【株価】東証日経平均終値は752円安の1万2573円 2年3か月ぶりに1万3000円割れ、年初からの下落率は17% [01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 22日の東京株式市場は、世界の景気後退懸念や円高進行で全面安となり、日経平均株価(225種)は
前日に続いて大幅に下落した。前日終値からの下げ幅は750円を超え、平成17年10月21日以来、
2年3カ月ぶりに1万3000円を下回った。

 年初からの下落は約17%、2600円を超えた。米景気の先行き不安を契機に、アジア株が全面安となり、
前日の欧州やロシア、中南米の株式市場も大きく下げ、世界的な株安傾向が鮮明になった。急激な株安が
個人消費の冷え込みなど日本経済に悪影響を及ぼす恐れも出てきた。

 結局、この日の終値は前日比752円89銭安の1万2573円05銭。下落率は5・65%に達した。全銘柄の
値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は73・79ポイント安の1219・95。出来高は約27億8900万株。

 米サブプライム住宅ローン問題による米金融機関などの損失拡大の見方が強まる中、米景気後退で
世界経済をけん引するとみられてきた新興国経済にも悪影響が及ぶとの不安が広がり、投資家心理を冷やした。

 さらに外国為替市場で円相場が1ドル=105円台に上昇し、一時は2年8カ月ぶりの高値となる場面もあり、
国内の輸出関連企業の収益が悪化するとの観測から主力株が軒並み見送られた。市場1部の9割を超える銘柄が
下落した。

 市場関係者は「米政府が発表した緊急景気対策は懸念を一掃できなかったばかりか、世界経済にも不安を
広げた。1万2000円を下回るかが次の焦点だ」(大手証券)と指摘している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080122/fnc0801221532008-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:59:41 ID:MeOxyifP
\(^o^)/オワタ
3名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:59:55 ID:Iw3Az2AW
2なら1万円割れ
4名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:00:06 ID:ZqlzNjo3
電車が止まるな
5名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:00:18 ID:BxOJN8s9 BE:8230469-PLT(16001)
\(^o^)/
6名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:00:35 ID:J/54SODU
           , '"  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、    おそらくは‥‥‥ 何万人‥‥‥
          // ̄\    ,.ィ午iヘヽ   いや‥‥‥ その家族をいれたら
       | { ij~ v'ヽ`二´-ヘキヘ'〉|    百万に届こうかっていう人間が
        r,=}.! '⌒丶、_,ハ._,, ‐'⌒ l.{=;、   この「株価」によって最後の望みを絶たれ‥‥
       }.h|| (^〜 v ij~ r〜'う v|h.!{     死んでいった‥‥! 自ら‥‥!
      l.{-|!.vヾ=゚f v`i゚='テ'″l{-,リ    そのことを思えば
      ヾ=| r'ニ、,_〈_uj _〉_,.ニヽ.{!='       ここに溜まっている
      _/fキf」ココ'ェUtェエ⊥「」 |\_     この株券の一つ一つが‥‥‥
,. r‐''T::「./ /::{キヘT_Lロコココ.」_Tフ j:\ 「`T::i‐-、.._  まるで涙‥‥!
:::l   |:::|/ /::/ |`:‐、ijv == u ,イ ヾ::i. l. |:::l   |::: 散っていった人間たちの‥‥
:::l   |::/ /::/ |::::::\ ` ー ''"/::::|. l:::l l.l:::|   |:::  悔恨‥‥怨嗟の涙‥‥
:::|   l/ /::/  ト、:::::::::::\ /:::::::::::;|  l:::l l:::|   |:::  その結晶‥‥‥!

7名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:00:43 ID:KtbwrD+p
人間五十年 下天のうちをくらぶれば 夢幻のごとくなり
8名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:01:01 ID:cRs5v9kQ
町村 「そんなの関係ねー♪」

福田 「冷静に見てるだけー♪」「てか今が底〜」 

額賀 「一喜一憂しないし(笑)」

大田 「下落をウオッチしていくお」

高村 「米国発だから米国がなんとかしる!」
9名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:01:52 ID:EIQW83PR
株ネタのスレ多いな
10名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:01:57 ID:8xD+YC/2
わからん
まじでわからん
11名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:02:40 ID:5s23d+EL
アジアが
12名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:03:17 ID:RTVFO5Rw
いまがチャンスですよ!  これ以下にはなりませんよ!  シッカリ証明されてますよ!

13名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:05:00 ID:kNuH9G9N
年初から17%も下がってるのか

株ニートたちどうするんだろう
14名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:05:13 ID:hqg6tC1C
日本は政治は三流以下
15名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:05:50 ID:KbBSaVwr
これはやっぱり福田のせいなの?
16名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:06:34 ID:EIQW83PR
>>15
世界全部さがってるからこれは関係ない
17名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:06:55 ID:D3MiK+t1
理論的に、あと30%下げて止まる。
なぜなら長期金利が・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:07:00 ID:qYv8p6eq
8000円くらいまでは可能性あるのかなぁ
19名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:07:11 ID:Nu+lp+1b
本件については誰が首相でも防げないのは同じ。
20名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:07:16 ID:oLAR2QKG
誰か〜。練炭お持ちの方は御座らぬか〜。
21名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:07:48 ID:EIQW83PR
練炭バブルが起きるぞ
22:名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:07:59 ID:yomXs9tL
1日800円ペースで下がり続けたとして今週終わりには1万円台か
まだまだ米銀の決算残ってるからねゴム無しバンジージャンプの気分が味わえるよ
23名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:08:08 ID:KbBSaVwr
そうなのか、ありがとう。
俺みたいな素人には分からんから首相のせいにされるんだろうなぁ…
24名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:08:11 ID:cyXr1eUj
貧乏人債権の紙くず売りつけて世界経済を破壊するアメリカ
いいかげんにしろよ
25名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:08:32 ID:ihko0hNw
今日だけで850万

明日中央線とまったら多分俺
26名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:09:15 ID:7GFW/spD
いくらまで下がるかな^^
正直、涙目。
27名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:09:17 ID:So+FtGfp
練炭需要でミツウロコ急騰!!
ヤバイ
28名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:09:38 ID:BL4p6HVn
関係ない話
29名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:09:47 ID:WVIMvh69
>>23
でも、全く対策などせずスルーしてるのは日本ぐらい
30名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:10:12 ID:J/54SODU
午前中はまだ「福田犯人説」が大量に書き込まれてたが
インドのボロボロさ加減を見てさすがにあまり言わなくなったな
31名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:10:37 ID:j0TaXfgb
14時59分の大引け前にちょこっと買ってみた
32名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:10:42 ID:/Ks2bAqu
このやばさを懐かしのファミコンで例えて伝えてください!

アクトレイザー
ドラクエ
マリオ
爆笑人生劇場
たけしの戦国風雲児

であれば嬉しいです
33名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:10:44 ID:EIQW83PR
まぁ、起きた事は防げないのはしかたないけど
対応して影響を財政や金融政策などで緩和することは出来るよね
34名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:11:22 ID:/T7vc2IF
先物練炭
35名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:12:08 ID:kNuH9G9N
企業が金溜め込んでたみたいだから
政府が動かなくても大丈夫なのか
どうもこうもできん、政府が対策するとしたら弱者を苦しめる方法くらいしかない
36名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:12:09 ID:EIQW83PR
>>32
マドゥーラの翼
37名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:12:19 ID:q6/dlHD3
>>32
アクトレイザーのアクションパートがない
38名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:13:21 ID:limu3UnK
━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
39名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:14:06 ID:23LXlVgR
毎度、他人の不幸は蜜の味w
40名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:15:03 ID:O3V183cN
日切れ法案の失効による市場混乱でさらに大暴落決定!!!

ガソリン25円安くなった代償が日本沈没ww

民主党とマスコミに乗せられてガソリン25円安ごとき小事にしか目がいかなかった
バカ日本人どもは国ごと死んじまえwwww
41名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:15:26 ID:D3MiK+t1
昨年、7月24日に全資産を現金に換えました。
それから円高になびくごとに4回に分けてソブリン債を3分の1買い。
今後は中国ハンセン株が半分になったら新興国ファンド買い
それまではソブリンに投入。
42佐藤藍子:2008/01/22(火) 16:15:54 ID:mr6gV/1n
去年から日経は高すぎだと思ってました
43名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:17:09 ID:eZ9uozUx
日本マジでオワタ。
がソリンとか言ってる場合じゃねえぞ
44名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:17:10 ID:sPPMwHmW
>>40
大丈夫、新興市場のバブル崩壊と円キャリーの巻き戻しで、
4月1日を待たずにガソリンは25円安くなる。
45名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:20:05 ID:hmrS8Imc
>>32 ピーチ姫とルイージがSEXしてるところをマリオが見てしまうほどやばい
46名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:21:01 ID:3XNg/B2F
たすけて〜
竹中〜
47名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:21:03 ID:gIRaZ+Jh
確かに世界同時の株安ではあるが、日本の下落率は異常。

公明党の株主叩きと、
それに屈した福田政権が悪いのは明らか。
48名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:23:00 ID:EIQW83PR
下げ始めた時期も量的緩和解除あたりからだしな
49名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:24:11 ID:fDa7NZwO
セリングクライマックスが接近か? - 2008年 01月 22日 PM 02 時 40 分
(日経平均12621.93円−704.01円)

日経平均は1万3000円割れて安値12572.68円まで売られた。米国市場休場の中で世界同時株安が大きな波となって戻ってきた。
連休明けの米国市場は安く始まる可能性が高まっているが、NYダウ平均で1万1800ドルという下値メドに接近してきたことで
米国発の株価下落から米国発の株価反転の時期を探る展開となりそうだ。
セリングクライマックスが接近しているとの判断から、総悲観の中だからこそ次の展開に備える時と見たい。
50名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:24:13 ID:j47xkpIe
ドラえもんに例えると

大人になった静香ちゃんが風俗に行かなきゃいけなくなった状態?
51名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:25:28 ID:mcbtcHaA
ガソリンの割高(リッター53.8円)な暫定税率を維持しようとする与党だから
国内景気に期待できない。で、株下がると。
52名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:25:41 ID:sPPMwHmW
>>47
香港とボンベイとサンパウロも異常だよ……
53名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:25:57 ID:dEOYfDJ5
日銀はこれでも利上げすべき!!どうせ横ばいでもかわらんし
54名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:27:01 ID:TFZRqpIf
いや、ここは一発マイナス金利はどうだ
55名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:27:07 ID:EIQW83PR
>>50
それドラえもんのくだり関係なくね?
56名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:28:04 ID:sPPMwHmW
>>49
楽屋のバンカメ「うわあーハードルたけー」
57名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:28:37 ID:GNQpScvS
オワタ
58名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:29:02 ID:sVkVPylS
東方見文録の「おかーさーん…」くらいの状態?
59名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:29:13 ID:sPPMwHmW
>>54
輪・転・機!輪・転・機!
60名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:29:18 ID:1IJBhBJX
とりあえず樹海深夜バスツアー組んで儲ける
61名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:32:17 ID:lCRrnwIY
うほ

/(^o^)\ナニコレ
62名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:32:35 ID:NXeMEeAm
バブル2.0(笑)
63名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:32:42 ID:8KLYwyH1
焼き払えぇ(^o^)ノ
64名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:33:57 ID:CaeIrVa8
インドはここ2日間で17%下落
日本の方が強いな
65名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:35:32 ID:Z/9+A86d
日本時間23:30、NYSEの攻防開始

アメリカ株式市場(DJIA, NASDAQ)の動きを無料かつリアルタイムで見る方法
DJIA=Dow Jones Industrial Average 通称ダウ平均
ttp://marketwatch.nytimes.com/custom/nyt-com/html-markets.asp
タイムズは親切、このページでは株価は毎分更新

66名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:36:07 ID:C7keFkVV
年初からまだ17パーセントしか下げてないのか
67名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:36:12 ID:dpgdDCFZ
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ. サ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ て  ブ.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  | 発  プ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  | 表  ラ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  イ  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た .ム  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  損  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .失   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  は   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

中国では大手商業銀行である中国銀行がサブプライムローン関連資産の損失で350億元(5200億円ほど)を計上する可能性があることをBNPパリバが伝えた
http://ksj.blog.shinobi.jp/Entry/55/
68名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:37:21 ID:d554qGSN
この株安で得をしてる奴はいるのか?
69名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:38:05 ID:DNjsJMzv
>>32
ドラクエ

ラスボス倒すだけで終わるのに冒険の書が消えた
70名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:38:08 ID:R8RV4cgq
利益が乗っている外国人投資家は儲けているだろ。
71名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:38:17 ID:3iAtOdtO
また8000円まで落ちてゆくだけのことだろ?
72名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:38:44 ID:z/lgsRGr
>>68
売り方はぼろもうけじゃね?
73名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:39:38 ID:KMhTZffj
まあ、小泉と竹中は
こうなることを予想して
しこたま腐るほど儲けて
逃げてるな・・・

勝ち組。流石だな・・・
74名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:41:16 ID:CaeIrVa8
安倍もサブプライムを知ってて逃げたのかもな
75名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:42:47 ID:KMhTZffj
なにしろ政府には
最高の情報が常に1番に入るから

それだけで、インサイダーだけどな・・・
76名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:44:21 ID:nKni+/EY
ほんとに 中国のバブルはじけたら
人民軍が動き出すかもわからんよ・・・
内政崩壊したら 外征のはじまり・・・
77名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:45:24 ID:wbwC7lL6
株価対策・景気対策なんかしたら二酸化炭素の排出量が増えるだろ
政府はちゃんと考えてるんだよ、環境的に
78名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:46:40 ID:I91jm3Xn
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |    
    |/ レ|==a= . =a== |n. l    マイナス700円?
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'     倍プッシュだ。
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ 
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   | 
      |   /o |_   _,/   \ | 
.    |./   |_.二../      ` 
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ 
       /  ,. -、 \   \  
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
79名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:49:03 ID:Q3sPR5I/

     Λ_Λ      大恐慌が来るな。
    ( ´∀`)
    (ナチス)    いよいよ、ナチスの出番だ。
    | | |    
    (__)_)    もうユダヤの我が物顔にはしない。
80名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:55:06 ID:cRs5v9kQ
●アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士の予言 ●

搾取的資本主義体制は花火のように爆発する!

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
81名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:55:30 ID:nUmkxDAW
つーかダメリカより下げてるのは何でなんだぜw
82名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:56:02 ID:C7LHdVnh
ガソリン国会 民主党(笑)
ガソリン国会 民主党(笑)
ガソリン国会 民主党(笑)
ガソリン国会 民主党(笑)
ガソリン国会 民主党(笑)
83名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:07:57 ID:3iAtOdtO
>>73
小泉と竹中は究極の勝ち組w
84名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:10:12 ID:kNuH9G9N
郵政民営化が着火で
あとは爆破

戦争しなくても、経済破綻させるのが今の戦争だからな
85名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:10:42 ID:GfkLaZSa
もう大恐慌だろ
86名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:10:52 ID:13qHEV0R
明日も落ちるだろ
87名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:16:54 ID:2616feuX
取りあえず非常食と水の保存をしよう。

車に積んでおこう!

現金も用意しておこう。

備えあれば憂いなし!
88名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:23:07 ID:ZzpEkRQl
地震かよ
89名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:27:11 ID:alKCjeow
今までも定期的にある程度の下げはあるけど
今回は頼みの米中もヤバそうだから今までのとは違ったりするのかな
90名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:28:10 ID:BVd+UsNl
12000割れから投資信託でも買うかな。
91名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:32:31 ID:z0j7caKv
サブプライム楽観論者はなんだったんだろう?
92名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:34:05 ID:nKni+/EY
>>89
トヨタやキャノンの頼みの綱
外需が シャボン玉みたいに消えちゃっただろうからね

今年は黒字でも 来期 黒字かわからんよ 車は1年買わないで我慢することもできる商品だし
93名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:34:37 ID:qJyHHnvH
株安を止める防波堤が世界中見てもなんにもないよな。
94名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:37:58 ID:85C7f78F
今こそ証券優遇税制恒久化を宣言すべき。
95名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:38:23 ID:miK4CxEW
>>25
イ`
96名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:38:27 ID:jAGrWhId
>>92
食糧持っているアメリカは強いわ

トウモロコシ>>>>>>>レ糞ス
97名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:44:51 ID:85C7f78F
真っ赤すぎでワロタ

http://n225.jp/
98名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:48:43 ID:eP9eDWpA
株安なのに円安にならないのはなんでだろ?
99名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:50:01 ID:qJyHHnvH
ドル安だから。
100名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:50:02 ID:cN34x1zM
改革バブルとグローバルスタンダードバブルと中国バブルが弾けたんでしょう。
101名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:51:10 ID:9qJC20la
にわか投資家やデイトレが死滅してくんねぇかな
102名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:51:42 ID:EIQW83PR
>>98
今の日本のファンダメンタルからしたら普通
103名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:52:39 ID:j47xkpIe
よく分からないからドラえもんで例えてくれ
104名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:59:35 ID:UulanIsw
>>79
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1200911190/
【独】ドイツの歴史家が「トム・クルーズの演説はナチスの宣伝相に似ている」と語る[01/21]
105名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:02:55 ID:3yH5pVGk
欧州戻してるね、ダメリカ次第だな、明日は爆上げでしょう。
106名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:03:42 ID:yomXs9tL
株を売る

売った金で借りてあった円を返して円キャリ返済

それとは別に通貨の避難先として円購入 円高

円で短期国債を購入 いまここ

5年〜10年めどに今避難先としてる通貨が帰宅 円安になるだろうが
外需依存しかない日本企業は壊滅してるのでそこでNIHON owata になる
企業は壊滅かのっとりかける予定なので株は売られる
107名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:09:02 ID:jGv4bNIm
高利回りになった株を買いたい気もするが、確定申告するのは嫌なのでやめとく
108名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:09:24 ID:EIQW83PR
円安きてるね
109名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:09:59 ID:EIQW83PR
>>107
源泉徴収にしとけば申告しなくていいよ
110名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:12:22 ID:YazZtqGX
日銀利下げしちゃえよ!
海外投資家の懐暖まるし、円安傾向にもなるし良いことだらけじゃん
111名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:13:08 ID:yWN0r7R8
>>110
下げるほどの金利ないじゃん
112名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:13:55 ID:EIQW83PR
下げても足りなければ国債買ってお金刷ればいいじゃん
113名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:14:50 ID:jGv4bNIm
>>109
来年から100万以上は申告でしょ?
114名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:17:37 ID:2Dvmfg3a
>>32
爆笑人生劇場

職業チェンジでプロスポーツせんしゅからどろぼうに
115名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:19:37 ID:W9FqS53H
>>105
ほんとだ。
でもなんでこんなすごい勢いで戻してんの?
なんか発表あったっけ?
116名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:21:28 ID:H1wiEBuJ


【金融】カード焦げ付き:米で急増、5大金融機関 損失計1.3兆円…消費の冷え込みに直結 [08/01/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200753350/


米国発「モノラインショック」 新たな不安呼ぶ
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200801220003.html


サブプライム 米市場、『モノライン』注視 金融保証専門会社 破たんなら損失連鎖
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008012202081344.html
117名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:31:20 ID:Jl0rBzOe
4桁になったら、本気で買いを考えるよ
118名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:45:37 ID:vzCfwS91
インドが持ちこたえたかな
でも米が開いてからが勝負だな
119名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:46:37 ID:PAYxE0KR
まだまだ序の口だろ。
120名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:47:27 ID:+CzeX+ou
>>115
米1%利下げの噂
121名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:50:52 ID:k75Xn7wJ
ハゲタカ絶好調wwwwwwwwwwwww

三角合併糞過ぎワラタw 日興一株1700円で全株式買い取りのはずが終値は何故か1364円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200994713/
122名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:51:08 ID:W9FqS53H
>>120
1%とは思いきってるね。
でも噂かあ。そうとう信憑性が高い発信源なんだろうか。
123名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:51:29 ID:JEshqBp5
まだあわてるような(ry
124名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:53:06 ID:vABneBW2
いまさらあわててもしょうがない
125名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:53:23 ID:+sxTk+JG
今年始まってまだ22日目だってのに騒がしいね。
126名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:53:26 ID:vzCfwS91
バンク・オブ・アメリカは今夜だっけ?
その前に手を打つのかな
127名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:54:19 ID:phx6Ngcf
>>123
http://www.m2j.co.jp/market/news.php
>米メリルリンチがデフォルトとの噂
東亜で拾った情報だけど
128名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:56:49 ID:JEshqBp5
>>32
ぞーりんげん持ったほうが良い頃なのにたけみつのまま
129名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:57:49 ID:K5RN15hG
ダメリカがゼロ金利になったらどうなるの?
エロい人教えてください
130名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:59:02 ID:k7Pw5EmS
日本は持ちこたえられんのか・・・・
そんなヤバイかね??

金融とサービス業はもともと内需産業だからダメージは受けない
輸出産業もトヨタなどがダメージを受けるけど、それも1年後のこと。対応可能
建設業ももともと官の失政で全国レベルで最低水準、これ以上下がりようが無い。
官需も日本中で激しく減らしてるし、これ以上下げようが無い

日本は今が最低水準まで落ちてるんだし、もう落ちるものが無いじゃん
リスクも少ないじゃん、インドは持ちこたえて日本はあかんのか・・・

心配されてる長期的な課題だって
移民政策(最低限の治安が維持できる台湾、韓国、シンガポールのみ)、消費税増税、建築基準法改正、道路財源などの特別会計一般財源化、道州制
賭博税とカジノ法案とそれに関連した沖縄などの旅行ビジネス、リニアと国際空港に官需を集中、公益法人と宗教法人の税率アップと企業法人の税率ダウン
金融、IT、ロボット、環境、医薬、航空宇宙に資源を集中

これで長期的にも欧州よりも未来が見えるじゃんか
131名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:03:17 ID:41DR1hzO
売り方の煽りは金チガいだな
ぼろ儲け、おめでとう

132名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:04:00 ID:xUApu7O2
あした12000割れるのか
133名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:07:30 ID:uvswJMSG
>>130

株価は実体経済を反映してるとは限らんよ。
134名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:12:51 ID:5TpAH30P
>>130
you買っちゃいなよ
135名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:16:42 ID:QRk/CfMF
いいかオマイラ、少なくとも
銀行が傾く(若しくは悪いウワサが出てくる)
証券会社が傾く(証券会社の株価が下がる)
までは買うなよ
136名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:18:51 ID:K5RN15hG
欧州を見る限りダウも前半は上げるっぽいのかな
137名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:20:07 ID:k7Pw5EmS
短期的には金融がやばくなるまで動かないのかな?だけども日本の金融何も影響ないしな
製造業に対しては長期的なサポートをやるってことで
138名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:23:02 ID:W9FqS53H
>>130
どん底でも掘ればまだまだ進めるんだぜ
139名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:26:41 ID:LNOacbb3
いまの値段がじったい
あしたからは本格的な売り倒しだな
140名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:29:25 ID:k7Pw5EmS
>>138
そういうもんなんだ、、なら悪材料続くだろうから、今後も日本株は理由無く下げてくね
徹底的に下がりきってから、それからゆっくり買うしかないね
買い時が半年後になるか、5年後になるか、10年後になるか・・・

国内にこもってた日本の金融業にとってはおいしいチャンスかもね
世界が恐慌で下がりきったとき、数年後に海外市場を買い漁れる
141名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:32:15 ID:QYhiG7+i
こうやって負のスパイラルに入ると健全なところまで不良化していくから
サププライム問題はただの起爆剤だったねって後々語られるようになるくらいヤバくなっていくかもしれないぜ
142名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:34:05 ID:k7Pw5EmS
しかし皮肉なもんだね・・

世界の株安が、瞬時にダイレクトに響く
金融業とサービス業でまったく世界に出てないからね
内需のダメージは少ない

製造業はすぐには悪影響は出ないし、トヨタだって悪影響がでるのは早くて2,3年後

ダメな世界戦略ねってたせいで
こういったときに世界よりダメージが少なくすむとは・・
143名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:35:55 ID:EIQW83PR
>>129
景気が鈍化しててインフレ率が上がらず政策金利ゼロ金利に
なったら財政支出を増やす

日本に関してはアメリカの財政政策による外需増加によって輸出が増えるんじゃね
たぶんそこまでは落ち込まないと思うけどな
144名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 19:37:27 ID:ZUaDhM/q
>>142 バブルがはじけたときに犯罪でしめだされて国内リテールしかなくきのこった銀行と同じ構造
145名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:38:04 ID:EIQW83PR
内需と金融は日銀の金融引き締めによる国内要因で1年早く下げてたけどな
146名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:40:29 ID:yXZwPBy5
ワコビア・バンカメの決算に期待wktk
147名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:40:43 ID:k7Pw5EmS
高い勉強代を支払ったと思って、世界戦略を練り直すときだね
どうせ今の日本でなにやったって株価は浮上しない

政府の方針変更
法人税減税:代わりに賭博税とカジノ法案、公益法人と宗教法人を増税して穴埋め
人口対策 :台湾と人的交流の活性化、人材交流で考えたらあそこしかないでしょ。技術流出の危険性はあるけどあそこの企業と人材を混ぜれば中国市場につながるし
道州制:カジノ法案とセットで

民間
数年間はどーしよーもないし我慢。世界が下げきってから今度こそは世界展開開始
今度こそは金融とサービス業が世界に攻める
148名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:43:20 ID:stgxd9OF
10000代いくなこれ
149名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:44:20 ID:ZwOEGy9s
デカップリング論者出て来いw
150名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:45:21 ID:k7Pw5EmS
一番の問題は意識改革ですよ
まず関東の金融関係と官の人間が「東京から離れて暮らす覚悟」を決めないと

世界が下げきったときに、海外に出れるよう
東京こもりの体質をかえな
151名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:53:31 ID:QRk/CfMF
でもさ、考えてみれば、
「まだ1万2千5百円以上あるという事実」
やっぱ日本は強いなぁ♪
152名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:53:48 ID:Kb5U0Bft
「そろそろ株でも…」と年初に口座を作ったら、この暴落。
まだ買う前で良かったわ。
当分株式投資はやらん。
153名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:53:58 ID:C3BYRJOx
円キャリーの逆戻りと相対的に値下がり余地が少ない(利下げ余地が少なく、経常収支が大きく黒字)円に資金が集まって
円の独歩高が進行中だからトヨタの損失もでかいよ。
内需にはむしろよいかも。
いままで外需銘柄を優遇するために内需を犠牲にしてきたからな。
154名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:57:10 ID:Nu+lp+1b
2年前はこの水準で問題なく暮らしてた訳だから、
なんとも感じないなぁ。
155名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:00:27 ID:k7Pw5EmS
>>153
トヨタは内需につながってるからな・・
内需「(下請け:部品→部品→部品)→(トヨタ:製品)」→外需→海外に販売

日本中に工場作られてるからやられると結構痛いな、何らかの対策は必要かもね
頑張ってほしいね・・
156名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:03:21 ID:IJ6iI7G+
1万円割る。間違いない。
157名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:04:53 ID:6Dv/969m
愛知は大丈夫だろうか
ブラジル人スラム街化しそーですが
158名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:06:30 ID:phx6Ngcf
>>154
2年前は日本だけの話じゃないの?
今回のは世界恐慌ぽいのだけど
159名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:06:56 ID:k7Pw5EmS
>>157
愛知は現状で有効求人倍率3.0だからね、ホームレスすら減ってる街
ブラジル人が職が無くなるレベルには程遠い、多少不景気になったほうが人材的にはちょうどいいのかも
160名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:19:24 ID:KgUYsWz+
>>153
内需も相当冷え込んできてるぞ
この値上げラッシュと燃料高騰で個人消費はかなり冷え込んでいる
161名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:42:10 ID:JNLlK+wa
>>155
内需の意味がわかっていない経済音痴発見
162名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:47:37 ID:phx6Ngcf
>>161
自動車に関しては鉄鋼もリンクしてるだろ
やばいよ
163名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:50:15 ID:P3fDKD8k
欧州が盛り返してる
164名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:51:34 ID:nKni+/EY
日本一人負けの予感だが アメリカ終わるまで何もわからん
165名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:52:02 ID:M3OZawMt
ついに底打ったな
166名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:52:09 ID:FWfOn8Du
FTSE 100 At 11:46AM : 5,600.10 ↑ 21.90 (0.39%)

止まるかな
167名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:52:42 ID:vABneBW2
>>163
でももう天井っぽい動き……アメリカ次第ではポッキリ折れそう
168名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:54:02 ID:P3fDKD8k
ドイツは上値重たいなぁ
やっぱ人口減少な国の株価は下がる一方か
169名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:55:23 ID:LNOacbb3
にほん株を売ってユーロ を買う

これからからまだまださがるよ>>東証
170名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:58:19 ID:IoAsVJB+
2年チャートで比べれ
171名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:03:13 ID:mcbtcHaA
サブプライムローン焦げ付き問題が原因らしい
172名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:05:52 ID:SGiudRBA

【経済】「世界同時株安」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200999347/
173名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:06:31 ID:8EQwnjTu
世界がこれから「失われた10年」を体験する。
174名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:07:33 ID:mcbtcHaA
総悲観は買い

と10回言えば一度は当たるだろう
175名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:09:48 ID:sT3XzLMN
          ‖     ∧_∧
          ‖    (* ・∀・) <底打ちしたよー♪
          ‖     /つ┳つ
          ‖    (  ||  )
          ‖     ∪' ||∪
          ‖      ⊂§⊃
          ‖  //   §
       ピョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
176名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:11:31 ID:j1byBLH4
日本が世界経済を牽引する時代
177名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:12:11 ID:FVTqCPkm
底値までまだ5000円もある時点で何を狼狽してんだか。
178名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:13:55 ID:vABneBW2
あ……欧州が挫けてきた?
179名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:22:37 ID:q5LvbbTZ
株価は思惑で動く、ファンダメンタル(経済の基礎的条件)なんかは
自分を納得させるための後付にすぎないと覚えときましょう。
180名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:26:21 ID:nKni+/EY
欧州三尊とダブルトップの合いの子みたいな感じだよな
181名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:29:55 ID:8pAKwjsa
運がわるけりゃ死ぬだけさ 死ぬだけさ〜
182名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:32:20 ID:JNLlK+wa
>>162

アセンブリメーカーが外需頼みなら、その下に連なる部品も素材も外需頼みということに
なるだろ。当たり前すぎる話。
183キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:33:58 ID:4ICaqQ9u
キャーハハハハハハwwwwww

1 2 5 7 3 円 www

( 前 日 比 マ イ ナ ス 7 5 2 円 安  −  5 . 6 5 % )

だ か ら 、 ア タ ク シ が 言 っ た の に 〜

ア タ ク シ が 言 っ た 通 り に な っ て る じ ゃ な い の ぉ 〜 w

キ ャ ハ  ハ ハ ハ ハ ハ w w w ^ ^ 
184キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:34:26 ID:4ICaqQ9u
【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/413
>413 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/18(金) 14:54:23 ID:buK5hdy9
>>ブッシュが日本時間今晩に発表する景気刺激策と併せ、
>>緊急利下げが発表されるとのうわさが流れされ、
>>単なる勝手に期待しての思惑買いにつながってるだけw
>>でも、12000円は必ずつけるわ^^
>>18000円台で買った人はこんな所で手放せないだけ。
>>でも、上値には戻り待ちの大量売りという時限爆弾があるから、
>>限定的にしか上げられないわwww^^

後だしジャンケンじゃない所が凄いわネ。だから言ったのに〜www^^
185キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:34:58 ID:4ICaqQ9u
【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/428
>428 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/18(金) 16:08:32 ID:buK5hdy9
>424
>>下手糞な個人投資家に限って一喜一憂して大損をこくの^^
>>アタクシもまだ株は15年くらいだから、
>>あなたのようなベテランから見れば、意味がわからないかもしれないけどw
>>上値は重いから、辛抱できなくなった人は、落ちていく。今日の上げは、米利下げへの期待買いもある。
>>だけど、市場はそれももう既に株価に織り込み済みになってしまってる。
>>月曜日は朝方高くて、後場落ちる気がするわ^^まぁ〜月曜日上がっても、それに一喜一憂しないでw
>>アタクシが言いたいのは、必ず日経平均は2月中くらいまでに、
>>12000円台に落ちるという事だから。これが、アタクシの言いたい事。
>>米決算と、日本企業の決算が出揃うまで油断は禁物。
>>誰もが、ロシアンルーレット状態で、ババを引くのはまた日本の弱小個人投資家の可能性が高いわ^^

凄すぎるアタクシ^^ 的中じゃないの♪♪♪^^
186キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:35:26 ID:4ICaqQ9u
【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/510
>510 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 06:36:26 ID:tysxtBKn
>>アタクシの15年くらいの株の経験から言うと、
>>悲観的なニュースが多い中で金曜日の引けがチョイ上げで終わる場合、
>>次週の月曜日から、罠に嵌めたように下がる可能性が高いわw
>>これは月曜日に起こらなくても、
>>その週全体で見れば前の週の金曜日の以下になるかのウエイが高い気がするわ。
>>特に、寄り付きや前場が高い場合は要注意ヨ。
>>ほんとに相場が強い場合は、ストーンと上がるけど、
>>無理してる場合は、どことなく上値が重たい雰囲気が出てくるわ。
>>もちろん確実な話ではないけど、月曜日以降の1週間が楽しみネwww^^

アタクシって、ほんと凄いわネ^^ドンピシャで当ててきたわ♪♪♪^^

2008年1月21日月曜日の1日の動き
日経平均株価 13325.94円 前日比−535.35(−3.86%)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.O&d=c&k=c4&t=1d
187キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:35:49 ID:4ICaqQ9u
【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/672
>672 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/20(日) 11:19:52 ID:tysxtBKn
>670
>>当然ねw
>>13000円を切るのは確実ヨ^^

現実のものとなるのは確実そうネ♪♪♪^^
188キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:36:23 ID:4ICaqQ9u
アタクシの言う事を聞かずに、2日で日経平均1300円マイナスで大損をこいた馬鹿www^^

【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/434
>434 :名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 16:26:05 ID:B0BNlIab
>>株価など読めるはずがない。未来のことなんだから。
>>それを「2月に12000」とか「年内18000」とか言うやつはアホだと断定していい。
>>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw はこの時点でアホだという事だ。

アタクシは未来の事すら当ててしまう超天才♪♪♪^^



【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/511
>>511 :名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 06:40:28 ID:rsnRaFI4
>>こいつのボヤキはいつも的外れw

どうやらオマエが的外れだったことが現実のものとなってきたわネwww^^
189キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:37:17 ID:4ICaqQ9u
2 日 前 ま で 1 3 8 0 0 円 だ っ た 株 価 、 ア タ ク シ が 警 告 し た と お り 、 

日 経 平 均 株 価 は た っ た 2 日 で 1 3 0 0 円 安 の 1 2 5 0 0 円 w 

2 日 で 1 3 0 0 円 も 下 げ て 明 日 騰 が っ て 反 騰 し 始 め た な ん て ア ホ 過 ぎ w w w 

そ れ は 単 な る 急 激 な 下 げ に よ る 戻 り な だ け w 

底 は も っ と 先 。 政 府 は 馬 鹿 な オ マ エ 達 に バ バ 掴 ま せ た い だ け w w w 

そ れ と 個 人 投 資 家 の ほ と ん ど が 1 4 0 0 0 円 以 上 の 株 価 で 買 っ て い る 。

つ ま り 、 彼 ら は 含 み 損 状 態 。 だ か ら 戻 れ ば 売 り 圧 力 が 凄 い w w w

政 府 は 2 月 の 決 算 出 る ま で 、 国 民 騙 す の に 必 死 w 笑 え る わ w w w ^ ^
190キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:38:03 ID:4ICaqQ9u
2 日 前 ま で 1 3 8 0 0 円 だ っ た 株 価 、 ア タ ク シ が 警 告 し た と お り 、 

日 経 平 均 株 価 は た っ た 2 日 で 1 3 0 0 円 安 の 1 2 5 0 0 円 w

年 末 2 0 0 7 年 1 2 月 2 8 日 が 1 5 6 0 0 円 。

そ こ か ら 見 れ ば 、 も う 既 に 3 1 0 0 円 の 下 落 w w w ^ ^
191名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:38:53 ID:vABneBW2
>>188
落ち着け,そいつのいう「こいつ」は君のことじゃなく御手洗のことだ。
192名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:40:05 ID:mcbtcHaA
残念。NGワードあぼ〜んが8連続で終わってしまったw
でも、2ちゃんねるブラウザは便利だな。
193キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:40:14 ID:4ICaqQ9u
みんな含み損抱えてるわヨw
売り圧力強そうwww^^
194キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:41:09 ID:4ICaqQ9u
12500円w
195名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:49:39 ID:U8Foj1mW
福ちゃんも大変だな
196キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:50:44 ID:4ICaqQ9u
12500円って11000円射程圏内じゃないのw
去年の高値18000円、年末15600円だったのにネwww^^
197キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:52:56 ID:4ICaqQ9u
2年半ぶりの安値圏で塩漬けにさせられた馬鹿はどこのどいつですか?w

オマイらに株やる資格なんてないネw

キャハ^^
198キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:54:03 ID:4ICaqQ9u
塩漬け野郎は人生の負け組ネwww^^
199名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:56:21 ID:+OjThpYD
これだけ一気に下がれば明日は500円は上がるだろ
200キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:56:40 ID:4ICaqQ9u
アタクシのような勝ち組にならないと♪♪♪^^
201名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:57:00 ID:gqeb5cJV
世界同時株安といいつつ、日本が群を抜いて下げてるなw
202名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:58:43 ID:YtA/wziI
203キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:59:35 ID:4ICaqQ9u
>>201
まだ、ココが底ではないわ。
相当な数の含み損野郎がいると予測されるから、
上値は重い。
大きく下げて、ちょっと戻すの繰り返しwww
そして株価は10000円に接近してくるわ^^
204キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:02:29 ID:4ICaqQ9u
>>202
中国やアメリカなど各国と日本とでは今までの流れが違う。
世界は史上最高値を去年更新してる。

日本は1990年の3分の1からのさらなる下落ヨw
205名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:03:29 ID:nKni+/EY
世界が好景気だった間一人不況で
下げだけ連動してると考えると悲惨さはもっと際立つだろ・・・
206キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:03:57 ID:4ICaqQ9u
確か、日経平均って、今年の年初は1万5000円前後スタートだったわよネ?
それが、10日後には1万3500円って♪♪♪^^

もう既に今年は2008年1月5日から、
まだ10日くらいしかたってないのに、約1500円の下げwww
日本に住む日本人って株とか基本や常識も知らないで、やってる人多そうだし、
だからこそ、駆け込み売りで、世界平均を大幅に上回る下げをするのよネ^^
基調としては、大きく下げては少し戻しの繰り返しを決算出揃うまでは続けそうだと読んだわ^^

