【企業】プラズマテレビ事業、東芝も撤退 SEDと液晶に特化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
東芝は24日、プラズマテレビ事業から撤退する方針を明らかにした。

40インチ型以上の大画面の薄型テレビは、来年夏から市場投入するSED
(表面伝導型電子放出ディスプレー)テレビに切り替え、プラズマは国内市場から
撤退する。海外でも段階的に撤退する見通しだ。プラズマからの撤退を明らかに
したのは、国内電機大手ではソニーに続き2番目。

東芝は、キヤノンと共同開発したSEDテレビの生産を来夏から本格化させ、
液晶テレビは日立製作所などとの合弁会社でパネルを量産する。今後はSEDと液晶を
軸に薄型テレビ事業を展開し、「プラズマテレビは縮小、撤退せざるを得ない」(幹部)
としている。東芝は昨年後半以降、国内でプラズマテレビの新製品を発売していない。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041224ib27.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:01:15 ID:SsxkD1mV
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:01:22 ID:5ynGkVpM
やあ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:03:05 ID:mPxYIsga
採算取れないんだな
家電販売店で、プラズマどうよ?って聞いてみ4
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:12:56 ID:d71PYKqT
てゆーか、DVDレコーダー欠陥故障大杉。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:28:18 ID:Xq5QxYw9
SEDはヤマダ電機の玄関みたいでいやだ。

>>5
でも他メーカーは正直使えないし。。。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:45:34 ID:LUHTagZB
東芝と三菱は新製品出してなかったしね。三菱ももうすぐか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:54:39 ID:SPq3MyyO
東芝も終わりだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:58:01 ID:ZMeJVoP3
もうプラズマの需要は終わりなのか???
SEDに行っちゃうのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:58:35 ID:wfoOQvUa
プラズマ終了。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:59:42 ID:nDE3xpk+
シナ蓄製の50インチが40万だからな、
今撤退したほうが得策だろう。
おまけに東芝はチョン製のパネル使ってるし
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:03:04 ID:SPq3MyyO
DRAMでは撤退が遅れたから悲惨なことになった。
負け組は早めに撤退するのが当然。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:04:08 ID:ASNnbsCa
そのうち液晶も撤退だろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:05:40 ID:amkQ5ZmI
シェア二桁取れない。
今後も自社製品に期待出来ない。
っていう場合はさっさと撤退するのが良いよ。
東芝はパネルから作ってるわけじゃないんだしスンナリ撤退出来るだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:08:31 ID:amkQ5ZmI
>>12
DRAMの場合、撤退が遅れたとかいう問題じゃないでしょ。
まぁどうせ撤退するならはやい方が良かったけど、エルピーダみたいにガンガン攻める事だって出来たはずだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:10:00 ID:SPq3MyyO
>15
馬鹿ですか?
>エルピーダみたいにガンガン攻める
笑うところですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:11:41 ID:UHoZFfm+
プラズマ、電気喰い杉
SEDの消費電力、プラズマの約1/3となってる
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:12:13 ID:amkQ5ZmI
どこが?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:19:05 ID:SPq3MyyO
プラズマ32インチ 230w
ブラウン管32インチ 200w
大差ないよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:19:46 ID:jshx6q1H
画質左からPDP、SED、LCD
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041006/dg20.jpg
消費電力、上からSED、LCD、PDP
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041006/dg22.jpg

消費電力、
SED 98w
LCD 198w
PDP 182w
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:21:05 ID:SPq3MyyO
プラズマ32インチ 230w
ブラウン管32インチ 200w
液晶32インチ    200w
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:27:52 ID:ZMeJVoP3
>>20
液晶は真正面から撮ってやれよと小一時間…
しかしSED綺麗だな、ホスィ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:28:08 ID:91+eQbF1
↓大槻教授
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:29:20 ID:ZMeJVoP3
これはプラズマで解明できます
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:30:45 ID:SPq3MyyO
SEDって電子銃を使ってるから
走査線がはいるな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:32:22 ID:UHoZFfm+
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:33:59 ID:3frIBwTw
>>25
>SEDって電子銃を使ってるから

釣りか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:36:17 ID:SPq3MyyO
>27
馬鹿ですか?
SEDに走査線がでる理由もしらないようだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:38:39 ID:pp3G6bkB
ブラウン管
 1本の電子銃を使用、ビーム1本あたりの曲げる範囲が大きいので端が平面化が難しい。

トリニトロン管
 3本の電子銃を使用、ビーム1本あたりの曲げる範囲が小さく済むので平面化が出来た。

SED
 画素分の極小さな電子銃を使用、ビームは直線的に進むので平面的であり、
 ビームを曲げる為のスペースも必要ないので薄くすることが可能となった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:43:43 ID:SPq3MyyO
SEDっても月産4万台の生産設備で2000億円かかるようだから
値段はそうやすくなるわけではない。
メリットは消費電力だけ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:51:44 ID:UV6bNvOM
東芝の英断に拍手を!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:52:23 ID:ASNnbsCa
>>20
やっぱ液晶は安っぽいな。バックライトの進化が進まなければ未来は無い・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:54:25 ID:1IsvfI0R
液晶と糞プラズマで荒稼ぎしすぎw
はやくSEDを適正価格で出して欲しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:57:42 ID:pp3G6bkB
SEDとトリニトロンを足して1/4SEDとかを2万円で出して欲しい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:00:26 ID:3hHFTkXJ
なんでプラズマは嫌われてるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:01:03 ID:SPq3MyyO
SED 50インチ(?)月産15万台の生産設備で2000億円
PDP  42インチ月産25万台の生産設備で950億円

SEDは安くならない。
PDPはかなり安くなりそうだな。

37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:02:44 ID:IHYt2YUw
LEDテレビでいいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:04:26 ID:ASNnbsCa
液晶は月産45インチ 4万5千枚の生産設備で2000億円
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:05:41 ID:SPq3MyyO
液晶プラズマの負け組東芝が
一発逆転のギャンブルにでただけだろうな。
パネルはキヤノン製造、テレビに仕上げるのが東芝だから
東芝の資金負担はかなり少ない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:08:28 ID:B3LqQlOC
将来的にはプラズマが金持ち用
        液晶が中流用
       

になるのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:11:50 ID:SPq3MyyO
値段的には
プラズマ<<SED<液晶

SEDは液晶とかぶるかもね。

42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:12:34 ID:FtPu5bLH
>>29
トリニトロンはワンガン・スリービーム
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:13:58 ID:SPq3MyyO
PDP  42インチ月産25万台の生産設備で950億円
ライン5年稼動で1500万台
一台当たり、6333円
もう圧倒的にプラズマの価格優位は間違いない。
2010年までに、42インチ20万割れは間違いない。
東芝、ソニーが撤退するのもわかるよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:18:55 ID:pp3G6bkB
最終的には船井の勝ちだと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:19:01 ID:HlSYDGWb
ソニーは日経に撤退記事がでて本社が否定してたような。
結局ソニーは撤退の正式発表をしたのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:21:20 ID:sp6hX81o
>>44
そういう時代は終わり
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:23:26 ID:iBBQmvkF
電気を無駄に馬鹿喰らいするプラズマなんて、無くなって正解だよ。
これからは、色再現性に優れた4原色方式のLED液晶ディスプレだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:25:17 ID:SPq3MyyO
LEDは発電効率で蛍光灯より悪いな。
バックライトが必要な液晶は所詮限界がある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:26:45 ID:hCprR7LS
画素分の電子銃ってことは
1個でも壊れるとドット欠け
の状態になるよねぇ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:29:26 ID:76fhDsRv
自発光型 って寿命が短そうなんだけど
どうかな 教えて エロいひと
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:34:54 ID:KGCnxzzO
宮崎に大きなPDPの工場があるが・・・
ダメなのヶPDP? 宮崎ってホント何もない・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:39:43 ID:pp3G6bkB
>>49
そう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:44:02 ID:l9b26u5A
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:44:06 ID:hCprR7LS
>>52
そうすると保証も
液晶と同様なのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:44:45 ID:SPq3MyyO
東芝がPDPで負けただけ。
松下、日立(富士通)、パイオニアは勝ち組
東芝は負け組。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:47:39 ID:8ml6w1op
国敗れてサムスンあり
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:50:32 ID:86d65TQ3
同級生の家電量販店店長は松下ばかりが売れてるって、言ってる。
あと意外だけど日立が人気があるそう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:52:11 ID:NMhJjOug
★ソニー、プラズマテレビの製造販売を継続

 [東京 20日 ロイター] ソニー<6758.T>は、プラズマテレビの製造および販売を
継続していくとのコメントを発表した。20日付日本経済新聞朝刊は、「ソニーが、
2005年春にもプラズマテレビから撤退する方針」と報じていた。
ソニーは、平面テレビ事業に関しては、「今後も液晶、リアプロジェクション(背面投射型)
テレビに集中し、事業展開を進めていく」とした上で、「プラズマテレビに関しても
製造販売を継続していく」としている。

ソニーは、液晶パネル生産では、韓国サムスン電子<005930.KS>と合弁会社
「S─LCD」を韓国に設立し、2005年夏頃までに量産を目指している。
リアプロジェクションテレビでは、ソニーは、基幹部品である高温ポリシリコン液晶を
自社で製造している。しかし、プラズマテレビに関しては、ソニーは、PDP(プラズマ
ディスプレーパネル)を他社から調達している。薄型テレビ市場は、販売競争の激化から
価格下落が激しいため、家電メーカー各社は、自社製造部品比率を高めるなどの
コスト削減に取り組んでいる。

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=T10UXFMRLO5X4CRBAE0CFFA?type=technologyNews&storyID=7134660

元ニュース:
【薄型TV】ソニー、プラズマテレビから撤退へ・液晶に集中
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103495401/

