【政治】株続落、小泉改革が原因=民主・小沢氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
 民主党の小沢一郎代表は22日の記者会見で、株価の続落について
「競争力のある大企業が大きくなりさえすればいいという、小泉政権のまったく
間違えた経済政策の結果が、今日(の株安)を招いている」との見方を示した。

ソース:時事ニュース
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008012200974
2名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:17:32 ID:Fg1cVTho0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
3名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:17:38 ID:1X6M1XTa0
で?っていう。
4名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:17:56 ID:sjlcNXFk0
(´・ω・`)知らんがな
5名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:17:57 ID:7M9qM0F60
黙ってりゃいいのに、小沢アホだな。
6名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:17:58 ID:zpiiPqp80
人のせいにするのは楽でいい
7名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:18:08 ID:QpV4aOvl0
たまには正しい事言えよ汚沢
8名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:18:20 ID:XRZWwYMl0
民主が参院で勝ってからの株安だろうがw
9名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:18:46 ID:o5PKSJwD0
小沢はホント頭悪いな
自分が頭悪いってことを自覚してないところが頭悪い
10名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:18:52 ID:3LyORhfW0
>>1
お前もずいぶん
アメリカに金くれてやったじゃねえか
11名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:17 ID:sSetSMtc0
>>1
ねじれ国会が誕生してからの株価急落だろ、馬鹿小沢が。
12名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:26 ID:Jajpo7jG0
それは言わないお約束、
というかそれ投票した国民はバカだと言ってるようなもん
13名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:29 ID:Y3q09DNi0
アジア株が下がってるのも小泉のせい?
14名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:34 ID:s0Mk/lYw0
【減税】
小泉献金の大企業の減税 10兆円減税 + 補助金(国民の税金)
【規制緩和】
派遣の緩和、サラ金融の緩和 、韓国ピザ
外資の緩和、企業買収の緩和
大物投資家の緩和、NEETの緩和
天下りの緩和(森総理時代の2倍)
【規制強化】
不良債権 企業型サラ金による倒産、中小企業の倒産拡大、年金強制徴収
生活保護世帯の拡大、自殺者の拡大、自己破産の拡大、独裁政権の強化
【増税】
70歳以上定率1割負担等  2,000億
雇用保険料引き上げ     3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担       4,000億
介護保険料の値上げ     2,000億
失業給付額の削減       3,400億
たばこ税の増税         2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ   6,000億
老年者控除の廃止(所得税)    1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ       400億
雇用保険料引き上げ         3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
【今後予定されているもの】 消費税10〜20パーセント
竹下内閣〜森内閣までの国債を2倍に増やした400兆(将来の増税)
15名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:34 ID:GSwit3KL0
民主に投票してほしいなら、少し黙ってろよ。
前々総理大臣のせいで、今日本株が急落だなんて思ってるやつは、
民主党の党首以外にいないから。
16名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:35 ID:DUN27Cix0
さすがにそこまで言うのはどうかと
17名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:42 ID:VpQ3Wx730
これは小沢が正しい。
小泉が内需を徹底的に破壊して外需頼みにしたのが一因。
18名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:19:45 ID:6a9THaPw0

株価の下落は、米国がサブプライムの次元爆弾を仕込んだのが第一だろ?
19屑野郎:2008/01/22(火) 22:19:46 ID:RmWQ2wT/0
もうボケが始まってんだろおじいちゃんww
20名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:20:08 ID:LvWHuJ3rO
お前も一因なんだよ
21名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:20:11 ID:+Gbzhs2a0
>>8
だな。安倍、福田あたりになすりつけるべきだろう。
22名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:20:22 ID:xDAq6aCJ0
俺の諭吉が飛んでった
23名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:20:57 ID:dHMcoyPXO
ロンドンもインドも暴落してるらしいが、それも純ちゃん一人でやったのか
やっぱすげぇな純ちゃん
24名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:21:00 ID:Jajpo7jG0
なぜ「ねじれ国会が誕生し」たのか考えろアホども
25名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:21:01 ID:4fgpWoZn0
まぁ馬鹿には、なぜ小沢が小泉を批判しているのかがわからんのだろうな
26名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:21:07 ID:vkaCoPb90
小沢は小泉にトラウマがあるんだろうな。
大幹事長とトリックスターだったのに、小泉が名宰相扱いされて
自分は民主の党首wwww
27名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:21:47 ID:idB0qxMH0
民主党に経済通の議員が1人もいないのが痛いな。
党首が腐っていると議員や党員も腐ってくるぞ。
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:21:50 ID:FGjjsq/9O
文句ばっかし言わないで、たまにはまともな政策でも言ってみろよ
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:22:17 ID:tazrXyzI0
>>14
そのコピペまだ続きがあるだろ

【増税】
70歳以上定率1割負担等  2,000億
雇用保険料引き上げ     3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担       4,000億
介護保険料の値上げ     2,000億
失業給付額の削減       3,400億
たばこ税の増税         2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ   6,000億
老年者控除の廃止(所得税)    1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ       400億
雇用保険料引き上げ         3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
【今後予定されているもの】 消費税10〜20パーセント
竹下内閣〜森内閣までの国債を2倍に増やした400兆(将来の増税)

以前、自民党の森首相は「有権者は寝ていてくれた方がいい」と発言しました。
自由党の小沢一郎は2002年の参統一補選の結果について「あと5%投票率が上がったら、全部勝てたのではないか」
と述 べ、低投票率が野党側の補選敗北の原因と発言しました。
つまり、棄権や白票は与党を助けることになります。棄権や白票は政治家全てに平等に抗議するものではありません
30屑野郎:2008/01/22(火) 22:22:24 ID:RmWQ2wT/0
つか、韓国人秘書雇ってるだけあって発言が韓国人ぽいなw

株続落はコイジュミのせいニダ!ってかw
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:22:31 ID:D/E81j9L0
>>17
少数意見のようだが同意だな。

小泉のせいでワーキングプアばかりが増えてしまった。
32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:22:39 ID:9kl/1hQcO
おまえらが参議院でゴネてるから景気悪くなったんだろうが!
33名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:22:41 ID:7pnnMsWK0
日本が大変なときに罪なすりあってんなよ
政治家なら良い方に引っ張っていってくれよ
財産あって安泰は分るが少しは国民の為に働けよ
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:22:49 ID:QpV4aOvl0
福嶋みずほも土井たか子も嫌いだけど、
なんつーか、汚沢はこいつら以上に別格で大嫌い。
何故だろう。自分でもよくわからないけど
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:02 ID:QOFoJvzj0
世界同時安の状況で誰がどんな政策すれば株安を避けられたのか教えて欲しい
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:10 ID:Elzwcnm50
>竹下内閣〜森内閣までの国債を2倍に増やした400兆(将来の増税)

自民党が野党だった時代といい、自自公連立時代といい、↑の主犯はほとんど小沢一郎じゃねーかw
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:10 ID:8DCCcwFB0
だから言ってるじゃん。もう終わったんだよ日本は。終了の始まり。

新自由主義的な政策で国民経済が回復した国は存在しない
新自由主義的な経済政策を推し進めていたIMFも、2005年に理論的にも実践的にも新自由主義的な経済政策の推進は誤りだったと認めている。

38名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:18 ID:Fev/kIiQ0
小沢はゲンダイ並の知性
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:35 ID:cWbQTWdxO
小沢の顔が原因だろ
40名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:36 ID:SoCMrlH70
小泉も糞だったが真の糞は竹中だろ
しかし小沢が言うな
41名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:52 ID:f+icpgt30
>>1
逆でしょ...
安倍が小泉を裏切って、
悪いお友達と政治ごっこをしたからだろ...

そもそも小泉改革は、民主党のパクリだし。
42名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:23:57 ID:SMr6IvjS0
さすがに無理がある
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:24:15 ID:73uQVKPzO
俺が最近会社をサボりがちだから、世界的な株価暴落につながったんだ…
ゴメンな。
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:24:16 ID:06DPeH1L0
小泉スゲー
世界同時株安も小泉のせい、スゲー
そんな力をもった人なら、もう一度首相にw
45名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:24:29 ID:VZ/KFCEH0
>>26
根に持ってるのは小泉の方だろ
小泉が最後に唯一土を付けられた千葉補選

武部はパアww
46名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:24:55 ID:xXwp0aTN0
民主は売国か足引っ張って非建設的なことしかできない。何の哲学もない日本人のための日本の政党とは呼ぶに値しない。
47名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:24:56 ID:4c/ArLt80
今、小泉叩いてどうすんだ?
福田の無策がいけないとかやった方が次の選挙に向けての自民批判として効果ありそうなんだが。
大連立の件もあるけど、小沢って福田をあまり叩かないなあ。
48名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:08 ID:eL3Nu1H30
これは・・・その通りなんじゃねw

今回の株安って東証が海外のヘッジ市場になってるのが
一番の原因なんだしw

まぁでも、お前が言うなw
49名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:12 ID:LoIbPcbJ0
何を今更…
まあ更なる増税ラッシュが先行き不安を煽るだろうよ
これだから町村派の政治ごっこどもは
50名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:26 ID:88FFKIyc0
こんなん、日本で誰かがどうにかできたのかよ。
51名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:30 ID:bckIQgg9O
国会議員は、アホ過ぎて話しにならん。

竹中&小泉に復活してもらうしか無い。
52名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:41 ID:Gg46qYyR0
正論
株価が上昇しなければ落ちる心配もなかった
53名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:54 ID:acU3POxe0
>>17
まあそうだな。首相止めるまでわからんかったが。
54名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:06 ID:Tk5g68WKO
人のせい得意だな。
どっかの半島人みたいだ。
55名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:18 ID:JSeWtw+B0

基地外小泉の政策が原因の発端なのは納得できる。
56名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:18 ID:SusXVn0pO
ほぼ全世界が同時株安なのだが
小泉改革はそこまでの影響力持ってたのか?
57名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:36 ID:twUP1mvv0
まさにお前が言うなだな
58名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:36 ID:5hA+eqRy0
批判だけなら俺でも出来るよ小沢くん
59名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:41 ID:arSYZ4z10
>>47
小泉以来選挙をせず、首相選出してるからだろ
安倍も小泉踏習なわけだし
60名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:43 ID:TWDLnYTnO
>>17
そもそも内需かガタガタだから外需に頼るわけで
ごく当たり前の政策だと思うが
61名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:43 ID:O3MTsEQq0
★規制に守られ高給を謳歌する日本のマスコミ大手新聞業界

再販・特殊指定などの規制に守られ、世界一高い談合価格で
新聞を国民に売りつけ、高給を楽しむ日本の大手新聞業界

  読売新聞        1500万?
1 朝日新聞社      1358万  42.3歳
2 日本経済新聞社   1282万  41.0歳
3 西日本新聞社     1038万  42.8歳
4 日本農業新聞      872万  42.9歳
5 毎日新聞社        870万  44.0歳

− 日本の新聞は割高で、内容が薄いなどと言われている。内容はともかくとして、
値段はどうなのだろう。そこで米国の有力紙の値段をネットで調べてみた。結果は、
経済一流紙といわれる米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が1カ月あたり
8ドル25セント(約920円)(ただし、日曜日は休刊)、世界の高級紙といわれる
米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が19ドル40セント(約2200円)だった。
 一方、日本を代表する経済紙である日本経済新聞は4383円。日本のオピニオンリーダー
といわれる朝日新聞、読売新聞、毎日新聞などの全国紙は、なぜか一律の価格で、
1カ月3925円。単純に比較すれば、日経はWSJの4.7倍、朝日・読売・毎日はNYTの
1.8倍になる。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2045895/detail?rd

62名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:27:09 ID:7M9qM0F60
>>45
唯一じゃないし、そういったことなら他でも負けてる。
63名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:27:30 ID:RZnoG54B0
小泉時代は、日経平均7000円台だったじゃん。
株安を小泉のせいにしたいなら、
7000円より下がらないと説得力ないだろ。
64名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:27:32 ID:eDI1JsL/0
小泉改革とサブプライムローンになんの因果関係が

小沢は馬鹿か、死ね。氏ねじゃなくて死ね。
これで暫定税率廃止なんてしたら土建屋と地方自治体あぼん。
それを自己責任というのなら小泉改革と同じじゃねえの?
65名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:27:34 ID:QyU/XzdvO
小沢は正論だ

痛みだけを残して勝ち逃げした小泉は
ただのニート以下

だったら小泉が総理になってみろよ、また

できないだろ?www
66名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:27:49 ID:M8gD+nTt0
野党ってホント気軽だよな
こういうときに言いたい放題
67名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:27:59 ID:uoUHn33m0
小泉が葬ってきた政敵の最後のターゲットが小沢

小沢はわかってるから小泉に対しては過剰反応ww
68名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:28:02 ID:8axxlQhq0
いやそれは違うだろ。w
69名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:28:04 ID:orivxkhX0
【IT】内閣府もWikipediaを改ざん、猪口大臣に関する批判的記述など2年間で25回削除[08/29]

【Technobahn 2007/8/29 10:10】内閣府(Cabinet Office)が少子化・男女共同参画担当の
内閣府特命担当大臣を務めた 猪口邦子大臣に関する批判的な記述をWikipediaから
削除していたことが29日、Virgil Griffith氏が開発した日本語版Wikiscannerを使った
調査により明らかとなった。

  Wikiscannerによると内閣府は猪口大臣が少子化社会対策推進会議の席上で出産費用の
無料化を推進すると発言したことに関して「このように、独断で行動する猪口に対し、
閣内、党内から批判の声が上がっている。初当選からまだ日が浅く、国会議員としての
未熟さが招いた事態ともとも言える」とする記述を2006年2月9日付けで削除していた。

  2006年2月9日というと猪口大臣による出産費用の無料化発言が問題となっていた時期に
相当する。当時の内閣府は猪口大臣に対する批判的な論調をもみ消そうとしていたことが
Wikiscannerを使った調査により辛くも明らかになった格好だ。

  内閣府内からのWikipediaの編集はこの他にも「灘のけんか祭り」や「原子力委員会」など
2005年7月から2007年5月までの約2年間で合計25回にも渡っていた。

出典:Technobahn 2007/8/29 10:10
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200708291010

画像:Wikipediaロゴ
http://www2.technobahn.com/news/7b490eb0de3ec063c125cc11a1609ae0e4269c36/200708291010.jpg

関連スレッド:
【ネット】 日本語版『Wikiscanner』を使ってみよう Wikipedia編集を行なったIPが属している組織が簡単にわかる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188278397/l50
【ネット】 「イエスキリストこそ、唯一の神だ」などとオーストラリア政府もWikipediaを改竄、質問殺到で首相府は釈明会見★3 ←注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188290836/l50
70名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:28:40 ID:uPUUKAmC0
71名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:28:57 ID:ub/psGgfO
小泉が凄かったのは政権中に他に対する悪口を公で全然言わなかった事だ。
それに対して民主を始めとした野党は小泉の悪口言いたい放題。
これじゃあ印象悪いのはどっちと言われると言わずもがな。
悪口言わない人なのかなと思いきや政権から降りると結構言ってる。
72名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:28:57 ID:NmfuEY1gO
統一工作員が頑張ってるね
73名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:11 ID:kQQOYdT20
いや、小泉関係ないだろ
74名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:13 ID:9WNnW+8m0
コイジュミが世界中の株価を下げさせたのかw
純一郎・・・恐ろしい子っ・・・
75名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:19 ID:rYX/xZJc0
>>66
インチキデタラメの与党はどうなんだ?B層バカがw
76名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:21 ID:Vpk6vyVd0
さすが大日本帝国!
2世代前、たった一人の宰相の摩訶不思議な力で
世界経済へ甚大な影響を与えうるのか!

かっくいい!
77名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:26 ID:oia/he7xO
おじいちゃんボケちゃったのか?
保護者鳩山を誰か呼んでこいよ。
78名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:27 ID:VrVYjaDc0
>>60
内需喚起させようと小渕さんが国債を大量に発行したけど、
持続的な効果がなかったなぁ。
残ったのは膨大な借金。
79名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:29 ID:EBO130bX0
なんで信者しか信じないようなおかしな発言をするのですか>小沢くん。

一般的には福田政権で改革が止まって外国人投資家の日本株売りこしに
なったことがきっかけと信じられているのですが。
80名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:29:55 ID:vbLwZIi10
残念でした
FRB0.75%利下げw
NYダウはバク上げで、明日日経もバク上げwwwww
81名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:00 ID:32z0DpYP0
>>17
全く同意だな。

ただ、あの時点で内需を伸ばす(もしくは総中流を維持する)方法が
あったかというと、それもかなり難しいけどな。
82名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:01 ID:acU3POxe0
とはいえ小沢は外国人地方参政権を推進している。
ここら辺がネックなんだよな。
自民党延命に一番力を入れているとしか思えん。
83名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:06 ID:qZI6W91R0
FRBか
しかしこの時間に大臣テレ麻生出演は異例といえば異例だな
84名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:08 ID:JnGo/k7X0
済州島へカエレ
85名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:10 ID:ASa2KaPI0
まあ、他人のせいにするのは簡単だよな
86名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:13 ID:K5rDAgx20
ヤクザなみの因縁だな。
87名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:22 ID:1zmDCK/e0
小泉また出てくるつもりなんだろうなwwwwwww

安倍の惨敗は小泉改革の評価
88名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:35 ID:qurCfZLK0
内需があまりにも弱体化したのが日本売りの口実だから間違いではない
それに市場開放した事で日本売りがダイレクトに反映される経済になったのも事実
89名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:36 ID:qFnZqncm0
逆だろw
90名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:40 ID:2BQv+Vh00
派遣で企業が空洞化したら不動産資産しか価値がない。
社員なんて単なる負債だからなwww
91名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:41 ID:PyoAkap40
      ...-‐‐‐‐‐‐‐‐----..,
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\
     // u      )( ヽ:::::::::::ヽ
     l | ....... `ー' ......⌒ ,/:::::::::::::::|
     ||  ___\  ( ,, .\ |:::::::::::::::::|
     |-=o= -|/-=o=-//\|;;/⌒i    
     .|`≡='ノ  ミ≡彡 ∪  )|     
      |  ノ(、_,、_)\  u   ノ    
       |u ______.\,、 ∪ |_ 
      .| くドエエエ-┴''´/ u  /   みんみん シュッ!シュッ!シュッ!
       ヽ `┴┴┴しw/''’∪  / /::
       /\  ー=-‐ ∪    / /
92名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:30:56 ID:28xfHYSz0
小泉が世界を動かすのか
93名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:12 ID:Jajpo7jG0
確かに小沢が言うとむかつくかもしれんが
世界同時株安に巻き込まれるのは小泉の政策によるところが大きい
ってのはホントなんじゃない?
94名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:14 ID:+Egsy1OoO
小沢は在日韓国人・在日朝鮮人に参政権を与えるつもりの売国奴
小沢は在日韓国人・在日朝鮮人に参政権を与えるつもりの売国奴
小沢は在日韓国人・在日朝鮮人に参政権を与えるつもりの売国奴
小沢は在日韓国人・在日朝鮮人に参政権を与えるつもりの売国奴
小沢は在日韓国人・在日朝鮮人に参政権を与えるつもりの売国奴
95 :2008/01/22(火) 22:31:15 ID:cy7Z/5mn0
わかりきったことを(´・ω・)。
96名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:16 ID:/ckaNHh80
小泉がブチ上げた改革が尻切れトンボになったから
外人が日本株買わなくなったってことだろ?


97名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:18 ID:QOFoJvzj0
>>76
小泉改革は世界さえも変えてしまうようだな。
オソロシス。
98名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:21 ID:Y8k3yUOh0
>>65
確かに。

小泉の経済政策が間違っていないのなら
もう一回帰って、首相をやるタイミングだろう。

とにかく、一貫性のある政策をしてほしいと思う。
99名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:31 ID:LDkvnEIj0
番組の途中ですが、解説です。
ご存知のとおり、2ちゃんにはロックフェラーに繋がる嫌韓右翼が多数います。
対して、911の自作自演(これは間違いないのですが)と批判するリチャードコシミズなどは
J+ロスチャイルドに繋がる親中派の工作員であります。
よって、明治維新の竜馬メーソンや 在日特権や外国人参政権もスルーします。
つまり、朝鮮や中国に繋がる工作員が2種類いるわけです。
この2種類の親主のユダヤ財閥が協力して世界を作っていたのです。しかし911は対立の
末の内ゲバです。そこから2つの対立は顕著になっています。

例えばユーロ=ロスJ(本家ユダヤ)、ドル=ロックフェラー(下っ端)で、ドル崩壊間近なのは
ご存知でしょう。米中間選挙後、米民主(ロス系と繋がりが深い)が主軸となると、判断された
ようで、いたるところロック系が叩かれ、ロスJ系が幅を利かせています。
郵政民営化はGSでロスJ系です。あとサブプライムで被害を受けたところはロック系です。
メリル・シティとかですね。逆にGSは逆鞘で儲けています。
Gウィルなどが叩かれるのもリンクしてます。、統一=ロックの色の強い安倍は郵政民営化
開始前に、辞任すると予想通りになりました。ちなみに福田の親中路線と小沢の裏にはロスJ。

911(ロック陰謀)、ライブドアリーマン(ロス敗北)、日興(ロス→ロック乗っ取り)
【ホロコースト(ロス陰謀)でもネオナチ=ロックだったりする協力】、薬害肝炎(ロック)
タミフル(ロック、731部隊)、南京大虐殺(ロス陰謀)、石油高騰(ロック陰謀サブプラ補填)
地球温暖化原子力(ロス陰謀)、エイズ(ロック主+ロス)、狂牛病(ロス)、 アジア通貨危機、
アポロ・・石油有限説・・・数え切れません。
自民党に繋がるネット工作員=統一原理の在日右翼は、基本的に陰謀はすべて否定します。
雇われの工作員ですから。がんばりすぎて返って不自然になることもありますが。
左翼系の工作員は基本はスルーでロック系だけを批判するというスタンスですね。
工作員が一番触れて欲しくないところを、突っつきながら、引き続きスレをお楽しみください。
100名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:32 ID:wwNv+vNs0
鮮人ミンス工作員が頑張ってるね
101名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:04 ID:kQQOYdT20
>>87
どう考えても、安部の惨敗は年金と自民のゴタゴタのせいだろ。
102名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:04 ID:sjER6jBx0
じゃあ民主党が何とかしてくれ。できるの?
103名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:08 ID:p3Q6h+zQ0
民主党も、無策無能打つ手無しってことだな。
104名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:21 ID:ig02DGjY0
小泉&竹中
帰ってきてくれ
このままじゃ日本はダメになるうううう
105名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:32 ID:YaD4iLwo0
というか、民主が勝ったせいじゃね?w
106名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:37 ID:vxrGxPbc0
ピラミッド建設から江戸時代の日本まで
公共事業(公務員配置)という景気対策は
人類の歴史と共に、ほとんどの国において常に存在していた

食料が足りて、経済政策を執り行うまで安定した政権が凋落する事になるのは
主に諸外国との交易により、国内に流通する金銭の量が減った場合に限られ
戦後日本が日本が豊かになった過程では、輸出の増加がその豊かさを示した

大航海時代に多く見られた植民地支配は勿論のこと
相手の生産力を上回る「力」とは、輸出される相手にとっては最も忌むべき力
として、過去にはジャパンパッシグなどもあった

それほどまで、国内で金銭を回すという事が国民の生活を守ることだと
人類の歴史が常に示し続けているというのに
腐敗がある公共事業は全て撤回しろという、清流のような考えもまたある

しかしながら、その清流のような政策で人が生きていけるか否かは
「白川(政治)の清きに魚の住み(澄み)かねて 元の田沼(政治)の にごり恋しき」
という言葉が既に結末を示している

だが、ニューディールに支えられ、戦争景気で復興した例を見るように
財政投入は「国内」に限定し、資本はむしろ海外から奪うようでなければ
国の景気は安定させることはできない
107名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:41 ID:iARP0Kk00
この発言信じちゃうアホって居るんだろうか?
108名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:46 ID:gNGnDZsz0
>>14
外資の緩和
大物投資家の緩和
企業買収の緩和

カンフル剤使いすぎwwwwwwwww
109名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:46 ID:e5VzKBuy0
なんでもかんでもコイズミのせい
韓国脳デスカ?
110名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:43 ID:+fG4g2ktO
これはメチャクチャなようで正論
地に足のついた産業が根付いていれば、株価にも米国にも大きく左右されることは無い
111名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:59 ID:BBrKZO+x0
んな馬鹿な
112名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:33:02 ID:8qjLKDrC0
世界同時株安が元凶が小泉w 逆にすごいわ

民主に経済問題は期待できないってこと?
113名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:33:06 ID:A3BawXqY0
バカヤロウ、
てめえの400兆円が原因だろうが、
小沢
114名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:33:08 ID:NPkMIrLL0
小泉前の株価知ってて言ってるの?
115名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:33:37 ID:SusXVn0pO
>>71
神輿は綺麗じゃなければ誰も担がない。汚れるのは担ぎ役でいい
というのをよく理解してるんだろう。
116名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:33:39 ID:Y8k3yUOh0
>>102
議会制民主主義の場合

野党は、たいしたことできないだろう。

与党がなんとかするしかない。
それが出来ないのなら
政権を渡すしかない。
117名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:33:45 ID:ULSMuOll0
>>92
自民党は壊さなかったが、創価学会と手を組めたし、北朝鮮と共同宣言は出来たし、
派遣業者は儲かったし、奥田みたいなのが政治に口出すようになったし、
民営化した郵貯が「運用」でどれだけ溶けてるか判らないし、地方は疲弊しまくりでかえって中央依存度が強まったところもある。
在任中には韓流やら妙なものは流行るし

流石小泉だな、日本は破壊したぞw
118名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:33:51 ID:0OM39a0J0
こんな馬鹿コメントで、「そうだ!小泉が悪い!」って釣られる奴がいるのか?
釣れると思っていたのなら、国民を舐めすぎ。
もし小沢自身が、真剣に小泉のせいだと思ってたら、かなり逝ってる。
119名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:02 ID:8GjHl4de0
>>110
小泉以前の状態がそうだったのだろうか?
小さな中小企業と控えめな大企業が
和気藹々とやっていた頃でも米国に操られていたのがわが国じゃなかったのか?
120名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:09 ID:tHaYr8Y40
小泉改革が原因というか、橋本以降の自民政権が原因。
121名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:17 ID:PBz2SFbzP
さすがアホ小沢
122名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:41 ID:2BQv+Vh00
>>93
イラク攻撃に世界中で一番早く賛成を表明したしね。
クエートときたらイランの金魚の糞になってやがんのw
123名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:45 ID:0C4cWDnr0
安部さんのせいでない年金問題も、反日マスゴミにいいように操られた

小沢は売国奴の国賊だから、逮捕してと首相官邸にメールしました
124名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:45 ID:EyCO3MKy0
小泉の時代は
日本が総貧乏になるか格差社会の移行で多少持たせるかの選択を迫られていた
で格差を選んだのさ
125名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:48 ID:sSetSMtc0
>>110
> これはメチャクチャなようで正論
> 地に足のついた産業が根付いていれば、株価にも米国にも大きく左右されることは無い

サブプライム問題に自国の株価が左右されなかった国なんて存在してるのなら教えてほしい。
126名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:50 ID:ghJpO0OQ0
内需ボロボロでは、外需が減ればすぐに暴落するよな

子どもでも分かる
127名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:00 ID:uPUUKAmC0
民主とかになったら下手したら社会主義国になりそうだなw株とか関係なくなるし。
もちろん今の公務員が特権階級。

