【家電】デジタル家電高機能化 ソフト技術者不足が深刻に[07/05/28]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:22:29 ID:2ULvhBUY
使い捨て技術者
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:22:44 ID:bwtIXuPI
にげと
さん
現代の奴隷デジタル土方w
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:27:00 ID:IHN4XJmN
郵便貯金財政投融資クスネ派の末端馬鹿がコピペ貼り付けてないな.
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:27:13 ID:G6PI3sQt
メーカ本体採用なら考えるよ
制御ソフトエンジニアより
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:27:19 ID:MroC/iHw
いまさらwww
足りないならそれなりの待遇をやれ。
まずは馬鹿安売り量販店に品を出すな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:31:52 ID:YJAd58E0
散々冷遇した結果
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:34:14 ID:XoV0lr9V
これからが本当の・・・w
デジタル家電のソフトウェアて、作っててあんまり楽しくなさそうだな・・・
ゆとり教育、全入世代を採用しないで
受験戦争、氷河期世代を有効活用しろって。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:37:04 ID:fQVu9sbj
インドに丸投げでおk。
前も旧通産省が、何十万人もソフト技術者が不足すると大騒ぎしてたっけ。
まぁね、冷遇してりゃだれも寄り付かん仕事だわな
> ソフト技術者の不足が深刻化する背景には各種デジタル機器が搭載
> するソフトの量が膨大になってきたことがある。
ちがうよ。技術者の給料が安いからだよ。
あと、トップがハード出身でソフト技術者の言い分を聞いてくれないというのもデカい。
ハード畑でもソフト畑でもない人がなるよりマシだ
スケジュールは絵に描いたデスマーチ、人員追加は絵に描いた人月の神話、じゃねえ・・・
ゲーム機でもそうだけどハードは汎用品を使ってソフトで差別化がこれからの流れになるんだろ。
SCEみたいにハード馬鹿をトップに置いとくと日本中で馬鹿を繰り返すことになりかねん。
会社は売り上げでしか評価しないから、
プログラム書いていても、「できないやつ」のまま。
あとは基礎開発かねぇ
ハードは割と基礎開発にもリソース割くんだけど・・・
見切り発注→仕様変更→仕様変更→仕様変更→…ずっと仕様変更のターン!
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:47:17 ID:C/7HcNpp
下請けの仕事はつまらん
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:47:35 ID:SG31Pze+
独自規格とかせずに汎用性に優れたソフトをメーカー間で共有してもいいんじゃね?
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:51:21 ID:u/TmwwfF
トロンはなぜか潰されたし
独占禁止法だかカルテルたがでできないんじゃ
給料安かったから辞めて違う職に就いたよ。
大変だが稼ぎは増えたしやりがいもあるから
辞めてよかった。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:54:48 ID:Sd+HgCl9
いいよいいよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:55:20 ID:6UXS2K77
作り方がすべてすべて分かってるような
道路作るわけじゃないんだから「10日でここまで出来ます」みたいに
分かるわけ無い罠
iLinkの不具合にムカついて、デジタルハイビジョン放送機材を全部売り飛ばして
スカパーにした俺が来ましたよ、
不足してるのは医師
解決すべき問題はこっちが先
携帯電話なんか通話がちゃんとできるだけでいい。
全くの素人の漏れだが高給で雇ってくれ!人手不足なんだろ?んん?
とりあえずコピワン関連は、全技術者が開発拒否ればいいんじゃね?
どーせNHKやカスラックが自力で作れる物でもなさそうだし、メーカーが
「コピワンに関しては、今すぐは作れない日産の変形ロボットCMみたいなものです」
と突っぱねればいいんだよ。
そんなもん作るヒマがあるなら、各メーカー間での互換性能を上げろ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:03:17 ID:+fPkogtM
デスマーチお疲れ様です
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:06:47 ID:XoV0lr9V
>>31 全く別の話、競争力が落ちてる事が本当の問題。
君一人が快適に携帯が使えるかどうかは重要じゃない。
携帯のブラウザみたいなものなら汎用性があるが,
組込み系はドライバに近くなってくるから外注するにしても競走原理が働きにくい.
インド辺りに外注しても足元見られるから,ドンドン値段がつり上がるだろうな.
そのうち携帯が8万円とかありえそうだ.
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:21:28 ID:9oY3JdUX
>>32 現場技術者が、トイレから書き込み。
即戦力として教育とか無しでやってもらうけど、O.K?
給料も安いけど、O.K?
o
r
z
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:28:33 ID:0onCx+mp
この仕事やるぐらいなら本当の土方の方がいろいろ勉強になるかも試練
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:30:51 ID:gXU0pj1q
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:31:02 ID:S6TOtJ7e
育てもしないで足りない足りないって騒ぐな。
高卒素人でも1年教えれば戦力にはなるだろ?
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:33:17 ID:A9q8E7Ru
ちょっと前までハード開発担当についでに書かせてたりしてたしな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:33:33 ID:a6oApwjx
コスト削減という言葉を使って、若年者の給料を締め上げて、
お偉いさんだけウハウハな状態を続けてきたツケが回ってきたな。
1年、まして高卒素人じゃなあ。
小間使い程度だな。実際の仕事に手は出させられん。
…それを無理に使うからトラブルになるんだが。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:34:04 ID:2CdEBXO1
下請けだけw
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:34:26 ID:uurCmUBZ
足りないなら報酬上げろよ。
SE1人\450,000/月固定、250hで
「人員不足、日本の主要産業に危機」だなんてバカじゃねーの。
誰がそんな仕事好んでするよ?
ハリウッド映画みて
「CGてコンピュータで作るんでしょ?なんでお金がかかるの」
なんて言ってたアホがいたなあ。。。
労働力を空気かなんかだと思われてる技術者気の毒。。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:37:14 ID:lltTIZoZ
必要な時には、「人が不足している」。
余剰になったら、「コスト削減でリストラ・首切り」。
トヨタのジャストインタイム方式と同じように、必要な時に必要な人を(子会社・外注・パートで)採用する体制をどうにかしろ!
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:37:34 ID:a65DU6+v
ITだけじゃなく、技術者不足がどんどん露呈しはじめてる。
因果応報ってやつだ。
30代前後でPC関連でリリーフとかして糊口しのいでる人なんかに
好条件呈示して引き込んだほうがいいんではないだろうか
いまさら使いにくいから、とか寝言いってる状態でもあるまい
あの世代って、何気に技術力がある人が宮仕えせずに下野で仕事してたりするし
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:39:59 ID:a6oApwjx
日本企業はソフトウェアを軽視しすぎだよ。
ハードの性能ばかり追い求めて、使い勝手を無視したものを作る。
特にここ最近はその傾向が強い。
んだから、ハード性能は別にたいしたことないが使い勝手が良いソフトウェアで
勝負するアップルに負けるんだってば。
1年でなくても、出来れば3ヶ月、時間が無いというなら最低1ヶ月でもいい
ただ、その間は教育に専念することが条件だが
下手したら、現場に単に放り込んだだけでOJTとか言ってるし・・・
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:40:57 ID:4UUzthv6
>>36 経済原理はよくわからんが、労働力のアウトソーシングみたいなことは止めたほうがいいよな。
国内に労働力の需給関係を限定してしまえば、これほどの格差社会にならないのに。
安い労働力が外国にあるから、ということで、すべてそういう仕事が海外に流れるのは
どうかと思うんだけどなあ。今、世の中見てみろよ、デルに電話かけても、牛丼屋行っても、
コンビニに買いものに行っても、日本語まともに喋れる人の少ないことよ。いつもイライラする。
これで美しい国なのかな。かといって「あざぁぁぁぁす!」とか言ってる人がいたりしても
つらいものがあるが。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:43:03 ID:BDDqqG7m
フリーターとかニートの中から適正ある奴をピックアップして集中的に育てろ。
パソヲタとかいっぱいいるだろ。
どこぞのベンチャー企業は有給で育ててたぞ。たしか。
囚人にやらせることに
したじゃん
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:44:51 ID:lltTIZoZ
不要なソフトをたくさん作るから人手が不足するのでは?
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:45:22 ID:vwqO6U5W
帰れない・寝れない・遊べない をずっと繰り返すことになる。
鬱で辞めたり、胃やられて病院逝きになるなんてSE界じゃ日常風景。
こんな職、人員不足に陥って当然の結果。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:45:46 ID:a65DU6+v
安月給で過酷な労働押し付けて
足りない足りないって
経営者の頭が足りないんだろう。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:49:48 ID:tl+ZV8De
組み込みだろ?
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:51:35 ID:DHo4bcoH
納期1ヶ月前に仕様変更を当たり前のように要求する本部様。
氏ね。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:52:00 ID:YYceFdOr
>ソフトが原因の不具合も急増
まともな奴から辞めていくから、これからもっともっと増えるよw
中国、インドから移民を入れようという流れ
IT(とくに情報処理・ソフトウェア)業界で働くのは負け組。終いには人生の目的すら見失う。
新卒カード使ってITに来ているゆとり世代なんて目も当てられない。将来真っ暗だよ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:57:54 ID:a65DU6+v
もう入れてるけど、日本独特の商慣行にみんな逃げてる
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:58:17 ID:I2mr5RSO
>>40 特殊車両系の資格とか取っとくと年取ってからでも使えるからな。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:01:45 ID:BbP47uyG
>>5 業務系アプリは確かに土方かもしれんが、組み込み系は年を取るほどにスキルが上がる職人の世界。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:01:56 ID:R1wKDZOl
派遣でしょ?使い捨てでしょ?そりゃ誰だって見切りつけるよ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:03:46 ID:YYceFdOr
>>64 意図的にバグを仕込まれて、家電が時限発火装置になったりしてw
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:04:39 ID:9lWJLI7d
>>65 2008年3月卒の大学生だがNTTデータとNRIからSEで内定出たけど
いろんな人からIT業界の話を聞いて、内定辞退したよ。
会社説明会などの話を聞くと、良い業務・会社だと思ったんだけどね。
結局、鉄道会社総合職にした。
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:05:06 ID:SG31Pze+
お金使うべきところに使わずどうでもいい物に大金投じるからな
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:05:58 ID:aHJnUiPf
俺はもう、こんなクソのような仕事に戻るのは嫌だな。
5年ほど前にSE辞めて、今は好きなガレージキット関係の仕事をしている。
本当に辞めて良かったと思ってる。
人員不足?
ざま〜みろ!
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:07:18 ID:BbP47uyG
>>73 SEと組み込み系プログラマを混同するな。SEは今も使い捨てだよ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:07:35 ID:A9q8E7Ru
>>62 その辺にハードからソフトまでだいたい開発終わって全体像が見えてくる
↓
不具合発見
↓
ハードを仕様変更するとコストがかかる&発売日延期は必須なので許可はまず下りない
↓
よってソフトの仕様変更で乗り切る
このパターンが多いので仕様変更はたいてい納期直前
こんな仕事ひきこもりでも出来るじゃん。あとは教えればいいだけ
でもその肝心の「教育」が出来ないアホが多いから困る
78 :
>>75:2007/05/28(月) 10:11:16 ID:SG31Pze+
PJ開始 PG中 仕様変更 PG終了 テスト完了 仕様変更 納期
. ∧∧∩:::::::::::::::::: /,_ ┴─/ ヽ ∧∧ ∧∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::∧||∧
. (・∀・)/:::::::::::::::::::::(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ::∩・∀・) (・∀・)∩..┃::: ∧∧:::::::::::( ⌒ヽ
⊂ ノ::::∧ ∧::::::::/ ,,__,ニ、、 | ヽ ⊃ノ /⊃ / ...┃:::('д` )::::::::::∪ ノ
(つノ :::('д` )::::::::| Y~~/~y} `, | ヽ )つ〜( ヽノ ....┃:::と ヽ:::::::::::::∪∪
(ノ ::::(∩∩ ):::::: | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く (/ し^ J ..┃:::⊂,,_UO〜::::::::::::::::::
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:12:26 ID:BbP47uyG
家電の高機能化で
組み込みの世界でおさまらなくなってきた、という話じゃないの ?
いや組み込みはやったことがないからよく知らんけどさ
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:16:53 ID:DyyqXaeu
プロジェクト管理というか、マネジメントにもっとも問題があるのに、
無理難題おしつけられて一番苦労するのは下っ端技術者。
日本の場合、生産性が上がらんのは、ほとんど意思決定やマネジメントの問題なんだがなぁ。
>>76 際限のない要求から身を守るコミュニケーションスキルは必須
そこが弱いと壊れておしまい
>>76 そのとおり、引きこもりニート大量に雇えばすむ話
>>81 で、トップダウン方式で白紙の仕様書がどんどん下に向かって流れてきて、
プログラマが仕様書書いてる、と
そのくせ仕様変更の仕様書だけはちゃんと書いてあるやつが流れてくる不思議w
組込系のプログラムじゃ手に負えなくなったというわけじゃなくて、開発に
時間がかかるって言う事みたいだね。
なので、東芝みたいに割と早めにLinuxを使い始めて、汎用OSの上に載せて
開発するっていうのがトレンドになって居るみたい。
なので、昔合った組込系の開発会社とかも相次いで組込向けLinuxを取り扱い
始めてる。
とは言え、アレはアレで色々問題があるのだけど・・・・
医者や看護士が足りないとか技術者や後継者が不足してるとか、
既得権益や年功序列にあぐらをかいてきた連中が今更騒いでも自業自得だろ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:28:26 ID:a65DU6+v
鉄道故障・工場爆発
工業製品の不具合・中国製の毒商品
介護・看護の万年不足
ITシステムの障害多数
>>85 NEC と松下が携帯を Linux 化した第一世代は
死ぬほど動作のとろい端末ができてしまってえらいことに
よくもまぁあれが売れたもんだ
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:30:59 ID:SG31Pze+
>>86 医者の絶対数は増加しているけど儲かる所に人が集中してキツイ分野で不足しているもんな...
プログラムもまともな待遇ならなり手いるけど下っ端でデスマーチなんてやりたくないわな
昔から計装屋さんは UNIX + 独自リアルタイムカーネルとか
最近だと Windows + RTOS とか普通に使ってるから
そういうのを家庭用でもやるようになったって話なのかな
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:44:08 ID:JAgT10XN
>>81 禿同
申し送りの返答が2,3ヶ月後で製造&テスト1週間でやれとかアホかと。
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:46:08 ID:uurCmUBZ
無知が「パソヲタやヒキやニートでもできる」みたいなこと言ってるが、
システム開発の現場では他人とコミュニケーションできない奴は使えない。
他人とコミュニケーション取れないからヲタやヒキやニートになったんでしょ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:48:37 ID:BbP47uyG
>>92 レスを見てると、半分以上はアプリケーションと区別がついていないからな。
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:48:55 ID:frYHn7O8
まあ、新製品の発売間隔を半年・1年にして、要らん機能省けば良いじゃん、大体資源の無駄使いだよw
ハード屋はハードでやれば簡単なこともソフト屋にやらせたがるからな。
ハードの設計ミスの対応までやらされたし、確かにハードの設計変更は金かかるけどね。
>>54 実は同じことがアメリカでもおこっている。
特に同じ英語がつかえるインドへ外注することが増えているから、当然失業者増大。
04年の大統領選挙の争点にもなったんだが、あまり現実が解決されているとはいいがたいな。
>>94 半年じゃ短すぎ
二年くらいにしないとだめだろ
ドカタのほうがマシでは?長時間労働ないし
どうみても、会社が人件費けちってるからだろ。
団塊世代経営陣が自分の給料へらしてでもプログラマにちゃんと給料払って
デスマーチさせないようにしなくちゃ駄目さ。
あいつら、ほんと人心掌握技術欠けてるし。
>>95 ホワイトカラー職種までアウトソーシングがはじまってるからね。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:19:33 ID:rjYOHd7j
>デジタル家電のソフトウェアて、作っててあんまり楽しくなさそうだな・・・
実際、これほど楽しくないものはないぞ。
じゃあ例えば勘定系の基幹システムが楽しいかというと
それはそれでぜんぜん楽しくないわけだが
なにをーーーwww
俺の仕事をばかにするのか!!!(笑)
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:27:22 ID:rjYOHd7j
>>ソフトが原因の不具合も急増
>まともな奴から辞めていくから、これからもっともっと増えるよw
つーか、まともな奴ほど早く見切りをつけてるから。
今残っているのはマゾヒストか頭のおかしいのだけ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:28:35 ID:rjYOHd7j
>こんな仕事ひきこもりでも出来るじゃん。
やったことのないバカはすっこんでろ!!
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:33:38 ID:NAZNDfHQ
ニートの俺でも技術者になれますか?
就職したい
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:35:25 ID:5gXdaCnf
家電メーカーにおける、ソフトウェアエンジニアの地位はものすご〜く低い。
子会社の外注先の派遣社員にやらせればいいんじゃない・・・程度。
だから、誰もまともにやろうとしない。
情報システムなんとかというような部門・子会社をもっているようなメーカーでも同じ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:36:07 ID:A9q8E7Ru
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:36:34 ID:CzQGjKX+
パソコン歴1年、フリーターの俺を雇えばいいのに。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:44:31 ID:S8ZZwqjd
>>67 ブルとかユンボとか…
カッコイイじゃないか!
PCは趣味に留めておいた方が良さそうだ。
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:44:37 ID:NAZNDfHQ
>>107 お金が必要だから働きたいんだ。
お金払う余裕ない
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:49:50 ID:A9q8E7Ru
>>110 何事にも元手はいる。
ニートらしくママンにねだれ。
「働くために必要なんだ」って言えばたぶん喜んで出してくれる。
>>95 インド、インドって・・・あんまり使えないらしいぞインド人。
Fランク大卒の俺の方がレベル高いってメーカーの人が言ってた。
そんなこんなで、インド人から引き継いだ仕事が3年続いてる。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:51:30 ID:Wrc78wsg
アナログにしたら良いじゃん
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:51:32 ID:S8ZZwqjd
>>110 雇用保険貰えるなら、保険期間で教育受けられる。
まずはフルタイムアルバイトしな。
フルタイムならバイトでも雇用保険もらえる。
日雇いは損。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:52:51 ID:S8ZZwqjd
>>110 追加すると
IT技術者なんて期待するな
公的機関の教育なんてやるだけムダwww
大型特殊でもとったほうがマシだよ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:53:44 ID:NAZNDfHQ
これはファームウエアの世界?
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:18:00 ID:o2LzBKzl
所謂、組み込み系ってやつ
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:27:53 ID:5Z4A5Wh/
雨降ったら休みになるから、リアル土方の方がいいよー
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:30:41 ID:NAZNDfHQ
>>119 夏は暑さで倒れそうになる。
高校生の時バイトしてて、熱中症起こしたorz
フリーでマッタリが最強
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:33:01 ID:I2mr5RSO
>>117 ファームも含むけど、組込みOS上のアプリも含む。
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:35:13 ID:qGjPxbhO
人が足りないなら国策でインドからIT技術者を補充すればいいのに。
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:35:28 ID:nVRw8+Fw
開発をCOBOLにして、おっさんをやとえばいい
そうだね。
最近の地デジ対応のテレビなんかもソフトがうんこだな。
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:48:23 ID:BbP47uyG
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 12:52:55 ID:HjzOUa4X
建設の場合は人件費の他に材料費も多くかかる。
ソフ開は材料費なんてほとんどかからない。
だから仮に建築業界のように談合があったとしても、
すでに抑制された人件費が上がることはなく、
元請ウマーなマージン利益だけが確保されることになる。
要するにもうどうにもならないね。
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:01:08 ID:jrGnSzoz
組み込みは技術的には面白い部分もあったりするんだけど
実際に仕事となると、どうにも労働環境がアレなもんでやる気が失せるんですわ。
未だに偽装請負なんてのもあるらしいし、こんな状況になったのも業界の自業自得だと思うよ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:04:06 ID:yBKWwHAK
経営・管理の問題は棚上げか
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:15:13 ID:NhFwFhd/
>>123 中国人ですら逃げ出す職場でインド人がどれだけ持つかは
気になる所だなw
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:32:28 ID:NAZNDfHQ
ソフト技術者ってそんなに嫌な職場なの?
電子回路やアセンブラに詳しい若手が少ないのは事実
たいていの仕事が嫌な程度には嫌な仕事
もっと酷い業種もあるだろうしもっと楽な業種もあるだろう
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:36:07 ID:NhFwFhd/
>>131 そんなでも無いかも。
大学の学部が学部だったから知り合い連中にソフト屋多いけど、
前日にならないと土日の予定が立たなくてもう何年も遊び行ってないとか、
仕事について話聞くと全員が口を揃えて「遅れてる」って言うくらい。
>>132 C++ がわかりますといっても
単に Windows のフレームワークを叩けるだけみたいなのは多いですな
いやまぁそれだけ出来ればそれなりに食えるからそれはそれでいいんだが
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:41:01 ID:NAZNDfHQ
>>135 結局、同じ言語を扱ってても環境が違えば別物だしなあ
ゲームプログラマやってたからC++は使えるけど環境が特殊だし、
その後別の業界へ行ったが扱ってるのはC++Builderなので
一番潰しの利くVisualC++はさっぱり分からん・・・
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:46:00 ID:V/Wtnr23
技術者が足りないとか言うなら
リストラしてでも人がイラネとかいってるサンヨーとかから連れてこいよ
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:46:21 ID:xl/BtM9v
他の意見にも出てるけど,モデルチェンジを減らすべき。
特に現状多すぎる携帯,パソコンは年に1回で充分だと思うが。
世界との競争はあるにせよ,どこかが踏み出さないと技術者が
報われなさ過ぎるよ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:46:48 ID:BbP47uyG
>>138 サンヨーだって組み込み屋はリストラしてないだろ。製品が作れなくなる。
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:48:27 ID:4UUzthv6
>>95 国は何がしたいんだろうね。たしかに安い労働力を使えばその差額で企業には利益が出る。
でも、実際には日本の会社員などに支払われるべき賃金が国外に流出しているわけだし、
企業が儲けた利益もある程度外国人株主や経営者に流れていく。
普通の日本人にはまるで利益がない。つまり国策として日本人総奴隷化に一役買っている
わけで、働くのは嫌いではないけれど、働けども働けどもじっと手を見る、じゃあ
それって美しい国なのかな、と思う。日本の資本主義、始まったな。
>>139 新しい技術をやっと使いこなせるようなったら、時代遅れだから次これね、とか
マーケットで失敗したから新しいのよろしく、とか・・・
技術者が使い捨てにされてるというのはよく聞くけど、実は技術も使い捨て
そりゃ技術も技術者も育たんわ
>>139 でもchipや組み込みマイコンはどんどん型番が変わって
前のままじゃ使えなくなったり
安く上げるために選んだ組み込みlinuxも使いたい部分のapiが変わったり
モデルチェンジしたくなくても
上記に対応してるだけでそうなっちゃうんだよ。
>>139 これは PC とは直接は関係ない話
携帯は開発現場が崩壊しかかった(見方によっては崩壊したとも)ので
各社ソフトの汎用化とか共通化が進行中
>>135 もっと酷いのは.Net上のプログラムしか出来ない奴だよ。
俺の部下だよ。(;´瓜`)
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:06:37 ID:oRdo0ztD
中韓から1000万人ぐらい連れてくれば解決するだろ
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:08:17 ID:TDAnbi2X
メーカー間のコストダウン競争が熾烈化して、ソフト開発に回す予算が無いってのが
ホントのところ。だから、ソフト技術者の待遇が向上することは永遠にありえない。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:09:45 ID:NAZNDfHQ
>>135 もっと酷いのは俺の上司だよ
仕事中に2chしている。
>>145 ところで、俺の上司になってくれないか?
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:10:54 ID:TDAnbi2X
>>145 部下が必死に働いてる時に、貴様は2chをウロウロしてるのか。恥を知れ!
>>145 .net をまともに扱えるならオブジェクトがらみの挙動はわかってるってことだから
普通に Java とかにもいけるだろ
型通りのことしかできないんだったら出来るとは言わない
それでも仕事にはなるだろうけど
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:17:35 ID:LQ8C61zI
ニート君達、内職だと思って頑張れ〜
>>148 部下はいないがすまんなw
ちなみに仕事がらみでぐぐってム板とか UNIX 板あたりに出ることはそれなりにあった
>147
なら必要な機能を絞るべき。機能もコスト減も両方欲しいは
虫が良すぎる
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:31:01 ID:KINz7WwC
刑務所の囚人のほうがまともな暮らしができるもんな。
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:37:08 ID:i2MpFHjG
元凶は量販店での行き過ぎた安売り。まずはこれをどうにかしないと
ろくな人材採用はできない。
VBしか出来ない漏れは何の役にも立たない
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:41:49 ID:wQ3AozLD
こんな制御系とかのソフト開発って辛いだろうな
きっと職場を100人くらいがずらっと並んで黙々と仕事してるんだろうな
こんな厳しくて、きつくて、汚らしい3Kの仕事は嫌だ!
