【提言】政府紙幣発行、首相に提言へ:無利子国債と贈与税減免も−自民議連 [09/03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
政府紙幣や相続税減免付き無利子国債の可能性を検討してきた自民党の議員連盟(会長・田村耕太郎参院議員)は10日、
党本部で会合を開き、これらを発行するよう求めた政策提言の原案を大筋で了承した。
11日に麻生太郎首相、与謝野馨財務・金融・経済財政相らに提出する。

提言は
(1)政府紙幣や相続税減免付き無利子国債を発行して景気対策の財源に充てる
(2)贈与税を3年間にわたり一律10%(現行10-50%)に減免し、高齢者が保有する金融資産の活用を促す−を主な内容とする。

これに対し、政府・与党内では急激なインフレを招くとして政府紙幣発行に慎重論が根強いほか、
相続・贈与税の減免についても「金持ち優遇だ」との批判がある。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031000767
2名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:45:12 ID:R5HjJZNc

朝三暮四
3名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:47:06 ID:fQso92cT
2千円札みたいに困るからやめてくれ。
4名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:47:44 ID:U919xLoI
1人20万くらい配れば、少しは良くなるだろ。
5名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:48:36 ID:+eqhO+XK
インフレ率 2%超えで発行停止で政府紙幣はいいとおもうが
相続税減免付き無利子国債と贈与税減免はろくでもない

FRBにならって日銀の国債直接引き受けでいいだろうともおもうが
6名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:48:58 ID:saIxpRvu
7名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:50:50 ID:FBMeSoeW
こまけぇこたぁいいんだよ!早くやれ!
8名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:51:47 ID:+pW8EW2G
米国とかは金持ち増税やってるのに、何で日本はやらないで贈与税とか減税するの?
9名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:53:10 ID:7lL3x1CM
後の波和ニになるんですね


政府による円天発行ですか

最後は誰かが泣きを見るんですね


分かります
10名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:54:59 ID:EF3DxSja
いいからお札をじゃんじゃん刷れよw
11名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:55:11 ID:YrVyOP1a
ろくでもねえな
12名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:58:18 ID:VwzBzV+7
              ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二   lミ|    /
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  < 資産を娘に贈与したいんだよ
          {t! ィ・=  r・=,  !3l   \
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
              ` ー‐ ´
13名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:58:23 ID:MKkaLvQv
政府紙幣だけでいいよ

一人30万ぐらい頼むわ
14名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:59:10 ID:rkEPVjlW
年寄りの貯金を全部差し押さえろよ
15名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:00:48 ID:yOiargXa
政府紙幣発行と増税をすべき
16名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:08:22 ID:WJeBBeIP
あのなぁ、第一次大戦後のドイツにレンテンマルクってのがあってな、あれが諸悪の根源になったんだが
17名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:15:30 ID:lK4ZYuQw
特殊法人解体と公務員の人員20%削減&給与30&削減が先だろ。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:15:53 ID:S3fJLKVD
発行した時の内閣に全て責任をふっかけるつもりですね、分かります。
19名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:19:44 ID:HNriSotd
どうせ金持ち優遇なら相続税を上げて贈与税を下げれば。
相続税を安くすると金を死蔵する合理的理由が出来る。
贈与税ならバカ息子が車買ったり無茶な事業始めたりするかもしれない。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:21:46 ID:KTFbct5x
借金増加で将来が更に暗くなり
氷河期、少子化が悪化したりしないかな
21名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:23:39 ID:+0+pGz8i
>>1
これは単に、将来の収入の先取りだな。
子孫が困ることになるだけ。

しかし、子や孫のことを考えないロクでもない放蕩オヤジってことだな。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:25:24 ID:UYIi05XB
これはひどい
23名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:28:20 ID:yBYaFsNN
政府紙幣20兆円を1枚発行します。
その20兆円政府紙幣を日銀の政府口座に入金します。
(日銀には政府の口座があり、税金などは市中銀行を通じてこの口座に集まります。)
次に、政府は国民1人当たり、20万円を国民の銀行口座に振り込みます。

振込の手順は、日銀の口座から、例えば東京三菱UFJに口座を持っている人が
1000万人なら、20万円×1000万=2兆円を、東京三菱UFJ銀行が日銀に
持っている口座に振り替えます。
(都市銀行は日銀に口座を持っている。日銀は銀行の中の銀行だということは、学校
で習いましたよねw)
日銀から振替を受けた東京三菱UFJ銀行は、東京三菱UFJ銀行に口座を持っている
国民の通帳に、20万円を入金します。(つまり通帳に記帳する。)

これで国民1人当たり20万円の給付は完了です。
あとは、国民が現金を使いたいときに、ATMから引き出せば良いのです。
ATMから出てくる紙幣はもちろん「日銀券」です。福沢諭吉の1万円札ですw

これで、政府紙幣を発行すると、紙幣が日銀券と政府紙幣の2種類になり煩雑だ、
なんて話が「嘘」だと分かりますね。

次に、インフレになるかどうか?ですが、国民が20万円をATMから引き出したり、
クレジットカードの支払に充てたり、支払のためにお店の口座に振り込んだりして
そのお金を使えば、ものすごく景気は良くなります。
インフレになる前に、好景気がやってきます。

で、その好景気を通り越して「インフレ」しかも、ジンバブエのような「ハイパー
インフレ」になると思いますか?

20万円を使い切れば消費は息切れします。しかし、その20万円は小売店→問屋
→メーカー と渡っていきますから、こんどは小売店・問屋・メーカーが儲かった
お金を消費できます。給料が増えたり、設備投資をしたりするでしょう。

この循環が果てしなくどんどん拡大すれば少しはインフレになるかもしれません。
しかし、どんどん拡大する状態なら、今までだってもう少し景気は良かったはずです
よねww。だから20兆円ぐらいではハイパーインフレなんかならないでしょうね。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:28:37 ID:2sDpsUJO
政府紙幣に反対のオンパレードでワロタ。赤字国債と違って国の借金増加には
ならないんだろ。現金抱えてる年寄りと公務員が不利になる政策なら、現状を
変える意味でいいんじゃね?
25名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:28:53 ID:2tHeibxR
全員にPS3かXBOX360の所有してないいずれかを配れば
ゲームソフト購買欲が出て景気の活性化につながるぞw
26名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:30:23 ID:9DMc9RCS
SAPIO 最新号は読まないとな
27名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:30:58 ID:EG9Y4fRt
相続税つってもほとんどが固定資産にかかるもんでしょ
キャッシュでみんなそんないっぱいもってんの?
28名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:32:15 ID:7e9Y0m1X
このアホの田村耕太郎どうしょうもない。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:33:41 ID:7e9Y0m1X
>>24
最終的に日銀が吸収することを考えれば
ほぼゼロ金利の現在国債と全く変わらない。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:33:52 ID:gE7NANGB
>>22
一人20万円支給しても、死蔵されるかもしれない。
(地域振興券のうち消費増加に回ったのは3割)
20兆円使うのなら、公共事業に全額ぶち込むべし。
確実に流通する。
31名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:35:55 ID:5MwbuoLg
一般人には全然恩恵のない案ばかりですね
32名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:47:37 ID:CUCLj89j
どさくさまぎれに贈与税減免ってなに考えてるんだ?
で逆累進税制である消費税は3年後にやる気まんまんなんだろ

頭腐ってるな

投資投資といい続けた結果バブルになって恐慌になってるんだろ
実体経済を気にしろって
そこがよくならんと株価あがらんって
33名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:50:54 ID:PB55SHEN
>>23
インフレなき成長がずっと持続するなら、この世から不況という概念が消滅するな。
不況になりそうなら金をばらまけばいいんだから。
アメリカを例にすると、住宅ローンが払えなくなった人の変わりに
政府がローンを払ってやれば良い。
そうすれば住宅価格は未来永劫下落しないので、与信は無限に増え続ける。
クレジットカードも天井なしの使い放題だな。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:51:36 ID:10Ce1CaN
こんなことされたら嫌でも金は動くよな
インフレ対策で物質経済潤いまくり
35名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:51:49 ID:+0+pGz8i
>>24
政府紙幣が何か分からんボケのタワゴト。

政府紙幣であろうと日銀紙幣であろうと、その裏付けは国=政府がするので同じこと。
紙幣の増加は単に将来のハイパーインフレの引き金になるだけ。

ジンバブエの二の舞だろうよ。
36名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:51:53 ID:jgsQZZPQ
政府紙幣発行とマイナス金利の合わせ技でいけば効果出るんでは?
37名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:52:12 ID:m2VZ5Pt+
提言自体は、色んな意見を好きにすればいいと思うよ。

ただコレは絶対採用すんなよw
38名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:53:26 ID:Z82owSUZ
借金と老人まみれの日本
破綻はそう遠くない
39名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:54:04 ID:MpB2Gtbv
不況にかこつけて徹底的に金持ち優遇する気だな
そのツケは消費税で一般人に押し付けるわけだ
さすが自民
40名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:55:20 ID:CUCLj89j
インフレはばら撒く額によって決まるんじゃないの?

そりゃ年に1京円とかばらまけばジンバブエなみなハイパーインフレにもなろうけど
1兆円ぐらいなら効果もないかわりにインフレ率にも影響与えんだろう

でばらまく額でインフレをコントロールしようぜというものなんじゃねーの?
41名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:57:31 ID:JWgpKzKh
自民はすごいな…完全に狂ってる
42名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:02:13 ID:yBYaFsNN
>>33
思考が平板。
MV=PT かの有名なフィッシャーの交換方程式。
Mの貨幣量が増えると、Pの物価が上がる、という考えは、Vの貨幣流通速度
とTの取引量が一定という前提に立っている。

ところが、Vの貨幣流通速度は、日本の場合極端に低下している。
これがデフレの元凶。(Mを一定にしてVが下がれば、Pも下がる。)
だから、Mを増やしてあげればよい。
老人や金持ちが金を使わない、というのは実感として理解できると思う。
老人や金持ちが消費しないで金を貯め込んでいるといのは、Vの貨幣流通速度が
下がっている大きな原因。

だから、政府紙幣を発行してMの貨幣量を増やす。

こんな簡単なことが分からない、バカ国民が多すぎるwwww

43名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:02:41 ID:MnI7W6Wg
やるなら円高デフレの今しかねえ!
44名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:03:20 ID:jn6kcrsQ
自民っていうか官僚が狂っている。
45名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:07:35 ID:tSgUBrxp
また自民党か
46名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:09:06 ID:+0+pGz8i
>>42
オメエは、
老人や金持ちがすべてタンス預金にしているため、
そのカネが市場に流通してねえと勘違いしてるようだな。
47名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:11:17 ID:jgsQZZPQ
>>40
だな、目標値を設定すれば俺もそんなにインフレを恐れる必要は無いと思う
だって08年10〜12月期年換算の需要ギャップだけでも20兆円もあるんだぜ?圧倒的に供給過剰
この供給超過の状態でなぜインフレが起こるのかイマイチよくわからん
毎年20兆円発行したとしても5、6年は大丈夫だと思うが
48【新聞】押し紙は広告費水増し請求詐欺? ◆AuzrqyU1eE :2009/03/11(水) 02:11:58 ID:M1YiQIhS
>>42
マスコミが、「老人が可哀相」&「麻生が日本をジンバブエ化する」と言って国民を焚き付けるから、
どんなに正論でも実現するのは無理ぽかも・・・。orz
49名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:12:05 ID:U919xLoI
名目GDPが実質GDPに追いつくまでは問題ないっしょ。
50名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:16:52 ID:+0+pGz8i
>>40,>>47
そんなイイワケするぐらいなら、
政府紙幣を発行せずとも普通に国債でマにあうだろう。

オメエらは政府紙幣発行の魂胆が分かってねえようだ。
政治家は、いったん政府紙幣を小額でも発行したあとは、
なし崩し的に発行額を増やすつもりだよ。

もともと、現在の国の借金800兆円もそうやって出来たんだからな。
51名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:19:20 ID:2sDpsUJO
地デジ普及が思い通りに進まないことに頭を抱えてるテレビ局なら、地デジ完全移行が
近づくにつれ政府紙幣発行に前向きにならんかね?今国民にほんとに20万ずつ配れば
テレビの在庫なんて一気になくなるんじゃないかと。
低俗テレビに見切りをつけた層は買わんが。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:22:02 ID:M+GDJv2P
自民党劣化し過ぎだろ。
53名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:23:23 ID:2sDpsUJO
>オメエらは政府紙幣発行の魂胆が分かってねえようだ。
>政治家は、いったん政府紙幣を小額でも発行したあとは、
>なし崩し的に発行額を増やすつもりだよ。

>もともと、現在の国の借金800兆円もそうやって出来たんだからな。
そうやって出来た借金なんだから、政府紙幣で減らしてもいいじゃん。
それとも、このままだと日本がデフレで沈没するのに、再浮上するのが
困るのかい?
54名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:23:52 ID:QPokqB3L
>>50
国債発行って国債を売るってことだから、
市中から国債発行額を吸い上げて政府に同額が移転することになるから、
政府紙幣発行って話になってると思うんだが。
しかし、あまり筋のいい話じゃないよなぁ。
利子なしコンソル発行して日銀引受させるようなもんだ。
日銀のBSに換金性のない資産を放り込むようなもんだからなぁ。
麻薬みたいになる危険はあると思うな。
55名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:45:51 ID:PB55SHEN
>>42
だから貨幣量を増やし続ければ不況はこないって意見だろ?
不況も景気循環もおさらばのバラ色の未来だな。
56名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:01:29 ID:U919xLoI
政府紙幣はデフレ脱却が目的で、景気対策とは少し違う。
57名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:08:13 ID:koxKXwAW
>>42
結局>>42の説明もTが一定っていう仮定の中でしか成り立たない理論じゃね?
不況になれば物を買う機会も減るじゃん。

それにその方程式が成り立つのって経済圏が閉じてて、保障できない信用取引がないっていう仮定状態にのみだと思う。
無理な信用取引によってMに破綻が起きている現状ではその方程式は成り立たないし>>42で言ってることも成り立たないよ。
もっと要素ごとに何が起こっているかを何かに書くなりして整理して考えないと。
58名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:20:19 ID:fsc0EgZd
政府紙幣は論議の余地あるけど
>相続税減免付き無利子国債はダメだね
借金誰が返すのだよw
59名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:20:44 ID:dzjrYi4x
俺に20兆くらい渡してくれれば
アっという間に景気よく使ってやんよ。
まずは、ビフテキ食べ放題だ!
60名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:21:16 ID:EiJrmVos
                      、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  民主に政権移ったら
       / 検 察  \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  天下りできなくなるんだぜ
       |:::::::::::     |    {t! ■■■■■ !3l
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  さっさと逮捕しちまいな
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄
  ____∧___________________
/自民党に捜査は及ばないようにします。ご安心ください。 \
61名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:23:48 ID:R8f9sFYu
確か、国債発行の日銀直接引き受けが法的にダメで、それならばと政府紙幣のアイデアが出てきたはず。
前者の方法は戦前の高橋是清がやって、世界で初めの方に世界恐慌を脱出した。
これは結局、金融緩和+財政出動という政策。
両方やらなくちゃダメ。
政府紙幣は、金融緩和の仕事をしない日銀に対する脅しでもある。
62名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:24:21 ID:MLnoBMZ2
なんか日本政府が詐欺師のにーちゃんにしか見えない。
家族にいたら1円も払いたくないタイプ。

「収入減ったら、サラ金に借りればいいじゃない」みたいな発想だろ。
現実にいたらまんまDQNじゃん。
63名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:34:29 ID:6hEN4vTE
>「金持ち優遇だ」との批判

この批判の意味が俺にはよく分からないんだがw
ただの嫉妬でしょwww
さっさと、贈与税・相続税を引き下げて所得の移転を進めろ
金をいつまでも使わない年寄り共に持たせたままだと
これからの大恐慌ですっからかんいなるだけだぞ
使わせろ!
64名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:35:24 ID:R8f9sFYu
>>42
通貨供給量:2月は743.1兆円
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090309/188516/

M2でこれで、M3だと1041.9兆円だってさ。
日本のGDPが名目で500兆円だから、マーシャルのkがとんでもないことになってる。
完全に「流動性のワナ」状態。
65名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:36:59 ID:6hEN4vTE
贈与させても貯蓄されたら意味ないので
いついつまでに使わないと元と同じ税金取るよ?wと脅しかければ
嫌でも消費に回るw
はき出させるんだよ、年寄り共の富を!!!
66名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:38:53 ID:koxKXwAW
個人的には貨幣などを操作しても景気回復はないと思う。
経済の出発点の資源採掘、販売量の増加とそれを消費する人口の増加がないと普通は社会全体の取引量なんて変わるはずがない。
まあこれも人間ひとりの労働力と消費量が一定であるという前提がないと成り立たないんだろうが。

ただ、いままでの大きな経済拡大は信用取引の前借り制度によってつくられた 見た目だけの経済成長で、
しばらくは前借りした借金を返すために見た目の経済はマイナス成長が続くんじゃないかな。

けどそれは経済全体を正常に戻すための反発力であって、操作すれば操作するだけ軟着陸できる可能性は上がるかも知れないが、
長期的には変わらないと思う。




経済政策で景気が良くなるなんてのはただの幻想だと思う。
結局は政策でできることなんて溜め込んだところから取り上げて一時的に流動性を高めるって事しかできないんじゃないかな。
ただそれでも時間が経てば溜め込んでしまうところは出てきてしまうので、
溜め込んだところから取り上げて恒久的に流動性を高めるってのが本当の経済政策なんじゃないかと思う。
67名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:43:28 ID:R8f9sFYu
>>62
全然違う。
日本は外国から借金する分けじゃない。

今の日本の経済状況を理解したければ、クルーグマン博士の「子守組合」のお話を読めばいい。
68名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:47:59 ID:QPokqB3L
ゲゼルの減価貨幣を復活させれんかなぁ。
夢物語であるのはわかるが。
IT時代だし、使用期限のあるポイントカードのような仕組みにすれば、、、、
無理だろうな。
69名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:51:39 ID:R8f9sFYu
まあ、今度の補正予算は、減った輸出額分の真水の金額は投入して欲しいところ。
それでようやく0%成長なんだから。
それにしても、日銀が黙りっていうのが気にくわない。
やる気あるのかよ。
70名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:55:10 ID:FBvzpEsP
ジミンは金持ち優遇だから気持悪い
ピラミッドの仕組みから言って下が雲の下みたいな発言ばっかり
氏ね
71名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 04:00:20 ID:MLnoBMZ2
>>67
同じ家族だからって、DQNのチンピラ兄貴に100万貸せるのか?
100万貸してどうなるんだ?
72名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 04:13:13 ID:QPokqB3L
子守組合の話ね。あれはわかりやすいな。
要は債権債務関係の転移手段、取引の手段としての貨幣なんだよな。
それが貨幣として保有する価値が取引するよりも利益になるから問題なわけだが、
貨幣を増やせばってのはグリンスパンがやってこれだしな。
一般物価があがってないからって土地がいっとるのに謎とかぬかしてたのが直接原因だが。
73名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 04:23:51 ID:5u/keX/+
>>66
前借した借金を返す原資は何処から来るの?
前借した借金で作った設備を動かし、ものを作って、それを売った金で返済するんだろ?
マイナス成長ということは設備増強で増えた生産力を生かすことができないから借金返済は不可能になる
あえてマイナス成長を許容し倒産を許し続けると国の生産力は落ち続けるが、いつかは回復するだろう
しかしその間に国民は地獄の日々を送ることになるぞ?諸外国はまともな政策を打つから気がついたら日本は最貧国だろう
そんなことするくらいなら政府紙幣でもばら撒いて増えた生産力を生かしてやればいい
国民がハッピーになるだけだ
74名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 04:28:48 ID:It9qFiJg
国債の額と同じ額を発行してくれ
75名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 04:34:21 ID:R8f9sFYu
>>71
問題は「日本国内で総額いくらお金を使うか」であって、そのプレイヤーが間抜けだろうが超天才だろうが関係ないのよ。

この家族の中に、動いていない生産施設、働いていない子供達がいる。
それを有効活用して、この家族をフル回転させようというのが、喫緊の課題なわけ。
DQNなバカアニキを更正させるのはそのあとでも十分出来る。

まずは今、生きるか死ぬかの、「仕事のないやつ」を助ける。
順番を間違えちゃいけない。
76名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 04:46:45 ID:QPokqB3L
こんなたとえ話はどうだろうか。お金の無い世界を想像してそこでの経済を考えてみる。
昔、貨幣経済が普及してない時代でもやはり生産活動があり、消費活動があったわけだ。
経済的な幸福という面から考えれば、貨幣経済であろうがなかろうが、その時の持てる生産力を最大にして、
最大の消費活動をするのが経済的にはいいわけだ。
貨幣経済の無い時代、結とか講という仕組みがあった。村人が総出である村人の為に家を建て直したり大修繕してあげるわけだ。
50戸の村なら、50年に一度づつ家を建て替えて貰える仕組みだ。住宅ローンなんていう仕組みは無いけれども、こういう仕組みがあれば、
それはそれでその貨幣経済の無い時代でもその50戸の村は最大の生産をして村人は50年毎に新築に住めるという消費ができるわけだ。
要は、その時代の持てる技術を利用して最大の経済的恩恵を受けれればいいんだ。
この村に、貨幣経済がやってきた。。。。。って書いてて思ったが、これじゃダメだな。
家を建てるだけじゃ説明にならん。複数の財・サービスでないとな。
77名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 04:54:59 ID:IaxDsAV7
いっぺん死んで見る?に見えたw
78名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 05:08:44 ID:hNr4ySpH
これ怖ええ
今の自民党に任せておいたら経済がとんでもないことになるとわかったよ
79名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 05:21:27 ID:rbKXVeO3
もういい加減債権の一律カットと預金のペイオフ分を除いた分の一律カット
更に年金もカットを考えるべきだろうな
ゼロ成長やマイナス成長期に債権だけ保全するのは馬鹿げている
80名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 05:23:27 ID:U0y1RCEc
もはやどうしもないわけだが、政府の借金じゃなくて、少子化高齢化社会で
とんでもない未来しかないわけだが、これ現状で満足してるのがおかしい
81名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 05:36:08 ID:GT6YY3Ik
政府紙幣は、麻薬と同じ
一度はじめるとやめられない 一度で終わるわけない
82名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 05:39:52 ID:GT6YY3Ik
>>74
一人一千万円配るんですね
いいかも
83名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 05:50:50 ID:8GYhfqa/
80円の時にやっとけよアホが
もう遅い
84名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:26:00 ID:O9UoPN3x

もう、フザケタ提言とやらをする連中は税金上げてやれ!!
85名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:31:19 ID:O9UoPN3x

てか、お年をめいた老人議員が子供に相続税掛けたくなくて必死だなwww

ほんと見苦しい。
86名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:36:14 ID:OOZNVtoI
世界一の債権国
日本
皆が貯金しているから停滞しているだけ
政府紙幣発行
インフレの背中をぽんと押せば
貯金するより消費する方に行動が傾いて


目茶苦茶バブルよこの国
ずっと能力以下の力しかだせてないからね

時間とともに万札の価値が上がるからいくら資産餅でも誰も金使わねーんだよw
87名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:38:44 ID:YUtgKSJ0
>>71

だから話が全然違うっての。
まずは「クルーグマン 子守組合」で出てきたページを読んでみろ。
88名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:41:24 ID:YUtgKSJ0
>>68

結局はインフレと同じなんだから、インフレでいいだろ。
89名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:43:46 ID:M0yxgOFT
マル優を除いた全ての預金貯金にはマイナス金利を課すことでいいんじゃないか。
預ければ預けるだけじわりじわりと損していく。
FXのマイナススワポみたいなもんだな。
土地や住宅や家電も車もまだまだ下がる!と様子見してる奴らもあわてて買いに走る。
これなら金は市中に回る。
90名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:43:49 ID:O9UoPN3x

もう自分の懐を肥やす事だけに必死だな。
しっかりと見張らんとね・・・
91名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:48:29 ID:77sbT/1D
アホなことはやめろ
92名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 06:49:03 ID:QPokqB3L
>>88
インフレだとどこに着目するかが問題になってくるんだよ。
だから、通貨そのものが減価していくならよかっただけどなって話だよ。
今回の金融危機の発端は、インフレってないよな?こんなに低金利なのに?謎だなぁってグリンスパンが馬鹿見たく低金利をダラダラやって、
物価は落ち着いてたが、地価と株価だけは逝ってたのを放置したのが原因だろ?
だから、複数の財・サービスでわかりやすいたとえ話しようと思ったけど、いいたとえ話思いつかなかったんだよ
93名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:12:17 ID:MLnoBMZ2
>>87
ややこしいことより、単純な事実の方が正しいんだよ。
ややこしい金融工学なんてただの詐欺だったじゃん。

何しようが借金は借金。
94名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:13:40 ID:xeSZytpC
>>89
マル優を除く理由は?

タンス預金が増えて、ますますお金が回らなくなるが、
その対策は?
95名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:20:18 ID:7CnYgUPh

フザケタ提言する連中はこう↓されればいいのに。

ttp://img.1-apple.com.tw/1-www/060328/twapple/400pix/20090310/LN01/LN01_004.jpg 
96名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:20:38 ID:xeSZytpC
>>87
読んでみた。

クーポンで管理しようというのが、そもそも間違いなんでないかな?
と思ったよ。

日曜日は高く、平日は安く、しないとダメな訳だし。

競売にして、普通に通貨を使えば良かったんでないかなあ?
97名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:22:00 ID:xeSZytpC
>>87
で、それと日本経済とどうリンクするの?
98名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:31:35 ID:MLnoBMZ2
経済学なんて、金利の計算と経済史以外はただの妄想だろ。
占い師と同レベルの虚学。

ノーベルが経済学賞を作らなかったのは正鵠だな。
99名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:31:38 ID:xeSZytpC
>>86
もう背中を押されているのに気がつかないのか。

円金利はもちろんドルの金利もほぼゼロ
ユーロの金利も低くなる。

この状態で、デフレが続くと思うかい?
ハイパーインフレは今すぐにでも始まる。
100名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:35:05 ID:xeSZytpC
1ドル100円になりそうだし、
政府紙幣を発行する余裕も無いだろ。

利権が欲しいだけだな。
101名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:36:39 ID:U7ix0DXp
ダウ爆上げだろ
102名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:45:43 ID:ACkX9NVC
原因がシティの内部資料の公開なんで、ちょっと怪しいw
基本的な下落基調の反発まではいかないのではないか?
って今日のモーサテで言ってた。
103名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 08:58:03 ID:YUtgKSJ0
>>93

借金の話じゃない、っつーの。

>>96-97

貨幣の仕組みについての喩え話で、デフレについての話だよ。
そのまま日本の現状に当てはまるだろ。
104名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 09:10:26 ID:1r8uAiU5
M&Aで供給過剰を解消しないと、いくら金をばらまいても景気回復は無理そうだが。
105名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 09:15:02 ID:16r4tW4o
余計なことせず黙って反省だけしてりゃイーのに
まだ国士面して弱者を意図的にいたぶって楽しむつもりか?

どこまで性格悪いんだよコイツラwwwwwwwww
106名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 09:40:29 ID:ahhqWJpC
この問題は半可通がハイパーインフレって唱えて反論した気になっているからとっても面倒。
理屈説明してもききやしないし。
107名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 09:54:57 ID:ghDsMnMY
そもそもハイパーインフレの例としてジンバブエを出してくるとこが意味不明だよな。
なんで、ジンバプエが今のような状況になったのか知らないのだろうね。
108名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 10:16:00 ID:QPokqB3L
貨幣がない世界から考えていけばわかりやすいような気がするんだけどなぁ。
生産設備はある。
生産設備に投入する資源もある。
生産設備に投入する労働力もある。
なんで生産設備は使われず、生産設備に資源も労働力も投入されずにいるんだ?
なんで人々は生産設備を使わずに少ない生産物で持てる生産力を使わないで少しの生産して少しの消費する生活をしてるんだ?
何かを消費するよりも貨幣を持っておく方がいいと考えているからって世界なわけで。
流動性の罠の解消っていうことからすれば政府紙幣は悪くないけど、
モラルハザードの問題と規律をなくせばやはりインフレは出てくるんだよな。いや、インフレにするのがある意味目的だからそれでいいんだが。
日銀の直接引受と同じなんだから政治にこれをやらせるのは麻薬を与える危険性はあるわな。
109名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 13:47:08 ID:MKkaLvQv
http://cruel.org/krugman/babysitj.html
たしかに解りやすかったし、納得してしまった

とにかく一度やってみたらいいのにね
20万でもくれたら全部使うよ
110名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:19:00 ID:73iswE7n
貧乏人に一番厳しい増税が消費税
貧乏人に優しくて平等に富を奪うのがインフレ
111名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:21:29 ID:LetKU5qn
これから金持ち連中が死んでいくというのに、相続税へらしてどうすんのよ?
112名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 14:31:47 ID:UYIi05XB
>>108
生産設備やノウハウを持っているのは一部の人たちで
人間は他人のためには働かないんだから当然ではなかろうか?
113名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:23:32 ID:QPokqB3L
>>112
いやいや、そんな話をしてるんじゃなくてだね。
みんな貨幣を持ちたがるような選好をするような状況になってるのが問題ちうお話をしてるわけで。
114名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:34:50 ID:N5Eprioj
115名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:35:40 ID:OFJUgZBz
簡単に円安になるくらい足場が悪いから無理だとは思う。
この手の緊急処置は一か八かなんだから、数字的なことより心理的なものから起因するインフレ懸念はあるだろう。
実際なるかどうかは別にして。

しかし、麻生がいの一番に「百年に一度」なんて言ってるから政府が馬鹿に出来る話でもないんだよな。

116名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:39:10 ID:/6r0E1Fw
相続税減免付き無利子国債を買った人がテロのターゲットになるんですね。
117名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:40:40 ID:XZOr2J8/
20兆円の裁量を
政府議員官僚が持てるわけだから
そら血眼になるわwww
118名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:41:27 ID:3ROx9O1O
相続税減免付き無利子国債     購入者には秘密だが、もれなく徹底的な税務調査付き。

こうゆうのならけっこう効果的かもしれない。
119名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:42:48 ID:w6rck+f8
一体何時になったらインフレが通貨下落という勘違いが無くなるんだろう

インフレは需要過剰または供給不足
デフレは需要不足または供給過剰だっての
120名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:44:34 ID:FWyf0JJj
↓これ見ると、むしろ政府紙幣こそ民主主義国家における本来あるべき通貨制度の姿だってわかるよ(´・ω・`)


Money As Debt(日本語字幕版)
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
121名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:50:02 ID:OFJUgZBz
>>119
だが基軸通貨が別にあり、グローバル経済にとりこまれてる円はほぼ同等の意味があると思うが
122名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:02:15 ID:gcwE5toT
つまり、政府紙幣を大量にすって日銀を買収すればいいんですね?
この議員連盟がいいたいことは
123株価:2009/03/11(水) 19:02:57 ID:LXObRPHG
´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'     株価がわかる言動
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /       http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./   
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'   Yes,we can
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
124名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:04:31 ID:tSgUBrxp

【社会】 「政府紙幣」や「無利子国債」の検討を表明…麻生首相「100年に1度ということでいろいろなアイデアが。いいことだ」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236764792/
125名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:05:48 ID:PW7AHOPy
日本経済は全治3年って言うんだから、三年間は住宅ローンや事業者ローンの債務を猶予できる様にすればイイんじゃないかな?

爺婆と違い、消費意欲のある世代は何らかのローンに苦しんでるんだから、かなりの効果があると思われるが… どう?

126名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:15:33 ID:R8f9sFYu
政策論でいうと、減税の乗数効果って低いんだよね。
公共事業はいきなり1が付くんで、かなり有効なんだけど、
問題は、今回の補正予算規模の事業はすぐに始められないということ。
一番手っ取り早いのがヘリコプターマネーということで。
127名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:22:51 ID:N5Eprioj
128名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:25:11 ID:OFJUgZBz
>>126
公共事業はいきなり1が付くのは当たり前。
公共事業じゃなくたって純国産で途方もなく無駄使いを考えれば必ず1以上にはなる。
ただし、その1にぶら下がってる奴だけが常に流れに組み込まれてるだけ
129名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:26:10 ID:CUCLj89j
世界的に供給過剰すぎるからね

ほっとけばほっとくほどデフレデフレデフレの嵐になる

需要をつくらんとね
130名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:36:14 ID:OFJUgZBz
>>129
同意。
金だけ刷るとか、公共事業もいいんだが、それだけだと結局片道なんだよな。
途上国のように循環する構造じゃないんだから、何処かにストックされて終わり。
またスタートに戻るって感じだな
131名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:36:58 ID:QPokqB3L
公共事業は乗数効果でいえばいいんだけど、
公共事業を継続的にしてもらわないと生き残れない土建産業を温存させるしな。
産業政策上どうかと思う。大都市圏の輸送力増強とかなら意義はあるだろうけど。
減税や給付金形式なら、すくなくとも国民の満足・効用は図りやすいし、
国民が自主的に買いたいと思う産業に金が流れるしな。
しかし、給付金方式みたいなヘリコプターマネーで20万とかはさすがに倫理的に問題があるような気がするな、てか、ダメだよな、経済学的によくても。
132名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:56:36 ID:qfMFoRMg
結局、日銀のバランスシートが毀損する
133名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:02:39 ID:3BQcbcqj
日銀が国債買えば良いだけじゃない?
多少インフレの方が景気には良いし
134名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:02:46 ID:QPokqB3L
>>132
するな、政府紙幣を日銀に渡して日銀券を政府の口座に振り込む形式だとな。
けど、結局はこれはデフレ退治のインフレターゲットだろ。
ある時払いに償還するコンソル債で日銀に直接引受にさせりゃいいんじゃねか?
いまの低金利なら額面1%の利払いでもつけりゃいいだろ、20兆円のコンソル債発行して年払いで2000億円だ。
で、インフレ率1.5%か2%になるまでコンソル債を毎年発行し続けるって宣言すればいいのよ。
これでどだ?
135名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:06:49 ID:43jliMiN
インフレになるって騒ぐやつが出るから困る。
136名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:12:01 ID:B7e0kn8n
全国民に600,000円支給してくれ
137名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:14:54 ID:QucCV9Y0
アメリカは景気浮揚の為と言ってドル刷りまくってるんだが
今ドル安か?アメリカはインフレなのか?
ドルに対してユーロやポンドは価値が減価しているがEUや英国はインフレか?
通貨主体じゃなく需要と供給で見ろっての

通貨発行量だけで為替が動くと考えてるお花畑はFXやって死んでくれ
138msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/11(水) 20:18:58 ID:9b3GGggv
>>42
お前みたいな専門家(?)が、需給バランスのことしか考えられなくなったのは、どうしてなんだ?

「通貨の供給量を増やせばデフレが止まる」って連呼しながら、実際に通貨の供給量を増やして
いるのに、まだデフレが止まらなくて、「供給量が足りないだけだもん!もっと増やせば・・もっと、
くぁwせdrftgyふじこlp」と苦し紛れに言い訳をしている。
実体経済が成長していなくても無限に通貨の供給量を増やし続けなければならない、って時点
で論理破綻してるだろ。

交換比率が需給バランスと品質バランスの合わせ技で決まるって忘れたのか?
通貨の基本的な品質って考えたことあるか?
つまり、君の言う「M」を構成する通貨の額面1単位の基本的な価値が重たくなり続けたら、
その等式は成り立つのか、と。
139名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:25:11 ID:sR2/ef1v
>>82
一千万か、すばらしい案だ
車も買えるし、高価な家電も買えるし
家族が二人でも家が買えるな
140名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:27:24 ID:Ibh5uY7r
>>137
ドルは軍事力やアメリカの農業生産、資源、工業生産といった裏付けがあるからな。

単純に日本にあてはめれないと思うが。
141名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:31:24 ID:Ibh5uY7r
日本だと唯一競争力のある技術力と工業力がおしゃかになったら紙幣の信用なんてガタ落ちだろうよ。
142名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:32:10 ID:8OiHHYAF
政府が過疎地の農地買い上げ>入植者・開拓民をつのる。
または都心部のビル買い上げて、農業ビルにする。
ファイバーなど整備して、午前中は農林業従事、午後は会社勤め的な勤務を少々。
これで、週休3とか4日とか(工場稼働や勤務日数が減っても)でもOKになる。
143名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:34:33 ID:nULmiCRo
ザ・マネー・マジック!
144名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:37:53 ID:trg8RkQW
缶コーヒー一万円時代が来ないと借金返せないとこまできてるんだから、とっとと刷ってインフレ誘発させろ
145名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:41:05 ID:Q/gTtEEX


一回きりでいいから、特例法でもなんでもいいから作って、早く発行すればいいんだよ!
今しかチャンス無いぞ?