それはそれでいいのかも。
128名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:01 ID:qjsGo8Tr0
【近未来ゲーム:2大政党制】
\(^o^)/ では、第1問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。

 ●福田自民党の人権擁護法案 \(^o^)/
 ●小沢民主党の在日朝鮮人参政権&無条件に年金を供与 \(^o^)/
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |


\(^o^)/ ぶっぶー!残念!どっちも成立しますた!
続いて第2問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。

 ●福田自民党のアジア留学生を15万→100万人に \(^o^)/
 ●小沢民主党の沖縄一国二制度中国人3000万人入植マニフェスト \(^o^)/
         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  安倍・・・俺が悪かった!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  だからお願い、助けてっ!!!!
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |
129名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:17 ID:rh2DOai80
小沢一郎って場当たり的な発言ばかりだな、器がちっちゃい。
小泉の新自由主義的政策は間違いだと思うが、小泉の影響力は日本だけだろ。
株暴落はアメリカ発の信用不安が原因なのに。
てか、お前の好きな自己責任政策を推し進めたのが小泉だろ。
グランドキャニオンの柵がないような社会にしたかったんだろ日本を。
130名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:27 ID:eDI1JsL/0
>>119
同意
この手の話になると、小泉以前があたかも鎖国してた江戸時代のような物言いをする奴が居るよな
131名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:39 ID:qbhS5SKm0
民主党は、政権取っても同じ事を言いそうで怖い。
132名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:40 ID:ORmGLlWe0


 ガソリン国会(笑)


133名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:43 ID:FgHjgE3c0
>>110
地に足ついた産業が根付いても投資するのは外国人
日本人がもっと投資しない限り、結局は左右され続けるんだよ
134名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:45 ID:H6cdDxqv0
>>112
経済に詳しいブレーンがいたらこんな馬鹿なことは言わない。

>>116
次の内閣とやらはちゃんと活動してるのか?
ちゃんと国民に経済について詳しく語ったことすらないだろw
135名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:48 ID:4A1ubup50
小沢一郎

この馬鹿は まとめる器じゃねーよな

すぐに逃げるし

プッツンするし 

ガマガエル顔 を何とかしろよ
136名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:35:56 ID:hwvYngE90
こんな事言って小泉が表に出てきたら泣きながら逃げ出すんだろう>小沢

未だに小泉待望論があって、自民党のトップに帰ってきたら民主党は絶対に勝てないだろう。
まぁ、本人にやる気が全くないし、運とカリスマ性だけで能力はないが、それでも民主党で
小泉に立ち向かえる奴とかいないしな。

つーか、小沢って本当に劣化したよな。元々この程度だったのか?
あるいは自民党の闇の組織の陰謀か?
137名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:14 ID:wwNv+vNs0

このスレも極左テロリストの中核派カマヤン一味だらけだな

壺張りが始まるぞほらまだか頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:16 ID:71xx6uid0
世界を牛耳る小泉(笑)
139名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:24 ID:32z0DpYP0
>>78
たしかにそうとも思えるんだが、あの公共事業をしてなかったら
もっと悪化してたのかもしれん。その辺はわからんよ。

とは言え、少子高齢化+開発されきった国で、ケインズ経済も限界だな。
軍需に移行して戦争煽るのはどうだろう?
140名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:36 ID:aQFcDJ2w0
悪いことがおきたら人のせいか。

良いねー、それで人生渡ってこれた人は。
141名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:46 ID:JSeWtw+B0
小沢真実言っちゃったよwww
142名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:46 ID:/dXuHAylO
>>65
聞き飽きた言い回しを組み合わせただけの中身のない主張だな。
お前のような奴が見え透いたバラマキの釣り餌に引っ掛かって
参院選で小沢に投票したんだろうが。

株価ってのは将来予測なんだから、もし小泉改革がマズいんだったら
小泉・安倍の時代にとっくに暴落してなきゃおかしいんだよ。

年間チャート見てみろよ。
去年の参院選までは右肩上がり、参院選を境にその後一気に暴落だから。
143名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:50 ID:p5l+rSkQ0
ガソリン国会(笑)
ガソリン国会(笑)
ガソリン国会(笑)
ガソリン国会(笑)
ガソリン国会(笑)
ガソリン国会(笑)
144名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:36:53 ID:kQQOYdT20
小泉改革で一番痛みを被ったのは法律屋だろ。
改正多すぎて死にそうな顔してたぞ。
145名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:00 ID:NDWKEiv+0
ミンスが政権取ったらこんなもんじゃ済まないだろうな
146名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:03 ID:lF6HG/AMO
>>104
既になってます
147名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:06 ID:3752zynv0
どっちの党首もアレだな
148名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:06 ID:sjER6jBx0
『〜〜が悪い。』ってとこで発言止められても困るな。
仮にも最大野党の党首だったら『だからこうすればいい。』ってとこまで言ってくれないかね。
149名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:27 ID:uPUUKAmC0
もしかして小沢って民主左派(労組、公務員の支持母体等)を道連れにするために
わざとDQNな言動を取っているのではないだろうか。
150:2008/01/22(火) 22:37:33 ID:fE5D0rPU0
さあて。
昭和恐慌は浜口雄幸が悪かったのかな?wwwwwwwwwww
よく考えてみるがよろし。
151名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:42 ID:wVo8jmNT0
ノストラダムスばりに時空を超えて立ちはだかる小泉政権!

…小澤さん、酸素欠乏症にかかって…
152名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:44 ID:+YAZ9kVe0
参院選で民主党が勝ったことを市場が嫌がってんだよ。
153名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:45 ID:wD5LD52E0
株の譲渡益税をすぐに20%にするとか主張してるのが、民主党だろ。
菅直人なんて30%とか口走りやがった。翌日、日経は暴落したぞ。

民主は政権を取ってはいけない。ある程度の数をもって、与党に圧力をかけ続ける
だけでいい。
民主に政権担当能力が無いと、当の小沢が言い切ってる訳だし。
154名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:46 ID:ULSMuOll0
>>124
それすらも誘導ですw

その頃、どっちか選べと騒いでいた経済学者はこの事態を予想できてない
経済学もろくに学んでない俺だが、「いずれこうなる」と常々主張してた事が次々と現実化してる

内需の崩壊もそうだし、暴走した国際金融がちょっと躓くと破綻する事もそう
で、その破綻をいち早く感づける国際金融資本に弄ばれるであろう事も

経済学者は本当にアホか買収されてるのしかいないなと確信する次第だw
155名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:02 ID:wGAGwcUF0


   国民はバカだから、こんなこと言っても解らない by 小沢





156名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:09 ID:VqOXZT/u0
自民党どころか世界経済を壊した小泉
157名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:11 ID:zpLy5nz90
他人の責任ばかり言うやつは結局何もせずに消えるんじゃない
158名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:11 ID:2BQv+Vh00
小渕の後に公明党を切って自由党と組んでれば
か・な・り違ってたね。

もしかしたら小池百合子が首相候補に成ってたかもねw
159名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:27 ID:O3MTsEQq0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 
160名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:28 ID:LR9sWwarO
そもそも
格差を煽って、規制緩和と改革を止めさせたのは、民主党だろうが

その結果、日本売りされているのに、小沢は何を言ってるのか
161名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:39 ID:I6x9Pf/s0
世界を動かした男(小沢談)小泉純一郎ww
162名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:39 ID:1Kz+LGLPO
無尽蔵にお札を印刷して、外貨取引すれば、
無尽蔵に外貨を獲得できてるんじゃないか?

これ実践してる国って不景気知らずなんだろーなー\(^O^)/
163名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:42 ID:vkaCoPb90
>>136
>つーか、小沢って本当に劣化したよな。

本当なら小泉改革(公共事業削減を除く)が小沢の政策だったのに
ほとんど小泉にやられちゃって、残ったのは国連待機軍w
アワレwww
164名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:45 ID:Seh68N+B0
小沢に言わせれば今週寒波で雪降ったり寒いのも自民のせいなんだろ
165名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:38:56 ID:p3Q6h+zQ0
民主党政権になってたら、既にもっともっと下がってたでしょうよ。
166名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:04 ID:Fg1cVTho0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
167名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:04 ID:5PQB7FX/0
>>110
無茶苦茶な理想論だな。太田総理かよ。
168名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:07 ID:sjER6jBx0
発言がゲンダイレベル
169名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:12 ID:raQ6Jyjs0
自民は株価を下げて、民主はガソリン代を下げますってか。

勝手に言ってろ。
170名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:23 ID:IsPj9GpW0
は?
かつての小泉と同様に「無駄がある」と言って地方土建屋の生命線である
道路工事をカットしようとしているのは今の民主党じゃないか。

いや、俺も地方の道路工事は無駄だと思うけど、小泉と同じ事をやっていて
小泉批判ってのは筋が通らないだろ。
171名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:30 ID:+UqZHhO10
>>17
いったい、どうやれば大企業より先に中小企業が
潤うんだよ。
172名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:52 ID:vxrGxPbc0
道路工事に於けるような、コンクリートの砂から
末端の労働者が帰るような安い製品まで、悉く中国産であるような
デフレを輸入しているような状況では

如何な景気対策も金額相応の結果を出せない

その為に、道路公団を国から切り離し、次なる景気対策を模索するべきだった
それが、景気対策が「結果を見せていない」のに一切の解決策を示さないまま
景気を維持するべきという野党の妨害にあい

国民世論に反発する形になると強硬もできず
道路公団の引き離しも途中で頓挫し、財源を一元化して別の道を模索するも
また、景気対策を考えないまま格差だけを喚く野党の妨害にあって頓挫

結果としては「日本人は、バブルの傷が癒えたとでも思っているのか?」
「日本人は、バブルの傷を治す気がないのか?」
こう思われてしまっては、日本株から資本が逃げ出し円高になるのも当然だ

福田内閣に至っては、非効率極まりなくなったとしても
事前の策として道路公団を利用して、景気対策とする他はなく
皮肉にも、かつての妨害が生きる道を残したと思えた……が

景気対策に必要な資金源を「カットしてしまえばいい!」と喚かれるに至った
173名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:57 ID:xegoEhZ30
>>1
基地外だwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:57 ID:tHaYr8Y40
株式市場は衆院の早期解散を望んでいる。

ねじれ国会を打破し、国民の中に渦巻く閉塞感を解消しない限り
株価の安定など望めない。

このままでは予算審議に悪影響が出て日本売りが加速する。

早く解散総選挙をしないと手遅れになってしまう。
175名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:59 ID:ywBGqH7A0
オザワは楽でいいな。
176名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:59 ID:H0t4pseMO
小沢はサブプライムローン問題知らんの?
177sage:2008/01/22(火) 22:40:04 ID:Fp1WkglO0
そのとおり。
特にジ○スコなんて地方の小売りを壊滅させて最悪
178名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:13 ID:5Y6E8kWW0
自民内の内ゲバも不毛だが、この小沢さんの発言も不毛だな
株安なんかを政争の道具に使っても
すぐ化けの皮剥がれるんだし言わない方がいいのに・・・・。
179名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:15 ID:DDye/PcQ0
ゆとり教育と援交世代が出既婚即離婚女を増やし
恐ろしい日本を築いてくれる
180名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:22 ID:Ht8tyna20
>>148
国民はそういうところを見なければいけないのに
聞こえのいいところに票を入れたのが参院選だったな
181名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:26 ID:e5VzKBuy0
>>110
地に足のついた産業の定義ヨロ



サムソンなんつーたらぶっ飛ばすからなw
182名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:29 ID:F8ZmweME0
小泉のおかげで株価が実態以上に上がったから、
いま実態に合った値まで下がるのなら、たしかに
株価下落は小泉のせい、という言い方はできる、
のか?
183名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:31 ID:TI5LEjOg0
民主党公式HP
2004年6月23日 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

    ↑
民主党は、日本の主権を特定アジアに委譲することを目標としています。
184名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:40 ID:iN5/QxsN0
なんか小沢むちゃくちゃ過ぎるwwwなんか必死すぎて哀れに思えてきた
構造改革は国際的に歓迎されてるだろ福田がだめと言うなら話は分かるが

185名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:46 ID:32z0DpYP0
>>125
小沢は「続落」って話を言ってるわけだから、間違っていないんじゃね?

内需が何とかなっていれば円高で株安が加速されることも無かっただろうさ。
その辺のことを踏まえての「続落」だろ。
186名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:47 ID:75rw3dfVO
小沢、やることなすことオカラと変わらんなw
187名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:49 ID:QOFoJvzj0
>>171
財閥復活したせいで中小が大企業までに成長するチャンスはもうほとんどないよな
188名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:49 ID:oaW2MNgyO
俺が知らないだけかもしれんが、
小沢って日本のために何かしたの?

特に切れ者というわけでも無いし、誠実と言うわけでもない。
信念かと思いきや、かつての主張と正反対のことを平気で言う。

俺には何でこの人が妙に人気があるのか正直わからん。
この人の人気の秘密を誰か教えてくれまいか?
189名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:53 ID:dac/5qUJ0
小沢って頭おかしくないか?
バカとか何とかいう問題じゃなくて、思考に大きな欠落があるというか…
自分の行動の善し悪しがワカランなんてのは、アルツハイマーの初期症状の一つじゃないか。
190名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:54 ID:L4HxIVyO0
民主党とナベツネが日本の改革に水を差したからだろ
191名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:55 ID:ZmhQYErq0
小泉時代に上げてなかったら、下がる余地はなかったってことだよねw
192名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:56 ID:00Uz/Wse0
どう考えても外的要因じゃねーか
国民をそこまでバカだと思ってんのかコイツは
193名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:41:01 ID:QTFdFkRl0
で、対策は?

人のせいにしかできんなら政権担当能力無しってことだぞ
194名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:41:03 ID:uPUUKAmC0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円

対して薄給の公務員を見よ。 
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
195名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:41:06 ID:UYA140WB0
ねらー並。wwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:41:10 ID:NN4TvPC+0
>>1

とうとう他人のせいにしだしたよwwwwwwwwwwwww

そりゃ民主党が参議院選で勝ってから株価下落が続いてるモンねw

ここらで言訳しておかないとヤバイってか?w

しかしマジで民主党はクズだなwww
197:2008/01/22(火) 22:41:12 ID:fE5D0rPU0
それにしても小沢の気違いぶりは、近世の日本人の常識を超える。
星亨から理性を除去したような異常ぶりだ。
198名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:41:38 ID:Ok+HO7nd0
小泉改革が原因なら福田路線は正しいことになるな。
199名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:04 ID:a7AwhLcb0
('A`)つまり株を上げるも下げるも小泉の腹三寸てわけだ。
  ううむさすがは小泉総理復活も近いな。
200名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:06 ID:yLFqvTJ50
小沢って昔問題起こしたんじゃなかったか
201名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:17 ID:9ij0xHKV0
>>1
アホがおる
202名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:18 ID:OiljxNGW0
いい加減にしろよ、この黒豚風情が。
203名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:24 ID:Y8k3yUOh0
>>160
>格差を煽って、規制緩和と改革を止めさせたのは、民主党だろうが

今の株安みたいなもんで
耐えきれないほど、酷い状態になれば
止めてくれ〜ってなる。

国民(人間)なんて、そんなもんなんだから
それを考えないで、進めたって駄目なんだよ。
204名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:27 ID:0qdxyQis0
>>198
第三の道って存在しないの?
205106 と 172:2008/01/22(火) 22:42:29 ID:vxrGxPbc0
という訳で最後に一言





お前が言うな
206名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:50 ID:6iBw4fZt0
相も変わらず代案無しで他人を攻める。
朝鮮党に名を変えよ
207名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:53 ID:qiOdw6LVO
小沢は糞
208名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:56 ID:O3MTsEQq0
★福祉に回す金を減らしても、税金で保証された公務員の余裕のある生活

【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の
運転手は1300万円を超える
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円超が
3割で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。
209名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:42:57 ID:gKg6tGhx0
民主が政権を取って小沢総理になれば、
ガソリンは安くなるし、高速はタダになるし、農家は現金もらえるし、
年金は消費税でまかなえるし、高校まで無料だし、
きっときっと、いいことばかりだよ。
とうぜん、株価は爆上げで3万円も夢ではないと思う。
210名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:00 ID:JtNJBQQe0
思ってても口に出しちゃいかんだろ…
211名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:02 ID:8MGgDOkP0
これだけ財政赤字が膨らんでしまった以上、政府の行う仕事をできるだけ減らし、
小さな政府を目指した小泉改革は必然だよ。
そして、小さな政府を目指すということは、ある程度格差が拡大するのはやむをえない。
212名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:10 ID:efYm4r5S0

景気が悪くなった後から非難するのは らくだなぁ〜

213名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:13 ID:DgU+FgEN0
こんなちょっと足りない厨房レベルの話を本気で言ってるわけじゃないよな?
214名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:15 ID:rYVjhjcE0
小沢ってここまでアホだとは・・・
215名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:17 ID:Gtt35ZGP0
小泉の時って緩やかに上昇してたんじゃなかったっけ・・・???
216名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:26 ID:JUossRL70
>>1
まあ半分ぐらい正論だな
派遣の品格みたいな会社の株とか要らんしw
長期で持とうなんて誰も思わんわ
217名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:34 ID:e5VzKBuy0
小沢がほしいのは政権のみ

そのためだったら何でもするんじゃあないかな。政策なしでw
218名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:42 ID:ja/JnOFf0
改革じゃなくて破壊だな。
最後は冨の濃縮で儲かってウハウハ楽しんでただけ。
米百票は何処に消えた?ホリエモンや村上って何?
219名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:56 ID:VrVYjaDc0
>>139
確かにさらに悪化していた可能性もある。
ただ、個人的な意見を言わせて貰えば、カネの使い道がほぼ土木事業だったのが
持続的な景気維持ができなかった原因だと思う。

てか、いわゆる失われた十年の原因は住専問題のとき
ちゃっちゃと公的資金を投入しなかったことだと思うんだ。
220名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:56 ID:p3Q6h+zQ0
福田は外国のせいと言い、小沢は小泉のせいと言う。
なんだよそれ。
だいたい、誰のせいでもいいから対策考えろよ。
221名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:58 ID:D9Qv7DCw0
国民を馬鹿だとおもってなきゃこんな発言できねーな
実際馬鹿多いから騙されるんだけど
222名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:44:16 ID:t8zak0qPO
いや、福田が悪い。アイツになってからおかしくなって来た
223名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:44:29 ID:nlka1G+/0
>>211
小泉で財政赤字が大幅に増えてる
224名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:44:42 ID:6UKcPJ4A0
戦時の統制経済じゃないのに
痛みに絶えろ
なんていって 日本国民窮乏化政策とったからな
あいつは 日本に ルサンチマンもってるんだろう
内需拡大 消費奨励政策とってれば 日本は こんな惨状になってないわな
225名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:44:44 ID:QyU/XzdvO
お前ら無能すぎ

ここ数年、
日本株は他市場と比較すると
上げ幅が小さかった
って知ってんの?www

外資は小泉政権下でも
日本株は評価されてなかったんだよ、他国より(笑)

上げ幅小さいのに下げ幅は大きい
どんだけ日本株に魅力ないかよくわかるよねw

舵取り失敗した政府与党(笑)
226名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:44:50 ID:F6KDUlB+O
>>204
岡田は小さい政府でもなく大きい政府でもなく
第三の政府をつくるとサンプロで言ってました
227名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:44:55 ID:8Wq/yE/g0
いや、これはいくらなんでも違うだろ

こんな経済オンチが日本経済の舵取りをされちゃ困るよ
228名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:00 ID:VfNfI1up0
っていうか大企業の株価が下がってる訳だしね。

もう世界中の株安も小泉のせいで良いやw
229名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:25 ID:hwvYngE90
>>217
政権交代が最大の政策ですw
230名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:37 ID:+YAZ9kVe0
参院選で民主党が勝ってからどんどん景気が悪くなっていくね。
231名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:37 ID:ovNVGJrO0
小沢も気の毒な奴だな

小沢が書いたとされる「日本改造計画」なんて
小泉路線とほぼ同じなんだが
232名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:39 ID:QkjmHBwI0
        2006年GDP   2000年GDP
アメリカ  13兆2445億ドル 9兆8169億ドル   3兆4275億ドル増加
ドイツ    2兆8970億ドル 1兆9058億ドル   9912億ドル増加
中国    2兆6301億ドル 1兆1984億ドル   1兆4316億ドル増加
イギリス  2兆3736億ドル 1兆4451億ドル   9285億ドル増加
フランス  2兆2316億ドル 1兆3330億ドル   8985億ドル増加
イタリア  1兆8525億ドル  1兆1005億ドル  7520億ドル増加
カナダ   1兆2691億ドル   7251億ドル   5439億ドル増加
スペイン  1兆2257億ドル    5823億ドル   6433億ドル増加
ブラジル  1兆0677億ドル    6442億ドル   4234億ドル増加


日本    4兆3674億ドル 4兆6687億ドル   3013億ドル減少  ←小泉構造改革の成果



確かに小泉の構造改革ってなんだったんだよwww
233名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:40 ID:KFGb4jgo0
あれ?海外から小泉改革が頓挫したから株が売られてると言われてるけど。
234名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:43 ID:EyCO3MKy0
小沢の戦略はもし民主党が政権をとった場合
自民党との大連立をもくろんでいるに違いない。で福田を攻めず小泉を攻めてみると
235名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:50 ID:2BQv+Vh00
郵政民営化与党が真剣にガソリン税撤廃阻止すると思うか?

論理的に矛盾してるだろw
236名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:52 ID:Iw9TAJfj0
日本において重要なのは、政権交代(レジームチェンジ)より政策変更(ポリシーチェンジ)。「器」より「中身」。
「自民党政権だからダメ、民主党に一回やらせてみよう」と言ったところで、今の小沢民主党の実体は
旧経世会主体の現自民党以上に「古い自民党」、しかも旧社会党の連中まで付いてくる「55年体制」の亡霊。

自民党が「改革」路線に回帰し、民主党が対案路線で「改革」競争に加わることが必要だ。
237名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:45:57 ID:PKDwZP/v0
小沢が無能なのも小泉のせいか
238名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:01 ID:hx/0AZmUO
小ブチのときの景気対策効果なかった

亀井はさらに金をつぎ込むべしといったが、総裁戦で構造改革を訴えた小泉が選ばれた
しかも党員票をとったから、議院も反対しにくくなった
239名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:01 ID:CIjJsuDc0
自民信者も民主信者も酷いもんだなw
どっちにしても話にならないよ
是々非々で対処するという事が出来てない
まあ、小泉を選んだのは、今までの日本を維持したいという事であれば間違いだったな
この崩壊は既定のラインだよ
不自然な株高の上昇は、これにあわせて設定されたものだろ
上げて落とす為に、上げられていたようなもんだ
日本経済はアキレス腱だらけになってしまっているので、空前の増収増益(笑)になったところで、
幾らでも売り浴びせる事が出来る
最大の根拠は政府に対する国民の不信と内需の壊滅、
そして雇用側と非雇用側が対決姿勢をとるしかなくなった状況だ
経営側は安く派遣ですましたい、働く側はそれじゃ困るとなる
対立すればそりゃ効率は悪くなる、が、今更、楽な派遣を使うのを経営側はやめられない
まあ毒まんじゅうを食らわされたわけだ、ここでも
本当の意味での労使協調が出来ない状況だから、環境が悪化すればするほど、更に悪くなるだろう

いい加減に気がつけよ、ここのバカどもも。はめられてるんだよ。少なくともはめてる奴のトップは日本人じゃないなw
240名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:03 ID:irWb7tR00
そうなのか、タメになるなあ。
小泉改革は外に左右されやすいというでっけえ弱点もあったわけだ。
241名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:11 ID:5DrB4OUg0
すげぇな小泉、世界の経済を動かしたよ
242名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:14 ID:oy7V4RbH0
どさくさ紛れに小沢が何か言ってるなww
243名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:16 ID:xegoEhZ30
>>233
もちろんその通りですよ。
244名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:19 ID:OiljxNGW0
>>229
本当にそうだよな。
国民の生活が大事とかいいながら、政権交代しか目標になってない
245名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:24 ID:HzIQEA/N0
(´・∀・`)ヘー 小泉改革が原因だったのかぁ・・・
246名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:27 ID:p/nwuMQS0
小沢先生に完全に同意。
内需の振るわない国に投資しねえよ。jk
247名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:27 ID:O14gqcFR0
所得税下げろよ。
グローバル経営の論理から日本を守るには大企業の減税でしか、雇用を確保できないのだから。
248名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:32 ID:m0xui+gbO
小沢も劣化したなあ
結構好きだったのに

っていうか、いつまで小泉と戦ってるんだよ
まだ連立に未練があるのか
249名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:37 ID:CmG2pET7O
>>154
日本のエコノミストは、アホばかり。
経済学説を学ぶのに必死で、消化しきれていないから、持論など一切なし。
よって、師匠筋に言われるがまま。
日本の出たがり経済屋は、大抵アメリカ留学帰りのアメリカコンプレックスに苛まれるクズしかいないから
アメリカにしてみれば、日本騙しなどたやすいもの。

アメリカ亀がこけたら、小亀は涙目で
官も民もいけないとかヤケクソを言い出す。
その典型が竹中。
てめえが一番悪いwww
スパイ認定した上で、国外追放が妥当。
250名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:46:37 ID:Y8k3yUOh0
>>222
世界は、「リーダー」を求めているのに
福田じゃあ駄目だよな。
251朗報。FRB、緊急0.75%の利下げ実施へ:2008/01/22(火) 22:46:55 ID:znY+LrBy0
FRBは臨時のFOMCを開催、

フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を

緊急に0.75%引き下げた。



orion3 at 22:45
252名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:47:00 ID:JUossRL70
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < オレは派遣こき使ってるけど、次の選挙も自民に投票するね。 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ_____
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
253名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:47:21 ID:F905yGcbO
小沢が総理大臣になったら、一ヶ月ももたないなw
254名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:47:34 ID:anYQPAK10
>>1
これもまた小泉失政のツケか。

ってゲンダイカヨ
255名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:47:36 ID:efYm4r5S0
>>225
お前が一番無能。

与党、野党じゃなくて、政治そのものが評価されてない事に気付け。。
256名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:47:39 ID:F6KDUlB+O
>>225
評価されたら外資に乗っとられるだのハゲタカだの
騒ぐくせにw
257名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:47:43 ID:y6FA0NnW0
ふーん小泉以上に小沢が失敗するビジョンしか見えないけどそこは説明しないのね
258名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:48:12 ID:4zA0K9VO0
いい加減こいつを党首から降ろせよ

とも思ったが民主の上の方はみんなこんなのだな…
259名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:48:18 ID:Gtt35ZGP0
>>234
オレもそうだと思ってた、てか、違うの???
どう見ても中途半端すぎる、せっかく痛みに耐えてたのにwまた別の痛みが・・・
260名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:48:23 ID:PIDkIViY0
小沢の顔を見てると気分が滅入ってくる
261名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:48:25 ID:kDa+V/Dn0
内需拡大してたらこれほどの打撃は
無かったよ。
262名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:48:28 ID:hwvYngE90
>>227
民主党のあのCMはこの予言だったんだ!
小沢が舵を握ると嵐が吹いて吹き飛ばされて
菅と鳩が小沢を支えると嵐が去る!

