構想だ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/03/30(月) 13:39:38 ID:???
-続きです-
[2/2]
≪外国企業が殺到中≫
鈴木氏は「最初開発したのはベルシオン式風車の方。従来の風車理論とは逆説の位置にあり、学界から
批判された。従来の風車は航空理論から生まれたもの。つまりベルシオン式風車の力学を証明するには、
飛行艇の開発が必要だった。逆説の正しさを証明したかったのだ」と語る。

飛行艇の情報はやがて口コミで伝わり、各国から視察や交渉申し込みが現在、殺到している。
米、独、印、中、東南アジアや中東諸国の企業や研究所、政府関係者だ。「知的財産権交渉が中心と
なるので、各国で知的財産権を確立しておくことが課題。世界で500件以上を出願する予定で、
著名な米国知財弁護士であるヘンリー幸田先生と相談し、戦略的に進めている」とする。

一方、国内組の出足は遅い。鈴木氏は「権威も実績もないベンチャーが日本で認めてもらうには、
海外で認めてもらうことから始めなくてはいけないことが分かった。残念なことだが仕方ない」と、
ため息をもらす。

「今夏、人が乗れるグラスファイバーかカーボン製の長さ5、6メートルの実機を作成し試験を
許可してくれるどこかの湖上で飛ばしたい」と鈴木氏。最初に乗って飛行するのは「もちろん自分だ。
機体が大きくなるほど空気をつかめ、安定して飛べるはず」と少しも恐れていない。

歴史上の大発明家と変わらぬ、旺盛な開拓者精神がそこにはある。

-以上です-
長さ約3メートルの発砲スチロール製のベルシオン飛行艇のテスト機
http://www.business-i.jp/news/for-page/chizai/200903300003o1.jpg

■ベルシオン風車のグローバルエナジー
http://www.globalenergy.jp/
飛行艇だけではなく、色々な動画があります。
http://www.globalenergy.jp/product/movi/movi.htm
飛行艇の画像は
http://www.globalenergy.jp/product/images/hikoutei.jpg
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:40:13 ID:3NxCGVKB
3get
4名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:42:07 ID:BsT4UTvX
また詐欺か。ほんと文系記者は無能の馬鹿ぞろいだなw
5名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:43:13 ID:R/ShgHJq
すげぇ
6名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:43:27 ID:3mv6IGsj
スペースコブラみたいな乗り物が作れるのかw
7名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:43:43 ID:7ZaJOG49
コンなの何に使うんだ
8名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:44:16 ID:PMkgwqZr
('A`) 反重力装置?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:44:58 ID:mjQRZHvq
ホバー?
じゃなけりゃインチキか
10名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:48:17 ID:4Y70QemU
さやかちゃん
11名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:49:21 ID:u0qomKu7
現時点で、21世紀最大の発明だ
12名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:49:36 ID:So1+keq8
>>4
実際に飛ぶってんだから、普通の人なら「では風洞に突っ込みましょうか」と言うと思うがなあ。
記事の内容をひとまず信じるとして、
「空気をつかむ」なるものが空気の粘性に依存しているならサイズの拡大が難しいし、
逆に数百グラムまでなら垂直上昇やホバリングは当たり前(大型昆虫やハチドリを見よ)
表面渦流なんかを積極的に利用する者なのかもしれない。

ま、ともあれ、開発者本人がまともに実用化したいなら、風洞に突っ込めという話ですよ。
13名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:50:13 ID:A20ZI/op
垂直軸風車は未来的でかっこいいなー
14名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:50:22 ID:VHfEuaMr
この形にするだけで勝手に動き出すわけじゃないんだろ
始動の動力はなんなの?
15名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:50:28 ID:zuhq5l8M
下記のような架空請求メールがきました。皆さんご注意!

受信箱
09/03/30 11:20
Kouwa.co.Ltd-aj@・・・・
題 【重要通達事項】
興和サービスの木村と申します。
本日、潟zットスポットよりご利用料金長期未納に関する
身辺調査依頼がありました為、ご登録の際の貴殿の携帯端末
情報・登録データを元にこちらにご報告させて頂きました。
潟zットスポットが提供しております『有料情報サイト』『特典付き
メルマガ』『懸賞付きサイト』等は、利用規約に基づき、初月無料
となっておりますが、本件は、無料期間内での退会手続きがとられて
いない為に登録料金。延滞料金が発生しております。
退会処理、料金の詳細については、下記の番号へ翌営業日までにお問い合わせ
下さいます様お願い致します。
*尚、このまま放置されますと、身辺調査及び当社回収員による小額訴訟裁判
の強制執行となりますのでご理解のほど、宜しくお願い致します。
葛サ和サービス
ご相談窓口:03-3881-6425
受付時間:10:00~20:00
定休日:日曜日
担当:【木村】
(電話番号は、お間違いのないようにご注意下さい。)
- END -
16名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:51:45 ID:5ct4tFqY
正直さっぱり理解できない
17名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:52:21 ID:cCxe0AJa
そもそも普通の飛行機も、気圧差で揚力を出してるわけじゃないのでは。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:53:53 ID:Q/YSccLB
おー、飛んだ飛んだ
19名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:54:08 ID:bGFY+SDF
飛行機がどうして飛べるか説明できないらしいな
20名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:54:22 ID:bOTGHnh1
動画見て見たけど、空中静止してるシーンなんか見当たらないんだが?
21名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:54:58 ID:Ur/TCgT2
空中停止???
22名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:55:07 ID:AQU3sbug
中にイオノクラフトがしこんであります
23名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:55:28 ID:O3w6TyGj
>>20 確かにw
24名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:55:40 ID:RowdrxgL
ベルシオンのサイトにあるムーヴィーを見ようとしたんだが、7秒くらいで
止まっちまうぞ、ゴルァ!
25名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:56:28 ID:vZPMvNBL
>>14
推進用のプロペラが付いてるよ。
26名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:57:11 ID:bOTGHnh1
>>24
1っこは壊れてるみたいだね
もう1この方は見れる
壊れてる方に空中停止が出てくるのかなw
27名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:57:34 ID:elOtg6vI
よい子は送電線の近くでラジコン遊びをしないでね!
28名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:57:53 ID:wg8hZDsa
すごい これは
29名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:57:54 ID:rEbRfLJS
よくわからない(´・ω・`)
30名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:58:10 ID:I6+Fb6PW
素人にゃ飛行艇の真偽は分からんが

>回転時に発生する負のトルクがなく、微風時から回転し騒音もない「ベルシオン式風車」
>大手コンビニが環境対策の一環で広島県呉市内の店舗で導入テスト
よくは分からんけど
風車自体はイケルのかな
31名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:58:22 ID:h0ijrQsi
>>20
1つめの動画が最初しか見れないけど
2つ目の動画の空中でスローになるシーンのことを指してんのかな?
たしかにヘリコプターみたいに上部にプロペラがあるつくりじゃないから
あのスロー飛行でもとりあえず静止といってもいいのかな?
と思ったけど
32名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:58:34 ID:QfxZIL5w
ヘリとプロペラ機のあいのこみたいなもの?
33名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:59:45 ID:wg8hZDsa
はやくラジコン化して売り出して欲しいw
オモチャ屋さんは 早速契約すれば良いのに。

素材は発砲スチロール製だから コストも安い
34名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:00:24 ID:LalshCe2
変わった形状のホバークラフトだね、凄いや。
これをヘリコプターの代わりに船に搭載するって事で
35名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:00:54 ID:u0qomKu7
通常の飛行機の飛び方じゃないわな

http://www.globalenergy.jp/product/movi/movi/flying_boat02.wmv

36名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:01:29 ID:h0ijrQsi
いや、ヘリというよりはプロペラ機の一種と言ったほうがいいかも。
翼のなくて特殊な形状のプロペラが付いてるプロペラ機。
動きとしては空中ホバークラフトのようだね。
37名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:02:05 ID:4Y70QemU
問題は機体を実用的な大きさにして重くなったとき、
同じような飛行ができるかどうか。それに尽きるな。
38名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:02:44 ID:N2SIGHKP
訳が分かりません…( ´・ω・)
39名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:02:51 ID:S1tJlqhN
とりあえずラジコンで売ればよくね?
胴体でも浮力を発生させるとかそんなのかな
ソ連だかで三角形のでかい飛行機試作して無かったかな
40名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:03:17 ID:bGFY+SDF
風上に向かってしか飛べてないような
41名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:03:20 ID:tuW7hMxM
人が乗れるかどうかは別として、ラジコンとしてはとても面白そうな?
42名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:03:37 ID:RC9AI9AB
一瞬有望かと思ったが、ガセだよな…
43名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:03:39 ID:ZKldlr+r
http://www.jade.dti.ne.jp/~masahiro/mhw_video/hikoutei20090126.wmv


これみると、一時「浮遊」してるようなとこあるな
44J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/03/30(月) 14:03:49 ID:6juKVM7Z
怪しさ満点だな。
45名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:04:21 ID:bGFY+SDF
風車に関しては使えそうだけど
46名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:05:00 ID:S1tJlqhN
真っ直ぐ飛んだ時にフラフラするね
47名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:05:41 ID:BsT4UTvX
>>35
すごく普通です。
F-22のほうがもっと面白い動きするよw
48名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:05:55 ID:4JjqTZKb
尊師?
49名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:06:02 ID:uo33KIr0
>ほとんど滑走することなく垂直に近い角度で上昇し、
>180度旋回や横転を瞬時にこなす。圧巻は、空中停止。
>そのままゆっくり下降して着陸できるが、上昇や直進を再開することもできる。
>まるで水中を泳ぐ魚のように自由自在。見た者誰もがUFOの実在を信用するようになる。

へー
50名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:06:17 ID:RF+ES3oD
水面を走るシーンを見て
「あ・・・これ、モヤモヤでハワイにもっていってチャレンジするラジコンだろ」
って思ったのは漏れだけだろうか?(´・ω・`)
51名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:06:36 ID:YqtVNviI
一方、俺は小規模のブラックホールを大気圏外に作り出し反重力を作り出して
飛行も重力軽減も可能にした。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:06:38 ID:cWZy55eY
ベルシオンがなんかのアナグラムなんだろ?
解析すると「ばーかwwww」的な。
53名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:06:38 ID:Jd7BpJYd
機体の安定感はないね。
それでも4.5kgをあれだけ自由に飛ばすなんて画期的だとは思うけど。
54名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:06:49 ID:XSqk/RR8
55名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:07:12 ID:Q/YSccLB
>これみると、一時「浮遊」してるようなとこあるな
これは凄い、早く日本の主要な自動車メーカーは交渉に乗り出した方がいいな
56名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:07:37 ID:qObsvIG8
一昨年のクラスタージャパンで見たような気がする
実際に扇風機を置いてあったけど真贋はよくわからんかった。
57名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:07:40 ID:h0ijrQsi
でもこれはすごい。
実用化できれば滑走路がいらなくなる。
ヘリとの差別化をどうやるかが課題か?
58名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:08:18 ID:2RP7+q5n
荷物積んだら飛べないんじゃないのかこれ。
59名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:08:46 ID:VHfEuaMr
空飛ぶ自動車の先駆けになれば面白い
あとはラジコンヘリに変わって人民解放軍の細菌兵器ばら撒きに協力だな
60名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:08:48 ID:tuW7hMxM
>>54
大きさが違うだけで似てるね
61名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:08:49 ID:aP+8n27Q
離陸と空中でほぼ?停止状態の動画あった。
見た目機体が軽そうだけど着地時の音結構でかいね。

ttp://www.jade.dti.ne.jp/~masahiro/mhw_video/hikoutei20090126.wmv
62名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:08:51 ID:Py4U6vbR
>>20
立ち泳ぎのようだというから、停止は機体を垂直に立てるんだろうね。
低速安定性はかなり高いみたいだから、軍用含めてヘリコプタへの応用にも期待かな。
63名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:09:03 ID:kDqSts4F
>>54
それと原理は同じなの?
だとするとオリジナルじゃないってことになるけど。
64名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:09:14 ID:WyW+EUtG
とっくに似たようなおもちゃは出てるよ
飛行艇ラジコンで検索
65名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:09:32 ID:S1tJlqhN
普通のラジコン飛行機より低速で空飛んでる?
素人でも操作難しくなさそう
強風に弱そうだけど
>>33
落ちても配置的にプロペラの破損も少なそうだしね
66名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:09:50 ID:ZKldlr+r
米軍の無人偵察(攻撃)機にうってつけか
67名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:10:20 ID:RC9AI9AB
≫4 るせーよFランwww批判だけはお上手でちゅね〜
68名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:10:25 ID:h0ijrQsi
一方、国内組の出足は遅い。鈴木氏は「権威も実績もない
ベンチャーが日本で認めてもらうには、海外で認めてもらう
ことから始めなくてはいけないことが分かった。残念なこと
だが仕方ない」と、ため息をもらす。




このスレ見てるとホントにそうだわw
69名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:10:28 ID:4Y70QemU
>>66
米軍といわず、自衛隊で使ってもらおう。
70名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:10:48 ID:GyqfuMab
71名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:11:25 ID:4m9IPsbF
この機体形状では充分な揚力は得られない。
ホバークラフトのようにプロペラ推進力を下方に集中させる構造も見当たらない。
ベルシオン式とか言われてもわけわからん。
72名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:11:30 ID:5CwIMB61
いわゆるリフティングボディ機じゃないの?
奇異な形状してるのは確かだが。
73名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 14:11:37 ID:+LSiP5ZZ
気球型の風力発電システムとかまだ難しいんかな。
74名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:12:00 ID:aQ/r1KF8
つーか
結構前からこの形のラジコンはある。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~koichi-h/seagull.htm

この人の発明じゃない。欧米の人が先に作ってる。
75名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:12:02 ID:Py4U6vbR
>>35
うーん、そうかな。
ただのリフティングボディのような。
76名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:12:20 ID:qkfsOIHd
サイコガンダム
77名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:13:04 ID:bGFY+SDF
>>74
やつぱり・・・
78名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:13:23 ID:y17zpeV1
よく分からんが
プロペラが特殊なヘリコプターなのではないか?
79名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:13:25 ID:KU3TanlN
航空理論は後付けの論理らしいよ
計算間違って実験機を作って飛ばしたら飛んだんだけど、理論的には飛ばないことが分かった
で、理論は無視して実験を重んじよりよく飛びそうなほうに改良していったものが今の飛行機
80名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:13:41 ID:4m9IPsbF
飛行艇ラジコンで一見翼のない奴があるけど、あれは全翼機の一種で
本体が軽いから離陸できるわけでしょ。
81名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:14:01 ID:kDqSts4F
さすがベンチャー。
他人の発明をパクっていかにも自分が発明しましたみたいな
物の言い方が得意だな。
82名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:14:23 ID:ZKldlr+r
試作機と同じもっこり形状で、大型有人機が飛んだらすげーわ
83名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:14:24 ID:vDbh44yi
ごめん。どこが凄いのかぜんぜんわからないんだけど。
空を飛ぶおもちゃなんていまどき3000円ぐらいだせば、
いいやつをいろいろ買えるぞ。
動画をみたけど、
「夏に人が乗れる試作機を作る」なんていえるレベルにはとても信じられないんだけど。
こんなのにのったら脳震盪おこしそう。
84名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:15:19 ID:S1tJlqhN
>>74
欲しい
85名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:15:45 ID:So1+keq8
>>63
ほとんどプロペラの腕力だけで飛んでいるかと。
飛行機には2乗3乗の法則が通用し、
揚力は(ヘリコプターなどならプロペラを含む)翼面積に支配され、
下へ落ちる力は重力依存であり、質量(概して体積に比例)が支配する。

紙飛行機サイズでよい設計のグライダーなら手で飛ばしただけで相当長時間飛ばせるし、
重さ数キロのラジコン飛行機は、普通の飛行機ではとても考えられないアクロバット飛行が可能。
ぶっちゃけこのサイズなら、プロペラで作った空気の流れを邪魔しないならどんな形状でも力づくで飛ぶ。
86名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:15:57 ID:FlPDMOk8
こんなおもちゃ売ってるよね。
おそらくこの会社、画期的な効率のプロペラを開発してるんだろうけど
>全く新しい航空理論
なんて書くからうさん臭くなっちゃうんだよね。
見に来た“航空理論のある専門家”もラジコンのトレンドぐらい知っとけと。
87名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:16:00 ID:bGFY+SDF
88名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:16:55 ID:Go01KcDO
これ、すぐにでも玩具化出来るだろ、
欲しいwww

これって、1つのプロペラで推進力と浮力?を得るボディ設計なだけだろ?
速度が落ちても、揚力は落ちない設計なんだろ?

89名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:17:05 ID:aQ/r1KF8
>>84
この手のやつは操縦がすごく難しいらしい。
ラジコンの初心者には完全に無理だと思う。
ぶっ壊しまくる財力があれば別だけど。
90名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:17:55 ID:vDbh44yi
http://www.youtube.com/watch?v=-0ENHPsEpZk
これのほうがよっぽど安定感がある。
91名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:17:57 ID:OC1uqdmT
ttp://item.rakuten.co.jp/wich/rc-victor/

なんか面白そうだな。
92名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:18:06 ID:ZKldlr+r
部屋の中で飛ばせるラジコンヘリあったな、あれ急にほしくなってきたw
93名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:19:20 ID:AQU3sbug
よく考えたらこれ胴体の殆どにフロンガス詰め込んであるだけじゃね?
94名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:19:34 ID:4m9IPsbF
普通の飛行機:正面から受けた風が翼を通るときに気圧差を作り出すことで浮かぶ
これ:正面から受けた風をすべて真下に向きを変えることで浮かぶ

ということ?
95名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:19:54 ID:BRMhMOoz
■■デーエーベー(DMW)のなんだかんだ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1096334851/

夢で出来ています。
96名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:20:31 ID:7ZU9fO6R
HP見たいんだが海外なせいか全く見れんorz
97名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:20:52 ID:TwLmeBr/
ラジコン模型であれば、どんな形でも飛ばせるよ
↓こんな 芝刈り機のような形であってもね
http://www.youtube.com/watch?v=C_3vLmm5tC8&eurl=http%3A%2F%2Fasomanaotosan%2Eblog3%2Efc2%2Ecom%2Fblog%2Dentry%2D455%2Ehtml&feature=player_embedded
98名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:21:51 ID:WhcQRyUz
>>74
違う
それは両胴の間が翼になっているが
ベルシオンには無い

これは帆船の推進と似てるのではないか?

99名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:21:55 ID:tuW7hMxM
>>97
芝刈り機かっけぇぇぇぇぇぇぇw
100名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:22:11 ID:BsT4UTvX
>>86
全然画期的なところないよ。風車もいたって普通のやつだし。
「微風でも回る、高トルクの風車」って書くと聞こえはいいでしょ?
けどそれは「風が高速になると効率が落ちる」って欠点を書かなかっただけのこと。
しかも別に新発明でもなんでもない、昔からある抗力型の風車なのよ。
101名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:22:39 ID:o39qm5WM
なんじゃこりゃーああああああああああああ
すげえええええええええええええええええええ

さすがライト兄弟より先に空を飛んだといわれる日本人だぜ。

102名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:23:18 ID:vDbh44yi
どうやらフジサンケイやっちまったか???
ベルシオン式飛行艇 水上実験がガムテープだらけなのはちょっと凄い。
103名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:23:38 ID:bZAnXR3N
ラジコンでこういうのあった希ガス
ちょっと詐欺っぽくみえるけど
104名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:24:25 ID:aQ/r1KF8
>>98
上面にRが無いじゃん。翼にはなってないんじゃないの?
105名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:24:32 ID:ui+AWD0U
発泡スチロールで軽くして
なんとなく翼が無いっぽいデザインしてみただけで
マグロの間辺りが翼の役割を果たしてるってだけ?
106名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:24:41 ID:zSyL8YGZ
>>79
それ新書のタイトルで見たような気がするけれど、面白いよね。
できたらおすすめの本かサイトを教えて。
107名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:24:52 ID:2RP7+q5n
>97 ワロタ
108名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:24:55 ID:Py4U6vbR
>>35

>ほとんど滑走することなく垂直に近い角度で上昇し、180度旋回や横転を瞬時にこなす。
>見た者誰もがUFOの実在を信用するようになる。

というか、この映像を見る限り>>1みたいな表現になるとは想像がつかないのだがw
109名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:25:12 ID:vDbh44yi
>>86みに来た航空専門家の名前を伏せる必然性ないもんなあ。
国外から視察が来てるって言うけど具体的にどこが視察をしてるのか企業名もかけない。
2ch並みの匿名だらけで固められた記事。
110名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:25:17 ID:I7rttzHP
>>19
そりゃ、何故物体があるのかレベルまで突き詰めていくと、
どんな理論でも「何故そうなってるのかはわからんが、今は
そうなっているとしか言えない(法則)」レベルにたどり着く
からなぁ。

ベルヌーイの法則じゃ駄目なん?

>>25,>>30
なぜ、その推進用のプロペラが、得意のベルシオン式風車の
応用じゃないのか、小一時間問い詰めてみたいなw

>>39
発砲スチロールの胴体に、中に水素を詰めたら、ちょっとした
浮力でも十分浮くものができるんじゃね?あの胴体を見ている
と、飛行船にしか見えないんだけどなぁ。
111名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:26:13 ID:bGFY+SDF
そろそろ出そろったようで、逝っときますか!


「サキおつかれ~」
112名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:26:52 ID:BsT4UTvX
ああ、ちなみにグローバルエナジーでググれば分けるけど、多分これと同じ会社だよ。
http://blackshadow.seesaa.net/article/116023859.html
モーターで発電機を回して、生じた電力でモーターを回すんだってさw

この前毎日新聞が引っかかってたのも同じとこね。
だから文系記者は馬鹿っつってんのさ。
113名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:27:02 ID:elOtg6vI
>>98
帆と翼の仕組みは同じ原理だろ…
114名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:29:24 ID:kDqSts4F
>>112
ダメだこりゃ。
115名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:29:34 ID:Z9L43mjn
早い話、「飛行機の形をしてない紙飛行機」と同じだろ
116名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:29:35 ID:8i3iSuaJ
飛行機の方はともかく
この風車だと発電効率格段に上がるのか?
ビルの排気口の前に付けたらどんくらいの電力産む?
117名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:30:08 ID:aQ/r1KF8
ラジコンにしちゃ良くできてるから
それを量産して売ればいいんじゃまいか?
ラジコンとして。
118名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:30:31 ID:RowdrxgL
>>79
竹内薫(著)『99・9%は仮説』にも書いてあったっけ?
119名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:30:53 ID:WhcQRyUz
>>113
それマジで言ってる?
120名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:31:33 ID:wJ4t6Kpj
このくらいの機動性のラジコン機ならそこら中にあるんじゃないの
121名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:31:40 ID:I7rttzHP
>>94
言ってる小とは、どちらも一緒だよ。

気圧差ができると、翼を上に持ち上げる力が働くが、その反作用で
気流は下に捻じ曲げられる。速度域が高いと、大量の空気が流れて
いるから、ちょっと下に捻じ曲げただけでも、機体が浮くくらいの
作用にはなる。

低速になると量が減るので浮いてられなくなる。
その前に翼の迎角が限界に達してしまう(失速)けどね。

ヘリみたいに空中停止するためには、大量の空気を下に吹かさない
と駄目なんだよね。

>>109
こういうのは、「インタビューしたベルシオン代表がそう言いました」
レベルだからね。裏づけ一切とってないんじゃないかな。

この手の詐欺師は最近は「中国の政府関係者が視察に来ていて、この
技術を何十億円で売ってくれと言われているが、彼らに売ると軍事利用
されるから売りたくないんだ」みたいな話をするのがデフォルト。
122名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:32:09 ID:BsT4UTvX
>>116
排気口が塞がれたせいで余計にかかる電力の1/10くらいなら産んでくれるんじゃないの。
メンテ代の方がかかるだろうねw
123名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:32:33 ID:3XeCo3P0
ただのリフティンクボディ構造じゃねぇの?
空中静止なんか模型じゃ当たり前にやってるぞ

胡散臭さ満点
124名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:32:55 ID:vDbh44yi
グローバルエナジーでなんか名前を聞いたことがあるとおもったら、
つい最近よんだコレだった。
http://blackshadow.seesaa.net/article/116023859.html
毎日新聞でこないだ2chでさらされてた関連企業ですね。
http://blackshadow.seesaa.net/article/116000412.html
125名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:33:34 ID:JTPD5450
鳥じゃなくて、ムササビとかモモンガとかの発展系と言うことだろ?
126名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:33:39 ID:nVTfPSvt
>>97
こっちの方がスゲーな。
127名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:35:11 ID:o39qm5WM
その飛行艇は両翼がない。魚のマグロが3本寝たような形状である。ほとんど滑走することなく
垂直に近い角度で上昇し、180度旋回や横転を瞬時にこなす。圧巻は、空中停止。


動画にはまったくこの映像が無いんだが。。。
128名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:35:16 ID:tuW7hMxM
>>124
>>彼らが出願した特許で審査請求が行われたものは一つもなかった。
>>審査請求を行えるのは出願から3年間のみだから、2005年に出願された特許はすでにみなし却下状態。

ワラタw
129名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:35:43 ID:3NxCGVKB
>>112
会社の設立年がずいぶんと違うから、別会社なんじゃないの?

