【経済事件】シャープなど3社に560億円罰金命令…液晶国際カルテルで 米司法省 [08/11/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
米司法省は12日、テレビやパソコン、携帯電話などに使われる液晶パネルの国際的な価格カルテルをめぐる
反トラスト法(独占禁止法)違反事件で、シャープなど3社が有罪を認め、合計で5億8500万ドル(約560億円)の
罰金支払いに同意したと発表した。

液晶パネルのカルテルについては、米国のほか、日本、韓国、欧州連合(EU)の関係当局が調査している。

有罪を認めたのはシャープのほか、韓国のLGディスプレー(旧LGフィリップスLCD)、台湾の中華映管。
罰金の内訳は、シャープが1億2000万ドル(115億円)、LGが4億ドル(383億円)、
中華映管が6500万ドル(62億円)。

同省によると、LGに科せられる4億ドルの罰金は米国の独禁法違反事件として史上2番目の高額。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111300065
2名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 09:57:13 ID:rcj2ZX3a
日本の公取委はこういう命令が出来ないのか?
マイクロソフトとかインテルとかに対して
いつも時期遅れの業務改善命令ばかり。
3名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 09:59:20 ID:RvAXSWMV
560億円!!って560円おくのと違うかラナ(´・ω・`)
4名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:02:07 ID:6SnXXFkt
4億ドルwwwwww
4億ドルwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:02:57 ID:bwvFZ3aW
あらら
6名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:03:37 ID:0WZImmjD
日本企業の締め出しきたな
7名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:04:28 ID:YogpaziQ
戦争を仕掛けられない為の上納金?
8名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:04:37 ID:M5pR0m/n

LGが4億ドル(383億円)www。キツイな。
9名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:05:07 ID:OFePdJqN
アメリカのタカリが始まったな
10名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:05:23 ID:ipOTclls
締め出し+追いはぎです、ハイ
11名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:05:27 ID:e5nMnbwF
トヨタは北米工場すべてリストラしろよ
12名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:05:41 ID:mj0MLZWT
財政が厳しくなると、アメリカには、この手があった!
日本もやれば、財政再建になる
まず、亜鉛か
13名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:05:50 ID:iA+2Zx8A
おのれ鬼畜米国、目に物見せてくれるわ!トヨタさん、ビックスリー買っちゃって。
14名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:06:45 ID:zGyzz43H
司法省は一足早く民主党になったようだな
15名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:06:56 ID:85TJvZgL
>>13
ゴミはイラネ
16名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:07:59 ID:e5nMnbwF
LGは4億ドルも食らえばかなりきついと思うけど
17名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:08:25 ID:gFbvODik
EUといいアメといい、お金欲しいだけなんじゃね
18名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:09:34 ID:OFePdJqN
こういう罰金って一括なの分割なの?
一気に383億ってきついと思うんだが
19名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:10:33 ID:/bQoKgUW
なんだこれ
サムソン抜きでこんなことできるわけないのに
きなくさい
20名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:02 ID:e5nMnbwF
もう北米の権益放棄して
南米とかアフリカに資本移したほうがいいよ