つーか、嵐が通り過ぎるのを待つだけかよ・・・
263名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:48:54 ID:w+OmVTE30
小沢って子供みたいだな
264名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:15 ID:Xj1ckjNQ0
世界同時株安は小泉改革のせいだったのか・・・
なんという選択をしてしまったんだ、おれたち日本人は
265名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:19 ID:sjER6jBx0
まぁ民主党はテレビに年金年金と騒いでもらえれば、政策なんてどうでも選挙で戦えるからなw
266  :2008/01/22(火) 22:49:21 ID:UAENtySq0
>アメリカ  13兆2445億ドル 9兆8169億ドル 3兆4275億ドル増加

サプライムバブルと同じくらいの金額じゃね?w



267名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:23 ID:8W6vfA2C0
小泉強すぎwほんと、こんだけネタになる首相は久しぶりだな。
安部なんてもう空気だろ。
268名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:32 ID:p76nDnIr0
といいつつガソリンの暫定税率廃止を主張するんだもんな
小泉改革と同じ道を歩もうとしているって気が付いているのかね?
269名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:33 ID:JmJOBvKQ0
ネクスト総理大臣なら何とかしろよw
270名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:39 ID:32z0DpYP0
>>219
同意だな。
とは言え、土木建築以外に何を公共事業すればいいやらな日本の構造はどうにもならんわ。

公的資金が遅れたのも同意。拓銀潰れた北海道なんかはマジで闇だぜ。
まぁこれはもう遅いな。
271名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:45 ID:+UqZHhO10
>>187
大企業の競争力がそんなに上がってるとは思わんけどな。
無敵だった家電メーカーなんて海外じゃ韓国系にやられっぱなし。
国内だってパイが大きくならんから、おまいさんがいう中小企業を
大企業に育てるということは、どこかの企業がつぶれるということや。

272名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:47 ID:EmKfVfU4O
自民も民主も…日本ダメかもわからんね…
273名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:49 ID:MDk6o7eU0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_   |,|  / "ii" ヽ  |ノ  < 頭の中の道路整備不良
\`ヽ、|'t ←―→ )/    \_______________
 \, V  ヽ、  _,/
    `L,,_
     |ヽ、)
    .|        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶_         ,、
    /       _\             \_     ヽYノ
   /     / ̄   _, -'""'''-───丶    \  rヽ、.|
   |    /     /            \     │ `ー-ヽ|ヮ
   |   /     /               \     \   |
   ヽ, │   /   -'''"ヽ    / "'''- .._ \    │  |
   ヽ│  │ /  , -'"    "'''- ‐- ...,,\ \   ヽ  `|
    │  │ /_,, -'"                │   │  |
    │  │      , -      ~""'''"''    ヽ   │ |
    │  │   , -'"   /  丶          │ │ノ
    │  │        /   丶         │ /´ ヽ
    │  │       (´○.._○丶        \│\│
    │ _丶       /      \        │  ノ
     V          /    .._   ヽ      │ /
     ヽ \       /  , -'"  "'-        │/
      ヽ ヽ       , ./     _,."       /
      ヘ │        "'- 、, -'"        /
        \│                  /
            ̄\_            /      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                "'''- ..___,,.. .-‐ '''       d⌒) ./| _ノ  __ノ
274名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:49:52 ID:dtNd8Se40
小泉時代の経済政策は全部クソ。
貧民増やしてどーすんだよ、純ちゃん。
275名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:50:06 ID:efYm4r5S0
>>267
空気にあやまれ
276名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:50:18 ID:nlka1G+/0
>>255
詭弁乙
どうみても与党の自民・公明党の政策の結果です。
277名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:50:24 ID:JUossRL70
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの証と言ってよい。
278名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:50:30 ID:NN4TvPC+0
>>220

対策をうってた小泉・安倍政権を否定したのは馬鹿国民。

税金をばら撒くだけの小手先の対策では無理だって何度言えばわかるんだろ?

抜本的な構造改革しか生き残る道は無いよ?

マジで。
279名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:50:41 ID:AjH3ykEZ0
280名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:02 ID:8vYyeePK0
199>
   意味不明
281名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:02 ID:8Wq/yE/g0

今はもう、民主でも自民でもちゃんとした経済政策を打てる人が総理になってほしい
アルゼンチン化しそうだorz
282名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:05 ID:OODdNW+J0
>>257-258

いやー、小泉程度のことならお前でもできるだろwwwww

国民1人当たり名目GDP(国内総生産)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
283名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:09 ID:5zGVJg0h0
ヒント

つ参院選



つか、マジで潰れてくれ、民主党。
国民が普通に気づける分、「社会党」のほうがまだマシだ。
284名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:11 ID:gKg6tGhx0
おかしいな、小泉のせいで日本が外資に乗っ取られると
批判してたのに、外資が逃げ出してるんじゃないか。
285名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:23 ID:kFR+6Wkj0
>これは小沢が正しい。
小泉が内需を徹底的に破壊して外需頼みにしたのが一因。
286名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:31 ID:lwGL0Yh60
■ドル暴落のババを引くのは誰か?

ドル売りを仕掛けるのは、やはり金貸し(D.ロックフェラー等の国際金融資本)
である可能性が高い。とりわけ、D.ロックフェラーは、元々多極派であり、
アメリカに対するこだわりもない。基本的に儲かりさえすれば寄生先はどこの国でもいい。

おそらく、金貸したちは日本の郵貯等を軍資金にしてドル売り→世界恐慌を仕掛けるだろう。
彼らは用意周到に石油や食料、金、レアメタル等の現物は押さえてあるので、ドルが暴落しても
ちっとも構わない。それどころか、世界恐慌は思う壷で、ドルや石油等の先物取引で儲けた資金で
暴落した日本企業の株を買い占めてゆくだろう。
さらには、バブル崩壊による中国の政情不安にかこつけて、民主化運動を焚きつけ、共産党を打倒して
傀儡政権を樹立するよう画策するであろう。また、ロシアのプーチン(及びKGB一派)を打倒し、
エリツィンの時のような傀儡政権を奪回しようと動くであろう。

つまり、アメリカはもう衰退国として見捨て、日本を完全支配した軍資金を元手に中国・ロシア等を
新たな覇権国家(新たな寄生先)として育ててゆくというのが彼ら金貸しの戦略であろう。
そして、ユーロやアジア共通通貨等、ドルに替わる新たな基軸通貨を発行する特権を手中にすることを
狙っているに違いない。

今のままでは、最後のババを引くのは間違いなく日本である。
アメリカの属国である日本の政府や機関投資家は、売るに売れずに
ドルや米国債を最後まで手放すことができないだろう。

http://blog.goo.ne.jp/nande_ya/e/85813e5c2cbe58b559fc172663ecf9a5
287名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:40 ID:hwvYngE90
安倍はプレッシャー与えなければできる子。



政治家向きじゃねぇーw
288名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:07 ID:MnHgj1me0
小沢馬鹿すぎ
原因じゃ無く対策が必要なんだが
289名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:09 ID:CEvF5bwi0
小沢は歴史に汚名を残しそうだな。
290名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:10 ID:KxNaB/jQ0
それを阻止できなかった野党議員には何も責任もないとでも?
291名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:16 ID:CmG2pET7O
>>162
それってジャイアンアメリカ様の事かい?

基軸通貨地位の濫用だろ?
それでもこけてりゃ世話はないが、世界中巻き込むから迷惑極まりないw
特に日本はバカどもの従米路線でもろかぶりだしw
292名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:29 ID:2BQv+Vh00
>>252
そろそろ政治が悪の根源、疫病神だと言う事が嫌というほど理解できるよ。
自然の摂理ってヤツなんだよw
293名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:31 ID:oy7V4RbH0
小沢は本当に予想外のことやるからなw
とても国を任せるわけにはいかない。
首相になるなり自宅地下に密かに置いておいた、
核ミサイルを発射して
直後辞任とか病死とかやらかしても、

全然不思議でないあたりが怖いw
294名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:35 ID:6CdSrq6R0
こういう
真っ赤な嘘を平気で言うヤツが代表をしてる政党ってどうよ?

もう少し民主党もまともな経済通に見解出させろや
295名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:50 ID:p/nwuMQS0
すべて国内放置プレイのツケがきた。
296名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:51 ID:vxrGxPbc0
小渕の時から、道路は内需拡大の役に立たなかったって知ってるだろうに

次の公共事業を模索する流れを完全に叩き潰しておきながら
よく言うわ

挙句に、福田が仕方なく、残された次善の策で
道路を利用して当座を凌ごうとしたら
「道路を作るんでも、ソレ用の税金って不要じゃね?」とか

非効率極まりない景気対策(しかも、ソレしか遺されていない)に
それ以外の目的にも使わなくちゃいけない予算を垂れ流せとか
本気で言っているから始末に終えない
297名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:56 ID:efYm4r5S0
>>276
よく理解できてない単語、なんで無理して使うかなぁ

298名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:06 ID:hwvYngE90
>>288
小沢「対策は政権交代です」
299投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 22:53:08 ID:xRmRWOf10
小泉の「郵政民営化」って・・・あれ、民営化じゃないからw
これ、読んでみ。

http://law.e-gov.go.jp/announce/H17HO097.html

去年の5月に完全に骨抜きになってる。


元々、無理筋な法案だし、、郵便局を民営化できるなんて、少しでも金融や経済の知識があれば
絶対にダメって、、、すぐに分かるんだよね。

で、「これで、日本の構造改革が進むんだ!」って、株に殺到して、、、郵政バブルで株価は急上昇w
釣られた奴が痛い目にあってるだけで・・・

『馬鹿は死ななきゃ直らない』ってのが、天才投資家である俺さまの感想かな。(爆)


300名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:14 ID:O3MTsEQq0
★厚遇の大阪市バス、赤字満載 平均年収800万円超 民間平均は479万円

 約522億円の累積赤字を抱え、経費削減に取り組んでいる大阪市のバス事業で、
05年度の市職員の運転手約1200人の平均年収が約803万円と、民営バスの
全国平均を約320万円上回っていることが分かった。運転手の約1割が年収1千万円を
超えている。これまで民間への事業委託によるコスト削減を目指してきたが、民営化への
圧力が一層強まりそうだ。
 大阪市バスの運転手の平均年収は03年度が約811万円、04年度が約826万円。
「全国の公営バスで最高クラス」と批判を受け、手厚い各種手当の一部を見直した結果、
05年度の平均年収は約23万円下がったが、公営バスの全国平均約750万円、民営バスの
約479万円(ともに国交省調べ)と比べて依然、高水準だ。
 年収1千万円以上の運転手は前年度の4割近くに減ったものの、123人にのぼる。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020047.html

★実働4時間50分で年収1000万円、大阪市交通局

朝夕の交通渋滞時にバス専用レーンの通行を妨げる違法駐車を監視するため、
大阪市交通局が70人の職員を配置し、年7億2千万円の人件費を支出していることが
3日わかった。1人当たりの平均年収は1千万円を超える。市議会などから
「市職員の厚遇ぶりを象徴する仕事内容で、非効率きわまりない」と批判が出ている。
市交通局によると、違法駐車がバス走行の妨げになり始めた77年から配置。
午前7〜9時と午後5〜7時に、渋滞の激しい約20カ所で、違法駐車しようとする車に
「ここはバス専用レーンです」と声をかけて移動を促している。
勤務時間は朝のラッシュ向けの場合、午前6時20分に市交通局(同市西区)に集合。
40分かけて監視場所に移動し、仕事を終えると再び40分かけて同局に帰って休憩。
午前10時40分からまた40分かけてバスターミナルなどに移動して乗客案内をし、
再び40分かけて同局に戻る。勤務時間は8時間半だが、実働は4時間50分という。
職員は30代後半から50代のバス運転手経験者で、平均年収は1035万円。

2005年10月04日http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200510040005.html
301名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:16 ID:OW22Atqh0
小沢は馬鹿をさらし過ぎだがまあいつもの事。
302名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:16 ID:CIjJsuDc0
いい加減に目を覚ませってw
小泉も竹中も本人達に自覚があったか無かったかはともかく「手の者」でしかないんだからw
小沢もそうかも知れないし、鳩山も菅も部分的にはそうかもな
自覚が無くても「手の者」であるということは普通にあり得る
自民も民主も党首はダボス会議に行くんだろ?
ま、帰ってくる頃にはウイルスいっぱい仕込まれて帰ってくるよwww
「Trojan.ここだけの話」って奴をwww
303名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:27 ID:/ilHQlUB0
バブルを崩壊させた小沢が言うのかwww
304名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:28 ID:bfOs4K2z0
ほんと小沢は他人を批判した分だけ、
非難されながら死んでいくと思うわ。

どんな死に様をみせるか今から楽しみ。
305名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:32 ID:oia/he7xO
>>219
土建路線は確かに一定の役割を果たしたが、その後将来を
見据えて、地方に代替産業を提案できなかった。

余力あるうちに均衡財政路線に行かなかった。

余力あるうちに憲法改正できなかった。


当時の政治家(特に第一線でいた奴)の尻拭いしてるのが
今の政治家。
オジャワさんのしたことで唯一マトモだったのは小選挙区制導入のみ。
306名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:32 ID:+830EIqW0
こいつ株の減税辞めろとか言ってなかったけ
307名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:36 ID:o1PZDniQ0
>>1
単純に考えると、何言ってるんだ?となるけれど、
福田首相のことをあまり批判しないことを考えると、
小沢さんはやはり大連立を考えているんじゃないか。
308名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:36 ID:JUossRL70
ブッシュは日本の郵政民営化で郵貯・簡保の巨大資金を手に入れた

民営化される郵便局の郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行ゴールドマン・サックス社に決まった
ブッシュ大統領一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドア堀江のボス)=ゴールドマン・サックスが、郵便局の全資産を「入手」した事になる
日本の株価は350兆円が民営化されたのに上がるどころか下がりっぱなしw

郵政民営化が、ブッシュ一族による「郵便局の金を全部、俺によこせ」という話であった事が明らかになった

ゴールドマン・サックスはさっそく郵便局の資金で、中国に今後10年以上をかけて500基を越える原子力発電所を建設する事を決定した
建設を担う企業の代表は、世界最大の原子力発電所メーカー、ベクテル等である。ベクテルはもちろんブッシュの企業である

そしてこのゴールドマンサックスは現在サブプライムの渦中




結論を言うと売国小泉乙 早く氏ね
309名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:36 ID:beVV+l1X0
>>119
1999年 自民党政権は職業安定法によって、労働者雇用の不安定化をもたらし、生活破綻者を増加させる
として禁じられていた 間接雇用の禁止 を撤廃し、派遣チンピラを合法化しました。
これが日本の経済破壊、労働破壊の下地づくり。

そして2004年 小泉政権下で派遣労働法適用範囲を単純労働者(=工場作業員など)に拡大した事で完全に
安定雇用が崩壊し、無保険の危険な労働状態が蔓延り、そして派遣チンピラによって労働賃金の4割以上が
暴利としてむしりとられ、労働者が消費者として日本経済を下支えする能力を奪った。

このアメリカのいうがままにおこなった売国、改悪によって日本経済は足腰をメタクソに破壊され、砂上の楼閣
経済という極めて脆弱にしてリスクの高い状態になった。

継続雇用し、社員教育をして一人前の社員に育てるといういわば企業の義務である部分も放棄したため、高技能
労働者、忠誠心の高い社員も育たず、新興産業も勃興しない。

加えて、耐震偽装問題を矮小化して国民の目をそらせるために無茶苦茶な因縁をつけて強行したライブドア事件
によりIT産業はメタクソになり、法解釈が事後に捻じ曲げられるという極めて悪質な司法態度を嫌気した外国資本
が長期投資を行わなくなった。

新興産業潰しによってメタクソにされ、日本を次代これでひっぱっていくという経済ビジョンひとつしめせなくしたのは

まごうことなき、 小泉&竹中の超特急戦犯国賊コンビの政治責任。
310名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:41 ID:rRgrZnDU0
朝鮮人みたいに責任押し付けるばっかりで
どうすればよかったか、これからどうするかを具体的に言わないから支持されないと何時気づくんだろう。

外国人に地方参政権を与えれば何が良くなりますか?日本人にね。
311名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:45 ID:NN4TvPC+0
>>277

別に馬鹿じゃないけどね?小泉改革は。

かなり誇張してるけど富める者から富むのは悪い事じゃない。

支那をみりゃわかるだろ。

景気を過熱させる即効性には最高の政策だよ。

弱者保護なんて景気がUPしてから考えりゃいいんだよ。

全員共倒れになったら元も子もない。

しかしお前のその批判の中には小役人やクソ百姓のような税金でヌクヌクくらしてるやつらの事は書かれてませんねぇwww

312名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:47 ID:38WvsxdY0
必要な道路リスト
無駄な道路リスト

この2つを用意して、新規計画道路を振り分けていくならわかる。
民主党がやろうとしていることは、途中まで進んだ道路計画を
途中でほっぽり出さざるを得ない状況にするってことだよ。
完成しないと道路なんて意味ないんだよ。頓挫させた間だけ
経済損失がばかでかくなるだけ。

何でも「無駄だ」なんて誰でも言える。バカでもできる。民主党の
原口とかが得意なことだけど。国会議員に求められるのはそんな
三流評論家みたいなお手軽なコメント芸じゃないんだよ。

民主党に政権担当能力がないって言われるのはそういうあたりから
なんだ。

政治っていうのは「敗を転じて福となす」センス、ようするに
どんな負の遺産、課題でも最後にはプラスの成果をどうにかして
作るって能力が重要だし、求められるんだよ。

つまり、小沢と民主党がやろうとしていることは「敗を大敗」にするだけで
もはや「政(まつりごと)」というレベルじゃない。

「公約だったから」という理由で途中まで進んでたいろんなもの
本当に中止しちゃって大損害だした青島都政よりひどいもんなんだ。

そんな民主党がいまの株価下落を語るなんて、どこまで国民を
馬鹿にしているのかって言いたくなるよね。
313名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:47 ID:wwNv+vNs0
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..           r┐ _r‐i__   r‐‐、         r─ァ
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        _,ノ '、_|_   _|  /   ヽ     厂| | ̄レ、| ̄ >/ /<_ ̄_>
  |::::::::::/        ヽヽ    .   |  △  |/   \ _,ノ  八  `ーレ /|┘ └f' ̄|/ ∠r‐、/  \
  |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   ..   |_  _| ロ ロ ||    ̄    |/ |┐ ┌|_ 」|   _  l| l|  ll |
  |::::::::/     )  (.  .|| .       | ̄   ̄| ロ ロ ||二二!  l二二|,ィ  | i|  ト、| | |  `' ,l| ||  |l |
  i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    .   |7f1 {二7r!  n了|_,_, ィ __| |  レ' 〉 .li ! .|| {二、| ||  || |
  |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |       LV! 「|八` |  レノ r'"r‐く 乙`i  | / / r' j || くj l| ||  || |
  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   ..   `V  {_レr'′  `1!、_,ノ `ー'"┐| 、 し7゙T´|.|| 、,_八||  |レ'
   |.    / ___    .|   .   |____ll_,ノ|__,|ヽ_| |______| |_lT'_| く__j└┘  .. .|__/
  ∧ヽ    ノエェェエ>   | <アホ女どもを煽って10億小沢ハウスと総連献金疑惑はうやむやにせよ!
/\\ヽ    ー--‐   /   女と神輿は軽くてパーがいい、ってなw  グヘヘヘヘwww
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、.. .  ___/諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う. /諭//.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^ .. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/,ィ'"/     /    `、     )        汚沢さん江  岩手県 土建屋 ゼネコン 一同
(演説する不動産屋 小沢民)          ミンス党江  愛知県 朝鮮総連 パチンコ 一同
314名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:56 ID:OZCJRsxs0
小泉叩きが最近流行りだが、小泉以前の公共事業ばら撒き方式による
景気抑揚策を批判してたのは大衆じゃねーかwww

315:2008/01/22(火) 22:53:57 ID:fE5D0rPU0
>>299
お前は駄目だなあ・・・。
316名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:59 ID:wjIefcX00
「ボクは経済音痴でしゅ」
って言ってるようなもんだな
317名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:03 ID:Y8k3yUOh0
>>278
構造改革なんて、移民を入れないと無理だよ。

だって、日本は、何もしなくても
当面生きて行かれるぐらいは、金持ちなんだもん。
ちょっと辛くなれば、「あのへそくりだそうよ〜」ってことになるのは必定。
アルゼンチンみたいなもん。

下から突き上げる存在、
日本の感性とは違う存在が必要。

あ、嫌いな国の国民は、入れなくてもいいから。
318名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:18 ID:o3UkY0fT0
今でも小泉、竹中コンビだと今頃日経平均2万突破!!!!!
319名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:20 ID:EyCO3MKy0
こういう政局になったのは結局安部の責任だけどね
安部はもう少し根回しをして時間をかけて法案を通していくべきだった
320名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:25 ID:VrVYjaDc0
>>270
>土木建築以外に何を公共事業すればいいやらな日本の構造
元をたどれば田中角栄が・・・とやっていくとキリがないなw
321名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:27 ID:MDk6o7eU0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_   |,|  / "ii" ヽ  |ノ  < いつまでも純ちゃん純ちゃん・・・
\`ヽ、|'t ←―→ )/     えっ?首相って私のこと??
 \, V  ヽ、  _,/
    `L,,_
     |ヽ、)
    .|        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶_         ,、
    /       _\             \_     ヽYノ
   /     / ̄   _, -'""'''-───丶    \  rヽ、.|
   |    /     /            \     │ `ー-ヽ|ヮ
   |   /     /               \     \   |
   ヽ, │   /   -'''"ヽ    / "'''- .._ \    │  |
   ヽ│  │ /  , -'"    "'''- ‐- ...,,\ \   ヽ  `|
    │  │ /_,, -'"                │   │  |
    │  │      , -      ~""'''"''    ヽ   │ |
    │  │   , -'"   /  丶          │ │ノ
    │  │        /   丶         │ /´ ヽ
    │  │       (´○.._○丶        \│\│
    │ _丶       /      \        │  ノ
     V          /    .._   ヽ      │ /
     ヽ \       /  , -'"  "'-        │/
      ヽ ヽ       , ./     _,."       /
      ヘ │        "'- 、, -'"        /
        \│                  /
            ̄\_            /      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                "'''- ..___,,.. .-‐ '''       d⌒) ./| _ノ  __ノ
322名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:31 ID:vbzqllwQ0
参院選で民主が勝った時点から完全に下げトレンドになっているという事実
323名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:36 ID:g5E97I+W0
>>278
先の衆院選で自民が大勝ちしてから、ニュー速+の質は変わったと思う。
324名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:42 ID:Zla1ev/q0
>>1

お前のせいだろ
325名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:00 ID:DgU+FgEN0
日本の赤字が一気に加速したのは村山とか橋本の頃じゃん
326名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:08 ID:ovNVGJrO0
こんなに言うことがコロコロ変わる奴は信じない

なんで辞任させてやらなかったんだろう?
民主ってヘタレ揃いなのか
327名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:10 ID:UN6D56VV0
なんだろうな、なんか小沢って2ちゃんに居る中学生みたいだな
328名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:21 ID:CmG2pET7O
>>284
株価7000円時代に乗っ取られ済みwwww
したがって、今逃げている奴らは、損はしてないだろwww
単に嘲弄されているだけ。
全ては小泉竹中路線のせい。
いい加減、気付けw
329名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:24 ID:mvLgpQd00
>>233
日本は世界一の借金国だと世界では思われている。
小泉改革は財政再建改革だと思いこんでる海外投資家が多い。
実際、減らした歳出を借金返済に回しているが、これが日本の
デフレの一因でもあるのにもかかわらずこれが歓迎されている。
しかし日本の弱い実体経済に嫌気を持ってる投資家も多いのも
事実。
これがあまり上がらない株価とデフレの原因。
330名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:26 ID:38G/QHLB0
小沢も無茶苦茶な言い掛かりを付けるもんだなあ
331名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:33 ID:nlka1G+/0
>>278
>対策をうってた小泉・安倍政権を否定したのは馬鹿国民。

当然だ、その対策が景気を悪くすることばかりだからな。
332名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:36 ID:32z0DpYP0
「子供3人目からは大学卒業まで国が全額責任とっちゃうよー」
って政策してくれればベビーブームが発生して内需拡大・・・・しないかなぁ?
333名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:38 ID:8MGgDOkP0
>>223
財政赤字は小泉政権中盤あたりから、税収増と歳出抑制で縮小し、公債発行額も確実に減少しているが?
334名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:38 ID:i6PQHMbE0
所詮何も出来ない汚物顔した小沢が何言ってんのw
汚物は黙ってろ
顔から汚臭がするよ早く死ね
335名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:42 ID:UCv3TQC50
すべてアメ公のおかげ
336名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:47 ID:9RXy//KS0
小沢ナイスジョーク
337名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:50 ID:Sb2cHcr2O
世界同時株安なのに日本の政治のせいにする小沢はただの反日売国奴
338名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:55:52 ID:wmQnbNY20
しかし 寂しいな。
私は 自民党に居る 小沢 一郎先生 大好きでした。
ハッキリしていて、責任は取ってたし すばらしい先生だなと思っていた。

最近の小沢先生はおかしいな、民族主義だった人が、在日の人に地方参政権
与えることを、当たり前のように話始まった。
どうしてなの、誰か 教えて、小沢先生 頭が良かった筈ですが、
中国に行ったりして、頭改造されたのかな。

民主党 もう 終わりに近いよ、 地方参政権の話をしていたら
日本人なら 誰も応援しないよ、 日本国籍の無い人を 
地方であれ任せることなんか出来るか、 参政権の欲しい人は
日本国籍を とって欲しいな。 取れなかったら、自分の国に帰って欲しい
339名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:08 ID:6CdSrq6R0
>>319
>根回しをして時間をかけて法案を通していくべきだった

そういう政策決定の遅さが
日本を3流国にするんだよ
340名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:11 ID:5zGVJg0h0
無理やり「格差」に持ち込んでるのが笑えるな、しかし。
もう少しうまく非難すりゃいいのに。

まあ、自分自身にも跳ね返ってくることくらいは
自覚してるんだろうが。w
341名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:14 ID:kfjKPqFp0
>>1
失笑www
342名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:15 ID:hwvYngE90
>>322
参院選で民主党が勝ったら株価は下がるって言ったでしょ、って麻生が言ってなかった?
343名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:17 ID:g5E97I+W0
>>317
なぜか65歳以上がばたばた死ぬインフルエンザが大流行したら
間違いなく息を吹き返す。
344名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:19 ID:vKZP67lr0
まさか本気で言ってんじゃあるまいな。
345名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:22 ID:ja/JnOFf0
小泉信者ってまだいるんだね。
小沢って、相当に恐れられてるみたいだな。
ここまで集中的な所を見ると(w
346名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:23 ID:Aw74J8CB0
小泉がなかったら日本の金も失われずにすんだかもね

今下がってるのが、米国にくれてやった俺達の年金資金じゃないのか?
347名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:31 ID:NN4TvPC+0
>>323

それは俺も感じましたね。

妙に民主党信者が激増したっていうか。

ビックリするほど左傾化しましたよね。

参議院選前なんかすごいことになってましたw
348名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:32 ID:L4HxIVyO0
ファック小沢
349名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:56:41 ID:h+pJVeDp0
まあこれだけは小沢が正しいわw
350名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:07 ID:Tn113j5m0
世界同時株安は小泉のせい
351名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:16 ID:5DrB4OUg0
>>323
大量のみんす工作員が常駐するようになったね
352名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:17 ID:bfOs4K2z0

日経平均株価見てから言えよ。
参院選後の圧倒的な下落。

確かに小沢のせいじゃないよ。
小沢と糞民主に投票したお前らのせいだもん。
353名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:20 ID:OZCJRsxs0
安部なんて別に自分の失政でもないのに、部下の失敗で
マスコミに叩かれてノイローゼになって体調崩すようなおぼっちゃん。
所詮こいつに一国の首相は無理だよ。
もっと図太くないとね。

ブッシュ見習えや。
日本どころか世界から叩かれてるのに、「え?何それプ」
ぐらいのもん。
354名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:30 ID:QOFoJvzj0
>>340
民主党党首って仮に本人にその気がなくてもなんでも批判しなきゃいけない立場なんだから
しょうがないんじゃない。
355名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:34 ID:JUossRL70
        2006年GDP   2000年GDP
アメリカ  13兆2445億ドル 9兆8169億ドル   3兆4275億ドル増加
ドイツ    2兆8970億ドル 1兆9058億ドル   9912億ドル増加
中国    2兆6301億ドル 1兆1984億ドル   1兆4316億ドル増加
イギリス  2兆3736億ドル 1兆4451億ドル   9285億ドル増加
フランス  2兆2316億ドル 1兆3330億ドル   8985億ドル増加
イタリア  1兆8525億ドル  1兆1005億ドル  7520億ドル増加
カナダ   1兆2691億ドル   7251億ドル   5439億ドル増加
スペイン  1兆2257億ドル    5823億ドル   6433億ドル増加
ブラジル  1兆0677億ドル    6442億ドル   4234億ドル増加


日本    4兆3674億ドル 4兆6687億ドル   3013億ドル減少     ←構造改革wwwwwwww
356投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 22:57:34 ID:xRmRWOf10
>>325


そうかなあ??????

