【宇宙開発】三菱重工業、H2A打ち上げ成功、衛星8基載せて[09/01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三菱重工業は23日午後0時54分、温室効果ガスを専門に監視する世界初の衛星
「いぶき」など計8衛星を積んだH2Aロケット15号機を鹿児島県南種子町の
種子島宇宙センターから打ち上げた。

いぶきは16分後に切り離された。H2Aの打ち上げ成功は9回連続。
衛星8基の同時打ち上げは過去最多となる。

宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)と環境省が共同開発した「いぶき」は、
地球全体の大気中の二酸化炭素をきめ細かく観測する。
二酸化炭素の次に強い温室効果を持つメタンガスも観測でき、温暖化の進行を
見極める研究などに役立つと期待される。
打ち上げ費用も含めた総事業費は346億円。

15号機は、大阪の中小企業が開発した「まいど1号」や、宇宙空間で障害児の
手形を撮影する「かがやき」など小型衛星7基も搭載。
宇宙機構が教育や人材育成のために公募したもので、無料で打ち上げた。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000023-yom-sci
三菱重工業
http://www.mhi.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001325
関連スレは
【工業】三菱重工業、多目的衛星打ち上げ業務を韓国から受注したと発表[01/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231745961/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:37:23 ID:Mr1aQu3Z
こんなんで株価あがるのか?
3名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:37:36 ID:HSFRBaua
日本、はじまったな。
4名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:39:45 ID:3JXkFGzS
一度は、種子島で観てみたい
5名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:40:07 ID:MsV/ABB1
おおきに
6名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:41:41 ID:mhr4P8C5
さあ 次回は世界最強の軍事衛星打ち上げだ
7名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:43:36 ID:8krXqCdW
「まいど」はどんな機能があるんだろか
「もうかりまっか」とか「ぼちぼちでんな」とか言ったり二重駐車とかひったくりとかするんだろか
8名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:43:57 ID:JzXr+gl9
今回の打ち上げは、マジで成功して欲しいと思った。
9名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:44:04 ID:bPenwpSc
昔、ダウンタウンの番組でまいど1号のデザイン募集してたよね。
EE-JUMPの片割れがまだ元気で番組に出てた気がする。
10名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:44:54 ID:cZdix6kx
実はICBM
11名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:45:14 ID:8zU6yWyN
成功して当たり前だろこんなの
12名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:47:37 ID:lTmQMy52
小型衛星っていいなと今回思った
13名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:48:10 ID:3yhiEC+L
あ、成功したんだ、良かったー
大学生の作った衛星うまく動くといいね
14名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:48:20 ID:lAmph9gN
おめでとー
15名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:48:25 ID:JESZN853
>>7
ウザいなw
16名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:48:57 ID:aF+sQof8
障害児の手形ってなんだ
17名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:49:43 ID:C8LqGC2l
打ち上げ花火にならなくて良かったですね
18名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:50:29 ID:z/6b6IoG
本当の難関は小衛星の「ばら撒き」と思うが?
19名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:50:43 ID:4umYcEfv
>宇宙空間で障害児の手形を撮影する「かがやき」

文章、はしょり過ぎだろ。何の事かさっぱり解らん。
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090117-OYT1T00464.htm
20名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:51:06 ID:h9105REg
今回打ち上げた衛星が成功したら町工場のおっちゃんとか工業高校の生徒でも衛星が作れる事が証明される訳で
今まで数百億もの予算で作ってた衛星はいったい何だったんだって事にならんか?
21名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:51:22 ID:Mr1aQu3Z
>>7
つか人工衛星ってのは打ち上げるロケット技術が本来のものであって、
ただ単に軌道をぐるぐる回って電波飛ばすだけなら俺だって2日あれば作れる
22名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:51:27 ID:M16trZPq
次が問題だな
23名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:51:43 ID:Mr1aQu3Z
>>20
つまりそういうことです
24名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:52:09 ID:cgvaOqrl
画像ないかな
25名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:53:48 ID:8krXqCdW
>>20
機能が違うんじゃね?
俺も「太陽光を受けて発電してLEDが光る衛星」ならなんとか作れそうだし
26名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:53:48 ID:/H7RlZ7P
めでたい!

マスコミは号外だして報道しろ!
27名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:54:26 ID:JFH6MB+F
>>11
成功して当たり前だが、失敗した時の叩かれ方がハンパない。
次に繋げるためにも成功して良かった。
28名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:56:06 ID:CGh3zdPP
>>27
当たり前ってほどの人も予算もないんだけどな。
29名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:56:38 ID:wievU03C
>>20
地球には月って衛星があるから人工衛星は要らないよな!
タダだもんなw
30名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:58:44 ID:EjDIElS3
>>25
無理、太陽からの強い放射線と粉塵レベルのデブリが秒速8kmで飛び交う
衛星軌道で電子機器をきちんと機能させるということは民間レベルなら
結構凄いレベル。
31名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:58:55 ID:w0P/KWlq
>>20
先人の積み上げたノウハウがあるからこそ、おっちゃんたちでも作れる訳だが
さてはお前馬鹿だろ
32名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:59:13 ID:1AmiaIfs
346億かぁ。

もちっと国が金出してやれよ。
宇宙開発は大切だろ。
33名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:59:24 ID:IsY7mXfZ
>>19
同感だな。ソランは技術試験衛星だよ。
ついでにオーロラの写真を撮ったり、アマチェア無線基地局やったり、
寄せ書き撮影したりしてるけどな。

エアブレーキ展開して地球大気圏に速やかに落下させ、
衛星を破棄する技術のテストがメイン。
打ち上げて直ぐは廃棄じゃ流石にあれなんで、
ちょっと他のこともやってみるだけ。
34名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:59:52 ID:VPev8KIj
>>20
ちょっと動いたらラッキーなくらいで直ぐ壊れてもいいものと
直ぐに壊れちゃ不味い物を一緒にしちゃいけない
35名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:00:16 ID:UxhlKCn0
植木鉢の受け皿よりは高機能そうだ。
36名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:02:13 ID:/H7RlZ7P
小型衛星に期待するわ

衛星ビジネスに革命がおきるよ
37名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:02:32 ID:cfAf5ROG
他の大会社に比べてここは強いな
38名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:04:20 ID:/60c1u1T
不況でもロケットは上がるんだねえ
39名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:05:00 ID:2ikWSeJf
衛星ビジネスで関西活性化やな
40名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:05:03 ID:X1ois9ok
すごい信頼性になってきたな。開発費、建造費安いのに。

横に付いてる固体ロケットブースターの先っちょに、先端に爆弾積んだら、どこまで飛ぶのだろう?
あれなら、幾らでも作れるし、置いておけそうだ。
41名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:05:12 ID:5Arwn+o2
ロケット一発打ち上げるのに350億って高すぎだろwww

三菱重工はぼったくり過ぎ
42名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:06:08 ID:mbrmSYrg
43名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:06:33 ID:mbrmSYrg
>>41
は? 何を夢みたいな寝言を。
44名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:06:59 ID:2ikWSeJf
見栄なんかどうでもええ、まいど号あげまくって宇宙支配せい
45名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 14:07:48 ID:U0Kd5Thw
>>25
ペンシルロケットだってロケットといえばロケットだしな
46名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:08:50 ID:9++kBiox
上げ おめ
47名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:10:13 ID:mbrmSYrg
>>20
さすが「何をやるため」の衛星かがごちゃまぜな思いつきだなw
48名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:10:37 ID:isYpxCTO
たしか三菱鉛筆も色々と技術(資金?)提供してるんだよね?
財閥最強だし
49名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:10:43 ID:wievU03C
>>41
打ち上げ費用は85億円だよ。
衛星開発費他込みで350億円。
50名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:11:00 ID:CGh3zdPP
>>20の人気に嫉妬
51名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:11:04 ID:WR0yy9Ho
これはめでたい
52名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:13:05 ID:ll6M0zG7
>>41
いや、「打ち上げ費用も含めた総事業費は346億円。」って書いてあるだろ。
打ち上げとロケット自体は85億円、残りが衛星とかだろ。
これでもかなり安いぞ。
53名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:13:13 ID:mnCQe7y8
まいど一号。
ふざけた名前だな。
54名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:14:09 ID:+H3VQsSX
これは素直にオメデトウ!
55名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:14:14 ID:RmR5SwLw
愛知県は航空宇宙産業もあるし磐石だね、めでたい。
56名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:15:26 ID:IsY7mXfZ
>>20
×工業高校
○高等専門学校
高専は大学に準ずる教育機関で、やっていることは工科大学並み。
卒業すれば社会的にも一流短大〜二流大学卒と同格に扱われる。

まいど一号の開発費は183億円。衛星による雷観測の技術試験が任務。
キューブサット如きに200億近く予算付けてくれるなら、
JAXAの技術者も喜ぶだろうよ。
57名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:15:32 ID:3whpwNCC
この8基の衛星を8個の水爆に変えればまじで日本始まるな。
58名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:16:36 ID:JoDFuomA
「秒速5センチメートル」を思い出す。。

おまえらも見てみ!

59名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:16:51 ID:2ikWSeJf
日本コワッww
60名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:17:00 ID:NbByZ6MQ
>>11
世界のロケットはまだ成功して当たり前と言うほど成功率は高くない、残念ながら
61名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:17:20 ID:mnCQe7y8
戦闘機のエンジン作ろうよ。
62名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:18:29 ID:axCchCSx
あとは核弾頭だけだな
63名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:19:20 ID:ll6M0zG7
>>20
現状ではいぶきレベルの高信頼性ものを作るのは困難だけどな。
>>34みたいにピギーパック衛星とメインの衛星を一緒にしてもらっては困る

まあ、逆に中小企業や工業高校生が普通に金さえ掛ければ、衛星を作れるようになったら素晴らしいことだけど。
今ちょっと思ったが、衛星を運営するシュミレーションゲームみたいなの作ったら面白いかもな。
64名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:20:09 ID:pVI0g0FX
65ahonomuhixyonn:2009/01/23(金) 14:24:24 ID:3fdZ+3OZ
種子島は、世界で一番美しい衛星打ち上げ場で評判です。
是非、一度は見学に行ってください。
66名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:25:06 ID:mbrmSYrg
>>64
ワロタw
67名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:26:00 ID:/60c1u1T
日本が軍事衛星を打ち上げたと、シナ&チョンがまた日本を貶し始めます
68名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:28:43 ID:IsY7mXfZ
>>64
秀作だな。再来年を楽しみにしている。
新海みたいに個人製作するんかな?
69名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:30:38 ID:Y6xgZ9A9
>>20
ロケット作る費用とか考えろよ。
近くの漁師にばらまく漁業補償とか。

衛星にしたって高校生や町工場のおっちゃんが作るより複雑なもんつくってんだし。
言い方は悪いが彼らのはうまくいかなくても叩かれたりはしないが、本体の衛星はきちんと動いてもらわなければ困る。
70名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:31:08 ID:2WMOPNTX
地球上で動くことを前提に作ったんじゃ、宇宙じゃあっというまに壊れる
半導体は宇宙線対策をしなきゃならんし、対流が無いので専用の耐熱設計が必要
71名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:31:24 ID:2ikWSeJf
>>67
パラノイドはほっとけウツルゼ
72名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:31:53 ID:IsY7mXfZ
>>25
打ち上げ時の振動で故障してLED点灯しないに1WON
73名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:33:20 ID:fw4fUQIS
久々に良いニュースが来た
74名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:38:18 ID:5M4mfNx5
>>1
>打ち上げ成功は9回連続。

このデータは、どのように理解すべきか次の中から選べ。

 @もうソロソロ事故が起こる頃だな
 Aこれでもう打ち上げに失敗することもないだろうな
75名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:38:47 ID:dRyY7I3n
>>20の馬鹿さ加減に笑った。
お前の家にある炊飯器をロケットに入れて打ち上げて、衛星軌道に乗せればそれも衛星だぞ?
同じ電波を取り扱う衛星でも、地上に向けて規定の電波を発信するだけのものと、
地上からの電波を受け取り世界に配信するのでは機能も価格もぜんぜん違う。
76名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:40:30 ID:83801HuY
こんな時にティターンズが
77名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:41:10 ID:dCS8HLZ1
毎度1号は打ち上げロケットを宇宙開発事業団ではなく、東大阪の町工場で作って
個体燃料で打ち上げるとか言う奴がいたので最初仰天したが、H2Aだったのな。
少し安心したw 岸和田あたりでは、空地で大学生が液体窒素だかを急速に気化させて
打ち上げる実験をしていた。ロケットは発射数秒後に推力を失って地上落下したが
次は頑張ってくれ。日本古来の竹筒黒色火薬装てんロケット祭も力学的に
参考にしたまえ。

打ち上げ後の衛星放出のあとは、衛星は自分で軌道修正や姿勢制御が出来るのかな?
それとも周回軌道を回るだけか。

78名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:41:46 ID:plaPdBoH
もっと太陽の観測を精密に行った方がいいのでは?
79名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:45:00 ID:Icjab66P
しかし日本の宇宙開発にかける予算、
バカバカしいくらい安いよな
80名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:45:12 ID:yiFu1rDZ
>>20
石ころだって、地球の周りを回る軌道に放出すれば『衛星』だよ。
81BOINC@livenhk:2009/01/23(金) 14:45:20 ID:DKXk6YAj BE:149607533-2BP(969)
>>64
これはwktkせざるを得ないwwwwwwwwww
82名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:46:03 ID:ETP9IybW
久しぶりにいいニュースや
83名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:46:26 ID:wievU03C
>>79
可哀想なくらい安いの間違いだろ。
84名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:47:23 ID:KfNzvD8L
ニコ動で中継やったんだっけ?
見れば良かった。
85名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:49:13 ID:nRRm1urp
打ち上げも大事だけど、
どこに正確に落とすかも大事だよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:49:25 ID:8FIpuKBs
>>11

既に、当たり前の領域になってるよ(今回の打ち上げで、成功率はヨーロッパの衛星より上になったはず。
87名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:49:39 ID:Icjab66P
この後、それぞれの衛星の製作サイトで、自分とこの
衛星が上手く言ったかどうか、発表あるはず。

まあ、日本上空に来るまでわからん、てのは少ないだろうけど。
88名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:50:01 ID:mbrmSYrg
>>85
おうちに帰るまでが仕事です。
89名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:52:31 ID:TCQETnlQ
>温室効果ガスを専門に監視する

こんなもんに金出しちゃうのか
ダメリカにやらせときゃええじゃん
90名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:54:31 ID:Icjab66P
>>89
アメリカもこの後打ち上げる。
一緒にやるわけじゃないが、データや「分析」は共有する
91名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:56:13 ID:lONDqPDc
>>64
これはおもしろいw

ロケット打ち上げ成功して当たり前とか言ってる奴はきらいです。
92名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:58:35 ID:mbrmSYrg
>>91
ちなみに本物のはこっち。
http://www.youtube.com/watch?v=aAUi1NuOnJ0&fmt=22
93名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 14:59:57 ID:Icjab66P
俺が生きてる内は、この「尻に火を付けて宇宙に放り出す」方式の
ロケットが続くんだろうな、、、
94名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:01:49 ID:y7DkFNWo
>>77
姿勢制御の機能付けると一気に大型化、複雑化する
もちろん予算もうなぎ登りで、信頼性の桁も上げないといけなくなる=さらに予算がかかる

”ついでに打ち上げ衛星”のレベルじゃ済まないよ
95名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:01:53 ID:bf3u5g6W
8個ってもしかして記録じゃない
96名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:04:04 ID:mbrmSYrg
>>93
なんちゅーネーミングだw
97名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:04:50 ID:Icjab66P
>>94
まいど1号にも姿勢制御装置は入ってるんだが
98名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:05:30 ID:P7OnEc5i
秒速5センチメートル
99名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:05:34 ID:KfNzvD8L

そう言えばどこかの時間が止まった国が、「戦犯企業に我が国の衛星を
任せるニカァァ!?」とか騒いでたけど、ちゃんと降ろしたのかな。
 
100名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:09:11 ID:fdsKD7H+
毎度2号がどれだけバージョンアップするのか今後楽しみだよ。
101名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:09:38 ID:Icjab66P
>>99
今回は他国の衛星、乗せて無い
102名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:11:38 ID:Icjab66P
>>95
インドが10個、いっぺんに打ち上げてる
103名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:11:53 ID:EReTeJaB
あれだ、おまえ等税金ちゃんと払って1000万円で宇宙へ衛星飛ばせるロケット開発できるための費用出そうぜ
104名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:11:53 ID:5M4mfNx5
>>80
そりゃ、衛星じゃなくて『隕石』だろうw
105名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:12:22 ID:2SwhvdK1
早いとこ飛行機から発射するロケットを実現させてくれ
かなり安上がり
106名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:12:36 ID:u8FMvQp0
何で誰も人型ロボットを打ち上げないの?
107名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:13:38 ID:8vu1Kdss
>>99
ありゃ日本のGCOM-W1とのデュアルローンチだから再来年度だ
108名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:14:00 ID:Icjab66P
>>106
かわいそうだから
109名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:15:31 ID:gaD/J5HT
>>100
今回ですら解散の危機が何度もあった位だから2度は無いと思う。
110名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:15:58 ID:KfNzvD8L
>>101
>>107

そかそか。
産休。
111名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:17:46 ID:wievU03C
>>104
いいや、惑星の周回軌道に乗ってればだいたい何でも衛星。
隕石っつうのは天体に衝突してきたやつ。
112名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:19:55 ID:Icjab66P
>>111
普通はデブリって言うんじゃねえか
例の工具箱とかさw
113名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:21:02 ID:R3G6P6pl
http://blog.livedoor.jp/h2a_f8/
この人前stage6でハイビジョン動画上げてくれてたんだけど
夏の打ち上げの映像で、近くで鳴いていた蝉の声が
ロケットの轟音でまったく何も聞こえなくなるってのがあった。

現地で見ると凄まじいんだろうなぁ。
114名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:22:59 ID:wievU03C
>>112
デブリは普通人工物体を指す。
115名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:23:11 ID:KfNzvD8L
116名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:24:55 ID:Icjab66P
>>113
音も凄いが、最初にびびるのはH2Aのでかさでしょ<現地処女

初めて東京に来る奴とか、西新宿に連れてくのが俺の流儀
117名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:31:41 ID:KMxG78h4
巣くう会の集まった寄付金で衛生を打ち上げました
118名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:37:50 ID:9ILippbR
まあ、自前の技術があるのとないのとでは、雲泥の差があるからな。
119名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:40:49 ID:EReTeJaB
打ち上げ2分前からはマブラヴオルタで桜花作戦始まる前のラダヴィノット司令官の演説のあのCarry on
を流した。
最高過ぎるぜまったく
120名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:41:18 ID:NLPLQ3MW
そろそろソーラレイ打ち上げようぜ!
反射衛星も打ち上げて地球に対してオールレンジ攻撃出来るようにしたら完璧!
地球支配出来るよ。
ヾ(≧▽≦)ノ
121名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:45:27 ID:Icjab66P
>>120
防衛省に今の100倍、宇宙予算出せ、って言ってくれ。
122名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:47:33 ID:mbrmSYrg
>>121
航空宇宙省にすべきだな。
123名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:48:31 ID:IEeeQGet
宇宙に障害児なんていないだろ。。。
124名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:51:08 ID:5M4mfNx5
>>111
要するに、人口隕石と言いたいワケだが。
衛星と認めるには何か条件がなかったか?