21名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:23 ID:tFNm0fV4
>>13
>>15 の通り、粗大ごみ
22名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:24 ID:vBVld+h6
きたきた
23名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:59 ID:vBVld+h6
>>21
むしろ産業廃棄物じゃね
24名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:12:48 ID:zEHR9rq1
へんなニュース飛込ませるなよ。ちょっとあがり気味なのに
25名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:13:04 ID:/bQoKgUW
ごめん
間違えた
同意したのが今の時点で三社だね
26名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:13:08 ID:xpEzpR34
LGこのウォン安のときに罰金4億ドルとかwwwwwwwwwwwww
27名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:14:33 ID:e5nMnbwF
ブラジルとアメリカはほとんど人口も国土面積も変わらないのに
アメリカばかりに工場つくってる日本はあほだよ
俺ならブラジルとアルゼンチンにかけてみる
28[email protected]:2008/11/13(木) 10:16:02 ID:EoQjOrgn
090
2150
0394
29名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:20:04 ID:rJKAWYKa
なんで「LGなど3社に」って書かないの?
LGは液晶分野ならおもいっきり上位の会社じゃん。
罰金額から考えるに、シャープが首謀者のように書くのはどうかと。
30名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:21:43 ID:zwj7915l
>>2
シャープの液晶が一億二千万ドルなら
インテルが五十億で、マイクロソフトが百億ぐらいかな。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:24:42 ID:gvq+8mmu
これから続きそうだな、理不尽なタカリが・・・
32名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:25:11 ID:RGX+5oSu
>>29
LGが最初だと食いつくのが東亜厨くらいになるじゃないか
33名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:25:54 ID:Lx5yVJJb
日本もインサイダーやったフランス金融機関を追い出せよ
34名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:26:53 ID:zA6Q0b+Y
>>29
ウォンの下落を見てニヤニヤしてる俺だから同意したいところだが
一般的には韓国なんか興味ないわけで、
日本の企業に罰金命令でたってことのほうが重要だと思われますよ
35名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:28:24 ID:McF1tCpI
安くしたらダンピング、高くしたらカルテル。
どちらにせよお金を取る。
米国と欧州は司法立国になったら?
36名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:28:40 ID:e5nMnbwF
俺はアメリカ行ったことないから良く分からないけど
シャープなんかよりもフナイのほうが売れてたんじゃないか
37名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:29:58 ID:wT2VNF9+
液晶業界はよく知らないが、サムチョンはセーフなのか?
38名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:30:15 ID:lPG2RpKy
>>29
LGが思いっきり上位www

願望ですかw
39名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:31:51 ID:0WZImmjD
次の標的はトヨタ・ホンダですね、恐ろしい国です
40名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:32:16 ID:e5nMnbwF
>>33
フランスの商品ってもうボルビックしかないだろ
後ワインぐらいか
41名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:33:23 ID:JxBVIU9M
アメリカも公的資金が必要だから、こういう所から搾り取ってるんだろうな。
42名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:34:00 ID:eu5W12uP
さっそく嫌がらせかぁ
と思いきやLG大丈夫なんか
次はサムスンのメモリのあれやこれやで死んでしまうんじゃね
43名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:34:04 ID:pqCqlMuJ
>>40

エアバスがフランス系じゃなかったっけ。
ボーイングはいつになったら新型機出すんだ〜。
44名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:35:46 ID:cWJkHp8Z
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | | ─ l ┌─┐ll┌─ |
__/          \   |__| | | 口 匸   日       |
| | /   ,              \ n||  | | 田 ↑   六   __) |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
45名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:36:20 ID:dBO7pSIV
露骨にかつあげしやがって。やり返せよ
46名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:40:20 ID:1wyNm5SD
世界から なめられぱなし。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:44:57 ID:Bz0F0dH1
そのうちサムソンは10億ドルくらい来そうだなw
48名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:50:28 ID:jjWNJBZ0
>>38
> >>29
> LGが思いっきり上位www
> 願望ですかw


Q3’08 Large-Area TFT LCD

 Samsung 26.3%
 LG Display 20.2%
 AUO 16.6%
 CMO 14.8%
 Sharp 8.9%
49名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:59:03 ID:MdBqgp9J
LCDでサムスン抜きでカルテルが成立するわけはないから
サムスンはまだ折り合いがついてないということだろうな。
50名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:02:31 ID:tFNm0fV4
--------------------------------------------------------------------------------