これを見る限り、、、借金王は小泉と小渕だけどw



http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm



357名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:40 ID:xvElYXbJ0
358名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:43 ID:hwvYngE90
>>332
最低18年はかかると思うぞ。
359名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:45 ID:vxrGxPbc0
>>314
汚職でズブズブ、資金は海外に流れるし
あんまり景気を支える実感も無かったしな

無いよりかはマシだが、だったらもっと別のことに使え

という声だったのが
「与党は公共事業をやめようとしている」とか騒ぎ出す政党の声に上塗りされ
あらま、改めて見直してみれば、役立たずの公共工事や公務員は常に生き残(ry
360名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:47 ID:Q06SxOF40
ばら撒き小沢のせい
361名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:53 ID:Gtt35ZGP0
>>328
あん、同意
つか、この倍ぐらい下がらないと本気で焦らないとオモ
あの頃と違って同日売りヌケが当たり前の時代だからねw
362名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:02 ID:p3Q6h+zQ0
>>343
でもうちのじぃちゃんばぁちゃんには死んで欲しくないんだよ;;
363名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:06 ID:nnO0QeD50
丈夫!!!!!!!!!!!!ああ丈夫!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前を抱きたい!!!!顔に熱く濃厚なザーメンをぶっかけたい!!!!!!!!!!!!!!
364名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:12 ID:+830EIqW0
こいつ株の定率減税廃止しろとか言ってただろ、公明とともに逝ってくれ
365名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:18 ID:2BQv+Vh00
>>275 ならしかたがない。
(/_~~、ヽヽ  
  ひ` 3ノ ←この人が賃上げ要求を承諾したから企業価値が無くなったことにする? w 
 ヽ°イ 
/<∨>\
366名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:19 ID:/PxwkOzq0
>>100
オマエ
朝鮮人に仕事とられたんだろうw
367名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:20 ID:38G/QHLB0
どっちかって言うと民主躍進の方が不安材料だけどなあ
368名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:25 ID:ceqPqU6A0
これからのことを言え!!!!!!!!!!!!!!1111111
369名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:31 ID:54h4b79Y0
また人のせいか
370名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:35 ID:5zGVJg0h0
>>347

俺もそう思う。

まあ、特定の連中が危機感覚えて
大挙して出てきたってのもあるだろうけど。

安倍さんの時なんか、
特に話題がなくてもコピペの荒らしだったしなあ。w
371名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:46 ID:g5E97I+W0
>>347
ニュートラルな立場で、民主党にネガティブなことを書いたら、
もう自民工作員だの、チーム施工だの、もう酷いもんだ。
372名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:53 ID:NN4TvPC+0
>>331

いや、景気が良くなってたから株価もUPしてたんだがwww

そして今下落してるのはせっかくUPした景気を民主党が壊したからで。

ずっと下落基調なら今さら驚かないよ。

一旦回復しそうだったから余計に下落が痛いわけで。
373名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:16 ID:Nd0LQXpYO
>>353
小泉くらい明るく開き直れればつよかったんだが
いかんせん若かったな
374名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:18 ID:6CdSrq6R0
つーか
こういう小沢の真っ赤な大嘘に騙されるようじゃあ
日本の国民も3流ってこと
375名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:23 ID:wGAGwcUF0


国民はバカだから、ムチャクチャ言っても解らないw






376名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:23 ID:OW22Atqh0
小沢は湾岸戦争のキックバックを心臓病と称して外交官特権で現金で持ってきたよね。
そのお金で議員釣って新党作ったけど失敗してロックフェラーに呼び出されて
怒られたよね。
377名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:23 ID:NYEOcgJp0
民主党:日経平均株価の大幅下落は自民党政権の誤った経済政策の産物 会見で代表が指摘
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12550

2年4カ月ぶりの安値水準まで落ち込んだ現状をどう見るかについては、
少し前までの政府やマスコミ等の「日本経済は強い」といった主張に対し、
「外需による、見かけの景気にすぎない」との独自の見方を示してきたことを
改めて説明。労働分配率や仕組みといった点で、日本経済は国内需要による
安定・成熟した経済社会には至っておらず、結局は米国や中国の高度成長に
支えられた、見かけの景気だったと指摘した。そうした日本経済の体質が
露見した結果、日本経済への評価が下がり、日経平均株価の大幅下落に
繋がっていると分析した。

 同時に、その根本は小泉政権下での誤った経済政策に起因すると
小沢代表は指摘。「競争力のある大企業だけが大きくなりさえすればいい、
そうすれば下もみんなかさ上げされるという、まったく間違えた経済政策、
市場政策の結果が、今日を招いている」と述べるとともに、「民主党が
衆議院でも政権をとれば、逆に評価が高まると思っている」とも語った。
378名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:27 ID:TmUZdHVV0
責任責任言う前に、はよ対策とれよ・・・。
379名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:28 ID:7GF5yA7g0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) <成長を実感に!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
380名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:31 ID:2ENI8n9N0
これはないわwww
381名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:35 ID:9RXy//KS0
>>332
県下一の進学高等学校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名前を書けば受かるような大学
382名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:36 ID:zHn5+8s00
構造改革やってなかったらもっとひどいことになっていたかも知れんのに、
何を勝手なことを。
民スが政権とって地方にばら撒き始めたらほんとに終わるわ。
383名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:59:50 ID:o85uNtWFO
じゃ株安の対策は?
て聞いてみても答えはないんだろうな。
批判ばっかり楽じゃなぁ
384名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:00 ID:gIlBuPdG0
昼間から小沢と似たような主張して政府叩きしてるのがいっぱいいたなw
なるほどー
385名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:01 ID:gYjrVr+3O
???
世界同時株安は小泉のせいってこと?
386名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:06 ID:hwvYngE90
>>367
民主党の半分は「国民の不安」で出来てます。
国民の不安を煽って躍進したのに国民の不安が増していく。
387名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:18 ID:UN6D56VV0
>>347
その頃、2ちゃん&政治に興味に持った人達が激増したからだと思う
388名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:18 ID:nlka1G+/0
>>372
なんでも民主党のせいww
389名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:25 ID:g903E4lv0
■■■■毎度おなじみミンミンゼミ(ネット選挙工作)の季節です■■■■

民主党議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/

またまた選挙が近くなってきたようです!もうほんとにウンザリですね!
連日連夜、ネット工作員が手段を選ばず根拠のない妄想カキコミで2ちゃんねる
各所をお騒がせしているかと思いますが、華麗にスルーの方向でおながいします。
390名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:28 ID:ja/JnOFf0
【政治】福田首相「経済実態悪くない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201007609/

2008/01/22(火) 22:58:51時点で173レスの福田スレに圧勝の小沢スレ、
やはり恐れられてるのか。いいねえ。
391名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:36 ID:q27uo4zK0
こればかりは小沢に
392名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:41 ID:vbzqllwQ0
別に小泉を批判するのは勝手だが、「じゃあどういう対策を打つべきなのか?」
を何も語れない野党第一党党首ってなんだよwww
393名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:45 ID:5zGVJg0h0
格差社会だ、金持ちの搾取だと言い続けていれば
そりゃ手仕舞いに向かうだろ。w



つか、小沢は「ワーキングプア」が投資してると勘違いしてんじゃねえのか?www
394名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:54 ID:+830EIqW0
ぶっちゃけどんな政権でも下がってるのは間違いない、日本だけ上がるなんて不可能
だが民主党と公明党は定率減税廃止と言ってたので元凶の一旦
395名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:57 ID:2x7j1OnU0
ネット右翼の国士共はさっさと福田を始末してこいよ。











あ、口だけだからネット右翼なのか。
396名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:00:58 ID:4FBLeE290
>>385
そんなに凄い能力を持ってる奴だったのか・・・
日本の総理大臣侮りがたし・・・・・・







アフォか。
397名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:14 ID:Nd0LQXpYO
>>381
一般的な会社では大卒高卒で給与がわけられる件
398名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:14 ID:bfOs4K2z0

一度でも日経平均株価の変動をみたことをある人間と
みたことのない人間がはっきりと分かるスレだな。

株価下落のきっかけは参院選の民主躍進。
ダウの変動と比較すればよくわかる。
399名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:24 ID:+letBl3L0
なんでこう、なんでも人のせいにしたがるんだろうな
心が貧しいという見本のようだ
400名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:26 ID:alDhklXm0
もともと1万程度が実力
まあそういう意味じゃ
小泉のおかげで必要以上に上げすぎたな
401名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:26 ID:qurCfZLK0
ここ見ていると苛々するな
大半は本当にバカばかり
バカってのは書き込んでる貴様らの事だよw
小泉がやった政策なんて、まあ多分多くはアメリカだろうが、そこの連中が青写真を書いて、
米国なりに出向して洗脳されて戻ってきた官僚が設計図引いたものに決まってるだろw
旗振り役が竹中、これも知っての通り、洗脳済み、買収済みかも知れないがw
小泉だけがやったとかになるから、過大評価とか過小評価とかヘンなことになるんだよ
橋本との総裁選のあたりでは郵政民営化しかプランのなかった男だw
単独でここまで変な事が出来るわけもない

米国の破綻も設定されてたのかもな
そうだとは半ば思ってるが
本気でサブプライム問題を解決したいなら米国政府はどういう形でかは格付け会社に手を付けざるを得ない
が、してないというのは、ブッシュ陣営自身が、空売りして荒稼ぎしてる可能性の方が高いわw
クリントンとかもそうかもしれないが
402名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:28 ID:33X8TUns0
民主政治において、政治家が腐ってるのは、国民が腐ってるからにほかならない。
この原則ぐらいは覚えとこうな? 日本人はともすればお上依存思想というか
上の人がなんとかしてくれる、ってカルチャーにどっぷり浸かってるから民主政治は合わないんだけど
まあ民主主義を騙っている以上、ちょっとは理解してがんばろうよ
俺はパチンコ店勤務の民主党支持者なんだけど、客が減ってやばいことになってる
はした金でも減税してもらえると、ベンツ乗りとしては助かりますね
_______ ________________________
           V
   ZZZzzz
        _∧_∧_____
      / (< `∀´ >(() ./
     /  ⊂    つ ./ ←生活保護不正受給者
   / ̄⌒(ヘヽ (へ) /
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ
403名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:32 ID:oia/he7xO
>>339
全くその通り。

かつてチョー人気有力代議士だった人も
「国民から政策遂行のために議席与えられてるのに
駄々っ子に付き合ってズルズルしてる方が無責任だ」
というようなことをおっしゃっておった。
素晴らしいね。誰だ?この発言をした人は?
404名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:32 ID:ifxyQhBU0
トヨタ、任天堂など日本を代表する企業も悲惨な値下がりなわけだが?
405名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:33 ID:VrVYjaDc0
>>353
うーん。
北朝鮮拉致事件が陰謀論扱いだったころから取り組んでから、
肝っ玉が細いというわけじゃないと思うんだけどなぁ。
昔の朝鮮総連の恐ろしさを知ってる身としてはねぇ・・・
406名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:38 ID:qUnuQQmF0
ガソリン国会w
407名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:43 ID:g5E97I+W0
>>370
不思議なのは、もう第一線から引いた小泉安部の酷いAAが未だに貼られていること。
一体、何をしたいんだろうと・・・? あの路線を否定したいのなら、後に続く麻生、中川(酒)
の攻撃だと思うんだけど。
408名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:45 ID:hwvYngE90
>>383
何度も同じ事を聞かないでくれる。
何度も言ってるでしょう。
対策は政権交代だって。

って小沢先生に怒られるぞw
409名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:48 ID:wwNv+vNs0
┌────────────┐
│    (Θ_Θ)         |
│   <(:☆;;:::::::)ヾ ΞΞ 》  |
│     ┘└          |
├────────────┤
│    (Θ_Θ)         |
│   <(:☆;;:::::::)ヾ        │
│     ┘└          |
├────────────┤
│     (Θ_Θ)        |
│Ξ 》 <(:☆;;:::::::)ヾ       |
│      ┘└         |
├────────────┤
│                  |
│<(:☆;;:::::::)ヾ      Ξ》   |
│  ┘└  (Θ_Θ)      |
└────────────┘


 ┌──┐  .\ 
 ├─┬┘ .─┬─.   / 
 ├─┼.   _|_.  /     /
 │  │  ......│........ \    /
 └ .....└ .─┴─   \  /へ_ノ
410名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:49 ID:Cjr/dz8B0
22日 ロイター
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29883220080122?rpc=112
ソロス氏は「状況は第2次大戦終結以後どの経済危機よりも深刻だ」と述べた。
過去数年政治は「市場原理主義」のようなものに起因する、
ある種の基本的な誤解によって行われてきたと指摘し、
「これは間違った思想であり、われわれは実際に現在、深刻な金融危機に直面している」
と述べた。

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 竹中の弁明まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
411名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:58 ID:++yTTIxTO
小泉大嫌い
412名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:58 ID:sjER6jBx0
>>353
ブッシュは側近に「危ないから止めてくれ」と懇願されてるのに、
飛行機の中でスウェットの上下に着替えて、
通路ランニングしたり、筋トレ始めちゃうような男だよ。
格が違う。
413名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:11 ID:6EFfKzI30
違います。
414自己コピペだが:2008/01/22(火) 23:02:14 ID:R8X53E/40
日本は0.5パーセントの金利。
これを0.25に下げても効果はあまりでない。

アメリカは0.75下げて、16兆円の減税を行った。


日本は減税はできない。
財政赤字が凄いから。
金利引き下げも効果が薄い。


本格的にやるならば、円増刷。
これで円の価値を下げて円安にする。
インフレにすると物価は上昇する。
当然、円の価値が下がった分も物価は上昇する。
しかし、円安にすることで、企業は持ち直し、株は上昇する。

報道ステーションの馬鹿の古館は馬鹿だからゲストの渡辺が、
金利引き下げと、円増刷について述べたが
全く見当違いの馬鹿なことをいってた。
なおかつ、渡辺につっこまれた”日本はどうやって不良債権問題を解決しましたか”に
一瞬あせって適当に誤魔化したあと、全然関係ないところで、
渡辺に”政治の責任は重大ですよ”とつっこんだ。
古館は、”格差”を持ち出して、”渡辺”に、つっこんだ。

格差対策と株安対策を同時にとれと?


結論=古館は馬鹿。
415名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:15 ID:54h4b79Y0
>>389
うわーひでぇ
死ねやミンス工作員
416名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:18 ID:JUossRL70
で?福田さんは対策出せないんですか?
太田さんは?額賀(笑)さんは?

全然出せないんですか?w
417名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:25 ID:ZRQCiVhh0
>>1

世界の経済誌はまったく逆の意見が多いけどなw
経済改革がスローダウンしたから投資家が日本から逃げ出している、と。

だいたい日本の経済政策が正しいなら、バブル崩壊のダメージで"失われた10年"
なんて事態になっていないだろうに。
418名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:29 ID:2BQv+Vh00
>>366
いや、ヤツが朝鮮人に仕事ゆずったから生産性が悪くなって
開発がうまく行かなくなったんだよw
419名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:30 ID:c0FhFKlg0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201003601/

こっちで民主擁護してみろよ工作員どもwwwwwww
420名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:34 ID:lwGL0Yh60
■ドル暴落のババを引くのは誰か?

ドル売りを仕掛けるのは、やはり金貸し(D.ロックフェラー等の国際金融資本)
である可能性が高い。とりわけ、D.ロックフェラーは、元々多極派であり、
アメリカに対するこだわりもない。基本的に儲かりさえすれば寄生先はどこの国でもいい。

おそらく、金貸したちは日本の郵貯等を軍資金にしてドル売り→世界恐慌を仕掛けるだろう。
彼らは用意周到に石油や食料、金、レアメタル等の現物は押さえてあるので、ドルが暴落しても
ちっとも構わない。それどころか、世界恐慌は思う壷で、ドルや石油等の先物取引で儲けた資金で
暴落した日本企業の株を買い占めてゆくだろう。
さらには、バブル崩壊による中国の政情不安にかこつけて、民主化運動を焚きつけ、共産党を打倒して
傀儡政権を樹立するよう画策するであろう。また、ロシアのプーチン(及びKGB一派)を打倒し、
エリツィンの時のような傀儡政権を奪回しようと動くであろう。

つまり、アメリカはもう衰退国として見捨て、日本を完全支配した軍資金を元手に中国・ロシア等を
新たな覇権国家(新たな寄生先)として育ててゆくというのが彼ら金貸しの戦略であろう。
そして、ユーロやアジア共通通貨等、ドルに替わる新たな基軸通貨を発行する特権を手中にすることを
狙っているに違いない。

今のままでは、最後のババを引くのは間違いなく日本である。
アメリカの属国である日本の政府や機関投資家は、売るに売れずに
ドルや米国債を最後まで手放すことができないだろう。

http://blog.goo.ne.jp/nande_ya/e/85813e5c2cbe58b559fc172663ecf9a5
421名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:35 ID:9RXy//KS0
野党がバカ過ぎて自民党以外の選択肢がないのが日本人にとって一番の不幸
422名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:41 ID:Yl9oCFeF0
全部民主党が悪い


423名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:02:56 ID:ovNVGJrO0
電信柱が高いのも

郵便ポストが赤いのも

みんなみんな小泉改革が原因
424名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:03 ID:r8a7ECMW0
確かに小泉改革が日本社会をぶっ壊した
でも小沢にはもう何も期待しない
425名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:10 ID:nxgwGjsB0
>株続落、小泉改革が原因

今頃改革の影響が出てきたのかよw
426名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:17 ID:FdJ+w9Pl0
ほうほう、世界同時株安の原因が小泉首相だったんだw
凄いな小泉、世界経済の黒幕って事じゃ無いかw
427名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:26 ID:Tn113j5m0
世界中で株式市場から投資家が逃げ出してるのは小泉のせい
428名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:37 ID:OiljxNGW0
>>423
なにそのゲンダイ理論wwww
429名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:40 ID:pXliFuJz0
小泉のせいで世界恐慌が・・・って、今の日本経済にそんな力ないだろ。
430名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:42 ID:Y8k3yUOh0
>>372
>そして今下落してるのはせっかくUPした景気を民主党が壊したからで。

??

最近、パソコンのメモリーが安いだろ。
ハイテク機器は在庫が増えすぎて、在庫調整に入っていた。
こういうときは、景気が悪くなる。

住宅偽装の件で、家が全然建てられなくなった。
これが、日本国内の金巡りを決定的に悪くした。

景気サイクルのボトムと、自民の政策不況がちょうど重なったところに
サブプライムが来ただけ。

安倍は、たぶん、自分のことに精一杯で
何も気がついていなかった可能性が高い。。
431名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:43 ID:q2657uMG0
そのとーり
小鼠と竹中は氏んで侘びろ
432名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:44 ID:32z0DpYP0
とりあえずこのスレのニート達、働け。
んでいっぱい買い物しろ。
結婚して子供作れ。

日本の経済を下げてるのはお前らのせいでもあるんだからな。
そういうカスは偉そうに文句を書き込む前にやるべきことを果たせよ。
433名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:47 ID:yLFqvTJ50
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201009454/

おまえらさっきの次スレですよ
434名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:03:51 ID:vxrGxPbc0
>>347
>>370

こういう電波がいっぱい湧いてたよな
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070530/QW9ZUHJmUWww.html
435名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:04:08 ID:hwvYngE90
>>407
村山・河野時代が右翼にとってトラウマなように
小泉・安倍時代は左翼にとっては強烈なトラウマなんだよ。

察してやれ。
436名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:04:12 ID:JnGo/k7X0
パチンコ全面禁止で内需拡大!
437名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:04:12 ID:Gtt35ZGP0
>>414
一時的に0金利でいいよ
438名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:04:13 ID:5zGVJg0h0
>>389

なんだ、リアルで逮捕されてんのか、ミンス工作員wwwwwww
439名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:04:14 ID:g5E97I+W0
>>388
そう、この「なんでも民主党のせいww」というスレが増えたんだよ。
んでこの手のレスを書くやつって驚くほど内容がないんだよ。
440名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:04:44 ID:sPEENzCLO
全く逆だろ、これで民主が政権とったら海外投資家は日本には帰って来ないのが確定したな。
441名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:04:55 ID:9RXy//KS0
>>397
県下一の進学高等学校を出た奴は、たいてい旧帝大や名門私大に行く訳だが。
442名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:05:12 ID:g5E97I+W0
>>404
任天堂は値を付け過ぎたと思う。トヨタは凄いね。
443名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:05:16 ID:SRR3Z3Jm0
小泉が続投か再登板してれば、海外投資家は逃げず、ここまで下がることはなかった。
444名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:05:30 ID:CmG2pET7O
小泉竹中路線批判者は、具体的なものが多いのに
小沢批判者は人格攻撃、顔攻撃ぐらい(笑)

こういうクズどもに担がれてその気になった小泉は、国外追放がお似合いwwww

フリードマン原理主義者竹中は、フリードマン無き後、迷走中wwww
もう、誰もまともには相手にせんだろう。
445:2008/01/22(火) 23:05:38 ID:fE5D0rPU0
とにかくこのスレの人気ぶりが小泉健在を現してるな。
「小泉」の名前を聞くとこの国のダニどもは恐怖心を感じるらしい。
446名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:05:46 ID:nlka1G+/0
>>439
おまえのレスも内容ないね
447名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:05:55 ID:+830EIqW0
こんな事いっても支持率あんま変わらんか上がるんだから今日本の政党は最悪なのしかないw
自民も信用できん民主も信用できんという末期状態w
ただ小沢が首相になるのだけは絶対に嫌だな
448名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:05:56 ID:FdJ+w9Pl0
そういや支那とインドの株式市場が今日緊急取引停止
して、ドイツの銀行が2兆円の負債を出したらしいが、これも
やっぱり小泉改革のツケですか?
小沢さんw
449名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:02 ID:PlIhty9K0
これは小沢が正しいだろ。
450名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:09 ID:+WZsWqaf0
>>389
もうなんでも有りなんだな。民主はしっちゃかめっちゃかで善し悪しの見境がない。
まあ、そんなんだから外国人参政権付与、人権擁護法案、国会軽視なんてことが出来るんだけどね。
・・・これって売国奴以外の何者でもない。


小泉総理+安倍官房長官のコンビネーションの頃が懐かしく、再来を願ってやまない。
451名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:13 ID:1UVOvpjC0
452名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:29 ID:jTYpKWmz0
日本の今の苦境は敗戦が原因と言ってるようなもんだなw
現役政治家は、先だけ見ろよ。
453名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:32 ID:qUnuQQmF0
ガソリン国会w
454名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:37 ID:Y8k3yUOh0
>>407
安倍の嫌われようって

イラクの3バカとか
北朝鮮の将軍様レベル。

生理的に嫌われているわけよ。

路線がどうとか、政策がどうとかはあまり関係ない。
455名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:41 ID:hwvYngE90
>>442
トヨタは環境問題に強いからね。
456名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:46 ID:bfOs4K2z0

そもそも構造改革そっちのけで借金して国民の懐暖めよう
なんて政党が、(よりにもよって)参院選で圧勝だもん。

株価下がりまくるに決まってるよ。
あと6年は暗黒時代です。
457名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:52 ID:Fg1cVTho0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
458名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:06:58 ID:BtBZX0Y70
小泉政策のしわ寄せだろ
459名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:04 ID:vbzqllwQ0
>>444
小沢が何一つ具体論を言わない(言えない)から、具体的な批判のしようがないだけだろう
460投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:07:06 ID:xRmRWOf10

無知階層は自民党に入れ、知識階層は社会党に入れる。


これは、日本ではデフォ。



無知階層が自民党に投票し、日本を破滅に導いた。

俺たち知識階層は、本当に迷惑である。








461名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:13 ID:ja/JnOFf0
>>450
【政治】 人権擁護法案、議論本格化へ…自民・古賀氏、二階氏ら★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200361016/
462名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:13 ID:54h4b79Y0
>>370
最近の橋下叩きも凄いよね
ホント気持ち悪いよ?>ミンス工作員
463名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:21 ID:U24BeCpu0
小沢て具合悪くなると病欠無断欠謹したりする
問題児童と同じ。
464名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:26 ID:gKg6tGhx0
たぶん衆院選後の政界再編成で、小泉が出てくるのを
牽制したんじゃねー
465名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:32 ID:nW4khp8I0
凄いな。小泉の影響力は全世界に及んでるのか
466名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:38 ID:Bovjuwgu0
どうして日本の1人当たりのGDPが、小泉登場以来減り続けているんだ。
467名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:39 ID:p76nDnIr0
まあ小沢は政権奪取のためにあまり関係ないと思いながらもイチャモンつけているだけだろうが、
今回の株安を自民のせいとか民主のせいとか言っている人たちは・・・アホなの?
468名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:48 ID:efYm4r5S0
ID:nlka1G+/0
もっと肩の力抜けよ、工作員って気付かれたら仕事になんねぇだろ


469名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:48 ID:7VmjdTJD0
小泉が日本経済をぶっ壊したとか言ってるヤツは、
ヒデヨシがウリナラの文化を壊滅させたニダと言ってるヤツと
メンタリティが一緒。
470名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:53 ID:hwvYngE90
>>456
頑張れば3年で取り返せるよ、参院過半数。

まぁ、問題は衆院選だけどな。
471名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:55 ID:5zGVJg0h0
>>454

その割には、就任時の支持率はずいぶん高かったけどな。w
472名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:07:56 ID:DXhZaWdE0
この期に及んでも、民主党批判しかできない能なしばっかりやね
小泉竹中の間違いは、貸本主義経済を標榜しながら拡大再生産を否定したことさ
今後、ダメ公が同じ路線をとれば、世界は狂う
が、おそらく、ダメ公は別路線でいくだろう
473名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:08:06 ID:cptnPJw20
んで論理的な説明は?
474名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:08:09 ID:nNljnXFZ0
>>449
そうだよな、小沢が正しい(棒)
民主党支持者の正体は在日でしたw

【政治】小沢民主党代表「旧来の支持者から『おかしい』といわれたこともあるが、認めるべきだと思う」 永住外国人地方選挙権付与に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201003601/

>>461
【政治】小沢民主党代表「旧来の支持者から『おかしい』といわれたこともあるが、認めるべきだと思う」 永住外国人地方選挙権付与に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201003601/


もう一回


【政治】小沢民主党代表「旧来の支持者から『おかしい』といわれたこともあるが、認めるべきだと思う」 永住外国人地方選挙権付与に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201003601/
475名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:08:28 ID:UN6D56VV0
>>460
げっ 本物の赤が来た

誰だこんなの召喚した奴は
476名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:08:35 ID:bj75y8Gd0
ああ、これって例の安倍政権時のニダーさんのコイジュミ〜〜!ってやつなw
477名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:08:41 ID:QxSikaWC0
小泉改悪が原因だと言い切れない奴って小卒?
オツム弱過ぎ(´・ω・)カワイソス
478名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:08:46 ID:uQpZQWnu0
めずらしく小沢が正しいこと言った
479名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:08:48 ID:oy7V4RbH0
百歩譲って>>1が正しいとしても、

 小沢は日本を朝鮮人の国にする気だよ?
死ねばいいのに。
480名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:03 ID:Y8k3yUOh0
>>462
ぶってぶって姫だっけ?あれの叩きもすごいぞw

結局
「嫌われやすい人」は、いつまでも嫌われるということで。
481名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:10 ID:ZGlpJnFr0
アメリカや中国の株価が下がってるのも、小泉改革のせいだったのか!!
482名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:25 ID:Nd0LQXpYO
>>441
は?大学と高校比べたのお前なんだけど
それなら旧帝大名門私大>>>>>>>>Fランク大って書けよ
後付け修正見苦しいぞ
483名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:28 ID:vbzqllwQ0
>>460
>知識階層は社会党に入れる

なんて言ってる時点でおまいが無知識層なのが明らかなのだがw
484名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:29 ID:9RXy//KS0
>>475
赤と言うより垢だよ
485名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:32 ID:nxgwGjsB0
未だに自民党を支持してる奴らはバカなの?