125名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:53:04 ID:KfNzvD8L
>>120
地球を支配したって、やれ「失業をなんとかしろ」とか「ユダヤがウザいから
滅ぼせ」とか「独島は我が領土」とかうるさいだけだからイラネ。
126名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:53:27 ID:9ILippbR
>>124
コントロール可能とか、かな。そうでないとゴミですからね。
127名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:53:32 ID:Icjab66P
>>122
100倍だしてくれるんなら、「地球征服省」でもなんでも
好きな名前付けてくれ
128名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:59:14 ID:8/NTxSzX
衛星の中にこっそり核弾頭に隠しておいて、
いざとなったら特定地点に落下させて爆発させるとかでいないのかな
129名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 15:59:36 ID:IRchJJG6
>>105
一様アメリカにあることはあるが、打ち上げ可能重量かなりしょぼい
空中発射でも、燃料節約数%だけ、
ある程度節約出来て、3トンぐらい打ち上げ可能なロケット作るとしたら、
ベース航空機はブラックバードに767程度の貨物輸送能力持たせないといけない
130名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:00:12 ID:wievU03C
>>124
自然の天体で衛星と呼ばれるには大きさが十分ないと駄目だね。石ころ程度では衛星とは呼ばれないだろう。
人工衛星と言うならエクスプローラー1号なんて14Kgだけど。

あとは最低でも周回することかな。弾道ミサイルも衛星とは呼ばないから。
131名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:00:42 ID:BfCDPYNL
次はチョン衛星を積むから楽しみだ
132名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:01:11 ID:dCS8HLZ1
まいどー衛星も良いけど、その他8個もの衛星を積んで打上げ成功した
H2Aロケットに原発から出る放射性物質を濃縮した後、弾頭化して搭載すれば
立派なICBMになるな。

海上自衛隊「おおすみ」など1万トン級へリ空母や上陸艦は、甲板など殆ど空母の構造だ。
一般の民間船舶も良く見ると、上甲板や施設を改造すると短期間で空母に
改造可能な大型船舶が結構ある。

133名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:02:11 ID:jM2hRHWg
みたかった
134名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:02:42 ID:Icjab66P
>>132
ならねーよ
135名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:04:01 ID:0qTETUke
デブリ上げすぎだろjk
136名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:04:57 ID:8vu1Kdss
>>131
次は情報収集衛星、その次が準天頂衛星
今年夏にH2BでHTV打ち上げ
さらに来年度に金星探査衛星、再来年度に韓国のKOMPSAT-3
137名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:05:34 ID:eVm/iJw1
やはり、軌道エレベーターしかないな・・・
138名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:05:41 ID:I0bLUate
多弾頭型核ミサイルに目途がついたな。
139名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:06:21 ID:9CUPCvAu
宇宙で障害児の手形?
140名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:07:06 ID:CyKUbTdH
ゴールデンアイを搭載汁…

っといってみるテスト

007見過ぎかな
141名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:07:12 ID:dCS8HLZ1
>>134
国内原発から出る核物質を元に、日本は90日以内に核武装可能と言われたのが
40年程前のお話し


142名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:09:02 ID:IqMXUeDY
88式あたりを改良して巡航ミサイル作った方がよさげ
143名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:11:01 ID:QANLxAAk
これで桜島の二酸化炭素排出量は半端無いみたいな
観測結果になったら、みんなで埋めるのか

経済成長を続けている筈の某国の工場が
軒並み停止してるとか観測されちゃうのか
144名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:11:35 ID:hV/fudKA
空母ってそんないいかね。
国家目的にもよるんじゃないか。
海洋覇権ってことならイージスと巡航ミサイルであらたな大鑑巨砲時代に
ってことはないかな。
145名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:11:38 ID:Ft7OMeTj
>>27
dekisokonaiとか書かれるからな。
146名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:12:43 ID:mbrmSYrg
>>141
まぁ、あれはあれで散々日本脅威論煽ってたのもあるだろ。
147名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:13:21 ID:Icjab66P
いまだにH2を、弾道ミサイルの代わりになると考えるバカが
いるのに絶望した。
148名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:13:32 ID:cNkUDnEY
gj
149名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:14:36 ID:IRchJJG6
>>135
上段ロケットだけデブリになるけど、楕円軌道で近日点低いから、数年で大気に落ちるよ
150名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:17:10 ID:/+a1u5WA
航空機発射型は打ち上げ場所や時期の制約が無くなるのがメリットでは?
151名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:17:54 ID:6TcwANB2
てか、素人に衛星作らせてるようじゃ、あんまし宇宙実験とか観測とかの需要はないんじゃね。

もう、日本用のGPSでも、作れば、、、
152名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:18:22 ID:NbByZ6MQ
>>147
頭痛くなってくるな
153名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:20:14 ID:0xopfD3b
確か日本って衛星だけはアメリカレベルなんだろ?
154名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:20:55 ID:6Y2onPET
ペットボトルロケット飛んだ
155名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:21:36 ID:/+a1u5WA
衛星の小型化とか新素材使用とかの実績を作るには数を上げるしかないんでない?
156名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:22:55 ID:NbByZ6MQ
何を持ってアメリカレベルとしてるのかが不明だな
地球軌道レベルからの宇宙と地球観測なら最先端行ってると思うけど
センサー系強いみたいだし
157名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:23:59 ID:/+a1u5WA
>>147
どう考えてもオーバースペックだな
158名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:25:33 ID:mbrmSYrg
>>151
ロケットに搭載許可されるような衛星作れる時点で、素人レベルじゃないだろjk
159名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:26:26 ID:d0zY45pd
8基同時か、すごいな
160名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:26:37 ID:mbrmSYrg
>>147
社民党のせいニダ! 謝罪シル!
161名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:27:12 ID:mbrmSYrg
162名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:28:19 ID:IzQa1SlH
ロケット技術
アメリカ=日本>>>>ロシア>>>>EU>>>>>中国

こんな感じ?
163名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:30:10 ID:R3G6P6pl
アメリカってロシアから
ロケットエンジンの技術購入してなかったか?
164名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:31:07 ID:HcteIkNs
>>151
逆に言えば、素人でも衛星が作れる時代になったという事
それだけテクノロジーの標準化と簡素化が進んだと言う事
成熟が済めば後は展開するだけだからな
165名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:31:10 ID:kHHwDhk4
おめでとう!
大阪の衛星がんばれ!
166名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:32:16 ID:mbrmSYrg
>>164
そこまでいったらどこからどこまで素人でどこからプロかがもうワケワカンナイ
167名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:32:35 ID:NbByZ6MQ
>>157
そもそも液酸液水ロケットだし、準備に時間と手間がかかりすぎる時点でぜんぜん向いてない(射場も種子島に限られちゃうし
Μ5の事ならわからんでも無いが(アレも到底そのまま使えるものではないが
>>162
ひとつの軸ではかるのが無理がある
ロシアとESAバカにしすぎ、中国もそこまで差はないだろ、日本はインドブラジルよりは上
168名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:33:17 ID:FdsLk7Nk
>>162
アメリカと日本が同じ、っていうのは行き過ぎだろうが、二位ぐらいにはなれてると思う。
液体水素エンジンってのはけっこう珍しい技術だし。

っていうかNHKの半分以下の予算でよく頑張ってるよ日本の宇宙開発。
169名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:33:44 ID:FT66OWoC
何で宇宙空間で、障害児の手形を撮影しなきゃならんのか。
もっと他に有用な調査が出来るものを積めなかったのか?
170名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:33:49 ID:kHHwDhk4
>>162
日本はもっと下。EUのほうが上。
中国のはロシア製だし、その前に成功率とかモロに誤魔化してるから
圏外
171名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:34:17 ID:IqMXUeDY
米=露>EU≧日本
172名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:35:07 ID:mbrmSYrg
>>170
EUはセットだしな。
173名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:36:48 ID:Icjab66P
宇宙開発力で、日本が世界でどこらへんにいるか知りたいやつは、
金だして情報買え。

金ない奴は政府が報告書で引用してるからそれ見れ。
174名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:37:47 ID:mbrmSYrg
>>169
重し代わりだし。
175名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:40:36 ID:kHHwDhk4
しかし未だにロケットなんだよなあ。
飛行機の形で宇宙とかいけないのかな?
離着陸もキチンと出来てさ。
176名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:43:53 ID:fZs+P+z+
>>175
離陸滑走したら、国土交通省が出てきて、予算含め、全部掻っ攫っちまう。
挙句、公共事業だ。っていって、潰しちゃう。
177名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:45:51 ID:8vu1Kdss
>>175
何でスペースシャトルが使えねぇ高けぇと言われてるか考えてみれ
178浮かれるな:2009/01/23(金) 16:46:15 ID:MPyZGn2x
今回の成功は目出度いことだが、日本の宇宙開発はこれからだ。
これまで少ない予算と人員で良くここまでやってきたというのが、本当の
ところだ。
日本にはシャトルを作るだけの国力はない。
予算も人員も今の10倍にしないと、欧米中との差が開いていく。
宇宙開発は日本の安全保障にとっても極めて重要なのだ。
ところで衛星は信頼性がもっとも大切だ。今回の衛星が長持ちする
ことを願っているが、甘いものではないことを覚悟しておく必要が
ある。宇宙開発は失敗の歴史だ。少々失敗しても大騒ぎせず、技術
者を逆に勇気付けることが大切だ。
179名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:47:44 ID:IsY7mXfZ
>>169
あれってエアブレーキ掛けて、衛星がデブリにならないように
大気圏におとす実験のための衛星だし・・・(^^;

エアブレーキ用のパネルに寄せ書きしてもらったの。
カメラで撮影するのも寄せ書きを移すためんじゃなくて、
エアブレーキがちゃんと開いたか確認するため。
破棄するのが目的の衛星と言うと聞こえが悪いから、
情報弱者が喜びそうな目的を後付けしているんだよ。
180名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:48:59 ID:APBMeLgu
ついにまいど1号が飛び立ったのか
181名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:49:51 ID:mbrmSYrg
>>179
マスコミの手にかかると、本来の実験内容はスルーされ、ついでのお遊び実験がメインのように報道されます。
182名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:50:51 ID:IqMXUeDY
シャトルは米も辞めちまうしな
183名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:52:53 ID:wievU03C
>>175
宇宙には酸素がない。
そして地球を脱出出来るような高速に達するには、翼はとても邪魔。
さらに再利用可能にするには割高で重い機体を作る必要があるし、点検・整備にもお金がかかる。
結果、スペースシャトルはクビになりましたとさ。

スペースシップワン式のはありかもしれないが。
184名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:52:54 ID:m81H274c
>64
超見てぇ・・・
185名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:57:23 ID:avoz98zp
素直におめでとう
186名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:58:53 ID:GbXAOCsZ
富士山の頂上までリニアモータカーの線路を敷設して
999みたいな列車で宇宙へ旅立つっていうのを何処かで見た事がある。
187名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:11:02 ID:EReTeJaB
>>166
完成された部品は金さえ出せば簡単にそろう
問題は完成させて動かすためのプログラムを組むことだな。
3〜4冊難しいのと優しいのと専門のを詰め込んで経験積んでから
衛星用のプログラム組めばいいんだけどな・・
188名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:11:11 ID:NbByZ6MQ
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の太陽電池パドル展開の確認について
http://www.jaxa.jp/countdown/f15/pdf/20090123_1620_j.pdf  (PDF注意
順調だね
189名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:13:16 ID:EReTeJaB
アニメでロケットガールってのがあってさ
それには今のH2Aロケットの技術云々の話織り込まれてたよな。

それにその作品はロケット云々に興味あれば結構好きになれる話だったな。
190名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:15:22 ID:Y6xgZ9A9
<<星を目指す光…大きい…>>
191名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:18:52 ID:dCS8HLZ1
無人だが「かぐや」が月の裏側まで行き、周回軌道で鮮明なハイビジョン動画を
送ってくるような時代だ。21世紀だもの。

中国の神舟号じゃないが、地球周回有人人工衛星などやろうと思えば造作ない事
だろう。スペースシャトルにはもう何人も日本人宇宙飛行士が行っている。
小型シャトル型の国産有人宇宙船の実現も、そう遠くは無いだろうね。

大気圏内の航空機では「心神」あたりが今後の計画などどうなるのか関心がある。



192名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:20:32 ID:e++1Lor7
>二酸化炭素の次に強い温室効果を持つメタンガスも観測でき、
なんか微妙に引っかかる表現だな。
193名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:23:32 ID:6N+4SV68
>>64
これはヒドイwwwwww
194名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:23:40 ID:dCS8HLZ1
>>168
NHKの半分だった?それは流石に少ないのでは。。
無駄にNY局に転勤派遣されてる能もない女子穴とか、いらないだろ。カットしていいんじゃ
ないの。
195名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:23:43 ID:2FerKD9u
>>183
垂直発射でオービターを軌道上まで打ち上げる中途半端なシステムだったからな。
飛行場から離陸するような形式(水平離陸)なら、大気圏内において主翼は大いに機能する。
SSTO(単段式宇宙機)は今の時代ではちと技術的に厳しいものがあるが、TSTO(親子飛行機式)なら
スクラムジェットと合わせて大気圏内上層部にてマッハ5程度まで加速し、子機の宇宙機を切り離せれば
そこそこの質量をLEOに投射でき、何とかなりそうな気配がする。(それでも20年〜30年のタームがいりそうだが)
196名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:25:54 ID:IsY7mXfZ
>>192
科学者としての良心ってやつだろう。
温室効果云々というのは状況証拠ばかりで、
因果関係がはっきり分かっているわけじゃないからね。
今必死でCO2削減やってるけど、後日「全然意味なかったわw」
という落ちもありうるわけすよ。たくさんのファクターがあるわけで、
メタンはCO2の次に疑わしいんだよね。
197名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:27:39 ID:9ILippbR
定額給付金全額を科学技術関連に使おうという提案はどこからも出なかったな
198名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:27:40 ID:v+zZLTAx
かがやきはミュータントでも作る気なのか?意味わからんw
199名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:37:21 ID:pAkfII0T
テポドンが太平洋側に打ち込まれたとき
ここの人だけが誉めていたよ
200名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:40:47 ID:YBEfzHIo
ほんと NHKのチョンドラ枠なんざなくして 再放送やって
予算を回せっての
各地方にあんな放送局いらんし

201名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:42:26 ID:r8YU/N/+
天然ガスのパイプラインが
実は老朽化でちょっとずつ漏れてますとか
判明したら面白い
202名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:52:55 ID:mbrmSYrg
>>201
盗んでたのがバレたアル(`ハ´  )
203名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:55:07 ID:v1SK8TK/
温室効果ガスで一番多いのはH2Oじゃなかった?
204名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 17:56:38 ID:mbrmSYrg
>>203
水蒸気だね。
205名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:00:25 ID:VNfIpkIW
206名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:01:41 ID:i6NWK+V5
>>88
はやぶさタン思い出したじゃないか
ttp://blog.nature.mods.jp/?eid=372821
207名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:06:46 ID:q5alFsbx
社会的弱者の右傾化とは良く言ったものだ、
愛国心は無い国心とも、な。
208名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:13:40 ID:AEqLotZS
>>194
誰だか分かる書き込みだな!

その通りだが
209名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:16:12 ID:fSt6W81+
>>200
NHKは公共放送だし、税金とはちょっと違うのでは?
TV撤去すれば解約できるし

同じ安全保障でもエネルギー安全保障には莫大な予算をかけて最新鋭の研究やっとるんだけどね
先進国で高速増殖炉と核融合炉の研究を大々的に1国でやってるのなんて日本ぐらいだし
210名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:20:54 ID:19TJBMs4
>>209
核融合炉は共同でヨーロッパに実験炉だか試験炉だかを作るじゃなかったっけ?