どっちなの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:53:07 ID:L1r/QSGv
ブラウン管テレビ
液晶テレビ
プラズマテレビ
SEDテレビ
以上4つのテレビの違いを教えてください。
同じインチで比べた場合の画面の美しさ、消費電力量、寿命などは
どれが1番お勧めでしょうか?
60こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/12/25 10:53:46 ID:hhMHFMcP
>>36 >>38
その数字が正しいという仮定で計算してみました。
ドッグイヤーで3年も経てば他社の最新設備と競合できなくなる事を考えると
パネル1枚あたりの設備代は
SED 50型 2000億/15万台/12ヶ月/3年=3.7万円
PDP 42型 950億/25万台/12ヶ月/3年=1.1万円
液晶 45型 2000億/4.5万台/12ヶ月/3年=12.3万円
くらい取りたいところでしょうね。

製品価格はPDPが40万円、液晶が60万円ですから
PDPは設備代より材料代がはるかに大きい事がわかります。
PDPよりSEDの方が、2.6万円コスト高なわけですが
構造が単純なぶん材料費が浮けば吸収できる額で、決定的ではありませんね。

それよりも、画質と歩留まりをどこまでageられるかの方が効きそうですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:58:43 ID:amkQ5ZmI
>>32

東芝ちゃんはわざと一世代前の液晶と比較してるんです(⊃ДT)<許してあげてください。必死なんです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:59:49 ID:SPq3MyyO
液晶 45型 2000億/4.5万パネル/12ヶ月/3年=12.3万円
1パネルで45インチ6枚とれるから27万台

SED 50型 2000億/15万台/12ヶ月/3年=3.7万円
PDP 42型 950億/25万台/12ヶ月/3年=1.1万円
液晶 45型 2000億/27万台/12ヶ月/3年=4.9万円
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:59:54 ID:8LfkuFkE
>>57
日立の奴は「液晶キドカラー」ってやつだよね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:02:43 ID:sp6hX81o
ポンパ?
65こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/12/25 11:05:26 ID:hhMHFMcP
>>62
なるほど、分割前のパネル数だったわけですね。

そうすると、SED・PDPのが何分割なのか
というのも修正する必要がありますね。

それともう一つ、こんだけ設備代の影響が小さい
(製品価格の何10分の1)という事は、結局は
設備代よりも材料費と歩留まりの方が重要になりますね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:10:11 ID:N3GlA4ex
>>61

そうだよな。液晶がここまで画質悪かったかなと疑問に思った。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:10:47 ID:/90YdMxu
>>65
開発費モナー。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:22:54 ID:AMutsqDJ
ソニーはプラズマ撤退否定してたやんか。
この読売記者ダメダメ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:24:12 ID:jz4WmmK+
プロジェクトXで持ち上げられた富士通は最後まで戦うんでしょうね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:24:51 ID:5vusIvrd
液晶にしろ、PDOにしろ、SEDにしろ自社で一貫生産できなきゃメリットないってことだろ
PDPはこれから松下、パイオニア、日立の寡占になるからこの3社はウハウハだろ
PDP買う層でチョン製買う奴いないだろうから
特に価格競争で業績下方修正したパイオニアには朗報だろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:27:21 ID:l9b26u5A
>>70
PDPが問題なのは対他社PDPではなく対液晶だからな、あんまり変わらないだろ。
それよかPDPがダメな風潮になることを考えると逆に他社にとってもマイナスかもな。
72こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/12/25 11:27:57 ID:hhMHFMcP
>>62
ざっと数字を見直して見ましたが、SEDとPDPは分割後の台数のようですね。

ただし、液晶の台数は歩留まりを無視したスループットの台数でしょう?
その台数が全部製品になるわけではありません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:37:41 ID:hls9Z+lA
やっぱりプラズマが行き詰まりはじめてるんだろうなあ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:41:57 ID:MEtbwVEm
 なぜ、こうけなしあうんかわからんねぇ〜
特に日本製同士で

お互い得意分野作って競争しあえるんだから
結果が売り上げにでるのだから
 開発者ものすごいやりがい有って、うらやましいくらいよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:10:43 ID:M6ctIyeo
しかし東芝もソニーもPDPなんてもともとやってないに等しい連中だったのに
止めるときだけはでかい声で叫ぶなんて
ネガティブキャンペーンにも使われるし
いままで供給してあげてたPDP陣営は怒り狂ってるんじゃw

76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:44:39 ID:BF8V4+QN
っていうか、プラズマではフルハイビジョンができないのでさっさと止めないと後でひどい目にあうしな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:45:58 ID:6GLEgo/j
>>73
プラズマが行き詰ったというより、プラズマテレビに関してはメーカー間の差があまりにもつきすぎた。
売れるところばかりが売れ、売れないメーカーは本当に全く売れない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:50:52 ID:4unkdBlp
プラズマ・ディスプレイ・パネル(PDP)の市場動向
http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0408/31/news033.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:53:49 ID:hls9Z+lA
うーん、個人的には技術のスジがあんまり良くなかったように思えるのですが<プラズマ。
液晶やSEDのほうがスジはよさそう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:55:41 ID:jz4WmmK+
メーカーとマスコミが結託して金持ちを鴨にした非常に良い商品でした
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:57:02 ID:sp6hX81o
PDPを買った人、次もPDP買うか?
騙されたって気づくだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:57:26 ID:WnFjilLj
ニダでイイよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:59:12 ID:vrR39UkF
また一つ、日本から工場が消える運命だ

万歳 万歳 万歳 万歳 万歳 万歳 万歳 万歳 万歳 万歳 万歳 万歳
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:00:47 ID:MzOh3Lw8
>>20
その画像のデモかなり胡散臭いデモで眉唾だと別スレで盛り上がってるぞw

ttp://www.j-love.info/ino/archives/000523.html
>キヤノン・東芝の次世代フラットディスプレイ。ということでどんな物が出てくるのかと
>期待していた。が、実物は35.5インチの3台?のみ。

>並んで入ると、暗い部屋で左からPDP、SED、LCDのTVがならべてある。
>右に消費電力を示す数字が。SEDはLCD、PDPの半分くらい。
>PDPは暗い場面でLCDより下がったりする。

>まず驚くほど、LCDの画質が悪い。これは無いんじゃないかというくらい悪い。
>PDPもなんか見ているとノイズが走っているし、色も変に変えている。

>SEDにはディスプレイの下に大きな、一人暮らしの部屋にありそうな冷蔵庫大の
>箱がある。これに何が入っているのか知らないが・・

>でもね、東芝、そんな画質悪いLCDもPDPも売ってないでしょう。
>東芝のブースに置いてある、「高画質」なFACEを置いて下さいよ。マジで。
>ちょっと切れそうになる。

>そして、あまり詳しくなさそうな客は「ほぅ、確かに・・」みたいなノリ。
>そりゃああんな、応答速度30msくらいでオーバードライブもかけてないような
>液晶で文字スクロールしたのと、比べたら「SEDは非常に綺麗です」ですよ。
>以下同文です。

>あれは正直詐欺だ。がっかりした。
>比較対照がはっきりしないので、SEDに関しては正直わからない。

>ブースの案内員なども、「技術的な質問は別のところでしてください」
>とその別の場所がどこか案内もしない始末。

どの世代のLCDを倉庫から引っ張り出してきたんだろうなw > 東芝
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:02:16 ID:MzOh3Lw8
【企業】ソニー、プラズマテレビ撤退を否定 「製造販売を継続」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103518711/785-
盛り上がってる別スレはここ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:05:44 ID:ydwA8ojo
まぁ、液晶とかの場合だとテレビ以外にも色々使えるし
プラズマよりか儲かるんでないの
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:08:39 ID:SZrtqQW3
>>84
>>そして、あまり詳しくなさそうな客は「ほぅ、確かに・・」みたいなノリ。
必死な東芝の小細工に騙されちゃってるあまり詳しくなさそうな香具師は、
このスレでも>>22>>53にいるな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:09:21 ID:HFrLFn3O
>>81
別に騙されたとは、思ってないよ。
一昨年に、日立の42インチのプラズマを購入したけど、
次もプラズマが欲しいですね。
次は、パナの50が欲しいですね。

89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:09:49 ID:4Yp0Q61U
東芝、珍しく賢い選択したね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:09:56 ID:MzWmzYtF
東芝プラズマ撤退、ソニーに続き…時代は「液晶」へ
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122511.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:11:55 ID:hls9Z+lA
実際そんなにプラズマのスジがいいなら、なんでパソコン用のモニターが出ないのか?
これがこの問題の全てなかんじはする。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:13:01 ID:vrR39UkF
>>91
小型では採算が取れないからだろうよ
しかも新規ではな
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:14:16 ID:4FQkvmra
双葉のFEDの発売はいつ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:15:38 ID:1bdK170P
>必死な東芝の小細工に騙されちゃってるあまり詳しくなさそうな香具師は、
>このスレでも>>22>>53にいるな。
>>32にもいる
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:15:39 ID:4Yp0Q61U
パイオニアは去年、静岡と山梨にプラズマの生産工場をおっ立てた。
これでパイオニアの独壇場ってわけだWWW
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:16:04 ID:hls9Z+lA
>>92
つまり、TVで最も売れる16〜30インチの層が駄目駄目ってことじゃん。
そりゃきついわ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:16:57 ID:l9b26u5A
>>87
なんで騙されたことになってるんだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:17:46 ID:vrR39UkF
>>96
特に小型化すれば素子の大きさもそれに合わせて小さくしないといけなくなるから
かなり厳しいはずだし、寿命もかなり短くなるのでは
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:18:41 ID:1bdK170P
>>19
機種名ぐらい書けよ。最新型で大差あるぞ↓

パナプラズマ37型 TH-37PX300  消費電力 295W
シャープ液晶37型  LC-37GD3  消費電力 約201W
シャープ液晶37型 LC-37GD4 消費電力(W) AC 約201W
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:19:18 ID:vrR39UkF
>>97
ここの国の糞人間は、なにかがあるとすぐに騙されたとかいいよるからな。
いつも騙されないか心配な証拠と自信がない現われだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:21:13 ID:o+d3BuY8
>>97
>>53 だろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:23:18 ID:o+d3BuY8
>>99
>>19=ID:SPq3MyyOってプラズマ必死こいてマンセーしている奴だな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:23:31 ID:PFtwAhM4
>>99
素人さんは知らないが、
「消費電力」の定義が、各社で異なるので、
製品スペックの表示はあまり意味が無い。

