【ゲーム】次世代ゲーム機「Wii」の敵は「DS」…国内販売の限界見えず、1100万台を突破 [06/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 歳末商戦のビッグな目玉となっている家庭用の次世代ゲーム機。マイクロソフト社の
「Xbox360」、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション3(PS3)」、
任天堂の「Wii」が三つ巴の戦いを演じることになるが、ここにきて“意外な強敵”が出現。
爆発的なヒットを記録する任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」が、次世代機を食って
しまうというのだ。

 【Wii優勢か】

 歳末商戦では、次世代機で先行するマイクロソフト社がXbox360の廉価版(2万9800円)を
11月に発売。PS3も同月に投入され、Wiiは師走入りして最初の土曜日である12月2日に発売
される。

 熱い商戦を制するのはどこなのか。ゲーム専門誌『週刊ファミ通』などを発行するエンター
ブレイン社の浜村弘一社長は「この年末商戦で先に売れるのは、生産態勢の問題もあり、Wiiの
方でしょう」と分析する。

 年末までの目標出荷台数(世界)は、部品の量産に不安が残るPS3が200万台なのに対し、
Wiiは倍の400万台となっている。

 目を国内販売に向けると、昨年12月に発売されたXbox360は日本で苦戦しており、年内の
累計販売台数は25万台にとどまるとエンターブレイン社では予測。

 PS3については、年末までに75万台、来年3月末までに108万台。任天堂のWiiは年末までに
98万台、来年3月末までに167万台が売れるとみている。

>>2に続く


▽News Source ZAKZAK 2006年10月18日
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006101816.html
▽関連
【調査】次世代ゲーム機、年末人気は「PS3」より「Wii」…エンターブレイン・浜村社長「それでもPS3の潜在的ニーズは高い」[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160737206/
【ゲーム】PSP失速 「DSに苦戦している」とソニー…06年1Q出荷台数202万台、前年同期比7万台減 [06/07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154010024/
2明鏡止水φ ★:2006/10/18(水) 23:30:39 ID:???
 「PS3は価格が高く(下位機種で4万9980円)、当初は人気ソフトも少ないため、序盤は苦しむ
だろう。一方、Wiiは生産態勢がしっかりしているため、初動の台数の潤沢さから出足はいい
だろう」(エンターブレイン社)

 ただ、「ゲームソフトに対する期待はPS3の方が高く、Wiiの売れ行きは次第に落ち着く」(同)
とみている。

 【強敵出現】

 この次世代ゲーム機の戦いに大きく立ちはだかりそうなのが、ニンテンドーDSの存在だ。

 昨年の販売台数が400万台と、ゲーム機の断然トップに輝いた。ちなみに2位のPSPが222万台、
3位のPS2が213万台だから、DSのスゴさが分かる。

 浜村氏は「この年末に一番売れるのは、次世代機ではなく、間違いなく『ニンテンドーDS Lite』」
と断言する。小学生女児を中心に爆発的なヒットとなっているカードゲーム「オシャレ魔女
ラブandベリー」のDS用ソフトが11月22日に発売されるなど、ヒットが予想されるソフトの
発売が相次ぐ。

 3月27日から9月24日までのソフトの売り上げ状況を見ても、トップ10のうち9本をDS用
ソフトが占めている。

 DSは発売1年半にして国内販売1100万台を突破。「ゲームに縁がなかったり、ゲームから
離れたりしていたユーザーを取り込み、限界点が見えない状況」(同)となっている。

 任天堂の岩田聡社長は「Wiiの最大のライバルは他社のゲーム機ではなくDS、と社外の人に
言われた」と明かす。次世代機の最大のライバルは、次世代機ではなくDSとなりそうだ。
3名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:31:27 ID:V7Fbql1M
PS2で止まってるな俺
4名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:32:38 ID:461cY53u
俺はスーファミ以降買ってない
5名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:36:33 ID:Xa0J/i5N
どうせソニーじゃ生産数少ないだろうからPS3を買って転売してWiiやDS買えばいいな。
6名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:42:13 ID:Xyn+ldyN
PS3オワッタ!
7名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:42:43 ID:K2jEogAu
DS買いに行こうと思ったらどこにも売ってなくて
ヤフオクにいっぱい売ってるのみて買う気なくした
結局最後に買ったゲーム機はメガドライブ
8名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:43:56 ID:Mihzvo+Q
売上でならラブ&ベリーが順当か。
12月中旬発売のドラクエモンスターズジョーカーはどれだけ動くか。
シレンはまあ、数は出まい。
9名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:44:55 ID:4JWvQZBH
PS2とDS持っていれば当分遊べるんじゃないの?
10名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:54:06 ID:Wu8+bbSd
いまだゲームウォッチを超えるゲーム機にお目に掛かったことが無い
11名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:56:28 ID:nzNfbbtr
昨日電車で若いOL風がピンクのDSやってた。
ソフトはなんだかよくわからんかったが妙に嬉しかった。
12名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:57:45 ID:+O6mduZr
wiiはカスだな。やっぱ買うのはps3か箱360だろ
13名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:59:17 ID:djDKyd9a
>>11
あ〜俺も電車でDSしてる女性よく見るわ
意外と女性が電車でしてるよな
14名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:59:50 ID:yrTcFNt5
久々の王座復帰で任天堂笑いが止まらないな。
ハードの革新とソフトの視点・面白さの両方で勝ってるしな。

ハードスペック至上主義で攻めるSCEはもうだめぽだから、ソフト(開発)面で
優位なMS/XBOX360が今後は競争相手か。一時の競争では負けてもMSは勝つまで
プラットフォームの充実を止めないから、3年位でサードパーティの厚みが
出てきて本格的な任天堂vsMS戦争になりそう。
15名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:04:40 ID:uT9hDXlI
PSPはそんなに売れてないだろと、いつも思ふ。
16名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:06:32 ID:ixv6+2ZH
>>10
人馬一体じゃないけれど、ゲームウォッチってそういうものだからでは。
17名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:08:11 ID:i8yUT7fj
ファミ通のえーかげんな分析にはたいがい同意できないが、
DSが今後もしばらく猛威を奮うのだけは間違いないな。
18名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:10:45 ID:P5oWAZAP
初代xboxから5年も経つけど日本で一向に売れる気配がない
ある意味スゴイ
19名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:12:49 ID:ixv6+2ZH
予想外しても問題なしでウッボーだからな
20名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:42:18 ID:kkNSPazB
電車ん中で、DSで遊んでる奴をよくみる。
特に普通の女の子が持ってる事が多い。

PSPは.......、ヲタっぽい奴しかみたことない
21名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:43:18 ID:ixv6+2ZH
PSPは制服着てる学生が持ってるのたまに見るよ。
22名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:59:56 ID:4vlncg6n
2,3年前までPS2が独占してたのが今じゃ
DS:7、PS2:2、PSP:1みたいな感じになってるな。

次世代機は、PS3は大方の予想通りで、WiiはDSとの差別化に苦戦して
両者は思ったほど差が付かず接戦するんじゃないかな。
23名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:56:10 ID:loH534Bo
>>15
>PSPはそんなに売れてないだろと、いつも思ふ

倉庫に鎮座しているマシン多数
DSなら店頭で完売となるが、PSPは苦しい
24名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:57:49 ID:2cIxxcBd
DS売ってないッス
25名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 02:23:52 ID:2LsjKCDT
ラブ&ベリー発売までDS本体は出荷調整に入ってるみたいだから
最近はほとんど入荷してこないな
26名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 02:29:28 ID:nnzmOx1v
日本人の12人に1人は持ってるの?すごすぎ。
27名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 02:46:40 ID:7I+PktRb
普通のショップ行ってもDS売ってないし、中古屋にあるけど高い。
仕方ないので中古のMEGAJETとレッスルボール、バハムート戦記買ってきて繋ぎで遊んでる。
28名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 02:55:00 ID:AM5emJTs
>>2
またハマか
マスゴミもコイツをゲーム界のご意見番みたいな扱いするなよ
29名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 02:58:54 ID:AM5emJTs
>>25
デマはよくない
店舗にもよるが木・金の午後か土曜日の午前に行けば割と簡単に手に入るぞ
ちなみにトイザらスが木曜日で他のおもちゃ屋などは金曜日だな
30名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 03:08:14 ID:cBNoc6gs
任天堂ハードはスーファミまでだな
マリオ・リンク・ヨッシー・カービー・ボケモンのリメイクが殆どだしなぁ
かと言ってPS3も高いしなぁ・・・箱○はカルドとEDF3と個人的にプレイしたいのが出てくる・・・。
んー、どっちもPS3ででないの? 出ないなら諦めるけどさー。
31名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 03:20:29 ID:by/zZWB/
さいたま市(旧大宮・浦和)で手当たり次第に探してみたが
結局どの店にも置いていなかった。
都内も同じ状況なんだろうか・・・
32名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 03:34:27 ID:rIhTdln6
次世代ゲーム機比較表
CPU:   PS3>>360>>>>>wii=GC>PS2 
GPU:   PS3>360>>>>>wii=GC=PS2 
メモリ:  PS3=512MB 360=512MB(+12MB) wii=88MB
画面出力 PS3=コンポジット〜HDMI ハイビジョンデジタル接続まで対応
     360=コンポジット〜D端子 ハイビジョンアナログ接続まで対応
     wii=コンポジット〜D端子(D2) SD画質(普通TV)アナログ接続のみ
操作:   PS3=無線式6軸モーションセンサ搭載コントローラ
     360=無線式 振動機能付き
     wii=無線&赤外線3軸モーションセンサ搭載コントローラ,振動付き
ドライブ: PS3=静音2倍速BD(二層対応50GB),DVD,CD,SACD,DVD-Audio
     360=12倍速DVD(二層7.5GBが主),CD ※HDDVD別売2万円
     wii=オリジナル仕様(亜流6倍速DVD。映画は見れない)
記憶媒体: PS3=HDD20GBor60GBを標準搭載。ロード時間が大幅短縮
     360=メモリーユニットスロット。オプションでHDD20GB〜
     wii=512MB(0.5GB)フラッシュメモリー
サウンド: PS3=ドルビーデジタル5.1ch〜ドルビートルゥーHD7.1ch
     360=ドルビーデジタル5.1ch
     wii=アナログステレオ(疑似3.1ch対応)