【自動車関連】欧州委、自動車用ガラスの価格カルテルで旭硝子など4社に13億ユーロ超の制裁金[08/11/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226541015/
51名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:09:23 ID:ogNpvnkI
シャープの経営状態厳しいよね、堺工場も大幅予定変更だろうな、
タイミング最悪、亀山だけ稼動でいいはずだが。
52名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:11:01 ID:Fh2ZM7Hd
LGやばいんちゃうの
53名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:11:23 ID:ob4gdXMJ
最近安くなったのはカルテルできなくなったからか
54名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:11:40 ID:3ieBma5T
サムスンはむしり価格破壊して他社のシェアを奪う側だったから、トラスト(示し合わせて価格維持を狙った)に含まれないのかな?
55名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:12:31 ID:3ieBma5T
間違った。
× サムスンはむしり価格破壊して他社のシェアを奪う側だったから、トラスト(示し合わせて価格維持を狙った)に含まれないのかな?
○ サムスンはむしろ価格破壊して他社のシェアを奪う側だったから、カルテル(示し合わせて価格維持を狙った)に含まれないのかな?
56名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:15:23 ID:ipOTclls
ひょっとするとサム寸が内部告発で罪免除とか
57名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:16:30 ID:827fsKN2
日本の当局は
クソアメリカとクソEUの企業から独占禁止法やカルテルでむしりとれ。
58名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:16:53 ID:VXl7aLMa
民主党政権名物だったなあ、クリントンの頃を思い出した
さっそく司法省も民主党シフトか
59名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:19:35 ID:MdBqgp9J
>>55
サムスンの供給能力が低かったり、製品が劣っていれば
それも考えられるけどそんなことはない。
なのでサムスン抜きでカルテルしたら、客がサムスンに流れるだけで
実効がないと思う。
60名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:23:50 ID:/oz7kWem
罰金で儲けるのか
61名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:24:15 ID:6R6OlUcA
>>57
日本はシティに制裁を加えたりアメリカ企業にはバンバンやるが
なざかEUの企業には何も出来ない腰抜け。
EUなんか別に潰れても何の実害がないのにw
62名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:25:01 ID:YAkrX8ki
まさしく、あの国の法則発動だな
63名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:25:32 ID:U4yT+8EX
>>38
これが嫌韓猿かwwww
64名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:28:08 ID:4MUv2jwX
欧米人必死すぎるだろ
65名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:29:55 ID:s/Gb4wMb
LGざまぁーwwwwwwwww
66名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:31:02 ID:QfmMvz6w
サムスンの一人勝ちになるじゃないか!!!
67名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:35:37 ID:HndUY6RV
何で、サムスンと台湾系二社が出てこないんだ
サムスン単体で20%、台湾勢で27%だろ?
LGなんて17%、シャープに至っては10%もない…
68名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:37:02 ID:O7QNfuRy
罰金額でも韓国に抜かれてる。
シャープのシェアは小さい。
69名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:38:42 ID:Ua2HCKnY
シャープは幸か不幸か国内メインだからなあ・・・・・・・
とりあえずサムスンチネ
70名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:47:09 ID:NhV60xBz
対抗できる技術も出来ないくせに価格カルテルも糞もあるかよwしかも今更w
アメリカが金欲しいだけだろwwwこの時期になんて余計に意図が見え見えでワロスwww
71名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:49:08 ID:kub9nEoh
カツアゲビジネスが一番儲かる
モノ作りなんて奴隷
72名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:50:25 ID:CbAaew9I
欧米のカツアゲktkrwwwwwwwwwwwww
73名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:50:32 ID:e+QmOwHw
液晶パネルの最王手は台湾AUOだとWBSが言ってたが
罰金取られないの?
74名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:51:16 ID:lIFNqufn
消費をしなくなったアメリカには用はない
75名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:54:39 ID:9oTxLRV5
サムソンは逆にダンピングか?
76名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:55:08 ID:4MUv2jwX
欧米の汚さは異常
77名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:21:36 ID:hOVKaqZv
日韓台それぞれの自国通貨に換算すると、ただでさえ罰金の多いLGが
一番為替レートで負担感を感じるんだろうな。
その点シャープは円高次第では軽減されそうだが。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:23:35 ID:XRm/rGDp
これでAQUOSケータイもテレビのAQUOSも値段下がるわけか
79名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:27:01 ID:PX4tAOos
糞やんきーどもが!
80名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:43:15 ID:v8laFxVl
日銀に頼んでもう1回日銀砲撃ってもらいたい。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:43:58 ID:XJlO6Nwa
いかにダメリカでも白を黒には出来ない。
つか、全面降伏のIR出てるだろww
82名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:48:15 ID:HZcxIXPf
実際供給過剰な割には
テレビの値下がり鈍いからな。
カルテル組んでいてもおかしくないわ。
とくに国内。
83名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:56:41 ID:87vsXrKd
この記事が詳しいな
シャープなど3社が液晶ディスプレイ価格操作で罰金5億8500万ドルを支払い:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20383566,00.htm
84名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:58:15 ID:lPG2RpKy
>>48
北米市場だけ上げてるよw

