【流通/車】イオン店舗に電気自動車のスタンド設置--第一弾は今秋オープンの『イオン レイクタウン』(埼玉)、全国展開も [06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
来年に電気自動車を国内販売する三菱自動車、富士重工業と、総合スーパー大手イオンが連携し、
電気自動車のスタンドともいえる充電器をショッピングセンター内に設置する方向で調整している
ことが21日、分かった。イオンが今秋、埼玉県にオープンする店舗が第一弾となる。

電気自動車は1回の充電で走行距離が最長でも百数十キロとされ、充電器のインフラ整備が不可欠
となっている。イオンや三菱自などは利用状況を見極めながら充電器の設置店舗を増やし、全国
展開も検討する。

業界を越えた動きが出てきたことで、ガソリン価格の高騰や環境意識の高まりを背景に需要増が
期待される電気自動車の普及を後押ししそうだ。

充電器は、イオンの大型ショッピングセンター「イオン レイクタウン」(埼玉県越谷市)の
駐車場に置く。イオンは地球環境を重視する姿勢をアピールする。

充電は三菱自の電気自動車の場合、家庭用電源で7−14時間程度かかるが、設置する充電器は
1時間弱と比較的短時間で済む。「電気自動車を保有する消費者が訪れた際、買い物時間中に
充電することを想定している」(自動車業界関係者)という。

設置などに掛かるコストをどう分担するかは今後、イオンや三菱自などの間で詰める。

電気自動車は二酸化炭素(CO2)を排出しないため、自動車各社は燃料電池車などと並ぶ
「次世代環境対応車」として開発に力を入れている。三菱自は来年9月に「i MiEV(アイ 
ミーブ)」を国内で発売。富士重は「R1e」という試作車を開発し来年に売り出すほか、日産
自動車なども研究を進めている。

環境対応車として消費者から注目が集まるハイブリッド車や電気自動車をめぐり、自動車各社は
搭載電池の大量生産を図るため、大手電機メーカーなどと提携して「企業連合」を形成、量産を
急いでいる。今回の充電インフラの整備や、電池量産に伴うコスト削減が進むことで「ハイブリッド
車だけでなく、電気自動車の普及体制も一段と整ってきた」(自動車メーカー幹部)といえそうだ。

●三菱自動車が開発した電気自動車「i MiEV(アイ ミーブ)」(右)
 と富士重工業の「R1e」(左)
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/080621/biz0806211444002-p1.jpg

◎ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080621/biz0806211444002-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:11:25 ID:ETUGlXnQ
1000
3名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:13:41 ID:Cty0sDpR
ガソリンスタンドも大変だな…
4名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:13:56 ID:Y0qRlXxK
いよいよ始まるのね
5名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:15:54 ID:zg3F3Xfm
やっぱりハイブリットより電気だよね^^
6名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:18:59 ID:4XgwaIUQ
7名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:25:20 ID:Wg3MhC1j
世界が気付く前にリチウムを大量輸入して
電気自動車を作りまくって国内に入ったリチウムも
将来的には全て輸出禁止にするのがベスト

産油国に流れる原油代を考慮して、ここは政府が補助金を
出して一気に電気自動車を急普及させるべき
8名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:25:35 ID:XTmeFEem
電気自動車、面白いけどエアコンはどうなのかしら?特に冷房時
コンプレッサータイプだと厳しいと思うけどなあ。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:26:32 ID:6ZKYNJ8Y
デンソーがまた考えるだろ
10名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:31:15 ID:Wtep2VIx
おお、いよいよ始まるのか。

以前、トヨタ関係者が電気自動車の普及は充電インフラの整備がネックだ、とか大嘘ついていたな。

駐車場に家庭用電源と何らかの課金システムがあればいい話だから、技術的ブレイクスルーも大きな
設備投資もいらんわな。

もちろん有料の駐車場では「充電無料!!」で他の駐車場との差別化を図っても良いし、今回の話の
ように少し設備投資して急速充電器を設置しても良い。

これでエンジン屋とミッション屋の失業も時間の問題になってきたなwww
11名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:35:23 ID:MEEQMgoe
充電する電気はやはり石炭原油原発でつか
12名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:38:28 ID:/xIy1ll/
>>11 だからなんなんだ?
お前はセルロイドの下敷きでもこすってろ
13名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:39:48 ID:Wg3MhC1j
最初は5KWくらいの電池と小型の発電機搭載するのがベストでしょ
エンジンはまだまだ死なんよ

リッター300円超えれば、5KWの電池に甲斐甲斐しく充電する人間が増えるよ
14名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:42:57 ID:MEEQMgoe
だからおまえはボンクラなんでつ
15名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:44:46 ID:YFQDBx8U
普及したころ電気自動車充電税なんて取るだろうな
16名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:47:04 ID:Cty0sDpR
数年後にはガソリン厨とか内燃機関厨とかいう言葉が出来てるかもなw
「内燃機関KUSEEEEE!! 街中で有毒ガスばら撒いてんじゃねえよ ガソリン厨は氏ね」
とかw
17名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:50:46 ID:Wtep2VIx
>>13
おっしゃる通り過渡期のシステムとしてはそれもアリだな。

大型ディーゼル機関車みたいなシステムだが、現行のハイブリッド車と比べて発電機が必要になるが、
フツーのクルマ以上に複雑化したミッションはいらなくなる。

さらにエンジンは最高の発電効率になるように定速で回せばよい。エンジンも簡単な構造にできるだろう。

内燃機関による発電ユニットを外して電池に交換できるようにすればなお良いが、これはクルマの
寿命とのトレードオフだな。
18名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:51:17 ID:lA+nZC+y
タクシー業界と介護関係は電気自動車を入れたら、経費が浮くな・・。
19名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:02:25 ID:t9jLHbTQ
>>18
電池の容量にもよるんじゃない?
田舎だと一回あたりの距離あるし合間の充電時間をどうするかとかさ
都市部は浮くんじゃないの?
20名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:07:33 ID:3rfYyphp
以前ヤマハの電気バイクみたいなのに乗ったが、スゲー静かだった。
ある程度騒音がないと歩行者が気付いてくれなそうだぜ。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:07:55 ID:PqTuP4Eq
都市部で町中ばかり走り回る車は電気自動車が良いよ。
田舎みたいに走行距離が長い場合はハイブリッド車でないと
電気では無理。
22名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:13:56 ID:l1aO4+tY
>>18
法人タクシー車両は複数の運転手で24時間稼働が基本だから、充電してる暇ないだろ
23名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:19:20 ID:Wg3MhC1j
本当に一般的な電気自動車(≒16kw)が1時間弱で充電できるなら
10分あれば30km走行分程度は充電できる計算になるんだよね