130124:2009/03/30(月) 14:36:51 ID:vDbh44yi
>>124株式会社グローバルエナジーjpと株式会社グローバルエナジーがあるみたいです。
混同してました。すみません。
131名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:36:58 ID:V6kxIAjd
推力さえあれば、別にどんな形状でも良いし、
垂直軸に力を伝えなくても飛ぶ。
たんに効率の問題
132名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:37:18 ID:elOtg6vI
>>119
ちょっと吹いたじゃねーかよ!
133名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:37:25 ID:aQ/r1KF8
実機ビジネスへの発展とかそういうのはどうでもいいけど、
このマグロ型ラジコン欲しいな。
134名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:37:29 ID:WhcQRyUz
135名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:38:28 ID:vDbh44yi
軽いものであればプロペラを使えば空中停止するのはあたりまえなんだけど、
あたりまえと知りつつも動画がみたいなあ。
136名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:41:28 ID:So1+keq8
>>130 >134
単なる別名義にした同じ詐欺グループなのか、
それとも詐欺連中のセンスが似通うのか気になるところだなw

ともあれ、毎日新聞の高橋和夫が永久機関詐欺の広告塔になっているという事実はすごいな。
毎日新聞は何をやっているんだか。
137名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:41:45 ID:vDbh44yi
著名なヘンリー幸田さんは実在した。
http://www.soka.ac.jp/campuslife/voice/v034.html
138名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:41:57 ID:QVztx+k5
周囲との速度差から運動エネルギーは取り出せる(風車)
揚力のみの利用ではない

基本線こんな感じなのかなあ
139名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:43:51 ID:JTPD5450
>>97
関連動画も面白すぎ
http://www.youtube.com/watch?v=377q9dwV7LU

これこそ、航空理論のある専門家もビックリw
140名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:44:15 ID:So1+keq8
>>137
創価大学がバックアップかよwww
141名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:44:48 ID:qdoDFXUU
Lifting Bodyな飛行艇なんじゃないの?
142名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:47:13 ID:ZKldlr+r
超発電機の記事みて一気に萎えた・・・
143名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:47:42 ID:BsT4UTvX
>>136
もしかしたら「グローバルエナジー」は風力発電ではまだまともで、
「グローバルエナジーjp」は風力発電詐欺をやるにあたって似せた名前にしたのかな?

にしたってこの飛行艇(笑)はどう見ても詐欺だが。
144名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:47:48 ID:83lS9iuk
とりあえずタカラトミーとかからこの理論で飛ぶおもちゃだしてくれ
145名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:49:11 ID:ZpyrikVN
146名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:50:14 ID:tuW7hMxM
風車で食べてる会社が資金欲しくてちょっとやらかしちゃった


・・・とみればいいの?
147名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:51:09 ID:HDwlWyGv
ラジコン模型で、何年も前から売られてるじゃないですか。
この会社の発明、と言ってしまうのは、やばいだろ。
韓国のウリジナルと同程度のアホになってしまう。
148名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:52:53 ID:JTPD5450
この記事が逆に怪しくさせてるだけで
理論だけじゃなく、形として有る以上は詐欺じゃないだろ。
生暖かく見守ろうぜ

149名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:54:09 ID:Z9L43mjn
芝刈り機やべぇ
150名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:54:18 ID:gS5fxCZU
このマグロぽい形に意味があるのか
素人だけど揚力だけで形状関係無いかとおもうよ
151名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:54:20 ID:bGFY+SDF
形としてあるにはあるが、芝刈機のカタチしてても飛べるんだからなぁ
152名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:54:52 ID:o39qm5WM
記事だけ見て釣られてしまった。。。

どこにも空中停止飛行とかの動画が無い。。。
発砲スチロール使ったラジコンで出来ないことが、実機で出来るわけもなく。。。


153名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:55:47 ID:WAwgid5G
このサイズでは実現できても、大きくしていくと、色々難しいことになりそうだなぁ。
でも夢があるので、是非レシプロエンジンを搭載した実験機を見てみたい。
154名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:56:33 ID:iLKLoAQT
グロエネって永久機関詐欺やってたとこと同じ社名じゃねえか
155名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:57:26 ID:aQ/r1KF8
すぐバレるようなハッタリかましちゃって
実機を本当に作りたいのかなあ。
危ないと思うけど。風船おじさん化しそう。
156名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:59:02 ID:AaKrGg9J
見るヤツが見れば「当たり前」とか「以前からある」
になるんだろうが、それならなぜ

> 視察に訪れた航空理論のある専門家は目の前で見ていながら信用せず
> 「どういうトリックを使っているのか」と声を荒げた。

こうなるんだ?
なぜこの専門家は理解できないんだ?
「先生すごいでしょ!」
「・・・いや、普通」
って流れになるんじゃないのか?
157名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:00:11 ID:tuW7hMxM
>>156
芝刈り機の動画と間違えたとか
158名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:00:19 ID:83lS9iuk
脳内専門家に一票いれておく
159名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:00:37 ID:0c8Yhgu7
UFOの起源かも?
160名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:01:24 ID:UBj8xD3x
やっぱりラジコン模型と一緒にされてるな。
一応他の似たような連中よりもずっと大きくて重いんだが、それでも似たような形のもので比較されてしまう罠。
とりあえず人間が乗れるくらいまで大きくしてもらわないとだめだな。
さすがに芝刈り機も人間が乗れるサイズになると飛べないだろうから、そこまでスケールアップしてもらわないと違いがみんなに伝わらねえ。
161名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:02:46 ID:83lS9iuk
どうせ飛ばすなら、
和風な飛び上がりそうにないシロモノを飛ばしたいなぁ
海外なら芝刈り機だろ
日本なら…
162名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:03:04 ID:I7rttzHP
>>156
むしろ、「お前は詐欺師だ!」と声を荒げたのを、この代表者は
それじゃ格好つかないから脳内変換しちゃったんじゃね?
163名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:04:28 ID:aQ/r1KF8
動画見ればわかるけど
ものすごい不安定なんだよ。
人が乗ったら死ぬべ。これ。
164名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:04:32 ID:vDbh44yi
>>160だって大きい車サイズのものが、ちっちゃいプロペラで飛んでる動画いくらでもyoutubeにあるから。
正体は風船だけど。
これも、この大きさで発泡スチロールでなければみんなが、最初から信じてかかると思うけど。
165名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:04:44 ID:c5QIVyVk
ここのプロペラはガチ
166名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:05:05 ID:Ym5QmQu+
嘘くせぇ
167名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:05:49 ID:8Kbqywn7
航空理論の専門家がどうこう、とか書くからよけいうさんくさくなるな。

模型飛行機なら推力重量比が1で、空中静止なんてあたりまえのように
できるし、水上機のフロートにプロペラと尾翼付けた、ただの全翼機に見えるし。

風車のほうはベンチマークでなんか数字出してるっぽいから、ぜひ地球シミュレータ
でも何でも使って解明してくれという感じだが、なんだかなー
168名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:06:13 ID:JTPD5450
169名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:06:40 ID:csMF04Hf
>>74で終了
170名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:07:45 ID:7O+ncarH
ものすごいサギ臭さ
171名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:08:01 ID:83lS9iuk
以下空飛ぶおもちゃ動画貼り付け大会
172名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:08:28 ID:vDbh44yi
最初にこの動画みたときはびっくりしたよ、正直。
http://www.youtube.com/watch?v=g7f1feSjDks
絶対ワイヤーときめつけたけど、実は車ですらなかった。
飛んでるのは、まちがいなくラジコンで飛んでる。
吊り下げてない。
こんなリアルな風船みたことなかったから。
173名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:09:04 ID:uo33KIr0
釣られる人間がビジ+にこんなに居るんだ・・・
174名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:10:37 ID:83lS9iuk
YouTube - Honey bee cp2 indoor fun
http://www.youtube.com/watch?v=hifiWWlyhgs
定価5,229円
175名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:10:55 ID:m7+2dxrs
是非とも、金属ボディで試作機を作ってもらいたいものだ。
176名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:11:27 ID:8H8vTIm3
「宙に浮く」に釣られて動画まで見ましたが・・サンダーバード2号が思い浮かびましたww

あの形状は、「実際に飛ぶんだぜ!」って飛ばされていたのを見た記憶がありますが、
この飛行艇は、どこがどう凄いのかよくわかりませんww
177名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:12:07 ID:UBj8xD3x
>>164
だから人間を乗せて飛んでから記事にしろと言ってるんだよ。
178名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:12:34 ID:tXy3Birv
ただの気球じゃないか!
179名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:14:03 ID:Cvxrucht
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
180名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:14:05 ID:vDbh44yi
181名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:15:01 ID:cu8IZla2
グローバルTPSがなんだって?
182名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:15:17 ID:83lS9iuk
>>172
どうせ車を飛ばすなら
リアルなデロリアンにしてくれたらよかったのに
183名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:15:50 ID:8i3iSuaJ
>>122
そっかー
排気口塞がないで少し距離置いて設置してもダメ?
こんだけ世の中にデカイビルあってデカイ排気口あると
あの臭いだけの風も何か有効に使えないかと思ったのになあ
なんてーか小さなトコからコツコツと的な資源開発?w
184名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:16:00 ID:U49xAiWz
グローバルエナジーつったら謎回路で大出力が取り出せる
風力発電設備が売りの詐欺会社じゃん。w
さすがに謎回路じゃ誰も騙せなくなってきたから翼形状で
攻めてきたか。しかもありがちなリフティングボディで。
まあ、航空力学や流体力学なら大学工学部基礎教養以上
だから突っ込まれにくいと考えたんだろうが…。
航空ヲタなめんなよ?w
185名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:16:56 ID:V6kxIAjd
>>184
それ会社が違う。
名前が同じなだけ。
186名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:16:57 ID:83lS9iuk
ttp://f3a.sakura.ne.jp/radiocontroll/other/globalenergy/ge005.jpg
チワワくらいなら乗れるんじゃね?
187名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:16:57 ID:uo33KIr0
>>172
それ3DCGだろ・・・
188名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:18:00 ID:qTHvR0Zh
100mクラスの実機でこの形で飛ぶんなら、半端ない容量の飛行艇ができるんだけど
…飛ばねえだろうなあ
189名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:18:14 ID:iPmIs3wF
この記事の一番の肝は
「著名な米国知財弁護士であるヘンリー幸田先生」
だよな
190名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:19:25 ID:YYzsa822
画像見たけどこういう感じの民生用エクノプランが既にあるよな
航空力学とかさっぱりだからどう違うのかよくわからんけど
191名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:20:37 ID:gKtB3TQf
>>184
それ別会社。疑似科学検証関連のスレでも

まともなグロエナ と 詐欺企業のグロエナ とで

はっきりと区別されてる。今回の記事は前者。
謎回路で出力倍増が後者。
192名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:22:37 ID:uz3isoMy
>「今夏、人が乗れるグラスファイバーかカーボン製の長さ5、6メートルの実機を作成し試験を
> 許可してくれるどこかの湖上で飛ばしたい」

滋賀県!急ぐんだ!
193名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:24:50 ID:JTPD5450
>>180
でかいな。16kg!!

高効率飛行体とでも書けば良かったか。
しかし、技術よりも権利が先走ってる印象だな。
194名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:27:31 ID:I7rttzHP
>>177
で、「じゃあ人間が乗るサイズで作りますので出資してください」って
やらかして、最後にドロンする(調達で誤魔化して金を移動してから
民事再生でも可)んだろうね。
195名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:27:51 ID:Ei3NTxxO
>>1
すげええええええなんじゃこりゃw
そら飛ぶ荒巻x3www
196名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:28:43 ID:vHfTfYMV
>>172
この程度で騙される人がいるんだ…
なんか詐欺とかに引っかかりそうで心配だな。
この分だと前世でも詐欺師に騙されたとかじゃね?

そこでこの幸運をもらたす
あれ誰か来た
197名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:28:49 ID:7q+jJv67
もしかしたら光ファイバーを考えた日本人も
このスレのような無理解な反応に嫌気が差して海外に出ちゃったのかもな。
エンジン飛行機で世界初のフライトのチャンスがありながらライト兄弟に負けたりと、
昔から日本人は発想はユニークなのに周囲の見る目があまりに実例一辺倒で
型破りを許容し自ら育成する土壌が無さすぎる。
使い物になるか否かは研究を進めて初めてわかる事で、
まずは支援して何の不都合やあらん。芽の段階で全否定するのは酷ってもんだろ。
198名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:31:01 ID:7g8t2Vug
>>97
それ有名だね。
この記事みて真っ先に思った。
単純に機体重量に比べてエンジン出力がでかいんじゃないの。
199名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:31:25 ID:Ei3NTxxO
>>97
こっちの方がすげえええw
200名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:32:09 ID:tXy3Birv
中に水素いっぱい溜め込んでいるんだって。
ビリビリってこんな大きな音が響くんだもん。
スカスカだから響く。
201名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:34:09 ID:uz3isoMy
>>1の記事を読むとdでもない物が出来たのかと思ったけど
動画を見るとラジコン飛行機としては、それ程変な挙動をしてる訳でもないな
202名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:36:02 ID:tXy3Birv
ttp://www.j-tokkyo.com/2009/01/16/11581.html
これと変わらないだろ
203名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:38:24 ID:Py4U6vbR
うんまあ、おもちゃのラジコン19800円程度までならいいかもしれんね。
推進器部分にカバーをつければ、子供がプールでも遊べるし。
204名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:40:49 ID:U49xAiWz
>>191
そうか。別会社か。
でもまともかなあ?
ぱっと見の胴体断面が半世紀前にNASAが飛ばしてたリフティングボディ機に
そっくりだぜ?600万ドルの男のOPで落っこちる奴。w
それを新発明だの既存の理論じゃ説明つかないだの…。
こんなもの適切な迎え角と対気速度があったらそれなりに浮かぶだろ。
詐欺る気満々と見ていいんじゃねえの?
205名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:41:12 ID:v9ndhahe
P-38ライトニングの両翼取っ払ったような形だな
206名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:42:04 ID:qCHaBfj+
飛び方はまさに凧だな。機首を上向きに、機体全体で風を受けている。
大きくするには凧の大型作るとわかるように、剛性の問題が大きいと見た。
207名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:42:58 ID:HDwlWyGv
>>160
>やっぱりラジコン模型と一緒にされてるな

いや、ラジコン模型そのものだが、なにか?

>一応他の似たような連中よりもずっと大きくて重いんだが

50歩100歩。
「長さ約3メートルの発砲スチロール製のベルシオン飛行艇のテスト機」と、しっかり、
書いてある。さして大きくもなければ、重くもない。
これなら、店で売ってるリチウムポリマー電池と、大き目のブラシレスモーターで作れるよ。
電気系の飛行機を自作して遊んでる連中なら、ほとんど誰でも作れるし、飛ばせる。
馬鹿らしいから、ここまで大きいものは、あまり作らないだけの話。
208名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:43:44 ID:elOtg6vI
>>204
このスレにもカモになりそうなのがいるからねぇ…
209名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:45:13 ID:qTHvR0Zh
鉄で作って飛ぶならある程度信用するなぁ
210名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:48:04 ID:uz3isoMy
>>187
発泡スチロールで外側作って、空洞にした内部にヘリウム風船詰め込んで
ラジコン飛行船のプロペラでコントロールしてるって感じだけどな。
211名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:48:20 ID:V6kxIAjd
>>204
いや、これは飛行機を売るビジネスじゃなくて、
垂直軸型の風車の理論を、飛行機の形でも実証することで、
風車を売りたいという広告。
飛行機自体は関係ない。
212名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:50:22 ID:Wbn2OEyG
ぁゃしぃ
213名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:51:15 ID:kD/2eNfT
推力重量比が1をはるかに越えてる模型では意味が無い。
214名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:51:52 ID:HDwlWyGv
>>197
>光ファイバー
そういう先端技術とは、まったく別物の話だよ、これは。
とうに販売されているラジコン模型を、少し大きく作っただけで、発明と言われちゃ
たまらない。
隣の国のウリジナル宣言を、笑っていられなくなる。
215名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:53:57 ID:UBj8xD3x
>>197
だろうね。
こういうのを萌芽的研究といって、最近は文科省もお金を少しずつ出そうとはしているね。

動画の挙動は機体が小さいから出来ることが多そうだ。
大きくなるともっさりな動作になってくるはず。
超々ジュラルミンやカーボンファイバーで骨格作れば、人一人くらいなら乗れるサイズも作れるだろうな。
問題は動力源だろうけど、さすがにちょっとしたモーターというわけにはいかなくなるだろうなあ。
216名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:55:14 ID:5orJeBdx
>>68
まあ事の真偽はわからんが、仮に海外で認められた後にスレが立ったら
180度違う雰囲気になるだろうことは容易に想像できるな。
217名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:58:42 ID:zBS0TqhD
>空気抵抗を作り“抵抗の反作用で浮く”

それを一般的に揚力と言うのではないの?

218名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 15:59:25 ID:UBj8xD3x
>>207
だろ?だから、人が乗ってから記事にしろと言ってるんだよ。
219名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:00:14 ID:elOtg6vI
>>216
>海外で認められた後に
ひっか…じゃなくて「認められる」可能性があるのかねぇ?
220名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:00:34 ID:AOcJBjx9
むしろ風車の回転速度にフイタ
221名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:02:59 ID:BJBI5HJE
自分の処以外の公的な機関で検証実験して貰って正当性を証明すりゃ良い。
常温超伝導や常温核融合はそうやって、認定・否定されたろ。
222名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:07:01 ID:59+6d3LF
一般的な通説で間違っているのは翼の前縁で上下に分かれた気流が後縁で再び合流するという説明方法。
223名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:07:33 ID:7q+jJv67
>>214
スレの上の方にも出てたが、良く見るとラジコンは翼状で形状は別物。
羽があって飛ぶから鳥とコウモリは同種と言うが如し。本質を見ようとしない。

とにかくなんでこう日本人は全力の全否定から入るんだかな。
学会や研究機関でも、面白そうだからやってみろではなく、
まずそんなの無理だの先例がないだのとみんな潰され、
優秀な人材は海外へ。最近はそれでもそういう頭の硬直した老害が減り、
いろんな分野でフロンティア精神を発揮する発明が見られるが、
ここにはまだつまらない老害が多そうだ。
224名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:08:14 ID:Qlvbddag
発泡スチロールのボディー?

中にガス風船が入ってる予感!
225名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:08:57 ID:tuW7hMxM
>>223
似たようなラジコンとはどう違うのか、という説明してくれないからじゃない?
226名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:09:58 ID:bcTk9Opg
とりあえず、ふたまわりでかいので
風洞実験しないと何とも言えない。
227名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:10:35 ID:kD/2eNfT
どう見ても既存のラジコンと同じ
大推力比のリフティングボディです。
228名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:11:29 ID:U49xAiWz
>>211
わかっとるがな。一応記事には目を通したし。
「半世紀も前に考案されて、その後誰も見向きしなくなったもの」を
新発明だの画期的だの言うところが怪しいと言うとるのだよ。
229名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:11:30 ID:uo33KIr0
>>223
君のようなタイプは、是非海外へ出て行ってほしい人材だよ。
230名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:12:16 ID:8Kbqywn7
検証実験も何も、
面白い恰好の模型ですね、で終わり。

権威が認めなかった、という権威付けが、そもそも古過ぎる。
そんなの、海野十三の小説でしか許されない。寺田寅彦が
ネタにしてるぐらい古い。
231名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:12:37 ID:qTHvR0Zh
自費でやってるなら全然問題ないんだよね。どうぞ好きなだけとみんな言うよ。
金を募ってるかどうかが問題な訳で。
232名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:13:00 ID:UCYK1N0t
やべえw 超近所じゃん。5分でいけるぜ。
233名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:13:16 ID:0AY3OIEd
おい、ちょっとはググレよ。

この前のインチキ発電機の木下じゃねぇかよ(w
234名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:15:05 ID:7q+jJv67
>>215
そうそう。ただしまだ一般的には、過剰に失敗を恐れる風潮が日本にはあるな。
問題点があっても修正すればいいし、別の技術と組み合わせる事で解決する場合もある。
別の分野で活かせる事だって少なくない。
最初から完璧なものなどないのだが…。
235名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:15:18 ID:K1XZJPdJ
普通に人間が乗れる重さにして出来んの?
236名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:16:23 ID:uz3isoMy
>>215
>動画の挙動は機体が小さいから出来ることが多そうだ。

空気の粘性に大きく依存している、インドアプレーンの全翼機に挙動がそっくりだもんな。
やっぱり有人で飛んでる姿をみたいよな。
237名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:17:02 ID:8Kbqywn7
2乗3乗則(面積が効くもの、つまり揚力はスケールの2乗で、体積すなわち質量は
スケールの3乗で効く)をわかってないと、飛行物体の模型がいかに実機スケールに
比べて簡単に飛ぶものか、わからないのかもしれないな。
238名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:17:32 ID:IpOjENvP
>>234
素敵なジエンが決まってるね。
239名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:19:02 ID:uo33KIr0
>>234
この日本を大いに語る高校生かニートか知らないけど口八丁の未来に栄光あれ
240名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:19:15 ID:mTmyNJ32
>>137
うわ、ヘンリー幸田って特許関係じゃかなり有名な人なんだけど
草加大学の教授とかやってたんかよ。

まともにこの人の本見れなくなったわorz
241名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:19:22 ID:CQoiF77h
http://blackshadow.seesaa.net/article/116023859.html
の超発電機(永久機関)の所と同じ名前だけど関係あるの?
242名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:19:29 ID:PGY1I/g8
>>191 関連スレのリンク教えて
243名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:20:47 ID:2YpOo5DO
こんなのを信じる産経記者が、バカなんだよ。
もしかしたら広告費をもらった提灯記事かな?
その場合は記者に責任はない。
産経が貧乏なのが悪い。
244名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:21:00 ID:0sbSCpE4
>>236
出力に対して機体が大きくて軽過ぎな時に出る挙動そのものだよね。

動力で浮力を発生(固定翼でも回転翼でも)させてないな、こりゃ。
245名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:21:03 ID:CQoiF77h
>>233
同じですね。
246名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:21:11 ID:I7rttzHP
>>197
せっかく外国人が高い金で買ってくれるってんだから売ればいいのに。

売らずに、「日本人は無名な人を評価してくれない」って自己正当化する
奴は99%詐欺師だよ。これ、詐欺を見分けるポイントで重要な。

>>211
プロペラは普通の2翅式だし、どこにその勿体ぶった理論が使われている
のか説明してないだろ。

>>223
こんな詐欺フラグが一杯たった奴をいちいち相手してたら、日が暮れちゃうよ。
俺は暇だから相手をしているがw
247名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:21:36 ID:8Kbqywn7
>>241
ケツにjpが付くか付かないかの違いがある。関連があるかどうかは今のとこ
このスレ的には不明。
248名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:22:42 ID:CQoiF77h
>>191
え?違うの?
249名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:23:47 ID:7q+jJv67
>>237
人を乗せる発想に拘る必要はない。
太陽電池と組み合わせ、無人観測機として上空に飛ばし、
定位置で浮かして地上を観測するなんて使い方も出来そうだろ。
他にも使用法はたくさんありそうだ。お前らもハナから決めつけてかからず、
発想は柔軟に。
250名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:23:58 ID:elOtg6vI
>>223
飛行のメカニズムとしては同種だよ。
鳥類と哺乳類の違いや羽毛と皮膜の違いは「飛行」の本質とは関係ない。
251名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:24:05 ID:8Kbqywn7
>>233,245
ペルシオン関係で木下の名前は出てこないが?
252名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:24:18 ID:PGY1I/g8
■■デーエーベー(DMW)のなんだかんだ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1096334851/l50

グローバルエナジーは時代の花となるか
dat落ち
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1085992621/l50
253名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:24:23 ID:UBj8xD3x
>>227
>>180をみるとリフティングボディではあるが、機体に対してプロペラ小さすぎだろ。
大推力比では無いと思うが。
16kgのこの機体が飛ぶ動画はまだうpされてないのな。どんな風に飛ぶのかねえ…

254名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:25:49 ID:hZWJZ8xt
スターウオーズのスピーダーってな感じだよな。
車の代わりに発展させればつかえるんじゃない?
255名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:26:42 ID:8Kbqywn7
>>249
例えば現行の技術で、飛行船による成層圏プラットフォームや、
高アスペクト比翼(超細長い翼)による成層圏プラットフォームが
考案されてますが、具体的にどういう利点がコイツにあるんですか?