しかも、LGって、40インチ以上は、「シャープからOEM購買」って発表したのにW
85名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:08:07 ID:sr7R/xX0
合法的なカツアゲを米だけじゃなく欧州もやり始めたからなw
いまから輸出で儲けているアジアの企業は大変な目に遭いそうだなw
86名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:13:22 ID:Tu30/ucO
日本みたいにインチキがまかり通るアンフェアな国とは違うからな
だから何時まで経っても三流企業なんだよ
87名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:15:16 ID:TQHxlh8n
旭硝子も挙げられたな。
88名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:17:02 ID:Ltk9n00x
>>84
「上げてるよ」と言うから「北米市場だけシェアを上げている」と思っただろ。
89名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:21:44 ID:lXr7fXJ5
なんていうか、ニダーとあんまり変わらんな。
90名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:23:33 ID:rNPCO/Cd
液晶パネルのカルテルは前から問題になって
たじゃん
DSの時も騒がれたし
91名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:33:35 ID:lIFNqufn
まずはリーマンのお返し
これはまだまだジャブ程度
ジャブで何回もお返しが待っているのだ
92名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:34:37 ID:yVarKiGo
円高のときにやってくれるのは日本にとって不幸中の幸い

ウォンは・・・(´゚艸゚)
ご愁傷様ですん
93名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:41:48 ID:s/iLxFgQ
アメリカの液晶テレビ価格より、日本の方が二倍くらい高いよ。

日本国内もカルテル結んでるんじゃないか?
公取ちゃんと働けよ。
94名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:44:45 ID:yec4CEei

シャープはカルテルで有名なんですね

95名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:45:49 ID:riMJ26t+
民主党政権になったからこそ出せる判決だな
96名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:51:30 ID:TQHxlh8n
アメリカも物入りだから金集めに余念がないってことだ。
97名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:58:02 ID:o2TEt9S9
国内のカルテル摘発まだー?
98名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:11:05 ID:ATBNtBO7
ざまーという気持ちと同時に、こんな罰金受けて大丈夫かとも思う
99名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:24:44 ID:Tts7bjCe
次の標的は電気自動車用充電池?
100名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:53:04 ID:s/iLxFgQ
国内の液晶テレビ価格こそカルテルだろ!
ちょっと調べてみたが、同じようなスペックなのにやっぱり日本は5割くらい高いぞ。
おかしいんじゃないのか?
101名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:09:07 ID:d8TJj/7a
それは地デジの人に言って下さい
102名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:16:08 ID:TwYdDwiv
この中で一番罰金額の少ないCPTだけど、一番やばいのはここじゃないの?

金融危機が本格化する前から、装置の搬入が予定より半年遅れになったとか、
きな臭い話しか聞かないのだが。

まぁ台湾なら死んでもAUOあたりが拾ってくれるとは思うがね
103名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:24:54 ID:SEaK//Ke
>>84

世界シェアだともっと差がついてるようだが、

08年1-3月期
1:サムスン 20.5%
2:AUO   20.0%
3:LG    19.8%
 
6:シャープ 4.5%

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y204%2001052008
104名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:27:40 ID:hOgt6nKb
気になって決算短信みてみたけど
米州前半期で40数億の利益しかないじゃん。
1年分以上の利益持っていかれたのか。
105名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:28:33 ID:0IRCoqP5
いまのLGに4億ドルはきびしいw
106名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:35:57 ID:v9jggrCf
どうしてアメリカ司法省なんだ?
教えて賢い人!
107名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:58:56 ID:uD850BN3
シャープ逆風が吹き荒れてるな
液晶作る予定だった新工場呪われてるんじゃねw
108名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:00:54 ID:t8HVZDfd
こりゃLGは厳しいな。