Wiiのショボさは異常ww
これで本当に次世代機??
33名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 04:02:33 ID:/BJEmSCe
wiiはエポック社枠
34名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 06:58:53 ID:Z37fBEdy
ビジネスニュース+からrIhTdln6を検索
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=bizplus&word=rIhTdln6
35名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 07:09:00 ID:aD/LAS1S
>>32
じゃあとりあえずDSとPSPの性能を比べて、その後互いの販売台数を比べてみな。



まあこんなの雇ってる限りチョニーの復活なんざないわな…
GKがすっかり世に知られてるのに未だに工作かよ、クズ企業だな。
36名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 07:18:53 ID:i36YlQnM
いくらスペックが高くても、売れなければ
ま〜〜〜っったく無意味
37名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 07:25:17 ID:2QnyIImk
Wii買うんだったらPS2のままで良いよ
同じ25000円ならG80の廉価コア買ってPCをパワーうpを選びます
38名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 07:27:38 ID:IHD0H/98
いくらスペック高くても面白いソフトなかったら売れない
だから箱360は売れない
DSは画面がPSPほど綺麗じゃないが面白いソフトがあるから売れる
39名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 08:26:15 ID:LMEsTaV/
>>32
アナタは民主党みたいな人ですね
40名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 08:34:10 ID:ZbWzngDf
発売前からこれほど結果の見えてる勝負もめずらしいな
41名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 08:44:40 ID:aYoIgWpv
DSユーザの6割は能年齢を気にする老人
42名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 08:54:39 ID:MsC34osP
量産体制整ってもおもしろくなければ売れないから意味がナイ
43名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:00:09 ID:MsC34osP
てか、スーファミが1番だ
44名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:00:34 ID:hqJV4x/n
>>42
PSPはしょうがないさ
45名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:04:52 ID:Qx3jQ+F/
任天堂、次次世代はもうちょっとハードにも力を入れてもらいたいね。
クソニーが墓穴掘ってなかったら、やばかったよ。
つぶれてなかったら、巻き返しを図ってくるだろうし…。
マイクロソフトはさらに体制を整えてくるだろうしね…。
まあ、俺、ゲームなんてやらないけど…、
仕事みたいで、面倒臭いから…。
46名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:05:50 ID:Watr2FwD
GKってここまで来るんだ
47名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:11:09 ID:ekLcbsjD
>>41
X箱やPS3やPSPは絶対買わない層に受け入れられたのが凄いよな。
ここの層の開拓はゲーム業界の浮沈にも影響あるだろ。
48名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:11:10 ID:giyl4N+n
ドラッグストア(DS)スレにまで出張するくらいですから。
49名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:16:09 ID:0tNXlk5G
>>31
さいたまだったらポケモン発売当日にかなりあったのに・・・
むしろポケモンが一瞬で消えた。
まあ、俺もやってるくらいだからー。
50名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:21:19 ID:6lxaEjPB
最後に買ったゲーム機はゲームウォッチ
51名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:35:02 ID:hPF1Fpvy
まあ、Willは、ブルーレイに対応したものとしては、破格の安さだからな
少々高くとも買う価値はあるとは思うが
しかし家庭用テレビゲームとしては価格が高いよね
しかも書き込みが出来ないし
52名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:35:08 ID:s2EmJ5KY
DSで得た金で次世代機を何年後
に出せば、sonyは終わる。
53名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:40:04 ID:IMhmdnIN
浜村通信(笑)
54名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:51:01 ID:mdqQJivN
>>46
結構力入れてるっぽい。
55名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:51:07 ID:3yHrRea7
wiiのほうがGCよりスペック上ではなかったか?
56名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 09:56:08 ID:k/60Xi0X
>スレタイ
せめてGBの半分しか売れなかったGBAの1600万台を超えてから言ってw
57名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:13:19 ID:0tNXlk5G
>>55
プロセッサのクロック周波数だけで比較しても上だよ。
ただ発売当時の各家庭にあるPCと比較して、となると、
N64やGCのほうが「高性能機」ではあった。
58名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:16:34 ID:xlM8vv/x
いつの間にwillがブルーレイ対応になっていたんだw
59名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:18:28 ID:o0kw1I4z
巨大な悪の組織の存在に期待するのはいっこうに構わないけど
結局全て虚像なんだよね
60名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:24:31 ID:Nup/XIIw
確かにDSの売れ方は異常だよな。
近所のザラスなんて毎週土曜日になると、必ず早朝から人が並んでるし。
ここ数ヶ月ず〜っとこんな状態。
61名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:27:42 ID:JaH3+f99
ポケモンにしてもFF3にしてもDSLにしても、最近の任天堂はそんなに在庫抱えるのが嫌か!
っていうぐらい生産しぼってるよな。
近くのゲーム屋なんて、DSLもポケモンも予約分販売してから店頭で見たこと無い。
62名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 10:29:11 ID:s3ZFBghc
DSとか日光とか、変な敵ばっかりだな
63名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:26:20 ID:x7InvVOI
ゲームボーイポケット以来に任天堂のハード欲しくなってきたぜ
64名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:29:37 ID:w+cJDbO0
その割には欲しいソフトが無いんだよね。
65名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:31:53 ID:Dws/J0yw
>>61
そのゲーム屋やる気ないだけだろ。
66名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:37:17 ID:AIfEeCc6
ていうか、PS3とDSが欲しい。
WiiはDSがあったらいらない。
67名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:40:37 ID:JXO8YSbw
Wiiはなんか玩具感がぬぐえず売れると思えないんだよ

体を動かすゲームや、特殊な入力形態のコントローラーは瞬発力はあっても持久力あった試しないし

第一あのコントローラーでどんなゲームができるのかがいまいちピンと来ない
釣り、テニス、ゴルフと剣の動きをさせる程度は想像できるんだがそれ以外はどうなんだ?

68名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:40:40 ID:pt72UhTL
DSはタッチパネルが人気の理由だろ。
PSPは出すのが早かったと思う。 UMDが今後もダウンサイジングの足を引っ張ると思う。
まあでも据え置き型のゲーム機は高性能な方がうれんじゃねーの?
69名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:44:36 ID:ZJKu6b8b
任天堂、うらやましい話だなォィw
ライバル企業が勝手に自滅だからな

>>66
俺もPS3とDSほしいけど、PS3・・というかソニーの初期型は買う気になれない
なんであの企業、初期型にあんなに多数の不良出すのか・・・テストやってないんかな?
だからPS3しばらく様子見るためWiiも買ってしまうだろう俺
70名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:55:25 ID:e0FJK3US
孫に DSを買ってやったのだが 今度は青のDS lightが欲しいと言う。
ベスト電器に孫と一緒に買いに行ったが この色がない
いつまで品薄やってんだ いいかげん品物十分に出せ!
71名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:56:36 ID:x7InvVOI
>>66>>69
俺はDSと薄型PS2だな今なら
72名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:57:26 ID:0tNXlk5G
>>68
据え置き型ゲーム機は、テレビの端子一個食う以上携帯機よりも邪魔なんで、
よほどのきっかけがないと爆発的に売れるのは難しいかと。

DSで育てたポケモンをWiiで戦わせるいつものアレ(コントローラはDSそのもの)があるから、
Wiiは年末最低限は出ると思うが、それ以外でどこまでいけるものかは。
73名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:58:37 ID:0tNXlk5G
>>70
ああスクール水着・ブルマカラーのDSLiteね。案外ないよあの色。
74名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:01:03 ID:pt72UhTL
大人でDS持ってる奴ってゲーム何するの?
脳トレ系以外のゲームで。
まさかポケモンとかじゃねーだろーな?
75名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:02:42 ID:24VgeSkJ
DSはあと画面が大きいといいな
10型ぐらいで出してくれ
76名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:03:27 ID:/1+iTsJL
>>61
売れすぎてるだけだろ
ポケモンは二週でダブルミリオンだし
FFも当初は50万くらいと予想されていたが80万を売れる大ヒットになった
つまりDSは鬼ってこと
77名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:04:50 ID:C3p6lDwQ
>>74
みな、犬を育ててるよ
78名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:13:02 ID:PslmKRpF
>>67
革新的なゲームが出るまで待てばいいんじゃないの。
そのとき、「ああ、こういう使い方があったのか」と
知るだろ。
79名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:15:17 ID:pSUiOfy+
>>74
ポケモンです。すまない・・・
80名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:16:23 ID:pSUiOfy+
>>75
こんな感じか?これはGBAだが。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/07/news017.html
81名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:20:39 ID:3JkX9RF2
GKってググった。そういう事か、これはひどい
82名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:22:29 ID:y+F46Wgc
>>67
振り回す以外にも沢山活用できそうだが。
例えばポインティングデバイスとして使えば非常に直感的な入力が可能になるし。
チンクルの料理みたいにただ鍋の中をかき回してるだけでもすごく楽しい。