現行案に比べて大喰らいの大馬力のモーターが必要なだけで、
全く利点がないんですが。
256名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:31:35 ID:I7rttzHP
問題は、この新聞記事の切り抜きを使って、「ほら、新聞社は認めてくれ
ているんだよ」という活字による権威付けに利用されちゃうことだな。

詐欺の片棒を担ぐってのはこういう事なんだよ。
257名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:33:12 ID:V6kxIAjd
>>221
常温核融合はまた再検証が始まったよ。
観測精度を上げたら中性子が検知されたとか。
258名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:33:21 ID:elOtg6vI
>>254
>スターウオーズのスピーダー
ドラえもんの「リニアモーターカーごっこ」のほうがもっともらしい件… 
259名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:34:17 ID:fVq37fOV
>>246
詐欺だったら金さえ入ればいいんだから逆に国内にこだわる必要は無い
というかむしろ外国に売った方がトンズラしやすいだろうに
260名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:35:23 ID:rls4wV/z
風車の方だが、この研究所にこの前知り合いが行ってきた
デモおもしろかったそうな
261名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:35:53 ID:8Kbqywn7
>>253
たいして小さくない。
普通のプロペラの付いた、木製の電動ラジコンでも簡単に
推力重量比1はいくよ。
262名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:37:28 ID:Py4U6vbR
>>211
なるほどね。研究の本質とはあまり関係ないラジコン飛行機サイズならではの
動きだけを記者の方が誇大表現しちゃったのかもね。
263名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:38:14 ID:a7e7EvR0
ああ、これか
新理論なんて嘘八百


ただたんに飛空石が入ってるだけじゃん
264名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:38:28 ID:I7rttzHP
>>259
つまりだ。
「外国人から引き合いがきている」ってのも真っ赤な嘘だという事だな。
265名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:38:33 ID:8Kbqywn7
>>257
再検証じゃなくって、ずっとやってる人がいるってだけだが。
ただ、かなりひさしぶりにちょっとしたニュースになったってだけで。
2008年5月の阪大荒田さんと、6月の北大水野さんね。
266名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:38:54 ID:HDwlWyGv
>>223
>スレの上の方にも出てたが、良く見るとラジコンは翼状で形状は別物。

wwwwwwwwwwwwww

三年くらい前にブームになって、いろいろな形の無翼機が出たんだよ。
検索すれば、まだ画像があるかもしれんよ。
今は、もう下火になって、飛ばしてる奴はほとんどいなのと違う?
ラジコンも実機も、ある意味、同じなの。
あの手の飛行体は安定性に欠けるので、実用化する意味がない。
どれほど操縦が難しいか、飛ばした人でないとわからないねだろうけど。
267名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:39:14 ID:2YeazanK
なんか鷹か鳶が風を受けて滞空してるみたいな事が出来そうだね。

メーヴェっぽいのも作れそう。
268名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:40:16 ID:d3JN/3oo
自家用飛行機も夢じゃないわけか
269名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:42:11 ID:rls4wV/z
>>265
よくわからんけどこれのことじゃない?
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903261645
270名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:42:45 ID:fVq37fOV
>>267
メーヴェは実際に作ってる連中がいたが、あれ絶対死人が出るからやめろと思った
271名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:44:23 ID:UBj8xD3x
>>255
高アスペクト比翼にはそれなりの強度を持つ素材が必要だけど、これはそんなの必要ないよね。
その分安くなりそう。
大馬力モーターが必要かどうかは現状不明なんで、その点は追求できない。
272名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:45:34 ID:0fvABlR3
全翼機のラジコンに見るけど
何か新機軸が入ってるのか?
273名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:46:59 ID:8Kbqywn7
> 三年くらい前にブームになって、いろいろな形の無翼機が出たんだよ。

CLIC とかいう奴?
なんかブーム作ったらしい会社のサイトはなくなってるし、ネットさがしても
情報が断片的だなー、て感じだよね。
274名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:47:53 ID:nV50YFFY
空気の気圧差を利用したら飛べるとは思うが、
飛び続けられる構造が理解できない。
275名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:48:05 ID:HDwlWyGv
>>249
>太陽電池と組み合わせ、無人観測機として上空に飛ばし

そんなこと、できるわけないだろ。
軽量小型大容量、大出力のリチウムポリマー電池だからこそ、飛行体に使える。
太陽電池では無理な世界。

理科教育の再考が必要だね。
このスレに書いてる奴のなかに、まるっきりの理科オンチが何人かいるし、
簡単に騙されてるし。
276名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:49:22 ID:WC6aicLK
これ時速1000Kmなら飛ぶだろうけどな
277名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:49:32 ID:36XYkuS1
278名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:51:18 ID:8Kbqywn7
>>271
> 大馬力モーターが必要かどうかは現状不明なんで、その点は追求できない。

まぁね。
ただ本当に画期的な何かがあるんだったら、推力重量比を公表して、
とっとと風洞にぶち込んで揚効比を出せばいい。
空力的にどんなに奇天烈でも、ここらへんのスペックが出れば誰だって
本物なら本物とわかる。

空気をつかんでうんぬん、では誰も相手にするわけがない。
279名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:52:27 ID:HOvrEw97
素人にはただの変わった形のラジコン飛行機にしかみえますん
280名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:52:46 ID:8Kbqywn7
>>276
ウェーブライダーだねw
281名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:53:07 ID:fVq37fOV
無人軍事偵察機とかには使えそうだがな
282名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:54:11 ID:8Kbqywn7
まちがった。揚抗比
283名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:54:28 ID:jCJMxTDu
> 視察に訪れた航空理論のある専門家は目の前で見ていながら信用せず
> 「どういうトリックを使っているのか」と声を荒げた。

誰?
284名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:56:06 ID:tuW7hMxM
一応2007年にこれ作り始めたんだね
ブームのとき?
285名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:56:22 ID:Uzac7Wgo
>>219
>「認められる」可能性があるのかねぇ?

今まで海外でしか認められなかった日本人の発明も、
日本国内ではそんな感じに思われてたんだろうな。
286名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:56:24 ID:hxriWctZ
これって、弱い出力で推力を得る技術のパフォーマンスって事じゃ無いの?

>>「空気をつかむ、という新しい考え方で飛んでいる。正統な航空理論を
学んできた方は自己否定になるため信じないが」

こんな言い方するから怪しい中小のオッチャン的が変な発明したっぽく感じるけど、
単純に翼型の改良でしょ?ちがうのん?
287名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:56:50 ID:/jZj0a0Y
>>223
> スレの上の方にも出てたが、良く見るとラジコンは翼状で形状は別物。

だからさあ〜、発泡スチロールやバルサ材で
軽く造れるラジコン小型機は翼の形式は関係無く
飛ばす事が出来るのよ。
288名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:56:59 ID:eED6fY7/
微風で動くとか低騒音が売りになってる垂直型風車なんて他にもいっぱいあるじゃん?
翼の断面形状が逆テーパで何か画期的なのか?
289名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:57:11 ID:BsT4UTvX
>>281
航続距離も滞空時間も積載可能な重量も公開されていないのにか?w
もっと実用的なのが配備済みだ。
290名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:58:48 ID:LSZ4KpwX
>>274
>空気の気圧差を利用したら飛べるとは思うが、
それを揚力と言うわけで。

円盤型ラジコンも断面はかなり丸いオマンジュウだよ。
モータ回転のプロペラだけで、かなり短い距離で離陸する。

ヘリコプターだって、回転翼の揚力で浮いているわけで
下方への気流で浮いている訳でないし。

ただ、あの機体の形状や、システムの組み合わせは特許が
とれるかもね。

まるで未知の新物理学理論のように宣伝したような記事文章が悪いよ。
291名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:59:08 ID:2cdaiMfn
日本では評価されないから海外へ持っていきなよ
292名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:59:16 ID:bIKhWs5k
ホバーで水陸から飛ばせるってのは少しだけ魅力的だな。
カメラ乗せて小型偵察機とかに使えそうな気がするが・・・

>>97の芝刈り機の方がすげええええええええええ
293名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:59:20 ID:I7rttzHP
>>275
努力も勉強もせずに夢だけ追っていたいニート
夢を追っている人を見ると心情的に応援してしまうニート
そういう奴らは、自分が駄目なのは日本の社会風土が悪いと思いたいんだよ。

そういう連中に、厳しすぎる事を言うのは酷だろw

>>281
TRDIだかで開発している陸自用の戦術無人偵察機はハンドランチの
小型の奴で、モロに発砲ウレタン製のラジコン機みたいな奴だよ。
しかも形状は>>74みたいな感じ。

294名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:59:30 ID:elOtg6vI
>>275

つ 「子供の科学」 http://www.seibundo-net.co.jp/CGI/search/list.cgi?key=z_sinkan&c_bunrui=Z06

※ なんと特集記事が「★特集 そのスゴいしくみの実力やいかに? だまされる脳」
295名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:01:59 ID:UBj8xD3x
>>278
確かにそうだ。
実際、売り物の風車の方は風洞実験してるから、こっちもやればいいのにな。
>>211ということもあるし、まともにやる気無いのかもしれない。
296名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:03:37 ID:BsT4UTvX
実はすごい発明だった かつ 当初は認められなかった 例があるからといって、
当初は認められなかったものが全部すごいなんて思考はまともな知能があったらしないんだよ。

馬鹿は言う。もっと柔軟に考えろと。
だが馬鹿以外から見れば、その柔軟な考えとやらは「全く考えていない」に等しい低レベルだ。
297名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:05:10 ID:LsKgWpxr
風車もぁゃιぃ
298名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:06:01 ID:dicNEUMj
バンダイはバトロイド>ガウォーク>ファイターと空中で変形しながら飛ぶラジコンをさっさと作れよ
299名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:06:28 ID:UksAyiC0
300名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:14:57 ID:JDIY7i9i
これはあれか飛行石でも組み込まれてるのか?
301名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:18:05 ID:nV50YFFY
>>290
うん。
空気を掴むと言ってるけど、一瞬浮くだけならまだわかるんだけど、
継続的にどうやって飛ぶのかが理解できない。

プロペラだけでは出力足りんだろうに。
302名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:19:39 ID:8asU2Ch4
これは記者が航空力学の知識ないだけで別段何ともないシステムだろ。

昔NYTがアポロ計画を絶対に成功するはずがないとキャンペーン張ったのと同じレベル
303名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:23:24 ID:LPgxt3sy
「ベンチャー」、「グローバルエナジー」、「正統な航空理論を学んできた方は自己否定になるため信じない」、
「ベルシオンパワー」、「ヘンリー幸田先生」、「世界で500件以上を出願する予定」、
「各国から視察や交渉申し込みが現在、殺到している」

なんだろ。
俺の頭の中で危険信号が点滅しているんだが・・・
304名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:28:28 ID:1m1FmW11
動画を見ると、ただのリフティングボディに見えるんだが、確かに前身スピードに
比べると揚力の発生が大きすぎるようにも感じるね。

まぁ、風力発電機の理論実証用のアトラクションなんだから、面白いオモチャだと思って
玩具メーカーかどこかが、このまま商品化したほうがいいんじゃないだろうか。

縦型の風力発電機はどこかで見たような記憶がある。奈良だったかな?
風の強さの割に早く回転してたと思うが、負荷側がどうなってるのかは見ただけでは
何とも言えないしね。
305名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:33:40 ID:0nkxP/tv
要は機体がユニークなんじゃなくて
プロペラが新方式って事なんだろ?
306名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:36:18 ID:g36bSwIX
あやちぃ 90%
凄い 10%
307名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:37:26 ID:8Kbqywn7
>>269
どうも。それは知らんかった。

EE Times も報じてるが...
ttp://eetimes.jp/article/22922/

発表があったばかりで、再検証とかそういう話はまだまだそうだね。
308名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:38:07 ID:2PcCqZMF
プロペラって1/Fゆらぎとかで不快な騒音を抑えないと
近所から苦情が出そうな気がするんだがその辺は大丈夫なんかな
309名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:40:15 ID:IGMZv01Q
ただのフロートつけた電動ラジコンプロペラ機ですね
面積が大きく、軽量な翼と機体のために超低速で滑空してるのが静止してるように見えるだけでしょ
ホバークラフトと違うので艇体の底面が直接地面に接触してるし
人や物を乗せるための機体の大きさを考えると実用化は難しいでしょう
310名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:40:52 ID:BsT4UTvX
>>305
じゃあ既存の機体に新プロペラつけて効率を比較しろよw
311名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:40:52 ID:cSVDcUCu
ロス五輪の時人が飛んでたの思い出した。
312名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:42:11 ID:UksAyiC0
>>301
ラジコンは軽いからモーター程度の出力でも飛ばせるんだよ
モーターの力が全体重量を持ち上げるだけ有ればどんな形でも飛ぶ

ロケットは飛行機みたいな翼付いて無いけど宇宙まで行ってるでしょ?
この模型は後ろに方向舵が有るから適当に向き変えて飛んでるだけで
主翼が無いから安定感が全く無いでしょ

313名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:43:32 ID:rOBp1o0X
まあなんだ、これのことか
表面効果翼船
http://www.nicovideo.jp/watch/sm913292
314名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:44:50 ID:UksAyiC0
>>313
それウィグ
315名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:45:28 ID:LsKgWpxr
全長3bもないだろ
316名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:45:33 ID:rORnTZjm
飛んでるならいいじゃん
317名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:47:45 ID:LSZ4KpwX
>>312
さすがに推力だけで、あの大きさの機体をペラで浮上はできないよ。

動画を見る限り揚力が発生しているのは確かだけど、それはあの機体の形状に
カギがあるんでしょうね。ペラの構造だけではないよ。

つっても、機体が軽く作ってあってわずかな揚力で飛んでいるのも
確かだけどね。
318名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:47:51 ID:g36bSwIX
>>313
高く飛んでるから似てるけど違うな
319名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:48:41 ID:meRxgiRo
>著名な米国知財弁護士であるヘンリー幸田先生と相談し、


限りなく香ばしい
320名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:49:32 ID:UBj8xD3x
カスピ海モンスターズの仲間としては、ちょっと飛びすぎだろう。
321名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:53:26 ID:nV50YFFY
>>312
いやいや。それはわかってるんだ。

でも>>1は、
体積と質量が増えるほどに安定感を増す

と書いている。ここがどうしても理解できないw

ボディ形状を利用して一瞬浮くだけなら、
空気を掴む為に質量比が高い方が反発を稼げるとは思う。
ウチワを下に向けて振ったら手に反発を受けるのと同じだから。

でも、継続してその反発を利用して浮き続けるのが理解できないのだ。
一般的な航空力学だとその質量比を0以下にするために
発生揚力の計算をしてバランスを取るのに、
>>1は質量が大きければそれでいいみたいじゃないか。

どういう理屈なのかさっぱりだ。
322名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:54:19 ID:UksAyiC0
>>317
大きくても軽いの_| ̄|○

ジャンボ旅客機のジェットエンジン外して
ピストンのレシプロエンジン沢山積んでも飛べないの

推力重量比で全体重量より出力が大きければ浮くし方向舵付ければ
飛んでるように見える。

323 ◆cDHwwwva1A :2009/03/30(月) 17:56:06 ID:wymMjkl8
324名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:56:45 ID:UksAyiC0
>>321
体積と質量が増えるほどに安定感を増す

当然です 軽いと風に流されます超軽量ラジコンの大会は体育館の中でやります。
325名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:58:16 ID:nV50YFFY
>>324
つまり、>>1は単純にバランスの問題を言っているだけなのか?

質量を揚力に変換する新たな理論でも発見したかのような書き方をしているが。
326名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:59:44 ID:UksAyiC0
>>321
>>1は質量が大きければそれでいいみたいじゃないか。

どういう理屈なのかさっぱりだ。

理解できなくて当然!

この会社の人が屁理屈言ってるからだよ

327名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:06:58 ID:CZtkw7+0
まるで雲をつかむような話だな。
328名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:07:44 ID:qOg5mN8d
飛行機とどう違うの?
329名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:08:01 ID:GQ0/wfha
パシフィストボーナスが絶対貰えないナイトストライカー
330名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:09:37 ID:P9N8827u
人乗せて飛ばすしかあるまい
331名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:11:01 ID:K5AYMqea
>>304
機体の断面構造が極めて太い翼状になっているだけの話じゃんw
かなり効率的なリフティングボディって奴だな。
てかブレンデットウイングボディって奴も組み合わせて、見かけの翼部分より胴体の大部分で
揚力が発生する形状だよ、動画を見ていると。

F14のエピソードを思い出したよ。 F14の翼面荷重の割に、格闘空戦性能が意外に良いので
軍部は多いに喜んだが、そのカラクリも胴体部分の最適化によって、主翼以外の揚力発生分が
効果的に作用していたと。 ロシアではそれを更に進めて、あの変態機動を可能にしたMIG29やら
Su27の美しいブレンデットウイングボディを完成させた。

しかし今のトレンドではエンジンパワーにモノを言わせ、ベクタードノズルにてエンジン噴射の方向を
強引に変更させて機動を行うという方向へ向かい、機体の形状はステルス性追求の為、なんとも
ぶっ細工な菱形形状の多用化で、かつての優雅さは消滅しようとしているが・・・・・・・・
B2の変態全翼機とかは、アレはアレでキモイ美しさが出ているが。
332名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:11:21 ID:AQU3sbug
これレトリックで航空力学の話しに持っていってるけど
これが打ち破っていなければならないのはニュートン力学の方だろ
333名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:13:14 ID:UGE+ieok
普通に面白そう。
もうちょっと具体的な記事なら良かったのに

エネルギー効率とか
動画に出てる機体の重さとか
本当に体積と質量が大きくなれば安定するのかの検証とか
まぁこれからに期待かも


334名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:14:21 ID:PFfOsSjv
空飛ぶクルマがやっと出来そうだ。
335名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:15:56 ID:So1+keq8
>>304
垂直軸風車は実のところ大昔からある。
極端なところで言うと、古典的風速計のコレとか。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Anemometer.jpg
こいつの軸に自転車用の発電機でもつけてその先に電磁石を付けて、
電磁石の出力に応じて吸い寄せられるバネの先に鉛筆を付けておけば、
簡易風速計の出来上がり。

日本では風向・風力が安定しないので、
安定した偏西風のある地域で普及しているプロペラ風車が機能しないので、
風向に関係なく動く垂直軸で、微風でも動くものが注目されてよく設置されている。
早稲田が茨城県だかに設置してダメになったやつもこのタイプ。
336名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:16:45 ID:yN3hWhY/
創価カラーw
飛行革命w
大勝利じゃんwwww
http://www.globalenergy.jp/product/images/hikoutei.jpg
337名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:18:06 ID:UksAyiC0
>>328
鳥はエンジン無いけど翼を広げて滑空しますよね
飛行機で例えるならグライダーですね
揚力を利用して飛びます

この模型はモーターの力でプロペラ回して推進力を利用して
前に進むように出来てます後ろの方向舵で向きを変えます
338名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:21:56 ID:11RNym8Z
超ド素人な質問で申し訳ないんだけど、
特許出願500件っていうのは突っ込みどころにはならないの?
339名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:22:12 ID:AQU3sbug
>337
その説明、鳥の話いらなくね?
340名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:23:14 ID:jCJMxTDu
この記事のせいで本業の風力発電も疑われたら悲惨だな。

ウォーターエネルギーシステム、水発電
ttp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1213273680

ちょっと前の水発電も消えちゃったし。
341名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:24:44 ID:UksAyiC0
>>339
動力が無いって強調したかったんだ_| ̄|○
342名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:24:59 ID:HALkXmyA
なんぼ特許の申請しても支那チョンには通用しません。





343名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:27:01 ID:So1+keq8
>>338
別に。開発系の中小企業なら特許が商売みたいなものだからそのくらい書く。
個人だと手間賃だけで面倒だし、出願だけして審査も受けない、通った数など知らない、
という詐欺はいくらでもあるという話は上にある通り。
344名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:27:11 ID:LSZ4KpwX
UksAyiC0 って、基本的なこと判ってないよなあw

推進力で物体は空中に浮かぶと思っているし。
345名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:32:41 ID:UksAyiC0
>>344
そう?
じゃあロケットもこの会社の謎の力学で宇宙まで行くの?

ハリアーも謎の技術でホバリングしてるんだ

知らなかった_| ̄|○
346名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:35:22 ID:8Kbqywn7
> 推進力で物体は空中に浮かぶと思っているし。

推力重量比が1なら浮かびますが何か?
あのくらいの大きさで発泡スチロールなら簡単です。
347名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:35:40 ID:nV50YFFY
推力と推進力と揚力は別モンだがな。いや、どうでもいいけど。
348名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:36:38 ID:K5AYMqea
ロケットは作用反作用の法則だろ? 航空機の揚力理論とは又別の話。
349名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:37:50 ID:352Kboix


おまえら良く嫁

これがグローバルエナジー社の「ベルシオン」の説明だ!




http://www.globalenergy.jp/product/pop0.htm
350名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:39:21 ID:HFWDQztg
ヘンリー幸田まで読んだ。
351名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:39:56 ID:8Kbqywn7
前向いて飛んでる時は別モンだが、動画見ると、
大きく上向いて、ほとんど止まってる状態になってるよね、時々。

ああいう状態ってのは、揚力が(ほぼ)0になって、推(進)力だけで浮かんでるワケ。
352名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:42:06 ID:eu3OgiXD
>>2
> 一方、国内組の出足は遅い。鈴木氏は「権威も実績もないベンチャーが日本で認めてもらうには、
> 海外で認めてもらうことから始めなくてはいけないことが分かった。残念なことだが仕方ない」と、
> ため息をもらす。


別に日本なんかほっておけばいい。
353名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:43:35 ID:2I+PeXNo
普通の模型飛行機と大差ないように見えたのは、気のせいだろうか。
354名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:46:05 ID:zPmKbgUz
大型化が難しそうだな
355名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:48:41 ID:tYsgn+Fg
      i  |         !! ,.、   !
      | ,、l         ||//:`ヽ. !
    i |  〃.l\    _, //.:::::.ヾ!|
      !! .:l::. ̄``:";:r;ィ'".::::::::::. l!
      ト、ー_;:、='"'"..::::::::::::::::::;;<!  |l
      |.:: ̄.::::::::::::::::::::::::::::::::.(;;;:}
      |.:;;;|;_.::::::::::::::::::::::::;.、-‐く
     ,.j,;;;;;;;;;;,`7ー'',,.ニ、"、,  _,.,ヽ,
  ,. -─}',;;;;;;;;;;;;;;;,〉〃"´``゙''"  ''""t!
/./ ,.-‐〕,;;;;;;;;;;;;,/  -t。テ、j  〈ィラ;r{'
 ! |.:.∨ヾ、,;;'ヘ┘    ‐'' r'  ヽ´ i
 ! |:.:∧: ゞ;;l({     ,  r'_``ニ〈 }
 ! |./: :∨.ヾ;ヽフ、   {  '-‐' ニヲ /
 !O|ヽ.:.:∧: :.;ゞ,;} ヽ、 `    ,  ノ ノノ
 ! |: ∨: :.∨.:. "!__`_‐-`-─ ィ´
 ! | :∧.: :∧: :「.:;:::::::::..``':─‐-┐
 ! |/.: :.∨.: ∨ー:‐-::::、::;;::::::::::.. {.,_
 ! |ヽ_;.、-'"..:::::::::::::::::::::::::.. ̄``ーヽ\  \ヾ     細けぇこと気にすんな
 ! |/.:::``ヽ、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} `ヽ,、       気合いで飛べばいいんだよ
 ! /.:;{::::::::::::::ヾ:;〉.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ r=/ヘ`ヽ、
 !'.::::i!:::::::::::::::::Y;:-.:::::::::::::::::::::::::::::;/  ,ゞニ,/;〉  !   ,-‐-、
./.:::::::゙:::::i:::゙:、::/.::::::::::::::::::::::::::::::::;/  彡∠ノ  /\_〈/o ̄}
;.:::::::::::::::::i::::::;リ.::::::::::::::::::::::::::::::;/          /ヾ:::.``‐-(ヽ-、..,,___
ヾ、.::::::::::::i:::::/`ー.::::::::::::::::::::::;/        /;}:ヽ.:::::;}.:::::| !;:Y/;イ.:;./-`─‐‐-.、
ニ二.::::::;:ノ-く.:/`'、´`"ヾ`く   r=;、_nr==il:.".::::::}::::;ノ.::f`'ソi.!::::::{::::::.i!'"´ _´ヽ`ヾ 、
一'://.:::/‐",<‐、 `i. ヽ } 〉‐'_´ { ,-t、,.ノ」!`ヽ、.;ト.:::{,:::}≡;j:l;;;;;;;ゝ、_{  r‐);;;`{ | | !ヽ
ソ,;/,;;;i,;;;;;{ (r;))};ヽr} / / /`}、;;}=' |、≡ヲミ;  ``ー-| ̄|l」´ ̄!:.:.:|ヽ! (´,)ーし'、/人_,>
.:;;;i,;;;;ヽ、,;ヾニヽ、二(r/_/-〈ヘ,ヽ!  __.:!: ̄iヾy'       ド:j     ';.:.:!_,.ゝ二'‐- 、 ´
、;_;;;、-‐-く=´‐∠r─二ニ´ィvr'  `:  j /     //     L(,;;;;;:;: -`、`ヽヽ
:i  /'O;;o;;;;;,}/.::::::::::{. (´     /:f<__,ノ-〈、/     //       |;|ヾ{.:.:.:.:.:.}  }_L
:i .{,;;;;;;;;;;;;;,(.:::::::::::::l.く^\ ,/.::::::|.!:::::..  ̄:`ー:‐:-'-<.,_      _,.」_Ll;;`ー'ヾ;、 |  |
356名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:53:48 ID:Z+Xist2G
>>119
同じなんじゃね?
ヨットが風上に向かって45°でジグザクに進めるのは
飛行機のヨクの原理と同じでしょ?
357名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:07:34 ID:TOuqP8w2
ただのリフティングボディ機じゃん。