211名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:25:04 ID:dCS8HLZ1
「まいど1号」もおめでたいが、H2A15号機には、高専生徒作の
衛星も一緒に載ってたらしい。こちらもおめでとう


【宇宙】H2Aロケット 都立高専生制作の超小型衛星「輝汐」 種子島で打ち上げへ[01/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1232626058/1-100


212名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:39:04 ID:IsY7mXfZ
>>210
アメリカはレーザー方式、日本はトカマク方式で互いに技術を競ってた。
レーザー方式の方が実証炉建設目前で頓挫。
現状では日本の技術協力なしで核融合炉は建造不能。
213名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:42:13 ID:VNfIpkIW
>>210
確かにそうなんだが基本は日仏露だな。
流石に実証炉クラスになるとどこも1国じゃ辛いもんが出てきたんで。
アメリカなんか制御核融合に熱心じゃないんだよね。
214名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:44:12 ID:sAntkGmu
また大阪か!
215名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:49:04 ID:mbrmSYrg
>>206
がんばって来年には届けたいお。
ttp://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/index_j.html
216名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 18:51:00 ID:pTwZN+E8
町工場レベルでパルスジェットで宇宙へ行こうとしてるとこがあったな
217名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:04:11 ID:AQ2qQlZJ
ご成功おめでとうございます
218名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:14:17 ID:IsY7mXfZ
>>216
ターボジェット&スクラムジェットハイブリッドより、
パルスジェットの方が現実的な気がするな。
219名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:17:13 ID:OQ5OeqK5
>>209,212
密かに日本Tueeeeeeなんだな。
何で報道しないんだ。
220名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:23:31 ID:NbByZ6MQ
>>219
ITERについてはちょくちょく報道してるぞ
細かいところはググれば過ぐにわかることだし
221名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:28:47 ID:SO1ZLXPq
地球温暖化の原因は人間活動なのか? 米研究機関が専門家に対してアンケート調査
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901231237

何か、こいつらの興味のために「いぶき」上げてるんじゃね?
222名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:36:24 ID:IsY7mXfZ
>>219
核アレルギーだから。
マスゴミも核のネガティブな話題は喜んで報道するけど、
ポジティブな話題は原則スルーだからな。
核分裂炉も日本Tueeeだよ。
諸外国が核縮小している中、単独で拡大し続けたからね。

プロジェクトが走り出すと止まれない、悪い癖。
223名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:42:18 ID:dcZ/oBoO
>>191
心神はアメリカにラプター輸出を促す為のデコイとどこかで聞いたが、どうなんだろう
224名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 19:46:16 ID:i6NWK+V5
日本も京大でレーザー核融合の研究してなかった?
たしか1兆ワットのレーザーがあったような。

1兆ワットてSFの世界だよね。
225名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:05:19 ID:hrAm0Ds2
日本ってドMだと思う。

資源がない国だから、
何かの不安に過剰に反応して、
めちゃくちゃ良いものを作ってるのに。

本人たちは、まったく評価してない。
まだ、遣り残したことがあると思ってる。

技術にしろ文化にしろ、
ドMが原動力になってる。
226名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:16:07 ID:UBprNglT
エコだの排出権だのやってるけど
地球温暖化についてちゃぶ台がひっくり返るような
結論が出たら面白そうだよな
227名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:18:23 ID:u+uqtruU
中国ははるかかなた
インドにすら負けるかもしれない
日本のロケット打ち上げと衛星ビジネス
一回失敗すれば日本は宇宙開発から撤退することになるかもしれない
常に薄氷を踏む状態が続く
228名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:22:31 ID:u+uqtruU
民営化は判断の誤りだと思う
ほぼ国内の官需しか期待出来ないのだから
229名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:24:18 ID:WLGKJwaI
JAXA|温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の衛星状態について
http://www.jaxa.jp/press/2009/01/20090123_ibuki_j.html
翼を広げてきれいだお
230名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:29:12 ID:u+uqtruU
最近は打ち上げ成功しても機能喪失したりしてちゃんと最後まで任務全うした衛星ってないだろ?
231名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:38:56 ID:KfNzvD8L
>>223

その可能性は低い。
ラプターくらいの性能になると、怖くて輸出も出来ないってのが現時点での結論でしょ。
性能的に数世代分飛び越えちゃってるので。
欲しけりゃ作るしか無い。
232名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 20:39:06 ID:NbByZ6MQ
>>229
ばっちりだな
233名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:01:05 ID:mbrmSYrg
>>231
運用中のものはそりゃ「任務全う」しようもなかろ。
234名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:03:51 ID:PP2FMDfx
8基も積んでたのか
すごいな
235名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:06:55 ID:ripDePgG
>>224
W = J / sec

評価する時間が短ければ短いほど、ワットは大きくなる。
236名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:21:55 ID:rlc/Wkgl
ロケット技術に関してはあきらかに中国に負けているだろ。

米>ロシア>中国=EU>インド=日本>ブラジル

こんな感じだろ。もしかしたらインドよりは上かもしれないが、抜かされる事はまちがいないしな。
237名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:25:27 ID:u+uqtruU
まず打ち上げの回数が少なすぎるな
>>233
はやぶさ、あかり、きく[、きずな、かぐや、だいち
全部何らかの不具合があったろ
238名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:28:31 ID:hZrDbNQi
>>236
ロシアには負けてるが中国にはどうかね?
中国の宇宙船カプセルってのを見たいもんなんだが。
ロシア似じゃなくてさ。
239名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:28:49 ID:2WMOPNTX
問題なく完璧に稼動する例のほうが少ないような気もする
衛星はほとんど一品ものだから、大抵はぶっつけ本番で動くかどうか、だし
240名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:28:50 ID:wievU03C
>>236
残念。H-IIのような液体酸素と液体水素の二段燃焼サイクルを持つロケットエンジンを開発出来たのは、

アメリカ ロシア 日本

だけ。ヨーロッパ?インド?何それw
中国?低軌道に人間打ち上げただけじゃん。まずは惑星間航行をやってからロケット技術とか抜かすことだなw
241名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:34:54 ID:8krXqCdW
>>30
デブリは祈るんだよ
他に対策無い
あと太陽風は、国の衛生を見る限り色紙貼ればいいみたいだぞ
てか高専生が作った奴、今んとこちゃんと動いてるぞ
242名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:36:07 ID:ripDePgG
>>240
日本の宇宙開発は対米比で人員は一桁、資本は二桁少ないらしいからね。
しかも米は軍事費が別枠のはず。

メカ好きの町工場のオヤジがF1マシンを自作し、完走どころか
予選突破してるみたいなもんだ。
243名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:36:30 ID:MoPajHqf
>>240
アリアンXのシェアの高さを無視してる
商業衛星打ち上げシェアの9割がEUだぞ
244名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:37:15 ID:WLGKJwaI
残念。NK-33やRD170のような酸素リッチの二段燃焼サイクルを持つロケットエンジンを開発出来たのは、

ソビエト/ロシア

だけ。アメリカ?日本?何それw
245名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:37:48 ID:naTXzOrN
すげえ、衛星八基って事は一基二トンだから十六トンもの質量の物体を静止軌道に運んだという事か
まあどうせピギーバックなんだろうけど
246名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:38:15 ID:rlc/Wkgl
中国に負けたくない気持ちはわかるが、どう見ても完全に負けている。
打ち上げ回数と失敗回数も桁違いに中国の方が多いしな。
打ち上げ&失敗回数が多いのに成功率は日本より上。つまりそれだけ沢山打ち上げて技術が成熟しているということだ。
現時点でH2Aに人乗せろと言ってもどう考えても無理だ。それだけの信頼性がまだない。
有人飛行で失敗したら宇宙開発は終わりだから、それをやるというのは相当な自信がある証拠。

247名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:38:24 ID:adr7raXV
>>240
インドも中国も開発できたよ。
248名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:38:36 ID:naTXzOrN
>>244
LNGなら、LNGならきっと何とかしてくれる
と言うかRD−180の後がないじゃないか
249名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:38:58 ID:ripDePgG
>>246
失敗回数が正確に公表されているわけが無いだろwwww
250名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:42:09 ID:WLGKJwaI
>>248
更に千切ったRD-191があるじゃないか。
251名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:52:52 ID:OQ5OeqK5
>>242
なぜこんな所でケチるのか理解不能。
252名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:55:27 ID:k39ZYHUY
8基も別々の軌道にどうやって乗せたんだ
バスが順番に客おろすみたいな物なのか?
253名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 21:58:44 ID:YBEfzHIo
>>246
日本は有人技術のかなりを 宇宙ステーションの実験場開発でかなり獲たんだわ
ぶっちゃけ

有人ロケットとはまた違うが 有人やったことない欧州より有人は上

シナは有人はかなりだが 逆に それしかないこともないが
ま 突出してるな
254名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:01:17 ID:nmFMM8dW
>>253
>シナは有人はかなりだが 逆に それしかないこともないが
>ま 突出してるな
犠牲者も突出している。
255名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:06:38 ID:naTXzOrN
>>251
税金が安い
256名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:08:36 ID:b7WjZuiK
>>246
ロケット打ち上げ失敗で町一個つぶしてるんだが>中国
257名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:10:44 ID:WLGKJwaI
>>253
>有人ロケットとはまた違うが 有人やったことない欧州より有人は上

258名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:18:40 ID:2ENPQ2lM
>>253
ESAのコロンバスモジュールとATVを忘れてもらっちゃ困る。
259名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:19:44 ID:J7j0fqpA
日本の衛星には原子力電池は使用してないんだっけ?
260名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:20:43 ID:cgevyiKP
毎度
261名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:23:58 ID:WLGKJwaI
>>259
地球軌道巡る宇宙機にわざわざ原子力電池使うなんてロシアくらいだろ。
262名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:27:21 ID:WVK6y9ek
温室効果ガス観察専門の衛星なんかより、気象衛星をちゃんと上げてくれ。
263名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:28:04 ID:SO1ZLXPq
日本の場合、予算と失敗した場合の世論を考えると
そうそう有人飛行なんては出来ないよなー

中国なら人腐るほどいるし、世論操作なんて簡単だろうけど
264名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:34:43 ID:8krXqCdW
温室効果ガス測定で「温暖化と関係無い事がわかりました」と結果がでればいいが
265名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:35:48 ID:kFp+LZPr
人材も予算も日本はつんでる
宇宙開発から撤退することになる
唯一の可能性は軍事分野
266名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:53:58 ID:/H7RlZ7P
このスレ変な奴がいるな
日本語でおk
267名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:56:11 ID:kFp+LZPr
追い詰められてる日本の宇宙開発の現状が見えないのかよ
268名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:56:28 ID:v6KdO1/W
>>252
衛星側にそれぞれスラスタがついてるんじゃないの
269名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:57:27 ID:c8knlBbJ
なんであんなにごちゃごちゃ荷物載せるの?
270名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:59:16 ID:IqrehT3b
アメリカ、ロシア、インド、フランス、イギリス、中国・・ 7番目くらい?
271名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:02:43 ID:v6KdO1/W
>>247
インドと中国開発できてたっけかな
インドはロシアから二段燃焼サイクル技術買い受けて中国はまだ液体水素ロケット開発中のはずだが
272名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:03:06 ID:nYJdHJfj
>>7
> 二重駐車とかひったくりとかするんだろか

他の衛星の真横にぴったりくっ付いて止まったり他国の衛星を、

そこまで出来たら紙。
273名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:15:40 ID:d+5mYPe1
事業団がやってた頃は、良く落ちてたな。
274名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:18:22 ID:xWS9Yc5G
今、テレ東のWBSで日本の宇宙開発特集を放送中
275名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:18:35 ID:Icjab66P
>>270
宇宙開発競争力だと、米、EU、露、中、印、加、日の7番目
276名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:18:55 ID:lnYQuo32


障害児の手形って必要?  まじで
277名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:23:16 ID:SO1ZLXPq
>>274
今チャンネル変えた
なんか、TACOM的なものがモニターに一瞬映ってた
278名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:24:47 ID:aEOUCxWE
欧州が液酸液水エンジンを持っていないかのような書き込みがあるのはなんなんだろう?
279名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:29:42 ID:xWS9Yc5G
衛星売り込むのも欧米市場は難しいから新興国市場を狙えって言ってたね。
280名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:34:14 ID:w/k1sXPy
>270
欧米から見ると、カナダの方が上らしい。
281名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:35:25 ID:Gk+YgET6
>>276
装置の一部に絵が描いてあって
関係者が喜ぶだけの話

衛星の実験目的とは別
282名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:37:04 ID:bx2VedYI
8連MIRVのテストも兼ねてるのかな。
283名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:37:49 ID:OxXFXrI7
多弾頭ミサイルに近い技術だな。
284名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:38:10 ID:v6KdO1/W
ロケット技術は結構なもんだけど衛星開発が遅れてるのは事実かなぁ
ようやく4年前に衛星バス完成させたところだし例えば気象衛星のセンサとかも外国製多いしな
でも打ち上げは斜め上の国から受注したし衛星もシンガポールのST−2を受注したし
軌道に乗ったところだね
あとは突っ走るだけ
285名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:40:22 ID:k39ZYHUY
>>268
まいど1号にスラスタが付いてるとは思えないんだがなあ
286名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:41:42 ID:xWS9Yc5G
>>280
それはない。
ロボットアームだとか特定の分野だけの話。
全体で見たら日本には全く及ばない。
287名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:42:30 ID:P0bJl6oS
まいど1号なめすぎ
ちっこいんだから姿勢制御スラスタで十分移動できるだろ
そうでないと雷雲の観測とかできないだろ
288名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:49:19 ID:WF/wyj3X
次はこまわりの打ち上げだな
289名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:51:52 ID:3oTzzInS
>>288
IGSとかあんだろ。
290名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:54:21 ID:ePIaPAk6
これは中日新聞涙目だなw
291名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:55:19 ID:xWS9Yc5G
打ち上げ関連スレ

【宇宙】 「まいど1号」、宇宙へ…H2Aロケット、打ち上げ成功(動画あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232692523/l50
H-IIA/Bロケット総合スレ part 36
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1229937284/l50
★★ 宇宙開発総合スレッド<24号機> ★★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1232289107/l50
292名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:02:35 ID:Go46p21R
まいど1号ってそのふざけたネーミングとは反して、重量30キロほどにアポジモータやら
観測機器やら通信機器をちゃんと納めているみたい。小型汎用衛星のPETSATとかいう
ものの実証モデルでもあるみたい。

普通に凄いね。
が、大阪だったらもっと笑いが欲しかったw
293名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:04:36 ID:03KX11ZA
>>253
ただ人間送るだけなら半世紀も前の技術でできるからな
294名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:04:49 ID:KWPVNPOG
>>21
街中グルグル回って、電波とばす奴なら結構みるぞ。
295名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:06:15 ID:EYXruMoF
ニュースでH2Aの打ち上げ成功率90パーセント超えてたけど
アメリカとかロシアみたいな宇宙先進国に比べてどうなの?
296名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:08:51 ID:ZHac8OSe
>>295
数値上同レベル
でもその他宇宙先進国に比べて打ち上げ数が少ない
でもでもかなり洗練されてきたよ
297名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:11:56 ID:ZHac8OSe
>>253
有人宇宙技術で飛びぬけて難しいのが帰還モジュール
ここが怖くて米ソ以外どこもできなかった
神舟は言うまでもなくソユーズの帰還モジュール技術にちっと手を加えた程度やんな
それと日本は生命維持装置とか宇宙服開発がまだだ
飛天宇宙服は言うまでもなくorlanにちっと手を加えた程度だけど
298名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:12:51 ID:Dq1oElh7
今帰った‥

今回動画うp神いないのですかね??
299名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:14:26 ID:wgwI5u9K
自分で動画サイト探してこいよ
300名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:15:41 ID:rS60J0M9
>>292
アポジモータはねぇだろう。
301名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:19:01 ID:0qUAfPxr
「まいど」ってカミナリ観測衛星だろ。
302名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:19:56 ID:jZnWJIGk
>>297
正直あんなカプセルで帰還するのは正気の沙汰ではない
前に企画してたHOPE計画の方がまだいいだろ
それまでは打ち上げるだけ有人でISSに送り届けた後は、ほかのやつで
おろしてもらったりするべき
303名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:24:47 ID:cSlyY2aF
>>48
> たしか三菱鉛筆も色々と技術(資金?)提供してるんだよね?
> 財閥最強だし

三菱鉛筆は三菱財閥とは関係ない
304名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:26:10 ID:ZHac8OSe
>>302
んなこと言っても人類にはあんなカプセルでしか帰る手段無いし
シャトルはもう駄目だし
305名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:30:10 ID:cSlyY2aF
>>120
販社衛生法
306名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:30:17 ID:qj2hwiog
>>191
>地球周回有人人工衛星などやろうと思えば造作ない事だろう。

造作ないかどうか知らないが、既に造っている。
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/htv/index_j.html
(貨物船で地球に帰還する機能はないが、与圧部があってステーションの飛行士が乗ることがある)


>>206
いや、はやぶさ君のミッション達成度は既に275点だからw
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml

・・・実は主目的はイオンエンジン1000時間稼動が主目的だったらしいが、>>242さんが言っているような
  状況なので、それだけのためにロケット1本使うのがもったいないので、スィングバイ、小惑星との
  ランデブーにタッチダウン、しまいにゃ小惑星の土を持って地球に帰ってくると言うミッション・インポシブルを
  ダメモトで引き受けることになったらしい。

>>245
1.75トンある「いぶき」以外はミニ衛星。「いぶき」も静止軌道じゃない。
てか、観測衛星が静止軌道にいたら仕事にならないってw
307名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:35:54 ID:gaBdGeRS
やっぱり、日本が有人やるならHOPEだろ。
後からやるのに再使用有翼機でなければ意味がない。
308名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:36:03 ID:UeylAk6k
>>303
ネタに得意げにマジレスする男性って…
309名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:47:31 ID:l+lDLkd9
>>306
MOTTAINAIにもほどがあるw
310名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:57:39 ID:8DqDlqY1
核開発がパキスタンや北朝鮮でもできるように、
宇宙技術も同じようなもんだ。
金かけても日本にとって得られるものが少ない。
311名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:58:43 ID:zboYkBj0
すげーな。この調子でHOPE計画を復活させてくださいおながいします。
312名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:03:33 ID:jZnWJIGk
将来は民間的にも必要になるもんだし、といっても20〜30年先のことだから
地道に開発していけばいいと思うよ。
現在の計画通りにいけば、2025年には小型有翼往還機が飛んでるかもな
313名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:03:35 ID:pi/wmlJW
HTVシステムにカプセル型帰還機をつけたほうがまだ現実味がある。
314名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:03:44 ID:yYyiCOyV
>>310
何を上げるかですよね。
支那は自前GPS上げたし。
315名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:09:06 ID:7zRMZXyH
>>310
核兵器はWW2当時でも出来たレベルの技術だけどな
316名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:10:55 ID:c00Ovbcs
テツ&トモ「なんでだろう……なんでだろう……」
317名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:12:11 ID:QMwiB6ed
>>303
しかし、ペンシルロケットを介して、技術的な繋がりが深い。
318名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:29:01 ID:Igt/TSTh
>>1
多弾頭ICBM開発の一環ですね。
319名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:30:24 ID:RxuPaBCQ
>>23
ね〜よwwwwwwww
320名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:32:54 ID:XcDGyhX2
衛星の方は
元気に動いているんかな?
321名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:33:50 ID:S2BZTsoK
>>306
はやぶさタンの達成については分かってるつもりだけど、、お家に帰るで思い出してしまったのよ。
JAXAのタウンミーティング(岸和田)のフリートークでも質問の多くは「はやぶさタン帰ってくるの」
SF大会と同時開催だったかもしれないけど、司会者困るくらい一番の人気者だったよ。

>>235
フェムト秒テラワットレーザーだよね、サイエンスの記事みたけど原理忘れた。
人工衛星に搭載して衛星破壊兵器バルキリだ。
322名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:38:26 ID:9Z52n1Ds
>>313
HTVに再突入カプセル付けても、50kg程度しか物資を回収できないそうな。
1d以上持ち帰りできる再突入専用設計の機体が欲しいところ。