10分≒3kW≒30km≒(レギュラーガソリン300円!相当)

「3KW・無人充電ステーション」なる規格を作って
これをコンビニ・スーパー・マクドナルド・ショッピングセンター
に設置して、ワンコイン100円徴収すればビジネスとしても非常に面白い
15キロ離れた、ちょっと遠目のジャスコへもズバリ100円で買い物に行ける

夜は夜間電力を武器に値下げすれば充電設備の回転も向上

プラグイン・ハイブリッドの可能性も飛躍的に広がるし
この規格に合わせて「200円で60km走る!6kwシステム・ミニ電気自動車!」
とか、いろいろ世界は広がると思う
24名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:25:58 ID:Cty0sDpR
>>21
そりゃ逆だよ。
田舎はダンナと嫁が1台づつ自分のクルマ持ってるのが普通だったりするが、
嫁のクルマの行動範囲は半径50kmでたっぷり釣りが来る。
どうせパートと買い物と子供の送り迎えくらいにしか使わないんだから。

その気になればクルマの必要性自体がない都会の方が
電気自動車の市場としては厳しいくらいかと。
25名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:32:27 ID:cLCdD4H3
>>8
プリウスのエアコンも電動コンプレッサだけど、そんなに気にならないよ。
26名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:38:38 ID:uCn7RrqT
こんなのが普及したらガソリン税の税収が減って道路が作れなくて騒ぐ政治家が出てきそうだねw
27名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:39:43 ID:/6HQycjQ
p
28名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:41:14 ID:G8GvkDL+
ケータイみたいに充電できるクルマって?
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0805/24/news001.html

>なんと1キロあたり1円!! 100キロ走って100円!! 安っっっ!!(深夜電力による充電の場合)。
>しかも、すでにCMの通り、家庭の100ボルトまたは200ボルトの電源から充電することも可能です。

>充電時間は200ボルトで約7時間、100ボルトで約14時間ですが、
>開発中(とされていますが、ほぼ実用化されてましたよ!)の急速充電器なら、なんと小一時間でフル充電が可能とのこと。
>ケータイのフル充電より早いやん!
29名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:44:22 ID:o1OrbvAF
産油国涙目w
30名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:46:23 ID:G8GvkDL+
電気代100円で100Km・・・
ガソリン1リットル180円として、「リッター180Km」 とも言えるわけだ
31名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:47:22 ID:LJPeMzSI
>>10
敗鰤より電気自動車に発発積めばいいんだよww
32名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:49:22 ID:dFAwcA2/
これに危機感覚えた産油国が生産増やしてガソリンやすくなればいい。
33名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:50:10 ID:G8GvkDL+
東京電力の営業車や、尾瀬の電動バスをはじめ
全国には既に7万台を超える電気自動車が走ってるんだよ
34名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:50:23 ID:jEVeozco
>>32
それはない 中国やブラジルやメヒコやインディアが車を持ち出すから無理
35名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:53:26 ID:tLZkNdDl
発電所が化石燃料使ってちゃ意味ないから原発に力を入れるべきだな
36名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 17:54:46 ID:LJPeMzSI
>>32
CO2増加に繋がる増産が許される地球環境ではない!!
もっと、厳しく減産させるべき
37名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:10:59 ID:XTmeFEem
>>25
でもエンジン側に発電機持ってるよね、プリウスは。電気自動車は
電動コンプレッサー使うとすると電気を消費する一方だよ。

コンプレッサーを回すにはかなり高出力のモーター使わにゃならんし、
いまは走行距離伸ばすのが先決でエアコンまで手がまわってないのでは。
38名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:14:00 ID:Nqts4v0N
日本の電力は火力発電が主流なのに産油国涙目とか言ってる奴なんなの?
太陽光と原子力発電が主流になってから言えやw
39名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:15:15 ID:G8GvkDL+
1トンの車体を動かすモーターと比べれば、エアコン用モーターなんて誤差の範囲だよ
新幹線が夏、エアコンかけても燃費はほとんど変わらん
40名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:16:42 ID:FPEtY8dx
>>17
おお、ポルシェ博士の構想が実用化されるとわ
41名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:19:59 ID:Hxb9amXH
洞爺湖EVキャラバン エアコン使って昼電力の急速充電併用で
179.8km 電気代335円
100円あたり53km ガソリンが1L170円とすれば、リッター91km

http://www.jevc.gr.jp/evtc2008/
42名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:28:46 ID:Wtep2VIx
>>31
>>17
IDに注目
43名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:28:49 ID:732EEAY8
>>6
44ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/21(土) 18:31:35 ID:Mx9Z6NlP
電気自動車や電力業界に対抗するためには、
扱いやすくて個人で生産できないバイオエタノールに以降するしか無いのに、
その普及や技術開発をことごとく潰す日本の石油元売はもうダメだな。
45名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:32:35 ID:MKu00PhS
イオンの客層の自動車のメンテ状態だったら
格安でオイル交換をすれば数%の燃費節約効果があるだろ
46名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:33:56 ID:+iUIZfl0
業界で規格統一しろよ
47名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:47:52 ID:lkUS3PbH
>>26
古賀や二階がガソリンで造った道路だから
電気は走らせないとか言いそうw
48名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:50:12 ID:wzNGmSfB
雪国です。
電気4WD自動車が出来ることを祈ります。
49名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:50:22 ID:wV3lBLQF
>>31
灯油で回る発電機きぼん
50名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:54:59 ID:W9Wq7SwB
>>47
その手で来るかぁ。。。。
ほんとにやりそうw
51名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:57:23 ID:Wtep2VIx
>>49
本当に電気自動車に灯油発電ユニット積んだらどうなるんだろうね?