国民一人あたり5万〜10を支給。(個人的には20万くらいがいい)
定額給付金より、よっぽど景気刺激策になる。

よくわかってない奴が、ハイパーインフレになるとか騒いでるけど
ならないよ。

早く刷ったほうがいい!!


146名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:44:35 ID:rXc/h9Xy
お金の価値<<労働力になるならいいとおもう
147名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:45:58 ID:U+x3w3Do
>>145
50万位なら大丈夫じゃなかったけ?
148名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:46:43 ID:e83sU41K
>>146
労働者が資本家の上に立つことはありえない
149名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:47:40 ID:49w0FT9i
政府紙幣発行

※但しバブル世代から下の世代だけに配ればいい
150名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:49:21 ID:PB55SHEN
もし実際にやるとしても最初はおそるおそる数兆円規模だな。
為替は国債売りと円安でいったん金利上昇後に円高に戻る。
株価はコスト上昇で利益が見込めず価格転嫁で悪循環。
地価は実需がないので、資源価格のみ上がる。
金でも買うか、一生分の灯油でも買っとけってこった。
151名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:50:25 ID:uDwM90N3
bloombergだと日銀への圧力っぽいのがメイン(?)になってる。

自民議連:日銀による国債買い取り大幅増額や量的緩和を提言
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aW.SwcFBZwd4
152名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:56:27 ID:lfXPYD5t
感情論抜きにすれば
金使いたくても使えないやつに配るのが一番いいんだが
153名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:57:15 ID:lfXPYD5t
金使わないで溜め込んでるやつ
優遇して意味あるのかよ
154名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 20:57:51 ID:PW7AHOPy
政府紙幣発行案
20才までは50万円
40才までは30万円
60才までは10万円
それ以上は、5万円でOK!
155名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:00:10 ID:7HIzoB1p
現行 ユダヤ紙幣発行
156名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:01:28 ID:rSvXK+O8
政府紙幣、贈与税減税どんどんやれ。
とにかくマネーを動かさないと、税収が減るぞ。
税収が減ったら地方自治体は破綻だ。
地方公務員は減収、退職金カットだぞ。
公務員は自民の政策に乗ってかないと、自らの首を絞めるぞ。
157名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:07:45 ID:Ibh5uY7r
こんなんやるくらいなら国民全員公務員化の方が。
158名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:31:36 ID:vvLdnxrj
これ反対してるやつ、デフレ退治ができてないのにインフレの心配かw

とくに、ハイパーインフレなるような大量発行はあり得ないだろ。
 
まあ、政府紙幣は、円安誘導の良い手段でもある。
1ドル150円くらいまで持って行けば、工場の流出は止まるだろ。
159名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:34:27 ID:mFJQ52n5
なんで贈与税減税が関係あるの?
160名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:39:46 ID:erGGa3cX
ジンバブエとは全く違う。日本は製品の供給能力が過大すぎるわけだから、
この政策はきわめて合理的だよ。

ジンバブエは製品の供給能力がほとんどないから
こういう政策ができるわけもない。この政策が取れるのは日本だけといってもいいと思う。
そして、この政策を日本がとることで、世界への貢献すらできる。
つまり、貨幣を市場に供給できるわけで。
161名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:40:42 ID:/p1pv6Ko
デフレというからいけない。
今は現金バブルなんだよ。
だから政府がバブルをつぶそうというわけだ。
いい案にきまっとる。
162名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:41:23 ID:efPoRD+d
そもそもどうして全部やらない
163名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:44:51 ID:OUrKoS0W
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
小資本家より大資本家の方が個人向け国債、銀行預金、保険商品などの保有額も多いから。

今まで放漫に支出してきた分を現在の若者や将来の世代にまで負担させようとするのはおかしい。
国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから資産課税で回収するべきもの。
資産を持っている老人からも回収できる。

景気回復・支出適正化後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
164名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:47:47 ID:jP6sZ0Ek
>>159
あまり消費しない老人から消費意欲が旺盛な若者への資産の移転をさせて消費を
喚起させるのがねらい。

ただ、これだと金持ち老人から金持ち若者に移転するだけで消費喚起効果は少ないと思われ。
半年期限付き政府発行紙幣を給付金代わりに毎月一人に3万円をデフレが収まるまで
続けるでいい思うのだが、、、そこまで思い切ってくれないかな。
165名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:49:51 ID:1JOeztGQ
良い案だ。 ただ、デフレが終わるまでとりあえず財産を海外へ移す必要が有るかも。
166名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:51:20 ID:dgL/bMPx

 【自民党から立候補予定の元秘書】
  この迂回献金のシステムを構築したといわれてるのに、事情聴取されたってニュースは殆ど流れず。
  岩手4区(現:小沢一郎)から出馬予定

 【民主党から立候補予定の元秘書】
  石川代議士。実名が出たうえで、特捜部から事情聴取されたというニュースがガンガン流れまくる。
  北海道11区(現:中川昭一)から出馬予定


一方はどんどんリークされるのに、もう一方は全く情報が漏れないのは何故なんだろう?

167名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:51:34 ID:Ibh5uY7r
>>164
老人の資産は金融機関に預けられてるということを忘れてないか。タンス預金じゃあるまい。
ただでさえ貸し渋り状態なのに更に資金供給が悪化する。
それに金融資産でなく資産は不動産も多いから対応できないわな。
168名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:56:12 ID:g71TddHi
>>42
貨幣の流通速度と消費性向の間に特定の関係があるとは初耳だよ、
知ったかぶりさん。
169名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 21:56:13 ID:Ibh5uY7r
まあ老人の持つ金融資産が日本経済の崩壊を防いでいるという
こともあるのに取り上げようとして海外流出でもされたら最悪だな。
単純思考の奴が多いが。
170名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:02:49 ID:erGGa3cX
老人の資産なんて、別にどうでもいい。
円を刷って、それを配ればいいよ。
171名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:02:53 ID:OUrKoS0W
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
172名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:05:22 ID:YUtgKSJ0
>>165

いや、株か金・プラチナを買ったほうがいいだろう。
円安がどんだけ進行するかはわからん。
173名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:09:32 ID:ZNXCLuL9
工業先進国では固定資本形成も一段落してきて、
成長としての貯蓄よりもデフレとしての貯蓄の側面が大きくなってくるから
金融資産に対しては積極的に課税していかなければならないのは正しいね
174名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:09:36 ID:erGGa3cX
老人の資産が海外に流失してさらに円安になったら万々歳だ。
1ドル200円になれば、地方に工場建ちまくり。地方経済・地方産業は大復活するよ。
175名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:11:02 ID:CvEPnNce
100兆円札を発行して、日銀に両替をさせる。そして公共事業に全部使う、バンザーイ。
176名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:12:51 ID:Ibh5uY7r
>>173
インフラ 老朽化 で調べると先行きは暗いけどな。
今ある社会インフラの維持も出来なくなる。
アメリカはようやく老朽化した社会インフラの再整備に乗りだしたが。
177名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:14:54 ID:lDXYx90i
フツーに国債でいいだろうに。
「返さなくてイイから」
「利子付かないから」
という安易な理由だけで政府紙幣なるモノを発行するのはいかがなモノかと。
178名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:15:16 ID:nN2iTKnk
新たな雇用創出するための公共事業などには資金が必要だけど、
大規模に国債発行すると市中の金利が上昇するため景気刺激策の足かせになる。
政府紙幣ならこの問題点をカバーできるが発行総金額はどれくらいが適正なんだろう?
需給ギャップが政府調査で25兆円らしいが
貨幣の量増やせば金持ってる爺さん婆さんなどが使ったり投資にまわし行動に出るから
実際に経済がどうなるかは不明。まあ数兆円単位で少しずつ様子見ながら市場に流せばいいんだろうけど。
179名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:16:51 ID:erGGa3cX
>>177
で、その国債発行に反対なんだろ。思ってもいないことを書くなよ。
180名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:17:50 ID:nRIaqMN3
>>1
なんだ、狙いは贈与税じゃないか。

国際は没になって、贈与税減免だけが残ると思われ
181名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:19:53 ID:lDXYx90i
>>179
他の奴はどうだか知らんが、オレは本当にそう思ってるぞ。
182名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:22:20 ID:nULmiCRo
何かブッシュやポールソンなどが最後のプレゼントを金融関係者と
オバマにやったようなことを麻生・痔眠もしようとしてるのか?
183名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:35:11 ID:IZNlLJ9c
なぜ今日本で政府紙幣という極端で最後の手段といわれているような政策が大真面目に議論されているのか
そのカラクリを皆さんにお教えしよう。
100年に一度の金融危機に襲われたアメリカは大規模な景気対策が必要だ。そのためには大規模な国債発行は不可欠
しかし、アメリカ国債はいまや信用ががた落ちしてるので買い手がいない。
そうなると当然アメリカのポチ、奴隷、51番目の州といわれる日本に買わせる他は無いのである。
しかし、日本政府は大量の赤字を抱えているために、財務省、なにより国民感情がそれを許さない。
そこで出てきたのが政府紙幣の発行だ。これなら財政赤字の積み増しにはならないので、
アメリカに金を差し出すことへの国民感情の反発も抑えられる。こういうことだ。
何より政府紙幣発行論を言いはじめた人物がアメリカの犬の竹中の弟子、高橋洋一氏であり、
メディアでは統一教会がバックにいる対米従属新聞の産経新聞だけが支持していることからも
今回政府紙幣発行議論が出てきたのはアメリカの陰謀であることは疑う余地もない。
この真実を知った良識ある国民の皆様は、一人でも多くの人にこの真実を広めてほしい。
日本は独立国家である。どこの国の言いなりにも必要は無いのである
184明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/03/11(水) 22:39:51 ID:zk/OXrte
氷河期世代に独立開業資金として一人、1000万まで無償投資すればいい

ばら撒くならそのほうがよっぽどマシ
185名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:41:12 ID:QPokqB3L
>>183
アフォは死んでいいと思うよ。

>>178
20兆円程度ならまず余裕だと思うが。
どれだけ停止してる工場が日本全国にあることか。
自動車・家電・鉄鋼etc
ここまで需要が蒸発してるんだから。
186名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:41:57 ID:C9BbfkEL
金持ちにとっては素晴らしいだろうこれは
相続税よりはるかに安い贈与税
187財務官僚様御中:2009/03/11(水) 22:42:18 ID:h/dlGW5I
財政悪化を理由に、アメリカにこれ以上の金を貢げません・・
という「言い訳」が政府紙幣発行可能となると使えなくなりますよ

政府紙幣発行は、
アメリカ経済崩壊に、日本経済が完全に巻き込まれるのを防ぐ
最後の防波堤に穴を開ける政策となってしまう気がしてなりません。

高級官僚の皆さん、・・・お願いですから上手にこの話を潰して下さい。。。
188名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:44:04 ID:8DjUXDFT
根拠は無いが、結局何もしない気がする。
189名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:48:54 ID:Cg6GemD6
ハイパーインフレになるとかいってるやつは意味わからずに使ってるんだろ。
多少のインフレ誘導(2〜3%)はなるだろうが。
なにより円安誘導のメリットが大きい。
政府紙幣とは違うが、香港のように3行でそれぞれの紙幣を発行している
ところもあるんだから、実生活上も慣れれば支障ないだろう。
190名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:55:51 ID:Z+iqWFGs
世界中が国債発行しまくってんのに
何で日本だけ政府紙幣させられんの
売国参院要らねー
191名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:56:08 ID:H6zUf7A8
20兆円くらいじゃハイパーインフレにはならんだろ。
ジンバブエを引き合いに出してるやつは市ね。
状況が全く違うだろ。
192名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:58:16 ID:8jBSeu9x
今、日本に最も必要なのは、失業保険とか、年金とか、セーフティーネット
の拡充。
日本人の貯蓄率が高いのは何も国民性だけが原因ではなかろう。

いつ会社が倒産したりクビになるかもしれない恐怖があるので、どんどん
お金をためることになる。
お年寄りもいつ自分が死ぬかわからないので、消費には慎重になるだろう。

北欧とかセーフティーネットがしっかりしているところはクビになろうと
保障がしっかりしているので、あまり貯蓄しなくても安心して消費できる。

ところが今の日本は保険も年金もむしろ先行き怪しくなっているので、
流動性のワナはさらに深まるような気がしてならない。

193名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:59:11 ID:Z+iqWFGs
国債よりもおいしい紙切れ。
そんなモノが有ると思ってるバカが
トリプルA高利回りなサブプライム掴むんだよ
194名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:20:59 ID:H6zUf7A8
サブプライムは不動産が担保になってたから破綻した。
政府紙幣はその心配はない。
連発すると強力にインフレが進む心配はあるが
一発限りでやれば、かなり有効な方法だと思う。
195名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:23:58 ID:l/AjmizM
定額給付金を二千円札で給付しろよ
196名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:36:53 ID:Z+iqWFGs
>>194
政府紙幣は実質担保の円を堕落させる
不動産担保ローンより性質が悪いが
197名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:45:39 ID:XObIWspt
>>196
文句を云うのなら、日銀に云いな!

金詰りにも関わらず、通貨供給量を増やさないからな。
それで仕方なく政府紙幣になった経緯なわけだ。

この現在の日銀総裁は、民主党推薦の白川総裁、社民党すら賛成した人物だ。
198名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:49:32 ID:H6zUf7A8
196
それもメリットの1つじゃないか?
行き過ぎた円高の是正になる。
輸出主導の日本には景気回復の大きな力になる。
これで日本経済が快復すれば
円安は集束するだろうし。

リスクが無いわけではないが
いまの状況を打破する手法としては
有効な方法だろう。
199名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:57:02 ID:H6zUf7A8
あ、言葉たらずだった。
政府紙幣によって一時的にかなりの円安日本なっても
輸出主導の日本経済にはプラスだし
それで景気回復すれば、また円高に振れるってことね。
200名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:59:16 ID:yGRqzSu3
数少ない年金で生活する為に自家栽培で質素に生活している熟年層が増え続けているのに

今更ですかw

景気悪化している原因をもう少し突き詰めたら如何ですか?麻生総理w
201名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:03:48 ID:Wypt03l8
>>200
アホだな。年金も自家栽培の野菜もインフレに強いぞ。
202名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:06:11 ID:8jBSeu9x
>>197
通貨供給量の問題ではないと思うがね。
年金、保険の社会保障が安心できるレベルではないので、貯蓄する人が
多いだけのこと。

だいたい、政府紙幣を発行してインフレになった場合、誰が責任をとるのか?
政府?日銀?
というか、政府紙幣を発行して日銀がインフレ懸念で通貨供給量を抑制したら
全く意味ないしwww。
通貨供給量を管理するにしても、日銀が責任をもって一元化してやるべし。
田村耕太郎は政府に対してではなく、日銀に対してモノ申せ。


203名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:06:49 ID:OvrE6pY1
平成の藩札だなこれは。

数年したら紙くず。

こんなんイラン。金貨か銀貨にしとけ。
204名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:08:01 ID:PX9V/n7H
政府紙幣出してタダばらまくなんて無策は辞めろよ
新たな産業創設とか介護に使うとか色々使い道考えてくれ
205名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:09:52 ID:5uhhroPL
ドサクサにまぎれて何金持ち優遇やってるの?
贈与税相続税減税なんて阿呆太郎のための政策じゃんw
森永、出番だぞ
206名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:10:12 ID:QpxdLMCh
>>204
社会主義じゃあるまいし政府が新産業なんか作れるかよ。
人が欲しい物が新産業になるんだ。だからバラマキが一番正しい。
まあ介護は政府が報酬を管理して、しかもわざと低く抑えて人が集まらない状態だから、
時限的になら給与10万ぐらいアップしてもいいと思うけどな。貧乏人の方が金を使うし。
207名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:11:06 ID:+N9o4nwO
>>202
通貨供給量の問題なんだよ。日銀がやらねーから。

財源確保だけなら国債の発行だけで済むだろうに。
208名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:17:56 ID:m9di4mKD
>>207
ちがう。通貨供給量が増えたところで、この膨大な貯蓄の問題は解決されない。
安心して消費できる仕組みがないとどうにもならん。

209名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:19:00 ID:xwGI/2hm
政府紙幣ってのは日銀券との兌換性は無いんでしょ。
日銀は回収しないんだから、商品券のような物でしょ。
つまり、物とだけ交換できる。違うの?
だから円の価値が薄まることは無いんじゃない?
210名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:21:53 ID:YlAKadNG
206
同意。
新興産業なんてまどろっこしくて
結果が出るかどうかわからんものより
貨幣のが流通をふやすほうが
短期的に効果がでる。

いまは滞ったカネの流れを良くするのが最善。
211名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:23:48 ID:+N9o4nwO
>>208
あんた、日本の不景気の原因すら理解してない。

低消費なのは、若者の購買力不足。
年収200万円未満の低所得層がどれだけ居ると思ってるんだよ。
この低所得者層が激増したので自動車も買えない、買えても軽自動車。
勿論、結婚なんて低所得じゃー無理、それで更に少子化。
結婚が出来なければ住宅も買う必要が起きない。

云って措くが、日本は昔から国民が貯蓄してたが、景気は良かったんだよ。
今は貯蓄率も落ちて景気も悪くなってる状態。
212エセ共産:2009/03/12(木) 00:25:15 ID:/hjXX90M
バブらなきゃ良いんだけどなぁ(´・ω・`)



>貧乏人の方が金を使うし。
バカは子供作ったりとか、後先考えないからなw
213名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:26:29 ID:jBYRUqS1
また失われた10年に突入ですか?麻生さん?福岡に帰れよ!無策過ぎるんだよww欧米では一月もあれば決まる景気対策を何ヶ月かけてんだよ!1番早く回復する!何を根拠に言ってるんだ?
214名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:27:42 ID:+N9o4nwO
>>213
また、出鱈目なマスコミ脳かよ。><
215名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:33:19 ID:m9di4mKD
>>211
政府紙幣発行したところで、若者の購買力不足が解決されるとでも?
それから、あなたの「日本の不景気の原因」について補足させてもらうと、
「若者の購買力不足」というより「終身雇用・年功序列の崩壊」の方が
正しいよ。
終身雇用・年功序列の崩壊で、若者が安心してローンを組めなくなった。
だけど、だからといって終身雇用・年功序列を復活させるか?無理だよな?

だったら、別の仕組みを考えるしかないじゃん。
それは、労働市場の流動化(つまり会社がクビ切りしやすくなる)と引き換え
に、公的なセーフティーネットを拡充するほかあるまい。

216名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:36:26 ID:i9DSJLM0
>>198
現時点では円安ではないが、行き過ぎた円高でもない。
去年8月は超円安だったものが、たった2ヶ月で円高になり
その後乱高下を繰り返し現在に至っている。

こんな不安定な状況の中で政府紙幣発行なんて事を行ったら
円高方向に向かうか円安方向に向かうかはわからないが
短期的には相場を不安定化させる詐欺師の様な連中に
恰好な燃料を投下するような結果になる事は間違いないだろう。
217名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:41:27 ID:+N9o4nwO
>>215
あのな、若者の購買力がないから財政出動とかして仕事を政府が創るんだろうが。(公共事業)


それと・・・・

>終身雇用・年功序列の崩壊で、若者が安心してローンを組めなくなった。

あのな中小企業の従事者だって住宅ローンを組んで買ってるんだよ。
低所得で結婚すらできないから、更に住宅購入の理由がないんだよ。
218名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:43:39 ID:m9di4mKD
>>211
すまんもう一言。
「若者の購買力不足」が不景気の原因とのことだが、年収が500万とかそれ以上
ある層の消費はどうなっているのか?
ここの消費を刺激しないことには景気はよくならないだろう。
そしてその層(俺もそうだが)の多くも、やはり消費よりは貯蓄しているんじゃ
ないのかね?

219名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:46:19 ID:QpxdLMCh
>>215
アホだなあ。
雇用流動化してセーフティネット作って年金も社会保障も完備したところで不況は訪れるんだよ。
北欧なんかも今不況で苦しんでるだろうが。少し頭使えよ。現実を、見ろ。

社会保障を行うにしても増税で財源を作るのではマクロでの効果はプラマイゼロ。
220名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:48:16 ID:4ZdngEu4
相続税はとれよ・・・
221名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:49:01 ID:m9di4mKD
>>217
公共事業やるんだったら、政府紙幣じゃなくて普通に国債でいい。
国債の金利も今は安いことだし。
それと、通貨供給量の論点から外れてないか?
俺は、旧来型の公共事業はイヤだが将来性のある公共事業ならいいろ。

>あのな中小企業の従事者だって住宅ローンを組んで買ってるんだよ。
俺も人のこと言えないが、数字がほしい。
潰れそうな会社の従業員ならローンなんて怖くて組めないよな?

>低所得で結婚すらできないから、更に住宅購入の理由がないんだよ。

あなたの説が正しいなら、高所得者ほど結婚率・出生率が高まるはず。
でも、現状はそうなってないよな?


222名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:50:00 ID:t8BFnUid
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 折衷案として、政府紙幣で短期のセーフティネットやればいいのでは?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
223名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:50:24 ID:m9di4mKD
>>219
少なくとも「流動性のワナ」を解決するなら、通貨供給量を増やすとか
政府紙幣の発行よりはマシだと思う。


224名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:50:37 ID:AFQn3xlK
何の解決のもならねーよ
225名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:51:19 ID:QpxdLMCh
>>220
俺も賛成するのは政府紙幣や日銀の国債買取だけで
相続税免除型の無利子国債には反対だな。
理由は幾つかあるが、資産デフレを促進するリスクがある。

>>221
金利上昇が抑えられるだろうが。
変動相場制ではマネーが増えないと財政政策の効果は薄いんだよ。
これぐらい常識だろう、しっかりしてくれ。

あと高所得者ほど婚姻率は高いぞ。
これは厚労省の調査でもはっきり出てる数字だ。
226名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:52:19 ID:+N9o4nwO
>>218
年収500万以上もあれば、自動車だって好きな新車で買えるだろうし
結婚もできるし、子供も作れるし、住宅の購入もするだろうに。><

>そしてその層(俺もそうだが)の多くも、やはり消費よりは貯蓄しているんじゃ
ないのかね?

あのな、現在は貯蓄率も下がって消費低迷の不景気だ、つうの。><

日本は昔から高い貯蓄率だったが、景気は良かったんだよ。
(つまり問題は他にある、って事が解かるだろうに)
227名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:53:26 ID:QpxdLMCh
>>223
「マシ」と思うだけで根拠はないんだよな。
スウェーデンも既に政策金利は1%にまで下がってる。

つか政府紙幣を利用しても流動性の罠が抜け出せないなら
むしろそちらの方が好ましいんだけどな。バーナンキの背理法って知ってるか?
228名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:55:44 ID:j3EXRr61
>>206

新製品は得てして高額だから、補助金出して新産業育成に誘導することはできるだろ。
ただばらまくより、特定の産業を育成する方向に持っていくほうが効果的。
229名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:56:27 ID:m9di4mKD
>>225
>金利上昇が抑えられるだろうが。
>変動相場制ではマネーが増えないと財政政策の効果は薄いんだよ。
「流動性のワナ」が起きている状態ではそもそも国債の金利なんてほとんど
上がらないので、「マネーが増えないと財政政策の効果は薄い」なんてこと
はないのでは?
230名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 00:59:24 ID:m9di4mKD
>>227

>つか政府紙幣を利用しても流動性の罠が抜け出せないなら
>むしろそちらの方が好ましいんだけどな。バーナンキの背理法って知ってるか?

じゃ、わかりやすく解説頼みます。
ちなみに、私は「バーナンキ」って単語聴くと失笑するタイプの人なので
できるだけ詳しく。
231名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:00:07 ID:+N9o4nwO
>>221
>それと、通貨供給量の論点から外れてないか?

まず、通貨供給量を増やさないとデフレ経済からも脱却できないだろ。><
232名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:00:31 ID:QpxdLMCh
>>228
成功するかどうかが不明だし、補助金出すとむしろ効率化が遅れたりするんだぞ。
これはドイツの太陽光発電買電制度の欠陥として指摘されている問題。
つかそもそも特定の産業支援で儲かるなら社会主義は失敗してない。

結局バラマキが一番いいんだよ。欲しい物を買うしかないんだから。
みんなが欲しい物でなければ新産業として持続できない。

>>229
上がらないので、って現に上がるんだが?
流動性の罠というが長期金利=10年物国債金利はゼロじゃないぞ。
233名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:01:11 ID:m9di4mKD
>>226

>年収500万以上もあれば、自動車だって好きな新車で買えるだろうし
>結婚もできるし、子供も作れるし、住宅の購入もするだろうに。><

将来への不安がなければなー><
234名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:02:52 ID:m9di4mKD
>>232
>上がらないので、って現に上がるんだが?
>流動性の罠というが長期金利=10年物国債金利はゼロじゃないぞ。

そりゃまあゼロってことはないだろうけどw。
でも、今の日本の長期金利って歴史的に見ても恐ろしく低くないか?
違う?
235名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:03:25 ID:QpxdLMCh
>>230
おたくが>>229で書いた事と相似形の論理。

もし政府紙幣を発行して財政出動しても流動性の罠が続くならインフレは起きないって事になるだろ?
236名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:04:08 ID:MAoPjPqy
無利子国債なんてもんが出たら ますます金持ってる爺ババが景気を冷やす最大の原因になるわな
237名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:06:41 ID:QpxdLMCh
>>234
そりゃインフレ率が低いから当たり前だ。実質金利は高いけどな。

名目金利=実質金利+インフレ率

政府紙幣の発行で名目金利が上昇するのはインフレ率の上昇を通して。
単なる国債の発行で名目金利が上昇する場合は実質金利が上昇する。
インフレ率が上がるだけなら、企業の売り上げも上がるから金利負担は変わらないが、
実質金利の上昇は金利負担の上昇を招いて投資を抑制し、財政政策による
景気押し上げ効果を、民間投資の停滞というチャンネルで減殺してしまう。

だから財政出動するのであれば政府紙幣か日銀の国債購入が絶対に必要。
でなければ90年代末のようにつかの間の景気回復の代償として、巨額の財政赤字が残るだけになる。
238名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:06:55 ID:m9di4mKD
>>231
すまん。再確認だが、あんたのいう「通貨供給量増加」の具体的方法は何?
公共事業?定額給付を20万くらいでバラまけって話?

239名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:07:45 ID:YlAKadNG
216
日本企業の多くは去年の10月からの
サブプライムローン問題化による急激な円高の打撃をうけてるわけで。
10月以前の為替レートは110円。
今は98円。まだ10円以上円高ですよ。

円高に振れるか円安に振れるがわからないが
詐欺師に燃料投下するようなものって
具体的に何がどうなるんですか?

先が見通せないからお茶を濁してるだけにしか見えません。

政府紙幣の何がどう問題になるのですか?
それが詐欺師の燃料にどう生かされるのでしょうか?
240名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:10:23 ID:QpxdLMCh
>>238
政府紙幣か日銀の国債購入だろ。
政府紙幣の発行はそのまま通貨の増加だし、日銀が国債を購入すれば
その代金として通貨が市場に流れる。つかこれ以外の何を想像していたのか気になるが。
241名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:10:57 ID:m9di4mKD
>>235

ああ、要するに、あなたの主張は、
・景気刺激策として国民所得のGの部分(政府支出)を増やす。
・その財源は国債ではなく政府紙幣で。
・流動性のワナが起きているから、インフレにはならんだろ

ってことね。

242名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:11:34 ID:+N9o4nwO
>>233
少し昔は、好景気小インフレだったんよ。
これが良いんだ。

例えば住宅を買う場合、最初に8万づつ払っていても、20年も過ぎれば安い8万になってる。
しかも所得が上がってるから更に安く感じる。
だから、誰でも住宅を買いたがる。

しかしデフレ経済だと、20年経っても高いローンに感じるし実際に高い。
だから住宅購入にだって、二の足を踏む。

さっさと通貨供給量を増やさないと、デフレ経済の悪い連鎖から逃れられず、更に消費低迷が待ってる。
243名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:14:20 ID:QpxdLMCh
>>241
3つめが違うな。言葉足らずだったから仕方ないか。>>237を読んでくれ。

流動性の罠が続くなら、それは名目金利が上昇しないという事だから、
インフレ率も上昇しない。で、政府紙幣を発行してもインフレにならないなら、
政府紙幣を毎年1人1000万円ばら撒いて消費させるだけで不況も何も関係なくなるだろ?

しかし実際にはそんな事はあり得ない。
インフレは絶対に起きる。そして同時に流動性の罠も脱出できるし。
これが背理法の論理な。
244名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:15:06 ID:+N9o4nwO
>>238
少し昔は、好景気小インフレだったんよ。
これが良いんだ。

例えば住宅を買う場合、最初に8万づつ払っていても、20年も過ぎれば安い8万になってる。
しかも所得が上がってるから更に安く感じる。
だから、誰でも住宅を買いたがる。

しかしデフレ経済だと、20年経っても高いローンに感じるし実際に高い。
だから住宅購入にだって、二の足を踏む。

さっさと通貨供給量を増やさないと、デフレ経済の悪い連鎖から逃れられず、更に消費低迷が待ってる。
245名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:16:11 ID:9M1A4K1y
結局は焼け太りなんだよな
246名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:17:29 ID:m9di4mKD
>>242
>少し昔は、好景気小インフレだったんよ。
>これが良いんだ。

うむ。デフレが問題なのは同意だ。そこには異論ない。

>例えば住宅を買う場合、最初に8万づつ払っていても、20年も過ぎれば安い8万になってる。
>しかも所得が上がってるから更に安く感じる。
>だから、誰でも住宅を買いたがる。

終身雇用・年功序列が信じられなくなっている昨今、20年近いローンを安心
して組める人は減っているんじゃないか?という直観(すまんが数字は持ってない)
があったので、デフレ対策も重要だがセーフティーネットの重要性も説いた
までで。

247名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:19:54 ID:QpxdLMCh
>>246
住宅なんざ賃貸でもいい。不動産投資はプロの仕事。
サブプラはもともとアメリカ政府が持ち家推進しすぎて起こったんだよ。
248名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:20:57 ID:X2JXPae9
子供産んだら一人当たり200万、二人なら400万、三人なら600万とかの方がいいんじゃね?
249名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:20:58 ID:+N9o4nwO
>>246
だから中小企業なんて未だに終身雇用だ。
それでも住宅を購入する。

様は、問題は他にある。ッてことだ。

その問題の本質が若年世代の低所得化だ。
なんど云ったら理解できるんだよ。><
250名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:26:53 ID:A84lBpZv
>>249
業種によると思うが
中小企業の方が雇用流動化は早かったと思う
251名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:27:16 ID:m9di4mKD
>>243

うむ。>>237 を読んで思うのだが、90年代小渕政権のころ、財政出動
を大量にやった結果、実質金利は上がったのかな?
民間投資が停滞していた(と言われている)のは、実質金利が高かったからなのかな?