通常の画像を出すか、白画面を出すか、
それによって、平均消費電力も変化する訳。

実際問題として、40インチクラス以上になると、
通常の画像では、LCDとPDPの消費電力に大差は無い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:24:00 ID:hls9Z+lA
結局大型TVって、そんなに必要とされてないってことでしょう。
PC用モニターの値段と見比べてると、需要一巡したら特に20インチ台中心に値段ガタガタになりそう
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:26:15 ID:nDE3xpk+
シナ蓄製の50インチPDPはマジで脅威。
ちゃんと特許料払ってんのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:26:24 ID:o+d3BuY8
>>103
>通常の画像では、LCDとPDPの消費電力に大差は無い。
プラズマと心中するしかないメーカー某社の工作員かもしれんが、
プラズママンセーする奴ってこの手の嘘よく平気でつくんだよな
都合の悪いスペックは存在自体否定して、無根拠の持論を
データーも示さずに平気で本当みたいに書く
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:33:26 ID:AdDGdEaR
>>103の玄人気取りの勘違い君へ。

>通常の画像を出すか、白画面を出すか、
こらこら、なんでそんな妙な2択になんだよ。白画像以外は全部暗い
画像ばかみたいに言うなよ。
通常の画像なら、それこそ普通は明るくてPDPに不利でLCDに
有利なな画像だろ。

現実問題、PDPが有利になるような暗いシーンばかりの画像なんて、
そうはあるわけないし、通常の画像ではLCDの方が圧倒的に有利だな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:35:40 ID:hls9Z+lA
デジタルとの親和性では、パソコン出身の液晶にはかなわないでしょう
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:38:27 ID:p5UvuaPC
SED出たら、プラズママジでヤバイね
安売りするしかなくなんじゃね
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:40:40 ID:p5UvuaPC
SEDが今のプラズマの地位である、最高級機種に
で、プラズマが一般用へとシフトする時期に入ったのかもな
10万円くらいで大画面プラズマが買える時が2年後くらいにきたりして
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:41:59 ID:YC7kbxCL
プラズマは2k×1kはできないってホント?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:43:24 ID:jz4WmmK+
>>110
小型化できないから無理だろ。プラズマに合わせて家が大きくなるわけでもないし
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:47:23 ID:p5UvuaPC
大画面が嫌な奴は、ブラウン菅とか液晶を買えばいい話
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:49:13 ID:t6NchkAb
>>106-107

このスレ最初から読んで技術論云々より気になった事が
>>102と同じ事だった。
SPq3MyyOだけ抜き出して読んでいると本当にこんな人っているんだね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:53:40 ID:VzejBvpZ
早めにプラズマ事業ををパイオニアに売ったNECは勝ち?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:59:32 ID:p5UvuaPC
これからのプラズマの生きる道
それは安売りしかない
大画面のままで

安い!大画面!というメリットを全面的に出して、寿命の問題を相殺するしかないね
そうすりゃ、生き残れるよ

117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:59:41 ID:NbzGHG7q
>106-107
暗いと低くなるから大差ないはプラズマ陣営メーカーもセールストークに
よく言いそうな発言だが、だったら具体的にどの程度の明るさからプラズマの
発光量でも消費電力がLCDより押さえられるか発表して、通常の画像に
どれぐいらいの割合でその明るさが含まれるかサンプル集めて出さない
限り、説得力の欠片もないよなぁ。
不可能なことじゃないのに実際にプラズマメーカーがデーター出してきた
こと無いから、押して計るべしじゃないの。眉唾なセールストークだよなぁ。
輝度や解像度のことで部屋の明るさが〜だと問題ないみたいなことも、
プラズマ陣営がセールストークに使いたがるが、それも具体的な明るさ
出したためしないよなぁ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:02:08 ID:l9b26u5A
>>115
プラズマだけではなくディスプレイ事業から撤退したNECは賢い選択だったと思う。
現状だとどれに投資するにもリスキーだし、
手広くやって中途半端な投資しか出来ないのならシェアなんか取れないだろうし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:05:22 ID:hls9Z+lA
実際18~30なら液晶で事足りるからねえ。
PC用と原理も大きさも同じだからいまはボッてるけど、実際はもっと安くできる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:16:31 ID:wfoOQvUa
今までだれもガンダムSEDなどと言わなかったのはこのスレが良スレの証。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:20:50 ID:E3jZLXmi
>>108
プラズマは元々単色のコンピュータディスプレイ用として研究されてたんだけどな。
富士通は20年以上前からやってるし、実際日立などからも製品として出てた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:23:05 ID:SPq3MyyO
42インチのVGAプラズマTVは2000米ドル以下
マメリカ安いな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:26:44 ID:wwZsbEmS
プラズマがダメダメって言われてるけど
今後いろいろ改良されて魅力的な製品になるって事は無いの?
一昔前の液晶も疑問視されてたけど今はそんなことないように
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:27:09 ID:oNzcvsnw
東芝ってプラズマ出してたのか?
>>122
日本でもそのぐらいの価格である。TVとしてはVGAじゃしょうがないよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:27:40 ID:p5UvuaPC
>プラズマがダメダメって言われてるけど

プラズマは寿命がねー。。。
ここを劇的に解決できる新技術が出てきたら
SEDともある程度勝負できるでしょ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:32:48 ID:vY9tJhwX
有機ELみたいなもんか
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:33:46 ID:vrR39UkF
性能やらなんだかんだ言っても、結局価格で決まるんだもね
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:34:06 ID:hls9Z+lA
>>123
PDPはアナログから生まれた技術だし、TV放送のデジタル化が始まるとTVそのものの高画素化がひつようになるからな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:42:34 ID:MsHQNhAl
最後に勝つのはSEDだよ。
携帯機器では有機EL。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:45:01 ID:p5UvuaPC
>>127
日本市場はそう単純な世界ではない
それに当てはまるのは、発展途上国の低所得者層
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:49:02 ID:5bvmNOC1
画質はブラウン管が一番だよな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:59:14 ID:SPq3MyyO
>124
馬鹿ですか?
デジタルテレビすらもってないだろ。ww
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:09:49 ID:uHHPzCpf
>>123
>一昔前の液晶も疑問視されてたけど今はそんなことないように
疑問は有っても、商品は出てた、白黒の時代からノートパソコン向けという
代替商品の無い需用が有った、それで稼いだ金で技術を開発し工場を建てた、
プラズマはろくに利益が出ない頃から競合商品多すぎ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:10:11 ID:H1G5cxdl
>>129
↓これじゃあ、SEDも厳しいだろw
やっぱりテレビも有機ELに期待するしかないんじゃないか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 09:26:04 ID:rB9qaNcf
ttp://www.j-love.info/ino/archives/000523.html
>>まず驚くほど、LCDの画質が悪い。これは無いんじゃないかというくらい悪い。
>>PDPもなんか見ているとノイズが走っているし、色も変に変えている。

>>そして、あまり詳しくなさそうな客は「ほぅ、確かに・・」みたいなノリ。
>>そりゃああんな、応答速度30msくらいでオーバードライブもかけてないような
>>液晶で文字スクロールしたのと、比べたら「SEDは非常に綺麗です」ですよ。
>>以下同文です。

東芝必死だな(w)
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:27:48 ID:EWGg5wAy
いずれPDPもSEDの性能に追いつく
安く作れるだけPDPのほうが有利と予想する。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:27:51 ID:/90YdMxu
>>84
>PDPは暗い場面でLCDより下がったりする。
ttp://www.j-love.info/ino/blog/image/syouhi.jpg
暗い場面での消費電力(実測)
SED 99w
LCD 198w
PDP 146w
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:32:24 ID:lzP/XGWn
>>59
SED
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:32:48 ID:uHHPzCpf
>>135
まだ商品も出てないSEDにこれから追いつくのかヨ
お先真っ暗だな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:34:10 ID:lzP/XGWn
プラズマ漏れが心配だなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:39:03 ID:oBYIg8tm
プラズマテレビはプラズマ漏れが痛いよな・・・よく漏れて近所の公園にミステリーサークルを作ったっけ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:43:08 ID:kgwdG4p6
画素の数だけ電子銃があるのか。目に悪そう
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:46:51 ID:SDUsMDTW
>>134
ソースは出せないけど、
メディア向けに公開されたSEDとプラズマ・液晶とを並べて比較したら、
勝負にならないくらいSEDが圧倒してて、
後者のメーカーの人らが、
「画質の勝負になるとちょっと・・・」と口ごもってたらしい。

問題は価格だろうが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:47:25 ID:tjcOu5cQ
>>136
胡散臭いのがばれて、信頼性乏しいデモでの表示値にしつこく
こだわってる奴がいるな(w)
SEDかプラズマの工作員か?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:48:28 ID:tjcOu5cQ
>>142
>ソースは出せないけど、
これまた胡散臭い情報が出てきたな〜(w)
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:50:59 ID:ktBsf2Xu
>>142
ソースは出せない




・・・=ガセ、だろ?www
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:53:52 ID:JNO8qMTO
東芝のプラズマって昔はNECのをそのままマークだけ付け替え。
今はサムチョンパネルでガワは二世代前の代物で明らかに売る気なし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:57:53 ID:P3na/Pju
>>122
42インチでVGAの解像度かよw
恐ろしい低解像度だな..
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:01:53 ID:vC3kRYRQ
40インチ10マソ以下になるならいいけどね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:03:44 ID:SDUsMDTW
>>144
さらっと立ち読みした程度なんで、はっきり内容は覚えてないんだけど、
見比べた記者曰く、「SEDと並べると、プラズマや液晶にはうっすら膜が張ってるように見える」
と書いてた。よそのメーカー技術者も画質では負けてる認識みたいだったよ。