現行法でも脱税?
52名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:03:47 ID:ystoMU9j
普及したら電気自動車にも何らかの形で税金をかけるのは間違いないね
53名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:04:24 ID:k6mrOQvp
将来を睨んで材料を囲い込む政策を日本が考えれたらなぁ。
まぁ、能なし政治家には無理か(笑)
54名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:06:15 ID:ystoMU9j
>>53
君に考えられるようなことは官僚、政治家はすべて考えているから心配しなくていい
55名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:06:37 ID:iqHs8fFc
こんなに早く
電気自動車普及の目処が立つとはな
これでこそ、昔夢見た21世紀だよな
56名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:06:40 ID:upKNXaBD
イオンのスタンドは買い物すれば
無料のサービスなのかい?
レイクタウンは富裕層より
フルローン層が多いいから意味あるのかな?
57名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:10:06 ID:wzNGmSfB
>>47
歩道を走ればいいじゃないか。
58名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:15:00 ID:732EEAY8
>>43
59名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:16:20 ID:KekQromj
駐車場で何度も高温に晒されるのに大丈夫かいな
Li電池は?
信頼性については未だに信じ切れない
60名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:29:10 ID:vV1ImUmx
>>46
何の規格?
61名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:29:55 ID:QaZ3kT6R
>>38
お前はアホか。
電力会社で作っている電気を常時100%使い切っていると思っているのか?
それとも水のように電気をどこかに貯めていると思っているのか?
62名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:41:25 ID:JqjWwXbK
レスポンス
【リコール】三菱 ランエボ、自動変速機に不具合…3045台
http://response.jp/issue/2008/0620/article110725_1.html
63名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:49:12 ID:MJR15GtO
ガソリン税払わないのにタダ乗り論って誰も騒がないんだな
64名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:51:10 ID:Wtep2VIx
>>48
電池の低温対策ならまず路面電車でやってる。
先の冬は真冬の札幌で試験走行が行われた。
この研究成果は自動車にも反映されると思うよ。

鉄道総研 リチウムイオン電池
Hi-tram(ハイ!トラム)
http://jp.youtube.com/watch?v=R6n9jxMYqfg&feature=related


川崎重工 ニッカド電池
札幌市電 SWIMO(スイモ)
http://jp.youtube.com/watch?v=rPUpX7mIzWs
65名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:53:11 ID:va/VbSP2
素朴な疑問なのだけどiミーブ欲しいんだけど駐車場が自宅から離れてる漏れは自宅充電出来ないから諦めろってこと?

教えてエロい人
66名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:54:15 ID:wV3lBLQF
>>65
偉くないけど、うん
67名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:54:20 ID:66TO414S
結局充電する電気は火力や原発だからなあ。
余ってる深夜電力を優先的にまわすしかないな。
今の原発と併せて、もんじゅが実用化できれば
電気自動車でOKだよ。
68名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:56:38 ID:Wtep2VIx
>>65
駐車場のオーナーにダメ元でかけあってみるんだ
69名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:58:54 ID:1kexZv3/
ついにこの時代が来たのか、もう流れは止まらないな・・・・・・ガススタも10年後にはどんどん倒産していくだろう
70名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:03:44 ID:aWaBloio



日本以外の他の国なんてどうでもいいから
さっさと電気自動車を普及させて
日本でノウハウを溜め込むんだよ!
電気自動車は日本でしか作れないと世界に知らしめるんだよ!
一大産業にすればいいんだよ
日本復活させる新しい産業だぞ?こんなチャンスはない!


71名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:04:35 ID:Yb4waGOq
トラックやバス、ワゴン車などのエンジンが電気に切り替わったら
環八なんかも綺麗な空気になるかね
72名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:04:37 ID:bSCDUmNY
>>20
同意。マジでモーター駆動の乗用車は走行音が静かすぎて怖い。轢かれそうになった事がある
まず居眠り運転が増える。更に住宅街の交差点などで歩行者・自転車が気づかない

エンジン音が出ないなら、せめてスピーカーを着けて擬似的なエンジン音を出す様にすべき
人身事故が間違いなく増えるぞ、電気自動車・ハイブリッド自動車が普及したら

郵便局の関係者の皆さん、業務中に子供や高齢者を巻き込んだ人身事故を起こして責任取らされるのが嫌なら、
自動車メーカーに頼んで、擬似エンジン音を出し続けるよう改良を施しておく方がいいですよ!

電車は超大出力なモーター積んでてモーター音が大きいんで周りの人たちが気づいてくれる。乗用車とは全然違う
73名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:05:24 ID:QjY8M5sb
「イオン」で胡散臭さ全開だろ。
74名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:07:24 ID:RjcpyYDO
そのうちtopvaluの車とか発売されるのかな
75名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:08:32 ID:jiV9QHg9
店舗の駐車場はどこも充電スタンド置くようになるんだろうな
76名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:10:17 ID:Wtep2VIx
>>74
ヤマダ電機もクルマ扱うようになったしなあ。

クルマの家電化、ケータイ化の流れに自動車メーカーが逆らっても無駄と思う。


次はソフトバンクがクルマ売り出すかもなあwww
77名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:13:01 ID:luW/zrTH
>>74
ありそうだなw

個人的にイオンには、
各社売れ筋モデルを並べて、比較できるようにしてほしい
ディーラーで買うと、他のメーカーに乗り換えづらい
78名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:13:55 ID:Wtep2VIx
>>70
そうなんよ。