実質金利ベースで見た場合、今の長期金利ってどうなの?
252名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:28:40 ID:j3EXRr61
>>232

その「みんなが欲しいもの」って何よ?
ばらまいた結果、ギャンブルですっちゃった、とかじゃダメじゃん。

欲しいものなんてみんなバラバラなんだから、
特定産業の育成を政策として誘導するなら、補助金しかないだろ。
弊害もあることは認めるが、ばらまきよりはましだし、特定産業の育成は社会主義の専売特許じゃない。
253名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:28:53 ID:m9di4mKD
>>249
中小企業が未だにみんな終身雇用だったら、若年世代の低所得化は
起きてないでしょう。いくら何でも。

254名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:29:02 ID:QpxdLMCh
>>251
円高が急激に進んだろ?あれが実質金利上昇の証拠。
255名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:29:58 ID:+N9o4nwO
>>253
だから派遣だ、つってるだろうに。><
256名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:32:27 ID:cnfxDDm9
首相の椅子の私物化
257名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:34:39 ID:m9di4mKD
>>255
中小企業の終身雇用=派遣だって言ってる?まさか違うよな?
派遣であれば、少なくとも年功序列ではないよな?何年働いても給料は
大して上がらない。だからローンも組めない。

だいたい、まあ業種にもよるが、中小企業の方がはるかに倒産の危険も
高い昨今、安心してローンなんか組めるはずなかろう。
だから、デフレ対策も重要かもしれんが、社会保障も必要だと思うがね。


258名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 02:24:49 ID:o3azC5Jn
無利子国債って、税金貪り食って、雇用貢献度0、国富にほとんど無関係の
天下り、国会議員、医者、地方公務員を世襲化させたいの?
技術力の有る地方中小企業除いて、相続税は逆にあげるべき。
259名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 03:37:16 ID:hhujquz5
20マンもらたらインフレがおさまるまで貯金してインフレがおわってから
消費ですね!
260名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 06:46:57 ID:jdB8kVbO
で?こんなの発行して日本で日本人の為に使える自信あるの?
外国製品ブランド買えば意味すらない
安物の海外製品だらけの今の日本で、日本製品はやたらと高額なのに買う人いるの?
日本人にバラまくならともかく外国人にまでバラまかれる可能性もあるってこと
このお金を作るなら滞在中の外国人にも税金を日本人同様に高額にするべき。
261名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:07:49 ID:Ks59cdSC
無利子国債は良い案だと思うが財務省は絶対に認めないだろう。
財務省は相続税を強化する事を考えている。相続税は今のところは
それほど大きな財源とはなっていない。ただ、これからは今までより
課税を強化すると思われる。消費税税率を上げは低所得者にとって
ダメージになるが、それならば格差是正をという名目で同時に
相続税を強化しようという事になる。
262名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:12:33 ID:IY3gy2On
相続税なんてどうでもいいよ。払う必要がある奴はつべこべ言わずに払えよ。
大事なのは政府紙幣の方。
263名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:50:32 ID:erFo4r/d
だからダメだっつの、政府紙幣なんか作ったら。
264名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:52:09 ID:j3EXRr61
>>260

公共投資などの財源にするに決まってんだろ。アホか。
265名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:52:27 ID:xvXv3Aza
つうか相続税なんて1割も補足されてないから、事実上はザル法なんだな。

いくら税率を上げても補足できない(しない)のだから同じこと。

財産なんて隠すの簡単だし。
266名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 08:52:41 ID:IY3gy2On
政府紙幣発行して円安にしろ。
それで地方の産業は大復興だ。
267名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 11:02:40 ID:+ZsxLA49
いろいろ考えてみたが政府紙幣はありじゃねーかと思う
268名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:38:16 ID:42esc9y9
だいたい現状の打破としては政府紙幣か国債発行しかないというのに
反論する人は対論があるようには思えない。
問題点はあるのは事実だが、何をそんなに恐れてるんだ?デフレに慣れすぎ。
景気対策というのはスピーディーに大胆にやるべきというのを前回のバブルの時に学んだんじゃないのか?
確かに、今後政府紙幣を複数回発行するという奥の手の前例を作るかもしれないが今はやるべきだろ。
また、公共事業への投資はさんざんやったけど今は国民の批判を浴びて難しい。
となれば、直に国民に渡せば良いじゃねーか。海外では10万程度の給付金で大成功してるしな。


269名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:38:40 ID:k/2VGKU+
>>260
ちょっと前のニュースで、アメリカの景気対策に「バイ・アメリカン条項(アメリカ製品を買え)」が入っていて、
保護貿易主義だと問題になったのを知らないのかな。

それとね、輸入品商売のウチ、外国に支払う原価なんてたかがしれてるのよ。
ほとんどが国内での人件費や輸送費なんかに消える。
270名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:44:00 ID:CR3ZmvTs
>>268
政府紙幣を使った給付金を、毎月発行すればいいんだな。
給付額はGDP,内需デフレーター、コアコアCPIをみて、2ヶ月毎ぐらいに変えれば良い。
もちろんインフレになったら給付額をどんどん下げていく。日本復活とともに政府紙幣の発行も終わる。
悩む必要もない。ただただ事務的にやればいいだけ。
271名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:51:06 ID:GTBGYwr8
無利子国債は金持ち優遇だからやめろ
272名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 13:54:50 ID:cbdkWopc
>>271
期間限定ならならないってよ
273名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 14:04:42 ID:uRl8mtpA
この>>1の話。既に何年も前から麻生総理が言及してたアイディアなんだな。知らなかったわ。
地方公演とかでアイディア披露してた。びっくりした。

健全な日本の話【2008.1.26】           http://www.nicovideo.jp/watch/sm2624677

これ聞いてみればいいよ。今日知ったわ・・・
274名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:03:31 ID:K51ss5f9
日銀さんはなにをやるところなの?
275名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:10:58 ID:tCODT4AE
こんなの国民におながいする前に、公務員の退職金を国債で発行しなよ。
それが先。

「個人に国債を売るようになったら、国はお終い」おいらの家の家訓なんだ。
276名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:32:04 ID:CR3ZmvTs
>>275
いや、紙幣っていうはそもそも、無利子無期限財務省証券であります。
意味のない家訓ですよw

国債は諸外国のように個人が気楽に買えたほうがいいんではないかな?
定期貯金よりもいい利率で提供できるはずだしね
郵貯にむらがっていたどっかに国よりは健全だろう
277名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:34:57 ID:tFVQhEaQ
>>268
全く同意
反対するバカの気がしれない
278名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:38:03 ID:zo3cSzSD
それでいくらもらえるの?
279名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:02:30 ID:bQ0BQOFI
外貨準備高1兆ドルというのは
100兆円発行しているのと変わらないんだがな。

日銀の円発行なんて紙切れを印刷してドルと交換しているに過ぎない。
ドルを他に回せば別だが、死蔵していれば発行しているのと変わらない。

120円くらいで無条件にドルを円に両替すれば、いずれ円は120円になる。
どんどんドルが入ってきて、円がどんどん印刷されるが、その担保であるドルが
あるかぎり、どんどん死蔵してしまえばいい。どうせ、コンピュータの数字に過ぎない。

ふつうはそれを、円売りドル買い介入と呼ぶが。

もちろん過剰な円安になれば死蔵しているドルを使って介入することになる。
そして、ドルが無くなれば、介入出来なくなる。
だが、日本の輸出産業はドルを集めるので、産業が正常に稼働している限り
ドルが不足するほどの過剰な円安になるとは考えにくい。
円安になればなるほど、輸出しやすくなるのだから。


280名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:19:41 ID:tFVQhEaQ
>外貨準備高1兆ドルというのは
>100兆円発行しているのと変わらないんだがな。

いままで散々ドルを買ってて、誰も文句いわなかったのに
同じ意味の円を刷る、という行為に文句を言うのがどうかしとる。
281名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:19:57 ID:Ux3nrLZ+
これが実現したらハイパーインフレだな。

海外資産に投資して、インフレ回避しよっと。
282名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:25:21 ID:bQ0BQOFI
>>281
>海外資産に投資して、インフレ回避しよっと。

むしろ、やってほしい。円が海外に流出するのは円安要因になる。
つまりデフレ脱却のよい手段だ。

円を印刷するというだけでも、ドルが逃げ出して、かなり、良い円安誘導に
なるのではないかと考える。それなら口先だけでよい。
それでダメなら、円刷り発行の出番だ。
283名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:27:39 ID:+IldEg4e
国内家電メーカーと航空会社と旅行代理店、量販店の救済策です。

駅前商店街は消えます
284名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 17:52:57 ID:r3Jb5/nl
反対するやつらは、ハイパーインフレと言う言葉を使いたいだけにみえて仕方がない。
285名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:14:02 ID:f6UwgVl2
早く話しが進んで欲しいね
286名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:27:07 ID:WfCy9aCH
これは日本人なら絶対反対すべき
ハイパーインフレになる
うちはラーメン屋やってるけど、給付金
配られたら値上げする。とういか値上げせざるを
えない。ラーメン一杯が3万円になるだろう
貯金も紙くずになる
まともな日本人なら、こんな政策許すはずはない
287名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:28:17 ID:j3EXRr61
>>275

個人向け国債はとっくの昔から売ってるよ。アフォか。
288名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:55:07 ID:79aFoEYu
ろくでもないことは止めてほしい
289名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 18:59:32 ID:sdOCqKJ6
この非常時、無利子国債なら理解できるが、政府紙幣発行してもちゃんと流通するのだろうか?
せっかく発行しても、使い勝手が悪ければ弐千円札の様になってしまうだろ。
290msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 18:59:38 ID:c1YXsV3H
>>202
> 通貨供給量の問題ではないと思うがね。
> 年金、保険の社会保障が安心できるレベルではないので、貯蓄する人が
> 多いだけのこと。

マスゾエ大臣も昔そんなこと言ってたな。間違いだけど。

社会保障が破綻するのは、日本が“実質的に貧乏”になる時だけだぜ。
で、国民がそのような将来の物不足を予測しているなら、皆今の内に“物”を
買い漁ろうとしてインフレが起こる。通貨などタンスに収めておく馬鹿はいない。
物不足のド貧乏な世の中でタンス預金など役に立たないからな。

皆が通貨をタンスにしまっておくのは、通貨をただ持っているだけで一年後に
今日よりもっと買い物ができるようになるはず、という予測が成り立っているからだ。


>>207
供給量が問題ではない。増発作戦は散々やりまくったけど効果は無かった。
専門家(?)は「通貨の供給量」「供給量」「供給量」と連呼するばかりで、通貨の基本的な
品質のことはスッポリと頭から抜け落ちている。
なぜ専門家(?)は「品質バランス」のことを考えなくなってしまったんだ?

金本位制の時代は、通貨の発行元がどのくらいのゴールドを用意できそうか、ってことで
通貨の基本的な品質を見極めることができた。→兌換能力
ところが、金本位制をやめた途端に、まるで通貨の裏打ちその物が消滅したかのような錯覚に
捕らわれ、兌換能力について考えることをやめてしまった。

重要なのは通貨の“品質”だ。
「悪貨」って言葉があるが、日銀が続けてきたのは「良貨」増発なんだよ。買いオペなどの
“見返りの有る増発”だと日銀は大量の“物”を手に入れ、金本位制で言うところの兌換能力が
増す。通貨の発行量は増えるが、日銀が保有する“円”以外の資産も増える。
だから効果が無いんだ。
291名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:22:39 ID:Ux3nrLZ+
政治屋達は国の為に政府紙幣なんて言ってわけじゃないと思うよ。
ようはバラマキする財源が無いから言い出しただけ。
バラマキが目的だと、歯止めがかからずハイパーインフレまっしぐらだぜ。
動機が不純な政策には悲惨な結果あり。
292名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:30:04 ID:pa/qC2WU
整備新幹線と高速道路の財源として支払いは政府紙幣で行います

とかか。

しかし国外との経済関係にも影響を与えるだろうに、その考察が政府からも
あまり出てこないのがな。日本国内流通限定でないし閉鎖経済じゃあるまいに。
293名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:32:05 ID:T8BF6noP
ハイパーインフレになるって騒いでる奴等って、
全然具体的な数字を出さないのはなんで?
仮に日本でインフレが発生しても金利を上げるとか、
対策は色々打てるってことは知らないの?
294名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 19:35:45 ID:gn5A220M
高齢層と氷河期の世代間格差が社保関連だけで一人辺り平均8000万あんのに無利子国債はあかんくね?
295名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:01:27 ID:6R/mCIxT
日本にインフレってどうやって起こすんですかね。
量的緩和時代は常時銀行の当座に日銀から130兆もの資金が
積まれていた。銀行がいくら使っても、使った分だけ積み増して
130兆にしてた。それでも物価は上がるどころか下がった。
日本の場合、マネーサプライ量は関係ない。
必需品に関してだけでも、食料は米国、豪州、中国、東南アジアから
いくらでも安いものが入ってくる。衣料も中国、東南アジアから
安いアパレル品がいくらでも入ってくる。
他の物も日本企業の開発輸入も含めていくらでも外から入ってくる。
窓を開けっ放して暖房の温度を上げるような物で、マネーサプライを
増やしても全く効かない。
唯一の例外が原油の投機に依る暴騰でエネルギー、ガソリンが上がった
くらい。
しかし、これもハイブリッドや電気自動車、原発の増設・稼働率上げ、
太陽電池や風力発電などで、近い将来にはインフレ要因にはならない。
デフレギャップが国内だけで25兆もあったら、海外からの供給力も
加算すれば100兆を超えるでしょう。
これじゃ日本でインフレ起こすのは無理。
296名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:05:20 ID:pa/qC2WU
今みたいに金さえ出せば買えるという状況で貿易が十分可能という条件だと
難しいかね。
ただ将来的に世界の保護主義、貿易減少、資源流通の減少の流れからだとどうなるかわからない。

まあ実行を検討の連中は今さえ良ければだから先のことは何も考えてないのだろうがな。
297名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:23:59 ID:bQ0BQOFI
インフレにならないならば、いくらでも金を刷って
ばらまけるので喜ばしいこと。
円刷りで無税国家の誕生。

実際には無限に刷れるはずはないが
ある程度は刷らないと、国内産業がダメになる。
298名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:32:02 ID:pa/qC2WU
そういうことなら産油国への支払いも政府紙幣、中国への支払いも政府紙幣
農産物の輸入も政府紙幣でいいんじゃないの。いくらでも買えるよ。
299名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:34:38 ID:bQ0BQOFI
それでいいんじゃね。
どうせ日銀でドルに両替するし。
300名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:35:52 ID:4+puH7PU
贈与税を減軽しても経済対策になるとは思えないが。
この状況でバカスカ使う馬鹿はいないだろうから。
301名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:37:24 ID:jYycqKFR
実際に年寄りから金を取り上げるには、贈与税相続税免除の愛国国債がいちばん効率がいいことはわかる。
適切なインフレターゲットに誘導できれば、相続税よりもはるかに効果はあるからな。
この国の根本的な問題は高齢化とそれに伴う資産の年代別の偏りなんだから
国家レベルでオレオレ詐欺をやればいいだけなんだ・・
302名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:38:06 ID:4+puH7PU
インフレ起こしたら、ますます年金未払いが増えるよ。
あほらしくて掛け金払ってられないだろう。
国の借金は返せるだろうが、その他の制度はグチャグチャになる。
303名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:38:53 ID:bQ0BQOFI
あ、政府が何年何月までで円の強制通用力の保証をやめます。と通達して
かわりに政府紙幣の強制通用力を保証します。
とすれば全部解決するな。

そして、政府紙幣を大量印刷して、日銀券と交換、集めた日銀券は
日銀に返しても焼き捨てても良い。
304名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:42:18 ID:pa/qC2WU
>>301
年寄りの金は金融機関に預けられてるから資金のショートが起こって
今以上に企業破たんするがな。
305名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:43:25 ID:pa/qC2WU
つうか麻生が自慢するほど企業の資金繰り対策は現実進んでないしな。
306名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:44:09 ID:TrJqExGz
結局、反対する奴は「はいぱーいんふれ(笑)」といいたいだけか
ウチは貧乏だから、バンバン刷ってばら撒いてほしいわぁ
反対する奴は地獄へ落ちろ
307名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:48:45 ID:pa/qC2WU
金をバンバン刷っても今と同じで金が集まるところには集まって
貧乏人やホームレスには回ってこないと思うぞ。
はいぱーいんふれの過去のドイツとかみたいに。
308名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:50:30 ID:bQ0BQOFI
それなら、やはり、2.7%(笑)の人が拒否したという給付金しかないな。
309名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:50:49 ID:F1r4PVpK
札束かかえてコンビニ行くことになるのかよ
310名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:51:59 ID:Qk9R1xX2
PS3とテレビとデジカメ欲しいので発行してください><
311名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:52:43 ID:6R/mCIxT
政府紙幣と円(日銀券)は独立したものでしょ。
日銀は政府紙幣を回収するわけにはいかない。
つまり日銀券で政府紙幣を買い取る訳にはいかない。
日銀が買い取った瞬間に政府紙幣は紙屑になる訳だから、
日銀は日銀券を発行(債務)して政府紙幣(ゼロ)を買った
事になり、債務超過になり、日銀券の発行もできなくなる。

政府紙幣は政府が国有資産の裏付けで発行することになる。
回収はどうするか知らないが、多分国有資産(国土2/3)の一部を
証券化してそれと交換とか、何らかの手段をとるんだろう。
何れにしろ、国内限定の商品券のような物。
勿論、石油だの農産物を外国から買える訳はない。
だから、政府紙幣よりも政府保証の商品券にした方がいいと思う。
312名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:52:50 ID:ukFudAKS
官僚さん、私たち国民はあなた方の贅沢を支えきれなくなりました。
さらに増税をして贅沢を続けるようとしても、もうお金がありません。
官僚さんは実感がないのかまだ絞れると思っていらっしゃるようですが、
もうお金は全然残っていません。これから入ってくる見込みもないです。

わたしたちは徐々に、やがて急速に納税者ではなくなっていきます。
老人は働けなくなります。若者は働く場所がないか、
あったとしても納税できる所得水準に達しません。
中間の世代は継続的な雇用の保障も安定した収入も失い、
もはやあなた方官僚や老人や若者を支えられなくなりました。

これからはあなた方自身で何とか生き抜いていって下さい。


政治家さん、私たち国民は私たちのためという名目で
あなた方の利益を生み出すために、
その何倍ものお金を無駄に使うことを止めませんでした。

それは、気付かなかったからではなく、許していたんです。
いつか本当の役目に気付いてくれることを夢見て。

でも、もう待つことができなくなりました。
私たちは、もう生き続けることができなくなりました。

今まで通りの楽しい生活があるかどうかわかりませんが、
あなた方が幸せに暮らしていけることを祈っています。

どうか官僚さんともこれまで通り仲良く過ごして下さい。

さようなら。
313名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:54:52 ID:QpxdLMCh
>>252
いいや、ギャンブルも立派な産業だぞ。
パチはもちろんとして個人的には好かんがね。
TVゲームやスポーツ観戦やマッサージやネット接続と同じで単なる娯楽だ。

>欲しいものなんてみんなバラバラなんだから、

バラバラでいいんだよ。別に巨大産業でなければ雇用が生まれないわけじゃない。
政府の指令で需要のない辛酸魚を作っても税金の浪費が続くだけ。

>>260
政府紙幣発行すれば恐らく円安に振れるから今よりは国産品が売れるようになるぞ。

>>275
個人向け国債ならとっくに売り出されてるぞ。
つか日本が先進国の中で以上に個人の国債保有率が低いだけで
外国では個人の国債保有は割と普通にある。
銀行員の給料に消えない分預金より利回りはいいぞ。

>>286
やってもいいが確実にお宅のラーメン屋は潰れるぞ。
早まった真似をする前に少しは経済勉強した方がいい。

>>290
いや供給量の問題。マネタリーベースじゃなくマネーサプライだけどな。
日銀の量的緩和はほとんど利回りのない短期国債を買っていたから、
マネタリーベースは増加しても、銀行から先へは資金が回らずマネーサプライは増えなかった。
だから劇的な回復という形にはならなかった。しかし政府紙幣という形で直接の政府の
支出と一緒にマネーを増やせば、市中のマネーサプライも同時に増える。

>>291
そういう政治家はすぐ落選する。
つか何の為にインフレ率を毎月集計してると思ってるんだw

そもそも日本はばら撒くぐらいじゃハイパーインフレにはならん。
歴史上のハイパーインフレは、ジンバブエみたいに資本家を暴力的に追放したり、
WWT後のドイツのように外国軍隊が工業地帯を占領したせいで、生産システムが
崩壊していたんだよ。しかし今の日本は生産システムだけはバッチリ揃ってる。デフレだからな。

あとジンバブエは外国資本に依存していたし、ドイツは莫大な戦争賠償金を課されていた。
要するに両国とも対外債務を負っていたわけだ。そして外国通貨建ての対外債務は
自国通貨建ての債務と違って、インフレになってもほとんど目減りしない。
だからどれだけインフレをしても尽きる所なく、結果としてハイパーな水準になったわけだ。
で、日本はといえば世界トップクラスの対外債権国でこの条件にも当てはまらない。

要は今の日本でハイパーインフレを恐れる理由は全くないって事だ。

>>292
整備新幹線はそんなに金食わないけどな。高速道路もたかが数十兆。
日本のGDPと比べれば大した規模じゃない。

>>295
>>290へのレスを読んでくれ。

314名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:57:44 ID:QpxdLMCh
>>309
絶対にありえない。

そもそも日本はばら撒くぐらいじゃハイパーインフレにはならん。
歴史上のハイパーインフレは、ジンバブエみたいに資本家を暴力的に追放したり、
WWT後のドイツのように外国軍隊が工業地帯を占領したせいで、生産システムが
崩壊していたんだよ。しかし今の日本は生産システムだけはバッチリ揃ってる。デフレだからな。

あとジンバブエは外国資本に依存していたし、ドイツは莫大な戦争賠償金を課されていた。
要するに両国とも対外債務を負っていたわけだ。そして外国通貨建ての対外債務は
自国通貨建ての債務と違って、インフレになってもほとんど目減りしない。
だからどれだけインフレをしても尽きる所なく、結果としてハイパーな水準になったわけだ。
で、日本はといえば世界トップクラスの対外債権国でこの条件にも当てはまらない。

要は今の日本でハイパーインフレを恐れる理由は全くないって事だ。

>>311
国有資産の裏付けなんかいらんよ。
日銀券にも裏付けなんかない。不換紙幣って聞いた事ないか?
通貨発行権を持つ経済主体に債務超過という概念は存在しない。
少なくとも民間企業と同じ意味ではな。だからいくらでも紙幣は発行できるぞ。
無論、インフレ率がある程度まで行けば発行を止めるべきではあるし、
その為にインフレ目標も設定しておくべきだろう。
315名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:57:49 ID:bQ0BQOFI
別に政府紙幣の発行には裏付けはいらないよ。
日本の商品を買えるという信用があればいい。

日銀券も政府紙幣もたどっていけば、日本の生産力
が、最終的な信用であり裏付け。

日本の商品が買えないのならば、債券があろうと無かろうと
価値はない。だから、日本の生産力をつぶしてはならない。
316名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:58:43 ID:pa/qC2WU
>>313
それなら日本だけでなくて各国でも検討していいんじゃないのかね。
317名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:00:49 ID:LdYDIlqH
>>311
土地収益率ゼロなのに、固定資産税とるために大幅に公示価格を
持ち上げられた利用価値ゼロの国有地と交換されるのか。
流通しないな。ババ抜きのババ状態になる。
318名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:02:06 ID:bQ0BQOFI
>>316
イギリスでやったってどっかに書いてあったような気がする。
でも、あんな生産力のない国でだいじょうぶか?
金融立国で、モノはまともに作ってないような
319名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:03:39 ID:gDOUcuIc
政府紙幣だけでよい。
日本はデフレギャップが大きいので、「急激なインフレ」の心配はしなくてよい。

相続税減免付き無利子国債や「贈与税を3年間にわたり一律10%」は、「金持ち優遇」の批判に答えようがない。
320名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:04:17 ID:eh0bIvFN
定率減税元に戻して消費税下げろ
321名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:04:21 ID:LdYDIlqH
だいたい日銀券と交換できない紙幣なんて、誰が受け取ってくれるんだよ。
図書券だっておつりは硬貨でくれるぜ。
322名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:04:31 ID:pa/qC2WU
>>318
イギリスは聞いたことないけど日本と同じような条件の国なら採用してもいいんじゃないのかね
実効性が本当ならば。
まあ日本が実験台になるのもな。
323名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:07:18 ID:bQ0BQOFI
>>321
むしろ、日銀券の方を使えない紙幣にしたらよい。
政府が保証しないといえば、一斉に交換する。
政府だけが交換してやればよい。

そうでなければ、おとなしく政府紙幣と日銀券を等価交換することだ。

日銀券の裏付けは日銀にあるのではない。強制通用力を保証している日本国にあるのだ。
324名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:07:55 ID:QpxdLMCh
>>316
実際、イギリスは最近政府紙幣発行と同じ効果を持つ
長期国債の買い入れを開始したぞ。ニュースで調べてみろ。

んで、日本は世界国一物価上昇率が低い、というか実質デフレなんで
諸外国より遥かに条件がいい。インフレが暴走する懸念が圧倒的に低い。

あと歴史的な話をすると、戦前高橋是清が日銀の国債引き受けをやった時も
「ハイパーインフレになるぞ!」ってマスコミが騒ぎ立てたんだが、実際はデフレから
回復した日本経済は3%ぐらいの、現代において日本以外の国々の平均的なインフレ率に落ち着いた。
生産システムが強いとそれぐらいになるんだよ。

ただし数年後に日中戦争開始してアメリカとも開戦した結果、国力を超える
生産を無理矢理維持しようと紙幣を乱発し始めてからは話は別。
空襲で工業地帯がぼろぼろになったしな。戦後のハイパーインフレは起こるべくして起こったわけ。

しかし今の日本では言うまでもなく無謀な戦争をしようなんて勢力はないし、
公共事業もこの10年ずっと削減されまくりだから、民意に背いてまでインフレを無視した
土建ばら撒きをするというような可能性も、現実的には考えられない。
インフレ警戒は必要だが、それは政府紙幣や日銀の国債購入を否定する理由にまではならんって事だな。
325名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:12:53 ID:pa/qC2WU
まあいくら吠えても実行されなければ実験も何もないしな。
326名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:14:07 ID:t8BFnUid
一方、日本銀行は・・・・

財政ファイナンス目的の長期国債買い入れは長期金利に悪影響=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36943820090312
327名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:14:25 ID:TJLkOEGz
デフレなんだし政府紙幣はアリだと思うが、無利子国債はどうだろうなあ・・・
本来使われる金も無利子国債に流れ込んでかえって流動性悪化したりしないだろうか。
328名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:14:48 ID:IY3gy2On
2.7%とか煽りたいだけの奴がいるな
みんな真剣に議論しているというのに
329名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:15:50 ID:6prXjdFm
ハイパーインフレ厨は外貨買っとけば大儲けできるから、別に問題ないだろ。
330名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:15:59 ID:VzXWrG0Y
まぁ このまま何もしなければ将来、インフレは確実だな。
デフレスパイラルや少子化でダメージ受け続け、ある日突然に崩壊の日がくるよ
その時になって慌てても意味ないけどな
331名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:17:43 ID:bQ0BQOFI
高齢者用無利子国債は、高齢者の金を流す働きはあると思うが
本質的な解決にはならないと考える。

全体の円の規模を産業規模や付加価値に見合う量にするのが
最終的な目標
332名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:19:04 ID:QpxdLMCh
>>326
>>237の説明を流用するとだな。

もし長期金利の上昇を懸念して言ってるんなら、こいつは景気の回復=インフレ回帰を
拒否している時点で、この大不況の日本経済で中央銀行総裁を務める資格がない。

もし長期金利が下落する事を懸念して言ってるんなら、実質金利の低下を拒否している
=企業の資金繰り悪化を放置する点で、中央銀行総裁を務める資格がない。

つか今日か昨日のFTで「こいつはやる気ゼロの学者バカ」って批判されてたよなw
まさにその通りって感じの答弁だわ・・・マジでこんなのを総裁に指名した政治家には死んで欲しい。
333名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:19:31 ID:bQ0BQOFI
生産業が崩壊し、外貨を全く稼げなくなったときがハイパーインフレの時

逆に言えば、金の量に見合う生産業が存在する限り、ハイパーインフレにはならない。
334名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:20:18 ID:pa/qC2WU
金が準備できるなら全員雇用保障して最低賃金も上げて消費を底支えして
生産を回復させて流通を盛んにして内需拡大といきたいところだけどね。

負のスパイラルをどうやってとめるのかと。そのための需要喚起の手段の一つとしての
政府紙幣なんだろうけどさ。
335名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:20:25 ID:oeVQI9Uy
ジンバブエがハイパーインフレになった最大の原因は
欧米から経済制裁を受けたから。
これ、知らない奴多すぎ。
336名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:20:46 ID:Ukt3p4ah
インフレになる前に兆候は現れるよ。
337名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:21:36 ID:QpxdLMCh
>>331
いや、動き出す金の原資ってのは不動産や株を売り払って作ったキャッシュなわけだろ?
ってことは資産デフレを一層深める可能性もあるわけよ。
つまりかえって金回りが悪くなる可能性がある。

金持ち優遇という点を無視しても、こんな馬鹿らしい案は切って捨てるべき。
政府紙幣と比べたら異次元とも言える頭の悪い提案。
財源が欲しければ政府紙幣か通常の国債発行でやればいいんだよ。ほんとアホらしい。
338名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:22:13 ID:mnabtks6
韓国窮乏の原因とも言える隠し国債と同一な件
339名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:22:51 ID:aOzPU62y
>>333
ハイパーインフレとインフレの違いは?
それを明確に定義しないと議論にならないよ。
340331:2009/03/12(木) 21:24:06 ID:bQ0BQOFI
>>337
了解、同意する。
不動産や株の価値を下げてしまう、逆政策ということですね。
341名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:24:18 ID:QpxdLMCh
>>338
何が同一?つか隠し国債って?

ちなみに韓国は今回の激烈なウォン暴落でいち早く回復する可能性もあるぞ。。
10年前のアジア通貨危機の時もそうだったし、ポンド危機後のイギリスも10年以上景気拡大が続いた。
342名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:25:24 ID:y42EpkC1
米FRB、国債買い入れへ協議進める可能性=報道
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36930620090311?feedType=RSS&feedName=topNews


早くしないとアメリカに先を越されるよ
343名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:26:10 ID:QpxdLMCh
>>339
IMFの定義だと前月比50%以上のインフレが続く事をハイパーインフレと呼んでるな。
日本で50%もインフレになったらそれだけで、財政赤字も企業の過剰債務も
輸出不振による派遣切りも解決したりするが。泣くのは主に金貯め込んでる年寄りw
344名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:29:45 ID:aOzPU62y
>>343
確かにそれはならないな。
製造業が潰れても、そんなインフレにはならないだろう。

ただ、そんなインフレになれば、年寄りだって外貨に資産を移動するだろ。
泣くのは庶民だよ。
345名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:32:13 ID:LdYDIlqH
>>326
結局、国債が嫌がられて成長率よりも先に金利上昇がくるだろな。
為替、株式、債権とそれぞれの市場が混乱。それでも需要が
伸びるまでばらまきを続けるなら資源バブルが関の山。
政府が金くれたけど色んな物が値上がりして貧乏になりましたでおしまい。
346名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:32:23 ID:QpxdLMCh
>>344
海外に資産移転すれば円安になるな。。
んで、資産移転しても円資産の総量は変わらない。
というのも、円からドルに換える人間がいる一方で、
取引相手は円からドルに換えているわけだから。
結局、対外債務に依存しない日本にとっては彼我は殆どない。

で、強烈な円安になれば中国や韓国の輸出依存経済は崩壊して
日本製造業は完全復活を遂げるだろう。ワープア問題も一挙に解決だな。
347名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:34:03 ID:aOzPU62y
>>346
通貨の供給量が日米ともに変わらなければね。

FRBに命令してみようかw
これ以上、刷るなってw
348名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:34:55 ID:bQ0BQOFI
>>345
その分の国債を通貨発行で償却するだけ。
なにも困らない。むしろ、金利支払い分が減るだけ
政府には都合がいい。
349名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:35:06 ID:pa/qC2WU
>>346
それって今と同じ自由貿易が続くという前提だけど
各国が保護主義化の流れを明確にしてる今の流れだと無理でないか。
350名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:35:53 ID:aOzPU62y
>>341
あれは日本が助けてしまったからでしょ
351名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:36:55 ID:6R/mCIxT
>>314
日銀って株式会社ですよね。JASDAQの。
それが債務超過でもいいんですか?
352名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:37:21 ID:aOzPU62y
>>348
他の債務国も助かるねえ。
全く日本には売国奴が多いな。
353名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:37:27 ID:QpxdLMCh
>>345
インフレの影響を除けば、買い手が増える分国債の価格は上がるんだけどな。
長期金利は下がるぞ。

んで、インフレの影響が↑の効果を凌いで国債価格が下がったとする。
そうなると国債を売り払って次に何か別の資産で運用する事になるよな?

ってことは株や不動産などの実物資産が高騰して市況は一挙にバラ色になる。
あと外国資産で運用する奴も増えるだろうが、その場合は円安が進行して日本製造業が復活する。
そうなれば派遣切りの連中だってかつてより高い賃金で再雇用される事になる。

結局、景気を好転させるにはインフレしかないんだよ。インフレを恐れている時点でやる気ゼロって事。
白川の懸念は単純に財政運営上の問題だろうが、それにしたって景気好転による
税の増収(過去5年あんな貧弱な「いざなぎ超え」景気でも消費税5%分の税収が増えたのに)を
無視している時点で、話にならん。

要するに白川は仕事をする気がない。
さっさと日銀法を改正して首を飛ばすべきだ。
354名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:39:20 ID:QpxdLMCh
>>349
スムート=ホーレー法が通された大恐慌期でさえ、日本は輸出主導で景気回復したぞ。
関税程度じゃどうしようもない。今はWTOもあるしな。

>>350
助けなかったらもっとウォン安が進行してやはりもっとV字回復していただろう。

>>351
日銀は株式会社じゃないぞ。扱い上は認可法人だったかな。
株主に取締役を決めたりする権限はない。
355名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:41:34 ID:aOzPU62y
>>353
輸出が不振なのは円高が原因だと考えているのか?
356名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:43:01 ID:aOzPU62y
>>354
なるほど、韓国は助けるべきじゃないんだねw
357名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:43:03 ID:QpxdLMCh
>>355
大恐慌期の方がアメリカのGDPの下落は激しかった。今の数倍な。
それでも金本位制離脱による円安による輸出景気で回復したんだよ。
358名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:43:31 ID:LdYDIlqH
>>353
バブル崩壊にはバブルを起こせばいいみたいな思考だな。
人間が単純でいいな。是非、バーナンキにも教えてやってくれ。
359名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:43:37 ID:pa/qC2WU
>>354
輸出主導っていっても日本経済ブロックもあったけど。
欧米向け輸出は制定後に当時増えてたのか。

関税じゃなくて政策的な輸入制限もはじめてるようだが。
360名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:44:05 ID:aOzPU62y
>>357
歴史はどうでもいい。
今の輸出不振は円高が原因なんですか?と聞いている。
361名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:44:57 ID:QpxdLMCh
>>356
韓国を助けたいなら韓国を助けるべきじゃないって話になるな。
今のウォン安は国内家電メーカーや観光業アパレル系にとって本当に脅威。
身近にも韓国に買い物詣でしてる奴何人か現れなかったか?

だからウォン安を食い止める為ならある程度支援した方がいいかもな。
362名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:45:36 ID:QpxdLMCh
>>360
円高は大きな原因だな。
というか都合が悪いからって歴史を無視するのは良くないw
363名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:47:07 ID:QpxdLMCh
>>359
この不況だと生産設備は急には増やせ(,さ)ないから、
バイアメリカンみたいなアホな事やっても、それと関係ない民間部門が
その減少分を輸入で補う事になるだろう。はっきり言って関税や輸入障壁なんかじゃ収まらんよ。
364名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:48:02 ID:aOzPU62y
>>362
類似している歴史を持ち出して議論を混乱させる方が良くないだろ。

ダウがこんだけ下げているのに、
円高が大きな原因なんですか?