ざまぁ。
109名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:38:43 ID:+7ctfPHa
EUでも日本の企業が罰金くらってたな

なんでこの時期にこんなに・・
110名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:45:10 ID:TQHxlh8n
安い罰金では再発防止にならないからな。
1000億円でもいいとさえ思う。
111名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:08:56 ID:weyG8C+j
円高とウォン安で明暗分かれたな
112名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:10:45 ID:lkyZswJy
税収が減っているのでその穴埋め
113名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:13:10 ID:Cf7Y2HXA
払わないとアメリカで物売るなで終了だからな
114名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:14:54 ID:vEUROhAz
これがアメリカの主要ビジネスになるんですね
115名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:17:06 ID:yEMTH5RE
シャープざまあ
116名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:19:17 ID:zJ92q3Gr
韓国物凄いウォン安だから、LGから見ればこの衝撃は見た目以上に大きいだろう。
117名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:20:35 ID:7BF5CyZB
液晶パネル最大手で北米では圧倒的強さを持つサムソン抜き
でカルテルなんて結んでも意味ないだろ
意味不明
118名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:23:10 ID:zJ92q3Gr
>>117
小型液晶パネル最大手はシャープで、大型パネルは確かLGだった筈だが。
119名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:28:48 ID:7BF5CyZB
>>118
そうなん?
特に北米ではサムソンじゃないの?
120名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:33:18 ID:XrjXGOtt
シャープなんて海外ではハイアールや三洋より知名度ないからね。
121名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:36:30 ID:Bh4f9oEC
カルテルを持ちかけてきたのはシャープにだ!
シャープは賠償金を支払うべきLGにだ!
122名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:41:59 ID:qxI88FgH
LGしぬの?
123名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:42:24 ID:EzxNf/Ag
>>109
EUは年中やってるだろう。
124名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:43:23 ID:7b9QuuOX
>>120
それは中国だw
流石に日欧米ではSharpの方が幾分マシ

つか、俺以外誰もCPTに触れないのな
業界の人間おらんの?ニートばかりになったか、この板も
125名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:43:39 ID:Q0fMBNfJ
よく読むと、LGとCPTは共謀したが、シャープは、他の企業と小型
(モトローラやアップル)でカルテルしたと書いてある。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20383566,00.htm

シャープは、大型は、自社テレビ以外に、PC用は殆どやってないから、
韓国台湾とはカルテルはしてないんだろ・・・・

つまり、まだ、認めてない日本メーカーがいるってことだろう?
どこよ?TMD?エプソン?日立?NEC?
126名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:45:25 ID:hOY6VfOX
3800億円の工場建ててるシャープにとって115億なんて屁みたいなもの。
127名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:47:04 ID:RTYnz4jL
>>126
この前の決算見たか?
128名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:50:32 ID:vqH95/5j
LGが今回で払う罰金
4億ドル

LGの7-9月期の純利益
1910万ドル
129名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:53:28 ID:rmBxZm1k
やっぱり日本以外は、特亜なみの民度なんだよな
130名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:57:31 ID:EDDH6W51
これじゃ中国と同じじゃん
131名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:58:13 ID:8hGk6pF9
ポカリスエットとオレンジジュースのカクテル
132名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:04:40 ID:ogUyIU0l
株を保有しあって単一事業体にすればカルテル問題は解消だろう。
133名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:07:31 ID:cJxm5Izv
>>128
会社畳んだほうがはるかにマシだな
134オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/13(木) 19:13:29 ID:nOn7M2EI
はあ???US死ねよ。ついでにEUとUKもしね。
MSに独禁法適用して1兆円ぐらいぶんどって日本人に配れカス
当然日本の役人は報復措置を取るんだろうな?取ってくださいお願いします。
135名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:14:55 ID:K05kUUHs BE:753593055-2BP(0)
LGしんだw
136名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:19:18 ID:vqH95/5j
LGが今回で払う罰金
4億ドル