細かい事はケンチャナヨ、トラブル起しても逆ギレで済ます、足の速い韓国勢が
しかけてきたら、世界市場でのケータイの二の舞にならんか、と危惧している。

俺の馬鹿げた杞憂で済めばいいが。
79名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:14:43 ID:fdDpp+Bn
>>72
そんなのいろんな音を出すように商品設計するよ。
携帯サイトでダウンロード出来るとかね。
俺には聴こえないモスキート音とかね。
80名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:15:31 ID:luW/zrTH
>>76
アップルコンピュータなら、
何処かの自動車メーカーと組んで出しそうな気が
81名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:15:41 ID:HufdFPik
>>12
即レスでこういう返しができるお前らが好きだ
82名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:17:35 ID:Wtep2VIx
>>80
爆弾マーク出して、突然止まるのはカンベンしてくださいw
83名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:19:26 ID:LJPeMzSI
>>74
台湾製の怪しい奴があきばおーーーーとかでもww
84名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:25:22 ID:VeKjKGeE
>>9
今はデンソーよりもアイシンが熱い。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:30:36 ID:IUwgzXQQ
>>67
電気は夏の日中だけが、ピークとか。
他は余剰らしい。
86名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:31:32 ID:Wtep2VIx
>>72
>>79
そういや昔、俺の田舎ではゴミ回収車が「乙女の祈り」を流しながら
ゴミの回収やってたな。
87名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:38:00 ID:6zPtAsxu
近所の都道では
最近舗装し直した部分だけが走ってないかのように静かな走行音だぞ
EVと土木新技術で幹線道路沿いでも静穏環境が広まればいいことだ。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:30:41 ID:upKNXaBD
オウトザム懐かしいな?
マツダ系列だっけAZ1 
トランク下にジャスコて刻印入っていたな
89名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:01:55 ID:5mY/Y/Z/
ktkr
こういうことになると思ったわ
90名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:10:03 ID:5mY/Y/Z/
火力に頼る電気を少しでも減らすために太陽光発電の普及が待たれるな
今年に入って各社、価格が安くて低エネルギーで作れる薄膜大増産し始めたし
政府の補助も復活するかもだから期待してる
エネルギーミックスの1割でも太陽光になれば存在感あるんだけどなぁ
91名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:15:47 ID:MpGMo6EV
ヤマハの電動バイク復活しないの?
92名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:50:54 ID:/pyVbxHa
>>20
その説を唱えるけど
じゃあ、自転車はベルを鳴らし続けなければならないな
93名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:05:20 ID:oaKPB0dH
>>38
馬鹿ハケーン

日本の発電は石炭・ガスが主力で石油の使用量は微々たるもんですよ。
日本の電力は原子力・石炭・ガスが三本柱。石炭・ガスは埋蔵量が石油より多く安い上
やろうと思えば国内でも自給できるのが大きな利点ですな。
電気自動車へのシフトは、エネルギー源を多様化する事で
地政学的リスクや今回のような投機的資源高への耐性を強化し
エネルギーの国内自給を容易にする、という所に本質があるわけです。

ついでに言うと、電気自動車は基本的に夜間電力での充電を想定してます。
夜間電力の主力は原子力(電力需要が落ちる時間も出力を落とせないのが原子力の欠点)
なので、基本的に電気自動車は原子力発電で走ります。CO2削減効果はかなりありまふ。
94名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:10:46 ID:7nqQ0vv0
三菱自動車が先月発表した、家庭用コンセントでも充電可能な電気自動車i‐MiVEは、
市販軽自動車i(アイ)のプラットフォームをいじらずに、EVとしたところに素晴らしさがある。
そのため、外観ばかりでなく室内フロアもガソリン車と変更ない。荷室スペースも全て同じ。
普通の燃料計が、そのまんまバッテリ残量メーターといった具合。

モーターの最高出力はガソリンエンジンと同じ64psだが
最大トルクは20Kgm近くもある
しかも電気モーターは回転数ゼロから最大トルクを出すから凄い

既に数百台が電力会社等に納入されている。一般発売は来年度の予定。
http://www.auto-g.jp/news/200611/21/newcar01/index.html
http://www.auto-g.jp/news/200611/21/newcar02/index.html
http://corism.221616.com/articles/0000051167/
95名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:32:38 ID:G2ZJ2vIy
>>94
てか、iが公開された時点で「これはこのまま電気自動車にする気だろう」と
書き込みがあったぞ。この板で。
つまりiは元からEV化ありきの設計。

まそれはそれとして。PCオタクであり家電オタクでもあるお前らなら初物には
手を出さないよな
96名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 09:35:07 ID:NEg2nyvm
>>95
オタクは初物を買って弄り倒すものじゃないのか?w
97名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 09:40:12 ID:xe9mKlgx
>>94
>既に数百台が電力会社等に納入されている。

ウソもほどほどに。

98名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 09:43:53 ID:XvvDy0mi
ガソリン税払ってない車が公道走るのは税の不平等だ
電気にも課税しないと。
99名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 09:45:59 ID:xe9mKlgx
ガソリン税払ってない自転車が公道走るのは税の不平等だ
自転車にも課税しないと。

ガソリン税払ってない乳母車が公道走るのは税の不平等だ
乳母車にも課税しないと。

ガソリン税払ってない人が公道走るのは税の不平等だ
ジョガーにも課税しないと。
100名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 09:49:36 ID:Ko8bEksy
公平にガソリン税廃止すればいいじゃん。
101名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 09:50:13 ID:7/cJLhd9
道路族 大変だな?目先の金
102名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 12:26:48 ID:9EZ4g89q
>>97
試験車両としてかなり走ってますけど何か?
103名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 14:23:39 ID:gplLBL+m
ID:xe9mKlgx
くやしいのうっw
くやしいのうっっw
104名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 14:29:21 ID:gplLBL+m
>>72
>同意。
同感、な。

>自動車メーカーに頼んで、擬似エンジン音を出し続けるよう改良を施しておく方がいいですよ!
その前に日本語を勉強すべきであろう。
105名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 14:34:50 ID:Ue49t8yY
>>10
いやミッションはいるんじゃね?
モーターって回せば回すほどトルクが無くなるよ?
106名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:05:49 ID:MlLXCkc6
次にローソンが参画してコンビニがこの流れに追従すればパーフェクト。
107名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:21:43 ID:LpyEF913
>>105
それはモーター制御の問題だな。電車みたいにVVVFインバータを使うとか。
そういや電車や電気機関車では減速ギアが付いているものはあるが、トランスミッションの
付いてるものはないな。

WIKIによれば、電気自動車でもダイレクトドライブインホイールモータと言われる完全に
トランスミッション機構を廃したインホイールモータも、一部で研究開発されているそうだ。

ただ、「モーター屋や電装屋を儲けさせるより、ミッション屋の俺たちを養え」という自動車
メーカー内部の政治的都合でモーター制御を簡素にする代わりにトランスミッションを搭載した
電気自動車が市場に出てくるおそれはあるね。

そんなことするメーカーは早晩淘汰されると思うけどw
108名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:27:51 ID:yDACSWaa
トルク制御とか自由に出来るんだっけ?
ボタン一つで、エコモードとかスポーツモードとか
ガソリン車よりはるかに簡単そう
109名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:29:26 ID:v83ayQ+c
イオンてどーしてこお政治とかに媚び売る真似すんのかねえ。
110名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:35:07 ID:LpyEF913
>>108
ボタン一つでモード切替、技術的には可能と思うよ。