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:48:36 ID:UQr+Pq2k
そうなん? 家電系の設計っておもしろいよ?
競合がいないので、きらくにできる
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:50:56 ID:NAZNDfHQ
>>152 ごめん、安価ミスしていたみたい。
6時間romるわ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 15:04:17 ID:efDPW+Z6
将来に希望が持てません
情報系の大学生より
生かされず殺されずのソフト技術者
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 15:17:07 ID:uurCmUBZ
人がいないんだから、必然的に人件費は上がっていく。
上げなきゃ新製品が作れないだけ。
人件費を上げても派遣会社やブローカーがぼったくり、技術者に回って来ない。
ますます技術者が少なくなり、残業激増。さらに人が少なくなる。
開発現場ごと海外移転。
国内ソフト開発市場崩壊。
わし失業。
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 15:27:07 ID:2nCKVbIk
以前ソフトかじってた事あるから、人材不足なら思い切って転職考えようかな?
マシンは確かぴゅう太とか云う奴。
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 15:30:25 ID:o8Wmv5nk
俺はBASICとマシン語のエキスパートなんだが、どっかで雇ってもらえるかね?
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 15:50:24 ID:6UXS2K77
>ぴゅう太
クソワロタw
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 15:51:11 ID:Fma1Szdr
使いもしない機能てんこ盛りにして価格上げるのはやめて欲しい
普通の人は搭載機能の50%も使わない
>>148 俺の上司の部下も現在進行中で仕事中に2chしてるよ。恐ろしいね。
というかWeb系(php/Java/asp.net)で入ったんだけど
実際コーディングほとんどしなくて保守とサーバ管理メインとか滅茶苦茶ヒマでワロタ
日本のオヤジ文化って目に見えないもの極端に軽視するんだよな
自業自得という言葉が浮かんでは消えていく
閉鎖した環境で積み重ねのないアプリを作るなど
長続きするわけがない
金儲けばかり考えて音楽にしろ動画にしろ、制限かけすぎ
破綻が近いのだから、そろそろケータイはオープンソースに汁
おれはNEだしな。深夜対応はあるけど、おおむねまったりしてるよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 17:47:09 ID:CzQGjKX+
フリーターもう辞めたい
このままじゃあ結婚も出来ない
親にもあまり心配掛けたくない
人が足りないなら、パソコン未経験でも雇ってくれないのかな
174 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 17:49:53 ID:MvFBgnav
無能だからさ
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 17:59:55 ID:Ji/aQOVD
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:05:03 ID:uurCmUBZ
>>173 この業界、独身中年率断トツで高いぞ。
来る日も来る日も終電帰りでも、家に帰れる喜びに浸り、
土日どちらか休めれば、貪るように寝て、
3連休のうち2日休めれば有頂天で休みを掃除洗濯に費やす。
250h/月働いても残業付かず、手取り20万円。
ナンパや合コンなんてしてるヒマも金もねーぞ。
社員で5年我慢してフリーになればそこそこ稼げるが、結婚はムリ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:07:39 ID:wHpJlZGO
労働者を締め上げた結果少子化だし理系離れだし
もう無理だろ。
日本企業の国際競争力は今後どんどん落ちるよ。
友人の結婚式とか行った事ねぇw
>>177 それはさすがに居る会社のほうに問題があるんじゃね ?
基本給で手取り二十万は普通に聞くというか他人事じゃないが
それなりのとこなら残業代はつくぞ
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:09:22 ID:aACasH1Q
しかし手に職持っているという段階ですげー強いけどな。
特に今の状態はそれをヒシヒシと感じる。
周りの事務とかやってる友人とか見ると
会社にしがみついてるって感じで悲惨に見える。
俺の場合、特に残業も酷くないわりに業務経歴もかなりあるし、
一定以上の奴らにとってはかなり美味しい仕事じゃないかな。
大手メーカーで使い捨てになった
エンベデッドシステム開発技術者
だったオサーンが来ましたよ。
>>161みたいな若者に言いたい。
足るを知れば幸せになれる。必ず。
人が足りたら足りたで、今働いてる技術者
の待遇がなおさら劣悪になるにきまってる。
人が足りないからこそ、いまは
一人一人の役割がそれなりに大きいんだよ。
>>182 組み込みはやったことがないが
人が減っているからこそ個人の力量に頼らざるを得ないというのは
どこでもあるんでしょうな
会社組織としてはかなりまずい状態だろうけど
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:20:18 ID:bdwDTgwj
もはや手取18万契約社員のお仕事でしかない。
>>150 >
>>145 > .net をまともに扱えるならオブジェクトがらみの挙動はわかってるってことだから
恐れ入ります。ちょっと「まともに扱える」ってどういうことか教えてください。
ヒープとかそういう関係でしょうか?
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:31:47 ID:nsYbTFu5
俺は情報専攻して開発系そこそこ学んだ口
けど社会に出るときには情報のやばさから逃げた
今じゃ稼ぎは変わらん肉体労働
この先生きのこれるのか!?
>>158 測定器をくみ上げたことが歩けど、ハードもメカや光学関係までやる羽目になった。
一人でメーカーとしてやって行けそうな錯覚を覚えたよ。
とりあえず、趣味でマイコン制御の望遠鏡を作ってみようと思ってる。
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:35:28 ID:wHpJlZGO
>>182 お前はタルるーと君かw
おっさんならそれで良いかもしれんが大学生ならば大志を抱かねば
もったいないと俺は思うぞ。
若いうちから自分の限界を決めつけて樽を知って自分を慰めているようでは
競争社会で幸せを勝ち取るのはさらに難しいだろうよ。
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:49:14 ID:cb7e9tfM
嫌なら営業をやれ!!
>>177 ソフト技術者なのにもったいない。
普通に求人機関の板見たら、SEやソフト経験者なら、例えば月給40マン以上で臨時→3ヵ月後に正社員検討とかいうのザラにみかけるぞ。
オレが20前半だったら確実に資格とって適当に実務経験付けてから応募するけどな。
君も20マンの会社にこだわらずに視野を広げた方がいい。
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:57:29 ID:BdzfQLK7
こうした単品せいさくは、コストの算出が難しくて
営業もどうしたらいいかわかんないだろ
組み合わせが重要なんだけと
90分も試合して1点しか入らないのに
牛丼みたいなコスト計算してくる
断っちまえよ
ざまあwwww
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:16:09 ID:HOxe0Jn0
お得意のアウトソーシングで大丈夫でしょ?
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:47:44 ID:zaMAD0xB
日本の経営者がソフト技術者を評価していない。
ハードウェア偏重なんだな。
ソフトウェアでどれだけ世の中が便利になったか。
ソフトのバグ一つで飛行機が半日以上マヒする時代。
ソフトのバグ一つで電話やネットが不通になる時代。
ソフトのバグ一つで銀行決済が不能になる時代。
ソフトウェアの重要性、生産性向上にどれだけ寄与してきたか、
経営者はよくよく知るべし。
今のようにソフト開発者を低額でこき使う状況が続けば
日本でソフトウェア開発をする人間がいなくなってしまう。
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:48:10 ID:PPO6VMyM
分かって無い香具師がいるな、同じITでも組み込み系はデスマはない
そんないい加減な仕様で作ってたらメーカがアポンするしリリースに間に合わない
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:51:49 ID:BbP47uyG
>>195 わかってない香具師がいるというより、大半の香具師が業務系で、組み込みも
自分たちと同じような惨めな土方という妄想で書いてるとしか思えん。
機構設計がショボいときや仕様変更のときなど、無理を強いられる局面も
あるけど、省エネのためのエネルギーコントロールなどは組み込みの質に
かかっているわけで、製造業では主役級。自動車のハイブリッドシステム
やECUなどもそうだな。
いっそのことアメリカにいったら?
>>195 組み込みでも制御やハードに近いところと組み込みアプリ屋は違う。
アプリ屋なんか組み込みじゃないとおっしゃるなら、相すいません。。
デジタル家電はOS X Leopard Embeddedが制するな。
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:08:37 ID:PPO6VMyM
組み込み系みたいなチマチマした仕事は日本人の方が得意な気がする
今はやらんけど、パッチ当てるなんて芸当米人には出来ないと聞いた事ある
>>197 アメリカじゃHENNTAIアニメの入手が困難です、
それ以前にアメリカいける語学力あれば国内で仕事あるんじゃないの?
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:10:43 ID:PPO6VMyM
>>198 すまんがアプリ屋は組み込み屋と別にしてくれ
CPUのハードウエアマニュアルやら回路図読めて、組み込み系のソフト屋としたい
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:12:56 ID:I2mr5RSO
204 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:17:02 ID:PPO6VMyM
>>203 つうかアプリ屋が足りないわけじゃないだろ
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:20:52 ID:P6DKjoIX
組込み系の企業ってメー子以外でどこが有名?
■変な名前の各国首脳特集■
・( ´_ゝ`)フーン国防相・・・(イギリス)
・(*´Д`)アハーン首相・・・(アイルランド)
∧_∧
( ´∀`)モナ・サリーン環境・社会・建設相・・・(スウェーデン)
v。。v
・ミ○彡タラバニ大統領・・・(イラク)
∧_∧
( ・∀・) モラー長官・・・(アメリカ)
ノハヽ
・アラヤダ!! 从 ゚Д゚)オバサンジョ大統領・・・(ケニア)
チュー
・ ( *´3= <,, `Д´> アイゴー ストロー外相・・・(イギリス)
・(゜∀。)アホ首相・・・(フィンランド)
・(゚Д゚#)ゴルァー ・・・コラー司法・警察相(スイス)
・( ` Д´)、ガーッペ ッ ・・・タン副首相(シンガポール) ,、_,、
・ l ゚(・)゚l・・・クマ・ラトゥンガ大統領(スリランカ)
・(ノ∀`) アチャリア財務次官・・・(ネパール)
・(*゚ー゚) シー・ICJ国際司法裁判所長
・(;´Д`)ハァハァ ハーハ大統領・・・(チェコスロバキア)
・⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン副首相兼外相・・・(ラオス)
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:23:29 ID:BbP47uyG
>>204 アプリ屋も分野によっては足りないみたいだよ。ただ、組み込み屋に比べると
レイヤーは相当低いけど。
アプリなんて新人がやるもんだろ。
作ってても面白くもない。
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:29:47 ID:dfNmsjAm
デバッグが嫌で嫌で辞めるんだろ
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:31:28 ID:OA6dTEFl
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:32:36 ID:PPO6VMyM
>>207 へーそんなに品不足なのか
漏れの知ってる所は、アプリ屋はなんとか調達できるが
ハード分かる制御屋は仕事できると分かると、即囲みをかける
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:40:24 ID:OIvgDPkY
253 名前:YRP常駐from群馬 投稿日:04/07/24 21:42
俺たちは、仕様も知らされぬまま横須賀に送り込まれた。
依頼主も孫請けらしく、正確な情報はかなり伝言ゲーム的に
それも口頭でしか伝えられない。
俺たちは、経験5年の軍曹1人と、経験2年の上等兵1人と、新人の2等兵3人
の小隊だった。
現地に就くなり、現場は火を噴いた有様だった。果てしないデバッグの果てに
納期を過ぎてペナルティなのか要求項目が倍増したらしいのだ。俺たちが
派遣された場所の前任者(というより部隊)は全員ウツになって戦線離脱した
らしい。引継ぎも全く無いまま、というよりドキュメントらしい物も無かった。
俺たちが最初に与えられた任務は、10万行に及ぶスパゲッティ・コードを
「ちゃんと動くものにする」事であったが、仕様は何度問い合わせても、問い
合わせが上位会社へ何段も口頭で伝えられるうちに伝言が自然消滅してしまう
ようだ。俺たちには真上の階層の会社の担当者しか知らされておらず、現地で
他のチームの者と口を聞く事も一切許されていなかった。
ただ、スケジュールだけは何があっても遵守せよと通達された。しかし、仕様は
何時まで経っても伝えられなかった。ただ、目の前の大盛りスパゲッティは
スケジュールにとても収まりそうになかった。
俺たちと唯一連絡の取れる上位の担当者も、既に何日も寝ていないらしく、何か
ちょっと込み入った質問をすると容易にハングアップしてしまう。指示内容は
1日平均5回は変更された。
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 20:40:39 ID:YpzgksAr
あんだけデスマさせといて足りませんじゃねーだろ
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:02:54 ID:BTzq++Fx
俺も組み込み屋だけど、ここ数年調子いい。
人月単価上げても相手は文句言わないし、文句言ってきたとしても『じゃあ、仕事受けない』と言うと
そのうち泣きついてきて希望単価を受け入れるようになる。
良い時代になってるよ。
ASIC屋はどうですk?
モチベーションの低い技術者の作品が、消費者の心をつかむことはない
217 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:14:57 ID:BbP47uyG
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:26:03 ID:YMhDLmCu
>>1 IT系と呼ばれるwindows用のソフトとかのプログラマは沢山いるけど
組込系のプログラマって昔から数は殆ど変わらないような気がする。
ハード屋が、流れでソフトも作ってるっていうのも多いし。
ソフト系の派遣で組込用のソフト開発を任せたり、請け負うところも
かなり増えてきてるけど、脳みそが組込から遠く離れた世界から
きてるから、トンチンカンなソースを量産するのは日常茶飯事。
でもソフトの規模がどんどん拡大しているから問題が多発すると。
IT土方とは違う世界の話ですな。
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:29:54 ID:P6DKjoIX
組込みってハードもソフトも分かってないとダメなんでしょ
技術者不足の原因は習得の難易度が高いせいもあるんじゃね?
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:30:55 ID:2P9HM+Zj
ホウッホウッ、WINDOWS乗せちゃいなYo!! me!!
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:34:57 ID:OA6dTEFl
>>220 マジレスするが、そう言う方向が時代の流れ。
222 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:35:58 ID:p84adfHh
>47
人件費でそんな計算の仕方してるところ無いぞ、シッタカか?
223 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:36:58 ID:2P9HM+Zj
マジか いまやゲーセンのゲームもスーパーのレジも
中身はまるきりPC(WINDOWS)だからなぁ
ぶっちゃけ世間は高性能すぎる携帯も家電もあまり望んでない気がする。
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:38:51 ID:p84adfHh
>219
そんな贅沢言ってるところ世界中どこ探したって無いよ。
俺なんてハードどころかアセンブラすらわからないのに
通信系の組み込みやってるし。
Z80とか使ってるような本当の組み込みならあるだろうな
組み込みに限った話じゃないけど、百人力のキーマンたる人材に好待遇で報いないIT業界が
「技術者不足」だとかほざいてるのを見ると呆れてものが言えない。
たぶん下請けの下請けの下請けの下請けの下請けあたりが作ってるんだろ
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:45:58 ID:OA6dTEFl
中間搾取専門会社
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:52:39 ID:YMhDLmCu
>>195 仕様がないのが仕様というメーカも多いよ・・・
当然、不具合の連続になる。
>>219 難易度というか、ハードから入ってきたら難しくないけど
逆方向だと、自立できない人が多いね。
プログラムにミスがなくてもハード的に動作できないってのもあるから
コーディングして実機が動くのを確認するだけでは半人前ですな。
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:54:04 ID:1vE9nsqf
Linux 積んどけ
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:55:18 ID:OA6dTEFl
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:56:46 ID:tTPlUgc0
不足してるなら、もっと技術者を優遇したら?
院卒電気電子
組み込み技術者志望
どこに就職すりゃいいんだyo!?
234 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:58:57 ID:OA6dTEFl
組み込み系の人が足らない理由:
ぼくは専門学校を出たクリエイターだあうあうあ〜
の人は、組み込みはくりえいたーじゃないので、
あまりやってこない。くりえいたーじゃないから。
いやだから優遇し始めてるって。派遣と中途採用分野でね。
現職の給料はそんなに上げれないだろ、常識的に考えて。他部門の人もいるし。
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:03:33 ID:H0sthkpg
IT系に限らず日本企業の技術者は冷遇されてる気が…。
営業は営業できついだろうけど。
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:06:44 ID:BbP47uyG
>>236 ロボカップサッカーなんかもなかなかいい勉強になるな。今年、用事で見に行ったけど、
AIBOサッカーなんて動きがすごすぎて目が点。
組込みもアプリも両方やったことあるけど
組込みは面白くない。アプリは面白かった
けど開発環境が最悪だった
冷遇してりゃ人も去るだろw
お、やっと俺の出番がきたなw
で、何から覚えたらいいかな?
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:15:32 ID:OA6dTEFl
243 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:16:10 ID:RfIZMDuW
アセンブラ6年、C6年でLinux組み込みな俺様が登場ですよ
今年になって待遇がひどすぎるので、技術部から社内経営推進部に逃げたけどね(;><)
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:17:03 ID:rb9FWnhB
弟は、ドカチン&クロス屋さん。ユンボ乗ったり、クレーンで吊ったり。
俺はIT土方。FW設計したり、社内情シス設計したり、IOS弄ったり。
正直、弟のほうが全然稼ぎ良いし、遊んでるw
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:18:05 ID:9+yRklo2
日本人は形無いものにはとにかくケチだからなぁ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:18:37 ID:OA6dTEFl
247 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:18:59 ID:rb9FWnhB
>243
俺、アセンブラ5年、C10年ってとこだけど、同僚が首吊ったよ(TT
俺も通信系に会社変えた。
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:19:22 ID:OA6dTEFl
>>245 21世紀にもなって欧米崇拝で日本攻撃ですか、
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:20:03 ID:rb9FWnhB
>>246 大手ゼネコンの現場監督とかやってると、絶対IT系は建設系には勝てないよw
250 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:21:05 ID:OA6dTEFl
>>249 それはいわゆるドカチンではないだろうが!1!!1!!
251 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:23:25 ID:1vE9nsqf
制御系システムは面白いが、ロボ作って遊べるのは学生のころだけだったな
結局 火消しのバイトくらいしかペイしないし、作業も過酷になる
昔から まったり安住できる分野ではなかったからな
待遇伸びないなら、せめてAIBO見たいに おもちゃ作って遊べる環境くらい提供してほしいもんだ w
252 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:30:31 ID:39zrT3xW
不足しているならもっと労働条件よくしなきゃだめだな。
単純に労働単価を上げても、募集する際に中間業者に搾取されてしまうので
末端の技術者にはあまり行き渡りません。
大手が労働者を直接雇用して飼うしかなさそうですが、即戦力を捕まえるのは難しく、
新人雇うにしても育てるのに時間とお金が掛かるので・・
254 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:42:31 ID:rOpbkMi4
外注という美名で技術者使い捨ててる限りは
いつまで経っても首が回らんままだろうね
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:55:39 ID:P6DKjoIX
米や欧州はどうなってるの?
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 23:02:51 ID:I9nXVRtu
インド人に頑張ってもらおうよ。
日本人は給料が高すぎて駄目だ。
っていうか、携帯の開発部隊なんて派遣ばっかりじゃん・・・
そりゃ派遣ばっかじゃ技術者なんか育たんだろ
日本オワタ
259 :
名刺は切らしておりまして :2007/05/28(月) 23:19:16 ID:kL20EgH+
>>52 逆に海外メーカーはハードがガタガタで
すぐ壊れるぞ
260 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 23:27:41 ID:9oY3JdUX
今朝、トイレから書き込んだ
>>38です。
今は帰りの電車から書き込んでます。
今日は、日が変わる前に帰れるので嬉しいよ。
6時間は寝れそうだ。
261 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 23:29:34 ID:ub4DFuUl
>>260 乙。
6時間も寝れるなら人として十分だと思いますよ。
余計な機能ばかり付けやがって
踊らされて買ったが別にただのテレビじゃねえか
土建屋と同じ構造だからなあ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 23:38:14 ID:ub4DFuUl
>>263 違うのは測量と設計図がいい加減なことくらいだな。
265 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 23:42:16 ID:pVI10orB
>>263 土建屋が、職人を朝から晩までこき使って、労災が起きると間違いなく
営業停止を食らうが、ソフトハウスやメーカーは食らわない。
266 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 23:43:11 ID:PPO6VMyM
組み込み系はCPUが早くなってハードだけでなく
ソフトも本格的な物理数学計算やらフィルター計算やらするようになってきているから
業務系のIT土方さんには無理でつな
家電屋はイマイチ根幹の部分で緊張感が足りないよ。
ありえないエラーが出る製品が出荷されたりする。
時間が足らないのだろうけれども、追い込み不足なんだよね。
車を含む産業機械屋は、利用者の命を預るコーディングをしている。
それでもエラーは出ちまうんだが、追い込み方のレベルが違う。
268 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 23:56:00 ID:PwmKQF4d
しかし、本当の土建屋のが給料いいんだよね。
IT土方というと、本当の土方に対して逆に失礼なんじゃないかとさえ思う今日この頃。
何気にその足りない中心地に自分が・・・ry
就職研究時に分析したのが正しかったって事だな・・・。
270 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:02:41 ID:6gufE8YW
>269
御愁傷様です。
271 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:02:59 ID:C+uoH1zA
>>263 向こうのほうがまだ良いかもな。
作業工程はしっかり組まれているし、手を抜いたら事故も起きるから真剣だし。
まあ、設計図がちょっとおかしかったことはあったけどな。
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:07:08 ID:ctx02UAu
>>269 当分食っていけるよ
なにせ取っつきにくい仕事だから、若い香具師は敬遠してる
実はソフト屋的には面白い仕事だったりする
小さいモノなら企画段階から自分一人で全部出来たりするからな
なんか分からず製造PGだけの仕事は辛いと思う
273 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:07:46 ID:J1QEWjpJ
>>271 ソフトの現場も土建屋のそれみたいに、立て看板や標語をあちこちに
つけときゃいいんだよ。後、作業責任者の名前を入り口に張っとくとか。
274 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:51:06 ID:K/SPTh49
ソフト技術者って馬鹿長い労働時間で時給的には糞安いの
使い捨ての職業じゃね?
276 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:53:46 ID:cB2Yj61G
何か物作る仕事より他人が作った物や情報を転がす方が金になるんだから仕様が無いさ。
そうかぁ、技術者がN万人不足ですか・・・
そろそろ2.0計画発表かな。1.0の時は20万人不足の予測だったよな。
278 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:55:43 ID:AdIJgUKy
組み込み系技術者を名乗るなら、アセンブラ使えて当然とは言わないが
せめて、レジスタやRTOSの知識、メモリマップの読み方、
ICEを使いこなせるだけのスキルを習得して欲しいな。
しかし、OJTという名の教育方法は教育じゃないな。
頭使う仕事だから、きっちり専門の教育を受けさせてから
現場に回して欲しいものだ。
最近、俺は怖いんだ。ゆとり世代に、適正があるんだろうか。
「習ってないので、わかりません」(俺は悪くありません)
って、真顔で言われそうだよ。
考えて、自分で答えを見つけるのが仕事なのにな。
・・・すまん。酒飲んでて、支離滅裂の文だな。
日頃、感じてる事を並べてしまった。
なんにしろ実際物作ったり、顧客対応してたりする香具師
の給料が妙に安いのが日本だからな。
280 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 01:00:44 ID:rEWMxaC3
一人でやらせてくれて、
正社員として採用するのなら考えるぞ。
もう手遅れだろこれ
282 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 01:07:47 ID:KcfxZfnd
ネクタイしてる人らは「こいつにやらせときゃいいんじゃね」って態度。
で、彼らの方が先に出世する。
283 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 01:11:06 ID:JvXT4Rru
285 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 01:22:09 ID:Naluaqf+
>> 263
>土建屋と同じ構造だからなあ。
それは土建屋に失礼だ。
土建屋は、100階建てのビルが完成間近になって120階建てに仕様変更とか言わんよww
派遣の仕事かよ
ああそっか、システムも変更する際に役所の許可が要るようにすればいいんだ。
建築基準法みたいに、システム基準法。そうすれば法が皆を守ってくれる。
薄給と残業続きと無理難題な要求続出で
ストレス激増で頭髪もズルムケてしまい
一生をハゲのレッテルを背負いたくないと思う。
289 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 01:53:48 ID:1Blne3UJ
デジタル家電の汲み込み開発なんてデジタル土方の最底辺のクズ仕事だろ
携帯よりマシだと思う
291 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 02:31:02 ID:Y8dZnzLy
中間搾取をやめない限り一生無理だろな
292 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 02:34:44 ID:s+MofZ0z
来年卒業の大学でアセンブラとCならってる・・・
VBやってみたけど、簡単だねぃ・・・不安定だけど。
でもまあ、内定もらったんでハード屋いってくるさ。
トランジスタからの回路を一からひければ結構食い扶持には困らないみたいだけど
>>259 ハードが堅牢な日本製のソフトがよくなれば最強ってことでしょう
>>278 しかし
> 組み込み系技術者を名乗るなら、アセンブラ使えて当然とは言わないが
> せめて、レジスタやRTOSの知識、メモリマップの読み方、
> ICEを使いこなせるだけのスキルを習得して欲しいな。
こういうこと言うやつでHTMLやかな漢・GUIあたりの知識がなく、
ソフトウェアの全体像を把握できていないやつも結構いる。
「習ってないので、わかりません」(俺は悪くありません)
も悪いが、「そんなの簡単だろ」はもっと悪い。
297 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 08:26:02 ID:LE6BUBCJ
>>296 >HTMLやかな漢・GUIあたりの知識がなく、ソフトウェアの全体像を把握できていないやつも結構いる
それ、組み込みソフトに全然関係ない。物理学者に世界史の質問を投げかけるというのと大して
変わらない。ソフトと名が付けば似たようなものだろうという思い込みに基づいた発言だね。
ソフト屋なんだから
広い視野で勉強せなあかんのでは?