今日の為替
1ドル=約1400ウォン
137  :2008/11/13(木) 19:26:01 ID:EM3kBrgG
>>126
パイオニア株 14.1% 筆頭株主 評価損 頭に入れなきゃ
138名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:27:12 ID:BvBaUYu5
LG\(^o^)/オワタハジマタ
139名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:27:49 ID:3sALs93q
>>134
役人に仕事しろとか言う前にお前は早く仕事に就け
140名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:33:17 ID:b6xdnvzt
国際カクテル賞金560億円に見えたわけがない
141名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:45:01 ID:vSBCa93h
欧米すげぇ。なりふりかまわず恐喝wwwww

しかし、、




シャープざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
142名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:46:17 ID:o9civPYi
アジア叩きはじまた
143名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:47:25 ID:6X+kdtmh
ドル建て?ウオン建て?
144名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:48:08 ID:Cf7Y2HXA
亀山って名前で買ってるの日本人くらいなもん
世界の亀山って言ってるけど世界で言われるほど売れてない
145名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:48:27 ID:3jWTmO1+
Sは偽装派遣をしてるからなぁ
146名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:51:56 ID:cJxm5Izv
日本もやればいいのにな
日本国内は日本企業強いから意味ないか

あ あれ? こんなとこにMSが
147名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:55:29 ID:rhmIghNQ
LGウォン安いのに死にそうだな
148名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:56:34 ID:Vx4Heyoa
たけー・・・・暴利だな。
149名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:11:23 ID:A3vrcI3H
予想より早い…
でもオバマだったらもっと派手にやるかもしれないね
150名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:13:13 ID:5NhguLFC
(´-`).。oO(円高だったのが不幸中の幸なんだろう・・・)
151名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:32:16 ID:Vx4Heyoa
原油のカルテルも違法だろ
152名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:52:58 ID:DqWyLkjo
黄色人種が嫌いなんだろうね。
153名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 21:23:37 ID:kX8oAttP
アメリカ、マジでタカリ始めてきたなこれ・・。

[米の対日要求さらにエスカレート]2008.11.11 大追跡
http://netallica.yahoo.co.jp/news/54581

2009年版年次改革要望書のすごい中身
オバマ大統領の誕生で対日圧力がますます強くなると予想される中、
米国が毎年秋に日本に突きつけてくる「年次改革要望書」2009年版の内容が明らかになった。

森永卓郎氏がこう言う。
「今回の要望書で、米国が日本の消費者を標的にしていることがハッキリしました。
その象徴が確定拠出年金、つまり私的年金制度の拡大です。
米国は日本の年金制度崩壊を見込んで、年金分野に参入しようとしています。
また、個人の金融信用度を示す得点『クレジットスコア』を金融機関に導入させようとしていて、
消費者金融への進出も考えているようです」

米国のデタラメな対日要求はそれだけではない。
国際政治学者の浜田和幸氏はこう指摘する。
「まずは医療業界の開放です。新薬承認や医療機器導入の規制を緩和し、
米医薬メーカーが参入しやすくなるよう迫っています。
さらに農業分野では、遺伝子組み換え食品を導入するための制度改定、
残留農薬や食品添加物の検査の緩和を求めている。
ほかにも、NTTやドコモを分割して通信の競争促進を迫ったり、
民営化後の日本郵政にはさらなるリスクを取るよう要求している。
経済の立て直しが急務のオバマ大統領が、圧力を強めてくるのは間違いありません」


これも現実になりそう。
154名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 21:23:43 ID:U0QS86jL
なんか、よくわからねー。
アメリカって液晶安いでしょ……。それ見て日本もまだまだ下がる
とか思って買ってないのにこれじゃあ……。
それに日本の液晶の価格、どう見てもおかしいと思うんだよね。
あんなに液晶テレビが高いはずがない。国内も取り締まってほしいよ。
155名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 21:48:29 ID:B0hy6p76
東亜板かここは
価格カルテルは真っ黒けの経済犯、しかも有罪認めて罰金支払に同意してる
サムスンはヤバくなったところでイチ抜け自首して減免交渉中?
情けないのは中韓なんかと組んでアメにパクられるシャープのアホさ加減、チョンマスゴミのせいで日本では主犯扱い
公取も勢いを得て排除命令かな
156名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:09:28 ID:Cm7z/K2K
シャープワロタ
157名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:11:23 ID:Cm7z/K2K
やっぱり液晶テレビはビエラかレグザだな。
158名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:11:41 ID:1byQ0Mzl
シャープの社長の引責辞任はないのか。
159名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:12:16 ID:KF7zWDu8
日本板硝子「控訴含め検討」 欧州・車ガラスカルテル
http://www.asahi.com/business/update/1113/TKY200811130127.html

