【家電】シャープ、来月から液晶パネルを減産[08/11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:15:48 ID:jj5brcBt
業界全体で、供給量を絞って需給をタイトに持ってくのはカルテルにならんの?
AUOは30%、CMOは40%、三星もLGも10%ぐらい減産してる。
136名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:18:22 ID:XKp0taNU
>>135
話し合った結果やるのはカルテルや談合。
空気読んで減産しあえばOK。抜け駆けする奴がいるのが
問題なんだよな。
137名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:22:11 ID:4uCkrGVY
カルテルで120億罰金支払いしたところなのに
またカルテルで罰金なんて来たらどうにもならんな
138名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:53:57 ID:Ldapn45d
国が勝手にデジタル化を決めても
まだまだ高い液晶テレビを買う人なんてどれくらいいるよ?
そんなにつまらない番組を見る人だって少なくなってるのに
139名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:56:13 ID:3fbyEA3F
シャープもバブってただけだからな
140名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:56:38 ID:MpHGY3Ku
懲罰的賠償でボロ儲けもいいけど
最終的に消費者が被っていることに気付かないフリしているところがステキ
141名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:58:27 ID:Ddbk+5OG
昨日のアナログ放送のめちゃイケを
25インチのトリニトロンテレビで
見てましたが、あの画質で十分綺麗だと思います。
142名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:03:21 ID:0NpYy20f
>>109
製造派遣とか、給料安い上、契約切れたらその日のうちに寮からおっぽり出されるのに。
んな、粗大ゴミ候補生を好んで買う馬鹿はいない。
143名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:07:37 ID:axZnSlMb
製造業はリストラの嵐ぜよ。
ホームレスが激増して、ネカフェに泊まれる奴は勝ち組っていわれるぞ・・・
144名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:08:51 ID:MpHGY3Ku
携帯電話の販売激減は完全にバ官僚の思いつき政策のせいだからな
チーム-6%とかリサイクル法とか土壌汚染対策法とか消費を減らして
無意味な規制で国民を貧乏にすることしかできないのかね、あのクズ官僚どもは
145名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:10:43 ID:Ldapn45d
>>144
しかしそれ以上に携帯おたくの多さも問題
146名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:15:57 ID:wjYTAArG
>>131
コニカミノルタは、液晶パネルの部材である、TACフィルムを増産する為に、新工場の着工を既にしてしまった罠
今後、明らかに過剰設備になる
147名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:25:18 ID:uM7w8sDk
>>108
いや1社だろ









もしかして0社か?
148名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:24:22 ID:uM7w8sDk
サムソンも生産減らしてないか?
149名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:29:45 ID:wjYTAArG
液晶パネル部材を製造しているメーカーもオワタ\(^o^)/
150名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:58:56 ID:UDM7eGfQ
景気の冷え込みを考えると販売台数の向上は見込めない。
失職などで買いたくても買えない人たちがたくさん出てくるからな。
大画面のモデルを売れるようにしてカバーするしかないんじゃないか。
151名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:09:01 ID:MpHGY3Ku
早く縁なしパネルを作れ
152名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:35:22 ID:FGVbSDXc
>>135
> AUOは30%、CMOは40%、三星もLGも10%ぐらい減産してる。

これ、どこの情報?
153名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:29:41 ID:GgSU9R24
シャープはデバイス屋やったほうがいい
自前で販売するのはあまりやんねーほーがいいな
154名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:47:43 ID:eGnLjtSK
装置メーカーもオワタ
155名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:49:53 ID:u3cXcp50
>>152
普通に、決算発表とか、インタビューで言ってるよ。
156名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:57:11 ID:qs6Argm+
シャープ韓国の電子辞書のインデックス画面には、韓国の島々があるのだが
もちろん、竹島もその1ページに使われているぞ。
しかも、製品紹介のホームページにわざわざ竹島の画面を紹介して。。。。
ttp://www.buyking.com/news/2006/01/news200601200832148

日本の技術で作った、日本の資本の会社の製品に、こういう姑息なイタズラをして
恥ずかしくないのかね?
シャープの日本人の担当部長さんも寛大、日本の政府も寛大だね。
157名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:06:37 ID:eY/iaGPi
AQUOSの画質で何で売れるか