それにWiiはリモコン・ヌンチャクはあるしクラコンあるし、DSをコントローラとして
使う事だって可能だろうし、夢が広がるじゃないか。
せっかくの無線だってのに電源入れるたびに有線で認証が必要な振動なしコンしか
用意できないどっかのハードとは志が違うと言わざるを得ないよ。
83名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:25:02 ID:pSUiOfy+
>>82
> チンクルの料理みたいに
いやそのたとえじゃわからんと思うぞ。多分。
84名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:27:56 ID:3MSR9Zj5
■セブンドリーム おもちゃ・ゲーム デイリーランキング

1. セガ オシャレ魔女ラブandベリー DSコレクション
2. スクウェア・エニックス ファイナルファンタジーVI アドバンス【発売日AM7:00受取り可能】
3. 株式会社ポケモン ポケットモンスター ダイヤモンド【特典無し】
4. テクモ DEAD OR ALIVE Xtreme2
5. 株式会社ポケモン ポケットモンスター パール【特典無し】
6. マイクロソフト ブルードラゴン 【初回特典付】
7. セガ 龍が如く2【予約特典付】
8. スクウェア・エニックス ファイナルファンタジーV アドバンス
9. バンダイナムコ テイルズ オブ デスティニー【予約特典付】
10. バンダイナムコ テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー【予約特典付】

DOAX2がポケモン超えたw
キモスw

ついでに、PS3ソフトの予約もやっていたが全部ランキング外という惨状

DS圧勝、次世代機全滅だな
常識的に考えて
85名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 12:48:39 ID:FsbCyCS5
正直PS/PS2のソフトでやりたいやつとか全然やってないんだよなぁ。
86名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:03:41 ID:u7Y5vCkA
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
電気屋で見たけどソニーのブラビアが一番綺麗だったよ。
87名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:07:40 ID:kUVbswfr
>>55
Macの例で話しても分かりにくいかも知れんけど
GCはPPCG3相当、WiiはPPCG4相当といわれている
88名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:08:54 ID:pt72UhTL
>>85
俺は逆かな。
FFとかみたいなコテコテの映像ゲームが好きだから任天堂系のゲームは厳しい・・。

89名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:09:25 ID:NQLCswKd
PS2はただのゴミとかしているな。
良心的なネトゲをやり始めたから、PCは買い換えようとは思っても新しいゲーム機はイラネ。
90名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:20:33 ID:evx6l9q7
>>86
君の目が節穴だと言う事は良く分かった
91名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:42:15 ID:XeBmYkwt
俺がWiiコンに惹かれない理由、それは反作用が無いこと。

パッドや十時キーをぐっと押したときに感じる反作用、重み。
その反作用を感じながらゲームに熱中していく、手に汗握るとはこのことだ。

Wiiコンは振る、傾ける、指すとか、全部空中への空振り動作なんだよな。
反作用が無いんだよ。
手ごたえが無さ過ぎる。そこに空疎感を感じる。

実際の野球でもテニスでもカーレースでも、必ず反作用や手ごたえを感じるからこそ
自分がしてるんだと感じられるんだ。
自分がしたことに対するフィードバック。これが重要。

ボクシングは空振りすることが一番身体的にも肉体的にも疲れるという。
Wiiがやってるのはまさにこれなんだよな。
DSのタッチペンだって、ペンから反作用を感じて書いた実感、タッチした実感があるから意味がある。
あれが空中指し示すだけだったらすげー実感ないよ?
92名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:48:10 ID:xk33fnpq
販売台数が1100万台って凄いな・・・
93名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 14:19:48 ID:rIhTdln6
・充電池別売りの上、電池はいちいち入れ替える必要アリ
・クラコンでスーファミやるのにも電池が必要
・ゲーム開始までなんと45秒
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。蛍光灯も駄目。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVに変な棒をつけなきゃならない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する
・コントローラーが物にさえぎられると操作がとぎれる

これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機(Wii解像度です。へぼさをごらんあれ)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/733/733963/samurai-warriors-wave-20060921100118631.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022738813.jpg
94名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 14:32:55 ID:IMhmdnIN
>>93
なんでBe付けないんだ?
95名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 14:37:13 ID:DAnJI7dq
>>93
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する

「赤外線が干渉する可能性がある」って書けばこの3行まとめられるな。
96名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 14:50:11 ID:OSvk36Tx
CK死亡w
97名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 15:05:52 ID:kEwx3ybo
> 昨年の販売台数が400万台と、ゲーム機の断然トップに輝いた。ちなみに2位のPSPが222万台

  PSPは出荷台数ですから、並列文にしてはいけない。
98名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 15:12:56 ID:EOdLcf0k
99名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 15:50:37 ID:sit44Esc
>>74
ぶつ森・チンクル・天外魔境
100名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 17:15:17 ID:qkNDJNEd
>>61
増産したくても部品供給がもう限界らしいよ

>>67
何ができるか想像できたら駄目だろう
新鮮味も何もない、消費者を驚かせて何ぼの業界なんだから
101名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 17:24:42 ID:4w6V+/6u
国内販売1100万台を突破って凄いね。
PSP売れてんのかと思えば222万台かぁ。
ちょっと予想外。
102名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 17:50:48 ID:z0pvmmO/
wiiはスマブラだとか派ワプロがでれば
「別にリモコン使わなくてもいいのか!」とソフト会社に知らせることが
できるからそこんとこ急いでほしい。
というかぶっちゃけスマブラがはやくしたい。
103名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 18:07:40 ID:ueVTAtn5
>>84
FFはGBAなのに人気あるな
>>88
つゼルダ
104名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 18:24:13 ID:OuTzCLPh
>>88
コテコテなら、PCの洋ゲーに走ってみては

>>74
ファミコンウオーズ、ワリオ、ニューマリオ、FF3、操縦ロボ
最後のはまだ買ってないけど
105名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 18:47:22 ID:ahKeEYMI
wiiのCMはプレイ画面出さないでリモコンだけ出しても意味不明だろ
106名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 18:56:59 ID:ZUkO0+8u
ビジネスニュース+からrIhTdln6を検索
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=bizplus&word=rIhTdln6
107名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 18:57:20 ID:z8KOCaUe
>>93
プラズマディスプレイもまずいんじゃねーの?
108名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 18:59:53 ID:BOD0m5pM
('A`)ゲームに必要な描画スペックなんてDSクラスで十分
後はアイデア次第って感じじゃね?
109sage:2006/10/19(木) 19:01:15 ID:IhpUPClW
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
110名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 19:03:37 ID:WWloo1yd
汚いより綺麗なほうがいいだろ普通
111名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 19:08:04 ID:8E5B7GDN
要はいくらまで出せるかって話だよな普通
112名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 19:13:13 ID:dwkKXyGq
DS Lite 欲しいんだけど、町田にうってないんですけんども。
113名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 19:42:37 ID:1UJyWPtN
Wiiに力入れるよりDSの供給不足を何とかしてくれ
114名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 19:44:53 ID:KHnTH7OQ
115名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:03:15 ID:rIhTdln6
wiiのグラフィックはヘボ過ぎて見ているこっちが恥ずかしくなってくるな。
http://www.youtube.com/watch?v=7fu9dTc11Ak

↑今時このグラフィックはねえだろ(爆笑
116名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:12:16 ID:x+cOdyhJ
117名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:29:09 ID:s8PWlArP
>>115
メチャクチャ面白そうなんですが
118名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:37:42 ID:yaEJxjXQ
PS3にしたってゲーム用ハイエンドPCに比べたら数世代前の性能しかないし。
119名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:40:39 ID:H8nxneEf
毎週20万台突っ込んでるのに市場にだぶつく気配すらないってどういうお化けだ・・
120名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:45:03 ID:BOD0m5pM
>>119
('A`)PS1が子供だけじゃなく若者層の取り込み成功したように
DSは高齢者層の取り込みに成功してそうだからな

需要はデカいんだろ。相当
121名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:45:29 ID:NqiqBu3W
PS3とwii発売されれば転バイヤーそっちに流れるから
DSは買えるようになるよ
122名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:50:09 ID:lhjFe2KL
>>105
昨今のCM事情を見ると、おそらく11月に入るまで具体的CMは打たない。
ソニーの場合スペックで売ってるから情報が広まるのに越したことはないけど、
wiiはその特異なデバイスで売るから、そう簡単に受け入れられたら問題なわけで。
123名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:02:35 ID:WBwUDMhL
>>102
スマブラXには、調整に時間を割いてほしい気持ちと早く発売してほしい気持ちが両方ある。

パワプロはリモコン使ってきそうな気がする。
ウイイレ(情報元の表記ならPESのが正しいが)でさえ、
リモコンを足にくくりつける装置を模索しているとか。ジョークかもしれんが。

>>104
FF3は文句なし良リメイク。
ただ、それゆえにあっさり風味かも。

超操縦メカMGにはいつも目がいくのだが、買うまではなかなか・・・
値崩れしないし。
124名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:05:49 ID:aP8WMRL8
>>100
部品って何の部品?
125名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:09:50 ID:ZbWzngDf
ゴミのような反芻焼き直しゲームしかない
それが売れてるって言うんだから世も末だなw
126名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:21:15 ID:lhjFe2KL
>>124
ニューヨークで経済成長促すほど半導体関連が盛んだから、おそらく基盤諸々が
不足気味なんだろう。PS3もそこで苦戦してるらしいし。
127名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:22:24 ID:UNSt90cc
そろそろ買えるようになってくるんじゃないかな。以前は店頭に置くと朝店の前に並んでた
人達だけで全部なくなったけど、今は翌日まであるのが普通になってきたし。

ただ、年末に入るとこの手のアイテムは売れるからなー。
128名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:37:05 ID:92OWuNVE
超操縦メカMGは値崩れしてるぞ。
この間ソフマップいったらワゴン入りになってた。値段みたら2980円だったよ。
129名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:05:10 ID:705Lk3jj
>>128
サンクス。注意して見てみるわ。
その値段なら多分即、手が出る。
130名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:19:12 ID:rIhTdln6
・充電池別売りの上、電池はいちいち入れ替える必要アリ
・クラコンでスーファミやるのにも電池が必要
・ゲーム開始までなんと45秒
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。蛍光灯も駄目。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVに変な棒をつけなきゃならない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する
・コントローラーが物にさえぎられると操作がとぎれる

これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機(Wii解像度です。へぼさをごらんあれ)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/733/733963/samurai-warriors-wave-20060921100118631.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022738813.jpg
131名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:25:02 ID:4vlncg6n
>>130
…これならDSでいいやってなるわな。w
132名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:30:36 ID:92OWuNVE
ジャギーが目立つね
133名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:31:44 ID:ik4yIi1T
>>130
箱もワイヤレスだし、PS2もワイヤレスのあったと思うが…?
電池云々はそこまで気にする事かね?
赤外線干渉も、どこまでか実際手に取らないとワカランよね
蛍光灯もダメってことはないだろ…常識的に考えて
画面に向かって操作してるのに、物にさえぎられるってどんな状況?それじゃそもそも画面見れないよね?