民主党政権になればあらゆる問題は解決し、人々は一人の例外もなく豊かな生活を送れ自殺など皆無になり
失業率も当然0%、景気は急上昇を続け湯水のごとくお金が溢れ、地上は永遠の楽園になるのに・・・
486名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:36 ID:NN4TvPC+0
>>440

それが一番怖いんだよね。

構造改革が進むと見た海外投資家は郵政解散と同時に日本株をバンバン買い進めて株価はどんどんUPした。

経済はつながってるから他国市場にもこの良い影響が出てあの頃は景気回復の明るい兆しが見えてたんだが・・・。

格差格差って言うけどさ。

ホリエモンみたいな財閥の御曹司でも天下りのガキでもない人間が大儲けできる社会は良い社会だろ?

ソレを叩いて潰して既得権益の格差固定社会にしたのは民主党じゃね?

小泉・安倍政権はホリエモンのようなのし上がってきた人間を歓迎してた。

役人天国を目指す民主党としてはああいう資本主義の申し子みたいな人間はNGなんだろ?

それこそ格差固定じゃねーか。

自分のやった罪を他人になすりつける手法は朝鮮人秘書から伝授されたのかな?小沢さんよwww
487名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:45 ID:7GF5yA7g0
郵政民営化で自民を大勝させた馬鹿な国民
488名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:09:52 ID:hwvYngE90
>>477
世の中の全ての悪の原因が小泉政権にあったと気付いたとき君は大人に成れたんだなw
489名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:10 ID:5zGVJg0h0
>>460

>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。
>知識階層は社会党に入れる。


いいネタもってんな、お前。www

490名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:10 ID:ja/JnOFf0
>>485
自民党でそうなるわけもなし(w
491名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:17 ID:P+XH1CTZ0
ダメリカのバブル崩壊の影響だろ
492名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:19 ID:Lsv2ZpUK0
カスみたいな分析はいいから
具体的な提案しろよ。
493名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:36 ID:FdJ+w9Pl0
なあ、今小沢を擁護しているやつって、アメリカのサブプライム問題から
発生した世界同時株安が、小泉改革のツケと本気で考えてるの?
だとしたら、小泉首相って何者ですか?w


つーか、今回の件ってアメリカと欧州で大被害が起きて、日本はその
余波を食らったような物なんだけど。
494名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:44 ID:UN6D56VV0
>>480
橋下と変態を一緒にするなよ・・・
マジで言ってるとしたら感性狂ってるよ
495名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:45 ID:wa9iSSn70
結果が出てからならなんとでも言える。

つか、小泉から総理が変わってどんだけ経ってんだよ。馬鹿馬鹿しい。
496名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:46 ID:bg9p9WHu0
はやく自民が野党に成り下がらないかなあ
497名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:48 ID:54h4b79Y0
>>474
日本を売ることしか頭にねーのな、小沢って
498名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:50 ID:nlka1G+/0
>>468
俺はどこの工作員に認定されたの?
民主党?社民党?共産党?在日?www
499名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:57 ID:yXcqNgxm0
で、小泉が悪いとして、その解決法は?
500名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:58 ID:oy7V4RbH0
>>485
(=゚ω゚)ノシぃょぅ 朝鮮人w
501名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:10:59 ID:uPUUKAmC0
Fランク卒公務員>>>名門私大卒民間になるわけだがw
502名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:05 ID:MkUMDy3Y0
他人を非難し、嫌がらせで足を引っ張り。
マイナスしか生まない民主党は言う資格なし
503名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:06 ID:hwvYngE90
>>491
し〜〜〜〜〜!

言っちゃ駄目。
504名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:06 ID:nNljnXFZ0
>>477
【政治】小沢民主党代表「旧来の支持者から『おかしい』といわれたこともあるが、認めるべきだと思う」 永住外国人地方選挙権付与に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201003601/
505名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:08 ID:CmG2pET7O
>>450
経済スレで経済とはまるで関係のない事を強引に語るのも小泉信者の特徴。
一度洗脳されると、五年ぐらいは覚めないらしいなww
506名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:17 ID:kmIT5Ujh0
超低金利で余りまくった資金が暴走した結果だろ
507名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:24 ID:BIh6WKZb0

海外投資家は国民の意思を重視

2005年夏小泉自民(国民の構造改革路線の支持)が大勝で株価50%上昇
2007年夏小沢民主(国民の構造改革路線の不支持)が大勝。株価25%下落
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=l
※小渕政権のときの株高の要因は
・ITバブル ・超大型公共事業乱発
によるものでその後、株価は下落に転じる

実質GDP成長率
1997/4-3. 0.0
1998/4-3. -1.5
1999/4-3. 0.7
2000/4-3. 2.6
2001/4-3. -0.8  小泉改革スタート
2002/4-3. 1.1
2003/4-3. 2.1
2004/4-3. 2.0
2005/4-3. 2.4
2006/4-3. 2.3    http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe073-2/ritu-jfy0732.csv
508名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:27 ID:TM2McwrW0
アメリカが爆弾抱えていなければ小泉竹中マンセーだったね。
509名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:28 ID:QOFoJvzj0
>>486
賛同はできないけど言ってる事はそんなに悪くない。
ただ変な改行いれてるからアッチ系の人としか思えない。
510名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:33 ID:60KJQggS0
世界同時の株価下落の原因とは小泉偉大だな
視野狭窄に陥りすぎだろ小沢
511名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:37 ID:g5E97I+W0
>>454
ネットをしないような人でも、とくにおばちゃんの人気が悪かった。
>>455
いえ、トヨタの値下がりっぷりに驚いたのです。いくら国内で車が売れないとはいえ
512名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:40 ID:9JmkMraU0
なんだ。小沢は株で損して吼えてんのか・・・
513名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:44 ID:k+fSm8EN0
すげぇ小泉、世界同時株安の犯人かよwww
514名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:47 ID:PPI5G2NlO
「日帝が悪い〜、日本謝れ〜」
ってレベルだなw
515名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:48 ID:HA0BH12U0
一喜一憂する状況じゃないwww
516名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:55 ID:2BQv+Vh00
特措法を通さずにダメリカと訣別してたらどーなっただろぅ

ダメリカ単独じゃ嫌だから日本を絶対に巻き込むよ。
517名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:58 ID:K04PAeX40
民主のポピュリズム政治の極みだな。
ソウルも上海も同時に、日本以上に下がってる。
アジア全域続落。小沢はもう信用されないね残念。
人気取りで、株の続落を無理矢理小泉改革と結び付けてるのは、もうね。
518名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:11:58 ID:9RXy//KS0
>>485
ああバカだよ
ただ政権野党の民主がそれ以上のバカだから国民は、苦しんでいる。
519名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:00 ID:Iw9TAJfj0
森永卓郎ですら金融政策については竹中を評価しているのに、竹中を批判している奴って何なの?

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/78/04.html
>竹中日銀総裁が誕生したら、わたしはすぐに株を買いに走るだろう。
> もちろん、金融緩和によって株価が上がれば、ハゲタカ外資が買い占めてきた株価が上昇し、
>竹中氏の味方であるハゲタカがもうかることにはなる。それはそれで悔しいが、不況よりははるかにマシである。
> 毒をもって毒を制す、竹中をもって日銀を制すという発想である。
520名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:06 ID:kMvPhNiq0
>>496
民主党政権になったら日本売りされるんだけどそれでもいい?
521ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/22(火) 23:12:27 ID:QNDA1/Z30
>>508
小泉は600兆円も借金増やして特殊法人にばら撒いたんだぞ
死ね
522名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:30 ID:YEKI/f8v0
サブプライムローン問題も小泉改革の影響だったなんて初めて知りました小沢さん
523名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:31 ID:Y8k3yUOh0
>>471

任期のあった小泉が選んだわけだし
小泉の元で仕事をしていたときは、力強く感じた。

小泉が辞めたら、素で見られるわけだし
力強いと思ったら、ただ馬鹿なだけだった。


ちなみに小泉は
「すかれる人」は、何をやってもすかれる人。
524名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:43 ID:+830EIqW0
小沢はとにかく首相になるのだけが目的でその後の事は考えてないと思う
大体こんなに身体が悪いのかなんなのか知らんが国会を休みまくる人は
総理の激務とプレッシャーには耐えられん
まだ人間性にも問題があり最悪のアホだが管の方が少しマシ
525名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:43 ID:5zGVJg0h0
>>493
まるでHIDEYOSHIみたいだよな、小泉の祭り上げられ方は。

10年後は超時空総理だな。w
526名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:48 ID:qiWA9Nn/0
この件で批判するとしたらせいぜい
なんでこれまで利上げしなかった!
くらいだろ。

しかも利上げしたらしたで、せっかく見えた回復の兆しを
つぶしかねんし・・
527名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:13 ID:Gtt35ZGP0
>>486
少なくとも夢は見れたわけだよな
それが原動力となって景気押し上げる予定だったのにさあ・・・
528名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:15 ID:wa9iSSn70
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 世界の株安の文句はオレに言え!
529名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:18 ID:lhAGa27pO
>>460
まあ釣りだろうが、
本気でこう思っている人がいるから話にならない
一部の特殊な新興宗教の人たちと同じ
閉回路の中で非生産的な思考を繰り返しているだけに見える
530名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:20 ID:IsPj9GpW0
退任してから一年以上も経った「過去の人」のせいにする事しか出来ないのかよ。
参院選に勝ってからの半年以上、民主党は何をやってきたんだ?
531名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:31 ID:+v7C8Pvu0
たしかに大企業だけが儲けすぎた
それなのにマネーが還元しなかったのが不況の原因
532名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:32 ID:hwvYngE90
>>519
自分で株買いに走る経済学者は信用しないことにしてるんだ。
533名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:43 ID:vxrGxPbc0
>>498

そんなに必死になって自己紹介しなくても
534名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:44 ID:Kf1Qx/h10
>>516
改憲するか国連脱退しない限り決別なんてあり得ませんwwwww
535名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:50 ID:Xn7G12Br0
また株安を盾に改革の正当化されるのはごめんだ
536名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:52 ID:FdJ+w9Pl0
>>513
小沢の言っていることが正しいなら、小泉は世界経済の
黒幕って事になるなw
物凄い出世だw
537投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:13:57 ID:xRmRWOf10

『郵便局を民営化させれば、景気が良くなる!  外交が良くなる!  税金は安くなる!』


こう言って、解散総選挙をした総理大臣がいましたね。



で、どうですか?   空っぽの脳味噌を振り絞って、、、よく考えてくださいwww

    
538名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:14:01 ID:9xNMHxxiO
WBSでお通夜やってますw
539名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:14:21 ID:HA0BH12U0
小泉が中国とゴタゴタしてる間に失ったものは大きい
540名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:14:24 ID:bfOs4K2z0

日経とダウの動きは参院選前は違っていた。

参院選後はダウに引っ張られるように下落の一途。

民主支持者は現実みろ。そして市ね。
541名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:14:49 ID:1JHZGJBN0
知り合いのおばあさんが亡くなった、小泉改革が原因
出張がしんどかった、小泉改革が原因
便秘がつらい、小泉改革が原因
542名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:14:54 ID:9RXy//KS0
>>537
でお前の対案は?
543名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:00 ID:5zGVJg0h0
>>538

カワイソス

TBSは祭りだろうな。w
544名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:03 ID:NN4TvPC+0
>>521
小泉・安倍政権は特殊法人整理をやってましたが?
邪魔してたのは民主党でしょうがwww
まあ自民党でも今の政権の連中はその官僚どもの手先のような連中ですが。
それを生み出したのは国民。
マスゴミに簡単に騙された低脳な国民。
545名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:23 ID:p1YFFqNr0
>>539
ハァ?
546名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:28 ID:p76nDnIr0

まあ実は俺のせいなんだけどね

547名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:36 ID:R8X53E/40
つーかひとつ民主支援者に聞きたいのだが、
株価がいままで持ち直したのは、不良債権を処理し、
改革路線を小泉がひた走ったから。
株安はサブプライム。

なんで小泉のせいなの?小泉の時1次期7000円だったじゃん。

結局アメリカも減税では足りなくて公的資金の投入するさ。

民主支援者さん残念ですが、株安は民主には痛手だよ。
なんでかわかる?

格差格差より景気対策を国民が重要視するから。

いいですか?格差は国民の半数には問題だが、景気は国全体の問題。

景気に対する国民の意識は格差よりでかい。
この時、格差を前面に押し出して選挙やると負ける。

福田があんま何もしないわけは、
減税は財政に影響する。金利引きさげは効果が薄い。
尚且つ、景気がいいと人が格差に目を向ける。
景気が悪いと格差より、経済問題全体の話になる。
その時、素人野党では信頼性に劣る為どーにもならない。
民主党の経済専門家ってだれですか?
ばらまき、財政赤字拡大で、国民に媚びる政党で勝てません。
548名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:47 ID:t1F84+c60
実はオレのせいなんだけど、黙っておいた方が良いかな
549名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:57 ID:hwvYngE90
>>542
政権交代



ドラえもんに「その理屈はおかしい」って突っ込んで欲しい。
550名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:16:01 ID:BkKCy2cT0
小泉純一郎総理断固支持!
民主党イッテヨシ!
551名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:16:16 ID:FdJ+w9Pl0
>>525
そういや以前、テレ朝だと思ったが「バブル崩壊は小泉のせい」
とか面白い事言ってたなw
マスゴミはとうとう時系列の概念も無くなったのかと大笑いした
覚えがあるw
552名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:16:29 ID:Xn7G12Br0
小泉が万人の恨みつらみに呪い殺されますように
553名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:16:44 ID:g5E97I+W0
ダウがサブプライムのこげつきて、逝って中国もサブプライムのこげつきのこげつきで
いって〜〜〜という連鎖が起こっているだけです。現状、手を出せません
と言ってくれたほうがまだ許せる。これは福田他閣僚にも言えることだけど。
554名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:16:50 ID:wa9iSSn70
>>521
東シナ海の1000兆円の油田掘って取り返してもらわないといけないな。
共同開発とか言ってるやつは氏ね!
555名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:16:57 ID:K04PAeX40
民主支持層向けのパフォーマンスだろうけど、
民主支持層ってそんなオツム緩かったの?
これ相当馬鹿にしてるよw
556名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:04 ID:O0xCsY3Y0
小泉は世界経済を思うままに動かしていたんだな。
改めて凄いやつだと教えてくれた小沢に感謝。
557投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:17:05 ID:xRmRWOf10

郵政民営化(笑)


その結果は、、、手数料の値上げラッシュでしたw

http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/mineika/sokin/inf_mn_sk_index.html



558名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:05 ID:ovNVGJrO0
株安の連鎖は今回はアメリカ発だろ

小泉って実はアメリカの経済にも多大な影響力を持っていたんだな
559名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:09 ID:7VmjdTJD0
安倍途中退陣も、ねじれ国会も、決断力皆無の福田登板と麻生敗退も、全部国民の選択じゃねーか。
馬鹿な国民がマスゴミに煽られまくって馬鹿げた選択をした挙句、自分の首を絞めてんじゃねーか。
自業自得だよ。
560名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:12 ID:2BQv+Vh00
>>534
じゃあ、改憲に反対の人は国庫に献金でもしろよw
561名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:15 ID:qUnuQQmF0
格差を煽って、規制緩和と改革を止めさせたのは、民主党

全ての国民が一部の怠け者に引きずり降ろされた結果。
562名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:17 ID:bMsifale0
こいつ馬鹿か
563名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:24 ID:hwvYngE90
>>552
多分、呪いを全てはじき返されるぞ。
564名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:35 ID:Kd3pbZKQ0
民主が政権取ったら1万割れじゃ済まないね
トヨタあたりは真剣に海外に移ることを考えたほうがいいかもね
565名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:40 ID:9Y+0mTUX0
正解。そのとおり。

いまだに小泉なんぞを信じてるバカ。しんでくれ。
566名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:43 ID:efYm4r5S0
>>546,548
いやいや、俺のせいだろ
567名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:17:53 ID:7DwlbLS10
今回のはアメリカが原因の様な気がしてしょうがないんだが・・・
568名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:18:01 ID:Gtt35ZGP0
>>541
車のバッテリーがあがった、小泉改革のせい
雪が降って寒かった、小泉改革のせい
飼いぬこにひっかかれた、小泉改革のせい
569名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:18:03 ID:YYHi760w0
結論としては正しいと思うが、それに辿り着くまでの証明がしっかりできてるか疑問.....。
570名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:18:12 ID:g5E97I+W0
>>554
それって開発資金は日本が出して、上がりは中国が頂くという意味での共同開発w
571名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:18:32 ID:sSJt6h7/0
>>1
これはないわwwwwwwwww
572名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:18:38 ID:lAK/wTNa0
世界同時株安は自民のせいかよwww
573名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:18:55 ID:vbzqllwQ0
>>532
自分の理論から導かれる予測に沿って株買ってる経済学者こそ信用すべきだろ?
無責任なお調子コメント言うだけのアナリストなんかより百万倍信用できる。
574名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:04 ID:CmG2pET7O
経済スレが
見事に見当違いの小泉信者で埋まって行く様に笑いが止まらないw


そんなに小沢が怖いのか?
それとも、我らが教祖様の悪口がそんなに許せないのかww

日本を沈没させるのは、創価信者と小泉信者である事は間違いなさそうだ。
よって、信者が横行している現実がある限り、小泉批判は、政治的にも経済的にも必要であり有効である。
575名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:06 ID:5zGVJg0h0
>>551

それだけの大物は、本当に秀吉以来だな。

そんな超実力者がいるなら、ぜひ総理にすべきということになるが。w
576名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:11 ID:bqxOw+4V0
具体的には何がどう影響したの?
577名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:15 ID:QOFoJvzj0
>>569
影響0じゃないだろうけど
世界同時株安なんて事態になったら誰がどんな政策しても下がるだろ。
578名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:19 ID:FdJ+w9Pl0
>>556
ロスチャイルドやユダヤ陰謀論も真っ青の黒幕っぷりだなw
凄いよ小泉さんw
579名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:48 ID:NN4TvPC+0
>>557

小泉さんは郵便屋の完全民営化を狙ってたけど自民党内の腐った連中と民主党でそれを阻止したわけで。

結局、中途半端なことになって値上げラッシュだし。

郵便事業も自由化しなきゃダメだよね。

これでみんなわかったと思う。

社会保険庁も民主党の言うように温存しちゃダメ!

跡形もなくなるくらい解体しなきゃ!
580名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:54 ID:s1OxY/yG0
モー娘って今でもコンサートで、ニッポンの未来はWOWWOWって歌ってたら凄いな

581名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:20 ID:i6PQHMbE0
民主も自民も低脳汚物が仕切っていては株価は下げ止まらないね
582名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:20 ID:vxrGxPbc0
>>561
実際のところ、「道路公団による公共工事」が続いていたら

格差が固定のまま拡大していたんだけどな
583名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:20 ID:Xn7G12Br0
さっさと小泉再登板か新党旗揚げさせて、運もアジテート能力も使い切った
出し殻ぶりを見せ付けてもらいたいな。
584名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:24 ID:g5E97I+W0
>>573
森永でも底の指標にはならない。北禿が株をやめろといい、竹中がEFTを買えと
言ったときが、本当の底だ。
585名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:33 ID:K04PAeX40
>>569
民主支持してる人ってこういう人ばっかなの?
586名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:40 ID:lftlWRY70
世界から笑われるぞ小沢w
587名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:42 ID:0sDHNlhG0
まあ今回のはアメリカが引き金だけど、内需を潰して輸出依存の経済体制に
したのは小泉だからな。
今更アメリカと道連れになるのも仕方ないって。

日銀シナリオみたいに内需主導もって行く前にこうなったから手遅れだわ。
588名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:45 ID:Fg1cVTho0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
589名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:20:59 ID:sSJt6h7/0
911テロも小泉が黒幕ですよね?小沢さん
590名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:01 ID:p76nDnIr0
>>576
具体的に書くとこうだな

小泉総理誕生

世界同時株安
591名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:10 ID:hwvYngE90
>>573
株やり始めたらそれは投資家なんだよ。
多くの経済学者が自分の理論の証明の為に株を始めて自滅していっただろう。
592名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:15 ID:bfOs4K2z0

まともな論争も出来ないバカ野党が幅利かせてたら、
そりゃ投資家逃げるに決まってる。

あと6年もあるのか・・・。
本当に暗黒時代の到来ですね。

下落傾向はしょうがないにしても株価2000円は違ったろうね。
あの参院選の結果しだいでは。
593名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:18 ID:2BQv+Vh00
>>579
角栄の作った道路特定財源のガソリン税は?
594名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:31 ID:QOFoJvzj0
>>574
世界同時株安の原因は小泉なんて小泉信者でも考えねえよw
小泉はどんだけ大物なんだ。
595名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:45 ID:Mbp9r+FH0



  ハイパーインフレーション





596名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:51 ID:qiWA9Nn/0
>>584
竹中また言ってくれないかなあ。いま政権にいないから無理か。
あんとき竹中m9(^Д^)プギャー!!なんて思ってた俺をぶん殴りたい。
597名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:21:55 ID:y/pyuBP10
俺に彼女がいないのも小泉のせい
俺が仮性包茎なのも小泉のせい
598名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:00 ID:pOAtVWzk0
外国人参政権とかで大騒ぎしてるから、投機家から日本株が見捨てられてるんだろうが。
599名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:04 ID:FdJ+w9Pl0
>>574
なあ、お前にも一度聞いておくけど、アメリカのサブプライム問題
は小泉改革が原因なんですか?w
アメリカと欧州の株式を同時に吹っ飛ばすって、小泉元首相は
何者ですか?w
600名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:05 ID:p1YFFqNr0
>>569
小沢じゃなくてもいいから民主党にいる経済担当議員の意見を聞かせてくれよ。
というかそんなのいるのか?
601名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:13 ID:cAGwS0tF0
小泉内閣の聖域無き構造改革によって、公共工事への投資額は現在1/3以下になっている。
格差の拡大や倒産件数の増加、若年者賃金の低下、正規雇用率の低下などは、
全て土建行政を軽視した小泉政治から始まったと言っても過言ではない。

官公庁の建設投資額の推移と、完全失業率の推移に共通点を感じる。
だがまだこれは序章であり、3月末の暫定税率が廃止されることによって、
日本経済社会の崩壊は加速度的に進んでいくのである。
602名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:18 ID:yK1zMetw0
サブプライムに端を発する金融不安だろ…
何を言ってるんだ小沢…
もっとまともな事を政府に言うなりして、対策を講じるようにしてくれよ
603ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/22(火) 23:22:19 ID:XgLWdbs40
>>580

( ^▽^)<鯉はインフレ〜ショ〜ン♪
604名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:27 ID:HvhKz1lOO
まあ予想通り過ぎる責任転嫁発言だな
605名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:29 ID:BkKCy2cT0
小泉カムバック!!!!!!!
606名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:31 ID:1mmNnCuk0
どこまで小泉引きずるんだw
亀井とか綿貫と同じだな
607名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:34 ID:hwvYngE90
>>590
先生!行間が読めません。
608名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:35 ID:54h4b79Y0
【大阪府知事選】 熊谷陣営「こんな人を知事にしていいのか?」ネガティブ・キャンペーン?ビラ150万枚を、新聞折込などで配布★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200985849/

これを2ちゃんでもやってたんだろうね
609小泉の時に株爆上げしたのに・・・:2008/01/22(火) 23:22:37 ID:G+RXYM4Z0

このおっさんアルツハイマーか何か?
小泉、竹中コンビは最高だったじゃねーか!おい小沢!死ねよ!


