【食品/愛知】中国産離れ、国産に注目 土用の丑 スーパーのウナギ事情[07/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
30日は土用の丑(うし)の日。夏バテ防止にと、日本で最もウナギが食べられる日だ。
中国産の食材が不安視される中で、これまで以上に国産ウナギに注目が集まっている。

愛知県三河地方の中堅スーパー、ドミー(同県岡崎市)は店頭で販売する商品を
今夏からすべて国産に切り替えた。昨年度の実績では国産が8割、中国産が2割。
「中国産の買い控えが起きる可能性もあるから」と理由を話す。

大手スーパーのユニー(同県稲沢市)は東海地方の店舗を中心に、店頭で地元
三河産の生ウナギを炭火で焼き上げ、かば焼きとして販売する。創業時からの
恒例で、土用の丑の日の目玉。8万匹以上を用意した。「手間も費用もかかるが、
こだわりの商品として評価をいただいている」と伊藤輝志鮮魚部長。

中国産は、土用の丑の日は全体の1割弱にとどめ、2008年2月期の仕入れ量も
前期比の2、3割減を見込む。伊藤部長は「信頼ある現地の企業から仕入れている。
中国産というだけで風評被害が広がらなければいいが」と懸念する。

需要が高まっている国産ウナギだが、「一色うなぎ漁業協同組合」(同県一色町)に
よると、今年は値上がっておらず、昨年よりも1割ほど安いという。稚魚を多く
確保できて生産量が伸びたのが理由。しかし今後は、台湾が稚魚の対日輸出の
規制を検討し始めるなど環境の変化が予想され、関係者は「中長期的には安く
なることはない」としている。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2007072502035458.html

関連スレは
【コンビニ】サークルKサンクス、中国産ウナギ弁当販売再開 〜第三者機関の検査で安全性が確認されたから [07/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185024863/l50
【食】欧州産ウナギ、漁獲量や輸出に規制 日本向け価格上昇も[07/06/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181584327/l50
【食品安全/海外】米FDA、ウナギなど中国産養殖魚の輸入を規制…大規模な薬物汚染により [07/06/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183132696/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 12:58:58 ID:ez2W6yBN
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <  中国製品は別に危険じゃないアル
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|    http://www.youtube.com/watch?v=cCO9phc0yMc
 (__)_)

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   中国では人間も商品アルよ
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|    http://www.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y
 (__)_)

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   もちろん言論の自由も認めてるアル
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|    http://www.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
 (__)_)
3名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:00:28 ID:wI7mq7ps
中国産なんて誰も買わないよ
4名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:02:32 ID:frpXjSHS
だから!!!!!!!!!!食料関係は国策として
100%目指せや!!!!!!!!!!!!!!
5名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:03:33 ID:7rezbTVk
近所のスーパーでうちは国産だけで〜すと絶叫してたアルヨ
誰が信じるアルカ
6名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:04:16 ID:ld6NR5OF
産地表示偽装始まったか
7名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:05:29 ID:9TQjxnBV
1000円以下の国産はあやしい
8名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:06:06 ID:JpeAQ1tx
>中国産というだけで風評被害が広がらなければいいが」と懸念する。

そういうお前だって、中国産は避けるんだろ?
ちょっと高くたって、国産のほうを選ぶだろ?
9名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:06:22 ID:IKng6L9C
中国でウンコや抗生物質で育って
日本の池や、川に放り込まれて
数日たったら国産の完成ですか。はい、そうですか。

だいたい、日本で取れないもので
本当に国産として販売されるようなものならそれなりの価格になる。

これぐらいわかれ馬鹿な日本国民
10名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:06:40 ID:ps+VF6G3
国産も信用できないから今年は食えない
11名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:08:00 ID:M4kzknqj
スーパーじゃ国産は_
けど、ウナギ食う為に銀座まで出張するのもなぁ・・・

12名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:08:55 ID:oJNR2nVF
>8万匹以上を用意した

急に増えたな、おいw
13名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:09:53 ID:HFOsf+bO
ウナ丼なんて2000円越えの値段でいいから国産オンリーで
14ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/25(水) 13:09:55 ID:TLe0YKDA
国産のほうがおいしくて安全で、
最終的に満足できるのでおk
15名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:11:04 ID:HyF8HjzL
一匹三千円はするし、中国産の騒動で相場も上がってるんだろ
スーパーで買えるわけない
16名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:11:27 ID:pWwgwPdo
>>10
JAで買えば?
知らんけど………
17名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:12:19 ID:i2RPSw4v
日本の業者のマージン分だけ値上がりして
中身は中国産で何も変わってない。
18名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:12:25 ID:DcejkJgN
近くの安売りのスーパーデッカイ字で「台湾産」って書いてあるけど
「台湾産」=「迂回した中国産」でOK?

いずれにしても買わないけど、そろそろ国産うたった中国産隠して売るスーパーが出てきそうだな。

19名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:13:19 ID:qtJVg+8l

しばらくうなぎというもの自体から距離を置きたいww

国内産と書くだけなら誰でも出来るしww
20名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:17:41 ID:Tmkpq4XI
中国産を国内産に産地偽装しても気付くことが出来ない以上
食わないよ
21名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:19:09 ID:E2ULEdRR
半月もすればバカな日本人は忘れちゃうんだろうなぁ・・・・悲しいことよ
貧乏人は中国産のやっすい製品を買って、死ぬしかないね
22名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:19:44 ID:jAb459we
家族のものに中国産鰻は買うなと徹底しましょう
23名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:20:28 ID:yG16hIbr
国内生産量<流通量
24名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:21:23 ID:THJXUcHs
ウナギ
セール中
国産だから
安全・安心
25名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:23:09 ID:AvLRpg/w
うちの地元、うなぎの養殖が盛んらしいから嬉しがってると思う
26名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:23:30 ID:cZDG7BkA


伊藤園の香り薫る麦茶54袋って中国産?全然書いてないもんだから気になって・・・


27名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:23:40 ID:IKng6L9C
>>25
そのうなぎも中国で育ってるよw
28名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:23:53 ID:pNSkby/Y
>>9
ソースは?
29名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:25:47 ID:pNSkby/Y
>>19
>>20
うなぎ中 国産


これならバレないニ…アル( `ハ´)
30名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:25:55 ID:sob1mHNO
31名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:26:06 ID:ld6NR5OF
国産が出回るのなんて一部の高級料亭か高級専門店だけだろ
いくらでも産地を偽装出来るんだから中国ウンコ産鰻は食わないに越した事はない
32名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:26:12 ID:7F1MvI91
生協の鰻を予約しちゃったお
33名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:26:14 ID:S+NpZMgx
>>26
原産国が書いてない商品は先ず中国産と思ったほうが・・・
34名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:27:16 ID:wKlrKuc/
近所のローカルスーパー、
ずっと安価の中国産ウナギを大量に売ってたのがここんとこ
同じ位置で、同じパッケージで、同じ値段で、シールだけが『国産』に変わってる、
誰が買うの?
35名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:30:13 ID:i2RPSw4v
>>34
農政局の事務所にタレ込め!
あやしいと。
36名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:30:14 ID:KhCu73xl
ラベル業者の人、急な受注が増えて忙しいとよ。
37名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:34:08 ID:TwmkJOKN
生協が信用できるか
ミートホープ素通りしただろう
38名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:35:22 ID:qdlftXv+
>>24
ウナギセール
中国産だから
安全・安心

てかw
39名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:37:03 ID:cZDG7BkA
>>33
やっぱりそうかな・・・
 あっちから来る茶の葉は何も洗浄しないでそのまま乾燥だから汚染物質そのままらしくて、
 しかも、キロいくらだから重さ増すために中に油まみれの部品やら工具やら動物の死骸も混ざってるようで
 それ書いてるスレみたもんだから気になって気になって。なにせもう飲んでるもんで・・
40名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:38:06 ID:7F1MvI91
>>37
今度の日曜日が受取日だが、キャンセル出来るか聞いてみるか
41名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:38:53 ID:AIJvQlzj
>>31
川うなぎなら、田舎にいけば安く食べられる。身は少し堅いけど。
42名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:42:39 ID:Q8nvilYc

おまえら、ウナギに限らず水銀のような重金属をなめてかかると生涯後悔するぞ。
死ぬまで・・・いや、死んで灰になっても水銀は体内に残るんだぞ。
43名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:43:26 ID:+ABRpYgt
国内産と書かれててもどうせマジックがあったりするんだろ
ほんとの国内産は3000円コースだよな
44名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:45:55 ID:D2knM1FK
でも国産だって抗生物質ぶち込みまくりで大して変わらんからなあ
45名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:46:47 ID:7F1MvI91
「薬害エイズ」の構図は今も変わらず脈々と続いている訳か
46名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:48:43 ID:5AwDCu4r
中国産のウナギを食べさせるのは、罰ゲームではなくて殺人罪だ。
47名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:52:02 ID:PiGYxu2C
31日は安く買えますか?
48名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:52:06 ID:8hZs82n+
リスクを考えたら中国産より国産の方が安全
49名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:56:24 ID:uVVc5GQZ
>>16
おいおい マジで言ってるのか
JAは偽装米で何度も警告を受けているのに止めない組織だぞ
50名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:57:51 ID:+e2vGrL0
最近、九州の【国産】ウナギが多すぎるよね…。

そんなに盛んだったっけ?
51名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:00:45 ID:AUdUSXk3
そもそもJAは「農協」
なぜうなぎが・・・

生のうなぎかっさばくユニーで買ってきます
さすがに中国から生では来れないでしょ
52名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:02:34 ID:ld6NR5OF
>>48
だから国産なんてどこで判別出来るんだよ
ラベルなんて誰でも偽装出来る
53名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:03:48 ID:oDDO5oHV
>>18
台湾産も問題物質が検出されてる
54名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:04:51 ID:BB6PjYZK
横浜の中華街で鰻の蒲焼を買う
55名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:05:47 ID:aorZ2cdR
オレは自分で釣ったウナギさばいて食ってるぞ
56名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:09:19 ID:3iKi5bVm
国産!国産!って、ウナギの生態系わかってんのか?