>>109
そのお言葉、ぜひ奥田にもwww
111名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:36:44 ID:1zUD4A+O
>>63
言ってもいいだろうがそれならガソリン税は環境税って言うたわごとが全く根拠がなくなるんだが
また本来の道路目的財源って話からも高速道路より街乗り重視の電気自動車に求める根拠は薄い
112名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:41:57 ID:De65aaa4
>>1
イオングループと民主党は宗教上の理由で利用できないから俺には関係ない。
113名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:43:14 ID:TYRR2Ls0
>>94
>既に数百台が電力会社等に納入されている。

何処に書いている?
114名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:50:52 ID:TYRR2Ls0
>(2008.02.14)
>多くの電力会社を対象に40台くらいの実験車を走らせることになったのが今の段階だ。

MiEVスレって何か変だな。
耕作員かね?
115名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:00:19 ID:qXn4GpQU
充電に何時間とかさ
カセットタイプのバッテリ入れ替え式でいいじゃん
116名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:01:59 ID:HU7dImQA
エアコン動力源の問題は、エアコン駆動用のエンジンを積めば?50ccくらいの。

117名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:03:55 ID:SH2iROOC
>>115
車持って無いのか、ボンネット開けたことすらないのか、釣りなのか?
タダのバッテリーですら激重なのに。
118名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:07:52 ID:TYRR2Ls0
>>115
2年前で15分で80%だな。
今はもっと早い。

スバルが宣伝下手なんで俺が代わりに・・・笑

元々EVなんて車の初期からあった。
リチウム電池が出てきても泣かず飛ばずだった。
やはり充電時間が問題だった。
http://www.jccca.org/content/view/1617/891
で業界が驚いた。
で、三菱も日産も入ってきた。

119名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:08:58 ID:LpyEF913
>>117
車板の電気自動車スレだったかな。仕事がなくなったガソリンスタンドは充電済み
電池交換ステーションになって、フォークリフトみたいな機械で電池丸ごとガチャン
と交換できるようなシステムができればいい、という意見を見たよ。
120名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:42:43 ID:r2JwCFRR
>>112

>>1
> イオングループと民主党は宗教上の理由で利用できないから俺には関係ない。


そうかそうかw
121名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 17:27:38 ID:xe9mKlgx

MiEV厨が出てくるスレって、スバルの話が出てくると一気に沈むんだが、何なんだこれ・・・
122名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 18:07:08 ID:x0MvGwjU
越谷住人しかもレイクまで自動車で5分の距離にすんでいる俺としては次の自動車は
電気自動車を買えってことだな
123名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 18:10:36 ID:8tz3vO88
しかし、EVは発展途上の工業製品だから、これからめざましく性能向上するだろうな。
すぐ飛びつくと高くつくだろうな。初物から1,2世代は様子見。
124名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 18:21:41 ID:zv0wdToO
越谷住人しかもレイクまで自動車で5分の距離にすんでいる俺としては次の自動車は
電動自転車を買えってことだな
125名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 18:50:12 ID:LpyEF913
>>107の続き

三菱のi MiEVはインバータ採用でトランスミッションは廃した、と明確に記述があるね

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/environment/miev.html

>『i MiEV』は、『i(アイ)』のガソリン車(リヤ・ミッドシップレイアウト)をベース車両として、
>エンジン、トランスミッション、燃料タンクの代わりに、モーター、インバーター、電池、充電器
>などの電気自動車(EV)の要素部品を搭載しています。

>リヤ・ミッドシップレイアウトの特徴である長いホイールベースにより、大容量のリチウムイオン
>電池を床下に搭載でき、さらに、モーターやインバーターは、従来エンジン、トランスミッション
>のあったスペースに搭載できました。
126名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:01:38 ID:LpyEF913
Eliicaに搭載された明電舎のインホイールモータ
http://www.meidensha.co.jp/pages/tech34/techno/2004-02/index.html
>インホイールモータは、実際には、減速ギア、ブレーキなどと一体化された状態で、ホイール内部に
>組み込まれている。


駆動系も電池も電機メーカーが作る。
タイヤは元からタイヤメーカーが作る。

その他もろもろの部品の大半も専門の部品メーカーが作ってる。

電気自動車が普及しだすと既存の自動車メーカーの存在意義が問われるんじゃないか?

単なる組立て屋ならインドのタタに負けるかもね。

で、安価な労働力欲しさに移民1000万人構想とか言い出したりするwww
127名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:23:59 ID:G2ZJ2vIy
>>126
トヨタはもはや製造業じゃなくて車の卸売り業なんじゃないかと思うことは在る
128名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:35:13 ID:7nqQ0vv0
リッター180Km という燃費を聞けば
多少のことは我慢してもいいと感じる
129名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:42:57 ID:cRNyPs6O
三菱とスバルに設備設置だけさせて充電設備に一切投資しないトヨタがあとから電気自動車売り出して一斉にシェア強奪するんですね。

よく分かります。
130名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:50:03 ID:sUf1PQtI
>>126
無知だなお前
既に自動車メーカーはアセンブル組み合わせるだけのことしかしていない
生産も子会社任せだし、開発も子会社と部品メーカー任せ
131名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:56:20 ID:LpyEF913
>>130
トヨタはエンジンくらいは自社工場で作ってるよ。