史上最高値を更新しつづけるNYの株価ですら。2.1%の下げなのに、
1990年のつけた3万9000円の3分の1の株価の1万3千円台なのに、
その下げ幅は、NYを大きく上回る3.3%以上の下落率ってwww
まだまだ下がるわネ^^

×東京 取引値 16:00 13,504.51 前日比 -468.12 (-3.35%)
◎NY Index Value: 12,501.11 Change: 277.04 (2.17%)


アメリカが『もうダメだダメだ』口癖のように何度も言われてたわ。
それは今に始まった話じゃないし、もう30年も前から100万回くらい言われてることヨw
でも、結果はいつも正反対。それが真実であり現実であり事実なの。
だけど、ほんと凄い国ねアメリカって♪♪♪^^

日経平均過去20年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=on&z=m&q=l&c=
NYダウ過去70年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
S&P500の50年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EGSPC&t=my
ナスダックの30年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EIXIC&t=my
207キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:04:28 ID:4ICaqQ9u
中国が下げてると言っても、客観的に見てたいしたことないように見えるわ^^
それは香港株や上海の株がこの5年間で平均株価値だけで5倍の上昇という信じられない上昇をしている為。
一方の、日本は18年前につけた3万9千円のいまだに3分の1の株価にも関わらず、さらに大幅下落。
中国はあまりの急上昇での調整だけど、日本はもう底と言ってもいいのにさらに下降して行く。両者の今までの流れは対照的。
でも、アメリカなどが最高値を更新し、世界は同時株高で各国が史上最高値更新と言う時には、
日本だけが別の動きをするのに、世界同時株安時は日本は真っ先に先頭をきって下落するってどーよw^^
この悪い癖は昔からそう。ほんと、日本経済の底時からの無さを痛感させられるwww^^

香港ハンセン指数
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=HSI
香港レッドチップ
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=HSCC
上海B株
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SSEB
深センB株
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SZSB

日経平均過去20年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=on&z=m&q=l&c=
NYダウ過去70年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
208キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:05:45 ID:4ICaqQ9u
>>明日は12500円が視野に入ってきたわネ^^
↑そして、本日アタクシの予言は的中♪♪♪^^

でも。スペインはたった5年で株価2.5倍になってるから、万年底辺の日本とは経緯が違うようなw
http://es.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EIBEX&t=5y&l=on&z=m&q=l&c=
209キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:06:21 ID:4ICaqQ9u
>>205
その通り^^
210キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:08:31 ID:4ICaqQ9u
政府が騰がるという嘘に騙される救いようのない馬鹿っているの?w
211名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:09:49 ID:vlcuFyAm
http://jp.youtube.com/watch?v=sV8qvNrd1_U

米財務省と日本の財務省。キャリートレードの金利政策発表へ!!
買いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:09:59 ID:BP/9lghB
居るに決まってんだろ
日本人は考える能力は無いんだぜ
213キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:10:36 ID:4ICaqQ9u
>>211
まだまだ売り。
そんなの織り込み済ヨ
214キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:11:28 ID:4ICaqQ9u
市場とは半年先取りする世界^^
215名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:11:42 ID:vABneBW2
>>213
何が織り込み済みだって?w
216キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:12:41 ID:4ICaqQ9u
>>215
金利政策。
217名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:12:41 ID:FFQL0Rze
渡辺の能無しぷりは笑えるわ…
0.5なんてどうやって下げるんだよw
218キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:14:26 ID:4ICaqQ9u
明日から膨大な戻り売り圧力をこなしながら、
連日のストップ高で18000円台回復ネw^^
219名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:15:00 ID:je95EtNV
キチガイが一人居るだけで、過疎っちゃうもんだね。
220叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/22(火) 22:17:27 ID:3RQ7kqVU
>>163
アメリカが始まらないことには何とも。

嵌められてなければ良いんだけどね。
221キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:17:58 ID:4ICaqQ9u
金利政策なんて、
もう先週からちらつかせてた。

簡単な例。
2008年9月、任天堂wii2を2009年4月に発表←買い♪
2009年4月 発売日←売りw
222名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:18:43 ID:ODrJgdLb
アメリカ何時から?
223名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:18:47 ID:kl8PdVQu
7000円台で買った先輩がぼろもうけしたという話をうらやましく思ってたが
漏れにもそのチャンスがやってくる!!!
224キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:19:32 ID:4ICaqQ9u
みんな、株について知らなさ杉www

ド素人が多いわネwww^^
225叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/22(火) 22:20:18 ID:3RQ7kqVU
>>222
11時から。
226キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:20:33 ID:4ICaqQ9u
>>222
場所によって違う。
NYは朝。
227名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:21:00 ID:ODrJgdLb
>>223
おれもそんな気がする
>>207の日経20年の値動き見てると、
今回程度の下げは心配する必要ないと思う。
むしろ2003年から去年夏まであげあげだったのが小休止ってだけな気がする。
228名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:21:17 ID:MhuGmdOs
>>17,18

8000円台までいくか。
仕込みどきか。
229名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:21:20 ID:G3oBCiKn
今夜NY次第では祭り決定?祭りの準備しておいたほうがいい?コロッケいる?
230キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:21:26 ID:4ICaqQ9u
11000円は行くわネ^^

円高はココで終わらないと思うしw
231名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:22:10 ID:vABneBW2
>>221
で,>>211の何をどう織り込んでいるのw
232キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:22:18 ID:4ICaqQ9u
さあさあパーチィ、パーチィ♪♪♪^^
233キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:23:00 ID:4ICaqQ9u
>>231
書くのめんどくさい。
自分で考えてwww^^

世の中結果が全て^^
234キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:23:45 ID:4ICaqQ9u
全て、アタクシの言ったとおりになってるネ^^

金曜日のチョイ上げは、嵌めの合図w
235名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:24:55 ID:vABneBW2
>>233
コピペしか出来ないから?
236名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:26:16 ID:P3fDKD8k
ってか誰もが予測できたことを自分だけが予測できたかのように
237名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:26:24 ID:PB3zJH8k
スルーっぷりにワロタ
238叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/22(火) 22:28:37 ID:3RQ7kqVU
げ、FRBが動きやがった。
239名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:29:28 ID:A8prY1Nf
>238
0.75%の利下げだね
240名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:30:25 ID:lHorzFKN
FRB利下げ0.85
241名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:31:05 ID:R8QfKB3Q
>>239
早っ。
この素早さは、さすがアメリカ。素直に敬意を表します。
242名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:31:17 ID:QwLsTKxy
>>238

信用売り豚は、丸こげだワナ
243名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:31:47 ID:NN3+9EdP
米FRB サブプライム問題で政策金利0.75%利下げ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201008508/
244名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:32:08 ID:Ss/w0WD+
FRBが利下げしたにもかかわらず、日本の政治家連中はしばらく待てだもんね

日本は一度リセットしたほうがいいかもね
245名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:32:36 ID:68t31/H1
でもまた少し経ったら下がるんだろうな
246キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:32:46 ID:4ICaqQ9u
後、リーマンブラザーズやゴールドマン、大和証券などが、
銘柄の格付を上げてきた時は要注意。

売りのサインよw^^
247名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:33:30 ID:P3fDKD8k
誰もが知ってることを
248名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:33:46 ID:8KKEw8U+
アメの金利がゼロになればサブプライムの人たちもローン払い続けられるんだよね?
249名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:33:52 ID:3oCB+D0R
米が0.75%利下げだとさ
250キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:34:06 ID:4ICaqQ9u
>>244
FRB=ユダヤよw

ていうかロスチャイルドね^^
251名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:34:10 ID:Q8U2Pa4B
ていうか何で日本の政治家や官僚は
動きがこんなに鈍いの?
意味わかんないんだけど。
誰かがなんとかしてくれるとか思ってんのかな。
それとも自分は安全なところにいるからどうでもいいのかな。
それとも真性の馬鹿なのかな。
252名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:34:15 ID:grC1jsiC
はやくビズ板でもスレ立てろよ
253名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:34:28 ID:rDxQ8VDR
>>241
おりもの済み。0.75ではなぁ。

あとは欧や日が追随するかだけど。
254名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:34:53 ID:68t31/H1
一喜一憂する必要ない、のだそうです
255名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:34:55 ID:Sd3/uWDI
>>251
ブッシュがなんとかしてくれると思ってるんじゃない
256名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:34:57 ID:nKni+/EY
日本が0.75下げたら 史上初のマイナス金利だなw
257名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:35:00 ID:Ss/w0WD+
>>253
日本はやらないだろうねwww
258名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:35:03 ID:00DpYZUn
>>32

ローラ姫を助けに行ったら谷亮子だった。
259キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:35:41 ID:4ICaqQ9u
明日から18000円台に向けて、怒涛の上げねw^^
260名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:35:48 ID:Ss/w0WD+
>>32
たけしの挑戦状

何をどうやっても泥沼
ハンググライダーで墜落

株価も墜落orz
261名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:35:53 ID:7Ahsv0d1
>>32
手持ちのカードが全てドブス奥様カード
262名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:36:04 ID:Jp/krNgj
ほんとに損したやつなんて、このスレにいんのかよ?
263名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:36:13 ID:vABneBW2
欧州,元気出てきた!
264名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:36:38 ID:ql34SHi5
>>253
日銀は「すでにいっぱいいっぱいの低金利」だと思い込んでいるので、(実際にはゼロ金利という大底がある)
追随はありえません。
265名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:36:51 ID:68t31/H1
金利下げても所詮付け焼刃だな
266名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:37:17 ID:ODrJgdLb
ほんと、アメリカのこの速さを見ると
日本が世界経済に取り残されるってのもマジで実感するわぁ〜
267名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:37:42 ID:x2/8edx9
FRB 0.75%下げ
268名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:37:44 ID:68t31/H1
あえて日本は金利を上げるべきだな
269名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:37:47 ID:Kx8G31hk
欧州の株価がFRBの発表を受けてピンコ立ちw
270キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:38:05 ID:4ICaqQ9u
2月の決算は怒涛の下方修正ラッシュかもネ^^
政府もなりふりかわず、テキトーなこと言ってババ掴ませるのに必死w
271名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:38:26 ID:3oCB+D0R
でも日本株は戻り売りに押されるんだろw
272名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:38:28 ID:A8prY1Nf
この0.75%って、多分現在のアメリカの債権の0.75%が今後不良債権化する可能性があるってFRBが考えてるって読めるけどどうかな?
273名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:38:34 ID:Ss/w0WD+
平均株価が1日で5000円位上がってくれないかなwww
274名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:39:16 ID:hs8iLY4k
総悲観の中で買いあがる香具師しか勝てないよ!
今日、買いポジとりました。
275キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:39:25 ID:4ICaqQ9u
>>262
買ってる奴は大損だろうけど、
売り方、大丈夫なんじゃない。
後は、暴落してるの見るのが楽しい野次馬^^
276名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:39:44 ID:NN3+9EdP
米FRB サブプライム問題で政策金利0.75%利下げ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201008508/
277名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:40:07 ID:LYCwdsOp
>>258
ヤワラちゃんはグロ
278名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:40:17 ID:ODrJgdLb
ブラジルワロタwwwwwww
279名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:40:26 ID:x2/8edx9
>>248
既に破綻してるので、それは有り得ない
280キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:40:52 ID:4ICaqQ9u
>>273
物理的に無理だと思うわ。
日本の場合、1部などは各銘柄にストップ安機能があるから。
その点でも、日本は保護されてるのに^^
281名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:41:08 ID:J2Al/FTT
>>272
日本みたいになるのを恐れてるだけなんじゃないの?
282キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:41:56 ID:4ICaqQ9u
数値で見る日本^^
2002年時点での時価総額でもこのありさま^^現在では東京は中国にも抜かされましたw

株式市場 上場銘柄数 時価総額
NYSE(ニューヨーク証券取引所)    約3500社 約1500兆円
NASDAQ(ナスダック)           約4000社 約400兆円
東京証券取引所             約2000社 約350兆円
中国本土市場(上海・深センA・B株) 約1300社 約60兆円
香港市場(メインボード・H株・GEM)  約1000社 約80兆円
283キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:42:17 ID:4ICaqQ9u
世界の都市圏の所得
http://www.pwc.com/uk/eng/ins-sol/publ/ukoutlook/pwc_ukeo-section3-march07.pdf
SSS 850万円以上 サンフランシスコ、ワシントンDC
SS  800万円以上 ボストン
S   700万円以上 NY、シアトル、ミネアポリス
========世界の頂点に位置する高額所得地帯^・^========
A   600万円以上 LA、シカゴ、サンディエゴ、フィラデルフィア、アトランタ、ヒューストン、デトロイト、ロンドン
B   500万円以上 フェニックス、マイアミ、パリ
C   450万円以上 シドニー、トロント
D   450万円以下 大阪、東京、香港、ソウル、バンコク、モスクワ、メキシコシティ、サンパ
284名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:42:19 ID:R8QfKB3Q
>>280
安と高の区別もできないの?
285名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:42:30 ID:P3fDKD8k
日本は巨額な赤字国債の所為で金融政策はやりようがない
286名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:42:37 ID:NIE67qEl
>>274
>今日、買いポジとりました。
あまり一度にたくさん買わない方が良いよ。
平均買い単価から少しでも儲かればそれで良いんだよ。
287キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:42:45 ID:4ICaqQ9u
2002年時でも米企業が独占^^

世界規模の企業が集まる米国株式市場 〜世界の時価総額上位20社〜 2002年←(ちょっとデータが古いようだけどw^^)
企業名 国 業種 時価総額(兆円) 【★=英国アングロサクソンがつくった国、アメリカ♪♪♪^^】
1位 マイクロソフト     (アメリカ) 35.5兆円 ★
2位 GE           (アメリカ) 29.6兆円★
3位 エクソンモービル    (アメリカ) 27.7兆円★
4位 ウォルマート      (アメリカ) 26.3兆円★
5位 シティグループ     (アメリカ) 22.3兆円★
6位 ファイザー       (アメリカ) 22.1兆円★
7位 AIG          (アメリカ) 19.4兆円★
8位 ジョンソン&ジョンソン (アメリカ) 19.3兆円★
9位 IBM          (アメリカ) 17.5兆円 ★
10位 BP          (イギリス) 17.2兆円☆アングロサクソン♪
11位 メルク         (アメリカ) 15.7兆円★
12位 ボーダフォン      (イギリス) 15.6兆円☆アングロサクソン♪
13位 グラクソスミスクライン (イギリス) 13.8兆円☆アングロサクソン♪
14位 インテル        (アメリカ) 13.6兆円★
15位 P&G         (アメリカ) 13.2兆円★
16位 コカコーラ       (アメリカ) 13.1兆円★
17位 ベライゾン       (アメリカ) 13.0兆円★
18位 シスコシステムズ   (アメリカ) 12.9兆円★
19位 NTT          (日  本) 12.8兆円▼黄色人種ジャップw
20位 HSBCホールディング (イギリス) 12.5兆円☆アングロサクソン
288名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:42:49 ID:chxf3Uak
原油、小麦の価格が高くなるんじゃないの?
289キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:43:12 ID:4ICaqQ9u
何を言っても数値で見れば、このありさまの日本www^^
キャーハハハハハハwwwジャップは先進国中最下位の世界20位でチョンにすら抜かれるの間近じゃないのwww^^
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000847/attached.pdf
日本の労働生産性は先進7カ国で13年連続最下位、OECD加盟30カ国中第20位。

購買力平価の労働生産性(ドル)
世界1位 104,610ルクセンブルク
世界2位 97,275ノルウェー
世界3位 86,714米国
======別格の世界トップ3======
世界4位 83,546アイルランド
世界5位 80,878ベルギー
世界6位 77,007フランス
世界7位 74,042オーストリア
世界8位 73,179イタリア
世界9位 72,406オランダ
世界10位 70,343英国
======世界トップ10の壁======
世界11位 69,836オーストラリア
世界12位 69,600ドイツ
世界13位 68,025スウェーデン
世界14位 67,723カナダ
世界15位 67,621デンマーク
世界16位 66,985アイスランド
世界17位 6,981フィンランド
世界18位 63,934スイス
世界19位 62,669スペイン
世界20位 61,862日本←欧州の負け組スペイン、オージービーフ以下wチョンまでも接近中の現実www^^
世界21位 55,689ギリシャ
世界22位 51,128ニュージーランド
世界23位 46,918韓国
世界24位 45,267ハンガリー
世界25位 44,268チェコ
世界26位 41,277ポルトガル
世界27位 38,815スロバキア
世界28位 37,465ポーランド
世界29位 27,309メキシコ
世界30位 24,647トルコ
290キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:43:46 ID:4ICaqQ9u
これが現実の世界の評価www^^

世界の大学ランキング その1
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/061221ranking.html
1位 ハーバード大学(米国)
2位 ケンブリッジ大学(英国)
3位 オックスフォード大学(英国)
4位 マサチューセッツ工科大学(米国)
4位 イェール大学(米国)
6位 スタンフォード大学(米国)
7位 カリフォルニア工科大学(米国)
8位 UCバークレ(米国)
9位 Imperial College London(英国)
10位 プリンストン大学(米国)
=====世界のトップの超名門アングロサクソンの壁=====
19位 東京大学
29位 京都大学
70位 大阪大学
===========世界トップ100の壁========
118位 東京工業大学、120位 慶応義塾大学、128位 九州大学、
128位 ★名古屋大学★、133位 北海道大学、158位 早稲田大学、
168位 東北大学、181位 神戸大学、232位 大阪市立大学、
269位 筑波大学、314位 一橋大学、354位 横浜市立大学、
459位 青山学院大学、468位 東京理科大学、472位 同志社大学

世界大学ランキング その2
http://www.tofl.jp/uc/ranking.html
このデータ-は、世界ランキングレポートとしてもっとも有名な
【The Gourman Report, A Rating of Undergraduate Program in America & International Universitie】に
掲載されている大学ランキングです。このレポートは、18項目に渡る様々な採点項目を,膨大な資料をもとに各項目100満点で採点、
総合平均点の上位から順位がつけられています。UC系列の大学は、Berkeley校を筆頭に、7校が世界のTOP 100の大学にランクインされています。
また米国の公立大学としては、まさしくトップランクの大学です。ちなみに日本の東京大学は、101位にランキングしています。

1位 プリンストン大学(米国)
2位 パリ大学(フランス)
3位 ハーバード大学(米国)
4位 オックスフォード大学(英国)
5位 ミシガン大学(米国)
6位 ケンブリッジ大学(英国).
7位 イェール大学(米国)
8位 スタンフォード大学(米国)
9位 University of Heidelberg Germany(ドイツ)
10位 Montpellier I, II, III University Franceフランス)
11位  コーネル大学(米国)、12位 University of Munich Germany(ドイツ)、13位UCバークレー(米国)、
14位 リヨン大学(フランス)、15位シカゴ大学(米国)
=======================世界トップ100の壁========================
101位 東大(日本)
291名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:43:47 ID:AZ21YoNZ
>>248
不動産価格が下落してるから無理
292名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:44:07 ID:vABneBW2
>>278
ノリがいいなw
293キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:44:09 ID:4ICaqQ9u
日本は、どー見ても二流国家じゃないのwwwていうか三流といっても過言ではないわネwww^^

日本は国民所得は       世界18位
一人当たりの労働生産性は  世界20位
国際競争力は          世界24位
大学ランキング          世界40位
金融都市ランキングで東京が 世界 9位
東京市場の成長率は      世界51位
294名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:44:24 ID:Jp/krNgj
日本、はじまったな。。。
295名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:44:54 ID:yXD6kuaj
あっという間に12,500円だな

すごいな

こないだ15,000円が底とかいってたぞ、エコノミストがw
296キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:45:22 ID:4ICaqQ9u
目先で一喜一憂してるような、日本の零細個人投資家では勝ち目ないわネ^^
297名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:45:31 ID:ODrJgdLb
ブラジル、さらにワロタwwwwww
298名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:45:37 ID:TFVv3Msf
>>264

福井が総裁のうちは無理だな。
逆にバーナンキはやりたくてウズウズしてたんジャマイカ。
299キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:47:27 ID:4ICaqQ9u
>>295
彼らは責任なんて感じてないw
テキトーよ。
それは政府にも言えることw
ババ掴ませて、売り逃げられればそれでよし^^
株ってのは一部の勝ち組と、多くの負け組、
これで成り立ってる世界ヨ^^
儲ける為には、多くの損失者を産む事が必須なの^^
300キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:48:23 ID:4ICaqQ9u
>>298
福井って誰?
総理???
小国の日本って誰が総理???
301名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:48:43 ID:P3fDKD8k
ブラジルがすげぇ上げてるね
302キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:49:10 ID:4ICaqQ9u
2 日 前 ま で 1 3 8 0 0 円 だ っ た 株 価 、 ア タ ク シ が 警 告 し た と お り 、 

日 経 平 均 株 価 は た っ た 2 日 で 1 3 0 0 円 安 の 1 2 5 0 0 円 w 

2 日 で 1 3 0 0 円 も 下 げ て 明 日 騰 が っ て 反 騰 し 始 め た な ん て ア ホ 過 ぎ w w w 

そ れ は 単 な る 急 激 な 下 げ に よ る 戻 り な だ け w 

底 は も っ と 先 。 政 府 は 馬 鹿 な オ マ エ 達 に バ バ 掴 ま せ た い だ け w w w 

そ れ と 個 人 投 資 家 の ほ と ん ど が 1 4 0 0 0 円 以 上 の 株 価 で 買 っ て い る 。

つ ま り 、 彼 ら は 含 み 損 状 態 。 だ か ら 戻 れ ば 売 り 圧 力 が 凄 い w w w

政 府 は 2 月 の 決 算 出 る ま で 、 国 民 騙 す の に 必 死 w 笑 え る わ w w w ^ ^
303キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:49:40 ID:4ICaqQ9u
2 日 前 ま で 1 3 8 0 0 円 だ っ た 株 価 、 ア タ ク シ が 警 告 し た と お り 、 

日 経 平 均 株 価 は た っ た 2 日 で 1 3 0 0 円 安 の 1 2 5 0 0 円 w

年 末 2 0 0 7 年 1 2 月 2 8 日 が 1 5 6 0 0 円 。

そ こ か ら 見 れ ば 、 も う 既 に 3 1 0 0 円 の 下 落 w w w ^ ^
304キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:50:20 ID:4ICaqQ9u
ち な み に 去 年 の 最 高 値 は 1 8 0 0 0 円 台 だ っ た の に w w w ^ ^ 
305名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:50:55 ID:VGiFxUzE
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,■■■■■■■,  経済実態悪くない
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /   福絶 やす男
306名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:51:23 ID:vABneBW2
サンパウロ,さすがに上げ過ぎたと思ってあせってるw
307キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:51:32 ID:4ICaqQ9u
18000円−12500円=5500円

5500円も日経平均って下げてるんだネw^^
308名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:51:52 ID:68t31/H1
成長を実感に
309名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:51:54 ID:G4b6Rkim
またとんでもないのが居付いたな
どっからよぴ寄せて来たんだよ
310朗報。FRB、緊急0.75%の利下げ実施へ:2008/01/22(火) 22:52:09 ID:J2Al/FTT
FRBは臨時のFOMCを開催、

フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を

緊急に0.75%引き下げた。



orion3 at 22:45
311名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:53:37 ID:kBDzPaxJ
ID:4ICaqQ9u
福井が誰か分からないのは笑った
きっとまだ日本に慣れてないのだろう
312名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:53:41 ID:07PQIt7C
半値八掛け2割引って言葉もあるからなぁ
魅力の無い市場にしたのは、司法、官僚、政治、経済
みんなで足引っ張ってりゃ、そら下がるって
313名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:53:49 ID:68t31/H1
散々既出のニュースを貼るな
314キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:54:27 ID:4ICaqQ9u
しかも、たった2日だけで1300円のマイナスwww

そして、明日少し戻せば反騰と勘違いする馬鹿な個人投資家w^^

基本は
大きく下げては、少し戻る。大きく下げては、少し戻る。大きく下げては、少し戻る。
そして、週末金曜日は下げる局面でもチョイ上げでカモを誘い込む。
また、月曜日から始まる暴落^^
315名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:54:35 ID:kBDzPaxJ
>>309
鬼女と予想
316名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:55:38 ID:lgvdkJRX
日はまた昇る
日本の金融機関のサブプライムの損失は極小
株価の底が見えたら、底割れはありえない
底で買うべし
317名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:56:00 ID:Q0p1TBXL
ひょっとして世界恐慌じゃねえの?
これ。
日経株価だけの問題じゃねえだろ
世界恐慌に対する景気回復策はやっぱり戦争かな?
318キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:56:53 ID:4ICaqQ9u
>>311
それ、総理?

総理は小泉かしら?橋本???

小国のニュースなんてアメリカではやらないし、
日本の情勢や市場には興味がないわ^^

世界はアメリカの大統領には世界中が注目するけど、
小国ではネ^^w

ヒラリーになれば即死ネw^^
319名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:57:01 ID:CwE3Ejqf
日本政府の危機感の無さは毎度のことながら異常
320キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 22:57:35 ID:4ICaqQ9u
>>317
全ては仕組まれてる気がする。
アメリカの陰謀とも見える^^
321名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:57:56 ID:PB3zJH8k
他行け
322名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:59:59 ID:kl8PdVQu
どうしたブラジルwww
323名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:00:17 ID:kBDzPaxJ
23時です
324名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:00:24 ID:JhiFwARQ
さて、どうなりますかな。
325名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:00:32 ID:XjlKfofF
>>317
民主党政権なるから戦争は起こらない
326キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:01:20 ID:4ICaqQ9u
既に、ペンタゴンから日本についてのある怪文書が流出してるわネw
327名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:01:29 ID:jCYD178k
これで欧州底打ちとか、日本が置いてかれる展開かー?
底打ってくれるならその方がいいんだが、日本は切ないのう切ないのう
328名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:02:31 ID:PNr2A6PS
平成17年10月21日

って何があったっけ?
329キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:02:42 ID:4ICaqQ9u
アメリカなどの一部の金持ちは、もうとっくに金は引き上げてる^^
330キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:03:45 ID:4ICaqQ9u
まだまだバーゲンセールは続くわヨ^^

アホルダーになりましょうwww^^
331名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:04:10 ID:kBDzPaxJ
332キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:05:00 ID:4ICaqQ9u
日本時間の深夜12時以降に怪文書発表♪♪♪^^
333キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:05:51 ID:4ICaqQ9u
アタクシは女王キャハりん
334名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:06:14 ID:JhiFwARQ
>>332
アメリカによる日本併合とか?
335キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:06:33 ID:4ICaqQ9u
^^
336名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:06:39 ID:R8QfKB3Q
>>327
投資家の疑心暗鬼は払拭されはしないものの、売り方が猪突猛進し続けることは
難しくなっただろうね。いつ足下をすくわれるかわからない。
337名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:06:39 ID:zpru299G
ここまで(の株式市況)はサブプライムの提供でお送りしました。
ここから(の日本大恐慌)は氷河期世代の提供でお送りします。
338名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:07:06 ID:g8s9pl5C
最後の逃げ場提供有難う!


救命ボートは少ないよ!
339キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:08:18 ID:4ICaqQ9u
>>334
内容は秘密^^
でも、なかなか面白いわ^^
アメリカのズル賢さがわかる内容ヨ^^
340名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:08:45 ID:9QKLows1
影響を受けないのは産油国だけになりそうだな
341キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:09:05 ID:4ICaqQ9u
ペンタゴン発に日本も準主役級で出てきます^^
342キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:10:41 ID:4ICaqQ9u
世界を征するのは誰か?

乞う御期待^^
343名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:10:42 ID:dD2zYMMQ
総悲観(笑)
344名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:10:58 ID:v4N4nmjg
みんな風呂に水貯めといたほうがいいよ
345名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:13:29 ID:DjD66Cyw
日本だけは下がり続けるんじゃない?w
346名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:13:49 ID:ubLlk//k
また名古屋式の堅実経営がどうたら言われるんだろうな。
ほっといてくれりゃいいのに。
347キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:14:10 ID:4ICaqQ9u
日本ってアメリカの時期総理は誰がいいと思ってるの?
348名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:14:14 ID:kBDzPaxJ
349キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:15:17 ID:4ICaqQ9u
>>346
え?w(汗
名古屋なんて日本中から嫌われてるし、借金地獄ヨ
350名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:15:43 ID:3iAtOdtO
>>332
おい、なんだよそれ・・・・
351名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:17:20 ID:JhiFwARQ
■ドル暴落のババを引くのは誰か?

ドル売りを仕掛けるのは、やはり金貸し(D.ロックフェラー等の国際金融資本)
である可能性が高い。とりわけ、D.ロックフェラーは、元々多極派であり、
アメリカに対するこだわりもない。基本的に儲かりさえすれば寄生先はどこの国でもいい。

おそらく、金貸したちは日本の郵貯等を軍資金にしてドル売り→世界恐慌を仕掛けるだろう。
彼らは用意周到に石油や食料、金、レアメタル等の現物は押さえてあるので、ドルが暴落しても
ちっとも構わない。それどころか、世界恐慌は思う壷で、ドルや石油等の先物取引で儲けた資金で
暴落した日本企業の株を買い占めてゆくだろう。
さらには、バブル崩壊による中国の政情不安にかこつけて、民主化運動を焚きつけ、共産党を打倒して
傀儡政権を樹立するよう画策するであろう。また、ロシアのプーチン(及びKGB一派)を打倒し、
エリツィンの時のような傀儡政権を奪回しようと動くであろう。

つまり、アメリカはもう衰退国として見捨て、日本を完全支配した軍資金を元手に中国・ロシア等を
新たな覇権国家(新たな寄生先)として育ててゆくというのが彼ら金貸しの戦略であろう。
そして、ユーロやアジア共通通貨等、ドルに替わる新たな基軸通貨を発行する特権を手中にすることを
狙っているに違いない。

今のままでは、最後のババを引くのは間違いなく日本である。
アメリカの属国である日本の政府や機関投資家は、売るに売れずに
ドルや米国債を最後まで手放すことができないだろう。

http://blog.goo.ne.jp/nande_ya/e/85813e5c2cbe58b559fc172663ecf9a5
352名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:17:44 ID:P3fDKD8k
>>347
総理?
353キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:18:29 ID:4ICaqQ9u
>>350
楽しみにしてて^^

次期大統領は誰がいい???
354名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:19:50 ID:3iAtOdtO
>>353
いや、別に誰でもいいけど・・・
なんだよ怪文書って。。
355キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:20:18 ID:4ICaqQ9u
>>352
あ 大統領ね^^;
アメリカは次期大統領が誰になるか大注目^^
サブプライムなんてどーでもいいのw
356キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:21:19 ID:4ICaqQ9u
>>354
まあ、楽しみにしてて^^
女帝の執筆時間もあるから、少し時間かかるかもしれないけど^^
357キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:21:54 ID:4ICaqQ9u
キャハリンりん♪
358キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:22:35 ID:4ICaqQ9u
日本はもうダメよ^^
359名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:35 ID:P3fDKD8k
面白そうだからアタシが言ったとおりでしょ?って文句無く判定できること何か書き込んでおいてくれ
360名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:40 ID:PB3zJH8k
Ten Little Niggers
361キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:23:52 ID:4ICaqQ9u
日本はアメリカの手のひらで踊らされてるピエロちゃん^^
362キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:25:00 ID:4ICaqQ9u
>>359
2月末までに11000円台になる。
12000円台よりさらに下方修正^^
363名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:26:06 ID:P3fDKD8k
今日中に発表される怪文書のことだよ
364名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:26:47 ID:g8s9pl5C
シュワルツェネガー
365名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:27:02 ID:9QKLows1
>>362
そなもんですむと良いのだが
3月上旬辺り10000万円を切ると予感
366名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:28:11 ID:kl8PdVQu
>>365
日経平均の時価総額は世界一ィィィィィ!!
367名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:29:39 ID:RRfyoA1J
大富豪古歩道の末裔のブログ
>さよなら、ハゲタカ
>日本の株が大暴落していますが、外国人の売りによるものなので、日本人にとっては絶好のチャンスです。
>外国人投資家がヨーロッパやアメリカの損穴埋めのために日本の株を売らざるにえない。このたたき売りが終わっ
>たら、日本人にとっては絶好の株の買いのチャンスになります。
>今までゼロ金利で円を借りて、ヨーロッパやアメリカに投資してきた人達は大ピンチです。ゼロ金利で無責任に借り
>すぎ海外で色々と買い捲って良い思いをしていたハゲタカ達は、これから地獄の門を見ることになる。大きな賭けに
>出したお金が、マイナスに転じた際の対策が取れていなかったのだろう。
368キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:29:44 ID:4ICaqQ9u
>>365
もちろんもっと下も考えてるけど、
確実路線で^^
369名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:30:30 ID:P3fDKD8k
無視すんじゃありませんよコラ
370キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:30:38 ID:4ICaqQ9u
数値で見る日本^^
2002年時点での時価総額でもこのありさま^^現在では東京は中国にも抜かされましたw

株式市場 上場銘柄数 時価総額
NYSE(ニューヨーク証券取引所)    約3500社 約1500兆円
NASDAQ(ナスダック)           約4000社 約400兆円
東京証券取引所             約2000社 約350兆円
中国本土市場(上海・深センA・B株) 約1300社 約60兆円
香港市場(メインボード・H株・GEM)  約1000社 約80兆円
371キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:33:05 ID:4ICaqQ9u
東京ネぇ〜w現実を見てネ^^天下の日経もアメリカ様、女王NYの凄さを実感してるようネ♪♪♪^^
『かつては日本の株式市場が時価総額世界第一位だった時期もありますが、米国の時価総額は現在ダントツの一位!!!』、
『世界の株式時価総額シェアの約半分!!!』、『世界の投資資金が米国に集中で現在は米国の一人勝ちという圧倒的な強さ!!!』、
『米経済誌フォーチュンが毎年8月に発表する全世界の売上上位500社のランキングでは、ランキングの上位のほとんどを米国企業が独占!!!
■■■【米国株の魅力】世界の運用資金が集まる米国市場■■■
http://nikkei.hi-ho.ne.jp/rakuten-sec/am01.html  (天下の日本経済新聞公認♪♪♪^^)
◆ニューヨーク証券取引所◆
 米国と言えば世界一の経済大国。ニューヨーク証券取引所(NYSE)やナスダック市場(NASDAQ)には、
米国国内にとどまらずグローバルにビジネスを展開している超有名企業や、新しいビジネスモデルの構築に成功した優良成長企業など、
日本企業にはない魅力をもった銘柄が多数上場しています。
◆いまなぜ米国株投資か?国際優良企業が多く集まる魅力的な市場◆
 世界各国の株式市場を比較すると、米国の時価総額は現在ダントツの一位。世界の株式時価総額シェアの約半分を占め、
世界の投資資金が米国に集中しているわけです。かつては日本の株式市場が時価総額世界第一だった時期もありますが、
現在は米国の一人勝ちという状況で、圧倒的な強さを誇っています。
 米国株式市場に上場している企業の数もさることながら(米国はニューヨーク証券取引所とナスダック市場の合計で約8,000社、
日本は東証と店頭市場の合計で約3,000社)、グローバルに活躍する優良企業が多いこともと特徴です。
米経済誌フォーチュンが毎年8月に発表する全世界の売上上位500社のランキング「FORTUNE Global 500」では、
ランキングの上位がほとんど米国企業で占められています。米国株式市場には、日本の企業にはない大きな魅力を持った銘柄がたくさんあると言えそうです。
372名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:33:28 ID:P3fDKD8k
怪文書は?
373名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:33:39 ID:JhiFwARQ

うわわあわわわあああああああああああああああ
終わりの始まりいいいいいいいいいいいいいいいいいい
374キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:34:06 ID:4ICaqQ9u
375キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:34:58 ID:4ICaqQ9u
>>372
まだ、ヨ。
今、最後の追い込みで忙しいのw^^
それどころじゃないわwww
376名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:35:07 ID:P3fDKD8k
>>374
それが怪文書?
なんじゃそりゃ
377名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:36:05 ID:OfHt6DGb
デイトレしてるやつらは損しないんだよな。

俺もしほんがあったらなー!!
378キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:36:15 ID:4ICaqQ9u
>>332 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:05:00 ID:4ICaqQ9u
>>日本時間の深夜12時以降に怪文書発表♪♪♪^^
379キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:36:54 ID:4ICaqQ9u
>>356 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:21:19 ID:4ICaqQ9u
>>354
>>まあ、楽しみにしてて^^
>>女帝の執筆時間もあるから、少し時間かかるかもしれないけど^^
380名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:37:04 ID:P3fDKD8k
お前の怪文書なんて毎日じゃねーか
381名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:37:11 ID:q1lbd5O+
トヨタこの前まで8000円だったが6250で俺は買って
今4880円
382キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:37:16 ID:4ICaqQ9u
キャハ^^
383キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:37:51 ID:4ICaqQ9u
>>364
候補外
384キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:39:02 ID:4ICaqQ9u
2 日 前 ま で 1 3 8 0 0 円 だ っ た 株 価 、 ア タ ク シ が 警 告 し た と お り 、 

日 経 平 均 株 価 は た っ た 2 日 で 1 3 0 0 円 安 の 1 2 5 0 0 円 w 

2 日 で 1 3 0 0 円 も 下 げ て 明 日 騰 が っ て 反 騰 し 始 め た な ん て ア ホ 過 ぎ w w w 

そ れ は 単 な る 急 激 な 下 げ に よ る 戻 り な だ け w 

底 は も っ と 先 。 政 府 は 馬 鹿 な オ マ エ 達 に バ バ 掴 ま せ た い だ け w w w 

そ れ と 個 人 投 資 家 の ほ と ん ど が 1 4 0 0 0 円 以 上 の 株 価 で 買 っ て い る 。

つ ま り 、 彼 ら は 含 み 損 状 態 。 だ か ら 戻 れ ば 売 り 圧 力 が 凄 い w w w

政 府 は 2 月 の 決 算 出 る ま で 、 国 民 騙 す の に 必 死 w 笑 え る わ w w w ^ ^
385キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:39:59 ID:4ICaqQ9u
2 日 前 ま で 1 3 8 0 0 円 だ っ た 株 価 、 ア タ ク シ が 警 告 し た と お り 、 

日 経 平 均 株 価 は た っ た 2 日 で 1 3 0 0 円 安 の 1 2 5 0 0 円 w

年 末 2 0 0 7 年 1 2 月 2 8 日 が 1 5 6 0 0 円 。

そ こ か ら 見 れ ば 、 も う 既 に 3 1 0 0 円 の 下 落 w w w ^ ^
386名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:40:38 ID:P3fDKD8k
だから誰もが予測できたことを
387キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:40:46 ID:4ICaqQ9u