へー

スマンがお前とは議論にならんな。
365名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:48:51 ID:Be7M7TVb
知らないの? 500円硬貨とか100円硬貨とか、あれ日銀が発行してんじゃないよ。
あれ政府発行の硬貨。
366名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:52:18 ID:oeVQI9Uy
>>365
ならば、1万円硬貨を造りましょう。
367名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:53:46 ID:QpxdLMCh
つか一番いいのは>>346でも書いたが、韓国なんか完全無視して
日銀が国債買ったり政府紙幣を発行する事で円安に持って行く事。
そうすれば韓国に一線も出すことなく日本の輸出経済は復活できる。
周辺諸国には気の毒な事だがw
そういう単純な手を過去の失敗を認める恐怖から捨てさっている日銀は本当に論外。

ちなみに嫌韓系では「日銀砲」という単語が流通しているようだが、あの円安攻勢を
実際に仕掛けたのは財務省とアメリカな。日銀主導で円安にしたわけじゃないんで注意。
昔も今も日銀は円安を嫌いまくり。失業者や自殺者がどれだけ出ても空虚な面子の方が大事なんだよ。

>>364
ん?ダウの暴落も当時の方が酷かったぞ。比べ物にならん。

いやお宅ね、経済に興味持つのはいいけど、
経済は結論を先にイデオロギー的に語ってもいい事なんか何もないぞ。
長期的には日本経済が衰退して損するのは自分かも知れないんだから。

>>365
そうそうw
硬貨の表面見れば平成になってからもしっかり発行されてるのがわかるよなw
だから政府紙幣でハイパーインフレなんて起きっこない。
368名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:54:38 ID:QpxdLMCh
>>366
昭和の折に10万円金貨も発行されたなあ。
その頃から日本のインフレ率は世界的にもぶっちぎりで低かったようだw
369名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:56:03 ID:bQ0BQOFI
>>365

一万円以上の硬貨は発行しないという不文律があるらしいが、
記念硬貨なら良いらしい。10万円記念硬貨とかあったしな。

そこで、10兆円特別記念アルミ貨を10枚ほど発行して
日銀で両替してくればよい。

20枚以上は交換しなくても良いということなので、10枚ずつ
何回かに分けて両替しよう。

100兆円記念アルミ貨を作るだけのことだが。
370名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:56:33 ID:2kRIga+c
やっぱりリフレ派がこのスレにも。正直に言って、リフレ派がよく口にする
ラジカルな意見は、日銀にはとてもじゃないが採用できないだろ
なんでそれがわかんないのか?
イマイチ私みたいな若輩には、バーナンキやクルーグマンの良さがわからん
かなりポジショントーク入りまくりだし
371名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:57:47 ID:QpxdLMCh
>>370
ラジカルどころか各国がその方向で動き出してるようだが?>>342
372名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:01:15 ID:bQ0BQOFI
通貨発行は、外貨不足、生産力不足の国がやれば
かなり悲惨なことになると思う。
加えて、自国通貨を持つ国でなければ出来ない。

どこでもやったら、いろいろと破綻しそうだ。

早い話、今の日本の状況なら、むしろやった方が良い訳だが
昔の外貨不足で、海外渡航もままならないときにやれば
悲惨なことになるということ。
373名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:02:18 ID:oeVQI9Uy
>>370
日銀がやらないなら、代わりに政府がやっちゃいますよ
って事でしょ?
374名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:03:00 ID:IY3gy2On
アメリカがやるなら日本もやらないと円高になるぞ。
375名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:05:58 ID:k/2VGKU+
>>370
テレビマスコミのエコノミストとか、ネット有名人の池田信夫あたりにだまされる前に、
そのクルーグマンの本とか、経済学部で使っている教科書を一度読んでみることをおすすめする。
376名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:06:30 ID:2kRIga+c
>>371
いちおう日本の経済学のポジションを俯瞰してみれば、最大の論点は
インフレに日銀主体(政府がケツ叩いても)で持っていけるかいけないかって事だろ
おれなりの理解だけど。まあマル経なんかは無視でさ。
ところで、今年現在の状況で話をするならば、各国政府が利下げに走ってるし、
ここで日銀が量的緩和したところで、そんなに大した効果望めるのかと
377名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:08:18 ID:bQ0BQOFI
>>376
同じように量的緩和して、やっと現状維持だね。
むしろそれ以上のことをやらないと効果は望めない。
378名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:09:47 ID:k/2VGKU+
兌換紙幣に憧憬がある人たちがチラホラいるみたいなんだけど、
この人たちはニクソンショック以前に経済を勉強したんかね?
30才以下でこれ言っていたらかなりやばいと思う。
379名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:12:29 ID:QpxdLMCh
>>376
>インフレに日銀主体(政府がケツ叩いても)で持っていけるかいけないかって事だろ

だから財政と金融の合わせ技が必要なんだよな。
政府紙幣や日銀の国債購入が重要。

かつて日銀が展開した金融緩和拒否の言い分は
「銀行の日銀当座預金を豚積みしても意味なし」というものだったが
政府がマネーを直接減税等で市場に流し込めば何の問題もない。
まあ実際には、上の日銀の言い分も、日銀が政府に納める
国庫納付金の存在を無視したタメにする言い訳だったんだが。

あとね、大恐慌の時も世界各国が金融緩和して景気回復してるんだよな。
通貨切り下げ競争を「近隣窮乏化政策」として批判するのが、まあ数十年前の
マル系なんかの説だったんだが、今ではその通貨切り下げ競争が大恐慌克服の
最大の原動力だったというのが定説になっている。だからむしろ外国が金融緩和すれば
日本もそれ以上の勢いでやるのだ、と言うスタンスでいい。ただでさえデフレ経済だしな。
380名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:14:03 ID:QpxdLMCh
>>375
池田信夫はひどい、というか笑えるw
経済学を自称するあいつの駄記事の間違い探しをさせれば
結構いい教材になるかもしれないw
381名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:17:26 ID:k/2VGKU+
>>380
あの人、結構信者いるんだよね。
ニュー速+の経済スレで、エピゴーネンをよく見かける。
382名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:22:45 ID:QpxdLMCh
>>381
あいつマンキューのブログ読んで「オバマの財政出動は効果なし」なんて
トンデモ解釈を披露してるくせに、同じ日に書かれた大恐慌に関する
ローマー論文の紹介はしないんだよなwかつての自説の誤りがモロバレするからだろうがw

ちなみに↓の記事ね。最初のが池田の紹介した記事、2番目がスルーwした記事w

http://gregmankiw.blogspot.com/2009/03/new-keynesian-multipliers.html
http://gregmankiw.blogspot.com/2009/03/from-cea-chair.html

>ニュー速+の経済スレで、エピゴーネンをよく見かける。

どれだけ言ってる内容が無茶苦茶でも断言型の人間に弱いって事かねえ・・・まあ所詮+民ってこともあるが。
383名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:25:16 ID:vaBl8JWM
もう結論が出た話をなにをグチャグチャ言ってるのよww
心配するなw
政府紙幣なんて発行する事はない。

理由
@麻生にそんな度胸がある訳が無い。
A与謝野を更迭しなきゃ発行でない。
B国民が支持しない。
C時間がない。

あのさ、長くてもあと半年で総選挙だぞw
総選挙になったら自民党は確実に下野する。
例え小沢が逮捕されても自民は勝てない。
国民の怒りはそれだけ凄まじい。

あのなお前らがアホなのは日本の国民を舐め切って、物扱いし、上から目線で考えられなくなっているからだよ。
良いか、日本の国民はアノ未曾有の不景気、バブル後の失われた10年、20年をやり過ごしてきたんだよw
いくらお前らが100年に一度とか脅したってビビる訳ねぇじゃんww
どうせ2、3年待ってればアメリカは落ち着くとしか思ってないってww
それより年金、天下り、公務員の給与半減
こう言うさ腐っておかしくなったところを直せば景気なんか黙っててもついて来る。
いいから寝てろww
384名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:27:36 ID:QpxdLMCh
>>383
いや、ところが民主にも政府紙幣を提案してる議員がいるんだよな。
自民が選挙惨敗して政界再編でもしてくれたら有り難い。
385名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:29:59 ID:2kRIga+c
>>376
しかし、日銀がそんな策取るかよってのが一つ目の懸念。
やっぱり現実味があるかないかを重要視したい。日銀のケツを与謝野あたりが
ぶったたいたとしても、ダメっしょ。政府紙幣も出来て数10兆程度と思わ
れ。田中か野口かどっちかが、デフレ圧力は100兆超えるようなのを読んだ。
よけいに財政支出増やしての需要低下を招きかねないのでは。こんなんでは
386名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:33:51 ID:vaBl8JWM
>自民が選挙惨敗して政界再編でもしてくれたら有り難い。

政界再編は必ず起こる
だけどそれは俺も含めてだがw
大くの国民が望む民主党が割れると言う形ではない。
自民が下野して、小沢が2〜3年かけてやるべき事をやったら教育とか外交の話なる
その時下野した自民党から出てきた連中で膨れ上がった民主党が割れる。
自民党が消滅して、右派民主党と左派民主党になる。
それが2大政党制だよ。
387名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:35:11 ID:GTBGYwr8
小沢もそろそろクビになるか
あるいは民主党が負けるかのどっちかな気配だけどな
いまの調子だと
388名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:36:59 ID:QpxdLMCh
>>385
だから日銀法改正するか、政府紙幣発行で日銀を通さずにマネーを増やすんだよ。

>よけいに財政支出増やしての需要低下を招きかねないのでは。こんなんでは

「こんなんでは」って?政府紙幣や国債購入が財源なら将来の借金返済の負担はないぞ。
ギャップが100兆なら100兆埋めればいい。まあ実際にそんな酷い数字でも50兆出せば
民間の投資が動く分で残りは勝手に埋まるだろうけどな。
大恐慌期も政府の財政出動は補助的な役回りに過ぎなかった。
あくまでインフレ期待や円安期待を起こす事で民間の投資を促す効果が本丸。
389名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:37:45 ID:QpxdLMCh
>>386
いや政府紙幣が民主に合流すればいい。
一太なんて改革派の民主右派と相性ぴったりだろw
390名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:39:12 ID:vaBl8JWM
だ・か・ら

わかんねぇ奴だなw

お前らが机上の空論振り回してもその通りになんかならん。
無駄な議論だよ、そんなの。

わかんねぇ奴だな。
日本人はインフレが嫌いなんだよ。大嫌い。
死ぬほど嫌い。
インフレにするくらいなら死んだほうがましなの。
おまえらがデフレデフレって騒いでもちゃんと経済成長してたろ?
給料上がってたろ?

嘘ばっかり書くじゃないw
391msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 22:40:35 ID:c1YXsV3H
>>313
良貨を増やしてどうするんだ?がオレの>>290の書き込みの趣旨だ。
そんで、悪貨を増やせボケ、がオレの結論だ。

そのような考えに至ったのは、専門家がどいつもこいつも供給量の事ばかりを考えて、
通貨の品質(兌換能力)について誰も考えなくなってしまったからだ。
392名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:42:20 ID:QpxdLMCh
>>390
じゃあ何でお前は死んでないんだよw
一応過去10年日本はデフレ対策を政府が公約し続けてきたんだがな、小泉なんか支持率8割w
393名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:46:49 ID:tJJmnvMg
経済は政府ごときが操れるモンじゃないんだから
余計なことせずに、現状の当然の状況を受け入れて
働くのがいいんじゃないの?
394名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:47:19 ID:QpxdLMCh
>>391
供給量を増やせば需要と供給の関係から良貨は悪貨に転じるぞ。
たとえば金が月産1億dなら誰も見向きもしない。
しかし現実には残りが(たしか)数千dしかないからそれなりの価値を評価されているに過ぎん。

あと日銀は国債買って市中にマネーを供給してるが、日銀券持って行って国債と換えてくれ
なんて一般市民が言っても門前払い食らうよw

ひょっとしたら国債じゃなく不動産屋株を日銀が買えと言ってるのか?それならまあ賛同しないでもないが。
395名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:47:29 ID:vaBl8JWM
>>392
「公約なんかどうでも良い」と国会で答弁した唯一無二の総理大臣の公約だろw
デフレ対策が上手く行かなかったから未だに人気あるんじゃんw

実際には便乗値上げだったけどここんとこの物価上昇は麻生政権になってから。
麻生の支持率は知ってるよな?
で麻生の不支持率は丁度小泉の支持率w
これ偶然の一致じゃないぞww
396名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:48:02 ID:QpxdLMCh
>>393
そういうアホな考えを植え付けられたのが日本の最大の失敗。
この不況で何もしてない政府なんて世界中どこにもない。
397名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:49:50 ID:QpxdLMCh
>>395
小泉が「公約どうでもいい」と言ったのはデフレ対策で赤字国債を発行したいからなんだがw
麻生政権の支持率はインフレと関係ない。需要インフレと輸入インフレは違うからな。
自分が売る商品や自分の給料が上がるのと、外人から買う商品が値上がりするという事の違いだ。
398名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:51:35 ID:tJJmnvMg
>>396
はい、曲解せぬよう
何も、じゃなくて余計なことね

俺には20万程度じゃ月の車のローン代にもならん
399名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:52:26 ID:t8BFnUid
非不胎化介入も評価しようよ(´・ω・`)
あれが無ければ、実感なき好景気すらなかった。
400名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:52:27 ID:QpxdLMCh
>>398
余計な事も何もみんなやってるから。まあニュース見てくれ。
401msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 22:53:49 ID:c1YXsV3H
>>394
買いオペなど見返りの有る増発では、長期的には悪貨にならない。
買いオペをしている最中だけ悪貨っぽくなる。それをやめると元の木阿弥になる。

理由:売りオペをぶちかます能力がパワーアップしているから。
402名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:55:14 ID:ucT9KNrj
政府発行紙幣なんか要らないよ。
それより一時的に消費税なくして
税金で支払う予定の支出は政府管理の秘密のATMで
バーチャルマネーで支払ってしまえばよい。
そうすれば世界に知られることも無く景気対策とインフレ誘導が同時にできる。
403名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:55:34 ID:tJJmnvMg
>>400
だからさ・・
今皆がやってるコトと俺の「政府に経済は」って批判レスは関係ないだろ?
政府が経済をどうにかできなかったから現状があって
それに対してのレスに
今みながやってるから、って頭悪いのかねキミは
404名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:55:45 ID:fpB7jV28
政府紙幣発行したら急激な円安

輸入物価暴騰

金持ち以外全員涙目だなw
405名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:56:09 ID:QpxdLMCh
>>401
売りオペしない限り市中のマネーは減らないから元の木阿弥にはならんだろう。

まあどうしてもと言うならケチャップやバナナみたいな生鮮商良品を買うしかないわな。
国債発行して政府が公共事業すんのと実質同じだが。
406名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:56:45 ID:hdID6e1U
無利子国債って麻生家とか大喜びだな。
407名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:57:19 ID:tJJmnvMg
それよか所得税減らしてくれ
住民税とあわせて4割もとられると働く気がうせる
いやマジで
408名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:59:40 ID:QpxdLMCh
>>403
いや、お宅のレスに飛躍があるんだよ。
「今やろうとしている事で過去経済をどうにかできなかった」ってのを論証してないからな。
単なる厨2病を披露してるだけじゃね?

>>404
輸出物価激増で完全雇用達成だ。
輸入による所得減少を輸出による所得上昇が上回る。
つか輸入食料品や燃料なんて関税引き下げれば思いっきり下がるんだけどな。
米も輸入自由化すればいい。1ドル500円ぐらいになってもまだ輸入米の方が安いぞw
409msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 23:01:37 ID:c1YXsV3H
>>405
実際にやるかどうかは関係ない。能力が問題なんだよ。

たとえば、オレが個人的に通貨を発行しても誰も使ってくれないだろうが、その理由は
オレが貧乏人であり、商才が無く、自ら発行した通貨を回収(兌換)する能力が無いからだ。

想像してごらん。
金本位制の時代に大量の金塊を溜め込んでいるA国中央銀行と、金庫がすっからかんの
B国中央銀行・・・どっちが長期的な意味で悪貨になる?
無論、多い少ないってのは、通貨の発行高に対する金塊の割合ね。
410名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:02:10 ID:vaBl8JWM
>>400
お前が間違っているのはな

>この不況で何もしてない政府なんて世界中どこにもない
新聞読んでこんな風にみえること。
実際には口じゃぁ色々言っているが、
未だバブルの時日本がやった以上の事をやった国は一つもないってこと。
せいぜい環境大好きヨーロッパで、ドイツが車買うのに補助金出したくらい。
それもあっと言う間に枠使い切って殆ど実効性なし。

だから嘘つくんじゃないと言っているの。

オバマの経済対策なんて何も出来やしないからw
もう既にバッドバンク失敗してるじゃん。
411名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:03:48 ID:2kRIga+c
俺もリフレ的政策には一抹の不安を覚えるが、デフレ維持は自殺と同義。
はっきりしないのは、デフレ下のインタゲをしたのがNZのみだってこと。
ホントはこの不況でデフレになる国が出てきて欲しいがまあ無理か
もっとも、ただ財政支出だけしてろって意見は頭がいたくなる
412名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:04:01 ID:QpxdLMCh
>>409
いや、回収する能力があっても相手は回収してくれないぞ?兌換紙幣じゃないからな。
だから能力は関係ない。単純に市中のマネーだけが意味を持つ。

そもそも中央銀行のバランスシートに大した意味なんかない。
政府が増税して中銀に移転すれば(というか中銀は政府と一体だが)いくらでも資産増やせるから名。
413名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:05:29 ID:tJJmnvMg
>>408
いちいち論証しないとダメなレスしてるわりには
みながやってる政策だから正しいというスタンス?
この場合、「今やろうとしてるコトで過去経済をどうにかできた」ことを論証して反論するのがあるべき姿で
それを逆に他人に求めるのは・・使えないよキミ
414名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:05:43 ID:QpxdLMCh
>>411
物価連動国債を利用した期待インフレ率の推計によると、
日本以外にも経済がデフレ予想に陥った国が他にもあったような。
まあ物価上昇率は急激に下落してるし、このまま不況が深刻化すれば
恐らくデフレになる国が現れるだろう。
415名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:06:29 ID:t8BFnUid
>>411
>この不況でデフレになる国

ユーロ圏。おそらく悲惨なことになると思われる。
金融政策の参考にならんだろうけどw
416名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:06:52 ID:QpxdLMCh
>>413
アホだなあ。
みながやってる=経験的に明らかだから、で終了。
独りよがりな厨2病患者の妄言よりはずっと信憑性あるだろ?
417名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:07:54 ID:tJJmnvMg
>>416
・・・・・・・・お前そんなレスでいいの?
ホント頭悪いんだな・・
418名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:08:55 ID:QpxdLMCh
>>417
もうテンパったのかよwはやっw

一応お宅の要求する論証に類するもんも用意してるんだけどな、厨二臭いFAQだからw
419名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:09:24 ID:tJJmnvMg
でもまあ、経験的に明らかで政府がただしい政策をしてるっていうおめでたいヒトが多いと
簡単に好景気になりそうでいいかもねw
420名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:10:36 ID:tJJmnvMg
>>418
いや、俺の負けだよ お前は正しい素晴らしい
頭悪いが、今の日本に必要な層だ
421名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:11:46 ID:QpxdLMCh
とまあ、↑ありがちな勝利宣言で終わるのねw
寝言垂れ流してジャレたいんならVIPでやれw
422名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:13:10 ID:78PUZpc/
ID:2kRIga+c
まともに話をつなげつつ、縦も仕込むとは・・・w
423名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:14:21 ID:QpxdLMCh
>>422
俺は彼が何者なのか心当たりがあるぞw
ちなみに俺にその気はないがw
424名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:14:22 ID:2kRIga+c
ホモネタだけで書くのは難しいな。
ところでバーナンキは政府紙幣や国債で減税に充てろとか言ってた気がしたが、
彼の政策は一応FRBで意見が通ってると考えていいのかな
425名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:14:28 ID:t8BFnUid
・・・・Σ(´Д`)
426名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:16:29 ID:QpxdLMCh
>>424
FRBはインフレ目標をずっと拒否していた経緯もあって、政府サイドが
自らの領分を侵しかねない統合政府政策に批判的な連中もいるだろうね。
最近になってようやくインフレ目標の議論が表に出て来たのも、その調整の為だと考えられる。
まあバーナンキのフリーハンドならもっと対策は進んでたろうね。現実は、そうも行かない。
427名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:16:43 ID:tJJmnvMg
いま気づいた、やるな・・

しかし政府紙幣の是非に関しては貯蓄型日本じゃ20万ぽっちじゃ
何もならん気がせんでもない
個人的には働かないで得た金は身につかないし、健全じゃないと思うがね
428名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:17:00 ID:vaBl8JWM
>>416
だからみんながやってるって誰もやってないってw

お前にも分るように言ってやるが、

結局は嘘だった訳だが、
小泉がやったのは
銀行への資金注入と恒久減税と郵政民営化。

麻生がやっているのは
郵政民営化の見直し、消費税増税、2兆円バラ撒き

これを株で見ると小泉の時は上がってたけど今は下がってるでしょw
429msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 23:17:07 ID:c1YXsV3H
>>412
> 兌換紙幣じゃないからな。

金本位制と今の管理通貨制度(?)の違いは、通貨の発行元の兌換能力をゴールドという
物差しで計るか、「消費者物価指数」やら「デフレータ」などの指標で計るか、でしかない
とオレは考えている。偉い人の考えは知らないが。

どちらの場合も、発行元の会社の実質的価値と通貨の発行高を比較して、長期的に
この通貨は安全だろうか、と皆が観察していることに変わりは無い。


> 政府が増税して中銀に移転すれば

そう、それが通貨の品質UPの手段の一つだ。
逆に言うと、日銀がタダで見返り無しに通貨を発行し、政府にジワジワと毎年毎年上納し
続ければ、確実に悪貨を生み出すことができる。
430名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:22:47 ID:QpxdLMCh
>>428
>>342とかどうだ?みんなやってるだろ。

それと恒久減税はデフレ対策だな。ついでに財務省主導で円安誘導もした。
長期国債買い切りオペも増やした。全部標準的なデフレ対策のメニューだな。
もっと言えば銀行への資本注入も郵政民営化も竹中理論ではデフレ対策だ。
潜在成長率が上がれば民間投資が活発化してインフレになるって話だったからな。

いいから寝ろ。ネタで絡むにしても相手が悪いw

>>429
定義レベルの議論にはあんまり興味ねえな。
まあリスク資産購入の推奨はどんどんやってくれって感じだよ。
資産どころかケチャップでもバナナでも何でも買えばいいさ。
マネタリストの総本山のノーベル賞学者も同じ事言ってるし。
マネーを増やす事に繋がるなら正直どちらでもいい。
431名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:26:41 ID:Nqqrt7Af
国民全員に10億円づつ配れば貯金なしの俺メシウマ。1000万貯金ある奴涙目w
432名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:28:42 ID:QpxdLMCh
>>427
一言言っておくと、日本はとっくに貯蓄型国家ではなくなっている。
家計貯蓄率は高齢化もあってずっと減少傾向だ。
国全体では貯蓄超過だが、それは企業が内部留保等を溜めるなどしている為。
一種の異常事態で貯蓄が増えているに過ぎない。

それと家計の抱える債務も、借金消費大国アメリカと比べ物にならない低いから、
ばら撒きが借金返済に消えるという事もない。つか実は全額借金返済に回しても別に構わない。
結局消費に回らなければ員hれにならないわけだから、また政府紙幣を財源にばら撒く事になるだろう。
そしていずれは家計の負債も払底し、消費に回るだろう。

まあ正直そのずっと以前に景気は回復知れいるだろうが。
前回の減税でも一応何割かは消費に回ったからな。
433msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 23:28:49 ID:c1YXsV3H
>>430
> 資産どころかケチャップでもバナナでも何でも買えばいいさ。

買わなくていいんだよ。
オーナー(政府)にタダで通貨をプレゼントし続けるだけでもOK。

偉い人たちは、この十数年間に色々試したけど全部失敗した。
唯一試していないのが、「悪貨増発」だ。
で、これを言うと「悪性インフレがー!」と罵倒される。
こちらとしては「ハイ、その通りですが何か?」と返すしかない。
434名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:31:00 ID:QpxdLMCh
うむ、全然一言じゃなかったな。頭悪くそうですまねえwww

>>433
要は中銀のバランスシートを意図的に毀損するって政策だよな。
たしかに日銀はそうする事を徹底して拒否し続けてた。デフレが続くのも当然だ。
435msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 23:35:03 ID:c1YXsV3H
>>434
ああ、今思いついたけど「日銀減資(実質的減資)」って政策も悪貨を生み出せる。
たとえば、買いオペで溜め込んだドルを政府に(ry

うん、きっと誰もやらないさw
436msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/03/12(木) 23:41:42 ID:c1YXsV3H
>>435
と思ったら、買いオペの財源は日銀ではないんだっけ?w
437名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:42:03 ID:ajcfYCrQ
景気を良くするためだと、政府紙幣の発行30兆円に対抗して
日銀が供給量を30兆円減らしたらどうなるんだ?

さらに100兆とか印刷するんか?
438名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:43:59 ID:2kRIga+c
白川をアメリカのトークショーに出してトム○○ーズばりの奇行をさせるとか。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=vUAZCc12ZZQ&NR=1

体感的に人口に膾炙してるのはマル経なんだよね。悲惨なことに。
439名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:44:54 ID:LdYDIlqH
>>430
ケチャップでもポテトでも銃でもいいが、実際買ってないよな?
実際に出来もしない机上の空論だからな。
マネタリストの総本山のノーベル賞学者が言ってるから
正しいと力説するアホにしか見えん。
バーナンキがヘリコプターで金をばらまいたら賛同してやっても良いが。
440名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:48:37 ID:QpxdLMCh
>>437
そうなるだろうね。
で、日銀は唯一の収益源である資産がどんどんやせ細り、
いずれ無能なボードメンバーや理事、職員らへ払う給料もなくなるw
政府は恐れず積極的に政府紙幣を発行すべし。
いずれはバカ日銀も嫌々ながら協力し始めるよw

>>439
残念、アメリカはオバマが公共事業を死ぬほどバラマキ始めるから
FRBが>>342路線のまま行けばケチャップルートまっしぐらw
441名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:50:42 ID:c1YXsV3H
>>436
ああ、これは為替のほうかな?
もっと勉強しよう・・・。
寝よう。
442名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:53:35 ID:e8M3oDCV
一応説明しておいてやろう。お前らが主張すべきは政府紙幣発行だ。

無利子国債、相続税減免はいずれも富裕層が得をする政策であるのに対し、政府紙幣発行は逆消費税の様な存在で、
相対的に貧乏人が得をする様な形となる。金の価値が薄まる分、金を持っている奴は損をする。まあ景気が良くなれば金持ちが一番得するので
金持ちも損するとは限らんのだが。
443名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:53:52 ID:iaz+Snll
無利子国債なんて結局「悪い奴ら」が潤う使い方しかしないんだろ。
だったら政府紙幣発行して、国民に使い方を選択させるのもありだと思うのだが。
まぁ上はそんなこと考えもしないか。

しかし、政府紙幣関連のスレは面白いな。
ハイパーインフレ房が騒ぎ立てて、反対意見ばかりかと思いきや
結局は賛成意見が上回ってくる。
ネガキャンやるならもっとうまくやれ。
444名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:01:07 ID:tJJmnvMg
>>442
ごめん、俺はたぶん富裕層に近い側だから
相続税減免は嬉しいかも
政府紙幣も20万ぽっちじゃバイト二日分程度で嬉しくもない

でも景気はよくなってほしいけどね
445名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:01:24 ID:LdYDIlqH
>>440
マネタリストとか言ってたのに公共事業かよ
量的緩和しても長期金利が鼻クソぐらい下がるだけで
不景気には変わりないことは日本が証明しちゃってるからな。
だから政府紙幣って話になってるんだろ。
446名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:02:46 ID:QBWqK4AA
もう赤字国債だけじゃ物足りないんだよ!って感じだな
資金の目詰まりが残ったままだから根本的な解決にはなってないし、ならないだろうな
447名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:03:42 ID:X044S6h2
政府紙幣はハイパーインフレに繋がることはないよ。経済を理解していない。
政府紙幣と日本円は全く異なる存在。

日本円を1兆円分刷って流通させると、実質10兆円のお金に化ける。
銀行が1兆円を元手に9兆円の信用創造を行うからだ。
銀行は手持ち資金の10倍まで融資できる。数字だけ存在するバーチャルなお金。

政府紙幣だと銀行に預けるってことが出来ない。1兆円分は1兆円分にしかならない。
使用期限も区切るだろうから、消費に向かうしかない。
448名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:08:58 ID:QBWqK4AA
それって持続性の無いのが給付金効果だが連発すれば無敵!みたいな意味ですかw
449名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:10:25 ID:cKD2HetN
>>447
たぶんそうなるかもしれんが、
でも経済インテリぶってる連中ほど信用できないモンはないなw

実際には政府紙幣を何らかの方法で金に換えて貯金って感じじゃないのかね
まとまった金があって将来がみえない状況で消費するかな
450名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:12:06 ID:Xy1qzqUA
政府紙幣なんてショック療法だよ
451名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:14:34 ID:imfSUnlb
まぁバーチャルじゃないほうの金を貯金するのが王道だよな
前の給付金みたいに
452名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:16:14 ID:cKD2HetN
結局、日本人は貯蓄できるならする気質だと思うがね
俺は散財しまくってるが、親に仕送りがなけりゃその分貯金にまわしてるわ
453名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:16:51 ID:bU6yhkQk
マイナス消費税を
454名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:18:51 ID:OPsyccNv
年金制度を廃止すればみんな手取りが7〜10万くらい増えるから景気よるなるじゃん
455名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:21:47 ID:h2fiAFre
単なる給付金でも3割が贅沢品の消費に回る。日用品も含めれば7割。

政府紙幣、使わないまま貯めたらインフレで貯金が目減りしていずれ涙目じゃね?
貯金するぐらいなら株買え株。
456名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:23:35 ID:s6SHV9a/
政府紙幣発行は完全に賛成。
今のところ利点しか見当たらない。

無利子国債も購入者は個人に限定して65歳以上の方限定で販売するなら
100%賛成に回ります。高齢者のタンス預金を市場に流すのは重要。
457名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:27:32 ID:s6SHV9a/
>>455
期限付きで流通させれば良いんじゃね?
政府紙幣50兆円刷っても実際インフレ率+0.5%くらいが関の山だろうけどw

政府紙幣の発行額の半分で株を買うというモリタク案はそういう意味では正解だな。




458名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:50:14 ID:Hao2ND2n
政府紙幣=無利子無期限の国債(いつでも現金化可能)
無利子非課税国債=無利子無期限の国債(相続時のみ現金化可能、相続税非課税特典つき)
で理解あってる?
459名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:54:14 ID:/7J07Mfa
今日うちの大学の助教授が言ってたんだが、
今の日本には五百兆円のマネーが流れてるから、たかだか数十兆円の金を増やしてもインフレにはならないって言ってた。
その根拠として仮に五百兆円を増やせば、貨幣価値が二分の一になって100%のインフレになるが、
五十兆円では貨幣価値の下落率は10%だから、10%以内のインフレにしかならないって話なんだけど当ってる?
ちなみにその人の専攻は電気工学なんだけど・・・
460名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:03:50 ID:DLkPOtcI
>>459
合ってないと思う・・・
単純に通貨の減価=インフレではなく、将来インフレになるとみんなが思うからインフレになるという
「インフレ期待」をいかに形成するかが重要。
で合ってるのかなぁ。
ちなみにおれ大学は仏文なんだけど・・・
461名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:05:15 ID:G9lMdUiy
国の借金分の金作って国の財政赤字ゼロにしたらええやん
返す気もないし返す知恵ももってないならせめて金作れ
462名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:13:58 ID:/7J07Mfa
>>460
その助教授も日本は急激な少子高齢化を迎えるから、
インフレ率はこの計算よりも恐らく低くなるって言ってた。
463名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:14:37 ID:xAqp/z1+
>>459
合っている

もっと言えば、貨幣には流通速度があるからいくら日銀に由来するマネー(ベースマネー)を増やしても
流通速度が低下すれば現実社会のマネー(マネーサプライ)は増加しない
今の日本は貨幣を増やしても流通速度がどんどん低下する状態にあるので50兆円はtoo little
500兆円なら妥当

それから、現実に貨幣と財との交換期待として存在するのは「手形」であって
手形の流通量の増加がインフレと経済成長に貢献する
「インフレ期待」などという言葉は現実の商売を知らない学者さんの空想の産物
464名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:20:32 ID:xAqp/z1+
政府が歳出拡大して手形をどれだけ出すかにかかっている
その手形が市中に出回ることで雇用と投資を拡大する
政府手形は100%の信用があるからその手形が信用の起点になって
どんどん民間の手形が発生し投資と雇用を増大する

これがリフレのメカニズム

まず支出すること
それ以外に経済復興の道はない
465名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:26:29 ID:rqrZNJQh
テポドン飛んでくるから お金や紙幣の事なんかどうでも良い話だよ。
466名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:43:00 ID:iGD++Mno
政府紙幣発行だけだと金持ちがため込んでる財産が目減りして
文句言うから、相続税減税も抱き合わせしたのね。
いいんじゃね?
467名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:58:44 ID:ifIpVEnC
>>462
老人は、あまり消費しないから物の価値が上がることは、無いって事かな
資本主義オワタ
468エセ共産:2009/03/13(金) 02:01:14 ID:i/PxVpS+
半径200km以上の他地域でしか使えない
期限付き商品券を2万くらいばらまけば良い。

使いたければ移動しろw
469名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:02:58 ID:h0Cgsu3q
インフレにならないなら、借金全部返せるぞ。
財務省と国民が手を取り合って大狂喜だな
470名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:03:55 ID:dLxbA77T
>>466
やっぱそうなのかなぁ
あと、マスコミとかの影響力のある高給取りを黙らせる為とか?
471名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:05:11 ID:xAqp/z1+
>>466
ため込むばかりで適切な投資行動をとれない者を救済するのは有害無益だな
自分の資産の投資効率に疑問を抱かない豚をいちいち救ってたら国家が破綻する

この国は自由主義経済だから自分の資産は自分で殖やすのが絶対であり例外はない
472エセ共産:2009/03/13(金) 03:39:55 ID:i/PxVpS+
でも現実派格差は拡大するばかりなんだよな(′・_・`)

俺はたまに女と旅行に行くのだけが生き甲斐だ。
473名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 07:08:40 ID:3aCOQcac
政府の政策なんて海外の失敗をわざわざ真似してるだけ

なんの為に外交してんだか
日本の為じゃなくていつの間にか諸外国の為に日本人が犠牲になってる政策になってるよ
日本人の英語力で向こうが少し難しい英語を言っても理解もせずに「YES!YES!」と言ってるだけなんじゃないのか と疑わずに居られない

さっさと日本人の為に苦しまない政策打ち出せよ!
今更、国民の年貢を増やすような真似だけはするなよ!
474名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 08:47:08 ID:8YynD6HV
さあ、安いうちに海外優良資産を買いあさりをしなくては。

ハイパーインフレに備え時がきたな。
475名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 08:51:38 ID:XD0K2bjM
自民党は間もなく政権を失うので、意味のない提案。

476エセ共産:2009/03/13(金) 11:05:17 ID:WymdxfgV
日本は敗戦国だから仕方ないよ(′・_・`)
477名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:18:29 ID:GZIvfo7Z
>>476
′と ・ と、どっちが目なんだ?
478名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:58:50 ID:VXiz4f/d
政府紙幣
479名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:17:31 ID:5cKHk7S2
北斗の拳みたいな世界になるような禁じ手だな
480名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:23:30 ID:vcJ2YEg1
無利子国債は20年固定か、死後10年固定にでもすべき。
481名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:25:11 ID:xAqp/z1+
>>479
ないない
482名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:31:01 ID:GZIvfo7Z
>>479
政府紙幣発行の方は禁じ手でも何でもない。
日銀がデフレ脱却のために働こうとしないから
政府で資金供給を増やしてデフレ退治しようってだけの話。
483名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:32:21 ID:RpnPzwEC
間を取って日銀に国債をしこたま買わせろ
484名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:35:11 ID:VXiz4f/d
二大政党の民主党と自民党が選んだ日銀人事がうまく機能しないはずがないだろ
このまま、日銀に任して置くべき。よけいなことをするべきではない
信用といういうものはかくも脆弱なものなのである
485名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:39:51 ID:EKeajUsp
>>120を見て考えたんだが、
日本銀行券は日銀が貸し出す形で流通するんだよな。
そんで貸し出す利率を変更することで、
インフレをコントロールしているわけだろ。

だが政府紙幣は貸し出すんじゃなくて、
刷ったきりになるんだろ。
これはマズいんじゃないか?
486名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:40:38 ID:ERVhBUWG


【鉄道】福岡市地下鉄七隈線、赤字解消を2069年に先送り:「需要予測が甘かった」 [09/03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236949635/
487名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:40:41 ID:1rl26Phm
不換紙幣の発行は、インフレもデフレも惹起する危険を常にともなうと思う。
刷りすぎればインフレだし、刷らなきゃデフレ。
で今の日本は、刷りすぎてもデフレ?(流動性の罠)なのかどうか?

刷りすぎデフレなら、問題は消費者心理や政治の信頼性、
日本の未来への不安感などが問題の源泉で、経済学の出る幕は少ないでしょう。
刷らないからデフレ、なら刷りゃいいだけ。
488名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:43:35 ID:xAqp/z1+
>>485
政府紙幣ってのは無利子永久債のことで単なる日銀引き受けに過ぎないが?
たぶん君の指摘する問題点は空想の産物であって現実に存在しないから大丈夫
489名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:45:18 ID:EKeajUsp
>>488
「たぶん」で済まさないで欲しいなあw
君の結論が君の空想でしかない可能性もあるわけだろ
490名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:47:40 ID:xAqp/z1+
>>487
金融政策は物価の変動を何にも制御できませんよ?

そりゃそうでしょ
アメリカか韓国みたいなクレジットカード中毒じゃないんだから
金利が下がったからローンを組んで消費をしましょうなんてことは起こらない
491名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:47:44 ID:VXiz4f/d
>>487
理論上無限に札が刷れるわけだからデフレの危険なんぞありえないだろう
いついかなる時にもインフレがどの程度進行するのか、ということが問題
492名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:51:41 ID:+8elk+Db
>>490
借金して家買った方が儲かるならどんどん借金する。
そして家を担保に与信が与えられればどんどん消費する。
493名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:55:49 ID:0ShWwGT6
税務情報を他の事に流用しちゃ駄目っていう法律をかえて年間所得300万以下の人に政府紙幣で1000万ほどばら撒きやればいいと思うよ
494名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:57:13 ID:0ShWwGT6
今は中間所得層を増やす事をすればいいと思う
495名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 22:58:57 ID:xAqp/z1+
>>489
貸借対照表で見れば発行済みの日銀券は貸方に、その現物である現金は借方に計上され
現金は銀行の求めに応じて払いだされるがそのとき貸方の当座預金が減る

政府紙幣は無利子永久国債に過ぎないから日銀引き受けによって借方に政府紙幣が計上され貸方の政府預金は増える

つまり君の日銀券に対する認識も政府紙幣に対する認識も完全に間違っている
496名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:01:44 ID:xAqp/z1+
>>492
日本はバブル期ですら物価上昇率1%台だったことを知ってて言ってるの?
日本人は借金して消費をしません
497名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:04:46 ID:VXiz4f/d
1%も物価が上がりだしたら、マスコミが大騒ぎだな。
明日から生活出来ません!給料が目減りして〜w
498名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:04:57 ID:+8elk+Db
>>496
アメリカもインフレなき経済成長と言われてたよ
499名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:06:50 ID:EKeajUsp
>>495
すまん。全然分からん。

>貸借対照表で見れば
一体どこの貸借対照表だ?

>発行済みの日銀券は貸方に、その現物である現金は借方に計上され
日銀券と現金とは違うものなのか?
500名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:07:13 ID:+D4OHk/P
借金してまで物を買わない、ってのは事実だろう。

しかし、大量消費社会と言われたのは、世界で米国と日本だけですよ。
501名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:07:57 ID:EKeajUsp
>>496
つ住宅ローン
つ消費者金融
502名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:11:44 ID:0ShWwGT6
別に借金させなくてもいいよ
低所得者に政府紙幣ばら撒いて消費させればいいねん
503名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:13:21 ID:EKeajUsp
>>502
借金が大事なんだよ。Money as debtによると。

インフレを起こすには、信用創造が大事なんだ。
504名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:16:55 ID:+8elk+Db
日本のバブル期には億ションが飛ぶように売れて
無価値のゴルフ会員権がバカみたいに値上がりして
やれリゾート開発だの地上げ屋だの庶民からかけ離れた世界が存在した。
銀座で机の上に札束つんで店中のグラスを壁にぶつけて割る遊びしたり。
そんな浪費がなかったらデフレだったかも知れないな。
505名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:18:39 ID:HkJmKWH6
供給過剰かつ市場が萎縮しているので活性化させたいが
銀行に金を回しても銀行が私物化するので直接市場にバラまいて
止まった消費を回そうっていうのが政府紙幣だろ?