ポリゴンがヘタレなのはソフトの問題だと思うが、ゼルダとか見ても劣っていると思う?
ってか、Wiiは解像度ではある程度のレベルにあればおkってスタンスだろ
134名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:35:42 ID:rIhTdln6
・うぃのは、狙うんじゃなくて、画面にあるカーソルをコントローラーひねって動かすって感じ
狙うんじゃないんだからうぃコンでのガンシューは最高につまらない

・マウス+キーボードは疲れないけど、うぃコンは疲れる。

・「ポイントを定めて押す」という操作の正確さが、そもそもうぃコンじゃマウスにかなわない。

・うぃコンがどんなにかすばらしいと思ったら、しょせん画面に映るカーソルを動かすマウスの代わり。

・岩田の流したプレゼン映像だとさも、ボールをうぃコンで打ち返しているみたいな感じだが、
画面に映るバットをうぃコンで動かすだけ。角度まで入るアナログスティックで十分。

・画面にカーソルを映して、うぃコンでカーソル合わせさせるのが次世代操作なのだろうか?

・うぃコンは明らかに問題ありだから、すぐに改良型が出るかも?
135名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:39:11 ID:vZPVJVcu
DSマリカやった後にスーファミのマリカやってみたら驚いた。
結構進化してるなあ。
136名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:43:29 ID:rIhTdln6
WiiSportsやっていると、息きれるって・・・(笑)
http://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-345.html
>息が切れるほどです。

こんなのゲームじゃないでしょ。

http://www.nintendo-inside.jp/news/192/19206.html
>ちなみにずっとやっていると意外に腕が疲れます。腕がムキムキになるまでがんばるか(笑)、目の前に机でも置いて腕を休められるようにするのが良いかもしれません。

ムキムキって・・・(笑)
体鍛えていない女の子は嫌がりそうな仕様ですね。
137名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:46:03 ID:ik4yIi1T
DSでタッチパネル採用発表時も手が疲れるとか、正確に出来ないとかいう批判があったなw

はっきりいって、Wiiはハードゲーマー向けではないよ、家族や友達でわいわいやる感じだと思う

PS3とは目指す方向が違ってきているんだから…
Wiiコンはすばらしいんじゃないの、目新しいの、新機軸になるか廃れるかは実際にやってみないとわからない
PS3と違って見た目では判断できないからな

改良型が出るのなら、まだまだ進化する可能性は秘めているわけだな
138名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:49:50 ID:4C2odXee
Liteが欲しいのに買えねぇ。















初代、丈夫過ぎだよw
この子がぶっ壊れてくれないと、嫁の目が厳しくってLite買えねぇっての。
139名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:53:04 ID:ik4yIi1T
>>136
そりゃ、スポーツゲームだもの、息も切れるさ
ダンレボやファミトレも息が切れるだろ?運動不足のキミにこそお勧めしたい

ムキムキはあくまで記者のジョークでしょ
二の腕がひきしまると言えば、体鍛えてない女性はよろこんでやるさね
140名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 23:21:12 ID:2Vrp1Ddi
据え置きは共倒れだなこりゃ。スマブラは買うけど
141名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 23:38:10 ID:saQkBsiu
要するに、任天堂の ひとりがちってことですね。
142名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 23:41:26 ID:Vu9U1tAr
牧場物語(GBA&GC)のように全然関係ないアイテムとかならまだしも
スマブラとかでDSのこのゲームを挿した状態でリンクしないとこのキャラは使えません、
みたいなハードを巻き込んだ抱き合わせ商法を平気でやってきそうなのが心配だ
143名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 23:46:16 ID:vAv8wMF+
グラフックなんかこれ以上頑張らなくていいよソニー。
新操作感なんかもいらないんだよ任天堂。
読み込み時間の少ないハードを作れ。
144名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 23:57:11 ID:ynrqrsFz
>>130
会社が大変なのにお仕事お疲れ様です。
145名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 23:59:02 ID:krlgkWTZ
>>143
つDSL
146名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 00:14:57 ID:gAFD1oJT
>>138
任天堂謹製だ、初代を大事に使ってやれ
147名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 00:59:09 ID:u35hY/fg
初回不良の多いソニー製、生産体制が整わない任天堂、パソコンゲームマニアが作った
マイクロソフトって感じかな。もう少しユーザーの気持ちがわかってほしいかも。
ゲーマーのきもちって本を創刊しようかな。近日中に。
148名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 01:16:52 ID:Jw0Z5U3P
タッチパネルは何十年も前からあるインターフェイスで、特に携帯端末では実績あっただろ。
しかし、Wiiコンの場合、バーチャルボーイを思い出させる。
149名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 01:30:56 ID:cuUXkvgt
>>147
「初回不良」なんて意味不明の言葉を使ってる馬鹿には無理だな。
150名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 03:09:40 ID:vlDPbvbW
実績というならポインティングデバイスだって相当あると思うぞ
だからWiiが面白いかどうかはわからんけど
151名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 03:17:15 ID:Jw0Z5U3P
ガンコントローラーなんかごく一部のゲームジャン。
ゲームのコントローラって、十字キーのパッドタイプか、椅子に座ってアクションゲームする場合限定でジョイスティックか、どちらかしかないと思う。
パソコンのユーザインターフェイスもマウスを超えるのはもう何十年待っても出てこないと思うね。
152名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 04:49:15 ID:FjFeeiyB
ガンコンは構造的にボタンを押した一瞬しか検知できないから使い方も限定されてたんだよ。
153名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 05:46:38 ID:vlDPbvbW
>>151
別にガンコンの話なんかしてないんだがな・・・
その素晴らしいマウスだってポインティングデバイスでしょうが
154名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 07:46:30 ID:aGy9CKzs
電車で見かける光景として、
PSP持ってるのは大抵 学生かサラリーマンかデブ
DS持ってるのは  サラリーマンか女。
155名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 08:32:59 ID:LVo3xq+G
毎朝山手線で6人キモヲタデブがDSやってますが全員友達です。
写真とらないでね。
156名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 08:56:04 ID:PIkU1+FJ
DSライト買おうとしても、いまだ売り切れ
DS持ってるから諦めつくけど、他人のライトみたらその差に愕然とする
157名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:23:01 ID:+C9mooNa
【DS】音をつなごう!グンペイりば〜す【シェリー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153551505/
158名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:23:17 ID:JjlI+JtG
正直携帯機あれば据え置き機なんていらないしな
DS2でも出したほうがWiiより売れそうだ
159名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 16:27:46 ID:DO3JjXLC
ゲームといえば日本だったのに世界市場じゃ全然だめになったろ?
どうしちゃったんだろうね
160名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:01:00 ID:y+VGUDID
DSがあればWiiいらないだろ。

似たようなスペックだしw
161名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:12:20 ID:p8SGWu2G
でもDSのゲームって携帯電話でやっても良いんじゃねーかと思うようなゲームばっかだな・・
サンヨーの携帯はタッチパッド付いてるし。
162名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:13:36 ID:tKzzvSev
携帯はバッテリーさえ長持ちすればな……
163名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 18:00:05 ID:KZZ7zEnF
>>159
だめになったのはソニーだけぽいが
164名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 18:44:24 ID:agogo4Xl
海外ではPCゲームがメイン?
日本はオンラインゲーム弱そう
165名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 19:13:21 ID:rg9Judpx
>>102
パワプロはオート守備だったら新型コントローラーのみで操作できると思うよ
まあ十字ボタンもあるから自分で守備してもできるだろうけど
166名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 19:16:08 ID:rg9Judpx
>>114
グラフで見るとそれほど(ry
167名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 19:19:50 ID:rg9Judpx
>>133
本物のキチガイにマジレスすることなかれ
168名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 19:22:12 ID:rg9Judpx
>>143
GCでいいじゃん
一部のソフト以外はほとんどストレスを感じないくらい読み込みが速いぞ
169名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 19:44:58 ID:7vcrfHRc
リモコン+ヌンチャクで問題なくパワプロ出来るだろ
早く13決定版を出してよコナミさん
170名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:04:24 ID:VrB6VOc5
リモコンでリアル剣術アクションがやりたいなぁ。
レッドスティールみたいな糞ゲーじゃなくて日本製でしっかりしたつくりの奴が。
171名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:16:26 ID:6TFXGBpl
リモコンに夢を膨らましてるようだがwii買ったらがっかりするんだろうな・・・
172名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:17:13 ID:X4VumoKi
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | | たったの・・・・
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |   一年で・・・・・・・
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//   充電式の・・・・
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//      新機種か・・・・・・・・!
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
173名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:18:06 ID:X4VumoKi
・充電池別売りの上、電池はいちいち入れ替える必要アリ
・クラコンでスーファミやるのにも電池が必要
・ゲーム開始までなんと45秒
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。蛍光灯も駄目。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVに変な棒をつけなきゃならない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する
・コントローラーが物にさえぎられると操作がとぎれる

これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機(これがWiiの解像度です。へぼさをごらんあれ)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/733/733963/samurai-warriors-wave-20060921100118631.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022738813.jpg
174名無しさん:2006/10/20(金) 20:21:50 ID:KgQay9K/
> 昨年の販売台数が400万台と、ゲーム機の断然トップに輝いた。ちなみに2位のPSPが222万台、
>3位のPS2が213万台だから、DSのスゴさが分かる。


しかしなんでPSPにはミリオンヒットが生まれないんだろう?
175名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:38:30 ID:X4VumoKi
       \.\;;;;;;;;;/./;;;;;;;;  ミ  旧
  詐 性   / \||;;;;ll./ _,,、-‐、 ≡  世
  欺 能  /l`"''。、 ,,〃´ o ノ::≡  代
  じ が  >l /..::: `┐  _ノ::::::三  機
  ゃ 劣  ヽ.`〉::::::::::: 、.`l_,,)u:::::::三  に
  な .る  <,(__ _二--┬‐┬、::::::彡 !
  い な   l ̄|  |  |  |  .| |::::::彡
  か ん   `| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄「l::::::/ ヽ  l
  ! て  l´ ̄ ̄ ̄ ̄`~"""'''´::::// .ヽ、',
.       |:::::l:::::l:::::l:::::l:::::l:::::l::::::/ / ヽヽ
176名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:49:09 ID:apDz3s1s
>>174
任天堂関連を除外してみれ。
ハードの販売数から見たらDSもPSPもさほどかわらん。
サードもう終わってるよ。
177名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:49:55 ID:rg9Judpx
>>174
PSPは生産出荷台数であって販売台数じゃないから
178名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 21:10:43 ID:A5+03iVy
>>32
cpuとgpu、wiiとgcはイコールじゃないだろ。
179名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 22:13:29 ID:X4VumoKi
>「RESISTANCE」は、Xbox360で多くのFPSを見て来た私ですら
>「おぉ」と思えるだけののグラフィック、演出が備わっており、
>Wiiで同時発売される「レッドスティール」が気の毒になるほどの
>圧倒的な映像表現が展開されている。
>「見た目の進化はもういい」という言葉すら
>力づくでねじ伏せるほどのパワーを持った作品だ。

http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/740/740512/resistance-fall-of-man-20061019042346883.jpg
これがPS3の解像度(1920ピクセル×1080ピクセル)

http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/733/733963/samurai-warriors-wave-20060921100118631.jpg
これがWiiの解像度(640ピクセル×480ピクセル)
180名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 22:16:54 ID:X4VumoKi
「Elebits エレビッツ」

「Elebits」は、コナミのWii参入第1弾ソフト。
リモコンの感度が悪いのか
ゲーム側の詰めが甘いのか、
思った物を思ったように動かせない場面が多かった。
「オーブンを開けて中に肉を入れる」という動作をしたくても、
オーブンのドアがなかなか開かずイライラ、肉がトレーに乗らずイライラ、
ドアが閉まらずイライラ、スイッチが入らずイライラ・・・
頭で分かっていることがテクニック以前の問題で出来ないのは
非常にストレスが溜まる。
181名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 22:18:29 ID:X4VumoKi
先日、ようやくWii向けのソフトをじっくり触る機会があったのだが、
全体的な感想、それは「なるほどね」である。

今回のWiiはリモコンにヌンチャクということで、
「とりあえず使ってみた」度はさらに上昇し、
ほとんどのメーカーがリモコンを振り回す動作を取り入れていた。

だが、「なるほどね」が「面白さ」に繋がっていたソフトは
特にサードパーティのソフトに関してはまだまだ少なかったように思う。
182名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:20:10 ID:CZh/+uq0
浜崎あゆみが
コンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→ http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg で、こういう事?事件?が報道されないかって、
あゆの事務所がマスコミとかに金払って口止めしてるらしいよ
だからみんな回してくださいお願いします!!
183名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 01:28:56 ID:xDuV6Ai1


GK(ソニー社員・工作員)頑張り過ぎw
184名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 02:31:07 ID:vKJL6nZy
>>183
もはやここまでいくとGKという枠では括れんだろ
正真正銘の精神異常者だよ
185名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 09:26:16 ID:1zwL95IG
Wii。オフラインでもラグが入るただひとつのゲーム機。
太陽光?電池入れ替え?標準コントローラーにラグが入るなんてファミコン以下。もう完全にオワタ。



Wii「戦国無双」(リモコンを横に振ると、縦に斬ってくれるお茶目仕様。いいかげんすぎ)
http://www.youtube.com/watch?v=tTF6rDtrtKg

Wii「SONIC」(動かしてから画面に反映されるまで0.3秒遅れる魔法のランプ)
http://www.youtube.com/watch?v=Vwgx1i9glp4

Wii「テニス」(公式動画でもラグあり
http://wii.com/jp/movies/wii-sports-tennis-fr-a/

れっどすてぃーる 噂ではWiiで一番綺麗なゲームらしい
http://www.youtube.com/watch?v=369jxZA9zuQ
186名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 14:37:05 ID:J/kf5Kc9
これがGKってやつなのか
ソニーも落ちぶれたものだな・・・
187名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 14:47:38 ID:3D6siaTc
佐賀県だったら買えそうだな。
188名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:12:59 ID:ihzdQ1mf
任天堂公式サイト内の宣伝みたいなコンテンツなので、文章はまあ気にするな。
青い下線の引いてあるところが動画へのリンクになってるので見てみれ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/04.html

おすすめはミドルウェアのデモ。叩き台を作るのにはよさそう。
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/ailive.html
189名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:25:20 ID:qXZGgxAT
じつは
今年の年末はX360を買うつもり

Willを買うつもりだったんだけど、
予約とるのもめんどくさいんで
落ち着いてからでもいいかなって思うし
ソフトの評価も含めて半年後ぐらいでいいや

Xboxは結構年末はいいソフトそろえてきたね
ハードも1年経って安定してきてるだろうから
そろそろ買いどきかなと

PS3は論外
190名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:25:52 ID:Etdsjf8Y
携帯ゲームだけは魅力がない
191名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:54:47 ID:fB6wPM+K
北米で出てるEUROPA UNIVERSALIS IIのDS版は凄い。
PCゲームでもかなりの硬派に位置するゲームを、携帯機に詰め込んだ連中の
気が知れない。日本でも出せば面白いんだが。
192名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:55:23 ID:vbnGU/0M
>>189

Xbox 360というハードウェアに魅力を感じたのは理解できます。
しかし、あなたの説明は抽象的です。
理由は、おそらく「遊びたいソフトウェア」の説明が欠落しているからと思われます。
確かに、魅力的なハードウェアを購入したいという気持ちは理解できますが、「ソフトウェアがあってこそのハードウェア」という原則を忘れないようにしたほうがいいと思います。
それを忘れると、後で こうかいしますから。
そういう意味では、格闘ゲイム マニア、高級指向にはPS3をお勧めします。
任天堂のゲイムが好きならウィーをお勧めします。
193名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:01:06 ID:LtNILPXD
>>192のどこにヒネりが効いてるのかわからない
194名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:17:45 ID:HZob7T4Z
この間、任天堂からWiiリモコン型のテレビリモコンが届いた。

SFCのソフトをやらなければクラコンはいらないくらい手にしっくり来た。
右左の利き腕を問わないデザインですな。

あと意外に使えそうなのが背面のトリガーボタン。

横にして持った時に中指で弾くように使える。
195名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:00:26 ID:ikRyOSFu
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/movie05.html
となりのレーンに投げられちゃうのを知って購入決定しますた。
いかに隣のレーンのピンを倒すか大会を開きたい。
後ろに投げるというボケることもできるのはWiiだけだなw
196名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:37:56 ID:vbnGU/0M
>>195

だから、どうが では なくて佐賀県静止画に してくださいと何度言えばわかってもらえますか。
197名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 23:26:34 ID:0BIzSOWR
そういえば、今週セブンで箱360コアシステムを購入?してる女性をみかけたな。
198名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 23:38:57 ID:1zwL95IG
>>185
ひどいラグだなw
ゲーム機としてありえるのかコレ?
199名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 23:40:54 ID:1zwL95IG
Wii「戦国無双」(リモコンを横に振ると、縦に斬ってくれるお茶目仕様。いいかげんすぎ)
http://www.youtube.com/watch?v=tTF6rDtrtKg
Wii「テニス」(公式動画でもラグあり
http://wii.com/jp/movies/wii-sports-tennis-fr-a/

だいたい、オート移動って、クソゲーじゃないかwww
プレイヤーはリモコン振ってるだけなのか?? つまんなそうwwwww


200名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 23:43:58 ID:ihuFVdNi
普通、ラグってソフト側が原因で起きるものだろ
ラグがハード側でどうのこうの言うなら、PS2糞じゃん。
201名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 01:28:17 ID:OptxWkpH
とゆーか、>>185>>198のひどい自作自演はスルーするのが大人のマナーなのか?
202名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:12:32 ID:W+BY/pqC
Wiiのリモコンのラグがひどいのには同意
203名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:13:29 ID:W+BY/pqC
【退職者】ゲーム業界人の実情を吐露するスレ【13人目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160266480/