業界衝撃!
キヤノン新型テレビの“超画像”
キヤノンが、プラズマでも液晶でもない新方式の大画面薄型テレビを開発した。
先行メーカーをもうならせるブラウン管テレビ並みの画質。実際に観賞してみたら――。

yomiuri weekly 2004年11月7日号
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/04_11_7yw_moku.htm
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:04:37 ID:lvQszaf/
もうガセネタだらけだなw
東芝工作員が大量発生ww
やっぱりSEDはやばいとみえる

まあ、いまさらプラズマや液晶みたいな古びたものに
執着しているパナや#よりはましか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:07:36 ID:SDUsMDTW
>>150
いやいや、ほんとだって。
だいたい今から遅れて出すからには、
コストでは厳しいわけで、
性能でも圧倒しないと無理だからね。
出すからには自信があるんだろうと思うよ。

別に俺はそれを応援してるわけでも何でもないんだけど、
プラズマについては早く手を引いた方がいいとは思う。

先行する液晶をSEDがどれだけ追い上げるか、
有機ELがどれだけやれるかという段階に入ってきてると思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:13:17 ID:ktBsf2Xu
>>151
有機ELについては、液晶からの移行が割合簡単なので、これは大きな波乱要因
にはならんよ。

>>150
>まあ、いまさらプラズマや液晶みたいな古びたものに
執着しているパナや#よりはましか。

SEDをこき下ろした後でこういうということは、お前は液晶やPDPよりももっと
古びて、もはや化石同然のCRTにご執心と見えるがw
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:15:47 ID:3Ujf9qou
場所が許せば32インチハイビジョンブラウン管テレビがコストパフォーマンス最高
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:17:28 ID:ktBsf2Xu
32は小さいんでない?
コストパフォーマンスは良いかも知れないが、クオリティパフォーマンスが
悪そうだな。買い換える意味があまり無い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:25:50 ID:hls9Z+lA
ちと調べてはっきりしてるのは、16〜30インチのボリュームゾーンにおいて、プラズマは液晶に完全に敗北してるってことだな。
30インチ以上の大型でそれなりにちからはある。
しかしその層は利益率は多いが大量の販売が望めないニッチなのは事実。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:27:45 ID:lzP/XGWn
何だっけな。ドアの大きさに升目状にびっしりと銃口を並べた武器?あったよね。
一秒間に一万発くらい発射する奴。ドアを一発(一万発?)で粉々にする。
あんな感じかね、SED。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:28:22 ID:nFMQ7MS8
地上波デジタルが始まるまではブラウン管でいいよ。
結構ゲームやるし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:30:07 ID:ASNnbsCa
>>129
同意。最後というか2010年にはそうなってるか
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:31:54 ID:siTiThiO
>>150
消去法でいくと、
どうやら有機EL以外は認めないスタンスのようですな。

このスレも「あのスレ」もなんか攻撃的な空気になってきてると思ったら、
…なるほどねw
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:33:06 ID:ktBsf2Xu
>>155
16〜30インチはセカンド、サードテレビの需要によってボリュームゾーン
が存在するかのように見えているが、現実問題として、一番のボリュームゾーン
はやっぱり30インチ以上。
薄型テレビがまだかなり高価なので、このボリュームゾーンが顕在化していない
だけに過ぎない。

ま、はっきり言ってしまえば、ボリュームゾーンが顕在化する前時点で早くも
苦しんでいるPDPは論外だということだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:33:15 ID:5uiOYvrn
松下はまだ建設中だよな?>プラズマテレビの世界最大工場
やめたらどうかね
パイオニアはもうどうなっても・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:33:40 ID:ktBsf2Xu
>>159
違う、違う。CRTがありますよ。しーあーるてぃw
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:34:33 ID:+kQ1kSuq
>>149
まあ、画質が凄いのは有名な話だよなSED
NHKなんかでも紹介されてたね、画質の凄さを
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:34:41 ID:lzP/XGWn
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:36:25 ID:ASNnbsCa
>>142
俺は別のを見たな。
日本の映像評価の専門家が集まって、液晶とPDPを評価しようというところへSEDが持ち込まれ
SEDの画質に驚嘆と喝采、これからは画質ならSEDでしょうということで終了・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:37:11 ID:hls9Z+lA
>>160
でも、1人暮らし〜3人程度の広くないマンション住まいだと、30インチ以上はきついものがあるとおもうのですが。
どうでしょう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:38:44 ID:ktBsf2Xu
>>161
止めれば、松下は確実にシボーン。コスト競争力でサムスンに完敗だ。

もう後に退けないんだよ。あそこは。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:39:20 ID:+kQ1kSuq
>>165
なんかそれどっかで聞いたことあるな
どっかの記事だったかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:39:31 ID:ktBsf2Xu
>>166
確かにそういう人も居るね。スマソ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:40:02 ID:FW65C/n4
液晶の 動画の残像っていうの?
どうにかならないかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:40:10 ID:siTiThiO
>>162
液晶・プラズマよりも古くなくて、
しかもSEDではないということは、
どう考えても有機ELしかないわけだが。

なぜCRTがでてくるのだろうか。
なぜ>>150と有機ELを結び付けられるのをひたすら避けるのか。それは…
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:46:59 ID:ktBsf2Xu
>>171
俺は同一人物じゃないよw

ただ、CRTもあるというのは事実だからね。薄型CRT。www
で、カレはCRTにご執心なんでしょ?w
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:48:35 ID:ktBsf2Xu
>>170
画像処理技術的には可能。
ただし、これをやってしまうと液晶の良さが消えるんだと。

某メーカーの研究者談。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:50:45 ID:eXQi6KwC
ソニーのリアプロ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/17/news082.html
すごいよ。
プラズマと間違えるほど
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:52:45 ID:ASNnbsCa
ソニーで凄いのはレーザ光使うアレだろう。
哀・知窮博で超大画面を見る日が楽しみだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:55:44 ID:ktBsf2Xu
>>174
>国内市場には必ず戻ってきます


ワロタw
やっぱり脱日入韓してたんだね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:57:21 ID:7D1WqVFE
プラズマは駄目なのか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:00:43 ID:YC7kbxCL
>>177
来年ブラウン管より安くすればアト7年くらいは大丈夫じゃないの
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:05:52 ID:lzP/XGWn
三菱リアプロも、頑張ってるなあ。ここまで薄ければ、対抗可能だな。壁にはかけられないけど。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/26/news070.html
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041005/105740/
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news040.html
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:09:37 ID:lzP/XGWn
こんなことも言われてるね。

「SEDパネルはCRTの画質を超えられない」、NMビジュアルが指摘
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/340182

確かにそういわれればそうだろう。基本原理はCRTと同じなんだから。
けど逆にいえば、蛍光体さえ何とかなれば、いいと。そこが難しいのかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:15:30 ID:RLE/fKgM
40型以上だとまだまだプラズマが優位でしょ
#がえらい勢いで力を入れてきてるから数年後はわからんが

SEDはもうちょい熟さないとおいしくなさそう
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:23:21 ID:eXQi6KwC
[亀山新工場の生産能力を持ってすれば、32インチクラスで“1インチ5000円”も決して夢ではない」
(シャープ)
はよ値下げしろ

http://www.itmedia.co.jp/news/0310/29/nj00_fpd_inter_2.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:29:15 ID:eXQi6KwC
40型以上だとプラズマはハイビジョンが難しい。
液晶は40インチ以上でもハイビジョン可能。

40インチ以下はプラズマのコスト安、ハイビジョン対応から
逆に液晶より有利かも
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:39:39 ID:+kQ1kSuq
でも液晶にはドット抜けという最大限の弱点が
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:43:44 ID:UYdilLQu
CRTが偉大すぎたなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:46:27 ID:ktBsf2Xu
>>184
PDPは修理代が新品を買うぐらいの値段。液晶は数万円。
このリスク格差がドット欠けに現れていると思えばよい。

ハイリスクハイリターンのPDP。
ローリスクローリターンの液晶。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:50:15 ID:6UaMpMJS
>>180
だからといって液晶がブラウン管以上の画質を実現できてるかと言えば(ry

その前にネイティブ解像度のパネル使えよ>>家電各社
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:50:15 ID:e6iqlY0N
でっかい液晶パネルを引っ越しのときとかに
壊されたらいやだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:53:27 ID:ASNnbsCa
>>188
普通保険かける
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:00:27 ID:ktBsf2Xu
>>149
>見比べた記者曰く、「SEDと並べると、プラズマや液晶にはうっすら膜が
張ってるように見える」

>>180
>SEDパネルはCRTの画質を超えられない

以上を総合すると。
大枚をはたいて薄型テレビを買った香具師=「うっすら膜の張っているように
見える」画像に喜んでいる香具師。
SEDは画質が最高だと言っている香具師=「極薄の膜が張っているように見え
る」画像をマンセーしている香具師。

何か、あれだな。
どんぐりの背比べとかいうヤツだなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:02:51 ID:LXBVpf0c
液晶が売れているということは、画質が良くても売れないということ。
画質にこだわっている人はわずかで、売り上げに貢献は期待できない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:07:39 ID:UYdilLQu
どこも一長一短なわけだから
好きなのかえばって事なんだろうけど
液晶だけはテレビ以外にも需要があるのが強みだよなぁ。
193パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/25 19:08:32 ID:gbFgZfDM
>>191
しかも、別にブラウン管でも多くの人間は困っていない現実。

ちなみに、いまだにHMD-H200のトリニトロン管のテレビ・ディスプレイ
を使用しているが、全然問題なし。

7万円もした代物だが、十分すぎるほど償却したと考えている。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:10:50 ID:V+mv9CHJ
液晶は明所コントラストが高いので、店頭や照明つきリビングで映える。
これは、CRTでもSEDでもプラズマでも超えられない部分。

プラズマは全体的に明るい時に暗くすることで、
発熱などの爆発的な増大を防ぐ。よって、白いシーンが眠くなる。
SEDにはそのような問題はない。

液晶とSEDという判断は悪くはない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:10:55 ID:Jf6P4+Eb
よほどひどくない限り、慣れてくると画質はよくわからなくなるからな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:36:00 ID:szqGiQvJ
>>193