金持ちは近視眼的に相対的な財産の目減りを恐れてるみたいだが
貧乏人はアブク銭をパッと使ってまた貧乏になるし、
どうせ金はまた金持ちのところに集まるから心配ない。

50兆円くらいやらせてみろよ。
506名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:21:40 ID:EKeajUsp
>>505
ちょっと待った。

なんで金持ちが現金しか持ってないことになっているんだよ。

なんで貧乏人が失業していないということになっているんだよ。

オマエの話は前提がおかしいよ。
507名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:26:54 ID:0ShWwGT6
>>503
インフレ抑えながら消費伸びるならそれはそれでいいんじゃね
508名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:29:03 ID:VXiz4f/d
>>504
当時、円高不況に対する金融緩和がなければそうだっただろうな
しかし、緩和した結果に当然の帰結としてそうなってしまった。
社会構造が変化して成長に直結する部分へとマネーが向かなくなったためだ。

だからこそ構造改革をして、すでに十二分に金融緩和されている
日本経済においては、金の流れを是正する必要があるわけだ。
509名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:36:52 ID:0ShWwGT6
>>508
つまり、将来的に成長しそうな産業に公共事業でもなんでもいいから金が集まればいいわけだね
俺、生きてるうちに軌道エレベーターを見てみたいわ
公共事業でやっちゃえばいいねん
510名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:38:42 ID:QrhJ8I9B
資本主義の基本は、消費する事によって成り立つ社会
逆に言うと、消費がなければみんな貧乏になるへんなシステム
今の浪費する世代20〜30代が将来的にも現実にも金がなく
将来、日本は高齢化社会なのでますます消費低迷だろうな。
共産主義にでもなるかい?w
511名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 23:41:38 ID:+8elk+Db
>>508
成長に直結する部分ってのはアメリカでいう金融工学(笑)みたいなもんか。
確かに成長したけど成長しすぎて潰れたな。
見かけは市場原理主義だったかも知れないが、
アメリカ政府のお墨付きによる金融立国への構造改革だったかも知れないし、
どういう捉え方が正しいかは正直わからん。
512名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:33:59 ID:19DdbUSG
パチンコを禁止すればその分のお金が前向きの消費につながるんじゃ・・・・・・
513名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:39:50 ID:/mu+Ra6K
計画経済の元、紙幣増刷しかあるまい
514名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:43:37 ID:IGJ0uA6i
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)

「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」

ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
515名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:44:10 ID:IGJ0uA6i
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」

「カネがなければ刷りなさい」
−ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm
516名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:44:22 ID:SoiJQ5Bc
これ発行したら20年ぐらい経った頃から色々と弊害が出てきそうな悪寒
517名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:44:44 ID:IGJ0uA6i
◇新政府発足時の財政まで救っていた龍馬◇

維新政府は「太政官札」の発行で、戊辰戦争の戦費や、社会資本の整備を賄った。
これによるインフレは殆ど発生せず、明治維新が成功していったという。
当時の日本は、徳川時代から近代へ移行する、歴史上数回しかない大転換期である。
この時代を生きる日本人の逞しさ、すなわち豊かな生産能力が日本の危機を救った、ということなのだろう。

この政府紙幣発行を担当した人物が、越前福井藩士の由利公正(光岡八郎)だ。
由利は、幕末から明治にかけて活動した政治家で、新政府の財務を担当し太政官札の発行を行った。

そして、坂本龍馬がこれに関わっていた。慶応3年(1867)11月2日、龍馬は福井で由利と会見
(そのとき由利は、藩論と衝突し謹慎中であった)。両者は新政府の財政について終日話し合い、
財務の基本方針、すなわち政府紙幣の発行が決定されたという。
これによって、新政府発足時の財政が救われたのだから、見事というほかあるまい。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.3.11-%5BJapan%20is%20NO1%5D.htm
518名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 00:45:18 ID:IGJ0uA6i
年齢階層別の金融資産保有割合をグラフ化してみる
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html
519名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:08:57 ID:U3YSaOF7
>>518
こりゃひどいな、昔の高度成長時の若者世代も
お金がなかったけど、一年ごとに給料増えまくり
で消費によって経済回ってたけど。今の世代はやれ
コストカットだの、国際競争力って言って
例え景気がよくて給料増えないよね。
520名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:12:23 ID:GHtHFoie
すぐ金持ち優遇とか言うなら別にやらなくていいよ。疲れるだけ
もういい加減この国めんどくさい。
521名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:17:21 ID:GHtHFoie
最終自滅した時に後悔すればいいだけなんだから無理して金持ち優遇とやらはもうしなくていいだろ。
522名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:18:04 ID:jHvc2x8G
>>133
そもそもその気になればいくらでも通貨を発行できる日銀が、
なんでバランスシートなんて気にする必要があるんだ?
523名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 01:23:27 ID:jHvc2x8G
>>503
Money as debtの動画の言わんとすることを読み違えてるだろw(意図的にかも知らんがw)

あの動画はそういう借金の形で、借金を前提として初めて創造される現状の通貨システムのあり方を、
そして、金融機関による信用創造と言う名の詐術を、”批判”してるんだけどw
524名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 04:24:53 ID:N1rfu8O5
>>516 政府紙幣は20年後くらいに弊害、が出るわけでは有りません。
     国内で新しい富(財やサービス)を、供給出来なくなれば弊害が出ます。
     また創造する財やサービスを超えたマネー供給も、弊害を招くと思います。

政府紙幣反対派に聞きたいのですが、皆さんは赤字国債発行も反対ですか?
政府は税収のみで、国家経済の運営をしなければなりませんか?
その際は、税収のみで同時に累積した国債も償還するのでしょうか?

今何もしなければ、本土爆撃を受けても無いのに、
日本の産業基盤は崩壊逃散し、国内での財の生産は激減し、
そうなったら最後、政府紙幣を云々する事も無く、インフレを迎えざるを得ないでしょう。





525名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 05:37:47 ID:kz0kiBsF
>(1)政府紙幣や相続税減免付き無利子国債を発行して景気対策の財源に充てる
>(2)贈与税を3年間にわたり一律10%(現行10-50%)に減免し、高齢者が保有する金融資産の活用を促す−を主な内容とする。

こりゃまた、露骨な金持ち優遇だなー。

駆け込み贈与を増やしたいなら、一年間の猶予付きでの相続税の累進大幅強化だろうに。

所得再分配強化しないと景気対策にはならないんだって、わかれよ。
526名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 05:47:02 ID:yCK3vJEs
さて、どのマンガが紙幣に印刷されるのか
楽しみになってきた
527名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 06:07:41 ID:Nhh/v6uq
無利子国債の目的は地銀や郵貯、農林中金から金を吸い上げることだと思うけどな。
簡単に移動できるし大して利息付かないなら無利子国債のほうがいいからね。
体力のない地銀や運用下手な郵貯や農林中金の預金が減ったらどうなるかな。
528名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 06:35:44 ID:Bo1eIGfO
一人につき毎月20万円支給すれば使ってやるが、こんなことすると今まで使用してきた日本銀行券の価値が全く消えちゃうんじゃないの?

政府紙幣が日本で使用され それに市民が頼りきっちゃうと、日本銀行券使わなくなる
政府紙幣を商品券(有効期限あり)という形にして併用したら多少はいいかもしれないけど
無期限にすれば、ますます使わなくなるわな。
529名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:17:54 ID:Oyt1lF2Z
ケネディ暗殺の理由は政府紙幣を発行しようとしたのでしょう?
銀本位制というか。
530名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:22:59 ID:c4bzm4Mb
これに反対してるやつは
だれかにに雇われそういう書き込みをしてているのか?
ただの馬鹿なのか?
とにかく邪魔なので書き込みしないでほしい
531名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:26:12 ID:td8xP5T8
悪貨は良貨を駆逐する
532名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:28:58 ID:8xj8BxO6
>>528

何の心配をしてるのかよくわからんが、「政府紙幣」を実際に流通させる必要はない。
極端な話、「20兆円札作ったから、日銀券と交換しろ」と日銀に言うだけでおk。

実際に流通させるとしても、同額面の日銀券と等価になるだけ。
硬貨は政府が発行してるが、何の問題もないだろ。
533名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:31:01 ID:lFgT4Erd
ここまで困ってるんなら、まず公務員の退職金を国債で発行すればいいじゃん!?
何で直接国民から収奪するの?
どう見てもだだの軍票、こんなの発行したら円の信認が失われて超円安になる可能性も否定できない。
確かに、日本より通貨高の進んでいないスイスですら通貨売りを開始したが、
この時期にこんな劇薬を試したら世界中のファンド連中の餌食になりかねない。
その体力は今の日本経済にはない、ないんだよ。
534名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:45:20 ID:hsPzUCBT
公務員の賃下げと同時にやるなら賛成だな。
535名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:09:34 ID:Zka6+GHb
>>532
>硬貨は政府が発行してるが、何の問題もないだろ。

この点をわかってない人が多すぎるよね。
政府紙幣を国民に配れば、円安圧力になるが、株式分割と一緒で
日本国の時価総額は変わらない。
所得格差是正で金持ちは困るけどな。

相続税、贈与税減免や無利子国債は金持ち優遇になるのでやるべきではない。
金持ちとは必要以上に金を溜め込むから金持ちになるわけで、金持ちの存在は
お金の流れを妨げる原因。
536名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:25:31 ID:hsPzUCBT
政府紙幣を発行しても、どうせ公共事業で一部の大企業などが
大半をピンハネして内部留保してしまうから、効果は低いは富は偏在するわで
社会全体に対する波及効果なんてしれているけどな。
537名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:52:41 ID:sBTCqUuL
内部留保税だな
538名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 09:49:48 ID:Zka6+GHb
>>536
>公共事業で一部の大企業などが大半をピンハネして内部留保してしまうから

だから国民だけに直接配らなければだめ。
バブルのときの土建につぎ込んだお金や、為替介入でごみに捨てたお金を
国民に配ってたらここまで景気は悪くなかったと思う。
539名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:21:30 ID:N1rfu8O5
>>524
反対派で、赤字国債について答える人はいない?
540名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 18:21:06 ID:kfrQQRtj
小室哲哉を告訴した「佐上邦久」という男の正体


マスコミが報じない闇。


佐上邦久
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2408.jpg

小室哲哉問題(byひろゆき)=佐上邦久の過去の詐欺行為を暴露。
http://www.asks.jp/users/hiro/51480.html

小室に騙された芦屋の個人投資家05
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236956097

小室に騙された被害者「6億5千万?全然足りんわ!誠意は金で見せんかい!ムショ入りたないんやろが!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237006071

佐上邦久はどう見ても詐欺師です。本当にありがとうございました。
541名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 19:54:36 ID:WiNX4Av9
>>539
国民の借金
542エセ共産:2009/03/14(土) 21:05:08 ID:zrNv9JdH
これリアルに検討始めてるらしいじゃん。
543名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:11:05 ID:N1rfu8O5
>>541 発行し続けるの?償還するの?
544名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:26:00 ID:KYTUtqOm
円と言うただの軍票を聖域化する必要は何もない。
この紙切れの価値を保障するのは、日本国国民の価値生産力と
それに支えられる政府の保証だ。
その軍票の発行数が不足すればデフレになる。
当たり前のことだ。
適正量まで流通量を増やさせなければならない。

日銀のゼロ金利政策では、市中銀行の審査と金利によって
流通が止まってしまっていた。流通ルートを銀行以外に広げる必要がある。
それが政府発行通貨であろうが円通貨であろうが同じだ。
545名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 22:01:45 ID:Zka6+GHb
>>541
国民の借金でなく、国が国民に借金しているの間違い。
浅井隆という詐欺師に俺も昔騙されていたが。
546名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 22:05:56 ID:N1rfu8O5
>>544  幾らホントのことを書いてもジンバブエ!ですから・・・
      まぁ発行限度はどこか?ってとこを数式化しなきゃイケナイってとこもあるけどね。
547名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 22:07:41 ID:N1rfu8O5
>>545
俺もそう考えていたけど、最近は幕府のやった、通貨の改鋳に近いんじゃないかと思ってる。
548エセ共産:2009/03/14(土) 22:29:35 ID:zrNv9JdH
節度を保って発行すれば、良い経済政策になるだろう。
549名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 01:17:22 ID:4tGYycUB
>>542うそつき
550名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 10:44:59 ID:mHtcjDmf
こういう議論には、マジでイライラさせられる。

政府紙幣発行しても、ゼロ金利も、通貨供給量を増やしても、定額給付金も、
国民は預貯金するだけだってことに、なぜ気が付かないのか?

皆、将来が不安なんだよ。
仕事がいつクビになるか知れない。年金も信用できない。
健康保険も3割負担で、後期高齢者保険制度は未知で、介護保険もあてにならない。
そんな状況で、どうやって消費しろっての?

将来への不安を払拭することが、最善の経済対策なんだよ!!

551名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 10:47:58 ID:lhXPBzFU
>>550
統計見ろ。
552名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 10:52:02 ID:mHtcjDmf
>>551
何の統計?
553名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 10:52:39 ID:FaoR2+Ml
自販機使えねえじゃん
554名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 10:57:05 ID:O+kOgx0w
>>550
貯金が増えればいいじゃないか
そのうち使う圧力になるし
555名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 11:08:41 ID:mHtcjDmf
>>554
そだね。

正直、政府紙幣発行に反対ではないんだ。
でも、それより、雇用とか年金改革とかを優先して欲しいと言いたかったんだ。
556エセ共産:2009/03/15(日) 11:09:03 ID:jGVLrpXY
違うだろ。

インフレになればほっといても業績は伸びるわけだから
全然雰囲気が変わって来る。
557名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 11:17:52 ID:YX9j0YR5
相続税減免付き無利子国債と贈与税減免は金持ちだけが得をする制度
558名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 11:25:45 ID:qA5rW+9L
高齢者に集中してる金融資産を活用、みたいな事言ってるけど国債も金融資産だろ。
「金融資産プランA」から「金融資産プランB」に書き換えるだけで上位4%の超富裕層の税金減免するだけの案じゃん。
559名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 11:30:00 ID:lhXPBzFU
560名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 11:32:40 ID:pq80v94e
未だに政府紙幣を>>3みたいに思ってる馬鹿が居るもんだな
イメージとしては日本銀行に無理矢理買い取らせる小切手みたいなもんだ
561名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 11:35:42 ID:pq80v94e
>>544
そそ、発行量が現実に見合ってないからこそのデフレだわな
「血の足りない人間に輸血するのは悪だ!」とでも反対派は言うのかね
562名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 12:17:44 ID:UWKF6eNH
>>561
反対派は金持ちなんだろ。
つーか、金持ちが金使わねーからこんなことになってるのになあ。
563名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 12:26:35 ID:2urr4jPa
学者で誰か、適正な流通量を研究した人はいないのかな?
流通速度とも絡めて。

結局政府紙幣でも日銀券でも、銀行に積み増されたら意味が無い。
供給を消化する需要が出るか?が問題だろうから。

個人にヘリマネでばら撒いても、個人が企業のマネして、
貯蓄やローン返済に廻したら効果は出にくい。
それでも既成のドカチン公共事業よりは、遥かにマシでは有るが。。。
564名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 12:46:02 ID:bRbR1L8j
>>555
> でも、それより、雇用とか年金改革とかを優先して欲しいと言いたかったんだ。

景気が良くならないと雇用は回復しない。
景気を良くするのが政府発行紙幣の目的。
年金は今の年寄りが食い尽くすから、あきらめて貰えない前提で生活設計しろ。
565名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 13:04:23 ID:2yqs3+nt
政府紙幣を日銀が引き受けるのならいいけど流通すれば、
紙幣に対する考え方が変わると思う。紙幣は政府がどんどん
発行できる、ということが常識になれば、金、不動産、株
何かの方が現金より財産価値が高いと思う人が多くなって、
金や不動産が高騰するだろ。
566エセ共産:2009/03/15(日) 15:18:00 ID:nlRuUCXa
だから節度を守らないとバブるんだよなw


>>562
むしろ庶民かそれ以下が、将来不安過ぎて消費をありえないくらい
抑え込んでいるからでは無いのか?
567名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 15:25:18 ID:UWKF6eNH
>>566
まあ、それもあるがな。
568名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 15:47:16 ID:giL9noV+
>>565
その後冷静になった連中が売り始めて暴落するから問題なし
569名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 15:58:13 ID:giL9noV+
>>563
金が動かないなら政府紙幣で償却した国債をまた発行しなおして
公共事業で無理やり政府が動かせばいい

道路以外にも
自然エネルギー開発や、メタンハイドレート・レアメタル採掘研究など
やるべきことはたくさんある
570名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:04:25 ID:2yqs3+nt
>>568 そううまくいくんだったらバブル経済や金融恐慌は起きない。
これからも政府紙幣がどんどん発行されて現金の価値が下がるよ、
土地や金に換えた方が得だよ、と煽る連中が大量に発生すると
思う。
571名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:33:37 ID:2urr4jPa
>>570 
そうなるでしょうね。
だから政府紙幣の発行には、限度を設けなきゃならないし、
日銀はインフレを抑制しなけりゃいけない。(これこそ彼らの本業)

ざっくり言えばGDP以内だけど、毎年500兆円の発行では流石にインフレするでしょうし、
GDPから外国出荷の製品分を抜いたり、サービス業の付加価値をどう処置するか?とか。

まぁ個人的には政府紙幣は国債償還に使われて、あんまり市中には出回らないと思うけど。。。
(2種類の紙幣発行ではない)
572名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:36:03 ID:zgWh6CEr
報道するマスゴミ連中が、皆高額所得者だから、報道する不景気もなんかリアリテイーがないんだ。
マスゴミの尻に火がつくぐらいの状況にならないと、動かないような気がする。
573名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:47:07 ID:2urr4jPa
>>572
この国のマスコミが真面目に報道したら、
世論をあさっての方に誘導してもっとコワイかもよ?
574名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 16:57:33 ID:2yqs3+nt
>>571 国債償還に使われるだけなら政府が無利子無期限の
国債を発行して日銀が買うということだから、それなら
あまり混乱しないと思う。
575名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:16:54 ID:2urr4jPa
>>574
国債償還で止まるなら・・・・ね。
自分でカキコしてナンなんだけど、まぁ止まらん罠。
政府紙幣は自律的に発行!!なんて到底信じられない。
なら赤字国債が800兆まで累積した事実はどうなの?っていう話になる。

やっぱり経済学上の、発行限度の規定が必要っしょ。
リカードの比較優位論ぐらい強力なのが欲しいなぁ。

576名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:23:41 ID:8QXLRmaY
うまくいくわけない。
このスレだけでもゴールド、土地、株、円安とか予想が出てるのに、
やると決定した時点で資産保全の資金シフトが起きて国債下落で金利上昇。
加えてバブルを抑えるために日銀が短期金利の誘導目標を上げれば、
それにつれて長期金利もまた上がる。
いくら濡れ手で粟の財政出動が出来ても、結局バブル抑制の引き締めで
金利が上昇すれば効果は相殺される。
特に土地バブルを放置すれば家賃が上がるし、円安を放置すれば
輸入物価が上がるので、価格転嫁しなきゃやっていけない店が続出し
給料が上がる前に確実に物価が上がる。
577名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:25:00 ID:vKDnVg7d
最初の20兆はまぁともかくとして
後の部分は絶対に政治的バイアスが
かかり始めるはず

なので目標を持ってという話だが
結局守れるか守れないかは予想不能

やっぱ解らんな実際
578名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:27:53 ID:QBkiftZr
>>576
デフレに苦しむ日本にとってはいいことずくめの政策ってことだな。
579名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:44:32 ID:rd5HKJT5
クラウディングアウトが起こるという話だろ
580名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 17:50:16 ID:hxXYzo43
できることはしとかないと、自民は衆院選で負けちゃうよ。
581名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:04:17 ID:lhXPBzFU
>>576
要するに日銀が悪いだろ?なら政府紙幣どんどん出せばいい。
コールレート引き上げで日銀券を回収すれば、政府紙幣を発行する余裕が生まれる。
で、最終的に日銀は保有資産がゼロになるまで「しか」短期金利を引き上げられない。
そこから先は日銀職員餓死&日本経済の再生が待っている。

あと土地が上がるって事はそれだけ儲かるって事。
それに担保価値が上昇すれば貸し渋りもなくなる。
582名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:04:53 ID:lhXPBzFU
>>579
クラウディングアウトなんて何も関係ないぞ。
583名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:07:45 ID:2urr4jPa
>579 
金利が上昇して、民間投資を圧迫し押し出す意味のクラウディングアウトなら違う。
要するに無制限に発行して、なんだ結局ジンバブエ?っていう話。
難しい金利の話を、すっ飛ばしてる。


実のところ既発の赤字国債800兆円は、広義の政府紙幣とも言えるんじゃない?
↑オイラ間違ってる?

800兆を供給してもデフレ。
加えて日銀のゼロ金利+量的緩和でもデフレ。
更にアメリカではFRBが日銀真っ青の札を刷ってもデフレ+なぜかドル独歩高。

国債を原資にしようが、政府紙幣が原資だろうが、
マネーを供給しすぎると、インフレにならないとオカシイはずなのに・・・
世界中の先進国で、マネーじゃぶじゃぶのデフレが起きてる。
クルーグマンは日本に提言した政策を、自国に行うかな?
584名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:08:09 ID:lhXPBzFU
>>563
CPI見ればいい。
ある月のCPIは翌月には公表されるから物価の動きは割と簡単にわかる。
この際注目するのは生のCPIじゃなく、生鮮食料品とエネルギーを除いたCPIだけどな。
585名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:10:43 ID:lhXPBzFU
>>583
国債は政府紙幣とは違うよ。民間のマネーを吸収して自分がマネーを使うだけ。
政府紙幣のように経済全体ではマネーの量は変わらない。

政府紙幣による財政出動なら必ずインフレを起こせる。
今までのは銀行に金流すだけで、そこから先は銀行や企業の判断に金の流れを任せるしかなかった。
しかし政府紙幣を財源とした公共事業や減税なら、市場に直接マネーを注ぐ事ができる。
586名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:18:12 ID:HTVo0Xm7
まずは高速を無料化。これでETCが不要になる
587名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:19:53 ID:lhXPBzFU
高速はロードプライシングをするから意味がある。
人の通らない田舎の高速は無料でもいいかもしれんが都市部でやると死ぬ。
588名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:23:04 ID:HTVo0Xm7
政府紙幣でどれを実現させた方が良い?

1 全家庭に光ファイバー
2 全家庭に地デジチューナー
3 全家庭にソーラーパネル
4 全家庭の照明を有機EL照明に無料交換
589名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:25:37 ID:lhXPBzFU
>>588
全部不要。
消費者が買いたい物を買わせるのが一番いい。

インフラ系は技術革新が進めば将来より安く高性能になるかもしれない。
それを考えると一斉整備して古い設備を押しつけるのは弊害が大きい。

あと有機EL証明じゃなくてLED照明だよな?
590名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:26:46 ID:2yqs3+nt
 通貨供給量という概念がどのくらい意味があるかも議論も
余地はあると思う。通貨供給量が少なくても通貨の流れが速ければ
通貨供給量が多いのと同じだから。
591名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:28:22 ID:lhXPBzFU
>>590
まあそうなるな。MV=PT。

だから難しい事は考えず、物価(生鮮食料エネルギー除くCPIとGDPデフレーター)を参照すればいい。
592名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:30:57 ID:2yqs3+nt
とりあえず、政府紙幣を1兆円発行して日銀が
買う、ていうのをやってみて様子を見たらどうだ。
593名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:31:03 ID:8QXLRmaY
>>581
国民が手にした金を消費に回して需要が増えるなら
土地収益率が上がった分だけの地価上昇で済むが、そうはならない。
貨幣価値減少による資産保全の資金シフトや投機マネーの額は、
所得増加分の何倍になるか誰にも予測できないが、確実にある。
年収が1万上がっても、年間で家賃2万上がったら本末転倒。
594名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:33:37 ID:2yqs3+nt
政府紙幣の発行で本当に貨幣価値が低下するか、というのも
はっきりしないだろ。国債の大量発行で貨幣価値が下がって
ハイパーインフレと予想していた経済学者が山ほどいたけど
そうはならなかったわけだから。
595名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:33:49 ID:lhXPBzFU
>>593
実質賃金なら毎年2万円程度普通に上がってるぞ。
だいたい資産価格の上昇を全てバブルだと思ってるのがダメだな。
596名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:35:59 ID:lhXPBzFU
>>594
国債と政府紙幣は違うぞ。
政府紙幣に経済効果があれば必ず通貨価値は下がる。
日本はデフレ気味だから通貨価値が下がるのはむしろ好ましい。

リストラで借金返済するか、通貨価値の下落=インフレで借金返済するかって二択。
597名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:40:03 ID:lhXPBzFU
>>559の資料見ればわかるが、借金負担のある国債発行による減税でも乗数効果がある。
よって借金の負担がなく、インフレの懸念がある状況では必ず消費や投資が増加すると考えていい。

政府紙幣に効果なしとか言ってる奴らは、常識で考えてもわからないのなら
最低限数字出して意見を主張して欲しいもんだな。
598名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:40:24 ID:w7b2LzE5
また民主党がロクでもない提言をしているのか!
…あ、あれ?
599名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:43:11 ID:2yqs3+nt
政府紙幣を発行してもいくらか景気がよくなるけど、
デフレが弱まる程度しが需要が増えなければ、物価は
上がらない。証券会社や金の取引会社などが貨幣価値の
低下をどのくらい商売の材料にするかどうかが重要じゃないか。
通貨供給量が決まれば物価水準が決まる、というふうでは
ないと思う。
600名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:47:40 ID:eQ5IXuS4
政府紙幣の裏付けさえすれば発行してもいいんでない。
日銀紙幣の裏付けは日銀(日本)?の内需資産。
政府紙幣の裏付けは財務省の$・外国国債(外貨準備金)外貨資産。
外貨準備金の額だけ固定レートで政府紙幣を発行する。
外貨準備金がなくなれば政府紙幣はゼロ。
(外貨とは政府紙幣としか交換不可。ん?どっかの国がやってたかな?)
601名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:49:47 ID:8QXLRmaY
>>597
逆に聞いてみたい。資産価格の上昇は起こると思ってるみたいだが
地価はどこまで上昇する?株価は?バブルではないという根拠は?
物価はどうせ馬鹿の一つ覚えでマイルドインフレだろうからいいや。
中銀がコントロールも出来ない物を、予想出来るなら神だな。
数字出せるなら、グリーンスパンやバーナンキを超えられるよ。
602名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:50:08 ID:lhXPBzFU
>>598
民主にも政府紙幣論者はいるぞ。政府紙幣自体は素晴らしい提言。
まあ相続税免除無利子国債は糞だけどな。

>>599
物価水準だけ見ればいい。GDPギャップは数十兆だから30兆もばら撒けば大丈夫。

>>600
日銀券には裏付けなんか何もないぞ。

強いて日銀保有資産を裏付けというなら、政府紙幣の裏付けはそれを遥かに上回る。
「徴税権」を振るえば政府紙幣だけでなくあらゆる資産を市場から回収できるからな。
603名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:53:34 ID:lhXPBzFU
>>601
消費や投資に回る事は理解できたか?
政府紙幣を財源とした財政出動は必ず収益を上向かせる。

だから立場は逆なんだよ。
そちらが政府紙幣を使えば必ずバブルが起きるという根拠を出す必要があるわけだ。
バブルなんていつでもどこでも起きるんだから
政府紙幣のせいにするにはそれなりの論拠があるんだろうな?
この空前の不況からどこにバブルの芽を見出してくれるのか楽しみだぞw
604名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:55:17 ID:kh2dPj6h
>>602
> 日銀券には裏付けなんか何もないぞ。

だから、そういうのインチキは言うなよ。
日銀は商売で“円”を回収できるだろ?
それでも市場に残留する“円”は、日銀の現物資産が裏付けになる。
605名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:57:41 ID:lhXPBzFU
>>604
どこがインチキなんだ?
日銀に日銀券持って行って国債と換えてくれ何て言っても誰も応じてくれないぞw

そもそも国債の価格は日銀券で決まるが、その日銀券の裏付けが国債というのは本末転倒だろうがw
冷静に考えてから人をインチキ呼ばわりしろ。
606名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:58:46 ID:RA3pOCfB
贈与税下げるのはいいんじゃね?
裏で使う金は今でも贈与税なんて払われてないし、贈与税払うのは家買うとか税務署に出所を問われるような金だけ。
少しでも使われ、税金払われるのはいいことだ。
607名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:58:56 ID:kh2dPj6h
>>604追記

政府が通貨を発行しても同じ事だ。
政府には収入があり、現物資産がある。
608名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 18:59:59 ID:4qD4Xjqr
とうとうインフレか
609名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:01:40 ID:2yqs3+nt
このスレは、政府通貨の裏付けとか通貨供給量とか経済の
原理的なことを中心に考える人が多いな。オレは貨幣価値の
低下を宣伝して商売する人が多いかどうかという経済心理学的な
側面が大事だと思っている。
610名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:03:11 ID:MRU4/G3p
東京沿岸に巨大公営住宅地
海保自衛隊の装備を更新
無料に近い高速無線通信
611名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:04:24 ID:46j+VMnB
政府紙幣は金本位制としたらいいんじゃない?
612名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:04:32 ID:eQ5IXuS4
>>602

日銀券発行に裏付けがないのは知っているから・・・?って書いたんよ。
でも発行には何らかの基準(1円で何が買えるのか?)があるはずだよ。
(たぶん、数式ではない、何かが・・・)
613名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:05:15 ID:oXTmvnxL
>>81
それでも末期がん患者には麻薬の投与が認められている。
この事をもっと客観的に考えると、何故末期でなければ駄目なのか?という
問いは出てくるだろうな。
614名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:05:19 ID:lhXPBzFU
>>607
いやいや、それならジンバブエはインフレにならんからw
結局、通貨供給量と財やサービスの量的関係で物価は決まるんだよ。

>>609
いや言葉を借りるとあなたも原理的に考え過ぎだよ。
正直結果としての物価だけ見てりゃいいわけでね。
CPIは毎月報じられるからな。
615名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:07:09 ID:8QXLRmaY
>>603
勝手に立場を逆にしてるが、政策に提言・賛同してる側が
反論に否定できない時点で実現不可能だよ。
616名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:07:31 ID:lhXPBzFU
>>612
経済学的な基準は通貨と財の量的関係以上の物は「何もない」。
日銀券の発行限度額は日銀が勝手に決めているが、諸外国ではそんなものが
なくとも普通に、と言うか遥かに上手に物価を安定させている。

だから基本は結果としての物価だけに注目すればいい。
裏付けだの何だのを気にしても仕方ない。
617名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:09:37 ID:lhXPBzFU
>>615
「住宅ローン減税を実施したブッシュ政権はサブプラ級のバブルを起こしました。」

こういう反論に否定できないから住宅ローン減税は通らなかったのか?
お宅の独りよがりな妄想はどうでもいいわけよ。
頼むから頭冷やせよ。何が気にくわないのか知らんがw
618名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:10:21 ID:2yqs3+nt
>>616 物価は確かに重要な指標だが、物価が年で5パーセント
上昇したとして、それがどの時点どの政策の結果かを特定する
のが難しいんじゃないか。
619名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:12:07 ID:kh2dPj6h
>>616
通貨を回収する能力の無い会社が通貨を発行しても物価が安定するのか?

たとえば、ドルを買いまくって円を発行した会社と、発行した円をそのまま社長の
給料として放出した会社があったとして、両者の通貨価値は同じか?
620名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:12:53 ID:lhXPBzFU
>>618
政府紙幣や日銀券の発行、つまり通貨増発の唯一の副作用はインフレだよ。
インフレさえ起きなければ通貨の増発には何の問題もない。別に特定する必要はないよ。
逆に言うと、今の日本経済のインフレ率10%がだったなら政府紙幣なんて提言は生まれなかったわけ。
621名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:14:20 ID:lhXPBzFU
>>619
預金準備率を引き上げればいい。100%にすれば市場から一切のマネーは消え失せる。
622名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:15:19 ID:lhXPBzFU
いや>>621は間違い、どちらにしても預金準備率を数千%にすればマネーは絞れるよ。
その結果、経済はデフレに陥るだろう。デフレとは不況と同義だが。
623名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:16:54 ID:2yqs3+nt
>>620 でも政府紙幣を発行してしばらくして年に5パーセントの
物価上昇になったとして、そのときに、これ以上の政府紙幣の
発行を止めても、もうすぐ年に10パーセントの物価上昇になるぞ、
とも言えるし、物価はやがて落ち着くからもう1回政府紙幣を
発行しようととも言える。
624名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:16:59 ID:kh2dPj6h
>>621
じゃあ、手取り20マンのオレでも通貨を発行できるな( ´ ▽ ` )ノ
きっと皆が喜んで使ってくれるはず♪
625名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:20:41 ID:lhZ/cNyQ
>>624
そうだね・・。
ただその君が作った通貨には信頼が無いから、価値のあるものとの
交換を約束すればいいよ。
血とか腎臓とか、女なら性だな。
626名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:21:04 ID:ccrIDABk
>ハイパーインフレ

明治初期の戦費調達のための政府紙幣発行は国家予算の半分以上をこえた。収拾のつかないインフレになった

ことは当然だと思う。当時を参考にすることは時代錯誤も甚だしい。発行反対論者の真面目な意見を聞きたいね。

現在の工場稼働率は40%、50%ていどだ。この圧倒的な供給能力をもってしてもハイパーインフレになるのか?