板ガラスもやられてやがるw
160名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:14:54 ID:Z7Cs0inA
なんか納得いかんなー
161名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:17:39 ID:1U6GFHwz
>>155
シャープは高い授業料を支払ったと思うほかない。
162名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:20:18 ID:B0hy6p76
これでアメ叩きとかアホか

役員報酬カットだけで済む話じゃないだろ
日本でも有罪なら反社会的企業の烙印を押されたも同然
163名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:27:16 ID:XiwMZa0+
シャープってけっこうワルなんだな。
一流企業と思っていたが、見損なった。
もうシャープ製品を買うことはない。
164名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:27:46 ID:ZTfpLsU5
シャープは実は裏側はかなりゲロゲロな感じするな。国内でも実はやってたりして(笑)
165名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:30:35 ID:ZTfpLsU5
シャープ=日本という風な流れにして助けて下さいって事何かね。さすがに2回目だと…。
166名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:33:08 ID:sr7R/xX0
シャープ工場に逝ってるが、最近は経費削減で照明を落とすやら
設備稼動止めて、残業もカット。
もう工場内どんよりw
潰れるか買収かな
167名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:40:14 ID:a0/t7axk
これって2006年末のこれが確定したってことだよね。
液晶パネルの価格カルテル疑惑,日韓米の当局が一斉に通達
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061213/125368/
DSでもカルテルだの言われてたし、シャープ結構頑張ってるんだなw
168名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:45:21 ID:ZTfpLsU5
↑そこまでして日本での利権とブランドを守りたいのか…。(笑)
169名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:20:24 ID:ccF74X7T
日本もやれー
テレビ、PC高すぎる
170名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:21:59 ID:Uz1vLw8o
日本製でも電気製品は北米の方が安い
171名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:51:34 ID:ABIb4Xot
>>164
任天堂のDSの液晶で日立と組んでカルテルやってたじゃん。
172名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:30:26 ID:ywWPrxUD
アメ公きたねえ
173名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 02:24:39 ID:tf9sq1lP
こうして金むしるつもりなんだから、ビタ一文出さなくてもいいじゃんか。
174名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 03:01:56 ID:qsAc73CK
サムスンをシャープが起訴してたような話を聞いていたが、自分が金払わされとる
175名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 06:36:45 ID:J6oCh8gU
この罰金リストにサムソンがはいっていないのが気になる。
LGやシャープがやっていてサムソンがやっていないなんてありえん。

これは司法当局に罪を認めて罰金を払うと約束したわけだという報道だから
サムソンは抵抗し続けているのかもな
176名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 06:38:32 ID:NTEwAcUu
まだ勘違い野郎が湧いてんのかN速に帰れ

サムチョンにはめられたとでもいうのかシャープは
こんなふうに挙げられるようなことするのが馬鹿
内部統制の欠陥だろ
177名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 06:52:17 ID:NTEwAcUu
>>175
違反行為の当事者が自主的に申告すれば罰金を減免する制度があったはずだから、それ使って沙汰を待ってるのかも
178名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 09:15:46 ID:14jb2hZT
液晶テレビを買っていくのはじいさんばあさんが多い。
老人になると老眼になって、字が読めなくなるので、
最終的にテレビしかない。
地デジになって、テレビが見られなくなるといって、
テレビ買いまくり。しかも、液晶しかない。
179名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:21:32 ID:ORILPhQ1
シャープの気持ちめっちゃわかる。