組み込みやってるとそれ用の勉強しないと
ソフトウェア開発受からないから困る
SQLとか知るかそんなもん。
メーカーじゃなく元請けとかなんだが辛いもんですか?
一応上流やるとは言われているんだけど…
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 13:00:42 ID:oJ7fwkto
>>107 こういうのは馬鹿高い気がするんですけど、なぜこんなに高いんでしょう?
あとこのスレにでてくる組み込みってどういう意味ですか?
302 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 14:07:21 ID:QB4Ll6/u
>>18 マーケティング畑がCEOになった糞ニーや
ニュースキャスターがCEOになった三洋よりはマシです。
>>296 297 も言ってるが
そういう奴が手がけるソフトの全体像にはかな漢字変換とか GUI とか関係ないから
自分がかかわってるアプリが世界の全てだと思ってるキミの方が問題
304 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 14:30:52 ID:O8hddxXv
>>300 進捗管理はしっかりやったほうがいいよ。あとユーザーに怒鳴られても安請け合いしない事。
気を抜くとあっと言う間にプロジェクトなんて破綻するものだから。
>>301 そういうのは個人でいくものじゃなくて
企業がとりあえず社員を突っ込んで
スキルを身につけさせるのにかかる時間の短縮を買うものだから
あと聞いてる暇があったら「組み込み」もしくは「組込み」でぐぐれ
今やってみたが少なくとも最初のページは全て関連の話題なり解説なり広告だ
家電系組み込みなら、かな漢字変換もGUIも関係ありまくりじゃん。
解析が必要な不具合起こしてくれるのはたいがいそこら辺だし。
>>306 それはそうかもしれんw
エンドユーザ向けの製品は触ったことがないからそのへんでぼろが出るな
失礼
しかし身の回りの家電で漢字変換を要するものがないあたりが時代に取り残されてる感じ
強いて言えば携帯だがあれもベースバンド側とアプリ側じゃ話が違うし
自分自身の視野の狭さを気づかされてしまうあたりが反省点か
>>14 氷河期の人たちは何気にITブームでプログラマがそこそこいるからな。
ま、大半は即戦力とは言いがたいレベルだけど。
>>16 それで人が逃げたからな。大学の電子系の不人気は異常
で、忙しくなってソフト開発の工程管理改善はさらに遅れる由
310 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 14:46:27 ID:8cju8eGN
ドライヤーの熱風の温度を何段階にも調整できる商品を出す方が
ずっと先決だと思うのですが?
強力なスチームを数十センチ先まで飛ばせるアイロンを開発する方が
ずっと先決だと思うのですが?
低価格でおいしいごはんが炊ける炊飯器を開発(廉価化?)する方が
ずっと先決だと思うのですが?
あっためる際に極力ムラのない温まり方をする電子レンジを出す方が
ずっと先決だと思うのですが?
>>310 よし、分かった。
ソフトでカバーしろ。
>>278 全角英数使ってるのを見るとむずむずするんよ
ファーム作るのはいいんだけどさ、他に判るのが居ないからって、全部俺にかかって来るわけよ。
設計も製造も検査も。おまけに取説にサービスマニュアル。ついでに品証に冶具設計。
で、冶具作れないって俺に泣きついてきてさ。もうね、無 理 す っ よ 。
314 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 16:05:34 ID:+DxuMEFG
ITを選ばずにニートを選んでよかった!!
>>310 >低価格でおいしいごはんが炊ける炊飯器を開発(廉価化?)する方が
>ずっと先決だと思うのですが?
センサーで得た情報から正確な内部状態を推定し、
火力を積雪に制御する方式が主流なので、
それを安価なプロセッサでやるには優秀な組み込み系の人材が求められますね。
>あっためる際に極力ムラのない温まり方をする電子レンジを出す方が
>ずっと先決だと思うのですが?
温まり方を見て水分存在量を空間的に把握し、
適切なビームの出し方を制御するには、
組み込み系のプログラマが必要ですね。
>>315 指向性いじれるマグネトロンなんてあるのか?
仮にあったとして、改善提案で「ターンテーブルと同期した加熱タイミング制御による、電磁波指向性制御機能の削除」
なんてコストダウン案が出されて、アホが賞金500円貰って、
>>315は作業工数が20H増えると。
合掌
>>211 え?そんなに人気あるの?
組み込み屋さんはもぉネ申のような人がいるからなぁ。
違う分野からだと余程のことがないと使い物に並んだろうな。
>>278 オレはしらふでマジ切れしてそれ言うぞ。さらに畳み掛けるように
「自分で考えて判断しないのは奴隷だ」
酔って言ったら何やりだすか、自分が怖いわ。
320 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 19:41:34 ID:9eoPTpWH
指示を待つ→自分で判断して行動しろ
自分で判断して行動する→勝手なことをするな
勝手なことするな、と怒られるのは間違ってたときだけ。
勝手にやって、それが間違ってなきゃ次から当てにする。
322 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 20:04:47 ID:A0uFjlGK
323 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 20:12:09 ID:opvZywLZ
今まで携わったであろう相当数の人間と相当に頑張ったであろうスキルや経験やノウハウはいずこへ?
324 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 20:17:10 ID:A0uFjlGK
>>321 下の人間をろくに指導しない奴ってそう言うよね。
文系だけでやってくれ。
もう疲れた。
326 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 21:06:32 ID:VaVuFYgL
まずは、人を育てることを覚悟しろよ。>メーカー
この分野は、低賃金で必要な時だけ確保できる分野じゃねーだろ。
教育に金と時間がかかるのが嫌なら、その分を金で買うしかないだろ。
教育も金も払うのもイヤだって、どんだけバカなんだよw
氷河期の時には採用しないで、「団塊世代が退職して人手が足りない」って言って
大学に入社数年の若手を行かせて、そいつに「とにかく教授から斡旋してもらえ!」って怒鳴るだけ。
どんだけ頭悪いんだよw
富士電機さんよ。
‥
先日もある有名な方が
「松浦さん、東京の渋谷とか新宿に行ってごらんなさいよ。
もう、ろくでもないのがたまっていて、あれが日本を滅ぼすんだ」
なんてことを言う。
ぼくはそれを聞いて、すぐ新宿に行ってみたんですよ。
ところが、ぼくがうろうろしていたころとちっとも変わっていないんだ。
ぼくも19歳から23歳くらいまでの時は、それこそ新宿とかうろうろしてましたがね。
あのころは有楽町もでしたけど。
もう、当時の人は誰もいないですよね。みんな60歳70歳になって。
今いる人の平均年齢はやっぱり20歳くらいでしょ。
一定の通過点としてあそこにいるだけで、定着する若者はいないんだよね。
だから何の心配もないってことですよ。
偉い人たちはいったい何を見ているんでしょうかね。
あそこにいる連中が仕事もしないでずっと一生いるとでも思っているんだろうか。
それなのにボロカスに言う。若い人と分かり合うなんて、あり得ないですよね。
‥
うちの会社に来る若者だって、みんなよその会社に落ちてる人なんですけどね。
でもみんないいですよ、よその会社の人ってどこ見てるんだろうなと思いますね。
うちの最優秀選手なんて、3ヶ所落ちてましたからね。
先着順の採用でうまくいっているのは偶然ではないかとおっしゃいますか?
そうですよ、たまたまうまくいっているんですよ、40年間ずっとね。
結局、今の段階の世代以上の年齢の連中がダメなんですよ。
とにかく自分の流儀を押し付けるでしょ。時代は変わっているのにね。
‥
328 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 22:07:08 ID:LE6BUBCJ
>>326 いや、倒産しそうなメーカー以外、組み込み屋をリストラしたという話のほうを聞いた試しがない。
>>327 少なくとも、今の企業の経営陣が、自分の懐のことだけ考えてて会社全体とか
社会全体とかを考える人間じゃない事だけはわかった。
そういう連中に「愛社精神」なんて言ってもらいたくはない罠。
.......いったい何処が首つりした松岡と違うっていうんだ?>経営陣
どうみても同じ穴のムジナ、同類だろうに。
332 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 22:25:37 ID:Xgj8jst3
プログラムの標準化・単純化できないの?
すればするほどその枠の外にチョッカイ出す時嵌りそうだな。
つうか今日リモートなアンマネージDLLのデバッグで嵌った。
次にやるときには今日得たノウハウ古文書化してるだろーなー(寂
>>331 思うんだけどさ、血を吐くくらいならストした方がいいんじゃね?
外野から「なんでできないんだ」っていう人はきっとできるのか、
できる人を知ってるんだろ?こっちがスケジュールに難があるというのを
否定するのなら、それだけの自信があるんだろうし。
じゃあ、自分は手を引いてやってもらえばいいじゃん。
それで相手が本当にできたんなら、反省して弟子になるなり、辞めて
他に行くなりでいいし、失敗したならそいつが消えればいい。
335 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 00:08:36 ID:YMrTtbus
失業している俺だが、ソフト屋だけは勘弁。
336 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 00:12:14 ID:6F/Fy9oS
こちらからお断りするので心配はいりません。
337 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 00:14:46 ID:lv00QLuh
組込みソフト業界へ新卒で入社した俺がきましたよ
実務はこれからだから正直ガクブル。でもまぁ何とかなるっしょ
338 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 00:37:05 ID:RzlJny1o
>>297 ですな。んなんだったら、シリコンバレーやバンガロールで金に糸目を
つけずに人を雇えと。。。
339 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 00:37:55 ID:RzlJny1o
実際のとこ、組み込み分野はインド人連れてきても役に立たない。
最終的には、仕様書以外のところでハード屋とソフト屋ですり合わせが必要になるから。
それが組み込み分野の一番駄目なとこで、技術者不足になる原因なんだが。
ハードもソフトもインドに投げれば解決>すり合わせ
組込みはソフトとハードを分けてたらダメ、両方出来るヤツで無いと無理。
343 :
名刺はきらしておりまして:2007/05/30(水) 01:30:18 ID:a9d6/gUK
もうハードとかソフトとか言ってないで、
「人生丸ごとインドに丸投げ」
でいいよ。金は払うので、代わりに人生を生きてもらおう。
345 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 04:55:34 ID:KC5UlB/L
・ブームが北から大量に雇用
・給料が安い
・休みは週に0日
・ブームが終わったら 大量に解雇
346 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 06:49:53 ID:eRqKNv3h
>>342 両方できなくてもいい。そもそも高度な製品になれば、両方できる奴なんていない。ソフトの仕事が
わかっていてテストプログラムくらいは自分でも書けるというハード屋と、ハード側でできることと
できないこと、ハードの機構的特長を理解できるソフト屋の両方がいればいい。
347 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 06:50:39 ID:eRqKNv3h
>>345 それは土方のSEな。組み込みソフトは終身雇用で、年を取れば取るほどスキルが積み重なっていくんだよ。
>347
年取っても給料上がらないから敬遠されてるがな。
食いっぱぐれは無いのだが、人手不足で現場から離れられないから。
海外に出すのだと台湾かな。高いけど。
349 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 07:14:59 ID:3SaMZ5o5
リストラで解雇し、技術さ不足、先見性の無き経営者の自業自得。
自前で技術者を養成することだ。
技術者不足というより、技術者をまとめる人間のスキル不足だろ。
プロマネを学ぼうともせず人間性だけでなんとかなるとか考えている奴多すぎ。
また、そういう奴は技術についても無知だったりする。
そういう奴が現場をまとめて報告書を書いているんだから、
その報告書には真実(自分の力量不足)が書かれるはずが無い。
352 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 07:59:42 ID:eRqKNv3h
>>348 それ、家電のアプリケーションレイヤーくらいだろ。自動車、ロボット、産業機器、精密機械あたりだと、
コーディングやデバッグまで含めて全部内製。しかも他の開発部門と給料に差なんかないし。
プロマネが重要なことに異論はないが、
PM1人に顧客システム担当、プロジェクト工程管理、上級PG果ては部下の勤怠管理までおつしけるなよ。
あれ張ってくれないか
顧客のイメージだとかの木にブランコぶらさがってるのが並んでる画像
358 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 18:39:50 ID:eRqKNv3h
78と356にはマジで笑った
359 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 18:47:47 ID:wr/aX705
>>356 すまん、顧客への請求金額の意味がわからん。
>>359 桁外れに高額って意味じゃないの?
顧客が説明したものは、木にロープをつけたブランコ。
なのに、価格はジェットコースター並みだったってことでは。
第1フェーズでできなかった分と仕様変更分は第2フェーズでやります。
じゃないんだ。
365 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 19:29:00 ID:C7F88L7m
>>361 ちょと違うと思う。高いだけじゃジェットコースターの意味無い。
むしろ
>>364が近いと思う。
最初の見積もりは低い提示だけど請求時は高くなってて、いくつかの機能は次のフェーズへ。
そして次のフェーズでも請求時は最初より高くなってる。
以降プロジェクトが無くなるまで続く。
そんな印象を俺は受けた。
>>356 ・顧客が説明した要件
「他社に無い高性能なブランコを頼むよ」「能力三倍で」
・プロジェクトリーダーの理解
「承知いたしました」「しかし3段なんて無理だと私だからこそ気付ける。1枚板であることこそ肝要」「ブランコって枝からぶら下げて…こんな感じだっけ」
「細かい仕様まで判らんからなあ」「精査はアナリストに任せればいいし。おーい、ブランコこがせたいのであとはヨロシク!」
・アナリストのデザイン
「分析の結果このままでは漕げません。リーダーの仕様を満たすため邪魔な幹を除いて…」
「ありゃ倒れるな?支柱を…」「なんとしてでもブランコが動けるデザインに!」
木のほうはどうでもいい。…というか人が漕ぐことを忘れてはいませんか?
・プログラマのコード
「なになに?ええと設計書は…ブランコ板とロープが接続され、ロープが二本とも木に接続、か…」「うん、仕様通りだ。エラーも検出されない」
・営業の表現、約束
「当社は業界のリーディングカンパニーとして最高のソリューションをもってお客様にご満足頂ける超一流のクオリティのITガバナンスに根ざしたコアコンピタンスを支える戦略的でスケーラブルなビジネスプロセスを進化させる真の統合をサポート…」
・プロジェクトの書類
「えっ、後回しって1枚もまだ書いてないの?」
・実装された運用
「ええと…リリースに間に合ったのはとりあえずこれだけです…」
・顧客への請求金額
「新聞で叩かれたあとやたら額下がったね?」「去年と同じ運用なのに」「え?ここ別料金?」
・得られたサポート
「ここから先は追加インシデントが必要です」
・顧客が本当に必要だったもの
「ぶら下がって遊びたいなら…」「パンダ様もこれで十分満足されてますよ」
367 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 19:38:56 ID:C7F88L7m
笑っちゃうけど、人事じゃないよな・・・。
369 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 20:47:24 ID:eRqKNv3h
組み込みの場合、プログラマがここまでひどい扱いを受けないのが救いだな。
370 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 20:55:02 ID:5s6BltGZ
そもそも今からプログラマになろうなんてやつは
精神異常者
371 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 20:56:38 ID:cNmgt7sN
プログラマでないやつからすれば(真の)プログラマは異常者。
プログラマからすれば、プログラムのおもしろさが一般人にはなぜ理解できないのかがわからない。
デジタル似非エンジニアから転職したら、デジタル、アナログ、センサ、ソフトウェア、
全部任されて死にそうなんですが・・・。
373 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 21:25:52 ID:eRqKNv3h
>>372 アナログ未経験の香具師にアナログやセンシングまでいきなりやらせるとは、
どんな糞会社なんだよ。恐ろしいところだな。
>>373 Bipolaで最近ウエハ投入した。今度はCMOSアナログで来月までに投入しろとの命令。
C++もやる羽目になってる。
休みを全部返上して勉強しても間に合わない・・・っていうか、まじ死ぬ。
>>352 西のほうの某大手電機メーカーだと、重電機器でも組み込みソフト屋だけ子会社に出してたりする。
当然給料は激安。
376 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 23:09:46 ID:eRqKNv3h
>>374 ちょwwwwwwwwwwwwマジガンガレ。アナログ極めたら一生食える。
377 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 23:13:35 ID:84pEHky+
デスマーチと無縁の組み込みソフト屋って、存在するんだろうか・・・
いたら凄いけど・・・
378 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 23:25:22 ID:G+Ejg/Qf
世の中に無職があふれているの言うのに・・
>>378 誰でも良いと言うわけじゃないからねぇ。
即戦力とは言わないまでも、せめてCの基本くらいは抑えている人でないと。
>>375 それってもしかしてNで始まるブランドを持つMで始まる会社?
今日、冷蔵庫と洗濯乾燥機と電子レンジが火を吹くとか言って300万台リコール発表したけど。
>>379 うちはメーカーの子会社で4分の3はSIerな部署なソフト屋だけど
4分の1の組込み系部署に回ってくる新入社員は少なくとも理系出身だな。
パソコンなんて触った事ありませーんというのはまず来ない。
そりゃ組み込みはバカが作れば動かないからサルにでもダメとわかる。
アプリはバカが作っても動くことがあるから、営業トークでごまかせる(こともある)。
どういう人材がどちらにいくか、火を見るよりあきらかだろ。
>>382 でも下請けは平気でど素人が来るけどな。
上司「プログラマの知識はどれ位なの?」
下請け「人並み以上ではありますよ」
上司「開発やったことないんだよね?」
下請け「趣味で電車でGo作ってました」
この前こんな会話が聞こえて頭抱えた。
384 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 03:31:01 ID:aoFHQD8L
>>383 アプリケーションレイヤーならそれでも勉強すれば何とかなる。極端な話、文系の連中でも
数学が全然ダメというケース以外は研修を受ければ大丈夫。大手が下請けに制御ロジックの
深いところをやらせることはあんまりないし。
液晶TVでコンポーネント買ってきて組み立てた、ナンチャッテTVメーカーみたいに
HDDレコーダー辺りも、モトローラにチップにMSのOS乗せて終わりな世界が来るし
そうなると、人件費の安い国で組み立てだけすれば良いので
国内の空洞化が進むな〜〜
386 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 08:48:52 ID:7XDZdgsd
>>377 俺は無縁だなあ。
他の人に比べて仕事の速度が倍は違うような気がする。
スケジュールの見積もりでもこれくらいで出来るなあという感覚の二倍の期間で見積もっても速いなあとかいわれるし。
俺には楽な仕事だな。
デスマーチプログラマーだけど年収1000万あるからいいや。
388 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 10:00:09 ID:ZiYsyoEA
>>384 アプリ層でも色々あるからな、文系連中がいじれるのは表層部分だよ。
内部のデータ構造とかいじらせたらどうなることか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
390 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 20:00:50 ID:oUgeP/mv
組み込みでデスマーチやる会社はアフォの極み
製品リリースしてバグだしたら、会社が死活問題になる
391 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 20:04:06 ID:2QOG0pi1
デスマーチ経験ありの国立理系元PGだけど
ニートレになってはや5年。もうかったよw
PGやめてよかった。
あのまま、やってたら、飼い殺しだろうな。
経済学部卒だけど、普通にハード周りの制御やってますよ。
素養はあった方がいいんだろうけど、たいがい経験でカバーできるよな。
以前にレスした
>>38=
>>260です。今日は午前様でした。早く寝ないと明日に響くよ。まったく。
このスレは、もう下火なので最後に一言。
私やその仲間、競合他社の人間が、朝から晩まで命を削ってデジタル家電を作っている
ということをデジタル家電を買った時や、リコールが発生した時位は、
思い出してやってくらさい。
今日もどこかで、リコールレベルのバグが仕込まれてるんだろうな。
最近、ホント多いよね。
394 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 14:48:42 ID:qdz4K406
技術者に午前様をやらせ続けてるようじゃ、職場離れも進むわな
俺も1年前にIT系資格沢山持って働いてたけど、今や異業種だよ
自分自身は技術者として未熟だけど、激務薄給のお陰で企業に通用する技術力持ってる人も
寄り付かない業界になりつつあるよね
395 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 15:49:27 ID:TqO+MQGj
わざわざ国公立理系大学院出てまで、
泊り込み残業・休出させられて、
生活保護以下の派遣ワーキングプア
の待遇じゃぁなぁ。
396 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 15:55:58 ID:nQAcnC3p
シーテックだのメイテックだのにさせればいいだろ。
テレビで堂々とCMやってんじゃん。
自社で正規雇用して育てて来なかったくせによ。
勝手にしろよバーカ。
397 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 18:52:45 ID:BjUrs+Yn
>>393 メーカーなら組み込みエンジニアの給料が安いなんてことないだろ。
他の開発部門の連中と同じだ。
398 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:15:25 ID:N+Utdhu5
おれは大学は電気やって、大学院は情報をやってるんだけど、
組み込みエンジニアに向くかな?
399 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 21:07:44 ID:hrcbN6QF
>>398 さあな。
IT業界に向いてるのは、無尽蔵の体力と忍耐力を持った人間。
400 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 21:10:34 ID:df1Shuy6
>>399 日経でみてると情報サービスってテレビも含むんだけど
ギャグか
401 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 21:21:21 ID:GTpbuP6v
402 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 21:23:47 ID:df1Shuy6
でも飛行機の設計は女の子がやってたりするものです
戦争ってそんなもの
>>398 やめとけ。そこで学んだ内容を他業種で発揮すればもっとやりがいも報酬もある。
IT業界に直接関ると、買い叩きされるだけだからやめとけ。
404 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:04:23 ID:BjUrs+Yn
>>403 組み込みは低脳SE土方とはレベルが違うんだよ。先輩面してヨタ飛ばすなボケ。
>397
ス○イシンクは、組み込みやってたけど、結構昔から組み込みもアウトソーシング
406 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:09:03 ID:/Gq/utYh
ITはお勧めできません。
今は超売り手市場です。
学生のみなさんはもっといい業界を選んでくださいね。
まぁ、普通に大手メーカ入れば問題ないよ。待遇も給与も。
408 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:12:50 ID:W6SEw6pX
異常、インド人のこっちの水はからいぞう 中継でしたあ
人足りてないからって、経歴偽ったズブの素人派遣をつれてこないでください
「私派遣だから」とか言って、さっさと帰る年増独女も勘弁してください
質の良いソフト技術者が不足中です。。。
>>397 おまえは過去30レスも読めないのかと子一時間(ry
411 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:25:26 ID:NVUtV7zT
最近IT,ITって馬鹿の1つ覚えみたいにいってるがITって何?
携帯はそうかもしれんが、組み込みの多くはIT違う気がするんだが・・・
412 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:30:42 ID:aAauR9Ay
>>411 基本的にITってのは口先だけで金を稼ぐ仕事以外は「賤業」です。
口先で稼ぐのは金融とかと同じだ。
413 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:36:30 ID:W6SEw6pX
むかしからインド華僑が前後頭部ハゲにして、こき使われる業界ですがなにか
いいブツなんぞ、シンガポールでとまってまわってきやせん
414 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:37:44 ID:W6SEw6pX
で、たまに、入ってくると
公務員と公安の馬鹿がよってたかってカモにしやがると
>>398 大学院まで行ったけど、社会勉強まではできなかったと言う落ちか?