AQUOS品質は大いなる勘違い
158名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:16:52 ID:6ZNcMR4w
テレビ壊れて2週間
無くても意外と困らない事に気がついた
159名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:41:30 ID:v9cl+NkR
アクオスは値下げしなくても売れてるから
値段高いままなんだよね
160名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:45:33 ID:xgfnyRWu
なんな画質の悪いのが売れるってことは、
リベートが多いからと、ヘルパーが薦めて
それに簡単に騙される阿呆が多いということだな。

日本人は品質にはうるさいんだという、ことばが空言にしか聞こえん。
情けなさ杉。
161名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:50:31 ID:DxYjnOCc
アクオス本当に売れてるか?
少し前まではアホ爺が洗脳されて購入してたかもしらんが、
高い、画像良くない、ブランドイメージ悪しも三拍子で、
まともな香具師は敬遠だろ。
162名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:04:06 ID:F20yc4Bn
シャープはパネルの自体は一番良いようだが画像エンジンが糞っぽい
シャープパネル+ブラビアエンジンに期待していたのだが…
163名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:13:13 ID:amg6C6x8
>
164名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:13:50 ID:amg6C6x8
>シャープはパネルの自体は一番良いようだが
定期的に現れるこの文章はなんなんだろうな?
事実画質が悪いのに、何をもって質が良いって言ってるんだろう
165名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:44:56 ID:xcbsHexj
アクオス+亀山ブランド確立して最初は良かったけど、その後は
ビエラとブラビア、あとレグザなんかも猛追してきて苦しくなってるぽい。
166名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:03:52 ID:flVwrBNv
>>162
そういった妄想キメラならREGZAエンジンだろ
167名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 04:19:06 ID:SC9/KEMP
綺麗に見えるからイイとは限らんだろ
勝手に派手色を捏造するクソメーカーかも知れんぞ
168名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 06:26:00 ID:fOB2vass
北京五輪需要で増大してた分を通常に戻すだけ。
169名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:06:45 ID:feLN3kjc
そういや、「くりしあ」(シャープのPC向け液晶ディスプレイの商標)、撤退するのね。
セールスマンカタログ見てたらみんな★(在庫限り)のマーク付いていたので。
170名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:17:20 ID:MBGC6K3Q
シャープよりもシャープにくっついてった企業の方が涙目だろこれは
投資の規模が半端じゃないはず
171名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:25:45 ID:DxYjnOCc
>>156
シャープの電子手帳は壊れやすいな
172名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:53:16 ID:F20yc4Bn
>>164
どこかにマニアだか専門家だかが徹底的にパネル自体の性能比較してるサイトがあってその中でシャープが一番良かった
探してエロい人
173名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:07:28 ID:2Ft6Wk9j
>>170
サムスンとか台湾勢について、
シャープについていかなかった企業が勝ち組だな?
174名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:11:08 ID:UFSYYuKg
堺ができたら旧世代の亀山いらないな。
175名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:28:40 ID:6doV7h83
\(^o^)/
176名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:49:07 ID:mGExJscj
シャープの液晶がクソならどこのメーカーが良いの?
店で見たけどレグザもアクオスも違いが分からん
177名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:58:34 ID:2mbPUiPG
>>176
数年前はレグザ、ブラビアが良いと思ったけど
最近はどこも変わらんと思うよ・・・
178名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:17:43 ID:Y9NJHA6g
パネルの性能はそんなに変わらない。
最近は画像処理が重要だったが、シャープの技術はカスみたいなもの。
東芝の旧世代の石を使ってたりする。
179名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:25:25 ID:F20yc4Bn
検証サイトさっきから黙々と探してるがみつからん
180名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:39:07 ID:GLuBC2+u
しかし、LEDバックライト+バックライト制御技術の液晶を出してきてるのは
シャープ以外じゃソニーしかないわけで。
シャープにも技術の蓄積はあるんじゃないかな。
181名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 09:07:45 ID:pL2o0wQX
液晶のシャープ。
当初は液晶なんてとバカにしてた他のメーカーも今ではw
182名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 11:12:05 ID:EgCxUW++
ハロワで求人出してるけど、派遣で亀山へ行こうと思っても今は無理なのかな?
削減するなら募集しなければいいのに…なんでだ? ちなみに入れた人で年齢の高い人って何歳?
外国人と入れ替えってのはありえるのか?
183名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 11:29:53 ID:B0vddgFl
>>161
DS5が遅延2フレでゲハでも評価されてる。名実ともにトップになるのは時間の問題かと。
184名刺は切らしておりまして
巨大新工場に逆風、揺れる液晶シャープ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226941167/l50