   ち な み に 去 年 の 最 高 値 は 1 8 0 0 0 円 台 だ っ た の に w w w ^ ^



388名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:41:38 ID:VpPmhURs
ニューヨークの下げが凄いってば、、、
389キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:41:41 ID:4ICaqQ9u
アタクシの言う事を聞かずに、2日で日経平均1300円マイナスで大損をこいた馬鹿www^^

【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/434
>434 :名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 16:26:05 ID:B0BNlIab
>>株価など読めるはずがない。未来のことなんだから。
>>それを「2月に12000」とか「年内18000」とか言うやつはアホだと断定していい。
>>キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw はこの時点でアホだという事だ。

アタクシは未来の事すら当ててしまう超天才♪♪♪^^



【景況】株価「大底に近い状態」 御手洗・日本経団連会長会見[08/01/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200465837/511
>>511 :名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 06:40:28 ID:rsnRaFI4
>>こいつのボヤキはいつも的外れw

どうやらオマエが的外れだったことが現実のものとなってきたわネwww^^
390名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:42:04 ID:ztCFdoFF
NY400ドル以上の下げで始まる、当面下げ基調だろう。
多分利下では反応しない、実態が悪化しすぎ。
391キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:42:19 ID:4ICaqQ9u
キャーハハハハハハwww
392キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:42:53 ID:4ICaqQ9u
アメリカが『もうダメだダメだ』口癖のように何度も言われてたわ。
それは今に始まった話じゃないし、もう30年も前から100万回くらい言われてることヨw
でも、結果はいつも正反対。それが真実であり現実であり事実なの。
だけど、ほんと凄い国ねアメリカって♪♪♪^^

日経平均過去20年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=on&z=m&q=l&c=
NYダウ過去70年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
S&P500の50年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EGSPC&t=my
ナスダックの30年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EIXIC&t=my
393キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:43:21 ID:4ICaqQ9u
中国が下げてると言っても、客観的に見てたいしたことないように見えるわ^^
それは香港株や上海の株がこの5年間で平均株価値だけで5倍の上昇という信じられない上昇をしている為。
一方の、日本は18年前につけた3万9千円のいまだに3分の1の株価にも関わらず、さらに大幅下落。
中国はあまりの急上昇での調整だけど、日本はもう底と言ってもいいのにさらに下降して行く。両者の今までの流れは対照的。
でも、アメリカなどが最高値を更新し、世界は同時株高で各国が史上最高値更新と言う時には、
日本だけが別の動きをするのに、世界同時株安時は日本は真っ先に先頭をきって下落するってどーよw^^
この悪い癖は昔からそう。ほんと、日本経済の底時からの無さを痛感させられるwww^^

香港ハンセン指数
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=HSI
香港レッドチップ
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=HSCC
上海B株
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SSEB
深センB株
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SZSB

日経平均過去20年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=on&z=m&q=l&c=
NYダウ過去70年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
394キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:43:54 ID:4ICaqQ9u
>>明日は12500円が視野に入ってきたわネ^^
↑そして、本日アタクシの予言は的中♪♪♪^^

でも。スペインはたった5年で株価2.5倍になってるから、万年底辺の日本とは経緯が違うようなw
http://es.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EIBEX&t=5y&l=on&z=m&q=l&c=
395名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:44:25 ID:rokNoXdb
下がれ下がれwwwwwww
396名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:44:52 ID:hqg6tC1C
明日は更に 日本は下がる
397名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:45:28 ID:JhiFwARQ
こうなったら、行ける所まで行ってしまえwwwwwwwwwwwww
398キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:46:28 ID:4ICaqQ9u
↓こいつ馬鹿すぎwんなことはないわwww^^


「政府が改革に乗り出せば年40-50%は上がる」日本証券業協会、ロンドンでセミナー 日本市場の魅力を訴え[08/01/22]

 日本証券業協会は21日、ロンドンで日本の証券市場のセミナーを開いた。
安東俊夫会長は「失われた10年を経て日本経済は回復している。
官民で資本市場の国際競争力を高めたい」と英語であいさつし、日本市場の
魅力を訴えた。
セミナーは2日間の日程で、22日は東京証券取引所の斉藤惇社長や
企業会計基準委員会の西川郁生委員長が講演する。

セミナーは欧州の証券団体の国際資本市場協会との共催。
欧米の市場参加者に地盤沈下する日本市場の理解を高めてもらうのが狙いだ。
現地の投資家ら300人が出席した。講演した竹中平蔵慶大教授はセミナー後の
記者会見で「政府が改革に乗り出せば日本株は年40-50%は簡単に上がる」
と述べ、法人税率の引き下げなどの重要性を訴えた。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080122AT2M2200G22012008.html
399名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:47:37 ID:6U84U7iz
このペースだと今月中に一万割れだな。ちまちま空売りしましょ〜
400キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:47:38 ID:4ICaqQ9u
11000円は確実w

トヨタはソニーなど輸出関連は長期円高で下方修正必至www
401名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:48:29 ID:NIE67qEl
>>393
>NYダウ過去70年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my

アメリカ株はたいした暴落もないように見えるけど
実は1965年から1982年頃まで20年近くも1000ドルくらいをうろついてたんだよ
70年代は酷いインフレで一般的な所得水準は名目で5倍くらいになってるから
実質5分の1になったんだよ
402名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:48:40 ID:rokNoXdb
どこで買いに転じるか

腕の見せ所だぞ>ニートトレーダー
403キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:49:06 ID:4ICaqQ9u
2005年以来の101円も射程圏内だし、

株式の大嫌いな円高も進行中^^
404名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:49:38 ID:VxKw9W8J
明日の日経爆上げじゃん、売り方死亡
405キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:49:47 ID:4ICaqQ9u
>>402
まだまだ先。
今は高すぎる。
406名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:50:44 ID:hqg6tC1C
円高は日本人には優しい価格なんだよな
407キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:51:54 ID:4ICaqQ9u
>>404
目先で考えない。

仮にそうだとしても、

大きく下げてちょっと上げる。
大きく下げてちょっと上げる。
大きく下げてちょっと上げる。

今までもそうだったでしょうw

これが、政府や企業、機関の手口w
408名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:53:44 ID:JhiFwARQ

怪文書になりそうなのは、これか?

政府、東南海・南海地震想定した図上訓練を初めて実施
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080122AT1G2200S22012008.html
409キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:53:49 ID:4ICaqQ9u
14000円割れが遠い昔の事のようwなつかすぃwww^^

そして遂に、女帝の予言が的中!!!日本は急激な円高により、世界の株高から一人負けの1万4000円割れwww^^
1万3000円というかつての最高の3万9000円の3分の1の水準にwww
ココまでの停滞は19世紀までさかのぼっても全世界で皆無、日本は21世紀に100位前後の国力にれば、
21世紀もっとも停滞した国家として世界一の座につくと思うわwww^^
歴史上でも見ても、ポルトガル、モンゴルに並ぶ世界三大没落国家に認定間違いなしかもwww^^
■■■日経平均、終値1万4000円割れ・2年2カ月ぶり安値■■■ (2008年1月15日 日本経済新聞公認♪♪♪w^^) 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080115NTE2INK0315012008.html
 15日の東京株式市場は日経平均株価が3営業日続落。
大引けは前週末比138円16銭(0.98%)安の1万3972円63銭だった。
1万4000円割れは2005年11月2日以来、約2年2カ月ぶり。
米国時間15日から始まる米金融機関の四半期決算発表を控え、
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)関連の追加損失計上に対する警戒感が高まった。
米国景気の減速懸念から自動車や機械が売られ、外国為替市場での円高・ドル安進行も投資家心理を冷やした。
東証1部の値下がり銘柄数は1500を超え、ほぼ全面安だった。
朝方は反発し一時100円を超す上げ幅だったが、午後に入って下げに転じた。
東証1部の売買代金は概算で3兆51億円(速報ベース)だった。〔NQN〕 (15:07)
410名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:54:05 ID:vMLAMilD
信用売りでウハウハ・・・・
間違えて信用買い。。。シクシク
411名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:54:35 ID:kBDzPaxJ
412キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:54:43 ID:4ICaqQ9u
■■■「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 (2008年1月16日)■■■
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080116-02-1401.html
■世界経済は絶好調
いま原油や食料品、タクシー料金など物価が上がっている。
たしかに、一般に消費者物価の上昇は望ましいことではない。
だが、そもそも考えなければならないのは、「なぜ石油の値段が上がっているのか」という点である。
 
原油価格や食料品、原材料が上がっている最大の原因は、「世界経済の好調」である。
世界経済が好調といわれても、日本ではピンとこない方が多いかもしれない。
だがこの五年の世界は三十年ぶりの好景気であり、二○○七年の世界経済は、五%の成長を達成した。
BRICsなどの新興国が元気なのもその一因だ。
 
サブプライムローン問題が騒がれたアメリカにしても、株価は二○○六年末よりも高いところにある。
日本では米国経済が失速する、と大騒ぎしているが、米国人投資家もノーテンキで投資をしているわけではない。
米国経済の将来を信頼しているからこそ、いまでも史上最高値に近いところにいるのである。
 
経済全体が元気であり、企業の収益が給料やボーナスで還元されれば、
物の値段が多少高くても、消費に悪影響を与えることはない。
 
日本でも本来、石油高は問題にならないはずだった。
だが「問題」は、世界経済が絶好調だったのに、日本のみがこうした流れにただ一国、取り残されてしまったことにある。
世界経済の好調の波に日本がうまく乗っていれば、原油価格が上がったとしても、
それを上回る成長のメリットを享受することができ、大きな問題にはならなかっただろう。


世界経済が繁栄を迎えた理由の一つに、日本以外の国では資産価格の上昇すなわち
「資産インフレ」による資産効果(消費拡大)が生じたことが挙げられる。
 世界各国の不動産や株の価格は「日本以外すべて」といってよいほど、この数年かなり上がっている。
とくに不動産の上昇は、ダイレクトに各国の景気を持ち上げる結果となった。
株価も、サブプライム問題で調整中とはいえ多くの国で史上最高圏にある。
 
世界経済の五%成長を見るにつけ、日本の一・五%成長(二○○一年から○六年まで)という
低位安定は歯がゆいものがある。アジアやヨーロッパ、アメリカが利益を享受するなかで、
日本だけが利益をエンジョイすることができなかったのだ。

その原因の一つは、円高だったことにある。
為替が十分円安になっていれば、日本も世界経済の好調の波に乗れていただろう。
景気がよければ、石油や金属の価格が上がっても「仕方ない」で済む。
日本では円がフレキシブルに動かなかったため、景気が停滞してしまったのだ。
 
なぜ円安が日本経済にとってよいのか。中国が人民元の切り上げに反対していることを考えれば、理解できるだろう。
円が安ければ、輸出はもちろん、円でモノやサービスを売っている人に有利だ。
円が安ければハワイに行く人は減り、円で旅行サービスを売る熱海の旅館は客が増えるのだ。

「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 (2008年1月16日)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200580370/
413名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:54:50 ID:lOM3AqtV
年末の株価値下がりで100兆円消えたらしいな
414名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:56:46 ID:v4N4nmjg
みんな買えばいいんじゃね?もしかして俺天才?
415キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:57:47 ID:4ICaqQ9u
円高になれば株価は暴落、日本は倒産!!!

所得が減ったのは円安のせいwでも、円高で困るのは日本で、
自ら円安にしないと国内が滅茶苦茶になるからアメリカ様も協力してやってるのにw
■■■東京市場 不安抱え始動 大発会 日経平均616円安 原油高・円高 企業業績に懸念■■■ (日本経済新聞 2008年1月5日)
http://www.sodan.info/clipping/?sec=detail&did=32988
 年明け4日の東京市場は不安を抱えての始動となった。ニューヨーク原油相場の高騰で米景気の減速懸念が一段と強まり、
一時、1ドル=108円台後半までドル安・円高が加速。これを受けた企業業績の下振れ懸念から、
日経平均株価は616円安と昨年来安値を更新した。2006年7月以来、約1年半ぶりの安値水準。天井知らずの原油高で家計への逆風も強まっている。
 4日の株式相場は全面安の展開となったが、なかでも下げが目立ったのは自動車や精密など輸出関連株。
トヨタ自動車、マツダ、キヤノンなどが軒並み昨年来安値を更新した。こうした主力株の大幅な下げは市場心理の悪化につながり、
日経平均の下げ幅は一時750円を超えた。野村証券の芳賀沼千里主席研究員は「日米の景気先行きに不透明感が高まっているところに、
原油高が重なり企業業績への不安が出ている」と指摘する。
■想定は115円
 輸出企業の08年3月期の想定為替レートは1ドル=115円近辺に集中している。
足元では5円以上円高が進行しており、市場が期待していた円安効果がはげ落ちる懸念が強まった。すでに円高による企業業績への影響は出始めている。
キヤノンは07年12月期の連結純利益が前の期比7%増の4880億円程度と目標の5000億円に未達だったもよう。
価格競争の激化に加え、円安効果が想定より小さかったためだ。
 足元の為替相場は米景気減速をにらんだドル独歩安だけに、米国への依存度が高い輸出企業にはダブルパンチとなる。
トヨタは対ドルで1円の円高が約350億円の営業減益要因。渡辺捷昭社長は「米実体経済への先行き不透明感が強まっている」と警戒する。
 対ユーロでの円高進行も懸念材料だ。4日の東京市場は一時、1ユーロ=約160円と昨年末に比べて5円前後の円高になった。
ソニーやリコーなど電機や精密は対ドルで円高が進んでも、対ユーロの円安が業績への影響を相殺してきたからだ。
 原油高騰も影を落としている。関西電力は昨年末、08年3月期の連結経常利益の見通しを44%減の1300億円に下方修正した。
燃料費高騰が計画以上に利益を圧迫する。
東京ガスは「長期契約の液化天然ガス(LNG)価格は原油価格にスライドするので今期の収支は悪化する」(吉野和雄財務部長)という。
416キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:58:24 ID:4ICaqQ9u
こうやって見ると、日本はまだまだ円安をアメリカに容認してもらって、なんとか持ってる感じなのよネ^^
■円安、企業業績改善期待背景に底堅く■ (2007年2月13日執筆)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kabuka/kab070213.htm
★ 1概況 値動きの荒い展開★
 日経平均株価は、3週間ぶりに17,200円台を割り込む場面がみられた(2/7)。SQ通過後は、
企業業績に対する改善期待や為替相場の円安を背景とした買いが入り、相場は急反発した。
外資系証券会社が大手金融機関の投資判断を引き上げたことや、海運大手の目標株価を引き上げたことも追い風となった。
銀行株や海運株を中心に相場は上昇し、日経平均株価は5営業日ぶりに17,500円台を回復した(2/9)。
 米国株式相場は、上値の重い展開となった。ウォルマート・ストアーズの1月の既存店売上高が、同社予想の上限を上回り、
個人消費の強さがうかがえる内容となった。また、1月の非製造業ISM(同)も市場予想を上回るなど、米国経済の底堅さが確認されたが、
決算発表後の材料出尽くし感や週末のG7を控え、積極的に売買する向きは限られた。シスコシステムズの好決算を受けて、
半導体関連株やNASDAQ総合指数が上昇する場面がみられたが、相場全体を押し上げるまでには至らなかった。
★2見通し 円安や企業業績の改善期待を背景に底堅い★
 今週の国内株式相場は、底堅い展開を予想する。10〜12月期実質GDP(国内総生産)(2/15)は、
個人消費の持ち直しを主因に、潜在成長率を大きく上回る高成長が見込まれており、株価にはプラス材料だ。
 もっとも、7〜9月期の低成長による反動という側面もあり、
その影響は限定的とみられる。G7の声明文では円安懸念が盛り込まれなかったため、
為替相場は円安に進み易い地合いとなっている。輸出関連企業を中心に企業業績の改善期待が高まれば、株価の一段高も期待できよう。
417名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:58:32 ID:kBDzPaxJ
>>414
それをバブルっていうんだよ
418キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:58:49 ID:4ICaqQ9u
^^
419キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:59:34 ID:4ICaqQ9u
キャハ^^
420キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 00:00:07 ID:4ICaqQ9u
マリア キャハリンコワ
421キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 00:02:27 ID:4ICaqQ9u
>>408
違うわ^^
422キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 00:03:02 ID:4ICaqQ9u
11000円台w
423キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 00:03:49 ID:4ICaqQ9u
もう後戻りできない地獄のジェットコースターwww
って感じネ^^
424名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:05:47 ID:uXkCJPBh
あぼーんが続くな
425名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:08:31 ID:dTw8ClVi
ダウも凄いね
もうこれは石器時代に帰ろうってメッセージだよ。
俺は明日、石を買いにいくよ。
そのうち高く売れるだろうから、投資だよ。
426名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:08:49 ID:06dHWfZy
さすが自分で貧乏くじと言ってただけある

他人事のような態度いつまで続けれるのか?
民主党も証券税制 この状況でも廃止しじか?
427名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:09:22 ID:uXkCJPBh
>>425
漏れはモヒカンセットとトゲトゲの服を買ってくる
428名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:14:43 ID:1t1S5Vki
んで、怪文書マダー
429名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:15:35 ID:0Iauh6TH
NYSEの楽屋

FRB「すまん…前座でスベった……」
バンカメ「ハードル高くしてんじゃねーよ!」
430名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:16:52 ID:Hzdj6TRN
こういう期待させてからの発表って実際聞いたらつまらんものが多すぎるよな
431名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:29:11 ID:rsYGGWi2
DowとNasdaq が見れるサイト教えて!
いつもはfinance/yahooアメリカなんだけど、表示が変で分からない
432名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:29:58 ID:PtzcA3bL
>>82
民スはマジで死んだ方がいいとおもう
433名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:44:49 ID:GwdkUsKj
なんかすごい人がきてる・・・
434名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:45:14 ID:IcSVJWIC
俺たちノーポジ暇つぶし大生ニートの見方ことw-index.comのDJI枠がバグってる・・
435名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:50:01 ID:kGLYzarW
同じ勢いで行くと
1月 12573円
2月 10435円
3月 8661円
4月 7189円
5月 5966円
6月 4952円
7月 4110円
8月 3411円
9月 2831円
10月2350円
11月1950円
12月1619円

436名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:56:08 ID:KRowrp6v
>>435
さすがにそこまで下がる前に株式市場が閉鎖されるだろw
437名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:07:42 ID:A4T9R0I4
で、お前らいつ樹海にいくわけ?
438名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:14:37 ID:yWiIharB
もうねどうにもならんよw
439名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:53:53 ID:dTw8ClVi
これじゃ樹海も賑やかだろうな〜w
440名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:00:18 ID:B7WKLbfJ
日本政府は証券制度を見捨てました。
正当に買い集めようとも、株を水増ししてでも過半数は獲得させない。
証券取引に対して増税。
株価暴落に対しても何もせず静観。

つまり、もう証券制度はいらないといっているわけですよ。
別に株価下がろうが、もともとほぼ建前だけの株式会社だったし、
資金余りな状況下、株式による資金調達は大企業には必要なく
新興企業なんて既得権益を甘受する連中には邪魔なだけなんですよ。
441キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:02:57 ID:OWBGEeDm
■第1回 キャハりん文書―The Kyaha-lin Brief■ (日本時間午前0時分 発行)、
 いよいよ、マリアキャハリンコワ初のコラムが登場してきたわ^^
大人気女帝が斬るにも匹敵する。脅威の内容で読む人を釘付けにするキャハりん文書初公開!!!
記念すべき、第1回は次期大統領選の行方、その後の米日間、米中間の問題など。
今、アメリカでは次期大統領選が国民の一番の関心ごと。次の大統領は誰か?
ブッシュにウンザリした人達は、次期大統領選に期待してる。
そして、次期大統領選では早くも、ヒラリーとオバマの一騎打ちが予想されてる。
彼(女)らはどちらも民主党からの候補^^
今回ではイラク戦争などをした共和党より民主党からの候補が圧倒的に有利とされてるわ^^
誰がなるのかは楽しみの一つネ^^
でも、日本とって、なってもらっては困るのは誰なのか?

わかる人いる?^^
442名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:03:29 ID:M6OU6dpP
さあーみんなで歌いましょー♪

新しい赤が来た
絶望のあーかーだ
悲しみに息をひーそめ
樹海をめーざーせー

市場の声にはなやーかな最後をー
この靄(もや)る樹にくくれよ
それ1、2、3!♪
443名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:03:59 ID:IcSVJWIC
今回の選挙はロン・ポールしか興味ないわ
444名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:11:45 ID:EMrHcvBq
消費は美徳

今こそ金を使う時!溜め込んでる香具師は放出汁

そうすれば内需にあやかり対岸の火事を見てられるってもんさ
個人資産力は世界一の国なんだから、幸せをかみしめろ
445キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:12:43 ID:OWBGEeDm
■第1回 キャハりん文書―The Kyaha-lin Brief■ (日本時間午前2時3分 発行)
 いよいよ、マリア・キャハリンコワ初のコラムが登場してきたわ^^
大人気女帝が斬るにも匹敵する。脅威の内容で読む人を釘付けにするキャハりん文書初公開!!!
記念すべき、第1回は次期大統領選の行方、その後の米日間、米中間の問題など。
今、アメリカでは次期大統領選が国民の一番の関心ごと。次の大統領は誰か?
ブッシュにウンザリした人達は、次期大統領選に期待してる。
そして、次期大統領選では早くも、ヒラリーとオバマの一騎打ちが予想されてる。
彼(女)らはどちらも民主党からの候補^^
今回ではイラク戦争などをした共和党より民主党からの候補が圧倒的に有利とされてるわ^^
誰がなるのかは楽しみの一つネ^^
でも、日本とって、なってもらっては困るのは誰なのか?

わかる人いる?^^
446キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:13:14 ID:OWBGEeDm
★答えヒラリー・ローダム・クリントン^^★
彼女は御存知のように、ビル・クリントン彼女は御存知のように、元米大統領のビル・クリントンの妻よネ^^
なれば女性初の米大統領ヨ♪♪♪^^彼女がなると日本は厄介なことになる。彼女はまず、だいの日本嫌いだということ。
彼女の日本嫌いは超有名で、それはいろんな要因でそうなったとされてるわ。
まず、第一の要因は、民主党が経済優先の親中派の党である事。
その逆に、ブッシュの共和党は軍事優先、保守的思考が強く、中国嫌いの党と言える。
ヒラリーは、このアメリカ経済重視、親中派の民主党からの候補なの^^
さらに、ヒラリーは「レイプ オブ 南京」を書いたアイリス・チャン から 、日本の南京大量虐殺などの話などを聞いて、
彼女の日本嫌いは一層強まっているとされてるわ。従軍慰安婦も、アメリカの議会内部で展示会が開かれ、
ヒラリーが強い関心を持ち、国連の人権委員会で日本を痛烈に批判している。
さらに、日本はアメリカのかつての敵国であり、パールハーバーを襲撃した悪者。
米世論も、ヒラリーが嫌日姿勢をとれば、追随してくると思われるの^^
そして、今回の大統領選では、民主党から大統領が選ばれるのはほぼ確実^^
ヒラリーが大統領になれば、日本は窮地に立たされる可能性があるわ♪♪♪^^
447キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:13:45 ID:OWBGEeDm
ヒラリーが優位なわけの一つに、潤沢な資金があるとされている。
では、なぜ、ヒラリーにそれだけの資金力があるの?
もちろん元大統領の妻だから金は持っているでしょう^^でもそれだけではないの^^
バックには、株式会社(笑)FRBがついてると思われるわw
FRBには世界一の財閥英国ロスチャイルド財閥と米国ロックフェラー財閥がついてる。
彼らは、ビル・クリントンの時にも、彼のバックにつき、彼を大統領に当選させた。
だから、今回も繋がってる可能性が高いの^^そして、裏で米大統領を操って金儲け狙ってる^^
ヒラリーの性格は、一言で言うと、強引^^
ビルが大統領時でも裏では彼女が彼を操ってうたというほどヨw
それは今回の大統領選でも、自分の支持率が落ちるとオバマを名指しでボロカスに言ったり、
彼女の名前を名乗る時には、必ずヒラリー・ローダム・クリントンと旧姓を入れるとこからもうかがえるわネw^^
彼女は裏でロスチャイルド家などに操られ、経済面で日本にゴリ押しの要求をしてくると思われるわwww^^
448キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:14:05 ID:OWBGEeDm
民主党と言うのは、昔から日本には手厳しい一面を除かせ、
何をおいてもアメリカ経済の最優先などを推し進めてきた。
ビルが第二次世界大戦後では、米国に2番目に長い好景気をもたらした。
そして、この頃に、アメリカはITなどで他の追随を許さない地位に立ったわ^^
でも、それは日本経済衰退と引き換えでもあったの。スーパー301条などは典型的な例。
彼らは、時刻の都合のいいように、貿易や商売、税制の制度を日本などの諸外国に押し付けてくる。
共和党の場合は、これが経済と言うより、軍事力で抑圧するパーターンになるの^^
そして、経済優先上にこれから衰退する日本より、躍進しアメリカに肩を並べる中国との関係を強化してくる。
これは、中国が好きという問題ではなくて、単に中国の方が、これからの経済が有望だから。
経済を優勢に物事考えるなら、日本とくっつくより、中国と仲良くなった方が賢いのは誰の目から見ても明らか^^
アメリカと中国は仲良くなっても、お互いが牽制してるし、どちらの目論見も世界制覇。
両者は世界一をはっきりさせる為に、いずれ戦う運命にあるけど、
中国との関係悪化の理由で、日本が問題ならアメリカは日本を切るw
そんな危険な綱渡りはしない。だから、日本が戦争を仕掛けれても、
日本が年に5兆円もの防衛費を払っても、アメリカは日本なんて助けないし、見殺しにするでしょうネ^^
ヒラリーがなれば、日本との距離は広がり、中国にアメリカが経済で近づいていくと思うわ♪♪♪^^
449名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:14:39 ID:M6OU6dpP
さー続けて歌いましょー♪

真っ赤だな、真っ赤だな
日経平均が真っ赤だな
漏れの持ち株も真っ赤だな

しーずむチャートに脅されて
まっさおな頬っぺたの君と僕

真っ赤だな、真っ赤だな
つたない政策で真っ赤だな
もみけしもできなくて真っ赤だな

沈む景気に手を打てなくて
真っ赤に血管ぶちきれの君(御手洗)とぼくうううフフン♪

まっかだな、まっかだな
連れ安だと思うけどまっかだな
史上最長の好景気なのにまっかだな♪
450キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:14:44 ID:OWBGEeDm
■■■「日中戦争」は北京オリンピックの1年後 米専門家が描く悪夢のシナリオ その1■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/ (国際問題評論家 古森 義久氏 2006年6月23日)
 「中国が日本にミサイルを撃ち込み、尖閣諸島への攻撃を開始した。
米国の新大統領は日米安保条約の発動を拒み、日本を支援しないと言明した。2009年7月のことだ――」。

 こんな悪夢のような新「日中戦争」のシナリオが明らかにされた。米国でこの6月、
ペンタゴン(国防総省)の元高官二人が共著で刊行した『ショーダウン』(対決)という書の内容である。
同書は中国人民解放軍の実態と、その基盤となる中国の対外戦略の特徴を分析している。
その副題に「なぜ中国は米国との戦争を欲するか」と記されたように、同書は中国のいまの強烈な軍拡が、
やがては米国と対決するためだという前提から、具体的な人民解放軍の現実を論じ、
シミュレーション(模擬演習)の形で予測される軍事シナリオをいくつか打ち出していた。現状に基づく近未来フィクションと呼んでもよい。

★『ショーダウン』★
 この書『ショーダウン』の著者の一人ジェッド・バビン氏は先代ブッシュ政権の国防副次官だった。
空軍将校の出身で弁護士活動から著作活動まで幅広い領域で活躍しているが、軍事問題に詳しい。
もう一人の著者エドワード・ティムパーレーク氏もレーガン政権時代の国防総省の動員計画部長だった。
先代ブッシュ政権では退役軍人問題担当のホワイトハウス高官にも任命された。海軍士官学校卒後に海兵隊将校となり、
戦闘機パイロットまで務め、議会下院の軍事問題スタッフを歴任、中国軍事関連の著書も今回のほかにすでに刊行している。
だから少なくとも軍事全般や中国の軍事動向には詳しい二人の筆者たちなのである。
451キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:15:04 ID:OWBGEeDm
■■■「日中戦争」は北京オリンピックの1年後 米専門家が描く悪夢のシナリオ その2■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/index1.html (国際問題評論家 古森 義久氏 2006年6月23日)
■「米大統領は対中関係を重視し、日本の要請を断る」■
 さてこの書『ショーダウン』は9章から成るが、そのちょうど真ん中の第5章が「中国と日本の戦争」とされ、
日中両国の本格的な軍事衝突のシナリオが2009年1月20日を出発点として描かれる。
その前年の米国大統領選挙では民主党リベラル系の女性政治家が勝利を飾り、初の女性大統領に就任してホワイトハウス入りしたという想定である。

★そこから始まる日中戦争のシナリオの要点を紹介しよう。★
 「日本の首相が米国の女性大統領に尖閣諸島の至近海域で中国とロシアの海軍が合同で大演習を始めたことを告げ、
米国として中国とロシアにその中止を求めることを要請する。だが同大統領は『対中関係が大切だから中国を刺激したくない』と断る」。
 「中国では北京オリンピックを成功裏に終えたが、貧富の差が広がり、失業者が急増した。共産党政権は人民の不満を抑えようと、
国内ではナショナリズムを高揚させ、外部では周辺諸国、特に日本への覇権行使を行い、
『中国人民は日本の首相の靖国神社参拝を中国への戦争行為だとみなす』と宣言する」。
 「日本を屈従させるため中国指導部は中国内で働く日本人技師らをスパイ容疑で逮捕して裁判にかけ、
死刑の判決を下す一方、中国全土で反日デモを組織するが、そのデモが2000万人参加にまで膨れあがる。
中国は日本の首相が靖国を参拝したことに対し、全面的な謝罪を求め、さらに尖閣諸島の放棄を迫る」。
 米国の初の女性大統領とは明らかにヒラリー・クリントン女史を示唆している。
同書のなかではこの大統領が「小さな島のために大切な貿易相手の中国を挑発することはできない」と、
日本の首相の懇願をあっさり断る場面がドラマチックに描写される。
「日米安保条約は尖閣諸島には適用されない」と言明した米国の民主党政権の駐日大使が現に存在したのだから、
一概に「荒唐無稽」で済ませられないシナリオである。まして中国側のナショナリズムと反日デモの扇動、
尖閣諸島の領有権主張、日本の首相の靖国参拝非難など、現実とそう変わらない。
452キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:15:25 ID:OWBGEeDm
■■■「日中戦争」は北京オリンピックの1年後 米専門家が描く悪夢のシナリオ その3■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/index2.html(国際問題評論家 古森 義久氏 2006年6月23日)
■「靖国神社に巡航ミサイル、海戦へ」■
 『ショーダウン』の日中戦争のシナリオはさらにエスカレートする。日本にとっては踏んだり蹴ったり、まさに悪夢のような想定なのだ。
 「2009年7月8日、中国軍は日本列島の上空を通過する弾道ミサイルを発射し、日本を威嚇して、全面謝罪と尖閣諸島放棄を要求する。
日本の首相は米国に支援を求め、ミサイル防衛強化のためのイージス艦増強などを要請する。
だが米国大統領は『日中二国間の問題だから』と拒む」。
 「中国側は『日本人スパイ』数人を処刑し、サイバー攻撃で東京証券取引所や各地の航空管制システムを混乱させる。
日本側は尖閣諸島近くに自衛隊艦艇を出し、演習を開始する。中国側は8月3日、
靖国神社に巡航ミサイルを撃ち込んで破壊するとともに、尖閣侵攻の戦闘作戦を始め、日中の海戦がついに始まる」。
 「米国大統領は日本側からの再三の防衛支援の要請にも応じず、日本の首相に『米国は中国との戦争はしたくない』と告げて、
不介入を表明し、国連への調停を求めるように通告する」。
 日中戦争のシナリオはこんな展開で進むのである。国連は安保理常任理事国の中国がノーと言えば、
なんの行動もとれないことは周知の事実である。
453名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:16:58 ID:N/GM5eL4
          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 日経はもう少し底固いと思ってたのに…
     / ̄(__人__)     |  救われるのか……
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   
  /  o゚⌒  {      .  /  
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
454キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:18:03 ID:OWBGEeDm
>>450>>451>>452
の元先代ブッシュ政権の国防副次官だったジェッド・バビン氏と、
元レーガン政権時代の国防総省の動員計画部長エドワード・ティムパーレーク氏が記した、
怪文書はキャハりん女王様が日本のみんなに初公開するものヨ♪♪♪
455名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:20:27 ID:M6OU6dpP
って、その前に中国が没落しそうなんですけど…
中国銀行どうなったの今日?
456キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:33:35 ID:OWBGEeDm
日本みたいな小国は一撃でしょうネ^^
トヨタはアメリカ、ソニーは中国が分捕るのかしらwww
日本も東日本は中国領土。
西日本はアメリカ領土みたいになったりしてwww^^
457キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:44:56 ID:OWBGEeDm
毎年5兆円もアメリカにお布施してるのに、
いざとなれば知らん顔のアメリカってカッチョいい♪♪♪^^
日本見殺しにしても、のし上がるアメリカに、もうどこまでもついていきます♪♪♪^^
458名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:47:26 ID:n3uYFvxR
大阪西成のるんるんブルマーセレブかよwヨッ変態www
459名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:48:59 ID:GoeyPOux
上海万博の直前に?
シナリオにカッチョいいって・・
460キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:50:26 ID:OWBGEeDm
アメリカ最高!!!中国日本チョンをぶっ殺せー!!!^^
461キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 02:52:48 ID:OWBGEeDm
小国日本って今の総理誰?
小渕?田中真紀子???
462名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:54:37 ID:gYfDy+UA
円高になるから 庶民は助かりますよ
企業は内需産業だけで 頑張ればいいじゃないか
463名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:56:39 ID:n3uYFvxR
>>461
おい、ブルマー!ぶっちホンはもう亡くなったよ。オツム大丈夫かよ全くw
何人なのお前は。日米ハーフの西成水商売?
464名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:08:07 ID:CTTa7mZH
よく樹海行きとかいうけど
にっけい株価が14000→12500に下がっただけどで10パーさがっただけで、
グッドウィルとかクソみたいな株をもってないかぎり紙くずになるだとか、マイナスにはならないんじゃないの?

信用取引?でもとで100万しかないのに1000万の株券をあつかいってきくけど、
10パーさがっただけなら100万の損で、すぐに死ぬほどの損害じゃない。
465キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 03:11:45 ID:OWBGEeDm
去年最高値 18000円
今年いきなり12500円

1年も経たない内にマイナス5500円の損失w

ある意味、凄すぎ!!!
466名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:13:50 ID:S100u0qV
上海人が顔面蒼白だったけど大丈夫かな?
さすがに二日で10%もおちたら
飛ぶ奴出るだろ
467名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:13:58 ID:CTTa7mZH
>>465
最高値でかって最安値までキープするひとはいないでしょ
468名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:16:55 ID:CTTa7mZH
あと株取引ってなんでいつでも売買成立するのですか?
株がうりきれたり、
買い手がつかないとかきいたことがない
469名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:17:08 ID:gYfDy+UA
>>465
日本は海外に、経済状況の偽装をやってたんだよ
これがばれたら、日本はもう駄目になると 昔から言われていたんだから
そりゃ もう終わりだよ 偽装していたのは国の運営情報が全て対面偽装してた
470名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:17:37 ID:IcSVJWIC
んなこといったら近代主権国家すなわち偽装システムだろ
471名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:25:20 ID:LLcojNmj
>>468
聞いたことがないのは、お前が無知なだけ。
472名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:27:34 ID:S100u0qV
>>468
買い手つかないときもあるよ
もちろん買いたい人はいるけど
その数倍も売りたい人がいると
値段がつかなかったりする
473キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 03:36:16 ID:OWBGEeDm
1990年の高値39000円から、2007年で半分以下の18000円w
その底辺から、短期間でさらに5500円も平均株価が下げてる日本ってw

世界にこんな国、日本だけヨ^^
474名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:37:36 ID:n3uYFvxR
暴落はどこの市場でひとまず下げ止まるんだろか?。株安の連鎖は地球を
もう数週くらいするのかな。
475名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:38:21 ID:6JubH05t
あんたバッカァー、新聞TVは洗脳煽動道具そんなん見て安心してたらいつの間にか奴隷だよ!