大手メーカーに行って管理職してろよ。
今の待遇のままでは10年以内に日本のITは間違いなく滅亡。中国インドに蹂躙される。
外注や派遣で回る業界じゃねーんだよ、経団連様よ。
車載部品とか、特殊な業務用機器の組み込みが、一般的にいわれるITに分類されるかというと、
なんか違うと感じるな。
418 :
393:2007/06/01(金) 23:58:24 ID:minMdcwK
前のレスで最後にすると言いましたが、もう1レスだけ。
>>397 大手メーカーの子会社という微妙なポジションが存在します。
派遣さんより、こき使えるし、株式も100%保有してたりするので、やりたい放題です。
今日は、23時頃帰れたのですが、まだ周りに50人位いたよ。
それが現状なんです。
419 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:03:24 ID:Ly+/Uonk
>>418 微妙でもなんでもありません
たとえば部長が政争で飛び出して派遣会社をつくって保険全完備正社員、そんな人間だから
雇うのは癖も腕も味噌も糞もあるようなのばかりという軍団
だからなんだね
>>417 車載とか機械組み込みはROMという部品を作る工員という感じじゃないか?
1社だけでまともに物がつくれる会社なんてもう無いんじゃないか?
組み込み系の仕事は経験が必要なのに、すぐ切って入れ替える。
いつまでたっても成熟したチームは完成しない。
421 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:20:58 ID:PC/CyVFS
>>415 今は管理職やるなら重役まで登り詰めなきゃ終わりだ
まだ職人技持ってる香具師の方が50〜60代になった時食って行きやすい
といって、ソフトでは年取ったら無理だな、アナログハード系なら生き残れそう
422 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:23:46 ID:UbEx8c5A
>>421 せいぜい大学で遊ぶか教官するほうが面白いだろうな、今の時代は
>>420 工員ってのは開発フェーズではなく生産(量産)フェーズの人間だと思う。
組み込み屋が、手書き設計図をCAD入力するオペレータあたりと同列視されてる可能性はあるか?
>>423 ぶっちゃけCADの方が時給高いとか言う話は聞く。
生産の人間のほうが組合に守られて定時で帰れて良いこと尽くめじゃないか?
定時で帰らないPGが悪いんだ。
答えになってないな…
425 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:31:46 ID:pDBqOpRA
ソフト技術者なんかたくさんいるじゃん。
仕事に見合った給料払わないから集まらないだけ。
426 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:32:13 ID:PC/CyVFS
>>423 仕様書書きが真の設計だと言われるが
今はそんなちゃんとした仕様書を書ける香具師がいなくなってる
つうか大手なんて、ほぼ手配師状態
職人みたいな組み込みソフト屋が頼みの綱になってるだろ
427 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:34:08 ID:UbEx8c5A
>>426 国あげて、 国家1種 くいつぶししてるんだからそうなるよ
大手が手配師状態?馬鹿言うな人身売買 除隊 だ
428 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:34:49 ID:24FR8Ykm
大メーカー様は発注書を書き
下請けが間違った仕様書を書き
外注が激しくコーディング
昨日からVHDLという開発環境で組み込みデビューしました
「Cと変わらないから」と言われたんですが・・・・
「main」関数を作ったら怒鳴られたよorz
429 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:36:22 ID:vBKgNBN+
形の無いものはサービス=無料と思っている国だからな。
でじたる足場工
>>426 職人だとしても出来ない振りをして定時で帰る奴が多いんじゃないか?
どうせまじめに仕様出してもそのとおり実装出来なかったり、まったく無視されたり
するんだから仕様なんて作るだけ無駄。
まじめに作るのは趣味のソフトだけだ。
432 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:38:11 ID:UbEx8c5A
>>428 なにをぼけてんだ富士テレビは
大手の上に政治家のぼけがぜいたくいって官僚が書かされた
変な文書があるだろが、あれがおおもとだ
>>428 それって、ソフト技術者と言うより・・・
お前らが残業するから駄目になったんじゃねーか
辞めるつもりで定時に帰れよ。
そんな仕事は派遣にくれてやれ。
責任は一切取れないが。
435 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:41:25 ID:PC/CyVFS
まぁ大手は手配師、人買いと言うのは、仕方ない気もするんだよな
香具師らのH単価は1万超だから、そんな香具師が何ヶ月もかかって仕様書書いてたら
たちまち赤字だわな
436 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:43:53 ID:UbEx8c5A
>>434 ああ、そんな腕のある派遣が日本でとどまってると思うだけおめでたいわ
自分で飛行機運転してどもどっか行く連中とかなのによ
>>436 レスthx!
その仕事には自分が居ないと駄目と思ってる?
実は居なくとも仕事は回る。
それに気がついてさっさと帰ろうぜ。
438 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 05:56:46 ID:k2X9rfU6
組込み技術者って社会の表舞台に出てこないよな
たとえ天才君がいても暗い仕事場で黙々と仕事をこなしてそうなイメージ
439 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 06:30:43 ID:W6wnU2FU
ソフト技術者の数が多くなったところで社内でのソフトへの軽視は変わらんよ
所詮は使い捨ての安い下級兵がたくさんほしいだけ
管理職以上への道は文系職に比べれば遥かに狭いし、役員レベルなんて皆無に等しい。
結局理系はメーカーで文系に支配されているのが現状だ。
そういう未来も糞も無い3K職場に人が集まらないのは当然だろ。現場を見てないんだろうね。
デジタル化はペンペン草も生えないくらいの惨状をもたらしたということだ。
あとは日本のメーカーは数が多すぎる。同じことを複数のメーカーがやっていて無駄が多すぎる。
441 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 14:25:08 ID:fM3mYF2E
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。
住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
定年までいれば無試験で行政書士になれ、優遇年金もらいながらマターリ独立開業生活、
先生と呼ばれ街の名士。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
ヽ(`Д´)ノ悔しい・・・ ( ;´д`)うらやましい・・・なら再チャレンジ試験
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
442 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 18:46:10 ID:QhxwRBQA
>>441 安定しててもでも毎日お役所仕事じゃつまらんだろ。。
プログラマしてた方が良いよ。
443 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 19:08:23 ID:IO9iM3pI
安定してプログラミングしたい…。
他人のギャンブルに振り回される
PGはもうウンザリ。
444 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 19:17:20 ID:cfZZ9vG2
>>443 なに甘えた事言ってるんだ
他人のギャンブルに振り回されたくないなら
自分でギャンブル(起業)するしかない
445 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 19:32:52 ID:uo0J9HN6
で、その高機能なデジタル家電とやらを買う人はいるの?
>>433 >
>>428 > それって、ソフト技術者と言うより・・・
FPGAかASICの設計者だと思う。
447 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 20:27:18 ID:hDM/ICam
今売り手市場なんだからわざわざ労働環境が劣悪なITに就職する理由なんてないと思うんだが
超売り手市場つっても全員が安定高給の職に就けるわけじゃないからな。
よく分からない非IT中小に就職するなら大手ITの方がいいって思うのは
学生なら仕方ないことだと思う。
まあ大概は3年以内にその選択を後悔するわけだが。
449 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 21:05:22 ID:zbaee0q+
ソフト技術者不足?
日雇い土方並みの酷い扱い受けてたら誰だってそんな仕事敬遠するに決まってるだろが
いい加減にしろ。
安い中国人使う?どうぞ、どうぞ、ご自由に。そんな現場を体験した事ある俺は遠慮するよ。
450 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 21:36:41 ID:xoEPpQni
デスマーチの裏返しだろ。まともに時間も金も与えず、無理ばっか言ってきた
ツケが廻ってきたんだよ。
プログラマは不足してないよ。
ソフトの規模がでかくなって、プログラマを取りまとめる人間が必要になってきているだけ。
プログラマと取りまとめの人間の違いが、老人達には分からんのですよ。
まぁ、本来は課長や部長が取りまとめるべきなんだけどね。
バブル入社の課長や部長じゃ力量不足なんだよね。
453 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 22:24:16 ID:IIsQ15m6
>>440 そのHPでつくってるマイコンなんかは技術だけど、ITはとても技術と言えないよね。
スレタイも
プログラマ不足ではなくて
ソフト技術者不足
455 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 22:57:57 ID:zbaee0q+
>>1 ソフト技術者の不足が深刻化する背景には各種デジタル機器が搭載
するソフトの量が膨大になってきたことがある。
これって、家電各社間での連携が取れてなくて自分ところで一から作って勝手に自爆してるのを
技術者のせいにしてるだけだろ。
デジタル機器用OSなりライブラリを作って共有すれば、もっと良いもの安く早く作れるのに。バカだね。
>>398 モノ作りが好きなら経済官僚になってくれ。
457 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 23:33:06 ID:YNCRPSv4
458 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 23:42:59 ID:VKDY2TGp
>>455 この業界の企業は無駄にプライドが高いからなかなか再編が進まないんだ
家電は外圧が入らないとこのまま無駄の繰り返しで産業ごと世界にまけるかもね
459 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 23:46:04 ID:8RDTPCAN
>>458 ああ確かに。外の人の意見を取り入れると習慣はないね。
460 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 00:13:36 ID:s0I3LVC0
>>455 でパソコンのハードで儲かるようになったか?
461 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 00:16:14 ID:3/4chYGO
>>455 >もっと良いもの安く早く作れるのに
要求分析のスキルがない企業は即死だな。つまり458の言う通り、PCと同じ
運命をたどると。MP3プレーヤー市場はそうなっているが。
>>455 作ったら作ったで妙な差別化を図り、いろんなバージョンが各社で作られることになるw
技術者同士ならそれも可能だろうけど、つまらん意地を持った組織幹部が居る以上
そんなことは実現しない。
どうせ、プロセッサ周りの構成も機種ごとに違うんだろうから、ソフトの熟成もありえない。
本当に何世代経っても試作機レベルの物しか出来ない構造になってるんじゃないか
463 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 00:50:51 ID:mS8Tfala
>>455 >デジタル機器用OSなりライブラリを作って共有すれば、もっと良いもの安く早く作れるのに。
シグマ計画復活ですか?
技術者の不足は深刻化してないだろう
品質向上の名の下にどうでもいいような事ばっかりに時間をとられ逆に市場不良が頻発していく負のループが最大の問題だろう
>>455 ハード廻りのコードなんか書いたこと無いだろ
ハード部品のわずかなコストダウンの為に仕様の異なる部品を使い、その制御周辺のソフト変更にかかる費用はコストに含まれない、それが現実
本来ならば需要が大幅に上回ってるので給料を含め待遇が良くなるはず
しかし現状は奴隷のようにこき使われている
自己主張がなく、待遇を勝ち取る気概がないからである
467 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 01:36:34 ID:e//QW8EK
>>451-452 そういう、上流や管理を過度に重視して実作業を軽視する風潮が問題
ソフトの実装など下請け孫請けにやらせればいい、
プログラマは言語が分かれば誰でも出来る、若くて安いのよこせ、
じゃ良いものできないよ。
間に入る現場リーダークラスが心身ともに過酷になるし。
468 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 01:51:00 ID:1HknbVmX
Apple、iPodの躍進は、日本企業とは逆にソフト、ソフト技術者重視の結果だね。
>>455 携帯電話の場合、一部の機能は違う会社でも使いまわしているけどね
もっともそのせいで、特定の言葉を入力すると固まってしまうなんていう
不具合が発生したけど
470 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 01:59:49 ID:1HknbVmX
このままだと、ソフト開発力の強いAppleに全部もってかれるよ
あっぽーはユーザーインターフェースへの取り組みがすごい
iPhoneとか
正社員、月50万、社会保障完備なら就職してやるよ。
もちろん定時で帰宅するけど。
安いもんだろ?
お得意のアウトソーシング(笑)でもすればいいんじゃないんですか?企業さんw
>>455 クルマですら標準化の動きが進んでいるのに、家電ときたら・・・
アウトソーシングには発注する側の技術力が必要。
OEMの方が、安全。
476 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 11:19:50 ID:e//QW8EK
>>472 その位の条件なら、メーカーやソフト会社でいくつも募集してるぞ
引く手あまただよ。条件も控えめすぎ。もっと上げられる。
知識も応用力もあり、設計して工数見積もって人員配置して、
自ら設計からコーディングまでこなし、メンバーの技術的精神的にフォローし
適切にプロジェクトを進行させて毎日定時に帰るリーダー。
今不足してるのはそういう人材。
んだね、足りてないのは”スキルのある”ソフトウエアの開発人員
>>476 いままで育てすらこないのに、そんな奴がたった数十万で集まるのかw
数年前のレートだが、そのくらいのレベルの人材だと、
月120万はとれたらしい。今は知らんが。
そんな人のこの世に存在するのか?
>479
そこまでやれればな。
プロマネやると、管理業務だけでおなかいっぱい。
客によってはミーティング漬けだし。
482 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 12:53:12 ID:FPPsHoKb
>>481 プロマネなんて言い方するのは業務系の土方の世界だろ。
育てるのはいやだ
即戦力は欲しい
だけど低報酬でね♪
死ねばいいよ^^へ
484 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 13:09:25 ID:7Fy+yGjw
485 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 13:23:26 ID:kWfHFbJE
>>479 それは派遣先にふっ掛ける人月単価だろ。
俺も200万以上で売られてたらしい。
でも本人に支払われるのは、16万。
社保・年金無し。欲しければ自腹で。
偽装請負だとこんなもん。
486 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 13:27:16 ID:UiY6rXzB
ソフト屋になろうとするやつは、今後あまりいないだろ。
経済誌の特集にのっていたが、
フラット化する世界のなかで、給料が最大に下落するのが、
ソフト屋だったよ。
>>485 それは派遣会社経由でしょ
自営業なら40〜50万は貰わないと、やってられない
東京の相場は知らんけど
488 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 14:14:09 ID:DXoI9No5
489 :
みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/06/03(日) 14:26:28 ID:KvwTHnWy
たしか、中国人は逃げて、インド人ははっきり「出来ません」と宣言して契約打ち切る、
んじゃなかったっけかな?
490 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 15:10:55 ID:qCitovBi
お前ら相場知らないらしいから教えてやるよ、数年前までは
トヨタ・ホンダなんかから月300万でNECやIBMに発注
NECやIBMから100〜120で大手ベンダーに発注
大手ベンダーからゴチャゴチャ中受けが入って最終的に40〜80
電気メーカーの場合85〜120で大手ベンダーに発注
大手ベンダーからゴチャゴチャ中請けが入って最終的に40〜80
派遣の場合は本人に入る金額なんて雀の涙
業務請負のソフトハウスはどれだけ技術者に入れるか会社の胸先三寸
いい加減、受発注のルール決めないと、爺や馬鹿営業マンを食わす為だけの業界になりかねない
491 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 15:11:22 ID:8Skr0ocO
中国人が作りかけたプログラムて 手直し大変なんだって。
めちゃめちゃなスパゲティプログラムだそうな
492 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 15:14:00 ID:qCitovBi
追加
電機メーカーでグループ会社がある場合
メーカーから200前後でグループ会社に発注
グループ会社から80〜120で大手ベンダーや中請け会社に発注
銀行なんかも同じで、グループ会社のシステム部門に
銀行本体から200〜300でグループ会社に発注
グループ会社から80〜120で大手ベンダーに発注
グループ会社から100〜200でエプソンとかIBMに発注
こんなもんか
493 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 15:14:21 ID:7Fy+yGjw
はい最終的にはコストがかかっております。
目先でシナを使ったツケなのです
494 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 15:17:26 ID:ggrIL4uu
つ 安物買いの銭失い
495 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 15:19:10 ID:U/QSlsF5
純粋に技術者不足なんだろ。
ハードの振る舞いを理解して、Cの皮を被ったアセンブラで、正確に仕様に沿って成果物を提出する。
コンピューターの基本のアセンブラレベルの知識をすっ飛ばした偽技術者に無理矢理組み込み系の仕事をまかすのは、それは無理というものだよ。
496 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 15:20:59 ID:FvMONK+l
中国人でもインド人でも、できるソフト開発者の収入は高い。
たんなる安い労働力だと思って使うとまともなものはできない。
正社員なら上司から
「手ぇ休めてるとき、何か他の仕事できないの?」
って言われて、派遣で行けば中間マージン取られまくり。
こんなもんで技術者が育つ訳ねーだろ。
給料の話ばかりしてるけどそれに限った話じゃないよ。
消費者レベルでもソフトはタダだと思ってる人が多すぎるからね。
作るのも検証するのも手作業で、人件費の固まりなのに。
20年行進したら、
世帯で一生食っていけるくらいで丁度良さそうだけどな。
心身ともに持てばですが。
OJTで育てるのはいいが、ド素人に構いながら生産性を維持するのはムリ。
大量に送りつけられて管理作業や尻ぬぐいさせられるくらいなら、少数精鋭のままでいいよ。
>>483 勉強するのはいやだ
即戦力はない
だけど高報酬でね♪
死ねばいいよ^^へ
物には金払うけど、サービスには金を払いたがらない人は多いね。
サービスが無料なら、サラリーマンの給料はゼロでなければおかしいんだが。
504 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 16:27:47 ID:Sa+QL2Rn
>>464 なるほど、優秀な経営者不足なのがわかった。
>>468 そうともいえるし、経営者が何を造ればいいか明確にイメージできる優秀なやつだったということか?
>>502 それだ。経済学では余暇のコストって言うのがあるらしい。うちでごろごろごろするのもただじゃないって知らなかった。
>>468 AppleのiPodは企画とマーケの勝利だと思うが。
この記事で問題としているの開発系の人材の話なのでちょっと視点が違うような。
何年やってもダメな奴はだめ。育つ奴は勝手に腕を上げてゆく。
ちょっと方向付けしたり相談に乗ったりするぐらいなもんを
OJTって呼んでいいのかねぇ・・・
509 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 17:14:50 ID:GWT7J4eG
不足だ不足だというが、確保できた「スーパーマン」に十分な(ヘタな上司よりもずっと高い)高給を払うつもりがあるのか?
そんな文化日本にねーよ
従来、”スーパーマン”は高給をもらえないかわりに、雇用を約束されていた
現在、”スーパーマン”は能動的に動き、自ら高給を得られる場を獲得している
残された受動的にしか動けない”飼われ犬”は、薄給労働
犬でも多少躾ければ防犯効果が多少なりともあったりした。
躾と餌やりが面倒だからと放っておいたらセコムくらいしか選択肢が残ってない罠
513 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 18:10:59 ID:8Skr0ocO
サービスにお金をかけるのは、難しいな。
社長か副社、 あるいは将来を見通せる課長、あたりか
まあ 95%はむり、
実際のところ、いまさえ回ってるなら別に変える必要なくね?
月50万(ってことは保険料とかいれて100万か)も出して必要な間だけ
中途で雇えるなら、育てるよりも安い。つまり育成は必要ない。
それに育てるにしても学歴・経歴などから考えて質が高くなる素養が
よりありそうな中国・インドの方で育てた方がまだ見込みがある。
向こうはちゃんとした教育を受けた層がこの職を志向しているわけで、
初心者OK、未経験者OKOKのかき集めを十何年やってきた国内業界とは
わけが違う。国内側は努力と根性と燃え尽き症候群に侵された層が
上にも上がってきており、もう土方エンジニアとか人売マネージャとかの
個人レベルではなく業界・組織として上から下までダメだと思う。
515 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 18:49:04 ID:0CicmaOU
>>514 所得と給与は違うんだよ、月50万は給与じゃなく所得だろ。
516 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 19:09:22 ID:HEECUAwM
>>514 そして、中国やインドに技術が流出していく。
という素晴らしいシナリオな訳ですね。なるほど。
ちょっと調べればわかるが、国内の工学部は人気低下、少子化で
今後はバカばっかりになってくる。
現場第一線で働いている氷河期組は、扱いがひど過ぎたから、
こいつらには何も教えないで放置プレーだろうし。
15年後位には、日本製品は低品質で駄目になっていると思うよ。
既に製品のリコールもよく聞くしね。
低レベル組織では
インド企業に外注することすらできない
混迷したプロセス→現場の混乱→疲弊→問題多発→信用損失→・・・
518 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 19:34:51 ID:3/4chYGO
>>514 印度は客を選ぶ。給料が少ないメーカーに人が来るか? 中国じゃ日本メーカー
のR&D拠点は学生時に仕事を覚えるインターン先位の価値しかない。
ジャスティン・クルーガー
「平均的人間は、自分のことを技量においても知識においても平均以上だと評価している」
平均的人間は、技量において平均以上ではありえない。自身について知らないのはどうしてなのか?
無知が自信過剰を育むからだ。最も無能な人間は、自身の能力・技量を極めて過大に評価している
チャールズ・ダーウィン
「知識よりも無知の方が自信を生むことが多い」
・無能な人間は、自分の周囲にある世界をうまく認識できない
・周囲の世界も、無能さについて十分なフィードバックを与えない
>>517,518
いくら説明しても理解できないし、ソフトはすぐできるもんだと思ってる。
簡単だと思ってるから技術者不足もすぐ解消できると思ってるんだよね。どうにもならん。
有能な技術者は大手に集約されていくと思うけど、大手はこれまで下請けの恩恵を受けて
(というか犠牲の上で)成長してきたわけだから、日本の産業そのものが危機に陥るのは必至。
就業人工が減少し高齢者社会のツケが大きくのしかかるこの時代に、求職してるのはゆとり世代。
日本オワタ
>>519 無能でも自身があるだけマシだ。
自身のないオレは求人活動への一歩が踏み出せない。
まぁライン出身、開発出身が経営に入らないと、まずむりだろうなあ。
なのに労務担当とか営業担当、財務担当ばっかりだしな。
こうやって日本企業はみんな糞ニーになっていくってコトだwww
。・゚・(ノД`)・゚・。
IT系に限らず技術者ってのはどこも慢性不足な気がする。
技術者が余ってる分野ってあるのか?
>>523 そういえばそうだな。
回路技術者もいない。
アナログ回路なんてそれそこ危機的状況らしい。
525 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 22:24:57 ID:FPPsHoKb
>>524 アナログ回路は壊滅的な状態だね。アナログ極めてれば世界のどこででも働けるぞ。
526 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 22:25:23 ID:W7WQYoZb
>>326 就職氷河期時代の話です。
富士電機は2001年度入社予定の内定者15人に対して
新卒の募集が終了した時期(2000年10月)に半強制的に
FFCに転籍させた。
当時のFD、FJ出向社員はFFCへの転籍を到底納得することが
できずマトモなエンジニアは次々退職。
結局数合わせのために当時の新入社員がスケープゴートとしてFFC
に片道切符で転籍させられたのであった。
その後、2年以内にその半数はFFCを退職していったのであった。
学校推薦とか教授推薦で入社した学生にこういう仕打ちをする会社に
入社しようなんて思う奴おらんわな。学生に告ぐ!
富士電機とはこのような仕打ちを平気でする会社である!