養殖でも、天然でも日本で生まれて、日本で育ってっていうのはいないんだよ。

(実際は、まだ完全には解明されてないけど)
中部太平洋(グアムあたり)で生まれた稚魚が生まれて、
それが赤道海流に乗って台湾・中国沿岸を通り、黒潮に乗って日本へ。
(さらに産卵のために中部太平洋に戻るが、この辺が未解明)

この台湾・中国沿岸に来た時に捕まえて、台湾・中国で育てて(←ココが問題)
ある程度になった若鰻を日本が輸入して、各産地に放流し、成熟した頃に
もう一回捕まえて国産って言っているだけだからな。
57名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:09:27 ID:oFw8unxo
>>55
密漁者ハケーン!
58名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:11:14 ID:tK3saayd
俺のうなぎは国産なのに最近元気がありません。
59名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:12:55 ID:qkJzX6fE
>>1
> 中国産というだけで風評被害が広がらなければいいが」と懸念する。
のんき君だな
60名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:13:43 ID:oNkJYVap
はいはい産地偽装産地偽装
61名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:15:17 ID:B4/mWp0h
本当の国内産は何処に行けば買えるの?
62名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:17:53 ID:7F1MvI91
>>50
> 鹿児島県大隅半島は昔からうなぎの名産地として有名で、
> 肝属(きもつき)平野を流れる串良川の河口には、
> 毎年12月から4月にかけてうなぎの稚魚シラスが群れをなして上ってきます。
http://www.jccu.coop/web_magazine/back_number/web_2003_08/3shouhin/index.html

> これが業界内で、国産偽装をやっていると噂されるうなぎ関連業者
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/07/post_5410.html
http://accessjournal.jp/modules/weblog/
> 宮崎県の有力なうなぎ養殖業者「大森淡水」
> 大森社長が神埼前代表に政治献金している
> 大森仁史社長と、元サザンオールスターズのメンバー・ 大森隆志氏とは親戚関係どころか兄弟
> 学会に入れ込んでいるのは、大森社長というより奥さんの方
> 隆志さんはサザンのメンバーを辞めた後、神崎さんの秘書みたいなことをやっていた
63名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:18:06 ID:94thSK09
>51
生でくるよ
64名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:19:02 ID:5Q7r/yV/
65Ziok◇ZiokDJW9Es ☆:2007/07/25(水) 14:19:35 ID:22NPXQPw BE:1294154887-2BP(128)
まあ、うなぎに限らず
支那不利に!
66名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:21:14 ID:BB6PjYZK
>>58 泥鰌という
67名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:21:21 ID:GRjVks0D
>>16
前に配達行ってたけど、売場の裏で前日の売れ残りの再パックと日付ラベルの
張替えをいつも手伝っていたよ。みんな当り前のようにもくもくとやってたなぁ。
近所のおばはん達はラベルの日付くらいしか確認する手段ないもんな。あれが
偽装なんだからなすすべがない。
68名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:22:15 ID:TwmkJOKN
>61
何でも買うことを考えずに自分で捕りに行け
69名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:22:29 ID:oJNR2nVF
中国人はうなぎを食べない。なぜって?
7年ほど前に福建省の養殖場でうなぎを太らせるために避妊薬を与えていたのが発覚したんだよ。
確かめたいなら百度やGoogleで検索してみな、出てくるから。  
70名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:23:01 ID:W0KhG91u
中国の優良な養殖場で有機的に育てているとか言ってても安心しちゃダメ。
いいのは最初だけ、日本の指導員が安全な飼育法を教えても、指導員がいなくなれば、
中国人は、正規の売り物と一緒に自分用に大量に育てたりして飼育環境が悪化する。
そこで、病気を防ぐために薬を大量に入れる。
飼育数が多くなるから餌も多く必要になるが、餌代が上がるとばれる。
そこで、規定の良質の餌はよそに売り飛ばして質の悪い激安の餌を使う。
・・・ばれても涙ながらに適当なウソを言う。こんなことの繰り返し。
結論。中国産は全く信用できない。
なんども見てきた俺は、絶対に買わない。
中国人も金のあるヤツは日本製を買っている。

71名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:24:21 ID:GY0oz9le
>>1
で?中国から仕入れた毒鰻を暫く池に放っておけば「源泉国産鰻」ですかwwww
食い物扱ってる連中ってのはどこまで屑なんだよ
72名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:25:40 ID:R9JvKDOI
中国で育ったうなぎを、日本で加工すれば、日本産になるのでOK!
73名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:26:07 ID:qQgcOpy1
っていうかそもそも鰻の蒲焼が不味い件

今まで唯一、これなら食べれると思ったのは
旅行で名古屋に行ったときに食べた
蓬莱軒のひつまぶしくらい
74名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:26:59 ID:Nte3rZ9E
日本の養殖場に1日漬けると日本産になるんだろ。

結局、中国産と変らんじゃないか。
75名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:27:05 ID:v4T606GF
>>68
密漁でタイーホ
76名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:28:18 ID:x9Ns9+xE
供水うなぎがいいよ
77名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:28:34 ID:GY0oz9le
>>70
100%誠実にやっていたとしても、周囲の環境汚染が心配だよ
78名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:28:44 ID:R9JvKDOI
>>74

そうゆうことだ!
79名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:30:36 ID:7F1MvI91
80名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:31:12 ID:uVVc5GQZ
>>58
9センチだったら国産とは限らんぞ
81名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:31:29 ID:W0KhG91u
>>74
それもそうだが、商社的には、人件費の安い中国でさばいて加工包装しないと利益は少ない。
82名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:32:50 ID:X5X5556G
>>39
伊藤園みたいな大手は表記のサービスセンターに電話すれば詳しく教えてくれるよ。
たぶんフリーダイアルだと思う。結果報告ヨロ
83名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:33:44 ID:5Q7r/yV/
1杯の茶漬けですら5k円を超える天然もの

http://store.yahoo.co.jp/jiyujin/k-013.html
84名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:36:32 ID:W0KhG91u
>>77
100%誠実???
んなのありえません。
目の前にある金儲けのチャンスを見過ごすなどというのは病人か甲斐性無し。日本人的な発想ですよ。
85名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:37:28 ID:7F1MvI91
リパック
> 手口は極めて荒っぽく、かつ単純。
> 台湾から輸入したうなぎの蒲焼きを、同社九州水産営業所(福岡市。事件後、廃止)において、
> そのパックを外して国産(鹿児島産)と明記された別のパックにリパックし、そして堂々と販売していた。
http://accessjournal.jp/modules/weblog/
86名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:37:38 ID:sJ7X02F0
はいはいどうせ産地偽装。
87名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:39:56 ID:nuIe3LDj
本当に純国産のうなぎを食いたければ自分で川から取るか、
海で稚魚捕まえて育てるかしかないだろう
そんなのは無理だから、信頼できる店で買うしかない
88名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:39:56 ID:i2RPSw4v
そろそろインチキスーパーを潰そうぜ。
89名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:39:56 ID:R9JvKDOI
負け組みのおまいらはそれで安く食えるんだから文句言うな!
90名無し:2007/07/25(水) 14:42:27 ID:8bH43yle
91名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:47:05 ID:Da3RBos9
>>1
相変わらず、スーパーに中国産のウナギが出回っていること自体ビックリだが、
これを買う客がいることも事実である。
多分、その客とは、情報に疎い高齢者や日雇い、DQNなどであろうが、成仏しろよ。
92名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:50:31 ID:eU5hD2tI
>>64
数日前、愛媛や高知の鰻には中国産を偽装したものが多い、と2chで読んだのだが。
その店の商品は信用できるのかな?
93名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:54:12 ID:8dZ3aA0L
ウナギに限らず野菜なんかも怖くて中国産は食えんな。
今まで中国産のニンニクやシイタケ買ってたけど国産に変えた。
それで気が付いたんだが、中国産って腐らないのな。
何が入ってんだよ ((((;゜Д゜)))
94名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:54:18 ID:+eSS5TMc
うなぎコーナーの中国うなぎはあまり売れてないんだけど
惣菜コーナーのうなぎ玉子とじやうなぎ弁当は売れているぽい
どう考えてもそのうなぎは・・・・
95名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:02:10 ID:x9Ns9+xE
7/25(水)後8:00 ためしてガッテン 
家庭でプロ級!うなぎ極ウマ調理術▽カギはコラーゲン・調理器具焼きの超技
96名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:02:19 ID:v9fU1CcU
吉野家がうな丼はじめたのはそういう事情があるのかな?
97名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:05:45 ID:sR8yoMcu
イオンは勿論野菜に続き、中国産鰻ですよね
98名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:08:45 ID:AUdUSXk3
>>87
うなぎ取りは個人でもできないわけじゃない
東京だと多摩川とかにも結構いるしね

漁業権の関係で文句言われるかもしれんが
99名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:10:02 ID:+NM3NjNG
>>42
死んで灰になったときの体内とは何処かkwsk
100名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:10:07 ID:O/xDmjGU
本題に入る前に、以前の本紙関連記事(7月21日分)について補足しておこう。まず、
宮崎県の有力なうなぎ養殖業者「大森淡水」の大森仁史社長と、元サザンオールスタ
ーズのメンバー・ 大森隆志氏とは親戚関係どころか兄弟とのことだ。「学会に入れ込
んでいるのは、大森社長というより奥さんの方です。その関係で、隆志さんはサザンの
メンバーを辞めた後、神崎(武法公明党前代表)さんの秘書みたいなことをやっていた
こともありました」(地元事情通)。それから、その大森社長の息子の結婚式の席で、地
元選出の中山成彬代議士がスピーチした内容だが、正確に記せば……。
 2007年7月24日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・
ジャーナルへ
101名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:10:12 ID:DcejkJgN
当たり前だけど結局嫌なら

「うなぎは一切食わない」

が正解って事だな。
102名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:11:40 ID:AUdUSXk3
やっぱユニーはやめて柿田川まで行ってこようっと
103名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:12:57 ID:ujPMU/Xg
>>1
調子に乗って偽装をやりすぎたあげく、既に「国産」表記すら
信頼されなくなってることに気付け、アホが。
104名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:13:50 ID:sDqKU5av
穴子で良いじゃん
穴子だって十分うまいよ
105名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:14:28 ID:18fXk6/B
スーパで少し大ぶりのフランクフルトウインナーソーセージが1個
100円、久留米市のなんたら食品と記載している。この程度の
大きさだと250円はするんじゃまいかと思いつつ、売り場の
オバチャンに「これ中国産と違う」と聞くとオバチャン「すこし
お待ち下さい聞いてきます」とあっちへ行ってしまった。売り場
には2〜3人の主婦が、僕とオバチャンのやり取りを聞いて
いたから、立ち去るでもなくそこらの商品を見ている。そこへ
くだんのオバチャンが帰ってきて「すいませんやはり中国産です」
と聞くと主婦達みんな散ってしまった。僕はオバチャンに「中国産
なら中国産と明示するべきでないの」とクレームをつけると、
オバチャンはオロオロしてるのでそこまでにしたが、みんな気を
つけなよスーパ商品の中国産隠しが始まったよ。
106名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:15:58 ID:reyPvQ7B
その動きの速さがかえって仇になるんだって気づけよ。
そんな簡単に国産増産できる訳ねーだろ。
107名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:20:55 ID:yhKYJ/e6
>伊藤部長は「信頼ある現地の企業から仕入れている〜