サムスンあたりとガチで競争すれば、焼け野原になるからな。

メモリやフラッシュあたりは、焦土と化してる。

液晶だけはそれは避けたいんだろ。

液晶こけたらシャープ終わりだからな。

今後はガチでサムスンとやり合わないといけないので、

シャープはエルピーダや東芝状態になるな。

マジでシャープ終わった。
180名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:24:36 ID:ORILPhQ1
だが、サムスンにハイテク技術を一から教えたのは、
元々シャープだからな。
フラッシュは東芝。

サムスンを完全になめ切ってたんだな・・・・

合掌
181名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:30:10 ID:x4uRj5Mj
あいかわらずのアメ公だな。日本も対抗してかないと。
182名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:34:21 ID:j1x4lYYM
韓国からまた外貨が
183名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:39:19 ID:BADRE7f9
>>29

日本じゃLGの知名度全くないからニュースが盛り上がらんだろ
184名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:40:04 ID:lHdJzzVk
日本にそういったロビー活動できるセンスは無いと思うんだが・・・

ま、国庫が大変な米のたかり様は凄いな
次はヨタに来るかな
185名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:41:14 ID:bUDBC1W7
いまのLGに払う金はないだろ
186名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:49:31 ID:XuNmf5GN
        ヾ  /    < 朝日新聞には>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
<555億円と書いてあった>
187名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:52:01 ID:U8gFAR/4
シャープは桁が一つ足らないんじゃないか?
安すぎる気がするな。
188名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:16:25 ID:j60F7UBx
米財政赤字が過去最大に 10月、金融安定化で歳出大幅増
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226636535/l50

で、シャープからもぎ取ろうと。
189名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:39:02 ID:puAXnszB
ドルに対して独禁法発動させようぜ。
190名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:47:23 ID:H6IgKS/o
サムスンのHDD安いんだけどなぁ。
サムスン製品買う勇気が無い。

やっぱ、大事な物には使えないなぁ。

しょうが無いから、また日立LGの商品買うかな。
日立のパソコンやPC部品なら安心。
日立のHDDはサムスンの次に安くて安全な日立LGのブランドは最強!

日立のHDD320Gは今まで2台買ったが今のところ2台しか壊れた事が無い。
実際は壊れては無く、認識しなくなるから再フォーマットするだけで済む。
一年間に1回くらい新鮮なHDDになるから断片化なんてへっちゃら。
やっぱ通は日立(LG)だね。
191名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:03:15 ID:zgErmEtX
シャープ、来月から液晶パネルを減産

シャープは12月から液晶パネルを減産する。
主力の亀山工場(三重県亀山市)で2割程度になる見込み。
テレビ向けの在庫が増えているためで、まず年末年始を中心に生産ラインを止める。
04年に亀山工場が稼働後、減産措置をとるのは初めて。減産の期間は未定で、
需要をみて元に戻す。

パナソニックも来月から1割の減産を実施するほか、韓国の大手2社も
生産調整する予定。世界的な薄型テレビの販売の伸び悩みで、パネルのほか
主要部材の生産へ影響が出るのは必至だ。

亀山第2工場は第8世代のマザーガラスサイズで月産9万枚(ガラス投入量)、
亀山第1工場は第6世代で月産6万枚のフル稼働に近い状態だった。
しかし日米欧の年末商戦、中国の旧正月向けに生産したが、想定以上に在庫が
たまっている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226624717/l50
192名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:11:56 ID:ZR4EJJZP
>>190
まあ東芝サムスンよりは信頼性高いのは事実w
193名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:42:39 ID:v17gbr7H
>>190
2台買って、2台しか壊れてないって、どんな故障率だよ。
194名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:51:43 ID:wmJkvtVR
何このスレ
感情論でシャープ叩いてる馬鹿の集まりかよw
これがGKなのか?
195名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:15:24 ID:Xfp8whNT
任天堂DSでもカルテルやらかしてたからね。
そういう企業を見る目は厳しくなるよ。
196名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:04:09 ID:CYrvhMse
カルテルの疑いってのは出てたがいつのまに確定したんだ?
>>195がやらかしてたって証拠持ってるなら早く提出してきたらw
197名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:56:49 ID:nQBhKQuB
>>194
価格カルテルは違法行為なんだし、叩かれてもしょうがない
198名刺は切らしておりまして
LGの分は全て日本政府が払います。