>>525 極めるのに何年かかるやら・・・
神技術者見てると、あんなのに成れる気がしない
>>526 本体から子会社かよwwwwwwwwwwwww
528 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 22:56:10 ID:FPPsHoKb
>>527 回路をずっと見つめろ。そうすればそこに磁界が見えてくるだろう。そのイメージを
もとにボトルネックを解消すればいい…みたいな話をされると確かに実力差に凹むな。
529 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 22:56:13 ID:7pJRWJwv
アメリカで一番オイシイ仕事はソフトウェアエンジニア
http://www.cotton-tree.com/garyu/archives/2006/04/post_197.html アメリカで一番良い職業はソフトウェアエンジニアだ。
数日前、アメリカのテレビニュースでも盛んに取り上げられた、Money誌とSalary.comの合同調査である。
何を以って Best Job と呼ぶかというと、「給与が良くてストレス少なく、時間や場所の自由が利いて
創造的でかつ簡単な仕事内容、ジョブマーケットも成長するのでその職に就くハードルも低い」ものらしい。
シリコンバレーの給与水準
http://www.chikawatanabe.com/blog/2006/03/post_4.html * 新卒時
o 学士: $65,000-70,000 (800 - 850万円)
o 修士: $70,000-80,000 (850 - 950万円)
o 博士: $80,000-90,000 (950 - 1100万円)
* 一般
o 普通のエンジニア(staff engineer): $90,000 - 120,000 (1100万円 - 1500万円)
o シニアマネージャ/シニアエンジニア: $120,000 - 150,000 (1500万円 - 1800万円)
o ディレクター/シニアプリンシパルエンジニア: $150,000-220,000 (1800万円 - 2700万円)
日本で一番マズイ仕事はソフトウェアエンジニア
日本で一番酷い職業はソフトウェアエンジニアだ。
数日前、テレビニュースでも盛んに取り上げられた、○△誌と□×.comの合同調査である。
何を以って Worst Job と呼ぶかというと、「給与が悪くてストレス多く、時間や場所の融通が効かず
事務的でかつ面倒な仕事内容、退職者が多すぎるのでその職に就くハードルは低い」ものらしい。
日本の給与水準
* 新卒時
o 学士: $15,000-25,000 (180 - 300万円)
o 修士: $20,000-30,000 (240 - 360万円)
o 博士: $30,000-40,000 (360 - 480万円)
* 一般
o 普通のエンジニア(staff engineer): $20,000 - 40,000 (240万円 - 480万円)
o シニアマネージャ/シニアエンジニア: $40,000 - 50,000 (480万円 - 600万円)
o ディレクター/シニアプリンシパルエンジニア: $50,000 - 70,000 (600万円 - 840万円)
>>526 就職板でアピールしなさいな。
ブラック企業ランキングとやらにも入っていないね。
>>529 エンジニアに分類される連中(つまり、大手の研究所を含まない)に関しては
o 博士: $20,000-30,000 (240 - 360万円)
だと思う。
大抵博士は修士同列扱いにされるし、下手すると修士まで含めて学卒同列扱いにされることも。
>>529みたいなことを書く人間は、さっさとアメリカに行けば良い。
・・・帰りの飛行機代も稼げなくなるだろうがね。
高機能化とバグの混在率は比例するから、怖くて開発したくないという人もいるだろうし。
万が一発煙騒ぎや人命が失われたりすると、首チョンパ。
少なくとも給料は上げないと誰もやりたがらないだろうな。
534 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 23:46:16 ID:7pJRWJwv
美しい国へw
デジタル家電は操作レスポンスをもう少し良くして欲しいな。
機能の数より操作レスポンスの良さをもっと評価対象にすべきだよ。
でも、機能の多い方が売れるって企画の連中が譲らないんだよね。
少ないボタンで多機能っちゅうと、いろいろ事情があってボタン無視することもあるさ。
大人ってずるいよね(wr
レスポンスだけで売れるならPSXはもっと売れてるよ
レスポンスだけは神の代表格だから、これ
>>533 欧米はメディアがアジア脅威論を煽りまくったせいで、
IT・製造に人が集まらなくなって、医薬、燃料、素材に人が流れてる。
2年位前にゲイツが大学で「アメリカのソフトウェアエンジニアはまだ大丈夫」って必死に講演したのは有名だろ。
ITでは、中韓は生産拠点としては脱落したが、インド脅威論は根強いし、
自動車で日本に負けたせいで、製造業はやっぱりダメだって風潮になってる。
なので、金で釣らないと人が来ないっていう状況に陥ってる。
もう何年も前から言われてるけどな。
539 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 01:10:03 ID:cwOXCu43
>>529 よく調べたな
俺も現場にいるTI本社のエンジニアから1年以上声かかってるんだが
勤務地が日/中/印のどれだか分からないって言われて断り続けてる
サラリーの話は、行く気も無いから突っ込んで聞いてないんだが
今度、酒でも飲ませながら聞いてみるよ
541 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 01:48:15 ID:lzQI6A1Q
そもそもソフト技術者なんか日本に要らない。
要らないから待遇が安いんだ。
なぜそれがわからないのかなあ、馬鹿なヤシラだな。
使えないヤシラが、一番声高だ。
ソフトなんてインド人と支那人に丸投げすればOK。
あっちは人がウジャウジャいるんだから。
単価が安いアッチに開発を任せる。
同じ開発で、複数会社に任せて、一番良いのを採用すればOK。
こうやっても日本より安いと思うよ。
542 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 02:07:00 ID:wpVqXV/O
>>541 オフショアを上手に活用できる日本の会社なんてほとんどないと思うが。
>>542 本当にそう思ってるのかい?よく調べた方がよい。
>>541が幸せになれますように
>>543のオフショア取引先が、設計を日本に丸投げしていませんように
545 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 10:42:53 ID:/fOi+Gch
日本発のOS、DB、アプリ、通信やそれ絡みのソフトは皆無だろ。
だから日本人はソフト開発にむいていないし
そもそもソフトを重視しない民族性がある。
不得意な分野に力入れるより、得意科目を延ばす努力をした方が良いよ。
大工とか旋盤工、お百姓とか談合とか。
546 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 11:04:13 ID:sSk68ACv
>>545 何でここまでクソみたいにソフトが苦手なんだろうね。自動車や宇宙航空
メーカーが使うCADソフトも全量、海外製だしな。あと、カラーテクノロジー
におけるカラーキャリブレーションみたいな分野も日本はほぼ壊滅状態。
機械を作るのがこんなに得意なんだから、ちょっとはがんがれよと。
547 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 11:16:24 ID:/fOi+Gch
>>546 一子相伝ってのがある。
長男一人にしか技を教えない制度だけど
周囲が技術を正当に評価しないからこうなる。
教えたら盗まれて、優位性がなくなる。
良いアイデアを苦労して考えたヤシが馬鹿を見る。
大工も技は盗むものと体にたたき込まれてる。
ソフトを重視しない伝統がある。
日本人がそれだけ起用で利口だって事だ。
だからアイデアややり方、学問じゃなく
手に触れられるモノなら、同じでも作らないとダメだから
そういう方面は、評価せざるを得ないんだな。
548 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 11:17:32 ID:zlNDT2n6
CG関係の下請けは三百万だったな
雑誌にその会社のだけが年収載ってて他は相談だったが
インドに発注ってどんくらい?
549 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 12:09:55 ID:UAvbC5J8
もしかして技術者がバカ化していないか
10年前のボイスレコーダーなんかボタン押して瞬時に録音再生できたのに最近のは5秒近く待たされるし
DVDレコーダーなんかメディア入れると30秒以上固まって操作不能になるし
550 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 12:30:49 ID:zlNDT2n6
初期化ちゃんとしないと不具合出るよ
551 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 12:34:35 ID:/fOi+Gch
ソフト技術者の不足が深刻化 ×
ITドカタの不足が深刻化 ○
だろ?
実情無視して好き勝手書いてやがる。
553 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 19:54:36 ID:jFSHpQbi
>>485 こいつの言ってる事は嘘
今時、月200万も稼げるスキル持っていて、給料の手取り16万で飼い慣らされている
香具師などいない、自分がいくら稼いでるか把握できるし給料上げる交渉力は当然持ってる
ジャスティン・クルーガー
「平均的人間は、自分のことを技量においても知識においても平均以上だと評価している」
平均的人間は、技量において平均以上ではありえない。自身について知らないのはどうしてなのか?
無知が自信過剰を育むからだ。最も無能な人間は、自身の能力・技量を極めて過大に評価している
チャールズ・ダーウィン
「知識よりも無知の方が自信を生むことが多い」
・無能な人間は、自分の周囲にある世界をうまく認識できない
・周囲の世界も、無能さについて十分なフィードバックを与えない
>>552 ITドカタが大量に居たところで、マトモな親方も設計者も居ないんだから無意味。
フツウのドカタとは決定的に違うところ。
556 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 21:53:03 ID:Maci4Ven
>>546 それが問題
ハード屋(=メーカー技術者)ってのは凄いミクロなファンクションしか経験ない
それが元締めで大規模システムの音頭取ってるから柔軟な設計ができない
ついでに日本人の悪い癖で、訳わからんシステムを動く物に仕上げちゃうから
結局、使いまわしの全く効かないワンオフが出回る訳だ
しかも、各メーカーで使い勝手悪い部分を勝手に仕様上乗せするから
共通企画があったとしても、1年で交換性がなくなる
言い争って拉致があかず、最終的にどこぞの大学が乗り込んできて
ずばっと決めていく欧米独特のトップダウン方式が
今のグダグダのソフト産業にはうってつけって訳よ
ハードの性能UPが200年停滞してくれれば
恐らく日本人が一番まともな物を作りそうだけどな
勿論、一子相伝ならぬメーカー独自仕様でさw
557 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 21:58:01 ID:bO93QLFq
(;^ω^)まあ技術者増えても、不幸な人間増えるだけだろwww
558 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 22:00:05 ID:Bw4jybvj
当たり前だろ?
機電系は引く手あまた
メーカーになんか就職するか
>>555 マトモな親方や設計者になるには、学生or入社後にどんな勉強すればいいのですか?
論理立てて、仕事を断る、もしくは減らす交渉力を磨く。
ただし、言うからには結果を必ず出す。
561 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 23:26:50 ID:jFSHpQbi
1.論理的思考が出来る香具師
2.整理整頓が出来る香具師
3.ものを勘違いしないように正しく人に伝えられる香具師
4.森も見渡せるが、木も見れる香具師
5.今時香具師なんて使わない香具師
563 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 23:36:41 ID:4cZZCJWp
体力と丈夫な神経。
オレはこれまでアナログ回路屋→HDLでASIC開発→C++ソフト開発屋と
仕事内容がハードからソフトへ替わってきた。アナログ回路屋は昔の
町工場の旋盤職人みたいな感じで、ASIC 開発は自動車の組み立て工
って感じがしてたよ。
C++ソフト開発は請け負った業務によっては、ビル施工現場のドカタに
もなるし、戸建て注文住宅の設計士兼大工みたいな感じかな。ビル現場
のドカタ仕事(客先に半常駐で開発・テスト業務)は凄く嫌だが金払い
だけはいいんだよなぁ。
出身大学の就職担当の教授にはソフト業界にだけは卒業生を入れてく
れるな、といつも頼んでいるよ。
>>553 学生?
まあ200万ってのは正社員でも高いが
>>555 552じゃないけど、学生ならマトモな設計者を目指して会社に出ると学びづらい
基礎をしっかりやるといいんじゃないかな。
英語、数学、物理、電気電子回路、情報基礎理論、アルゴリズム、コンパイラ。。
どれも会社に入ると中々独学はできない。
マトモな親方になるには
対人スキル、原価意識などが重要だと思うが、会社に入ってからも鍛えることが出来る。
俺と逆だ。
HDL設計→カスタムアナログLSI設計と来てる。
正直かなり無茶な逆走で、最初はストレスで死にそうだった。
まずは技術の幅が広がったので、この先どうするか考えている。
個人的には組み込みも知りたい。その上でシステム全体を見渡せる
エンジニアになりたいところ。でも今からソフト系に行くのは不可能
に近いと思われ。年齢的にも30半ばを過ぎたし。
>>529 これにさらに購買力平価を考慮しないといけない。
なにより経営者がエンジニアを使ってもアメリカと同様に稼げないって言うのが一番痛いところだ。
>566
英語、電気電子回路、アルゴリズム、コンパイラは会社に入ってからの方が格段に伸びてるな。
英語はさぼっていただけだけど、他は学校でやっている内容は古過ぎる。
一部の業種を除いては、基礎的なことは学校じゃないと出来ないと思っておいて間違いないけど、変化が速いから常に学習していないとだめ。
技術や学力以前にガキの頃から
マスゴミの刷り込むくだらない流行や思想であっても
使わない実践しない奴は基地害扱いされる社会だし。
それじゃ画一化でロクな人材が育たないわな。
実践に活かさない知識なんてムダ。
学校が実践を煽らないなら自ら実践すべき。
573 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 21:18:49 ID:3ucGVsL8
>>572 そんな事ねーよ
組み込み系に限っては一点は深く、後は広く浅い知識が必要になる
組み込みっていうのは現場の人間に使われるから、使い勝手の問題で
医療機器は医療の、音楽系機器は音楽の、精通はしなくても良いがそれなりの知識が必要
現場のアドバイザーは付くけどね
だから自分の専門を軸に据えて、ロボットを作れと
575 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 21:24:15 ID:3ucGVsL8
学生なら高専とか行かなきゃ無理じゃねぇ?
いきなりH8のプログラムとかしきいが高すぎICEは当然無理だし
ROMデバッカーも手がでないだろ
シリアル出力があれば充分だろ
シナ人やインド人や一部の韓国人は優秀かもしれないが、
日本的な人を思いやる思考を持つのは日本人しか居ないんだよ。
明確で論理的な指令を出せる管理者が居ないと現場は回らないし、
急な仕事を気安く引き受けるのはお人よしな日本人しか居ない。
なあなあでしか命令を下せない無責任上司には扱えない人種。
という妄想でした。
>575
学習用途でH8ならとりあえずAKI H8でもそれなりには出来るよ。
使用出来るモードは限られるけど。
580 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 23:36:16 ID:3ucGVsL8
>>579 そんなんあるんだへー
組み込み用ビルド/デバックキットをアカデミーパックとして
お安く売るか、レンタルすべきだな、cpuメーカーは
>各社は国内外で要員確保に躍起だが、それでも9万人が不足して
>いるとの試算がある。
9万人増やしてもなんにも解決しない悪寒
583 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 00:45:38 ID:qRZBlhok
て言うか、そのトラ技やI/Fの組込みの記事
書いてるのは学生だよ。東工大時代のサークル
の後輩達が書いてる。
だから学生でも全然OK.
>>572 さんの言う
ように、学生の時から3次元リアル世界で
実践しながら学習すべき。
584 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:48:43 ID:VjzI4/XA
PICマイコンだけでビデオ信号も生成してゲームを作る記事に感動した。
585 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 07:53:01 ID:vucYeYFe
この期に及んでフリーターはダメとか言ってないだろうな?
586 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 13:14:47 ID:VwTVM6Wn
技術者を使い捨てにするから、不足する
使い捨て=使えないから捨てる
588 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 20:17:28 ID:5FEHGL5H
>>586-587 なんかどっちも正しい...
下請けの下請けありで、求人の間口が広すぎるからな。
システムを何も分からない管理職もいるが、
全く仕事できないのに出来る振りして最初の契約更新まで持たせるハタ迷惑な人、
3日で来なくなってそのまま辞める人まで来るからな。
>>588 途中で切れない契約なら仕方ないだろ?
使えない場合、途中で切れる契約にしない奴が悪い。
そのハタ迷惑な人は勝ち組だろう。
590 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 22:19:13 ID:5FEHGL5H
>>589 卵が先か鶏が先かということだよ
>>589のような奴が増えると、良心的に長い目で見ていた雇い側も疑い深くなるだろ
というようような、普通の人相手なら不要な噛んで含める説明をして、分かった振りして
スケジュール遅らせて、最後は出来てません、切るしかない、人が足りない、探さなければ..
..そしてまた怪しい奴が集まってくる...
という現場を見たことあるけど社員さん達可哀想だった。
591 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 22:25:29 ID:G3IeZvZR
できる奴に仕事が集中して、できる奴がパンクして逃げる。
できない奴がその場しのぎの結果だけ追い求めて、結局つぎはぎであちこち噴火してつかえない。
使用者が見極めて対応するしかない。
できる奴に出会ったらパンクしないように大切にしろよ。
592 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 22:38:55 ID:VwTVM6Wn
ところが、出来ない奴に限って居座り続けて昇進する。
で当たりを引いたら、その出来る奴に仕事を集中させて
パンクさせて鬱廃人にしてしまう。
そんな無能な上司に限って、派遣・外注・アウトソーシング
に必死。
>592
暇な奴程昇進が早い気がする。
>>593 その分、昇進に必要な作業をできるからな。当たり前。
出来るヤツを上手く使えるなら問題なし
596 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 01:41:42 ID:evoTCQzt
>>553 月200万は多すぎるけど、元請は1人月100万超えてるだろ。
元請が30万抜いて、二次受けが20万抜いて、三次受け、四次受けが10万抜いて営業が5けば、土方には税込みで25万しか残らない。
597 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 01:51:36 ID:5A4m5nv8
うちはもうすぐ三年目の三次、四次もしくはその次のあたりだけど、
技術者いなくなったら話にもならんからぎりぎりまであげてるので
会社的にはトントンか下手すりゃ赤。
でも、ちゃんとやってりゃ一年程度で二次請けに直で話しできるようになる。
(本来NGなんだろうけど、三次、四次が仕事しないから必然的にそうなる)
昔からなのか最近とみに技術者不足だからかそういった事情は知らんが、
技術者のスキルに応じてきっちり交渉できるようになってます。
598 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 08:14:18 ID:pPhJVWyV
正社員中途採用が進みまくってるのに、いまだに派遣で中抜きなんて泣いてる香具師は
どこまで壮絶に無能なんだよ。
599 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 08:17:21 ID:RAtsesVv
痴呆は別、認知症ですから
マスコミがな
600 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 10:48:51 ID:5A4m5nv8
>>598 中途採用をどっから引っ張ってきてるのかわかって言ってるならヨシ。
#けっこうエグい抜き方するみたいですねー
601 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 10:55:14 ID:pPhJVWyV
>>600 自分で企業に出向けば採用されるのに、派遣でピーピー言ってる香具師は
ただのバカ。またこの状況下で採用されない香具師がいたとしたら、そいつは
別の道に行ったほうがいいな。技術職には向いてないということだ。
>>601 採用されるっつったってソニーや松下が採用してくれるわけじゃないでしょ?
孫受けの正社員より、元受の派遣の方が給料良かったりするじゃん。
603 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 11:09:28 ID:pPhJVWyV
>>602 できる香具師はソニーや松下もバンバン採用してるよ。あと、元請け派遣で後先考えずに
今を謳歌したいのならそれもよし。後から泣くかもしれないけど自分で選ぶ道だからな。
604 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 11:11:24 ID:1vzEUkDb
>>603 リクルートの表だけ見て、裏ではギャグばっかりのパズルやってんの知らないな
605 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 11:20:04 ID:pPhJVWyV
>>604 組み込み屋は今囲っておかないと製造業として余裕で死ねるということで、リアルに
争奪戦になっているのも知らないのか。派遣で飼われっぱなしなわけだわ。
606 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 11:28:01 ID:Z5PMNmJF
>>605 期待を取り除いておいてですね、そんな器用じゃないんですよ
人は
>>603 一応組み込み十年選手なんだが
孫請なんつうのは、ちょっと不景気になるだけですぐ倒産するんだよ。
正社員のメリットなんて見えない。
んで、松下ソニーに中途で入れる組み込み屋なんて、ほとんどいねえ。
608 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 21:14:00 ID:E2a4SM6V
正社員の利点なんてないだろ。
業務委託で金を毟り取るのが正解だ。
609 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 21:37:12 ID:Pqzjt8TX
>>602 客先常駐専門孫請け中小の正社員
転職の際、正社員でしたという実績になる、という以外の意味が
あるんだろうか...
610 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 21:44:20 ID:Pqzjt8TX
>>603 大手正社員は、技術的にもそうだけど、外注管理とかの業務も大変。
ていうか本当にできる人は、大手に常駐しながら自分で会社起こして
正社員・契約社員・下請け経由など色んなルートで人を増やしてチームを作ってしまう。
隗より始めよ。
ということで最底辺プログラマの俺の給料を上げてくれ
>>609 それは各社大手グループ企業に対する質問と受け取ってよろしいですか?
大手正社員なんて下請けのケツを叩けば仕事したことになる気楽な職業なんでしょ?
うちはデバドラやOSは本社正社員が書いてるよ
人が足らないときは助っ人として子会社から人を引っ張ってくる
というか、いつも足りないので基本的に混成チーム
>>613 > 大手正社員なんて下請けのケツを叩けば仕事したことになる気楽な職業なんでしょ?
携帯以外の組み込み系は、社員の質がそこまでひどく無いよ。アセンブラ一筋30年とか言う人が生き残ってるし。
携帯と業務システム開発は、もう終わってるね。特に富士通。現場を経験したことが無いで、客先折衝と人事管理だけしてるやつが
SEになるんだもんwww
616 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 10:13:40 ID:03pvfoRC
元請、二次受けのボンクラどもの給料、誰が稼いでやってるか解るか?派遣様だぞ。
頭が高いぞ。調子に乗るな。
617 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 10:44:58 ID:lCSJDiTJ
なんで派遣会社を通して仕事するの?
個人で業務委託で仕事をこなせばいいじゃない。
1人月百万円以上は手に出来るぞ。
618 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 10:49:51 ID:gDy1Xhk7
>>617 一人でチンタラできる仕事では無理。その水準の収入を維持しようとして、すぐに自分が
請負仕事をやらせるエンジニアを低賃金で雇うことになるだろ。構造的には今と変わらん。
>>617 以下の理由で小さなところへは出さなくなっている。
・発注元がトンズラされたときのことを考えてガクブル(逆にでかいとこなら逃げれねーだろと思ってる)
・個々の条件(金額)交渉等を発注元が直接行うとコスト的に合わない(ある程度の規模で出したい)
・会社規定によって、ある程度の取引(業務)実績があるところとしか口座が開けない
>>617 個人の側に営業力がない
発注する側が個人事業主と商いをしたがらない
発注元から見れば逃げられたら終わりだし、よほ
どの信頼を築けてないと無理でしょ。あと、成果物
主義につき、良くてマイルストーン成果物毎の入金
だから、その間収入ない。資金力もいる。
あと、海外オフショアとかだと人月25万とかそういう
世界だからな。英文ドキュメントと鞭で縛れるノウハ
ウがあれば、そっちに流れる時代だ。
621 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 11:17:41 ID:lCSJDiTJ
個人で業務委託でっていうのはそんなにいないのか。
おいらのような個人で業務委託は恵まれている方なのか...
>>621 個人営業する前の付き合いとか、実績があるからでしょ?
ぽっと出の奴にほいほい仕事回すほどチャレンジャーな企業は少ないと思う。
オフシェアあればいらなくね?
4人雇用で月70万とかだよ。モノ作る速度もかなり短期だし
別に不足してるっていうのは嘘だよ。全然足りてる。
去年の実績だと200人規模の調達3ヶ月で済んだけどね
日本じゃたぶん50人も集まらないとは思うけどね
オフショアに出せない残り物的な案件はあるから、日本人の犠牲者は必要だよ。
625 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 11:35:19 ID:gDy1Xhk7
>>625 組み込み系は、ハード部隊が近くにいるような環境で
ないと安心感は低いよね。ちょっとしたボードのリワー
クとか、治具の制作、オシロなどでの分析が出来ない
とかったるい。
より上回りのアプリなってくれば障壁は小さくなるから、
旨く仕事出してる企業もあるみたいだけど。
>>625 いやいや俺組込みだよ。6年前まで銀行系とか業務だったけど
今は全部組込み家電か携帯系だよ。
オフシェアに出して、現地法人とこっち採用の外国+日本人で開発して
品質がからむ段階になってから日本人を増員して開発してるよ。
納品までに延べ150人とか絡むけど、そのなかで3割程度しか日本人
おらんよ安いし悪くないよ。
628 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:07:05 ID:gDy1Xhk7
>>626 回路系は基本的にそうだよね。モーターや自動車のエンジン、
電装系みたいなところになると、機械のうまい動かし方まで
きちんと理解していないと、ソフトの作りようもないしね。
>>627 組み込み系といってもいろいろある。IT以外は基本的に国内。
もちろんコーディングも。アプリケーションレイヤーくらいなら
出すこともあるだろうけどね。
>>623 オフシェアが出来るのは発注元に的確な指示能力があって
最初からキチンと仕様が決まってるような案件だけです。
630 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 14:25:03 ID:P3ZfGChp
日本発の世界的ソフトが無いのは
日立、東芝、富士通などのメーカーが
バラバラに作って、系列企業に使わせて
それでなんとかかんとか採算取れるんだな。
だから他社のものを採用するってことが皆無。
最近は規格が儲かるって言うんで
グループ化をやってるけど、ハードだけで、ソフトはやってないだろ。
631 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 14:31:56 ID:6Isx0lIy
そもそも、個人向けにソフトを売るってことが日本でできたのかと
>629
たしかに「いい感じに作っといて」と言う指示は
日本人にしか通用しないからな
633 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 15:00:23 ID:gDy1Xhk7
>>632 本格的なハードウェア制御系でいい感じに作っといてという指示はあり得ない。
納期直前に仕様変更を要求されるけどなw
635 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 15:02:33 ID:yzOVmo/i
のはずだが、ゼロ戦の整備でもそんなもんだったらしいので
結果として大量生産はできなかったわけだけど
>>633 家電系ならあるある。
かといって、即、命にかかわるようなところはさすがに外には出せない。
氷河期を厚待遇の正社員で囲い込めばいんじゃねw
638 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 15:09:39 ID:gDy1Xhk7
>>636 「本格的なハードウェア制御」で外に出すところはないよ。省エネ家電はとくにあり得ない。
ハードウェア制御がらみなのに外に出してるのって、旧式の電力食いまくり冷蔵庫や
エアコンあたりじゃないの?