今でもヤマハやダイハツが作ったエンジン載せてるクルマあるのかな?
132名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 20:21:39 ID:jYTE6oTK
充電一時間をスーパーで過ごすのは、ちと辛いな
スーパーなら、30分かな
コンビニなら、10分
既存のGSなら、5分で充電できないと辛いね
133名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 20:24:13 ID:sp2kd4y6
それが狙いなのか
134名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 20:24:59 ID:aHY2yQ/n
電気自動車が主流になったら、今の大手メーカの構造が変わるだろうな
135名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 20:51:35 ID:Gg+v1hcf
>>131 ヤマハはわかりませんが、トヨタのコンパクトカーのエンジンは大半がダイハツ製
136名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 21:25:12 ID:qPc0HAG5
>>131
いいエンジンは昔からヤマハだろ
体臭車の回らないエンジンがトヨタ製
137名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 21:42:28 ID:/ndv+Dfm
ミニストップにも設置してくれ
138名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 23:08:04 ID:H19JJyTH
イオン系と日本郵政1000ヶ所
さらにイエローハットやタイムズ等も既に検討中
この他自動車販売店や自治体施設でも導入が進むはず。
走行距離に応じてCO2排出権も自治体が買取るか排出権売買市場で売れる仕組みにすれば、維持費がさらに安くなるな。
139名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 23:48:01 ID:N69SFzlR
80%充電なら10分だよな
140名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 00:22:22 ID:/A63Cj6N
10-15モードで最大航続距離が
80qのR1eなら15分
160qのiMievなら30分
が、ほぼ空の状態から80%急速充電の時間
141名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 01:34:08 ID:tL8SAxx+
電気自動車が本格的に普及したら
今の自動車メーカーがそのままとは思えない。
電気自動車に必要なのは、
電池、モーター、タイヤ、フレーム、コンピュータ、窓ガラス、座席くらいか。
部品点数が今より極めて少ない。
エンジンやミッションがふようだからだ。

原発で電気を安く供給できるなら、絶対に電気自動車だ。
さらに電気自動車はプラモみたいに自作できそうだ。
つまり今のパソコンのようになるんだよw

トラクター、田植機、コンバイン、フォークリフト、クレーン車
ブルドーザ、ユンボも全部が全部、電池とモーターでOKだ。
142名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 06:13:50 ID:Vgl9Y0om
617 :オーバーテクナナシー:2008/06/23(月) 06:10:15 ID:wL2uv50I
ノートPCさえ満足に動かせないリチウムイオンバッテリーに
未来などない。
燃料電池に代わり得るものではない。
143名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 06:38:46 ID:6Eymws8m
実用化がいつになるかも分からんような燃料電池が
リチウムイオンの代わりになるわけねえだろ。

EVの市販は来年だっつうのに。
144名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 12:48:31 ID:Vgl9Y0om
>>143
出たなGKw
145名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 12:51:32 ID:apZWjz1f
水と同じで電気代はタダなんだよな
146名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 18:36:09 ID:v1x0G/m9
>>141
極秘情報:TAMIYAが参入

147名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 18:44:27 ID:aP7jyva7
ディアゴスティーニが・・・(ry
148名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 18:55:18 ID:Gt+NQ6zM
電気スタンドに投資するファンドができるだろうね。
149名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:10:17 ID:HaYzLbOV
>>146
TAMIYAはともかくw

自動車産業に参入する際の敷居が下がるのは事実だろうね。
150名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:21:27 ID:aPdk8yZK
マブチとか
151名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:55:51 ID:3UIbzV0l
場所を選ぶが電柱、自動販売機、路上パーキングに組み込めればいいのにな。
152名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 22:15:38 ID:E9KrKXZQ
153名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 23:49:51 ID:HaYzLbOV
>>152
真ん中のリンク先、パーク24もすでに動いてるのか。
そりゃそうだわな。

着々と電気自動車普及への土壌が作られつつあるなあ。
154名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 23:52:22 ID:SqimVdI0
>>146
改造用のマッハなんたらモーターとかハイパーなんたらモーターも出るんですか?
155名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:04:08 ID:KgkPDAOt
EV普及へ弾み 東電など首都圏に最大200台 急速充電装置を設置
FujiSankei Business i. 2008/6/24
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200806240026a.nwc
156名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:35:00 ID:wHiyw6J4
フジサンケイ ビジネスアイ
メガソーラー発電、世界最大級規模で 関電/シャープ/堺市
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806240064a.nwc

関西電力、シャープ、堺市は23日、堺市臨海部に2つの大型太陽光発電施設を備える
「メガソーラー発電計画」を共同推進することで合意したと発表した。
新施設は国内初の一般向けと、シャープの液晶コンビナート向けで、両施設を合わせた発電出力は
約28メガ(1メガは100万)ワット。太陽光発電で世界最大級規模になるという。


日本経済新聞
シャープと関電、堺市で最大級の太陽光発電 建設を発表
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080623AT3K2300L23062008.html
157名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:36:18 ID:UF/nFNCa
>>155
>設置にかかるコストも1台300万円程度で済むという。

うむ。
158名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 11:45:42 ID:GtR6q6Vf
159名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:50:27 ID:lgb2J7vU

ブッシュ大統領が米国下院で弾劾決議された事を報じない日本のメディア
http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/237.html




世界最低の国、日本【アリ@freetibetさんの日記】・・帰り道、僕らは泣いた。
http://www.asyura2.com/08/asia11/msg/200.html


日本の実際の自殺者数は約10万人 何故国は自殺者数の隠蔽をするのか?
http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/359.html
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1190869205/


小泉総理の構造改革は「75歳以上は早く死ね法案」が象徴的
http://www.asyura2.com/08/senkyo50/msg/720.html

さらに非正規雇用を増やし、絶望した派遣社員がテロで復讐する


アメリカは台湾を中国に売り飛ぱす。
http://www.asyura2.com/08/wara3/msg/187.html
さらに日本も中国に売り飛ばして借金を踏み倒す!

160名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 21:07:50 ID:esQ31nsQ
電池の容量はスケールの3乗
モーターの出力は磁力に比例するからスケールの2乗

自動車の商品力である加速力やトラックやバスに適用することを考えたら、
バッテリーの容量の向上よりモーターのパワーUPのほうが重要

つまり、バッテリーはコストダウンが重要でモーターは出力向上が重要
エリーカだって航続距離はなんとかなってるけど、モーターは8輪(笑
161名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:06:58 ID:ves4vcfl
航続距離さえ保っていれば、8輪を問題にする意味がないのだが。
大方、どっかのアホ評論家の記事に影響をうけたってとこかな。
162名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 04:00:59 ID:yRO2Rf8N
【運輸】家の前から乗車 オンデマンド電気バス発車オーライ 大阪・堺市内で今秋実験[08/06/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214265307/l50


163名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 04:09:23 ID:0xNQ9AG6
たとえば、首都圏からゴルフに行くだろ、片道100Kmとしよう
往復は無理だから、プレー中に充電したいよな
じゃあゴルフ場が全駐車場に電源付けてくれるのかといったらそれは無理だよな