610名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:41 ID:FKXd2Hxp0
>>555

外国人参政権賛成・日本国民から人権剥奪する『人権擁護法賛成』
 外国人移民大量受け入れを表明している民主党を支持できる、ってのは

 愚民に間違いないぜ。
611名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:42 ID:LjZ0MsqA0
馬鹿だな、こんな混迷している株式市場に、
政権を目指す党首が、馬鹿の一つ覚えなコメント。

とりあえず参議院を民主党がとっても、株安が来たわけだ。
612名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:46 ID:vxrGxPbc0
>>585

それはかなりマシな方だよ


>>590
違うだろ
1/20は俺の誕生日だ

俺が誕生日を迎える
 ↓
ほぼ同時に世界同時株安が始まる
613名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:50 ID:7+2l+OSz0
次は、捕鯨問題か?民主よ
614名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:50 ID:cCR3Udwc0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'


            こいつらもこいつらも同罪同罪じゃないのじゃないの
615名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:51 ID:vbzqllwQ0
>>591
いや、だから、株買う=自説と心中する覚悟がある、ってことだから、
少なくともアナリストよりは信用できるだろ?ってことで。
株で破産したアナリストなんて聞いたことないし。
616名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:22:52 ID:ovNVGJrO0
>>568
もしも小沢が総理になったなら

不良債権は一気に半減
ダメ公務員もリストラ・能力給に
中国・ロシアとも対等に渡り合い
原因不明の奇病も完治
617Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2008/01/22(火) 23:22:56 ID:Kaw0MMjx0
>>1
とにかく小沢が何も分かっちゃいない、って事だけはよく分かったw
618名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:02 ID:PV1/fsAG0
政権交代すれば全てがよくなる→民主党
憲法九条を護れば全てがよくなる→社民党、共産党

そのうち末期がんも治しそうな勢いw
619名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:04 ID:z+ysTZpI0
>>574
>そんなに小沢が怖いのか?
>>1からどう読めばそういう結論が出るのか理解不能。
620名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:10 ID:7H75xuw60
古泉のせいで株価が上がってたんだから
下がった原因は古泉だろ
621名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:11 ID:BIh6WKZb0
>>585
地方参政権を渇望する民主の黒幕じゃね?
どうしてもカキコがうらみつらみオーラに満たされるw
622おざわ:2008/01/22(火) 23:23:20 ID:IDGVzJi/0
小沢、中国のために必死だな。
623名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:36 ID:e35qN9z0O
そうか、ゆとり教育の真の意味は文句言わない人間を作り出す為だったんだ。
今の政権に不満ないんだ、おとなしい羊だね。
624名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:42 ID:jlRyipwW0
>>614
首実検みたいでワロタ
625名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:43 ID:QOFoJvzj0
>>607
小泉総理の誕生に世界中の投資家が恐怖して株価が下がったってところかな
626投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:23:48 ID:xRmRWOf10
日本郵政のHPを閲覧すると・・・・
民営化後の「ゆう貯銀行」の莫大な資金は、、、、
アメリカの大手投資銀行である「ゴールドマン・サックス」が運用しています。
つまり、外資金融機関の銭儲けの種にされている。w

民営化前までは、日本の病院や学校、上下水道の整備や中小企業の支援や農林水産業の援助に使われてた。

零細な日本国民の小銭を掻き集めて、、外資の金融機関の銭儲け資金に垂れ流すって・・・

こいつ、、日本の歴史に名を残すよ。  「売国奴」




627名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:23:53 ID:NN4TvPC+0
>>603

ネコちん><;
628名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:00 ID:2BQv+Vh00
アルツハイマーでも何でも旧経世会のボスがガソリン税イラナイって言ったら
イラネーんだよw
629名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:02 ID:yXcqNgxm0
信者呼ばわりもいいが、逆に言えば、悪役としてそんな強大な力を
持っていると信じているのも、逆に信者だなw

小泉一人にそんな力あるかよw
630名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:03 ID:3c0BeuAk0
未だに小泉の幻影から逃れられないのかよw
総理を勇退して一年以上だぞ、いい加減振り切れよ。
もぐら叩きのように党首を叩き潰されすぎて、ほかの事が
考えられなくなったのか?
631名無し募集中。。。 :2008/01/22(火) 23:24:10 ID:hJEk5D/Z0
ソロスのペット榊原を首相にしよう
632名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:15 ID:g5E97I+W0
>>596
俺なんて、株を始めて半年くらいで、ETFという会社なんて聞いたことねえよ
と思ったよwww
633名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:18 ID:NYEOcgJp0
民主党:日経平均株価の大幅下落は自民党政権の誤った経済政策の産物 会見で代表が指摘
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12550

>2年4カ月ぶりの安値水準まで落ち込んだ現状をどう見るかについては、
>少し前までの政府やマスコミ等の「日本経済は強い」といった主張に対し、
>「外需による、見かけの景気にすぎない」との独自の見方を示してきたことを
>改めて説明。労働分配率や仕組みといった点で、日本経済は国内需要による
>安定・成熟した経済社会には至っておらず、結局は米国や中国の高度成長に
>支えられた、見かけの景気だったと指摘した。そうした日本経済の体質が
>露見した結果、日本経済への評価が下がり、日経平均株価の大幅下落に
>繋がっていると分析した。

> 同時に、その根本は小泉政権下での誤った経済政策に起因すると
>小沢代表は指摘。「競争力のある大企業だけが大きくなりさえすればいい、
>そうすれば下もみんなかさ上げされるという、まったく間違えた経済政策、
>市場政策の結果が、今日を招いている」と述べるとともに、「民主党が
>衆議院でも政権をとれば、逆に評価が高まると思っている」とも語った。
634名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:25 ID:FdJ+w9Pl0
>>617
まさかとは思うが、小沢とここで小沢を支持しているやつって、株安
が日本だけで起きていると思ってるのか?
そうなると、今日のインドと支那の株式市場の取引停止騒ぎは何だ
ったんだ?w
635名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:26 ID:p76nDnIr0
>>612
て、てめえ・・・誕生日おめでとう
636ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/22(火) 23:24:29 ID:XgLWdbs40
>>591

( ^▽^)<公的資金使って実験して 成功したのが竹中♪
637名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:34 ID:OIuIHupj0
日本から外資が逃げたのは民主が参院で大勝ちして何の改革も進む見込みがなくなったからだろ
638名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:35 ID:nTOQCiUrO
小泉は何もしなかったから、よかったんですがwww

小沢は無知!
民主党に未来なし!
639名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:40 ID:L9Wwfh7s0
力技で上げたのが落ちてきているのだから、指摘はあっているな。
640名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:42 ID:efNWwfd8O
小沢なんでも悪い事は自民のせいかよ。
なんでもブッシュがわるいって言うアメリカの芸人がいたな。
それこそ朝起きれなかったり、ハンバーガーが冷たいのもブッシュが悪いっていうやつ。
641名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:43 ID:IZkElFc30
>>620
いや長門だよ
642名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:57 ID:Bovjuwgu0
爆下げ→株価を小渕の水準に戻す

そんで、改革は成功した〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

B層最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
643名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:24:59 ID:wqhnpGxb0
小泉がすごいとか言ってるやつは??? あいつは唯ダメリカの言うなりになって
何一つ反発せず言われたことをやっただけ。。。ただのポチ公
郵政だって350兆の銭をダメリカに進呈するために強引にやっただけ
644名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:16 ID:VrVYjaDc0
>>596
竹中さんあの時は大変おいしゅうございましたw
645名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:17 ID:CbAVxTN6O
民主党が参院選で勝ったから株価が落ちたんだろ。
646名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:19 ID:bfOs4K2z0
>>620

ねーょ!?・・・あるあるwwww
647名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:20 ID:2ahGt6AS0
>>1
いいから仕事しろよ。
小泉は(結果としてどうあれ)ちゃんと仕事をしていたぞ。

「仕事は“敵前逃亡”です」の小沢に何が言えるんだよ??
648名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:21 ID:BkKCy2cT0
民主党の小泉恐怖症はもう治らないなw
649名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:37 ID:zAC1jdt10
小泉以降の総理が影薄すぎるからこうなる。
あれ、今だれだっけか。
650名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:54 ID:o2GITyF30
>>1
何も言わないでも、民主党にとってはものすごい追い風なのに、小沢バカw
もっとも、こんくらいの発言じゃビクともしないくらい、自民党と福田首相は、民の怨みを買って
しまった。
651名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:56 ID:CmG2pET7O
>>594
世界同時株安の原因は小泉にあるなどと、小沢は言っちゃいないだろうw

「今日」は「きょう」じゃないぜ?
「こんにち」だ。
小泉信者って日本語ネイティブじゃないのか?w
笑わせるな。
652名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:25:58 ID:hwvYngE90
>>626
運用を任せてると言ってくれ。
つーか、お前は誰に任せたいんだ?
日本の馬鹿官僚に任せた方がいいのか?
日本にマトモな投資銀行があるか?ないだろう。
653名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:26:01 ID:R8X53E/40
いいですか。

格差は景気が良くなった時、
金が国民に行き渡らなくてでてきた問題。


景気は国民全体の問題。
景気対策とは、株を上昇させることだけではないが、
株価上昇させることも大事。
株価が低迷のままだと、企業からの設備投資、賃金に影響し
社会全体が停滞する。
格差からくる個人消費の落ち込みもまた問題ではあるがね。

株価対策とは、
賃金を抑え、減税を行う。これしかない。
具体的にはこれしかない。

しかし、労働組合などの支援をうけて格差是正を受けて支持を伸ばした民主に
景気対策できますか?
いいですか?

今、かりに減税したとしましょう。特に国民全体に行き渡る形で。
ガソリン減税でもいいでしょう。個人は資金を溜めこみます。景気対策として減税しても個人消費にはつながりません。
そうです。地域振興券ってのがありましたね。あれです。あれと同じことです。
あれは期限を切りましたが、それにすらなりません。
国民に小額の税金をばらまいても消費を刺激はしないのです。
千円を一億人にくばってもなんの経済効果もうまれない。
けれども一千億円をある事業に使えば経済効果は波及して一千億以上の効果を得ます。
個人への減税は、あまり波及しないわけです。個人に100万くばれば別ですがね。
654名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:26:02 ID:ASYaXuYW0
総選挙後に間違いなく政界再編があるとか言ってたが
どういう意味?
655名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:26:14 ID:NN4TvPC+0
>>626
民営化後に資金をどこに運営させるかなんて政府が口出しできるわけないだろwww
郵便屋のボケどもが外資に渡しちゃったんだろ。
ていうか日本で引き受け先が見つからなかったんだろ?www

>民営化前までは、日本の病院や学校、上下水道の整備や中小企業の支援や農林水産業の援助に使われてた。

ようするに垂れ流しですなw
それ運用じゃないんだよwww
税金で穴埋めされてたんだよ!
656名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:26:20 ID:wBYg5tR30
>>633
民主党の経済政策が全く語られてないんだが・・・・
民主党は日本国民全員氏ねと言うのかよ?wwwww
657名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:26:36 ID:7+2l+OSz0
>>574
そろそろ寝たら?工作員さん。
それとも、今日は徹夜勤務?
658Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2008/01/22(火) 23:26:39 ID:Kaw0MMjx0
>>626
たく、役人どもが、人様の貯金を勝手に遣いやがって。。。
運用してくれてるGSのほうが百倍マシじゃねえかw
659名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:26:40 ID:Qu1rDoH80
証券優遇税制の延長に強硬に反対したのはどこの党だボケ
だいたい源泉分離課税廃止しといて「優遇」ってのがおかしい

主犯は公明党だと思うけどね
660名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:26:51 ID:vxrGxPbc0
>>626
ちょwww

ゴールドマン・サックスって、サブプライムローンを生み出しつつ
自分は全部売り抜けて利益を確保しておきながら
買わされたメリル・リンチを破産寸前まで追い落とした

今回の張本人でありながら、唯一の勝ち組じゃねぇかwwwww

やばい、これは小泉陰謀論も有り得るかもw
ってか、そこまでできるなら
もう一度小泉に戻ってきて欲しいw
661名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:27:16 ID:FdJ+w9Pl0
>>651
あのー、今日がやたら目立っているけど、サブプライム問題による
世界的な株安は去年から起きていたけど。
時系列の概念ある?
662名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:27:21 ID:QOFoJvzj0
>>651
じゃあ誰がどんな政策をすれば世界同時株安の影響を受けずにすんだんだ?
663名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:27:26 ID:UN6D56VV0
さて、そろそろNY祭りが始まるな
664ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/22(火) 23:27:35 ID:XgLWdbs40
>>596

( ^▽^)<ホリエと兄弟って言ってた頃が天井だっけ? w
665名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:27:44 ID:cIL6b8RjO
>>609
痛いだけでした。
(特権階級とその寄生虫の為に)痛みに耐えろとかいってた最高のカスでしたね
666名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:27:47 ID:jdjKmLQ90
小沢が笛を吹いたところで、今、踊るアホウがどれほど出てくるのか疑問だな
株価が順調に推移していた小泉安倍内閣時代に責任を求めるのはさすがにムリがある
667名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:28:03 ID:Czcjjeex0
世界中に配信されるってことを意識して喋れよ
668名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:28:05 ID:30qxsnAl0 BE:1168852076-2BP(0)
衆院選で民主党が野党第一党になって
政局が止まったら……
小泉・安倍の金融解放政策がすべてストップw
コレじゃ海外投資家は逃げるに
決まってるじゃんw
669名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:28:14 ID:bfOs4K2z0

まあどっちにしても小沢は経済、株価、同時株安すら
政争の具としか思わないキチガイということはよーく分かった。
670愛煙家りょうじ:2008/01/22(火) 23:28:24 ID:evNH/NcU0

小泉は留学援助関係でイギリスとアメリカにしか金玉握られてなかっただろ〜うけど、小沢は
金丸派閥の汚職でアメリカ、外交工作関係で中国&ロシアにまで金玉握られてるんだよな♪

(もちろん金丸派閥の繋がりで、愛国的官僚にも金玉握られてるだろうしね♪)

ルンルルン♪
671名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:28:36 ID:K04PAeX40
>>651
まさか本気で??釣り??w
誰だきょうの話してんだよwwwwこれは完全ヤバイ。
672名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:28:40 ID:wa9iSSn70
        、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  もしねじれ国会になったら株価は下がるって
     lミ{   ニ == 二   lミ|  オレは言ってたのにマスコミは否定してたよね?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  そして実際に下がったよね?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  これについてのマスコミの反省の弁は?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ないか? あっはっはっは! 
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
673名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:28:50 ID:cCR3Udwc0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれる・・・。全ては計算どおりだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      じゃないよ。勝ち組連中の自己責任。人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
674名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:28:57 ID:wBYg5tR30
>>651
頼むから民主党はしっかりとした経済政策を語ってくれよ。
さっきから「民主党に経済のプロはいないのか」と聞いてる奴が結構いるけど一人も名前が挙がってないじゃまいか?
675名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:00 ID:hwvYngE90
>>660
そんな目端の利く投資銀行に運用を任せた郵政公社は正しいよな。
676名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:04 ID:p/nwuMQS0
>>653
金がないのにどうやって株を買うんだ。
677名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:15 ID:lhAGa27pO
利権構造を打破して無駄を省くと宣言する、特亜問題等のタブーに敢えて触れる、
この二点だけで小泉の反対者はぐうの音も出なかった
国民に十分な説明ができなかった
それを今になって(自分たち以外の)国民がバカだからと尊大な態度で責任転嫁している
ならばこれからどうするべきかを丁寧に示して、まず信用を得ることから始めてほしいよ
678名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:17 ID:+2t4kJIp0
まあ事実だ罠
679名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:20 ID:ViedoVpk0
対策ったって、どーすりゃいいのよ?
対案もないのにブツブツ言ってるだけじゃんか。

つーかこればかりは最終的に金を出すしかないんだよ。
いつ出すかだけが問題で、国債買えって言われたら買うしかないし
イランと戦争始めたら援助するしかないんだよ。
680名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:22 ID:y7lk6Lk10
>>1
お前が言うな
つか、小泉は経済の面ではよくやったぞ
681名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:41 ID:NN4TvPC+0
>>662

ズバリ小泉さんが首相のままで構造改革を推し進めていたら日本市場が防波堤になって同時株安は無かった!
郵政解散あたりも世界的にヤバかったんだけど日本が防波堤になって食い止めましたしね。
682名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:53 ID:OODdNW+J0
>>640

政権党のせいにするから、政権が対応策をとるんだろ??
政府のせいにできない中共のような国になれと???

右翼と中共・北朝鮮は目指す国が同じだなwwwwww
683名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:54 ID:42oC4UxS0
はいはい小泉のせい小泉のせい
684名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:29:58 ID:eYWYAb6G0
つかライブドアにも投資してなかったか?
どっかの馬鹿運用会社
685名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:30:00 ID:Xn7G12Br0
>>626
合理化して儲けた利益はどこ行っちゃうのかね。
>>651
自民の信者って見当違いの敵に怒りを向けさせたり、論点ずらしたり同じ手法ばかりだよね。
686名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:30:05 ID:dPeWVIjmO
次の衆院選で民主に投票する気を失せさせる作戦ですか?
687ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/22(火) 23:30:08 ID:XgLWdbs40


( ^▽^)<いくら金融工学駆使しても うんこ債権は、結局うんこだねw
688名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:30:09 ID:/J+5r66U0
民主アホすぎ。
ガソリン国会とか言い出すし、
こんな党に入れる奴の気がしれん。
689名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:30:14 ID:JZ2Wccbw0
NO!コイズミNO!
690名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:30:19 ID:tS9R7atd0
>>641
いやいや、朝比奈さんでしょうw
691ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/22(火) 23:30:18 ID:QNDA1/Z30
>>680
死ねキチガイ
692名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:30:22 ID:7+2l+OSz0
>>651
釣りですか?
693投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:30:29 ID:xRmRWOf10

NY  開いたぞ!!!!!!!!!!!!!!


寄り付きはどうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


694名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:07 ID:FdJ+w9Pl0
なんか定期的にID:+2t4kJIp0みたいなのが沸いてくるなw
小泉元首相はどんだけ世界経済に影響を与える大物なんだよw
695名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:07 ID:7jGE2nNm0
参院選挙で安倍自民大敗→福田内閣誕生で改革停滞の懸念
があるから投資家が様子見していたら
どうもやっぱり国会では混乱ばかりでなかなか前に進まないし
米国景気も軟調だし、売りだ売りだ、みたいな感じだろ。
小沢もそれ狙って今以上に混乱して株下がれば福田退陣がありえるし
そうしたら民主党政権誕生だろ。
小沢も馬鹿じゃないから、国会混乱と株価下落狙ってやってるよ。
それを「自分のせいです」って言うわけないだろ。
小泉のせいなわけないよ。でもどうでもいいんだよ。
自分が狙ってやっていることをみんなに気づかれたくないだけだ。
もっともっと混乱させて福田政権揺さぶるよ。
国民のために何かするなんてこれっぽっちも思ってるわけない。
みんな気づけ。
696名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:07 ID:CmG2pET7O
>>660
いや、小泉なんて、使いっぱだからww
ゴールドマンサックスの課長レベルの扱いだろうwww
697名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:09 ID:jdjKmLQ90
>>665
金持ちが増えれば貧乏人は減ります
金持ちがいなくなれば貧乏人しかいなくなります
これが共産主義の失敗から学んだ人類の教訓ですが?
698名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:10 ID:SGOvi7DB0
また一つ小泉伝説が作られたな。



引退してなおサブプライム問題で世界恐慌を引き起こす程の男
699名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:13 ID:hwvYngE90
>>674
革命の闘士なら一人いるが、そいつじゃ駄目か?






駄目だろうな・・・
700名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:15 ID:PPI5G2NlO
民主支持者はこの阿呆すぎる小沢の寝言を、
真に受けるオツムが可哀想な人たちですねwww
701名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:26 ID:vxrGxPbc0
>>675
正しいどころか、神だろw

世界同時株安下にありながら、貯金を運用して利益を生んだんだぜ

ってか、凄すぎて、怖ぇええw

誰だ、こんな魔王を市場経済の中に放逐した奴は
他の銀行が駆逐されるじゃないか!
公務員上がりだから無能だと思ってたのに
702名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:27 ID:oKV8QJ090
アメリカの株安も中国の株安も韓国の株安も
みんな小泉のせいか・・・

すごい政治家だったんだな・・・
703名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:27 ID:OH9AqQzg0
小泉がいなければ株続落はなかっただろうが、
それ以前に日経平均1万円台回復すらしなかっただろうな。
704名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:34 ID:s1aydYJu0
小泉安倍なんて、特ア関連以外では大したことしてないだろ
というか、バブル崩壊以後はみんな同じようなもん
必死に小泉のせいにしてるやつとか気持ち悪すぎるんだけど
まぁ、チョンとかの工作活動なんだろうけど
705名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:40 ID:bfOs4K2z0

どうせなら「今回の株続落は、参院選で民主党に投票した国民の責任」
ってくらい行って欲しかったぜ。小沢よ。

お前を支持し続けるバカにも愛想尽きたろ?
706名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:53 ID:Jajpo7jG0
ダウナス死亡w
707名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:31:54 ID:5zGVJg0h0
>>633

参院で勝った瞬間に上昇トレンドをぶった切った政党が
「衆院で勝てば評価される」ってwwwwwww




リアルで低能なんかねえ、やっぱ。www

708名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:03 ID:HvhKz1lOO
上がったのは小泉のお陰だから、その後元に戻ったのもある意味小泉のお陰なわけで、そういう意味では正しいよな。
まあいわゆる「詭弁」ではあるけど
それにしても、頭の悪いスレたな。特に小沢に賛同してる人w
709Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2008/01/22(火) 23:32:08 ID:Kaw0MMjx0
しかしなんだな
未だに小泉のネームバリューは健在なんだな
チョンの仇敵・・・かw
710ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/22(火) 23:32:09 ID:hzjrSpTG0
新規国債発行額(長中短含む:*新規とは借り換えを含まない)
元年度   15兆2,039
2年度   19兆7,007
3年度   20兆3,951
4年度   21兆9,115
5年度   26兆9,515
6年度   31兆3,994
7年度   36兆2,699
8年度   33兆0,434  橋本内閣
9年度   34兆7,536  橋本
10年度  50兆6,976  橋本
11年度  66兆8,828  小渕
12年度  80兆0,546  小渕
13年度  92兆4,097  ←小泉首相就任 新規国債発行額を30兆円に抑えると公約 
14年度 1,07兆2,228 + 財投債 43兆
15年度 1,12兆7,309 + 財投債 75兆 
16年度 1,14兆6,214 + 財投債 93兆
17年度 

橋本 84兆円増加
小泉 600兆円増加
711名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:28 ID:54h4b79Y0
■■■■毎度おなじみミンミンゼミ(ネット選挙工作)の季節です■■■■

民主党議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/

またまた選挙が近くなってきたようです!もうほんとにウンザリですね!
連日連夜、ネット工作員が手段を選ばず根拠のない妄想カキコミで2ちゃんねる
各所をお騒がせしているかと思いますが、華麗にスルーの方向でおながいします。
712名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:29 ID:2BQv+Vh00
外務省は反北朝鮮、防衛省は膿出し
防衛省が膿出してアメリカ追随止めたら
ひょっとしたらひょっとするぞw
713名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:34 ID:NN4TvPC+0
>>685
郵便屋は合理化なんてできてないよ。
腐った人員が居座ってるのに合理化できるわけがない。
小泉首相が推し進めたかったのは「業界の合理化」。
なのに郵便屋はまだまだ既得権益を握って離さない。
未だに挨拶すらできない郵便屋が配達をやってるからね。
714名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:35 ID:d9CNuwvL0
だからといって、小沢に現状救済出来るとはとても思えない。
715名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:40 ID:yXcqNgxm0
つーか、特に小泉マンセーしているやつなんかほとんどいないのに
この脊髄反射のようなアンチっぷりは何なんだw

ここでは誰も小泉なんか誉めてない。小沢がバカだと言ってるだけだw
716名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:45 ID:Ys74EliV0
もう、はぁ?としかいいようがない。
もう少しナントカならないのか。
717名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:48 ID:qgk8czW30
>>499
ねーよ。
過去2回くらいのサミットでは 欧州が円キャリを防ぐために金利を上げろと言っていた、
ところが アメリカの投機筋にカネを低利で貸し出すために日本は断り続けた。

IHT紙は去年 この規模を100兆円と見積もっていた。アメの投機筋がこけたら円キャリで貸し出したカネが焦げ付きだす。
サブプライムの証券は買ってなくても サブプライムの証券を買う奴に円を供給してる。これがサブプライム破綻で焦げ付く。
日本はサブプライム証券は買っていなくとも サブプライムの破綻は日本に激震を招く。
いくら言っても 小泉改革信者は 金利調整もリスクヘッジもせずにアメリカにのめりこんだ。
いまさら どうできるというんだよ。清和会の議員を家族もろともこ○しに行くか?w



清和会の従米政策の為に 日本はまた焦土と化すんだよ。wなーんてなw
718名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:32:53 ID:BFthpAMK0
政治不安が原因なんじゃねーの?w
719名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:33:04 ID:UN6D56VV0
ダウ死亡だと!!?
720名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:33:08 ID:WvhuNuOY0
日経平均に限れば、大企業中心のインデックスなんだし、
そもそも株式市場は、時価総額の大きい=大企業が強い影響力を与えるわけだから
もし大企業が大きくなっているならば、個別株だけでなく相場全体が上昇していなければ
ならないとか、ええ、みなさんそんなこと百も承知ですよね。私もそうだと思いました。それでは。
721名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:33:09 ID:nFT0hz700
小沢はうまくいかなくなるとすぐ放り出す屑だが
これには同意
722名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:33:25 ID:BIh6WKZb0
>>710
ソースだせ
723名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:33:42 ID:LAun/jkY0
小泉も売国汚沢にだけは言われたくないわな。
民主が政権取ったら本当にどうなるんだろうか。
724名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:33:59 ID:H1OBNBdr0
NY寄り付きからゲロ下げ
725ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/22(火) 23:34:00 ID:XgLWdbs40
>>706

( ^▽^)<0.75 じゃダメかい・・・・
726名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:03 ID:5O44RxqN0
世界同時株安も小泉のせいです(笑)
727名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:17 ID:cCR3Udwc0
∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡  / ̄ ̄ ̄`⌒\
       || l  i''"         i彡  /          ヽ
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |   |  _,___人_   │ 
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |   ヽ|´ ┗━ ━┓ `i /
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|    .|  《・ 》 《・ 》  |  
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|   (6|    ,(、_,)、   |6) 
     /     ノ'"\  ヽニニソ |     ヽ  トェェェイ   /
   人     ノ\/    ^  ノ      ヽ ヽニソ /
  /  \_/\ヽ、       / \   / |`ー一' | \    
/      /   \ `ー── '/  ヽ ̄i  |/又\|   i ̄\

728名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:23 ID:Jajpo7jG0
ダウ-440前後うろうろ
729投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:34:29 ID:xRmRWOf10

NY  暴落  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ひでぇーーーーーーーーーーーーーーー


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

730名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:40 ID:eCtTcDCp0
小泉って言うか原因は竹中。
小沢の言う事には同意だが、お前が言うなw
731名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:40 ID:+gVK08610 BE:1208304858-2BP(1)
黙ってりゃ余計な腹探られなくても済むってのにこの風見鶏はよぉ
732名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:43 ID:EdcgjfBU0
大企業が儲かっても、下請け孫受けまでは儲からない不思議。
これでは外需企業が儲かっても、内需企業まで景気が波及しませんね。

外需企業優遇政策は、消費を冷え込ませるだけでなく、
内需企業をも崩壊に導く、亡国の政策なのです。
733名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:47 ID:54h4b79Y0
すべて小泉のせいです
734名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:34:48 ID:2BQv+Vh00
>>687
うんこの素晴らしさを唱えると大金持ちw
735名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:03 ID:7+2l+OSz0
>>674 絶対無理。
民主党は、100%政権交代しか考えてない。
736名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:11 ID:bfOs4K2z0
>>728

バロスwwwwww
737名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:11 ID:R3PSRBiO0
小沢って本当にペテン師か
それとも物事を深く論理的に見れないのか、ハッタリだけのジジイなのか
世界同時株安だったりするのに、そんな単純な理由で、
株が上がったり下がったりはしない
738名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:34 ID:UN6D56VV0
明日の日本も爆下げ決定desu・・・・
739名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:41 ID:NN4TvPC+0
>>710