>>356
揚力でググレ
358名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:10:12 ID:QWb4Kw3P
まだエイプリルフールには早いですよ
359名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:12:31 ID:2cdaiMfn
用途が思いつかん
誰が買うんだろ?
360名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:13:36 ID:JMB/Kg8K
一応自分の専門分野のみを指摘させていただくが、技術特許出願中ですらない
段階で何故に公表するのかね?
しかも各国から交渉が「殺到」しているんだろう?
未だ特許出願すらしていない段階で殺到しているというのも凄まじいが、現段階で
下手に公開して他所の国で先に出願されたらどうする気なんだね?
そもそも本当に海外から企業が殺到しているのなら、何の問題もないではないか。
普通に世界中でビジネスをすればよかろう。

個人的には特許も出願すらしていない段階で企業がビジネス交渉に来る事自体が
大いに疑問ですが。
361名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:15:43 ID:mTmyNJ32
>>319
まぁ、それは本当だから困る。米国特許方面じゃ日本ではかなりの有名人。ググれば分かる。
つか、どういう経緯で草加の教授やるようになったかが謎。
362名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:16:55 ID:Z+Xist2G
>>357
そんなんググらんでも常識やろ?
揚力と言葉を使うかどうかは別としてヨットの帆も飛行機のツバサも
同じ原理でしょ?
363名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:21:55 ID:TOuqP8w2
>>362
いや、違うから・・・。
364名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:24:03 ID:KF7GpJie
発砲スチロールのゴミが風に飛ばされる論理だなw
実用性ゼロ。
365名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:24:15 ID:C9K8MCXv
日本人は馬鹿だから放っておけ、それよりもシナチョンだけには渡すなよ?絶対だぞ。
366名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:26:52 ID:NBkVjpl3
>>363
原理は同じ。
翼は揚力をそのまま使うが、
ヨットは揚力とセンターボード抗力のベクトル合成分進んでいるだけの違い。
その違いの事を言っているの?
ttp://homepage2.nifty.com/po-to-g/RCy/genri.htm
367名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:27:25 ID:C9K8MCXv
風を掴んで圧縮して風速を上げるのか。
368名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:28:33 ID:1mTRaYl5
>>362
同じ原理
ただ重力と垂直方向か水平方向に働くかの違い
あと重力へ向けて働き車体を押し付けるのが自動車のウィングと
369名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:30:15 ID:LSZ4KpwX
>>346
あの動画の飛行体のことね。
極端に論の対象を狭めないでよw
370名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:32:37 ID:9zDWG3P6
ていうか機体が十分軽くてそれなりのパワーのプロペラがありゃなんだってこんな感じに飛ぶだろ。
この手の形状の機体は昔からあるだろ。細かい所が特許に値するのかもしれんが。

文系乙としか言いようのない記事だな。
371名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:32:43 ID:4GF7xlWq
発砲スチロールの重さ、比重っていくら?
372名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:33:31 ID:RF+ES3oD
発砲スチロールとモーターだからできることだと思わないのかな?
この開発している連中は・・・
373名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:33:43 ID:kNie4fOF
これさ、、、

トイザラスとかに売ってるリモコン飛行機とかじゃね?
374名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:33:43 ID:TOuqP8w2
>>366
おっと、すまん。
間違えてたよ。
375名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:34:56 ID:KE8QPAhD
376名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:35:03 ID:1mTRaYl5
あの形の物が空を飛ぶこと自体は別に不思議じゃないんだけど
中央胴体などで揚力が発生していると考えれば
ただ記事にあるこれ

>圧巻は、空中停止。
>そのままゆっくり下降して着陸できるが、上昇や直進を再開することもできる。まるで水中を泳ぐ
>魚のように自由自在。見た者誰もがUFOの実在を信用するようになる。

これが実際にでるとしたら、どういう風な様子なんだ?
動画は見られないし
377名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:36:50 ID:AjGocYxI
バンダイで売れよ。
開発費の元手になるだろ。
378名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:38:01 ID:C9K8MCXv
いや、記者は馬鹿だけどね。
379名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:39:35 ID:Z+Xist2G
>>374
ひとつ賢くなったなw
380名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:39:39 ID:LSZ4KpwX
好意的に考えると、高効率のプロペラの実証のために
マグロ3匹型の「飛びそうにない(揚力を得られにくい)」機体を用意して
ペラの効率の実証をした・・・というところあたりじゃねっすか?
370の言うように、あの軽量な機体に推力を与えれば飛ばすくらいの
揚力を得るのは難しくないでしょ。
飛び上がるまで、うたい文句とは裏腹、けっこう長い距離を滑空しているしw

新理論だ何だってのは、うっかり口が滑ったか、勘違いか・・・それとも

>>370
文系でも基本的な物理知識はあるから、もっと別の基本的な教養だと思うよ
381名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:39:55 ID:cCxe0AJa
タカラトミーのエアロスパイダー
http://www.youtube.com/watch?v=BKmdlwLmftA
も、改良すれば空も飛べるようになるかも。
382名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:42:13 ID:C9K8MCXv
どの動画も短いなぁ、もうちょっと気合い入れて動画撮れよw
383名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:43:18 ID:h/1Zu7M8
創価カラー

飛行"革命"

ヘンリー幸田


俺の危険アンテナが鳴り響く
384名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:44:20 ID:C9K8MCXv

大勝利も近いね。
385名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:44:23 ID:AV86Ban6
まだまだスタート地点に立ってもいないような企画だな
気にする必要もないな
386名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:45:06 ID:HNeeCS7t
エイプリルフールにはちょっと早いな
387名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:46:50 ID:oiLeBKGf
ペイロードなさそうだな
388名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:50:11 ID:n5iZcPZU
珍しく記事全文を読んだが、さっぱり理解できない。
389名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:50:52 ID:iogh7MXI
すううううげええええええww

まず知的所有権!うむうむ!そうだよな!
犬とシナにだけはその技術を渡すなよ!

ウリのトコが開発したニダ!とかこかれる前にw
390名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:51:23 ID:SpUyhbbW
>>360
公表してしまえば、原則自分で特許とることもできなくなるけど、他人が特許とることもできなく
なるよ。
391名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:57:09 ID:n5iZcPZU
>>35
面白いな。

しかし、結局はあのプロペラの推進力を
どうやって揚力に変えるかという問題に
過ぎないような気がする。

通常の翼に比べて、効率的であれば検討に
値するのだろうが。
392名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:57:35 ID:T/noTb8z
2007年1月の動画見たけど「ホバリング」はしてないだろ。どう好意的にみても
動いてる。
393名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:59:31 ID:2sEiGTtK
>>303
短い人生で培った勘が、怪しいと告げてくる
何故だろう
394名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:00:28 ID:D+2Zlixc
ただの空気抵抗です
395360:2009/03/30(月) 20:02:22 ID:JMB/Kg8K
>>390
そうなのだよ。だからおかしいんだよね、この記事。
特許商売なんて独占権や使用料で稼ぐものなんだから、全く特許とっていない
現段階で企業が殺到するなんて普通はありえない。
記事を鵜呑みにするのならばもう世界中で知名度があるらしいから、いまさら
特許なんて無理なんだよ。
どうにも理解しがたいんだよね、これ。
396名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:03:33 ID:Z+Xist2G
この風車は実用に使えるかもしれんよ
既存の風力発電機は風切り音や低周波騒音が大きな問題で
風車を設置しようにも地元の反対運動が必ず起こる
実際近距離で見るととてつもなくでかくて圧迫感があるからね
397名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:04:21 ID:JbzNCBSD
翼なんぞなくても胴体で揚力発生できるし
きっちり計算したら下駄でも飛ばせる。

ま、詐欺だな
398名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:04:22 ID:YsBB8da3
ロシアでカブトガニの甲羅の形に良く似た機体が、飛行実験に成功してなかった?
399名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:04:34 ID:v292zsTh
>>395
どこぞの永久機関と似たようなものか。
400名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:11:33 ID:KF7GpJie
発砲スチロールで作ってる時点でオモチャ。
401名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:16:18 ID:zkhCrsXf
>>400
そのオモチャに爆弾積んで売り出したらさぞかし売れると思うが
402名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:16:34 ID:eu3OgiXD
モノを見ることができないバカが集っているスレはここですかΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪
403名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:17:08 ID:DoeOO/U9
最近のラジコン知らないと不思議に思うのかな
ココ10年でモーター、バッテリー、機体の素材が進化して
こんな事が簡単にできるようになった
数千円で空飛ぶラジコンが出来たのもそのおかげ

電動ヘリの方がよっぽど不思議な動きするし


404名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:17:29 ID:v292zsTh
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ←発泡スチロールよりださい
405名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:18:41 ID:wfu61rsn
>>36
ホバークラフトって言葉が一番しっくり来るよね

空中に浮かぶ船って感じがする
406釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/03/30(月) 20:19:24 ID:kr/i2hJO
>>43を見るに小型でおもちゃレベルなら問題なさそうだな。
人を乗せて飛べるか?どこまでの大きさまで大丈夫か?そしてどの風圧まで耐えられるか?
が実用化の鍵になりそうだな。
407名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:20:59 ID:Cb1p5Fyu
どうみてもただのラジコン飛行機です、ありがとうございました
408名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:22:16 ID:KF7GpJie
垂直離着陸機なんて昔からあるから、特に珍しくもない。
発砲スチロールは軽いから無駄の多いデザインでも浮くのだ。
実用的にはヘリコプターが一番効率的だろう。
409名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:22:45 ID:wfu61rsn
>>406
リモコンだからってのもあるが
離陸時の姿勢が乱れすぎて酔いそう
カメラやG測定器積んで見ればその辺わかりそうだが
410名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:26:03 ID:eu3OgiXD
だから、どうしてこうも日本人というのはモノを見る目がないんだろうな??
発泡スチロールだからどうした。ライト兄弟の飛行機は布製に木製だろうが。
ほんと、バカが真顔でのたまっているスレだな
411名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:29:09 ID:JMB/Kg8K
大体、実験機とか言いながら負荷も搭載していませんね、これ。
この段階でよくぞ夏には人が乗れる機体を作るとかいえるものだな。
5−6mの機体で人が乗れるのなら、3mのこの実験機には30キロ程度の
ウエイトがついていないとおかしいのでは?
412名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:29:45 ID:2kAZf7TX
ビデオ映像を見る限り、市販の飛行艇ラジコンそのまんまだな。
413名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:33:44 ID:Nck8bWaR
ペルシオン飛行艇について語る前に、この映像を見て欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=C_3vLmm5tC8
414名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:35:38 ID:KF7GpJie
>>410
人が乗ってないから全然違う。
人が乗ってれば発砲スチロールでもいいけどねw
今のところ発砲スチロールを浮かす揚力しかないということだよ。
415名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:36:10 ID:BsT4UTvX
>>410
モノを見る目をお持ちの人、ライト兄弟が成功した要因をいくつか挙げてみてくださいなw
416名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:37:52 ID:eu3OgiXD
>>414
人が乗っていないモノで実験して何が悪いの??

>>415
自己責任で調べてね
417名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:39:14 ID:So1+keq8
>>410
ライト兄弟並みに人を乗せて動くか、
仕組みは分からずとも風洞に入れて今の実働・模型飛行機より高効率であることを示せば皆納得するんですがね。
誰でも既知の技術と知識で仕上げられる程度のものを、革命的飛行理論(反証可能な具体化はされていない)と称して、
なにやら資金集めのようなことをやっているから白い目で見られているだけの話で。

反証可能で具体的なモノを持ってくれば反証して潰しにかかりますよ。
その反証を跳ね返したものが新理論としての栄光を手に入れる。
反証可能性さえないなら嘲笑されるしかない。
418名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:40:46 ID:eu3OgiXD
>>417
だから、今回やってるじゃないの?
419名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:41:14 ID:KF7GpJie
>>416
人を乗せるから難しいのであって、
発砲スチロールを浮かすのは簡単だから。
420名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:41:27 ID:8Kbqywn7
>>416 立証責任はあんたの側にあるんだよ馬鹿
421名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:41:50 ID:DoeOO/U9
そもそも人と写ってる画像のデカいのは飛んでないしな
ま、飛んでもさほど不思議じゃないが
422名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:42:12 ID:JhkS2Ya2
>>360

公知ということになって、特許の要件を満たさなくなるということですね。
423名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:43:59 ID:4poeO1a4
一応航空工学を心得ているつもりだが・・・
何が凄いのか全くわからない
424名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:44:18 ID:eu3OgiXD
>>420
つまらない因縁つけに反論する必要性を感じなかっただけ。説得力に乏しいから
対応する必要性を感じなかっただけ。知りたきゃ自分で調べれば??オレは気にならないから
425名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:44:23 ID:DoeOO/U9
発泡スチロールじゃなくて
発泡ポリプロピレンだろうな
426名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:46:19 ID:6EtNwNx8
これはアメリカが特許100億で買いそうだな
今後これ派生の自動車、飛行機、ロケット、水上艇
発電機、PCやエアコンを始めとした電気機器空冷装置は
アメリカに特許料払わないと作れなくなりそう・・・
427名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:49:24 ID:So1+keq8
>>418
人を乗せて飛びたいとは言っているが飛んでない。
また、風洞に入れて実験などしていない。
今回やっているものは既知の技術の枠を出ていない。
現状ニュースバリューはなく、これで記事にした記者は見る目がない。
おっさんもビッグマウスだと思うよ。
未来を拓く研究者でも、思ってるだけでデータがないをことを新聞に語るほど勇気のあるやつはいないだろ。
428名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:49:40 ID:cCxe0AJa
http://www.youtube.com/watch?v=VhCt3BI3ThY
こんなのが3465円。安いな。
429名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:54:31 ID:4XfADWez
これで何人がだまされていくら集められるんだろう?
430名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:55:03 ID:NBkVjpl3
>>426
ないない
431名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:55:18 ID:JMB/Kg8K
>>426
だから特許なんてまだ出願すらしてないんだってば。
そもそも何についての特許のつもりなんですか?
百歩譲って飛行機モドキはデモ用だとしても、メインの縦型風車なんて
羽根を大きくしてウイングレット付けてるだけで特に真新しい物でもない
ですよ?これで今更特許なんて無理ですし。
432名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:57:15 ID:KF7GpJie
底にプロペラ付けて浮かせてるだけだから、
特許はとれないだろう。
433名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:58:37 ID:PXJAfGSK
プロペラついてるし、どう見ても普通のラジコン飛行機。
機体が発砲スチロールなら楽に飛ぶ。

ちなみに最近ラジコン飛行機はバッテリー(リチウムイオンポリマー)とモーターの進化で
凄く性能いいんだよ。垂直上昇も可能。
434名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:00:26 ID:stYHcQzB
ぜんぜん凄くないことをすごいと言い張る詐欺だな
435名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:00:27 ID:RrGYyejD
436名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:01:20 ID:pcMzTN4r
わかった

今までの翼は上下方向の「揚力」しか利用していなかった

この翼と胴体の形状は左右方向からも空気を取り込んで下向きに変えている

437名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:04:10 ID:tzmoAAfw
素人ですが、こういうこと?

常に上向きな姿勢は尾翼のエレベータへプロペラが
発生する空気の力を押し当てているから。
そのままではひっくりかえるから、プロペラより前部の重量
を多く(つまり重心を前に)して、釣り合いの取れるようにしている。

そうなると、流れを考えた胴体とその面積による空気抵抗とプロペラの
推進力で十分低速飛行可能?
よって、このやや水平姿勢のままではホバリングは出来ない?

となると、何も新しい事はないのですね?それとも素人考え?
エロい人おせーて。
438名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:04:32 ID:uxE85Y6Q
このペルシオン飛行艇って、それ以前からあるラジコン飛行機のパクリ
じゃないの?
形とか飛び方とか、そっくりなんだが・・・w
なんか、胡散臭い・・・。
439名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:08:08 ID:PXJAfGSK
440名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:08:50 ID:wgwaKxNS
まぁ、ヘンリー幸田は別にしても1-2の文を見ると胡散臭くしか感じねぇよなぁ。
詐欺にありがちなキーワード満載だし。
441名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:10:10 ID:Xt/LoCPw
ヤバい臭いがするけど本当ならすごいな。本当なら
442名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:10:13 ID:JMB/Kg8K
あと、>>435さんのリンク中で逆テーパーのプロペラがさもすごい事のように
書かれていますが、『既存の換気扇や扇風機がまさにそれ』ですよ。
443名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:12:22 ID:KF7GpJie
簡単に言えば効率の悪いヘリコプター。
一人乗りでも馬鹿デカくて頑丈な機体が必要だ。
444名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:15:33 ID:ZsXoWPrU
1の画期的な発明の陰に100の勘違いと1000の詐欺があることに思いを馳せれば
怪しいモノは全否定の態度で臨んでおけばまず間違いない。
445名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:15:54 ID:DoeOO/U9
どれだけ小さなモーターで、省電力で浮かそうかって実験なのね
車のインホイールモーター用のブラシレス使えば
人乗せて浮くくらい出来るだろ
その時は地面効果機になってるだろうがw
446名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:20:02 ID:IrgXoMO8
>>197
八木・宇田アンテナと同じ図式だなw
本当に日本人は自国民が作ったものへの理解に乏しく外来信仰が激しいからなあ・・・。

技術ではないがアニメ・漫画といった、普段は低俗と貶めているものでさえ
諸外国で認められてると聞けば、一転して賞賛の嵐だし。
ある意味わかりやすいくらい終わってる民族だよ
447名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:21:23 ID:So1+keq8
>>442
YS-11のプロペラも、普通に逆テーパーっぽく見えるな
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/YSpropeller.JPG

仮に発電用途で逆テーパーが珍しかったにしても、
推進用途ではありふれているのであれば、このプロペラが画期的かというと……
448名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:23:46 ID:exAEGHlq
玩具用にもっと小型化するんだ
449名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:26:22 ID:DoeOO/U9
>>448
それはとっくに売ってる
今回は大型化がミソ
450名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:28:14 ID:KF7GpJie
人を乗せてコンパクトに作れたら、
そこで初めて凄いプロペラ作ったと
誉めてもらえるのだよ。
451名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:28:42 ID:So1+keq8
逆テーパーの風車は珍しいのかなと思って見てみたら、
琵琶湖にもイギリスにもとっくにあった罠
ttp://www.dakiny.com/archives/image/2006/05/21/052103.jpg
ttp://www.adamandlyn.co.uk/images/windmill.jpg
452名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:28:43 ID:zg0ZHiB+
ディカバリーチャンネルで、ロシアで楔形の物体が飛んでいるのを見た

あっちの方がインパクトあったよ
453名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:30:21 ID:uxE85Y6Q
http://www.youtube.com/watch?v=g8CTgOvaMiM
http://www5b.biglobe.ne.jp/~koichi-h/seagull.htm

↑これのパクリじゃないのかw
それとも形と飛び方が酷似してるだけで、
飛行原理はまったく別モノなのか?
胡散臭すぎるw

454名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:30:34 ID:PXJAfGSK
>>447
この分野の常識は知らないが、
発電用風車に関しては大きい分ブレードの強度がネックになりやすく、
負荷をかけやすい根元に近い部分を幅広めにしてるんじゃないかなぁ。

だから、強度の問題に大して何らかの提案がなされてなければ無意味なんじゃ?
455名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:31:18 ID:AaSAohSV
>>426
 100億円って小学生かよ・・
456名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:33:30 ID:JMB/Kg8K
>>446
じゃあアナタは何人なのですか?

記事を信じるのなら、世界中から交渉が殺到しているそうですから、資金的にも
全く問題ないはずですが?
変な実験してないでさっさと世界中でビジネスすればよいじゃないですか?
500件もの海外特許も今からするんでしょう?そう書いてありますよ?
457名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:34:18 ID:So1+keq8
>>454
なるほどね
>451のイギリスの古い風車の例だと、モノコックにせずフレームと帆を別の素材にしている。
強度を上げたときに質量の増加とかどうなるんだろ。
強風が安定して吹き続けているなら回転も安定して問題にならないだろうが、
不安定な日本の風向きに最適!なんて言っているのならねえ。
458名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:34:51 ID:j3tcfpK4
まぁー暖かく見守りましょうや
459名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:39:01 ID:IrgXoMO8
>>456
いや、普通に日本人ですが何か?
この記事内容だけでは判断がつかないので肯定も否定もしない保留といったところですけどねw
そもそも推測で妄想だけ書き連ねて全否定or全肯定するのは愚か者の所業としか思えませんが・・・。
460名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:43:53 ID:7gjit9MS
【祝】朝日新聞社ついににちゃんねるでアクセス禁止【3/30】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324702748


【報道】 テレ朝「報道ステーション」の放送倫理違反を認定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238399677/
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★4 ←祭り状態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238414424/l50
461名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:44:53 ID:GJUpW8di
軽量で強力なありえないほどの動力と
発泡スチロールぐらい軽いボディじゃないと
飛ばないだろ

そういうことだ
462名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:49:09 ID:BsT4UTvX
>>459
判断がつかないような内容で発表して何の意味があるのかね。
本当に画期的で利益が出るようなものならその根拠となるデータを出せばいいじゃないか。

つまり、「判断がつかないような内容で発表する」その行動でもう判断出来るのさ。
馬鹿を釣る詐欺だってな。
463名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:53:59 ID:IrgXoMO8
>>462
詳細なデータが欲しければ直接コンタクトを取れば良いだけの話じゃないの?
記事にデータが記載されていないのは記者の取材力不足なだけじゃないの?