自分は自由だと誤って信じている者は奴隷以下である(ゲーテ)

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882
476名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:38:24 ID:IcSVJWIC
俺もそれ期待してたけど欧州がわりと普通なんだよなあ・・・
477キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 03:38:57 ID:OWBGEeDm
>>468
売りが極端に多かったり、
買いが極端に多ければ、
気配値だけで、しばらく値がつかず、
売買はされないわヨ^^

あんた、株やったことあるの?
478名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:43:29 ID:0Iauh6TH
>>476
サンパウロが上げているから、狼狽は収まったんじゃないかな。
479名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:46:42 ID:M6OU6dpP
狼狽が止まったと聞いて狼狽する漏れは
売り専門
480キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 03:47:02 ID:OWBGEeDm
世界はアメリカが牛耳ってるの^^

経済も軍事もアメリカのやりたい放題♪♪♪^^
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882
481名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:52:55 ID:n3uYFvxR
虎の威をかるなんとやらも良いですが、高速UFOを飛ばす南米奥や
南極大陸のナチス第4帝国空中艦隊も気にしてあげて下さい。

最新ステルスも何も全く歯が立ちません。冷凍保存されていた総統の
細胞やお体が再生さる日も近いとか。。。
482名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 04:02:27 ID:MUPLgbmn
まだまだ余裕です。
483名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 04:11:59 ID:YNanqMKL
中国が日本に侵攻してもメリットが無いじゃん
アフリカの部族間抗争じゃあるまいし
484名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 04:31:04 ID:0Iauh6TH
さて…
欧州は一服したのかな。
米はまだまだ重いけど、南米はしっかりと反発したみたい。
ドルは安く、円はさらに安くなってきた。

今日の東京は輸出株の一部で反発かな。
しかし上海と香港はまだ不安だな。
下手すりゃ中国発の株安がまた地球を回り始める?
485キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 04:57:47 ID:OWBGEeDm
>>483
中国の狙いは、日本みたいな小国ではないの^^
アメリカは日本に核爆弾を世界で初めて落として、
世界にアメリカの権力を見せつける演出になったわネw^^
中国も日本をつぶす事によって、
アメリカの東アジア最大の沖縄基地の破壊を壊滅させ、
アメリカの中国への睨みに対して、先制攻撃したいの。
中国は、世界一を目指してる。それは、世界2位と世界1位では大きな権力行使の差があるから、
世界一になる為には、どーしても、現在の世界一の国勝って世界一を世界に照明する必要がある。
中国は、いずれアメリカと戦争をして、白黒をはっきりさせたいの。
アメリカも、中国のたくらみは既に読んでるから、日本を戦場にして中国を叩き潰す計画を水面下で進めてる。
沖縄はアメリカの軍事基地として大事な拠点よ。核爆弾も置いてる可能性すらあるし、
それは、全て中国との覇権争いの為。北チョンやチョン、日本なんて国はどうなろうがアメリカはいい。
アメリカは中国が、大きくなられる事が困るだけ。
この両者の牽制が、日本という小国を舞台に繰り広げられる可能性があるわけヨwww^^
486キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 05:03:52 ID:OWBGEeDm
アメリカは北チョンの拉致事件なんて、なんとも思っていないw
そんな小言で北チョンに戦争して無益な事も知ってる。
アメリカが戦争する最大の理由は、多額の利益を儲ける為。
北チョンはアメリカからすれば、1時間もかからない内に滅ぼせるけど、
無益な事はしないし、ただ、世界世論支持を得る為、北チョンの拉致を非難してるだけ。
彼らの軍事は、中東の宝の山や中国の方位の為の一つにアメリカ領沖縄を軍事基地にしてるだけヨ^^
487キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 05:08:35 ID:OWBGEeDm
我がアメリカ軍は中国なんかに負けないし、
この世は、アメリカのものだけどネ^^
488名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:10:23 ID:+ghmH0WY
>>483
基地外はスルーな。
489キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 05:15:28 ID:OWBGEeDm
日本は可哀相な立場だけど、
日中戦争で中国が勝っても、
アメリカも中国に全領土は渡さないだろうから、
西日本は、アメリカ領になるわネ♪♪♪^^
490名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:24:40 ID:bl+L5krO
中央線にげて〜
491キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 05:43:10 ID:OWBGEeDm
世界はアメリカが牛耳ってるの^^

経済も軍事もアメリカのやりたい放題 必見♪♪♪^^
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882
492名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:49:32 ID:lkWszD0G
株式市場が信用できねぇもん
四季報見て、順調に伸びてる決算の会社が突然死で紙切れになる
実は粉飾してました、あはは。創業者一族は上場時に売り抜けてます
なんてのが多すぎるジャスダック
493名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:55:44 ID:evQGG9YE
キャハ起きてるか?なんか眠気飛ばす記事書け。
494キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 06:03:35 ID:OWBGEeDm
■■■「日中戦争」は北京オリンピックの1年後 米専門家が描く悪夢のシナリオ その1■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/ (国際問題評論家 古森 義久氏 2006年6月23日)
 「中国が日本にミサイルを撃ち込み、尖閣諸島への攻撃を開始した。
米国の新大統領は日米安保条約の発動を拒み、日本を支援しないと言明した。2009年7月のことだ――」。

 こんな悪夢のような新「日中戦争」のシナリオが明らかにされた。米国でこの6月、
ペンタゴン(国防総省)の元高官二人が共著で刊行した『ショーダウン』(対決)という書の内容である。
同書は中国人民解放軍の実態と、その基盤となる中国の対外戦略の特徴を分析している。
その副題に「なぜ中国は米国との戦争を欲するか」と記されたように、同書は中国のいまの強烈な軍拡が、
やがては米国と対決するためだという前提から、具体的な人民解放軍の現実を論じ、
シミュレーション(模擬演習)の形で予測される軍事シナリオをいくつか打ち出していた。現状に基づく近未来フィクションと呼んでもよい。

★『ショーダウン』★
 この書『ショーダウン』の著者の一人ジェッド・バビン氏は先代ブッシュ政権の国防副次官だった。
空軍将校の出身で弁護士活動から著作活動まで幅広い領域で活躍しているが、軍事問題に詳しい。
もう一人の著者エドワード・ティムパーレーク氏もレーガン政権時代の国防総省の動員計画部長だった。
先代ブッシュ政権では退役軍人問題担当のホワイトハウス高官にも任命された。海軍士官学校卒後に海兵隊将校となり、
戦闘機パイロットまで務め、議会下院の軍事問題スタッフを歴任、中国軍事関連の著書も今回のほかにすでに刊行している。
だから少なくとも軍事全般や中国の軍事動向には詳しい二人の筆者たちなのである。
495キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 06:03:59 ID:OWBGEeDm
■■■「日中戦争」は北京オリンピックの1年後 米専門家が描く悪夢のシナリオ その2■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/index1.html (国際問題評論家 古森 義久氏 2006年6月23日)
■「米大統領は対中関係を重視し、日本の要請を断る」■
 さてこの書『ショーダウン』は9章から成るが、そのちょうど真ん中の第5章が「中国と日本の戦争」とされ、
日中両国の本格的な軍事衝突のシナリオが2009年1月20日を出発点として描かれる。
その前年の米国大統領選挙では民主党リベラル系の女性政治家が勝利を飾り、初の女性大統領に就任してホワイトハウス入りしたという想定である。

★そこから始まる日中戦争のシナリオの要点を紹介しよう。★
 「日本の首相が米国の女性大統領に尖閣諸島の至近海域で中国とロシアの海軍が合同で大演習を始めたことを告げ、
米国として中国とロシアにその中止を求めることを要請する。だが同大統領は『対中関係が大切だから中国を刺激したくない』と断る」。
 「中国では北京オリンピックを成功裏に終えたが、貧富の差が広がり、失業者が急増した。共産党政権は人民の不満を抑えようと、
国内ではナショナリズムを高揚させ、外部では周辺諸国、特に日本への覇権行使を行い、
『中国人民は日本の首相の靖国神社参拝を中国への戦争行為だとみなす』と宣言する」。
 「日本を屈従させるため中国指導部は中国内で働く日本人技師らをスパイ容疑で逮捕して裁判にかけ、
死刑の判決を下す一方、中国全土で反日デモを組織するが、そのデモが2000万人参加にまで膨れあがる。
中国は日本の首相が靖国を参拝したことに対し、全面的な謝罪を求め、さらに尖閣諸島の放棄を迫る」。
 米国の初の女性大統領とは明らかにヒラリー・クリントン女史を示唆している。
同書のなかではこの大統領が「小さな島のために大切な貿易相手の中国を挑発することはできない」と、
日本の首相の懇願をあっさり断る場面がドラマチックに描写される。
「日米安保条約は尖閣諸島には適用されない」と言明した米国の民主党政権の駐日大使が現に存在したのだから、
一概に「荒唐無稽」で済ませられないシナリオである。まして中国側のナショナリズムと反日デモの扇動、
尖閣諸島の領有権主張、日本の首相の靖国参拝非難など、現実とそう変わらない。
496キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 06:05:16 ID:OWBGEeDm
■■■「日中戦争」は北京オリンピックの1年後 米専門家が描く悪夢のシナリオ その3■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/index2.html(国際問題評論家 古森 義久氏 2006年6月23日)
■「靖国神社に巡航ミサイル、海戦へ」■
 『ショーダウン』の日中戦争のシナリオはさらにエスカレートする。日本にとっては踏んだり蹴ったり、まさに悪夢のような想定なのだ。
 「2009年7月8日、中国軍は日本列島の上空を通過する弾道ミサイルを発射し、日本を威嚇して、全面謝罪と尖閣諸島放棄を要求する。
日本の首相は米国に支援を求め、ミサイル防衛強化のためのイージス艦増強などを要請する。
だが米国大統領は『日中二国間の問題だから』と拒む」。
 「中国側は『日本人スパイ』数人を処刑し、サイバー攻撃で東京証券取引所や各地の航空管制システムを混乱させる。
日本側は尖閣諸島近くに自衛隊艦艇を出し、演習を開始する。中国側は8月3日、
靖国神社に巡航ミサイルを撃ち込んで破壊するとともに、尖閣侵攻の戦闘作戦を始め、日中の海戦がついに始まる」。
 「米国大統領は日本側からの再三の防衛支援の要請にも応じず、日本の首相に『米国は中国との戦争はしたくない』と告げて、
不介入を表明し、国連への調停を求めるように通告する」。
 日中戦争のシナリオはこんな展開で進むのである。国連は安保理常任理事国の中国がノーと言えば、
なんの行動もとれないことは周知の事実である。
497名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 06:11:15 ID:evQGG9YE
それさっき見たよ。ほかにないの?
498キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 06:24:06 ID:OWBGEeDm
>>497
長いけどこれを見て↓
911など全て謎が、アメリカという国が日本とは次元の違う恐ろしさを持った国であることがよくわかるわ^^
アメリカはほんとに凄まじい力を持ってる国が今はやりたい放題やってるわ^^




世界はアメリカが牛耳ってるの^^

経済も軍事もアメリカのやりたい放題♪♪♪^^
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882
499叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 06:27:22 ID:Q64MJqK+
>>484
中国の情報がまだ明らかになってないしねえ。
でも、とりあえずは一服しそうだな。
昨日買っておくべきだった。ミスったわい。
500キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 06:31:59 ID:OWBGEeDm
株式暴落も、戦争も全てアメリカが企てるのw^^
アメリカの金持ちの為に^^
501キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 06:38:38 ID:OWBGEeDm
アメリカってカッコいい♪♪♪^^
502名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 06:51:18 ID:1uBREvfz
せめて小泉政権がもう一期続いたら・・・
一昨年は日経二万突破でバブル超えもあるんじゃないかって考えてたのに。
503名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 06:58:47 ID:1uBREvfz
日経平均は組み替えを繰り返してるので参考にならない。
バブル景気末期東証株式時価総額六百兆円強
小泉政権末期東証株式時価総額五百兆円強
名目で見てもGDPはバブル時代より百兆ほど多いから、
本来は東証株式時価総額は、八百兆ぐらいあってもおかしくないはず。
小泉なら、少なくともバブル景気をも凌駕するだろうとおもってたのに・・・
それどころか福田じゃ四百兆どころか三百兆割れも時間の問題か?
504名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:03:47 ID:73miCETk
中東で戦争したリスクをぜんぜん考えないとは公務員か
505名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:05:23 ID:SU/BBPqZ
>>502
堀江さんや村上さんが逮捕されなければ2万は楽勝だった。
506名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:10:00 ID:MlGWIdQF
あの日銀の福井は、結局何の役にもたたなかった!
何もできなない男だったな!
もう、すべて遅い!いつも「慎重に見極め」ばかりの男 無能!インポの福井
507神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 07:15:18 ID:U+BtY0Nh
株板から失礼しますよ。
>>499
サブプライムに関する中国銀行のポートフォリオと過去のエクスポージャの変動・引き当て具合から察すると、
同向は少なくともサブプライム関連商品に対する100億米ドル以上の投資があり、
それに対する評価額が昨年8月段階で96億5千万米ドルまで低下(ここで既に3億米ドル近い引当金が発生している)
さらに9月時点で79億ドルまで減少している状態だそうです。
この圧縮額をすでに損切している場合、
確定損害は少なくとも現時点で既に15〜20億ドル程度であると思われますが、
国債や商品先物、ドル売りなどヘッジなりで回避しようとしていた場合、
米利下げ、円高反転、今の状況はそのほとんどを無効にしそうですな。
4月の通年決算報告が楽しみです。

中国全体では同債権に対して2300億ドル近い投資があったといわれていますので、
上記の損害評価を単純に約20倍してもらった額、
つまり最低400億米ドル(約4兆円ですね)くらいの損害が既に出てるんじゃないかなと思われます。
508キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 07:35:49 ID:OWBGEeDm
立ち上がれ!!!!!喜屋武^^
509神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 07:38:41 ID:U+BtY0Nh
>>506
視姦には定評のある男。
510名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:52:12 ID:0lP/3gwO
米には場あたり的ではあるが対応の姿勢は見られるが、日本にはそれがない。政府も行政も日銀も。日本おわた。
511名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:17:39 ID:MlGWIdQF


無能無策


512キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 08:17:59 ID:OWBGEeDm
遂に、女帝が賦活したようヨ♪♪♪^^
513キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 08:18:24 ID:OWBGEeDm
遂に、女帝が復活したようヨ♪♪♪^^
514名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:22:00 ID:1niXnUPf
さて
今日はドンだけ下がるかな
515名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:26:00 ID:rZYGSheg
サブプラはアメリカの謀略だと思うんだけど
なに狙ってんの?
516キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 08:31:30 ID:OWBGEeDm
517キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 08:32:39 ID:OWBGEeDm
>>515
かね^^

自作自演の可能性が高いわw
518名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:37:18 ID:krsG7BVo
キャハりんコーワ◆Qdh1dfdJJw さんは暴落でかなり稼いだみたいだね
オプション取引かワラントやってるんでしょ?
俺はは出遅れたけど暴落で20万円以上儲かった。

まだまだ下がると思うけど今後1週間程度は調整の買戻しが入るだろうからから一旦は上がる可能性が高いでしょうな
資金に余裕があるんだったらさらなる下落待ちでいいと思うけど、そろそろ利益確定した方がいいんじゃないの?
俺は取りあえず持ってる玉の半分は今日利確だな
519叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 08:39:00 ID:g8Qt9ast
>>507
ありがとうございます。
しかし、いつ公表するのかな?>中国
520神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 08:39:21 ID:U+BtY0Nh
買い付け銘柄全気配ストップ高の件について。
521キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 08:42:38 ID:OWBGEeDm
>>518
アタクシ頭良いいから♪
そして、引きも早い♪♪♪

金持ちは先を一早く読み、風のように去るものだけがなれるの^^
522名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:42:55 ID:GEYrR2gy
>>32
ドラクエで言うと

竜王の「世界の半分をやる」の問いに「はい」を選び
更に復活の呪文を控えてしまう
523叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 08:46:53 ID:g8Qt9ast
>>520
比率の問題みたいなもんで、アメリカ昨日800ドルぐらい下がってもおかしくなかったわけで。
それを利下げで128ドルに押さえ込んだってことは、でしょうね。
でも、今週一杯で見るとどうだろ?って見てます。いまんとこ。
アメリカ+に持って行けなかったですし。火に油を注いだ存在が突然急浮上してきましたし。
524名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:48:00 ID:U4ZzmpzE
諦めの投資家と やたらはしゃぐニートがいるな。
525名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:51:58 ID:ZsuB0T7H
>>505
ということは・・・
今の実体経済300兆円未満を望んだのは
フジテレビと読売でOK?
526名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:57:29 ID:fLO27ZUD
今日はそんなに下がらないでしょ?
上げ材料ないけどww
527名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:59:26 ID:ubk+Jv50
ちょwww
もしかして爆リバで戻すか?
先物+610・・・(;´Д`)
528名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:01:01 ID:4Gawh6e2
>>526
おいおいwww
えらい爆弾情報出そうなのだがw
529名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:01:11 ID:AFRpJHJO
金の亡者は本日も蝋梅売り… いい香りなのに蝋梅
530名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:01:13 ID:krsG7BVo
>>526
買戻しが大量に入るでしょ
531神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 09:01:13 ID:U+BtY0Nh
>>523
場外チャージで一時5桁オーバーまで逝ってましたからねぇ。
さすがに売りすぎた人即死じゃないかなと。
FOMCで追加利下げでも来た日には目も当てられないでしょうし。

とりあえずイッテコイで取れそうなんで良しとしますかねぇ。。。
532名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:02:37 ID:fLO27ZUD
260円あがっとるwww
533名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:05:03 ID:pwj0vVh5
売り豚逃げて〜w
534キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:05:48 ID:OWBGEeDm
大事な事は一喜一憂しない事^^
本質を見抜いて^^

日経はたった二日で1300円も下げてる。

アタクシが言う、
大きく下げて少し上げる。大きく下げて少し上げる。大きく下げて少し上げる。

これがポイント^^
535名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:08:04 ID:3pjzFyO6
衛星でやってた色んな国のニュースでは、各国のエライ人が「ダイジョーブ」と言ってた訳だけど、
本日は一体どうなる事やら。
536名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:10:23 ID:ZsuB0T7H
かる〜くジャブをアゴに入れさせ舞い上がったところへ左クロスカウンターテンプルに見舞わし一発KO!・・・だな、今日は。
537名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:16:51 ID:iSL+TvF8
復活か
538名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:19:20 ID:cra5oUb6
あっさりと13000円オーバーしたね。
539名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:25:24 ID:sdyfZNsd

これは、罠だろうw
世の中そんなに甘くは、無い。
540名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:26:25 ID:iSL+TvF8
実は昨日ゼロになってもいいような額で
買ってみたんだw
541名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:27:48 ID:FjI615Mi
まだ9:30だしどっちに転んでも驚かない準備だけはしておこうか
542名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:31:11 ID:h/vT+KX9
キャハりんコーワ=梅田のネカマおっさん=ルンルン大阪マンセー

予想間違いを反省してないな、早く謝ったほうが良いよ
連投うざい
543名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:32:26 ID:ubk+Jv50
漏れの投資信託がぁっ!?・・・orz

終値いくらになるかなぁ。
先物垂れてるし、500円越えるのは難しそうな気がするんだけど。
益でてるうちに投信解約しちゃおうか迷うな。
544名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:33:36 ID:sdyfZNsd
やっぱり、罠だなw こりゃ。
下手に動かん方が良いな。
545名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:35:00 ID:/0NlxTFT
なんかようわかんね
546名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:35:15 ID:rM1eXgln
 ビ+にクソコテが。
屑コテは巣に帰れ。
547名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:36:48 ID:4+fVIUhF
もう下がってらw
548キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:39:14 ID:OWBGEeDm
>>542
ん?


大事な事は一喜一憂しない事^^
本質を見抜いて^^

日経はたった二日で1300円も下げてる。


>>534 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:05:48 ID:OWBGEeDm
アタクシが言う、
大きく下げて少し上げる。大きく下げて少し上げる。大きく下げて少し上げる。

これがポイント^^
549キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:41:39 ID:OWBGEeDm
>>542
あなたに贈る言葉↓^^

>>534 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:05:48 ID:OWBGEeDm
>>大事な事は一喜一憂しない事^^
>>本質を見抜いて^^

>>日経はたった二日で1300円も下げてる。

>>アタクシが言う、
>>大きく下げて少し上げる。大きく下げて少し上げる。大きく下げて少し上げる。

>>これがポイント^^
550キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:45:56 ID:OWBGEeDm
さあさあ明日から株価は連日ストップ高で2万円台回復ヨ♪♪♪^^
皆さんもご一緒に♪

チャチャチャ ニッポン!!!
チャチャチャ ニッポン!!!
チャチャチャ ニッポン!!!
チャチャチャ ニッポン!!!
551キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:47:41 ID:OWBGEeDm
2008年1月23日水曜日 東京株式市場平均株価13001円(9:00)

ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ チャチャチャ ニ ッ ポ ン !!!!!!
552キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:49:09 ID:OWBGEeDm
2008年1月23日水曜日 東京株式市場平均株価12615円(3:01)

ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャ  チャ  。。。。
553キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:50:28 ID:OWBGEeDm
よし、今日はチョイ上げだったけど、明日は爆上げ確実!!!
554キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:51:23 ID:OWBGEeDm
2008年1月24日水曜日 東京株式市場平均株価12572円(9:00)

ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ チャチャチャ ニ ッ ポ ン !!!!!!
555キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:52:13 ID:OWBGEeDm
2008年1月24日木曜日 東京株式市場平均株価11999円(3:01)

ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャチャチャ!!!
ニッポン チャ  チャ  。。。。
556キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 09:53:03 ID:OWBGEeDm
逃げろーーーー!!!!!!
557叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 09:58:26 ID:g8Qt9ast
上海が始まる。
558キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 10:09:02 ID:OWBGEeDm
559キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 10:19:02 ID:OWBGEeDm
サブプライムは米国に金かしてる日本には、長期化問題は明らかwww^^
560叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 10:21:13 ID:g8Qt9ast
って、まだだった、スマン。
561名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:28:22 ID:zCOu5t6P
>>8             /
             /
            /
          /
          ./   ガガガガガッ
        ./
      ,/     彡      
     r∧_∧
    r‐ 、(・∀・ ) [ ̄]
    \(`ヽ、 ,つ==| |   .人     .人      人     .人      人
      `ヽ.__/    [___]   <  >__∧∩<  >__∧∩<  >__∧∩<  >__∧∩<  >__∧∩
                 V`Д´)/  V`Д´)/  V`Д´)/  V`Д´)/  V`Д´)/
                     /       /        /      /        /
562名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:33:29 ID:sdyfZNsd
何か、下がり始めたぞ〜
563キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 10:33:48 ID:OWBGEeDm
今ってドMが買うの?w^^
564キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 10:36:00 ID:OWBGEeDm
前にも書いたことあるけど、
一般的に、
朝方高い時は、
後場弱い。
これ、覚えておくといいわ^
565キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 10:44:07 ID:OWBGEeDm
前にも書いたことあるけど、
一般的に、
朝方高い時は、
後場弱い。
これ、覚えておくといいわ^^
566名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:44:31 ID:+BmbAW0N
>>564
それに朝方弱い時は午後はもっと弱いよね。
567神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 10:46:34 ID:U+BtY0Nh
ま、売買は自己責任だしね。

ここから売る気にはならんがww
568キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 10:46:59 ID:OWBGEeDm
でも、思うけど、
今、株買う人ってどういう心理なのかしら?
凄い、怖いもの知らずというか、無知というか、
ある意味凄いわよネ^^
答えから言えば、最低3月くらいまでは下げヨ^^
ノリで言ってるのなら止めておいた方がいいわ^^
これは、煽りでなくネ。
だって、買う材料より、売り材料の方が圧倒的に多いのにwww^^
569神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 10:49:47 ID:U+BtY0Nh
>>568
ん〜、長期トレンドを見極めて順を張り(去年3四半期なら売り)
間にファンダの強いテクニカルで買いをいれ、市場を確認して売り抜ける。
こんな感じ。
570神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 10:50:29 ID:U+BtY0Nh
ね、簡単でしょ。
571名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:50:33 ID:vem8RSw/
記者「日本株価だけ急落著しいのは政府の無策ゆえとの声が聞かれますが?」

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ      へー
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
572名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:50:33 ID:iqA2oul+
>>564
後場が強いと次の日下がるんだっけ?
573キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:00:42 ID:OWBGEeDm
>>572
それは場合によるわ。
でも、だいたい、下げ基調の場合でも大きく下げた日は次の日、少し戻す。
下げ基調で、朝方や寄付きで強い場合は後場さえない場合が多い。(損切りの利益確定売りが出る為)
下げ基調で、下げが何日か続いた後で、前場弱い場合は、後場意外と切り返す場合が多い。(これは、その時の流れによる。)
下げ基調で、前場は強く、後場チョイ上げで終わる場合は下げる可能性多し。
下げ基調で、前場弱く、後場から大きく切り返し、前日値を大きく上回れば買いもありうる。
下げ基調で、週末金曜日の後場チョイ上げで終わる場合、次週の月曜日から下げ基調になる可能性が高い。

ただし、今はどの場合でも、中長期で下げ基調は変わらない。

個の外に、海外情勢、特に東京の場合NYが重要だし、買い残や売り残、出来高も重要。
いろんな要因が絡んでる^^

574神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 11:04:19 ID:U+BtY0Nh
>>572
日足の見方を覚えたほうがいいかもしれない。
http://chart.fporgon.com/435/post_3.html
575キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:07:03 ID:OWBGEeDm
でも、逃げ場もないなんて、
ホルダーが可哀相杉www
少しくらいの逃げ道を与えてあげてほしい^^
頑張れーーーー!!!
576キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:10:02 ID:OWBGEeDm
>>574
こういう状況下で、
それほど役に立たないものないわヨ^^

それって、安定した流れや、上向きの時でないと意味がない。
こういう、世界的な大問題や円高要因など外的要因が加わってる時は、
流れを見た方がいいわ^^
出来高や買い残、売り残のチェックは重要だけど。
577名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:11:31 ID:oKebpGiC
国内機関が逃げ遅れてるからチョイあげの逃げ場は用意されるでしょ
578キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:11:47 ID:OWBGEeDm
株は複雑に考えれば考えるほど失敗する。

すごくシンプルなもの。

決断力の弱い人もこういう相場ではババ引く場合が多いわ^^
579名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:15:15 ID:sQaB88bK
経済関係のスレにだけ出没するキャハりんコーワ。

さてはおまえ
経済板で邪魔者扱いされているアポロンだな?
580名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:15:27 ID:ocRtS3D7
今日のPKOが最後のチャンスだろうな。
さすがに逃げないと。
581キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:17:24 ID:OWBGEeDm
>>577
もう逃げてる場合が多い。
それと機関は、個人と違って儲けるの簡単なの。
手数料がない場合がほとんどで、
彼らは、1円上げでも、利益になる。
でも、個人投資家は、利益抜くまでに何%か手数料分騰がらないと、
儲けがでない。

個人投資家の方が不利なの^^
しかも、資金力も全然違う。
彼らは、1円の上げでも数百億円突っ込めば数百億の利益になるの。
そこが、全然違うし、パッと勝って、パッと売る芸当もできる。

これは、基本的に個人で無理な手法だけど、
アタクシはカナダやイギリスの某銀行で10億円くらいからこの手法でできるとこ知ってるわ。
先払いと半年の運用が必要だけどネ。
582叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 11:19:00 ID:g8Qt9ast
香港、爆上げ(w
583キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:21:58 ID:OWBGEeDm
それと福田が何もしないのには訳がある。
それは何もしなくても上げる要因があるとかでなく、
した所で、たいして上げれないことをわかってるの。
小手先では、サブプライムや円高などに打ち勝てない事を、
知ってるからだと思うわ^^
やっても金の無駄なら、やらない方がマシって発想ネ^^
584名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:23:28 ID:sdyfZNsd

国内証取の再編必要―東証社長
http://www.afpbb.com/article/economy/2340317/2551032

日本証券サミットで講演する斉藤惇東証社長。
「日本国内に6つの証券取引所があるのは多すぎる」と指摘、
国際競争力を確保するためにも再編が必要との認識を示した(22日、ロンドン市内) 【時事通信社】
585名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:23:45 ID:sQaB88bK
相場を予想して買っているのか?
その方法じゃ最終的に勝てないと思わない?

投資資金の増減と総資金に対する損切り
それから損に対する自分の心理は調べたか?

586キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:27:13 ID:OWBGEeDm
13000円をはさんだ攻防は、
13000円に壁がある事を意味してる。
考えてみて、昨日の出来高知らないけど、対して無かった筈ヨ。
そして、2日前の株価が13800円でしょう。
という事は、今株持ってる人は、ほとんどの人が13500円以上で買ってる人。
つまり、ほとんど全ての人が含み損を抱えてる。
誰もが考えるのが、13000円〜13500円位になれば損切りで売っちゃえって発想なの。
底に、売り圧力がある。今はキリのいい13000円で投げてる人が多いという事。
かなりの出来高をこなさない限り、売り圧力は残るわ^^
587キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:29:20 ID:OWBGEeDm
今買える要素はないわネ^^
588キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:30:13 ID:OWBGEeDm
日経平均株価、1万2000円割れの予想も” 予想上回る急落…エコノミストも読み違い★2

★日経平均、予想上回る急落 エコノミストも読み違い

・今年初めにエコノミストら専門家に尋ねた日経平均株価の年間予想は「1万3000円台後半
 〜2万円」だった。しかし、日経平均は年始から急落が相次ぎ、22日に1万3000円を割り込んだ。
 新たな予想では年初時点と比べて2000円ほど安い「1万2000円台〜1万6000円台」が増え、
 1万2000円割れの予想も出始めた。

 西広市・日興コーディアル証券エクイティ部部長は「米景気後退への懸念の広がりに歯止めが
 かからない」と話す。米サブプライム関連商品を保証する「モノライン」と呼ばれる金融保証会社の
 信用力低下も表面化。1万2000円台前半〜1万6500円とみる。

 東短リサーチの加藤出チーフエコノミストは「売り方向に一気に弾みがついている」と指摘する。
 日本株の買い手は「資産に一定割合の株を組み入れる年金基金と、一部のオイルマネー程度」
 (大手証券)という見方もある。

 三菱UFJ証券の藤戸則弘・投資情報部長は「政府には景気の現状への危機意識が乏しい」として、
 構造改革や財政再建の取り組みが停滞している「政治」の責任を強調。今後について1万2000円
 〜1万6000円と見るが、1万2000円割れもあり得るという。

 中国やインドなど新興国市場の急落も不安要素だ。高橋和宏・大和証券SMBCエクイティ・
 マーケティング部部長は「株式などリスク資産への警戒感が強まっているためではないか」としつつ、
 「経済成長見通しが下方修正されたわけではない」として、新興国の実体経済は力強いと見ている。

 一方、年後半の株価回復に期待する声は根強い。米景気が景気対策の効果で持ち直すとして
 「年後半は回復に向かう」(藤戸氏)。日本経済も「もともと海外経済の拡大に乗っていた」(加藤氏)
 ため恩恵を受けるという。
 http://www.asahi.com/business/update/0122/TKY200801220416.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201004872/
589キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:34:28 ID:OWBGEeDm
なんか疲れてきたし寝るわ^^

騰がるといいネ。

頑張ってネ♪♪♪^^

チャオ^^
590名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:34:34 ID:mp0UbO4f
うわ
めっちゃあぼ〜んしてるw
591神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 11:38:16 ID:U+BtY0Nh
ん〜、市場の妙味は突っ込む金額より、
取り組むときのレバレッジ(あるいは口数)と、
その銘柄(あるいは債権)がどれだけ値を変動させるかっ
てほうが大事なんですけどね。

>>582
中国銀行抱える上海のほうがやっぱり値が重いね。
昨日市場閉じずにアク抜けさせときゃよかったのに。。。

>>584
国際優良企業が多すぎて投資資金が分散してしまいがちなのが日本市場のつらいところ。
上場基準を厳しく制限していた頃に戻りたいんだろうけど、
今となっては古い財閥規制の兼ね合いで雁字搦めになってるTOBに関する規制を
国内企業だけでももう少しゆるくして、株式の一本化を加速させるって手が
使えないわけでもないと思うんだけどねぇ。
592名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:56:24 ID:M6OU6dpP
誰も言わないが、キャハリンコーワって、

キャベジンコーワ

から取った親父ギャグだろ、
こんな薬知っているなんてどう見ても40代中盤のねかまオタクだよ…
593名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:03:05 ID:sdyfZNsd


イラン制裁強化で合意 常任理5カ国と独
http://www.asahi.com/international/update/0123/TKY200801230104.html


イラン制裁新決議で6カ国合意 中ロが態度転換
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008012301000100.html


イラン制裁強化の決議案で合意=数週間内に安保理提出−6カ国外相会合
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2008012300131
594名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:05:53 ID:68utrVi+
>>592
お国自慢板のクソだよ、通称ルンルン、大阪の悪口言ってみな火病るから
595名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:16:50 ID:19qH7RId
キャハやっと寝たかよ。誰か電源抜いてこい。
596名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:18:54 ID:sQaB88bK
なんで株や経済のニュースにばかり出てくるのだろう?
597エースパイロット:2008/01/23(水) 12:33:26 ID:Ao43EeoT
Suー27戦闘機を背面飛行にして、思いっきり地面の方へ操縦桿を引いたような下がりっぷり。
598名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:39:42 ID:sdyfZNsd
さあ、急降下
599叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 12:39:57 ID:g8Qt9ast

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080123AT2M2301C23012008.html
中国銀行、サブプライム損失報道を否定「まったく根拠なし」

さて、どうしたもんか。
600名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:41:05 ID:fLO27ZUD
昔株板にキャバ嬢まみっていたけどキャラかぶってね?wwwww
601名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:42:51 ID:4gZ2PJKk
まーた下がってきたのか
誰だよ、+1000クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!って言ってたのw
602名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:47:54 ID:ojux5Ofd
長期保有しとけば、いずれ上がるから問題なし
603名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:52:00 ID:kxgq0upy
               O
                o
         ガバッ    ∧ ∧
             (゚д゚;)_     ゆ・・・夢か・・・
            r'⌒と、j ミ ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー
604名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:55:16 ID:LqvFlCfT
中韓に足引っ張られなきゃいいな
605名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:01:36 ID:91uICAUu
先物アブナす!
606名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:03:55 ID:IdR5wo6R
はーい、マイテンに向かって順調でーす・・・orz
607叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 13:09:46 ID:g8Qt9ast
>>606
みんな今日のダウは下がると思ってるんだろうね・・・・・。
608名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:10:58 ID:gc9Aq5yj
アメは上げる時期に金利をキッチリ上げたから
政策金利4.5%で充分に下げられる余力がある。
日本は・・・・・0.5% 下げ余力なんてないよーん。

買いオペして市場をジャブジャブにするか?
609名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:27:05 ID:LHS4yshZ
>>608
0.35 引き下げで、ど?
610名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:27:41 ID:dTw8ClVi
日本はもうさ、マイナス金利にすればいいんじゃね?
借りてくれたら金利がつきますよ! みたいに。
これ、なんで誰も気づかないのかなぁ・・。
611キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 13:30:44 ID:OWBGEeDm
プププ

また、アタクシに馬鹿にされそうネwww^^

だから言ったのに〜w
612名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:32:10 ID:IdR5wo6R
いや、日本の金利は虚数にすればいいと思うよ。
世界に先駆けて虚数金融工学を構築し、
新たなデリバティブで世界を席巻するのだぁっっっ!!!!
613キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 13:32:56 ID:OWBGEeDm
今日も13000円くらいで買った馬鹿がいるから、個人投資家の9割が含み損状態w
戻れば大量の売りが出るわネ^^

>>586 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:27:13 ID:OWBGEeDm
>>13000円をはさんだ攻防は、
>>13000円に壁がある事を意味してる。
>>考えてみて、昨日の出来高知らないけど、対して無かった筈ヨ。
>>そして、2日前の株価が13800円でしょう。
>>という事は、今株持ってる人は、ほとんどの人が13500円以上で買ってる人。
>>つまり、ほとんど全ての人が含み損を抱えてる。
>>誰もが考えるのが、13000円〜13500円位になれば損切りで売っちゃえって発想なの。
>>底に、売り圧力がある。今はキリのいい13000円で投げてる人が多いという事。
>>かなりの出来高をこなさない限り、売り圧力は残るわ^^
614キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 13:35:51 ID:OWBGEeDm
ど素人多過ぎwww^^

>>573 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 11:00:42 ID:OWBGEeDm
>572
>>それは場合によるわ。
>>でも、だいたい、下げ基調の場合でも大きく下げた日は次の日、少し戻す。
>>下げ基調で、朝方や寄付きで強い場合は後場さえない場合が多い。(損切りの利益確定売りが出る為)
>>下げ基調で、下げが何日か続いた後で、前場弱い場合は、後場意外と切り返す場合が多い。(これは、その時の流れによる。)
>>下げ基調で、前場は強く、後場チョイ上げで終わる場合は下げる可能性多し。
>>下げ基調で、前場弱く、後場から大きく切り返し、前日値を大きく上回れば買いもありうる。
>>下げ基調で、週末金曜日の後場チョイ上げで終わる場合、次週の月曜日から下げ基調になる可能性が高い。

>>ただし、今はどの場合でも、中長期で下げ基調は変わらない。

>>個の外に、海外情勢、特に東京の場合NYが重要だし、買い残や売り残、出来高も重要。 いろんな要因が絡んでる^^
615キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 13:37:10 ID:OWBGEeDm
>>565 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 10:44:07 ID:OWBGEeDm
>>前にも書いたことあるけど、
>>一般的に、
>>朝方高い時は、
>>後場弱い。
>>これ、覚えておくといいわ^^
616キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 13:44:44 ID:OWBGEeDm
>>203 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 21:59:35 ID:4ICaqQ9u
>>201
>>まだ、ココが底ではないわ。
>>相当な数の含み損野郎がいると予測されるから、
>>上値は重い。
>>大きく下げて、ちょっと戻すの繰り返しwww
>>そして株価は10000円に接近してくるわ^^
617キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 13:53:52 ID:OWBGEeDm
またまた的中しそうネ♪♪♪^^

>>359 :名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:35 ID:P3fDKD8k
>>面白そうだからアタシが言ったとおりでしょ?って文句無く判定できること何か書き込んでおいてくれ

>>362 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/22(火) 23:25:00 ID:4ICaqQ9u
>>359
>>2月末までに11000円台になる。
>>12000円台よりさらに下方修正^^
618名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:54:13 ID:oyjZZOvQ
あぼーん機能がフル活躍なのだが、キチガイがいるみたいだなw
昨日の夜から2ちゃんねるに張り付いているようだが、なんだか気持ち悪いね。
しかし、学生は良いね。て、俺も大学生だけどw
こんなキチガイと一緒と思われると哀しいよ。
このキチガイは大学に行く前に精神科病院へ通院することをお勧めする。
まだ、間に合うんじゃないかな?普通に心配だ。いつか犯罪を犯しそうで。
619名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:56:36 ID:LDhwcJWZ






やっぱりキャハりんコーワ ◆=ルンルン女帝は在日チョンだった!!www
毎日8時間2ちゃんに書き込み続けられる理由がこれでわかった!!www
↓↓↓


TVタックル 3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1200918754/

169 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 21:36:07.09 ID:chPDjQb7
在日でよかった^^
          ↑
620名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:56:44 ID:vXzfZVEs
うーん。。。
621名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:01:07 ID:DRrCXm7s
ほ〜、金利下げただけで簡単に回復するんだ。
こりゃマジックだわな。
622キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 14:03:02 ID:OWBGEeDm
ちょ、一喜一憂し過ぎwww全体の流れを見ないと〜wwどっちが予想間違いなのヨ〜〜〜〜www^^

>>527 :名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:59:26 ID:ubk+Jv50
>ちょwww もかして爆リバで戻すか? 先物+610・・・(;´Д`)

>>537 :名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:16:51 ID:iSL+TvF8
>復活か

>>538 :名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:19:20 ID:cra5oUb6
>>あっさりと13000円オーバーしたね。

>>540 :名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:26:25 ID:iSL+TvF8
>>実は昨日ゼロになってもいいような額で
>>買ってみたんだw

>>542 :名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:31:11 ID:h/vT+KX9
>>キャハりんコーワ=梅田のネカマおっさん=ルンルン大阪マンセー
>>予想間違いを反省してないな、早く謝ったほうが良いよ 連投うざい
623名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:03:43 ID:TNfvCFib
あぼーん多すぎ 誰だよw
624キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 14:05:06 ID:OWBGEeDm
こういう時は、裏の裏の裏を読むの♪♪♪^^

つまり、表。

物事は単純だってことヨ^^

深く考える奴、半歩出遅れる奴が大損をこくwww^^
625名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:08:46 ID:8IcrbioM
日本にはなにも打つ手がないんでしょうな。
フルぼっこにされようが、みっくみくにされようが、

626名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:23:31 ID:GZPFB0Jq
>>624
今12800円位だけど…
今後13800円(+1000)に行くのと、
11800円(-1000)に行くのとどちらが早く訪れますか?