( ´,_ゝ`)プッ
108名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:24:06 ID:gWvvILAY


あなたも有毒物質混入の中国産ウナギ食べて死にませんか?****************************************************************
109名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:24:57 ID:3iKi5bVm
>>105
スーパーで仕事経験のあるレスが書き込まれる。
しかし、みんな一様に「俺の店のモノは喰えねぇ」と書く。

地域も年代もバラバラ、大手、中小、個人店までバラバラなのに
みんな揃いも揃って「俺の店のモノは喰えねぇ」と書く。
変だと思わないか?
110名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:26:54 ID:FJgRwocY
>>伊藤部長は「信頼ある現地の企業から仕入れている。中国産というだけで風評被害が広がらなければいいが」

アホじゃねえの、コイツ。
中国産うなぎからは発ガン性抗菌剤がアメリカでも韓国でも日本でも検出されている。世界中が次々と輸入禁止にしている。
何が「風評被害」だ! 食の安全への危機感のカケラもないな、コイツ。
信頼ある現地の企業ってどこだ? 情報公開もできないくせによお。
111名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:28:09 ID:3Qohj3yP
どうせ産地偽造で売るんだろ?
あ、日本でちょっとでも飼育すれば国産か。
112名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:28:17 ID:qOZG7I2C
土用の丑

中国産を国産シール1枚で国産並の値段で買わされる日
113名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:31:25 ID:pNSkby/Y
>>102
ちょw
柿田川に鰻はいないぞw

うなカツでカツ重定食でも食ってなさい。
114名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:31:33 ID:ujPMU/Xg
>>111
もうどこからどうみても自業自得だよな、うなぎなんて食わねえよ
115名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:33:44 ID:AUdUSXk3
>>113
Σ(゚д゚)
三島 柿田川のうなぎっていうじゃんよ
116名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:35:06 ID:ILJoo5ys
>稚魚を多く確保できて生産量が伸びたのが理由。

成長した鰻も稚魚だと言って、一度日本の水につければ
国産鰻の出来上がりだなw
117名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:37:18 ID:xBKq0bmk
このあいだ親戚から送ってきた浜名湖産うなぎを食べた。
なぜかその夜、気持ち悪くなって吐いてしまった。
国産なのになぁ(・ω・)
118名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:37:25 ID:HBgN4V70
余ったうなぎはレトルトなどの加工品に使われるのかな。
ペットフードとかにも使われだそうだ。ビタミンA強化とかの売り文句でな。
119名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:38:00 ID:AUdUSXk3
余ったうなぎの皮はハンドバッグになります
120名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:38:35 ID:o8T4EaoU
完全に国産のウナギなんかスーパーでは売ってない
自称国産を馬鹿な主婦が買ってるだけ
121名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:41:17 ID:g6LIvJYc
何日か前に久しぶりにウナギ丼を食べたけど美味しかった。上に錦糸タマゴを乗せて♪デパートで買ったし、産地と生産者の写真まで付いてたから、国産と信じてる!
122名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:43:11 ID:KUt/4I5t
>1
当分の間、うなぎを食べないからどうでもいいよw
123名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:44:40 ID:ordKHikE
国産うなぎと表示するなら稚魚の段階からの履歴がほしいな
124名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:45:45 ID:A+RLeKAZ
お昼にスーパーを覗いたら見事に中国産ゼロw まさかひとつもないとは・・・。でも国産もあやしいから買わないけど。
125名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:46:28 ID:qOZG7I2C
抱えた在庫の問題で産地偽装多そうだな・・・
126名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:47:39 ID:ujPMU/Xg
>>121
例えば加ト吉はミートホープの偽装商品を使ってたけど、
デパートに加ト吉は今も以前も置いてないんだっけ?
デパートで買ったかどうかなんて何の信頼性もない時代だよ、
食品業界や流通のバカどもがやりたい放題をやったあげく
こうなったんだからどうしようもないよ。

でも美味しかったんなら良かったね。

俺は野菜なんかは地元の農家に直接買いに行ってる、大根なんか
畑から直接引っこ抜くから流石に偽装はないと思ってるw
127名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:49:11 ID:AnezeUX3
で、来週の今頃は中国産を国産と偽装したのが明るみになって
何件か潰れるワケだな
128名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:50:52 ID:+WpNcTwB
うちの近所のスーパーじゃ
うなぎの蒲焼に「中国産」て堂々と書いてあるぞw
アホすぐるぜwww
129名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:50:53 ID:ev2EHcDB
年一とは言わんけど、夏に2,3回食ってた位の物を
中国産が安いからって年中ばkばか喰いだすからおかしくなってんだろ。
単価で言ったら中国産でも高い。俺は金出して食おうとは思わんね。
130名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:53:11 ID:896jcOMd
中国産を国産と表示して、従来の中国産より高い値段で売るつもりなんだろうな。
131名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:54:35 ID:6j01hZnh

欲呆け業者やスーパーの偽装表示、偽装調理で騙されぬ様に
「土用の丑のうなぎ」を買わない、食べない事にします。
132名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:56:38 ID:eU5hD2tI
>>128
逆に、書いてある店の方が安心できるかも。
全部国産に切り替えられる方がウソくさい。
133名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:56:49 ID:Cix/khvy
でも国産うなぎの定義は?
日本にはもともといないんだから
どこかの段階で輸入されたものだろ?

日本でとれる天然うなぎにしたところで
マリアナ海溝あたりで生まれた稚魚が自力で日本まで泳いできただけ
134名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:56:53 ID:BG7O+/oW
中国産食うくらいなら、お茶漬けで我慢するよ。
中国製品不買運動を始めましょう。日本製品は少し高いが最高です。
買い物は地元産を地元で買いましょう。日本の更なる発展につながります。
安物買いの銭失い どころか 安物買いの病気待ち。に成らないようにしよう。
135名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:58:37 ID:0G2+JLK7
どこよりもドミー
136名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:00:15 ID:Cix/khvy
>>128
それは「中国産」と表示したうなぎと偽装国産うなぎを並べて売って
すこし値段の高い偽装物を売るのだ
137名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:03:29 ID:E9XqRkWF
スーパーで
1匹600円のシナ産鰻を食べて、医者に100万円使うか。

1匹1200円の国産鰻を食べて、元気を取り戻すか

選択は容易なことだ。
138名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:04:32 ID:cIIhL5yT
さっき食った「うなぎ弁当(小)」中国産ウナギと書いてた。
でかいウナギが入って480円が、タイムセールスで半額になってた。
俺ほど無神経じゃない奴はみんなスルーしてたんだな。
139名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:04:47 ID:sR8yoMcu
駄菓子の蒲焼さん太郎で充分だろ
あれを丼に乗せて食えば、まんまうな丼の出来上がり♪
140名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:04:50 ID:RwyOUAby
ウナギってなんで高いん? 完全養殖に成功すればさがる?
141名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:07:46 ID:cIIhL5yT
>>140
シラスウナギ(幼生)のメカニズムが全然分かってなかったんじゃないかな?
んでシラスウナギは世界的に不足。そのために地中海のヨーロッパウナギの幼生は禁漁かそれに近い状況だったかと。
142名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:14:41 ID:AYuZKLBC
>>16>>49
JFだ。
143名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:17:23 ID:7F1MvI91
日本の生け簀に少しでも漬ければ「日本産」と表示
これは「法的」に「合法」で、「法的」には「偽装」でも無い。 でOK?
144名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:17:56 ID:dOX6RCTG
JUSCO
他の農産物は全て県産名だったが、鰻だけ国産。。。。。。。。。。こんなもん食えるか!
145名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:18:11 ID:peASD6xd
愛●の真面目なポ●ジュースの原産地見てみ。
1gのPETのやつな。
146名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:19:05 ID:ueQqOXJY
サークルKサンクスが販売してる鰻重はパッケージサイズに大差はないのに
¥850:中国産、タレ袋つき

¥1480:国産(愛知一色)
¥2100:国産(産地表示なし)

この¥1480と¥2100の違いを、サークルKは説明していない。

だれか教えてほしい
147名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:22:02 ID:sDqKU5av
>>140
どっかの水産試験場でウナギ稚魚の養殖に成功したと言ってたけど
現時点で1匹当たり100万円ぐらいのコストなんだとw
148名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:23:36 ID:ujPMU/Xg
149名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:27:19 ID:HCrPJS8p
もぅ、中国産でもなんでも輸入してもいいからさ
産地を表示を細かくするのと
偽装表示を徹底的に取り締まる&偽装表示した際の罪を重くしてよ
偽装表示をできるだけ撲滅した後で、消費者に選択の自由を与えておけばいいんだよ
150名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:34:48 ID:zCpOMrxh
あんな蛇みたいなの食べられないよ
151名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:35:14 ID:TUtqzPgS
中国産を買おうとしているおばちゃんを見つけると注意してあげる俺。
いままでキレられたことなす。草の根運動やってるお。( ^ω^)ノシ
152名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:37:05 ID:ueQqOXJY
>>148
ありがとう、メールした。HPであきらかにせよって
153名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:40:59 ID:i2RPSw4v
>>151はGJだなあw 感心したw
店にとっては営業妨害?w
ガンガレ!
154名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:43:14 ID:yS9YU1N4
先日、妻と行きつけのスーパーに行ったら・・・中国産鰻580円・・・

鹿児島産鰻1180円・・・静岡産鰻1280円・・・

国産鰻は3割引と、あったので・・・静岡産を買ってきた・・・

今、考えると・・・中国産だったかな!!!
155名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:44:08 ID:IhOtXL8w
sage
156名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:44:38 ID:cuk7RzlT
中国毒うなぎは職場でも話題になっている
弁当屋のメニューにうなぎがあっても、「これ表示無いから、どうせ中国産だろうねー」と言ってる
157名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:45:45 ID:7F1MvI91
産地より安全性の表示を求む
158名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:47:31 ID:ujPMU/Xg
>>157
それやると日本人は何が何でも最高等級の物を欲しがるようになるからなぁw
たとえば耐震構造にしても上中下でランキングを付けてしまうと、
全く必要がなくても上を欲しがる。
159名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:54:05 ID:TqBlGeqa
今夏からすべて国産に貼り替えた。
160名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:54:31 ID:Cix/khvy
松阪牛みたいのコード番号で
生まれた日から育てたところまで
すべてわかるようにしてほしい
161名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:55:10 ID:TqBlGeqa
うなぎだけの問題じゃないだろwww
162名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:01:50 ID:TUtqzPgS
>>153
ちゃんと国産品売り場に誘導してるから営業妨害にはならないと思うお( ^ω^)ノシ
何度か感謝されたこともあるお!
163名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:05:51 ID:FJgRwocY
土用の丑に鰻食って健康害してたら世話ねえな。
まあアホ業界の自業自得だがな
鰻不買で健康防衛するしかねえな
164名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:09:23 ID:bp7I6sEk
>>105
ものすごい安いソーセージを買ったことがある

フランクフルトソーセージのでかいやつ

冷凍だった。たぶん中国製だったかも
165名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:18:11 ID:pNSkby/Y
>>115
三島の川に鰻がいたのは明治とか戦前くらいまでだぞ。
柿田川に鰻はいません。

浜名湖産とかを三島の名水を使ったいけすに
二、三日晒してから調理するから有名なんじゃないですか?
166名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:25:37 ID:G5QTPuMk
>>1
中国大好きな中日新聞の小出"元"編集局長涙目wwwwwwwwwwww
なぁに、かえって免疫力がつく
167名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:26:19 ID:ovFrrSPj
中国産のうなぎの在庫がたくさんあるあず

どうやって処分するのか?