顔を真っ赤にして否定し続けないでいいから生暖かく見守ってればいいのにw
多分貴方は八木アンテナの事例と同じく、一旦否定から入ると余程の事が無いと
肯定には回れないタイプですよね・・・。
464名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:56:46 ID:cCxe0AJa
だいたい記事とムービーの内容がぜんぜん違うしな・・・youtubeのラジコン玩具は、
垂直上昇をしたりしてるのに。
465名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:58:31 ID:zg0ZHiB+
Su-37の空中静止一回転動画は仰天したが・・・・・・
466名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:59:28 ID:ZkG5Sayr
>>463

八木アンテナはそれ以前に電探そのものが注目されていなかったんだから
これとは話が違う。

宙浮いてもしょうがないじゃんとは誰も言ってない。
467名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:02:59 ID:BsT4UTvX
>>463
何か勘違いをしているようだが、八木アンテナは普通に国内で特許も取っているし理論的にも認められてるし、活用もされてるぞ。
軍部がレーダーという用途を軽視しただけで。

で、こののたのたしたラジコンの特許は成立もしてないし理論も認められてないし、そもそも動画のどこにも画期的な点はないんだ。
468名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:03:15 ID:Vo2coro4
>>97
芝刈り機が空を飛んでるwwww
469名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:04:03 ID:v8mjAzW2
サリエリが集合しているスレと聞いてきますた。
470名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:04:05 ID:So1+keq8
>>463
八木アンテナの件について当時の日本を弁護しておくと、
そもそもレーダー開発に熱心だった国で受け入れられ、
日本ではレーダーの概念自体が希薄だったというだけの話で、
別に舶来品信仰が邪魔をしたわけではない。
レーダーが使えるということを後で知ったということ。
八木も宇田も当時レーダーのレの字も考えていなかったわけで。
471名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:04:07 ID:RrGYyejD
ちゃんと読んでなかったが
「私には風車の理論はわかりません。素人です。理屈はわからないから実験して確認しました」
こんなおっさんが「効率のいい風車ができたよ。ついでに飛行艇も作ったよ」って感じか
特許屋はいいとして、これに乗っかった大学学長はいいのか?
大型タイプの動画も見たいな
472名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:07:27 ID:JMB/Kg8K
あらためて記事その他を読んでみると、この夏には有人機を飛ばすと
いいながら、まだ機体の材料の選定も終わってないと書いてある。
鳥人間コンテストでももう少しはマシなスケジュールだと思うがな。

不可解な特許の件といい、HPをじっくり読んでもさして真新しい技術
が出てこない件といい、それでいて海外企業や政府が殺到している(自称)
件といい、これで暖かく見守っていてくれなんて普通は無理だろう。
473名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:07:41 ID:zg0ZHiB+
原理や理論はわからないけど、とりあえず現象として確認できるので利用します

というのは、悪いことではないが、似非科学やオカルトが入り込む余地がある
474名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:08:04 ID:So1+keq8
>>466 >467 >470
なんだこの内容かぶりはw
まあ、みんな八木アンテナを舶来品信仰の例にあげる勘違いに辟易しているということか。
475名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:10:42 ID:So1+keq8
>>472
463の「生暖かく見守る」は「冷笑しながら観察する」を意味する、ネットで普及した新語。
476名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:12:37 ID:3JmEBhNJ
動画見て思ったのだが、ボディリフティング機って安定しないんだな。
CCVでも使わない限り安定して飛ばすのは難しそう
なんでボディリフティング機がはやらなかったのかようやく理解できた。
477名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:16:19 ID:krAJ9bfh
グローバルエナジーも健康食品の会社からはじまってるみたい。
http://www.ecojapan21.com/index.html
全部、グローバルエナジーの社長がやってるグループ企業だってさ。

エルサプリ,La-UMI90,デオジョイっていうサプリを販売してた時期もある
http://web.archive.org/web/20040323075422/http://lsupple.com/
おなかのニオイをバクバク食べるそうです。
478名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:16:20 ID:DYtYFsud
ラジコン飛行機ならこんな飛び方できるよね。
479名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:19:08 ID:kI/V7sbC
>>474
皮肉なことに、八木アンテナでその話をする人こそ、八木アンテナを評価せずに
舶来品信仰しているだけって事だな。
480名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:20:10 ID:3T7PnZAt
グローバルエナジー

もう名前からしてうさんくさい
481名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:24:18 ID:JMB/Kg8K
>>471
いや・・・素人どころか、全くの新理論を考え付くくらいの流体力学の専門家だぞ。
信じるならば、な。
ラジコン飛行機はシロウトだといってるが。

>>475
トン
や、分かってはいるよ。
ただ463が八木アンテナの件を曲解しているようだったのでな。
その後、多数の方が突っ込んでくれたようですがw
482名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:24:51 ID:FfBKp+Jt
ブラックホールクラスターとか超うざかった
483名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:24:51 ID:bR7htyPm
逆説理論てなんだ
484名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:30:55 ID:kzyr0q3a
スレタイ見てハァ?と思ったが、案の定・・・
485名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:32:32 ID:3Q7X04Kt
動画を見たが・・・なんですかこれわw
486名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:33:00 ID:RNP5nEiU
翼あるじゃん。
487名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:35:03 ID:9B59wZDc
携帯の私に、動画をつべにアップしてください。
488名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:35:27 ID:v9ndhahe
風車だったらロシアの技術応用した秋田のマグナス風車がいいんじゃないか
強風にも強いしホントにいろいろ話も来てるらしいし
風車らしくなくてイカス

マグナス風車
ttp://www.mecaro.jp/
489名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:36:53 ID:DjUToY4N
これは人工知能をつんだ無人偵察機に使えるのでは?

密かに敵国へ潜入し、昼間は湿地帯びの叢に隠れ、夜間、そっと飛び立って偵察活動を行なう。
必要なら道路でも、砂漠でもホバーできるし、胴体部分に燃料をかなり積める。
490名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:42:19 ID:So1+keq8
>>489
中国に輸出されたヤマハのラジコンヘリで十分
491名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:43:29 ID:11rMQjJX
只の双同全翼機じゃねーか。
http://en.wikipedia.org/wiki/VVA-14

http://www.youtube.com/watch?v=C_3vLmm5tC8
こういうのは重量推力比がバケモンで、
有り得ない低速で飛べるのは推力偏向+ジャイロで安定させてる。
492名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:44:50 ID:kH1qXcwU
ペラの力で飛んでるだけだね。
493名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:46:05 ID:sI6DIO8Z
機体重量
航続距離
風速10m時の飛行動画

最低でもこれくらい用意してくれないと評価のしようが無い。
ただ、デザインや試みとしては面白い。

494名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:47:44 ID:krAJ9bfh
グローバルエナジー株式会社も、
グローバルエナジー.jpもどっちも健康食品と風力発電を手がけてるんですね。
ますます混同しそう。
495名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:48:01 ID:RFb8QPFj
速度が早いヘリとして見るならありかな
496名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:48:31 ID:zp5LmFk7
>>491
芝刈り機(w
よくあんな形状で安定して飛ぶもんだな。
497名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:48:48 ID:TgFYJZ5i
例え開発されたとしても、飛行機ほど速度が出そうもないし
ヘリのようにその場旋回できるわけでもないという
中途半端な能力だけに使える場所は無いだろう。

大量の荷物を搬送できる力が無い限り発展の余地は無いな。
498名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:52:24 ID:Q1N9smS1
>>491
すげーw空飛ぶ芝刈り機w
499名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:00:08 ID:11rMQjJX
芝刈り機は既出でした、スマソ
何でもよいんです。
http://www.youtube.com/watch?v=GZ-c8HDxo68
500名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:04:34 ID:sPWP56LZ
まじめに考えてみたけど、やっぱこれトンデモだよ。

できるだけ簡単に解説してみる。

通常の飛行機は、胴体に翼が固定されてて、翼の対気速度=胴体の対気速度なので、
飛行するのに必要な揚力を得るためには、胴体ごと速度を上げてやらないといけない。
プロペラなり噴射式エンジンなりは、その胴体の対気速度を上げるためについてる。


ベルシオン式のキモは、プロペラの後ろに、幅の狭い翼がついてるところ。

プロペラで送り出した空気を、すぐ後ろの翼が切る構造になってるよね。
このとき翼は、機体の対気速度+プロペラで送り出した速度の空気の流れのなかに
置かれていて、翼の対気速度と機体の対気速度は一致していない。
強力なプロペラで風を当ててやることで、翼の対気速度が速くなり、機体重量を概ね相殺できる揚力を
発生させるんだけど、その場で浮上することはできなくて、+αとして機体の対気速度もある程度は必要と思う。

で、人が乗った重さのベルシオン機は、実現可能な動力(モーターとかレシプロエンジン)
に接続されたプロペラ程度の風量では、飛翔できない可能性が高い。
ジェットエンジンを使えば、それなりには飛行できるけど、翼面荷重が大き過ぎて、実用的な燃費にはならないわな。
501名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:05:53 ID:U3qLlQdg
要はパワーウエイトレシオがパネェから飛ぶの当たり前ってことだろ?
502名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:06:51 ID:8ANvg7GI
このホバークラフトって、実物大にしたら飛ばないんじゃない?
503名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:08:01 ID:11rMQjJX
>>502
昆虫が巨大化すると飛べなくなる計算と同じく…ですね。
504名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:09:41 ID:fOoJXKU9
>>440
だいたい、風車の効率性を証明するのに変てこりんなラジコン飛行機を
開発する必然性がないし、何の証明にもなっていないもんなw
505名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:10:09 ID:So+ppiGt
一年位前に常温核融合できたとか言ってたニュース思い出した
506名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:10:29 ID:MdXb40WC
プロペラのところがジェットエンジンならどうなんだ?
風車からの応用でプロペラしか飛ばないってことはないよな?
507名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:13:06 ID:HlazU7N2
リフティングウイングボディでしょ?
このサイズのラジコンで発泡スチロールの軽い機体なら同じような動き出来ますよ!

風がちょっと吹くだけで、ホバリングも可能、そのまま着陸ってVTOLみたいな事も簡単に

判断は、実機見てからですね。
508名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:13:29 ID:n5iZcPZU
>>413
耕運機が飛んでる。w
509名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:13:40 ID:DoeOO/U9
>>500
長々とご苦労様だがちげーよ
510名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:14:16 ID:SpUyhbbW
浮く為の方法は2つ。

一つは浮力を使うこと。気球や飛行船が使ってる方式。このモデルも、胴体の中にヘリウム詰め込め
ば少しは足しになる。

もう一つは、下に向かって空気等を吹き出して、その反作用を使う。ヘリコプターやロケットのやり方。
一見すると違うように思えるけど、飛行機の翼も一緒。下に向かって空気を吹き出してるだけ。
511名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:16:26 ID:11rMQjJX
>>506
チップジェットの事?
512名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:18:19 ID:2jR4G1qX
こんなのが飛んだら ライト兄弟が泣くぞ
513名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:20:48 ID:Z2K8chuk
>>112
>モーターで発電機を回して、生じた電力でモーターを回す
この文章でどんな会社かだいたい分かったよ
ありがとう
514名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:21:53 ID:krAJ9bfh
>>513それ別会社
515名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:26:18 ID:s4PIbBCL
ものすごく軽い機体に、馬力のあるエンジン積んでるだけか?

こういうので、人が乗って飛んじゃう湿地用のホバークラフトみたいなボートの動画、
ようつべにあったね
516名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:26:34 ID:RFb8QPFj
写真すら見てないが、実は昆虫サイズとかか
517名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:33:37 ID:XLXTU93w
「宙に浮く」とかこの記事が怪しさを増長させてるな。
高効率な次世代飛行機のプロトタイプとでも書けば反応も違っただろ

がんばってる感はあるんだが、
世界を相手にがんばる町工場的な雰囲気じゃなくて
ぁゃιぃやつが寄ってきて、一儲けしたるで感が満載なのが残念。
518名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:33:42 ID:pe1xFyXc
>>488
こういう方式もあるんだな、おもしろいな
519名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:35:23 ID:ZKrPiZ6F
これが記事になるんだからなぁ。
ゴミって言われるのも頷ける。
520名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:38:39 ID:8FYyIy8g
ここまでFFネタが無い件。
521名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:46:56 ID:ZKrPiZ6F
谷 一郎先生にご意見いただきたいところだな。
522名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:49:46 ID:t3SptErV
これ思い出した。
意外とどんな形でも飛ぶもんなんかね。

http://videos.streetfire.net/video/Crazy-lawnmower-very_64039.htm
523名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:50:58 ID:t3SptErV
良く見たらさんざん出てた。すんません。
524名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:51:59 ID:WePCSyO7
ケツから糸だして空飛んでるクモの勝ちだな。
525名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:54:23 ID:Pb1HXlvk
考えた人が飛んでる
526名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:56:10 ID:UCYK1N0t
>>98
翼あるじゃん。普通のラジコン飛行機。
風車も普通の風車。
527名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:57:14 ID:H8T4GSmZ
翼と呼べるような部分は尾翼だけだなぁ。
尾翼が揚力発生させても、ぐるんとひっくり返るだけのような気もするが。
やっぱマグロを繋いでる部分が揚力を発生させてるんだろうか。
528名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:57:56 ID:NV0vpe87
これはすごい!
さすが日本だ!!
529名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:00:34 ID:rosEl5PH
こんなスレッドを嬉々として立てて恥ずかしくないのか
530名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:02:22 ID:6tO358ji
全く原理が判らない、効率次第で航空産業の革命が起きる
531名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:02:48 ID:azfjIsR1
ただのラジコンじゃねーか
人乗せられる素材と大きさで飛ばしてみろや
532名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:02:50 ID:6ZBTGyns
F22 は高速に燃料という下痢をしながら垂直に浮上するよね。
533名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:14:16 ID:r7jbFmkO
>>86
>最初開発したのはベルシオン式風車の方。従来の風車理論とは逆説の位置にあり、学界から
>批判された。従来の風車は航空理論から生まれたもの。つまりベルシオン式風車の力学を証明するには、
>飛行艇の開発が必要だった。

で風車の証明だと言っているなあ。

どこが来たのか気になるなあ >>109
これ普通のプロペラつけて飛ぶか飛ばないかの比較は行ったのかねえ。

つか全翼機だったらNASAのがかっこいいな、ボーイングでいいから実用化して><
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~FlyWing/image/NASA_OFW.jpg
534名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:15:39 ID:Xq/9ETt2
 気流に斜めに入った円筒は揚力を生む。縦長で効率の悪い翼と同じ。
同じく翼のないリフティングボディは、円錐を半分に切った形が基本なんだが、
切った面が上の機体と切った面が下の機体の両方が作られ、グライダーまたは
ロケット機として飛行テストされた。どっちを下にしても飛んだ。
 
 悪いが、実機サイズにしたら、実力次第で飛ぶには飛ぶが、何処に
メリットがあるのか理解に苦しむ代物になる。空力センスはありそうだから
ラジコン遊びしてないで真面目に風車に励んでおくれよ
535名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:15:56 ID:mZqaF2Uh
ラジコンでアクロ機のトルクロールとか見ればそんなもんかと思う。
電動で300km以上の速度で周回するF5Dのレースとかの方が
インパクトはすごい。
536名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:17:18 ID:r7jbFmkO
パワーボートも飛ぶよ。後先考えなければ。
537名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:18:44 ID:X4WZSpGl
どんなもんかと思ったが、みてみりゃ普通に翼断面的な構造持ってんじゃん。
機体の大きさと重量次第でこれなら飛べても不思議じゃない。
両側のふくらみの面積は十分にあるし、つなぐ部分からファンまでの部分でも揚力稼げても不思議じゃない。
気圧の変化を利用して浮くのもこのくらいのラジコン重量なら可能かもね。
人が乗せるほどまでいけるかどうかだよね。無人なら意味ないし。
538名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:22:32 ID:z9i3sk45
コレはようするに動力付きの凧なんでしょ

もしくは推力というか風の流れが翼状の胴体の上にあるから
そこだけ気圧が低くなって浮くんだろうけどさ

昔のSTOL実験機も翼の上にエンジンつけてたりしなかったっけ?
539名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:23:45 ID:rMpl3UTN
ブラシレスモーターとリチウムポリマー電池の開発、普及により、模型飛行機
の世界に革命が起きた。
それまでのように、いちいち計算しなくても、いい加減な設計でも、芝刈り機
でも、なべやかんでも(素材をバルサや発泡スチロールにすれば)飛んでしまうのよ。

>>1の模型は、3〜4年前にブームがあって、とうに作られている。大同小異だが、いろいろ
な形の無翼飛行艇(ラジコン)が作られ、飛ばされた。
今は、もうあきられてしまい、あまり飛ばしている人はいない。

ということで、散々既出。また、あの形で実機をつくり、人が乗り込み、エンジンでプロペラを回しても飛ばない。
ちょっとでも航空力学をやっていれば、誰にでもわかることだ。

>>1を八木アンテナと同列に評論することは、やめてほしい。
八木アンテナの開発者に対して、大変に失礼だよ。
540名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:24:27 ID:2sGqSrD8
模型が飛んだんだから人が乗れる実機も飛ぶと思う素人です。
541名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:32:14 ID:rMpl3UTN
>>540
現行の理科教育に問題があるかな。
実機じゃ無理かも、という直感が働く程度の理科は必要ではないかと……。

ゆとり教育のおかげで、
科学詐欺に引っかかる人たちが、今後、増えるのかもしれないなあ……なんてね。
542名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:33:55 ID:6nVv+fJ7
>>527
二つのマグロの前で圧力発生、間を抜ける空気を後方のプロペラで高速で
引き抜きつつ、圧力の高い空気に乗っかっていくということなのでは?
543名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:34:37 ID:As1YtDyU
風洞につっこめ! という意見を言う奴は、既成概念に囚われてるちゅーことだな。
ともあれ、空中で止まる事はできても、高速で飛行する事は苦手そうだなw
544名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:38:46 ID:mnAeGBOy
>>510に誰か突っ込んでやれよ
545名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:41:33 ID:zvZo2YGC
空飛ぶスリッパ(・∀・)カコイイ!!
546名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:46:59 ID:scCoSqHM
左右に空気よりかなり軽い気体でも入れてるんじゃね? 
547名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:47:42 ID:eykEoZsj
知り合いの学会員がこの手のトンデモが大好きなんだ
目をキラキラさせて熱く熱く熱く!語る
謎のTVみたいな通信装置とか何とか波動エネルギーとかさ。

最後の決め台詞が 

君は何も知らないんだね本当に無知だ可哀想
もうすぐ世界が変わる君は取り残されるよ

うん俺は無知だトンデモ科学は理解できない現実世界で生きてくよ(・∀・)/~~
548名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:52:15 ID:pwFYJTRB
>>541
実際詐欺に引っかかるのは大学進学率も低かった時代の爺さんばあさん、オッサンオバサンが多いのだが、まあ金持っているからな。
若くて貧乏な馬鹿は詐欺に引っかかるのだろうか。

>>547
上で書かれているが、青黄赤のカラーリングで飛行革命を謳い、特許取得の支援者は創価大学という香ばしさ。
549名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:52:18 ID:N2buN3gA
>>539
ぶっちゃけ形状はリフティングボディの変形にしかすぎないから、
軽くして、強力なモーター使えばそこそこ飛ぶよなぁ。
動画みてると、形状的に前方方向の抵抗が高いから、
低速粋でふらふらするのも予想通り。

この会社の本来の売り物の風車のほうは、
効率的かどうかは比較してみないとわからないけど、
面白い構造ではあるから文句言わないけどね。


>>544
突っ込みたくないわw
550名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:53:02 ID:rMpl3UTN
>>576
んなこたあない。
小型軽量で大容量、大出力のリチウムポリマー電池と、ブラシレスモーター、
そして軽量の発泡スチロールという三種の神器を使えば、すんなり飛ばせるよ。
ただ、あの無翼飛行艇は、形からもわかる通り、安定性に欠けている。
だから、ラジコンの操縦者はベテランでないと無理。
微妙なアテ舵を、絶えず打ち続けていないと、あっけなく墜落してしまう。
551名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:53:47 ID:YAeBSugO
自分で起こした風を自分に当ててるんだからこれ、かなり効率悪いな。
552名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:55:40 ID:r7jbFmkO
・・・ホントにこれ、空中で静止できるの?
553名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:02:06 ID:rMpl3UTN
>>552
>空中で静止
舳先を真上にした垂直状態なら、推進力と重力を拮抗させた、
一時的なホバリングも可能かな。
水平飛行の状態でホバリング、ていうのは、物理的に無理だろ。
554名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:02:37 ID:5fhjBRLR
みんな書いてるように、最近のモータ、バッテリ、あと操縦テクの進化はすごいものがあるな。
こんなすんごい動きが出来たりする。
http://www.youtube.com/watch?v=p8t41avFuCc
実物大で人間乗ってたとしたらペチャンコだな。
555名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:03:45 ID:ub24sJBk
翼面加重が4kg/u台だとパラシュート並みか
556名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:05:29 ID:r7jbFmkO
>>554
ジャイロ操縦席を用意しないとパイロット死ぬんじゃね。
557名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:05:44 ID:eykEoZsj
>>552
出来れば世界が変わるね(´_ゝ`)プッ

ヘリは空中でホバリング出来るから現用機として価値が有るけど
速度と航続距離が少ない・・だから米軍はオスプレイを頑張って作ったのさ
558名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:12:30 ID:N2buN3gA
>>557
オスプレイは全機入院中だけどな・・・
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903270943
559名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:12:41 ID:4auU9nZK
>>317
胴体のふくらみに水素かヘリウムが充填してあるんだろw
560名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:15:06 ID:5fhjBRLR
というか、ヘリウム入ってる飛行機があってもいいような気がする。
羽が付いた飛行船と言うか、飛行船と飛行機の中間と言うか。
宮崎アニメの見すぎ?
561名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:16:03 ID:4auU9nZK
>>549
雰囲気的には、当初はマジメに始めたベンチャーだったけど、
出資者のファンドに早く収益あげろと色々攻められて、
それで仕方なしにこういう詐欺的行為に走りつつあるって
雰囲気が結構している。
562名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:16:35 ID:r7jbFmkO
>>558
何言ってんだよwww
実戦配備されてるじゃんwww

と思ったら20090327って・・・
現実は非情だなあ。
563名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:16:54 ID:pwFYJTRB
>>560
風船で浮力を得るには巨大な体積が必要なので、
体積の増大分で空気抵抗が増大して推力が台無しになるから、
速度によって揚力を得る翼はまったく機能しなくなる
564名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:18:13 ID:r7jbFmkO
>>560
ttp://japanese.engadget.com/2006/02/17/aeroscraft/

これその後どうなっているんだろ。
565名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:21:33 ID:5fhjBRLR
>>563
分厚い翼にして、内部にヘリウムを入れて、ゆっくり飛ぶってのでどうよ?
翼を厚くするといくらかゆっくり飛べるようになるはず。
566名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:27:20 ID:rMpl3UTN
>>560みたいな「ガス陰謀説」が何度も出てきてるけど、少しでも科学的な常識
があれば、>>563の「風船で浮力を得るには巨大な体積が必要」だとわかるはず。

また、「空中で静止」を真に受けてしまうのも、かなりなもの。

ゆとり教育……すごい破壊力じゃないですか。
567名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:37:50 ID:vdkBXrAB
まあ、続報を待てって事だ。

続報なければ単なる思い込み。
続報あればホンモノ。
568名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:38:37 ID:5fhjBRLR
>>564
おぉ、あるじゃん。
ただ宮崎アニメファンとしてはもうちょっと飛行機寄りの物が見たいところ。

>>565
いやべつに俺は陰謀説唱えてるわけじゃないぞw
>>1のは、ただの発泡スチロールのカタマリ+プロペラ付き高性能モータだと思ってる。
今時のモータと制御装置積んでりゃ何だって飛ぶ。
>>554の動画を見りゃわかるだろ、ってこと。
ただ、別の話としてヘリウム入り飛行機があってもいいんじゃないかなと。
569名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:40:46 ID:eykEoZsj
>>560
う〜ん、少し違うけど

飛行機を巨大な飛行船の様なバルーンで真上に吊り上げる
高度が取れたら切り離す・・らしい
後は滑空して目的地まで離陸上昇分のエネルギーが節約できるんだと。

両立は難しいんだね
570名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:42:33 ID:cq3Liwmw
>>568
ヘリウムが何らかの原因で抜けたらあぼーんってのはフェイルセーフ的にどうかと。
571名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:44:10 ID:3PLnfvbq
>>2
>従来の風車は航空理論から生まれたもの。

風車のほうが航空機よりはるかに歴史が古いのも知らないアホだな。
572名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:47:14 ID:KKcWTv7d
そのうち超絶素材ができて、内部を真空に近くすることで、ヘリウムを使わなくても
浮かぶ飛行船ができると妄想してる。
573名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:48:00 ID:eykEoZsj
>>570
いやいやラピュタに出てきた空飛ぶ機械は全部欲しい!
空賊?の乗ってたハゲタカみたいなのとか
透明の羽の連結してるのとか安全も大事だけど夢も見たい!
574名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:48:42 ID:5fhjBRLR
>>569
似たようなもの考えたことがあるな。
ヘリの離着陸場がタワーになってて、地上に着陸して、
離陸時にはエレベータで上って高いところから離陸する。
ヘリだとあんまり利点がないけど、飛行機ならいいのかもね。

>>570
まぁその欠点は飛行船から受け継いじゃうな。
ヘリウム無くてもギリギリ翼だけで飛べるようにしておくとか。
575名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:48:52 ID:eykEoZsj
>>572
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
576名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:51:28 ID:KKcWTv7d
>>575
なんで釣り針が落ちてるの?もうあるの?
577名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:55:16 ID:5fhjBRLR
>>570
大昔の人が考えたやつだね。
理論的にはあってるんだよねこれ。
578名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:55:29 ID:XKd44REy
気圧差による揚力っていうより船体で空気ぶつかって鉛直方向に力を受けてる感じだな。
579名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:56:01 ID:rMpl3UTN
>>576
凄腕の釣師
580名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:56:15 ID:evcG2Yp9
ただの出来の悪い飛行機にしか見えない。
あの大きさならもっと滑走短くても飛べて、超低速で飛行できるラジコンもあるだろう。
なにより発砲スチロール製っていうのがなぁ。
こんなのでかくしたときに使い物にならない。
581名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:56:30 ID:5fhjBRLR
間違えた
>>570>>572
582名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:57:23 ID:eykEoZsj
>>574
ヘリは高度が高くなると離陸が難しい・・大気が薄くなるから

離陸重量と着陸重量に制限が有る
583名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 01:58:41 ID:X488MGAp
エネルギーねたって結構伸びる話だよな

いや、日本人なら関心を持たざるを得ない話だし、当然だと思う
584名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:01:51 ID:5fhjBRLR
>>582
標高500mくらいでも?
タワーなんで500mぐらいでお願いしますw
585名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:11:50 ID:BQoa4osO
動画をみた感じではエンジンパワーで飛んでだけで あまり意味なさそう

むしろ水上滑走の時の速度ほうが速いかんじ
プロペラの後流だけで7割がた浮いてるよな
飛ぶのはおまけだよ
586名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:19:17 ID:pwFYJTRB
>>565
構造材によるかなあ。どれだけ翼っぽくできるか。
ツェッペリンNTが荷重2t、14名搭乗で125km/h。

>564は2/3を浮力にするとしているが、
断面積は元の76%程度どまりなんで、空気抵抗の減少もその程度。
速度による揚力の効果を得るには筒ではなく全翼形に近くする必要がるが、
そうなると構造材の強度が必要になるのでどんどん重くなっていく。
構造材の強度が十分に強くなれば形状の工夫でできるかもしれないが……

あと、アメリカには宣伝だけで実体のないペーパーベンチャーみたいなものはいくらでもあるので要注意。
587名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:20:26 ID:eykEoZsj
>>290
(ヘリコプターだって、回転翼の揚力で浮いているわけで
下方への気流で浮いている訳でないし。)

下降速度制限とか理解出来ないんだろうなぁ・・・

ヘリの前進速度の限界とか判る?
588名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:24:10 ID:KKcWTv7d
>>587
それってモデリングの差じゃないの?
最終的には空気に対する反作用で浮かんでるんだし。
589名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:24:22 ID:eykEoZsj
>>344

               プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
590名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:26:01 ID:KKcWTv7d
>>588 補足

>>290 の 

>ヘリコプターだって、回転翼の揚力で浮いているわけで
>下方への気流で浮いている訳でないし。

に対する疑問。
591名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:29:13 ID:eykEoZsj
ID:LSZ4KpwX お前!痛杉!! 人生やり直したほうがいいぞ(´_ゝ`)プッ

人前で変な事しゃべるなよ!恥かくぞ(・∀・)ニヤニヤ
592名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:35:40 ID:e/niyBg4
>>574
ヘリじゃなくてグライダーなら短距離交通に使えそうな気もするが
人数乗れないのが欠点だがなあ
593名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:50:45 ID:Cd1G0Ze0
これ飛行機じゃなくて、飛行船?
594名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:53:54 ID:r7jbFmkO
パワーボートにベルシオン式風車を取り付けてそれが同じように飛ぶかで有効性が分かるような気が。
595名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:56:43 ID:X488MGAp
pc用の8〜12cmファンを作ってくだされ
596名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 03:33:37 ID:yku4zf1B
まあ
飛んでることは確かなんで
実機の半分のスケールの奴作ってみようよ。
実機の見据えて発砲スチロールじゃない素材で。
597名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 03:49:15 ID:64tpwkUa
傘だけなら風で飛ばされるが、
人間がぶる下がると飛べない。
それと同じことさ。
598名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 03:50:02 ID:XxQRwLCp
オナラの推力で飛ぶ「ヘコーキ」なんてのがあってもいいな。
俺のアイデアだからパクルなよ。w
599名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:01:30 ID:aJZbaIln
>>552
> ・・・ホントにこれ、空中で静止できるの?