無料で相乗りペイロード載せるぐらいなら、再突入実験機載せればいのにね。
H2の初号機のOREXで一応再突入成功させてるから、OREX-2、OREX-3とか
継続して地道に独自の再突入技術開発して欲しかったな。
323名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:38:55 ID:qj2hwiog
>>321
失礼しました。

しかし、はやぶさ君がそんなに人気者だったとは・・・
324名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 01:55:48 ID:gaBdGeRS
>>320
7機までは無事が確認されたらしい、あと1機もそのうち。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200901240089.html
325名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 02:05:50 ID:2ND8k5gH
>>275
俺の中のイメージ
米=>露>>>>欧>>中=日>印>>加
まあ、技術力のイメージだけど
326名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 03:18:23 ID:L9QEVKCs
このニュース、場所によっては、複数模擬核弾頭の
ミサイル発射実験にされてるんだろうなぁ
327名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 03:21:51 ID:L9QEVKCs
>>251
宇宙開発
男女共同参画
このふたつのキーワードで予算比べてみるといいよ。
端的に言うと、国会(政党)がバカだから。
328名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 03:25:40 ID:jZnWJIGk
>>325
中国は米ロの後追いで、宇宙開発基盤を固め始めてるけど先端分野はへぼい

日本や欧州はロケットだったり惑星探査機だったりと、部分的にトップレベルの力を
有しているけど、有人飛行はまだできない。

インドは10年前の中国レベル。

カナダはそもそも自国で衛星を打ち上げられない。米国に打ち上げてもらってかなり
早い段階(世界で3番目に人工衛星を打ち上げた国)から宇宙開発してたけど、
どんどん追い抜かれていった。国の規模的にしょうがないけどな。予算とか
目立つのはISSのロボットアーム技術くらいか。
地球観測衛星はいくつか運用してるけど惑星探査機分野の技術は無いな。
329名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 03:31:19 ID:uaeiZsfY
アニメやゲームのキャラをペインティングした、痛ロケットとか作って欲しい。
330名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 03:45:15 ID:ZHac8OSe
>>326
弾道弾と衛星軌道投入は全然違う
ほぼ関連無し
331名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 03:48:50 ID:qJ6Oc3vD
>>322
50kgの案は、「HTVに可能な限り手を加えず、かつ最小限の規模の場合」という前提だったような。
確かハッチの与圧側に装填(?)する代物じゃなかったっけ

それより大型の案としては、非与圧部に搭載したり、与圧部自体をカプセル化とかのパターンも一応あるっぽい
332名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 03:57:16 ID:dsQWNsQ1

日本は翼を収納できるロケットシャトルを作れよ。
行きはロケット、帰りはコンコルドみたいな形に変形
333名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:07:31 ID:qElGLYcj
>インドは10年前の中国レベル。

インドは月探査衛星を打ち上げ、月面の詳細な画像をおくってきとりますが
中国の月探査機の画像は捏造だと噂されている



334名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:09:09 ID:jZnWJIGk
ちゃんどらやーんは欧米の観測機載せてるだろ
335名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:11:50 ID:62fsIgc+
さあーあとは核爆弾の開発だけやな。
秘密裏にやろうぜ。
336名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:14:12 ID:qElGLYcj
>>334
そんなこといったら中国の有人宇宙飛行技術なんて、ロシアの朴りといわれている。
パクリだけじゃ無理という主張もあるが、ソ連崩壊によって大量に失業したロシア人技術者を
中国が雇った、ということも言われております
337名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:21:23 ID:G79F4KAz
8コも打上たの!凄いじゃん
338名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:30:06 ID:ZHac8OSe
>>333
センサのほとんどが欧米製
339名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:30:36 ID:ZHac8OSe
あ、既出だったか
340名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:31:12 ID:qElGLYcj
中国まんせーしすぎると、素性がばれるぞ
341名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:32:43 ID:ZHac8OSe
お猿さん
342名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:34:13 ID:qElGLYcj
火病った
343名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:43:20 ID:SHB14+Mq
日本人は失敗からはあまり学ぼうとせず、成功体験のみ重視する。H2Aが失敗を克服したことは

評価したいね。わが国に必要な衛星は偵察衛星だ。北朝鮮とチャイナを徹底的に調査することは

わが国の安全上、どうしても必要。センチメートル単位の解像力があれば拉致された邦人が収容

されている建物も確認できるし、金ちゃんがどこにいるかも分るから凄い圧力になる。

344名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:43:56 ID:ZHac8OSe
何と脊髄反射で頭の悪い
345名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:48:13 ID:24YRSyfC
かぐやの開発に携わったうちの学科の教授曰く、
日本は予算がないだけで、技術的には有人飛行できるってさ
支那の有人飛行は明らかに国威発揚が目的でしょ
346名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:49:46 ID:ZHac8OSe
金が足りないのもそうだけど現場の人は人が足りないって嘆いてる
リポD生活つらかろうて
347名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 04:51:58 ID:qElGLYcj
自称日本人が必死になりだした
348名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 05:12:03 ID:ZHac8OSe
どこにも中国擁護レスなんか無いのに中国まんせーしてると勘違いしてるお猿さん
349名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 06:00:22 ID:94eSwC48
いぶきはBBCWorldでも取り上げられてたな
350名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 07:27:03 ID:B4dQRkpj
>>253
>>かなり獲たんだわ
>>ぶっちゃけ

「かなり」は言い過ぎ。
ゼロではないが、極一部でしかない。
打ち上げ、帰還という最も重要で困難な技術が全くない。
「きぼう」にしても、これまた重要な生命維持関連、ドッキング関連は全てISS本体に依存。
端的にいえば、日本は円筒形のドンガラを作ったにすぎない。
351名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 07:34:33 ID:B4dQRkpj
日本が欧州より上というのも馬鹿げている。
欧州のほうが上だし、そもそも欧州の比較対象は米ロ中だ。
日本の比較対象はインド、イスラエル、そして今後、宇宙開発国クラブに来るであろうブラジルや韓国だ。
352名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 07:38:41 ID:B4dQRkpj
>>336
そのパクリ技術の習得でも10年はかかる。
日本はそのパクリ技術さえ無いことを忘れてはならない。
353名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 08:40:22 ID:hCV8Px0l
そろそろピギーバックでガンプラ一式打ち上げてもイイ頃。
354名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 08:56:39 ID:xoqxbaqk
叩かれそうだが予算は実力だろ
予算がつかないのは無理解なマスコミや役人、国民の責任であるとしても
355名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 09:57:37 ID:8BpKhvqy
こんなけ成功率あがってきたら
狙い通りのビジネスにもなるね。

韓国からも衛星打ち上げてほしいって具体的な話が来てるんだっけ。
356名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:01:11 ID:iHOFOte5
>>242
第二次大戦の戦勝国が国家の威信をかけて、莫大な軍事予算を投入し、
宇宙開発競争を繰り広げたおかげで、人工衛星の打ち上げに成功した。

一方、日本では、一大学の付属研究施設が、固体燃料のみという制約
(外国政府の意にを受けた、某政党の妨害のおかげ)の上で、人工衛星の
打ち上げに成功した。
357名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:17:19 ID:4+28UsOI
お前ら少しは打ち上げられて衛星のことについて語れよ

国威発揚の意味しかないんか、あんたらには
358名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:25:24 ID:l+lDLkd9
>>343
すごい偵察衛星を打ち上げました!と宣伝するバカ国家がどこにある?















あ、韓国があった。
359名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:27:36 ID:tyq/4uUm
まぁ費用対効果考えてやってるだろうしそれはそれでいいんじゃないの?
別の話として予算は倍増くらいしてもいいとは思うけど。
きぼうの維持費もかなりかかるしな。

有人技術も本気でやればできるだろうけど、失敗も出てくるだろうし、現在
日本人宇宙飛行士も複数が普通にいるんだし、長期滞在者も今年でるんだろ?
つか日本の恒常の宇宙実験室が既にあるんだからさ。
先進国の間で協力してける現状で、わざわざすべき事なのかどうか考えてから、
有人宇宙船もやるならやればよい。必要性が無いならしなくていいし。
360名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:38:03 ID:tyq/4uUm
>>351
米ロが上で欧州がその下。その下に日本で、おそらくこれらの系統から
かなり離れて異質なのが中国。数百人規模の人命を無くした事故とか
闇に葬りながら国威発揚で頑張ってきた。
一部では有人技術云々では米ロ中という表現を使う集団もいるが、そもそも
あれ(中国の有人リターン)って米の技術なんだけど、知ってるか?
逆にいうとどこの技術であれ貪欲に利用できるものは利用するという意味で
あなどれないけどね。一言で言うと中国は異質。
逆に言うと中国に出来た事は金さえあれば(失敗もするだろうが)どこの国でも
可能だよ。おそらく韓国でもインドでも出来ます。
失敗なしにすぐ中国並に有人リターンができるか、という意味では中国は先進国だろね。
その国威発揚に敬意を払うか払わないかは別として、日本が参考にすべきような国ではない。
361名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 10:43:04 ID:4+28UsOI
>>360
上とか下とか、当然Futron’s 2008 Space Competitiveness Index
読んでから言ってんだろうな?

まさか、脳内基準てことないよね?
362名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:27:02 ID:HjsrxDyF
世界の構造がわかる動画集

巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジー
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=2219229390528597169&hl=ja
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=-6469908545096925356&hl=ja
Zeitgeist(時代の精神) 反ロス同盟オリジナル翻訳 第四弾
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988
宇野正美講演会「 再来するか 世界大恐慌−いまや予兆から炸裂へ−」(1998年)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5797361456472465601&hl=en
「ユダヤが解るとアメリカが見えてくる」
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3247105649894468507
宇野正美講演会「ヒットラーを超えた世界的独裁者−このとき再び大西瀧治郎中将に学ぶ−」 (2002年6月18日)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994
『アメリカ:自由からファシズムへ』その1-5(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5987548287308161774
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5027144445168035825&hl=ja
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2822743861153246905&hl=ja
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-1834419195483711220&hl=ja
アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978
Ron Paul : Stop Dreaming (日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
Money As Debt(日本語字幕版)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 後編
ttp://video.google.com/videoplay?docid=6678906203068893415&hl=en
363名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:30:46 ID:XRH+mPHI
知ってることとできることは違う。
移動体や大型機械を自作したことがあれば、よく分かること。
逆浸透装置やポンプ、オゾン高度浄化装置などの技術を持ってても
水道事業すら、海外展開できないんだよ。
日本が有人飛行するにも、10年はかかる。
その点で中国に10年遅れているといえる。
364名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:36:00 ID:ha86ARPm
>>363
有人飛行の一点張りかよww
そりゃ、人を飛ばすことに関しては日本は10年どころか、スタートラインにも立ってない。
だが、国状ってものを頭に入れろや。

日本は村一つ消滅させてダンマリを決め込むことができる国じゃない。
365名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:38:15 ID:4sAnnlj8
>>364
有人飛行計画はアメリカ同盟破棄並の事がなきゃ無いだろうな
366名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:39:41 ID:n9peK0QH
総事業費346億円で衛星8基載せたロケットが飛ばせるんだな。

他の国と比べて総事業費の桁が1つ少ない w
367名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:39:48 ID:M5ll4Dqa
JAXAの予算は数字を見るとしょぼく思えるが、表現を変えて
「JAXAの年間予算は、防衛省の研究開発費をも凌ぐ」
と言うと、それなりに重視されてる分野に見えてくる。

アメリカ人にこう説明したらNASA級の巨大機関を想像するかも。
368名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:41:59 ID:ha86ARPm
>>366
ソニーの赤字が2600億円だから、ソニーは衛星60機ほどを
打ち上げる機会を失ったと言える。
369名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:43:51 ID:0yBXO8ej
このニュース取り扱い小さくね?
370名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:46:15 ID:Zn5CcArt
>>369
総理の漢字間違え叩きに必死なのです
371名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:47:33 ID:iE+MaLx/
もういいからICBMつくれや三菱
372名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:48:35 ID:0pK8a2Ut
なんだよ、研究開発費ってw
373名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:50:01 ID:FAJJHD+5
アメリカの国防総省だと7〜8兆円くらいだっけ?>研究開発費
アメリカと比べちゃ駄目という気がするけど。
374名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:51:06 ID:bPbJC18Z
航空宇宙産業より土建に何百兆もつぎ込んで自然破壊するのが
日本の政治ですw
375名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:01:03 ID:0pK8a2Ut
>>366
つPSLV-C9
376名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:20:19 ID:l+lDLkd9
>>363
なんで有人飛行にこだわってんの?
377名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:38:41 ID:7Dip4Yk2
日本人は高給取りだからコスト高になる
技術を韓国に引き継いでもらって
宇宙開発から手を引いた方がいいよ
378名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:00:03 ID:1dQIdXJU
人間の科学技術の進歩にも限界が見え始めたなあ

20世紀に語られた宇宙開発のイメージが今後実現することはないだろうね
379名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:07:54 ID:l+lDLkd9
>>377
人命安いんだってね。中国にならって韓国もw
物価だけあがって給料安いままたいへんだねw
380名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:10:15 ID:6yTvnQqF
>>377
そういう安さを技術に求めるから韓国はダメなんだろ。

お金をかけるところにはしっかりかける。それが人件費であってもね。
それこそ日本のクオリティ。
381名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:15:26 ID:xTh/axc7
コストパフォーマンスで言えば、日本最強。
1桁頭抜けてる。
382名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:19:42 ID:uaeiZsfY
>>381
ロケットとかアニメとか、2ch住人の好きな業界の人はカツカツの予算で働いてる人ばかりだw
383名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:22:11 ID:NuME4rr3
もう少し打ち上げ回数が増えれば、世界的にも認められるようになるんだがな。
ちなみに角田市にある宇宙センターの見学はおもしろいよ。無料だし、帰るときはお土産がもらえるw
エンジン部品の精密さを見るとワクワクする。
384名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:25:07 ID:UO9XnQhz
>>377

> 技術を韓国に引き継いでもらって
> 宇宙開発から手を引いた方がいいよ


ホロン部も芸がないな〜
385名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:29:50 ID:LHGXFf4K
>>381
低予算は余り威張れたものじゃないけれどな。
必要な予算をかけずに進めて失敗した挙句、当時の海外顧客を全て失ったH-IIAの例もある。
今でも韓国以外の顧客がいない。
386名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:34:46 ID:vT/gDidY
有人宇宙飛行は良く無駄と言われるが、子供達に夢を持たせたり、
科学技術に対する関心を高めたりする上で結構良い手段だと思うんだがな、、、
387名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:36:02 ID:gYtAJrGt
>>366
昔は「日本で自前でロケット作って衛星飛ばすのにえらい金がかかる」な話があったのになぁ・・・
388名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:39:34 ID:vSSzZ/Ek
友人宇宙飛行と言っても、スタントマンがバイクで自動車を飛び越えてるようなもんだからな
389名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:40:06 ID:l+lDLkd9
泣けた(;´д⊂)

H2Aロケット打ち上げ費用、過去最低の85億円
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620090108eaam.html
390名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:44:58 ID:/PP44XnJ
ロシアのロケットも値上がりしたな・・・
物の値段なんてあってないようなもんだ
391名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:45:46 ID:4sAnnlj8
>>387
確かjaxaから三菱重工に移管したら検査手続きが簡略化するから安くなるとは言うね
低温とか分解が無くなるんだったか?
392名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:51:47 ID:XJO20DnC
>>391
JAXAは技術が何も無いくせに仕様だけ重工に丸投げして後は傍観。
妄想屋のマネジメントでロケット飛ばすお金が食われてたんだからもう悲劇ですわ。
と私の友人が言っていました。
393名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:54:09 ID:RJeo37SO
専門家に言わせると

米>ロシア>韓国>EU>中国>インド=日本>ブラジル

が正確なロケット技術の実力
394名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:56:11 ID:bPbJC18Z
でも最近の円高で国際競争力は落ちたか・・・
395名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:57:12 ID:+gPpKGES
俺は東北大学の衛星「スプライト」の研究成果に期待してる
396名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 14:59:23 ID:I7b3dDyB
世界・ロケットの系譜
V2━R2━R7━ボストーク━ソユーズ(露
┃  ┗プロトン(露
┃     ┗東風━長征
┗━レッドストーン━ジュピター━サターン━┳アレス
 ┃                   ┗スペースシャトル
 ┗アトラス━アトラスI━━アトラスV
 ┗ヴァンガード━ソー・デルタ━━━━デルタW
 ┃              ┗NT━H-U━H-UA・B 
 ┃  桜花━┓           ┃      ┣(イプシロン)
 ┃ ペンシル┻ベビー━Κ・Λ━ミュー━ミューX   
 ┗ベロニク ディアマン━アリアンT━━アリアンX

            SLV━━PSLV━ASLV
露、米、欧、日、中に対して、印、ブ、カナダ、イスラエルの情報少ないな
インドはまだあるけど、それ以外になると日本語での検索難しい・・・

ちなみに、カナダはブラックブラント(アメリカWFF打ち上げ)
イスラエルはシャビットというロケットがあるけど、打ち上げ実績はほとんどないみたい?ようわからん
397名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:12:00 ID:l+lDLkd9
>>393
それ間違い探しですか?
398名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:15:39 ID:rQZQVkiI
>>396
此の系統図を見ると、あの朝日新聞が全社上げてアンチ・キャンペーン張った故糸川英夫博士の
先見の妙は正しかったんだと良く分かる。今の日本のロケット技術は糸川博士の実績の上に
成り立ってるんだ。
399名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:21:58 ID:qUqB7vmQ
>>392
それは、教授に対して何もしてないじゃないかと言う生徒みたいなもん。所詮、教授が
いないと何も出来ないんだよ。
400名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:32:24 ID:rQZQVkiI
>>393
何言ってるんだ!?、一回も打ち上げた事無いのに脳内お花畑ホルホルか?、白丁奴!!。
401名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:36:46 ID:I7b3dDyB
>>396 エンター連打してしまった
多少修正 *は開発中を示します