金融資産1500兆円もある。この大部分は死に金になってるわけだ。この金を政府紙幣は活性化させると思う。

反対論者ども。反対理由を話してくれ。

627名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:21:33 ID:lhXPBzFU
>>623
先行きの物価という問題はあるが、景気の先行指数や一致指数を見て判断すればいい。
しかし現時点で5%なら、やはり政府紙幣の発行はプランに出て来ないと思うよ。
一般的にそれだけのインフレ率があれば、経済は限度まで資本や労働力を使い切ってるからね。

>>624
預金準備率操作する権限がないから無理、というのが>>621から引き出せる結論。
628名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:22:47 ID:lhZ/cNyQ
通貨は徴税権を担保とした手形ですよ。
629名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:23:17 ID:2yqs3+nt
>>627 政府通貨の発行という前例のない政策を実行した場合、
そういう過去の常識が通用するかどうかは分からないと思うけど。
630名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:26:48 ID:2urr4jPa
>>585 『国債は政府紙幣とは違うよ』
指摘してくれてありがとう、そうでした、ただの再配分+乗数効果でした。

結局、紙幣派はデフレスパイラルを抜けるため、まず需要を動かしたい。
そのはずみ車に政府紙幣を!って考えて、
経済が動き出し、ほど良いインフレにまで持っていけば発行は嵩まないし心配ない、と主張する。

反対派は、発行限度のわからないマネーは、ほど良いインフレでは止まらない、と主張する。

何もせずこのままデフレだと結末は、製造業の壊滅とハイパーインフレの世界。
政府紙幣を発行してハイパーインフレの結末は、貯金の無価値化・・・。(他にある?)
結局結末はハイパーインフレなら、製造業の残る可能性のある政府紙幣がマシか。。

ともあれ一足飛びには出来ないので、イングラント中銀の国債引受の成果を見てからでしょうね。

マネーの価値の裏付けは、ニクソンショック以来無し、ホントに何にもナシ!
(そしてそれが正しいと思いますよ、あえて言うなら根源は各国国民の生み出す財+サービスでしょう)

ID:lhXPBzFUさん、もう少し穏やかにいきましょう(・o・)ノ

631名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:27:23 ID:kh2dPj6h
>>621
ふーん、じゃあ預金準備率を下げまくればデフレなんてすぐに止まるよな?
632名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:29:25 ID:oXTmvnxL
>>626
死に金は死んだままでいい、という事だろう。物の生き死になど所有者が
決める事。それが所有と言う概念の持つ意味ではないのか。
633名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:35:49 ID:lhXPBzFU
>>628
徴税権というか独占的に暴力を行使する権利ね。

>>629
財布の中の硬貨を取り出して見てみるべし。「平成」って刻印されてない?
たしか10円以上の硬貨は通貨発行益があるから政府紙幣発行と同義。
いずれにしても景気と物価が政策目標である以上、他の指標に注目する必要はないよ。

>>630
2chだからどうしても戦闘的になっちゃうなあ。相手も相手で否定から入ってくるし。

>>631
止まらないよ。預金準備率を下げても銀行が貸さなければマネーは増えないからね。
だから量的緩和は(あらかじめ予想されたように)上手く行かなかった。
よって政府紙幣の利用へという形になったわけ。

>>632
所有権は侵害されてないよ。
ただ通貨の量がある水準以上に増えて、所有権をどう行使するかという判断が変わるってだけ。
634名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:36:00 ID:72JS3oFq
公共事業の方が乗数効果が高いというのは机上論で

受注した大手ゼネコンが2割抜いて下請けにに投げる
下請けは2割抜いてさらに下請けに投げる。

抜かれた金は企業内に滞留して投資や消費になんて回らないから
ヘリマネよりも経済効果が高いというのは、机上空論でしかない。
635名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:46:01 ID:eQ5IXuS4
>>616

その物価が日銀券の発行量で決まるわけでしょ。
日銀が日銀券の発行基準を明確にしてくれれば楽なんだよね。
(結果を日銀の誰がどういう判断しているのか誰も知らないんだよ。)


>>624

出来るよ。それが個人的に発行する紙幣(借用証書)ってやつだよ。
でも日銀券で月20マンなら、それと交換の裏付けは年120マンが限界かな?
636名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 19:50:17 ID:lhXPBzFU
>>635
発行基準はCPI0%(実質デフレ)維持と
マネタリーベースを最大でも市場の長期国債流通量と同額までにするというもの。
前者はやる気の無い政策目標、後者は法的な裏付けもない単なる内規。
言っとくけど経済学的というか、実効的な裏付けは特にないよ。
637名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:07:45 ID:kh2dPj6h
>>633

量ばかりに着目したデフレ対策が誤りなんじゃないのか?
つーかな、流通量絶対主義が通用するのは、通貨の発行元が将来、廃業・兌換再開を
になる確率がゼロの場合だけだぞ?完全なるゼロ%の場合のみ。
638名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:10:03 ID:eQ5IXuS4
>>636

見えざる神の手ってやつかな。。。
639名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:10:31 ID:lhXPBzFU
>>637
別に流通量なんて言ってない。
流通量を完全に把握するのが難しいが、物価だけ見ていればそれで十分だと言ってる。
つか何につっかかってんのかがわからんのだが?
640名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:13:07 ID:g20+1hJn
このまえ、親から500万円貰ったけど税金かかるの?
641名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:13:46 ID:bRbR1L8j
>>634
政治家が最初に抜きます。
公共事業で得するのは一部の人間だけ。
だから国民全員にお金を配ったほうがいい。
642名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:16:10 ID:kh2dPj6h
>>639
> つか何につっかかってんのかがわからんのだが?

「通貨裏付け否定発言」
643名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:18:13 ID:2urr4jPa
>>636
まぁそうですが、いささか酷でしょう。
日銀もどうすれば日本の状態が良くなるか?について決め手を持ってないでしょうし、
またそれは日銀の職責を超えた事でしょうしね。

『日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です』
↑彼らは設立の趣旨にのっとった業務を遂行してるのでしょう。
確かに景気を良くするのは、日銀の仕事ではない。。。
644名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:18:54 ID:2yqs3+nt
>>640  贈与税を払え。
645名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:29:23 ID:RA3pOCfB
>>640>>644
親が資産家だと銀行に調査が入って税務署が訪ねてくるけどリーマン家庭じゃまずばれないな

646名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:30:03 ID:lhXPBzFU
>>642
だって裏付けなんて必要ないだろ?
金本位制時代にも本位通貨との比率は1対1じゃなかったわけで。
現実を見れば裏付けがあってこそという考えの方が完全に間違ってる。

>>643
いや、法的にも景気を良くするのは日銀(中央銀行)の仕事だよ。

> 日銀法第2条
> 日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを
> 通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする

そこを否定して金融政策を語ると、公民の教科書レベルに戻って説教せざるを得なくなる。
少なくとも日銀にはその手段が存在するよ。

過去スレで何度も言われているように、政府紙幣は日銀の国債購入と同義、
つまり日銀は決め手を(少なくとも片側は)握っているわけなんだね。
で、↓のように法的にも規定された政府との協力を十分にしないから、政府紙幣なんてアイデアが出てきた。

> 日銀法第4条
> 日本銀行は、その行う通貨及び金融の調節が経済政策の一環をなすものであることを踏まえ、
> それが政府の経済政策の基本方針と整合的なものとなるよう、常に政府と連絡を密にし、十分な意思疎通を図らなければならない。
647名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:34:21 ID:kh2dPj6h
>>646

なぜ日銀が買いオペやら何やらで増発した時はデフレを止められず、政府紙幣だと効果があるのか。

日銀による○○買いだと、そうやって買った分量だけ資産が増える。
一方、政府紙幣を発行して、そのまま一般予算に組み入れて消費した場合は資産が増えない。
ところが、>>602で裏付け云々を否定した以上は両者の違いが見出せない。
よって、オレには理解できない。
648名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:40:16 ID:lhXPBzFU
>>647
もう金融論の教科書読めよと言いたくなるが、まあ面倒だよな。以下はサービス。

日銀が国債買うとな、銀行が日銀に開設してる当座預金口座に現金が振り込まれるわけ。
ということは、そこから先は銀行が企業や個人に金を貸し出さない限り、マネーは活かされない。
だから日銀が単純に通貨を増発するだけじゃ効果はないんだよ。

それとは違い、政府紙幣や日銀の国債購入を財源とした財政出動は、
マネーが直接企業や個人の所得へと流れ込む。そして>>559のように単なる減税でも乗数効果を生む。
また通貨増発が財源だから政府は借金を負担する必要がない。
649名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:49:00 ID:KhhHJ/mq
市中を通さずに日銀が国債を直接引き受けたほうがマシ
政府紙幣なんてのは直接引き受けという毒薬を上回る即死薬だろ
非常時を名目に自殺してたら世話ないよ
650名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:52:29 ID:/EMlwds5
通貨単位は「円」とは別にしとけよ
651名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:54:13 ID:kh2dPj6h
>>648
日銀が国債買いで増発したカネは、国債という資産を買った事によるものだから、
結局日銀に吸い戻されるわな。→インフレ効果無し

一方、政府紙幣をそのまま消費した場合は、資産を買った見返りではないから、
あとで吸い戻されないわな。→インフレ効果有り
無理に吸い戻すには、政府の資産を放出しなければならない。

両者の根本的な違いは、発行元の資産の増減だ。
652名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:56:06 ID:lhXPBzFU
>>649
政府による通貨増発という意味で、政府紙幣は硬貨発行と同じだよ。
政府紙幣が自殺なら日本経済は毎年度自殺している事になる。

まあ日銀による国債買切りオペ大幅増額の方が筋がいい、というのは同意しないでもないが。
肝心の日銀がやる気ゼロなんでね、その結果出て来たのがこの議論。

>>650
なして?手元の硬貨見てみ?普通に流通してるぞ。
653名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:56:45 ID:uSvJv4LP
インフレなんてあるわけねーだろw
じじい達は高度経済成長期が忘れられないらしいな。
654名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 20:59:02 ID:99FjoG02
>>649
批判の気持ちも分かるけど、国民の常識を超えた非常時なのよ今は・・・
今回の負の遺産は、世界中のお金を集めても足りない位膨大なものなのよ。
無利子国債の選択肢は、インフレ誘導では無く経済崩壊を緩やかに回避する為の措置ですお。
655名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:00:05 ID:lhXPBzFU
>>651
なんで日銀の国債購入が財源の場合を除外しているんだよw
この議論では裏付けなんか一切関係ないんだよ。
あるのは市場にマネーが流れるかどうか。

つか逆のケース考えろ。銀行が金を貸したくて貸したくてしょうがない状況で
日銀が銀行から国債を購入すればどうなるか?当然市中に預金準備率の
効果をさっ引いたマネーが市場に流れるわな。結果、インフレになる。

独りよがりな理論を構築する前に教科書読んだ方がいいぞ。
金融論の教科書には日銀のB/Sそのものの持つ意味は大して重要じゃないとされている。
656名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:01:39 ID:kh2dPj6h
>>655
> なんで日銀の国債購入が財源の場合を除外しているんだよw

そのカネは発行元に吸い戻されるわな。
657名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:02:35 ID:lhXPBzFU
>>653
それならますます政府紙幣を発行するべきだな。

政府紙幣発行の唯一のコストはインフレなんだが、もしインフレが起きないとすれば
政府紙幣の発行で海外から無限に財やサービスを輸入できる。
国民誰も働かなくて済むようになるわなw

お宅の説だと、日本経済が高度成長期じゃなくなった以上、
そういうありえない現実も可能と結論できるわけだが、どうするよw
658名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:04:11 ID:MRU4/G3p
ジジイが社会の支配層として固定化してるな
誰でも歳は取るけどな
659名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:04:30 ID:lhXPBzFU
>>656
で、吸い戻されるからインフレにならないってのがお宅の理論だろ?
それは間違いだって言ってやってるんだよ。

もし政府が直接通貨増発で得た金を消費や投資使ってもインフレにならないのなら
>>657で述べた妄想的なケースが成立する事になるんだがw
660名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:06:52 ID:ERfggXV/
景気が良くなろうが悪くなろうが若者には関係ない話
むしろ借金を増やしてまで団塊世代の面倒を見させられる政策のほうがうんざりだ
年寄りから財産を没収して若者に再分配せよ
661名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:07:21 ID:KhhHJ/mq
要するに増税と同じだな
賃金は据え置かれるから下層は即死だ
662名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:07:29 ID:kh2dPj6h
>>655
あとな、オレは政府紙幣は賛成だぜ。
ただ、君の言う裏付けを考えない通貨価値の増減理論が理解できないだけだ。

> 金融論の教科書には日銀のB/Sそのものの持つ意味は大して重要じゃないとされている。

では、なぜその“正しい理論”に基づいた思考を持った専門家がデフレを止められなかった?
663名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:11:12 ID:lhXPBzFU
>>662
>デフレを止められなかった?

それは日銀がバカだから。
これは過去20年の政策論争を追えばわかる。

今回の世界的なバブル崩壊を受けて、海外の首脳や著名エコノミストが
「日本になるな」と何度か口にしているが、それは第一に日銀の消極的で
非協力的な金融政策運営を指している。政府の財政再建マニア振りも同様だけどな。
664名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:13:53 ID:lhXPBzFU
>>661
物が売れないのならインフレにはならんよ。
で、物が売れればもっと作ろうという気運が高まって、雇用や賃金は増える。
更に言うと、インフレ好景気になれば、固定的な正社員の賃金は相対的に下落して、
逆に比較的柔軟に賃金決定される非正規の給料は上がりやすい。雇用も増える。
665名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:15:12 ID:lhXPBzFU
>>660
政府紙幣は借金にはならんよ。
インフレだけが唯一のコストだが、インフレとは高い貯蓄を誇る高齢世代から、
若年層への所得移転を意味する。若者ほど政府紙幣に賛同すべきなんだよ
666名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:15:34 ID:wXc1NTa+
軍票と同じで無価値になって終わり。
最後はババ抜きだな。
667名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:16:17 ID:oXTmvnxL
考えたがデフォルトの状況を詳細に分析する必要があると。
個人の破産とは全く意味が違う。というのもそもそも国境一つ越えれば
法律など無いも同然だからだ。だがここで具体例を付け加えれば
日本には米軍が駐留している。これは日本がデフォルトした後には
アメリカと同じ司法が施される可能性があるという事だな。そこで気になるのは
そうなる寸前の状態。即ち負債の処理を決定するまでの日銀の役割だ。
668名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:17:12 ID:SfktXX68
早くインフレにして老人から若者へ富の移転を進めよう。
669名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:24:44 ID:NbFqvFeJ
で、この提言を首相らが受け入れたとして、
すんなり進めば実行されるのはいつ頃になんの?

相続税や贈与税はどうでもいいけど、
政府紙幣は早く実行して欲しいな
670名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:25:06 ID:kh2dPj6h
>>659
政府が紙幣を発行して、それを“例の給付金”として配れば、たしかにインフレ効果はあると思うがぞ。

あと、政府がその紙幣を投資に使った場合は、投資額を増やしている最中は市場が「買い」「買い」
「買い」の状態になるから、その時は当然インフレ効果が出るわな。
だが、増額が終わればインフレ効果はゼロになるだろ。
まあ、永久に増額を続けろっていうなら話は別だが。
671名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:26:27 ID:lhXPBzFU
>>666
いまみんなが使ってる日銀券も政府発行の硬貨も裏付けなんかないよ。軍票と一緒。

>>667
世界最大級の対外債権国がどうしてデフォルト起こすんだい?
陰謀論に過度に依存すると論点ぼやけるし、暴力的な提言しか出て来ないから為にならんよ。

>>668
だな。>>518のグラフ見るとそう賛同せざるを得ない。
それに高齢層の中でも貯蓄貯め込んでるのは一部の人間だしな。
貯蓄ゼロ世帯は年金だけが頼りの老人も多いと思うが、年金は政府がインフレに連動して
支給額を変えるから(生活保護も)、そういう最下層の生活には特に支障がない。
672名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:30:24 ID:lhXPBzFU
>>670
インフレだけがコスト、の意味をよく考えてくれよ?
インフレ効果がゼロになるなら、実際永久に増額を続けても「何の支障もない」んだ。

実際はそうじゃなく、やがては各種調整が終了して経済は自律回復軌道に戻る。
政府紙幣は自律的な軌道に乗るまでの応急処置でしかない。
673名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:32:00 ID:q/tzY3Jv
お前らが日本政府を信用していることに驚いた
政府紙幣って、適度にコントロールできて初めて役に立つんだぞ
日本政府にそんなことが可能だと思うか?

言ってみれば無限印刷機だ
「刷れ。刷ってしまえ。あ?後のこと?知るかそんなもん。とにかく刷るんだ。」

674名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:32:29 ID:oXTmvnxL
>>671
いや、日本のデフォルトが近いとか言ってるわけじゃないよ。
単にそういう事態を想定すると、、という話。そうすると、想定自体が
無理とか色々意見があるわけだろ。だがね、この世に無理な事なんて無いわけよ。
特に為政者の方はそういう認識だと思うよ。世間以上に。
675名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:35:37 ID:lhXPBzFU
>>673
政府はいつでも刷れる、というか発行してるぞ。
10万円記念硬貨なんてもんも過去にはやってるしな。

>>674
そういう意味ならまあ、想定する作業を止めろとは言えないな。頑張ってくれ。
676名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:36:55 ID:q/tzY3Jv
>>675
速攻で偽金貨が出回った例の金貨だな
何も考えてないのがよくわかったわ
677名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:38:14 ID:99FjoG02
>>671
>陰謀論に過度に依存すると論点ぼやけるし、暴力的な提言しか出て来ないから為にならんよ。

暴力的な提言って訳じゃ無いけど数年以内に、今の生活が変わる位の変化がある希ガス・・・(´;ω;`)
678名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:40:40 ID:kh2dPj6h
>>672
インフレってのは物価の絶対値が高いことではなく、絶対値の増加率がプラスの状態だろ。

政府が投資額を増大させると、その最中に物価が上昇していく。
おにぎり一個100円→110円→120円→・・・・・・・・・→180円→190円
その後、政府が投資の増額をやめると、おにぎり一個→200円→200円→200円→200円
これが「インフレ効果がゼロになる」のオレ的な意味だ。
なにか間違ってるか?
679名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:45:57 ID:lhXPBzFU
>>676
偽造が容易なのに通貨価値が下落してないってのはお宅の説への十分な反証だろう。

>>678
統計を見ればわかるが、好況時や不況時をすべてひっくるめた期間のインフレ率はプラスだよ。
別に政府が支出を削ってもインフレにはなるよ。>>655でそちらがスルーした部分だが、
銀行が貸したくてしょうがない=企業が儲かるから借りたくてしょうがない状況であれば、
日銀が単純に国債を購入するだけで市中にマネーが流れ出て、インフレが生じる。
過去10年はそうじゃなかったから、日銀が単純に国債を買うだけではインフレにならなかっただけ。
680名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:50:37 ID:KhhHJ/mq
>>664
実需が増えなくても買い占めや売り惜しみで物価上がるんじゃねーの
経済活動が破壊されつつ物価だけ上昇するのが
貨幣への信認が失われた世界じゃないか
681名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 21:54:46 ID:lhXPBzFU
>>680
買い占め=立派に実需だろう。普通は返品なんてできないからな。
で、他に欲しい奴がいればどんどん作って売り捌けばいい。

経済活動の破壊ってのはオイルショックみたいに、原材料価格が上がって
作っても損する場合を指すんだよ。マネーを増やすだけじゃ日本経済の
生産能力は破壊されない。杞憂の一言だな。

第一、日本政府は今も硬貨の発行という形で政府紙幣と同様の
通貨発行益を得ている。その結果としていつどこで経済破壊が生じたんだい?
少し頭冷やして考えるだけで「変な事言ってるな」というのはわかるだろうに。
682名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:08:35 ID:kh2dPj6h
>>679
> 銀行が貸したくてしょうがない=企業が儲かるから借りたくてしょうがない状況であれば、

実質的に経済が成長しようとしている時の話だよな?
その時に通貨を増発すれば、たしかにカネとモノのバランスは釣り合う。

では、実質的な成長が鈍化して、しかもデフレが発生している時に、どうやってデフレを
止めるんだ?単なる増発作戦では、誰もカネを借りてはくれないだろ。

オレの意見は「通貨の長期的な信用を低下させれば、みんなカネを放出するよね」だ。
その手段は「政府紙幣を国民にタダで配る」が最善であると考えている。
その原理は「発行元の裏付けの減少」だ。(←ここが君とは相容れないようだが。)
683名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:09:04 ID:q/tzY3Jv
>>679
お前が本物の馬鹿だってのがわかったよ
一発だけの記念硬貨と、比較してそれを反証に充分だとか

100%失敗する政府紙幣なんかのためにこのスレにズーーーっと張り付いてるだけで充分きもいわ
684名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:12:02 ID:lhXPBzFU
>>683
いや、マジで記念硬貨に関する法律を利用して(,偽造困難なw)プラスチックマネーを
発行しようって案が出てんのよ?お宅の言う記念だから何だという区別に現実的な意味は一切ないわけw
685名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:12:52 ID:99FjoG02
しかしまぁ いゃな時代時生まれたもんだよ・・・(´;ω;`)
686名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:12:57 ID:/EMlwds5
1兆日本政府ドル=1円
刷っても刷っても為替レートが下落するばかり
687名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:13:04 ID:uQBG+hTK
>>673

お前は硬貨使わないの?ww

政府が信用できないのに日銀は信用できるんだ。不思議な奴だww
688名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:17:21 ID:lhZ/cNyQ
これやります。って宣言するだけで円安によるインフレ
になるんだけど、それが皆を助けるんだよね。
韓国がデフレを輸出する局面だから速くやるべき。
689名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:19:17 ID:uvrLA51p
政府紙幣には、賛成です。

むしろ不思議なのは以下


>>663
>>662
>デフレを止められなかった?

>それは日銀がバカだから。
>これは過去20年の政策論争を追えばわかる。

日銀が馬鹿なら、賢い経済学者達は、日銀から金融運営能力を収奪することを考えれば良いのに。
日銀と、経済学者って互いを罵り合いながら仕事しているの?

馬鹿だというのは、簡単だけど、賢い人はその馬鹿に仕事をさせないと、仕事にならない。
だったらうまく使う方法を考えれば良いのにね。

インタゲ派の経済学者のブログを見ていると、そんな思いを強くする。
理論はあっているんだけど、伝え方に失敗している気がする。
というか政治の動かし方に失敗しているのかも知れないね。

690名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:25:26 ID:q/tzY3Jv
硬貨は製造は日本政府化の独立行政法人だが
発行は日銀だろうに、何で政府紙幣とわざと混同しちゃうんだ?
691名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:27:24 ID:lhXPBzFU
>>689
言って何とかなるんなら日本は戦争に負けてないのよ?
事前の検証でも負けって結果が出てたわけだし。

今回の危機を経て日銀の政策運営がよりマシになればいい事だと思うけど、
論理としての正しさと動かし方と言った政治的な力関係とは、中々一致しないよね。
特に斎藤精一郎とか日銀出身のエコノミストがテレビ等で目立ってる状況では。

そもそも日銀には金融緩和「しない」事で、その天下り先が儲かるといった構造もあるわけ。
その天下り先は短資会社って言うんだけどね。社長格がみんな日銀出身だったりするw
より強固な説得力が必要だというのは同意するけど、誰もそうした努力をしていないわけじゃないのよ。
壁が厚いんだよ、日本経済全体じゃなくごく個人的・組織的なゼニの遣り取りが絡んでるから。
692名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:29:05 ID:lhXPBzFU
>>690
君は実にバカだなw
日銀が硬貨を受け取った時点で通貨の増発が達成されているんだがw
693名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:33:32 ID:q/tzY3Jv
>>692
だったら何でわざわざ政府紙幣を別に作るなんて話になるんだ?
日銀の制御を受けたくないからだろ。
そんな物を信用しろってのか?
694名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:34:35 ID:lhXPBzFU
>>693
そうだよ。日銀が言う事を聞かないから政府紙幣を発行する。
で、実際みんな信用してるだろ?政府が硬貨をいくらでも発行できるのにさw
695名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:36:49 ID:lhZ/cNyQ
白川は長期国債の金利が上がるとか訳わかんない説明してたよな。

日本で完全に信頼できる役所って無いと思うぞ。
696名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 22:39:48 ID:uvrLA51p
>>691

>>論理としての正しさと動かし方と言った政治的な力関係とは、中々一致しないよね。

確かにここが歯痒く思う。理論の正しさを証明するには、中の人にならなければならず、中の人に
なったらなったで、権益に絡めとられてしまう。

>>そもそも日銀には金融緩和「しない」事で、その天下り先が儲かるといった構造もあるわけ。
経済学者にはむしろここを叩いて欲しいな(本当は経済ジャーナリストの役目だけど・・・)。
論理の正しさではない部分で、(政治的に)勝負したほうが良いかも知れないね。
学者の領分ではないけど・・・。

政策当局が中立(理論の正しさのみに立脚)では無くて、権益に左右されるんなら、何のための公共機関なのか分からない。

697エセ共産:2009/03/15(日) 22:45:28 ID:JfEmt9AM
硬貨の量なんて微々たるモンだろうがw
698名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 00:19:11 ID:iIAE50lI
消費が無いなら、カネを刷って配って消費作れ!
なんて日本人には受け入れがたいだろうし、
結局外需が復活するのを、無意味なリストラしながら待つんだろう。

日本の官僚(政治も)は、責任を取らされるのを、徹底的に嫌うから。
政府紙幣を心配する人は、その点は安心!という訳ですな。

ただ、欧米が国債の中央銀行引き受けを始めた場合は・・・ヤバイ。
日本もあわてて猿真似をする可能性が高い。
(理由は必要ではない、欧米がみんなシテルからでOK)

その時は、かつての反対派はもっと刷れ!と大合唱し、
賛成派は、もう十分!と言い出すんだろうな。


699名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 00:27:29 ID:Iz13Ulzy
やることをやって政府紙幣ならわかるが
だだ漏れの穴を開けたまま政府紙幣なんか発行しても、無制限に印刷できるだけ国債よりたちが悪い
天下りどもに無意味に給料を払っている部分を全部潰してからじゃないと無駄

ただ、穴を埋めることに成功すると政府紙幣の発行なんか不用なくらいなんだけど
700名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 00:31:41 ID:1EzbrXog
もう自民はいいよ
701名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 01:02:57 ID:mVkkuFe3
乗数効果を考えると、確かに天下りに財政使うことは愚の骨頂と思うが。
勘違いしてはいけないのは、財政のパイを増やさないと意味がない。
緊縮財政ではいけない。
直近、欧米が中央銀行引き受けを始めると思うので日本でも今年中に
開始するという見通しに賛成。間違いない。
この国の政策を変えるのはいつの時代も黒船。
702名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 01:06:30 ID:P0tLyR0S
>>701
パイの拡大でなく
再分配の拡大


これが重要
財政規模の拡大はその副産物に過ぎない
703名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 01:11:31 ID:Nj5oW2S4
俺も外国がやることで、日本がやることを期待してるんだが
どうして日本人はこうも頭が悪いのか。
704名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 04:01:19 ID:6lcCLAhj

経済優先の自民、先進国・経済大国にしたのも自民、自民しか選択肢がないんだよな。

705名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 04:08:56 ID:6lcCLAhj
このスレ、さらっと読んだんだが・・・・反対派の意見は、少し可笑しい。

「政府紙幣を発行するな!」と批判しながら

日銀には、「マネーサプライを増やせ」とは云わないし、要求してない。




やっぱ、反日工作員ばっかですかね?
706名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 04:11:11 ID:0kfAU0uZ
相続税をアホみたいに高くして、譲与税は現行通りにしてくれ。
707名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 06:47:45 ID:6lcCLAhj
新手の共産主義ですか?
708名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 06:47:54 ID:Zrs6Qla4
>>697
釣りはとっとけ、か
709名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 07:23:08 ID:iK6oM0c2
バブルが起きるのなら・・・

今度はちゃんと体験してみたい
高校生の登録制のバイトで2〜3時間イス並べて8000円とかあったらしい
底辺でも金が入るのがバブルと思ったけど、今起こったら金持ちだけの
バブルなのかなぁ・・・
710名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 07:38:33 ID:6lcCLAhj

バブル時代を謳歌した世代が、バブル崩壊後に経済苦で自殺した人が多いことも覚えておこうね。
711名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 07:55:25 ID:iK6oM0c2
>>710
それは生活水準を落としても食っていけないので自殺?
衣食住の住だけがあがりすぎて高い値段で家買ってたせい?
日本では借金苦で自殺てのが多いって聞くけど
海外とは違う借金とかローン制度のせいかもしれないけど・・・

バブル時代の話はよく聞くけど、その前の時代は今みたいな不況だったのかな?
20代の半分が非正規雇用だと10年・20年後はどんな日本になるんだろう
いつになるかわからない景気回復を待つしかないのかな
欲しがりません勝つまでは
国際競争力があがるまで


712名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 08:15:29 ID:6lcCLAhj
バブル時代を生きた世代が経済苦で自殺した例

1)マンション購入者
2)企業経営者
3)土地を担保に借金してた人

破産して離婚、一人ぼっちになって、全てを失って希望も失った人が多数。

>バブル時代の話はよく聞くけど、その前の時代は今みたいな不況だったのかな?

普通に好況だったよ。
85年のプラザ合意以降に急激に円高が押し寄せて、輸出不況になる。
それで、その対策が内需拡大。
これにより、実体経済以上の資産インフレが起こった。
713名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 08:42:37 ID:iK6oM0c2
>>712
なるほど、中流上流がいっぱい自殺したんだね
今とは逆だね

一昨年まで日本は好況だったんだよね?
そんな感じなのかな
714名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 08:53:21 ID:6lcCLAhj

5%ぐらいの好況だと、殆どの人の所得も上がり物が買え、人手不足が叫ばれ、誰しも好況感を実感する。

しかしながら、2000年以降の1%や2%の好況だと『今、好景気なの?』と思う人も多い。
715名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 09:00:09 ID:iK6oM0c2
バブルじゃなくても5%の好況味わいたいなwww

716名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 09:06:57 ID:QrQahY4G
みんなそれなりの金持ちになった上に、人口減を迎えてる今の
日本でバブルじゃないのに5%の好況なんてあり得ないだろう。
外人受け入れまくるとか、日本を日本じゃなくする政策を実現すれば
可能かもしれないけどね。
717名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 09:13:11 ID:6lcCLAhj
5%の好景気は、今後、現れないかもね。

頑張っても3%台だろうと思うよ。

あとは、環境・省エネ関連が日本の命綱。
718名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 09:16:51 ID:7izEuXav
>>712
赤字はへいきなのに借金は苦しいて 変だよな
719名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 09:46:31 ID:0zaXLy12
借金だけじゃ物足らない
偽札も作ってしまおう

とはどこの犯罪組織ですか
景気対策しない日本と言われ
とにかく羽振りよくインパクトのある金額ばらまきたいの見え見え
現なま撒いたり懐に入れるのは
脳死状態の政府でも出来る
720名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 09:49:10 ID:0zaXLy12
だいたい何に使うのか
議論も無くこれだけ集めろ
使い方は後で俺達が考える
ってありえない
721名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 09:59:01 ID:0zaXLy12
マジ終わってる
消費者金融で限度額いっぱいまで借りて
もう借りられないから
毎年の給与担保にしますのでお金貸してください
というサラリーマン並

これが日本政府
また税金の前借りか
かわらねーな
首になったらどうするのw
722名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 10:03:51 ID:iK6oM0c2
>>720
え〜と、税金のこと?
議論があればいいの?

>>721
銀行とかありえねぇよな
借りたお金の何倍もの金貸してるしさ
みんなが預金返せって言ったらどうするんだろうな
723名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 10:04:30 ID:0zaXLy12
もう
財政再建団体になったほうが早いんじゃない
大事な金づるだからそうはいきませんか
ヨトウのみなさんw
724名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 10:06:46 ID:0zaXLy12
>>722

スマン
連投なんだ
むしゃくしゃしてやった
あまり後悔してないが
725名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 10:08:57 ID:iK6oM0c2
>>724
おれこそスマン
ひとりで書いてて寂しそうだったから
よく知りもしないのにレスしてしまった
726名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:01:17 ID:iIAE50lI
>>703
日本人はバカではないよ。
リーダーも国民も。
ただ国民は先読みし過ぎて消費絞って、結果自分の首を絞めてはいるけど。。。

日本のリーダー層は、とにかく責任を取りたがらない。
これが物事が遅々として進まない、全ての原因でしょう。
即断即決の信長タイプが、時々は出現してくれたらいいとは思う。
(頻繁に出現されても困るけど)

この恐慌状態は、欧米の中央銀行が国債を引き受ける事で収束するでしょう。
結局、政府による紙幣発行に至るパラダイムシフトは成ったと思うよ。
(速ければ速いほど、傷は浅いんですが…)


727名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:10:18 ID:81sC5avx
インフレがいいよ
家買ってローン組んで破たんしても残価が消えるようならだれでも家買う
728名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:31:34 ID:zRMLSqPD
デフレはもうたくさんだよ。
729名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:31:47 ID:GUQUaWR1
秋篠宮眞子内親王学習院女子高等科御卒業記念肖像入り政府紙幣・・・なら多少反対減るかな(;´Д`)
730名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:38:15 ID:pRvOoFF1
>>705
> 反対派の意見は、少し可笑しい。

円の信用が無くなると言ってるくせに、円安マンセーで為替介入しろとか言っている。
通貨安誘導している時点で、通貨の信用が失われていることに気づかないらしい。

>>709
バブルのときはトヨタの期間工の月給が50万円だったらしい。
731名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 12:30:49 ID:iIAE50lI
バブっても公務員の給料は大して変らんからな。
バブルってだけで、期間工ごときが50万貰う事が思い出しても不愉快とか?
デフレなら自分の給料の価値は上がるし、職は保証だし。。。
732名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 13:21:01 ID:Z2vx8Jv1
適切な財政、金融政策を政府日銀が行えば
日本国民はもっと安心で豊かな生活を享受できる。
これは間違いない。
733名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 13:26:28 ID:89sygcEF
日本を不況へと操作している日銀 /海外経済界の言いなりだ

http://www.youtube.com/watch?v=L60K3n2ja7A&NR=1
734名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:04:46 ID:DUKl8nZ/
リンカーン、ケネディー・・・
政府紙幣を発行をするなら、麻生を守れ。。。
735名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:47:57 ID:SaNGhLOx
>>734
オバマが最初のころアメロがどうのって言ってたのに言わなくなったのは
やっぱそれかね?
736名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 23:16:59 ID:Iz13Ulzy
アメロ論者が「オバマがアメロを導入する」と入っていたが
オバマ自身はアメロなんて言ってないだろ
737エセ共産:2009/03/17(火) 00:43:41 ID:GCj0TM+S
>>729
キコさんの次女は中々萌えるタイプだと思ったw
738名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 01:21:50 ID:RILt+bvE
アメロw
739名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 01:22:21 ID:0Pekvylm
>>735

アメロはカナダ、合衆国、メキシコの中央銀行が合体予定じゃなかった?
740名刺は切らしておりまして:2009/03/17(火) 08:45:02 ID:zWfN0e/7
このスレ読んで、子供の頃の記憶が蘇った。

馬鹿という者が馬鹿
741エセ共産:2009/03/17(火) 23:51:23 ID:RAxjxlwk
↑ なんだそらw
742名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 00:06:26 ID:iRwGKhP6
>>740
ベヘリットちゃんの場所も思い出してあげて
743名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 00:29:12 ID:GB/M+xN9
政府紙幣発行自体はいいとして、さらっと金持ち優遇策なんてものを入れ込んでくるよな、この政党は。
744名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 00:48:21 ID:KPvsan2L
貧乏人には影響力がないからなw
745エセ共産:2009/03/18(水) 01:50:08 ID:bK6mBZWy
それは昔の経済理論だろう?
今は大多数の庶民を優遇したほうが、
景気は刺激されるんだよ。

てか富裕層は、あくまでも庶民の幸せを少しずつピンはねして
幸せに成るべきだと思う。
746名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 06:47:34 ID:8z9ZkIC1
時事ドットコム:「大きな政府」求める声も=社会保障で意見聴取−参院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031700919
 参院予算委員会は17日、2009年度予算案について有識者から意見を聞く公聴会を開いた。午後は行政改革や社会保障などがテーマで、
有識者からは、雇用対策や年金制度を強化して「大きな政府」の実現を求める声が上がった。
 山口二郎北大教授は、雇用情勢の悪化や地方経済の疲弊について「社会保障費の抑制や労働の規制緩和、地方交付税削減がもたらした
結果であり人災だ。『小さな政府』の時代は終わった」と小泉政権の構造改革を厳しく批判。職業能力の開発や医療、介護の分野に予算を
重点配分すべきだと訴えた。
 また、井手英策横浜国大准教授は、格差の拡大で、低所得者層が社会保険料を支払えないケースが相次いでいる現状を指摘。公的年金
などの社会保障給付を税で賄うことを提唱した。「大きな政府」は非効率との批判に対しては、高福祉・高負担として知られる北欧諸国も
「国際競争力は高い」などと反論した。
747名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 13:09:24 ID:husq7d5Y
日銀が国債を買うってどういうことです?
748名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 13:14:28 ID:Y2tr6uCf
贈与税減免とかどさくさに紛れて金持ち優遇かよ。
逆に相続税を5倍ぐらいに上げろよ。
そしたら贈与が促進されるだろ。
749名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 13:23:22 ID:Rwbi74f5
無利子国債発行して日銀に引き受けさせればいい
日銀が拒否したら政府紙幣発行
相続税減免なんて必要ない
インフレ圧力が高まるから金だけ持ってるやつは損する
750名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 13:26:57 ID:bcnC0MDl
どんどん印刷して第2次給付金1000万円頼むよ!
751名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 18:21:48 ID:B2OojCOu
相続税減免付けなくても無利子国債って結構重要あると思うんだよな。
国によって元本は100%保証されている訳だし利子がつかなくても使い道は有る。
例えば額面100万円の無利子国債は100万円札として使えるようにするとかすると良い。
752名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 18:25:36 ID:Na7qoxxH
753名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 18:39:58 ID:JoL0+jik
>>751
金持ちAさんがキャッシュで100万円の国債を買えば、
国はキャッシュの100万円を持ち、
Aさんは額面100万円の国債を持つ事になる。

国はキャッシュの100万円で政策を実行し、
Aさんは札として使える国債を消費に使うわけですか?