最近は、オーソドックスな形をした無人機が、空中に糊付けされたみたいに
ピタリと一点で停止したりしてるからな。
600名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:05:37 ID:wJ2Za4Ca
>>599
一瞬、コブラしてるだけ
601名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:12:11 ID:y7RGUjI+
これ巨大にすると、結局好きものサイトとかでよく見る
ロシアのグラウンドエフェクトジェットみたいになっちゃうんじゃ
602名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:20:30 ID:aJZbaIln
>>600
一瞬じゃなくずうっと。
603名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:22:55 ID:y7RGUjI+
604名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:26:23 ID:KKcWTv7d
>>602
どうやってんの?
吹いてる風とか利用したりすんのかな。
605名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:27:07 ID:e+D8v3Gq
MHD推進の飛行機はまだ出来ないのか?
フランスと日本が研究してるけど
606名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 05:54:59 ID:wpfkJyZN
ついにガウみたいな飛行機が出来るのか
607名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 06:01:49 ID:MacbsQqH
(´・ω・`)ラジコン??
608名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 06:04:17 ID:spNZr2x4
風車の方はなんとなく理解できるが、こっちの飛行機の方はわけわかめ
どうなってるん?
609名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 06:19:22 ID:1dUIbdrF
動画のラジコン欲しくなってきた
610名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 06:46:45 ID:8KqltDa/
飛行船を3つ並べたと考えればそれほど不思議じゃない
611名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 06:59:13 ID:8UqNQ9xk
ベルシオンさえあればっ!
612名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:12:46 ID:eo6mvmIE
正直、比重がいくらなのか
613名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:17:58 ID:4sH3IpIr
動画見る限り揚力で飛んでいるようにしか見えない。
614名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:19:29 ID:CyNCtc2M
単なる効率のよいSTOLにしか見えないよな。
615名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:29:16 ID:D14Qdo4O
http://www.youtube.com/watch?v=g8CTgOvaMiM
これの大きいのにしか見えんが
何を今さら偉そうに能書き垂れてるんだろう
心霊商法と変わらん
616名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 07:47:38 ID:nhxthLFj
617名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 08:00:04 ID:NKf2sgu1
誰かようつべかニコに上げてくれ
携帯からじゃ動画が見れないよー
618名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 08:35:03 ID:GltVxC+f
逆テーパーのプロペラといえば、ライト兄弟の飛行機がそうだったはず。

あとよく見ればわかるが、この飛行艇のプロペラは普通のプロペラ。
619名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:24:22 ID:NIXtuf0r
これ風車とどんな関係があるんだ?
620名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:35:40 ID:CZTAMl/R
あと4ヶ月で実機飛ばすって絶対無理
621名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:38:16 ID:CIof6+PW
あら、すでにサイトが無い。
622名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:44:46 ID:f+zqHfCU
623名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:53:05 ID:cpYjCKSQ
本当にサイトが止まってるw
624名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:53:53 ID:DN6vjX/P
>622
これなら川に落ちても大丈夫そうだ。

しかし
なんて田舎なんだ。
625名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:56:45 ID:DN6vjX/P
>>615

飛んでるね。

なんで空中のほうが遅いんだろう?
626名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:01:01 ID:f+zqHfCU
全部同じ経営者
http://www.ecojapan21.com/siteMap/siteMap.html

もともと健康食品の会社だったみたいですが、
そもそも「専門分野」はなんなんでしょうか。
627名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:06:37 ID:7fjS1FfD
爆撃機の開発かよ。
田母神論文事件以降、日本の軍国主義化が止まらなくなってるな。
628名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:07:11 ID:lPy8rq6S
622サンのの動画観ると、ドコが新しいやら???
629名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:07:13 ID:aiveskZ5
>そもそも「専門分野」はなんなんでしょうか。

「詐欺」、じゃね?
630名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:14:23 ID:mdp8bTDN
+でもすっかり看破されたな
しかし永久機関は自力で判ったが、これは危うく信じてしまうところだった
631名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:14:52 ID:N2buN3gA
>>603
その飛行機は地面効果使った飛行機で、
空力的にもすばらしいんだよ(波が荒いとつらいとか旋回しづらいとかの問題はある)。
一緒にしちゃ駄目。

>>622
からすの声がw
632名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:15:31 ID:qeyJfyNf
671 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/31(火) 10:05:42 ID:FJLi+t+x0
まとめ

鈴木 「ベルシオンパワーで空を飛ぶよ!」

いい加減なこと言うなカス

鈴木 「ラジコンつくったお!お空飛んだよ!」

発砲スチロールだったら普通に飛ぶだろ。つか小さ杉w

鈴木 「人が乗れる実機を作成してどこかの湖上で飛ばす!」

早くやれ ←いまここ!★★★★★★★★★★★★★★★★

鈴木 「だったら出資しろや。タダでモノができると思ってるの?死ぬの?」

全国のじいちゃん、バァちゃん、投資家から集金

鈴木 「100億集まった!いまからやるぜ!成功したら10倍にして返す!」

サイト、突然に消える。会社も集めた100億といっしょに消滅

ニュースになる
633名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:16:51 ID:CIof6+PW
ゲラゲラゲラw
634名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:22:19 ID:JjbMRADj
フライングマグロ、耕運機>トラック

マグロと耕運機はかなり本格的に飛でるな。トラックは紙ヒコーキの延長w
635名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:23:11 ID:aiveskZ5
>>632
その後

ニュースになる

裁判になる

├→刑事事件としては「やれると思いましたができませんでした」で詐欺での立件は見送り

民事事件としては集めた資金の返還判決が出る


でも戻ってくるのは雀の涙

├→自殺者発生

鈴木⇒次の集金ネタ考えねば
636名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:23:29 ID:NIXtuf0r
ただでさえ風車関係のベンチャーは色眼鏡で見られる事が多いんだから本業だけやってりゃいいのに。
それなのにこんなツッコミどころ満載なのを・・・・。
637名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:23:36 ID:yku4zf1B
フライングマグロで
飛行革命!!
大勝利!!!!
638名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:50:39 ID:yz7nlU6w
639名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:51:14 ID:oRboaSpy
一億年後(人類が存在してれば)には相対性理論を超える理論は登場してるのかな
640名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:52:06 ID:qYsj1bnY
なんかもう騙されてくれるのはマスゴミの記者だけって時代になっちまったな。
641名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:55:15 ID:MfySV9R/
飛行船とたいして変わらない気がするが
642名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:13:18 ID:di/IReY6
もうちょっと夢見させろよ
日刊工業新聞社賞はなんでもらってんの?
http://shoden.ddo.jp/~globalenergy/bh2007.7.201.php
金出してる鈴木社長がうさんくさいんだろ、鈴木会長は職人肌でよさそうじゃん
エフジェイシーが会長の会社?
元記事
http://f3a.sakura.ne.jp/radiocontroll/other/globalenergy/globalenergy01.html
643名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:13:26 ID:TkMhJvdD
人を乗せてあのくらい飛べれば、どんな原理でもいい。
644名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:19:49 ID:9Lnpy2IL
>>622
発泡スチロール製の室内ラジコンヘリと一緒じゃん。

こういうの。
http://www.youtube.com/watch?v=7smPcjnAKBA

小型軽量のモーターやバッテリーによって、推力重量比が小さいからSTOやコブラなど派手な機動ができるし、
機体総重量が軽いから、翼面積が小さくて済む。それだけのこと。
645名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:19:53 ID:aiveskZ5
>>642
活字だからって鵜呑みにするのはやめろよ。

こんな連中が毎日新聞とかささえてるんだろうな。
646名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:51:08 ID:wOkA5+9k
これ方向転換をどうやってるんだ?
647名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:54:37 ID:VB/tmygv
飛行機は、翼の下部より上部の気圧が低ければ空を飛ぶ。
下部より上部の気圧が低くなり、機体が安定する翼ならば、多少奇異な
形をした翼であろうと、飛ばせることが出来る。
648名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 11:59:26 ID:PUXO8Jsf
>>640
記者はだまされてるんじゃなくて詐欺の片棒担いでんじゃね?
649名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:09:09 ID:9Lnpy2IL
>>646
普通に動翼で。

プロペラ後流に動翼があるので、推力偏向と考えても良い。
650名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:10:40 ID:Mr1EY6+g
>>459
そういう愚か者の集まりが集っているスレなので、相手にするだけ無駄ですよ
651名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:16:15 ID:GltVxC+f
動画見りゃわかるだろうが。

あの「首上げて失速、推力でバランス取ってる」って状態を「ホバリング」と
豪語する神経は詐欺と紙一重。
652名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:17:34 ID:Mr1EY6+g
>>651
そんなぼけたこと言っているヤツがいるのか??しょうがないなぁ。
653名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:17:50 ID:9Lnpy2IL
機体のレイアウトは違うが、これと同じ。

プロペラ後流偏向によるSTOL機
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5588743
654名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:18:06 ID:PUXO8Jsf
で結局HP消えたのは逃亡したって事なのかな?
404ってドメイン更新ミスとかじゃない訳だし。
655名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:19:15 ID:93OCNPZu
俺の予測では、この大型機は飛べないような気がする。
656名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:20:12 ID:FSS1PBQY
こんだけのサイズがこんだけお手軽にとばせるんだから
もうちょっと素直に面白がろうぜ
657名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:22:06 ID:9Lnpy2IL
>>655
十分な推力さえあれば飛べるよ。
推力重量比が1を超えるジェットエンジン用意すれば、人を乗せても浮くんじゃね?
658名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:23:56 ID:AhmFZj5x
>>650
日本語でおk

>>656
だって同じようなおもちゃが既にあるもの。
いくら本当に新理論だったとしても結果が既存のおもちゃと一緒じゃ意味無いし。
659名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:24:31 ID:6WTGwBGW
これって期待が発泡スチロールで比率がいい具合だから飛んでるだけ。
660名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:25:17 ID:6WTGwBGW
>>658
新理論とは得てしてそういうモノだよ。
661名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:25:55 ID:PUXO8Jsf
そもそもこれから新理論をなにも見出せないんだけど
662名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:27:18 ID:NIXtuf0r
たいした新理論だなー(棒
663名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:29:10 ID:9Lnpy2IL
>>651
世間じゃそういうマヌーバをテールスライドと言うわな……
664名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:29:23 ID:AhmFZj5x
>>660
ああ言い方が悪かったな。
どこをどう見ても新理論でも逆説とも思えませんが?
と言いたかっただけ。

口コミで世界中から〜とか記事にあるけど、ググってもそれらしいのは
なんにも出てこないし。
665名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:29:40 ID:FSS1PBQY
>>661
新理論説明されたとして、真偽判断できるのか?
俺はそんな脳みそないんで面白ければOK。
666名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:30:14 ID:9Lnpy2IL
ビデオの最後に、
「今までの良く理論が圧力差だから速度が必要なの」
と言っているな。

プロペラ後流によるみかけの対気速度の増加を無視していることがわかる。

http://www.jade.dti.ne.jp/~masahiro/mhw_video/hikoutei20090126.wmv
667名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:31:28 ID:PUXO8Jsf
>>665
>真偽判断できるのか?
説明しようともして無い時点で"偽"だわ。
それに面白くも無い
668名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:31:31 ID:Mr1EY6+g
>>658
バカのお仲間は黙ってな
669名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:39:23 ID:AhmFZj5x
>>668
>集まりが集う

これはバカではないと?
670名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:53:24 ID:vfynviqw
>>54
似てるんじゃなくてそれじゃないのかな
671名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:54:54 ID:QgvaVICJ
スレタイ井沢かと思ったよ
672名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 12:57:58 ID:9Lnpy2IL
>>670
たしかにw
673名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:02:14 ID:Mr1EY6+g
>>669
強調の表現
674名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:02:47 ID:Qw2sEdfP
同じ方向にしかホバリングしないな。かなり風が吹いてるんじゃ。
675名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:05:50 ID:93OCNPZu
このスレ見てたらラジコン飛行機作りたくなってきたよ
676名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:06:20 ID:AhmFZj5x
>>673
逆説新理論の日本語ですなwww
677名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:07:04 ID:QqX7xB2k
速度が落ちると迎え角が大きくなってるな。
678名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:07:36 ID:kGxX/2jK
空飛ぶ芝刈機の方がよっぽどインパクトあるよな。
679名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:09:25 ID:IRctUoX9
てか全翼型航空機とどこがちがうの?
70年前のホルテンと理屈じゃ同じじゃないのか?
680名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:09:47 ID:feZQ53SP
今思いついたけど、熱した空気を機体に抱え込んでその浮力で垂直上昇出来る!プロペラもジェットも要らない!
っつう売り文句で文系バカ相手に詐欺が出来そうだな
681名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:11:58 ID:UlpfRoUi
サイト復活してる
682名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:16:35 ID:GltVxC+f
>>666
> プロペラ後流によるみかけの対気速度の増加を無視していることがわかる。

だね。
あのでかい尾翼というか水平安定板のような翼でも揚力得ているバランスっぽいし。
683名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:18:16 ID:GltVxC+f
こうあれこれ動画見てると、飛びもので遊びたくなってきたな。

Qスカイでも買うか。
684名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:20:50 ID:9Lnpy2IL
>>682
というか、プロペラの後ろにあるのが主翼でしょう。揚力の殆どをあれで得ているはず。
全翼機機の一種と解釈した方が良さそう。
685名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:23:14 ID:8KqltDa/
良く見たら凧と一緒だな
空気を掴むってそういうことか
これ絶対頭を下にして飛ぶ事できないな
686名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:23:39 ID:/YQkSyZ1
3匹のマグロ飛行機か
687名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:28:40 ID:GltVxC+f
後流が下向きになって、直接揚力を得るタイプの翼型のことを「空気をつかむ」とか
称してるのかもね。STOLの研究でさんざんやりつくされた分野だが。
688名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:32:22 ID:8KqltDa/
>>684
多分違うよ
画像が荒くて確かじゃないけど飛んでるときのフラップの動きが逆だから
後ろの翼はダウンフォース作る為だと思う
プロペラ動かして頭持ち上げてプロペラの推力で前方の底面に風(正圧)うけて凧のように飛んでるように見える
689名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:38:36 ID:iBB/ZaMM
1人乗りの水陸両用飛行機としてなら実用化できるな。
200万円以下ならレジャー用で売れるかも知れん。
690名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:39:06 ID:kcfxIVgm
>>684
流石にそれは水平尾翼。
691名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:40:49 ID:iBB/ZaMM
>>684
プロペラ後部で揚力のほとんどを得てるなら、
それは全翼機とは呼べんw
692名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:48:39 ID:GltVxC+f
>>689
ウルトラライトプレーンと比較して利点が特にないんですが。
693名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 13:51:43 ID:MZpeILtO
機体の先っぽにプロペラ付けちゃえば、その気流を今よりもっと効率良く使えるのにw
694名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:00:42 ID:4auU9nZK
>>693
買ってきたラジコンキットにそこまで期待しても・・・
695名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:03:05 ID:9Lnpy2IL
>>690
プロペラ直後の翼面が主翼と考えると、三胴式の前部胴体が
垂直安定板と水平安定板の役割をしていると考えられる。

>>691
先尾翼機と言った方が良かったな。

>>693
それやると、>>54と全く同じになってしまいますw
696名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:15:00 ID:e/niyBg4
ttp://shoden.ddo.jp/~globalenergy/bh2007.7.201.php
『ラジコン技術』 2007年8月号

これに説明あった。
697名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:23:00 ID:xQUDJh+C
おまえら、まずは、ラジコン技術の記事を読んでからだ。
698名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:28:06 ID:GltVxC+f
全投影面積の50%を翼面積とすると、
翼面荷重約2.7kg/m^2と出ましたが。

...凧?
699名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 14:46:05 ID:20nvH7Bq
羽根設置位置の工夫でプロペラの起こす流れを
推進力削って浮力に回してるって事か
700名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:16:16 ID:hZ3VAupH
既にある、そっくりなラジコン。
RC飛行機 ハイドロフォーム 水上機‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1284987
水・陸・空いけるラジコン‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm271454

何が新しいの?
701名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:17:25 ID:0rwHzzO+
風車はよさそう
702名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:33:57 ID:Qw2sEdfP
ラジコン飛行機はまずいんじゃないかな、出資者の人も理論はわかんなくても機械好きは多いだろうし、
飛ばしてる人も多いんじゃないかな。
703名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:49:25 ID:CA+9Z89S
こんなのもあるぜ?
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~fujita-rc/henkeiki.html
704名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:53:49 ID:xF1JgMgX
4/1にはまだ早いんじゃないか?
705名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:09:35 ID:r/H56f0+
なるほど、パラシュート飛行機って事か

異論は認める
706名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:26:08 ID:4auU9nZK
>>702
既存出資者ではなく、新規の出資者(田舎のジジババ)を集める
ための打上げ花火だから構わないんじゃね?

既存出資者が自分の資金を引き上げるために、知っててやらせてる
のかも知れないぞ。
707名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:44:24 ID:3HUAFSI8
夢のある発明だな
708名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 16:47:25 ID:ytfESpQl
>586
貴様まさか邪神ストラマを生み出したStavattiをペーパーカンパニーだとか言うつもりじゃあるまいな?
ttp://www.stavatti.com/
ttp://yha-nthlei.hp.infoseek.co.jp/SM-36_STALMA.html

>657
ここのラプたん機動ですか分かりません(><)
ttp://www.geocities.jp/ryo298jp2/at0607.html
709名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:01:43 ID:Jkt2amPO
>>688が正解かとオレも思ったんだけど、>>696読むと
>迎え角0°で飛ぶことが可能
とあるから違うみたいね
710名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:02:02 ID:hDkIa+Ge
みんな飛行艇のほうで大騒ぎしてるけど、
この会社の風車のほうも凄いと思う。なにしろ縦型風車。
こんなの見たことない。
どれぐらい回るのか?
ちゃんと実機の風車を作れてるのに、なぜ一流企業や自治体に納入できてないんだ?
711名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:06:44 ID:4auU9nZK
>>710
大分前に早稲田大学が導入して、効果全くなしで叩かれていた記憶がある
んだけど。あれとは違うの?
712名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:11:58 ID:Kk9XQNC3
これは面白い
713名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:13:12 ID:LsocpRSj
>>35
なんだプロペラあるじゃん・・・・
単なるリフティングボディ機?
本体が発泡スチロール製で軽いので、大きい機体がよく飛ぶように見えるだけでは。
714名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:13:31 ID:qlviXSIp
>>706
既存出資者=この記事書いた記者
だったりしてな
715名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:13:32 ID:GltVxC+f
迎え角0度ってのは、適切なスピード(は、同程度の翼面荷重の機体と
比較してだいぶ速い(つまり揚抗比が悪い)んではなかろうかと思うが)での
話で、迎え角0でホバリングはできんだろ。てか、動画見る限り、してない。

早稲田のは形状がろくでもなかったんじゃなかったっけ?

縦型風車そのものは珍しくない。ただ、従来の通説から外れた性能が出てる
らしい(これは大学の風洞に持ち込んで、数字が出てる)ので、そのへんは
面白そうなのだが。
716名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:13:33 ID:yku4zf1B
マグロくんと命名しよう
717名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:15:49 ID:AhmFZj5x
>>710
縦型ってだけなら特に珍しくもないよ。
ここのウェブを見ると実地試験中だから量産→納入なんてまだまだ先の話。
718名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:17:53 ID:qlviXSIp
>>710
「縦軸 風車」でぐぐってみ、たくさん出てくるから。
風力発電では、それほど珍しくも無い。
どの方向からの風も、同じように捕らえることが出来る特徴がある。
719名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:22:25 ID:vexilkhx
>>710

垂直軸風車は他にもある。
http://www.toshiba-tpsc.co.jp/news/2003/030418.htm
海芝浦駅で見れるぞ。
720名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 17:43:29 ID:BQoa4osO
ファンの後流に注目されているけど
プロペラの前側の吸い込みも無視できないよ
吸い込みによる負圧も利用しているんだろ

721名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:15:46 ID:grjaOxuv
>>720
> プロペラの前側の吸い込みも無視できないよ

それは無視できる。
722名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:18:10 ID:JZRnftef
ただのhydrofoamていうジャンルのラジコン。
発泡中空っぽいのだけが違いだろうな。
そんなので驚いてたら空飛ぶこれ↓とかどうなるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=OxNzRBIeYtQ
723名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:35:48 ID:cgf7q2Lb
外国企業が殺到中というところで詐欺確定
724名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:43:58 ID:gfk77qvD
>>723
出資金を返せと殺到中なのかもな
725名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:49:56 ID:lZbUHleX
スペースシャトルが小さい翼で滑空できるのも、
同じ理論なのか?
726名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:05:24 ID:xQUDJh+C
外国企業が殺到中と言ってるのは詐欺とは言わない。そういうのは はったり という。
詐欺とはったりの区別も付かないやつがいるな。
727名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:07:25 ID:wZkVOLMD
>>725
スペースシャトルは滑空してない。激しい勢いで落ちてる。
728名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:20:42 ID:JZRnftef
>>727
滑空しとるわい。滑空比は2ぐらいだが。
729名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:26:32 ID:Jds7jKHm
スペースシャトルオービターは世界最大重量のグライダー。
730名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:30:43 ID:cYpkBBMk
まあシャトルに「ベルシオン飛行艇」の「理論()笑」がなんの関係も無い事だけは事実だ
731名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:32:46 ID:Q04NxHcW
で、結局結論はなんなの?
おもちゃレベルで使い物にならないとかなの
732名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:35:24 ID:VMwY1r+X
>>723
外国企業って、おもちゃメーカーかもよ?