V2(独)━R2━R7━ボストーク━ソユーズ(露
┃  ┗プロトン━アンガラ(露
┃     ┃    ┗*KSLV(韓
┃     ┗東風━長征(中
┣┳レッドストーン━ジュピター━サターン━┳*アレス(米
┃┃                   ┗スペースシャトル(米
┃┣アトラス━アトラスI━━アトラスV(米
┃┗ヴァンガード━ソー・デルタ━━━━デルタW(米
┃              ┗NT━H-U━H-UA・B (日
┃  桜花━┓            ┃      ┣*(イプシロン)(日
┃ ペンシル┻ベビー━Κ・Λ━ミュー━ミューX(日
┣ベロニク ディアマンテ(仏)━アリアンT━━アリアンX(欧
┗ブラックナイト━ブラックアロー(英)┛     ┗*ヴェガ(欧

           ?━SLV━━PSLV━ASLV(印
           (米?)━ブラックブラント(カナダ
           ?━VLS(ブラジル
           (米?)━ジャビット(イスラエル

紹介しきれていないもの
アテナ・ファルコン・ジュノー・ペガサス(米
ロコット・スタールト・ゼニット(露

現状はロシアグループ、アメリカグループ、ヨーロッパグループ、日本、に技術発展の系譜として分けられる
インド と ブラジル は全段固体の小型ロケットだけど、独自開発?それとも、何処からか技術持ってきた?
402名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 15:59:26 ID:6SqnLPXG
>>399
中の人にすれば、JAXA以外にもお客様はいらっしゃるんですよ。
403名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 16:01:10 ID:XJO20DnC
>>399
技術の分からない教授はいらない。
というかロケットを飛ばすのにJAXAが一番邪魔。
404名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 16:20:33 ID:rS60J0M9
>>401
N-IとH-IIが繋がってるとかあり得ないから。
405名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 16:39:36 ID:MvfeY8fk
>>346
よし、この人たちを投入しよう!
【教育】理工系博士号持つ“非正規”、経産省が就職支援へ…「ポストドクター」など約200人を公募 ★2 [09/01/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232491551/l50

>>369
そりゃ、H2-Aの打ち上げは、もう15回目ですから。
406名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 16:42:09 ID:I7b3dDyB
>>404
独自開発の部分も多いけど、N-I、N−II、H-Iとステップアップしてきた、集大成でしょ?
407名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 16:51:36 ID:rS60J0M9
>>406
系統的に繋がってないから。
408名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:01:08 ID:1fFZbfBU
エンジンの姿勢制御ソフトはアメリカ製だがなんとか日本製を開発すべきだ。
またひまわりも、なんとか国産技術でやってもらいたいものだ。
409名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:07:03 ID:qUqB7vmQ
>>402-403
JAXA(NASDA)がなかったらロケット出来てないよ。射場もJAXAの敷地であってMHIの敷地じゃ
ないから。商業的にも公需がないとデュアルじゃ上げられないよ。JAXAが嫌われる筋合い
なんてないんだよ。
410名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:11:56 ID:rS60J0M9
>>408
ガセネタ乙wwww
411名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:12:33 ID:8APDix3j
この前サイエンスZeroで有人探索にも触れてたな
宇宙や深海がもっと身近になる日がくればいいとつくづく思う今日この頃
まだまだ宇宙は命かけないとと行けないからなあ
412名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:19:18 ID:qUqB7vmQ
>>408
少しでも宇宙を知ってる人ならみんな言うよ。
ほっしーソースは、信じちゃダメだって。
413名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:44:40 ID:6SqnLPXG
>>409
JAXAの目的は、ロケットを作ることですが、
重工の目的は、金儲けですから。
重工はロケットだけを作ってるわけではありませんよ?
414名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:48:01 ID:yCHQnUfd
>>365
日米同盟がなくなったら、有人飛行なんてオナニーなんてやってるひまねえよ
核武装と原潜の建造が必要なので。
415名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:49:45 ID:VypiHCKN
富士山の頂上で打ち上げれば随分燃料節約になって積載重量増えるだろ
さっさと打ち上げ基地を移設しろ
416名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:51:59 ID:yCHQnUfd
打ち上げカウントダウンって、なんでこうアニヲタのような声なんだろう
英語の女の人の発音はちょっとおかしいうえに、不要だし
417名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:54:33 ID:yCHQnUfd
394 :名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 13:56:11 ID:bPbJC18Z
でも最近の円高で国際競争力は落ちたか・・・

あの反日チョンも日本に衛星打ち上げ依頼するくらいだから、どっからでも
客が殺到すると思うぞ。
今回の成功で成功率がアリアン以上になったでしょ。
418名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 18:58:46 ID:4sAnnlj8
>>403
研究に予算を取って来れる教授は重要
419名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:00:33 ID:Bo9HdXo0
攻撃衛星はないのか?
核ミサイルくらい撃ち落とせるやつ
420名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:07:52 ID:XD4ysMtS
>>415
ロケットの打ち上げで重要なのは、高度ではなく緯度です。
H-UAのような大型のロケットは主に静止軌道上で活躍する静止衛星をターゲットと
して想定しています。静止衛星の活躍する静止軌道は赤道の真上に存在しており、
そこに行くまでに最小のパワーでいきたいのでできるだけ赤道に近いところに射場を
かまえます。
また、赤道真上にいくまでの経路で何か問題が発生した際安全に海に落とせるよう
日本では北東方向に何も無いことも条件になっています。

>>416
あれは、コンピューターが作成した音声であって実際に人がカウントをしてはいません。
また、英語アナウンス理由はH−Uの前N−T等までさかのぼりますが、もともと日本の
大型ロケット(NASDA系)はアメリカの技術を導入して作られていました。なので、
打ち上げにもアメリカの技術者が立ち会っていました、そこで日本語に加え英語も使う
ようになったのです。
ただ、現在はそうした理由ではなく多くの人に打ち上げを楽しんでもらおうと日本人のみ
ならず海外の人にも分かるよう英語のアナウンスをしています。
もともと、宇宙の現場に国境は無くさまざまな人が訪れますから英語も使用しています。
421名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:09:23 ID:XD4ysMtS
>>420訂正
北東→南東  ですね。
422名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:11:39 ID:6SqnLPXG
>>418
残念ながら、JAXAは予算を取ってこない教授です。
423名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:15:42 ID:fE4gA7RR
普通に考えれば、
ただ人間を宇宙に打ち出す技術より
地球から遠く離れた惑星間の宇宙で人工衛星を制御して実験する技術のほうがすごいと思う。

馬鹿は有人宇宙飛行が一番すごいとおもってるんじゃないの?
424名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:18:17 ID:amGEAX0L
無人で着陸したソ連のブランには感動した。
425名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:18:42 ID:rQZQVkiI
>>417
チョンの衛星打ち上げは何時だろう?。今回の成功でチョンも安心してるだろう。
426名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:23:36 ID:xoO4m3I9
チョン衛星も無難に上がって無難に動けばいいね。
427名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:31:37 ID:i7VvFPrS
まあせっかくICBM作ってもぶち込む相手が近すぎるよ。
428名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:36:49 ID:oY43Fxyi
チョン衛星は断ったほうがいいと思う
MHIはヒュンダイに自動車技術を ダタで渡したのに
こリずに、 ロケットをダダで渡そうとしている。
429名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:37:13 ID:o/VtIget
きっと、生で打ち上げを見たら、なんだかんだで「すげぇwwwwww」とか思うんだろうな
オレって単純だからw
430名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:38:18 ID:22w8t0Pn
次は12基くらい載せればok
431名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:40:06 ID:yCHQnUfd
2001年夏に試験機1号機が打ち上げられて以来、15回中14回の打ち上げに
成功しており、成功率は約93.3%である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/H-IIA%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

今回の打ち上げ成功により、より成功率アップか
432名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:43:02 ID:+9+9ejVV
アシモとかロボットによる飛行、観測にしたら、有人飛行よりも
安く設計できる?
433名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:48:43 ID:+d1PHtW1
小型衛星7基中、6基とは通信できたそうだけど、残る「かがやき」はどうだったんだろ
434名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:48:55 ID:kjCE8GCP
>>431
あんまり変わらないね
http://www.google.co.jp/search?q=15%2F16
15 / 16 = 0.9375ってもう修正されてるじゃないか
435名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:50:31 ID:03KX11ZA
スペースプレーンっていつできるんだろうね
確か飛行機みたいに発射して帰ってこれるんだろ?
今の技術じゃ無理だけど
436名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:50:31 ID:ha86ARPm
>>432
わざわざロボットに操縦させる必要はないだろう。
人工衛星同様、マニピュレータ付きのロボットを打ち上げて
船外作業させる方が周辺技術も深まる。
遠隔手術の技術とかね。
437名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:58:12 ID:T5xIpd+p
>>435
金ありゃ、作れるるんじゃね?
でも、どこの国も作れる金が無い。作れたとしても、環境保護団体のブーイング
は必至。
438名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 19:59:10 ID:jZnWJIGk
>>434
マジレスすると昨日の打ち上げが15回目なので既に更新されてます
439名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:06:58 ID:yCHQnUfd
>>435
そこで日本版シャトルですよ
440名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:08:11 ID:03KX11ZA
>>431
ロシアとか中国はメチャクチャ水増ししてそうだけどね
失敗したやつははじめからやってなかったことにしたりとか
実際町に墜落して死人が出たこともあったし
441名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:12:04 ID:0pK8a2Ut
まだ日本は規定打席数にたっしてない、って感じだな。
自民の土建屋どもは馬鹿だから、ODAで箱物ばっかり作ってたけど、
ODAで衛星打ち上げてたESAにはかなわんな

てか台湾の衛星とか、ヨーロッパにとられんなよ、、、
442名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:12:47 ID:eDQyegq+
>>417
おー、アリアンを抜いたのが、、、。
低予算で本当に頑張ってるよなぁ。。。
443名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:14:50 ID:jZnWJIGk
ジェットエンジンで毎日何千万人て人間が空を飛んでるのに
ロケットエンジンだと急に信頼性ががた落ちになるのはどうしてだぜ
どっちもジェットを使うのは同じはずだぜ
444名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:16:24 ID:mnn/kF+q
でも打ち上げ回数が少ないから、失敗が起こると
一気に成功率が80%台に
とりあえずあと連続10回は成功してもわらんと
それくらいの貯金があれば、そのあとに一回失敗しても成功率90%台を
維持できる。
445名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:17:29 ID:0pK8a2Ut
>>442
抜いた、っつっても、16回でしょ。
160回打ち上げてるアリアンと比べてもねえ、、、
446名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:18:13 ID:03KX11ZA
スペースプレーンとかは普通に軍事利用されそうだからな
宇宙戦闘機が空港から飛び立って地球の反対側に回って爆弾落として帰ってきたりとか
447名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:20:19 ID:0pK8a2Ut
>>443
・・・
448名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:20:54 ID:rS60J0M9
>>445
ここはArianeVと比較するべきではなかろうか。

もしその比較がOKなら、設計変わってもロケットの名前を
ずっと変えない方が勝ちになる。
449名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:22:34 ID:aEc+YioQ
H2Bになったら又最初から数え直しなんだぜ
これを勝ち逃げと呼ぶのかどうかは知らないんだぜw
450名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:22:58 ID:K82PMhXE
ヨーロッパってせこいよねw単独じゃなんもできんから
EUで固まってるしw

日本はよくやってるほうじゃね?
451名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:24:41 ID:aEc+YioQ
日本の開発だって欧州のソフトウエア使ってる部分もあるんだから
お互い様なんだぜ。
452名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:25:02 ID:jZnWJIGk
>>447
なにか?
ロケットエンジンもジェットエンジンと言って差し支えないが、
推進原理は同じだし。
要は外から気体を供給するか、化学剤を使って内部から気体を供給するかの違い
453名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:26:21 ID:jZnWJIGk
>>449
H2Bが打ち上げ始められても、H2Aはそのまま記録を上げていくだけ。
後者の信頼性は高まるばかりだな
454名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:28:09 ID:S5DsNosB
・燃焼用の酸素を外部を取り込むのと、全部内部に持つのとでは随分違う
・単にロケットエンジンというだけではなく、引力を振り切るだけの出力が求められるので
必要な耐久力や求められるエネルギー効率が桁違い
455名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:32:54 ID:mnn/kF+q
一回の失敗も、ブースター分離失敗だから
別にロケット自体に問題があったわけじゃないんだよな
だもんで、安定性抜群だね。
はっきりいってハラハラする度合いがどんどん減っていって安心してみれるようになったね。
456名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:34:53 ID:0pK8a2Ut
>>452
>ロケットエンジンもジェットエンジンと言って差し支えないが
>ロケットエンジンもジェットエンジンと言って差し支えないが
>ロケットエンジンもジェットエンジンと言って差し支えないが
457名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:35:20 ID:mnn/kF+q
>>450
それいぜんに、欧州宇宙機構の半分以下の予算しかないんだよなあ。。
糞NHKより予算すくないのによくやってるよ。
NHK潰して科学技術省作って大予算組んで総合的にやっていけばいいと思う。
458名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:36:36 ID:aEc+YioQ
飛行機とロケットじゃ設計前提が違うんだぜ。
それにロケットは不具合が起こっても現物手に入れるのが難しかったり
実験できなかったり辛いんだぜ。
ついでに経験もダンチなんだぜ。

俺のロケット花火もジェットエンジンなんだぜ
459名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:38:10 ID:FMZhZ6wS
>>432
ロボットならば普通に宇宙にいってるぞ。
人工衛星は立派なロボットだ。

ASIMOは地球上で二足歩行ができるというだけで、自律ロボットとしては低機能の部類にはいる。宇宙にもっていくメリットは全く無い。
460名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:39:34 ID:03KX11ZA
>>457
確かに,中国やアメリカとかとじゃ金のかけ方が違うからなあ
欧州はあれだけ徒党組んでるんだから日本の倍くらい予算があってもおかしくなさそうだが
461名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:39:48 ID:mnn/kF+q
 JAXAが構想する超音速旅客機主翼の試作品も製造。
さらに開発中の300度の耐熱CFRPが実用化できれば、
日本版シャトルや人工衛星などへの応用も可能という。
倉谷泰成社長(35)は「独自の技術でさまざまな分野に挑戦したい」と
意欲を見せる。【石川勝己】
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090101ddlk28040052000c.html

国産シャトルの素材技術もちゃくちゃくと出来てきてます。
462名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:41:21 ID:0pK8a2Ut
>>460
中国は(表に出てこない金いれても)日本以下でしょ、金額だけ見れば
463名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:44:35 ID:03KX11ZA
特にシナ政府なんて国民の医療や福祉なんてそっちのけで軍事とかロケットにジャブジャブ金使ってるんだから
464名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:46:57 ID:0pK8a2Ut
>>463
だからソースは?
465名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:48:30 ID:cfego1M9
>>452
推進原理は全く違うよ。
吸気、燃料混合、圧縮、燃焼というサイクルを考えると、ジェットエンジンはむしろ自動車のレシプロエンジンとの共通点が多い。
466名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:48:39 ID:03KX11ZA
要は比率だよ
国としてどれだけ金使ってるかだ
467名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:49:34 ID:jZnWJIGk
>>465
日本語を学んでください
468名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:50:46 ID:mnn/kF+q
>>460
欧州は日本の予算の倍はあるでしょ
4000億円台でしょ
ちなみにNHK受信料収入は6000億円
NHKなんて閉鎖しよう
469名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:51:57 ID:0pK8a2Ut
>>466
いいからソース出せよ
一応公式じゃ、5年で1000億だぜ、中国

お前、日本と中国の固定費の違い考えてないだろ。
日本じゃ野辺山とかの更新費さえ困ってんだぜ。
470名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:54:43 ID:mnn/kF+q
>一応公式じゃ、5年で1000億だぜ、中国

その予算で有人飛行は無理だな
中国の主張を真に受けるな低脳。
471名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:55:04 ID:Wn8cM5yf
実質MIRVだな、こりゃ。
あとは次期固体ロケット次第か。
472名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:56:06 ID:4z6GH4KX
>>452

消費するエネルギーが同じでも、「射出」する物体の質量が大きければ大きいほど
「力積」が大きくなる。つまり、エンジンの出力が上がる。

ジェットエンジンは大量の空気を吸って「射出」できるので、少ないエネルギーで
高い出力を獲得し、たくさんの荷物を遠くまで運べる。

一方、ロケットは真空中での使用を前提としているため、“手持ちの質量”の範囲内
でしか物体を射出できない。だから、恐ろしく効率が悪い。
473名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:56:52 ID:+BFlRMcV
>>468
民放のコンテンツはクソだし、その日暮らしの俺に衛星放送なんか契約できるかよ。
やっぱNHK。腐ってもドキュメンタリーはNHK。
474名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:58:23 ID:0pK8a2Ut
>>470
低脳はお前だ
有人飛行に中国でいくら必要なのか言ってみろよ
第一俺は>>462で裏も含めて日本より下だ、って言ってんだよ。
475名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 20:59:07 ID:XD4ysMtS
>>422
別に教授の所為じゃないだろ。
輸送系は、まだ予算ついてるほうだろ。H-UA・Bは一応完成してるといっていいし。
M-Vは、次期固体に受け継がれた。今後は、次期固体の開発とLE-Xのプロジェクト化を
成し遂げれば及第点。
476名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:00:21 ID:mnn/kF+q
>腐ってもドキュメンタリーはNHK。

ひんと
奇跡の詩人
もうNHKはいらんよ、数千億円かけてあれだもんな。
もっと夢と実益に直結するような科学技術に投資したほうがいいよ
年数千億円も使えれば、博士号もってる人間の就職先も増えるし。


477名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:06:25 ID:2lufzyU/
>>476
ありがとう
よく、日本のこと、考えてくださっているんですね
478名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:07:40 ID:l+lDLkd9
しかし、民放がぜったいに作れないくらいの良作を稀によく出すから困る。
479名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:07:40 ID:l+lDLkd9
しかし、民放がぜったいに作れないくらいの良作を稀によく出すから困る。
480名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:12:23 ID:mnn/kF+q
>>477
国力が無いと原爆落とされますからねえ。。。
人間関係においても足元を見られては駄目です
481名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:21:25 ID:mnn/kF+q
今年の夏はH2Bの打ち上げか。
482名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:31:47 ID:oE4ta7G5
アリアンが160回ってことは、H2Aは毎月打ち上げようぜ。

年12回だ。

出来るか?
483名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:33:18 ID:jZnWJIGk
H2Aはこれまで月2回打ち上げたことがある
484名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:36:36 ID:bSjoQzr4
そして「かがやき」だけが涙を飲むことになりそうです。
485名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:38:23 ID:qUqB7vmQ
>>482
種子島じゃ1・2・8・9月しか打ち上げ出来ないから無理。
486名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:41:18 ID:rS60J0M9
>>485
>H-IIA 11号機 2006年12月打ち上げ成功
あれれ?
487名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:41:37 ID:b62B/ZO2
季節風が吹き荒れる時期と
台風が来る時期しか打ち上げできない
悪天候による打ち上げ延期ってかなりコストかかるよね

たいした漁場でもないのに
488名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:45:25 ID:qUqB7vmQ
漁業に支障の無い時間帯に打ち上げることでなんとかならないのかね?