609 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 02:25:14 ID:fIp1rlLm
>>606
だってハード的にきついんだもの、開発者じゃどうしようもない。
5分放置して、再操作しようとボタン押したら
リモコンを認識してくれないってのが(体感的にかなりの確率で)発生するし。

Wiiコンのランプが点滅し続けたまま、画面ではなんの反応もしないので
syncし直しってのが1日でどれほど発生しているか・・・・。
リモコンである理由がない。
204名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:14:25 ID:W+BY/pqC
590 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 00:17:03 ID:66W5hcdY
>589
GCもそうだったけど、Wiiはヤバイねぇ。
お手軽そうな羊の皮を被らせておいて、
その実お手軽どころか無茶苦茶ストレス貯まる操作感・・・。

600 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 01:49:05 ID:66W5hcdY
>591
まぁあとひと月待てば判るけど、
リモコンを任天堂がアピールしてるやり方で扱うと、
無茶苦茶ストレス貯まるよ。

ゼルダもマリオも、思い通り動かせない。
タバコの箱の上でマウス動かしてるような感覚
って言ったら想像できるかな。

想像だけど、マリオがあんな落ちないタイプのゲームになったのも、
一般人はあのコントローラじゃ穴すら飛び越せないからだよ。
205名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:19:07 ID:AgvlYhq+
何か一人で一所懸命コピペしてる人がいるぞ…自分で自分にレスとか…悲惨だなソニー社員。
206名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:32:02 ID:Q12Uttzh
ソニー社員は一生懸命コピペをしたら自社製品が売れると思ってる所が末期だな
ブロードバンドの時代にこんなことやってるから電池が爆発するんだよ
てかゲーム会社はいつまで無駄な競争してんのだろね
ハードを二つも三つも出されても全く触手が動かん
207名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 04:33:53 ID:4bD09kOC
これでWiiの印象を悪くしてるつもりだろうが
逆にソニーへの怒りを増してるだけだからな
2chにきてまじでアンチソニーになったわ
208たまらんわさ:2006/10/22(日) 04:50:48 ID:8ILbJm2A
ういるもPS3もエックスボもいらないわさ、DSだけで、しこしこ、こちょこちょ
生きるさ、
209名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 05:02:04 ID:MWxlNtF2
俺は、リモコンにバグがあろうと買うぞ

なぜなら、リモコンを動かすスペースがないから関係ない
210名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 05:28:02 ID:9qa8/ySv
Newスーパーマリオを買った。まあまあ面白いが、練り込みが足りないなあ。
SFCを引っ張り出してマリオワールドをやったら、これの面白いこと。
やっぱり宮本さんは偉大だ。
あと2Dでポリゴンはやめてくれ。ざらついて醜い。
きめ細かなドット絵にしてくれないかな。つーか、あれは手抜きだろ。
211名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 06:09:12 ID:8JFCSSLu
また話題逸らしか
212名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 06:26:40 ID:YCexVfnH
>>207
俺はソニー叩いてるやつがうざくて任天堂が嫌いになった
213名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 06:48:55 ID:tFxQYTK0
>>212
ソニーを叩いてるのが任天堂派だけって思ってる時点で相当なアレだな・・・
ゲーム業界以外にも音楽、家電、金融その他色んなところにアンチが急増してるのに。
214名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 07:18:02 ID:Lu9Pp7dO
昔は株を買うほどのソニーファンだったけど、今は。。ねぇ。
くだらないネット工作する余裕が有るくらいなら、もう少しまともな製品を作ってほしいよ。
215名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 08:57:26 ID:W+BY/pqC
Wii。オフラインでもラグが入るただひとつのゲーム機。
太陽光?電池入れ替え?標準コントローラーにラグが入るなんてファミコン以下。もう完全にオワタ。

Wii「戦国無双」(リモコンを横に振ると、縦に斬ってくれるお茶目仕様)
http://www.youtube.com/watch?v=tTF6rDtrtKg
Wii「SONIC」(動かしてから画面に反映されるまで0.3秒遅れる魔法のランプ)
http://www.youtube.com/watch?v=Vwgx1i9glp4
Wii「テニス」(入力してからキャラが動くまで0.3秒くらい遅れるからお年寄りにピッタリ)
http://wii.com/jp/movies/wii-sports-tennis-fr-a/
れっどすてぃーる 美容師「剣でガードできないんスか?w お客さん手羽先っスか?w」
http://www.youtube.com/watch?v=369jxZA9zuQ

任天堂系ゲーマーがなにを言っても、公式動画にラグがあるわけだからw
216名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 09:27:40 ID:o7tQcEsn
こいつは学習能力がないのだろうか・・・
217名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:06:09 ID:ALMhaPmV
バッテリー問題世界中に災厄を撒き散らした極悪ソニーの社員なら
ネットでどんな妨害活動をしていても驚かない
218名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:12:28 ID:B+cEovS7
>>210
まぁお前が手抜きと思ってるソフトが300万本も売れている
エロゲオタのお前に合わないだけw
219名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:13:19 ID:B4Jf/hzF
工作員の人に言いたい。
発売前のアンチ工作は、Wiiのハードルを下げることになるから、
発売後に「言われてるほどひどくないじゃん」って感じで評価が上がって、
結果的にはWiiの売り上げに貢献することになるぞ。
220名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:17:09 ID:W+BY/pqC
Wiiが駄目すぎて売り上げ上がるってよw
221名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:34:10 ID:Zh7VSHWT
>>201
いやいやゲーム気のひどさにあわせたんじゃねーのか。

低級な自作で十分。
222名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:40:50 ID:rwgaMwJ2
>>220-221
主語が無いので何を言いたいのか分かりません。
223名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:46:25 ID:W+BY/pqC
ボッタクリの任天堂がまたまたやってくれました!!


・5年前に出たXBOXに劣る性能で25000円
・DVD再生機能は別売りすらしない
・通信に必要な無線LAN環境は別売り(無線LANルーターは8000円ぐらいから)
・コントローラー動かすためだけに必要な乾電池と充電器は別売り(3000円以上)
・ブラウザ機能は後に有料(価格未定)
・高速にダウンロードするのに必要な有線LANアダプターは別売り (2800円)
・ダウンロードしたゲームをバックアップするのに必要なSDメモリは別売り (3800円)
・スーファミのゲームをやるのに必要な4ボタンとLRのあるパッドは別売り (1800円)
・メガドラのゲームをやるのに必要な3ボタンまたは6ボタンあるパッドは別売りすらしない
・そして、ダウンロードした自分のwiiでしか遊べない、20年前に発売されたゲーム別売りです。(最低500円)
224名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 10:58:07 ID:ALMhaPmV
GK乙
そういやPS,PS2と互換性があるはずのPS3は
PS,PS2のメモカを刺す場所が無いという冗談のような仕様だったな
他者を叩く前にてめえのところの糞ハードをどうにかしろ
225名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 11:13:43 ID:W+BY/pqC
USBメモリや、(60GB版なら)SDやCFにデーターを移せるのに
たしかにおかしい。

ただ、メモリーカードアダプターは1500円[税込]。周辺機器も安いPS3。
今時数百円で変えるUSBLANアダプターが2800円。周辺機器も高いWii。
226名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 11:35:36 ID:nkT0tYqf
>>224
> GK乙
> そういやPS,PS2と互換性があるはずのPS3は
> PS,PS2のメモカを刺す場所が無いという冗談のような仕様だったな

じゃあ、PS1、PS2でプレイするときは、どうするんですか?
227名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 11:37:44 ID:gc2YYILo
>>226
確かメモリーカードを指す為のアダプタが
別売りのはず
228名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 12:02:10 ID:Tr0ZrRVj
>>227
そんなところでぼったくるのか
229名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 12:37:00 ID:W+BY/pqC
ただ、メモリーカードアダプターは1500円[税込]。周辺機器も安いPS3。
今時数百円で変えるUSBLANアダプターが2800円。周辺機器も高いWii。
230名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 13:00:26 ID:iVSxlmJL
おい、パスタ。お前はν即だけでやってろ。ボケが。
231名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 13:37:34 ID:ALMhaPmV
>>229
そのアダプタには
>PlayStationR、PlayStationR2のゲームセーブデータを
>PLAYSTATIONR3の内蔵HDDに取り込むためのアダプター
としかかかれていなくて
PS,PS2のメモカに書き込みできるか明記していないのがやばすぎ
232名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 13:39:21 ID:ALMhaPmV
PS3の売りはずの高性能グラフィック機能が
今なら1万で買えるビデオカード以下ってのが既に終わってる品w
233名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 13:59:40 ID:vXQro2SZ
>>231
だって吸いだし用だもの
PS3で遊ぶときはHDDの仮想メモカにデータ保存するんだぜ
234名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 14:19:55 ID:MWxlNtF2
>>215
絶対にPS3は、どんなメモリの使い方をしてもラグらない・処理落ちしないんだな。
すげーな。ソニーもやればできるじゃん
235名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 14:53:22 ID:XNf7tnjG
ID:W+BY/pqC見ているとGKが休日出勤で大変だってことがよくわかる
こんな板まで出張ご苦労さん…
PS3のCM早く始まるといいね
236名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 15:11:22 ID:dqHak6bh
>>225 229
>ただ、メモリーカードアダプターは1500円[税込]。周辺機器も安いPS3。