○○で十分、という現実だけだと景気は悪くなる一方だしね。
「今買うなら液晶」という刷り込みに成功したシャープはえらい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:44:04 ID:DaZq/fX1
>>165
それは双葉電子工業のFED。

プラズマ/液晶は“これからのテレビ”に相応しい?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/05/news064_2.html
「先日、双葉電子工業のFEDを日本画質学会の研究会で持ち込んでもらった。
研究会には液晶/プラズマ両グループが山ほど出席していたのだが、
FEDの画質にみな感動して『もう液晶/プラズマの時代じゃない。これからの
テレビはFEDで決まりだ』ということで意見が一致した」
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:54:34 ID:IHYt2YUw
エロDVDを見るときは、肌色がきれいなほうが楽しいぞ。
解像度はどうせモザイクかかってるし関係ない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:56:25 ID:NbyBmCek
プラズマTVって危ないからな。
TVに近づきすぎると、プラズマでやられるからな。
パネルの中に入ってて出てこないと勘違いしている奴がいるが、
電場や磁場によっては、画面からプラズマが出てくる。
冬場は特に静電気の影響で出やすい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:01:24 ID:dlnvbR8O
>>142 このあたりの記事がソースにならない?
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/05/news064_2.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:02:22 ID:dlnvbR8O
オレなにやってんだろ>>197に出てるじゃん('A`)
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:05:38 ID:wTc7MoXc
次世代テレビは色々あって何買っていいかわかんねー。
今のテレビは10年使っているから、そろそろ買い換えたいんだけど。
六畳の部屋に入る20インチぐらいのフルHD対応テレビが欲しいのだが
どれ買えばいいんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:10:03 ID:lzP/XGWn
>>196
まあそれに、その時は十分、って思ってても、技術進んだり何だかんだで
結局そっちのが便利になるのよ。
携帯出たときにも「公衆電話で十分」「音質は黒電話が最強」とか言ってる人いたし
「オートマなんか運転感覚わからん燃料食いの屑」「人間はシングルタスクだからDOSで十分」
いままで散々見聞きしたでしょ。そして、その結果も。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:13:22 ID:QEd8OJQs
SEDやプラズマ、液晶は、大画面ELディスプレーが立ち上がってきたら速攻潰れることが決まっている技術
しかし、そのELは様々な技術的問題をクリアできずにまだまだ市場にでてこないだろうと思われている
SEDは、ELに潰されるまでに投資して製品を作って市場を作って投資資金を回収し利益をあげないといけない

SED陣営は大型ELの立ち上がりまでにSEDはちゃんと収益を上げられると推測しているが、
SED陣営の目論見があたるか、それともELの早期立ち上がりに潰されるか
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:13:45 ID:B6pBYhQo
SEDの高画質は、寿命無視のウルトラCで実現させてるだけでしょ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:17:55 ID:uHHPzCpf
>それともELの早期立ち上がりに潰されるか
ELなんて万年有望技術、口だけは達者だが
物になる見込みなんて全く無い。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:23:21 ID:rdvbqUP6
ブラウン管とSEDの関係は、ハードディスクとMRAMの関係に等しい。
たぶん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:45:50 ID:CaAv441U
光ファイバールーペで拡大投影すればいいのだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:46:51 ID:/wAbtnFi
製品化を素直に待てよ。
それを見て議論しろや。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:48:37 ID:l9b26u5A
>>194
液晶ってコントラスト悪いんじゃ?輝度は良いけど黒が辛いと思うが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:53:51 ID:ZsrZeaiY
>>210
そうだね。液晶はバックライトだから、黒の美しさだけは永遠に得られない。

液晶の問題点は、動きと発色のコク。

SEDがパーフェクト
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:58:19 ID:3vAFNpMY
でもPDPを凌駕するSEDは研究開発が終わったばかり。
5年は遅れているね。
これから部品メーカー集めて、特注部品発注して、
業界全部が量産体制に入るには、



・・・業界全体が参入するまで安くならんわな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:58:44 ID:ZsrZeaiY
>>197
いや、麻倉はSEDも日経で絶賛してたぞ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:09:17 ID:qI/Hhrul
とにかく最低5年はまともな金額かつ性能にならないってこった、それがSEDの最大の問題(w
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:15:57 ID:ZsrZeaiY
SXRDを使ったリアプロはめちゃくちぇ綺麗だぞ。
あれは凄い。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:16:10 ID:e6iqlY0N
娘がいたら南ってつけたいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:23:51 ID:wTc7MoXc
>>216
いまどき麻雀かよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:27:08 ID:ETbC8MOw
現状でさえ、さして差のない液晶とプラズマの争いで、
量販店の店頭での比較では、照明の影響でプラズマが大損してる。
ところがSEDが出てくると、3つを比較した時に、
素人にすら画質の圧倒的な違いが見てとれる。
いくら液晶がコストダウンで先行してても、
その差をリカバーできるだけの強みがSEDにはあると思うよ。
液晶とプラズマでは決定的な差がないから、そこまで開くことはない。
液晶が大型化でプラズマの領域を侵食しはじめてて、
プラズマは防衛に必死な現実を考えれば、両者の争いは液晶の勝利で確定。
それを画質や低消費電力で圧倒してSEDが値段で負けてても、
狭い範囲からシェアをじりじり引き上げ、
価格差が縮まってきた途端、圧勝し始めるのではないかと思う。
しかも、本格的に参入してこれるSED・FEDメーカーが限定されてるという好条件もある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:29:11 ID:8ugernZQ
日本でもリアプロブームが来そうな気がする
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:29:28 ID:6UaMpMJS
>>218
なんか根拠の無い希望的観測と矛盾に満ちて無いか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:33:11 ID:ETbC8MOw
>>220
でもさあ、結構な出費だろ、大型薄型テレビ購入は。
滅多に買わないわけだから、
劇的な価格差がない限りは、
やっぱ画質の違いを気にすると思うよ。
それほど違いがないならともかく、
明らかに違うんだからさ。
それならちょっと値が張っても、
画質が圧倒してる方を選択するんじゃないか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:34:09 ID:uHHPzCpf
値段も、商品レベルの画質も不明
来年登場予定のSEDをいくら持ち上げても
鬼が笑うだけだがな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:34:43 ID:ZsrZeaiY
>>219
おれもそう思う。
SXRDは衝撃で、液晶・プラズマの出番はなくなったと思う。
SEDまでは絶対リアプロ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:36:37 ID:ETbC8MOw
値段で選ぶならリアプロ、
画質で選ぶならSEDというのが決まりになると思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:37:01 ID:l9b26u5A
>>222
同感、商品として並んでる物と展示会にお披露目しかされてないものを比べてもね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:37:40 ID:WNZKLGcT
フナイでいーよ、
フナイで。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:40:25 ID:KurvydYh
プラズマはこれから沈んでいくよ、高画質化の技術開発のメドが立ってないから
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:43:27 ID:tDVhcEak
有機ELはどうなんでしょう?
229パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/25 21:44:26 ID:gbFgZfDM
>>196
まぁね

常に進化しつづけないと、いずれマスプロダクトな安価な品物だけで
埋め尽くされて、企業は停滞するし、人の至高も嗜好もそして思考も
停滞する。

すると不況になる

欲がなくなったら人間終わりだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:51:13 ID:8WK3ZADP
リビングが18畳くらいあるから
36型ハイビジョンブラウン管で充分です。
ブラウン管に見慣れてると
プラズマや液晶のカス画質には耐えられません。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:52:16 ID:MqdtMCMR
>>149
つーか、最初の発言と既にトーンが変わってるじゃねーか(失笑
しかもヨミウリウィークリーネタかよ
あほくさ〜

>>165
また怪しい奴が(失笑
同意している同一人物くさい奴はSED持ち上げてる奴だしな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/25(土) 17:34:33 ID:+kQ1kSuq
>>149
まあ、画質が凄いのは有名な話だよなSED

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/25(土) 17:39:20 ID:+kQ1kSuq
>>165
なんかそれどっかで聞いたことあるな
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:54:57 ID:lzP/XGWn
繊細な人なんだね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:57:55 ID:8JgT9HO5
>>84 に、おさぶい現状暴露してるレポにリンク貼られて、
化けの皮はがれたんで必死なんだろ > SED工作員
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:09:38 ID:47CpyzAY
SEDも「高度な技術を使用しているため」ドット欠けがあったりしてな。
大型パネル専門でドットピッチが細かくならなければ大丈夫かな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:14:14 ID:ktBsf2Xu
>>218
工作員の寝言だな。

>それを画質や低消費電力で圧倒してSEDが値段で負けてても、
狭い範囲からシェアをじりじり引き上げ、価格差が縮まってきた途
端、圧勝し始めるのではないかと思う。

どうやって価格差が縮まるくらいにまで量産するんだね。液晶は毎年3割の価格
下落だ。価格は3年後には今の3割5分だ。5年後にはたった1割7分だ。
毎年3割のコストダウンをする液晶以上にコストダウンが出来ると思うのかい?
それはどうやって?