夜間打ち上げとか見てみたいけどな。
489名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:46:29 ID:remXZlDs
>>472
ホント大気中でLE7A噴かすのはもったいないよな
ターボファン付けて固体ブースター替わりに推力稼げばいいのに
音が小さくなって魚も逃げないぞ
490名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:51:40 ID:2ND8k5gH
>>452
LE-7Aでジャンボジェットのエンジンの4倍ほどの推力があって、
ロケットは軽くないといけないし、使い捨てなので極限まで軽く
重量は2割ぐらいしかありません
燃焼室やノズルは超高温高圧高速の環境にさらされるので壊れやすいのです
燃焼が不安定になったりすると、そこから一気にバランスが崩れて
風船に針をさすと割れるようにエンジンが破壊されます。

頑丈なエンジンを作ったら今度はロケットが飛べませんので仕方がないのです。
ジェットエンジンはロケットエンジンと比べるとやさしい環境で、バランスが崩れても
自然回復までエンジンが持ち、重量規制もゆるいし、故障があると困るので頑丈に作るので
普段はなんともなく、事故率も低いので安心です。

ちなみに、過去最強のロケットエンジン F1はジャンボのエンジンの30倍の出力で
最大離陸重量のA380を垂直上昇させられるだけの出力があり、
燃料消費量は1秒で2.5tとまさしく怪物のようなものです
491名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:52:17 ID:DVTdekeG
>>487
沖縄の米軍基地が返還されたら、ロケット発射場にできないかなあ…と思って地図を見てたんだが、
米軍用地って主に内陸部なんだな。東側の海に面した大規模な土地って案外ない。
492名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:54:18 ID:CjQ4RLZG
日本もフライバックブースターとか実現しないかなぁ
493名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 21:55:39 ID:xoO4m3I9
494名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:10:56 ID:KMWAK9hG
>>485
打ち上げ可能月に月4発の打ち上げも可能
第二射場も出来上がってるし
いつもの射場から一ヶ月内に二回の打ち上げも経験済みなんで。
495名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:12:05 ID:wZ/sIOmm
そのうち2ch有志で、衛星やる夫とか相乗りで飛んできそうだね。
496名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:12:32 ID:rS60J0M9
>>494
VABが足りない気がする
497名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:14:13 ID:wZ/sIOmm
>>491
跡地を再開発して大規模な換地とかできないかな?
498名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:26:28 ID:2ND8k5gH
>>494
月3位が限度じゃない?
射場2つあるけど、打ち上げ前準備の時間と人の余裕考えたら
詰め込みすぎて、天候不順で延期の影響が次のロケットに波及するのもいやだし

静止衛星ならいいけど、そうじゃないならタイミングもシビヤになるし
ロケットの本体製造工場も生産力上げないと追いつかなくなる
499名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:29:04 ID:CjQ4RLZG
>>493
その他7個の衛星がちゃんと写ってるな
高専生とかこれ嬉しいだろうな
500名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:34:30 ID:+p7+/n2e
年間通して打ち上げれないなら思い切って別の所に発射基地引っ越した方がいい
種子島は予備にして
501名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:36:58 ID:KMWAK9hG
>>498
そこらへんは人員を順次増やしていけば解決可能でしょう
502名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:37:56 ID:rS60J0M9
MHIの人が言ってたけど、まずは現状で足りなくなるほど打ち上げないと。
やろうと思えば来月上げることも出来るのに、上げる物がない。
503名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:43:47 ID:zl0IfrzY
あんな小ちゃいので良いんだな。
504名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:44:49 ID:8APDix3j
>>502
なら人間打ち上げちゃおうぜw
ザ・ムーン見たが、感覚的には今なら余裕で日本も行けそう
なんせ当時の技術水準で行けたんだから
現実はいろいろ難しいんだろうけど
505名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:50:39 ID:jZnWJIGk
弱さが毎年ISSに金かけすぎてるんだろ
今は我慢のときだな
506名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:52:07 ID:rS60J0M9
>>504
やってみて駄目ならまだしも、日本はまだやってみても無いからねぇ。
国が動かないなら民で動くという手もあるし。
507名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:53:48 ID:KMWAK9hG
>>504
まあ、やらんだろうね
戦後政治はアメリカより上に行けないようになってるので。
保守を偽装しとる政治家が、アメリカの言うとおりに動いているのはその証拠
森、小泉時代には日本版シャトルも潰されたしねえ。
本来ならとっくに打ち上がっていてもおかしくないのに。
508名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:53:56 ID:jxNiyou4
>>504
そのザ・ムーンのアポロ計画は今の価値に直すと12兆円だとさ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB
>アポロ計画全体での費用は、1969年の貨幣価値で254億ドル(2005年の価値では1,350億ドル)である。
>(マーキュリー、ジェミニ、レンジャー、サーベイヤー、ルナオービター、アポロの各計画を含む。)
>アポロ宇宙船とサターンロケットのみの費用は約830億ドル(2005年の価値)である。
>(アポロ宇宙船が280億ドル、そのうち司令・機械船が170億ドル、月着陸船が110億ドル、サターンI、IB、Vロケットが約460億ドル。)
509名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:56:01 ID:jZnWJIGk
マジレスすると月に行って帰ってきたというのは嘘でしょ?
正直、宇宙船が着陸して戻ってくる技術はまだナイトおもう
510名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:57:15 ID:qt9S8Pt/
>宇宙空間で障害児の手形を撮影する「かがやき」

これは何?
511名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:59:47 ID:8APDix3j
真面目な話、船外活動せず地球の軌道回るだけならいけると思うよな
中国だって成功したんだから
実際はたメリットが無いからか政治的理由のどちらが原因なんだろう
512名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:00:29 ID:KMWAK9hG
>>505
国際宇宙ステーションなんて無くなればいいのに
日本は単独で小型実験棟を打ち上げればいいだろう
予算がNHKなみになれば国産シャトルも可能ですよ
513名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:01:46 ID:RhRDTa4m
>>509が本当にマジレスみたいなのが怖いw
514名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:01:58 ID:3EJ0V5UM
>>510
打ち上げて落とすだけが目的なんだけどそれじゃあんまりなんでちょっと余計なことしてみるのよ
515名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:02:33 ID:iHOFOte5
>>507
有人ロケットで死亡事故を起こしたときのバッシングが怖いからだろ。

ロケットなんて、どう実用化されても日常的な技術に成り得ないから、
いつかは事故が起きるんだけど。安全度を十分に取ったら、飛ばないからね。
516名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:08:28 ID:KMWAK9hG
>>515
わけわからん主張だな
多額の金を払って、アメリカ様にシャトルに客乗せてもらってるのに。
ただ乗せてもらうだけなのに宇宙飛行士とかなんかちゃんちゃら可笑しいな。
先進国で技術立国なら当然単独でやるべきであってね。
517名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:15:15 ID:eqYrO7a1
日本のロケット技術は帝国海軍技術者の研究によって生まれた。
日本を侵略者と捏造する朝鮮の衛星を搭載するなど言語道断。
H-IIロケットは、靖国号と命名し、元首が靖国神社を参拝しない国の
衛星は絶対に搭載してはならない!!
518名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:20:15 ID:KWPVNPOG
>>516
向井千秋は最悪だった。
チャレンジャーが落ちたときに、安全性が確保されないと困るとか云々かんぬんキーキー騒いで煩かった。
国が多額の金払って行かせて貰ってて、嫌なら止めとけよwww
519名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:22:50 ID:XD4ysMtS
>>493
地球が写ってて綺麗だね。
何か取り残されちゃったみたいな雰囲気があって可哀想って思っちゃった。
520名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:30:43 ID:KMWAK9hG
>>518
しゃあないんじゃない
宇宙飛行士に選ばれた次の年でしょチャレンジャー事故は
基本的に医者だから宇宙開発について理解してなかったんでしょ。
521名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:32:24 ID:EHCjX2PS
有人飛行に必須の大気圏再突入技術はICBMにも必須だから
日本では研究がタブー視されていたそうな。
522名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:35:20 ID:L5jM/vuQ
>>396
志村ーボストークとソユーズはロケット違うオービターや。
まぁ打ち上げがそれぞれA1、A2やから全く通じん訳やないけど。
523名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:36:37 ID:03KX11ZA
確かロケットをちっと改造すりゃミサイルになるんでしょ
基本的構造は同じだとか
まあともかく採算ってのは重要だからな
ただ人送るだけでは金がかかるだけだ
それ単体でやる意味はないだろう
524名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:45:16 ID:KMWAK9hG
基本的にICBMのようなものに搭載する弾頭とか
周りの金属を燃やしながら落としていくんですよ。
核弾頭にしてもマッハ10とかそれ以上の速度で地面スレスレまで
もっていくわけだし。
525名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:48:17 ID:AOFdSD4g
有人宇宙飛行の技術は日本にもあるでしょ。
作ろうと思えばすぐに有人ロケットを作れるはずだ。
1〜2年で。
526名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:51:13 ID:NEeji3WN
>>525
無知乙
527名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 23:56:30 ID:KMWAK9hG
手っ取り早いのが国産シャトルだな
二人乗りくらいのシャトルを作ればいい。
当初は無人で飛ばすから機体の完成から無人飛行実証、そのあとの有人飛行
6年くらいで可能じゃなかろうか
528名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:03:33 ID:AOFdSD4g
>>526
でも1〜2年で作れるだろ。
作ろうと思えば。
529名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:03:53 ID:AOFdSD4g
60年代の技術だろ?
530名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:09:28 ID:AAIt2eSn
>>527
シャトルなんて流行らないでしょ?
あんなものはコンピューターが高価だった時代の発想だよ。
531名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:12:18 ID:SDhP0SVJ
>>528-529
新規のロケットエンジン作るのだって5年はかかるんだぞ。そんな昔の技術の寄せ集め
じゃ面白くない。作るのなら世界最高の安全性・信頼性・快適性を目指すだろうから
10年はかかるだろうな。
532名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:17:35 ID:/KX5pHbh
どうせ有人宇宙飛行なんて象徴的な意味合い以外ないんだから、
さっさと作れば1〜2年で作れるだろ。
533名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:18:45 ID:/KX5pHbh
はっきりいって今の中国にたいした技術があるとは思ってない。
あの国がやってることは全て海外のコピーでしかない。
国威発揚の有人宇宙飛行も60年代のソ連のコピーだ。
534名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:20:28 ID:F7aUFdgq
作るなら10人くらい載せられる方がよい。
そしたらビジネスでも使える。
535名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:20:39 ID:qiXAiRiC
宇宙開発分野って1980年以降はまるで成長していないよな
536名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:24:58 ID:LPSSpbHM
投資に見あったリターンのある領域以外の無駄遣いをやめただけだろ
537名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:33:52 ID:uyqu/ZmX
>>535
冷戦が終わったからな
538名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:34:30 ID:DER4+rF8
パラシュート出してカプセルを帰還させるってのはかなり危険な感じがする
ソユーズの帰還船は1.3dだけど、米国が実用化させようとしてるオリオンの帰還船は7.5dだし。
ソユーズほどの安全性をもてるとはとても思えない。去年の落下事件も失敗して模型が大破したし

539名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:49:11 ID:lSSRG7k5
いきなりスペースプレーンは無理だろうから
スペースプレーン開発のためにも、まずはシャトルだと思うんだが
540名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:50:45 ID:lSSRG7k5
>>538
旧ソ連ではパラシュートが開かず地面に激突という事故がおきているな
541名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:55:23 ID:Na6T2Jbi
重量物資は大型ロケットか無人シャトル、人員は軽量で安全性高い
スペースプレーンってのが理想だろうな
542名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 00:57:07 ID:ZFs7/xsk
>>540
ソユーズ1号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%BA1%E5%8F%B7

ただ、これは40年以上も前の話だけど、シャトルの方は21世紀に入ってから空中分解を
起こしているから、パラシュート降下が危ないとはいえないと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2%E5%8F%B7%E7%A9%BA%E4%B8%AD%E5%88%86%E8%A7%A3%E4%BA%8B%E6%95%85
543名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:01:37 ID:EB4NAKEX
>>508
12兆円というとありえない大金に思えるが、1兆円ずつ12年と考えると、
世論の後押しがあればどうにかなるようにも思えるな。

おそらくはそのうちのかなりの額が人件費で、研究を通じて大学にも相当の金が流れるし、
メーカーにもでかい課題と資金が与えられる。
高度技術者や博士の需要が一気に増す。
彼らの仕事が注目を集め、給料が上がれば、研究者を目指す若者が増え、勉強をすることの意味付けができる。

未来への投資としても、それなりの意味がありそうな気がする。
544名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:05:22 ID:9zY2lqMZ
道路工事やめてはやく軌道エレベータ造れ
ガンダム00万歳
俺が、俺たちが、ガンダムだ!
545名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:06:11 ID:ks9Zv6b8
暗い報道の中でマジで嬉しい。
546名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:08:44 ID:lSSRG7k5
本来なら日本は長期戦略的にやらないとねえ
基本的にただの有人飛行ではなく、スペースプレーンを目指した取り組みを
してもらわんと。
これらが出来たならば衛星がもっと安く投入できるようになるから、いろいろと
メリットが出てくると思うけどねえ。
547名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:13:53 ID:Na6T2Jbi
いま公開中のアポロのドキュメンタリー映画「THE MOON」観たけど、改めて
サターンVってのは化け物みたいなロケットだな
548名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:17:10 ID:EB4NAKEX
巨大なリニアモーターを使った打ち上げ装置とか夢があるなあ。
50km以上ある長大なレールの先が、山とかの斜面に沿って空に向かってる構造。
で、巨大な台車にロケットなり往還機なりを搭載して、秒速3kmくらいの初速をつけて発射するとか。
549名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:30:58 ID:DER4+rF8
そうだな
それで初速をつけて離陸からいきなりスクラムジェットエンジン吹かして
宇宙空間を数分弾道飛行した後、帰ってくる宇宙旅行機だな
550名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:37:11 ID:uQTMX8ZR
>>543
2兆円ばらまくよりよほどいいと思うね
551名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:04:00 ID:z7zN/EBz
>>516
いや、日本のマスコミは、未知のリスクをかけて新しいことに挑戦する
ことの価値を認めない。そもそも、何が未知かも分かっていない。
さらに、日本人が画期的な成功を収めるて、世界的な評価を受けると、叩きにかかる。

ロケットは、設計制約上、本質的にリスクが高い。その中で一生懸命技術的な
努力をしても、事故が起きれば、結果論から一方的に罵倒されるのは、目に見えてる。

人身事故なんて、戦場取材で不発弾を持ち帰ろういう、ちょっとした不注意で起きたり、
テレビ局の入居してる高層ビルの建設や、回転ドアで起きることもあるのに、ロケット技術者だけは
殺人者扱いされるだろうな。
552名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:07:45 ID:F7aUFdgq
>>516
>多額の金を払って、アメリカ様にシャトルに
これのソースってある?
2chでソースをくれって言ったら、みんな逃げちゃうんだよね。
553名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:20:22 ID:qc1YqBML
黄金の金玉を知らないか?
//goldentamatama●blog84●fc2●com/

今まで単純に、日本はアメリカの植民地。
アメリカ帝国に燃料を注ぎ続ける役目だったのですが、
日本はいらなくなった。
今まで、しばらく日本の富が貯まったころあいで、円高になる。
日本政府が為替介入をする。
それで、ごそっと富が米国に流れる。
米ドルなど日本が買い支えなければ当の昔に紙切れになっていたのですた。
今までそうやって、富を帝国に循環させてきたのです。
日本のサラリーマンが文句も言わずに必死に働いたお金が
一定のサイクルでアメリカ帝国に流れる仕組み。
今まで日本人がいくら働こうが何だろうがそれほど裕福にならないのはこのためなのですた。
まぁわざわざ書かなくとも常識かと思いますが。
普通なら、これほど働けば、40歳で定年して後は遊んで暮らせるぐらいの
資産はたまっているものなのですた。
554名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:30:36 ID:5YJyQrv6
祝! 日の丸ロケット発射成功
555名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:34:45 ID:bNzazn8c

マジ こんなもん日本はイランやろ
556名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:38:30 ID:XWuPA19z
有人飛行なんて簡単だよ。

まず、H2Aに衛星じゃなく、大気圏でも燃えないカプセルを搭載する。
この中にアイボを乗せる。
打ち上げた後に、アイボを乗せたカプセルを地球を何周かしたら、
大気圏突入させて、パラシュートで降りてくる。
全然簡単じゃねーーかよww

小型衛星にゴキブリでも乗せて、大気圏突入させてもいいじゃん。
燃えないように対策とったら、生きて帰ってくるよww
557名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:41:45 ID:ouIsANuw
>>552
無料で乗せてもらっている
なんて思ってねえよな?
558名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:47:24 ID:F7aUFdgq
>>557
税金で払ってるならソースくらいあるだろ。
まさか国民に見えない形で何百億も流れているとか言い出すのか?
559名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:56:05 ID:ouIsANuw
都合の悪いことを政府は隠すものです
アメリカの奴隷であることがばれますからね。
560名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:58:00 ID:F7aUFdgq
なんで隠されている情報を知ってるの?
561名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:58:33 ID:gkmpNXY/
ソース無い奴の典型的な言い訳
562反論求む:2009/01/25(日) 03:04:22 ID:ouIsANuw
2004年1月にブッシュ米大統領が発表した「新宇宙政策」で最も影響を受ける
と予想されるのは日本のISS用モジュール「きぼう」実験棟船内実験室である。
3000億円の巨費(税金)が投入され製作、米国のシャトルによって打ち上げら
れる予定で、米国は今後「きぼう」と欧州のISS用モジュール「コロンバス」を宇宙
へ打ち上げる事に全力を挙げている。しかし「きぼう」は宇宙へ打ち上げ後、実験
を行う日本人宇宙飛行士がいない無人の実験施設となってしまう。日本はISSの
資金提供で1/8を利用する権利を有するが、前述したコロンビア号の事故で、米国
が予定していたISS用居住モジュールが開発中止となった為、日本人宇宙飛行士の
ISS滞在枠が事実上消滅した。宇宙での実験を行えない見込みの「きぼう」を打ち上
げなくてはならないJAXAの苦悩は計り知れない。しかもその後の維持コストも
莫大で、JAXAの年間予算1800億円の内、約700億円が「きぼう」の維持費として
毎年支出される。問題はこれだけには止まらず、「きぼう」の打ち上げ費用とし
てJAXAがNASAに物納するセントリフュージ(Centrifuge: 生命科学実験施設)の
開発はISSの計画規模縮小にともなって中止となってしまった。
セントリフュージの開発費は約600億円計上されており、既に大半の予算が投入さ
れている。今後NASAは「きぼう」打ち上げ対価としてキャッシュを要求してくる
かもしれない。セントリフュージは、人工重力発生装置により宇宙での生命科学の
研究を目的としており、ISSで最も注目されている実験施設だったため、開発中止
自体が残念で仕方が無い。http://blogs.dion.ne.jp/ambush/archives/1721700.html
563名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 03:09:07 ID:bNzazn8c

なんで こんなもんに貧乏な日本が税投入するのかわからん
564反論求む:2009/01/25(日) 03:11:28 ID:ouIsANuw
反論できないで逃亡しちゃった
まあ、アメリカまんせーのチョンだろうな
565名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 03:25:37 ID:/9+4IPe8
>>457
>>468
NHKの受信料がいくらあるとか、意味わかんないんだけど。
なんで国民が宇宙開発のためにNHKの受信料と同額を毎月収めると思ってるわけ?
566名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 03:40:41 ID:F7aUFdgq
>>562
>日本人宇宙飛行士のISS滞在枠が事実上消滅した。
来月から若田さん、古川さんが長期滞在するのは?