利子が利子を生むって言葉知ってますかぁ?
税金にたかるコジキどもが小泉政権下でも税金にたかってた証拠だね。
郵便屋を始末してくれただけでも御の字だよ。
それだけ税金にたかるコジキどもがこの国に多いって事ですな。
しかし景気まで民主党にぶっ壊されたからさらに借金は増え続けますね。
利子すら払えない事になるわな。
740名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:52 ID:dactQvlA0
すべてを人のせいにする
政治人生で学んだのはこれだけのようですね汚沢さん
741名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:54 ID:jdjKmLQ90
今、株価が下落してんのに小泉改革が失敗だったとか寝ぼけたこといってるやついるのが嗤える
いくらなんでも現実逃避だろそれはw
742名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:35:56 ID:p21e7EA00
>>666
誤:順調に推移してた
正:破綻寸前の中運良くかろうじて愚民踊らしてしっぽまいて逃げただけ
743名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:07 ID:Xn7G12Br0
もう一回総理に復帰して醜態晒すのを見たいもんだ
744名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:16 ID:YrXm0+wt0
【減税】
小泉献金の大企業の減税 10兆円減税 + 補助金(国民の税金)
【規制緩和】
派遣の緩和、サラ金融の緩和 、韓国ピザ
外資の緩和、企業買収の緩和
大物投資家の緩和、NEETの緩和
天下りの緩和(森総理時代の2倍)
【規制強化】
不良債権 企業型サラ金による倒産、中小企業の倒産拡大、年金強制徴収
生活保護世帯の拡大、自殺者の拡大、自己破産の拡大、独裁政権の強化
【増税】
70歳以上定率1割負担等  2,000億
雇用保険料引き上げ     3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担       4,000億
介護保険料の値上げ     2,000億
失業給付額の削減       3,400億
たばこ税の増税         2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ   6,000億
老年者控除の廃止(所得税)    1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ       400億
雇用保険料引き上げ         3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
【今後予定されているもの】 消費税10〜20パーセント
竹下内閣〜森内閣までの国債を2倍に増やした400兆(将来の増税)
745名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:33 ID:K04PAeX40
ここに来て、民主信者のメッキがはがされてきて、とても面白いですね。
説明は不要。
746名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:40 ID:FdJ+w9Pl0
>>737
小沢の脳内では、小泉純一郎という人物は世界経済の
支配者なんですよ。
747投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:36:48 ID:xRmRWOf10

アクセスが殺到して、、、NYに繋がりにくい。  つーか、現在、、鯖が死んでるwww


こんな経験、、初めてだwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

748名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:50 ID:UCsC+Ri20
国民の不安を煽って、政府にその責任を負わせようなんて浅ましいwww
749名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:55 ID:sO5ZOU1T0
スレタイ見た瞬間「あぁまたか」って思えてしまうのがこの人
750名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:37:24 ID:+sF9BpcR0
小泉は世界同時株安の元になったのか、
これは超時空将軍秀吉に並ぶ凄さだ
751名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:37:56 ID:8f83mzRh0
小沢も下らん政争ばっかりしてるなよ。大好きなんだろうけど。
お前だったらどうやって株価が上がる様にするのかを言ってみろ。
752名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:38:06 ID:y4br9CJK0
小沢は民主党に入ってから全然ダメだな。
自由党時代にもどってほしい。
753名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:38:23 ID:Gtt35ZGP0
>>747
まじ、暴落してんの?
重くて空かないんだが・・・
754名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:38:23 ID:vxrGxPbc0
>>722
いや、大まかな流れとしては正しい

ただし、緊縮財政と捉えた議員がこぞって反発して
道路も、郵政も一切合切の温存を続ける為に
予算から何から妨害が続けられ、バーターとして飲まされ続けたのと

国債の償還に伴う利息のツケが襲ってきていたというコトも
同時に鑑みるべきだけどな
755名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:38:28 ID:aKfOYbZT0
小沢アフォか
756名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:38:48 ID:dvUV9qLw0
小沢・・・「小泉政権のまったく 間違えた経済政策の結果が、今日(の株安)を招いている」

「経済がまったく分かりません」と言っているようなものwww
757名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:39:12 ID:4DKxCgix0
米の暴落の影響受けてるのは日本だけじゃなくて世界中と、
小泉が何やってようと避けられない問題だ
海外との関連を一切経つ経済体制にでもしていればよかったとでも言いたいのか?
758名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:39:14 ID:Xn7G12Br0
自民の無策は外国のせい。アホか。
759名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:39:22 ID:UN6D56VV0
>>753
マジ
760名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:39:24 ID:0g8mG2DI0
小泉好きな奴ってまだいるんだな
理解できんわ
761名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:39:32 ID:vNhtKnm/0
問題は、今どうするかだろ?
いつまでもねちねちと、チョンみたいなこと言ってんじゃねぇよ。
762名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:39:58 ID:nFT0hz700
>>752
自由党時代は北朝鮮追求は西村・小池が一番だったよな(遠い目
朝銀追及なんてしびれたよ
763名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:01 ID:nkRpiu6L0
>>1
自分らが法人税と株式譲渡課税を上げろと散々言ってきたこと忘れたのかw
764名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:02 ID:BIh6WKZb0
>>754
ソースがないと正しいかどうかわからんだろw
どーせないだろうがw
だいたいそのまんま嘘か誤解に基づくもの
765名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:12 ID:JbdfsbY50
民主党が政権をとっても景気は良くならない
日本が在日に乗っ取られるだけ
766投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:40:17 ID:xRmRWOf10
>>753

ダメだ!   アクセスが殺到して、、NYに繋がらないw


これは・・・長く株の売買をやってるが、、初めての経験だwwwwwww



今、どうなってるんだ?????????????


767名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:29 ID:NN4TvPC+0
>>753
寄り底くさいような・・・。
768名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:35 ID:Qpm7wn/K0
>>761
小沢民は混乱だけを望んでるな、昔から。
769名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:35 ID:jdjKmLQ90
小沢はいう必要のない余計なこといったよ
世界の投資家は小泉改革を評価してた
日本の株価が好調だった一因には確実に小泉安倍の改革ラインがあった
それを次期総理になるかもしれない男が小泉改革を否定すれば
世界の投資家が一体どういう風に日本をみるか
日本に対する失望しか生まないだろう
この発言はテロ特についで第二の失点
770名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:38 ID:hwvYngE90
>>760
小沢が嫌いな奴がいるのは理解できるか?
771名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:43 ID:annkPQaG0
>>379
>それだけ税金にたかるコジキどもがこの国に多いって事ですな。

りそなとか りそなとか りそなとか りそなとか 長銀とか 長銀とか 長銀とか
772名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:56 ID:lhAGa27pO
共産主義者と反日主義者が陰謀論を織り交ぜながら小泉批判をするから、
建設的な話になりにくくなる
基本的に構造改革論者である民主の長島あたりは苦々しく思っているはず
プラス面は継承しマイナス面は教訓にするというごく当たり前のことをしたがっていると思うよ
773名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:57 ID:ipBno8NG0
>>1
小沢含め、オマイら政治家全員の責任じゃ
選択肢が少な過ぎ
774名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:58 ID:5zGVJg0h0
>>766

小泉のせいだろJK

775名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:40:59 ID:AHty7WJq0
ってゆーか小泉政権の間は株が高かったように思ったがどうだったっけ?
その前の小渕まで相当ひどい状況だったのは覚えているが
そのときから底辺のままで上がることがなかったら下がることもないような
776名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:12 ID:FIkmo8KY0
小泉は大嫌いだがこの株価下落の原因はオラウータン福田の無能だから関係ない
777ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/22(火) 23:41:13 ID:hzjrSpTG0
778名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:27 ID:+gVK08610 BE:543738029-2BP(1)
>>674
体制ひっくり返せば民主がずっと政権取れると民主の中では考えてんだろう。
野党の仕事の中に与党へのカツ入れって要素が入ってるとは考えていないはず。
その仕事すら期待出来ないのが民主なのだが。
779名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:33 ID:ycnPBjYW0
世界同時株安の原因は小泉改革かw
こいつは本当の糞だな、これから外国人参政権も勧めようとしているし
これまでも金を垂れ流しにした売国奴

日本を壊しても自分が良ければ良い政治家の見本のようだな
780名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:33 ID:+830EIqW0
民主は定率減税辞めろとか言ってましたが、また人のせいですかw
781名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:38 ID:FdJ+w9Pl0
>>774
小泉sugeeeeeeeee
782名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:42 ID:CmG2pET7O
>>715
まぁ、お前だけじゃないが、お前らホント、アホだな。
小沢は小沢なりに気を使って国民に分かりやすいように小泉政権という言い方をしているが、
要はマネタリスト批判をしているわけだ。

何も分からん奴に限って小泉マンセーした奴は、相変わらず何も分からず小沢キラーイと叫んでいるんだな。
まぁ、2ちゃんねるで湧く程度で、大勢に影響はないわなwww
783名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:45 ID:M8OPOFLtO
民主の経済政策って韓国とのFTAだっけ?
784名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:46 ID:HIuvh5fo0
728 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/22(火) 17:33:05 ID:DFnp1Bxf
小泉改革詐欺のトリック
ゴムボールをギュッと潰して(落す必要もないのに、経済を一旦どん底まで落として)、
手を緩めて(叩き落すのを止めただけ)、潰れたゴムボールが自然に元の形に戻ろうと
する局面を捉えて、「ほら改革の成果が出た」と喧伝して国民を欺いた。

729 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/22(火) 17:45:52 ID:DFnp1Bxf
小泉カイカク詐欺のトリック2

経済全体を浮上させるのではなく、中間層を搾取崩壊させて一部の外需産業を浮上
させて過去最高益を上げさせ、その利益は国内ではなく米国に還流して見せかけの
好調を演出して、本当は全体は地盤沈下しているのに好調な部分だけを売国マスコミ
を使って派手に目立たせて宣伝し、さも景気が回復しているように見せかけて景気回復
を偽装して国民を欺いた(利益は国内ではなく、米国に還流しているので戦後最長の
景気回復も国民レベルで実感がないのは当たり前)。
785名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:54 ID:Gtt35ZGP0
>>759>>766
d

明日はまた下げるでおk?・・・だよな
てか、NYどれくらい下げてるのか状況みたいよ〜
786名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:42:02 ID:dDKuxfqR0
ゲンダイ脳かよ
787名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:42:09 ID:bfOs4K2z0

明日、日経1万切ったら民主党袋叩き確定だな。

ところでWBSの視聴率が高そうだな今日は。

WBSのみなさんがダウみて絶句してたがw
788名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:42:30 ID:cCR3Udwc0
 ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! :.
:. {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.  僕は悪くない
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :. 

789名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:42:41 ID:g5E97I+W0
>>658
GSはユダヤのためにしか運用しないんじゃね?
790名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:03 ID:Dt/fn8oHO
ってか、民主が参議院で過半数取っちゃったからだろwwwww
791名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:12 ID:Xn7G12Br0
>>775
小泉の頃にWボトムの前底をつけさせていただきました。
792名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:14 ID:5MctcAnc0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < はいはい、わしのせい わしのせい
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
793名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:16 ID:R8X53E/40
小沢さんはいま焦ってます。
もう少しで、民主党の首相になれたんですが。ここえきて思わぬ障害が・・・・・

景気対策、景気の問題となると、はっきりいって民主党にはまかせられません。
なぜなら彼らは素人だからです。ただ、素人の熱意も受け入れてあげたい。
私は特別会計廃止には大賛成です。そこは民主党を応援してます。

しかし、素人と社会党の残り滓!が経済政策なんかをおこなえるでしょうか?無理ですね。
その政党の性格からして、地域振興券みたいな庶民に行き渡る形の減税しかできません。
しかし一万や二万の減税は全く個人消費を刺激しません。無駄になるだけです。
あなたが主婦で減税で一万円もらいました。つかいますか?不景気だからと溜めこむでしょう。
また、どうしても必要なものを買って、半分を残すとかね。個人への減税はあまり景気を刺激しません。
かりに具体策があるならば、民主党が提言すればいいでしょう。
しかし、彼らは多分、無策でしょう。

株価だけを上げるならば、法人税引き下げ。これが直結します。
これなら確実に株価は上昇します。
一兆円の減税をやるならば、個人ではなく企業にするべきです。
しかし、一方で格差の問題もあるし、
法人税減税だけでは株価はあがっても景気刺激策にはなりません。
個人消費の落ち込みが問題でもあるわけですから。ですので、企業には賃金を上げてもらいたいのですが、
賃金を上げると競争力低下=株価下落という形になるわけです。
また、財政赤字拡大というジレンマもあります。今増税なんてとてもできませんしね。

ならばどうするか。
円安が簡単です。インフレ気味にします。物価は高くなります。
けども、金で溜めこんでおく意義がヘリ、大きくは不動産、小さくは株などに資金がながれます。
>>653
わかりましたか?株安対策だけならば、円安がお勧め。
けども。勝手にできるか?海外からも円安批判はありますしね。民主党は具体策を上げてほしいですね。
794名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:21 ID:NN4TvPC+0
>>782

少なくとも選挙権という国民たる根幹を朝鮮人に売り渡す小沢という売国奴の姿は認識してるぞ。

経済云々よりもっと重要な話しだ。
795名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:32 ID:5zGVJg0h0
>>769

てか、評価されてたからこそ株価が上がるわけだよな。
で、民主が参院に勝って市場の空気が変わり、
福田政権で国会が機能停止状態になって、いま爆下げと。


「あれは小泉バブルだった」と言うならともかく。wwww
796名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:41 ID:0g8mG2DI0
>>770
もちろん
797名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:47 ID:y7lk6Lk10
>>691
低脳な煽りですな
財政政策中心の政策から、金融政策重視に転換したのは成果でたろ
実際デフレが10年以上継続するのは日銀の無能なんだよ
798名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:44:16 ID:vxrGxPbc0
>>761
メタンハイドレートの採掘を始めるべきだろうと思うんだがね

勿論、実用化に漕ぎ着ける頃には、二転三転、原油価格が下落している
というコトも考えられるが、それよりも何よりも

原油価格が高騰するにしても、その上限を本来は輸入国である日本が握る
という観点からして

景気対策に向かうための公共事業、及び次世代エネルギーへの研究の加速
及びエネルギー供給の安定から、原油が高騰した時の輸出製品までを
確保できるのは美味しいかと

まだ、海水からのウラン抽出に向かうのは早いけど
道路族ばかりではなく、研究所への「機器の提供」などは
今の日本では道路に次ぐほどすそ根が広く

かつ日本国内で資金が回る率は、道路よりもはるかに高いと思いますがね
799名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:44:21 ID:nFT0hz700
つか、小泉マンセーしてる連中の素性がよく判らん
右寄りからしたら、皇室に手をかけた国賊だろ
自民党のガチの保守派を追放したのも小泉だし
アサヒがやたらマンセーするからその系列かw
800名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:44:21 ID:54h4b79Y0
民主党は国民の不安を天秤に掛け、外国人参政権を推進します

【政治】小沢民主党代表「旧来の支持者から『おかしい』といわれたこともあるが、認めるべきだと思う」 永住外国人地方選挙権付与に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201003601/
801名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:44:36 ID:/9atxq820
神の領域の小泉を超えられないから悔しいんだろ
小沢の言ってることは認知症レベルだな
802名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:44:42 ID:yXcqNgxm0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはよく言ったもんだ。

小沢嫌いでも、そこまで嫌えんわw たぶん目の前にいたら手も振るし、握手も
するよw
803名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:44:52 ID:n9okSRQm0
小泉も嫌いだが小沢も嫌い。
まとめて地獄に堕ちて欲しいわ。
804名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:45:25 ID:UN6D56VV0
>>785
現在少し戻してきた
ダウ-372.87

一時期-430位まで行った
805名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:45:30 ID:p21e7EA00
自民は死んだよもう
806名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:45:36 ID:ck03fG550
俺の会社小泉以降株価が倍近くになったし、
個人的にも500万そこそこだった年収が800万にまでなった。

とても小泉に足向けて寝られないし、会社や個人がきっちり儲けて納税したからこそ
バブル後の悲惨な状況だった日本が何とか回ってたんだと思ってる。
807名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:45:36 ID:wa9iSSn70
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし くそー、つながらねぇ!
┐) ∧,∧  ノ  まだだ!あと一回だけいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) お父さんやめてー!
   ̄TT ̄    と、  ゙i


             /  ヽ     / .ヽ
  _______ /U  ヽ____/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |いま、   ./《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::::|
  | |あなたの .|   .|   |     U :::::::::::|
  | |追証が,  |U  |   |      ::::U:::|
  | |確定シマスタ|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      ::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::|
  \ \   \___      :::::::::::::::::::::::::|
808名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:45:39 ID:h0Mi00Wx0
日銀総裁や財務大臣の株安に対する傍観主義発言にイラッとするのは自分だけ?
809名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:45:46 ID:nx27VFKW0
小沢はもう終わってるんだよ
810名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:01 ID:y7lk6Lk10
今の日本の株安は、日本以外のバブルと、安倍辞任以降の政治不安が要因だろ
むしろむやみやたらに政局に持ち込もうとする野党に批判があってもいいと思うよ
どこが国民の為なんだか
811名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:05 ID:hwvYngE90
>>799
自民党のガチ保守派って誰よw

古賀誠とか言ったら鼻毛抜くよ。
812名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:08 ID:7oACgSNc0
小沢は想像以上のアホだな
813名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:17 ID:2BQv+Vh00
原油は景気後退を予測して去年の12月水準に戻ってはいるけどまだ高い。

景気後退を予測して←マッチポンプってヤツだわw
814名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:32 ID:g5E97I+W0
>>798
あくまでも「技術」に人と金をブッこんで打開を図るか。それでいいのかもね。
慣れない手法で打開を図ろうとすれば、失敗する確率が高い
815名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:41 ID:NN4TvPC+0
>>804
やっぱ寄り底かもね。
アメリカは売国奴が少ないからな〜。
9.11の時にアメリカ国民が株を買い支えたのには感動を覚えた。
816名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:47 ID:5zGVJg0h0
>>799

世の中、右と左だけでできているわけじゃないってことだ。
お前がオトナニなったらわかるよ、きっと。w
817名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:48 ID:ViedoVpk0
>>793
円安対策するには遅杉
現段階で円安なんて到底無理ぽ
これからどんどん円高っすよ先輩
818名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:00 ID:NVaSU39P0
小沢はあほ過ぎて話にならないな・・・
819日本は米軍に包囲されているんだけど:2008/01/22(火) 23:47:04 ID:n+VbZl1n0
820名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:08 ID:O3KcIkM/0
つまり、小沢さんが政権取れば小泉の逆をやると言うわけですね…

自民であっても民主が勝っても日本の未来は暗いなあ。
821名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:13 ID:BIh6WKZb0
>>760
小沢一郎が好きな人っているのか?
消費税を増税して四国と九州の間に長大橋かけると書いてたぞ
日本改造計画w

>>777
そのソースのどこをよめば
おまいが>>710でかいたような
小泉政権時600兆円増加という結論に結びつくわけ?
822名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:19 ID:nFT0hz700
>>811
人権擁護法で戦ってくれた連中だよ
823名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:31 ID:+3MZiGzB0
ちゃんと賃金上げときゃ外需ダメでも内需で少しはカバーできたろ
しょせん外需と円安頼みの企業業績だったということ

負け組の増加→ネトウヨの増加も小泉のせい
824名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:38 ID:vxrGxPbc0
>>799
2chに統一された思考が存在すると考えるような推論だな

だが、その推論は正しい
このスレのお前以外の全てのレスは俺の自作自演なのだ!
825名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:48:05 ID:cCR3Udwc0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!       もうじきワシも終わり 
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,      
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'       フフん
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ       
     't ←―→ )/イ     
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
826名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:48:06 ID:g5E97I+W0
>>807
追証は終値がついた時点で発生するんじゃかなったか。もっと正確には値洗いが済んだあと。
そんなもん、食らったことがないから、良く分からんが。
827名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:48:48 ID:h0Mi00Wx0
日銀総裁や財務大臣の株安に対する傍観主義にイラッとするのは自分だけ?
828名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:48:58 ID:jbAMcgJD0
最近小沢自爆しすぎじゃね?
829名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:05 ID:y7lk6Lk10
>>799
自分以外が全部間違った考えとかいうのは、妄想性人格障害かもな
830名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:13 ID:R3PSRBiO0
>>746
小沢って、本当に中身空っぽ、詐欺師まがいの、政治家気どり、男・土井たか子
そんなのに、折角党首を辞めるって言った時、
我身の選挙しか考えず、辞めないで下さい!と懇願し、続投が決まったら
涙して拍手して喜んだ民主の脳無し共
それを選んで、現在のネジレ国会政治にしってしまった国民の愚かさ
831名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:19 ID:O3KcIkM/0
小泉再登板ないかなあ
832名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:28 ID:eowW31a4O
バブル崩壊したとき自民党の幹事長で豪腕を奮って「神輿の上は馬鹿がいい」とか言ってた人
833名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:37 ID:5zGVJg0h0
で、小沢に説明してほしいんだけど。

格差社会を埋めるには、金持ち企業の利益を
庶民に配分するわけだよな。
その大企業の中の人は投資家だけどな。

投資家の利益を減らして、人権擁護法とか朝鮮人参政権とかで
国民をがんじがらめにして、「弱者」を救済するわけだよな。



で、この政策のどこを評価すればいいんだ? 投資家は。w

834名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:46 ID:hwvYngE90
>>822
衛藤せいいちは自滅じゃないか?
郵政票を持ってるわけでもないし、
郵政民営化そのものには賛成って言いいながら反対。

支援者としては何じゃそれって感じだったよ。マジで。
835名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:53 ID:AHty7WJq0
小沢の主張に賛成できるところもあれば反対なところもある
小泉の政策に賛成できるところもあれば納得いかないところもある
何で個人に対して政党に対して、文句垂れてるやつは白か黒の2択なんだ?
836名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:50:01 ID:g4jI6D2E0
無責任バラマキキャンペーンの民主党が参院選で大勝したからだろ。
反改革の日本と世界に呆れられて、そのころから
「日本売り」や株安になったというのが世界の常識では?
 
837名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:50:01 ID:2BQv+Vh00
>>798
CO2の排出量は多いとされて環境問題で・・・
その点、京都議定書は騙されてる感がある。
838名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:50:22 ID:eZhtrklOO
小泉「感動した」

竹中「日銀のせい」

福田「まぁ国際的な問題なのでどうしようもないですね」
839名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:50:37 ID:lhAGa27pO
ハゲタカがどうだとか煽っても革新系のセンセイ方は動きが鈍いですよ
日本の大企業を悪者扱いしていますから
田嶋陽子氏も日本の鉄鋼会社が外資に買収されてもそれは結構な話だというふうなことをテレビで言っていましたよね
840名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:50:55 ID:oss1piDy0
小沢が証券税制30パーセントにしたら、とんでもない事起こるよ。
841名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:06 ID:eYWYAb6G0
日本人「わたしが悪うございました。世界同時株安はわたしの責任です」
外人「OH!、日本人クレイジー?サムライ?ハラキリ?日本人わからない」
842名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:07 ID:RjFy1p560
すげぇな。小泉は世界恐慌起こすほどの大物だったのかwwwww
843名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:16 ID:e6ii+eeX0
こ、、、これは・・・!!!!!!
844名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:48 ID:fDYFQGXbO
民主党は対策を提示しろよ。
批判だけならオレでもできる。

対策なしで批判だけしてりゃいいとは、
民主党議員ってお気楽な商売ですね。
845名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:50 ID:5zGVJg0h0
>>835

2大政党とか言ってる党の代表にでも聞いたら?

846名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:52 ID:ck03fG550
>>827
そりゃ小泉、安倍の改革路線が国民に否定された形で出てきたのが福田だから
思い切った事をしないのはある意味当然。
847名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:58 ID:kMnzYGZq0
さすが小沢。
今の政界でこれがいえるのは小沢だけ
848名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:00 ID:IX0CdFW20
自民が終わろうとしても次が民主だから日本離れしてるんだよ
849名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:04 ID:nkRpiu6L0
>>775
改革姿勢は内外で投資家に評価されたのよ。当時の株板で小泉批判は少なかった。
で、その間、民主党は株主優遇をずっと批判してきた。
株主はメリットあるから投資すんだけどなw

東京地検特捜部長が義憤でホリエモンと村上逮捕し、新興市場潰したあたりから風向きが変わってきた感じ。
(村上は未だに何が罪だったのか謎wインサイダーの疑いある取引なんて毎日ある)
850名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:34 ID:fMEuVL4K0
これも政界再編の為の戦略じゃないの?
わざと民主への票を減らそうと
851名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:50 ID:g4jI6D2E0
>839
アジア及び世界に対して蛮行を働いた日本は滅びるのが当然、
日本が反映するのは許されないというのが反日左翼思想では?
852名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:51 ID:R8X53E/40
>>817
報道ステーションで、日銀に刷らせる方法があると渡辺がいっとったがな。
ふっるたちはあほだから全く無視してたが。
日銀の保有量は減ってきたから、150兆→今100兆とか。
これ、150兆にもどせばいい。

いいですか?
アメリカが財政、貿易赤字できりぬけられたのはドル刷りまくり=日本等がかったりしたからですがな。
多少刷っても問題ねぇよ。てかじゃんじゃんスレ。
すってもらわなこまるんやぁ。

>>710
不良債権処理が含まれてるでは?


単なる無駄使いによる財政赤字(バランスね)ではないのでは?
853名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:54 ID:CmG2pET7O
>>799
要は、グローバリスト、市場原理主義者だろw

グローバリズムって、左翼からも転向しやすいイデオロギーだから、朝日の中にたくさんいるのも当然だな。
だが、グローバリズムにはシオニズムの罠が仕掛けられているから、
多くの者が、無自覚のシオニストになっている事に未だに気付いていない。
むしろ、求道者のごとくグローバリズムに奉仕し始めているから、始末に負えない。
シオニズムの罠は、共産主義にもグローバリズムにも仕掛けられているから、本当に注意した方が良い。
854名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:57 ID:NVaSU39P0
バブルがはじけた後の空白を作った張本人の小沢に
経済を語られてもむなしいだけ。

小沢なんかを担ぎ上げて、物も言えない民主党には
失望以外の何者でもない。
855名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:53:02 ID:Xn7G12Br0
>>835
匿名掲示板だからでしょ。なあなあでやったらスレなんか伸びないよ。
自分が良いと思う点悪いと思う点を便所に落書きして行けば良いだけだよ。
856名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:53:12 ID:36JXV1Iy0
小泉改革が原因ってのはある意味当たってるよ。
わざわざ米国型経済を導入してサブプライム問題の影響が大きくなるようにしてたんだから。
857名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:53:24 ID:Gtt35ZGP0
>>804
d
ハンゲの順位みたいな変動じゃねーかwww
今日は乱高下で底値で終了
他の地域で下げ幅がすくなけりゃ
明日あたり戻しが出てくるかなあ・・・と・・・そんなうまくいかないか・・・orz
858名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:53:43 ID:Q65JJABQ0
>>1
民主が参院TOPになったのが一番の原因だろ
859名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:53:43 ID:TtZeqPxa0
>>835
昔と全然変わっちゃったからな、小沢。
こいつを党首にする政党を信頼しろといっても無理。
二重人格者を、あなたは信頼しますか?
逝っとくけど、福田古賀自民マンセーじゃないよ。
投票するとこ、なくなっちゃったよw
もうどうでもいいやw
860名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:53:56 ID:/9atxq820
>>839
俺も結構なことだと思う
経営が上手ければ社長がインド人でも中国人でもいいよ
861名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:54:19 ID:WM9ntgfp0
問題は経済界のトップがここ数年間の好景気を利用して
内需拡大よりも外需に頼ろうとした点でしょ。

今の状況じゃ外部要因に引きずられるから、誰が総理でも殆ど関係ない。
862名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:54:19 ID:O3KcIkM/0
>>846
国民は、安倍の改革路線に反対したんじゃない。増税に反対したんだ。
改革には大賛成だよ。だが、「増税」ってのは、既得権派との妥協じゃねーか。
863名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:54:23 ID:SusXVn0pO
>>735
小沢が言い切ってたな
「政治家の最終目標は政権をとることである」
スタート地点をゴールだと思ってるやつにその後があるわけないよな
864名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:54:27 ID:nFT0hz700
てか、小泉ほど朝鮮のかほりがプンプンするやつは珍しいし
小泉又二郎は朝鮮人愛人に飛行機をプレゼントして韓国で映画化
鮫島純也は朝鮮総督府勤務、北朝鮮帰国事業の中の人
小泉は北朝鮮に謝罪と賠償を認める、朝銀に1兆以上のプレゼント、皇室に手をかける

マジくせーんだよ

>>834
でっていう
865名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:54:27 ID:hwvYngE90
>>859
そこで発明党ですよ。
866名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:54:30 ID:UN6D56VV0
>>849
あれは完全に目立ちすぎたからだよなぁ
日本にアメリカンドリームはありませんって事だよなw
867名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:54:33 ID:wy39pmj/0
クソ小沢売国奴死ね!!!!!
868名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:08 ID:XhbhDYMo0
ミンスが参院で大勝ちしてからってもの
ロクな事がない
ミンスいらね
早く消えろ
869名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:11 ID:xJz1lKdj0
郵便ポストが赤いのも小泉のせいです。
870名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:32 ID:5zGVJg0h0
>>859

同じく。
しばらくはもうしょうがない。

一回、小沢にやらせてボロボロになったほうがいいとすら思う。
でなければ、社会党の落ち武者どもの息の根を止めることはできんだろうなあ。
871名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:53 ID:OWh+ysNY0
田中派は、まるでダメ
872名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:54 ID:kMnzYGZq0
>>867
クソ小泉売国奴死ね!!!!!