またその時期はいつくらいと予想します?
627名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:26:07 ID:sQaB88bK
寝てねーじゃねーかよ。コーワ。
628キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/23(水) 14:29:04 ID:OWBGEeDm
寝るわ^^
629名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:31:23 ID:GZPFB0Jq
>>624
> こういう時は、裏の裏の裏を読むの♪♪♪^^
>
> つまり、表。

なんか次元がおかしくない?
630名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:34:07 ID:yvTPpjg1
NHKのインサイダーを考えればどうでもいい話
631名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:34:51 ID:vXzfZVEs
2時半から寝るんかw
随分気楽でいいなあ。
632名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:36:29 ID:0Iauh6TH
>>607
FRBの緊急大幅利下げ

アメリカのリセッションの確実性が上がる

不透明性による世界的な混乱は収束

って流れなのかな。
新興国向けの輸出株は割りと堅調に上げてる。
633名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:49:44 ID:mFG+SeY5
さすがに今日は上昇してるな
634神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 14:55:50 ID:U+BtY0Nh
>>618
昨日の大底で売っちゃったら大体の人がそうなる。

それも大体が買いポジ崩した全力だったりすると命がけになったりするから、
















見てると面白い。。。
635名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:01:04 ID:mFG+SeY5
本日の終値確定

12829.06円
+256.01
636名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:02:14 ID:IdR5wo6R
でも昨日750下げてるからなー
637名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:11:40 ID:0Iauh6TH
東京は慎重ながらもしっかり上げたか。

中国の不安材料は先送りされたかな。
ボンベイも好調だし、
欧州は大きく上がりそうだな。
638名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:15:28 ID:OduvAGkx
しょぼい戻しだなあ
639名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:18:39 ID:w9Bhi8cU
>>635
平均して 2日でー500って考えると
ただの下げ相場だよね・・・
640名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:36:04 ID:gFy3ezaq
ただの下げ相場 ×
大きな下げ相場 ○
641名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:39:16 ID:2vaxff3m
BNF神、世界同時株安でも「無傷」 しかも22日の大底で100億円分買っていた★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201062110/
642名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:53:05 ID:8IcrbioM
個人投資家(笑)
643名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:54:41 ID:w9Bhi8cU
>>641
たとえ事実であっても そんな記事を載せる時点で
買いあおる気があるわけで しばらく様子見が最強
644名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:54:46 ID:TB87+PLe
韓国って外国人売りが止まらないから年金の金を自国の株に突っ込むんだって…
645名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:56:29 ID:w9Bhi8cU
>>644
正しい選択だと思うが 日本人が日本の電力会社の株もっていなかったら
誰に電気代払うんだね 韓国でもアメリカでも同じことだ
646名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:10:52 ID:TB87+PLe
いやいや、

外国人が韓国市場で韓国企業の株を売りまくってるから年金の為の金を突っ込むんだよ。

韓国投資家と売られる韓国企業株を守る為に国民の年金突っ込むなんて許されるのか?
647名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:12:18 ID:GgoktSIA
>>645
電気代は社員と役員と株主に払う。大部分は社員だな。
648名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:16:50 ID:w9Bhi8cU
>>646
おまえ株がなんだかわかってないな
649叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 16:39:38 ID:g8Qt9ast
>>632
元々震源となったのは中国銀行の損失。
信じてるやつがいるかどうかは別として、とりあえず、
これは否定されて、ひとまず落ち着いたと思ってる。

後はアメリカの景気刺激策、朝方とまったく逆のことを書いてしまうが、
もしかすると、今日のダウは現状維持か上がるかもしれない。

・・・・ってのは甘過ぎかな?(w
650叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/23(水) 17:13:20 ID:g8Qt9ast
それと、一応、自分成り買いしたんで・・・。

今日の終値がなぜか暴落した昨日と一緒な糞?株だけど。
そこまで業績は悪くないと思うんだけど、なんでかな〜?Orz
651名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:16:01 ID:n3uYFvxR
正確な元ネタはキャベジンコーワだと思うが、何故きゃはりんコーワなのか?
良くキャハ♪とか言っているからなのだろう。>るんるんプレミアぶるまーセレブ
大阪生野区名誉総裁


裏の裏の裏は表じゃなく、裏になるんじゃないかと
652名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:06:33 ID:19qH7RId
そろそろ来るかな。
653名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:07:57 ID:GgoktSIA
あぼーんの噂をするとあぼーんを呼び寄せるって
地獄先生ぬ〜べ〜がゆってた。
654名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:25:18 ID:bGfdZijJ
1PM頃には今日もダメか・・・と思ったが、とりあえず+256円
でも、こんだけか・・・
655名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:38:01 ID:19qH7RId
デイトレの稼ぎ時でしょ。上げ下げハッキリしてるし。
656名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:38:55 ID:ZlXocQH7
>共同通信の世論調査では、暫定税率の延長に反対する人が72%と圧倒的多数を占めている。

…北海道新聞 社説より
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/72040.html
657名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:41:18 ID:bGfdZijJ
http://www.w-index.com/
ヨーロッパが全滅中に見えるんですけど、これ、目の錯覚でしょうか?
658名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:42:59 ID:U24AUC9u
日本はサブプライムあまり関係ないのに落ちすぎだ。
PER10倍以下の優良企業買ってさらに10%以上も落ちるなんて今まで経験がない。
659名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:45:32 ID:68utrVi+
これから日本の一人勝ちが見えてこない?もう負けすぎだけど
660名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:50:09 ID:sQaB88bK
石油や投資で儲かった国は、若い層が働かなくなって困っているそうだ。
だから開発・製造力は間違いなく落ちていく。今こそ、労働力が重要になってくる。
661名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:53:12 ID:1BpGqShe

ルンルンの指摘する通り、アメリカは日本なんて相手にする気が無いようです。

『北朝鮮、テロ指定解除基準満たす』 米高官、拉致解決を除外
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008012302081758.html
662名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:57:22 ID:19qH7RId
がっちりマンデー見て株買ったヤツいるかな?
663名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:08:56 ID:Vu24cs35
euすげえ
崖っぷちじゃん
664名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:26:07 ID:g5+5AyKN
ルンルンの言うとおり
本当に日中戦争が起こって
国家が分裂するんなら
西日本は朗報だな。東京に邪魔されなくて済むようになるから。
東日本は性格的にも中国と一体化するのが似合っている。
今の中央の奴らは無茶苦茶しすぎなんだよ。
665名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:33:57 ID:Ch+zd61F
>>664
何やってんだよ王さん
666名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:46:19 ID:g5+5AyKN
臭い物に蓋、論点逸らしと困ったときの大阪叩きは
豪華3点セットです。
667名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:53:54 ID:BvFdizu0
>>658
単に害人がいなくなっただけ。バブルで懲りた日本国民は株式投資をしない。
優良だろうが高配当だろうが割安だろうが、株に興味を持ってるがいないのだから、
市場も形成されない。

もしこの状態で株式取引の自由度が高いと、害人に買い占められてしまう。
だからギチギチに締め上げて、害人が日本企業を買収できないようにした。

結果として株式市場での資金調達ができないようなシステムになっているが、
もともと日本企業は株式市場に依存していないので、「関係ねー」というわけ。
名ばかりの株式会社だけど、日本はそれでいい。
668名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:53:58 ID:Hzdj6TRN
まぁ掲示板に書くだけなら、株で何億稼いだとか書けるよな。実際に儲かったかはどうかとして。
669名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:31:12 ID:HhrGyYed
これだけしか戻せないってことは、まだまだ下げ基調だな。

NYダウが大幅上昇(+1000とか)もそうそう見こめんだろうし、、、

670神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/23(水) 20:43:10 ID:OFErE7xQ
金利の高さが足かせになってきたみたいな欧州下げですね。
671名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:45:39 ID:IdR5wo6R
FRB、必要に応じて更なる下げもとか言ってたよね。
もともと市場は1.0%以上の下げを期待してたのを
中途半端な値にしやがったんだから、責任もって今すぐサプライズ下げしろや。
672名刺は切らしておりまして :2008/01/23(水) 20:49:17 ID:/1rgryiN
まさか、まだ買い持ちしてるバカはここにいないよな?
673名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:52:29 ID:3cf6Gjh0
アメリカの利下げごときでどうなる問題でもない
アメリカ住宅価格の下落が納まるか
全ての証券化商品の格付けを皆が安心して信用出来るようにならない限り
信用収縮続くでしょ
674名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:52:44 ID:GgoktSIA
>>670
FRBで元気が出たけどBOEで元気なくしたのかな
675名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:53:32 ID:D/85iW5Z
欧州株落ちまくり。昨日反応してしまった反動か。
676名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:07:56 ID:0aa2mmHf
米先物もヤバい感じダナ。
http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,432,00.html
677名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:09:21 ID:CqhS4lOV
今日の日経は雀の涙程度のリバだったな
最後の逃げるチャンスだったけど、逃げ遅れたやつはいないよな?
678名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:11:31 ID:3OARAoZJ
679名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:11:37 ID:rZYGSheg
とこいくんだよエーン
欧州死んだか
680名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:11:50 ID:jON7QBPc
二十歳の大生ニートだけど株で一京円稼いだおv(^ω^)v
681名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:20:09 ID:ubk+Jv50
>>675
綺麗に落ちてるなぁ・・・(;´Д`)
ドル円も何気に105円再突入だし。
682名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:26:39 ID:jON7QBPc
また円高に振れてきたなぁ
683名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:33:26 ID:HhrGyYed
サブプライム問題以外に、モノライン問題も出てきてるようだな。
 
怪しい金融商品でバブルになってたのが、問題噴出してきて
一気に相場が崩壊ってことなのか。
  
そんな中、上手い汁吸って逃げた連中も一杯いるんだろうよ。
 
684名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:34:31 ID:EMrHcvBq
2年以下は就職氷河期
685名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:35:10 ID:jON7QBPc
現物を馬鹿にするといつか破綻する。狩猟採集民族を見習うべきなんだろうな。

金融資本にズッタズタにされた先進国の製造業をこれからどうするかね。
686名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:49:16 ID:19qH7RId
株主が誰になっても、優れた技術と人材は残ると思うよ。
687名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:58:35 ID:dyXdiXOv
3月までは様子見だな
688名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:52:03 ID:rZYGSheg
円が強制送還されてるぞ
明日は地獄
689名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:10:09 ID:ubk+Jv50
明日は一昨日の悪夢再び・・・?
今日のダウナスがどうなるかだけど。
690名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:10:53 ID:ubk+Jv50
>>689
一昨日じゃなくて昨日だorz
一昨日も大幅下げだけど・・・
691名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:11:04 ID:0Iauh6TH
南米がまた釣り糸をたらしてる〜!
692名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:11:10 ID:4Gawh6e2
ルンルンは”予言”の書を信じて書き込んでビジネス板に書き込んでいるのだからな。w


あのアホのアメリカマンセーwダウが騙し上げした時の間抜けな喜び様ったら読んでて大笑いしたよ。
余りの恥ずかしさに、2日ほど雲隠れして妄想ネタを書き込んでいるんだろうなw

在日か引き篭もりか知らんが相手にしてやるからお国板に帰って来いw

一宮市最強!よりw

>>662
あれ信じて買うと必ず損するよw
「嵌め込みマンデー」


693名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:15:59 ID:GJn12MK4
小泉首相が日本のある部分を高値で外人に売りつけようとしたセールスマンに例えるなら
福田首相は営業活動を全くせずにというか価値を損ねてドチンピラに買い叩かれてるのを黙ってみてる無能。

いま自分が置かれてる状況が理解できないなら即刻やめていただきたい。
あと鳩山とか額賀とか空気読めないバカは氏ね
694名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:16:20 ID:nak8WVDc
>>689
円高とまらんとな。このままだと予想より早く10000へ到達だな。
今日逃げ送れた人は・・・
695名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:20:49 ID:ZsuB0T7H
今日は上げたから明日は-600あさっては-750で月曜日+250で火曜-600水曜-750木曜に+250で金曜-600
その次の月曜が超ブラック!と予想するがどんなものでしょう。
696名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:21:45 ID:4Gawh6e2
>>693
日本だけの問題ではないだろうw
政府が何やっても駄目。

馬鹿の娯楽箱(テレビ)か古館かよw

株、投資は自己責任でお願いしますw
697名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:23:49 ID:jON7QBPc
デイトレーダーはこういう空気でもお小遣い拾っていかなきゃいけないんだから大変だよな
698名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:24:07 ID:4Gawh6e2
>>695
いい線行っている。
日本の株バブル崩壊の時はそんな感じ。
699名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:29:49 ID:0Iauh6TH
今日の欧州の弱気は、
明日の中国にかなり響きそうだな…
700名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:38:37 ID:ubk+Jv50
(ノ∀`) アチャーー
ダウ-200スタート・・・
アップルの業績下方修正か?
701名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:56:40 ID:yYJu/gYF
Globex NIKKEI 12655.0 -455
ドル/円 105.50 −0.9 -0.48%

先物どんどん落ちて行く!
702名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:19:51 ID:cLpwnH/o
サンパウロでも昨日のFRB効果がすっかり消えちゃってるね。
703名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:26:23 ID:E61Q3SHV
■□■株価暴落と構造改革の関係□■□
「日本株が暴落しているのは構造改革が中途半端だからだよ。どうしてくれるんだ」
「格差是正とかの改革見直しなんかしてたら、海外投資家に見捨てられちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。なぜ、サブプライムローン問題の震源であるアメリカ以上に日本株が下がってしまうのか。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「構造改革をもっと進めれば株価は回復する」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
まだ「改革が足りない」と言っている人達は、何がしたいのでしょうか。
「労働法の更なる改悪(賃金節約しようぜ)」「医療保険制度の改悪(民間保険会社がもうかるもんね)」・・・といったところでしょうか。
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。
704名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 02:25:22 ID:fFjEpWsH
正直今は我慢だ
年内に落ち着いて少々来年から上がってくるぞ。
これ本音w
今年で売るのは馬鹿さw
705キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 02:29:25 ID:sEmBepYj
おはよう^^
706キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 02:30:17 ID:sEmBepYj
キャーーーー八ッハハ♪♪♪゚∀゚
キャーーーー八ッハハ♪♪♪゚∀゚
キャーーーー八ッハハ♪♪♪゚∀゚

キャハハノキャハハワキャハハハ♪♪♪‘∀‘
707キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 02:34:28 ID:sEmBepYj
アタクシが1万4千500円の時にあれほど売れって言ったのにぃ〜w
今、持ってる奴は馬鹿というか下手糞負け組www^^

これから円高と各社輸出関連企業決算、日本の人口は既に2006年より現象。
2012年には年100万人以上の現象で内需を直撃。

今持ってる人はMネ^^
708キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 02:41:43 ID:sEmBepYj
下落率世界ワースト2…日本株先行きに悲観論広がる(J-CAST) [2008/01/23]

日本株の下落が止まらない。日経平均株価は年初から18日までの10営業日で計約1400円も値を下げた。
米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題が欧米の金融機関に与える影響が深刻化し、
米国の景気減速感が高まる中、円高の急進が日本株の売りに拍車をかけているためだ。

2007年1年間の日本株の下落率は世界52カ国・地域の騰落率の中でワースト2。
国内政局の混迷が外国人投資家を遠ざけているとの指摘も根強く、日本株の先行きには不透明感が強まっている。

■2007年1年間で株下落は世界でわずか5カ国
日経平均は年初以降、サブプライム問題への不安から下落基調を強めてきた。
米国での景気減速懸念によってドル売りが強まり、円高・ドル安が進んだ。

日経平均はこの日、終値で1万3504円まで落ち込み、05年10月以来、2年3カ月ぶりの低水準となった。
1月23日の東京株式市場は米国連邦準備理事会(FRB)が緊急利下げを発表したことに好感し、
日経平均は反発。3日ぶりに上昇した。前場では一時1万3000円台に回復したがその後は伸び悩み、
終値は前日比256円1銭高の1万2829円6銭。
米国株式市場の先行きが不透明なこともあって、なかなか「底値」は見えないようだ。

欧米やアジアなど他国の株価と比べても日本株の下落ぶりは際立っている。
米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズによると、2007年1年間の日本株の下落率は6.6%で、
世界52カ国・地域の騰落率の中でワースト2だった。
下落したのはわずか5カ国で、サブプライム問題の震源地である米国さえ4.0%上昇している。

日本株が世界的にも不調なのは、「極端に輸出産業に依存する経済構造にあるため」(市場関係者)との指摘が強い。
昨夏以降、サブプライム問題が騒がれるさなかでも、「日本の景気は堅調」と言われたのは、
好調な企業収益が最大の根拠だったためだ。しかし、円の急進は企業収益を悪化させるとの不安感を高め、
日本株の買い意欲をいっそう減退させた。

さらに市場では、日本政府の対応にも大きな問題があるとの声は根強い。
「衆参ねじれで、政府の政策決定機能は弱まり、市場に閉そく感を呼んでいる」(市場関係者)とされる。
特に「小泉政権下での改革路線が停滞している」との見方から、これまで日本株を買ってきた外国人投資家が
日本離れを強めているともいわれる。

■株式持ち合いが急速に復活
また「株式の持ち合い強化など企業自身の後ろ向きな姿勢も大きい」(大手証券)との指摘もある。
バブル崩壊以降、「非効率だ」として解消されてきた株式持ち合いは、敵対的買収に備えた「仲間作り」の
一環として急速に復活している。それが日本市場の魅力を損なっているというのだ。

そもそも世界の投資家の日本離れはジワジワ進んでいるとされる。
日本株の保有比率を下げて、中国やロシアなど新興国の株式の保有比率を高める動きが始まっているためだ。
「日本の国際的なプレゼンスは著しく低下している」(日本証券業協会の安東俊夫会長)なか、
日本株は立ち直りの材料さえつかめないとの悲観論が広がっている。

ソース
http://www.j-cast.com/2008/01/23015805.html
709名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 02:44:02 ID:vKSkzrAf
ダウが急降下しているし 明日は下がるね
710キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 02:55:10 ID:sEmBepYj
日経騰がるといいね^^
711名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 03:12:17 ID:b16MGkSt
スレが上がっているのは案の定、あぼーんの仕業かw
きっとダウの暴落で真っ赤になって古いコピペで流してるんだろうなw
712キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 03:12:37 ID:sEmBepYj
■■■好景気続く中国、株式市場に上場する企業の時価総額が日本を超える…英紙フィナンシャル・タイムズが報じる■■■
中国株式市場が日本超え=好景気背景に時価総額で−2(007年8月29日 世界の英紙フィナンシャル・タイムズ公認♪♪♪^^)
http://news.livedoor.com/article/detail/3279763/
【ロンドン29日時事】29日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、株式市場に上場する
企業の時価総額で、好景気が続く中国(香港含む)が日本を上回ったと報じた。
中国経済の躍進ぶりが改めて示された形。
 香港に本部を置く証券会社CLSAのフレイザー・ハウイー氏の試算によると、
28日の終値ベースで中国市場の時価総額は4兆7200億ドル(約542兆8000億円)、
日本は4兆7000億ドル(約540兆5000億円)だった。



★2002年時点でこんなに差があったのにwww^^世界は日本と違ってしっかり前進してます♪♪♪^^★
東京証券取引所             約2000社 約350兆円
中国本土市場(上海・深センA・B株) 約1300社 約60兆円
香港市場(メインボード・H株・GEM)  約1000社 約80兆円
713キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 03:19:25 ID:sEmBepYj
中国って長期で見れば、2020年に所得が4倍、
車などの持ち比率は10%未満などで、まだまだ上昇しそうだし、
凄い事になりそうネ。

中国の場合は目先の下落とか見てはダメね^^
714r:2008/01/24(木) 03:35:36 ID:y0F5ckEE
>>713
 既に中国の株価は高成長を織り込んでるからなあ。PERで
見ても去年で7.80倍。日本が高度成長期で10%の成長を
続けた時でもPERは4,50倍、都市部での出生率の低下は
想定以上に進んでるから生産者人口は2020年以前に減り始
める。その間に企業の増資や国営企業の不良債権も表に出てく
る。数年前のPERが10倍割ってた頃なら兎も角いま買える
国じゃないよ。バフェットはさすがだよ。

数年のレンジで投資を考えてこれから買うなら日本株だよ。
715名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:39:09 ID:smh58HAk
さて…
欧州の弱気は、主に銀行株への不安だったか。
サンパウロは最安値を更新…新興国への期待は弱いか。
ニューヨークではCBOの楽観がかなり利いたか。

東京は上がるといいな。
上海は大荒れかもしれないね。
716名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 05:52:09 ID:smh58HAk
ニューヨーク、プラ転か。
717名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 06:08:29 ID:smh58HAk
円安も進行中…
東京は今日もしっかり上がりそう!
718名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 06:12:11 ID:rbXRQaim
<市場緊急対策>政府系ファンド創設など提言へ 自民議連
自民党の「資産効果で国民を豊かにする議員連盟」(会長・山本有二前金融相)

緊急対策では、株式の譲渡益や配当にかかる税金をゼロにする時限措置のほか、
企業統治の強化策、法人税減税なども求める方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000015-mai-pol
719名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 06:14:33 ID:grtlUjlO
ダウ+2%の上げ
720名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 06:17:07 ID:fg2nTQix
株っておもしろいな〜
おれみたいな素人が手出したらえらいことになるだろうけど
721名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 06:32:26 ID:U3arhW4I
1万切ったら30万買う
722叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/24(木) 06:46:28 ID:qf8CdOpc
ダウ上がったな。
次々にでてくる情報を冷静に見てかないと難しい。
まあ、自分が買った株が上がるかどうかはあれだけど、
これでしばらくは落ち着けると良いな。

723神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 06:54:41 ID:mBlnfBAP
今の状況をぱんつぃ〜であらわすと、
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /     
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /          
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./           
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."          
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃         
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′           
      i            \'"::::::ヽ:\{           
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...      
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´               
.        '             , '´` ー→                
                     ↑昨日の株価

こうなる。
724名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 06:55:38 ID:OkBQPWVM
でも根本的に問題が解決しない以上、「下がらなかった」ととりあえず安心するだけの
毎日だよな・・・。

なんか「死刑が一日伸びただけ」を毎日繰り返してる感じ。精神に悪い。
725神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 07:15:12 ID:mBlnfBAP
主力の輸出系日本株にとって問題なのは外国での日本製のハード、ソフト消費が落ちること。
輸入系は輸出系と今やすっかりリンクしているので円安で外需が伸びれば還流を期待し、
円高になれば為替差益を見込めるので目先に期待を持たれるという状態。
結局国内の懸念は後にも先にも税制や雇用、金融行政といった内需対策不足の問題。
726神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 07:27:09 ID:mBlnfBAP
>>725
と思ってたらこういう話は出てるようで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000015-mai-pol
自民党の「資産効果で国民を豊かにする議員連盟」(会長・山本有二前金融相)は24日、
日本政府に政府系ファンド(ソブリン・ウェルス・ファンド=SWF)の創設や
株価対策などを行うよう求める市場緊急対策をまとめ、首相官邸に提出する。
同議連は外貨準備や公的年金基金など公的資産の運用効率を高めて、
財政再建の原資とすることなどを期待しており、年内にも議員立法で関連法案を提出する方針だ。

SWFは中東産油国のほか、中国やシンガポールなどが豊富なオイルマネーや
外貨準備などを運用するために設立しており、アラブ首長国連邦(UAE)のSWFが
米金融大手シティグループに出資するなど、国際的に存在感を増している。

同議連は「ばく大な政府の公的資産の運用を官僚ではなく、
運用のプロに任せて効率を上げれば、年金給付の拡充なども可能になる」(幹部)として、
政府にSWF創設を求めていく方針。

創設をきっかけに、国際的地位が低下している日本市場に投資家を呼び込み、
株式市場を活性化させることも狙っている。

しかしSWFは運用リスクを伴うため財務省は慎重姿勢で、実現するかは不透明だ。

緊急対策では、株式の譲渡益や配当にかかる税金をゼロにする時限措置のほか、
企業統治の強化策、法人税減税なども求める方針だ。


727名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:00:26 ID:6byAsubr
アメリカは愛国心強いな〜w
先物が+275程度だから、日経もプラススタートか。
728名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:08:46 ID:In7uKCgN
でもこの程度かぁ。
729名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:30:40 ID:IYoPkvI7
【ジェイコム男】BNF神、世界同時株安でも「無傷」 しかも22日の大底で100億円分買っていた★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201072283/
730神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 13:07:05 ID:MhltKde1
>>728
そうやって毎日ジワジワ嬲り殺すように上げていくのが踏み上げの怖いところなんですよ。
731神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 13:08:51 ID:MhltKde1
夏は逃したけど今回はバッチリでしたね。>>729
732名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 13:27:52 ID:smh58HAk
上海が危なっかしいなあ…やっぱり銀行の損失の懸念かな。
733キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 18:32:10 ID:sEmBepYj
株乱高下に一喜一憂 「老後資金半減」「利益4億円」[2008/01/24]
http://www.asahi.com/politics/update/0124/TKY200801240012.html
世界同時株安に米国の緊急利下げ。乱高下する東京株式市場の株価に、人々は一喜一憂した。
値動きの大きさに巨利を得たトレーダーもいれば、含み損を抱える高齢者も。22、23日は、
個人投資家に「株とは何か」を考えさせる2日間となった。

株安は、退職金などを運用している高齢者の懐や年金も直撃している。

06年に会社を退職した横浜市の男性(63)は、老後資金の約2000万円を新興国株に
分散投資する投資信託や国内株で運用しているが、最近の世界的な株安で時価の残高が半減
した。「サブプライム問題がこれほど深刻化するとは。しばらくは売るに売れない」と嘆く。

株式相場が堅調だった昨年前半までは投資で得た利益で旅行を楽しんでいたが、
「最近は節約ムード」。外食も控えるつもりという。

一定の年金給付を社員に保証する「確定給付型」に代わる企業年金として採用されている
確定拠出年金(日本版401k)は、加入者が運用商品を選び、実績に応じて受取額が変動
する。

それを利用する東京都内の男性会社員(35)は「国内株を厚めにして運用していたので、
最近は利回りがマイナスになった。自己責任とはいえ、政治の無策への怒りもわく」と話す。

05年のみずほ証券誤発注に絡み、約20億円を手にしたことで有名になった、東京都の
ネットトレーダーの男性(29)は「2日間で、差し引き4億円のもうけです」と明かす。

22日は、自動車や商社など東証の主力の大型株を計100億円分買ったが、株価の下落が
止まらず、1億5000万円の含み損を抱えた。

しかし、翌23日。日経平均株価が一時1万3000円台に回復した午前の取引で全部売り、
利益を出したという。

「最近は値動きが大きいのでチャンスも大きい」。学生時代、160万円だった元手は、
今や190億円以上になっているという。
734名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:06:47 ID:PAUinp0o
キャハちゃん。髪の毛ぐらいとかして、ほら 目糞なんか付けて、も〜ホントだらしないわねぇ。
735キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:08:45 ID:sEmBepYj
一喜一憂しては駄目^^物事は大きく見ないと損をするわwww^^

【株価】東証日経平均終値は752円安の1万2573円 2年3か月ぶりに1万3000円割れ、年初からの下落率は17% [01/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200985117/296
296 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/22(火) 22:45:22 ID:4ICaqQ9u
目先で一喜一憂してるような、日本の零細個人投資家では勝ち目ないわネ^^

【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200041079/749
749 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/18(金) 11:34:17 ID:buK5hdy9
日本人は、まさに木を見て森を見ず、
なのヨw
一喜一憂し過ぎて、全体の流れや未来の状況を全く見れてないwww
下手糞すぎwww^^

【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201145490/l50
748 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/18(金) 11:32:11 ID:buK5hdy9
既に去年史上最高値を更新したNY市場の300ドルの下げなんて1250000円の株価から見ればたいした事ないし、
これぐらいの下げ、今までもう既に何千回もあったわよ。
問題なのは、みんなが上がってる時には全く上がらない日本株なのに下げの時だけは連動する日本株の底力の無さ。
日本株は10日間で1500円下げ、少し盛り返したけど、上がるなんて思ったらお間違い。
最後の逃げ場を与えてるのヨ^^個人なんてどーでもいいけど逃げ遅れた機関とかの為にネw
日本は目先のものごととに一喜一憂しすぎwマクロで物事を考えないと、
この20年間で何度ももう高すぎる高すぎるといわれ続けてたNY市場は結果的に見ればどーだったのか?
日本はどーだったのか?そこら辺に、答えが隠されてる。1日にのうごきどうこうではないわww^^

【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200041079/760
760 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/18(金) 11:54:22 ID:buK5hdy9
>>753 :名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 11:38:50 ID:Dhjbe7d6
>>ちくしょう!
>>絶対あきらめきれるか!
>>...orz

大抵の人が、あなたように逃げそびれて、株を塩漬けにしてしまう。
安家を素直に認められない下手糞の典型的な例w
個別銘柄だと、一度去った相場はまた来るまで数年から数十年かかるわ。
株は人気投票みたいなもんだから、その枠に入ってないない場合は、
どんだけ好業績だろうーが、高成長率だろうが関係ないww
そして、あなた達のように塩漬けにしてしまった人達が、
今度は上昇時の戻り売り待ち状態の、上値を重たくする最大要因になる悪循環www
それもこれも、一喜一憂で脅される馬鹿な個人投資家が多い為www^^
次の、上昇が最後の逃げ場かもwww^^
736キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:11:04 ID:sEmBepYj
朝日新聞までアタクシの意見を参考にしてるほどの威力!!!

マリアキャハリンコワ最高♪♪♪^^
737名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:11:06 ID:3ozJOF8t
はい、株が上がって「世界恐慌」とか煽るスレタイ一気に消滅…と。
所詮こんなもんだよ。日本経済、そんなにヤワじゃない。つまり、
カルト的終末論者と同じで、この日本が潰れることを望んでいる
ニート達には悪いけど、まだまだ「今の状態」は続くんだよ。早く
仕事見つけろ。(笑)
738キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:12:32 ID:sEmBepYj
徐々に株価はポジションを下げてきている。
アタクシは言ったはずよ11000円になると^^

凄い自信があるわ^^

2月中につけるわね♪
739キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:15:29 ID:sEmBepYj
13000円からの動きが重過ぎる。

それは、ほとんどの人が13000円以上で買ってるから。

これを全てこなして、14000円を抜くにはかなりの時間が必要。

その前に、へたれて失速すると予測^^

特に、大きな材料も世界は出しつくしてしまった^^

円高も、止めれないの。

必ず101円に挑戦してくる^^

甘い甘い^^

一喜一憂しないで、

3日前は13300円、4日前は13800円ヨ^^
740名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:16:13 ID:6fMUcAZI
欧州の金融機関の決算発表が終わるまでは様子見することにした
741キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:17:24 ID:sEmBepYj
買い上げるだけの材料がないwww

上げたのは、去年末の15600円から12500円と3100円も下がり、

反動で上げただけ。

買い材料は無いわヨ^^

11000円はいくと思うわ^^
742キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:21:24 ID:sEmBepYj
>>740
アメリカの決算もまだ出揃ってないし、
日本も下方修正必至www

トヨタも世界一の販売台数確実とまで言われて、
GMを抜けなかった。
ていうか、GMは中国で大幅に伸ばして過去2番目の伸び率は意外というか、
凄いわネ^^

とにかく、IHIの決算見ても150億円の黒字から、150億円の赤字って、
日本の予想は滅茶苦茶すぎwww

2月は危険よ^^
743名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:24:18 ID:Feu+6dVQ
株なんて売らなきゃまたあがるわな
744キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:24:52 ID:sEmBepYj
買い材料は、材料は織り込まれれば、

市場は新たな材料がないと売り。

自立で騰がるほどの力は東京市場にはない。

徐々にポジションを下げてるのも気になるわネ^^

必ず、14000円を抜けなければ、失望感から売りが殺到する。

たぶん、年末が15600円だから、その辺で持ってる人は、まだあなた達みたいに売り抜けてない人が多いと思う。

塩漬けで、18000円Bんいなる要素はないし、みんな適度に上がれば逃げたい。

考えてる事は、みんな一緒。でも、一緒だと株は負けるの^^
745キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:27:12 ID:sEmBepYj
考えてみて、3週間前の株価が15600円ヨw^^

急激に下げて、また戻すと信じて逃げれてない人多いわwww

今日の動きは弱すぎる^^

来週あたりまた人波乱あるわネ^^
746キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:31:05 ID:sEmBepYj
一喜一憂してはダメw^^

本質のベクトルを見抜かないと。

株価は本当に18000円に向かうと思ってるのwww^^
747キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:35:21 ID:sEmBepYj
1 円高は101円を試しにくる。
2 輸出企業の決算は軒並み悪いと推測。
3 米国のサブプライムは終わってない。日本の銀行も絡んでる。
4 内需は既に縮小 2012年より年100万人以上で減少。デポーと関連の小売の縮小。
5 米国は、まだ人波乱ある。
6 米国など各国は既に利下げなどの切り札を使ってしまい、新たな材料となるものがない。

どうなるかしら^^
748キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:37:20 ID:sEmBepYj
7 損ぎりできす、高値ババ掴みさせられてる人の数が多過ぎ。これらをこなすには相当のエネルギーがいる。大きな売り圧力。
749名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:39:30 ID:Gy4EzmKf
11月といい1月といい、下げるねえ。
750名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:40:03 ID:q5gzjITp
>>747
とりあえず自分のポジション晒してみてからでないとただの寝言だな。
751キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:40:32 ID:sEmBepYj
8 基本的に1月2月は東京市場は下げる事が多い。
752キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:42:33 ID:sEmBepYj
>>750
やってないわ^^
やってたらこんな本当の事は書かない。
今はやる時ではない^^
もう少し下げないと参加なんてできない^^
『休むも相場』♪♪♪^^
11000円台になるのはわかってるのに、損しにはいきたくない。
753キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:45:11 ID:sEmBepYj
それに、今あわてて買う理由はどこにもないわ^^
754名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:45:54 ID:36QOdpaf
だから大阪は嫌われる
755キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:46:12 ID:sEmBepYj
1 円高は101円を試しにくる。
2 輸出企業の決算は軒並み悪いと推測。
3 米国のサブプライムは終わってない。日本の銀行も絡んでる。
4 内需は既に縮小 2012年より年100万人以上で減少。デパート関連の小売の大幅縮小。
5 米国は、まだ人波乱ある。
6 米国など各国は既に利下げなどの切り札を使ってしまい、新たな材料となるものがない。
7 損ぎりできす、高値ババ掴みさせられてる人の数が多過ぎ。これらをこなすには相当のエネルギーがいる。大きな売り圧力。
8 基本的に1月2月は東京市場は下げる事が多い。

どうなるかしら♪♪♪^^
756名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:48:19 ID:n/RH135n
2月半ばで買って、オリンピック少し前で売るのが今年の作戦
今は様子見
757名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 19:48:29 ID:T7Y4g4m1
ニッケー反発力弱いね、500円くらい戻すかと思ってたが、
758キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 19:57:17 ID:sEmBepYj
>>756
アタクシが基本手がける、
新興市場で1秒を争うような銘柄や、
倒産間際で数秒遅れれば紙屑になる空売りなら、
一喜一憂しなければならないし、一瞬のミスが命取りになるの。
でも、トヨタやソニー、東京三菱銀行のような動きの遅いオールド株にそんな瞬発力は必要ないし、
ましてや日経平均なんて、動きは進行などに比べればノロマな亀でしょ。
新興市場や仕手、倒産間際空売りに比べも利益もたいして出ない。
どこに、この危険な時期に利益もたいして出ない、日経を焦って買う理由があるの。
状況が変わった事が確認できてからでも、乗り遅れる事なんてないと思うわヨ^^
759名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:58:45 ID:Gy4EzmKf
日経まじ反発力がないね、最弱。
香港の反発は凄まじい。
760キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 20:00:44 ID:sEmBepYj
それとアタクシは日経225銘柄や日経平均なんて初心者のやるもので、
正直、面白くないの。
もっと危険な綱渡りが快感ヨ^^

こんなの外貨建て預金レベルじゃないのw

正直、リスクも少ないけど見返りも少ないし面白くないのよネ〜^^
761キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 20:03:39 ID:sEmBepYj
でも、堕ちるのわかってて買う馬鹿を見るのは楽しいw

皆様、頑張ってネwww^^
762名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:04:04 ID:PAUinp0o
キャハ相当含み損抱えてるな。必死すぎ W
763名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:04:05 ID:wYuMYIRc
ルンルンさん、斜陽日本において大阪だけは
高く評価されておられるようですが
その理由は何でしょうか。
東京はもう駄目だ、ってのが米国の見方ですか?
764名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:05:26 ID:XthBBt7h
>>763
在日のこきょうだから
765名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:06:57 ID:36QOdpaf
>>763
大阪 梅田 ルンルン ネカマ でぐぐれ
766名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:12:04 ID:cqS+F4qS
きゃはりんまだ騒いでたのかw

売り煽りが多くなってくるとみな買い始めるぞwww
アメリカが公的資金使い始めたらどーなるかねぇ。
767キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 20:13:39 ID:sEmBepYj
>>763
理由は多すぎて〜w
ただ、東京の一極集中が、
後々、面倒な事になるわ^^
それは、一極集中による少子化の急加速、
それよる地方の停滞過疎化。
地震による、余地は少しはできても、災害対策は皆無。
起これば、日本経済は破綻。
マスコミの一方通行の報道など、世界から隔離された報道。
米国が東京がダメと見ているより、数値で、それは顕著に現れてる事実。
ニートが増え、受け皿がないとこにむやみに人を集めるのは危険。
漫画喫茶ホームレスが増えてるけど、彼らはそうなる為に東京に来たわけではないと思うわヨ。

大阪は高く評価してるというより、過小評価されてる。
都市圏人口やそこに集まる企業や大学機関から考えても、
もっとできる要素があると思うわネ^^
768キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 20:16:22 ID:sEmBepYj
>>766
買いたい人は買えばいいと思うわ。アタクシは11000円に向かうと思うし、日経なんて興味なし。
堕ちる人を見るのが楽しいだけ^^
どう思う↓^^

1 円は2005年1月の101円を試しにくる。
2 輸出企業の決算は軒並み悪いと推測。
3 米国のサブプライムは終わってない。日本の銀行も絡んでる。
4 内需は既に縮小 2012年より年100万人以上で減少。デパート関連の小売の大幅縮小。
5 米国は、まだ人波乱ある。
6 米国など各国は既に利下げなどの切り札を使ってしまい、新たな材料となるものがない。
7 損ぎりできす、高値ババ掴みさせられてる人の数が多過ぎ。これらをこなすには相当のエネルギーがいる。大きな売り圧力。
8 基本的に1月2月は東京市場は下げる事が多い。

どうなるかしら♪♪♪^^
769名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:20:42 ID:wYuMYIRc
>>767
なるほど、2ちゃんに多い
東京原理主義者もマスコミに洗脳されてる人が
多いってことですね。
東京集中を解消しなければ日本の国際的地位は
ますます下がるんじゃないですか?
でもそれを嫌がる人が物凄く多そうですね。
東京周辺だけ。