つ バッテリー交換できないコントローラーが五千円
237名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 16:48:16 ID:PNxiTvGC
電池入ってないとか、有線LANインターフェイスはないとか、任天堂はケチりすぎ。しかも、大方の予想を裏切る25000円なんて高値だし。
238名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 20:39:40 ID:W+BY/pqC
>>236
いまどき、へたるのが早いとか、なに言ってんだw
239名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 22:24:19 ID:R1Vppryr
へたるのはバッテリーじゃなくてボタンだろ。
240名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 23:28:47 ID:W+BY/pqC
それこそきいたことねえw
241名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 23:35:08 ID:R1Vppryr
ゲームやらないオタクほど声がでかいと言うが本当みたいだな。
242名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 23:53:21 ID:g9W1f5c3
243名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 02:54:05 ID:YQuNPDEY
>>210
任天堂ソフトのクオリティは今でもトップクラスではあるけど、SFCや64時代と比べて明らかに低下しているよな。
もっともあの頃の任天堂は発売延期しまくるし、発売ソフトの数自体が少なかったが、出たゲームのほとんどが神がかってたと思う。
最近は納期を厳守する。これがいけないのか?w
244名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 03:43:33 ID:WzOZ0OBr
>>243
一番納期優先だったのはGCの頃だよ
評判悪くなってまたクオリティ上げるようになった。

今はちょうどいいところでバランス取ってるってところか?
それでもゲームによってはかなり延期してるけどね(トワプリとか)
245名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 06:15:16 ID:Pxzo5j4y
>>115
昔見たことが有るような…GC版で作ってた時の映像じゃまいか?
246名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 17:05:15 ID:hbSaIvYQ
今は、容赦なく延期させる体制が整ってるらしい。
広報もほぼ完成(宮元チェック)した段階じゃないと発表しないとか
247名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 17:13:18 ID:s6bRlzpT
良く電気屋寄るけどDSLiteは発売してから、一度も店頭に在庫があることは無く
品切れ。次の入荷は未定。の慶次しか見たことが無い。
爆発的に売れているらしいが、そもそも入荷されているのかすら怪しくなってくる。
248名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 17:30:16 ID:H8asYapg
>>247
あんたのタイミングが悪いか、その店が任天堂から嫌われてるかのどっちかだよ
全国的に見て、2004年12月に発売したPSPの総売り上げをDSLは発売半年で追い抜いてるんだから
249名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 22:32:04 ID:4jXGYAtI
こぴぺも見飽きたので一応レスしときますね

・5年前に出たXBOXに劣る性能で25000円
そっすか。おもしろけりゃ性能とかどうでもいいっす。

・DVD再生機能は別売りすらしない
DVDが普及した今ゲーム機に必要ないだろう?

・通信に必要な無線LAN環境は別売り(無線LANルーターは8000円ぐらいから)
無線LAN環境なんかPS3もついてませんね^^ていうか当たり前ですね^^

・コントローラー動かすためだけに必要な乾電池と充電器は別売り(3000円以上)
無線マウスとか無線キーボードも普通そうですね。無線ですから。エネループがお勧めですよ。

・ブラウザ機能は後に有料(価格未定)
後に有料、初期無料ですね。関係ないですね。

・高速にダウンロードするのに必要な有線LANアダプターは別売り (2800円)
上の無線LAN環境も欲しておいて有線も必要ですか^^

・ダウンロードしたゲームをバックアップするのに必要なSDメモリは別売り (3800円)
へぇー

・スーファミのゲームをやるのに必要な4ボタンとLRのあるパッドは別売り (1800円)
そうですね

・メガドラのゲームをやるのに必要な3ボタンまたは6ボタンあるパッドは別売りすらしない
そうですか

・そして、ダウンロードした自分のwiiでしか遊べない、20年前に発売されたゲーム別売りです。(最低500円)
そうですね


最後にPS3のメリットも買いといてやるよ
・暖房器具の代わりになる。
250名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 22:57:22 ID:x8ODGjtg
そうですね
251名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 14:11:56 ID:tRcnzZNe
この手のスレはどこもかしこもコピペの応酬で酷いな・・・
252名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 04:24:02 ID:XvQSi6Mc
DSがあればWiiなんていらんな。

グラフィックも同レベルだし。
持ち歩けるDSの方が便利。
253名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 04:34:00 ID:jtzViG+P
グラフィックが同レベルって目がくさってるんじゃねーか?
254名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 05:03:03 ID:e/E2rboh
俺はゲームマニアじゃないから画質だとか性能はどうでもいい
DSliteのレベルで俺には十分だ
255名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 05:09:22 ID:vgCPpvDT
つーかさ、あんまりリアルだと見てて気分悪くなる。
俺が年のせいか、GAMETRAILERとかで配信映像見てると、
俺の情報処理能力超えちゃって、気持ちが悪くなる。
256名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 05:12:40 ID:tk8gQOzH
>>255
横になって安静にしとけ
257名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 06:21:47 ID:82oCqZQZ

オレの名はプレステ3世、
かの名高きゲーム機、プレイステーションの孫だ。
世界中のゲームソフト屋がオレに血眼、
ところが開発マシンが届かないんだなあ。
ま、自分でいうのもなんだけど、
狙った発売日はかならず遅れる、製造不良の大泥縄、
それがこのオレ、プレステ3世だ。

PSP、オレの相棒。
ディスク早撃ち0.3秒のプロフェッショナル。
クールなつもりの携帯ゲーム機。
だけど、ロードが長く、頼りにならないソニー製品。

13代目ブルーレイディスク。
いにしえの敗け規格、ベータマックスの末裔。
規格分裂の達人。
親会社をまっ二つにしてしまう、コケると怖ーい商品。
258名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 06:23:55 ID:82oCqZQZ

岩田社長。
ご存知、花札屋の子孫、任天堂の敏腕社長。
ゲーム市場を拡大することを生き甲斐とする、
オレの最も苦手なトッツァンだ。

謎のマシン、PSX。
ゲーム機か、レコーダーか、このオレにもわからない、意味不明の商品。
いつもひどい目に遭うが、憎めないんだなぁ。
オタは、ソニー製品に弱いからな。

さーて、これら一癖も二癖もある連中に囲まれて、
今回はどんな初期不良祭りを起こしてやろうかな。
259名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 06:27:32 ID:+ET5dVLs
>>253
目がくさってなければあんまかわらない
260名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 06:31:52 ID:ADmLxVpY
DSライトのジェットブラック買ったのはいいけど、触るとすぐ指紋や手垢が付くから取り扱いに困るよ
かといって白は汚れやすいし 間を取ってスケルトンカラーを出してほしかった
261名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 06:41:24 ID:7D2XEIn9
WiiはDSのファミコンディスクシステム役。
262名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 11:10:11 ID:rAI7p61L
>>260
シリコンプロテクターおすすめ
ただ難点は、せっかくのテカテカ感が無くなってしまう事だな
激しいアクション物だとズレが気になるし
PSPみたいに全部クリスタルコーティングにしてくれれば良かったのに
263名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 00:27:26 ID:OXT5RMgT
>>251
ワームによる攻撃みたいなもんだと思って半ば諦めているが、
どうにかならんものかとは常々感じている。
ウィットに富んだのはいいと思うけど、ネガキャンは見ていて精神を病む。

>>260
俺のDSLiteは白だけど、テカテカだからそんなに汚れないよ。
指紋なんかは黒のほうが目立つかも。
ケース買うなら、(別にDS用ではない)丈夫な巾着袋か、スリッポンおすすめ。
マジックテープをベリベリ貼ったりはがしたりするやつはうるさくてかなわん。
シリコンプロテクターは使ったことないけど、見た感じは好印象。


ところで、ポケモンパールのDS占有時間が長いのが気になる。
日替わりイベントやリアル時間経過に依存する要素が多いので、スロットから抜きづらい。
年末商戦に悪影響をもたらさないといいが・・・
264名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 05:06:18 ID:hkXIo1fK
DS持ってる奴が、無くしたとか壊したとかで、また買い換えてやがる。
今の月産だと、消耗需要だけでも永久に追いつきそうにないなw
265名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 15:40:08 ID:LDYgE4hH
任天堂系のスレは、ソニー社員が荒らすからまともなスレがほとんどないな
266名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 00:41:41 ID:H49VVJti
>>264
店頭でふとDSLiteが入荷したてのよりどりみどりだったので、
ポケモンで使う自分用2台目を買ってしまおうかと思ったが、
大人げないのでやめておいてやったぜ。ははは。
267名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 03:14:24 ID:TsUPvr+I
>>265
セガがハードから撤退するまでは比較的平和だったんだよ
GCが発売した前後から荒れだした
新作タイトル出るたびに変な奴が湧いてるし
268名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 03:24:15 ID:QJoUuoNr
DSってそんないいの?少年限定からしたらゲームボーイくらいの流行じゃないでしょ?
269名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 03:34:01 ID:BquuvULf
ニホンゴデ ハナシテ  クダサイ
270名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 04:26:12 ID:WHg+3+s8
携帯電話の1/8くらい普及してるのか
アホみたいだなw
271名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 04:48:50 ID:cDM3tBYq
まだまだ売れそう
DSL
272名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 06:01:35 ID:QoTOf75O
中京テレビのWii体験会報道だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=n6ye_jL6Te8
http://www.youtube.com/watch?v=WzzLGLXSvGo

これも売れそう。
273名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 06:24:45 ID:IFMtRNen
>>270
携帯電話は今となっては道具であり生活必需品だから
売れて当たり前だが娯楽という分野でこれだけ売れるのはすごい
これだけ売れているのはタッチペン機能がついて従来のゲームソフト
だけでなく学習・実用ソフトまでカバーするようになったのが大きいな
自分の場合対応ソフトがマリオとかポケモンだけだったら買ってなかったし
274名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 06:55:17 ID:87eiAYwZ
DSは据え置き型と違って買い換え・買い足し需要も多いから純粋な普及という点では
台数ほどではないと思う。
275名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 06:57:10 ID:3Z7HG0j/
GKも妊娠も巣に帰ってくださいね(^^)
276名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 07:01:41 ID:snzRqagI
Wiiはゼルダが発売同時なのが強いな。自分も買ってしまいそうだ・・・
64も、ゼルダの為だけに買ったし
277名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 08:34:54 ID:QoTOf75O
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 06:53:03 ID:6bsb+44v
来週発売の週刊ダイヤモンド