結論として、電気自動車を自家用車代わりには出来ないってことなんだよ
164名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 04:14:42 ID:yRO2Rf8N
>>163
ラウンドした後にビール飲むつもりだったら、どっちにせよクルマでゴルフ
には行けないよ。

最近は休日早朝の電車の中でゴルファー結構見かけるようになったよ。
165名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 04:21:06 ID:yRO2Rf8N
>>163
電気自動車が普及しそうなら無理してでも充電器置くと思うよ。
特にゴルフ場よりむしろ打ちっぱなしのゴルフ練習場とか。

それに充電器はゴルフ場の買取じゃなくて、リースになるだろうし。

でもよく考えたらゴルフ場でラウンドする客のクルマはそんなに
急いで充電する必要もないんだよね。1台か2台リースで急速充電器
入れて、後は家庭用電源か200V電源でも駐車場に引けば十分だろ。
166名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 06:10:57 ID:Mu0zRebj

シネコンの駐車場とかね!

167名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:31:19 ID:NZPwAP2e
フィットサイズの電気自動車はよだしてくれ
168名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:51:07 ID:yRO2Rf8N
エコ替えw


新路面電車に脚光、環境や高齢者に優しいLRTを各地で導入の動き (ロイター)
2008年6月25日(水)13時07分
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=25reutersJAPAN324177

[東京 25日 ロイター] 次世代型路面電車システム(LRT)が脚光を浴びている。環境や高齢化
社会への意識が高まるなか、電気で走り排気ガスを撒き散らさず、低床でバリアフリーな交通システムで
あるLRTを、自動車やバスに代わる街中の移動手段として導入を進める地方自治体が増えてきているためだ。

以下略
169名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 17:10:47 ID:FEFXe4Nt
移動牛乳販売車ならぬ、移動電気販売車なんてのが、いい商売になるかもしれんな。

パネル荷台付きのトラックにNAS電池を積んで、イベント会場なんかで使う訳だ。
170名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 18:46:33 ID:yRO2Rf8N
関連スレ

【コラム】100億円の燃料代がたった4億円に・郵便事業会社の大コストダウン(2010年に生き残るクルマ(舘内端))[08/06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213668988/
171名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:54:21 ID:fIV8XCXp
ワンボックスカーで塾帰りの小学生を迎えに来る親が大勢いて近隣住民としては迷惑。
二人乗りの小型電気自動車が大流行するような時代が早く来て欲しい。
172名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:50:53 ID:w/tUp9z5
>>168
路面電車は道の真ん中に停留所があり、決して高齢者に優しくない。
バスの方が高齢者には優しい。というか高齢者こそ自家用車のお世話になる。
173名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:24:55 ID:AP8+inh/
>>160
2乗なのは円周方向のスケールな。
軸長方向も視野に入れなきゃならないので、普通はD*D*L則で例えられたりする。
174名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:35:20 ID:5EYOm8lr
>172
ものの1−2車線分も歩くのが困難なら
町を出歩かないで欲しい。

>高齢者こそ自家用車のお世話に
運転出来る年齢ならいいんだけどね。
175名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 00:07:35 ID:fqckslc3
公共交通機関が老人に優しいと思っているのは実情をしらないと思われる。
足腰がよわくなると、家から駅やバス停までの数分の歩行でさえきついんだよ。
老人の移動手段の中で車の運転が一番楽で車を運転できなくなったら介護施設に
お世話になるしかないよ。

路面があった規模の大きめの都市は自動車の普及とともに外へスプロールし
中心街の人口が減少して経済的になくなったことと、停留所が道の真ん中に
あり危険というのが路面廃止理由。バス路線の方が人口密度が下がった都市では
経済的だった。今後のことを書くと、プラグインハイブリッドバスが数年後から
本格普及するから、路面電車の出番は今後もないと思われる。
176名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 00:28:52 ID:7IaDGH2U
14 :山師さん@トレード中:2008/06/25(水) 23:16:46 ID:PhbLKYa40
【政治】 「大阪を電気自動車の街に」 橋下知事が表明…普及率が全国一になるよう、充電施設など整備する考え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214373021/


177名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 00:35:12 ID:7IaDGH2U
>>175
>老人の移動手段の中で車の運転が一番楽で車を運転できなくなったら介護施設に
>お世話になるしかないよ。

頭はボケてるけど、体だけはやたら元気な年寄りが徘徊老人って社会問題になってるよ。

そこまで行かなくても、目や反射神経はダメだが、足腰は達者な年寄りは多い。独居老人
の多くはこのレベル。


>中心街の人口が減少して経済的になくなったことと、

日本語でOKw
178名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 01:01:16 ID:7IaDGH2U
>>169
仮設トイレのレンタルとかをやってる会社が手がけるかもね。

それから、建物や施設の管理者に設置料払って飲み物の自販機を設置する会社があるが、そういう会社
が急速充電器設置をやるかもね。

飲み物の自販機と違って、急速充電器と言えども顧客一人(一台)あたりの専有時間は長いが、商品の
補充に伴う経費は不要になるから、充分引き合うビジネスと思う。

建物や施設側ではあらかじめ駐車場に電源を引いておけば、それ以上の費用負担は不要で毎月お金が入って
くるわけだ。

これで急速充電器は一気に普及すると思う。後は着手するタイミングだな。
179名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 12:42:28 ID:GGI7yG/a
インドのタタ、米クライスラーと商用EVを開発
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080625/20861.html
180名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:16:30 ID:LXBFMstw
電気自動車って日本企業の独占商売じゃなかったのか?
外国に参入されたら勝ち目ないぞ
181名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:56:29 ID:pS1MuIZm
>>178
なるほど、自販機業界の参入ってのは、十分ありそうだな。

自販機サイズじゃNAS電池は無理だけど、リチウムやニッケル水素なんかで
いけそう?だし、電源を100Vx2や200Vx1で済ませて、蓄電池から急速受電す
れば設置場所の制約を少なく出来るし。

ただ100Vや200Vが入力だと、10倍以上の容量がないと、ちょっと給電する
車が増えただけでパンクするから、やっぱ50kWが必須になりそうだけど。
182名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:00:44 ID:wZ9LG7Oe
レッド・ホット・チリペッパー
183名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:05:10 ID:B/C+aieZ
電気自動車のメリット
・電気代依存になる、すなわち石油100%依存から資源の選択が出来るようになる
・排気ガスが出ない
・現状の燃費が安い
・静か
・意外とパワーがある(特に低トルク)