まさか
168名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:29:20 ID:VyRgMq2H
つい最近まで「中国の食品は安全だ」ってキャンペーンしてたシナの奴隷の糞NHK、哀れw
169名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:33:24 ID:oUFo683G
国産も食えない 天然しか食わないよおれは
170名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:35:28 ID:q3kFx4Ef
>>167
1ヶ月浜名湖で泳がせれば、たちまち国産ですが何か?
171名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:53:40 ID:k2EcaYGi
こないだ徳島の業者がやってた手口か?
それ以来徳島産も買ってないんだが
愛知産はどうだろうか
172名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:54:23 ID:6q6N1+q5
うな重で、3000円以下、蒲焼きで一尾3000円以下のものが国産のはずないだろ?
同じく、6000円以下のものが天然であるわけないだろ?
173名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:54:24 ID:sI/jFyGk
自分で天然物を釣ってきて食うのが一番安全
174名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:02:20 ID:rR4yHxIL
焼肉や寿司の食べ放題はよく聞くが、うなぎ食べ放題は聞いた事が無い。
余剰の中国産でやらないか?
175名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:10:41 ID:v4Q7RU/M
三河一色も養鰻池を潰し産廃が出来るぐらいだからな
176名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:13:25 ID:6q6N1+q5
>>174
六連発の回転式拳銃に5発の銃弾を詰めて、飽きるまで引き金引き続けるのか?
177名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:16:34 ID:ZV0Qag85
中国産うなぎはNHK内の食堂に買い取ってもらえばいいんじゃね?
178名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:18:57 ID:+Qgw+KY8
どっかの川に言って捕まえてくるしかないなこりゃ
179名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:22:48 ID:6q6N1+q5
国内養鰻家の件数も出荷量も激減しているのに、流通している国産養殖鰻が増えているの変だと思わないのか?
180名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:27:14 ID:nXuZkjMV
そりゃ原価同じで販売価格を倍にできるなら国産表示に注目するわな。
181名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:27:30 ID:4zjglGwP
>>172
だいぶボッタクられてるぞw
182名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:27:42 ID:DcejkJgN
さっき近所の安い売りスーパー行ってきたら、いきなりうなぎコーナーがでかくなってた。
で、デカデカと「愛知産」も文字が並んでいた。
でもその中に「中国産」と書かれたうなぎも並んで売られていた。

でもどちらも結構残っていたのであまり売れてなかったみたい。
まだ日にちが早いのもあるだろうけど、また行って見てくるつもり。

183名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:28:17 ID:OnxMBdRR
たしかにアピタのはいつも焼きたてだからめちゃ美味しい。生鮮食品はアピタだね。
イオンのはアピタに比べると、ちょっと味が落ちる
184名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:29:48 ID:cf/O8oPM
これからは多少高くても国産品を買うよ。
中国産食って死にたくねぇからな
185名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:33:14 ID:Bd8Jn10V
食品の産地偽装は傷害罪で検挙してくれ。
186名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:33:29 ID:C95sMDeE
>>178
四万十川なんてどうだ?一年間魚捕り放題で入漁料¥8000
喰ってよし売ってよし。
187名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:34:13 ID:cf/O8oPM
>>74
そらある意味詐欺ですな
国は何でほったらかしなのよ
188名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:35:25 ID:11TL+ZWS
ウナギなんてのは一部のブルジョワのみが口にできるものと諦めることだな
無理に庶民にまで食わせようとするから、中国産になってしまう
俺はツナ缶ウマーするぜ
189暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/07/25(水) 18:38:04 ID:GTSs2sWJ
うなぎなんか毎日食わないから

 少々高くても国産にするな。国産はやわらかいしとろける
190名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:40:33 ID:3iKi5bVm
>>186
今となっては生まれた場所から自力で泳いできた天然物と、
中国で飼育されてから放流されたモノと区別できんからな。

鮎のほとんどが飼育→放流、それに金払って釣るのと同じだよ。
191名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:42:30 ID:6q6N1+q5
「日本の池につければ国産」というのは、今のところデマに近いようだ。
ただ、加工、流通、販売の業者は、「中国産」→「国産」のラベル替えをやっているらしい。
いまつぶれかかっている国内業者を救うために「国産」買いたいのだが、
どこで買っていいのかわからないから困っている。
これで、国内業者が壊滅したら、もう、海外産の鰻しか食べられなくなるからな。
192個人情報は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:44:01 ID:IzsNqwzp
値段そのままで「静岡産」のしか見かけないが…
193名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:45:02 ID:DOBROmS6
まあ中国産表記の中国産より
国産表記の中国産のほうがまだましって程度の目安にはなる
194名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:45:12 ID:4eMYat/d
馬鹿だな。中国から仕入れて1週間国内の生簀に入れて国産のラベルを貼っているだけ。

アフォがおおいな。
195名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:46:01 ID:vxoEeo4i
スパー売ってるものは産地が表示してあるが店で食べるもんなんかどこ産のものが入ってるか解からん。
うなぎ屋は困惑してるだろうな。はっきり産地を表示したもんかと。・・
196名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:46:43 ID:9kh9FHDW
脂落ちた旬でないウナギをありがたがるなんて
数世紀経た未だに源内マジック利いてるよw
197名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:49:49 ID:qkRRoMtw
>中国産というだけで風評被害

いや、風評じゃねえだろ…
中国産全てが危険なのは全くの事実
198名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:51:08 ID:/7Ytc00b
>>187
そう それ知りたい!
199名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:56:18 ID:nXuZkjMV
>>198
スピード違反は全て免停とかになったら事実上車社会が崩壊するみたいに
ほぼ全業者が偽装やってて手が付けられないんじゃね?
200名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:59:37 ID:3iKi5bVm
>>191
そもそも「池に1日つけたら国産」がデマというのが本当なら
ふ化技術の確立されてないウナギの稚魚はどこから持ってくるのかと。
少なくとも台湾で捕まえた稚魚を日本に輸出しているのは確立されている訳だし。
1日はデマでも1ヶ月なら真か?

そりゃ台湾で捕まえた稚魚をすぐに日本に運び、国内業者が安全に飼育したものなら
国産表示で出荷されるのはOKだと思うけど。
201名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:10:47 ID:8hZs82n+
>>52
国産に偽装があったとしても、全てじゃないんだから、中国産より安全なのは確かだろ
202名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:14:46 ID:U6rDyFrF
ならばこう考えるんだ。
一週間でも日本の綺麗な水で育てる事により、中華毒素が多少は抜けると。


どう考えてもロンダリングですwww
203名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:15:03 ID:uJE42Xq+
こちらのスーパーでは
中国産ですが厚生省の検査済みですって売っている

どこで検査しているんだろう
204名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:18:43 ID:Q+EpGMvj

┏━━━━━━┓
┃ウナギ特売中 ┃
┃国産なので  ┃
┃激安大放出!┃
┗━━━━━━┛
   ∧∧  ヤスイアルヨー! 
  / 中\ 
 (  `ハ´)  句読点気にしないアル!
 ( ~__))__~) 
 | | | 
 (__)_)
205名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:24:00 ID:oT6h5x4S
そんないきなり国産が増えるとは思えんよな
206名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:24:33 ID:LN5xLR4r
国産かどうかの表示ではなくて○○川の天然かどうかで食べるようにしたい。
糞高いけど。
207名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:29:53 ID:rKqFgH7j
一色町に養殖やってる親類のいる漏れは勝ち組
冷凍で送ってもらうけどむちゃくちゃ旨い

儲かってるんじゃないの?って聞いてみたら
「国内でシラスが全然とれない。売ろうにも玉がない」だそうで
あんなに国内産が売ってるのは明らかにおかしい、と言ってますた
208名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:36:18 ID:3iKi5bVm
その冷凍で送ってもらっているウナギの稚魚の出所をkwsk。
中国でたっぷり飼育されたヤツじゃないよね?
209名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:40:34 ID:Sz4JuNx6
>>204
うん、こくさい的だね・゚・(ノД`)・゚・
210名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:40:47 ID:ovFrrSPj
吉野家は?
211名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:42:00 ID:hDRQZuSG
量や安さでいうと中国産だが、どうなんだろな。
212名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:43:14 ID:rKqFgH7j
>>208
権利を持ってる近場の川だって
昔は手で掬えるくらいいたらしいが、今はザルにも引っかからないそうで
中国産は100%ないよ
東京の料亭にも卸してるらしいし

子供の頃に比べると、廃業したり埋め立てたりして養殖場明らかに減ってるのに
スーパーであんなに三河一色産売ってるのはあやしいと思う
213名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:49:19 ID:y1FdkBMl
木の葉形でアンギラ種だってのがバレバレなのに「国産」で売る業者がいる。
214名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:49:46 ID:fNEJuwlU
一色町のウナギはきちんとシラス幼魚の頃から一色町で育てたという保障付きの
まぎれもない国産なのだが、残念な事に一色町の名前をカタる奴らがいるので
一色町の表示があったとしても信用できないのが残念だ。

地元の肉屋の子供が、近所のレストランの黒毛和牛ステーキのメニューを見て
「うち、このお店のお肉全部まかされてるはずだけど、俺ん家、黒毛和牛なんて扱ってないよ」
と爆弾発言wwww
215名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:54:32 ID:kfEkpHba
厳しい罰則が必要だなー。
216名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:57:39 ID:gHeVFnpV
食品安全系の圧力団体って日本にないよね

稼げそうなのに。
217名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:58:22 ID:9VKtgbTK
まだ中国産うなぎ 売ってんのか!
218名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:00:36 ID:UbqjI/mC
何も信じられないのが本当のところ。

国産というだけで有難がっても、その実、中国産を
ちょっとだけ日本の水にくぐらせて、たちまち国産に
早変わりっていう裏技は、すでに北朝鮮産しじみの
国産しじみへの早変わりで実証されている。
219名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:07:55 ID:ogbqLH8Y
>>217
スーパーで売ってますた
中国産は大きくて肉厚2匹で880円
日本(三河)は細くて薄い1匹780円
220名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:10:54 ID:8mkKGXmk
絶賛発売中 国産ウナギです!!
221名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:12:14 ID:gHeVFnpV
今日もまた
中国産毒物のラベルを国産ラベルに張り替える
仕事がはじまるお・・。

この数日で急に増えた国産在庫はどこから湧いてきたか想像すらできないバカで卑しい消費者も
毒を食って淘汰されればいいよ
222名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:25:17 ID:3iKi5bVm
まぁ、この時期に合わせて出荷量を増やすから、全部が偽装とは言えないけどね。
でも、明らかに安い国産はそれだわな。
ちょっと前は前日より明らかに高かかったのに。
223名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:37:35 ID:7wgF06+B
>>221-222
中国産でも日本でしばらく養殖すると国産と表記していいの?