大阪は国内より海外で評価が高くなっていきそうですね。
これから国内で一番成長力あるんじゃないですか?
最近東京マスコミの大阪叩きが激しくなってきてるんですが
これらも関係あるんですかね?
770名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:27:03 ID:AQyLw3ci
この馬鹿は→ キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
空売りして返済に困ってるでFA?
771キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 20:31:00 ID:sEmBepYj
>>769
東京は車に例えるならヒュンダイみたいな感じ。
中身はショボいけど数で勝負w
集めても、働く受け皿がない。だからみんなフリータ^^
量はあるけど質が悪いの^^
少子化になるのは、子供育てるだけの余裕がないウサギ小屋に住まされる社会。
東京集中加速以降から、世界トップレベルからここまで凋落したのが、
その証拠でしょ^^

東京は捏造多すぎネ。
世界一の都市とかw
笑わせるわwww^^
772名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:39:37 ID:wYuMYIRc
>>771
アメリカじゃ東京ってどれくらいの評価なんですか?
ソウルと同レベルですか?
東京はNYやロンドンと互角とか本気で思ってますけど。
773キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 20:42:32 ID:sEmBepYj
>>772
NYとロンドンとでは比較にならない。
特にはNYは世界最強のアメリカの首都でない世界首都。
ソウルよりは上ネ。
でも東京市場が中国に抜かされ、上海は年80万人のペースで都市圏人口が拡大してる。
規模で抜かされるのは確実ヨ^^
774名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:44:47 ID:PAUinp0o
キャハ今度は自作自演ですか?
775名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:57:22 ID:kfN5u+fx
TOKIO TOKIOがふたりを抱いたまま
TOKIO TOKIOが空を飛ぶ〜
776叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/24(木) 21:03:46 ID:qf8CdOpc
>>757
そうなんだよね・・・。
結局それと、ダウの終値が予想より高かったこともあって、
一応、後場で持ち株売っておいた。

777神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 21:27:49 ID:NsU9/K/f
>>750
http://uploda2ch.net/ex/src/ex0227.jpg
ん〜、こんな感じですが、君は儲かってますか?
778名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:38:05 ID:hwRXjp9P
東京は凄いよ。実際住んで仕事したことがあれば分かるよ。
東京だけで十分経済国防政治独立できるからね。
そうしないのは東京人の責任感と優しさなんだよ、地方に対するね。
キャベジンコーワは悲観杉。
779キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 21:48:16 ID:sEmBepYj
数値で見る日本^^
2002年時点での時価総額でもこのありさま^^現在では東京は中国にも抜かされましたw

株式市場 上場銘柄数 時価総額
NYSE(ニューヨーク証券取引所)    約3500社 約1500兆円
NASDAQ(ナスダック)           約4000社 約400兆円
東京証券取引所             約2000社 約350兆円
中国本土市場(上海・深センA・B株) 約1300社 約60兆円
香港市場(メインボード・H株・GEM)  約1000社 約80兆円
780キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 21:48:52 ID:sEmBepYj
世界の都市圏の所得
http://www.pwc.com/uk/eng/ins-sol/publ/ukoutlook/pwc_ukeo-section3-march07.pdf
SSS 850万円以上 サンフランシスコ、ワシントンDC
SS  800万円以上 ボストン
S   700万円以上 NY、シアトル、ミネアポリス
========世界の頂点に位置する高額所得地帯^・^========
A   600万円以上 LA、シカゴ、サンディエゴ、フィラデルフィア、アトランタ、ヒューストン、デトロイト、ロンドン
B   500万円以上 フェニックス、マイアミ、パリ
C   450万円以上 シドニー、トロント
D   450万円以下 東京、香港、ソウル、バンコク、モスクワ、メキシコシティ、サンパ
781キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 21:49:22 ID:sEmBepYj
2002年時でも米企業が独占^^

世界規模の企業が集まる米国株式市場 〜世界の時価総額上位20社〜 2002年←(ちょっとデータが古いようだけどw^^)
企業名 国 業種 時価総額(兆円) 【★=英国アングロサクソンがつくった国、アメリカ♪♪♪^^】
1位 マイクロソフト     (アメリカ) 35.5兆円 ★
2位 GE           (アメリカ) 29.6兆円★
3位 エクソンモービル    (アメリカ) 27.7兆円★
4位 ウォルマート      (アメリカ) 26.3兆円★
5位 シティグループ     (アメリカ) 22.3兆円★
6位 ファイザー       (アメリカ) 22.1兆円★
7位 AIG          (アメリカ) 19.4兆円★
8位 ジョンソン&ジョンソン (アメリカ) 19.3兆円★
9位 IBM          (アメリカ) 17.5兆円 ★
10位 BP          (イギリス) 17.2兆円☆アングロサクソン♪
11位 メルク         (アメリカ) 15.7兆円★
12位 ボーダフォン      (イギリス) 15.6兆円☆アングロサクソン♪
13位 グラクソスミスクライン (イギリス) 13.8兆円☆アングロサクソン♪
14位 インテル        (アメリカ) 13.6兆円★
15位 P&G         (アメリカ) 13.2兆円★
16位 コカコーラ       (アメリカ) 13.1兆円★
17位 ベライゾン       (アメリカ) 13.0兆円★
18位 シスコシステムズ   (アメリカ) 12.9兆円★
19位 NTT          (日  本) 12.8兆円▼黄色人種ジャップw
20位 HSBCホールディング (イギリス) 12.5兆円☆アングロサクソン
782キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 21:50:07 ID:sEmBepYj
何を言っても数値で見れば、このありさまの日本www^^
キャーハハハハハハwwwジャップは先進国中最下位の世界20位でチョンにすら抜かれるの間近じゃないのwww^^
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000847/attached.pdf
日本の労働生産性は先進7カ国で13年連続最下位、OECD加盟30カ国中第20位。

購買力平価の労働生産性(ドル)
世界1位 104,610ルクセンブルク
世界2位 97,275ノルウェー
世界3位 86,714米国
======別格の世界トップ3======
世界4位 83,546アイルランド
世界5位 80,878ベルギー
世界6位 77,007フランス
世界7位 74,042オーストリア
世界8位 73,179イタリア
世界9位 72,406オランダ
世界10位 70,343英国
======世界トップ10の壁======
世界11位 69,836オーストラリア
世界12位 69,600ドイツ
世界13位 68,025スウェーデン
世界14位 67,723カナダ
世界15位 67,621デンマーク
世界16位 66,985アイスランド
世界17位 6,981フィンランド
世界18位 63,934スイス
世界19位 62,669スペイン
世界20位 61,862日本←欧州の負け組スペイン、オージービーフ以下wチョンまでも接近中の現実www^^
世界21位 55,689ギリシャ
世界22位 51,128ニュージーランド
世界23位 46,918韓国
世界24位 45,267ハンガリー
世界25位 44,268チェコ
世界26位 41,277ポルトガル
世界27位 38,815スロバキア
世界28位 37,465ポーランド
世界29位 27,309メキシコ
世界30位 24,647トルコ
783キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 21:50:42 ID:sEmBepYj
これが現実の世界の評価www^^

世界の大学ランキング その1
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/061221ranking.html
1位 ハーバード大学(米国)
2位 ケンブリッジ大学(英国)
3位 オックスフォード大学(英国)
4位 マサチューセッツ工科大学(米国)
4位 イェール大学(米国)
6位 スタンフォード大学(米国)
7位 カリフォルニア工科大学(米国)
8位 UCバークレ(米国)
9位 Imperial College London(英国)
10位 プリンストン大学(米国)
=====世界のトップの超名門アングロサクソンの壁=====
19位 東京大学
29位 京都大学
70位 大阪大学
===========世界トップ100の壁========
118位 東京工業大学、120位 慶応義塾大学、128位 九州大学、
128位 ★名古屋大学★、133位 北海道大学、158位 早稲田大学、
168位 東北大学、181位 神戸大学、232位 大阪市立大学、
269位 筑波大学、314位 一橋大学、354位 横浜市立大学、
459位 青山学院大学、468位 東京理科大学、472位 同志社大学

世界大学ランキング その2
http://www.tofl.jp/uc/ranking.html
このデータ-は、世界ランキングレポートとしてもっとも有名な
【The Gourman Report, A Rating of Undergraduate Program in America & International Universitie】に
掲載されている大学ランキングです。このレポートは、18項目に渡る様々な採点項目を,膨大な資料をもとに各項目100満点で採点、
総合平均点の上位から順位がつけられています。UC系列の大学は、Berkeley校を筆頭に、7校が世界のTOP 100の大学にランクインされています。
また米国の公立大学としては、まさしくトップランクの大学です。ちなみに日本の東京大学は、101位にランキングしています。

1位 プリンストン大学(米国)
2位 パリ大学(フランス)
3位 ハーバード大学(米国)
4位 オックスフォード大学(英国)
5位 ミシガン大学(米国)
6位 ケンブリッジ大学(英国).
7位 イェール大学(米国)
8位 スタンフォード大学(米国)
9位 University of Heidelberg Germany(ドイツ)
10位 Montpellier I, II, III University Franceフランス)
11位  コーネル大学(米国)、12位 University of Munich Germany(ドイツ)、13位UCバークレー(米国)、
14位 リヨン大学(フランス)、15位シカゴ大学(米国)
=======================世界トップ100の壁========================
101位 東大(日本)
784キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 21:51:22 ID:sEmBepYj
日本は、どー見ても二流国家じゃないのwwwていうか三流といっても過言ではないわネwww^^

日本は国民所得は       世界18位
一人当たりの労働生産性は  世界20位
国際競争力は          世界24位
大学ランキング          世界40位
金融都市ランキングで東京が 世界 9位
東京市場の成長率は      世界51位
785神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 21:51:49 ID:NsU9/K/f
ま、保険屋が飛んだらイギリスはヤヴァイけどね。
786キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 21:52:16 ID:sEmBepYj
東京の現実www^^
■■■東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落” ■■■
http://diamond.jp/series/machida/10011/
★前年比10%超の下落で 昨年、東京市場は独り負け★
 昨年、日本株市場は年間でみて、日経平均がマイナス11.1%、TOPIXが同じく12.2%とそろって2ケタの
下落を記録した。世界の中では、“独り負け”市場なのである。
 この点で言えば、サブプライムローン問題の直撃を受けたニューヨーク株式市場は、東京と対照的に、
ダウ工業株30種平均がプラス7.2%、ナスダック総合指数が同10.8%と年間を通じて株式相場は上げた。
 さらに、BRICSの代表選手である中国株式市場の上海総合指数は前年比98.4%上昇とほぼ2倍に
上昇した。このほか、インドのSENSEX30も同46.6%上昇という実績を残した。
 言い換えれば、主要な20市場を見た場合、前年比10%を上回る下落をしたのは、東京市場だけという
体たらくなのだ。また、東京株式市場の動向をインターネットやBSのデジタルテレビに動画で
配信しているストックボイスによると、昨年12月半ばまでの世界49市場の年初からの騰落率は、
最下位がアイルランド(ダブリン)市場で、東京市場のパフォーマンスはそれに次いで48位だったという。
 こうした東京市場の低迷の背景には、「成長力の面で、新興国ばかりか、先進国にも続々と
抜かれてきた現実がある」(米系証券会社エコノミスト)。内閣府が昨年末に公表した統計は、
そのことを端的に表している。それによると、先進国クラブと呼ばれるOECD(経済開発協力機構)
加盟国の中で、93年に2位の座にあった日本の1人当たりGDPが、06年には18位まで後退した。
さらに言えば、2000年代に入ってからの日本の名目成長力は、平均して0.3%程度。OECD加盟
30ヵ国の平均(5.1%)と比べても低水準で、ダントツの最下位である。
 言い換えれば、政策的な貧困から、長年、日本経済がデフレを脱却できず、低成長に喘いできた
結果が、現在の株式相場に投影しているのだ。つまり、“官製暴落”と呼ばざるを得ない現実が、そこには存在している。

■政府に“官製暴落”から 抜け出す政策能力は無いのか
国力を回復し、株式市場の低迷を脱却するために優先すべきは、農業、金融、流通、運輸、教育、
医療といった、諸外国に比べて生産性や効率が悪いとされる分野の競争力の強化である。そのために、
規制緩和や独立行政法人の民営化といった経済政策が重要なのは明らかだ。こうした分野は、
公共事業予算の拡大などと違い、財政再建の足枷がない。
787神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 21:52:35 ID:NsU9/K/f
>>785
で、英国系がテコ入れしている香港も飛ぶと。
788名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:54:36 ID:kfN5u+fx
なにこの人
ラリってるの?
789名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:00:44 ID:qlx8YCeJ
>>788
今、売り出し中のコテ。
愛してやってくれ。
790名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:07:14 ID:UkpAUbpO
>>781
最新版じゃトヨタ入っていたのは覚えているが
意図的に古いデータ引っ張り出して…つーかうぜーwwww
791キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:14:10 ID:sEmBepYj
■■■現実は、東京ってチョンのソウル以下じゃないのwww^^ プププ■■■
こういうのは日本のみんなが見るとガックリするから載せたくなかったんだけど、
現実的にはこんな感じなの。ちょっと古いし、最近は少しだけ上昇してるから順位はわからないけど、
アメリカはここ2〜3年で、、不動産価格は3倍に高騰してるから差が広がってるのは間違いないわ。
嫌だったけど、でもこれが現実だから載せてみたわ。

最高はNY5番街、韓国は銀座抜く 世界の商業地区家賃 (2002年 日本経済新聞社)←ちょっと古い記事よ^^
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20021121e3mi02b121.html
不動産サービスの米クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドが世界の有名商業地区の賃料を調査したところ、
世界で最も高いのは米ニューヨーク・マンハッタン地区の5番街周辺で1平方メートル当たり日本円で換算すると
90万円余りに達することがわかった。東京・銀座は世界10位に転落した。
 調査では、5番街(52―58丁目)と東57丁目の2つの通り沿いにある商業施設は、
1平方フィート(0.0929平方メートル)の家賃が平均700ドル。5番街に平行したマジソン街でも650ドルに達した。
 昨年9月の米同時テロ以降、市内の家賃は下落しているが、フランス・パリのシャンゼリゼ通りに比べて約2割も高い水準を維持している。
 5番街と57丁目の角にはティファニーやブルガリが旗艦店を構え、2003年にはLVMHモエヘネシー・ルイヴィトンも店舗を開く。
大型商業施設の賃料は全米平均で1平方フィート当たり28ドル。
5番街は25倍も高い水準だ。ティファニーに隣接するトランプタワーなど一部の商業ビルでは、1000ドルを超える契約もあるという。
 アジアでは、香港の銅鑼湾が500ドルで最高額だが、前年に比べ約4%低下した。東京・銀座は203ドル(前年は226ドル)で、
10位に転落した。逆に韓国・ソウルの明洞は8位に上昇、243ドル(同188ドル)と銀座を逆転、アジアで2番目となった。(ニューヨーク=山室純)

世界の有名商業地区
の施設賃料(ドル)
1(1) ニュヨーク・5番街周辺 700
2(3) パリ・シャンゼリゼ通り 577
3(2) 香港・銅鑼湾 500
4(5) ロンドン・オックスフォード通り 434
5(4) シドニーピット・ストリート・モール 314
----------------------
8(12) ソウル・明洞 243
10(9) 東京・銀座 203
792キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:14:38 ID:sEmBepYj
■■■そして2006年度末には、NYの地価は47万円、東京23万円の2倍以上の差に♪♪♪^^■■■
NYは世界一、日本は5位。アジアの中でもだいぶ前に香港に抜かれ2位 これが今の現実なのね。
NYは東京の家賃の約2倍! トランプタワーの家賃は月350万円!! タイムワーナービルは一室50億円するものもあるし、フィットネスクラブの年会費300万円!!!
NYのダコタハウスにマドンナが年間2億4千万(月1200万円)で入居希望したけど、住民の反対で不可。アメリカはお金もってても成金じゃダメなのよね〜w
あとね〜NYって観光客が異常に多いのとホテル供給不足で中級クラスのホテルは平均3万〜4万円よ。ホリデイ・インですら3万円くらいするはずよ。
日本って中級クラスのホテルって15000円程度でしょw あ〜ロンドンも全てにおいて強烈ね。あそこマクドは倍よw飯糞不味いのに高すぎ!!!
バリューセットみたいなもんで普通に1200円くらいするから^^日本が物価高いと言われるのは、安もんばっか。例えばコーンや牛肉。
こういったものは、アメリカより微妙に高いと思うけど、家賃とか肝心要の物が違いすぎるし、アメリカは外食になるとチップいったり、
ドリンクは貧乏人以外は頼むのが必須など、結局、日本より高くなるのよね。観光客を抜いて地元NYっぺは、チップ30%くらい平均実際払からネw
ま〜海外に1ヶ月でも住む事をお薦めするわ^^こう言った事がすぐにわかるから。日本にいる日本人は世界情勢を知らなさ過ぎネ^^次元が違いすぎwww^^

1坪47万円!NY5番街は、3年連続世界一に NYの家賃は東京の約2倍 (2006年10月26日 読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102621.cfm
 トップは3年連続でニューヨークの5番街。高級ブランド店が軒を並べる57丁目付近は
月間賃貸料が円換算で1坪(3.3平方メートル)当たり47.6万円に達した。 
2位以下は香港の銅鑼湾(40万円)、パリのシャンゼリゼ通り(28.4万円)、ロンドンのニューボンド通り(23.7万円)の順だった。
日本では東京・銀座(23万円)が前年に続いて5位に入った。
この調査は世界47か国の繁華街233か所を対象に行われた。ランキングは各国で最も賃貸料の高い通りを比較した。
793キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:15:18 ID:sEmBepYj
ほんともう滅茶苦茶ネwwwしかも東京都心部の中央区に位置し、
銀座から1kmの好立地で70u以上の平均販売価格が3000万円と叩き売り状態wwwアメリカでは考えられないwww^^
■■■THE TOKYO TOWERS(東京都中央区 銀座4丁目交差点から直線距離で1.8キロ) マンションの歴史を塗り替える物件■■■
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mreview/index.cfm?i=20050803d4001d4 (日経住宅リサーチ 2005年8月9日)
【1】高さ58階はマンションとして国内最高
 東京都中央区勝どき6丁目…。四方を隅田川、新月島川、朝潮運河、東京湾に囲まれたこの街に、
日本のマンションの歴史を塗り替えることになるタワーマンションが建設されている。その名を「THE TOKYO TOWERS」という。
銀座4丁目交差点から、直線距離で1.8キロにある。
 建物はツインタワーで構成。高さ58階はマンションとしては国内で最高、総戸数2799戸は国内で第3位の規模になる。
残りの818戸を都市再生機構が賃貸住宅として供給する。2008年1月に完成し、4月下旬から入居開始の予定。
 このマンションの最大の魅力は銀座に近いこと。建物の敷地から銀座4丁目の交差点までは、清澄通りと晴海通り経由で約2.2キロ。
最寄り駅の大江戸線・勝どき駅までは徒歩5分、有楽町線・月島駅までは徒歩12分ほどの距離だ。
【2】「アイ ラブ ニュー トーキョー」
 プロジェクトのコンセプトは「アイ ラブ ニュー トーキョー」。←さすが猿真似w プププwww^・^
【5】住戸に182種類のバリエーション
 住戸は専有面積が54.12平方メートルから184.18平方メートルまで、間取りが1LDKから4LDKまで、全部で182種類のバリエーションがある。
最多プランの70平方メートル台では標準価格が3900万円台、80平方メートル台では4900万円台に設定された。
坪単価は最低で140万円台、最高で390万円台、平均で200万円台前半になる。
794キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:15:50 ID:sEmBepYj
192mで自称日本一を名乗る似非日本一マンションは、東京中央区の都心部に位置し、
銀座4丁目の交差点からわずか1kmちょっとの距離でも、
70u以上の平均価格帯ですら、たった3000万円と、叩き売り度、安さでは日本一の模様www^・^
■■■THE TOKYO TOWERS■■■
http://www.bunjo.jp/bukken_review99.html
えみごんさんの口コミ   < 購入検討者(モデルルームに行った)>    2006/12/26 21:46
お気に入り度  9.0点 (上の上)
中央区で本当にこの価格?と信じられないような低価格!
室内の仕様や、共有部の仕様(特にゲストルーム)が高く、本当に住んでみたいマンションでした。
しかし、検討が出遅れてしまい、夢破れてしまいました…

donchanさんの口コミ   < 購入契約者(入居前)>    2006/12/25 23:52
お気に入り度  7.0点 (上の上)
 ここは何よりもコストパフォーマンスに優れている物件だと認識してます。他物件と比較検討した中で、
個別要素はそれぞれトップにはならなかったけど、そつなく加点し総合トップになり、気付いたら契約してました。
 ここのデメリットの最大のものは住友商事の対応の悪さです。
少なくとも友人、知人には住友商事が売主の物件は薦められないと思っています。
財閥系の会社の中では、珍しく評判どおり金に汚いという印象です。
 臍をかむ思いをしたくなければ、他財閥系のデベをお勧めします。

torusichiさんの口コミ   < 購入検討者(モデルルームに行った)>    2006/12/20 18:22
お気に入り度  8.0点 (上の上)
中央区の物件で、25mプールがあり、方角によっては夜景もばっちり。
専有部分もしっかりしており、
地盤も問題なさそうですし、
いい物件ですが気づくのが遅すぎました。
だた、大江戸線のアクセスの悪さがちょっとネックかとは思いますが、
価格等のメリットを考えると気になりません。
795キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:16:19 ID:sEmBepYj
前にも書いたけど、ホームアローンとかでもお馴染みのプラザホテルが、世界一の速度で高騰するNYの地価のあおりを受け、
超高級レジデンスに方向転換したのヨ^^改装するとはいえ築100年のマンションよwち・く・1・0・0・年・の・マ・ン・シ・ョ・ン・よw^^
お値段は、学生さん向けの1LDKが8億円〜平均30億円〜40億円で最高は46億円。

■老舗ホテルが高級コンドミニアムに 最低1ベッドルームは8億円からで最高分譲価格は46億円!■(2007/03/28 OA)
http://www1.news24.jp/blog/ny_townwatch/2007/03/328.html
 ニューヨークの高級老舗ホテル「プラザホテル」が2年間の大規模工事を経て、高級コンドミニアム「ザ・プラザ・レジデンス」に生まれ変わった。
 1907年の創業以来、プラザ合意の調印式や数々の映画の舞台となり、世界中の人々に親しまれてきたこの老舗ホテルは、
05年春、98年に及んだホテルとしての営業に幕を閉じた。営業終了から2年、総額3億5000万ドルをかけた大掛かりな改装工事を経て、
プラザホテルは超高級コンドミニアムとして新たなスタートを切った。
 ロビーやエレベーターなどの共用部分は、ホテル当時の面影をあえて残した造りとなっている。現在、公開中のモデルルームは、
この建物の中でも最も眺めがいいといわれる12階の2部屋。延べ床面積109平方メートルの1ベッドルームは、690万ドル(約8億円)。
ただ、リビングルームの窓は小さい。これは、この建物が国の歴史的建造物に指定されているためで、窓の形や位置はすべて創業当時のままなのだ。
 住居として販売されるのは、建物面積の3分の2を占める282ユニットで、ワンルームタイプから5ベッドルームまで。
最高分譲価格は実に46億円に上る。すでに全体の85%の住居は売約済みで、今年の夏から入居が始まる予定。
買い手の約半分はニューヨーカーだが、残りの半分は他州や外国からの問い合わせも多いという。日本人の買い手は、今のところいない。
796キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:16:49 ID:sEmBepYj
■新事実の発覚!!!■東京カッペ御自慢の六本木が実は1泊800円で泊まれる貧乏人の巣だった事が発覚!!!
うなぎのぼり上昇するNYやロンドンのホテル代を尻目に1000円以下で泊まれる東京ってwww
しかも、貧乏人が住みついて周辺の店の閉店続出で町が大停滞って、ホント悲惨ネwww^^
■■■山谷“下町の六本木”へ/日雇い労働者の街に世界中から… 1泊の宿泊料は800円から■■■
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200712280008o.nwc (2 0 0 7 年 1 2 月 2 8 日 )
≪日雇い労働者の街≫
 南千住駅から南側へ徒歩5分ほどで漫画『あしたのジョー』の舞台にもなった泪橋交差点に差し掛かる。
この一帯は山谷(さんや)と呼ばれる。高度成長期からバブル崩壊までの間、日雇い労働者が全国から集まる活気あふれる街だった。
 かつては毎朝、日雇い仕事を求める労働者が車道にはみ出すほどあふれていたが、長引く不況と高齢化のためその数を急速に減少させていった。
 入れ替わるように目につくようになったのが、外国人バックパッカーや出張のサラリーマン。
かつて日雇い労働者向けに営業していた簡易宿泊所の新たな宿泊客となっている。
 山谷の簡易宿泊所160軒が加盟する城北旅館組合の広報担当副組合長・帰山哲男さん(56)は、
「バブル崩壊後に日雇い労働者の宿泊が減少した。危機感を抱いた先進的な経営者は、
一般客を呼び込もうとホームページをつくってアピールした」という。1泊の宿泊料はベッドだけの相部屋で800円から。
1番高い部屋でも3500円ほどという東京の他のエリアのビジネスホテルより格段の安さとなっている。
≪世界中から集客≫
 一方、一般客が増えているのにファストフード店が1軒も進出せず、早じまいの定食屋しか見当たらない。
居酒屋や大衆食堂が多く、若い女性客や外国人客はコンビニで買い物をするしかなく困っている」。
帰山さんは「個人的にはアニメやコミックマーケットに関する常設館がいいのではないだろうか。
どこにもない施設であり、地元への経済効果も大きく活性化に有効だろう」と語る。 『コミックマーケット』(コミケ)の時期には、
世界中から愛好者が大挙して宿泊しコミケに出掛けている。山谷は『オタクのベースキャンプ』となっている。
797キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:17:20 ID:sEmBepYj
物価が世界最安値に近づくトンキン子尻目に、NYのホテルが軒並み大幅上昇で3年前に比べ40%アップ!!!
今ではシェラトン、ヒルトン、マリオットの2流でも一泊6万円以上とトンキン子のフォーシーズンズ3万円の2倍以上の水準!!!
中流のアムステルダム・コート・ホテルでさえ710ドル(約9万円)、東急イン並の安物ハンプトンインでさえ(519ドル)6万5千円と日本ではありえない水準!!!^・^
■■■NYホテルの宿泊料が急上昇〜二流でも1泊500ドル(6万円)■■■ (更新2007年06月18日 17:56米国東部時間 )■
http://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0618_017.asp
 ニューヨーク市では、ホテル需要の高まりと業界の強気な価格設定で、
シェラトン、ヒルトン、ラディッソン、マリオットといった準高級ホテルでさえ、
ビジネス旅行者を狙って1泊500ドル以上の値段をつけている。
ロビーに造花のランを飾るようなコンフォート・インでさえ、最近は1泊429ドルだ。
 ウォールストリート・ジャーナルによると、2001年の9.11テロで打撃を受けたニューヨークのホテルは、
市場の需要を正確に予想して商用旅行者向けに高価格を設定することで損失の回復を目指している。
以前はマンハッタン区のホテル1軒が提供する最高価格と最低価格の差は30〜40%だったが、今では300%に開いているという。
 「ウォルドーフの高級さもないのにウォルドーフ価格」と、最近ボストンから出張したケイシー・ディラン氏は言う。
ディラン氏が日曜日にマンハッタンのシェラトンに泊まるため、同氏の会社は400ドル以上を支払った。
 スミス・トラベルリサーチによれば、04年から06年にかけて、NY市ではホテル宿泊代が25%以上上昇した。
今年の第1四半期だけでも、マンハッタンの平均宿泊料は11.2%上昇した。つまり、3年前と比べて宿泊料金は40%以上上がったことになる。
 07年1〜4月のマンハッタンのホテル占有率は80%で、平均宿泊料は231ドル。これはマイアミの192ドル、ホノルルの166ドルと比べても際立って高い。
 最近、次の日の宿泊をHotels.comで検索したところ、ほとんどのホテルが満室で、
ミッドタウンの「アムステルダム・コート・ホテル(3つ星)」に小さな部屋が空いていたが、1泊710ドルだった。
タイムズスクエアのハンプトン・インでさえ1泊519ドルだった。
798キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:18:30 ID:sEmBepYj
上位500社のランクで、アジア1位は中国が44社ランクインで日本の40社を上回りアジア1位に!!!
さらにトヨタは世界トップ10から転落と、全く良いとこなしの日本企業の現実www^^
■■■中国:日本上回る44社、時価総額上位500社…日本株を売って中国株に乗り換え相次ぐ■■■
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080113AT2D1200112012008.html (2008年1月13日 日本経済新聞)
 波乱が続く世界の株式市場で中国、ロシアなど新興国勢の存在感が一段と高まっている。
2007年の世界主要企業の株式時価総額は、上位500位までの社数で中国勢が日本勢を逆転。
トヨタ自動車はトップ10位から姿を消した。信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライム
ローン)問題が響き米金融機関も順位を下げたが、日本企業に対する市場の評価の低さが鮮明だ。
 昨年末の時価総額上位500社(ドルベース)を国・地域別に見ると、中国・香港企業が計44社と
06年末比で倍増。日本の40社(8社減)を上回った。日本株を売って、高成長が見込める中国株に
乗り換える海外投資家が相次いだ。
799キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:20:58 ID:sEmBepYj
キャハハハハハハ〜wwwNYには大きく離されたばかりでなく、トキオは時価総額で中国市場にも抜かされたみたいネw^^
世界の英国アングロサクソンのフィナンシャル・タイムズ公認だから、もう言い逃れはできないわネwww^^
何が、NYより上のトキオよwww NYとはりあうどころか、アジアの僻地の中国にまで抜かされ笑わさないでw悲惨ネwww^^
バカかwwwwww キャハハハハハハハハハハハハハ〜♪www

好景気続く中国、株式市場に上場する企業の時価総額が日本を超える…英紙フィナンシャル・タイムズが報じる
●●●中国株式市場が日本超え=好景気背景に時価総額で−2●●●(007年8月29日 世界の英紙フィナンシャル・タイムズ公認♪♪♪^^)
http://news.livedoor.com/article/detail/3279763/
【ロンドン29日時事】29日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、株式市場に上場する
企業の時価総額で、好景気が続く中国(香港含む)が日本を上回ったと報じた。
中国経済の躍進ぶりが改めて示された形。
 香港に本部を置く証券会社CLSAのフレイザー・ハウイー氏の試算によると、
28日の終値ベースで中国市場の時価総額は4兆7200億ドル(約542兆8000億円)、
日本は4兆7000億ドル(約540兆5000億円)だった。
800キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:21:57 ID:sEmBepYj
■東京のネットカフェ生活者に無利子で60万貸付、全国初■ (▽News Source NHK ONLINE 2007年11月7日5時33分)
http://same.u.la/test/r.so/news21.2ch.net/bizplus/1194389756/l10
 インターネットカフェなどで寝泊りしながら生活している人たちが住居を見つけられるように、
東京都はアパートの敷金や礼金を無利子で貸し付ける支援策を、全国で初めて導入することになりました。
 インターネットカフェなどで、1週間の半分以上寝泊まりしながら生活する人たちは、
東京都内におよそ2000人いるとみられ、都によりますと、その多くが日雇いや派遣など非正規雇用の労働者だということです。
 この中には、アパートの敷金などのまとまった資金を用意できずに住居を見つけられない人も多いことから、
東京都では全国で初めてとなる総合的な支援策を導入することになりました。
 具体的には、専門の窓口として「サポートセンター」を設置し、ネットカフェなどで生活している人たちの相談を受け付けたうえで、
アパートの敷金や礼金、生活用品の資金として60万円を上限に無利子で貸し付けを行うということです。
 また、求人の情報提供を行うとともに、職業訓練を受けるための費用についても援助するということです。
東京都では、この支援策を来年度から導入する方針で、今後、支援の対象者の基準などについて詰めることにしてます。
東京都では「働く意思があるのに決まった住居がないため、正社員として雇ってもらえない人も多く、
きめ細かく支援をして生活の安定に結びつけていきたい」と話しています。
801キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:22:22 ID:sEmBepYj
世界経済の中心、アメリカNYの実体を教えてあげるわ^^
NYウォール街に本拠を置く世界最大の投資会社のゴールドマン・サックスの年収について。
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円の給料!!!、幹部は最低5億円!!!全社員の平均値で7600万円!!!
新卒社員の平均はちょっと少ないけど1500万円!!!、日本法人の新卒社員で1000万円!!!ヨ♪♪♪^^
社員が衣装代に700万円をつぎ込んだ例が、「成功の鍵は、ブランドスーツ」とサラりと言ってのける^^
東京に全社員の年収の平均値で7600万円以上の企業っていくつあるのよ?トヨタはの工場だと、どう?w^^

アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる (FNN フジテレビ系 3月25日日7時52分更新)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070325/20070325-00000615-fnn-bus_all.html
景気後退への懸念が出始めたアメリカで、「ゴールドマン・サックス」の待遇が話題になっている。
時価総額最大の投資銀行、ゴールドマン・サックス社員の暮らしぶりが、批判の矢面に立っている。
きっかけは、今週、株主が起こした訴訟で、ゴールドマンの幹部が不当に高額な報酬を受け取っていると訴えたもの。
四半期ごとに最高益を更新しているゴールドマンでは、社員の平均年収が7,600万円、
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円を受け取った。
社員が衣装代に700万円をつぎ込んだ例が、「成功の鍵は、ブランドスーツ」と、メディアでやゆされたこともあり、
ゴールドマンの稼ぎの行方は、好奇の目にさらされている。アナリストのリチャード・ボブ氏は「日本の金利上昇で、
米国への資金流入が少なくなれば、ゴールドマンは減益」と語った。
裁判の行方だけでなく、日銀の利上げ状況までが、高級ブランドスーツに身を固め、
ウォール街を闊歩(かっぽ)するゴールドマン社員のさっそうとした姿を変える要因として注目されている。

【海外/金融】アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる[07/03/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174780308/
802名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:24:18 ID:Yxe7DbzW
同じコピペ(間違いも同じ)貼りまくって、おっさん楽しいの

大阪人は嫌われるのが良くわかる
803神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 22:25:43 ID:NsU9/K/f
報ステが売り煽ってくれたお蔭で、明日もおよんだ反日売り豚君が
我先にとガスオーブンに飛び込んでくれそうな予感。。。







冬空にいろんな涙を誘いそうだ。。。
804キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:27:16 ID:sEmBepYj
一喜一憂は禁物^^

せめて三月くらいまでの流れを読んで^^
805名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:27:27 ID:yjbVNm5a
一生懸命になってコピペを保存していた努力は買う
806名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:28:50 ID:Yxe7DbzW
同じコピペ(間違いも同じ)貼りまくって、おっさん楽しいの

大阪人は嫌われるのが良くわかる

ネカマのルンルン女帝トイレ行ってケツちゃんと拭いたか、くっさいぞ
807神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 22:28:56 ID:NsU9/K/f
欝のときも書き込めばいいのに。
808キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:34:00 ID:sEmBepYj
みんな仲良く^^
809神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 22:37:14 ID:NsU9/K/f
新規失業保険申請件数:30.1万件 (32.0万件)
810神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/24(木) 22:39:00 ID:NsU9/K/f
案の定ガスオーブン点火か。。。
明日は13500↑になりそうだ。。。
811キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 22:46:02 ID:sEmBepYj
結果楽しみね^^
812名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:36:30 ID:+ydXGSSA
779 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

780 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

781 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

782 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

783 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

784 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



786 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



791 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

792 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

793 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

794 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

795 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

796 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

797 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

798 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

799 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

800 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

801 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



804 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



808 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



811 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん





異常すぐるwww
813キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/24(木) 23:48:54 ID:sEmBepYj
東京市場の体たらくで、世界は2007年軒並み最高値更新の中での下落なのに対して、
日本は1990年1月の最高値39000円の3分の1の調停水準にも関わらず、下落率世界2位ってwww^^
■■■下落率世界ワースト2…日本株先行きに悲観論広がる■■■ (2008年1月23日)
http://www.j-cast.com/2008/01/23015805.html
 日本株の下落が止まらない。日経平均株価は年初から18日までの10営業日で計約1400円も値を下げた。
 2007年1年間の日本株の下落率は世界52カ国・地域の騰落率の中で世界ワースト2位。
国内政局の混迷が外国人投資家を遠ざけているとの指摘も根強く、日本株の先行きには不透明感が強まっている。

★2007年1年間で株下落は世界でわずか5カ国★
 日経平均は年初以降、サブプライム問題への不安から下落基調を強めてきた。
米国での景気減速懸念によってドル売りが強まり、円高・ドル安が進んだ。
 日経平均はこの日、終値で1万3504円まで落ち込み、05年10月以来、2年3カ月ぶりの低水準となった。
1月23日の東京株式市場は米国連邦準備理事会(FRB)が緊急利下げを発表したことに好感し、
日経平均は反発。3日ぶりに上昇した。前場では一時1万3000円台に回復したがその後は伸び悩み、
終値は前日比256円1銭高の1万2829円6銭。
米国株式市場の先行きが不透明なこともあって、なかなか「底値」は見えないようだ。
 欧米やアジアなど他国の株価と比べても日本株の下落ぶりは際立っている。
米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズによると、2007年1年間の日本株の下落率は6.6%で、
世界52カ国・地域の騰落率の中でワースト2だった。
下落したのはわずか5カ国で、サブプライム問題の震源地である米国さえ4.0%上昇している。
 日本株が世界的にも不調なのは、「極端に輸出産業に依存する経済構造にあるため」(市場関係者)との指摘が強い。
昨夏以降、サブプライム問題が騒がれるさなかでも、「日本の景気は堅調」と言われたのは、
好調な企業収益が最大の根拠だったためだ。しかし、円の急進は企業収益を悪化させるとの不安感を高め、
日本株の買い意欲をいっそう減退させた。
814神宮司 ◆ae/DYvusjI :2008/01/24(木) 23:59:41 ID:C9fTPmI5
::::::::::::::::::::::::::::|へ-<z‐ヘュ_|l/ _!、_
::::::::::::::::::::::::::::| l ゙i、 、 ̄ `ヽ<  `゙〉
::::::::::::::::::::::::::::| l ヽ, ゙l、ヘ ヽ  ゙i゙ヽ /
::::::::::::::::::::::::::::| |  !|l j l |、 l、 ヽ } )\
::::::::::::::::::::::::::::| L.」 リ|/ j } l } l j   >
::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::‐'''メ、l リノ`iヽ z'"
::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::ィ5t、::::ヘ }  l/
::::::::::::::::::::::::::::|:::::,::::::::マン ゝ/| l  !
::::::::::::::::::::::::::::|、,_     / ノ  ! l
::::::::::::::::::::::::::::|  `7   /'"rl  l l
::::::::::::::::::::::::::::|-‐'゙  ,、+'" /ノ|  / <頓死寸前の痛い在日ネカマがいると聞いて火炙りに来ました。
::::::::::::::::::::::::::::| -r'''"、   {  j  /
::::::::::::::::::::::::::::| {ノヽl \ | / /
::::::::::::::::::::::::::::|-{、     ヽメ/
::::::::::::::::::::::::::::|  ニ=-ュ、_
::::::::::::::::::::::::::::| |,、,_   || ,`ヽ
815神宮司 ◆ae/DYvusjI :2008/01/25(金) 00:01:23 ID:cQL21/sW
神宮痔Jr#kXvcL/5」