デメリット
・車体価格が高い
・電気スタンドが普及してない
・電気代依存になる、すなわち電力会社に牛耳られる
・バッテリーのヘタり
・静か過ぎて逆に危ない
・長距離運行に適していない
184名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:09:14 ID:aSyHoLKh
一家に一台だと電気自動車はありえない
せいぜい田舎の2台目からだろう
なんだかんだいっても一家に一台のガソリン車は必要
185名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:27:27 ID:rTAKs+NF
>>184
長距離乗りたいときはレンタカー使えばいいだろ。
186名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:28:53 ID:jRw5wcG5
ガソリン車は明日にも製造禁止にすべき
187名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:57:28 ID:CjbWi57d
購入代金のなかに電気設備投資税とかいって取り立てりゃいいんじゃねえの?

第二の暫定税率見たいになりかねんけど。
188名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 16:16:38 ID:kp2ubKHs
自動車税とかの金額をウプすれば良い。

ただ、道路へのダメージを考えるなら、重量税を重量比例で多目にする方が
合理的だが、トラック業界が大反対するだろうな。
189名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 17:38:52 ID:J4o74FpP
電気自動車は冷暖房なし?
190名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:20:41 ID:7IaDGH2U
ハイブリッド車の車体価格を1/4にするという理解でいいのかな?


【自動車】「ハイブリッド車 値段4分の1に」 トヨタ新任常務抱負[08/06/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214460876/l50
191名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:44:13 ID:7IaDGH2U
>>179
タタのトラックはこれらしい

34 :山師さん@トレード中:2008/06/26(木) 19:36:25 ID:cv/kayf20
>>19
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials//bms/2008/take_car/tata_ace1t/01_l.jpg

192名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:41:29 ID:efzzKqP6
>>189
暖房は石油ファンヒーターでも組み込んでおけばいいじゃん。
193名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:56:33 ID:PTu6rv1V
何もかも電気になったら(電気の供給が追いつけば)内需拡大?
194名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 05:30:11 ID:5P+2/v5P
電気自動車 1kmあたり1円! 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=DrqOXfwYX8c

電気自動車 1kmあたり1円! 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=POZ9w_yNPrY
195名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 05:41:30 ID:o1oixKAg
バッテリー切れ続出で大渋滞を引き起こすのは確実
エアコン使うとたちまちアウトだし寒さには特に弱いのがバッテリー
充電時間もかかりすぎる
補助動力なければ認可すべきではない
この程度の知識もない役人は全員クビにしろ
実験すれば馬鹿でもわかるはず
196名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:51:55 ID:lNkzrtUB
富士重工業 「スバル プラグイン ステラ コンセプト」を開発
〜市販化を視野に入れたコンセプトモデルを北海道洞爺湖サミットに提供〜
http://www.fhi.co.jp/news/08_04_06/08_06_27.html
197名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 19:48:15 ID:DETQ06H5
>>195
ガソリン高騰で車減るから大丈夫だよ。
198名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:42:58 ID:4/6AA5Bn
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから利用しないほうがいいよ
199名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:18:57 ID:L92oeqqZ
電気スタンドは学習机の上
200名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:21:14 ID:/UhskOAy
ヴィッツサイズの電気自動車はよだしてくれ
201名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:39:42 ID:BlGST64i
【自動車】富士重工のEV、R1ではなくステラベースに 定員、居住性向上のため[08/06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214565011/
202名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:40:39 ID:KGRBgVG/
ブラックモーターは、時代が古いかな?
203名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:25:06 ID:EH2pDYD5
>>141 スバル360のような昔の軽自動車軽いから、EVにコンバートしている奴結構いるよ。
204名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:04:14 ID:voLInecU
205名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:21:53 ID:hqHrsYfY
>>204
トロリーバスもウィ〜ンンンンとかヒュ〜ンンンンとか電車みたいな音たてて
走るんだな。車輪がレールを叩く音はしないけど。
206名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:32:56 ID:S59MW90w
Filobus Ancona - scuola guida
http://jp.youtube.com/watch?v=kAgcyGn6sv8

Filobus Ancona - Scambi, confluenze e incroci
http://jp.youtube.com/watch?v=X9mopOxDN-k

Trolleybus Ancona - Roundabout - Due rotatorie
http://jp.youtube.com/watch?v=h0GdwRZFBOc
207名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 18:51:36 ID:hqHrsYfY
【自動車】メルセデスベンツ、7年以内に石油で動く自動車を全廃予定[06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214672483/l50

208鬼女の活動で毎日新聞広告激減中:2008/06/29(日) 19:18:16 ID:KmF+a9nz
<<毎日新聞、海外向け自社サイトにて1999年から2008年に渡りヘンタイ記事を掲載>>
<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>
<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)、映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>
<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語ではそういうニュアンスのことを主張)→2chに指摘され光の速さで英語謝罪文を削除>>

<<自衛隊が海外で給水活動をした際に使用したキャプツバの漫画をロリコン変態アニメ呼ばわり→記者のオリジナル記事>>
<<天皇陛下の記事に検索用としてjapanese girl","hentai","geishaという単語を使用>>

<<海外の多数のメディアがこの記事を日本の普通の出来事として報道→世界中のニュース番組(ニュース23)のような番組で多数報道されている>>
<<現在も世界中のブログにこの記事が転載され、日本国民が変態として語られている>>

<<<別のオーストラリア人が世界中に出版された皇室の暴露本の中に日本の親は勉強をさせるために子供にフェラチオをすることが一般的であるので、
皇室でも同じようなことが行われているというこの文章は、確実に毎日英語サイトから影響を受けたことが分かる、ガクガクブルブル>>

<<この記事を見た外人がウォシュレットは日本の女性がオナニーをするために作られたものであり、それを隠すために便器と合体させ、ウォシュレットトイレという物が作られたという話を真面目に受け取り、世界では本当の話として定着化しつつある、ゲロゲロ>>
209名刺は切らしておりまして
これで日本の貿易黒字がどのくらい増えるんだろう・・・?しめしめ。。。