確か牛肉はそんなルールがあったような気がするんだけど…
224名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:39:15 ID:KMgJzHZl
産地偽装した時の罰則ってどれくらいなんだろう。

強化すべきだよね、こういうのは。
225名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:46:13 ID:2sWt4Xct
これってよく見ると「加工地」が愛知県ってだけで
ウナギの出所が書いていないの多いんだよな
226名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:57:37 ID:1T2RkbPJ
今年はウナギ食べないよ。
別に土用の丑だからって食べなくてもいいと思うし。
227名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 21:14:07 ID:zTuL67ck
> 国産は15%程度
> リパック品 現在はもっと複数の会社を迂回させています
> テレビ局が取材し、核心まで迫りつつあったが、途中で取材を断念している
> 地元のエセ同和で、実態はやくざです
> このトップは地元の自民党県議連と懇意にしている
> つまり、献金と引き換えに守ってもらっている
> うなぎとやくざは深い関係にある
> 稚魚の価格や河川での捕獲に地場のやくざが必ず絡んでいる
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/post_9fc7.html
228名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 23:46:10 ID:8LMWXn5E
子供の頃、一色にもよく遊びに行ったけど、小さなビニールハウスのプールに鰻がうじゃうじゃ詰め込まれていて、
周囲には逃げようとして腐った鰻と餌のカスが散乱していてものすごい腐臭でキモかったな・・・

ついでに、たまに近くの海で天然の鰻が釣れたんで、泥を吐かせてから
馴染みの料理屋で調理してもらったけど、アレも悪い意味で魚臭くて旨くなかった。
なんでも、天然が良いってもんじゃないんだね。
229名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:04:43 ID:Anze9zwO
そろそろ土用の丑の日は鰻って止めにすりゃいいじゃん。
鯨を食べれなくなって久しいが、無くてもどうにでもなるんだしね。
230名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:06:28 ID:msjvMYgj
もう土用の丑の日は少年少女を食べる日でいいじゃん。
1日中リアル鬼ごっこしてつかまった少年や少女が食べられるの(性的な意味で)。
231名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:09:32 ID:TMo4jJ5b
>>29
まあな、言われてみれば元は平賀源内がウナギ屋のキャッチコピーとして
広めたんだろ?
クリスマスにクリスマスケーキ、バレンタインにチョコレートと同じだしな
仏教とか神事に絡んだものじゃ無いからね、それこそ廃止にしてもいいとは
思うけどね
232名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:13:12 ID:msjvMYgj
>>231
というかそもそも、無神論者、宗教はお飾りな日本では、
不愉快なイベントをやる必然性はなんら無いよな。

俺にとって土用の丑の日はちょっと高いウナギを
財布気にせずに堂々と買って楽しむ日だったのだが、
中国産が国産偽装してハラハラ食べるぐらいならやらないほうがマシ。
233名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:21:34 ID:8A89oUu/
豆知識:土用の丑の日は春夏秋冬に有る
     丑の日に「う」のつくものを食べると病気にならない

ttp://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0700.htm
234名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:22:20 ID:Jrnt5IO5
国産ってそんなに無いはずなのに・・・



235名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:24:44 ID:gg8mnaZr
国産は最低でも1500円はするだろ?
高いのは2000円以上するね。
236名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:25:07 ID:mXctkQXQ
>231
平賀源内がエレキテルな乗り物に乗りながら
寝てる子供の枕元にウナ丼を配るぐらいのファンタジーは・・・やっぱいらないや
237名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:26:00 ID:RUO5/Y+8
>中国産は、土用の丑の日は全体の1割弱にとどめ、2008年2月期の仕入れ量も
>前期比の2、3割減を見込む。伊藤部長は「信頼ある現地の企業から仕入れている。
>中国産というだけで風評被害が広がらなければいいが」と懸念する。

>信頼ある現地の企業から仕入れている。

そんなものは無い。
238名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:27:16 ID:39ZAGzZr
>>232
昨今のスーパーチラシだと、「土用しじみ」なんてのがあるが、 ものすごく胡散臭いなあ。
「土用なまこ」なんてのも以前一度見た。
極めつけは、15年位前か、「う」の付く食べ物云々で、
「ウルトラマンシール付ガム」とか載せたダイエーか。もうアホかとバカかと…
239名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:27:41 ID:R5ObxIYe
ウナギって、好物がミミズだって知ってた???
ウナギの肉は泥を食べるミミズです、、
240名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:28:23 ID:kVkKfb6/
国産ったって、中国産が数日間日本で過ごしただけのうなぎだからな。
241名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:34:14 ID:PB/U6C83
>>233
ウサギだけは食えねぇ・・・
242名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:37:08 ID:y/oB9uSM
>241
ナイトスクープでうさぎスープを食したら、
食べやすかったと言ってたよ。
243名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:42:32 ID:dGi59xFa
どうせ中国産ウナギを1週間ほどいけすで飼って日本産ですとか言ってるんだろ。
244名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:49:48 ID:L67QwcvC
>>239
磯釣りだってミミズと似たようなゴカイをフツーに使うし、
オキアミだって撒き餌用のなんて臭くて食ったらヤバイと思うぞw
245名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 00:55:11 ID:Cp6ISlLk
国内産も鹿児島産も愛知産も加工した場所のことだよ。

取れた場所はどこでしょう。
246名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:04:33 ID:msjvMYgj
>>245
みな母なるガイアの海で取れました。
どの魂も等しく清らかで、豊穣を支える かけがいのないものです。


なんてことになるかよ!!!中国産マジ勘弁!
でもにんにくだけはなあ…
247名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 01:54:32 ID:L67QwcvC
>>245
「とれた」って出回ってる鰻は養殖だろ?
天然なんてクソ高い上には見た目ですぐ分かるしw
248名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 02:13:40 ID:WtBrXp2m
ヨーロッパのほうでは、しらすの時に食うらしいから数が足らんようになる。
養殖して育てて食えよ。
249名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 03:05:23 ID:yXLGqJwp
サンマやマグロなんかの回遊魚と違って
、ウナギには「旬(しゅん)」ってのが無い。
特に養殖ばっかりのウナギなんだから、土用の丑の日とか関係ねーっつうの。
250名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 06:50:15 ID:s49o5zcD

>店頭で地元三河産の生ウナギを炭火で焼き上げ、かば焼きとして販売する

中国産排除は偉いが、どうせうまい蒲焼きなんか焼けっこないし、さらにそれを
トレイに詰め込んで冷やして長時間寝かせて売るんだろ。こんなうなぎを喜んで
買う馬鹿がいるかぎり、うなぎが変な消費のされ方をするという状況は変わらん
だろう。
251名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 06:52:21 ID:nZSV+ACp
>>245
結局国産のうなぎはどこにも無いって事なのかな?
結局ちょっとでも嫌な感じがあるなら食わないのが一番なんだろうな。
周りの人にも国内産ウナギはもう無いので、ウナギ食わないように勧めたほうが良さそうだな。
252名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 06:53:35 ID:iJs6MqSN
もう、自分で鰻を養殖するしかないか…
253名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 09:18:34 ID:b63U5oH8
すし屋のウナギだけは最近たべなくなりました、中国産では鉛 カドミウム
厚生物質と危険だらけ、米国でもウナギと5品目の魚類が輸入禁止。
中国産を内地産と偽り、消費者をだますやからは許せない。
254名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 09:32:11 ID:EikTzSMn
寿司屋ってうなぎも置いてるんだ?
穴子しか見たこと無かった・・・今度大将に聞いてみよう
大将が市場で仕入してる寿司屋のうなぎなら安心できる気がする
255名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 10:12:00 ID:a8RO/FIx
地元場合、一応マトモな水準を保ってる有名老舗のうな丼は2500円。
有名店でなくても、喰った瞬間スーパーの味を連想させない店はどこでも
それくらいの値段だなあ。

東京だと地価が高い分、価格はもっと高いんじゃないだろうか。

近所のスーパーの場合、中国産ウナギの話題が出る前からウナギって店頭に
並ぶ量が減少傾向にあったような気がする。

二年前くらいだと、通年大量に並んでて新聞の折り込みチラシにも頻繁に
掲載されていた。

256名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 10:33:07 ID:B4Gbb6ax
鰻の養殖期間はどのくらいかね
257名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 10:38:24 ID:3RHLidqS
一応フォロー。
スーパーでの入荷の場合、仕入値が同じでも一度の入荷量が低かったり、
一度加工業者に回さなければならなかったりで、入荷の工程が面倒な場合は
手軽に大量に仕入れれる中国産を選ぶ傾向にあります。
値段変わらんのに、一カ所に大量に頼めば済むんだから、入荷担当者は楽でしょ。