はっきり言って、不可能だよ。絶対に不可能。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:14:29 ID:8JgT9HO5
>>197
>>165
>「先日、双葉電子工業のFEDを日本画質学会の研究会で持ち込んでもらった。
日本画質学会?何だその怪しい名前の団体?アカデミックな世界でも
技術屋の間でもそんな団体の話聞いたことないぞと思い検索したら 
Wikipediaの学会で、その団体、突っ込まれてるな。

>注意
>
>中には、単なる趣味の集まりに、あるいは独善的な疑似科学的の主張に権威付けするために、
>学会という名前をつけている組織などもあるので注意が必要である。また、学会という言葉が
>創価学会を意味することもあるが、創価学会が宗教団体であることからも分かるように、
>この場合の学会には学問・研究・討議といった意味はないので注意されたい。
>
>"学会"を名乗る学会以外の組織
>
>宗教団体
>
> * 創価学会
>
>クローズドな団体
>
> * 日本画質学会

怪しそうな団体の発言、権威も信憑性もないだろ。

237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:16:04 ID:05TBNx1I
どの陣営も必死だな(w
漏れはSEDかEL期待。
PDPは論外として、液晶の高画質化技術も、裏を返せば根本的な欠点が透けて見える感じ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:17:16 ID:ktBsf2Xu
>>221
これも寝言じゃないのかな。

>でもさあ、結構な出費だろ、大型薄型テレビ購入は。
滅多に買わないわけだから、劇的な価格差がない限りは、やっぱ画質の違いを
気にすると思うよ。

SEDが量産される頃には、もはや結構な出費になって【いない】という点が最も
重要。
劇的な価格差がフツーに存在し【える】という点が重要。


239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:18:34 ID:IHYt2YUw
圧倒的多数のニートには買えないから、
小さなパイを食い合ってるだけだよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:21:06 ID:l6ZmZ5Lf
>>197 >>236
>研究会には液晶/プラズマ両グループが山ほど出席していたのだが、
山ほどねえ
たったの4人の同好会のくせによく言うよな。>麻倉怜士

ttp://www.newww-media.co.jp/htdocs/contents/ghome.html
>>●学会メンバー
>>会長  横澤美紀(よこざわ・みのり)/東京情報大学教授
>>副会長 麻倉怜士(あさくら・れいじ)/デジタル・メディア評論家、津田塾大学講師
>>副会長 村瀬孝矢(むらせ・たかや)/PJ総合研究所代表
>>副会長 秋山雅和(あきやま・まさかず)/日本大学大学院客員教授、IMAGICA FORCE 技術アドバイザー
>>*学会メンバーは上記4名のみとし、活動においても4名の責任で行うものとする。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:25:35 ID:lzP/XGWn
COTYみたいなもんかね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:27:51 ID:lzP/XGWn
研究会そのものには、他所の人が参加してたんでは。
こんな感じで開かれてるみたいだし。
http://www.newww-media.co.jp/htdocs/contents/ghome.html
しかし研究会参加費5,000円って・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:28:16 ID:ktBsf2Xu
>>218
これも寝言かな。

>しかも、本格的に参入してこれるSED・FEDメーカーが限定されてると
いう好条件もある。

どうして本格的に参入するメーカーが僅か2社だったのか、考えたことはあるか?
世の中、そんなに甘くないぞ。

何度も言ってるが、流通網の弱さと価格がネックになって、SEDは絶対に液晶に
勝てないと思うヨ。
画質は余裕で液晶より良くても、ね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:28:21 ID:OLNRGqr4
未だに、液晶もPDPもブラウン管に画質で勝てないでいるからなぁ。
SEDマンセーなのは当然だろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:30:02 ID:ggfGhy4I
SEDって電子銃がたくさんあるけど、目に悪いんじゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:30:55 ID:ktBsf2Xu
>>244
>SEDマンセーなのは当然だろ。

で、そのSEDもCRTには負けているというオチを忘れないでくれよ。工作員君。(笑い)
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:32:36 ID:l6ZmZ5Lf
>>242
マジに、液晶/プラズマ両グループの関係者が、
んなもん金出してわざわざ参加しないだろうけどな

マジに、液晶/プラズマ両グループの関係者が、
偽学会の同好会に呼ばれてもいかないだろう

ま、浅倉に聞いたら両グループと書いただけで
関係者とは言ってないとか言いはりそうだけどなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:33:02 ID:lzP/XGWn
>>244
液晶の色空間に関しては、QUALIAのLEDバックライトのが、ブラウン管並みだとか、
三菱の(まだ売ってない)が、ブラウン管以上だとか、出てた。
けどまあ、色空間だけじゃないしね。画質っていっても。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:39:56 ID:YhFv1uj7
関連してるかもしれないスレ

【家電】日本ビクター、高性能リアプロテレビを月産3倍に増産【12/25】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103979208/l50
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:41:42 ID:Q1PUHI0+
まあ画質とコストパフォーマンスだろうな。
画質に応じた値段がつけば液晶でもPDPでも買いだろう。
今はそうなってないしこの先も怪しいんじゃねえの
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:42:36 ID:PlFJw5Si
SED工場ってどこに作るの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:49:24 ID:ktBsf2Xu
>>250
工作員乙。

>画質に応じた値段がつけば液晶でもPDPでも買いだろう。
今はそうなってないし

そうなってるから売れてるんだぞ。
現実逃避はやめてくれ、な。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:50:09 ID:05TBNx1I
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:50:58 ID:05TBNx1I
>>252
他に選択肢が無いからだろ>PDP・液晶
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:51:53 ID:ktBsf2Xu
>>252
買わないという選択肢もあるんだが。

現実逃避は止めてくれ、な。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:53:10 ID:FW65C/n4
プラズマは負け組みとみた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:54:21 ID:qaE1uxRQ
工作員認定が乱れ飛んでるね。
いま話題の人たちが粘着してるのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:54:24 ID:05TBNx1I
だからSED待ってるけど。
PDP・液晶買わずに。
ほんとはELのほうがいいけど、時間かかりそうだしね。
当分はブラウン管で行くけどね。
259名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 22:56:14 ID:xBnqQgF/
えーと、

SEDも所詮画質はCRT以下。それに中途半端に薄くなっても
テレビの占有する領域ってそれ程変わらないんだよね。
あと、SEDって高いだろ。

つまるところブラウン管が勝ち組。
俺、ブラウン管で地上デジもBS hiも見ているが何か?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:56:38 ID:lzP/XGWn
画質っていってもあれかなあ。あまり拘りすぎても、消費者はそこまで気にしないかな。
トリニトロンのが画質がよくても、圧倒的に売れてたわけじゃないしなあ。一般人には。
値段の差もあったし、つか、そこそこの画質があれば、値段とデザインが決め手だわな。
次くらいにメーカーイメージ、って感じだろか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:57:18 ID:05TBNx1I
>>257
GKとは別の連中だと思う。
特に液晶擁護のひとが過激・攻撃的で、ついでPDP。
SEDは、漏れもそうだけど、妄想入った期待大きすぎ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:58:28 ID:Q1PUHI0+
ID変えてこないだけ良心的だな。抽出してニヤニヤできるし
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:01:23 ID:lzP/XGWn
>>259
まあ薄さにもよるけど、薄くなればそれなりに置き方もかわるよ。
まあ漏れのとこが狭い部屋だからかもしれんけど、普通のブラウン管のは壁に置くと
ボコって出るからあまりおきたくない。自然と、角に置く形になってしまって、
レイアウトが限られる。平面だと、壁にそっても置けるし。

でも、広い部屋にいてハイビジョンのブラウン管テレビ持ってるなんて、いいね。
うらやましい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:08:42 ID:hImcJqZt
ブラウン管って36インチまでしかないじゃん…。
小画面・巨大設置サイズのブラウン管にこだわるのは
よっぽどの貧乏人か画質マニアだけだろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:10:11 ID:FvjJ+tFK
>>244
よく考えろ。
メーカーは画質悪い方に力入れてるぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:11:59 ID:05TBNx1I
>>264
こういう連中が多いんだよね>攻撃的工作員
まさに典型的
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:12:23 ID:xBnqQgF/
>>264

まあそういう見方も出来るかもしれんが、
わざわざ大画面で薄いのにこだわるのは、
よっぽど部屋が狭い貧乏人か大画面マニアだろ。

とも言えるわけで。
俺は32型だが、それで十分だよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:21:01 ID:aHqbe1GE
>>265
そっちの方が実用化できたのが早かったからだよ。
ただそれだけの話。
もしSED作れたんなら、迷うことなくそっちを選択してた。
そしてやっと作れるようになったのがキャノン東芝だ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:26:47 ID:bh8VD3iH
まぁ、発売されても微妙で結局見送りってパターンなんだろうな、SED待ちの人は。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:27:52 ID:cIpUqC8I
今のボリュームゾーンが32−37型だから、SEDが本格量産に入る2,3年後には
37−40型くらいになっているはず、そのクラスの液晶TVがどれくらいの価格かで
SEDが伸びるかコケるかが決まるような。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:28:47 ID:lzP/XGWn
漏れは、何だかよくわからないから、今のテレビが壊れた時点で決める。
その頃にゃいろいろ変わってるだろうし。3年後くらいかなあ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:31:17 ID:l0mzZW3j
俺ならブラウンカンを買うんだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:34:32 ID:Mz2nqQBg
>>247
麻倉あたりは業界に顔聞くみたいだから、関係者が呼ばれて来ててもおかしくはないよ。
http://www.idg.co.jp/expo/cmf/cmf2003/payment_session.html
には松下の関係者の名前が出てくる。

ただ山ほどくるのかとか、麻倉の発言の信憑性は確かに分からないし、
俺も眉に唾つけたくなるけどね。

ttp://av.hitachi.co.jp/homeproj/newmedia/
>麻倉●EDレンズって。
見ると、麻倉ってEDレンズすら知らないみたいだし、技術的な鋭いこと何も言ってないし
どう見ても素人目線の語り口だわ。
こんなんで日本画質学会副会長名乗ったり、それなりの場所に呼ばれたりするんだから、
立ち回りはうまそうだね。

この程度の評論家と企業が互いに利用しあっているのが、日本の業界の現状ってことかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:36:05 ID:nEXTLpHs
ブラウン管なら36インチでデジタル対応で10万円台だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:39:30 ID:v0Hqm3+P
>>258
>だからSED待ってるけど。

待っていない人が一杯いて、売れまくっているわけだが、それも「選択肢が無い
から」なのかい?
ギャグは程ほどにナ。

何度も言うが、画質に合うだけの値段がついてるんだ。液晶とPDPはな。
ここの差を読めよ。

>>270
逆でしょ。液晶は1年で3割下がるというのがほぼ経験的に分かってる。
問題はSED。これは幾らになるのか全く検討つかず。
276273:04/12/25 23:43:41 ID:Mz2nqQBg
273で
>どう見ても素人目線の語り口だわ。
と書いたが、一応、本出したり連載している評論家だから
素人目線は言いすぎたかな。
素人に毛が生えた程度の語り口と言い直しておこう(笑)
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:44:05 ID:GQi4uyt1
「プラズマは
やめておいたほうが、いいですよ。」