神宮司#MONEYMON
816キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 02:42:30 ID:f3hvA4I2
キャハ^^
817キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 04:14:31 ID:f3hvA4I2
あの、ジェイコム男も損切り推奨!!!
「今回ほどの下げ相場の場合、一日中チャートを見る時間がない限り、『損切り』を
恐れずに現金で持った方がよいでしょうね。

ジェイコム男「B・N・F」氏:“190億円”儲けの極意、損切り恐れず現金を持て…大型銘柄、指し値オンリー [08/01/24]
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008012424_all.html
 年明けから続く大幅株安に、世界の個人投資家が青息吐息のなか、億単位で資産を
増やし続ける若者がいる。2005年末のジェイコム株誤発注騒動で、わずか10分の間に
22億円の利益をたたき出した「ジェイコム男」こと、B・N・F氏(29)だ。世界的株安にも
ビクともしない、“デイトレの神様”が、儲けの極意を明かした。
 「今回ほどの下げ相場の場合、一日中チャートを見る時間がない限り、『損切り』を
恐れずに現金で持った方がよいでしょうね。僕の売買の判断はすべて、これまでの経験に
基づいた感覚。アメリカやヨーロッパ、アジア株の動きに加え、為替や先物、雇用統計
などの重要指標を常にチェックしながら、総合的に判断しています。手本にしていただく
手法なんて、本当にないんです」 B・N・F氏は、自室に備える6台のモニターを前に淡々と語る。
 それもそのはずか。先行き不透明だった昨年の相場でも約30億円の利益をたたき出し、
現在の総資産額は190億円を超えている。未曾有の世界同時株安にも「今が底かどうかは
分からないし、知る必要もないですね。分析しようとも思わない」と意に介さない。
 23日の日経平均は3営業日ぶりに上昇。一時は1万3000円台を回復する場面もみられたが、
昨年末の終値に比べ2478円安と昨年ほどの回復基調にはほど遠い。
 それでも、B・N・F氏は同日中の取引だけで、約5億5000万円の利益をあげた。
「21日の時点で保有する全株を売り注文して、翌朝までに現金化しました。いったん
ノーポジションにしたうえで、寄付と同時に東証1部の大型株50ー60銘柄を約100億円分
買い進めた結果、終値では約1億5000万円の含み損になりました。ですから、今日の利益を
差し引きすれば、プラス4億円ですか」
 2000年、都内の有名私大法学部3年生だったB・N・F氏は、ネットトレードに着目し、
160万円を元手に株取引を開始。大学中退後の05年12月、みずほ証券による「ジェイコム株
大量誤発注事件」で、22億6000万円を手に入れた。
 生活は極めて質素だが、千葉県内に2億円の豪邸を購入し、両親には高級車をプレゼント。
07年には、4億円の高級マンション最上階の1室を購入し、ここで毎日取引している。ちなみに
「B・N・F」はネット掲示板のハンドルネームで、米国の投資家の頭文字からとった。
 投資顧問の依頼は後を絶たず、かつてソフトバンクの孫正義社長から、個人資産の運用を
直に依頼されたこともあったが、「自分は株取引がうまいと思ってないし、他人の金の運用は
したくない」と断り続けている。

>>2に続く


▽News Source ZAKZAK 2008年01月24日
818名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 05:15:36 ID:yTFIZ0PS
ひでえな 
819名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 05:47:48 ID:P8yGPLyr
コテがコテを呼ぶ悲劇。
820叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/25(金) 06:24:57 ID:PxyQGLra
ダウ上昇、ここで読み違えたか・・・ orz

どーしよ。
821名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 08:23:46 ID:F+fbuHW5
>>812
NGnameに入れとけよ
あぼ〜んされたことすら気付かなくなるから
822神宮司 ◆ae/DYvusjI :2008/01/25(金) 09:01:41 ID:w+6rW3nv
日経先物気配
売気配 13,220円 (09:00)
売気配数量 3,486枚
買気配 13,220円 (09:00)
買気配数量 7,817枚

まさにガスオーブン相場。。。
823神宮司 ◆ae/DYvusjI :2008/01/25(金) 13:11:01 ID:6syx62qb
えーと、今週売った方、生きてますか?
先週売った方、大丈夫ですか?
もし大丈夫なら「おっぱっぴー」と書き込んでください。
大丈夫じゃないときは「ぽんぽろりんのピッタんにょー」と書き込んでください。
















今から年始に売った売り玉の買戻しを始めます。
824名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:14:10 ID:ueJ5IgRv
ぽんぽろりんのピッタんにょー
825名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:14:55 ID:ueJ5IgRv
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
826名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:16:28 ID:9sydqL3K
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ ぽんぽろりんのピッタんにょー
      (::6::::  `ー '(:: ) -'   ノ ぽんぽろりんのピッタんにょー
      .|:::: /'/エェェェヺ <   ぽんぽろりんのピッタんにょー
       |:::: !l lーrー、/   ヽ   ぽんぽろりんのピッタんにょー
        |● ::: ヽニニソ    ノ   ぽんぽろりんのピッタんにょー
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVW
827名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:17:06 ID:wP+xi9GF
>>825
ワロスwwww
828名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:18:39 ID:CWebLnUg


16:53 スーパーJチャンネル
▽世界同時株安が直撃個人投資家の泣き笑いシングルマザー
株夢中破たん寸前
829名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:20:37 ID:xCry6Kfn
         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ><)ノ    
  /  /      もう、どいつもこいつも!おっぱっぴー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
830名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:22:12 ID:76/97HUe
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
831名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:23:42 ID:PEq3I/0+
ぽんぽろぴんのオッパッピー!
832名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:24:10 ID:TITJ2goJ
おっぱっぴー☆
833名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:25:05 ID:hIPg2dvA
下げてきたぜ!!
      ∧_ ∧プギャー---------------------wwwwwwwwwwwwwww
     ( ^д^` ) オッパッピー---------------------
      m9⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
834名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:27:32 ID:1AXFxlXe
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < お  っ  ぱ  っ  ぴ  い >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
835名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:28:03 ID:1AXFxlXe
あああああああああああああああああああげえてきたああああああああああああああああああ
836名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:32:04 ID:fJ3UInNh
      ./ ̄\
      |     |        ぽんぽろりんの
       \_/   樹海     ピッタンにょー 追証   おっぱっぴー   ブラマン     ドテン    投売り
      __|___    ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
  ..  /      \     /)
   /   ::::\::::::─\   ( i ) ))
 ../    <●>:::::<●>..\ / /
.. |       (__人__)   | /  今このへん
 /        ` ⌒  /
/  _         /´
(___)
837名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:34:26 ID:Vp311AK+
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
   ,i':r"    + `ミ;;,
   彡        ミ;;;i
   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! / ̄) 見守りますよ フフフ・・・
   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, |  |  おっぱっぴぃ
   ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'|  |
   `,|  / "ii" ヽ  |ノ.|  |     くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    't ←―→ )/イ   |
      ヽ、  _,/     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |       くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{f
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)
838名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:37:31 ID:DVpnaGMl
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえ売り豚共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
839名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:39:35 ID:35gAX2t7
なんという生殺し状態
840名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:42:16 ID:Sb9zNncE
>>823
どうせ全部買い戻す気なんてないんだろ?






















お願いですからたすけてくださいorz
841名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:46:00 ID:b0yob/L0
後場は寄り天だろ。
842名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:48:26 ID:Bc18/cVx
神宮痔はやさしいから買い戻し待ってくれるよ
843名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:52:46 ID:kokE692c
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | | ぽんぽろりんのぴったんにょー
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |   ぽんぽろりんのぴったんにょー
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |     
、////      '     /,ノi,   i. |   
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !  
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
844名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:54:25 ID:FZWxzAdR
             _>r-、,>'::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ,/ //
           ∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ
              ,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/         ,. -───-
            ,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、        /
-─- 、.,_       ,:'  ,      /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ.     ,'   大 分 そ
     `ヽ.   /  / /  / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ.  、    ':,    i   変 か う
 帰  分 ', ,.イ   ,'  ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__  ',  ':,    ',.   |   だ. っ か
     か  i |   !  ! /|/  |./ ';.:.:.:/ |.´ハ  `ハ   ',    i  <.    な た
 れ.  っ  | !   !  レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/  !/_,」_/_ !   i.   |    !
     た  >',  ,.! ハ ヽ ! Jリ  レ'  7´ i´ Jア'ァ  ,' i   !    ',
,>>825 か  |  V`'レ'|:.:.:!  `ー '       '、_,ン イi  ,ハ |   !    ヽ.
     ら   ,'    ! .|:.:.!'"'"     ,      ,.,.,. ハくタく!   |      `' ー-----‐
      ノ     | .|:.:人      ___       /:| |  !   |
‐--─ ''"´     .! .|:.:.:.| `: 、   ` 二フ u ,ィi:.:.:| !  :   !
          ,'  |:.:.:.|  | .>.、,    ,. イ  |:.:.:.! i  i   |
          /  ハ.:.:.!  ! /r'|、_`ニ_´  ,ィ|ヽ.|:.:.;'  |  !   ',
         ,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__     __/|:::::::レ'_____!_ !    ',
        /     レ' /、!::::::ヽ、   ン:::!7"´i /   `ヽ、,  i
       ,:'      、/:::;ヘ:::::::::::i-イ::::::::::|]::::::!}        ヽ. |
     rく       !/::::::ヽヘ/ムヽ!:::::::::!7::::::::i/       ':
845名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:59:21 ID:M9lWJiEq
    ┌―――――─┐/                     ヽ
    |  [二二二二]  ト,   /   /               ヽ
    | _____  | l /  / / |  | |  |        ',
    | ||お客様の|| l| |/  ./ / l  /∧ |  ト、  |  l  |l   |
    | ||証券口座|| l| |  ./ _/_l_/l-/、| | .トl l__|__l |  l  || ||
    | ||は凍結さ || l| | / ´/ |/ |,ハ .| l .| | l .| |`lヽ |  || ||
    | ||れました. || l| | | / _lj__  ヽ! | | lハl | 八ヽ  ||ヽj/>
   r‐.| ||っていうか|| l|ハ ! /V´ ̄`ヾ   V ,..==、、 V|  lj/ / \
   l .| llPFワロタw ,ll l| /l |/ ////        ヽ>.l  /Vヽ::ヽ ヽ
  ||_=======_」|ヽ|/ |       '   "/// /| ./ /  ヽ:::ヽ ヽ
  || |       | .| | | |、    /`ー‐ .、     / Vlノ    ヽ:::ヽ ヽ
  ||| ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄l | | | \   l    ノ   /| | |      ヽ::::ヽ ヽ
   l/⌒'、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|Y⌒jl__/ヽ、ヽ__ノ  , イ  | | |       ヽ:::ヽ ヽ
   |   \[二二二]   l |  |l  /| \ー--‐´//l\_| l/⌒ヽ     ヽ::::ヽヽ
   /\ 丶_jl____ l |  || .〈 ヽ、 `ー―´  |    |/   ヽ     ヽ::::ヽヽ
  ,|  ヽ丁| |r―‐┐||| |  |j  ヽ  \   イ /           ヽ     ヽ::::ヽヽ
  / \ヽ、ヽ| |l ○ ||! | |  l   ヽ        /     ! |     ',       ヽ:::ヽヽ
  ヽ  ` ー'´└―‐┘|_|_||  ',   ヽ      /     |/        )      ヽ::::ヽヽ
  ト` 、_〉__丁_丁_| |   |    ヽ   /      .|      ./l       ヽ:::ヽヽ
  | \| | |  ||  ||  ||   j       ヽ /        | 、  ,/ ハ〉        ヽ:::ヽヽ
846名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:00:12 ID:FF0LDzeM
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
   <ぽんぽろりんのピッタんにょー>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
847名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:04:07 ID:cVNaTVq9
    / ´ {__}  `  \   いやぁ〜んモエ★
    | >|< ヽ  /   >|< }   
    .\    ∨     /
      n/⌒ ̄    ⌒ヽ
    ,r'ミ  ,        ノ
    (   /    / /
    ゙ーヘ     { (_
       〉    `  `ヽ、
.      /         Y   ヽ  プリッ
      |      _ノ、_   }
      .l        ノ   /
       |      /  _∠_  f ゙̄ー-、
        |     レ'" ̄    ̄"`―ュ__)
        |    〈     _,,-‐''"´ ̄ 
          (     ヽー''"´
         ヽ    }
          l   /
            |  〈_
         /√fコ
        r''__/__l
848名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:10:56 ID:cVNaTVq9
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー?' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されました
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
849名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:13:02 ID:GW2jGyN/
                />
             __//___
         ∠ ̄7-´ ̄}    `ヽ、
      ,r' ̄二ゝ‐<ニブ `ヽ   ヽ\
     //゙フ´ }   ヽ    丶   \\
    〆 /'/ ハ l   |ヽヽ   ヽ\  ヽ ヽ
  く  / / / l k  Y弋 ヾ⌒ヽ ヽ  Vハ
   ∧/ | lレ|'´ ヽ ヽ 丶, \乂_. Y:ヾ  V ハ
    | │ l/!V    \{ \ルrテ乞X l |:リ:.ヽ  V ハ
    l l ヽヽリ ィテ=ミ     V_///!}| レ、.ハ  ', リ  おにいちゃん!
    l ハ トk{! {_///!      ゞ__ン! | R ノ.:ハ  l  ぽんぽろりんのピッタんにょー
    V"Nヽベ ゞ_ン   ,   (二)│ナ'.:.:.:.ハ   !
    `│|ハ ゙(二)   r  ´)  ///レヘ/ l  l
     | l|ハ  ゝ、    ` "   ィ/l/'" "   ',  ヽ
     | l:.入.ヽ、代tr‐ - 彡/几       ヽ  \
     | l:./ ゝv≧<__厶l」∠-≦ ̄ ア、      \,ヘニ=‐
    / // 〃‐ l====L_」三===/  ヽ
    /〃´ / >ヘ、‐ ブ│l\\__j   ヽ
  /´   /厂 /Y"⌒ヽ↓ヘ ゝマェ\  丶
       /│/  / _ヽY )Y⌒ヽ ヘヽ  〉   l  
     f´ └―ァ7  _7゙/r〈/ ィ ヽ_ヽ∨    l 
     j ォ=--'^ー<__イ ゝK/ フヽニ_∠   ! {     }
   /        /   ヾ ̄       \ |  ` ̄ `
    {       /     \           l   ̄ ̄
   ヽ __ ィ'´          
850名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:14:16 ID:kWmD/QPM
・:。*;+。;           /  ´ {__}   `  \  
  :。+;。・:*         |  >|< ヽ  /    >|< }   
                   /i.\    .∨       /  
                    //  〈r=く , ― 、\!イ!    ぽんぽろりんのピッタんにょー
                  /ー、   j)ヽ/      i⌒う
                  ! ゞヽj}Y7/     |j‐く
                    ヽ /'^辷/     ,  ! ! }
                 TZ7  /      / ,′乂
                ヘマュ、/    /   /=く乙
               乙≧≦ヽ/    ∧ ((
                   /辷ノ`ハ   , ′とう
              , ′   1/Yう  , У二{!
                /    /    ∧r=ァ'⌒
               /   />=ュュ∧人/
            , '  / 乙ーヘノ三厶 ̄〉
   __    /  /: : : 〉><Уr、\_/{廴
    ー 、 `ー'  //.: :とゞ_/⌒ヽ〉:|-\\マ´
.      \_ ノ /: :_ノj ムノ ̄/: :!  〉: :!う
            _厂ノ jー'T7ノ: :/ .  |: : |ヽ
.         ゝ 〉<⌒Y´ ̄`ヾ'  i  |_! '.
           { フ ヘ/ー'       |     ,
          と{i¬ノ          ,'      !  ) )
          〉iヮ'        /         !
              |         ∧        |
              |          /  .      |
          ノハー-- 、_ノ  _ヽ.___人
         くへ/∧_r‐、_jゝ く r辷廴r‐マ=、ゝ
              |       |    }ハ´       |
              |         l       l.       
851名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:20:04 ID:5X7TNZe6
 |  | |   | ||| | | |  |     ',  ',      lぽんぽろりんのぴったんにょー、っと・・・
 |  | |. |  | l|| | | ト、. ! l     |  |      |´    //´ ̄フ=ヾ、 、
 |  | ',. ヽ ハ 从 ̄丁`> 、ハ. l   ,' / / ,'  l l | / / ゞ二/:/    l|:',  ヽ ヽ 流石ね、兄様、
 ',  ヽ \ \,ィヾ≠=z、_\{ ',l  /// / /  / | l / //  /://,  l| |::ヽ }:|  ',  良スレが一気にクソスレと化したわ。
  \  \ \ ヽ,、厶r'::ハ   | //<,/ /   | |' / {   レ l|   l| |:ヾ二/  ,
 \ \  ヽ \_ゝ  `´      ,ィテミ、/` / / / 厶‐十- 、 l ll   l| |:::} //  l
 \\ \ 弋 ̄           , 辷:ハ/ ,イ / ∧||__|__|__|| l ',  /| └゙ //   }
 \\\ ゝー'          {  ∠,イ /ハ{\{,ィfでミ、 `'┴ゝ、/`ト、 //   / /
   \ゝ \            /   //// ! ヽ} ヾヽゞ′    ,ィ≠ミ、// / /
    \ ̄、      ー -   / /   / | ハ        ,  ゞツハ/ィ´ /{
      \ \      ´ ,  ´  ,'   /  .|   |ヽ           ///   !
       \ l> 、 _, <´     /   ,'   レ'个 \   ` '    ,イ='´|  |  ',
         }/        \  /_ ,. - ー' ´   ノ    \ _,   -<l | l  l  |   ヽ
           /          ∨                      \  |  |     \
        /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /           V A I O             /
                  /                           /
852名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:27:06 ID:nE+Vj9r6
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll   プギャー-------------------------
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|   
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |   
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
853名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:28:46 ID:OEywyKgr
    ( 嫌 生 人 こ
     ) で .き .を れ
    ( す て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
     /::::::::`〜〜〜´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
   !::::l ___       ` v
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o   /ィ
    l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、     rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
   {{ f::::::)_!__同]    /
854名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:32:05 ID:9AepN7tf
.    j_:_:イ゙厂 !  、  ヽ_,⊥|i|   ! | _⊥_ハ ハ リ__})
   /レ^ 「|!  ヽ/ \_,.|从   ハ イテ'卞仆jイ `ー、
 / |   | ゙, ヽ × \x=ミ、 `´  ' {ゞィリ '|__,ン千´ ̄`ヽ
/   l|  ハ ヽ \_>〃{k_r1      `−´仁二亅_,二二}  死んだわ
ー=ミL.___≧ト、ート ヽ ゞン     '     ゙ハ三{_∠_ ̄
  \`Y二ニ=-Y´  ̄`Y    r   ̄}   .イ 厶イく_フノ           
    ノ イ   ___ゝZ__,ラ、    ヽ __ ノ ∠,ノ┴‐┴<
     ゝ二三三ニハ=-=ァ≧ー ┬ --,イ: : | : : : : : : : : \
      └─=ァ冫`乙(⌒´^f廴/,ニニ.ヽ: : : : : : : : : :`ー 、
         く<   ⌒,ィ冖eZく : : : : :.|'::}: : : : :.:.:.: : :.:. :./
          `  /イ ̄}:::;小:::\_:_:_/:/: : :.:.:.:.:.:.: :.:./_/
            〈〈: : : //::l | l::|` ー一'_:.:.:.:.:.:.:.: :‐:⌒ヽ
               /ヽニソi:::|!ヘ:ヽ: : : : :└--(: : : : : ヽ: \
            (:.:.:.:.:.:.:ノ:/::/ i: :ヘ:::\: : : : : : :.l: : : : : : :ヽ: :ヽ
               \;/ /::/   !: : }\:::\: : : : : l: : : : : : : : \:',
855名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:33:56 ID:3pu3dNlo
-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)      海水浴で目を覚ますお
         三三三
        三三 ザブザブ....
856名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:37:23 ID:1v+mH+0w
::::::::::::::::::::::::::::|     _,,.,_
::::::::::::::::::::::::::::|     _ ヾi ,ヘ
::::::::::::::::::::::::::::|へ-<z‐ヘュ_|l/ _!、_
::::::::::::::::::::::::::::| l ゙i、 、 ̄ `ヽ<  `゙〉
::::::::::::::::::::::::::::| l ヽ, ゙l、ヘ ヽ  ゙i゙ヽ /
::::::::::::::::::::::::::::| |  !|l j l |、 l、 ヽ } )\
::::::::::::::::::::::::::::| L.」 リ|/ j } l } l j   >
::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::‐'''メ、l リノ`iヽ z'"
::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::ィ5t、::::ヘ }  l/
::::::::::::::::::::::::::::|:::::,::::::::マン ゝ/| l  !
::::::::::::::::::::::::::::|、,_     / ノ  ! l
::::::::::::::::::::::::::::|  `7   /'"rl  l l
::::::::::::::::::::::::::::|-‐'゙  ,、+'" /ノ|  / <このスレの売り豚さんのお蔭で、日経は1000円も上げました。
::::::::::::::::::::::::::::| -r'''"、   {  j  /
::::::::::::::::::::::::::::| {ノヽl \ | / /
::::::::::::::::::::::::::::|-{、     ヽメ/
::::::::::::::::::::::::::::|  ニ=-ュ、_
::::::::::::::::::::::::::::| |,、,_   || ,`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::| |_ ,ニ-''" ̄l l,
857名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:42:52 ID:0r+C9sAd

確信したことが一つある。

マスコミの逆をやればいい。
858名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:47:14 ID:7LbkIJD0
3日で1000円あがりました
1ヶ月で10000円上がります
859名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:47:36 ID:UAISHeN3
明日の日経平均を予想するスレッド 〜746〜
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1201216971/117

117 名前:神宮司 ◆tRD0hymW72 [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 09:03:37.02 ID:IsK77mRJ
おはいお。
どうやらより底になりそうだねぇ。

神宮司さんはすばらしい
860名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:40:16 ID:9zBnysOC
>>858
計算が合わん
861名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:41:51 ID:n9GmNp+o
キャハリン逃げたな
862キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 16:50:01 ID:f3hvA4I2
まだまだ11000円はいくと見てるわ^^

これは自信があるの^^

今日は円安が影響したけど、

そう簡単には止まらないわ^^
863名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:05:38 ID:JzqmQAsG
またきた!
864名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:07:59 ID:PiY+WFQH
>>862
あんた素人目から見ても才能なさそうね。
865叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/25(金) 17:10:43 ID:m3Z8HZo1
>>823
おっぱ〜

最後の最後で致命的ミスをorz。
昨日売らずにそのまま保有しておれば・・・・。結局買い直すはめに。
再開した一週間、損失は出してないけどもっと儲けれたなあ、残念。

午前4時頃みた、NYのチャートが底をなんども確認するかのような動きで嫌な予感はしてたんだが・・・・。
866名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:15:52 ID:0xrlq9ew
>大きく下げて小さく上がる

コーワ、話が違うだろ
867キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 17:31:15 ID:f3hvA4I2
>>866
心配しないでw^^
この流れに変わりはないわ。
この3週間で3100円の下落、
去年は16000円から18000円のレンジよ。

あなたはその事を忘れてる。
また。18000円に戻れると思ってるのは甘すぎ^^

この週だけ見ても1300円下落で1000円上げても結局マイナス。

数字のマジックに騙されてはダメw
868キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 17:34:56 ID:f3hvA4I2
>>865
チョっ!!!

買いなおすってwww

ほんと先を見てないわw

一番下手糞なやり方。

日経なんてのんきに待ってりゃいいのに。

買い場はいくらであるはず。

下げ相場で、下げてる時に売り、上げて慌てて買い戻す。

最もしてはいけない行為。

来週下がる可能性高いわよ。

『休むも相場』なのヨ^^
869名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:43:54 ID:1ad0gErZ
テラメントって会社がフジテレビ、ソニー、トヨタ、三菱重工、アステラス製薬、日本電信電話の
51%新規に取得ってEDINETに出てるよw20兆円程使ったらしい。
870名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:44:21 ID:548ABrP8
たまたま反発したが
景気は回復してない
どうなるかわからん時は、様子見に限る
チャンスはまた来る
871名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:49:32 ID:f+4czk8J
キャハリンコーオワ涙目な事件が続いてるかと思ったらめげないなこの人
872名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:53:46 ID:hl4EjADw
テラメント株式会社 大量保有報告書

フジテレビ       1,206,000株(51%)
アステラス製薬  264,673,000株(51%)
三菱重工業   1,720,561,000株(51%)
ソニー        511,478,000株(51%)
日本電信電話    8,015,000株(51%)
トヨタ自動車   1,841,099,000株(51%)
873名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:01:17 ID:PiY+WFQH
んなわけねーだろ。バカバカしい。
874叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/25(金) 19:02:57 ID:PxyQGLra
>>868
そう思ったんだけどねえ。
比較的早い時間に買い戻せたからいいよ。
そのおかげできっちり+になってるしね。

さすがに100円、200円の値上がりならどつぼにはまるけど、
今日みたいな後場もどかどか上がるようだと、その原則は通用しない。
その日の内に終値を想定して売ることだって出来るわけだし。
875名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:19:41 ID:JzqmQAsG
キャハよぉ、次はどうするよぉ。
876名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:41:32 ID:wJ9FnXmd
これは風説の流布に東証が加担したって事でしょ
西室は一度捕まるといいよ
877名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:47:37 ID:eQ9dp9oB
>>868
ちょっと質問していいかな?後学のために回答をよろしく。

>>586
> 誰もが考えるのが、13000円〜13500円位になれば損切りで売っちゃえって発想なの。
>かなりの出来高をこなさない限り、売り圧力は残るわ^^


今日の終値13629円ってことは売りたい人は損切りで売っちゃって、
売り圧力はほぼ無いということでよろしいですか?


それと、>>626の質問に答えてもらってないんだけど、条件を変更して再度質問。

今後14629円(+1000)に行くのと、
12629円(-1000)に行くのとどちらが早く訪れますか?
またその時期はいつくらいと予想します?
878名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:51:31 ID:7LbkIJD0
ダウがまずまずなら日経も上がるよ
879キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 20:10:03 ID:f3hvA4I2
>>877
>>今日の終値13629円ってことは売りたい人は損切りで売っちゃって、
>>売り圧力はほぼ無いということでよろしいですか?

株はされたことある?
ちょっと、質問の内容が説明するまでもないようなことだから。。。。
今日の出来高見て、
直近のここ3週間くらいの出来高の合計見てみて。

まだ上昇する理由なんてないわ。

方向性は変わってないと思うわよ。

一喜一憂は禁物^^
880名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:14:54 ID:cEQtiddh
>>878
ダウは今週からのトレンドで目先13300、最終的に14500くらいまでいくよ。
不動産、銀行セクターは目先13000。それ以外は13500前後、
ハイテクで13900。最後まで伸びるのは医薬、新自動車産業。
881名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:21:51 ID:GywmfNlI
>>879
545 名前:神宮司 ◆tRD0hymW72 [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 10:25:56.51 ID:IsK77mRJ
-久しぶりの基礎の基-
-各取引日の終値、騰落額と出来高から見る取り組み余地-
マイナスの場合それだけ投資家の介入余地が大きく、
当然値幅の振れにも余裕があり、比較的柔軟な相場になりやすい。
プラスの場合は前日のトレンドに従う形で大きな取り組みが入っていることが多く、
相場が一方的なトレンドに陥ることが多い。
例「年末〜の取り組み状況」
2008/01/25(金)13,400 (+320) 75,998(-251296)状況
2008/01/24(木)13,080 (+250) 327,294(-58244)トレンド確定
2008/01/23(水)12,830 (+330) 385,538(-118641)転換
2008/01/22(火)12,500 (-815) 504,179(+138979)追従
2008/01/21(月)13,315 (-495) 365,200(-33674)転換
2008/01/18(金)13,810 (+65) 398,874(+3878)追従?
2008/01/17(木)13,745 (+270) 394,996(+5876)追従?
2008/01/16(水)13,475 (-495) 389,120(+59194)追従
2008/01/15(火)13,970 (-190) 329,926(-14422)トレンド確定
2008/01/11(金)14,160 (-260) 344,348(+87721)追従
2008/01/10(木)14,420 (-185) 256,627(-56054)転換
2008/01/09(水)14,605 (+75) 312,681(+47495)追従
2008/01/08(火)14,530 (+60) 265,186(-2412)転換
2008/01/07(月)14,470 (-190) 267,598(+109814)追従
2008/01/04(金)14,660 (-575) 157,784(+43998)追従
2007/12/28(金)15,235 (-365) 113,786      トレンド確定


この人みたいに数字出してわかりやすく説明してくれ。
882名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:26:56 ID:/C4/ia5w
>>881
最新版着てるよ。
2008/01/25(金)13,660 (+600) 141078(+7349)追従
2008/01/24(木)13,080 (+250) 327,294(-58244)トレンド確定
2008/01/23(水)12,830 (+330) 385,538(-118641)転換
2008/01/22(火)12,500 (-815) 504,179(+138979)追従
2008/01/21(月)13,315 (-495) 365,200(-33674)転換
2008/01/18(金)13,810 (+65) 398,874(+3878)追従?
2008/01/17(木)13,745 (+270) 394,996(+5876)追従?
2008/01/16(水)13,475 (-495) 389,120(+59194)追従
2008/01/15(火)13,970 (-190) 329,926(-14422)トレンド確定
2008/01/11(金)14,160 (-260) 344,348(+87721)追従
2008/01/10(木)14,420 (-185) 256,627(-56054)転換
2008/01/09(水)14,605 (+75) 312,681(+47495)追従
2008/01/08(火)14,530 (+60) 265,186(-2412)転換
2008/01/07(月)14,470 (-190) 267,598(+109814)追従
2008/01/04(金)14,660 (-575) 157,784(+43998)追従
2007/12/28(金)15,235 (-365) 113,786      トレンド確定
883名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:43:58 ID:Sb9zNncE
売り方が相場に無理な力を入れて大反発を受けた挙句、破産寸前になるまで大損こくパターンだなこれ。
884名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:45:31 ID:4hStabe7
>>883
お前のことだなwwwwwwwwwww
885名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:10:11 ID:4hStabe7
神宮痔さんと茹で蛙の話。

1000 名前:神宮司 ◆ae/DYvusjI [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 12:37:38.99 ID:LZju3ZTf
蛙を熱湯に放り込むと慌てて飛び出して助かる。
だが変温動物の蛙は、水に入れて徐々に熱していくと、そのまま熱湯になるまでつかったまま、
温度の変化に気がつかず、気がついたときには既に耐えられない状況になっていて
煮えたぎった熱湯の中でそのまま死んでしまう。

株にも「値惚れ」というのがあって、
大きなトレンドに慣れてしまい、トレンドの転換点にあって
トレンドにとりこのされているという自覚がないため、
逃げられない状況になることがある。

このように現状を過信したまま相場の転換に備えず、
切り替わったトレンドの中で
掴むはずのない暴利を信じたまま死んでいく投機家の様を「茹で蛙」という。
「利は八分で上々。損は手早く、利は厚く」とは昔の人の言葉である。
886名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:20:23 ID:EUpM/CQK
去年の7月に4000万あったのが3400万に減ったよ。死にたい。
887名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:21:10 ID:Z5lFa70p
626 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/01/23(水) 14:23:31 ID:GZPFB0Jq
>>624
今12800円位だけど…
今後13800円(+1000)に行くのと、
11800円(-1000)に行くのとどちらが早く訪れますか?

またその時期はいつくらいと予想します?

628 名前:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw [] 投稿日:2008/01/23(水) 14:29:04 ID:OWBGEeDm
寝るわ^^

今後14629円(+1000)に行くのと、
12629円(-1000)に行くのとどちらが早く訪れますか?
またその時期はいつくらいと予想します?

879 名前:キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw [] 投稿日:2008/01/25(金) 20:10:03 ID:f3hvA4I2
>>877
方向性は変わってないと思うわよ。

売り豚\(^o^)/オワタ ww
888名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:49:28 ID:SqQDwTz7
>>882
この計算方法教えてほしいんだけど
889名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:15:49 ID:l6n225pW
IDが日経225なんで記念カキコ
890名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:17:03 ID:n8owMvVB
>>888
各取引日の終値、騰落額と出来高そのものじゃないの?
891名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:03:57 ID:SqQDwTz7
2008/01/24(木)13,080 (+250) 327,294 (-58244)トレンド確定

まず327,294が出来高じゃない。売買代金でもない。
判定の根拠となる数字の算出方法がわからん
892名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:23:16 ID:0r+C9sAd
これおもいっきり後だしだな。
893名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:30:18 ID:Z5lFa70p
>>891
ネット上の情報から決算報告や大量保有情報を自動検索して評価するツールとか、
各国の為替と先物を平均化したチャートを見せてもらったことがあったな。
算出方法も丁寧に教えてもらったがログが消えて orz 3年位前だったがだれか残してないか・・・
894名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:37:53 ID:+24PSiuL
【ジェイコム男】BNF神、世界同時株安でも「無傷」 しかも22日の大底で100億円分買っていた★4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201147765/
895キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/26(土) 21:43:20 ID:ay+yH3aF
↓さすが世界一のトンキン子www ´,,_ゝ` ププッ
首都圏3500万人で1191億ドル
NY圏1800万人で1131億ドル

NYは東京の半分しかいないのにとGDPがほぼ一緒www^・^ これで東京がNYの半分しか所得がないってことが発覚!!! プw

世界で見ればトンキン子の所得なんてのは発展途上国に少し勝ってる程度のレベルなんだからw
世界一の1人当たりのGDPを誇るまでに成長したGDPで断トツの世界一のアメリカのトップ都市圏は
全米一を誇るシリコンバレーが近くにあるサンフランシスコが東京の2倍以上の860万円!、首都ワシントンDCが850万円!!、世界の頭脳が集まるボストンが800万円!!!
そして世界の首都のNYが730万円ヨ!!!!!!
その他にもシアトルが750万円、ミネアポリス730万円、など平均所得で700万円〜850万円以上の数値が続出してるの♪♪♪^^

一方のトンキン子って、一人当たりのGDPが400万円程度で370万円とたった30万円しか差がないのに、
大威張りのようだけど、世界から見たら、トンキン子の所得なんてアメリカのトップクラスの半分以下で、
アメリカの三流都市であるデトロイトにすら圧倒的大差で負けてるし、ヨーロッパにも完敗で、豪州やカナダにも負け、香港よりも劣ってるなんてw
日本なんて、チョンやタイ、メキシコシティー、サンパウロなど貧乏国に勝ってるだけじゃないのwww^^気づきなさい^・^

世界の都市圏の所得
http://www.pwc.com/uk/eng/ins-sol/publ/ukoutlook/pwc_ukeo-section3-march07.pdf
SSS 850万円以上 サンフランシスコ、ワシントンDC
SS  800万円以上 ボストン
S   700万円以上 NY、シアトル、ミネアポリス
========世界の頂点に位置する高額所得地帯^・^========
A   600万円以上 LA、シカゴ、サンディエゴ、フィラデルフィア、アトランタ、ヒューストン、デトロイト、ロンドン
B   500万円以上 フェニックス、マイアミ、パリ
C   450万円以上 シドニー、トロント
D   450万円以下 大阪、東京、香港、ソウル、バンコク、モスクワ、メキシコシティ、サンパウロ
896キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/27(日) 09:39:45 ID:47LL3rEx
オーストラリアのシドニーにさえ抜かれた東京の物価ってwww^^
■■■恐るべきシドニーの物価 [ オーストラリア ] ■■■
http://plaza.rakuten.co.jp/manachan2150/diary/200712290000/
昨日は、東京で仕事納め。仕事を早めに切り上げて、京成スカイライナー乗って成田空港へ、
そこからカンタスの夜行便で、今朝シドニー入りしました。
シドニーで驚いたのは、物価の高さ。1豪ドル=約100円という今のレートで換算すると、
何もかもが日本(東京)より高くて、もうビックリ。思わず、「たけー!」と絶叫してばかりでした。
中でも一番すごいのが、シドニー空港でのモノの値段。軒並み、日本の空港の2倍、3倍が当たり前でした。

★手荷物預かり代★
シドニー:900円/日  成田:300円/日
※かつ、シドニーの場合、1週間を超えると延滞料がつくが、成田はつかない。
★カート使用料★
シドニー:200円   成田:無料
★ターミナル間のシャトルバス★ 
シドニー:500円   成田:無料(ほぼ同距離の移動)
★駐車場料金★
シドニー:1400円/最初の1時間   成田:500円/最初の1時間
シドニー:2000円/最初の2時間   成田:750円/最初の2時間
★ミネラルウォーター★
シドニー:420円/620ML  成田:120円/500ML
★有料インターネット★
シドニー:200円/20分  成田:100円/20分
(無料のインターネットは、成田の方がはるかに豊富に供給されている。かつ、シドニーのインターネットは、お金を取るのに全然速くない!)
★外貨現金両替のコミッション★
シドニー:800円      成田:0円
(※しかも、シドニー空港で日本円の現金を換える場合、円→豪ドル108円、豪ドル→円90円という、すげーボッタクリレート!
その上にコミッション800円をしっかりとる。米ドルを換える場合でも、米ドル→豪ドル94セント、
豪ドル→米ドル80セントと、ボッタクリ度に大差はない)

空港を出ても、驚くことの連続!!

★片道電車賃★
シドニー空港→パラマタ(31km):1540円
成田空港→東陽町(65km):1450円 
(※日本で二番目に高いといわれる、東葉高速線を使って、かつ倍の距離を移動しても、シドニーの運賃には及ばない。)
★コンビニのアイスキャンディー★
シドニー:250円   日本:約100円
★コンビニの牛乳500ML★
シドニー:180円   日本:約100円
★ホテルのインターネット代★
シドニー:2750円/日   日本:1575円/日(京都の都ホテルでさえ、この値段!)