2種類の金券を、流通させるのは面倒くさいよ。
そもそも、無利子国債を発行するんなら、
スッキリ政府紙幣の発行でいいじゃん。
754名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 20:28:48 ID:dSwR3P/m
>>753
政府紙幣と似たようなもんだけど国債の場合満期が有るから
政府紙幣の懸念であるインフレの心配がないトコが違う。
755名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 20:44:08 ID:JoL0+jik
>>754
政府紙幣と国債は【似て非なるもの】とオイラは考えてます。

政府紙幣では国債を償還できますが、
逆は有害(国債を発行して政府紙幣を回収の意)

無利子国債の発行と引き受けでも、インフレ化し易いですしね。
756名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 21:05:49 ID:PHdxHCXq
個人資産の上限を2億くらいにしちゃえばいいんだよ。
757名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 21:09:17 ID:JoL0+jik
それは可哀相じゃな?
現代の本田宗一郎や松下幸之助が出てきても、リミット2億じゃ・・・
758名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 23:02:41 ID:27lbk/Gk
政府硬貨は発行されているジャン。

500円玉最強ってこと?
759名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 23:05:24 ID:ovfjwfmD
500円硬貨の発行数を1000倍くらいにしてやっとGDP1目盛り
760俄将軍:2009/03/19(木) 09:59:51 ID:AwsrXwiJ
政府紙幣発行など、自国領土内で、軍票(徴発証券)を流通させる国家など、あろうはずがな
い、ということになると、狂気の沙汰、というだけのことであり。

大日本帝国の円経済圏ですら、軍票(軍用手票)は、日本銀行券、朝鮮銀行券、満州中央銀行
券に、中国大陸での河北省銀行券、中国聯合準備銀行券など、地域別に使われていた、とい
うことからすれば、尚更、ということになるのか、などと。

本来、日本政府が政府紙幣を発行する前に、米国政府が、米国国内で流通する米国政府紙幣を
発行するべきであり、日本政府紙幣発行など、実質的に、米国の軍票(軍用手票、日本国の
信用を担保にした徴発債券)以外の何ものでもない、といことになるのか、などと。

日本政府が発行する政府紙幣など、当初より、制度として破綻してた年金制度に、後は野とな
れ山となれ、といったような、浪費、乱費、私的流用の類など、組織的な、時効制度の活用
により、実質的には、何のお咎めもなく、「完全犯罪」の類、といったような、踏み倒す
ことが、大前提な、軍票(徴発債券)の類、ということになるのか、などと、嘯いてみ
たり。

1930年、金輸出禁止前の平価に合わせた「金輸出解禁」より、どうかしており、現在の世
界経済は、金本位制で、動いてはおらず、尚更、ということになるのか、などと。
761俄将軍:2009/03/19(木) 10:04:07 ID:AwsrXwiJ
>>760
日本経済の景気刺激策は、政府紙幣の発行ではなく、地方公務員などの給与、退職金、共済年
金を含めた生涯給与三割、四割カットなどを優先して、特殊法人、公共事業、許認可事業な
どの中抜きを目的とした会社など、取り締まって、捻出した資金により、実施されるべき、
ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

定額給付金など、カルト、暴力団、北朝鮮などへの流出だけで、日本経済にとって、マイナス
であり、北朝鮮だけで、ハードでは、大量破壊兵器、核弾頭、弾道弾開発や、ソフトになる
と、日本人拉致組織な対日工 作機関の維持、ということになると、百害あって一利なし、
というだけのことであり。

地域商品券、政府紙幣、定額給付金など、同じ穴の狢、ということになるのか、などと。
762名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:04:57 ID:wUL2nOrR
>>753
それだと管理する対象が増えないから
天下り先と公務員の仕事が増えないじゃない
763名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:06:17 ID:dcMyotx3
また税金の前借りですか
せっかく政治家になったんだから
税金懐にいれないと勿体ないよな
764名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:08:05 ID:wUL2nOrR
>>761
>地域商品券、政府紙幣、定額給付金など、同じ穴の狢、ということになるのか、などと。
通貨は全て同じ事だよ
その辺の紙切れに1000円とかいてるだけなのだから
違いはその紙切れに信用が有るかどうかってだけで
その信用を守る為にまたコストがかかる
765俄将軍:2009/03/19(木) 10:13:19 ID:AwsrXwiJ
>>761
政府紙幣発行など、赤字国債発行の類でしかない、ということになるのか、などと。

政府紙幣発行によるインフレーションで、既に、乗数効果が、マイナスの閾に達している従来
型公共事業や、国債発行に占める赤字国債の割合や、退職金、年金を含めた地方公務員など
の生涯給与に、特殊法人、公共事業、許認可事業などの中抜きを目的にした会社など、カ
バーできるはずはない、というだけのことであり。

政府紙幣の発行後に、預金封鎖、日銀券の新札切換など、ということになると、大日本帝国敗
戦後、株式市場の閉鎖により、株券の闇売買が、預金封鎖の抜け穴の類、ということになる
ようでは、などと、適当な思いつきなど書き散らしてみたり。

政府紙幣、日銀券の間で、変動相場制、ということになるようでは、などと、思いつくままに
書き散らしてみたり。
766俄将軍:2009/03/19(木) 10:17:17 ID:AwsrXwiJ
>>764
ヘリコプターマネー効果ではなく、ヘリコプターマネー効果を隠れ蓑にした、カルト、暴力団、
北朝鮮などへの資金提供の類、ということになるようでは、如何なものか、ということにな
るのか、などと、嘯いてみたり。

カルト、暴力団、北朝鮮などへの資金流出だけで、ヘリコプターマネー効果どころか、北朝鮮
への流出だけでも、ハードでは、核弾頭、弾道弾のセット開発資金、ソフトでは、日本人拉
致に関与した組織維持、北朝鮮自体の延命資金など、日本経済への経済効果は、マイナス
の閾に、ということになるのか、などと。
767名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:20:15 ID:dcMyotx3
紙幣の枚数増やすのは
タンス預金増やすためだろ
日銀券なんてそんなもん
天下り官僚にケツかかれてるだけ
768名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:20:17 ID:88IyaTLs
無利子国債はともかく政府紙幣は無いな
769名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 10:45:53 ID:pkmQrlkm
昨日、ズームインで政府紙幣の話しがあったらしいけど
内容知ってる人、いる?
770名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 15:37:25 ID:P/6fVfAv
>>769なんか心棒がアホみたいにハイパーインフレだのほざいて反対してたとは聞いたが
771名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 21:32:42 ID:yO5MHbIM
しんぼうはなんか必死だよね
国民に配るとモラルが下がるとか言い出してたし
そっちより低所得者・失業者の増加で犯罪が増える方が心配だよwww

インフレになって貯金が実質目減りするのが嫌なのかねぇ
戦後日本は貧乏人でも安心して暮らしていける国を目指してたんじゃないの?

あとここで新しい紙幣が流通するとか言ってる奴はなんなの?
772名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 23:41:29 ID:g3gHhgWZ
過去レスにもあるが、政府には現に通貨発行権があるし、硬貨表面の発行年度を見れば
その行使がハイパーインフレを引き起こしていない事も簡単にわかる。

結局、インフレは通貨の流通量・発行量と比例して進行する物で、
何かをしたから即座にハイパーインフレになると言うようなSF的な現象はありえない。
773名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 04:03:55 ID:2NlJTBiN
デフレじゃないと構造改革が進まないからだろw
774名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 06:41:55 ID:iYhhD8vm
逆だな、買う側から見れば資本収支は「赤」だった。
まーどっちにしろ論点ずれまくりで反論になってないんだがそもそもw
775名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 06:47:43 ID:iYhhD8vm
誤爆

>>773
もう日本だけ15年もデフレで、構造改革が世界一進みまくったはずなのに、
未だに改革改革言ってる気狂いは中々絶滅しないようだがw
776名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 10:37:10 ID:i1EFiPJZ
構造改革しまくりなのに、世界一の天下り大国JAPAN
777名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 10:48:13 ID:BwqD3UMO
>>771
そう、なぜか辛抱は必死。
辛抱は頭が悪いわけじゃないし、いつも事前にテーマについてよく調べてる。
でも政府紙幣での勘違いぶりはひどい。批判はあってもいいけど筋が悪すぎる。
辛抱は特定のテーマで急に自論展開したり強引な司会することがあるから、逆に何か
(読売グループの方針とか)あるのではと不信感がでるんだよね。

http://www.youtube.com/watch?v=FzejrhS7FYQ&feature=related
政府紙幣を「円天」て言うんだからな。通貨発行権を持ってる政府が発行した通貨が円天と
同じかよ。明らかに政府紙幣に詳しくない視聴者への印象操作。

http://www.youtube.com/watch?v=rXpjk4-E_QU&feature=related
政府紙幣があれば税金はいらないんじゃないか、という素朴な疑問。
丹羽教授がいうように、そのとおり。問題はインフレになるかであり、需給ギャップ。
後のやりとりを見ればわかるように辛抱は実際はわかっている。
モラルの問題は後にも言ってくるが、不景気で失業者や自殺者がたくさん出るほうが
よっぽど問題。そもそもこういう状況だから「一時的に」やったらどうかと高橋洋一は言ってるし、
実際に無税国家はできないことくらいわかるだろうに、それを前提にモラルの話を持ち出す辛抱。
そして、金を使う量を増やすのが必要だから政府紙幣を発行しようという話なのに、使い道を批判する
ことで政府紙幣に否定的な印象を与えようとする、わけのわからん印象操作をしている。

http://www.youtube.com/watch?v=OiTe4axKyvw&feature=related
オーストラリアでは定額給付金がカジノに使われたものをもって、定額給付金批判。
やっぱり金の使い道の批判をして印象操作。宮崎が言おうとしてるように別に何でも良いのに。
ほんとはわかってるだろ辛抱。
そして、ちゃんとした政府は絶対こんなこと(政府紙幣)やらない、という断言。
こうまで断言されちゃ、詳しくない視聴者で「政府紙幣は駄目だな」と思う奴もいることだろう。

ほんと必死です。
778名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 10:54:46 ID:BwqD3UMO
>>777
一番上のyoutubeリンクが書いたすぐ後動画が見れなくなった・・・不思議。
779名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 23:15:51 ID:/kFD8Xuo
金持ちってのは糞詰まり野郎ってことですね。
入れたものを出さない奴ですから。
780名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 00:39:00 ID:yVaN6uYJ
>>777
辛抱はなんか臭いよなぁ。
委員会でも同じこと言ってた。
他のコメンテイターに否定はされていたが。
なにかの力が見え隠れするのは気のせいか?
781名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 02:41:32 ID:bvw82vKl
「国がお金を作れるんだ。じゃあ税金払わなくていいや。
給食費滞納したって何の問題もないじゃない。」

こんなかんじでモラルが低下するのは目に見えている。
一度、堕落しちゃったら元には戻せませんよ。
782名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 08:36:10 ID:9zCIMQGQ
デフレ下のシニョレッジなのに
ハイパーインフレを叫ぶ理論と同じですな。
783名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 16:01:52 ID:MF7Jc6go
>>781
そうそう、それ
って給食費にたとえてたのか、あいつはwwww
784名刺は切らしておりまして:2009/03/23(月) 20:09:34 ID:z3se/XvR
「納税しなくても国が定額給付金くれるんだ。
じゃあ税金払わなくていいや。
税金納めなくても何の問題もないじゃない。」

日本はもう、こんなかんじでモラルが低下した後です。
一度、堕落しちゃったので元には戻りません。
785名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:06:18 ID:p9tuhhnf
で、いつ頃貰えるの?
786名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:48:04 ID:05n7HhgR
国がお金を作れるんだ。じゃあ税金払わなくていいし、そもそも働かなくていいや。
無税あんど無労働国家だね。地上の楽園だね!

モラルの問題心配する以前にこれは成り立たないよなw
それこそハイパーインフレですよ。
787名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:57:42 ID:05n7HhgR
たかじん最終回スペシャル 2/6,3/6
http://www.youtube.com/watch?v=sgmKslVFhXw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PxEgy2EwFO4&feature=related

高橋洋一、森永卓郎、須田信一郎他出演。
財政危機が嘘といったり日銀批判したり思い切り財政出動しろといったり。
途中で財部を馬鹿にする森永w

こんな放送が出るようになったとは、世の中変わったよね。
いい方向に着てる。もっとこの認識が一般的になってほしい。
788名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 20:59:04 ID:uMis1CW9
関西ローカル放送
789名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 23:50:40 ID:+uNdi0nb
自民党はマジで駄目だな
金持ち優遇ばかりしてる
その癖、投資減税とかはするきなし
790名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 00:18:08 ID:2qfcWyYE
日本で流通してるマネーは500兆円。
この状況で物価を二倍にするには500兆円の政府紙幣を発行し、
貨幣価値を半分にしなくてはなりません。
一方いま検討されている政府紙幣の発行は30兆円程度です。
さてこの場合、貨幣の毀損率はいくらでしょうか?
また貨幣の毀損に伴うインフレ率はいくらでしょうか?
ハイパーインフレになるでしょうか?
小学生でも理解出来る問題です。
791名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 00:23:53 ID:tpGPMFIJ
辛抱「一番の問題はモラル低下なんです。」
792名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 00:34:00 ID:2qfcWyYE
衣食足りて初めて礼節を知る。



この格言を噛み締めなさい
793名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 00:37:08 ID:Q3wKVoRS
若者より金を持ち、
その金で衣も食も住も
若者より恵まれてるな老人が
電車の席を求め、割り込み上等
、降りる人間も待たず、赤の他人に善意を強要、
厚顔無恥の限りを尽くす。あいつらのどこに礼節があるのやら。
794名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 01:31:08 ID:G39Y5knA
>>790
打ち出の小槌を手に入れた人間が「これしか使っちゃいけません」
といわれて、その通り従うと思っているのか?
795名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 01:35:10 ID:mNsmJPvk
はいはい、政府紙幣で軍事費を調達した戦前みたいに軍靴の音がなり響くんですね。
796名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 02:04:47 ID:loWbQua8
>>794
一度使ったら1000兆2000兆と使うと思ってるの?
いままでず〜と、その打ち出の小槌を使わなかったのはなんでなのかな?
宝の持ち腐れになるまえに・・・

いままで日本の犯罪率が低かったのはある程度裕福だったからなのかな・・・
民族性ってのもあるかもしれないけど
江戸時代の今で言う刑務所が火事になった時、鎮火したあとに罪人が
全員戻ってきたらしいが、それは民族性じゃなくて
その方が生きていけたからじゃないのかな・・・と思ったりもする

797名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 02:09:24 ID:yMwttQ9u
インフレ率1000%あるいは一万%になったらやめますとか?
798名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 02:19:03 ID:loWbQua8
政府紙幣5京円発行したらインフレ率一万%いくかな
間違ってる?
これでもジンバブエは遠いな
5000京円くらいでやっと奴らの足も位には・・・

ジンバブエさんマジパネェっす・・・

799名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 02:25:24 ID:SYN/MvOa
だから我慢してどうするんだ。このままで良くなるのかって聞きたいな
800名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 03:34:29 ID:tpGPMFIJ
http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN000Y325%2022032009
京都議定書に基づくCO2排出権取引は2020年までに
52兆円の損失(経済産業省の試算)
一世帯あたりにすると約105万円の負担
国内に工場を作ることが困難になり、産業の流出が進む。

CO2排出権取引からの撤退を宣言し、日本政府の排出権償却口座
(カーボンオフセット商品を買ったら振り込まれる口座)の金を
景気対策の財源にしたらどうだ?
801名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 12:53:16 ID:qJBLfdLZ
政府紙幣はやるよ。
でなきゃ自民はもたん。
802名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 19:04:16 ID:uVLQ5Dfo
この紙切れと日本銀行券と交換しろ!
ってごり押しするの?
803名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 19:13:18 ID:kbslRiYC
まあ、ぶっちゃけそうだね。
日銀券だってただの紙切れに政府が通用力を持たせているに過ぎない。
逆に、日銀券に通用力はありません。政府紙幣には通用力を持たせます。
といえば、パニックになるだろうな。
804名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 19:15:46 ID:4GUtrtA6
この話結構マジなの?
冗談かと思ってた。
805名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 19:35:58 ID:kbslRiYC
通用力チェンジをやったのが、戦後の新円切り替えだな。
何年何月までに政府紙幣に切り替えないと使えなくなります。とやれば
日銀そのものが消滅するな。代わりは必要だろうけど。
806名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 19:41:35 ID:G39Y5knA
今の日本がそれをやったら、確実に全世界を巻き込むことが出来るな
みんなでいったん貧乏になる作戦か?
807名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 20:16:52 ID:6PLqFF4i
何を言っているんだ。
株が上がって市況板では大不況は終わったと言い出しているのに。
ここで政府紙幣マンセーしているのは、日本経済をボロボロにしたいチョンだろ。
808名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 20:25:38 ID:K8jmXZxs
>>807
>株が上がって市況板では大不況は終わったと言い出しているのに。

市況1の買い豚なんかあてにするなってw
809名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 20:45:52 ID:2qfcWyYE
株価が上がったのは年度末決算が終わって、
資金需要が一服したからだろうに。
実態経済は底打ちの兆しすらないのに。
810名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 21:12:15 ID:SYN/MvOa
>>806
今しかできないんじゃねーの?
将来、老人社会で社会構造自体変えないとやっていけないだろうし
811名刺は切らしておりまして:2009/03/26(木) 21:16:50 ID:4XIHD4Mr
とりあえず今年度より来年度良くなると言ってる企業は無いも同然だからな。
むしろこの3月末よりも今期の決算報告ラッシュの頃が本当にやばいんじゃないか?
812名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 18:26:40 ID:9ZX5tktl
>>807
不況中でも株は上がったり下がったりするんだよw
813名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:13:50 ID:MxXGMefP
いよいよ次は麻生の悲願の相続税廃止だろ
814名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:14:23 ID:KihOU9xj
贈与税減免なんかより期間限定でいいから消費税ゼロにしろ
815名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:38:53 ID:IoDcoSUu
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090328-00000080-jij-pol
>首相はこれに先立つ講演で、「今は68歳が相続を受ける人の平均年齢だから
>預貯金はどんどんたまる。家を建てる時、贈与税をただにしますといえば家を
>建てて景気が良くなる。そういう形で考えた方がいい」と強調。記者団に対しても
>「1兆4000億円という個人金融資産をそのまま置いておいたら景気には何ら
>関係しない。使ってもらった方がありがたい」と指摘した。 

内容はいいんだけど、一兆四千億円? 何をどう間違ったんだ…たった
それっぽっちって…桁が違いすぎるだろ…
816名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:44:48 ID:W7ERfCyp
景気回復のドサクサ紛れに金持ち優遇
金持ちの味方自民党
817名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:47:29 ID:GCI4XdAM
金持ち優遇は腹立たしい
政府紙幣だけで良い

さっさとちょーだい
818名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:52:29 ID:Dbh3QInc
ますます個人のがんばりより
親が金持ってるかどうかで決まる国になるんだな
819名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:54:51 ID:fKZ9ZAh2
今日子どもつれて、高速使って遊びにいったんだが、
SA,PAはかなり混んでた。
いったところもかなり混んでた。
この政策結構効いているんだなとおもった。

俺の車にはETC付けてないから割引はなかった(涙
820名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:58:38 ID:8KUf0ads
旧1万円札を3年後、使えなくすれば年寄りのタンス預金出てくるだろ
821名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:09:20 ID:x1HSVtDE
この期に及んで贈与とか相続とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
デフレも年金も犯罪だ
勤労世代から老後世代への所得移転じゃねえか。この国は狂ってる
もういいやw 俺は貯蓄する。あと15年もしたら強力にデフレを支持しますね。自分の子供の世代の事なんか知らん
822名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:14:42 ID:IxJ55i+a
他は「検討」って書いてるけどTBSは表明した事になってるような。

いずれにせよいい歳して親に車買ってもらうような奴優遇かよ。
823名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:14:49 ID:R7gRZg4s
腐っている与党を支持し続けたら子供の世代前になるだろ。
824名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:15:54 ID:zRTs5E7v
割合でもいいんだけど、戸籍と照らし合わせて大人から10万づつ集め
一人5万づつ毎年配るってのは
子供いない連中の社会保障食い逃げと
少子化問題に貢献できそうと思うんだがどうかな?
825名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:21:51 ID:iupTGPLk
贈与税減免とは、いかにも自民党的。
826名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:25:04 ID:x1HSVtDE
所得税も住民税も扶養控除あるじゃん(*´Д`*)
僕からは取らないでー
827名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:26:41 ID:aCxbvPDs
贈与税減免、検討指示へ=「税率ゼロで景気良くなる」−麻生首相

 麻生太郎首相は28日夕、遊説先の高知市で記者団の質問に答え、31日に2009年度補正予算案の策定を
指示することに関連して「(住宅購入など)ちゃんと消費したことが証明できるものに限って年度を区切って
贈与税を安くする、まける、ゼロにする。検討させてもらう値打ちがある」と述べ、追加経済対策の一環として
与謝野馨財務・金融・経済財政相に贈与税減免の検討を指示する考えを明らかにした。
 首相はこれに先立つ講演で、「今は68歳が相続を受ける人の平均年齢だから預貯金はどんどんたまる。
家を建てる時、贈与税をただにしますといえば家を建てて景気が良くなる。そういう形で考えた方がいい」と
強調。記者団に対しても「個人金融資産をそのまま置いておいたら景気には何ら関係しない。使ってもらった
方がありがたい」と指摘した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090328-00000080-jij-pol
828名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:20:28 ID:d/Rasl8B
税収が少なくて将来不安があるってのに、贈与税減免?
ありえないだろ。
 
そんなことより個人消費に影響しにくい税収アップと、
支出抑制を行うべきでしょ。
 
今だけよければの短期的な背策ばかり、つまらない。
 
829名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:23:43 ID:HqGx0kBf
>>827
自称社会民主主義者の与謝野は何も掣肘を入れないのか?
それじゃ単なる嘘つきのキチガイじゃないか。
830名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:57:29 ID:w/xAtVle
良い案だと思うけどなー
他に老人の金融資産を吐き出させる現実的方法があったら聞きたいもんだ
831名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:02:39 ID:O6sCeOz3
死ねば勝手に吐き出しますが。
832名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:06:44 ID:02jU2fea
>>830
思いつかない?これって要するにやってる事は住宅取得減税なわけ。
で、贈与税を減税した分はいつか増税で賄わなければならない。

それなら国債発行して減税し、国債の償還は相続増税等で老人の資産に
恒久課税し、分割返済するって方が社会民主主義的ってもんだよ。

若い世代に贈与しなければ不利になるようにしたいのであれば、
何も住宅減税するまでもなく、相続税を大幅に引き上げればいい。

他にも手はある。金融緩和してインフレに持って行けばいい。
インフレが予想されれば、預貯金、タンス預金の目減りを恐れて
株や不動産などの実物資産取得に金が動く。
833名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:08:30 ID:w/xAtVle
>>832
それではタンス預金が増えるだけだろ
834名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:09:19 ID:Sqsi2u5/
自分も、相続税引き上げの方がはるかに効果があると思う。
いま我利我利亡者の年寄り連中に必要なのは飴ではない。鞭だ。
835名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:10:07 ID:2QskIUDC
>830
新札の発行 旧札を使えなくする。とりあえずは旧札にいくらかの証紙を付ければ使用可にする。
あわせてバンクホリデー、デノミを行う
836名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:10:35 ID:DCu7Kryw
>>832
正論だ。簡潔にまとめるのがうまいねえ。

そもそも資産デフレな状況自体が富裕層に滅茶苦茶有利だよね
どうせ消費を喚起するなら流動制約家計に注力すればいいのにねえ
837名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:10:37 ID:02jU2fea
>>833
「それでは」が何を指しているのか理解できない。
838名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:17:50 ID:RFHp/O22
意味が分からん。
贈与税減税の後の増税がダメで、
国債発行の後の増税ならいいというのは矛盾してるだろ。
839名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:24:19 ID:w/xAtVle
>>837
隠してあるカネを使わせる案には全然なってないってこと
後者のインフレ誘導なんか出来る状況では無いし
したとしても現金ではなく貴金属で隠すようになるだけだと思うよ
840名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:27:16 ID:O6sCeOz3
国債費に充てられるので預貯金は使ってもらわなくて結構。
841名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:30:42 ID:Sqsi2u5/
インフレ誘導はできるかできないかでなく
この国で働く国民を守るため断固としてやらなくてはならない政策だ。なにを勘違いしているのか。
842名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:40:41 ID:02jU2fea
>>839
「隠している金」が相続税や贈与税を免れるのであれば>>827の案自体が何の意味も持たないよ。
インフレ誘導は金融緩和と財政出動を一緒にやれば簡単。
843名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:41:14 ID:DCu7Kryw
>>839
ん?
現金から貴金属(でもなんでもいいけど)って望むところじゃないの??
844名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:42:19 ID:02jU2fea
>>838
単なる住宅減税であれば、贈与税減税で得する2世3世4世5世といった連中以外にも恩恵が行く。
何も矛盾していないよ。
845名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:52:39 ID:cfn+OR7y
むしろ日銀の大金庫の中身を半分くらい燃やした方が、景気には刺激になる
846名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:53:15 ID:RFHp/O22
単なる住宅減税では老人の資産を出させる政策にはならんだろ?
847名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:58:47 ID:02jU2fea
>>846
出させる必要がないよ。
減税分得するから住宅を買うんだから何を財源にしようと一緒。

で、「得する」を「相続税で取られるより得」と考えれば、
相続税を引き上げても同じ効果が得られるわけ。

景気対策を無視して言うと、一番いいのは納税者番号制を導入して
所得と資産をガラス張りにする事だけどね。>>835の言う新円切り替えと
併用すれば、「隠してある」タンス預金だろうが何だろうが有無を言わせず課税できる。
848名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:03:06 ID:w/xAtVle
ぜんぜん現実的じゃ無い案ばかりだなあ
849名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:04:32 ID:02jU2fea
住宅減税と相続税増税が「現実的じゃない」というのは何かのお笑いネタ?w
「麻生政権への批判が気にくわない」みたいな低劣な感情で議論してるだけならまあ仕方ないが。
850名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:10:23 ID:RFHp/O22
減税分得するから住宅を買うと言っても、
そもそも最初から金のない連中や老い先短い老人は家を買わんだろ?
なら老人に金を出させて贈与させた方が住宅購入に金は回るんじゃね?

というか、そもそも住宅購入に限定してないみたいだし、これ。
851名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:11:26 ID:w/xAtVle
個人的に都合の良い案だから賛成なんよ
実現したら吐き出すと思うしw
貴方の案ではそうしないと言うだけ

民主党って相続税を増税するとか言ってたっけ?
852名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:15:24 ID:02jU2fea
>>850
親が相続税払うような金持ちの場合、子世代は住宅に困ってたりするのかな?
どう考えても一般の30歳代以降の持ち家希望者の方が切実だと思うんだけどね。
であれば、そういう世代も含めて住宅減税する方がずっと意味のある経済政策になるよ。

住宅購入に限定しない場合は、単に子世代へ金が回るだけ。
彼らが金を使いたいのかどうかは不明だし、単純に減税した方が消費に回りやすい。
なぜなら金持ちよりも貧乏人の方が消費性向が高いから。
生活水準が低いという事はモノへの欲求が強いんだよ。

いずれにしても贈与税減税は「社会民主主義者」を自称する与謝野にとって正当化が難しい政策のはず。
そもそも相続税収が1兆円台って事を考えると、経済政策としてもほとんど何の意味もない政策だけどね。
超高額資産家への優遇という点を除けば。
853名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:17:26 ID:02jU2fea
>>851
安心していい。こちらの案だとより多くの人がはき出すから。

2年ぐらい前の財務省の答申に相続税増税が入っていた気がするな。
つまり政権が変われば十分視野に入ってくるよ。どの政党だろうとね。
854名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:23:38 ID:w/xAtVle
>>853
老人は北風=増税では動かないと思うよ
ますます不安になるってカネを握りしめるだけでしょうな
増税で世の中動かそうなんて・・なんか役人っぽい考え方ですね
855名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:25:26 ID:02jU2fea
>>854
最初から全然話がわかってないんだなあ。
年寄りは動かさなくてもいいんだよ。
あとで強制的に税で取り上げるだけなんで。
それを財源に現在の景気対策、減税を実施する。

まあこちらの方が少なくとも「社会民主主義的」ではあるね。
856名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:33:16 ID:RFHp/O22
>>852
金持ちの子が金持ちと言えるほどに高い収入を持ってるのかな?相関はありそうだけど・・・
それに住宅ローン減税はもうやってたような。
これは貧乏人と同様に消費志向の低い老人に消費させようって話だろうし、
消費すればするほど得って言うのはいいと思うんだが・・・まあ消費税減税でもいいけど。

相続増税だと課税対象がポックリ逝くまで待たなきゃならんから、
期限付きのこの政策で緊急的に消費を促すのはアリだと思うんだけど。

とはいえ、相続税収がそれだけしかないのを考えると、
効果が限定的というのもあり得る話か・・・うむむ・・・
857名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 02:41:01 ID:02jU2fea
>>856
親からの贈与で(事実上)住宅買ってもらうような輩はとっくに親の支援で住宅買ってるよ。
恐らくセカンドハウスの為の減税(転売するか貸せば減税分丸儲け)という形になるはず。
自民党は新自由主義を止めて元の社会民主主義政党になったのだ、などと
巫山戯た事言ってる与謝野がこんな政策を容認しているようじゃダメだろうね。

それと貧乏人は消費性向高いよ。
老人も消費性向が高いが、彼らは単にリタイアして勤労所得が低いだけで
現役世代の内にモノは揃えてる。

政府は基本的に不死だから課税はずっと先延ばししても何も問題ない。
国債金利が期間構造が同じ債券の中で最も金利が低いのは、政府が基本的に倒産しないから。
858名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 05:21:07 ID:vaZ3yePm
麻生ってほんと馬鹿だよなぁ。
贈与を促進して消費を促進とか言ってるけど、
住宅購入ってほとんど所得移転だから消費ですらないだろw

家を建て替えたら減税とか、省エネエアコンを設置したら減税、
とかいうのなら意味があるけど。
859名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 07:42:50 ID:oBit7H7h
贈与税減免よりも、
相続税アップだろ。
 
860名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 08:23:19 ID:LSmOVsqp
時事ドットコム:贈与税減免、検討指示へ=「税率ゼロで景気良くなる」−麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009032800289
 麻生太郎首相は28日夕、遊説先の高知市で記者団の質問に答え、31日に2009年度補正予算案の策定を指示することに関連して
「(住宅購入など)ちゃんと消費したことが証明できるものに限って年度を区切って贈与税を安くする、まける、ゼロにする。検討させて
もらう値打ちがある」と述べ、追加経済対策の一環として与謝野馨財務・金融・経済財政相に贈与税減免の検討を指示する考えを明らかにした。
 首相はこれに先立つ講演で、「今は68歳が相続を受ける人の平均年齢だから預貯金はどんどんたまる。家を建てる時、贈与税をただに
しますといえば家を建てて景気が良くなる。そういう形で考えた方がいい」と強調。記者団に対しても「個人金融資産をそのまま置いて
おいたら景気には何ら関係しない。使ってもらった方がありがたい」と指摘した。

時事ドットコム:将来の消費増税に反対=平沼氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009032800300
 平沼赳夫元経済産業相は28日、浜松市で講演し、「国に膨大な借金があるから消費税を10%に上げないといけないと宣伝されている。
しかし、国は資産を持っており、日本は財務状況の悪い国ではない」と述べ、麻生太郎首相が意欲を示す2011年度からの消費税率引き
上げに否定的な考えを示した。その上で「金は天下の回りものだから、思い切った減税をやって新しい産業を立ち上げればいい」と語った。
861名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 16:42:57 ID:5DAeB/Zo
無利子国債って買って子供に贈与した後、すぐ現金化すれば
まるまる税金タダで移転できるわけ?
862清野之計:2009/03/29(日) 18:56:41 ID:HxbN9Zbb
>>861
Yes.
863名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 20:28:19 ID:P2pS7bZ+
外国人の個人や法人に贈与すれば、贈与税がかからない国も多いと思う。

864名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 20:31:21 ID:GUtSaY/1
もう無茶苦茶だな、何が景気対策だよw
865名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 20:46:15 ID:BrGjIPAV
>>42
そんな単純なら誰もくろうせん
866名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 22:51:11 ID:k/L0sWDd
そんな簡単に理解されるなら政治家もくろうせん
867名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 23:51:07 ID:pCfsSAE0
取り敢えず銀行の貸し渋り、貸し剥がしをなんとかしないと景気はよくならない。
これを補填するのと設備投資に回させる資金を作ればいいね。
868名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:36:41 ID:qjMb4PFy
インフレ誘導。
具体的に日銀当座預金50兆円を目標にする。
あとは財政出動のため、長期国債の買い切りを倍増。スピードも倍。
アメリカ並みにする。ハイパワードマネーを130兆円にする。
期待インフレ率が上昇して、実質マイナス金利になる。
誰もタンス預金なんかしなくなる。株や不動産に投資するようになる。
コアコアCPI見て、売りオペするくらいじゃないと、この国ではデフレを
脱却できない。
869名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:07:56 ID:WDrR66F0

小泉ブレーン・高橋洋一東洋大教授を窃盗容疑で書類送検
3月30日16時55分配信 読売新聞

警視庁練馬署は30日、天然温泉施設の脱衣所ロッカーから、他人の財布や腕時計を置き引きしたとして、
元財務官僚で、東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。
870名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:14:16 ID:DdXRBdw6
>>868
インフレ誘導、デフレ脱却を前提にしてる理由は?
年金で生活、タンス預金たっぷりの高齢者にどんな良いことがあるの?
日本は高齢化社会で、投票者のほとんどは高齢者。
高齢者の高齢者による高齢者のための政治がなぜインフレ誘導?
871名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:37:04 ID:quc/alFd
高齢者の高齢者による高齢者のための政治っていうのはちょっと違うな。

日本の政治方針は団塊ジュニアとかそれよりも若い世代を奴隷扱いし
死んだ方がマシだというぐらいに不幸にするため全力を尽くすこと

だから、彼らが相続する頃にインフレにする。
どんなことをしてでも彼らに絶対においしい目を見させないのが日本の国是。
872名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:38:25 ID:+ri1dKUB
勤労時代をデフレで過ごし、退職したらインフレに襲われる>団塊Jr
勤労時代をインフレで過ごし、退職の頃はデフレマンセー>団塊

美しい国ですなあ
873名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:09:08 ID:rmje8kPg
政府紙幣は反対だな。大体、経済が成長して国民が豊かになって利息が上がり
結果インフレになっていくと言うなら良いんだけど、政府紙幣って結局金の、バラマキ
でしょ?通貨価値だけが下がっていくような気がするが・・
通貨価値が下がれば、年金の積み立て基金や、国民の資産も目減りして行く。
高橋が一度きりなら大丈夫と言っていたが、一度きりで済むか?
赤字国債でも、色々理由つけて何度も発行でしょ?二の舞になる気がするが?
874名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:18:51 ID:+ri1dKUB
>>873
デフレだし通貨価値の下落は望むところでしょう。
何が言いたいのかわからない
875名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:22:31 ID:KZ8eFgNU
>>871>>872などに同意。

政府や中央銀行が、特定の世代を犠牲にして特定の世代の既得権益を守るなんて、欧米では考えられない。

団塊Jrは、マジで海外に行く選択肢も考えた方がいい。

高橋洋一の書類送検といい、小沢秘書の逮捕といい、検察警察国家へと突き進む日本に居ても、とくな人生を送れないかもしれませんよ。
876名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:22:39 ID:ztHqdn4j
いま通貨価値が上がりすぎて経済に悪い影響が出るほどになっているから
みんながなんとかして下げられないかと頭をひねってるんじゃないか。
インフレは国民の資産価値を減らすと言うが、そもそもその資産の8割までもが
老人の手元にあること自体、日本経済は深刻に病んでいる。
世代間の不公平を是正する手段としてインフレはぜひ起こしてもらいたいね。
そもそもこの20年、他の国ではゆるやかなインフレだったのに
日本だけがデフレを続けた。その分まで元に戻すことを考えれば
年率数%ぐらいのインフレは起きて当たり前だし起こさなければ国がおかしくなる。
877名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:28:57 ID:omAvc0LQ
>>861
長期の継続保有の要件が必ずつくよ。じゃなきゃやる意味がない。
農地の免税要件みたいに一生または数十年耕作地として耕作して
くださいみたいなのもあるし。登録制だろうから売却すればすぐ
ばれるだろうしな。担保にして金借りるとかあるだろうけど、
弁済に使ったら要件外れて課税されるんだろうな、もしやったら
878名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:33:01 ID:+ri1dKUB
相続税減免の無利子国債ってマネーサプライを減らす可能性があるから反対。
とは言え面白いんだよねこれ。