なんて、おまえたち
明日、したり顔で言うんだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:45:13 ID:tS35qwTH
“ブラウン管画質追求”の結論――東芝が初めて語る「SED」

「近年の液晶/プラズマのコストダウンで、SEDのロードマップも見直すような状況もあったが、
安く生産できる技術的な見込みが出てきたので心配はしていない。もちろんメーカーとしては
高く売りたいのだが……(苦笑)。
SEDのメリットを生かせる高い技術を持つメーカーという条件付きでSEDの外販も検討している」(福間氏)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/2-5
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:45:58 ID:hImcJqZt
SEDが発売したら
「値段が出るまでは待ち。ブラウン管最強」
となります。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:46:45 ID:cIpUqC8I
三年後に液晶37型が25万円とかになってたら、いくら画質が良くてもSEDは苦しいだろ、
乗りかかった船でと赤字垂れ流しで安値で自爆販売するなら別だが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:50:02 ID:v0Hqm3+P
>>278
SED、何かトーンが弱弱しいぞ。

>安く生産できる技術的な見込みが出てきたので

見込みが出てきた?
まだ・・・見込み段階ですか・・・w
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:54:21 ID:LxMsh1PG
>>161.167
松下はグループの電工がプラズマ製造設備を流用できる新型ディスプレイの開発をしてるから
もうまんたい
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:59:02 ID:05TBNx1I
>>275
どうせSEDがでてくりゃ、駆逐されるのがオチだよ>液晶プラズマ
ま、TV以外で生き残れば御の字だが。
そっちもELから追撃されて轟沈だろうな(w
短い春だったな
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:03:31 ID:MuZC00SL
プラズマは確実に脂肪だろうな。
だが液晶は脂肪することは無い。
液晶は永遠だよ。今もこれからも。
どっかの評論家みたいに、
感動画質を求めるなら今後はSEDや有機ELにはなるだろうけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:04:25 ID:UjnGmvFW
マニアは黙ってフロント投影
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:05:15 ID:qm66qymn
そうか
#の2000億、台湾韓国勢の攻勢に対抗するためといってるが、実はSED出端を挫くための投資なのかもしれん
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:09:42 ID:Dd7Qi1IG
>>283
工作員乙。

>どうせSEDがでてくりゃ、駆逐されるのがオチだよ

根拠が一切出せていないのが痛すぎ(ま、出した所で「画質がよい」の鸚鵡返しだろうがw)。
はっきり言うと、SEDがダメな理由はかなり多数ある。
まず、薄型テレビが相対的に量販店よりよく売れる「自社お抱えの流通網」(契約
店など)が弱い。もしくは、無い。
次に、液晶のコストダウンのスピードに100%追いつけない。液晶は年間で3割
の価格ダウンを実現しているが、SEDにはそれはムリ。なぜなら、それだけの規模の
経済、もしくは範囲の経済を生かす場所が無いから。
3つめに、液晶はディスプレイとしての実績があったが、SEDには無い。それも、
全く無い。

>そっちもELから追撃されて轟沈だろうな

液晶から有機ELは移行が相対的に簡単だ。無知丸出し。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:11:35 ID:Dd7Qi1IG
>>286
それはフカヨミしすぎだろ。
何時発売かも分からないモノに真剣に悩んでいればキリが無い。

液晶の投資は明らかにメインとしてはサムスン。サムスン対策だよ。
ま、台湾メーカーにも注意しているだろうが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:12:59 ID:jm2UO+ho
(・∀・)ニヤニヤ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:13:18 ID:xR4DyhJl
>>210
明所コントラストが高いのは液晶。
暗所コントラストが高いのはCRT(SED)。

表面ガラス系はどうしても部屋を真っ暗にしないと、黒が沈みきらない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:13:31 ID:NG8pskVS
>>287
結局画質では勝てませんって宣言してるわけ?(w
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:16:12 ID:t1fvtPve
まあ、俺はSEDが本当に良いものなら今使ってる
ブラウン管の次に喜んで買うよ。
液晶やPDPの現状はブラウン管から切り替えるだけ
の価値は全く無いと思うので。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:17:20 ID:Dd7Qi1IG
>>291
>結局画質では勝てませんって宣言してるわけ

いんや。液晶は画質が当初よりかなり向上していることを考えれば、SEDに画質で
勝つことも十分あり得る話だ。
しかし、この点についてははっきり言えない。



だって、SEDの技術の進化速度、及びSEDの実売品の画質のレベルが分からないから。(大笑い)
墓穴掘るなよ、工作員。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:17:25 ID:NG8pskVS
っていうか、やたらSEDを叩くというか、意識してるね>液晶厨
AV板でもこいつが乱入すると険悪なムードになるんだよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:17:45 ID:dkzlsfIL
>>287
最初は40型以上から攻めて行くんでしょ。
そこは液晶がまだ抑えてないから勝負になる。
そしたら画質・低消費電力のSEDが社会的に認知されるだろうし、
専売網より、量販店での店頭比較が大きな意味を持つようになってくる。
どうしても消費者は見比べてから選択したいと考えるはずだから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:19:13 ID:MuZC00SL
やっぱ俺も買うならSEDだなぁ〜。
昨今薄型薄型と持てはやされているプラズマや液晶だが、
本当に映像にこだわりのある人、あるいは無い人でも、
心のどこかに何か違和感のようなものを感じていたんじゃないだろうか?
そう、何か今までのテレビとは違う何かを俺はずっと感じていた。
本当のテレビ2と呼べるような商品はSEDだけだと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:20:54 ID:NG8pskVS
>>293
そっちこそ液晶の工作員だろ
漏れは単純にSEDとELを待ってる貧乏人だよ。
現時点でPDPだの液晶だの買うならブラウン管買うって。
第一、液晶の高画質って、なんか違和感あるんだよな。
用途間違ってんじゃないのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:21:31 ID:qm66qymn
ま、どっちにしろ、発売されてから比較するのが正しい姿だと思うんだよね
それまでに妄想膨らましすぎて自爆しないようにお願いします
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:21:53 ID:dkzlsfIL
プラズマの場合は修理代がべらぼうだし、
とてもじゃないが怖くて買えない。
今は他に選択肢がないから液晶優位の流れになってるが、
SEDが出てきたら消費動向が変化するのは間違いないと思うよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:22:05 ID:zlTVOZ3V
画質がいくら良くても値段が十倍じゃ一握りのマニアしか買わんだろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:24:21 ID:t1fvtPve
液晶厨って彼の国の臭いがするね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:24:30 ID:dkzlsfIL
10倍にはならんでしょ。
30型で8〜10万を想定してるんだから。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/2-5
想定が甘いのかも知れないけど、
そういう計算が成りたたなければ量産には入れないよ。
会社が潰れかねない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:24:51 ID:Dd7Qi1IG
>>295
>最初は40型以上から攻めて行くんでしょ。

ま、展示会には30インチ台を出しているんだがなw

>そこは液晶がまだ抑えてないから勝負になる。

それは今の話でしょ。3年後は分からんよ。

>専売網より、量販店での店頭比較が大きな意味を持つようになってくる。

液晶テレビやプラズマテレビが量販店より契約店のほうで相対的によく売れるの
は、薄型テレビがまだ比較的高価である一方、量販店に来る客より、契約店に来
る客の方が価格への反応が弱いので(例えば、日ごろの付き合いで買う店を選択
するなど)。
つまり、高価なものが契約店の方でよく売れるというのはある意味必然なわけだ。

で、液晶もPDPもこうやって特約店で高くても買ってくれる客を食いながら、生産
量を上げていって、コストをダウンし、それで量販店でも売れるようになって
いった。これが黄金パターン。SEDにはこのパターンが通用しにくい。で、これは
爆発的な普及に対して致命的な障害になる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:25:35 ID:ho/JmCbY
イケガミはどんなのつくるのかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:26:41 ID:opyS1yX8
>>296
全面的に同意
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:26:43 ID:dkzlsfIL
>>303
その分析のおかしいところは、
SEDの量産初期の価格がどれくらいなのか分かってないからだよ。
安くつくれるという計算があるから勝負に出てくるわけでね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:27:31 ID:MuZC00SL
ID:Dd7Qi1IG
 ↑
この人なんでこんなに発狂してんの?w
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:28:11 ID:Dd7Qi1IG
>>299
>今は他に選択肢がないから液晶優位の流れになってるが、
SEDが出てきたら消費動向が変化するのは間違いないと思うよ。

だからぁ〜w
買わないという選択肢もあるんですよ。工作員さん。
で、買わない選択肢もあるのに、わざわざ買ってるんですよ。売れてるんですよ。

で、SEDが来るまでには液晶はもはや高級品ではなく、大衆品になってるんですよ。
SEDはその状態から勝負を始めないといかんのですよ。
ところが、高級品が売れやすい契約点はキヤノンと東芝には余り無いわけですよ。
ということで、アボーンは濃厚。良くて、高級品市場でのみ普及。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:28:33 ID:bZh3WHZ+
SEDはPCディスプレイとして使えるのかな?
液晶の応答速度の遅さではゲーマー的にはつらい
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:29:21 ID:jm2UO+ho
>>307
年末だし。生暖かく見守ろうぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:29:23 ID:qm66qymn
いや、SED派も変な方向に暴走してるだろ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:32:03 ID:Dd7Qi1IG
>>306
最初に安く作れるのであっても、話は次の段階でポシャル。
即ち、液晶は年間3割のコストダウンを実現できるだけの規模の経済と範囲の
経済を持ち合わせているが、PDPには範囲の経済は無く、SEDには両方無い。
従って、価格では絶対に勝てない。

で、ここで「価格差を埋め合わせるだけの画質が・・・」と来る訳だが、そも
そも量販店に来る香具師は相対的に価格重視であり、またSEDの画質自体どの
程度か不明。少なくとも、HPに掲載されている巧妙に操作された展覧会を見る
限りw、根本的な違いは無いと見るのが妥当。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:32:59 ID:7P+KJOWF
攻撃的な人も二人いると面白くなってくる。