>今後NASAは「きぼう」打ち上げ対価としてキャッシュを要求してくるかもしれない。
NASAはセントリフュージの開発と打ち上げを中止したが、
これまでの開発成果をもってJAXAとの契約を完了し、
対価であるきぼうの無償打ち上げは予定通り行われることになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8

>>564
たった30分で勝利宣言?w

それに日本人の打ち上げと金の関係を聞いてるのに
なんできぼうの話?しかもブログがソースって。
567反論求む:2009/01/25(日) 03:56:55 ID:ouIsANuw
おいチョン、はやくこの国から失せるんだ
568名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:04:20 ID:F7aUFdgq
>>567
2005年のブログを内容確認もせずに鵜呑みにして
人を馬鹿にするとか日本人の恥だな。
569反論求む:2009/01/25(日) 04:05:06 ID:ouIsANuw
チョンが日本人目線で語ってる
まあ無理すんな
570名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:08:57 ID:F7aUFdgq
>>569
反論されたら困るくせに「反論求む」なんて名前は恥ずかしくないの?
571名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:09:20 ID:3ES6nWzN
こんかい、ペイロードは何トンだったの?
572名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:16:54 ID:F7aUFdgq
>>571
メインのいぶきが1,750kg
SDS-1が100kg
SOHLA-1が50kg
SPRITE-SATが45kg
かがやきが20kg
PRISMが8kg
STARSが7kg
KKS-1が3kg

で合計1,983kg(1.983トン)
http://www.jaxa.jp/press/2008/10/20081022_sac_h2a_f15.pdf
573反論求む:2009/01/25(日) 04:22:07 ID:ouIsANuw
チョンはほんと往生際が悪い、早く偉大な朝鮮でも
中国にも帰国しろよ
574名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:23:00 ID:peOP0me3
有人飛行なんてもう古いんだから月面着陸をアシモにやらせるとかラブドール、ダッチワイフとかがやるのもいいんじゃないか? 


真面目に考えてアシモだな。ついでにCM撮影もしてくればいい。
575名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:27:41 ID:6/VD78rD
男女共同参画推進関係予算 10兆円
宇宙開発予算 1,800億円

576名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:35:56 ID:ouIsANuw
>>575
ひ弱な女が山岳救助隊みたいな部署に入ってたのはビビった
怖いねえ、男女共同参画事業ってやつは
小学生のような腕の女に救助やらせようってんだから。。。
577名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:40:41 ID:VKKaCjbj
変に伸びてると思ったら案の定バカ○かよ。
578名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:43:59 ID:ouIsANuw
なんだよ
日本に寄生する非人かよ
579名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:53:08 ID:ouIsANuw
非人が静かになったな
580名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:57:48 ID:gkmpNXY/
ID:ouIsANuwはネトウヨを装い、日本人のレベルを低く見せようとするチョン
581名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:59:53 ID:ouIsANuw
相変わらず単発で煽りまくるねえ非人は
582名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 05:11:20 ID:ouIsANuw
航空機からロケット打ち上げ、実用化研究に着手

 経済産業省は、無人宇宙実験システム研究開発機構を通じて、
直前の液体燃料注入が不要な「固体ロケット」を航空機に搭載する
技術や法的課題などを3年前から研究。同省では早ければ2月にも
企業から提案を募り、市場規模や価格などの詳細を検討する。
23日に温室効果ガス監視衛星「いぶき」を打ち上げたH2Aロケットの
約1割にあたる100億〜200億円で開発し、打ち上げ費用を数億円に
抑えることが目標だ
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090125-OYT1T00039.htm

非人が火病るネタがまたきますた。
583名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 05:25:38 ID:/9+4IPe8
>>580
そう思いたいけど、いつもの人らしい。
NHKがどうたらこうたら言いだしてるからわかる。
584名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 06:15:48 ID:iov/Z78Y
うわ、香ばしいのが湧いてんなw
585名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 08:12:09 ID:+MGaqWWQ
>>547
あれで使い捨てなんだぜ
586名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 08:36:07 ID:qkaF8TLV
IHIがやってる個体ロケットは開発の遅延で費用が拡大してグダグダになってなかったか
なんか揉めてたから次の餌を与えましょうってことだろ
個体ロケットだから安くなるというのは全くあてにならない話
587名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 09:16:23 ID:DWzruYKk
>>583
非人はいっつもそのパターンだな
いつものひとみたい、というのが非人のいつもの自作自演擁護レス
つぎからは気をつけるように、非人は基本的に低脳だからワンパターン化しやすい。
前頭葉が未発達だからなあ非人は
588名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 10:28:39 ID:BP6TJpey
>>576
どこの脳筋の方ですかw
589名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 10:41:45 ID:u5XGMI9V
日本が率先して
軌道エレベータ作ればいいのに
無理だろうけど
590名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 11:01:34 ID:rVLDQCKS
とりあえず、有人云々は、H-UB打ち上げ以降にでてくる話だよ。HTVが問題なく打ち
上がればHTVを改造することで人を乗せられる。正直、ホントに有人やるんならLRBの
開発をしなきゃならんだろうからまぁ実現するのに総額5000億ぐらいか。
591名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 11:06:13 ID:FzTFyPn2
>>590
対人設備にカネを回すぐらいなら、ロボット関係に回すべき。
軽い磁性体や人口筋肉など。
動力デバイスのブレイクスルーが無ければ、ロボット関係の展望が
大きくならない。
592名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 11:06:56 ID:LzspytS1
やっぱり”いつもの人”じゃん。www

>>589
作れる材料が無え。
全長10万キロで切れ目無しであげく格子欠損無しのカーボンナノファイバーが
大量に作れるようにならないとな。
そんなことができるようになったら素材の活用関係で革命が起きるけどな。
593名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 12:13:50 ID:ex338WYK
個人的には、「航空宇宙省」みたいな独立官庁を作ってもいいくらいだと思う。
でも、経産省がかなり強硬に嫌がるだろうな…情報通信省構想のときにも反対してたみたいだし。
594名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 12:30:27 ID:VBIGd7mc
>>592
CNTはまだまだたいした長さ作れないもんな
ただ軌道エレベータ完成からが本当の宇宙開発競争が始まるよね
日本は出遅れそうだ
一番痛いのは中国に美味しいとこ持ってかれることだな
595名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 12:45:16 ID:rVLDQCKS
>>593
それぐらいやってもいいよね。ただ、宇宙戦略本部ができただけでもかなり前進でしょう。
一つ気になるのは、JAXAが内閣府の所属になったら宇宙同様航空も重要視されるのかな?

JAXA(宇宙航空研究開発機構)って凄い可能性を秘めた組織だと思う。炭素繊維複合材の
研究もここがやってるし、もっと予算を増やして民間と連携して進んでいくべきだろうな。
596名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 12:52:04 ID:VBIGd7mc
>>595
CNTに関しては莫大な予算組んでも問題ないよね
軌道エレベータの仕様に耐えうる物を作ったら、航空・鉄道・車・船舶
とにかく革命的な進化が起きるかもしれない
そしてがっぽがっぽだ
597名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:19:25 ID:uQTMX8ZR
>>562
うわー
700億円の維持費は高すぎだな。
希望打ち上げは中止すべきだったと思っていたが。
今後目に見える結果を出せないとJAXAは縮小や解体の方向に進む恐れがあるね。
598名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:28:22 ID:rVLDQCKS
ISS関連は、400億に圧縮されなかったか?

今までは、建造費として支出していたのはそのまま維持費として運用し、H-UB・HTVの
打ち上げもそこから支出。
599名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:40:28 ID:01VAJCWw
>>596
軌道エレベータなんか無理だよ
スペースデブリがぶつかったらどうするのよ
デブリの大きさにもよるけど最低でもショットガンの50倍以上のエネルギーがあるんだで
600名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:41:00 ID:CQIU47OE
JAXAは既にかなり縮小されてきているだろ
601名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:43:32 ID:01VAJCWw
予算はちびっとずつ増えてる
602名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:57:40 ID:rVLDQCKS
統合時に一気に減らせれてその後少しずつ回復。来年には2000億になるかな。とりあえず、
3000ぐらいはあってほしいけどな。
603名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:04:29 ID:vaFgtf5v
>>555
日本ってイランだったんですね。知りませんでした。
604名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:17:47 ID:DOdhPOBo
>>547
ビルとの大きさ比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380.jpg
高層ビル丸ごと空に上げてるような物だよな〜
打ち上げ時重量は同サイズのビルより中身詰まっているから重そう
605名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:30:49 ID:1jIF+z4g
>>601
人員を減らしつつ予算を増やすって、あんまりいい方向じゃないような…
自前でできることが減るから外に発注することになるわけで、オーバーヘッドを考えると
浮かせた人件費がそのまま消費されそうに思えるんだが。
606名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:35:59 ID:hyrU2Y0S
>>604
重量の多くは燃料じゃね?
607名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:46:55 ID:BP6TJpey
>>604
この写真みると、右側の球体が発射されるようにしか思えないw
608名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 15:15:02 ID:/FmDFgyd
>>595
役所組織にしようとした場合、
「次官ポストを技官に渡してなるものか」という勢力が現れてややこしいことになるかも…
609名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 15:26:36 ID:XvPtgLuO
後は有人飛行だな…。
610名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 16:11:36 ID:ZZD7f5Sv
今の予算じゃ厳しい…
自分は、有人宇宙飛行のために消費税に宇宙税を1%上乗せと言われたら喜んで協力するが、
残念ながらそういう人間は少数派だろ
611名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 16:31:31 ID:OUghCx6N
有人宇宙飛行をやって
わーすごいよかったね
で終わるようなノリの計画には
びた一文出す気にはならんね
612名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 16:38:22 ID:+tRmeT/n
小渕時代に何百兆円も借金して土建やったんだろ?
ちょっとでも宇宙開発に回してれば・・・

で、その土建で全然便利になったと実感ないんだよなぁ・・・
ド田舎の砂利道がアスファルトになったとかかなぁw
613名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:41:55 ID:gvj7COta
>>611
科学技術、軍事等の分野にかなりのスピンオフがあると思うが。
614名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:45:23 ID:sU99QqXV
>>613
有人じゃ効率悪いな
615名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:53:05 ID:gkmpNXY/
有人もビジネスにしたらいいんだよ。
ソユーズの旅行終わっちゃうし、外国で流行始めている
宇宙旅行は皆軌道に到達しない。
需要はある。
616名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:23:23 ID:qKXFpJQ7
>>547
方やベトナム戦争やりながらアレを大量に失敗しつつ作るんだからアメリカは化け物国家、

>>538
新規開発に失敗は付き物だからなぁ、
その辺国外の技術者っていい根性してやってると思うよ、
失敗と聞くと偉そうな面して直ぐにケチが付くからね、ケチが、
産業の投資なんて屁たれじゃ出来ないから、人の投資でもある訳だし。

>>292
まいど1号企画した社長の会社って普通のレベルじゃないね。

617名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:30:51 ID:gKW3yR1I
まいど1号って、最初町工場だけで作るとかいっておいて、
結局設計・開発する科学者や技術者がいないので作れませんので助けてください
って奴だったじゃん

メーカーの指示通り下請けしてる企業があつまっても、
指示する人がいないから作れないとか、よくわからんオチだったし
618名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:40:53 ID:bNzazn8c

マジ こんなんイランやろ
どうせ 日本基準で宇宙制覇することなどでけへんのやし
なんでもかんでも 力のない日本がしゃしゃりでることないやろ
役割分担で先進国にやってもらったらエエんちゃうの?
日本得意のマンガで宇宙旅行でも楽しんだらどうよ
619名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:43:16 ID:td75geh4
日本にいらないのは、外国籍の失業者。
620名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:43:31 ID:5iE4BqW1
<丶`∀´>   < マジ こんなんイランやろ
<丶`∀´>   < なんでもかんでも 力のない日本がしゃしゃりでることないやろ
621名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:52:11 ID:VBIGd7mc
>>599
スペースデブリは国際宇宙ステーションが大丈夫なんだから大丈夫なんじゃ?
622名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:56:39 ID:0jVg0U2B
>>618
うちは宇宙関係もやってますねん。って、MRJの売り込みが出来る。
623名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 19:59:31 ID:bNzazn8c

MJRって 今マーケットを的確に把握してないから 売れんやろ
まあ 無理して航空自衛隊に納品するしかないやろし
624名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 20:00:38 ID:bNzazn8c

MJR つくるのが精一杯じゃあ ビジネスにもならんわな
625名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 20:35:38 ID:FXMQFFVM
MJRって
なんていう国鉄?wwwwwwww
626名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 20:42:55 ID:bNzazn8c

三菱国花路線かな・・・MJR
627名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 20:49:25 ID:rVLDQCKS
>>618
日本は、
・ソ連・米に続き三番目にして人工衛星を打ち上げた国
・ソ連、米、仏に続く4番目に静止軌道上に衛星を打ち上げた国
628名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 20:51:03 ID:3D/3dx01
本当に必要ないならよりにもよって韓国の衛星打ち上げの商談なんかでねーよ
629名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 20:59:09 ID:AAIt2eSn
>>618
鉄鋼、電気製品、自動車、全部黎明期には「日本が今更そんなことをやっても追いつけない」って
言われていたよ。
630名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:02:17 ID:F7aUFdgq
衛星もロケットもコンポーネントも海外に売れ始めた時期に
止める理由が見あたらない。
631名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:03:28 ID:bNzazn8c

仰山投資して・・・韓国の衛生一基を打ち上げてビジネス成立なん?
むしろ 賢い韓国が必要に応じて 日本を利用してんのちゃうか
632名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:08:50 ID:sU99QqXV
>>631
お互いの利害関係が一致しているのだから問題なかろう
633名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:10:36 ID:baQm6baD
>>627
後は世界で三番目に月に孫衛星を送った国とか。
634名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:16:14 ID:bNzazn8c

結局 鉄鋼も自動車も電気製品も・・・
後追い似たもの安売り生産バブルでパンク!
さらに 金融バブルでパンク!
ダブル過剰パンクで100年に1度の大凶行へ 世界市民は被害甚大!

まあ 能無し日本はムダまみれのロケットからおりたほうが無難やろ
ぼちぼち 世界の日本の役割認識せんとアカンとちゃうか
635名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:16:29 ID:uQTMX8ZR
>>633
世界で始めて地球外天体に人工物を着陸させ離陸させた国
636名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:21:41 ID:bNzazn8c

技術屋なら後追いジャンルで世界で一番とか二番とか三番とか
必死に追いつくなんて〜格好悪やろ エエ加減やめたら

もっと先行ジャンルはないんかいな 万能細胞みたいな・・・
637名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:23:55 ID:5iE4BqW1
そんなに日本にロケット開発やめて欲しいのか・・・ (^ω^;) 必死すぎる
638名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:29:05 ID:bNzazn8c

宇宙後発日本にとって 税金を仰山投入するほどロケット開発には夢も魅力もないやろ
まあ 三菱が勝手にやるならエエけどな
639名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:30:16 ID:Msxarn41
>>636
昔の1番、2番は米ソだから3番以降になるのは仕方ない。
HTVが成功し軌道への物資運搬が自国で出来れば発言力は増す。
後は大気圏再突入できる宇宙船の開発。
640名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:33:33 ID:bNzazn8c

しかし なんで そんなにロケット飛ばしたいの?
宇宙空間にゴミばらまくだけやろ?
641名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:33:36 ID:FzTFyPn2
>>636
資本規模から言って、米露に追いつくことはできないのは自明。
スレを上から読む気も無い怠惰者は口を慎んだ方がよい。
642名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:35:57 ID:F7aUFdgq
宇宙開発では幅が広すぎる。
「宇宙開発で勝てないから止めろ」ってのは
「製造業で勝てないから製造止めろ」くらい広い。
643名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:37:36 ID:tX16djiA
 そりゃ、チョンやシナにとっては脅威でしょう

 石頭のH2Aが柔軟になったら、、、、
644名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:43:30 ID:bNzazn8c

これまでの蓄積を放棄し撤退する勇気 決断ができんと
いずれ 大失態するんやろな

暴走した旧式思考の製造ってのも限界で こけまくってるけどなあ
そろそろ その辺から見直す時代ちゃうか
645名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:43:34 ID:AAIt2eSn
>>634
鮮人必死だなw
646名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:50:02 ID:bNzazn8c

痛い目にあってやっとこトヨタも戦略戦術見直してるけど・・・
痛い目にあわんうちにロケットも見直してみたらどうやねん
三菱は公的企業やから 見直し不用なんか?
647名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:59:16 ID:FzTFyPn2
>暴走した旧式思考の製造

日本の宇宙開発は町工場のオヤジの趣味みたいなもんだ。
ただの道楽だよ。
648名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:59:46 ID:sU99QqXV
見直した結果がH2Aなんだけどなwwwwww
649名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:00:30 ID:SDhP0SVJ
 ID:bNzazn8c は何なの?
あなたの人生見直してみたら、どうせなら辞めちゃいますか?
どうせ一番になんてなれないでしょう。無駄に生きてどうするの?
650名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:04:27 ID:0jVg0U2B
>>646
建設重機や物流機器売り払って航空宇宙にかけてる。
売り払ったものは買い戻せないからやるしかない。
651名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:21:45 ID:7brhsF7Q
>打ち上げ成功は9回連続
なのにH2Bとかいうやつ開発してるんだっけ?