本格的な、が何を指しているのか判らんが、省エネ部分以外にもハード制御はあるっての
640 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 21:03:46 ID:gDy1Xhk7
>>639 そりゃあるよ。でも、パワーエレ関連のところはやらない。どうでもいいところは
出すかもしれないけど、性能を左右しないところは旧モデルのプログラムの
流用ですませるほうが多いだろ。そんなもんに開発リソースを割くのはもったいないし
馬鹿げてる。
自分の周りじゃ事実かもしれんが
世の中いろいろあるのよ
M下で6年組み込みやってたが
ID:gDy1Xhk7のほうが正しいな。
一人痛い粘着厨房が知ったかしてるようだ。
待遇と扱いが悪い。コレがすべて
つーか。各社似たようなものを開発するからいけないんじゃん。
携帯電話の価格破壊や標準化が進めば,マイクロソフトかどこかにまとめて取られる。
何度同じ失敗を繰り返すつもりだろうか。
645 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 08:12:49 ID:EOXcawxs
>>644 よその国よりちょっと手先の器用な奴隷国家の宿命だよww
植民地経営ん百年の経験をもつ白人の手のひらで踊るだけww
646 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 08:37:55 ID:v196OAgL
>>627 おまい所の会社が優秀な部類だと思う。
>オフシェアに出して、現地法人とこっち採用の外国+日本人で開発して
>品質がからむ段階になってから日本人を増員して開発してるよ。
管理職が事を荒立てたくないばかりに、計画的な増員をせずに火を吹いてた。
>>642 松下だけ見て言ってるお前の方がよっぽど痛いわ。
>>647 >
>>642 > 松下だけ見て言ってるお前の方がよっぽど痛いわ。
妄想だけで語るお前のほうがよほど痛いよwwwwクソニートが
ネットでなんちゃってプログラマやってる暇があったら
VBでも覚えて奴隷派遣でもやってろっつうの。
親を悲しませてるんじゃないぞwww
>>648 組み込みスレでVBなんて言葉みるとは思って無かったわw
650 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 20:17:58 ID:WP2tix/t
>>647 実際、肝心要のハードウェア制御で適当に作っといてなんて指示を出すのは
五流メーカーだけだろ。ちなみに携帯端末や家電の操作用マイコン、通信制御は
レベル的にハードのうちには入らんのでよろしく。
651 :
たまご ◆EGG/pk999g :2007/06/10(日) 20:23:45 ID:Rikoe85k BE:79257825-PLT(69247)
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
>>650 かっちり作ってもハードが適当な上に遅れまくりで
仕上がってくるから、しわ寄せが。。。
653 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 20:46:07 ID:G/jd3y9T
ハードのバグとコンパイラのバグがおんどれらを襲う!!!
655 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 20:53:27 ID:WP2tix/t
>>652 言われてみれば、適当に対策して…というのは確かにあるなwwwwwwwwwwwwww
モノ作ってる奴は大変だな。
適当=いいかげん ではない。
あなたのスキルをある程度信用しての権限委譲かもしれない。
指示出す方もそういう感覚で指示してるのがいるんだろうが、
そもそもそれを適切に処理できるならそいつの下では働いていない。
658 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 21:09:27 ID:PP9OzM1z
まあ、あれだな、若い人にお勧めかといえば進められんな。
結局単なる奴隷(それも、若くて世間知らずが欲しい)と書いている
用にしかみえん。
659 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 21:15:26 ID:+oz2r3UM
最近メーカーの社内で開発しない丸投げ案件だと
ハードウェアコピられてるよね。ハード少ないからって
勝手にコピーして短納期に対応してたりするけど
もうモラルも何もねーよなぁ
661 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 21:33:15 ID:PHRHpsem
でもこれは基本的にいい傾向じゃないかな。
人手が不足すれば、IT土方さんたちの給料が上がったり、待遇がよくなったり、
ハードやソフトの共通化が進んで仕事が楽になったりするわけだからね。
>>657 信頼があるんなら別に良いけど
何をやってるのかついて行けてない奴が
そうゆう言葉をつかってるのが多すぎなんだな。
んで、どうでも良いようなことばかり、きっちりかっちりと
663 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 21:36:46 ID:WP2tix/t
>>661 派遣でもない限り、ちゃんとした会社なら基本的には給料はいいレベルだよ。
組み込みソフトエンジニアは別にブルーカラーじゃないからな。ちゃんとした
開発部門だ。
664 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 22:06:48 ID:evEwqe9e
結局、景気が悪いからといって、団塊Jrを育てなかったツケが今になって表われてるんだね。
今後は少子化で機械、建築などあらゆる分野の技術者が不足する悪寒。
それでもニートを採用しようという企業は少ないだろうがな。
666 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 22:55:19 ID:NUGVankC
>>665 そりゃ、どんな職種でもその分野の基礎が出来てる人を採るだろ。
ソフト開発は、未経験でも無職からでも、自分で基礎を勉強すれば
中小正社員や派遣から業界に潜り込むことは可能。間口は広い。
頑張ればチャンスはある。
それでもさすがに、何も知らないニートを一から育てますというところはないよ。
>>666 組込みはちょっと違うんでない?
少なくとも理工系出身者を使いたがるはず
と思いたい。。。
668 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:04:01 ID:HvL1cpF3
組み込み系はハードの設計の変更や遅れのしわ寄せ喰らって大変らしいね。
そんな、理不尽な仕事嫌だから組み込み系は避けてきたよ。
ハード屋だけど、ソフト屋にいつもしわ寄せが行くので済まないとは思っている。
ウエハ起こすと、修正はままならないので、結局そうなる。想定できる対策を回路
に仕込んでおいて、工場の途中工程(回路の配線アルミ工程前等)で一部止めてお
き、動作確認しておかしかったら後工程の回路を変更して短縮を図るけど、ハード
屋はハード屋でデスマなので、その保険では足りない事態が発生する。
工場で作り直すと、半導体の生成で2ヶ月前後、回路修正に数日、金額的には
材料費だけで1000万程度。それでも上手く行く保証は無いので、「仕様で首を
絞めよう」=「ソフトで回避して貰おう」という図式になる。
これ、ハード屋の現状。FPGAとか変更可能なものは除外。
670 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 23:56:23 ID:96FjkPYk
しかし、ハード屋さんの
ソフトで簡単にやってよっていう言葉は聞き飽きたな。
言い分はわかるんだけど、非常にぶん殴りたくなるんだが。
ソフト屋は、なんでこんなに身分ひくいんだろ。
671 :
669:2007/06/10(日) 23:58:48 ID:96FjkPYk
FPGAで、変更できるでしょって思うんだけど
ハード屋は楽しようとするんだよな。
今仕事やってる人だけかもしれんが。
嫌がらせかな。
ハード→ソフトって流れだから有利なんだろうな
もし逆の世界だったらソフト屋が有利なんだろう
673 :
669:2007/06/11(月) 00:05:25 ID:ezjSKlxr
人にもよるかもしれないけど、
そんなハード屋はぶん殴ってやりたいけどさ
会社の外で電柱けってるよ
納期前だっつーのに。
無理きいて恩をうってるつもりでもなかなか返してもらえないなw
まぁ、確実にお互い様なんだろうけどな。
675 :
669:2007/06/11(月) 00:11:45 ID:ezjSKlxr
ハード屋のソフトを馬鹿にしてる口調に腹がたつんだよ。
ソフトは簡単にできるだろ的なさ。
お前がやれっていうんだよ。
と熱くなりすぎたな。AM12時だっつーのに。
ちなみに今のクソメーカはやめるよ。
ソフトを軽く見すぎ。
そんなに不足しているならソフ開持ってるだけの全くのド素人ですが
年収600万円で雇ってください。
>676
年収300万、月に120時間のサービス残業からのスタートとなります
いつの間にか、別の669さんが光臨している・・・
FPGAなら直しますよ。でもウエハを起こしたら無理って話です。人の問題では
無くて、シリコンの成長をじっくり待って・・・という感じなので、修正も効かなければ、
急ぐことも出来ないのです。科学反応を見守るしか有りません。それが2ヶ月。
自分もFPGAやHDL設計からフルカスタムなチップを開発するアナログメインな
会社に転職した時、「LOGICなら01だから簡単」とか、「修正なんて直ぐでしょ?」
とか言われて、あきれて物が言えなかった。一応彼らよりはソフト寄りだった訳
なので、本当のソフト屋はもっと煮え湯を飲まされているのは想像に難くない。
個人的には、ハード、特にアナログに近い人と、全体を統括する仕様企画立案者
は、ソフトはなんとでもなると思っている。これは間違い無いと思う。
システム全体における、アナログ、デジタル回路、組み込み、アプリケーションソフト
の棲み分けを、人件費、材料費のコスト、納期を考えてまとめ切れるリーダーが必要。
ハードでもデジタルだと、かなり納期前仕様変更が有ったりする。「やれと言われれ
ばやりますが、その代わり納期は2週間遅れますが良いですか?」と即答してやれ
ば、大抵仕様変更を引っ込めてくる。どの部門においても、毅然とした態度が必要と
思われ。一度死ぬ思いで達成出来てしまうと、偉い人には「達成可能」とだけインプット
されるので、後で自分の首を絞めることになる。
679 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 01:14:17 ID:v5cWHRzQ
確かにFPGAならともかく、専用LSIの再設計は試作にかかる期間を考慮すると非現実的。
ソフト屋というのは頑張る宿命にあるわけだけど、別に馬鹿にされているわけではない。
アナログやデジアナ混載の設計は、スラスラ行くほうが珍しいくらいだし。
席を蹴って立つ覚悟が必要なのか…
もれはふらっと辞めたのでその後の顛末は知らないが…
サラリーマンは安い給料分の責任しかないのに、なんで社運を任せられてしまうんだろう?
それは重役連中の仕事、責任だろうに。
ソフト屋は一番最後まで密接に係わるから、いろんな所のケツを拭かされる。
おかげで、トラブルシュート能力が飛躍的に向上する。
もちろん生き残った奴だけだが。
優秀なんだかバカなんだか解らんな、組み込み屋って
682 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 12:21:20 ID:F2NChNmG
683 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 18:01:07 ID:+3ltpdDm
ハードの不具合をソフトウェアでカバーするのはよくある。(納品直前だと)
でもな据え付け時の配線間違いは無理だ〜。
原因探すの大変だったんだから。
そんな状態で液晶パネルの製造装置の前で凹んでた私がきました。
>>682 石川県で採用してもらうにはどこ逝けばいいんだ。
685 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/12(火) 03:13:53 ID:kfRP5u2g
686 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 15:08:07 ID:8keQuwHa
687 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 16:14:55 ID:auE5Ikm5
32歳から勉強始めて組み組みに飛び込んで生きていくことは可能でつか?
氷河期文系、プログラミングはPHP程度のズブの素人。
でもプログラミングは面白そう、という感触だけはあり
>>95 オフシェアが進んでるアメリカでも
プログラマレベルで大量失職が起きているという現象はない。
インドで数百万のIT産業従事者がいるというが
コールセンターのアウトソーシングとかを計算してるだけの話であって
まともなプログラマはインドでも絶対的に不足してる。
アメリカで、一番ダメージを受けてるのは入力アシスタントのおばさん連中。
>>687 結婚をあきらめれば生きていくことだけは可能。
そもそも、同じ程度のプログラマでも、北関東のはずれとと東京都心で普通に給料が2倍という現実を考えれば
インドへのオフシェアなんて容易じゃないことぐらいわかるよな。
同じ職場で働いている部下のスケジューリングすらできない無能団塊管理職に、
適切な海外への権限移管などできるわけない。
いちいち本社に確認取らせて、往復の出張料だけでプロジェクトの開発費を食い潰すか
何でもかんでも向こうに任せて、重大な情報流出事故でも起こすのが落ち
691 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 00:35:22 ID:uQ+D6tul
経営者は過去を学んでいないのか?って思う
人をゴミの様に使い捨てにする当たり、大戦の末期に似ている
もう、この業界、職業として若い人から毛嫌いされてきている
今良ければそれでいいんかよ、経営者と客は正しい納期・値段をちゃんと考えろよ
外国に仕事出そうが、基本的に頭の良い香具師にしかできない
殺人的納期なら、やはり毛嫌いされる
SEやらPGてほんとは面白い仕事なのに
鬱病やら廃人やら・・・
まあ全部派遣・協力会社にに丸投げだからね
30すぎても年収300万円台の派遣社員が主戦力になっている
しかし最近のデジタル家電はわけわからんな
BSアナログってもう無くなりかけなのかw?
BSデジタルにCS放送にスカパーに110度CSに光スカパーだの・・・
そして止めの地上波デジタル
作るほうが追いつけないんだから消費者が追いつけるわけがない
ちなみにビクターだっけ?
DVDレコーダーで致命的な失敗だして
撤退を余儀なくされたのは・・・・
詳細知らないのだけど
どんな失敗だったのだろう?
快録LUPIN(ルパン)とかいうやつ?
相当宣伝していたような気もするのだけどな・・・
そして今では買収騒ぎか・・・
システム負荷を考慮しないバカプログラムミングが推奨されている時代だからしょうがない
>>687 コッチクンナ オマエミタイナノガクルカラギョーカイオカシクナル
>>693 ビクターのレコーダはシャープのOEMでは?
697 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:14:31 ID:OfV2wqWW
>>695 組み込み業界は半角カナで納品する文書作るのか?
>>697 仕様書が横長になるのを嫌って、半角カナでの記載を
要求されたことがあるな。車関係の業界だったけど。
まー好みとかそういうのもあると思うが、結構うざかった。
699 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:28:30 ID:OfV2wqWW
>>698 あんまり変わらないな
シヨウショガヨコナガニナルノヲイヤッテ、ハンカクカナデノキサイヲ
ヨウキュウサレタコトガアルナ。シャカンケイノギョウカイダッタケド。
マーゴノミトカソウイウノモアルトオモウガ、ケッコウウザカッタ。
700 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:37:57 ID:DYuh2/19
>>657 >適当=いいかげん ではない。
だいたいは「よきにはからえ」という意味だろうけどな。
701 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 20:57:34 ID:Y3NN09R9
なんだかな
702 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:03:59 ID:dCu1N9hj
>>485 月給16万の低スキル君が月200万で売れるわけないじゃんw
期間ホールド3ヶ月の値段だよ、きっと。(それでも高いかもな…。)
組込系の技術者の外注単価は例外的な場合を除いてMAX100万ぐらいじゃねーの?
OS、ミドル、ドライバ周りは技術者の需給ギャップが大きいけど、FW上でアプリ組めます
っていうぐらいならもっと安いだろ。
703 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:08:13 ID:z3m+U9Is
開発要員は使い捨てです。
給料安いと20人分働けるようなSEはさっさと逃げるし、
0.1人分しか働けないSEを大量採用してもどうにもならんよ。
あ。おれは0.7人分位働けるSEだから
>>702 人月200万ったら、特殊技能関連のぼったくり設定だな。
組み込み Linux 立ち上がりの時代なんて、もっとふっか
けてたの知ってる。今はもうこの値段ありえねー。
70〜80 万円程度が最近の目安くらいかねぇ〜
web系やりたいけど単価が安いからできん。
>>702 外注単価人月100万以下などという組込は
首都圏では、携帯ぐらいです。
それに人月200万で外注なんて、今日日珍しくないでしょ。
右から左へ流すだけの元受の時点で3割取られたりするが。
要するに、この業界使えない営業と、何の役にも立たない管理職が
おおすぎるんだよ。
払ってるほうはものすごい金払ってるよー。
だから客先の信頼を得て、フリーになって直接取引するほうが儲かるんだよ。
708 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:25:46 ID:WEd4CP4j
月200万は殆どあり得んがく
残業なし普通で60万、高い香具師で70〜80万だから
これが残業して100超くらい
200行くとしたらエンドユーザー直な仕事だな
組み込み系はありえん
709 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:28:32 ID:WEd4CP4j
まぁ月200組み込み系でいくとしたらハードもファームも出来て
一括請負くらいかな、月給16万君にはとても出来るような仕事じゃねぇ
710 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:29:31 ID:RsajP9Mn
足りないならインド辺りから人材を輸入すればいいのに
>>710 インド人は癖あるし、使いづらい。かつ大手からの派遣に
なって、これが意外と高い。チャイナさんも、言葉出来る
人探すと高いみたい。
ベトナムとかもありそうなんだけど、言葉の問題が・・・
(ベトナムギャルはちっちゃくて可愛いぞ)
微妙なバランスではフィリピンあたりも悪くない。
(大統領が女なくらいでピーナは出来る。男は微妙)
いずれにせよ、即戦力的には期待できず、かつ、組み込み
人材なんて思ったほど見つからないから、新人から育てる
くらいの覚悟で。
713 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 21:42:17 ID:WEd4CP4j
フィリピンは男働かないよな
外国人雇うのは良いが、作った後が問題になる
どーすんだよ
もしかすると人月単価200万なら、200万もらえると思ってるアホが多いのか?
元受から直接仕事もらっても、よくて4割だから月収80万だぞそんなの。
715 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:33:22 ID:WEd4CP4j
大手本社の人間ならH単価1万行くところあるから月200万は行くだろうが
月給16万の派遣に月200万は払う所なんてありえんって事だ
H単価2000円が良いところじゃねえの?
某大手電機では本体から子会社への発注で人月200ぐらい
月給18万の派遣なら、80以下だろう普通は40〜60ぐらいかな
成果物主義の契約で、成果物の価値を計算するときに
使われる単価と、時間労働の人貸し派遣の単価とごっ
ちゃになってない?
前者は、成果物に対する義務があるんで、単価設定は
高くならざるを得ないし、実際、実働はこれより長時間に
なる傾向有り。こっち側だとしても、100万そこそこが多
いと思うんだけど、俺、ディスカウントしまくりなんか?
>>716 組み込みじゃないけど、ソフト屋でも200って数字をこないだ聞いた。
子会社の200は外注の65x3に化ける。
子会社のプロバーがむちゃくちゃ優秀ってわけでもないし、仮に優秀でも人ではいるしね。
719 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:44:35 ID:aYdwTkRI
月収80万円...
人生オワタだな。
720 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 22:45:24 ID:GyBLmKsf
ごみ務員が国金吸い取って限り無理
714が意味不明なだけ
もうね、派遣とか口入れとかで中抜きしてる会社には
受注単価の開示を法律で義務化して欲しいよ。
これだけで大分ちがうんじゃねぇの?
723 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:11:46 ID:T9b4Sh9o
もっと足りないのはやり手の経営者
724 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 23:16:32 ID:cFK45BHH
これらの問題の殆どは、実はSEやプログラマにあるんじゃなくて、
その前の段階を司ってる連中の勉強不足が原因。
仕様変更なんて、ちゃんとヒアリングし切れてなかった最たる証拠。
仕様変更無し・納期変更無しでこぼすSEやPGなんて、実はそうそう居ない。
彼らは放っといても勉強するし、出来ないことは出来ないという。
顧客は判らないから金払ってプロに頼むんだし、プロは顧客の要望を
満たすために仕様を纏める訳で、そこが駄目なら以降採算含めて駄目。
プログラマはともかく、SEを名乗る以上は顧客の脳内イメージを言葉に
引き出して仕様化する所はそいつの役目だろう・・・プログラマだって
その一端を担わないようなのはコーダというんじゃないの?
>>722 技術者の生産単価も示さないとフェアではないな。
スキル詐称して、いざとなったら逃げちゃう技術者とか会社がこの現状を作り出してる一因だし。
生産単価ってあまり聞かん。生産性ってこと?
1日あたりのコード行数とかw
>>727 今作り出した言葉だからなw
コード行数だと無駄なコードのほうが単価高くなっちまう。
具体的かつ客観的に売り上げに対する貢献度を数値化できないとダメ。
で、こんなこと難しくてやってられないから、3人まとめて200万って計算やっちゃうわけよ。
いいとは思わんが、これでやると一人くらいダメなのいても他でカバーできるからOJTしやすいというメリットもある。
なんかいい評価方法がわかれば、それだけでビジネス特許とれるかもねー
>>717 俺が言ってる単価っつうのは前者のこと。あと、月100万以下の単価なんて見積もり見たことないよ。
貢献度の数値化って最近聞かなくなったな。。。
俺はフリーランスで、口入れ会社の奴ら3人とセットで派遣されてるが
OJTまでやるんなら追加料金欲しいな。
>>724 >仕様変更なんて、ちゃんとヒアリングし切れてなかった最たる証拠。
受注側も発注側もバカだから、事前打ち合わせなんてしても細かいところまでつめられないんだよ。
アメリカがITで生産性が上げられて、日本がだめなのは、海外のSIerつうのは経営のプロであって
顧客企業の通常業務のやり方までかえさせるから。
日本では、判子での決済をやってる戦前のあほなやり方をずっと続けてて、
単に判子を押すのをコンピューターでやるというバカな決済システムなんつうのが平気で存在する。
作ったシステムが、今までのやり方に合わないなら、変えるのはシステムではなくて、今までの業務のやり方なんだよ。
「パッケージに自社のやりかたを合わせる」vs「パッケージを自社のやり方に合わせていじり倒す」の話やね。
734 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 01:16:27 ID:O+jFatEd
ちょwwwww組み込みじゃなくて業務系の話にwwwwwwwwwwwwww
寝よう
俺も寝る前に同じようなこと書きそうになった。
736 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 01:56:58 ID:KUNOkaMz
>>726 それを言うと、請負契約といいつつ、分割発注ではなくいろんな会社の技術者
とごちゃ混ぜなチーム編成にしたり、火を吹いた機能に、何の関係もない請負
契約の人間を引っぱり出すモラルのない元請けを法律で罰してほしい。
組込みとかやってみてー
いつもいつもstruts系FWちまっと拡張してその上でゴニョゴニョしてるかばっかりで
ハードのI/Fとか意識しながらちゃんとしたこーぢんぐしてみたいですぅ
>>687 絶対くるな。ジャマなだけだ。
お前がこの業界に入ってくるってのは、
これまで簡単な楽書きしかしたことのないやつが
漫画家になって生きてくようなもんだと思え。
739 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 20:57:27 ID:o0hV4W6b
>>733 あーソレソレ。
まさにそんなプロジェクトが平気で存在する。
てかそんなんばっか。
これっソースはどこなの?
>>687 別に余裕だよ。
一部を除いて大した仕事でもないし慣れたらいいだけだから。
比較的、周りは若いし拘束時間も長めだからはじめはキツイかな。
741 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 21:54:51 ID:h4aFDA3T
特別な技術開発しても外注だからと権利消失
「貴様二度とこのコードを使うなよbyNTT」
ソフトウェアは知財なのにそのうまみを吸うどころか
仕事すればするほどがんじがらめにしやがる。
742 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:07:55 ID:h4aFDA3T
>>739 古い本に同様のがあったらしいけど
この通りの絵は下絵は僕が作りました。
>>693 AV板の過去ログより。
>383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/08/09(月) 13:53 ID:etTMPJGe
>MH50(S/N 129***)の不具合。
>
>・HDD録画した番組の音が記録されていない。(特定の番組で6回中2回発生)
>・番組表を操作していると固まる。
>・番組表を表示させると、以後音声が消える。(電源プラグ抜き差しで回復)
>・EPG予約した深夜0:00からの番組の終了時刻も0:00になってしまう。24時間録画しろと?