全く新しい航空理論というなら
フライサラリーマンクラスのインパクトが欲しかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=BVxEWW-xo6Y
733名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:42:37 ID:wJ2Za4Ca
>>722
見た感じだと飛行特性はコレと大体同じだな。
コレだと凄いのは、高性能・小型・軽量なモーターとバッテリーとしか思えない。
734名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:53:17 ID:xQUDJh+C
この会社、あくまで本命かつ売りたいのは風車だろ? 
今回のは話題性を振りまくためのネタなんだから、その意味では成功だな。
735名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:54:45 ID:cpYjCKSQ
>>734
胡散臭さUPしただけだと思うが・・・
736名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:02:40 ID:Qw2sEdfP
FRPの会社か、まじめに何十年もやってきた部下にこんなことやらしてるのか
737名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:13:43 ID:lZbUHleX
>>727
あったあった。自己レスで申し訳ないが、
少し理論は違うようだ。
しかしこの形状、ガンダムのザンジバル級とかにそっくりじゃね?
ガンダムより先に実現するか?(ガンダムが役に立つかは別にして)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3
738名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:18:08 ID:xQUDJh+C
>>735
少なくとも記事が出る以前より知名度は増したよな? それでOKだろ。
739名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:28:59 ID:wJ2Za4Ca
変り種飛行機

動画:「空飛ぶ円盤」型の無人偵察機――コアンダ効果で垂直離陸
http://wiredvision.jp/news/200802/2008021422.html
740名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:43:12 ID:8KqltDa/
>>722
そうこれこれ
レースとかで車が飛んじゃう事あるじゃん
アレの原理と一緒だと思う
車だったらウイングのダウンフォースと推力を調節できれば縦回転しないでバランス取れるって感じ

↓0:50くらい
http://www.youtube.com/watch?v=S-_-8iwSLo4&eurl=http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Fsyou0570%2F3206208.html&feature=player_embedded
741名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:02:19 ID:IL5JX9D+
縦型風車なら昭和基地に設置する予定で秋田で試験しているのもある
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20081120generator.html
742名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 22:20:25 ID:5xAVO1gD
飛行艇の動画に映ってたけど、
風速計は動いているのに、風車は動いてないのな。
風車のほうも、微風でも回るとか言っても、それほど効果がないんじゃないのか?
743名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:01:27 ID:U0UwlZGS
こんなの飛行機じゃないわ!
羽の付いたカヌーよ!!
744名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:03:25 ID:EoG9S7Nm
745名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:14:22 ID:BFwGSF4u
>>726
でも、はったり効かせまくるのが詐欺師フラグなわけで
746名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:13:43 ID:Ht3vV9XP
好きなことやって金集められるんだから勝ち組
747名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:19:08 ID:aJtp5sO3
人を騙そうと思ったら好きな事なんてやってらんないわ
思っても無い事をすらすらと言えないとダメ。
詐欺道を甘く見るなよ
748名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:29:46 ID:3Em5ea/J
wktkで動画見たが激しくガッカリ。
749名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:17:34 ID:vhBaHzm5
>>745
そんなことはない。世界的にみて、はったりをカマスのは、基本的な営業テクニックだ。
基本中の基本。基礎中の基礎であり、詐欺かどうかとは関係無い。
750名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 05:29:10 ID:BAzTiI2M
まだガソリンエンジンが主流の時代に模型飛行機に熱中していた
人間からすると、最近のラジコンの進歩がとんでもなく凄いのは
理解した。
751名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 06:17:32 ID:0+HrsPaW
エープリル・フライング
752名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 06:59:52 ID:ll21lggw
グローバルエナジー鈴木社長の健康食品事業
http://web.archive.org/web/20040323075422/lsupple.com/

グローバルエナジーの鈴木社長の、エコジャパン21のサイト
http://ecohealth21.com/

http://imga-a.dena.ne.jp/exa2/cb/4/3144708/12/91693196_1.jpg
http://www5b.biglobe.ne.jp/~koichi-h/seagull.htm
753名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 07:03:59 ID:NVfeOhr2
ばかじゃねーの?
これ軽くてパワーあるから飛ぶだけだよ。
小型のラジコンならこんなのいっぱいある。
ヨツベに動画いっぱいあるのに。。。
人の乗るサイズでも飛べない事はないだろうが、無駄に高出力なエンジンが必要
なだけでなんのメリットも無い。
あのラジコンと投影面積:重量の比率同じで人の乗れるサイズはかなり厳しい
し、それができなきゃあんなゆっくりも飛べない。(レイノルズ数無視しても)
754名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 08:12:29 ID:AFrFeYOf
>>753
人が乗る空飛ぶ車とか前あった動画
755名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 08:43:43 ID:+BiKNozV
うんやっぱりフライングだなw
756名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:12:13 ID:NVfeOhr2
>>754
ttp://www.youtube.com/watch?v=F7UyspBr0-8&feature=related
これか?
これはあやしくないが、パワーウエイトレシオはかなり小さいだろね。
757名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:18:13 ID:WAu++d4f
やっちまったな〜
758名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:26:32 ID:co/fQX8l
>>756 空飛ぶのに重要なのはパワーウェイトレシオより推力重量比
パワーウェイトレシオは次元がm^-2・s^3の値だが、推力重量比は無次元
759名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:27:03 ID:zNwMFS69
空飛ぶ芝刈り機のほうがインパクトあるよな。
760名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:29:51 ID:1A5y/r3A
というかさ、飛行機が飛ぶ理論で知的財産は存在しないし、
タイヤが転がって移動する場合でも同じ。
ペルシオン理論?というのが本物かどうかしらんけど
不変の物理法則なら知的財産を主張するのはどうかと思う。
761名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:40:43 ID:Oyf954Vy
>>722
パロスw

762名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:43:34 ID:co/fQX8l
どっかで見たような格好だと思ったら元祖SFCのF-ZEROのメカがこんな感じ
だったんだなw

丸っこいボディにプッシャー型の動力配置、垂直尾翼に方向舵。
763名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 09:55:51 ID:D45uItQL
764名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:28:02 ID:CtpOQI2Q
>>759
芝刈り機用のエンジンを使ったモーターグライダーがあった気がする。
765名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:59:13 ID:Obvm1R90
>>764
海外だと芝刈り機のレースとか、芝刈り機改造してなんかやる奴多いよな。
やつら、そんなに芝刈り機がすきなのか?
766名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 12:35:17 ID:l2fTYosL
それだけ身近にあるってことだ。

火薬使ったモデルロケットがいまいち普及せず。
ペットボトルでロケットつくっている日本人は
やつら、そんなにペットボトルがすきなのか?
と思われていたりして。
767名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 12:45:55 ID:s8ka+cmY
いつの間にか、珍妙なラジコンスレになっています、、。

テラワロス、、。
768名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 13:51:10 ID:Ujby/Hb0
産経の記者はネットにここまで書かれてるんだから責任をもって、
理系の専門家に追加情報の確認に行けよな。できないなら辞表、書け。
769名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 14:06:18 ID:CHNhOkZ9
双発プロペラなら実用性あるじゃないか

ステルス性も期待できるし
770名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 14:07:11 ID:Ujby/Hb0
大量の特許を申請中でその名前がデータベースの中でも目立つ
http://www.ryutu.inpit.go.jp/chart/H17/kikai15/2/pdf/2-00.pdf

ところが既に大量のみなし却下が出始めている。
http://www.ryutu.inpit.go.jp/chart/H17/kikai15/2/pdf/2-10.pdf
771名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 14:13:22 ID:USkJ+GkF
推力変更ノズルをプロペラで実現してみました。
でも所詮プロペラですた・・・
772名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 14:22:57 ID:Ujby/Hb0
http://www.ultra-patent.jp
このサイトでグローバルエナジーの鈴木政彦会長の名前を検索すると審査「未請求」がたくさん。
ただし、このデータは出願と同時に審査請求をしてない場合は、全部未請求になる。
あとから請求はいちおうできる。
3年以内に請求をしないと自ら取り下げたのと同等として、
みなし取下されます。
773名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 15:05:42 ID:E3ZFk2Q6
WBSで取り上げられたウォーターカー(水で動く車)
のその後・・・・。
        
        ↓

http://www.genepax.co.jp/index.html
774名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 16:40:16 ID:l2fTYosL
>>771
フラップ使ったプロペラ後流の偏向は実機で実用されてるよ。
これだけの大型機が50kt以下で飛行できる。

http://www.youtube.com/watch?v=F3UEGxXgxyI
US-2超低速ローパス
775名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 17:37:59 ID:qFhdG7RY
>>774
あれはどっちかつーとBLCのおかげ
776名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:01:43 ID:GCBRhqzu
風車が本物なら、これもありだけど・・・
どうなんだ?
777名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:03:04 ID:u6B7X4fv
偵察機には使えそうな気がしてきた!
778名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:07:04 ID:aJtp5sO3
風車が本物かどうかと、これの理屈がトンデモかは関係ない。
動画でもラジコン飛行機以上の動きは一切してないし
779名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:21:21 ID:FAykgdxE
飛ぶのが遅い分は結局、自重の制約に直結かな・・・

面白いけど、飛行機としての実用性はないのかも。
780名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:24:45 ID:20Et7Dj3
動画見たけど、全翼式の飛行機?に見えるな・・・
ホバリング?の動画は無いので記事のような性能はどうなんだろ
機体が発泡スチロールなら、パワーのあるペラつければある程度どうにでもなるし
781名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:28:02 ID:XNwjj3RA
全然飛んでないしw
782名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:28:49 ID:QgMcku9t
コストや量産、ニーズや実用製まで完成させないと無理
783名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:39:46 ID:qLo6+Cm9
つか、空気の粘性に依拠しててスケールアップが難しいのが落ちだったとしても
ぶっちゃけラジコン飛行機の一ジャンルとしてだけでも市場性がありそう。

ああいう形状のほうが壊れにくいのは事実だからねえ。
784名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:43:18 ID:aN/B2J/h
場雷よりも推進力が非常に大きいファン・プロペラなんだろうな。
逆に使うと非常に効率がよい風車・風力発電機になる。

つまり従来のプロペラ形状より、効率の良い形状を発明したってことだ。
だからこれで飛行機を作ると、ペルシオン風車・プロペラの推進力だけで、浮揚できる。

飛行するときは、ペルシオンプロペラ・風車の風向きが地面に斜めに向いている。
垂直成分で浮上して、水平成分で水平方向に動く…のであろう。
785名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:44:51 ID:aN/B2J/h
>>784
× 場雷よりも推進力が非常に大きいファン・プロペラなんだろうな。
○ 従来よりも推進力が非常に大きいファン・プロペラなんだろうな。
786名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:46:03 ID:aJtp5sO3
だからそういう事は芝刈り機見てから言えっての
787名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:49:45 ID:aN/B2J/h
従来のプロペラより効率が良いなら
ジェット機やめて、全部このペルシオンのプロペラ機になるかも。
788名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:50:53 ID:Ka4QVVLm
趣味のレベルにとどめておけば仕上げの良い作品なんだけどなぁ
789名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:52:21 ID:aN/B2J/h
要するにこんな飛行機の形でも、
ヘリコプターの原理?で飛んでるんだよ、多分。
そんだけ効率が良いと思われる。
790名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:56:42 ID:aJtp5sO3
なんだ釣りかよ
791名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 18:59:07 ID:RuStvxaA
「ペルシオン」でぐぐるとくだらねえゲームやらアニメがまずでてくる。こういうのってうざくね?
792名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:00:51 ID:RuStvxaA
すまん、791は忘れてくれ。
793名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:06:43 ID:niHAdyMA
立て続けに、水で走る自動車、永久機関と見せられたから
これがかなりマシに見えてしまう。
794名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:08:00 ID:yi3n1K8f
>>137 >>180で、裏に層化がいることが確定したなw
しかもかなりキナ臭い。詐欺の臭いがプンプンするwww
795名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:09:24 ID:ZX6X7e9E
まぁ、人を乗せて飛んで見せてからだな。
796名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:25:09 ID:JeoEAwQE
プロペラで推進してるだけで、普通に揚力で浮いてるように見えるんだが
797名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:50:41 ID:M46u+0as
ヘルシア緑茶
798名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 19:52:28 ID:4AY0ZfWv
新技術→マズゴミがばらす→海外で映像化→何処にも日本人がい無い

だから教えては駄目よ
799名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 20:15:03 ID:HL3g7Ka1
フランスじゃ空気で走る車が発売されるけどな
800名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 20:27:41 ID:vhBaHzm5
おまえら、それより、風車の動画の感想はどうよ? そっちには疑問を持たないのか?
801名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 20:33:43 ID:aJtp5sO3
風車は回ってる分は見た目たいして違わないんだから
効率データの比較とか無い限り言及する意味が無い。
「学会から批判されてる」って事は第三者的に検証できる環境は無いんだろうね
802名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 21:02:05 ID:CHNhOkZ9
すなおに747の形にしてくれたほうが 楽しめるな
803名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 21:21:17 ID:vhBaHzm5
>>801
見た目がかなり違ってただろうが。見てないのか?
風速計の風車と全然回転が違っていたぜ?
804名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 21:42:32 ID:Gtv8EgUO
新しい飛行機つくったよ!←ヤッター!飛行機の完成だ!
        ↓                  ↑
でも高速飛行できない          揚力を抑えよう!
        ↓                  ↑
飛ぶ意味がない      →       高速輸送したい
805名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:39:45 ID:mLZgYAAU
飛行船は確かに飛んだよ…俺たちの心の空にな…ヽ( ´ー)ノ フッ
806名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:45:01 ID:hP75Z3LO
煽りが過剰な記事
807名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:51:19 ID:DeltrEn8
動画見たけど失速しそうな迎え角で普通に飛んでてすごい
808名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:53:22 ID:eNJVTTNQ
ナニが凄いってそりゃ
パワーユニットが素晴らしい
809名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:57:46 ID:o0RBIYK+
迎角どうとかじゃなくて現物はタケコプター状態になってるだけでしょ
空気を掴むと豪語した開発者にとって屈辱の姿勢。
810名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 01:24:28 ID:x3oySe5h
>>807
機体の対地速度が低いだけで、ペラ後方の翼の対気速度は十分早い
飛んで当然。
811名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 02:32:25 ID:G9txV7oI
>>803
いままで散々きしゅつだけどああいう形の風車は別にめずらしくもなんともない
812名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 03:36:17 ID:yPtIO6Lt
>>811
形が珍しいとかじゃないだろ? ビジネス的には。発電効率がどれだけ優れてるかだろ。
だから、微風でも勢いよく羽根が回転するとアピールしてるわけで。
発電効率が良ければ、原価の回収がそれだけ早くなるんだから重要ポイントだ。
813名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 03:51:55 ID:G9txV7oI
んなもん見た目から分かる訳無いじゃん
馬鹿じゃね?
814名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 03:58:09 ID:G9txV7oI
ちなみに微風から回転を得られると主張してるこの翼系は別に珍しいものじゃなくて
単に高速域での効率を犠牲にしてるだけの話な。
このスレの中盤あたりでさんざ言われてる事だから、最初から読み返しな
815名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 07:50:32 ID:yPtIO6Lt
>>814
おまえ、812の趣旨が理解できないの? だから、その効率が大きいのか否かだろ?
既存のものより効率が良いのなら、商売になるわけだし、大して変わらないのなら
営業力の問題になってくるわけだ。
珍しいなんて一言も言っていない。(念のため。812は言っていないということ)
816名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 09:29:54 ID:hh3zQpKw
この飛行艇のプロペラはふつうのプロペラ。
発電機の風車の翼形と同じ発想、と言ってるのは機体形状について。
817名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 11:23:13 ID:U7DqnEcg
どうみても、資金繰りが苦しくなって、怪しい筋にキンタマ握られて
出資金詐欺の片棒を担がされ始めている情況ですね。わかります。
818名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 12:04:38 ID:yPtIO6Lt
>>817
そうかもな。経営者としては資金調達が一番の難題だからな。
819名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:02:32 ID:eNJVTTNQ
ベルシオンて要は羽の先がチョット曲がってるってコトでしょ?
820名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:04:52 ID:dHveXV/m

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★100
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238644692/l50
【運営妨害】朝日新聞社員「あぼーん」と書き込みして “あぼーん” される可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238572046/l50
【ネット】朝日新聞本社編集局員、差別表現を2ちゃんねるに投稿。「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238509980/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
821名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:08:31 ID:jYWpfHq+
ユダヤの武器商人が暗躍しそうだ
822名無しさん@恐縮です :2009/04/02(木) 13:24:00 ID:1+CbSD0/
【航空】逆説理論で“開発” 宙に浮く「ベルシオン飛行艇」[09/03/30]
823名無しさん@恐縮です :2009/04/02(木) 13:27:12 ID:1+CbSD0/
画期的な飛行艇だな。
良スレあげ。
824名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:31:31 ID:G9txV7oI
>>815
「営業」に反して効率が大して良くないのを看破されたから、
「学界から批判され」「国内組の出足は遅い」なんだよ。

だから、「権威も実績もないベンチャーが日本で認めてもらうには、
海外で認めてもらうことから始めなくてはいけないことが分かった。
残念なことだが仕方ない」なんて捨て台詞を吐きながら、
事実関係をハッキリさせにくい「各国から視察や交渉申し込みが現在、
殺到している」なんて怪しげな事を言わないといけなくなってる訳だ。

これ、全部投資詐欺の基本的な流れな。
825名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:34:48 ID:G9txV7oI
>>816
その飛行艇がラジコン飛行機として特に新しい動きもしてない訳だから
風車自体の意味合いも怪しいって話になっちゃってる罠
826名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:10:24 ID:dkYpJs8F
827名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:17:14 ID:8otdhADY
うちのモニターしょぼいからよく分からないんだけど、
動画はジェット機?プロペラ機?
828名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:35:50 ID:1g5EDrdY
風車は足利工業大学と共同研究してるんじゃないの?
これも形だけ?
829名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:42:58 ID:U7DqnEcg
>>828
研究費出してくれるなら、誰のどんな研究でも相手にするのよ。大学は。
830名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 14:54:45 ID:HtG3lpyb
過去ログ全部読んでないけど
基本的に飛んでるのは風上向きで
風下の方へ飛んでる時は高度落としてるでしょ

そこへ最大瞬間風速12mということは、時速43kmの相対速度が発生していて、
後ろへ流される43km/hと、前へ進む43km/hが釣り合った時、静止しているように見えるのでは??
831名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:06:57 ID:G9txV7oI
というかそもそもこのスレで挙げられてる動画は
どれひとつとして静止しているようには見えない。
832名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:07:20 ID:2KZd4C2+
このプロペラで静かな潜水艦とか、静かな掃除機とか、静かなPCファンとか、つくれよ。
833名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:18:29 ID:sh96fBKO
>>97

超わらた
834名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:24:04 ID:G9txV7oI
>>832
潜水艦のペラとかずっと前から米ソが潤沢な予算割いて
高度な静音化研究の蓄積やってるし現在でも高レベルの機密
こんなのが出る幕ないんじゃね?
835名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:31:06 ID:MY7lSPUX
この16kgと言われてる機体の動画見るとわりと動きは面白いけど、
でも単にゆっくり落ちて来てる感じに見えるね。ほんとに16kgあるのかな?
仮に6mの機体でも飛ぶことは飛びそうだけど、有人となると話は別なんだろうな。
夏までなんてすぐだけど、まだまだ試作作らないと有人には至らなそうな?

http://www.jade.dti.ne.jp/%7Emasahiro/mhw_video/090314991.wmv
836名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:32:44 ID:6bc3eh+z
確かこれは16kgじゃないハズ。16kgのヤツはどっかのサイトに載ってた双発のじゃなかったかな。
837名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:36:47 ID:MY7lSPUX
>>836
この動画は双発だし、そのどこかのサイトのと同一機種だと思うけど、16キロあるかね?
アンコ抜きしてる感じ?
http://f3a.sakura.ne.jp/radiocontroll/other/globalenergy/globalenergy01.html
838名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:39:07 ID:yPtIO6Lt
潜水艦の技術はロシアが世界トップで、日本の出る幕はないな。
ただ、本気になったら別だろうが。民生技術の応用で予算を本気でかけたら一気に
抜き去ることも可能。
839名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:39:45 ID:6bc3eh+z
すまん勘違いしてたわ
840名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:41:57 ID:t9VZXpiK
>>838
エイプリルフール終わったぞw
841名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:42:30 ID:6ahLJ0g3
拡大できたら軍事的にも意味あるかも
842名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:43:57 ID:x3oySe5h
>>838
無理。
キーテクノロジーである、艦載用加圧水型原子炉が民生技術にはない。
843名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:49:26 ID:kCR80YAX
>>829
まぁ飯が食えるからなw
844名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:52:32 ID:G9txV7oI
>>841
拡大したら飛ばなくなるよコレ
845名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:54:09 ID:G9txV7oI
>予算を本気でかけたら一気に抜き去ることも可能。
つか吹いたw
846名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 16:55:54 ID:6ahLJ0g3
>>844
じゃあ小型偵察機どまりか
軍事衛星よか効率いいわ
着陸着水できるみたいだし
847名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:03:25 ID:MY7lSPUX
>>844
>>835の機体そのままの比率で2倍の6mの50kg程度なら飛びそうじゃない?
ただ人が乗るとなると軽い人乗せても200kgはオーバーしちゃうんだろうな。
とりあえず人が乗れるぐらいの大きさでの試作機がはやく見たいな。
6mだとこんな畑で飛ばすのは危険か。
848名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:11:03 ID:G9txV7oI
>>846
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams04/uav.html
高速性もホバリングも期待できない>>1よりは
この辺のUAVの方がずっと効率いいと思うよ。

>>847
そのくらいなら飛ぶかもしれないけどサイズが大きくなるにつれて
どんどん無理が増大するんじゃない?
849名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:12:34 ID:0aWWozPm
>>1
もっと素人に分りやすく説明オネガイシマス(~_~;)m
850名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:20:03 ID:0BY5uH2M
70キロの人型重りを載せた
実機サイズラジコン機なら
材料費一千万人件費1千万ぐらいで
できるのではないだろうか。
さあお布施の時間だ。
851名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:20:49 ID:vof/dtNl
こんなんで
852名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:22:18 ID:vOyivTj2
反重力で浮くようなの開発してよ
853名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:34:18 ID:rRUu9/V+
「反重力プラットフォーム」で検索汁
―――――――――――――――――――――――――――――
※参考……「超不都合な科学的真実」
(ケイ・ミズモリ/徳間書店・5次元文庫/2007年11月30日初刷)
●PartX 自然界から贈られた不都合な未来科学の発見
p.249 ●第10章 昆虫から授かった超先端テクノロジー――未知なるエネルギー"反重力"のメカニズムとは
p.250 ・昆虫学者が発見した反重力の衝撃
p.254 ・初飛行の実験と目撃されたUFO
p.265 ・空洞構造効果とは何か
p.278 ・謎が明かされない2つの理由
854名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 19:06:26 ID:x3oySe5h
>>850
一人乗り小型飛行機なら、こっちの方が面白いし、
既に飛んでいる。

http://www.petworks.co.jp/~hachiya/Hachiya_Kazuhiko/Information.html
855名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:32:48 ID:qtvTsqIo
こんな胡散臭い理屈で飛ぶのなら、高速道路なんて怖くて走れねえよ。
856名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 20:39:55 ID:NLDr85+t
ビッグシューター風で昭和な感じがするな。
857名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:20:41 ID:0BY5uH2M
>>854
それってまだグライダーじゃん。
動力つけたら危なくて無理じゃん?
だから面白く無い。

858名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:31:55 ID:IamFSVe5
          ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

859名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:35:51 ID:0/bYnCQR
>>854
どっかでみたURLだな、と思ったら八谷さんかいw
860名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:41:36 ID:GDC9ezZc
>>838
マジレスするとアメの方が上のはず
ロシア(ソ連)の技術じゃ静かな推進機関が作れないから日本の商社
から軸を削り出すマシンを購入した。もちろん輸出した日本の会社は
ココム違反で上げられた。
そのうえソ連崩壊で給料遅配で喰うにこまった技術者がアメに
引っこ抜かれた。

毎度ロシアのお家芸船火事w
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/081109/erp0811091308005-n1.htm
沈んじゃったクルスク
ttp://www.kyoto-seika.ac.jp/nakao/archives/magazine/submarine.html

ソ連 ロシア 原潜 事故でググるといっぱい出てくるョ
861名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 22:47:23 ID:eNJVTTNQ
直径1mのプロペラが要るなメーヴェ
862名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:08:19 ID:vLeCB3f0
いろんな意味で、あまり面白みがない。

>>2の締めくくりがサヨがかってるしな。
産経にも、いるにはいるんだな、サヨ。
863名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:09:26 ID:PXRe55V+
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