どう観りゃいいんだろう。
652名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:28:40 ID:dVE4LAIN
>>651
ペイロードを拡大した性能増強版を作るのは、別に不思議は無いと思うが。
653名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:32:25 ID:jUJ+HaLa
アメ軍みたいに自衛隊にも打ち上げロケットが独自で欲しいな。
654名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:38:37 ID:WItn/re5
>>651
↓こいつを打ち上げるにはH2-Aでは力不足だから
http://iss.jaxa.jp/htv/overview/
655名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:40:40 ID:bX/+TG34
そろそろ国産シャトルの機運が高まるな
656名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:46:35 ID:BP6TJpey
>>651
停滞してどうすんだ。
657名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:47:38 ID:BP6TJpey
>>655
???
スペースシャトルの結果を学習して、どこの国もやりたがらんだろ。
658名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:51:02 ID:leaezkoN
>>651
そりゃおまえ核を持てない以上通常弾の威力は重さに比例するからな
隣国迄と言えど20t位の爆弾積めた方が面制圧は効率が良い
659名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 22:53:13 ID:/jp2+mZ4
まいど
660名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:03:00 ID:bNzazn8c

なんや やっぱり戦争準備計画かいな
時代錯誤ちゃうか
どうしても欲しいんなら
アメから必要最小限 買ったほうが効率エエんちゃうか
それとも アメとまたヤルの?

661名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:05:12 ID:bNzazn8c

今なら アメもロも喜んで売ってくれるんちゃうか
662名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:06:32 ID:bNzazn8c

ついでに 原爆は北朝鮮から買ったら 日本人帰してくれるンちゃうか
663名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:06:40 ID:l/f1rQ05
>>660
馬鹿なの?
わざとなの?
664名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:06:40 ID:1NKYI9pV
関西弁で書き込むやつは、死ねばいいと思うよ
665名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:09:47 ID:BP6TJpey
ID: bNzazn8c

なんだ、つまらん基地外か。
666名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:10:17 ID:AAIt2eSn
>>664
関西弁を使ってるけど、明らかに鮮人だと思うよ。
日本人はあんな文章の書き方をしない。
667名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:27:38 ID:Xdhy2c+Z
8個目の衛星な、あれは俺が捨てたマクドナルドの紙袋だわ。
668名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 23:48:34 ID:SuWjfdpG
>>635
米国とソ連がとっくの昔々にやってる。
小惑星に限定しても米国の方が先。
669名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:18:08 ID:9af6jpat
>>660
アメリカ覇権は終わるから、そうあせらないでもいいと思うぞ。
帝国以後の著者エマニュエル・トッドの言うとおりになってきとるしねえ。
670名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:20:36 ID:6/65N35V
>>635
そこは、地球圏外で初めて探査機を離陸させた国としとかないと
火星にばんばん探査機送ってるのは知ってるでしょ?

>>668
米国の小惑星のは着陸というか、墜落や衝突に近いものな気がするけど
日本に先に小惑星への着陸を取られたくないから、小惑星帯に送った探査機を
下ろしたことがあったけ、着陸予定が元々無かった探査機を無理やり
671名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:22:47 ID:AE1a4IhX
「俺衛星」を打ち上げてくれないかな。
俺の遺影と俺の偉大な人生の足跡が大写しになってるようなやつ。
672名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:22:50 ID:1dgVixbT
はやぶさがらみではNASAムキになってるよなぁw
これで研究が進んでくれれば言うことないな、JAXAの方は金が無くてアレだがw
673名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:23:28 ID:QbHvO8qy
(´・ω・`)宇宙やヴァイ
674名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:25:14 ID:KpHuSxJ9
>>672
金掛けてるのに日本以下の成果しか出ないと議会で追求があったからじゃないか?
675名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:43:26 ID:P7e+vsw1
671 :名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 00:22:47 ID:AE1a4IhX
「俺衛星」を打ち上げてくれないかな。
俺の遺影と俺の偉大な人生の足跡が大写しになってるようなやつ。
676名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:22:16 ID:yQ05idfo
個人で衛星を買うのは無理だけど
金払って衛星に絵を描かせて貰うことならできるかも
宣伝効果なんてほとんどないから格安でできたりして
677名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:26:57 ID:fMSrct6e
最近はデブリ対策で衛星に余計な塗装するなとかいわれるようになってきたけどね
678名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:19:36 ID:g09JbyoO
なるほど。剥離にも気を遣わんといかんのか。
679名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:25:47 ID:hDCOep84
宣伝とともにデブリ捕捉用網を展開して、デブリとともに大気圏に突入するデブリほいほい衛星でもだめか?
宣伝文句は、「打ち上げた時よりも美しく」で。
680名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:32:57 ID:fMSrct6e
銃弾より速い、秒速数キロ以上で突っ込んでくるデブリを捕獲できる網があったらね
681名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:38:37 ID:ux3Y42do
デブリと同じ速度で動けば可能だろ。そこらへんのノウハウはHTVで取得るんじゃなか?
682名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:51:13 ID:xaWyCs9L
日本も洋上発射できるように研究開発しようよ。
683名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:54:35 ID:6/65N35V
>>680
慣性速度は秒速7.6kmぐらいだけど、軌道傾斜角と高度をほぼ合わせて、
相対速度50m/s以下にすれば捕獲できそう
減速には電導テザーで磁力ブレーキ

問題は極軌道衛星を減速させえることはできないことだな
684名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 16:11:20 ID:Ca3mp6MR
軌道上で100発くらい核ミサイル使ったらデブリも一掃できるんじゃないか
685名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 17:41:31 ID:ux3Y42do
>>684
核ミサイルの破片がデブリになり、結局減るどころか増える一方。そもそも、そんなこと
したらちゃんと稼動してる衛星がデブリになってしまう。

中国が以前行った衛星破壊実験を忘れたか。衛星一つ破壊するために何百もの破片が
発生しISSへのダメージまで懸念された、あれ以上に酷いことになる。
686名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 17:49:21 ID:Ca3mp6MR
どうして100発と書いたと思ってるんだよ
衝撃を干渉させることで地球から遠ざけるか大気圏に落として一掃させる
作戦に決まってるだろ
687名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 18:14:42 ID:WwquLTWs
発生電磁波の影響で地表に電子レンジ効果ですね わかります
688名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:48:39 ID:6/65N35V
JFKのアポロ計画の演説の全文乗ってるサイト誰か知らない?
ぐぐってもなかなか見つからなくって
689名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 21:54:52 ID:m9q/9sBg
690名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 23:23:52 ID:/bXiXv6e
>>675
地球の周りを回られると鬱陶しいので、外宇宙まで
飛ばしてもいいですか?
691名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 00:04:33 ID:6/65N35V
>>689
ありがとー
「我々は月に行く、それも1960年代のうちにだ。容易ではなく、困難だからだ」
の部分しか知らなくって、前後はなんていってるんだろう?と前後を聞きたくなって

お気に入りに入れた
692名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 00:30:29 ID:LTeEOam2
もしかして本当に1960年代に月に行って帰ってきたと思ってる人?
あの時代の技術力じゃ人間が月へ行けたとしても、その時点で着陸船が大破して
終わりだよ
693名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 00:43:56 ID:VsabSz3g
>>692
月着陸船の着陸時の操縦なんてヘリコプターの操縦とおんなじ様なものだよ
重力1/6で地上でロケットエンジンでホバリングするに必要なのよりもよっぽど少ないエネルギーで行けるし

何でもかんでも陰謀だと思ってる人?
694名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 01:05:21 ID:LTeEOam2
大気が無いのにヘリコプターをたとえに持ってくる程度に失笑を抑えきれないw
免許も持たずに自動車事故起こしてゲームで練習したのに言い訳するやつみたいw




695名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 01:08:44 ID:GqZ8EkKw
ま、

「今から10秒前に世界は突然出現した」

という命題が偽であることを証明することはできないからな。
世界は自分の見たいようにしか見えない。
696名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 08:33:11 ID:QauD9ZqF
>>692
現実として、あの時代の技術で、月に行って帰ってきているのに、
不可能だと言われてもねw
697名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 08:58:09 ID:/gRvXeZU
月に行ったかどうかなんて俺達が証明できるものじゃないけど
あのニュースはあの時代の人の心を月に行かせた事は間違いない
昨日BSでニコンの歴史やってたんだが月で撮影するために作られたカメラも出てきた
あれを見ただけで俺の心も月に行ってたね
698名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 09:06:46 ID:ny9qcUWa
逆に言えば、そんなことを言い出す人間が現れるまでに凄い事をやった、
という証拠でもあるな・・
偉業だ。
699名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 09:42:11 ID:nYdmlnQd
中国のロケット打ち上げ失敗で村を破壊した動画ください
700名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 09:43:22 ID:CUzCtr1l
>>699
悪趣味な奴だな。
701名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 09:45:37 ID:nYdmlnQd
あ〜あったあった。

中国の宇宙開発 長征2号3号の失敗
http://jp.youtube.com/watch?v=WI-RN2_h9GI
702名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 11:32:46 ID:1IvdKy8b
【日韓】「日本の戦犯企業にアリラン3号を託すのか!」・・・衛星打ち上げ事業の三菱重工委託に反対の声[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231916373/
703名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 11:53:49 ID:BCnXcN0w
【自動車】 憎まれた「三菱の新車ランサー」〜韓国で新車発売開始に前後してトラブル多発[01/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232541304/
704名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 11:58:20 ID:tOUTtyqQ
H2Aの打ち上げには成功しても、株価の方が打ち上げされないんですが・・・
705名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 13:18:58 ID:36ZYc+dF
>>704
成功するのは織り込み済み。
706名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 20:19:35 ID:TdBdVxZr
>>702
想定の範囲内過ぎてなんの感慨も湧かないな
まぁ昨今の円高ウォン安で潰れるんじゃないか
707名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 08:30:24 ID:oPIgCflo
>>706
>>潰れるんじゃないか

気楽に言うなよ。
潰れたらH-IIAの未来も無くなる。
唯一の顧客なんだから。
708名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 08:34:48 ID:n2DXgBXh
この勢いで値切ってくるんだろwww
709名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 12:23:03 ID:JpeQRO1J
>>706
純粋な民需じゃないから潰れないだろ
日韓の官僚の交渉でいろいろ決まってそうなったんだろ
710名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 17:51:09 ID:iIHgQaZF
そうだよな。
民間企業からの受注が必要だ。
そして単独打ち上げが必要。
711名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:26:49 ID:Ro6onlnC
>>710
それはそうなんだが、まずは官需で打ち上げ回数を
増やすのが得策だと思うんだよなあ、、、

そのためにはODAで東南アジア諸国の衛星、打ち上げるのが
いいと思うんだが、なぜか日本のODAは箱物重視なんだよな。
ベトナムの宇宙開発に300億だかの円借款するらしいけど、
それで建物作るんじゃなくて、
「今回はおまけして300億で衛星4つ揚げてあげる、円借款で」
って言えないのかね?
712名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:19:21 ID:VFC+3JZr
>>707
妙なフラグ立てるくらいならこの商談は流れた方がマシ
713名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:49:11 ID:Ro6onlnC
フラグとかくだらねえ
今まで韓国の衛星揚げたとこはねえとおもってんのか?
714名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:51:40 ID:iIHgQaZF
韓国はあちこちで衛星上げてるのに、
日本だけ失敗したり、なんか盗まれたりしたら、
日本が未熟って事だろうな。

そんなことにはならないと信じているが。
715名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:57:42 ID:VFC+3JZr
>>713
じゃあ言い方を変えてやろうか?
コスト競争力で優れている要素のないH2Aに韓国衛星打ち上げの商談がでるのは
土下座外交の一環でディスカウントさせられているからだろ
民需で打ち上げるのに出血してまで獲る必要ない
716名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:01:04 ID:iIHgQaZF
>>715
ユーロコットより安い額をMHIが提示したからだろ。
717名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:04:33 ID:iIHgQaZF
そもそも韓国の衛星を受注しなかったらJAXAの衛星を単独で
打ち上げるんだから「出血」ではない。
718名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:54:24 ID:CWowRSCW
デュアルロンチってことで割り勘でコストを抑えてるんだが、
これはアリアンもとっている手法
同時打ち上げのJAXAのGCOM-Wが1.9tで韓国の衛星が0.8t、
H-IIA202型はF15の時点で85億円までコストダウンされてるから
ペイロードの質量で打ち上げ費用を割ったとすると韓国側の費用は
およそ25億円となり、報道されてた推定額に収まる。
なのでこれくらいならまあ妥当な価格じゃないかと思う
719名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:49:31 ID:WXJ8PQ3N
>>718
デュアルロンチしないと、GCOM-Wだけで打ち上げ費用全負担だから
何でもいいから一緒に打ち上げたかったんだろうね
720名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:33:15 ID:AcyhJ1qv
法則発動の予感
721名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 14:53:32 ID:gz6pj29u
アリアンなんてデュアルじゃなかったら誰も使わないよな。
722名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 19:17:23 ID:ezUB0Q2s
だからこそ、円借款/ODAで衛星打ち上げが必要なんだよ。
発注者が外国なら、日本で衛星作ってもスーパー301に
引っ掛からない。そうやって衛星製作、打ち上げの経験増やすことができる。

第一、あのベトナムでさえ衛星発注、打ち上げがアメリカ、
ってのは、あまりにも無策だろ<日本
723722:2009/01/30(金) 19:39:18 ID:ezUB0Q2s
すまん、打ち上げはアリアンだった、、、ゴメン
724722:2009/01/30(金) 19:46:18 ID:ezUB0Q2s
って、調べたら2発目もアリアンかよ、、、orz

ベトナム、2012年第2衛星打ち上げ予定 ( 2009/01/13)
http://www.hikari.vn/modules.php?name=News&opcase=detailsnews&mid=1678&mcid=337&subid=&menuid=0
725名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 20:31:09 ID:ufklK0Un
ドンマイ
726名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 20:32:24 ID:ufklK0Un
2009.01.12
三菱重工、KOMPSAT-3打ち上げを正式に受注
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/01/kompsat-3-7038.html
727名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 15:11:40 ID:0oi1Zvel
かがやきがいまだに見つからない。1個失敗?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000038-yom-sci
728名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 15:24:02 ID:kgzjaxbq
ソランのサイトもそうだが、東海大が全く情報出そうとして無いのには呆れた。

もう次からは、東海大は排除すべきだ<JAXA
729名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 19:08:57 ID:TDJzD80L
>>727
衛星側の失敗は、このスレ的には正直どうでもよい
730名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 22:04:24 ID:0oi1Zvel
>>729
ただの交信トラブルなら衛星側だが分離に失敗した可能性があるからなんともいえない。
もしこのまま衛星が発見できなかったら軌道投入失敗、つまりロケット側のの可能性がある。

731名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 22:06:04 ID:PnaCjM9w
>>730
かがやきの分離部はソランの担当
732名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 22:37:28 ID:vRn2OXD8
>>731
担当も何も衛星はただモノとして載っけられてるだけだよ。
別に衛星側が分離時にメカニカルな動作をするわけじゃない。

分離部て何を指してるつもり?
733名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 22:41:58 ID:PnaCjM9w
http://www.sacj.org/openbbs/bbs76.html
>江藤:超小型衛星4機についてはそれぞれの衛星側が開発した分離機構。
>2機は衛星が箱に入っていてふたがついている。
>スプリングをテグスで押さえておいてそれを焼き切る。後はモーターなど。
(中略)
>西日本新聞:分離機構の開発は誰がやっているのか。
>江藤:50cm級2衛星はJAXA。超小型衛星はそれぞれの衛星の開発者。
734名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 23:05:44 ID:Oidb+zB5
>>732は逃げ出した
735名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 23:07:27 ID:PnaCjM9w
>>734
ずっと2chに張り付いてるのもちょっと・・・
736名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 00:11:38 ID:MnUJiTDe
>>735
そういうことを即レスで言うなよ
737名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:11:44 ID:Opwr3Wl6
>KAGAYAKI ??? ― 2009年02月01日 02時56分
>某局により、KAGAYAKI らしい CW 信号が受信されました。
>追試のできる局は、よろしくご検証お願いいたします。
>(KKS-1 だった可能性もあります.)
>1月31日 23:03JST, 437.375MHz(+3.5〜+5KHz)

ん?
738名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 12:14:16 ID:SwKI4hMs

難病児童らの夢乗せた衛星「かがやき」消息不明

子どもらの希望を乗せた衛星を捜せ――。23日に鹿児島県の種子島宇宙センターから
H2Aロケット15号機で打ち上げられた小型衛星7基のうち、当日、軌道投入が確認
できなかった情報システム会社ソラン(東京)の「かがやき」が、1週間たった現在も
消息不明になっている。
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090131-OYT1T00444.htm?from=main1
739名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 13:05:27 ID:NszhX3QF
「かがやき」ネタはニュー速でやれば

【宇宙】難病児童らの夢乗せ打ち上げられた、衛星「かがやき」消息不明に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233448352/

それとも、あっちのスレでH2A側の責任にしようと煽って不発だったからこっちに来たのか?
740名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 14:37:12 ID:VaKImTyL


日本重工業 売上高 2007年

三菱重工業 連結3兆2,030億円
川崎重工業 連結1兆4,386億円(二輪車事業含む)
石川島播磨重工業 連結1兆2,210億円



韓国重工業 売上高 2007年

斗山重工業 連結198億ドル (2兆3364億円)
現代重工業 15兆 5330億ウォン(1兆7552億円)     2008年は19兆9571億ウォン
三星重工業 08兆5191億ウォン(約9670億円)




741名刺は切らしておりまして
破産しかけの国の通貨で売上高を出されても参考にすらならんな。