逆に言うと、そんなに値段変わらなくても、担当者が頑張れば値段落とせるのがスーパー。
あまり疑いすぎるのもどうかと思うよ。
258名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 10:46:14 ID:5teA7idT
食わない事が一番の得策なんだけど
259名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 10:51:34 ID:HM5Fp7zA
ウナギてどこがうまいの?甘ったるい味で不味いわ歯茎の隙間にチクチク骨が刺さってむかつくんだけど
美味い店で食べたことが無いってだけかな?
260名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 10:55:47 ID:EikTzSMn
>>259
骨って・・・それ鱧なのでは・・・
261名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:03:16 ID:HM5Fp7zA
小骨がたまに歯と歯茎の隙間にチクっときたりするやん
262名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:07:02 ID:EikTzSMn
ごめん、鰻で小骨の記憶が無い・・・
たぶん気にせず食べちゃってるんだろうなあ
今度食べに行った時に気にしてみるね
263名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:11:23 ID:g+LjHkdi
もう鰻は一生食わない・・もっとうまいもんはいくらでもある。
264名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:44:47 ID:0yvh4wkr
>>254
だからその仕入元自体が中国産なんだってw気づけよ馬鹿ww
265名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:48:30 ID:k5C9Ae4f
>>260
職人が手間かけてきちんと蒸したり焼いたりしてないと小骨が柔らかくならない、
>>259はスーパーとか安い定食屋のウナギしか食ったことないんだろ。
266名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:49:09 ID:EikTzSMn
>>264
稚魚が国産じゃないところまでは仕方ないと思ってる
あと自分が通ってる寿司屋の大将は他の魚でも変なもん仕入れてこない
高いけど信用してるし、それが駄目だったら自分の責任とあきらめつく
267名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:52:27 ID:63ylqIlj
稚魚は国産とかじゃなくて天然だろ。
ウナギの完全養殖は実験段階。
268名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:03:41 ID:EikTzSMn
そういう意味じゃなくて
日本の港に揚がった魚を日本産っていうのと同じ使い方で
鰻の稚魚が輸入物なのは仕方ないと思うってことです
269名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:41:22 ID:h7cspyuB
>>268
その稚魚は捕獲されてから輸入されるまで、
どこで、どんな水で、どんなエサで暮らしたでしょう。

あんたがそれでいいなら他人がとやかく言う事はないけど、
ロシアンルーレットで6連装中5発の実弾を込めて、
残り1発も空じゃなくてペイント弾が入っているようなもんだよ。
270名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:49:40 ID:fIt6LJZG
本当に国産のうなぎなんて
一部の料亭に買い占められて
一般人には手にはいらん
271名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:12:42 ID:k5C9Ae4f
>>269
まぁ、そう言いたい気持ちも分かるが、毒ってのは育てていれば
抜けていくだろ、ウナギだって生きてるんだから。
272名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:12:42 ID:EikTzSMn
>>269
はぁ・・・国産養殖物なら稚魚は台湾産なんじゃないですかね・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000900-san-soci
273名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:21:23 ID:B4Gbb6ax
法律では何日間養殖すれば、その産地表示が出来るのか?
五分?一時間?半日?1日?3日?一週間?二週間?一ヶ月?
274名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:41:15 ID:5HKdZblJ
>>272
国内養殖は日本沿岸で捕れたシラスウナギを使うのが普通だったが、
リンク先によると2001年からシラスウナギの漁獲量が激減しているらしいね。
それでも、
>日本の業界調べでは、国産の養殖ウナギに使う稚魚は輸入が全体の2割を占め、
>その全量を台湾産に依存している。
8割は日本で水揚げされたものだ、残りの2割が台湾産なら国内で養殖されたものは問題ない。
問題は、ちょっとだけ日本で泳いだやつとか、
いや、日本で加工(パッケージの詰め替え含む)すれば国内産になるのか・・・
早く完全養殖が実用化して欲しいね。
275名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 14:01:06 ID:B4Gbb6ax
鰻の養殖期間は2〜3年のようだ
15〜20%が国内での養殖  80〜85%は輸入
スーパーでの様子を見れば圧倒的に国内産
やはりぁゃιぃか
276名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 14:46:36 ID:B4Gbb6ax
> 工場で包装されたものには一定の表示義務があるが、
> 店頭でパッケージされる商品には基本的に表示義務は無い。
> そのため、実は中国産の「静岡産うなぎ」や、
> オーストラリア産「和牛」などがいたるところで売られているのが実情
http://www.videonews.com/on-demand/321330/001116.php
277名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 14:49:03 ID:B4Gbb6ax
ザル法
> 4つの法律が存在するが、
> いずれも業界寄りであったり、食中毒などの被害が起きるまで発動されないなど、
> 消費者の安全を守るという観点から見ると、明らかにザル法
http://www.videonews.com/on-demand/321330/001116.php
278名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 14:50:30 ID:5XnijDDq
どうせシールを「国産」に貼りかえるだけだろw
279名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 15:29:27 ID:xiw43xTJ
ニチロ、中国に冷凍野菜生産の合弁会社設立
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070725AT1D2506F25072007.html

ニチロは25日、中国で冷凍野菜を生産する合弁会社を設立したと発表した。
日本で枝豆などの冷凍野菜の需要が伸びており、ニチロは新工場を
日本向けに輸出する主力拠点と位置付ける。

------------------------------
抗議はこちらへ
http://www.nichiro.co.jp/contact/index.html
280名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:06:23 ID:tGbw5YXq
>>233
うまい棒でもいいのか?
281名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:19:34 ID:OQ9Y/fVw
輸入業者側は安全宣言をした翌日に
中国に背中から鉄砲を浴びせられた馬鹿な団体があったが、
国産業者には、こういう統括団体みたいなものは無いの?
何らかの手を打たないと、国産まで中国産の巻き添えを食うぞ。
282名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:29:36 ID:RpwlGRlW
ウナギ輸入業者は究極のバカ
自滅の道を歩んでる

業者に騙されて土用の丑の日に体壊さないようにな
283名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:33:26 ID:3gMNZthO
本題に入る前に、以前の本紙関連記事(7月21日分)について補足しておこう。まず、
宮崎県の有力なうなぎ養殖業者「大森淡水」の大森仁史社長と、元サザンオールスタ
ーズのメンバー・ 大森隆志氏とは親戚関係どころか兄弟とのことだ。「学会に入れ込
んでいるのは、大森社長というより奥さんの方です。その関係で、隆志さんはサザンの
メンバーを辞めた後、神崎(武法公明党前代表)さんの秘書みたいなことをやっていた
こともありました」(地元事情通)。それから、その大森社長の息子の結婚式の席で、地
元選出の中山成彬代議士がスピーチした内容だが、正確に記せば……。
 2007年7月24日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・
ジャーナルへ
284名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:40:24 ID:B4Gbb6ax
>>281
何を信じればよいのか
余程調べ上げてからでないと食べられんね

「伊藤忠商事」の子会社「伊藤忠フレッシュ」が台湾産を国産と偽って販売していた
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/07/post_d571.html
日本養鰻漁業協同組合連合会
http://www.wbs.ne.jp/bt/nichimanren/index.html
中国産うなぎは危険報道=仕掛け説が語られる理由
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/07/post_a191.html

>>227
285名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 17:02:53 ID:T7pWxqq2
元売は別会社作ってごまかすからきりが無いな。
販路潰せば輸入も止まるから、叩くのは小売。
そのスーパーも日付のごまかしは日常的だが(笑
286名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 17:07:53 ID:8A89oUu/
>>280
今年の土用は西南の方角に向かって無口で一本食うと吉とのお告げが・・・
287名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:39:51 ID:lTs6R78f
次の参院選で>>277-278あたりの問題にメスを入れようとしている
候補者や政党はいないのか?
288名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:41:10 ID:lTs6R78f
すまん>>276-277だ。
289名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 21:06:00 ID:5HKdZblJ
そういえば、日本でもBSE全頭検査廃止するらしいな。もう廃止したのか。
ニュースにもならないが、今でもぽつりぽつりと国内でBSE出てるんだがね。
なぜ米牛が危険かって、世界中で禁止の肉骨粉を未だに禁止しないんだぜ。
米国のせいで俺の食卓から牛肉が消えて久しい。偽装表示を考えると一切食えない。
鰻も食べるのやめたけど、元々たまにしか食べなかったからどうってことないや。
290名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 21:54:24 ID:9nBw19e7
土曜丑の日ってなんなの?バレンタインデーみたいなもの?
291名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:53:28 ID:Mq34zi3A
うちの近所のダイエーは、鰻売り場で
「中国産の鰻はなんちゃらだからおいしい!」て、ビデオを永遠と流している
しかも試食させて客においしいて言わせてるシーン付き。

それに比べたら、「国産に注目」してくれてるだけでも、
100万倍良心的に見えるわ。。
292名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:55:53 ID:rxAoWATo
中国産は 食品 じゃなく 毒物 だからね、その辺をよろしく
293名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:58:23 ID:6r2kpFua
今年は国産偽装の支那ウナギが増えそうだな
294名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:09:58 ID:QIyhdgRm
いくらうなぎ食いたいったって
中国産を買ってまで食いたいとは思わんな
295名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:18:55 ID:QfqP+SnI
家計を節約する大義名分が出来て、とても助かりますw
296名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:33:53 ID:DkY5SJ4h
明日、仕掛けてくるかな
もう一雨降ってくれるとありがたいんだが……
297名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:34:42 ID:v2ISjaEc
夏バテ対策の為にうなぎってのは、昔は良かったのかも知らんけど
今は他にも食材揃ってる時代だからねえ

別に食わなくてもいいし、食いたくなったら我慢してでも有名店行く
298名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:43:58 ID:4hiaLRe8
>>290
平賀源内が仕掛けたキャンペーンみたいなもの。
299名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:46:30 ID:LPWGR5dN
"う"が付けばいいんなら低所得者にはうまか棒だな
うなぎ味でも作ってやれよ
300名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:54:18 ID:iXuBslZQ
>255 :名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 10:12:00 ID:a8RO/FIx
>地元場合、一応マトモな水準を保ってる有名老舗のうな丼は2500円。
飲食店の原価率は平均35%
2500円のメニューの原価は875円
ス−パーで売っているのと変わらん値段

301名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:58:25 ID:02J5IS9y
結局、自分で捕ってきた奴しか信用できないなw

週末、茨城に捕りに行くかw
302名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:13:02 ID:tHil2F8m
中国では、日本産の米が日本国内よりも高い値段で売り出された。
それを中国人が日本産は信用できるからと言って買っている。
これが全てを物語っているのに、日本で中国産の食べ物を買う奴の気が知れん。
303名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:25:14 ID:9VYqSWHr
>>289

そうそう、もともと牛肉なんて高級品なんだし、それでいいじゃないか。

鰻も同じだ。あんなもんは、年に1〜2度食べられれば御の字。
ロハスとかスローライフとか、得体の知れない思想家モドキに説教されるまでもなく
日本人は粗食がいちばん。