>・HDDへの録画が停止しない。復帰のためリセットかけるとその時録画していた番組が残っていない。
>・RWメディア(Victorブランド)のフォーマットが終了しない。
>・番組表取得の為に登録した放送局情報(特に後半の局)が消えるので、消えた局のEPGが見れない。
>・EPG予約した番組が強制XPモードに?RAMにFR150で予約したはずがXPモードでHDDに。
他にも漢字変換したらリセットがかかるとか、EPG予約周り不具合多発。
不具合対応のための特損で赤字に転落したような。
744 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:39:47 ID:h4aFDA3T
http://ntd.way-nifty.com/blog/20040516.gif 意訳に挑戦part3くらい。
数字は左上のコマから
1.顧客「丈夫なブランコ。」
2.責任者「2本の枝の根元に釣るかな。」
3.アナリスト「揺らせるようにしろよと。」
4.プログラマ「部品完成。あとは木に括り付けて完成と。」
5.営業「とてもすばらしいものになりますよ。」
6.作っても修正の嵐で無駄になるし。印刷しても紙の無駄だし。・・・パソコン壊れたし。
7.なにやってんだまずここにヒモかけろ・・・ほら見ろ順番にやらないから後のがダメになった。
8.残業・増員、そして障害、延期、頓挫。
9.じゃまだから撤去・・・・切り倒すのかよ。
10.使うのはパンダでした。
745 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:43:16 ID:1Mvc34Go
>>744 日本の場合一番の問題は客が既製品のブランコ(パッケージ)買って
それで遊び方かえりゃいいものを、なにが欲しいか分からないくせに
独自のブランコを欲しがる事だ
客の問題というより、客の問題を理解して希望実現ではなく問題解決するべき
サービス側の問題だな。
家とかビル建てる時の事を考えれば、ソフト開発側のデザイン(お絵かきじゃねえぞ)への
無関心というか手抜きというか無能さは呆れ返るほど。一体どこの世の中に
「客の能力不足で家が建ちませんでした」とかいう会社があるのかと。
まっとうな、満足されるような家を建てるのはお前の責任だろと。
こういう似非ソフト会社に限って愚痴は「金を十分払えば」だからねぇ。
「もしかして自分にできる能力あると思って言ってるの?」と突っ込みたくなるよ。
748 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:56:43 ID:h4aFDA3T
7.あれ?長さが合わない
建築の中の者だが、こっちも中身はひどいぜ
750 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 22:58:09 ID:1Mvc34Go
>>747 いや、家立てる場合、何欲しいかわからんのなら
建て売り色々みて、それから選べよと思うぞ
わからんくせに、独自設計から入って、家ととんでもないカタチにしたいとか
重要な柱邪魔だからいらないとか勝手な事言い出せば、家は建たない
結局客が、自分が何が欲しいか分からないと、誰も欲しいものなんかわからんよ
>>743 うわーもう家電じゃないな・・・
ところでDVDレコーダーはジジババには使いこなせんぞ
3倍と標準だけあれば良かったのにな
DVDのメディアも死ぬほどあるし
>>743 これはひどいwww
技術がないのに無理しちゃったのね・・・
えっと、ワンチップマイコンで、ちまちま頑張ってる私には関係のない話ですか?
ロジアナでタイミング制御とか割と楽しいですよ
>>750 いやだから家だったら大工なり建築設計士がプロとして
そんなことがないように対応・説得・提案・教育をして職業倫理にかけて
絶対にそういう事態を止めるだろ?
これがソフトになるとイエスマンでへいこらしてアホか、バカかと。
納期と金額の話ばかりして、中身について突っ込んだ話なんかしやしねえ。
お前らプロじゃねぇ、みな姉歯以下かYo!みたいな。
>>751,752
ビクターは初代DVDレコーダ(HDD無し、EPG無し)がシンプル機能ながら画質良好でそこそこ出来が良かった。
それでHDDレコは結構期待されてたのよね。
しかし蓋を開けてみるとこの体たらく。デジタル家電のソフトウェア製作を舐めていたと言われてもしょうがない。
まあ、他社もデジタル放送対応後は結構問題が多い。一般家電並の信頼性を保っているのはパナソニック位。
>>755 TV買うときに各社の触ってみたけど、パナの堅実さは
神がかってたな。門真行くと関西のノリで、本当に物が
作れるのかと、激しく???なんだけどなw
で結局T社の買ったんだけど、暫くほっとくとEPGが
今のと次の番組以外表示されなくなる。少し前は、結構
頻繁にハングアップしてたのを思うと、ファームアップで
随分マシになったけど。
758 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:36:08 ID:+1ICqAer
>>750 その通り!
そもそも客自身が、自分の欲しいものが何か分かっていない。
それに加え、技術的に何が可能で何が不可能かを知らない。
某物流システムで、「タイムマシン」とか「ワープ」とか
が平気で入った要件定義(のパワポ)が降って来た時は参った。
そんな案件でも「出来ます、やります、やってみせます!」
とミドリ殿下のCMみたいにホイホイ受注して来る(派遣先)営業
は死ねばよいのに。
759 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 00:59:07 ID:2JVKLJAU
>>750 顧客から「アナリストのデザイン」を提示されてしまっては
物理的に作れませんとか、作ったとしても使えませんとか
あなたパンダだからタイヤ吊してはどうですかとは言えないのね
760 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 01:25:09 ID:/1sI16L8
>あなたパンダだからタイヤ吊してはどうですかとは言えないのね
思うに、発注者(発注側責任者)は権限と金だけは持ってるお偉いさんなんですよ。
たとえば社会保険庁とか政治家とか。
だけど実際に作業するのは自治労と呼ばれる人たちだったんですよ。
そう言うことなんですよ・・・
足など飾りです。偉い人にはわからんのです。
家電のソフト技術者にも通じる記事を見つけた。
---
実際,我々の有り様は悲惨だった。数日間も家に帰っていないため,
スーツはヨレヨレ,ワイシャツの襟は真っ黒,髪の毛はボサボサ。
おまけに季節は真夏ときている。エアコンが入っているとはいえ,
経費削減の折,夜間になるとエアコンが省エネ運転になるので,
室温はかなり上がる。
ふと見ると,ランニングシャツとパンツ1枚で仕事をしている者が
いる。積み上げた段ボール箱の上で,アクロバットのような体勢で
仮眠している者もいる。目覚めたらさぞかし首や足腰が痛いだろう。
昼間の試合で目の下を黒くペイントするプロ野球選手でもあるまい
に,みな判を押したように目に隈を作っている。
---
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070530/273047/ これを読めば IT 技術者、ソフト屋に憧れを抱いている純真な学生も
少しは目が覚めるだろうか。
764 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 16:42:54 ID:+1ICqAer
椅子3つ並べて鯖室で寝たなぁ。
首筋を違えてしまったみたいで治らないし…。
>>383 意味わかんね。趣味でゲーム作れるぐらいなら下請けに来る奴隷としては優秀な方だよ。
>>764 それ昔やったけど、いろんなとこ痛めるだけだから床に寝た方がまだましと思われ。
767 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 19:33:57 ID:xXujTyq6
藻前らまだまだ素人だな
キャンプ用品売ってる所で寝袋の下に敷くマット買ってこい
地べたなんかに直で寝たら長丁場は無理だ
それにしても頭と足が強烈に臭くなるから
会社には温水シャワー必須
ああ
銀マットは最高だな
寝袋は持ち込んでたけど、マットはもっていってなかったなぁ。
床カーペットだったし。
771 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 21:01:59 ID:xXujTyq6
>>770 いやいや、夏場なんてちょっとシャワー浴びるだけで気分が違う
あったかい、あったかいよ、発泡スチロール。
>>767 甘いな。
そんなマットじゃ2・3日寝たら疲れが来る。
うちの会社は最適な環境が用意されている。
・空気ベッド(シーツなしなので干さなくても大丈夫)
・掛け布団に毛布
・個人用枕に個人用寝巻き
・加湿器(霧が出ないタイプだから機器類に影響はない)
・無料シャワー室
・洗濯機に乾燥機
・殺人的音が出る目覚まし時計
こんだけあれば何週間も泊まれる。
良い会社だろう。羨ましいだろう。
何日も会社に泊まらないと仕事が終わらない時点で
そのプロジェクトは破綻してるスケジュール管理が
出来てない
>>774 そういうスケジュールなんで、計画通りです。
月に1人倒れるのも計算済みです。
777 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 00:12:18 ID:Dd2Dz0ez
778 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 01:00:55 ID:aAhTSswn
結局は金なんだよな。
世界に冠たるハイテク先進国を支える技術者は安月給なのに、
世界に冠たるハイテク先進国という後ろ盾があって初めてマネーゲームや土地転がし
でのうのうと大金ゲットできるという、おかしな世の中。
そりゃあバカらしくて糞真面目にやってられないよな。
>>778 PS3 の大失敗なんか見てると、金だけ積めても
なんか足りないと思うなぁ〜
>>763 その筆者、死ねばいいと思った。
それと同時にこんな奴が一つ前の時代にいて今は指揮する身分なのだから、いまの日本の惨状があるのは当然と合点もいった。
この業界はもうダメだな。世代を超えて土方根性が染み付いてる。
>>779 ちゃんとした「教育」が無いと駄目だな。
>773
待遇良いな。
俺の勤め先は、マットも掛け布団もエアキャップだな。
寝返りを打つとプチプチ五月蠅い。
風呂は近所の銭湯。会社に泊まった後は業務時間中に行っても文句は言われない。
目覚まし時計は無いが、出社が早い業務の娘が優しく起こしてくれる。
>>782 俺、掃除のおばちゃんに起こされた。
「たいへんねぇ〜」って
784 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 00:04:59 ID:Gf2ABasa
国内の人材だけで賄おうとするから駄目なんじゃないか?
785 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 00:19:57 ID:272SlPBM
>>784 それってアメリカも中国もインドも同じことを言っている
人材は空から降ってはこないよ・・・・orz
小人さんが見えるようになれば本物
787 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 00:29:01 ID:NEzdUO/i
もう十分にオフショアで海外に技術流出
788 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 00:35:52 ID:mOEgZxwN
>>787 今どき、隠す様な技術なんてない。オプソであらゆるジャンルのソースコードが
読める。
789 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 00:44:29 ID:ceEXvGu9
技術者育てずに酷使して潰してばかりじゃ、そりゃ不足するだろ。
最近ちょっとずつではあるが、囲い込みが始まってる感じがするね。
おれんとこでも分かるくらいだから、結構必死みたいねぇ・・たまたまかもしれんが。
ヘボいところには外注から人が来なくなるかもなんで、プロパーの人は開発がんばってね。
(英語・中国語の勉強のほうが先かな?)
>>790 始まってるね。
上の方の人と話すとそのものずばりで
「どうやって囲い込むか」なんて話してるよ。
792 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 23:42:55 ID:OJmFw3YJ
>>788 御意。しかし、そのオープンソースを読みこなして
ちゃんと理解して応用できる人を
>>789の言う通り、
使い捨てにするばっかりで育てない。
かくして、車輪ならぬバブルソートの再発明に
何ヶ月も掛かってたりする。
「出来てアタリマエ。小さなミスでも首を切られる」ってんじゃ、モチベーション上がらないよ。
100%を目指すことは出当然アタリマエにやってるけど、
100%を義務づけられたってそんなの不可能だ。精神論以前に。
技術屋って、世間からの評価のハードルが現実から乖離してどんどん上がってるので
魔法使いでもないとまともに扱ってさえくれない、ってとこまで行ってる気がする。
794 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 06:19:22 ID:QHDgbN4k
使い捨てにされるおそれがある無茶な進行なら、協議の上対価を引き上げれば済む話ではある。
大抵、対価の引き上げを要求すると、向こうから断ってくれる。
体や精神病んで引退という結末は避けることができるぞ。
おかしなプロジェクトからは、早めに逃げ出すことだな。
>794
それやると使う前に捨てられる。
796 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 02:26:27 ID:zI3FBiqS
IT企業NGワード
2ch上のブラック企業、派遣免許保有、JIET加盟、TJK健保、独立系、未経験者歓迎、文理不問
とりあえず、これだけは避けましょう。
797 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 15:58:09 ID:cemyq3Bd
>>731 日本のメーカーって
開発一流
研究二流
経営三流
ってことだな。
>>724 > 仕様変更なんて、ちゃんとヒアリングし切れてなかった最たる証拠。
デジタル家電のスレでヒアリングなんてスレ違いすぎ。
799 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 16:16:46 ID:4SYbg+QJ
>>724 ソフト開発のソの字も知らないような文系君が「SEならなれる」、果ては「コンサルタントになれる」とか
平然と言っているのが日本の現状だから、どこの領域で見ても関わる人材の平均レベルは低い。
「一体何処がプロなんだ」というアマチュアに毛が生えたような輩が多すぎるんだ。
800 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 16:23:51 ID:4SYbg+QJ
>>731 優れた要求獲得者は、客の要望から本当に解決すべき問題を見出し、
それを解決するシステムの要求仕様を書く。
不足要素、客が当たり前と思っている要素も漏れなく引き出す。
ダメな要求獲得者は、必死で客の”発言記録”だけ書いて帰ってくる。
客の真の問題は見えず、発言に含まれる矛盾、言わなかった機能は
そのまま要求仕様の欠陥、抜けとなって次工程へと渡っていく。
・・・仕様変更と仕様追加でヒイヒイ言った結果、価値の無いシステムが完成する。
801 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 16:28:00 ID:4SYbg+QJ
>>798 家電でも、市場調査や販売現場からの意見、ユーザ視点での内部分析から生まれる要望がある。
要望を取りまとめてフィルタリングして適切な要求仕様を出す必要があるのは同じ。
>>801 それは「ヒアリングしきれてないから仕様変更」っていうときのヒアリングとは言わないよ。
>>802 家電業界はエライ人とかの要望は無いのかね。
ウチの業界は「できました!」と評価を受けるとき
「これは違う」と言われての仕様変更はある。
HDDからHDDへ高速ダビングする機能マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>801 組込の仕変はあまり消費者要求から来ることはあまりないと思うのだが。
806 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 17:46:41 ID:4SYbg+QJ
>>805 短サイクルな製品だと、「次の製品で」になるかね。
魔にポータブルテレビっつーかデバイスのソフトウェア組んだが俺ともう一人でデバッグ意外全てやった。
正社員の年間契約で待遇いいと思っていたが成果報酬ではないので二人合わせてボーナス入れても2千万にもならない。
商品はめちゃくちゃヒットした。
今は下火だが。
二人で会社やめて今はその会社の外注先になってる。
仕事の不安はいつかは来るだろうが今の方が稼ぎは良い。
ともかく給料安すぎだろ。正社員でも成果報酬にしてほしいわ。
808 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 18:14:20 ID:RIJJ003O
IT技術者よりも社長のほうが給料高いって変だ
809 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 19:03:44 ID:gkR/4W5a
組み込みじゃ「ヒアリングしきれてないから仕様変更」なんてまず無いな
使おうとしていたデバイスが、これじゃあかん(機能・供給関係で)って
時に仕様変更はある
なんか業務ソフトしかやってない香具師が知ったかで書き込んでるな
810 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 19:26:13 ID:4SYbg+QJ
>>809 「ヒアリング」という言葉に執着しても意味がないわけだ。
本質は、事前の情報収集と整理の質にある。
後になってデバイスの機能や供給に問題があると分かるのも、
結局は事前の情報収集不足、見切り発車の設計開始ゆえのこと。
「設計で目的を実現すりゃ良い、最終仕様なんて後付け」という会社は
組込み系/業務系問わず多い。
811 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 19:29:56 ID:WYWXAymy
そもそもデジタル家電など必要ない。
国内は空洞化で生産はチュウゴック。まともなものができるはずがない。
90年代の電化は上手く行けば15年ぐらいもった。
今のは1年、ものによっては数週間でアポーン。
グローバル化って結局、質が↓で途上国の奴隷を酷使するだけの
21世紀型植民地政策だろ。
812 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 20:05:10 ID:gkR/4W5a
>>810 情報収集じゃねーよ
俺様仕様だから、結局上の一声
あるデバイスを全部ディスクリートで組めとか専用IC作れとかなる
上が先見の目を持ってたらこれが当たったり、はずれたりするんだなぁ
不足って、、、待遇悪いからだろが
手取り100万円/月(所得税込み、消費税別)って待遇悪い方に入るよね?
>>810 > 事前の情報収集不足、見切り発車の設計開始ゆえのこと。
家電機器の開発をわかってない奴の意見でしかないよ。
わからないなら偉そうにしなければいいのに。
816 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 00:12:13 ID:KzbWQLFK
>>813 そうだよ、待遇滅茶苦茶悪いよ、労働基準法って何処の国の法律?って世界だからな。
待遇が悪いのではなく「別にお前はいらない」というメッセージを
送ってるんじゃないのか?
欲しい奴にはちゃんと待遇なり給与なりを傾斜配分してるだろ。
818 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 00:39:14 ID:YYkjRnz+
819 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 03:40:13 ID:fypoiDUD
せめて残業代は支払ってくれぉ〜orz
そもそもウォーターフォールで下請けのそのまた下請けの下請けのってなんだよ
エイズのCMか!
実働時給1000円未満が殆どなんだろうな
821 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 05:17:09 ID:p9WiH/Kz
I=いつも
T=つぶれる
企業 バカジャナイノそんなとこにしか就職できない奴って
前にグーグルの技術者の待遇を特集した記事を見たことあるが、日本に比べたらまさに天上の世界だな。
>>814 むちゃくちゃいい
手取り30万以下のウチは
数年前から外国人いれてPGやらせていた
オレはアホらしくなって辞めた
今はコンサルタントやってる
そっちの方が儲かる
団塊経営者はPCはボタンを押せば回答が出てくる魔法の機械だと思っている
高い機械を買えば出来て当たり前だと思っている
DVD1枚の方が馬鹿でかい機械よりも高価な事がわからない
ソレダ。
やっぱり国を挙げて偽装請負や偽装業務委託を無くすようにしていかないと
日本のIT産業はよくなっていかないと思う。
大学と連携して人材育成がどうのこうのとか言う前に、多重派遣を
厳しく罰したほしいよ。ほんと。
>>825 > 偽装請負や偽装業務委託を無くすようにしていかないと
メーカーのせいだと思ってる人が多いかもしれないけど、
IT系の偽装請負のほとんどは請負能力がないくせに請負で仕事とってくる
下請け会社側の問題が大きいよ。
最初の契約時には
「自分らでちゃんと開発完了までやります。できます。」
と言って半年間の納期で仕事取るくせに、4ヵ月後の進捗報告で
「すみません。何もできてないです。」
キャッチアップする方策を考えろというと、
「メーカー側の人にこちらに入ってもらって指導して頂きたいんですが」
どうすればいい? 請負できる資格審査みたいなのを作って会社を篩い分ける制度が必要?
でもそういうのってイヤなんだよな。既得権益の温床みたいになるし。
>>826 そのケースだと、メーカーはちゃんと派遣で人を取って教育して使うべきなのでは、と思っている。
まぁ企業の視点では、契約1年後の正社員登用とか、結果責任を問えないというマイナス面はあるのだけれど。
あと、個人的にまず国に早急に取り掛かって欲しいと思っているのは多重派遣(多重偽装請負)の解消かな。
名前だけ貸して、上前をはねている会社が多いというのは問題だと思う。
一つ階層が増えるだけで末端の人間の手取額は下手すると10万円くらい違うからね。
そんな状況におかれてしまったおかげでソフトウェア開発業から他業界に移る人も多い。
>>827 >派遣で人を取って教育して使う
それはまあ、現実的にはありえないな。
派遣でくるようなプログラマーだったら、教育するだけで1年かかるじゃん。
正社員登用とか結果責任を問えないとかいう以前に、
いまの開発を全部派遣や正社員でまわそうとしたら社内インフラが全然足りんし、
かつ下請けで生きている会社がボコボコ潰れることになるしいろいろ問題が出るよ。
829 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 18:20:55 ID:Cev0tasL
>>815 家電業界のソフトって、CMMIレベル1相当ってことか。
>>814 所得税込、消費税別って自営かなんかで仕事受けてる?
ならばフルタイムだったら妥当なとこ。
>826
次回もその下請けに出すのでグダグダになってるんだろ。
832 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 18:33:56 ID:xHo/YMc1
>>831 ですな。結局は、↓につきる。結局このやり方は金が掛かり、かつ技術者の育成ができないので
見直さざる得ないと思うが。
736 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2007/06/17(日) 01:56:58 ID: KUNOkaMz
>>726 それを言うと、請負契約といいつつ、分割発注ではなくいろんな会社の技術者
とごちゃ混ぜなチーム編成にしたり、火を吹いた機能に、何の関係もない請負
契約の人間を引っぱり出すモラルのない元請けを法律で罰してほしい。
>>826 違うでしょ。
そんなインチキ業者にほいほい金を払う側の問題でしょ。
一回、失敗してだまされたら、法的手段を採らないまでも、
そんな業者をパージすることはできるはず。
それをやらないから、インチキ業者は、
かまってもらっている、つまり、(連中の隠語で言う所の)
「取り引き口座がある」と判断する。
>>827 多重派遣の問題点は、金銭的な面の他にも、
その仕事と「本来かかわりのあるはずのない奴」が
建前上かかわってしまう点にあると思う。
>>833 インチキしてる大会社の子会社がアタックして行ってるからね。
パージしても新しく出てくる。
あと、なんだかんだで適宜労働力を提供して貰ってるという利便性に妥協している部分もあるだろう。
正社員で雇ってマジメに教育するとしたらどんだけ金がかかるか、リスクを負うかってのを良く理解してるからね。
>>828 派遣で来るエンジニアのスキルが一概に低いとみなすのはどうかと思うな。
実際自分の関わっていたあるプロジェクトで来てもらっていた派遣の人(40台後半・女)は
すごい戦力になったよ。
その人は理数系の大学を出て、昔Microsoftで働いていたこともあると言っていた。
で、うちの社員にならないかと聞いてもみたけれど、断られました。
話を聞くと、子供の面倒見る為に定時で帰れる派遣で働く必要があるとのことでした。
836 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 22:04:30 ID:+QssKMYg
>>826 てめーらの能力無いのを棚にあげてるなw
半年って期丸ごとじゃねーか
初めての所にいきなりそんなデカイ仕事だすのか
837 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 22:11:49 ID:xHo/YMc1
>>836 メーカーの社員はそんなもん。結局、偽装派遣屋ともたれ合っているのよ。某社
はそれで業績が傾いたが。
>>836 4ヶ月後のチェックってのもネタっぽいが、リアルなんか?
>>835 そういう場合って、向こうの会社だと定時退社特約付けてでも引き抜くんだろうな。
>>826 発注側にまともな人間がいるのならば、設計書やコード・テスト結果報告書などを随時提出させる。
それを見れば100%とはいわないが、早い段階で危険性には気づける。
4ヶ月も放置しておく時点で、発注側に管理能力がないだけ。
>>830 業務委託で個人で請けてます。
間になんにもないので、検収とペナルティはあります。
家の事情でフルタイムで働いたことは一度もないです。
本当は対価を下げて自宅作業にしたいのですが、なかなか難しいですね。
>>841 フルタイムじゃなくて個人で7桁の単価ついてるならいいほうだと思う。
組込みはボードやICEなんかの設備がないとつらいところがあるから
持ち帰りは厳しいね。
843 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 17:24:04 ID:G9tXBhQB
この業界、人手不足が深刻なのは本当。
にもかかわらず待遇を引き上げようとはしない。
逆に引き下げて、その分、人数を沢山採ろうなどと
妄想してる。誰でも出来る訳じゃないのに。
だからいつでも切れるように派遣(偽装請負)契約
ばっか。低待遇な上に、不安定雇用。
だから、ますます人手不足が深刻化。
844 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 17:47:55 ID:GsPNu0Cm
日本人はハードはお金を出すが ソフトは無料と思っている。
ファームは、気合があれば数日で乗るもんだと言われた。
Linuxならソースがあるから参考にしてみろと助言を受けた。
出来るんならお前がやれと言ってしまったので、今日は転職活動開始日。
まぁ、作るものによるよね。
847 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 20:29:42 ID:G9tXBhQB
>>845 オマオレ…。
てかGJ!
「じゃあ、お前がやれ」これからは俺もそう言おう。
848 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:14:36 ID:LVKftBGC
>>847 まあ、こちらが「できない」と言ってるのにやれるという人は
・こちらの言うことはまったく信用できないと思ってる
・本当にできる方法を知っているか知っている人を知っている
のだから、自分は身を引いてその人に任せるのが正解というもの。
850 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:16:39 ID:oNOfM73D
>>845 現在の対価では気合が出ません。
少ない対価で多くを望みすぎですよ。
と返して、向こうが折れるようにしないとね。
数日でファーム載せるなら、一人月300万円くらい請求しないとな。
携帯の開発とか潰し効かないしな・・
で、おまえら
本 当 に I C E や ターゲットボードは持ち出しできないと思ってるんだな?