あまりの物価高に悲鳴をあげ、思わず日本に逃げ戻りたくなりましたが、今、シドニーのなかで、
物価が比較的安い西部郊外(パラマタ)に移動して、小康状態を保っています。
ここの物価は、東京とそう変わらないか、モノによってはもっと安い。
それでも、1万円札に相当する100ドル札が、普通に飲み食いしているだけで、
簡単に飛んでいく・・・東京と変わらないかもなあ。
897名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 10:17:57 ID:bPq7N0mR
同レベルのサービスで生活水準が同じなら、為替レートが間違ってるんじゃね?
898キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/27(日) 13:38:00 ID:47LL3rEx
うわ〜日本ってビッグマックの値段、南米の貧乏国ペルーやチョン、台湾以下なのネ。

2005年次でこれだけの差があった事実!!! 2007年では欧米と日本の格差はさらに拡大。
http://bigmac.biz/2005/index.php 
欧州平均   3ドル58セント(430円)
アメリカ   3ドル06セント(367円)
ペルー    2ドル76セント(331円)
チョン    2ドル49セント(298円)
台  湾   2ドル41セント(290円)
日  本   2ドル34セント(280円)

上位国四天王
アイスランド 6ドル67セント(800円)
ノルウェー  6ドル06セント(728円)
スイス    5ドル05セント(606円)
デンマーク  4ドル58セント(550円)



ビッグマック指数=イギリスの超名門経済専門誌『エコノミスト』公認^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E6%8C%87%E6%95%B0
 指標となるビッグマックビッグマック指数(びっぐまっくしすう、Big Mac index)は、各国の経済力を測るための指数。
マクドナルドで販売されているビッグマック1個の価格を比較する。

 イギリスの経済専門誌『エコノミスト』(The Economist)によって考案された。
ビッグマックはほぼ全世界で同一品質のものが販売され、原材料費や店舗の光熱費、店員の労働賃金など、
さまざまな要因を元に単価が決定されるため、総合的な購買力の比較に使いやすかった。これが基準となった主な理由とされる。
 具体的には、たとえば日本でビッグマックが250円、
アメリカで2ドルのときは、250/2=125となり、 1ドル=125円 がビッグマック指数となる。
もしこの時点で、為替レートが1ドル110円だとすると、為替相場はビッグマック指数に比べて円高であり、
この後、125円に向けて円安が進むだろう、などと推理する。
 現在、エコノミスト誌はビッグマック指数のほか、スターバックス指数やコカコーラマップなどの指数も発表している。
またオーストラリアの投資銀行Commonwealth SecuritiesはiPod指数を提唱している。¥


899名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:44:43 ID:jltm7tPK
まぁ、キャハりんコーワはうざってーと思うが
東京の所得が世界的に低レベルというのは感じるな。
900神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/27(日) 14:39:45 ID:/6ByHZ5C
>>899
所得対労働時間対価に対する物価水準で考えなきゃ。

>>898
ですよ、ステキですね。
ちなみにビックマックが一番安く食べられるのは中国(170円くらい)です。
これは、輸入効率がアメリカ国内の食料自給支出より効率がいい証拠ともいえるわけです。
ただ、国民の生活所得水準を平均化した数値、つまり国民収益を人民公平に分配した数値でみると、
日本が38980ドルであるのに対し、韓国で9460ドル。中国に至っては940ドルとなっており、
月給35万の人の280円と、8万円くらいの人の335円、8000円くらいの人の170円という事になります。

国民が豊かでお金持ちなのに、極貧生活を強いられている人より、遥かにお安く買えるわけです。
これは国の政治方針や外交努力の結果といえるでしょうね。
901キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 14:42:10 ID:s2YEoj7H
14000円台回復した???
902キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 14:42:56 ID:s2YEoj7H
14000円台回復した???

一喜一憂はしてはダメって言ったわよネ^^

今日の終値は14500回復してそうで楽しみだわ^^
903キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 14:45:01 ID:s2YEoj7H
>>871 :名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:49:32 ID:f+4czk8J
キャハリンコーオワ涙目な事件が続いてるかと思ったらめげないなこの人

楽しみだね^^
涙目ねぇ〜www
904キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 14:52:31 ID:s2YEoj7H
買い増し慕って自慢げに言ってた人がいるね。
買う要素なんてないのに、
ある意味凄すぎる読み。
物事は単純が大事^^
905キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 14:57:14 ID:s2YEoj7H
500円以上の下げか〜w
これでは日本があまりに可哀相だから、
良いニュースをを一つ^^

日本は世界の所得で2007年に世界18位にまで下降したけど、
2008年には、遂に世界トップ20以下の世界22位に凋落するみたいだよ^^

これで日本の内需は安泰だネ♪♪♪^^
906キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 14:58:04 ID:s2YEoj7H
2008年には世界22位だってwww^^

市場為替レートベースの一人当りのGDP。このIMFのリストによると日本は世界の第22位に該当する。
第1位のルクセンブルグの約30%〜40%、第13位のアメリカ合衆国の約75%〜80%である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
IMF公認2008年度一人当りのGDP予測
順位  国   名     2006年     2007年      2008年
1位 ルクセンブルク  89818ドル   102284ドル   110032ドル
2位 ノルウェー     72429ドル    79153ドル    83702ドル
3位 カタール       62914ドル    70752ドル    80211ドル
4位 アイスランド    53001ドル    62976ドル    63874ドル
5位 アイルランド    51800ドル    58883ドル    62482ドル
6位 デンマーク     50930ドル    57034ドル    59727ドル
7位 スイス        53245ドル    56711ドル    58412ドル
8位 スウェーデン    42178ドル    47068ドル    49090ドル
9位 オランダ       41049ドル    45428ドル    48169ドル
10位 イギリス       39630ドル    45301ドル    48071ドル
11位 フィンランド      39993ドル    44911ドル    47690ドル
12位 オーストリア     39190ドル    44308ドル    47014ドル
13位 アメリカ合衆国   44024ドル    45593ドル    46819ドル
14位 カナダ         39141ドル    42738ドル    45883ドル
15位 アラブ首長国連邦  38613ドル    42274ドル    45228ドル
16位 オーストラリア    36594ドル    42554ドル    44514ドル
17位 ベルギー       37300ドル    41605ドル    43677ドル
18位 フランス        36708ドル    40781ドル    42848ドル
19位 ドイツ         35432ドル    39649ドル    41580ドル
20位 イタリア        31790ドル    35385ドル    37144ドル
21位 シンガポール     29917ドル    34152ドル    36341ドル
22位 日本          34180ドル    34022ドル    35650ドル
907名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:01:51 ID:TYwPG+FE
キャハりんの結婚
908名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:07:09 ID:C2FIbye2
金曜の上げた分、見事に飛んだなww
909名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:12:30 ID:TYwPG+FE
東亜が3%代の下げ
香港シンガポール印度が4%の下げ
上海が7%の下げ

アジア全滅
910キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 15:26:38 ID:s2YEoj7H
10年後に世界一を目指すどころか、日本国民所得は2007年の世界18位から2008年には世界22位なるとIMF予測されてるみたいヨwww^^

市場為替レートベースの一人当りのGDP。このIMFのリストによると日本は世界の第22位に該当する。
第1位のルクセンブルグの約30%〜40%、第13位のアメリカ合衆国の約75%〜80%である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
IMF公認2008年度一人当りのGDP予測
順位  国   名     2006年     2007年      2008年
1位 ルクセンブルク  89818ドル   102284ドル   110032ドル
2位 ノルウェー     72429ドル    79153ドル    83702ドル
3位 カタール       62914ドル    70752ドル    80211ドル
4位 アイスランド    53001ドル    62976ドル    63874ドル
5位 アイルランド    51800ドル    58883ドル    62482ドル
6位 デンマーク     50930ドル    57034ドル    59727ドル
7位 スイス        53245ドル    56711ドル    58412ドル
8位 スウェーデン    42178ドル    47068ドル    49090ドル
9位 オランダ       41049ドル    45428ドル    48169ドル
10位 イギリス       39630ドル    45301ドル    48071ドル
11位 フィンランド      39993ドル    44911ドル    47690ドル
12位 オーストリア     39190ドル    44308ドル    47014ドル
13位 アメリカ合衆国   44024ドル    45593ドル    46819ドル
14位 カナダ         39141ドル    42738ドル    45883ドル
15位 アラブ首長国連邦  38613ドル    42274ドル    45228ドル
16位 オーストラリア    36594ドル    42554ドル    44514ドル
17位 ベルギー       37300ドル    41605ドル    43677ドル
18位 フランス        36708ドル    40781ドル    42848ドル
19位 ドイツ         35432ドル    39649ドル    41580ドル
20位 イタリア        31790ドル    35385ドル    37144ドル
21位 シンガポール     29917ドル    34152ドル    36341ドル
22位 日本          34180ドル    34022ドル    35650ドル
911キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 15:30:13 ID:s2YEoj7H
だから何度も言わなかった下げるってwww^^

大きく見ないとダメ。

下げのベクトルは変わらないし、

上げてもどれだけ騰がるというの?

普通に考えて、下げる要因が多い割りに、リターンは見込めない。

各国も利下げして、しばらく追加政策を出せない。

やっぱし13800円〜14000円は壁になってるwww

今日の540円の売りは市場に失望与えたわネ。

これは長期で売りは確実^^

いくよ、11000円台♪♪♪^^
912名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:32:29 ID:TYwPG+FE
結婚できずに独りぼっちで死んでいくわびしさを日経平均の下げで補う と
913キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 15:37:26 ID:s2YEoj7H
13087円 −541円かぁ
914キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 15:38:57 ID:s2YEoj7H



   1   3   0   8   7   円     マ   イ   ナ   ス   5   4   1   円   www




915名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:39:32 ID:8dLYpj9o
>>911
底は誰にも分からないけど11000円って楽観的過ぎないか?
916キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 15:39:56 ID:s2YEoj7H






      1      3      0      8      7      円





917キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 15:41:02 ID:s2YEoj7H
>>915
確実路線を狙ってるわ^^

11000円は最低ライン^^

918名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:42:32 ID:TYwPG+FE
日経平均が下がれど結婚して子供を産んで幸せを築く家庭はたくさん生まれる
一方キャハりんは・・・えげつなっ
919名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:43:15 ID:5REX/XAX
うわー大阪の朝鮮人ネカマだー
みんな逃げろ
920キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 16:19:54 ID:s2YEoj7H
>>915
アタクシの凄いところは、みんなが騰がった、騰がったと大喜びして、
買い増ししましたと自慢げに言ってる時にすら、
買いを薦めず、11000円になると断言しているところ♪^^
後付けなら誰でも言える。でも、アタクシは常に先行して予測をしてる。
このアタクシの読みは、天性のもの。そして、当てるもう一つの理由がある。
それは、アタクシがこの市場に参加してないから^^
買ってる人は、騰がってくれないと直接的に損をするから、
否が応でもプラス思考的に物事を考え、ちょっとの材料で買いに傾いた錯覚する。
つまり、部分的にしか見れてないし、見れないの^^
そう思いたい。その気持ちが、全体を見る能力を妨げてるわ^^
でも、こういう時こそ、冷静に全体の大きな流れを見れないとダメ。
意外と答えは簡単な所にあるわ。

11000円より下に行く。だから、今買う奴は馬鹿だってことwww^^


921キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 16:20:34 ID:s2YEoj7H
騰がった時に、買いました買いました。慌てて買いなおしなんて、
うれしがって言ってた馬鹿がいるけど、アタクシはその時でさえ否定的な意見を述べていた。
そして、11000円になると断言していた。
そして、その後、彼は安い所で買って、高い所売るって、サヤ取りすれば良いと言ってきた。
でも、それは間違ってるし、誰でも思いつく一番アホな方法w
だいたい、そんな神業的な事は、予知能力のある奴か、相場を動かしてる、もしくはイジッテル本人しかできないのw
読めない人間それができるとすれば、それは単なる偶然^^
アタクシでも無理。できたという人は大抵が嘘wwwなのヨw^^
だいたい個人は5%くらいあがらないと儲けがのらないわ。
とすれば、13300で買えば14000円で売らなければ、利益は出ないのw
とすれば、考える事は、みんな同じ。ど素人が思いつく事は、他のど素人も考える。
だから、ど素人なのw^^
つまり、その当たりでは、売りは増えてくるwww^^
922名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 16:24:33 ID:TYwPG+FE
キャハりん結婚しないの?
923キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 16:25:31 ID:s2YEoj7H
アタクシって天才的ネ。
まさに勝ち組の名を欲しいままにしてるわネ♪♪♪^^
924名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 16:29:14 ID:TYwPG+FE
キャハりん的に日経平均がいくつになったら結婚する?
925名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 16:31:25 ID:B5z9uhyU
>>923
数億くらい持ってそうだからそれで2chを買収してくれ
926名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 16:50:13 ID:HDU7MJnt
最近、コーワを見に来てるみたいなもんだなw
927叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/28(月) 17:14:42 ID:6O5Mjo1J
>>921
俺のことか。日経だったら悲惨なことになってたが・・・・。
俺株は、なぜか前日同値で終わったんで、助かってるよ。
NYみてまた戦略のやり直しだわい。

でも、特に上げ下げする材料がないんだよなあ・・・。
大人が激しくやらかしてるのかな?
928名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 18:22:33 ID:+NVxu+UG
ファンダ厨の買い豚は、何度でも死ぬ。
929キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 18:59:34 ID:s2YEoj7H
>>927
みんな後付けで言うの。
そして、何とでも言えるの^^
アタクシのように一貫した意見は重要^^
人に振り回されてダメ。振り回す側の人間にならないと^^
アタクシのように軸になるの^^

ポイントは前にも書いたけど、
『休むも相場』
今買わないと、乗り遅れたら終わりって心理は、よく素人が持つ発想だけど、
そんなことない。まして、日経平均で、日経採用銘柄、この下げ相場の時期。
買い場はいくらでもある。

一つ出欠大サービスとして言うなら。
こういう時は、必ず下がった時に動いて。
みんな動き上がってる時に買うのは、一番下手糞で利益の出ないやり方。
あなたを見てると、いつも上がった時に反応してる。
あなたはテレビとか雑誌、新聞に踊らされてる。
もっと、大きな本質を見抜いて^^

そして、上げても18000円まで行くのか?
下は12000円なのか、それとも、また7000円台もありえるのか?
それだけのリスクを背負って、買えるだけのリターンがるのか。買うだけの価値はあるのか。

答えは簡単^^

アタクシは、前から言うように、
11000円台に最低なると思うし、買う材料は無いし、日本の景気は輸出関連、内需関連とも明るくない。
さらに円高もココで終わらない。米国などが利下げもし材料で尽くし感も否めない。
13300円くらいで買った人や13800円で買った人が13800になると売ってくる。
壁があるのが確認できた。
壁は13300円、13500円、13800円、14000円とある。
13500円までは破れるけど、14000円までは厳しい。
買う理由が全くわからない。

買うならもっと下。
誰もが日本は倒産すると思った時^^
今は違うの^^
930名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 19:01:12 ID:LEaIdloi
つーちゃんで勝ち組の名を欲しいままにしてる人がいると聞いて飛んできましたwwwwwwwwww
リアルじゃ反対のことしてるんじゃないの?wwwww
931名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 19:05:38 ID:7T39pr+N

Dr G

932キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 19:24:59 ID:s2YEoj7H
後、金曜日意味不明に上げたり、チョイ上げで終わるのは、

次週に向けて下げの予告^^

騙しの場合が多いわ^。^
933名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 19:40:29 ID:Q8/J2ebq
>>932
キャハりんってネカマ?
934名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 19:43:51 ID:agr8CTYq
日本になんか恨みでもあるのかw
935名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 19:47:23 ID:r1OcrU98
ビジネス板なのにレベル低くw
キティーちゃんとウォッチャ−の憩いの場かい。
936名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 19:53:31 ID:TYwPG+FE
キャハりんはマリッジブルーでイライラなんだよ
そっとしておいてあげて
937叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/28(月) 20:12:33 ID:tZVlaUKZ
>>929
スマンが、どの意見も参考にならん。
そんな考え方と見通しでは、先週の内に利益を上げることはできんね。
938キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 20:26:07 ID:s2YEoj7H
>>937
あなたは利益を上げて凄いわネ^^

全て後付だけどw

ちなみ、アタクシは前から言うように参加してないwww

ただ、失敗する人を見てるのが楽しいのwww^^

939名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 20:26:24 ID:wopJL322
>>929 いまは現金がいちばん。国債2ばん。

もしできるならドル建て負債 金でもかっとけ
940叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/28(月) 20:30:18 ID:tZVlaUKZ
>>938
>ちなみ、アタクシは前から言うように参加してないwww

・・・・アホか。
941キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 21:05:34 ID:s2YEoj7H
キャハ^^何が?
942キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/28(月) 21:36:08 ID:s2YEoj7H
>>940

後付なら言いたい放題言えるねネw^^


943名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:09:00 ID:y+Vr8wEk
彼女ができたら株とかどうでもよくなっちまった
944名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 23:07:18 ID:sx2tf2dM
【株価暴落】賃上げムード吹き飛ぶ 「なんで実体経済のいい日本株がここまで売られなくちゃいけないんだ」組合幹部が絶句…原油高も逆風
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201518823/
945神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/28(月) 23:30:45 ID:1uhC6gvh
相場持合いのとき、うっかり慰みに商い仕掛けることあり。
はなはだよろしからず。慎むべきなり。
この商い強いて初念の思い入れを離れがたきものなり。
よほど玄人ならで見切りできざるものなり。
たとえば、百両売り付け候て少々上がるとき、
最初踏み出しの百両分に念を残して買うことを忘れ、
またまた売り重なる心になるなり。

だんだん上がるときは、ここにて売りならすべしと売り込むゆえ、
自然、金高なりかさみ、後々は売り返しも自由ならず、大事に及ぶなり。
         / \
        ノ  @ \
      / r- --‐┐_`ヽヘ
    ,. / ̄ 「 i!    .l `┐┐ヽ
.  / / / l  i   l! l  .l i  l、
  レ1 i /i A /ヽ lノレ',メノl l  l !
   | // /==     == | .イ .l |   嵌められて担がれたー!!
   /  / し' ,.──‐、 U レ'/  l |
  //! ,(__/___|_ ノ/   il |
.  レ i/ と       ,  /Z '´リレ'
        7     と__ノ |
        !           l
       /           /
.      (_,. -───ァ_,.イ

お金のない人はこうならんように注意しましょう。
946名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 01:23:15 ID:3iebpERd
>942
おまえがいうなwww
947叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/29(火) 06:28:40 ID:RswpPx63
ダウ上がったが、・・・・・また暴騰するんかね?
大変だな。こりゃ。
948キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 07:38:14 ID:tB+H94wC
昨日、542円も下げられて、その下げを忘れて少し上げて喜ぶ人。

仕手や機関が振り落としてると、

都合の良い解釈www

機関はとっくに逃げてる。

今やってるのは、逃げそびれた末端の個人投資家^^

今日は騰がるといいネ!
949キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 07:41:47 ID:tB+H94wC
一喜一憂はダメ。

ましてや日経平均なんぞは最もそういうタイプでないわw

暴落を下げる為に、徐々に徐々に平均値を下げている。

大きく下げ、少し戻しの繰り返しで、

暴落を避ける為、人を入れ替え、緩やかに下げの方向に誘導しているのがよくわかるわ^^
950名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 07:51:59 ID:zaUdeTlk
俺的テクニカル指標(心理積分指数25)だと
754円安を演じた日が当面の底をなす。
あの日に大幅反発を仮にしていても
結局はその数日後に大底をなすことになる。
下落トレンドの時はそういうもんだ。
ただ逆張り指標なので売り時は示せないが。
951神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/29(火) 07:53:29 ID:D06nDpOs
>>949
>暴落を下げる為に、徐々に徐々に平均値を下げている。

そういうのを「買い落城の弱峠」って言うんだけどね。
952キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 07:58:07 ID:tB+H94wC
>>951
プw

やっぱ市場に参加すると盲目になって周りが見えなくなるのネ^^
NYが騰がってるから、安心してる人w

売っただの買っただの、塩漬けしてるの丸出しwww^^




頑張ってください^^


953叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/29(火) 07:58:39 ID:XFfF344N
>>949
・・・・・全部でたらめに見えるんだが気のせい?
954名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 08:05:27 ID:6VAu0/xB
日経平均は入れ替えているから入れ替え前の株価なら・・・・


涙目。
955キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 08:06:09 ID:tB+H94wC
ザ。G D P!!!

今年度の世界22位は!


パタパタパタパタ・・・・♪

去年度より4ランクダウンの、

35650点!

ニッポン!!!



世界22位(18) 日    本 【1】

※注 ( )内は去年度ランク。【1】ピーク時最高ランク。



お便りは、
『もう日本は買い落城の弱峠にさしかかってる』『キャハりん最高』『ダウ上がってる』『NYみてまた戦略のやり直しだわい』など、
叩く人 ◆.VH0CFA24Q、ほか大勢の方からのリクエストで今年度の世界第22日本!!!

では、どうぞ^^

IMF公認 世界第22位 日本
http://jp.youtube.com/watch?v=VEjE4tE4F-o



956名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 08:08:04 ID:1Tm/LO2P
キャハりんコーワさん、行をつめて書いてください。読みにくいです。
957キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 08:11:31 ID:tB+H94wC
>>955
わざとこけるは、
負けてもヘラヘラ笑って、
完走しただで、満足w
これが今の日本よネwww^^



『あぎゃあぁぁぁ〜〜〜また転んだ、また転んだ、あと10mはない、あと10mはない』
「足が動かない」>有森
『さぁ、どうだ、何とか入ってくれ、福士、福士、どうだ後5m フィニッシュラインを越えそう、今越えたーーーー』
『越えましたーーーー。感動的な福士の フィニッシュを超えましたーーーー!!! 福士の復活を期待したいと思います。有森さんありがとうございました。』




何度見ても笑うわwww^^
958名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 08:13:40 ID:6VAu0/xB
情け容赦のない資産リストラをやらないのだから
売られて当然。
959キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 08:16:03 ID:tB+H94wC




『あぎゃあぁぁぁ〜〜〜また転んだ、また転んだ、あと1万円落ちはない、あと1万円落ちはない』
「値が動かない」>竹中
『さぁ、どうだ、何とか騰がってくれ、日本、日本、どうだ後5円 11000円ラインを越えそう、今越えたーーーー』
『越えましたーーーー。感動的な日本の 11000円を超えましたーーーー!!! 日本の復活を期待したいと思います。竹中先生ありがとうございました。』




プププwww^^
960キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 08:25:06 ID:tB+H94wC
内需関連、大丈夫かな〜?
10年後に世界一を目指すどころか、日本国民所得は2007年の世界18位から2008年には世界22位なるとIMF予測されてるみたいヨwww^^

市場為替レートベースの一人当りのGDP。このIMFのリストによると日本は世界の第22位に該当する。
第1位のルクセンブルグの約30%〜40%、第13位のアメリカ合衆国の約75%〜80%である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
IMF公認2008年度一人当りのGDP予測
順位  国   名     2006年     2007年      2008年
1位 ルクセンブルク  89818ドル   102284ドル   110032ドル
2位 ノルウェー     72429ドル    79153ドル    83702ドル
3位 カタール       62914ドル    70752ドル    80211ドル
4位 アイスランド    53001ドル    62976ドル    63874ドル
5位 アイルランド    51800ドル    58883ドル    62482ドル
6位 デンマーク     50930ドル    57034ドル    59727ドル
7位 スイス        53245ドル    56711ドル    58412ドル
8位 スウェーデン    42178ドル    47068ドル    49090ドル
9位 オランダ       41049ドル    45428ドル    48169ドル
10位 イギリス       39630ドル    45301ドル    48071ドル
11位 フィンランド      39993ドル    44911ドル    47690ドル
12位 オーストリア     39190ドル    44308ドル    47014ドル
13位 アメリカ合衆国   44024ドル    45593ドル    46819ドル
14位 カナダ         39141ドル    42738ドル    45883ドル
15位 アラブ首長国連邦  38613ドル    42274ドル    45228ドル
16位 オーストラリア    36594ドル    42554ドル    44514ドル
17位 ベルギー       37300ドル    41605ドル    43677ドル
18位 フランス        36708ドル    40781ドル    42848ドル
19位 ドイツ         35432ドル    39649ドル    41580ドル
20位 イタリア        31790ドル    35385ドル    37144ドル
21位 シンガポール     29917ドル    34152ドル    36341ドル
22位 日本          34180ドル    34022ドル    35650ドル

961キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 08:58:00 ID:tB+H94wC
また、NYが上がった!!!上海が上がった!!!
そして、日本も少し戻したと、
他力本願で大喜びする自主性のない日本が見れるのかしらwww

でも、ベクトルは変わらないし、

11000円台は、3月までくらいに必ずつけるわ^^
962名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 09:01:58 ID:NMmsV7hN
:♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw

この人と中の人同じなの?
963名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 09:06:25 ID:NMmsV7hN
>それなのに、非情にも、私の言うことは当たっていたと言いまくっている固定ハンドル「キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw 」が荒らしている状況。自分の自慢ばかりで、
>参考にするとか経済のことを知るための情報として役に立ちそうにないスレッド。

某HPにこんなことかいてあったぞwwwww
964キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 09:07:08 ID:tB+H94wC
>>962
別人です^^

アタクシはマリアキャハリンコワ。

シャラポワとは異父姉妹。

ルンルン様やルイルイさんはアタクシの尊敬する人^^
965キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 09:09:09 ID:tB+H94wC
一喜一憂しそうな人。

今日もいそうw
966キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 09:14:53 ID:tB+H94wC
>>956 :名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 08:08:04 ID:1Tm/LO2P
>>キャハりんコーワさん、行をつめて書いてください。読みにくいです。

アタクシ、人の見ても参考になるものなんて、ほとんど皆無だし、
あまり人のレスをまともに読まないんだけど、
天才のアタクシの文字を一時一句逃さず読もうとする心構えは◎ヨ^^
アタクシは人のものを読むのは、馬鹿にする箇所を探すためだけど、
天才のアタクシのレスは、多くの方が個人HPで取り上げるほどの大人気と信頼性があるわ^^
これからも、24時間体制で一字一句逃さず読む事をお奨めするわ♪♪♪^^



967名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 09:18:44 ID:NMmsV7hN
お笑いのセンスは◎ですねwwwwww
968キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 09:25:27 ID:tB+H94wC
   






   メ   ガ   バ   ン   ク   の   決   算   発   表   が   こ   れ   か   ら   、   
   
   ど   ん   ど   ん   出   て   く   る   。
   


   楽   し   み   ネ   ^   ^   






969キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 09:29:26 ID:tB+H94wC
寄りで買ったアホっているの?w

970名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 09:56:36 ID:lU7tjKeD
キャハりんはどうして売らないの?
971キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 10:06:44 ID:tB+H94wC
>>970
買ってないわ^^

今は外から人の不幸を見るのが楽しいだけ。

キャハ^^
972名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:53:18 ID:9wy2lUII
売れば良いじゃないか
973名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:53:39 ID:9wy2lUII
買わなくても売れるのに・・・
974名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:03:06 ID:FDIdWiTm
キャハりんは実生活では完全な引きこもりだって別のスレに書いてあったけど
本当なの?

975キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 11:14:38 ID:tB+H94wC
国際学習到達度調査で、数学的応用力は、台湾が世界1位、香港が3位、チョンが4位と、
アジアの国や地域がトップグループをほぼ独占する中、日本は世界10位に急降下www^^
読解力で日本は498点。1位のチョンとは58点差となるなど、
韓国、フィンランドなどのトップグループに大きく引き離されるww日本の未来は明るいわネwww^^
■■■日本、数学応用力が10位 読解力は15位に 経済協力開発機構(OECD)公式発表■■■
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20071205ur05.htm (2007年12月5日 読売新聞公認)
 経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟国を中心とする57の国・地域の15歳男女計約40万人を対象にした、
2006年国際学習到達度調査(略称PISA)の結果を世界同時発表した。
★「ゆとり世代」の学力 理数系トップ級転落★
 3回目の今回、日本は、すでに2位から6位に転落したことが明らかになっている「科学的応用力」に加え、
「数学的応用力」が6位から10位へ、「読解力」も14位から15位へと全分野で順位を下げた。
今回の対象は、詰め込み教育からの脱却を狙った「ゆとり教育」で育った世代で、
日本が最も得意としてきた理数系で世界のトップレベルから転落したことは、今年度末に改定予定の次期学習指導要領に影響を与えそうだ。
 学習到達度調査は、教科を横断した学力をみるため「国語」「数学」「理科」といった従来の枠組みではなく、
「読解力」「数学的応用力」「科学的応用力」の三つに分かれているのが特徴。00年から3年ごとに実施され、
今回は「科学的応用力」に重点を置いた調査となった。 日本での調査は昨年6〜7月に行われ、
小学6年から現在の学習指導要領(02年度実施)で学んでいる「ゆとり世代」の高校1年生約6000人(全国185校)が臨んだ。
 今回の結果で深刻なのは、前回までトップグループだった「数学的応用力」と「科学的応用力」が大きく落ち込んだ点。
「数学的応用力」は、前回と共通出題の48問中40問で正答率が下回り、得点も前回の534点から523点に下がった。
台湾が1位、香港が3位、韓国が4位とアジアの国や地域がトップグループをほぼ独占する中、
日本は、1位だった前々回と比べて34点も下げた。
 先月29日に順位が公表された「科学的応用力」も前回、前々回ともに2位だったことと合わせ、
日本が得意としてきた理数系の低迷が浮き彫りになった。
 同時に今回初めて実施された科学に関する意識調査でも、「科学について学ぶことに興味がある」との質問に、
「そう思う」と答えた日本の生徒は50%で57の国・地域中52位、「理科の勉強は役立つ」との回答も42%、56位で、
科学への関心や意欲の低さが、順位低下につながった可能性が高い。
 一方、「読解力」でも加盟国平均を500点に換算すると、日本は498点。
1位の韓国とは58点差となるなど、韓国、フィンランドなどのトップグループに大きく引き離された。
 文部科学省は前回調査で、「読解力」が8位から14位になったことを受け、「我が国の学力は世界トップレベルではない」との認識を示し、
「ゆとり教育」からの転換を目指す次期学習指導要領で、思考力・表現力など言語力の育成や、理数の授業時間増を盛り込む予定にしている。
今回の結果について、文科省教育水準向上プロジェクトチームでは「まだ取り組み半ばだ」としている。
976名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:26:00 ID:FDIdWiTm
僕株の素人なんですけど22日に株買って25日に売ったら94万儲かってしまいました。
株ってちょろいですね。世の中の流れを読めば楽勝。
977キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 11:26:12 ID:tB+H94wC
>>972
あんた馬鹿?
買いも売りも面白くないのは明白w

だいたい日経平均で売りって。

して、面白い?

ど素人みたいな意見やめてくれるwww^^
978名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:34:05 ID:9wy2lUII
相手してもらうとうれしい様だなキャハは・・・
979キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 11:39:21 ID:tB+H94wC
また東京の超名門企業が、アメリカにのっとられる事になったようネ♪♪♪^^
日産も今やフランスのルノー完全子会社で今やフランスのものwww
東京ソニーも今や朝鮮ソニーw東京に行けば全てが駄目になる証拠の見本のようなものネwww^^
■■■日興、シティの完全子会社に 総合金融サービス展開[08/01/29]■■■
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008012801000564.html (2008年1月29日 共同通信公認)
 日興コーディアルグループは29日、米金融大手シティグループの完全子会社となった。
外資系企業が日本に設立した現地法人を通じ、株式交換で日本企業を買収する「三角合併」の初めてのケース。
 日興はシティの国際的なネットワークを生かして海外事業を強化するほか、
高度な金融技術を活用した新商品の投入を検討している。
シティは日興の経営権を完全に掌握することで、銀行と証券を融合させた総合金融サービスの日本での展開を目指す。
 ただシティはサブプライム住宅ローン問題で巨額の損失を抱え、経営の先行きが 不透明だ。
日本市場開拓に積極的だったチャールズ・プリンス前会長兼最高経営責任者(CEO)も昨年11月に辞任。
このため「日興の事業部門の一部が売却されるのではないか」(大手銀行)という観測も出ている。
日本では、顧客情報の共有が認められないなど、銀行と証券の業務障壁が依然として高く、
シティが期待する完全子会社化の効果を早期に発揮できるかも未知数だ。
980名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:43:05 ID:FDIdWiTm
キャハりんの言ってることは全部他人の受け売りだ、なんてヒドイ事が別のスレに
書いてありました。
気持ちを強く持って頑張ってください。
981名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:43:44 ID:ArRTAuKd
キャハリんは言ってる事が矛盾してるしな
982キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 12:07:25 ID:tB+H94wC
ハゲタカ(米シティ)の言葉は、日本の企業買収、のっとり併合、借金なすりつけだったwww^^
日本超名門企業が次々と海外のハゲタカ企業にのっとられるwww^^
どうやら、ハゲタカハ海外にいたようネwww^^
■速報!!!ハゲタカ来たーwww■東京の責任で、次々と日本の名門企業が、海外にのっとられてるわ!!!
また東京の超名門企業が、アメリカにのっとられる事になったようネ♪♪♪^^
日産も今やフランスのルノー完全子会社で今やフランスのものwww
東京ソニーも今や朝鮮ソニーw東京に行けば全てが駄目になる証拠の見本のようなものネwww^^
■■■日興、シティの完全子会社に 総合金融サービス展開[08/01/29]■■■
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008012801000564.html (2008年1月29日 共同通信公認)
 日興コーディアルグループは29日、米金融大手シティグループの完全子会社となった。
外資系企業が日本に設立した現地法人を通じ、株式交換で日本企業を買収する「三角合併」の初めてのケース。
 日興はシティの国際的なネットワークを生かして海外事業を強化するほか、
高度な金融技術を活用した新商品の投入を検討している。
シティは日興の経営権を完全に掌握することで、銀行と証券を融合させた総合金融サービスの日本での展開を目指す。
 ただシティはサブプライム住宅ローン問題で巨額の損失を抱え、経営の先行きが 不透明だ。
日本市場開拓に積極的だったチャールズ・プリンス前会長兼最高経営責任者(CEO)も昨年11月に辞任。
このため「日興の事業部門の一部が売却されるのではないか」(大手銀行)という観測も出ている。
日本では、顧客情報の共有が認められないなど、銀行と証券の業務障壁が依然として高く、
シティが期待する完全子会社化の効果を早期に発揮できるかも未知数だ。

日産自動車 (元東京、現フランス)→日本三大自動車メーカーが、フランスルノーの完全子会社。
日興グループ(元東京、現アメリカ)→日本三大証券の一つが、三角合併でアメリカシティの完全子会社。
ソニー   (東京)→近年、全てに自社製品開発を断念し、チョンのサムソン頼りっぱなしの日本を代表する凋落企業。

【金融】日興、シティの完全子会社に 総合金融サービス展開[08/01/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201572799/
983神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/29(火) 12:07:42 ID:QuAP2cO4
>>952
>売っただの買っただの、塩漬けしてるの丸出しwww
はっはっは。そのとーり、丸出しですよん♪
1992年から売りかかってこんち、
日経8000円のころから醸してますからねぇ。。。
まあ、11月に踏み上げて期末落ちで軽く売り抜け、
年始からかるーく売り掛かってたまたま利益が出た程度なので、
儲けはたいしたことないですけどね。。。

984キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 12:10:07 ID:tB+H94wC
>>983
プw
985神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/29(火) 12:13:38 ID:QuAP2cO4
>>971
人が幸せだと苦しいんですね^^
986神宮司 ◆tRD0hymW72 :2008/01/29(火) 12:21:22 ID:QuAP2cO4
    ( 嫌 生 人 こ
     ) で .き .を れ
    ( す て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
     /::::::::`〜〜〜´:::: -------------------------------------------
    /:::::::::,イ::::ハ:::::::::::::::::::: 人の商いうらやましく思うべからず。
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::  但し、うらやましく思う時は、その時の相場の位を弁えず、
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:  唯うらやましく思う心計りにてする故、手違いになるなり。
   !::::l ___       ` v                                (相場三昧伝)
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o   /ィ ---------------------------------------------------
    l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、     rr ま、こんな感じで。
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
   {{ f::::::)_!__同]    
987名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:23:12 ID:wDUdmKWh
http://www.data-max.co.jp/2008/01/2_31.html
>「与党が法案を採決すれば、審議拒否だ。国会は空転、日銀総裁など国会同意人事はすべて否決する。
>日銀総裁は3月から空席になる」

民主党はもう何もしなくて良いよorz
988名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:32:53 ID:+LYAM2F5
株は面白いけどしらなければ良かったと思うことが多いよねえ。

と、愛しの旦那様と会話をしながら2人して株。
989キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 13:04:56 ID:tB+H94wC
どう?
どんな感じ??
後場始まったけど、騰がってる???


990名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:03:02 ID:swlMobBC
このままだと一喜一憂するキャバりんを見られない雰囲気…
991名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:39:00 ID:FDIdWiTm
キャハりんは痛いとこ突かれるとシカトする事で自我を何とか保つ、
キャハりんは世の中の底辺を這いずりまわっている油虫だ、
なんてこれまた酷過ぎる書き込みがありました。
人間誰でも弱点はあるよね。
負けるなキャハりん!
涙をぬぐってまた立ち上がれ!
生きてさえいればいい事がきっとあるさ!
世の中の底辺でもそこで自分らしく頑張って!
だから決して早まらないでください…
992名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:43:25 ID:gThAqAyQ
キャベジン=梅田のおっさんなみだ目
993キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 14:45:18 ID:tB+H94wC
昨日の下げ541円より越えてきたの!?

550円以上の上げなら凄いね^^
994キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/29(火) 15:09:02 ID:tB+H94wC
550円以上上げてる?


995名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 15:50:27 ID:swlMobBC
安心しろ。+390円。昨日の下げは取り返してないよ。
さて、明日のキャバりん的勝敗ラインはいくらに設定する?
先週末の13629円位にしておこうか?
996名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 15:53:44 ID:l3aPbF8i
サブプライム以降アジアの上げ幅は日本が一番大きいな
まぁ下がってるんだけど
997叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/01/29(火) 21:09:55 ID:RswpPx63
>>995
それだと、成売した俺はまずいな・・・・。
998キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/30(水) 05:27:20 ID:Y0BjF3nV
>>996
日経平均は1日で買った負けたと一喜一憂するものではないわw
そういうのがしたいのら、新興市場やIPO、仕手株に行くべき。
日経は地味な動きなの。
ココは、最低でも1ヶ月以上、普通1年単位で考えるもの^^
短期で利幅なんて出ないから、今日上がった、買った、明日は負けるかも。
とかじゃないのwww

トンチンカンなこと言い過ぎwww^^

でも、下げのベクトルは変わってない。
来月中に11000円台は行くでしょう^^
底は打ったとは、塩漬けにして馬鹿の都合の良い勝手な解釈ヨwww^^
999名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 05:29:27 ID:4rY86V5d
ああ、
1000名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 05:31:42 ID:4rY86V5d
ひどいスレだった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。