864名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:21:17 ID:BlpUg1X7
US-2こと二式ジュニアのプロペラ形状もちょっと変わってたね
コイツのプロペラはベルシオンでもなんでもないけどw
865名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 07:11:40 ID:/WAg9ikI
>>835 の機体が16kgもあるわけないだろw
灯油満タンのポリタンクあんな軽々扱えるかよw
866名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:13:37 ID:3Hk9CCz4
ニュー即+のスレで牛山泉先生の名前が議論されてたけど、
牛山先生はデータを取ることを依頼されただけですよね。
たとえば翼の形状のデータをとってくれと依頼すればどこの大学でも調査を引き受けますよね。
それで、新たな航空理論が証明されたかは別の問題で。
牛山先生は何の結論にもかかわってないとおもうんだけど。牛山先生に聞いてみないとわからないけど。
邪馬台国の場所をしらべてる民間人が、○△という土地の地質調査を大学の教授に依頼して、
地質調査を教授がデータとして出したからといって、邪馬台国とは全然関係ない話ですよね。
867名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 08:17:11 ID:3Hk9CCz4
それと一流の研究者と一緒に講演をしたからといって、
同じことを語ったとは限らないですよね。
それぞれ別のテーマで語っていたのかもしれない。
招かれた先生が、ただのエネルギー一般で語ったかもしれない。
868名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 10:02:36 ID:LRK1+IsN
+のスレ見に行ったら擁護が「揚力やベルヌーイの原理が未解明」とか
典型的な疑似科学者の論法つかっててワロタ
869名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 10:31:09 ID:m7NScYB8
>>860
そこで、別府勇午の登場ですよ。ちょうどクルスクネタやってたしw
作中では「クリコフ」だけど。
870名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 15:05:02 ID:OFe/yOdW
この人ってFRP業界では結構有名な技術者だよね
871名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 16:38:08 ID:ypLlGu4o
まぁもし仮に認められた後スレが立てば
「日本人の誇り」とか言いだしちゃうのがいるだろうな。
872名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 16:41:54 ID:+tMYz9lA
これを擁護できるやつがいたら相当な天才だろうな。詐欺の。
873名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 18:29:09 ID:/WAg9ikI
理科の実験レベルの事ができていない。
肝心の重量を計測してる所を見せない。
ベルシオン理論応用有り無しの比較実験が無い。
874名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 18:56:22 ID:sI504lSC
Dr中松氏にnエンジンの仕組み聞こうとしたら
いきなり怒鳴られてしまった
875名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 19:31:47 ID:EciyPlcI
ビアジョッキ型のラジコンもあったな
>>97
876名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 19:35:21 ID:LRK1+IsN
>>875
動画無い?すげえ見てみたい
877名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 21:01:16 ID:cYLgHkTr
技術者として認められる人物をはなから詐欺呼ばわりしかできないのが2ちゃんクオリティw
878名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 22:45:59 ID:LRK1+IsN
>一方、国内組の出足は遅い。鈴木氏は「権威も実績もないベンチャーが日本で認めてもらうには、
>海外で認めてもらうことから始めなくてはいけないことが分かった。残念なことだが仕方ない」と、
認められて無いじゃん
879名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:06:42 ID:FCQbPqAY
動画を見せてくれれば、いくらでも認めるって。

  風速計が回る程度のそよ風で、回る風車とか。
  UFOみたいに飛ぶ飛行機とか。
880名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:17:12 ID:IwCFJgtg
>>879
それだと認められないんじゃね。
風洞で微風から強風まで効率のカーブ調べて発表、
ほかの研究機関の追試でも確認、とかじゃないと
881名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:54:12 ID:hkGqOZ8w
http://www5b.biglobe.ne.jp/~koichi-h/seagull.htm
似たような玩具がすでにあるわけで…
882名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 06:06:26 ID:uQ412Q6Y
空気をつかむというわりには爆音のモーターで突っ走ってた。
宙に浮くなんて現象はみれなかったし。
この「宙に浮く」って言葉だけでも、
記者が実際には取材をしてない証拠になりそう。
883名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 06:43:14 ID:Qdz1cNBM
884名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 07:05:53 ID:pFpE68BI
へぇ、よくできてるじゃんコレ。
885やまにゃんきげにょ:2009/04/04(土) 09:13:37 ID:PYczBCJB
日本の技術を他国に盗まれないように
886名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 09:26:30 ID:PFuY+WF4
栃木というだけでなぜこんなに胡散臭くなってしまうのかw
887名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:05:07 ID:I4TfhgVn
理論ではなく「実践」
「学会から批判された」新技術

脳が退化したオッサンとか、そもそも脳が猿から進化できてない低脳とか、論理思考ができない文系とかが
好きそうな言葉のオンパレードだな・・・

つか、このスレで擁護スレが結構あるのが凄く意外
888名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:30:34 ID:7BHxI8z9
>>881
それは飛行機の羽の先に浮つけたって感じに見えるなぁ
でもちょっと欲しい
889名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:45:11 ID:erkY2Mmt
スペースプレーンのほうをさっさと作ってくれないかなー
890名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:48:42 ID:OqL3hD/q
>>15
スレチだが、俺もいま同じようなメールきた
電話した方がいいのかな?
891名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 13:57:51 ID:RX7B+eFW
普通に飛んでるだけで、不思議でも何でもないじゃんか。
892名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:08:21 ID:dAp9Y3xy
極端に軽いだけで、リフティングボディで揚力発生させてるだけでしょ
翼が無きゃ飛ばないって言うのが短なる誤った思い込みなだけ
893名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:10:31 ID:63NhXnDx
しっかり固定されてる風車はともかく、飛行機となると「空気を捉えやすい=外乱を受けやすい」だろうからね。
ちょっとした乱気流でも姿勢乱しまくりだろう。

有人で飛ばすにしては、何ともオッカナイ飛行機にしかならんと思う。
894名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:35:36 ID:17io2Lvi
>>890
お前、簡単に詐欺に引っ掛かるタイプだな。
895名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 14:39:59 ID:G2ClNdZd
こいつら鳥人間コンテストに引っ張り出せよwwwwww
896名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:47:41 ID:dy5UNfLI
これは凄い
897名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 15:51:20 ID:gsycMvXy
>>97
すげぇ。芝刈り機に衝撃をうけた。
898名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:02:52 ID:qZbglmM6
結局のところ「ちょっと変わったラジコンができました」
くらいの事でいいのかな?
899名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:04:35 ID:TyrAE7rD
>>898
うん。

リフティングボディとかこの形状で揚力がetc言ってる奴はゆとり
揚力が無いと浮かない飛ばない言い続ける奴は
アクロバット飛行見たら何て説明するんだろうね(´_ゝ`)プッ
背面飛行はCGですか?
900名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:23:23 ID:BqE8qaqX
背面飛行は迎え角を大きく取ることで普段と逆方向に揚力を発生している
下方向の揚力に逆らって飛んでる訳じゃない
901名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:37:46 ID:sKl45FQ1
902名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:04:09 ID:3hTTJFK+
まあこんな記事乗っけてるくらいだから「全く新しい航空理論」とか臆面も無く書けるわけだ。
ttp://insite.search.goo.ne.jp/sankei/search.php?SORT=date&PT=businessi&MT=%BF%BF%B8%F7&SEL=businessi&web.x=28&web.y=8&web=+%B8%A1%BA%F7+&FM=
903名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 21:25:03 ID:xjJ+tnnK
理論的には可能、そして実現できたかなぁ
だが、実際にこれを使うかとなると、問題が1つある

簡単に言えば、安定性と安全性だ
戦争で決死飛行隊でもつくるというのなら有り得るだろうが、
この飛空艇で、客は乗せられない。たしかに面白いかもしれないが、
客は向こう1年分ぐらいの酔い止めが必要だろうw

あんなにふらふらしてちゃ、有人飛空挺にはできん

現行の飛行機やヘリは、確かにいろいろ問題が残っているかもしれない
しかし、これらには実績と歴史がある

詐欺やペテンとは言わない。ためしに
そのやり方で飛んでる飛空挺に乗ってみたまえ

生きて戻ってくるのを100回できて、
冷や汗1回か2回で済んだのなら話を聞こう

重ねて言う。あれじゃ客は乗らない。ジェットコースターよりたち悪いわ
904名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:03:11 ID:owLYZJ1F
なんで必死なの?
罰ゲームでどうしても乗るように言われているの?
905名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:50:19 ID:avVM/9bU
>>887
俺は文型だが、しかし単なるボディリフティング機に何でこんなに擁護レスがつくのかわからん。
動画みても、水面付近ではグランドエフェクトで、その上では揚力で不安定に飛んでるだけ。
906名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:44:58 ID:BqE8qaqX
>>903
そういう問題じゃなくて客乗せるサイズと強度にしたら単純に飛ばないよ。これ
907名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:55:02 ID:tEVmSweL
できるよ
それこそ中空にしてヘリウム詰めりゃいい
全長300mくらいなら100人乗れる
908名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 00:21:37 ID:XRTe6vpk
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1231871683/600-
661 :備えあれば憂い名無し:2009/03/10(火) 08:35:28 ID:4ECLZttZ0
>>648
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。

気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。

気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_GaslightingTheBook.htm

338 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 08:52:10 ID:EO+RP5Al
鍵屋のスレ、一時期こんなスレも見ていたよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1223826632/l50
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208515039/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235146170/l50
339 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 09:18:57 ID:EO+RP5Al
いつからいつまで田舎に帰るとか、留守にします、とか飛行場で公言する人って今時危険だね。

今まで何もなかったからってこれからも何もないとは限らないよ。

もっとも盗られる様な金目のものはないだろうけど↑カビ毒米ってのは健康を盗られるから飛行場にいけなくなるね。

909名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 00:22:40 ID:XRTe6vpk
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1231871683/600-
343 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 22:27:33 ID:P+8CNMuw
>>341
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。

あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。

プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
344 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 22:41:05 ID:P+8CNMuw
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、

ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。

-----------------------------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
910名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 00:48:35 ID:HrRbH/gQ
>>903
× 飛空挺
○ 飛行艇
911名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 04:07:04 ID:mw4WGDQT
>>907
それは『逆説理論で“開発” 宙に浮く「ベルシオン飛行艇」』でもなんでもないから。
意味の無いレス止めてくんない?
912名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 08:45:26 ID:bFnDl+qK
まぁ
FDも日本人の発明なのに、海外で認められた位で・・・

シロートはシロートでわけも判らず批判して
専門家は専門家で自分の知識の範疇で批判しているだけだし

見たし聞いたし触ったし〜〜〜
まじ、面白かったwww

風車も飛行機も似たようなものは多くあるけど
よく見ると全然違うよ

あんなチープなモーターとプロペラであの機体が飛ぶとは
実物見なきゃ信じられないよ
2chでガヤガヤいうレベルのものではないね

逆説理論もしっかり聞くと、既存理論の風車が玩具にしか思えなくなってくるよ
特に縦軸より横軸風車がすごかったっす
913名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 08:55:25 ID:teuB/nmi
>>912
フロッピーディスクは日本人発明家、中松が発明したものではない。
IBMが製品化するときに、他者の特許で抵触しそうなものについて
契約を結んでた中のひとつにすぎない。
914名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 09:04:17 ID:lAd7mWY/
FDも日本人の発明
FDも日本人の発明
FDも日本人の発明
915名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 09:41:35 ID:SrWsZsG8
>>905
文系は同じモノつくってYouTubeにupしてからいえ。
916名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 09:45:58 ID:UyZvDfoe
無知のたまり場だなこのスレw
917名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 09:58:55 ID:zRLrctdC
試作のラジコンサイズだからできる起動だろう
http://www.youtube.com/watch?v=3W-Ln_iVF3k
918名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:03:11 ID:mEgXgZWA
>>912
普通のリポ&プラシレスの変り種ラジコンだよ。見たことないの?

だれか正六面体の機体作って飛ばしてやれw尾翼付ければ飛ぶ。
919名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:39:06 ID:QfhH2j9s
研究施設を持つベンチャーが飛行機を開発中と報道すると、少し信憑性がでる。
でも健康食品の販売製造を手がける会社がラジコンを空に飛ばしたと報道すると、
同じ事実なのに全然違った印象になる。
920名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 11:48:08 ID:o1+kewmz
飛翔体
921名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 13:58:58 ID:RpKhlmKK
>>913
製品化はIBM。発明は日本人でいいだろ。
日本企業だって製品化は得意だけど、発明は外人なんてことはよくある。
中松レベルのことも多い。
922名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 14:21:37 ID:zdfA1DBb
>>921
>製品化はIBM。発明は日本人でいいだろ。
だから発明してないっての。中松はただの特許ゴロ。
ググッたらいくらでも出てくるんだからこの辺読んで
赤っ恥かかないうちに正しい知識つけときなさい。

ttp://page.freett.com/turumaki/shojiten.html
ttp://www.dblab.is.tsukuba.ac.jp/~chx/nakamatu.html
ttp://homepage.mac.com/tuyano/iblog/C1653772498/E2112298499/index.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
ttp://www.google.com/search?q=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC+%E4%B8%AD%E6%9D%BE
923名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 15:11:56 ID:zdfA1DBb
>>1も、永久機関詐欺も、FDの発明は中松ってのも、マイナスイオンたらも、ゲーム脳も
マスゴミがミスリードしてアホウがそれを信じるっていう構図だよな。全部。
亡国の元凶じゃねーかマスゴミ
924名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 15:47:51 ID:VxjqQTtL
っていうか今頃FDが中松の発明とかガチで思ってるヤツがいるとは思わんかった。
なんか絶望的な気になってくるな。
925名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 15:57:44 ID:6wPpZtcf
日本だと、こういう情報が、「それは違う!」って指摘される(マスコミを除く)けど、
韓国だと、こういう情報が、既成事実として国中に伝播していくんだろうな。
926名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 21:52:09 ID:RpKhlmKK
韓国国内では、漢字を発明したのが韓国人ということになってるし、
中国文明を始めたのが韓国人ということになっている。
ほとんど中国大陸を支配してたのも韓国人ということになっているからな。
で、酔狂なネット掲示板で流布してる与太話ならともかく、軍の教科書に載せてるわけで。
927名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 21:59:37 ID:zdfA1DBb
ゲーム脳や水からの伝言を授業に取り入れたりしてる日本もあんまり笑えないよ
928名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:00:34 ID:zdfA1DBb
>>926
というか>>921みたいな事真に受けてるお前がゆーなw
929名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:37:20 ID:6wPpZtcf
>>928
ふいたwwww
930名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:18:03 ID:2FA9e6rr
>>708
いあ!すとらま!すとらま!
931名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:27:35 ID:RtECs9s7
>>928
発明と製品化を混同してる日本人が多いよな。それを言いたいだけ。
日本人は製品化を重視する。もしくは製品化を発明と同等とみなしたりする。
コンセプトとアイデアで製品のセの字も存在しなかったりしたとしてもそれは発明なんだよ。
その意味で、中松は発明者の1人といってよい。だからIBMも念を入れたわけだ。
932名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 02:49:06 ID:vGLIRcFV
(゚Д゚)ハァ?
933名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 03:13:36 ID:VT8wQSfJ
>>931
IBMは将来訴訟に発展しうる発明に対して金払った。って事は
開発そのものは独立であると考えるのが自然であり、それなら発明者とは言わない。
日本国内誰も知らなかった中松のジャケット付き音楽ディスクをIBM側が開発段階で知ってたなら話しは別だが。
934名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 11:10:39 ID:/XF4xod1
>>931
「ウリナラの猫車は現在の自動車につながる発明と言っていいニダ」
と全く同レベルな事言ってるんだぜ?オマエはw
935名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:03:37 ID:+FWwptAd
はやく1000番なーれ
936名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:09:54 ID:sVutA92M
はっきりいう
トヨタはこの技術の前に
地べたに這い蹲りながら
許しを請う
自家飛行機の時代にようこそ
937名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:41:52 ID:IEaDZTlO
>>931

むりやりすぐるwwwwww
938名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 15:53:42 ID:L34pcxW9
これ、プロペラじゃなくてタグデッドファンかターボジェットで飛ばせば、もっと鋭い動きができるんでないかい?
939名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 11:03:06 ID:shwXMiol
>>931
baka age
940名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 17:02:28 ID:VGs6z97F
941名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 09:22:52 ID:AOIQzbf1
どっかの遠い国の機密事項じゃないんだし
見た事のない人の憶測の話しより
見たことのある人の実話が聞きたいです。

ところでこれを作ったのが栃木の田舎町のベンチャー(零細企業)
だからインチキっぽいのであって
みんなが大好きなソニーとかホンダが作ってたらまるっきり同じものでも
賞賛が吹き荒れるんだろうなー
って気がしたのは折れだけ?
942名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 10:06:10 ID:AS0KOPNu
>>941
ないないwww
もし、ソニーがこんな映像出して、新しい理論云々言ったら、
「ソニーおわた」って言われるだけ。
943名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 10:09:44 ID:V6LSe6lf
>>941
いや言ってることがおかしいから
944名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 10:20:02 ID:ydPSgvoz
まあ、そのうち商売のほうも、宙に浮いちまうさ。
945名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 10:22:20 ID:gdrk+v6S
単なるミノフスキークラフトじゃね?
946名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:53:17 ID:ZctNE4zt
トリマラン型の飛行船にしか見えないのだが
947名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 14:58:17 ID:nxn70CPy
お前らがバカにするから動画が増えてるじゃないかw
948名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:10:19 ID:SVqKbkp2
flying_boat01.wmv が尻切れトンボなファイルじゃなくなってるな。

「ホバリング」とやらも見られまっせw
949名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:27:12 ID:nQO8oK6e
逆説理論ってどういう意味ですか?
950名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:33:08 ID:SVqKbkp2
そういや逆説の訳にはparadoxがあったなw
951名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:59:47 ID:+DGXihP/
これってクマバチが飛べるのはレイノルズ数うんぬんの関係じゃね?
952名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:04:59 ID:Bk0foZpM
機内はとてつもないGがかかって人が乗れたもんじゃないだろうなコレ
953名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:54:39 ID:SVqKbkp2
この大きさだとさすがにレイノルズ数は効いてこない。

レイノルズ数で飛んでるのは昆虫まで。
954名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:39:52 ID:V6LSe6lf
>>948
見たけどあれでホバリングって…
955名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:41:56 ID:V6LSe6lf
何千倍も重いだろうフランカーでもあのくらいのポストストール機動はできるんじゃない?
956名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:09:35 ID:ssBouVKz
なんだ

ちょっと前に流行ったただのフライングボートじゃねぇかww
何が新発明だよおいw
957名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:28:05 ID:Xu6iyf6L
発泡スチロールは軽いからラジコンにすると
変な形でもバランスよければ飛ぶもんだよ。

参考:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm352668
958名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:44:54 ID:LJT80/4h
売りたいのは、あくまで風車であって、これじゃありませんからw
959名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:58:20 ID:cs59L+eu
>>955
重量と釣り合うだけの推力があれば、なんだってできますわな。
960名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:13:40 ID:V6LSe6lf
>>958
これを根拠付けに使うことでむしろマイナスになってないかい?
風車のまじめな検証データとか出したほうがいいと思うわ
961名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:19:30 ID:AJ98ZnBQ
翼端を内側に曲げた形状=ベルシオン式ってのは
昔からあるモンなの?
962名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:24:42 ID:cs59L+eu
>>961
ハイスキュープロペラ、もしくはスキュードプロペラでぐぐれ。
963名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:43:32 ID:zIpaG8Vm
漏れの脳内では音速を超えています
964名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:25:38 ID:AJ98ZnBQ
>>962
それとは違うようだね
965名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:56:44 ID:A33lMg2w
>>964
どういう根拠でそう思うのか説明できる?
966名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:15:18 ID:Z4n8k0J4
ググッたら全然違かっただけのこと
967名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:03:09 ID:eekXoc1D
ハイスキュープロペラは大きな後退角(スキュー)をもったプロペラのこと。
>>961が言っているのは、翼端を内側に曲げた形状(ウィングレットという)を
もったプロペラのこと。
ウィングレットは航空機の主翼ではよく見るけど、プロペラではあまり見たことは無いね。
968名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 12:50:20 ID:cCvv0Otj
》960
出てるジャン

フライングボードぐぐってさんざん見たけど
同じには見えないし

969名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 13:07:54 ID:+PEsBG4B
ウイングレットって逆についてない?
970名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 13:41:23 ID:UpabjRZ/
>>968
「学会から非難」って事はデータの追試が不可能か、
または検証する意味がない環境下のものだったんじゃないの?
あとラジコンの無翼機は形どんなんでもいいらしいよ。ヤカン型すらあったらしいから
971名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 09:44:29 ID:6oToCXsP
オラシオン
972名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 11:09:51 ID:oYyKcKFQ
ニュートンで分かりやすく説明してくれ。
編集部は速攻でいけ。
973名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 11:24:51 ID:YTgUp3N5
こういうの開発する人は、従来の人たちには関わりたくないのだろう。
974名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 11:53:39 ID:6oToCXsP
せいぜいムー止まり
975名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 11:59:02 ID:4kJUcsNL
>>786
スヌーピーの犬小屋ってのもあったなw

これもただの全翼機だろうな。
976名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 12:46:01 ID:mXC5U5Fn
977名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 15:12:28 ID:U/bQT4lt
航空の先生で、わざわざこんなもんを非難する奴がいるとも思えんw

新聞屋が見てきたようなこと書いてるんだろ。
978名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 13:16:25 ID:JhlN7rmO
記者に損害賠償請求
979名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 13:35:49 ID:ihlU5nzH
このラジコンに関しては自業自得だろw
980shinwtnb:2009/04/12(日) 06:24:38 ID:fXcp7HZH
単なるリフティング・ボディ機。航空力学的に新しい事は何もなし。
981名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 10:48:50 ID:n5bhT3Zd
そんな高尚なものじゃありません(笑
982名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 12:28:51 ID:yWbk1ktf
そうそう、さんざん指摘されてる様にタケコプターが標準飛行状態で
前進速度が増すとボディに揚力が働きカックンとプロペラ機になる
箱ラジコンと同じw
983名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 22:35:32 ID:p6eJTnFb
うちにいる頭のおかしいのが一匹、フロッピーディスクをドクター中松の発明だと
言い張ってるのがいます

抹殺したいです。マジで。憎らしくて指かんでがまんしてますが
指にかんだ後が年中残っています
984名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:25:01 ID:TDwaL2u8
>>983
フロッピーを製品化したとか実用化したと言い張るなら中松じゃないけど、
発明したと言ってるなら別にいいだろ。発明者の1人ということでいいよ。
アイデアを持ってたんだから。製品化よりアイデアのほうが重要だからね。
985名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:47:36 ID:Eg78gIOS
またオマエか
986名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:51:17 ID:A37FSFIR
>>984
中松のアイデアがどんなものか、理解して言ってんの?
987名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:58:45 ID:58wrT2U0
>>984
またお前か
988名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 01:02:40 ID:G0gvq0Eb
中松はネーミングセンスが初期は凄かったからな
しょうゆちゅばちゅば
とか・・・
989名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 01:07:19 ID:zSt1D456
お、これでまたスレが盛り上がるかな?

2009/04/11 ■4/16 NHK国際放送局にて『飛行艇』放映
NHK国際放送局から取材を受け、当社技術『飛行艇』の特集がNHK WORLD
NEWS にて放映されることになりました。日本時間4月16日、海外向けの24時間
ニュース番組内で10回程度繰り返し放映される予定です。
放映時間は5分を予定しています。
また16日以降下記NHK国際放送局のサイト内にてご覧頂けます。
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/

2009/04/11 ■4/15 TV TOKYO ワールドビジネスサテライトにて放映予定
TV TOKYO のワールドビジネスサテライト(WBS)から取材を受け、
4月15日に番組内の環境特集で当社技術『風力発電機・飛行艇』について
取り上げられることになりました。
WBSの放映時間は23:00〜23:58ですが、環境特集は10分間の予定です。
ぜひお見逃しなくご覧下さい。

WBSについての詳細は下記サイトを参考にしてください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
990名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 01:30:12 ID:6gVanm3H
>>988
初期ってかあのおっさんなんかまともなもん作ってるか?
991名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 01:33:03 ID:PcoKfzZA
つジャンピングシューズ
992名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 06:03:51 ID:9UmhpjQG
>>1,989
某有名女性アイドルの父親が『発明した』オカルト発電機を思い出すなぁw


…アレもテレビで取り上げられて、『一旗揚げられそうな事』言ってたけど、結局それっきりだったしな>そのアイドルも確か
993名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 06:08:13 ID:n8mbDWT3
次スレまだー?
994名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 06:17:25 ID:X+03BD0w
つーか、ユーチューブでラジコンを検索してみろ。
今のおもちゃはエリア51のテクノロジーで出来てるんだよ。
ラジコンヘリなのに逆立ちできたり背面でホバリングしたり、板野サーカスしたりできる。
995名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 06:19:06 ID:X+03BD0w
996名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 07:04:20 ID:Xz1npcfH
NHKにWBSかよ。マスゴミには評価されてんだな。
997名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 08:25:36 ID:dQauorT2

スペックもわからないのにボディリフティングアヴィオンと決めつけている厨の
レスで埋め尽くされたな。本当に航空工学の先生がその場にいたとすれば、
スペックシートを見ないでトリック云々なんて言うわけない。お前ら航空工学の
連中の頭を舐めすぎてるよ。
998名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 08:42:08 ID:A37FSFIR
>>996
まあマイナスイオンやその他無数の同類項をプッシュしまくってきた実績はありますからw
マスゴミこそが日本人の科学的思考法を疎遠にして疑似科学を馴染み深いものにした主犯格だ
999名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 08:43:10 ID:A37FSFIR
あ、NAKAMATZのFD発明説も連中の犯罪行為の一つだったな
1000名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 08:47:45 ID:19Lh2pq3
1000
げっと。

ヘリがさかさまに飛ぶのは普通のことだよ。

操縦してるのがエイリアンかもしれないけど・・・人間じゃないよ、あれを制御してるのは・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。