老人の資産には2種類あって、
A)子孫の為に残す利他的なもの。(利他的でないとリカード・バローは成立しにくい)
B)自分で使うけど貨幣愛もある or 介護させるための権力
と2種類に分けられる。

無利子国債を買うかどうかは、老人のリトマス試験紙になるよw
かわない場合A)の人ではない可能性が高い。
879:2009/03/30(月) 20:34:35 ID:Lk9aMs3L
/ ̄ ̄\
   / .ー  ー \
   | (●) (●) |      ___
   |   (__人__) |     / ー ー \
   |   `i  i´  |  . / (●)  (●)ヽ、
   |   . `⌒   }  . /.   (__人__)   ヽ  4日以内に起こること
   ヽ       }  |     `i  i´    .|  http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
    ヽ     ノ   .\ _.  `⌒   /
   /      ヽ   /    ⌒    `ヽ、
  /         ヽ, ./  .     ,9mー )
  /  /      }  | .|  |     `ーー‐'゙
 .|  .{.      .|  | ヽ、 \       |
 .|  .|.      .|  |   |\ ヽ     .ノ
880名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:51:16 ID:E8tA7HjM
さあ、早く紙幣を刷ろう。一人20万円か30万円か、
どっちでも良い。
細かいことを言っている場合ではないのだ。
難しいことで国民を惑わしている場合でもない。
始めからこれを考えるべきだったんだ。
881873:2009/03/30(月) 20:52:48 ID:rmje8kPg
ちょっとみんながイメージしている通貨価値の下落と違うかもよ。
給料は上がらない。通貨価値が下落するので物価は高くなる。モノが買えない。
景気はますます悪くなる。
>資産の8割までもが
>老人の手元にあること自体、日本経済は深刻に病んでいる。
そうだろうか?なぜ資産の8割が老人の手元にあるか?それは年取ってからの
不安が大きいからと退職金等のまとまった金があるからでしょ。
それが問題なら消費税20%に上げて、誰もが60歳から12〜15万円の年金が貰える
確約した方がよっぽど効果は高いと思うけど。誰も年取って何千万もの金残そうと思わんでしょ。
今の年金制度では正社員の俺でも2000万くらいの金は持ってないといけないと思うよ。


ま、いっぺんやってみれば良いでしょ。別に俺は100%やるなと
言うのもオカシイし。
882名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:00:12 ID:ztHqdn4j
年金制度自体が間違った制度だから。
むかし平均寿命が70かそこらだった時代なら
国の大人の10人に1人が高齢者という時代だったら
退職して死ぬまでの10年ぐらい他の9人が
ご苦労様とねぎらう趣旨もわからないわけではないが。
今は違う。
平気で90まで生きたりする。
そして国の3人に1人が高齢者。
ということはどういうことか。
3人に1人が残りの2人にたかって30年働かずに生きていけますよ、と
どう考えたっておかしい。
883名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:10:03 ID:ztHqdn4j
年金制度のおかげで日本の出生率は下がってるし。
そりゃ、自分の子供を育てなくても
他人の子供にたかって老後を過ごせるなら
養育費・教育費に当てるはずだった金を
自分の遊興費にあてる人間が続出するわな。
老後を見てもらう必要がないから
自分の子供を虐待するような連中も現れるわけだよ。
で、必要以上に若い世代からこれでもかと金をむしりとるから
老人は自分の生活に使うだけでは使い切れなくて子供だの孫に渡すわな。
その金で働かずに暮らせるニートだのが出現するわけだよ。
その手合いの財源は同じ世代の働いてる人間から国が掠め取った金だ。
こんなもの不公平の極みだろうが。

年金制度は日本社会をむしばむ諸悪の根源で癌そのものだから1日も早くなくした方がいい。
884873:2009/03/30(月) 21:11:49 ID:rmje8kPg
>>882
だからこそ消費税アップなんだよ。「どう考えたっておかしい。」ならばどうする?
金ばら撒いてインフレ政策か?恐らくばら撒いても個人のストックになるだけ。20万30万の
金なら尚更。俺なら間違いなく外貨か(その時点で円安に振れていなかったら)株(その時点で
大きく上がってなかったら)にでも投資するだろう。
俺は正攻法で年寄りに負担してもらう割合を増やしていくのが一番良いと思うんだけど。
885名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:04:59 ID:+ri1dKUB
難しく考えなくても、政府紙幣を含むリフレ策は実質金利を下げる事につきる。
つまり足元の経済状況に「中立な」金利を作り出すこと。

>>884
その外貨とか株に「円」が逃げるってのが効果なんだよ。そういう行動が起きることが
うれしいわけ。自分でインフレ政策が有効だと証明してるようなもんだよw
ちょっと面白かった
886名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:09:29 ID:2cdaiMfn
競争する気はまったく無いと言う事だな
887名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:00:52 ID:GPkyH1js
>>884
消費税UPも良いんだけど
数年前に外税から内税に買えたのはなんだったんだろう
外税のままだったらレジの税率設定変えるだけですんだのに

内税だったら国民が気にしないとでも思ってたのか・・・
お上のすることはわからんよ・・・
888名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:14:35 ID:xCdEgWcr
>>887
さんざん消費税の批判で

買い物で計算が面倒だとか
子供が100円持って行っても
100円では足りないとか、

言いまくったから、内税の方向に
流れてしまったわけだ。
だれか、内税に反対したところはあったかな。
よく覚えていない。
889名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:00:22 ID:KwoSmjOe
政府紙幣賛成派は理想的な状況ばっかり想定しすぎなんだよ。

政府紙幣発行時に円安になるが、そのタイミングがリークされたら
不正な利益をあげる輩が現れるが、それをどう防ぐか?

政府紙幣発行という大権を今の政治家や役人に持たせてしまった上で
赤字国債のような乱用をどう防ぐか?
890名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:05:00 ID:ciWzgoFH
消費税upしたって公務員の人件費に消えるだけだから意味なし
公務員を一人でも多く殺さない限り何やっても無理
891名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:24:05 ID:p2YnRNiX
消費税って消費を抑えるんでもっとデフレになるんだけどね。
まったくSMプレイが好きな奴が多いぜ。
ところで、増税を言う奴はどうして直接税じゃなくて消費税って連呼するんだろ
洗脳されてるとしか思えない。
892名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:34:29 ID:w4uq55xz
この不景気の中で、国の借金を返すことが景気対策だとか信じ込んでるバカが
景気回復のための財政出動を、「票を買うためのバラマキだ!自民はけしからん!国民をバカにしている!」
とか知識人ヅラして言っちゃう国だからな・・・
バカの自覚のないバカほど手に負えないものはない。
893名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:02:08 ID:xl8sEXZk
>>889
>政府紙幣発行時に円安になるが、そのタイミングがリークされたら
>不正な利益をあげる輩が現れるが、それをどう防ぐか?

不正な利益の意味がわからないが、それってポジションを先にとるってこと?
もう大歓迎です。国会で議論が始まるだけでインフレ期待率があがるのですから
最高に旨い景気刺激対策ですね・・・・w

>政府紙幣発行という大権を今の政治家や役人に持たせてしまった上で
>赤字国債のような乱用をどう防ぐか?

発行するも止めるも、最終的には民意でしょうね。
基本的にはインタゲするのが安全でしょうが。
894名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:06:38 ID:p2YnRNiX
>>890
ちなみに公務員の給料が高いってのは相対的なんで
デフレが作ってる部分もある。
デフレ+政府の大企業べったり政策で民間の給料が下がり
それがまたデフレを呼ぶってスパイラルになってる。
895名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:10:31 ID:QgvaVICJ
>>889
 乱用を防ぐなら一度使えば50年使えない手にしてしまえば?
 それなら次に実行するさい、人材をリセットできるから、慣れによる乱用を防げる。
896名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:16:34 ID:yq4KpexB
>>889
なんていうかそっちよりも景気が回復することのほうが優先
と思う俺は小売自営業

別に不正しまくれって言ってるわけじゃないよ?
諦めというかどんなに対策しても不正はなくならないと思うようになった
もうどうにでもな〜れってAA貼りたい気分w
897名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:22:31 ID:yq4KpexB
ところで100兆円くらい国民にばら撒くと何%くらいの円安になるの?
10%?20%?もっと?
898名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:36:40 ID:xl8sEXZk
>>897
40兆ぐらい非不胎化介入をした時に、微塵も動かなかったですな。
いやちょっとは動いたんだけど、あれは為替に直接介入してたから。

100兆ばらまいても大したことないんでねえのかね
899名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 21:46:49 ID:wo9mQMDf
小沢が幹事長時代に勝手に作った借金の返済が理由だろ
900名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:07:12 ID:nNzkkCF0
>>893
今の政治に民意が反映されているかい?
訳の分からない理屈をこね回して、赤字国債が積み上がっている。
赤字国債でさえこれなのに、紙幣発行権まで持たしてしまったら、
どこまで暴走するか分からないぞ。

>>895
一度、前例を作れば、
後は自動的に物事が進んでいくのが役所だよ。
次は50年後などという約束など無意味。
今回はこれこれこういう理由で特例ですと言い出すに決まっている。
政治家がそれを制御することなど不可能だし、むしろ一枚噛むのが政治家。

>>896
どうにでもなれと思っているなら、
さっさと閉店したらどうかね?
901名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:21:04 ID:p2YnRNiX
このままだとアメリカは輪転機回して円高にして
文句があったら米国債買って円安介入しろって言って来るのが見えてるんだよ。
だからその前に日本が輪転機まわして円安にしちゃえば良いってのが俺の意見。

で、その輪転機で公共事業やってDQNに飯を食わすのが大事。

財政再建ってのは漢方薬で体力をつけるものであるけど、現状の恐慌対策には
逆効果なのは戦前に高橋是清が証明した。

血が濃くなって血栓で死にそうなんだから点滴で薄めてやるなりしないと駄目じゃろ。
902名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:23:57 ID:yq4KpexB
>>900
閉店か・・・それも選択の一つだね

赤字国債をここまで積み上げた前例があるから
これからも1600・3200とどんどん膨らみ続けて
さらに政府紙幣を発行したら・・・
ようするにジンバブエまっしぐらってことでおk?

バブル崩壊後に国債発行しなかったらどうなってたと考えますか?
903873:2009/03/31(火) 23:25:29 ID:rB16ax0R
>>900
俺は、これに同意。インフレターゲットなんてどんなインフレになるか誰もわからない。
高度経済成長のようなインフレではないような気がするんだが・・・
金の価値だけが下がって行くインフレ。ジンバブエドルのような・・・
たかだか30万円程度の目の前の金に目が眩んで、無理やりパラダイスを作ろうとして無いかい?

904名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:29:35 ID:xl8sEXZk
>>903
873さん。その前に>>885に答えてもらいたい。

おぬしの言う、間違いなく取る行動ってのが、リフレそのものなのだよ。
自分で効果があると証明してるわけ。
それを否定するのは自己撞着ではないかい?
905名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:34:21 ID:xl8sEXZk
>自動的に物事が進んでいくの

政府紙幣によるリフレはデフレ下でないと意味が無い。
インフレ下では通貨発行益は出ない(日銀がいるから)
理屈に合わない設定を想定して、議論するのは意味が無い。
906名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:43:37 ID:nNzkkCF0
>>902
バブル崩壊後はともかく、
アメリカから脅されて内需拡大策として、
市町村に金をばらまいたのは、完全な愚策でしたな。
スーパー301条の適用を逃れるためとは言え、
あれが赤字国債発行を是とする前例を作ってしまった。

>>905
>インフレ下では通貨発行益は出ない(日銀がいるから)
根拠は?
907名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:48:36 ID:xl8sEXZk
>>906
>>>905
>インフレ下では通貨発行益は出ない(日銀がいるから)
>根拠は?

ちょw
そういうものだと思ってください。
908名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:50:44 ID:nNzkkCF0
>>907
思えないから聞いているんだけど。
909名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:55:37 ID:xl8sEXZk
>>908
今持ってる日銀の資産を売りオペすればいいでしょう?
それでも足りないなら政府に資本注入してもらったり
ボンドコンバージョンしたり、準備率変えればいい。
政府紙幣でも日銀引受でもいいけど、インフレ下(正確にはインフレターゲット外)で
札をばらまこうとしても無効にできる。そんな無駄なことはないから
しようと思わないのよ。
910名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:56:40 ID:mTByi5C1
いま消費が落ち込んでるのは将来の増税に国民みんなが身構えてるせいだ。
だから政府日銀は日本経済を立て直すためにこう言いさえすればいい。

「いままで発行した赤字国債は日銀がお札を刷って全部買い取ってくれることになりました。というわけで増税はしません」

日本の国民は1万2千円もらっただけで支持率10%も上げるぐらいのあふぉだから、
上のように決まればたぶん気が狂うほど喜ぶと思う。
911名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 23:59:15 ID:yq4KpexB
>>906
なるほど、ありがと
あとAAはこれね
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
>>903
30万じゃ足りねぇよなぁ・・・
月給20万ちょいの奴が定率減税があって消費税がない程度だもんなぁ・・


来年度から売り上げ下がって消費税の簡易課税方式がつかえるぜ!
ε= \_○ノヒャッホー!!!

912名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:00:37 ID:nNzkkCF0
>>909
主語がはっきりしないから分かり辛いなあ。

政府紙幣は発行できるだろ。
その効果を日銀が無効化できるとしても、
発行した分は、政府が自由に使えるのだから、
利益が出たということになるだろ。
913名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:00:50 ID:EqyyBBnu
>>910
俺もそう思うんだけどねw

どうもデフレは「自然災害」だと思う人がいて、それを乗り越えるには
生死を賭けて苦難を乗り切った!欲しがりません勝つまでは!みたいな
カタルシスが無いとダメだと思う人も多いのよ。
頭使ってやればクリアできるといっても、信じてもらえないどころか
「ハイパーインフレだ!」か「インフレにはならないでしょ」とかになってしまうw
914名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:03:35 ID:ydTY2zVt
>>910
それは多分にしてお前が無産階級だからだと思う。
915名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:03:40 ID:EqyyBBnu
>>912
うーん。シニョリッジってそもそも日銀と政府の統合政府政策でもあるよね?
会計上どっちに入るかで言えば、政府紙幣=政府、日銀引受=日銀になるけど
そんな分類意味が無い。両者同じ事なのです。
916名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:05:01 ID:nNzkkCF0
>>910
気が狂うほど喜んだら、
次の選挙には必ず政府紙幣発行が慣例になるね。
なにしろアフォなんだから。

で、ジンバブエになっても、
政府紙幣発行を続けるだろうね。
なにしろアフォなんだから。
917名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:06:42 ID:51xSb2/R
>>915
だったら、インフレだろうとデフレだろうと
政府紙幣なんぞ発行する理由が無いと思うが。
918名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:08:32 ID:EqyyBBnu
>>917
どうしてそうなるの!
デフレ時には政府紙幣であれ日銀引受であれ、出した分はそのまま通貨発行益でしょう。
お金いらないの?
919名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:10:27 ID:51xSb2/R
>>918
なんでデフレ時という限定が付くのか分からないと言っている。

政府紙幣を発行して日銀引き受けにするんだろ?
それとデフレやインフレがどう絡むんだよ。
920名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:12:35 ID:K/6fbBfn
ていうかジンバブエがあのようになったのは政府紙幣を発行したからじゃないんだよね。
>>916
将来の増税を心配しないくらいに喜んだらいいんじゃね?
不況は気分からって言うし。
921名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:15:01 ID:51xSb2/R
>>920
経緯はどうでもいいだろ。
ハイパーインフレの具体的な例としてジンバブエを持ってきているだけだよ。

ハイパーインフレになっても、
選挙が来る度に政府紙幣を発行し続けるあふぉな国家が
昔ありましたよと歴史に名を残すことになるよと言うことさ。
922名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:15:40 ID:us/W8fBc
デフレは人災だろ。
人間の体はいままで飢餓状態ばかりだったので
血糖値の低下に対処するホルモンはいくつもあるのに上昇を抑えるホルモンはインシュリン1つしかない。
それと同じように
日本の経済のしくみはインフレを防ぐ方策ばかり十重二十重に備わってるけど
デフレに対する有効策がほとんどとれない欠陥設計になっている。
危篤状態の日本経済を治すにはまずこの欠陥を欠陥と認め正す必要があるんじゃないかな。
923名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:17:59 ID:51xSb2/R
>>922
失われた10年のころは円キャリートレードがあったからね。

今は違うと思うな。
世界各国の金利が下がっているから、
そろそろゼロ金利が効いてくると思うよ。
924名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:19:34 ID:JyTmxeB5
>>921
資産があるからハイパーインフレにはならんだろ。
ただ、インフレにしないといつまでたっても富は老人が持ったまま。
働く世代に富が還元されないと、国が衰退していく。
925名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:20:35 ID:vuKZqQHH
このまま超スーパー円高に
させて自民党とそれらを
応援する企業に大ダメージを
与えます。


もう二度と与党になれないでしょう
926名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:21:09 ID:cViHJTa8
どうしてインフレを怖がるのか、訳わからん。
デフレのほうがよっぽど経済の発展を阻害してるだろうよ。
名目金利がたとえゼロでも2%のデフレなら実質金利は2%だ。
対して2%のインフレなら実質ー2%金利。
個人が事業を始めるのも、企業が設備投資するのもデフレでは借金しずらい。
銀行も貸しづらいの。経済が回らないだろうさ。
日銀が無能なのはそこんとこだよ。
量的緩和して長国の買い切りも増額して期待インフレ率上げないとまずい。
デフレはどんなことしても脱却すべし。特に現在のような不況ではね。
927名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:22:57 ID:us/W8fBc
老人に富なぁ・・・。
今度のサブプライム不況かて本当にダメージくろてるのは、
首を切られたり給与を何%もカットされた働いてる人たちやのに、
定額給付金とやらは、ちっとも年金が減ったわけでもない65歳以上の人に
倍も配ったんとちごたっけ?なんつーか、日本の政府は
これからの日本を背負う世代をこれでもかというほど痛めつけて
この国を滅ぼそうとしてるようにしか見えまへんな。
928名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:23:34 ID:EqyyBBnu
ちごたっけ?って鹿児島弁?
929名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:24:52 ID:51xSb2/R
>>924
働く世代というが、働いている人たちの間違いだろ。
失業者には厳しい世の中になるぞ。

それからインフレにすると富が移動するというのも、
間違いだな。
老人でも、土地持ちもいれば、株持ちもいるだろ。
むしろ生活に迫られない余剰資産を持っている人間の方が、
インフレに対応しやすい。
逆に言えば、明日の米を買うお金に苦労している人間の方が、
インフレに対応しづらい。

富の移動を進めたいなら、相続税の税率アップが王道だろ。
930名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:27:24 ID:JyTmxeB5
インフレになれば給料はあがる。そして貯蓄、資産は目減りする。
経済も回るから職も増える。
だから相対的に働く世代が豊かになる。インフレにすべきだ。
931名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:28:48 ID:K/6fbBfn
>>925
まず貧乏人から切られていくから
痛みに耐えてがんばった・がんばれる人たちが
新しい日本人として暮らしていく美しい国が出来るんですね?

>>929
飯も食えない貧乏人に金配ればいいじゃん。
ああ、そうするとモラルが下がるのかな?

相続税UPって効果出るのに10年くらいかかりそうじゃね?
932名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:31:01 ID:51xSb2/R
>>930
資産は目減りしないだろ。
紙幣の価値が下がるのだから、紙幣を基準にすれば資産価値は上がる。

こんな簡単なことに、なんで気づかないのか。
何か他に目的があるのか。
933名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:32:24 ID:EqyyBBnu
>>929
デフレでは実質賃金は上がりますが、それは失業者を増やして得られるものです。これは許容できない。
非自発的失業者がいるインフレでは、意識することなくワークシェア状態になりますね。素晴らしい。
相続税アップは別の話。インフレだろうがデフレだろうがやればよい。
934名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:33:15 ID:JyTmxeB5
>>932
相対的に老人の富は減るよ。
年金は物価に連動してないから、年金の問題も解決する。
弱者の振りしてお金を吸い上げすぎなんだよ。
935名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:34:14 ID:51xSb2/R
>>934
年金は物価スライド制なんだけど。
936名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:39:18 ID:EqyyBBnu
>>935
日本の修正積み立て方式の年金は、8割賦課方式なのですよ。
これは年金数理が動学的効率を満たさない場合においてのみ、破綻を免れます。
財政と一緒ですね。要はインフレにして名目成長率を上げろってことです。
>>934の言うとおり年金を解決するならインフレです。
937名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:39:35 ID:OaSavqu9
政府紙幣作ってもいいが国民にばらまけ
政治家が政策を考えるな
ろくなこと考えられないくせに国民のため国民のためと戯言しかいわない
バブルを経験してないサラリーマンは一番損してるぞ
手厚くしろとはいわないがじじいと同じ程度の恩恵は受けさせろ
938名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:42:55 ID:bL8IkWQp
>>937
それは賛成だね
インフレの影響は広く国民全てに影響が及ぶから
給付金が一番いい
939名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:45:04 ID:BZAQKu+r
給付金はもうたくさんだ。どうせ高齢者にたくさんばらまくんだろ。それじゃ意味がない。
940名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:46:35 ID:K/6fbBfn
>>939
老人子供以外がたくさん貰えればいいんだよね?
941名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:50:47 ID:JyTmxeB5
老人が貧乏なれば、その子供達が助けるしかない。
子供達が稼げてれば問題ないよね。
その状況を見れば、結婚もするし、少子化も解決の方向に向かうように思えるけどね。
942名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:51:21 ID:BZAQKu+r
子供を持つ親に配るのはさほど悪くないと思うがね。
ただ、今回の18歳未満限定というのはおかしかったね。
子育てで一番金がかかって親が苦しいのは大学の教育費だから
一番困ってる人たちが除外というのは問題だ。
また、ひねくれた見方をすれば、日本のお上は国民が
高度な教育をうけることを奨励してないようにも見える。
943名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:51:55 ID:OaSavqu9
>>939
1人一律50万
税金納めてないやつに配るのはしゃくにさわるがこの際どうでもいい
アクアライン2300→800円にされても関東に住んでない俺には一切関係ない
どっかに高速道路作ったって一生に1回使うかどうかってのがほとんどだ
新幹線だってそうだほとんど使わん、一律に金配ってくれたら個人がいろんな使い方できるし
その金をめぐって企業が切磋琢磨するだろ、ソレが一番良い
944名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:54:35 ID:EqyyBBnu
社会保障番号・納税番号を整備して
所得と資産に応じて給付金をばら撒くのがいいね。
もちろん総額は30兆円ぐらいで。
945名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:55:50 ID:OaSavqu9
マジで特定の地域や特定の世代に手厚くするのはやめてくれ
それは景気が良くなってから考えてくれ
946名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 00:59:37 ID:zoaGAb3H
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /   格差固定! 減税の負担は弱者にwww
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/   
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
947名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:01:25 ID:bL8IkWQp
>>944
そうそう、中長期的には背番号制は絶対必要
透明な福祉、公平な分配を目指す意味でもね
948名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:02:15 ID:BZAQKu+r
国民に配るというのはあまり良い印象がしないな。
たとえて言えば、米百俵が目の前にあるときに、市民に米を分けてみんなで使ってしまいましたってことだろう。
何十兆、何百兆の金を遣う気かしれないが、世界を圧倒的に突き放すレベルの難病治療薬だとか
先端技術を開発するとかそういうことに遣った方がいいような気がする。
さすがに道路をつくれとは言わないが。愚民が寿司だの食って海外旅行行ってしまいというのは俺は嫌いだよ。
949名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 01:09:31 ID:bL8IkWQp
>>948
使われもしない技術に金を使っても意味なし
需要のある者を効率的に作り、質と価格で売り上げ=給付金を奪い合う
これが本当に効率的な技術開発を促すんだよ
950名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 02:37:17 ID:k3CvqQg4
昭和30年代からバブルの頃までは
ずっとインフレが続いていたんだよね?
明日の米を買うお金に苦労している人間の方は、
インフレにどう対応してたの?
951名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 02:49:19 ID:bL8IkWQp
>>950
インフレになると賃金が上がるから
好景気にならなければインフレにならない(原材料価格主導のインフレ除く
景気が悪いのに物の値段上げても売り上げは落ちるからね

つまり労働力という資産は最大のインフレヘッジ資産なんだよ

あと米や小麦は輸入自由化すれば劇的に値段が下がる
カリフォルニア米10`1500円とか食パン100円とかその辺の値段には確実に行くよ
食料高騰が怖ければ輸入自由化するべき
そもそも食料品に代表される必需品は好景気になってもあんまり値段上がらないしね
人の胃袋の大きさは一定だから
952名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 02:53:33 ID:nGi7UKRR
>>949
使われもしないと思われる技術でも時に有用な技術に化ける事もある。
また、一般大衆は10年も20年も遅れた発想をしている場合が多々あり
実際に需要が出てきた時には、他に完全に先を越されて手遅れなんて場合もある。

アメリカは30年も40年も前から駄目だ駄目だと言われながらも世界をリードし続けたのは
目先の売り上げなどには貢献しない様な事も国をあげて支援し続けてきた事により
幅広い技術や知識などを蓄えてきた事も大きな要因であろう。

そのアメリカも>>949のような考えが蔓延し、直接の売り上げなどにつ殆どながらない
特に基礎的な技術などの研究開発を蔑にする傾向が、今世紀に入ってからは特に顕著になった。
そして>>949的な「効率」の偏重が史上最悪なバブルを生み出し、そしてそれが崩壊し
現在の惨状に至っていると思われる。
953名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:05:02 ID:bL8IkWQp
>>952
矛盾してるよ
長期の取り組みが必要な基礎的な技術は
景気対策みたいな一時的な支出でポンと完成する物じゃない
しかも給付金のように金を掛ければそれだけ目的とする経済効果が出る物でもない
明らかに景気対策としての要件を欠いている

給付金とは別に取り組むんならまだわかる
政府が基礎研究に金を出すのは賛成だしね
ただそれは景気対策にはならない
954名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:25:34 ID:nGi7UKRR
>>953
目先の景気対策の為に研究開発に金を出せと言うのではなく
>>949がバブル的な発想に思えてそれに異を唱えたのです。

ちなみに>>948は別人なのでどのように考えているかはわかりません。
955名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:33:57 ID:bL8IkWQp
>>954
バブルってのは本来の価値以上に価値が付く事だよ

でも不況時で所得が落ち込んでいる時に、給付金でその所得を穴埋めして
元の所得に戻すだけなら、本来みんながしようとしていた消費とそう変わらない
消費が行われるだろうから、消費された物にバブル的な価値がつくとは考えられない

他方、政府が「これは上手く行くな」と考えて、使われない道路に
何百億円も掛けたりするような事があれば、これはバブル的現象と言わざるを得ないよ

20年前の日本ではリゾート法、今回のアメリカでは持ち家補助政策など、
バブルはむしろ政府が気負って将来の為に何かをしようとするから生じる物
みんなに平等にばら撒いて、好きなようにお金を使って貰うのが一番効率的だし
中長期的な害が生じるリスクも一番低い
956名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:39:12 ID:bL8IkWQp
長期的な収益が出るかどうかわからない基礎研究は、リスクが高いという点で
民間で負担するのは困難なので、リスク負担能力が超高い政府が担うのにふさわしい事業

でもかつてのシグマ計画のように、応用研究や産業振興の領域にまで踏み込むと、
とんでもない大失敗で業界全体の停滞すら招く事があるから、慎重に、民間が
絶対に手掛けないような研究にだけ、お金を出していくべきだろうと思う
957名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 06:11:21 ID:geHlHW6+
っていうか30兆金使いますよってやつの中身が
羽田成田のリニアに3兆とか誰が使うんだよ?
結局土建屋助けるだけでどうしようもないだろ…
それなら25万ずつ国民にばら撒けば好きに使うだろ
高速1000円だって本当に貧しいやつらは恩恵ゼロだ
等しくばら撒くことが悪いこととは全く思わない
むしろ最良の政策だろ?将来への投資とかくだらない
そんなのは企業がとっとと開発すればいい話だ
958名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 06:58:43 ID:pML9yPLN
小泉ブレーン書類送検の余波…脱衣場でブルガリ窃盗
上げ潮派らの政府紙幣論議も後退
小泉政権のブレーンで、「霞が関埋蔵金ハンター」としても知られる元財務官僚の高橋洋一・東洋大教授(53)が31日までに、
警視庁練馬署に窃盗容疑で書類送検された。小泉純一郎元首相の威光が低下する中での事件。
反麻生を掲げる政治家の中には高橋容疑者をブレーンと仰ぐ面々も多いだけに、今後の政局にも微妙な影響を与えそうだ。
調べによると、高橋容疑者は24日午後8時ごろ、東京都練馬区の「豊島園 庭の湯」の脱衣場で、
区内に住む男性会社員(67)が使っていたロッカーから現金5万円入りの財布や、数十万円相当のブルガリの高級腕時計など計約30万円相当を盗んだ疑い。
高橋容疑者は「いい時計で、どんな人が持っているのか興味があった。申し訳ない」と供述しているという。
高橋容疑者は1980年に旧大蔵省入りし、小泉政権時代には竹中平蔵総務相のスタッフとして郵政民営化などを推進。
麻生太郎首相や与謝野馨財務・金融・経済財政相らを厳しく批判するとともに、退官後の昨年3月には財務省を批判する著書を出版していた。
それだけに自民党ベテラン秘書は「ダメなときはなにをやってもダメ。
それがついに小泉氏に降りかかってきている。定額給付金政局で政治的影響力を失い、
かんぽの宿問題では郵政民営化を進めた小泉−竹中路線に犯罪的なイメージすらついた。
そしてこの事件。まさに小泉構造改革の終焉といった感じだ」と語る。
政策面で高橋容疑者を頼りにしていた面々も真っ青だ。
高橋容疑者は反麻生のドンである自民党の中川秀直元幹事長ら「上げ潮派」や、
自民党を離党した渡辺喜美元行革担当相らの政策を理論的に後押し。
政府紙幣発行を模索している自民党若手も、高橋容疑者を勉強会の講師に招いている。
それだけに自民党有力筋は「自民党は麻生首相の不人気、民主党は小沢代表をめぐる西松建設事件を抱える状況となり、
『自民党内で新しい旗を立てる』という中川氏や第3極をめざす渡辺氏にとっては歓迎する流れだった。
だが、ブレーンがこれではトホホだ。政府紙幣論議も後退するだろう」とみる。
高橋容疑者が衣服に埋もれた財布や腕時計を埋蔵金と勘違いしたかは不明だが、発掘の対価は大きいようだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009033104_all.html
959名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 10:09:38 ID:wRzNFDls
政府紙幣を発行するなら、これを使って年金問題を根こそぎ解決したほうが、いくらか建設的でないか?
960名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 11:30:25 ID:jw3NG1xO
正直、相続税の引き上げについては賛成です。
で、相続税対策ビジネスが沸くのが大きいと思う。

とくに不動産系にお金が流れるようにすると景気対策には
いいですね。
961名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 20:09:25 ID:oziWggu7
使われない金は税金で吸い上げてばらまけよ
金溜め込んでるヤツを優遇してどうすんだよ
962名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:29:01 ID:RaezVgpO
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
963名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:37:01 ID:JYlEyXX4
政府紙幣なんて円切り下げと同じじゃん。あり得ない選択肢。
964名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:55:05 ID:ieEuipOt
国債の日銀引き受けや政府紙幣なら
事実上無限に発行できるから、
デフレの時は必要なだけ発行して
インフレが苦しくなってから、償却すればいいんじゃないかな。

民主が政権を取ったりしたら無限に発行しそうだから
何らかの枠は必要だと思うけど。
965名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 21:56:30 ID:R7wmPb0O
>>964

枠=与謝野

デフレ時にも発動するのが欠点。

966名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:09:20 ID:D1it1qZh

 ハイパーインフレ派の発想は「自動車の馬力を上げると事故が起こるから危険」と言う発想と同じだなw

 低馬力のクルマなんて国際競争の上で負けるだけなのにw

967名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:18:55 ID:fJLAtqaR
むしろ「ガソリンは燃えて危険だから車にガソリン入れるの禁止」だろ
968名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:28:16 ID:IWnCQ9if
概ね同意できるが今まで国際競争力(笑)のために馬力を下げろ下げろと言っていたからな。
969名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:30:37 ID:R7wmPb0O
まあ紙幣のデザインにせんとくんみたいなキャラを使われたら、俺の中で円の信認は激しく低下するが。
970名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 23:50:25 ID:AnYBKSt9
失業者の77%は失業保険を貰えず
生活保護費のGDP比は0.3%で先進国一低いく
公務員給与の給与所得者比は2倍以上で、先進国一高いこの国

すばらしい国家です

>>969
なんで市中に政府紙幣が流通すること前提で話してるの?
そもそも公表されるかどうかも・・・ってちゃんと刷るのかな?
971名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 00:14:06 ID:ee+mHf0M
>>969
・・・いや、意外といい案かもしれないぞ。
インフレ対策として誰もが欲しがるような萌えキャラとかねーちゃんをお札の肖像にする。
デフレ対策として誰もが捨てたくなるような気持ち悪いキャラとかブをお札の肖像にする。
新しい通貨価値の制御方法だ。
972名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 11:38:41 ID:MxPn+MGu
政府紙幣(笑) 無利子国債(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233870374/

インフレ検証・政府紙幣30万円で何を買う?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234856712/

政府紙幣が発行されたら生活はどう変わる?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234161676/

定額給付金を一人100万円に
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1231262321/

【埋蔵金男】高橋洋一総理待望論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1237304788/

高橋洋一東洋大教授を窃盗容疑で書類送検
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1238402820/

政府紙幣を財源に!国会議員超党派で勉強会開催へ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1235710502/

【インタゲ】政府紙幣vs無利子国債【シニョリッジ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234592302/

政府紙幣の短期金融市場への影響
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234131330/
973名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 11:56:31 ID:wo+1dX+j
>>971
人間キャラでは生ぬるい。
今の不況をぶっ飛ばすには、万札のデザインをゴキブリにするくらいの思い切りの良さが必要だ。
974名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 19:26:42 ID:Qh9LwUx/
>>973
ウンコとかゲボのにおいをつけるというのはどうかな?
975名刺は切らしておりまして:2009/04/03(金) 20:40:15 ID:eY4UK06W
誰もが欲しがるような萌えキャラとかねーちゃんをお札の肖像にしたら
退蔵されるんじゃない?
976名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 00:06:26 ID:AWVshHXQ
>>973-974
今の万札に描かれている肖像は
ゴキブリ以下の教員を雇い
ウンコやゲボ以下の政治屋や学者などを多数排出している
学校の創設者なので
ある意味思いっきりの良いデザインかもしれない。
977名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 18:28:00 ID:bCynHPH9
2千円札で配ればいいんだよ。
みんな嫌がってすぐに使うから(w
978名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 07:20:59 ID:GmvxTYZc
格差社会なんだから、必要な課税を強化しないといけないのに、
どういうことなんだよ。失業したら、復職しても一定期間は
所得税減免とかならわかるが、贈与税減免? 
 
979名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:21:07 ID:vIsZK0V7
金持ちのボンボン大歓喜!贈与税非課税枠がドサクサに紛れて約6倍に。貧乏人は一生搾取されてろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239205669/
980名刺は切らしておりまして
>>978
アホかwww
格差社会は自己責任、だいたい所得の再分配ではない資産課税の強化
など全く意義がないことを延々と続けていることこそ日本社会の問題点。