■特別レポート ソニー「PS3」のソフト陣営崩壊 ゲーム機シェア激変の予兆
http://dw.diamond.ne.jp/number/061111/index.html

あーあ、やっぱPS3ダメじゃん

278名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 08:53:15 ID:hY2ZZ9JI
>>257
おまえはおもしろすぎる
279名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 09:43:24 ID:DLyuFZJY
Wii+ゼルダを取り合えず予約してきた。
DS liteを以前買ったが開梱もしてないし、Wiiも同じ運命になりそう
280名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 09:52:38 ID:F6gJ1IG9
Wiiの当面のライバルはブルードラゴン発売のXboxの方でしょ

XboxはVistaとの連携がうまく機能すれば挽回できるかも
281名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 09:54:03 ID:MCWIGgsY
>>257
ありがとう
282名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 13:00:12 ID:Shduk4wE
C/PならXboxもなかなかだけどね。
ソフト屋が技術力着けて来れば、グラの差もはっきりするでしょ。
283名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 13:44:48 ID:QoTOf75O
PSP 売れ行き急ブレーキ 背景に競合機大ヒット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000002-maip-bus_all

284名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 13:52:41 ID:CCbIU1Bb
ニューマリオでDS買って、FF3を堪能して、今はロードランナーにいそしむ
俺のような人間はかなりいるのだろう。
285名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 13:53:10 ID:QoTOf75O
インプレスのWii体験会記事だよ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061103/wii.htm
286名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:01:24 ID:QoTOf75O
東海テレビのWii体験会報道だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EX9E5SP8LF0
287名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:02:03 ID:lpaXjlqP
PS2で溜まっていたゲームを進める間(バイオ4とDMC3とかよい値段だったので)、
おふくろに脳トレともっと脳トレごとDSを貸し与えてみたら、

三ヶ月たっても返してもらえません・・・。
しかも、おそろしことに毎日やってるのに関わらず、まだ「もっと」はやってないのこと。
これではもう一台DSを買わないといけない勢い・・・。

あの単純な計算にあきないそうだ。オレは一ヶ月半で秋田けどな。殆どロケット級になったから。
288名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:07:24 ID:KR9midxz
ファミコンウォーズ遊べ杉
289名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:41:04 ID:9IeLnrQk


PCエンジンユーザーのオレが来ましたよ!
PCエンジンDuoは、まだまだ現役!!
290名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 15:25:36 ID:wEih2d0L
>>284
購入動機のメタルサーガ(※対戦車地雷)→FF3→ポケモン→シレン(予定)

テトリスとかの忙しいゲームは随時って感じで。

>>286
うちDUO-Rしかないわ。
291名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 16:35:36 ID:fC18WjFj
>>20
ギャルヲがげたげた笑いながらPSPいじってるのをよくみかける。
ストラップにはスティッチがどっさり。
292名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 17:17:47 ID:SVxhkGm+
昨日2時ごろヨドバシ秋葉で1限のDs購入行列が出来てたな。。
クリスマス時期はすごい混みそうだな。

自分は既にDSL4台もってるので静観。w
293名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 17:20:27 ID:6dny9Dde
一人で4台も何に使うの?
294名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 17:21:35 ID:uBJlnjZp
どう考えてもバブル。
295名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 18:01:39 ID:Yvk92xN5
ハードはバブル上等だから良いよな
売れば売るほど、ソフトも売れるだろう、、

PSPの負けサイクルは悲惨の一言
296名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 20:58:15 ID:2l1hQ6lj
>>293
もう1台あればあれ専用機にできるなあとか、ポケモンで自分交換できるなあと思うことはある。
だが4台となるとわからん・・・
297名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 22:05:02 ID:aJ1hxDiW
>>287
ようはさ、そういうおふくろさんタイプを取り込もうとする努力がどこもなかったのだ。
なんか、複雑怪奇やグラばかりがゲームです、これがすべてという感覚だったからね。
いろんな選択肢があっていろんなタイプのものがあってもいいのに、
変にこれ以外はノーみたいなところがよくなかったと思う。
特にオタの人は画質ばかり、まるで画質こそゲームのすべてみたいな人もいる。
298名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 22:31:38 ID:2l1hQ6lj
音方面も、ゲームの引き立て役から、
とりあえずフルボイス、フルオーケストラ風味にしとけばいいだろ、みたいなのが結構あったね。
299名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:33:14 ID:dGnOka6q
>>91
http://www.youtube.com/watch?v=WzzLGLXSvGo
見てみ。
アナウンサーが
「気付きました?振る時にまるでボールを本当に打ったかのようにブルッと振動が来るんですよ。」
「ちょっと、びっくりしましたよ。」
「スピーカもついてまして、ここからボールを打つ音も聞こえますね。」
って驚いているよ。
>>91はあちこちにコピペされてるネガキャンだが、ウソがばれちゃったね。
ちなみに上の番組の前半はこっちね。
http://www.youtube.com/watch?v=n6ye_jL6Te8
300名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:35:41 ID:dGnOka6q
>>257-258
最高だね!
301名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 10:02:46 ID:fxPtrk0h
>>146
初代ゲームボーイがまだ動くんだが・・・
302名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 05:26:14 ID:Czb+lS6I
686 :名無しさん必死だな :2006/11/06(月) 23:05:00 ID:YEGP0qgq
wiiが日経TRENDYの来年ヒットする商品で三位に!(画像あり)

http://f42.aaa.livedoor.jp/〜imawaka/imgboardphp/src/1162709479812.jpg

コメント
すでにwiiが勝つと言い切ってますw
まあ同意見ですね。
大多数の一般人に興味あるのは健康とダイエット
画像にこだわるゲーマと比べ健康とダイエット需要は非常に高く年齢層の幅も広い
特に女学生やOL層には家で手軽に楽しみながらダイエットを謳えば飛びつくでしょうね。
女の子が持っていても恥ずかしく無いデザインと大きさなのも好印象だと思います。
PS3のデザインと大きさは女性向けでは無いですからね。

知育の次はヘルスケアブームが来る可能性は高いかと。
まあ個人的にはFF系のゲームも好きなんで共存が一番良いと思うんだけど日本のゲーム事情を見ると一社独占になる傾向なので難しいでしょうね。

303名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 05:28:01 ID:eTmeA9Is
wii買う金あるなら、ガキはDSのソフト買うと思うが
304名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 06:21:02 ID:B4RqNIbn
wiiの売りは昔のゲームがDLして遊べるところらしいな。
おかげで、セガゲーム本舗が閉鎖しちゃって、いい迷惑だよ。
305名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 21:59:14 ID:pv25fzWl
今年の年末の覇者はDSLと思う。
>>302
女性が将来ゲームの売れるルールを作り変えそうだな。
306名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 21:59:59 ID:d/IfVPNH
ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2713173/detail

307名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 23:44:32 ID:++v0K1Bq
>>305
DSは、普段通り売れてればWiiやPS3の出荷をソフト・ハードともに売上台数・本数で上回るだろうからね。
Xbox360が確変かDSが急逝しないかぎりそりゃそうだろうと。
308名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 07:54:32 ID:eSxXd6Bg
俺はPalm使い
電車でPIMやTODOの更新、整理をやってるが、向かいにDS持った奴がいると
スタイラスでPalmを操作してるのが癪に障るらしくゲームをやめて不快さを前面に出す

低脳なカスはスタイラス操作を好調なDSのマネゴトのように思い込みたいらしい
309名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 07:59:19 ID:ipt4T42b
>>308
誰もお前のことを気にしてないから思う存分いじっていいよ^^
310名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 08:06:50 ID:Mv4ViXnp
もう、ゲームキューブをバイオ1のためだけに買おうと思っている。
中古なら1万5千でそろえられるだろうし。箱○もソフトがそろっていたら
魅力的なんだけど
311名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 09:09:47 ID:7iBZNmaQ
312名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 09:42:29 ID:7AuA4t+B
>>308
他に自覚症状はあるか?
313名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 10:52:04 ID:jVbgebDf
>>308
お前と同類に思われるのが嫌なんだろうな。
お前ももっとスタイリッシュにたのむよ。
314名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 22:01:01 ID:+e/TUFTF
ソニー年末商戦に暗雲…早くもPS3に不具合
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006111401
315名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 07:43:42 ID:mfFEmAEh
あちらではすでにハード屋とソフト屋が責任のなすり付けあいを始めてるな。

862 :It's@名無しさん :2006/11/16(木) 02:08:22
>>860
諸悪の根源は、非対称マルチプロセッサを採用したことだよ
これが全てを狂わせた

そもそも非対称マルチプロセッサに向いた言語もコンパイラもOSもこの世の中に存在しない
設計時に言語、コンパイラ、OSの検討を徹底的に行って、ハードをソフトに合わせるようにするべき
実はIBMがちゃんと言語、コンパイラ、OSとチップのことを一体に捉えて考えて設計していたのだが、
SCEのある一人の馬鹿のせいでSPUのメモリがキャッシュではなくてLSになってしまった
このせいでCellのスマートな抽象化がほとんど無理になってしまった
LSを採用した時点でLSの管理をアプリケーションに押し付ける結果になった
チップありきでソフトのことを考えないSCEらしい失敗だ

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161794086/855-




316名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 07:55:51 ID:d0d9QOPI
小学生、みんなっていうくらい持ってるんじゃないの。
兄弟で一個ずつ持ってる家も多そう。
317名刺は切らしておりまして
>>308


自意識過剰ってやつ