と思えば、別になんでもない。
304名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 13:55:49 ID:J4/Azk0N
「静岡県で養殖された」と印刷されたパンフで予約
予約品につきキャンセル不可
捨てるしか無いか ('A`)
305名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:28:24 ID:GFpurWEI
>>302
一方で日本の低所得層は中国産しか口にできなくなる、と。
世界的な「格差」なんだろうなあ。
一概に「日本のものを他国に出すな」とは言わんが、でもなあ…。

>>303
最近マジで自分で作るようになった。
野菜炒めと魚の開きを焼くぐらいしかしないけど。
魚と野菜中心で十分だよ。
306名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:54:03 ID:/imrPP9W
>>305
親子丼は安くて、簡単で美味しいよ。

http://www.google.co.jp/
キーワード:親子丼 作り方
307名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:59:04 ID:J4/Azk0N
>>305
「グローバル経済」と言われ始めた頃、それ自体理解され難い面もあったが
「グローバル経済」に反対をすると猛反発を食らった事があったなぁ…
当時は飛行機で世界中移動出来るのも「グローバル経済」だ!
お前も旅行するだろと

その内に貧民層は安全な米も食べられなく成るかな
何にしても世の中は弱者や貧乏人が先に逝く事に成っている訳だな
308名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 15:24:01 ID:WOcpESjZ
>>305
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   逆に考えるんだ、支那から日本に
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  輸入した物に「日本産」とシールを貼って
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    支那に輸出しちゃおう、
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   と考えるんだ。
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |  
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {



309名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 16:55:17 ID:XsQeyJbK
>>307
グローバル化なんて、垣根を取っ払ったはいいが、溝が深まった
そんなんばっかだよな。
310名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 19:18:01 ID:OKCM90dM
>「中国産の鰻はなんちゃらだからおいしい!」

ちゃんちゃらおかしい、に見えた
311名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 20:17:15 ID:mJoO84s/
>>299
天才
312名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 20:33:43 ID:sw3YJq39
896 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2007/07/08(日) 16:43:52 ID:FxawhXKq0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003053&tid=3053&sid=1003053&mid=16841
総合商社のスレ

商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。

中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を解体した
ときに出る臓物を与えてで養殖していた。

焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合わない
ときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうがいいと言われた。
どうやら犬らしいが・・。

エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなものを混ぜて
食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのようなものをミキサーで
砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。

その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ凄いものが
多い。

輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。
日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!

我が家では、そこそこ高くても国内産のものしか食べない。つうか食べれない。

これを公表したら日本中の食卓がパニックになる

だそうです。
313名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 22:59:02 ID:lLmYBy8z
グローバリストに乗っ取られた国は、間違いなく一つの方向に進みます。
「富国貧民」と言う方向性です。
戦前の日本では、巨大な軍備を持ち、優秀な技術を持ち、国富も豊かでしたが、
朝鮮や満州にそれを全て注ぎ込み、日本国内では貧しい人達が遊郭に娘を売りに出していました。
今も昔もグローバリストは同じ事をします。
そして、一貫して国民に対して無慈悲、あるいは裏表はあっても敵対的です。
http://klingon.blog87.fc2.com/blog-entry-281.html
314名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:02:37 ID:lLmYBy8z
>>312
加工品と養殖物は避けるという事だな /(・。・) 了解!
315名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:26:16 ID:iSA6KySw
近所の西友での値段

鹿児島県産 1280円
中国産    580円

妥当?
316名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:29:13 ID:DYFGce6s
例によってうなぎについて熱い投稿が集まっているわけで、
http://www.downloaders.cn/2007/06/21100000.html

★中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのような姿をしている。
(食品関係商社マンからの投稿)

★養殖場では、鳥や犬を解体したときに出る臓物、ならびに人糞を与えて養殖している。
(食品関係商社マンからの投稿)

★「中国のウナギはキタネえ。家畜のうんこがエサなんだ」と魚屋の父が言っていた。
(魚屋の息子からの投稿)

★中国のウナギ養殖場は、人間の死体をエサにすることもある。死体を放り込むと稚魚が
ワラワラと集まり、よく食べる。普通のエサを用意するより安いので一石二鳥。

★中国の貧乏人は、身内が死んだときに、その死体をウナギの養殖業者に売るのがメジャー。
一体あたり50元(約700円)。
317名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:30:48 ID:8qeqPLWL
>>315
そんなもんでしょ、
318名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:48:42 ID:M0DbuSBr
愛知産の非パック詰めが一串
大:2100円、中:1500円、小:1100円、ミニマム:800円
ぐらいだった。
他所の、庶民的スーパーでは中国産一串198円。
319名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 00:14:02 ID:ozTm18qx

もし、産地偽装鰻が世の中に存在するなら、業者は偽装がばれるリスクを小さくすることを優先する

もし、安価な国産鰻が売られるなら、消費者から偽装ではないかと疑われる

もし、産地偽装鰻が消費者から偽装でないか疑われると、偽装がばれるリスクが高まる

ゆえに、産地偽装鰻が世の中に存在するなら、高価な国産鰻として売られる



ってことはない?


320名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 00:22:23 ID:Nwj5jHxt
=生協の予約品リスト=(通常より割引されている)
(1)静岡県産 4枚 320g 1,980円 予約限定品
(2)鹿児島県産 1尾 135g 1,180円 予約限定品
(3)鹿児島県大隅産 2枚 140g 980円
(4)鹿児島県大隅産 3枚 210g 1,470円
(5)うなぎ串蒲焼・「きも」の蒲焼セット(国産) 蒲焼100g×2串、きもの蒲焼60g 2,480円
串蒲焼は不明だが、他はパック詰。全て調理加工済み。
産地表現が微妙 「国産」から「大隅産」まで
パンフの感じでは「静岡県産」を一番売りたいようだ
「大隅産」はWebサイトに紹介されているが、他は見当たらない。
「大隅産」だけは一応生協としてチェックをしているという事だろうか。
重さ当りでは大隅産が一番高い
321名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 07:12:36 ID:oTJRred5
>>299
うまか棒は明治の棒アイス。うなぎ味のアイスは勘弁してほしい。
322名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 08:37:34 ID:XPZt9x21
国産のうなぎの半数以上はインチキ国産
323名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 08:57:51 ID:FjAVqUTt

中国出身者が何人か会社にいる。
調味料とか中国製品にこだわる人もいるが、まったく中国のものを信用しない人もいる。
324名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 09:13:23 ID:7uiBEmlN
中国産の販売は犯罪です

中国産の販売は犯罪です

中国産の販売は犯罪です
325名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 09:36:45 ID:CmC6aKct
安価の中国産の鰻を産地偽装して国内産として高価で売れば、スーパーはウマーだなw
326名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 09:37:01 ID:KAFrPtll
スーパーとかは偽装がありそうで怖いので食いたくない
327名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 10:21:50 ID:qHdYlAut
仕掛け説?ないない。
仕掛け人がいたとしても、そいつらだって火の粉を思いっきり浴びるのに。
328名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 14:57:16 ID:GIZr6bGk
「国産」→輸入品を国内で蒲焼
「○○県産」→国内で養殖→蒲焼 という事か?
329名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 18:10:43 ID:hWqkL3sB
早くトレーサビリティを浸透させて欲しい

しかし、まさか無いとは思うけどトレーサビリティでの偽装
なんて起きたら、もう何やってんのか意味ないけど・・・
330名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 18:17:27 ID:iYhS2AwP
>>276
論理がつながっていない・・・うなぎは表示義務あるし

http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20031024press_7.htm

の調査を今年はガシガシやっとくれよ・・・
331名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 18:21:52 ID:iYhS2AwP
>>328
・原産地 = 一番長い間生息した場所
 ‥ウナギは2週間とかでは育たない、少し日本で飼うことに法的な意味は無い

・うなぎ加工品は ”原産地” 表示が必須であり、表示がない小売店は法律に反している

 ‥”うなぎ加工品、塩干魚類(あじ、さば)、塩蔵魚類(さば)、塩蔵わかめ、乾燥わかめ”については
  JAS法に基づき品質表示基準が定められている。
332名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 18:51:08 ID:/X0BzK4m
ということは、普通に偽装表示か・・・
333名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 19:05:22 ID:8aU33csN
「国産」と表示するという事は
国内のどこかは不明という事だとすれば
その保障は何も無く信用出来ないのでは?
334名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 20:44:41 ID:7dMVY1xw
>>330
その表示根拠が詳しく知りたい所だが
小売店舗で元の養殖業者まで確認出来ているのだろうか?
仕入先からの伝票や口頭連絡でというような事のようだけど???
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:34:29 ID:6hHpc1Nv
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  これからまた、中国産のウナギのラベルを国産に張り替える仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:40:37 ID:9Cu0dkoB



最近 「中国」 が 「中毒」 に見えてしょうがない・・


337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:47:31 ID:moou/zdB
>>335
張り替えなんてやめやめ。

”中”の字を隠すだけだ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:50 ID:tsKg5BQp
親戚から一色産鰻モロタ。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:40:38 ID:aG77xilj
チラシ見てるとどこからこんなに集めてき
たのかってぐらい国産ばっかりだな
去年は中国産ばっかりだったのに
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:50:02 ID:tWt0LGco
>>339
スーパーでは今国内地理教育が進んでるらしいからな。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:57 ID:BnwDaP8e
本当に日本産かどうかわからんので怖くて買えない
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:58:06 ID:e0E468po
豊かな大地と純朴な人々
悠久の歴史に育まれた
安心安全な中国の有機食品

添加物だらけのインチキ食品に囲まれた我々
日本人に本当の食とは何か教えてくれる
医食同源という言葉を生んだ偉大な地

中国産の食品で真の健康を取り戻そう!
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:24:09 ID:qdgt4UNW
8割は輸入。 小売店の状況を見ると、どう見ても(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ


ウナギの輸入が増えた理由
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/kid/kidqa010615.htm
平成12年、13年、14年のうなぎの国内生産量(こくないせいさんりょう)は、
天然で765t、677t、610t、養殖で24,118t、23,123t、21,112t、
同様に輸入量では、生きているもので14,356t、17,375t、20,884t、
白焼き、薄焼きなどの調整品で、71,313t、69,385t、59,753tとなっています。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:45 ID:BnwDaP8e
食品全般に言える事だけど、スーパーの商品って国産表記ばかりじゃない?
今の日本の食材ってほとんど輸入なんでしょ?
なんで国産表記ばかりなの?おかしくない?
外食産業で外国産使用してる比率がメチャクチャ多いって事?それにしても…
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:46:07 ID:3xlHnHcz
どうせ東京の鰻丼、鰻重は国産でも不味いけどね。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:57:54 ID:KMkYWCRQ
>>331
惣菜コーナーに置く事が可能な惣菜扱いにしてるから原産地表示の義務がない、らしい

ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/jas/jas_hyoji2.html
Q4 業務用の食品(例えば惣菜店で使用する生コロッケなど)は、JAS法の表示対象となるのか?
A4 業務用の食品は,JAS法の表示対象とはならない。
最終的に加工され消費者に売られる段階で、加工品として製造者に表示義務が生じる。
一方、生鮮食品の「食肉」が卸、中卸、販売店と流通し、そのまま消費者に売られる場合は、
通業者は、送り状や納品書等に表示をし、次の段階に情報が確実に伝わるようにしなければ
ならない。
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:14 ID:pqxnriRH
>>340
大東亜時代の地図もってきて、『ここが中国地方』って言ってそうだな。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:06:00 ID:fDZ1ovmi
>>345
どうせって(笑)
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:14:09 ID:j1OUsBId
国内でこんなにたくさんのウナギは出荷できません、ってくらいスーパーに出回るんだろうな国産表示のウナギは
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:12:26 ID:moou/zdB
例年の1〜2割しか売れてないというから、全部国産でも賄いきれるな
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:59 ID:tLNCy0bT
国産がこんなに高いなら買えない。
うなぎを食べなくても死ぬわけではない。
食べなければいいだけだ。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:18 ID:Nzk4ek+M
消費者はそう動いてるな
真夏に有害な中国産ウナギ食ったらマジやばいしな

日本の食文化を破壊したのは無責任でデタラメなウナギ輸入組合である
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:37 ID:jsDB8M8U
>>349
つ冷凍

この時期にバカ売れするのは明白なので
さばいた状態で冷凍→土用に解凍&焼き作業
こういうのは正月のおせちの方が凄いw
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:44 ID:LrMbuuxC
>>352
いや、中国産のはそういう有害さじゃないだろ。
真夏とか関係ないよ。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:35 ID:wQrZ5ocn
漁協の直売所で買ってる。
「ほんとうに国産なの?」と疑う人もいるだろうが
産地偽装は輸入、加工、小売りの業者が行うもので
養鰻業者にしてみれば外国産を産地偽装するほうのが手間がかかるし
儲けも少ない。
「シラス(稚魚)は輸入ものがあるんだろ?」というのも愚問。
薬物問題が浮上するのは、養殖の段階で病気を抑えるために使用するためで
日本に輸入されるシラスの段階では病気抑制の薬物は使用していない。
輸入シラスの出所はほとんど台湾からで、全てジャポニカ種だから
結局、シラスを台湾人が捕まえたか日本人が捕まえたかという差しかない。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:17:10 ID:7fXKuOb9
小売商品に各「漁協」の表示をしたら良い? なぜそれをしない?
野菜などは出荷組合などの表示をしているよね


完全養殖はマダ?o(^o^)oマダ?
ウナギの完全養殖の実現に目処がつく
http://nria.fra.affrc.go.jp/unagi/pres-unagi.htm
357名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 19:23:16 ID:FgJIkdoR
>>356
うなぎの完全養殖も期待大だが、
養殖マグロのおいしさは格別w
こっちも完全養殖の実現にめどが立ってきたようで大いに期待。
358名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 20:28:44 ID:3YWkgfZE
“毒ウナギ”と言われる中国産ウナギのせいで、国産品まで敬遠される…今年の「土用の丑の日」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000914-san-soci

中国産ウナギ=有害食品の代名詞、という正しい認識がやっと消費者に広がってきたな。

359名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 20:30:16 ID:QuOQnOXB
うなぎの次な養殖エビの実体を暴露してくれ
360名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 21:57:56 ID:K4xVt770
>>359
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
361名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 22:29:42 ID:6hHpc1Nv

中国で養殖・調理されて輸入されたウナギ → 日本でタレを塗る → 国産ウナギとして店頭販売
362名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 22:32:29 ID:dz4+wHlH
あ〜あ、サッカーも選挙も韓国に負けちゃったよ。心地悪い宵の口でした。
363名刺は切らしておりまして:2007/07/29(日) 22:35:46 ID:EpDjbZl1
確かに中国産表示を見かけなくなった。

代わりに「国産」が常に 一匹 640円で売られている。
厳密には1280円で、 毎日半額シールが貼られている。
大丈夫か?
364名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 00:56:57 ID:bdaKK2sv
>>359
実態はあまり知らないが、海底スカベンジャーだから何でも食べているだろうね。
そしてスーパーで売られている安い冷凍エビは中国産である可能性が高い。

それをリンクして生育状況を想像して以来あまり食べていない。

以前はエビは鶏肉や豚肉に比べて上等のイメージがあったが気持ち悪くて食べる気がしない。
365名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:43:18 ID:3814/flh
>>364
うなぎなんて1年に数回しか食べないものより
日常的に食べるエビの方が心配だ
366名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 01:46:21 ID:3814/flh
しかしエビは中国人も大好きだから
日本で売れなくても中国国内市場で売れるから
たとえ問題が発覚しても業者への打撃はうなぎほどじゃないだろうね
367名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:33:36 ID:dNN/s5/3
うなぎはやばいから穴子を食えばいいんだよ
どっちも同じようなもんだろ
368名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 02:46:08 ID:oSz5Xde9
ウナギは自分で捕って食う時代だよ。
369名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 10:27:13 ID:IuNAoJZ+
穴子なら大丈夫なのか
370名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 14:35:04 ID:GB0esP0K
>>26
遅すぎると思うがログにも残るし

伊藤園のお客様相談室に電話して聞いたら
香り薫る麦茶の原材料の大麦はカナダ産を使用してますとのこと

「お客様相談室なんか信用できるか!」ってのはしらん
371名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 15:24:27 ID:hPTGyAR1
>>370
お客様相談室は普通は中国産なら中国産とちゃんと言うよ。
不安がとけて良かったねw
372名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 15:26:22 ID:n1GT+4Lk
>>370
麦の生産国考えたらそうだね
ウーロン茶は中国産だろうけど
373名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 15:44:27 ID:nl6Va14G
>>361
その方法だと産地偽装という問題は残るが、マラカイトグリーンなどの
禁止薬物の残留問題の解決になる。

もともと検査に引っかかる数値というのは、大量に摂取しない限り
健康被害の及ぶものでない範囲に設定されている。
薬物はタレなどに流れ出るため、一旦日本で塗ったタレを捨てて、
食べる前にあらためてタレを塗ればいい。
374名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 16:20:21 ID:GENBTN7q
うなぎより養殖エビが心配
375名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 16:36:59 ID:hPTGyAR1
安い養殖エビといえばブラックタイガーだが、
あれの産地は東南アジアじゃないかい。
支那の非人道的というか考えられない製造方法と違い、
まじめな人たちだと思うよ。
376名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 17:25:18 ID:zlVVVKrm
日本産 ってかいてあるうなぎ買っちゃったよ・・・
でも、輸入 中国だって・・・
377名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 17:59:52 ID:hPTGyAR1
>>376
詳しく
378名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 18:46:45 ID:gJmWPGQP
>>373
> 薬物はタレなどに流れ出るため、一旦日本で塗ったタレを捨てて、
> 食べる前にあらためてタレを塗ればいい。
                        r_‐、_
                    _, -ー::L._.」‐-、` 、
                /‐ '´ ̄ ̄ ̄`¨ヽ:::丶ヽ
              /  ,        ,  \:::ヽヽ
            r./  /|/',   /l/ |    i::::||
       へ    L| /   ',/     l/|   !:厶l
           /∨ ○       ○  /  l下、_〕_
       |      /              /  i !__ト、
       |      !     ┌┐    'イ  /   l
              丶、._  ̄ ___/ /     l
                  l/!  ̄r::t水ァ::j/     ',
                   /r――――i::::K   ト、 ヽ
                  ムf」       「ヽ::i、 |\! \ |
                  __j」 5  ヘェ ヽ、|」_ヽ_    ヽ
            r┐≧:|_____!::::::::::::::::/
            l___!L.-i_i⌒!-」、|\::::::::ヽ _
                     └‐ '´     ̄ ̄
379名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 20:56:29 ID:MDPydBEg
産地偽装を支援する悪の法律がなくなって
産地偽装業者が二度と立ち直れなくなるような
高額な罰金や強制力を持つまともな法律ができない限り
この問題は解決しないだろうな
380名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 21:07:16 ID:0UehjoZd
インド産のエビ>>>>>>中国毒ウナギ
381名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 22:10:04 ID:5rCNR+IX
中国で育てたうなぎを3日間いけすで泳がせば日本産になる
382名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 23:54:56 ID:CRCZbnCV
25 名前: お宮(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/30(月) 22:56:20 ID:gn1sGrnQ0
今日食べた鰻のパッケージ

http://www-2ch.net:8080/up/download/1185798692908879.Vi0eDN
http://www-2ch.net:8080/up/download/1185798702069401.DJ29sN

こんな表示ありかよ
383名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 00:10:43 ID:3iesSMSa
>>382
コラかよ。
384名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 00:32:11 ID:hzKpghPn
>>382
流通業界は何でも有りかw
385名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 03:44:50 ID:RGaHKFZa
東国原知事に投げつけて来い。
386名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 06:13:30 ID:m5VK51gf
某大手スーパーは中国産680円、国産1280円だったけど、
1280円でも安くて信用できなかったので変えなかった。
最低2000円は超えないと安心できないよ。
387名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 07:52:04 ID:QU4MMtFC
>>386
支那産を2000円超えで買わされる一番悲惨な層だな
388名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 08:18:11 ID:O2NzWV0q
>>386
うなぎの値段はだいたい決まってるみたいよ。
【食品】国産うなぎの値段:ある町の値段が基準になっている…価格安定のカラクリ [07/07/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185720040
1280円はスーパーでは一般的だから運が良ければ純国産だよw
ただこの価格差だと悪びれることもなく偽装されそうだ。
てかスーパーもどこも国産ばかりでとても信じら・・・
>>382
日向うなぎ (M)国産 うな重[宮崎産] ・・・ 原材料名うなぎ(中国 養殖)
裏面は見ないで食べた方が幸せだったな。
389名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 09:04:11 ID:3UqOAFwS
>>382
他の弁当のを剥がしてきて貼り付けたようにしか見えないな
390名刺は切らしておりまして:2007/07/31(火) 21:36:21 ID:HaMHzYHF
年末に向けて「じつは中国産だった」ニュースいっぱい出てきそうだね
391名刺は切らしておりまして
>>389
じゃあお前の目がおかしいんだろう。