>>852 回答に苦慮するお題だな。なに言わせたいんだろ?
>>852 最近ottoにジャンクが出てなかったか?
>>852 そんなにたくさんターゲットボードがある環境が羨ましい。
汎用のボード使ってるのかな?
おいおい。なにふぁびょりはじめてるんだ?
「 実 は 使 っ て い る 奴 が デ バ ッ グ し て い る 間 は 、 ほ か の
奴 が 触 る こ と は 少 な い か ら 貸 し 出 し て も 問 題 な い 」
過去においては実機でデバッグするのは工程のかなりあとの部分で、結合計画に従って
ソフトはちょこちょこ出向いてデバッグする、でもよかったんだが
派遣まがいの常駐を恒常化させるための詭弁にすぎなくなって久しいわな。
だれも「え、客先常駐?派遣と同じじゃないですか、白い目で見られるだけなのにいきたくないっすよぉ」
こういえなくなってから、不足だ不足だわめくようになったんだよ。
口入やなんかが。
確かにそうだな。IT企業を名乗るんならICEくらい
自前で揃えろよな。
単に人身売買を偽装する言い訳に「客先にしかICE
が無いから」とか「個人情報の絡みが…」とか言う
人売り営業は死ね。
ICEくらい学生時代のサークルですら持ってたぞ。
就職してみたらウチの会社、500人も居て開発設備
1つも持って無かった。会社のサイトもレンタル鯖
のバーチャルドメインだし。
>>858 なんだかんだいって、金がない会社はそこをケチろうとする。
そして技術者にしわ寄せが行っている。
むしろ俺の会社はまともなPCすら買ってもらえないから論外だが。
そういう不思議なコスト削減(という名の現場の負荷を高める施策)が
まかり通ってしまうところの問題は大きい。
860 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 00:50:55 ID:tyIhX5R/
で結局ハード屋の俺は勝ち組なの?
本物のハード屋に勤めてるなら勝ち組だろ。
似非ハード屋だったら・・・人生オワタ組。
ハード屋って何?
メーカー(N○Cとか富士○とか)だとかなり奴隷労働させられてるみたいだけど
ハード屋・・・毎日ウエハ見て、spiceでミックスドシグナルの1chipの設計、レイアウト
やって、月1ペースでマスク起こして、基板も適当に起こして、ウエハから切り出し
たチップを自分でワイヤ打って動作確認して、場合によってはレーザーで10um程度
のアルミ配線を顕微鏡で除きながら切って見たり、温度85℃、湿度85%、1000時間の
信頼性試験をしてみたり、既存のセンサー技術を応用開発したり、半田まみれになっ
たりしていますが、
本職はシステム、ネットワーク、サーバ導入、管理と、HDLやCやC++.sed,awkをちょ
こっと触ることなので、ハード屋じゃないと自覚してる。
大規模LOGIC(9000千万ゲート)とかもやったけど、未だ組み込みとは無縁だったりする。
これくらい年350日位働けば、30代半ばで年収450万もユメじゃ無い!orz
携帯業界とかだと、富士○が一歩抜きん出て、奴隷全開とおもう。携帯は、売れても
売れなくても死人が出る業界・・・。
>>863 年350日働くって事は、月に1日位しか休みが無いことになるね
>>863 MJD? それ一人で全部遂行しといてその給与なら、誰も目指す訳ないな。
>>864 うん。そんな感じ。デフォは休み無しで、体調崩した時に休む程度。
DQN多重派遣会社から脱出して、とにかく手に職を・・・と転職してみたら、
またDQNだった。自己完結な仕事ばかりなので、休んだら翌日、電話と
メールに埋もれてしまう。職人仕事なので、引継ぎも不可能。辞める
には、入院するか死ぬしか無さそう。あ、会社倒産が一番楽w
>>865 前職は290万だったので一応UPしたw
固定給、完全成果主義なので、企画から工場、業者、下請け発掘、契約、
パテント調査、試作、評価、信頼性試験、量産まで持っていかないといけない。
普通、これだけ幅広く経験出来ないので、今はこの待遇で我慢してる。
組み込みもずっと興味有るけど、もう手が回らないかもしれない。
>>866 ノウハウを自分に集約しまくってから退職→「その件については後ほどお見積もりをお送りしますので・・・」
とかw
あ、でもMDISスレで転職後も無償フォローさせられてた(転職先の取引関係でいろいろあって)香具師がいたな。
869 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 18:01:34 ID:Jwzi6egz
27歳高校卒業してからフリーターやってきたけど親を安心させるためにも就職したい
やっぱり学校出てないとダメかな。数学は得意だったんだけど
工業数学できるの?FFTとかDFTとかDCTとか判るといろいろ潜り込めると思うけど。
暗号実装とか画像処理とか適応音響とか制御とか遠隔とかとかとか。まぁがんばれ。
871 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 19:22:37 ID:WLPgYIyY
そうやね。
数学の出来ない私立文系大卒より、数学の出来る高卒
の方がよっぽど仕事出来る。
高卒ってだけで、出来ない私立文系大卒より給料ずっと安いけどな。
経団連出資かなんかの東海大学大学院組込み専門科なるものができたんだが、
こういうのどう思う?
そもそも底辺私大に大学院なんて要らんと思うが、
わざわざ高い学費払って院まで逝って「派遣奴隷」
に成ることはないと思う。元取れんだろ。
経団連の爺どもはウハウハだろうが。
875 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 20:15:57 ID:OjgBzJkf
>>874 今年は偏差値50前後の大学でも、普通に最大手に入れちゃってるみたいですよ
社内競争がどうなるかは別の問題だけどね
>>875 そろそろ40が見えてきたおっさんだが
俺らのころは偏差値60以上の上位校でも
50割り込んでたりするからなぁ。
70クラスの大学はふんばってるようだけど、
それ以外は見る影もないというか、驚いたよ。
>876
主に国公立のことだろうけど、もっと上の世代はさらに違ってたみたい。
団塊の頃は理工系は、文系主力の大学は早慶ですら駅弁以下だったそうだ。
俺慶應卒だから...って卑下する上司が昔居た。
今だといやみにしか聞こえないが。
バブル〜今 バブル前の連中がふんぞり返って、その後の世代は常駐派遣など冷や飯使い捨て
今〜 今入った連中がふんぞり返り世代予備軍に。
大体10年後 今の連中がふんぞり返って、その後の(ry
だいたい20年後 レベルの低下で業界消滅
かよ。
879 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 20:31:09 ID:46bpEf3v
>>878 一旦破綻したほうが銀行とかと同様いいのではないかと中の人的には思うわけですよ。
882 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 22:39:37 ID:9snP3Mwz
まぁバブルバブルって言ってもたまたま就職時期が良かっただけで
決して馬鹿の集団でないからな
どっちかと言うとバブルが第一線から退いて
氷河期世代(20代〜30代前半でスキルを上げられなかった世代)
ゆとり世代(10代〜20代前半でまともな教育と競争することを教わらなかった世代)
にバトンを渡された時、真の地獄が始まるんだろうな
そんなバトンは断固拒否する!定年まで前線で働け!!(氷河期より)
ゲーム系から引き抜けばいいんじゃね?
オレもゲーム系だけど、びっくりするほど安い給料で働いてる人いるし。
885 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 23:12:49 ID:9snP3Mwz
組み込みに関しては、ゲーム系も業務系も
使い物にならん
886 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 20:07:14 ID:ToULdsP2
>>875 そのくらい理系が少ないって事だよ。
まじめに技術立国オワタって感じ。あとはエンジニアが全員国外退去すれば
文系立国ニッポンは1週間で破綻する。
887 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 20:12:09 ID:tQ0SdozA
>>844 実際にはハードなんぞイレモノに過ぎないのにな
>>881 重要なところは税金で救われますよ。きっと・・・
889 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 22:32:00 ID:NabCYC8g
まぁ業務系の香具師は組み込みなんかやらん方が良いよ
根本的に考えが違うから、多少間違ってるが分かりやすく言うと
ある機能を実現使用とすると
業務系 : その機能を達成できるモジュールとかクラスを時間かけても捜す
組み込み系 : 0から作る
だからw
一番簡単な押しボタンスイッチ1つ取っても30mS位のの定周期でサンプリングして
何回連続してONなら押された、連続してOFFなら離されたなんて細まかい事やるから
たぶんついていけんだろ
東芝のRDシリーズ、勝手連でダビングソフトや番組予約ソフトまで作られてるからなあ。
891 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 22:40:31 ID:NabCYC8g
>>889 とりあえず、スイッチ制御も簡単なハイパスフィルター
892 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 22:41:32 ID:NabCYC8g
893 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:05:22 ID:2Cs2sJP9
>>889 チャタリング検出だね
ポートをぱたつかせてシリアル通信とかもやったなぁ・・・
10円20円のハードを削って、後はソフトで何とかしてね、という事態だろw
895 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:23:25 ID:NabCYC8g
DOCOMOの携帯不具合で販売停止かw
組み込みソフト屋大事にせなあかんよ
896 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:26:36 ID:pTIYjC0N
>>889 組み込みLinuxなんてほとんどサーバ屋。
そんなチャタリングが〜なんての意識することない。
898 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 23:40:24 ID:veYaN9Mf
規模や要件によって考え方や実装の違い等はあるだろうけど、結局は0と1その組み合わせだろ。
どんな業界だって、誰だって最初は初心者だろうが。
使い捨てだわな
日本のソフト産業が世界を制するとしたら組み込みは一番有利な分野だったはずだが
ITRONのアドバンテージをあっという間に使い果たし、
デジタル家電の高機能化に対応するミドルウェアをどこも作れず、
結局海外勢に簡単に抜かれる始末。
日本人頭悪いし、技術者の頭数ないし、
なによりプロジェクトの規模が大きい場合のマネジメントが先進国最低レベルだ。
902 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 01:07:38 ID:8zhyLzU+
> デジタル家電の高機能化に対応するミドルウェアをどこも作れず、
> 結局海外勢に簡単に抜かれる始末。
興味があるので、具体的になにのことを言ってるのか教えて欲しい。
ITRONのミドルウェアってTCPスタックぐらいかな。
GUIやブラウザもあるけど、後はほとんど自社製。
だからpdf閲覧や動画再生なるとお手上げで、CEやLinuxを使う。
904 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 02:00:43 ID:8zhyLzU+
よくわからんけど、自分の会社ができないってことを拡大解釈して日本の業界全体の問題にしてるってこと?
905 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 02:47:58 ID:yav3CBEi
面白いメールがあったから転載しておく。
Subject: 基礎からしっかりITスキルアップ!春の新講座スタート★特典付【日経SYSTEMS】
Date: Tue, 24 Apr 2007 15:11:50 +0900
■┓日経SYSTEMS‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗┛ いま必要とされているITエンジニアの条件とは?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
春暖の候,みなさまいかがお過ごしでしょうか。
景気が回復し,IT業界は一斉に人材の確保と活用に動き出しました。特に,豊富な
経験に基づく技術力や,ITと業務に関する体系的な基礎知識と高度な専門知識,
プロジェクト遂行のためのマネジメント能力・コミュニケーション能力・・・
といった「本物のスキル」を備えるITエンジニアを強く求めています。
ところが,残念ながらこのような人材は不足しているのです。しかも,
ベテランが大量に退職する一方でIT業界は就職活動の学生からは不人気。
人材不足に拍車がかかっています。
あなたはこうした状況をどうお感じになりますか。IT業界の将来に不安を感じられ
るかもしれませんが,逆に今が絶好のチャンスなのです。自分を磨き,「技術力」
と「人間力」を兼ね備えた本物のスキルを持ったITエンジニアであれば,
どこにでも活躍の場が待っています。
906 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 12:34:56 ID:pheINhpr
足りないといわれている人の人物像は
デタラメな仕様書に書かれていない事柄を誰もが納得するように解釈し、納期が過ぎた時点での
作業開始にも関わらず納期を守り、コードを納品する香具師。
ホンモノのエンジニア程、現状に見切りをつけて身を引いている。
907 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 14:00:20 ID:lMDwIliS
うつ病になる職にいまさらいきたがるやつもいないだろw
おれは2度とごめんだ。
勝手につぶれろ。
US出張が有ったんで、偶然通りがかったアポーストアで
iPhone 触ってきたけど、世界が違うなぁ〜 短い時間じゃ
あら探しも出来なかったけど、あのつくりこみはすごい
やね。どうソフト部隊を組織してるかなと気になったな。
ちょっとショックな話を聞いた。先日、大学の就職関係者の集まりで話題に
なった事だ。彼等から見ると家電ソフトも含めた IT 業界は三大 DQN 業界の
一つだそうだ。残り二つは流通と食品だったかな、このあたりはうろ覚え。
大学だって教え子たちを DQN 業界に送り込みたくはないよなぁ。この業界、
ますますもってじり貧だ。
910 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 23:36:48 ID:gXNYw328
CEやLinux載せられるハードなんてもう組み込みじゃねぇ
小さいパソコンやん
限られたRAMやROMに苦しみ
IO周りを全部作り上げてこそ組み込みだw
>>909 漏れももう「IT」業界に来ないよう説得して回ってる。
ソフトは趣味か研究にしとけってな。
>>910 なめてんのか?汎用パソコンじゃねえんだよ
プロジェクト毎に要求性能からアーキテクチャを考えて
IPLから、デバドラ、OS、ミドルまで全部作り直すんだよ
913 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 00:34:51 ID:/KUrPNCV
IPLだってさ。プゲラ
何に受けてるのかが判らないや。
汎用性をあげるためのLinuxじゃないのかyo
結局その機種毎の総とっかえですか。
誰も全体を把握していないプロジェクトが大成功する訳無いんだけど
偉い奴はその事実を知りません。
ホント、取締役って馬鹿かとアホかと。
ちゃんと仕事をする人間を取り締まってできないようにしてるじゃないか>取締役
Linuxはバージョンやでぃす鳥が違うだけでドライバが使えなくなったり、
カーネルやその周辺は使いまわしが期待できん。できるのは、ミドルやアプリとか。
918 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 06:32:26 ID:r1XpBSu3
Linuxだっていろいろな人が勝手な運用をすれば汎用性を失う。
業界標準になれば儲かるという短絡的な考えから、膨大な亜種が
作られる。結果、永遠とグダグダは続く。
俺、機械業界だけど他スレでこんな書込みを見たことがある。
「人形ロボットができれば人は働く必要がなくなる」
俺は思った「誰がロボットを作るんですか?」と。
無知な人はそんな感覚で機械を見ているんだと認識した。
ロボットを制御するソフトは複雑さを極めるだろう。
しかし、そのソフトは目に見えないため最も希薄な存在
になるだろう。
919 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 07:11:58 ID:wqllU24V
CP/Mをいまこそ・・・
920 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 07:29:27 ID:WTahIyA9
日曜プログラマでも低需要だけど便利なプログラムを書けばネ申扱い
IT土方が高需要でそこそこ使えるプログラムを書いても当然の扱い
921 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 07:34:47 ID:Hy2stL4j
自動車関連の組み込みソフトのバグ
トヨタ「プリウス」
原因もなく警告灯が点灯したり、ガソリンエンジンが完全に停止
ダイムラークライスラー「メルセデス・ベンツ」
油圧ブレーキのコントロールユニットのプログラムに不備
ジャガー
電子制御モジュールでギアが勝手にバックに入ってしまう
組み込みソフトは、通常のソフトウエアよりも一段階厳しい品質管理が必要。でも、2重3重は当たり前の「偽装請負」をなくしてしまうと、IT業界が成り立たなくなる。
922 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/06(金) 09:39:27 ID:5nrqCNfs
>>918 > 俺は思った「誰がロボットを作るんですか?」と。
ロボット
>922
じゃ人間なんて要らないじゃん
うんこ作るだけの存在になってしまう
今頃気づいたのか。
ロボットを作れるロボットを作ったら、そこで役目は終了です。
「自己進化」「自己再生」「自己増殖」
仕事が無くてROMライターとターボアセンブラだけで通信やら集計処理ありの精肉工場用秤の改修やらされたな
ハゲるかと思うくらい苦労して仕上げたけど会社は潰れた
もっと下請けを大事にしろよ
もっと元請けを大事にして安く仕事してやらないから潰れたんだな>その元請け
>>915 Linuxを使って汎用性の高いシステムを作ると他社に性能で負けてしまう。
最初のうちは
「性能は劣りますがコストは安くなるので…」
という論調に賛成していた上層部の人が、製品完成直前になった時には居なくなっていて、
新しく来た上層部は、
「どうして他者に負けてるんだ!!なんとかしろ!!」
と急に言い出す。
結果的にカーネルやドライバ・ミドルウェアにスペシャルチューンを施し、
ドライバからアプリまですべてが、
その機種のハードとそのときの仕様にのみ特化したシステムができあがる。
928 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 23:44:11 ID:bTGQcx2o
age
小売流通ITだったか
誰にもおすすめできない
930 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 19:30:22 ID:lD3qenhJ
Linuxを使ってコストを下げると息巻いてやってきたオプソ厨の高学歴おっさん。
レガシーを人に押し付け、気宇壮大なポンチ絵を上層部相手に開陳、
意気軒昂な日々を送っていたが・・・・
某オプソウィンドウシステムを移植させる作業をさせつつ、ソースを調べさせて
「あ、これGPLだ使えないわ・・・」
あんたね・・・・。
数年前の小話です。
>>930 ウィンドウシステムは見れば一発でばれるからねぇ。それ以外はなかなか
ばれないもんだし。中には strings で丸見えなのもあるが…(w
オープンソースには助けられてはいるけど、
作る仕事が少なくなってちょっとつまらん。
昔の自社製変態ライブラリよりはマシなんだが・・・
2ちゃんねると秋葉原で募集すればいいのに。
専門用語飛び交ってる板なら、いっぱいあるし。
935 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 22:59:05 ID:R4MM0ibZ
藻前ら、オープンソース使うのは良いが
ちゃんと規約に則って、変更したら公開してるんだろうな
936 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 22:59:57 ID:ADtaEJRZ
年収300万じゃ誰もしねえよ。
937 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 23:47:05 ID:R4MM0ibZ
やっぱりオープンソース乞食か・・・・
939 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 22:27:26 ID:tleZuf9J
まぁするわけ無いよな
パソコンじゃないから外に見えないし
そんなことしたら、他社がタダで同じ機能手に入れてしまう
しかし乞食なっかりやってると、そのうちどこかからチクられて
どかーんとやられるだろうな
940 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 22:56:20 ID:mXwivTNH
これでハードよりソフトの方が重要だと気づけば易い買い物だと思う
941 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 23:02:41 ID:mXwivTNH
まあ俺も就活でゲインという会社を切ったが正解だった
給料安いしいきなり現場いつも残業で11時
そいつはやめたが今後も辞めていくやつ多かろう
金より残業をなくせばかなり辞めないやつ多くなる
ソフト技術者の寿命って短いじゃんよ
30代で引退ってイメージがあるから
無資格者がいきなり現場監督になったり、
新卒者がいきなり現場監督になったり、
素人が宮大工の真似をして建物を建てたり、
無資格者が建築設計の全てを任されたり、
役人か元銀行員がいきなり工場を仕切ったり、
シンナーやりすぎておかしくなった奴が客先回ったり、
そういう感じなのがソフトウェア開発だよ。
>>942 現実はそのイメージとは若干ズレていると思う。50過ぎのオレの
ような人間でも C++ プログラマとして生活している。若い優秀な
人間がIT 業界を避けるようになってしまったから、年寄りでも使
うようになりつつあるのかも知れない。
それと、オレのところは零細企業だから好き勝手にやっているが、
大きな会社の場合、ソフト技術者の業務環境がどんどん悪くなって
いっている気がする。
キーボードを自己調達の HHK に替える事もできなかったり、キー
ボード入力頻度の監視ソフト(10分以上タイプがないとさぼって
いると疑われるヤツとか)の常駐が義務だったり、2チャンネルの
閲覧禁止だの、PC にインストールするソフトも制限だらけ。ブラ
ウザだって社内 Web システムとの整合性のために大昔のバージョ
ン以外はダメとか、いちいちうるさい。
945 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 23:52:56 ID:tleZuf9J
>>942 それはアセンブラ自体の話
CやC++
まぁ微妙な組み込みだがC#やJavaになって寿命が延びてる
でも50代になれば第一線は無理だな、例外はいるけど
946 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 23:54:28 ID:tleZuf9J
×自体
○時代
947 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 00:03:49 ID:X7Z2qE0c
松下のDIGA、DMR EX−100
HDD録画して、それを幾つかのチャプターに分割して、
要らないチャプターを削除しようとする。
そうすると、チャプター毎の録画時間がゴチャゴチャになる。
まあ、バグだなw
mpegファイルの部分削除モドキがあっという間に終わるのってスゴイことなんだが
消費者はワガママ、いや厳しいな
949 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 00:59:38 ID:+SUvRxnr
>>944 後半に書いてあることは本当なのか?
入力頻度の監視なんて、IT土方というよりもマジでIT奴隷だよ。
つぎはぎだらけのぼろ雑巾みたいなコードを
さらに拡張して風呂敷にでもしようかという勢いで
商品は開発されていまつ。
そのツギハギを管理する基準もなく、資格も不問。
でも商品は重要な役割を担う必要があったり、それらを使ったシステムは
承認が必要だったりする。
おかしくねーか?
アネハ設計が堂々と行われてる業界なんだけど、
民衆はアホだから、理解しようとすらしない。
しかし、そんな阿呆が大抵の商品に携わっていますよ。
951 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 03:16:29 ID:NcYhdIP1
>>949 VDT作業規定とか言って、一日5000タイプまで、
45分働いたら15分休憩、と定められてる。
守ってるのはコーム員くらいだが。
IT業界だと逆に休み無く働くことを強制される。
952 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 03:18:11 ID:hjnFwb9r
まあ、あれは汎用機時代の規格で、パソコンとは消費電力が違う
小型化省電力化がすすんだ現在では だるい ぐらいに作業できるようになった
953 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 09:00:55 ID:kt7shqea
組み込み業界の話してくれよ
ITとかSEとかいらねぇよ
それとも組み込みの技術者もSEと似たような待遇なのか?
待遇よければ、人材も不足しないと思うんだけど…
大手メーカーには肩書きだけ組み込み技術者っていうのが大勢いるから、
人が多くいても結局出来る人数人の少数精鋭開発になるのが現実。
上がプライバシーマーク取るとか言い始めてから
作業がやりにくくなったな
957 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 12:25:31 ID:pbUG1ZVn
オープンソースにも高齢化の波。
昔は若かったのに、今は初老のおっさん達。
958 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 18:30:56 ID:NcYhdIP1
20代の頃はITと言えば花形だったんだけどなぁ。
あんな安月給で劣悪の環境じゃ誰も寄り付かんよ。
上流だけ儲かって下流には何も流さない。
近々に中国やインドに抜かされる…いや、もう抜かれているかもね。
960 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 19:13:01 ID:NcYhdIP1
仕事だけは流すよ。しかも大量に丸投げ。
デジタル家電は全てAppleが制覇します。ジョブズの後は
草木も残らない。
962 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 22:38:56 ID:XaiM4X87
ソフト屋は50代で身体壊してあれだけ働いたのに
生活保護も受けられず、「おにぎり食べたい」って日記残して
餓死するんですよ・・・これからかなりの人間が・・・・
本来人手が足りなければ待遇は上昇するはず
しかし中抜きがいるとそうはいかない
>>958 POSの機械制御やってた奴じゃないのか?
実際PGなんて要らない。
金だせばソフトなんてすぐ手に入るのが現実だ。
テストさえ上手く逝った事にすれば世は事も無しだ。
要るのはまともに要件定義できて、中華でも管理できる奴だ。
だが、そんな奴居るのかよ?
育つ環境すら無いのにね。
966 :
名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 23:16:35 ID:jDYcSP9S
パワープレイでなんとかなってきたという悪い経験から、質が悪くても人数を投入すれば無問題ということなんだろうな。
当然そんな待遇のところにはまとも人が集まらんわね。
出来る奴は中抜き屋なしで直で業務委託で高待遇で囲われているし、育てないで成果だけ追い求めた結果が人材不足を招いたね。
もう若い奴入ってこない時点で詰んでいる。
物が作れない日本に何か価値があるんだろうか?
治安が悪くなって狙われるのはお金持ち。