>>869
一生言ってろ、バカ
873名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:59 ID:g5E97I+W0
>>857
利下げ決定で金融株から回復しているみたいだね。
874名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:59 ID:nlka1G+/0
>>856
改革が足りないと言っていた、民主党の党首が言うのもどうかと・・・。
875名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:56:26 ID:2BQv+Vh00
>>849
国債の金利より株の配当の方が良くなってる時点で
日本国内は異常だよw
876名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:56:32 ID:tCvfA9Ru0
民主党:ケチだけ付けて解決の糸口を出さない
・年金(←参院選前)
・ガソリン(←参院選後)
・株安(←今ここ)

文句を言うのはいいが、自分ら参院第一党だというのを忘れてないか?
クレームつけるなら小学生でも出来るっての
877名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:57:04 ID:hwvYngE90
>>864
朝銀にプレゼントは小泉に引退させられたあのお方だろうw
2chの読み過ぎは健康を害する恐れがあるから気をつけろ。

つーか、アンチ小泉のコピペのまとめ乙
878投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/22(火) 23:57:19 ID:xRmRWOf10

無知でアホな国民のウケを狙って、、大衆迎合した政治をするからバブルが起きるわけで・・・

見てみろ!!!  この原油の価格を!!!  小麦の価格を!!!!!


で、株価暴落!!!!!!!!!!!!!




小泉が好きって奴は、、日本から出て行け!!!!!!!!!

それが嫌なら、、せめて、選挙に行くな!!!!!!!!!!!!!!


こっちが大迷惑だ!!!  馬鹿から選挙権を取り上げろ!!!!!!!!!!!


879名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:57:22 ID:NVaSU39P0
>>863
小沢がなりたいのは総理じゃないよ。
総理を影から操り、何時までもうまい汁を吸える金丸の立場。

金丸から総理になれといわれて断ってるしね。
880名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:57:47 ID:XhbhDYMo0
小沢よ
ひょっとしたら自分らのせい?って気付いてんだろ
責任転嫁はきたねーぞ
881名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:09 ID:vxrGxPbc0
>>837
EUは北極海が今よりも暖かくなって、海底深層流が弱くなれば
暖流がこなくなって、あの辺りは温暖地域から亜寒帯へと変貌するからな

しかも、亜寒帯になれば今度はもっと冷えて、勢いよく冷やされた海水が
海底を伝って熱帯に行って、熱帯で温められた暖流が凄い勢いで返ってくる

つまりは、頻繁に
温暖(猛暑) ⇒ 亜寒帯 ⇒ 温暖(猛暑) ⇒ 亜寒帯

というサイクルが起こるになるので、まあ間違いなく人口の半分は……(ry

まあ、卓上の計算どおりならそうなるってだけだけどな
それでも、当該国としては必死になるのは分かるし
ドイツの首相なんて、日本車が最高なんだ、日本車しか認めんとかいって
環境で死ぬか経済で死ぬかを国民に突きつけたりしてパッシングまで……

おっと、スレ違いにも程があるな
要は、日本はもっと腹黒くていいと思うんだが
そこまで分かっていてやっちゃえってのは、やっぱり我ながら鬼畜か
882名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:13 ID:kMnzYGZq0
>>876
それぐらい自民の政治が酷いということだろう、上皇
それに批判ばかりしてるからと言って
自民がクリーンになるわけでもなく。な。
883名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:25 ID:g5E97I+W0
>>862
あれ、増税無き構造改革がキャッチプレーズじゃなかったっけ。
安部が選挙に負けたのは、年金絡みの不祥事の一切合財を押し付けられて、
国民がお灸をすえてやるっ と民主党に入れたからじゃねえの?
そしてその流れはまだ止まってはいない。
884名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:29 ID:FoB/Sp250
小沢がどうしようもないのは今始まったことではないが、民主の主だった
連中がみんな小沢と同じように、何でもかんでも自民が悪い、小泉が悪いと
言うようになったのが悲しい。民主党が小沢ーフル立ちレベルの馬鹿になった。
885名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:41 ID:NVaSU39P0
>>878
馬鹿丸出しw
886名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:42 ID:Gtt35ZGP0
>>873
なるほどね
とりあえず・・・ほっ
887名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:44 ID:AHty7WJq0
>>876
そういや一つも解決策出してないな
888名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:52 ID:Xn7G12Br0
>>853
根は同じプロテスタントの楽園妄想だからね。
889名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:06 ID:KJMcR2Qz0
小沢や福田のばら撒き路線に変更が株安の原因だろ。
890名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:14 ID:CmG2pET7O
>>864
韓国統一教会は、キリスト教の亜種だし
言ってる事は、キリスト教シオニストに近い。
その辺りが、関連しているのかもな。
891名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:28 ID:nFT0hz700
>>877
おまえハナ信組は小泉が強行突破してるんだぜ
俺は怒髪天をつきながら国会中継を見たんだが
このアンポンタン
892名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:36 ID:VrVYjaDc0
>>879
あの時総理になってたら、安倍さんみたいな最後になってたと思う。
世の中、若いという理由だけで言う事聞いてくれない、
ご老人がたが多いから。
893名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:46 ID:5PBUS3Kl0
内需を壊滅させて、外資に利益を誘導したとか、
もうちょっとまともなことを言ってくれ。。。
894名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:50 ID:5zGVJg0h0
>>872
>>878

火病は脳に問題があるんだってな。
早めに取り換えないと焼身自殺起こすぞ?w
895名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:48 ID:dFZ70lfG0
小沢文句ばかりいってないで政策いえよ
どうしたらいいとか与党になるつもりなんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:59:58 ID:M8OPOFLtO
>>878
草や感嘆符の使用数は知性と反比例するらしいよ
897名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:00:03 ID:TtZeqPxa0
>>865
なんだよ、それ。新興宗教か?
もう、どうでもいいや。
あの小沢が、ここここここここまで見事に豹変するんだから、
基本的に政治家なんて新興宗教並みに信用してはいけない人種なんだろうね。
それだけは、よくわかりました。
小沢大先生ありがとござんした。
898名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:00:10 ID:ZAcbyd1j0
民主が参院で勝って国会をねじれされたのが原因
899名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:00:30 ID:kMnzYGZq0
>>887
おまえみたいな馬鹿は早急に死んでくれw
今の社会(のこの惨状)を誰が作ったか
これを考えれば答えは自ずとでようぞ。
900名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:00:38 ID:N/DIT7Ca0
>>884
政権が目の前になったら、まともなことを言えなくなった民主党。
情けない。
901名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:00:45 ID:vZq0fovd0
与党の改革は足りないよ。
中途半端でやってないに等しいんだから。
選挙目当てに口だけなら何とでも言えるは、そっくり与党に返されるべき言葉だよ。
902名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:00:55 ID:/XWuPUjC0
今の政府の責任
903名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:01:01 ID:aPho1ALB0
改行馬鹿がいるな。
904名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:01:07 ID:g5E97I+W0
>>886
予断は許せないよ。乱高下してる
905名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:01:09 ID:JUZbc6fW0
ばかなことをいっとるねーーー
906名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:01:10 ID:ck03fG550
>>878
原油の高騰はサブプライムで投機筋が株から先物に行ったこと、中国インドの消費量増大
中東の不安定
小麦はオーストラリアの旱魃とハリケーンでアメリカ市場がパーになったこと。

いずれも国内マターじゃないんだなこれが
907名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:01:22 ID:mfNn3gyY0
小泉はむしろ株価を上げた方なんだがな。
その代わり内需刺激策をとらずに日本市場全体は縮小させたがな。

そんなことも分からんようじゃ、小沢が政権取っても景気対策は望み薄だな。
まあ民主党になんぞもとから期待しとらんが。
908名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:01:38 ID:Emo4eWOc0
>>1
ブッブー。
小沢民とこのクダとか言うプロ市民が金持ち憎しで
株譲渡益の暫定税率を元の20%に戻してガソリン代の足しにするとかアフォなこと言い出したから日本だけ極端に安いんです。
909名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:02:33 ID:Qhalw43g0
誰か止めてやれよ、民主党。
こんな的外れなこと党首に言わせるなw
910名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:03:14 ID:kMnzYGZq0
おまえらーーーーー
気付けよーーー
相手をアホと決め付けるレスが大量発生するときは
ま、もう何度も経験して学習してるだろ?
流されるな。
911名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:04:00 ID:c9cFhtCR0
神(新)福田内閣にしろ!民間人を大胆投入

内閣総理大臣 福田康夫
副総理      池田大作
官房長官    太田昭宏    
総務大臣    額賀福志郎
法務大臣    甘利明
外務大臣    山崎拓
財務大臣    谷垣 禎一
文部科学大臣 三浦朱門
厚生労働大臣 奥谷禮子
農林水産大臣 赤城徳彦
経済産業大臣 御手洗冨士夫
国土交通大臣 古賀誠
環境大臣    桝添禿
防衛大臣    石破珍種
金融担当    竹中平蔵
行革担当    奥田碩



912名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:04:03 ID:QPSnABH/0
小泉政治が悪かったというのは簡単だが、
小泉政治の何がどう悪かったのかを言ってくれ。
913名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:04:05 ID:QN6R7/wd0
注:人権擁護法案とは、その名称とは正反対の「人権を弾圧する法案」である。
914名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:04:10 ID:Gtt35ZGP0
>>904
乱高下が始まると下げ幅が緩やかになるだろ
どっかで売れれば・・・それでよしとしよう・・・とおもってねw
つか、値が付くかどうか・・・それが問題の火曜日であります
915名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:04:25 ID:mfNn3gyY0
ちなみに民主党が参院を取ってから株価は下がりっぱなし。
株価への悪影響は民主党が一番強かったり。
916投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/23(水) 00:04:34 ID:3JWR8kxV0
>>906

いつまでも、超低金利を続けるから、、「円キャリートレード」が増徴したんだろ?


増税もしない、、金融は緩和しっぱなし・・・・


バブルが起きないわけがない!!!!!!!!!!!!!



そのバブルが崩壊し始めて、、この株安と物価高だ!!!!


おまえ、、選挙に行くな!!!  ゲームでもやって遊んでろ!

917名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:10 ID:oXgr1Ox00
何という経済音痴w
918名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:12 ID:N/DIT7Ca0
>>907
小沢が政権を取ったら、日本人には薄く朝鮮人には厚い政策をとるね。

北とは金丸時代からの太いパイプで、国交回復、賠償金数兆
おこぼれをしっかりもらってウハウハの生活だろ。
919名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:22 ID:AHty7WJq0
>>899
誰が原因作ったかは別に裁くとして、現行の問題に解決策がなければ更にひどいことになるんだが
今火事が起きてる最中に火を消すのを放置して、放火犯を裁いてる場合じゃないだろ
920名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:23 ID:8nLBB27Y0
>>910
俺もこういうレスには注意することにしているよ

847 名無しさん@八周年 sage New! 2008/01/22(火) 23:51:58 ID:kMnzYGZq0
さすが小沢。
今の政界でこれがいえるのは小沢だけ
872 名無しさん@八周年 sage New! 2008/01/22(火) 23:55:54 ID:kMnzYGZq0
>>867
クソ小泉売国奴死ね!!!!!

>>869
一生言ってろ、バカ

882 名無しさん@八周年 sage New! 2008/01/22(火) 23:58:13 ID:kMnzYGZq0
>>876
それぐらい自民の政治が酷いということだろう、上皇
それに批判ばかりしてるからと言って
自民がクリーンになるわけでもなく。な。

899 名無しさん@八周年 sage New! 2008/01/23(水) 00:00:30 ID:kMnzYGZq0
>>887
おまえみたいな馬鹿は早急に死んでくれw
今の社会(のこの惨状)を誰が作ったか
これを考えれば答えは自ずとでようぞ。
921名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:53 ID:vxrGxPbc0
922名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:53 ID:8KYBDG5l0
>>910
アホにも平等に一票あるからな。
小沢大先生も覚醒したでしょw
昔は、結構好きだったんよ。
それだけに哀しい。
923名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:06:00 ID:aGVPcdqz0
内需が多ければ多いに越したことはないが、
内需だの地に足がついた企業だの、耳触りの言いことばっかり連呼する人は頭大丈夫かい
924名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:06:07 ID:E/Ub1bNL0
>>912
何威張って質問してんだよ。バカなのか?
人に聞くには態度ってもんがあるだろ少なくとも。
つうか少しは勉強してから書き込め、猿。

>>920
じゃ絡んでくんな、バカ
925名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:06:17 ID:wq4Lou+/0
>>1
小沢さんには及びませんよwwww
926名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:06:37 ID:O3KcIkM/0
>>883
安倍は、参院選挙前に消費税増税を聞かれてを否定しなかった。
当時も閣僚は、消費税増税が必要と言っていた。

参院選の敗戦があそこまで酷くなったのは、年金問題よりもこっちのほうが重大だったと
俺は考えている。
「参院選挙はどうせ負け戦。じゃあ、苦いことも言っておくチャンス」というくらいの気持ち
だったのだろうが、そしてそれを進言しそうなブレインも安倍にはいたわけだが、
想像以上の惨敗となっての現在のシナリオと俺は解釈している。
927名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:06:43 ID:Ru1VCTLe0
「ゆえに、経団連と手を切るべきだ」
まで言えば神なのに

まあ、自分が与党になったときは
経団連と結びついて甘い汁を吸うつもりだから言えないんだろうが
928名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:06:59 ID:FINTtLrz0
民主党が政権とったら、経済政策は赤信号みんなで渡れば怖くないじゃなく、
みんなで破滅すれ怖くない状態になりそうだな、この発言で。
929投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/23(水) 00:07:09 ID:3JWR8kxV0

アクセスが殺到して、、NYの株価がリアルタイムで入ってこない orz



明日の東京市場は・・・・  orz


930名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:07:10 ID:MLAiVLfg0
で万一にも民主が与党になろうものなら
日本株は市場で崩壊 → 中国へ格安で譲渡
ってのがシナリオらしい
931名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:07:21 ID:AdW/U31H0
ああそう
932名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:07:32 ID:/k3THgKx0
小沢さんも変わっちゃったよねぇ・・・
933名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:07:40 ID:zk7ycykbO
>>871
正・負ともにあるよね
長年克服できなかった利権、派閥構造等の負の部分(野党とマスコミも常に批判し続けてきた)に小泉は挑んだ
その前に実際は小沢も取り組んでいた
人によっていろいろあろうが多くの有権者が小泉を支持したのは何故なのか
その理由から目を逸らしたり逸らさせようとするのはすぐにでもやめるべきだろう
小泉劇場に踊らされたと言うのは切実な思いで投票した国民をあまりに馬鹿にしている
934名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:07:57 ID:54h4b79Y0
>>924 ←なにこのアフォ
935名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:08:12 ID:2KIGMeiV0
国連事務総長の法則だろ?
936名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:08:13 ID:nFjlqD2c0
>>916
じゃあ、ゲーム会社とアニメ産業にで投資してろよw
937名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:08:15 ID:E0s3kAT70
痛みに耐えろと小泉がいったから
仕方なく派遣で働く記念日
938名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:08:31 ID:kPRNuVCf0
>>910
きめえ死ね
939名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:08:35 ID:9F27S/+30
>>934
しっ、目を合わせちゃいけませんっ!
940名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:08:41 ID:IEc88FgO0
>>899
男女共同参画化による少子化、中国への仕事流出

野党は止めないどころか、加速させたわけだがw
941名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:08:48 ID:HWmfwypF0
論理的に見てもかんけーねーよ。
942名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:09:02 ID:1HcL2s2o0
反論なしかよ(おおわらい

あの時、架空口座・偽名口座を追求しないで援助するのに反対したのは民主(びっくりだよねー
それを全く無視して公的資金をぶち込んだのは自民と公明

小泉マンセーってうんこちんちんだよね
943名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:09:20 ID:E/Ub1bNL0
>>933
実際バカだろ
それに気付かないおまえもな


>>934 ←なにこのアフォ
944名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:09:22 ID:8nLBB27Y0
>>916
ちょっと何から説明していいかわかんないほどひどいレスなんだけど
今までの日本の金融をとりまく状況をバブルなんて言葉で表現したら
笑われることだけは間違いないよ
945名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:09:32 ID:Y4Rtc+KG0
【政治】小沢代表、韓国の李特使と会談。在日韓国人の地方参政権問題などでの協力を確認[1/18]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200649432/
【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら
永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200737664/
【政治】 民主党、「在日外国人参政権」法案提出目指して有志が新グループ結成★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200033346/
【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏が立候補…外国人参政権
・障害者差別禁止訴え、下関より★15
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/
在日帰化議員 民主党白真勲 外国人参政権獲得を
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1143197795/
民主党鳩山 民主党政権で外国人参政権実現5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1158968797/
外国人参政権に意欲示す 民主・小沢氏、韓国特使と会談
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1200700967/
【政治】 民主党、外国人の地方参政権法案再提出の動き…公明党に賛成呼び掛けも★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199608280/
民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/
946名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:09:48 ID:S0HGMlPP0
世界同時株安は小泉政権のせい
なんという影響力w
947名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:10:05 ID:fTnPfTab0
ここは、小泉一派の自民離脱を促すほうがいいんじゃないのか?
小泉攻撃して、誰を自民から引き離す?
948名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:10:10 ID:3RflV6iC0
>>929
あなたがこのスレをどういう流れにしたいか分からないのです。
949名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:10:39 ID:WJ036fLW0
>>911

恐ろしすぎて鼻血でた。
950名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:10:54 ID:PbepI6tf0
>>946
いや、日本市場の株続落のことでしょ
951名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:11:14 ID:ntaxfQhJ0
>>小沢  小泉だけでこうなったわけですか。するどい洞察力ですね。
さすが、世界のオザワンケノビは言うことが違う。
952名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:11:43 ID:8KYBDG5l0
>>946
まるで、旧日本軍のようだw
暇な人、例のコピペ貼ってくだされw
953名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:11:51 ID:VX5VV0+S0
逆逆。阿呆か小沢は。
安倍遁走事件と、その後の小泉路線撤退が原因だろ、どうみても。
まあ、こんな馬鹿党首でも、次は民主に入れるけどな。
954名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:12:01 ID:IlRMS0pz0
>>948
大損こいて、脳みそが沸騰してる馬鹿だろ見ないことにしてると良さげ
955名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:13:02 ID:6+oMoQ/9O
含み損で3億
お前らは?
956名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:13:13 ID:9F27S/+30
>>911
池田大作は法皇くらいにしないと。
957名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:13:17 ID:UG54foJM0
誰だよ

>924みたいな哀れな奴にレスを返した奴は

病人は隔離しないと感染するだろ
958名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:13:39 ID:GbMYeHEm0
小泉の時は金融緩和や外資の導入なんかには積極的で、
少なくとも今の福田よりは株価に配慮してたよ。

小沢も批判するなら福田の方だろうに、何であさっての方向向くかねえ。
959名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:13:42 ID:HHuxSc7Q0
どう考えても民主大勝が原因w  お灸を据えたのは日本ですたw
960名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:14:12 ID:Ia0xGL7b0
>>958
大連立に未練があんじゃねえの
961名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:14:21 ID:E/Ub1bNL0
な、おまえら分るだろ?
2ちゃんで小泉マンセーしてたのは工作員であって
それに乗せられた若者が自民に大量投票して
今の増税暗黒社会が形成されたこと事実を。

今のこの状況はそれに似てる
どうしても自民は政権を渡したくないのだろう。
アレだけ売国奴扱いされていた小泉がここでは英雄扱いだ
それは小沢を貶めるための比較対象としての英雄扱いな。

つうか分るだろいい加減
もう自民党にだけは投票はしてはいけないってことを
過去をちょっと振り返ってみろ
ちょっとだけでいい、振り返ってみろ。
自民大勝⇒定率減税廃止⇒増税⇒・・
な。
962名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:14:23 ID:8IHDBj840
小泉の派遣改革で素晴らしい世の中になったな。
今度は看護士まで派遣OKにする法案出てるし。
やる気0で患者は大迷惑&死亡率上がるんじゃないっすか?

963名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:14:42 ID:nFjlqD2c0
ここダケの話だぞ。
ダメリカが金利下げてageは日本の株でダメリカじゃないんだよw
964名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:14:44 ID:1HcL2s2o0
一昨日の福田の国会答弁で平壌宣言に則り北朝鮮と交渉する宣言
平壌宣言は北朝鮮がいいというまで援助するんだぜ?
小泉マンセー厨しっとるけ?
小泉がやった平壌宣言はこの先永久に爆弾となった
965名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:15:24 ID:691Hxmf30
>>910
珍しく小沢に図星言われたので、小沢個人の批判にすり替えしようと躍起なんだろ。
本当に小泉改革が正しかったなら、こんな経済が脆いわけないじゃん。

結局、何の改革も成功していない、外国の好景気に依存していただけなのがバレただけ。
アメリカと大企業に富を集中させ、格差を拡大させ、
日本経済の原動力、中産階級を没落させて日本を窮地に追い込んだのが改革の成果。

966名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:15:46 ID:9F27S/+30
>>964
凍結中だろ。
967名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:15:53 ID:cW1wuDcM0
珍しく小沢が正解を言った
968名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:16:06 ID:XoD2/E4C0
綱渡りができる奴が総理でなければ、日本は奈落のそこ…という時代。
安倍も福田も綱から落ちた。おそらく小沢でも落ちるだろう。
で、なんで綱をわたりきった小泉批判が起こるのだろうか??
969名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:16:06 ID:y0fdEx7Q0
>>947
小泉の影響力の大きさを実感して再登板してもらいたい。
小沢の政策を実現したのは小泉なんだし、今負の面や反省点を把握してる小沢と勝負してもらいたいね。
衆院選で戦うだけね。国民は小沢を望んでないし、小沢もそれは知ってるはず。
970名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:16:39 ID:11cW90010
どこの子供だよ
971名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:16:49 ID:FNcap54k0
>>930
頭悪すぎ
972名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:16:50 ID:UG54foJM0
【民主党】ネットで中傷 山北町議を書類送検

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/


自分がやっていることは、他の人もやっているのだと思うんだろうが
そんな変人がいる組織なんて限られているわ
973名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:16:54 ID:1HcL2s2o0
>>966
永遠に凍結か?
豚が死んで国交結んでら発動だぜ
嬉しいか?
974名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:17:09 ID:P+KMzW6I0
いくらなんでも経済オンチすぎるだろ・・・
しゃれになってないというか

ポピュリズムの極地だな
975名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:17:43 ID:eAYzeRNo0
大企業の方が株の下落率が高いんだが
976名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:17:45 ID:PAvfNN7/0

これは小沢が正しいよ。
正確には「小泉時代にイカサマ上げしてしまったので今下げてる」と。
だから下げの原因が小泉ってわけではない。
977名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:17:47 ID:WxZPRzo60
いやそれはない
978名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:18:03 ID:kOWM/dot0
こんなのでも大納得して支持する奴が千万人単位でいるという事実にめまい
979名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:18:09 ID:9F27S/+30
ただ菅直人より小沢の方が存在感が大きいことは確かではある。
菅さんも斜め上に走るクォリティは高かったが。
980名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:18:18 ID:FINTtLrz0
>>950
?????
981名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:18:34 ID:691Hxmf30
>>969
小泉が出てくるわけないって。
もうペテンの材料は尽きた、当人が一番感じているだろう。
それに、今の日本に茶番に付き合う余裕はないよ。
982名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:18:34 ID:nZr19qrO0
全ての原因は有権者の選択であります。
983名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:18:52 ID:SHZPz+h60
>>924
高圧的なレスしといて結局小泉のどこが悪かったのか答えられんのかwwwwwww
お前何なの?wwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:19:06 ID:IlRMS0pz0
>>973
拉致問題が解決しないと解凍しないんだぜ?しってた?プププウ
985名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:19:19 ID:qpcio8yEO
そうか、小泉は世界同時株安を演出できるほどの実力者なのか。

なら今この窮地を救うため、
小泉を首相にした挙国一致内閣を組んだらどうか、小沢さん?
986名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:19:22 ID:P+KMzW6I0
>>983
民主工作員っていつもああだからw
987名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:19:40 ID:zk7ycykbO
>>961
>今の増税暗黒社会

本当はそんな単純な話ではないとあなた自身は分かっているんでしょ
そのように言えば生活不安のある人が食い付いてくるとでも思っているんじゃない?
988名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:19:41 ID:9F27S/+30
>>973
再発動はだれが決めたの?決まったの?
989名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:19:50 ID:p0QkyF650
民主党は暫定税率反対で死亡決定!
990名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:20:04 ID:oXeqKCp30
間違ってたかどうかは別として完全に失敗したな
成長を実感に!なんてもう無理
内需ボロボロだしひどいことになるよ
991名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:20:35 ID:w1/m1oPaO
韓国みてぇな事言い出したな
992名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:20:44 ID:oXgr1Ox00
993名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:20:49 ID:XoD2/E4C0
>>979
いやあ、あれは笑えたww
だが、菅直人が政権とるのも間近…などという状況だったらあまり笑えなかったとも思う。。
ああ、菅やノムヒョン韓国を笑えていたあの頃が懐かしい。
994名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:21:07 ID:y0fdEx7Q0
>>981
まぁ、再登板はしないだろう。衆院選後に新党旗揚げはするかもしれないが。
しかし自民の息の根を止めるなら、福田麻生じゃなくてやっぱりラスボスは小泉で逝ってもらいたいもの。
995名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:21:18 ID:UG54foJM0
>>980
ストップ安になるまで中国が日本以上に下落しているのが見えてない奴には
「日本だけ」が下落を続けていると見えるらしい
996名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:21:20 ID:hv1NTOnB0
共産党員ですらもっとましなことをいうのでは?
997名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:21:33 ID:1HcL2s2o0
>>984
アメリカが国交回復して日本が耐えれるか?
てかよ、平壌宣言は拉致被害者がみんな死んでも生き続けるぜ
馬鹿には判らんだろうな・・・
998投資屋 ◆al7t46wIFw :2008/01/23(水) 00:21:49 ID:3JWR8kxV0

さっきFRBが、金利を0.75%も下げたのに・・・


NY株式市場は、この体たらく・・・・

これ、危篤状態です。



マジでお願いだから、、「小泉マンセー」は、、、二度と選挙に行かないでね。

頼むわ orz   




999名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:21:58 ID:nFjlqD2c0
>>984
日本に鉱山を譲って外交官を送るのを嫌がってなければいいがw
1000名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:22:00 ID:PobU8L0o0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。