【自動車】米市場でディーゼル車復権なるか、メーカー各社が新車種投入[08/01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/01/21(月) 11:56:53 ID:???
[1/2]
騒音や悪臭がひどく信頼性も低いとして、米市場でディーゼル車が敬遠されるようになって
20年。ドイツと日本の自動車メーカー各社が、クリーンディーゼル技術で新世代ドライバー
の獲得に意気込みをみせている。

■日本・ドイツ勢、相次ぎ新車種投入
ホンダ(Honda Motor)は先ごろ、高級車ブランド「アキュラ」に08年から
クリーンディーゼル・エンジンを搭載する計画を発表。
トヨタ自動車(Toyota Motor)も13日、トラック「タンドラ」とSUV車「セコイア」の
クリーンディーゼル・エンジン・タイプを米市場に「近い将来」導入することを明らかに
している。

ドイツ勢では、ダイムラー(Daimler)がメルセデス・ブランドのディーゼルエンジン・
タイプの売れ行き好調を発表しており、年内にもディーゼルエンジン搭載の新型SUV車を
3モデル、米市場に投入するとしている。BMWとフォルクスワーゲン(Volkswagen)も
今秋、ディーゼル車を発表予定だ。

■米メーカーは同調せず
だが「高性能・高燃費」なディーゼル車で消費者獲得を試みる国外メーカーの動きに、
国内メーカーが同調する様子はない。

たとえばフォード・モーター(Ford Motor)は2010年、ピックアップトラック「F-150」
にディーゼルエンジン・タイプを導入するが、小型車にクリーンディーゼル・エンジンを
搭載する計画はないという。

代わりに同社では、より求めやすい価格で20%の燃費向上を実現する「エコブースト・
システム」搭載車を年間50万台生産予定だ。

ディーゼル・エンジンはガソリン・エンジンに比べて30-35%程度燃費がいいとされる。
しかし、前年新たに排出量規制法が施行されたため、これに準じたディーゼル・エンジンを
開発するには、1台当たりのコストが2000-3000ドル(約21-32万円)余計にかかる。

もちろんこれは、ハイブリッド車の追加コストよりは安い。ハイブリッド車は3000-5000
(約32-54万円)の追加コストがかかるが、米国の交通状況を考えると、この追加コストに
見合うだけの省燃費を実現できない。

続きます。ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2338082/2525135
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/01/21(月) 11:57:30 ID:???
-続きです-
[2/2]
とはいえ米国では、欧州のようにガソリン税の高さがディーゼル・エンジンの人気を高める
ということもない。米国市場にディーゼル車がデビューしたのは1980年代初頭だが、
トラックを除くとその売れ行きは惨憺(さんたん)たるものだった。

米国の自動車メーカーは、第2次石油危機でアジア勢の小型車に市場を席巻(せっけん)
されたことから、ディーゼル車の導入に躍起になった。しかし、設計力不足から、それらの
ディーゼル車は3万マイル(約4万8000キロ)程度でエンジンが壊れてしまった。

■米国の市場占有率はわずか3.5%
現在、米国市場の自動車売上にディーゼル車が占める割合はわずか3.5%。欧州市場の
約60%とは大きな隔たりがある。

米市場におけるディーゼル車のシェア拡大を阻む最大の要因について、米民間調査会社
グローバル・インサイト(Global Insight)のアナリスト、John Wolkonowicz氏は、
排出量規制法がさらに厳しくなるとの懸念が業界内に広がっている事実を指摘する。

同氏はAFPの取材に対し、次のように語っている。
「ディーゼル車は低速走行時のトルクが非常に高いため、運転していて楽しい。個人的には、
ディーゼル車は運転に楽しさを求める米国人にマッチしているし、燃費を考えてもいい選択だ。
だが現状では規制法が今後どう改正されるか不透明なため、メーカーはディーゼル車の積
極的導入には二の足を踏んでいる」

-以上です-
関連スレは
【自動車】アウディ:「R8 V12 TDI」コンセプト発表、初の12気筒ディーゼル搭載モデル…デトロイトモーターショー08 [08/01/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200668156/l50
【自動車】三菱自動車:スポーツクーペ「RA」披露、新開発ディーゼル搭載…デトロイトモーターショー08 [08/01/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200322250/l50
【自動車】富士重工:欧州主力3モデルにディーゼル搭載…水平対向ターボを「レガシィ」「インプレッサ」「フォレスター」に [08/01/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200321950/l50
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:58:06 ID:eyrC7mIM

勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
4名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:15:21 ID:L+EsHS/R
黒煙が1/3になったくらいでは、迷惑なことに変わりは無い。
5名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:31:41 ID:Byf4wtru
>>4
無知乙w
6名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:08:57 ID:L+EsHS/R
>>5
まちがった。正直スマン。

×黒煙が1/3になった
〇黒煙を1/3減らした
7名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:14:13 ID:vwHFY0Sf
100%バイオ燃料にしようとするなら、ディーゼルじゃないと構造的に無理だから、政策によって変わると思う。
8名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:16:08 ID:K805NxXU
ストーブなら煙でないのに
なんでエンジン入れると黒煙なんだ
環境のために灯油いれればいいだ
9名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:49:09 ID:I4Vdey6Y
ディーゼルに対する偏見や無知多すぎ
10名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:49:34 ID:H08glS1Z
オイルが燃えているから煙が出るんじゃないかな。
11名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:11:07 ID:3oVFVCxP
>>1
>だが「高性能・高燃費」なディーゼル車で

ディーゼル車は低燃費だろアホ
12名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:26:14 ID:dCfbRiAb
>>6
ワロス もっとだめじゃん。
まあどうやったってクリーンなディーゼルなんて無理だわな。
13名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:26:43 ID:naEAXvo7
>>8
アホ丸出しだな
環境のためは、お前みたいな低能を淘汰するのが先
14名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:34:05 ID:J754iy4u
>>9
現状、黒煙カーが多いから仕方ないんですよ


15名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:49:43 ID:DqkZxlxk
>排出量規制法が施行されたため、これに準じたディーゼル・エンジンを開発するには、
>1台当たりのコストが2000-3000ドル(約21-32万円)余計にかかる・・・

小型ガソリン車で桶w 何年で元取れんのょ♪
16名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:56:36 ID:6l0iXl1/
>>14
だな。
さらに灯油混ぜているディーゼル多すぎw
17名刺は切らしておりまして
アメリカって軽油の方がガソリンよりガロン当たり高く設定されてなかったけ?
















94年頃までアメリカにいたけど、あの頃は軽油が高くてゴルフのdieselに乗っていて
も面白くなかった。↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2060675.html
の情報に寄れば、価格差がほとんどなくなったんだね。