もっと、もりあがれ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:35:31 ID:dkzlsfIL
>>312
あんた、甘いよ。
店頭で見比べて画質が全く違うんなら、
価格以外の要素も勘案しようと考えるのが普通だよ。
だいたい何でいま薄型が売れてるんだ?
本来、別に必要のないものだろうが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:38:17 ID:Dd7Qi1IG
>>314
>だいたい何でいま薄型が売れてるんだ?本来、別に必要のないものだろうが。

大きいと邪魔だから。
薄型をマスコミが三種の神器と煽るから。
金が余ってるから。
こんな感じだろ。

>店頭で見比べて画質が全く違うんなら、
価格以外の要素も勘案しようと考えるのが普通だよ。

だから言ってるジャンよ。

>で、ここで「価格差を埋め合わせるだけの画質が・・・」と来る訳だが、そも
そも量販店に来る香具師は相対的に価格重視であり、またSEDの画質自体どの
程度か不明。
とw

どの程度か分からん状況じゃ、価格差が品質差で埋め合わせられるのかどうか、
議論にもならんのですわ。議論以前の問題。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:41:02 ID:Ew39JILS
>>315
最初はそうやって大型・薄型に入っていくんだよ。
大型・薄型が普通になれば、
次には画質が問題となってくる。
それが流れだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:41:22 ID:NG8pskVS
議論以前の問題の割には熱いね(w
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:41:30 ID:mGc1d1tC
東芝のノートPCでつかってる
明るい液晶すごいよね
あれが大画面だったらすぐ買うよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:43:27 ID:71yfAguX
Dd7Qi1IGは感情論と理論がごちゃまぜになってるぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:43:57 ID:opyS1yX8
薄型はインテリアとしても申し分ないからね
これからは薄型じゃないと、バカにされる時代がくるよ

ふかわりょう、あたりがネタにするんだよ

おまえんちのテレビ、ブラウン管かよ

なんてねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:44:21 ID:Dd7Qi1IG
>>316
で、大型は必然的に高価格であり、自前の流通網を抱えていない、あるいは不足
しているSED連合は不利だ、と言っている。

また、液晶のように規模の経済と範囲の経済が利きにくいので、「はじめは・・」
の後が続かない、あるいは続きにくいと考えられると言って居る。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:44:39 ID:NG8pskVS
価格差が絶対じゃないってことは、対ブラウン管で液晶・PDP自体が証明済みだと思う。
並べて置かれたらツライと思うよ。
SEDが発売されたらTVとかでも煽ると思うよ
今でも日経新聞とかでばんばん出てるからね
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:44:42 ID:B4a6GpiU
>>315
単なる評論家

324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:45:06 ID:Dd7Qi1IG
>>319
反論できない工作員はお休みになられてはいかがでしょうかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:47:04 ID:bET0ujt9
液晶は  値段の低下+質の向上+日韓台企業設備投資  で今後10年
は主流確定です。

他のは値段下がる見込みが無いのよね。
マニアと金持ちしか買わ(え)ない。
LD程度の普及しか期待出来ない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:47:16 ID:Dd7Qi1IG
>>322
>価格差が絶対じゃないってことは、対ブラウン管

で、今回は「薄い」というアピールがゼロ。この時点でインパクトは相当に弱まる。
単純には比較不能。少なくとも、ブラウン管の例は不適切。

327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:48:11 ID:NG8pskVS
>>326
えらいご都合主義だね
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:48:14 ID:Ew39JILS
>>321
だからさあ、自前の流通網で決まるんなら、松下が圧勝してなきゃおかしいでしょ?
でもそんなことはないわけだ。
市場開拓期はそうなのかもしれないが、
商品が一般化すれば、そうではなくなるんだよ。
車だって安いのもあれば高いのもある。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:49:13 ID:mGc1d1tC
こんどプラズマ並の薄型ブラウン管テレビでるそうだよ
理由はやっぱプラズマが高いのと、画質だそうだ
家の蛍光灯下で見るならやっぱブラウン管がいいのかもね
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:49:56 ID:Ew39JILS
例えばね、
東芝のノートPCだって、qosmioとか出してきたでしょ。
あれですよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:50:32 ID:Dd7Qi1IG
>>328
圧勝してるじゃんよ。プラズマで。
あれは、松下の全国に散らばっている(最近は減ってるが)契約店の貢献が
物凄く大きいわけだ。

>市場開拓期はそうなのかもしれないが、商品が一般化すれば、そうではなくなる

だから言ってるジャン。>>303で。
>液晶もPDPもこうやって特約店で高くても買ってくれる客を食いながら、生産
量を上げていって、コストをダウンし、それで量販店でも売れるようになって
いった。これが黄金パターン。SEDにはこのパターンが通用しにくい。

SEDは市場開拓期で苦しいといってるわけだ。
一般化すれば?

してから言ってくれw
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:51:03 ID:NG8pskVS
>>330
中小型は液晶で行くんでしょ?>東芝
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:52:00 ID:71yfAguX
>>326
都合の悪いとこだけ比較不能にすんじゃないよ、まったく。
わからないならわかないと言えばいいのに。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:28 ID:NG8pskVS
TV番組とか新聞で煽ってるから、SEDは注目されてるよ。
PDPの買い替え需要に嵌るんじゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:29 ID:pjRnxMUl
>>329
> こんどプラズマ並の薄型ブラウン管テレビでるそうだよ
> 理由はやっぱプラズマが高いのと、画質だそうだ
> 家の蛍光灯下で見るならやっぱブラウン管がいいのかもね

それほど薄くないよ。
例えばサムソンの30インチだと40センチのの奥行き。
なんか中途半端なんだよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:29 ID:Ew39JILS
>>331
そういうことじゃなくって、
プラズマで圧勝してる松下といえど、
選択技術が宿命的に抱えている壁を乗り越えることができずに
液晶シャープに惨敗するのを運命付けられてるってこと。

SEDは後発かも知れないが、
先発組が苦労して開拓し育てた「薄型テレビ市場」
の果実を労せずして収穫できる可能性を持っている。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:41 ID:Dd7Qi1IG
>>333
分からないから比較不能だと言ってるわけだ。

それと「わからない」、だぞ。落ち着け。工作員w
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:54:10 ID:ONndFpbw
工作員認定が飛び交っているな。
工作員やってると誰もが工作員に見えるのかな。

俺は繋ぎで液晶買ったけど、やっぱり絵に違和感あるよ。
東芝はSED早く出せよ。あと負け組みソニーもFEDなんか諦めて
さっさとSEDに乗り換えたらどうだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:55:22 ID:Dd7Qi1IG
>>336
>選択技術が宿命的に抱えている壁を乗り越えることができずに
液晶シャープに惨敗するのを運命付けられてるってこと。


まだ決まってないのに、勝手に負けにしてあげるなよw
海外じゃPDP優勢だぜ。少なくとも大画面では。

>SEDは後発かも知れないが、
先発組が苦労して開拓し育てた「薄型テレビ市場」
の果実を労せずして収穫できる可能性を持っている

ゼロじゃないが、極めて低い。そう言ってるわけだな。諸々の理由から。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:55:22 ID:mGc1d1tC
>>335
ワールドビジネスサテライトで紹介してたけど
国内メーカー製で(メーカー忘れた)
奥行き20センチだった。
正直欲しい・・・でも重いんだろうな
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:55:56 ID:Ew39JILS
>332
ダイナブックの東芝が、別途コスミオという高級ブランドを作ったのは、
PCのAV化に対応したからだ。
PC市場においても、消費者の選択の幅が広がっている。
薄型と一口に言っても、
価格で選んでリアプロの選択だってあるし、SEDだってあるわけだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:56:14 ID:NG8pskVS
あまりにも長期間ブラウン管の時代が続いたせいで、液晶・プラズマに馴染めないんだろうね>違和感
SEDはその辺も有利になりそう(w
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:58:59 ID:ikERqWde
>>340
そんなあなたにビクターのリアプロ
奥行き20cmで中身が殆どカラだから軽いよ。きっと。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:59:12 ID:qm66qymn
薄型ブラウン管で昔、日本勢が失敗してるよね
そこらへんどう改善してるんだろうね<サムスン薄型ブラウン管
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:59:33 ID:7QeqkEWH
リアプロってランプ取り替えないと駄目なんだっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:01:15 ID:bET0ujt9
主流は液晶
その他大勢はニッチ

しかし主流が『勝ち組』、ニッチは『負け組』とは言い切れない。
本当に良い物は細々とでも生き残る。
ここにも居る『熱心な人達』が居る限り。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:01:27 ID:NG8pskVS
>>344
細かい不具合をキニシナイからこそ発売できるんだろうね
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:05:33 ID:yxbDS9DL
パナ社員
「SEDには勝てないから、超大型を作るしかないよ」

シャープ社員
「SEDには勝てないから、価格を引き下げるしかないよ」

SONY社員
「有機ELでSEDに勝てるよ」
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:06:33 ID:Ew39JILS
まあ、俺の認識では一般的な家庭内薄型TVはほぼSEDに置き換わっていくと思う。
特別大型なのはプラズマがニッチ的に残る。特別安く上げたい人用にリアプロ。
PC向けに液晶。携帯機器に有機EL。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:08:25 ID:pjRnxMUl
>>340
> >>335
> ワールドビジネスサテライトで紹介してたけど
> 国内メーカー製で(メーカー忘れた)
> 奥行き20センチだった。

20センチはスゴイな。
もしそれが30インチならサム損の半分のサイズだね。
それでパソコンの平面高解像度のディスプレイ作ってくれたら、
CG&DTP業界は一気に導入すると思ふ。
安かったら、少々重くてもオレも欲しいよ。

351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:11:01 ID:NG8pskVS
たしかにマルチスキャンが必要なのはPC用途だよな
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:11:23 ID:7QeqkEWH
大型はSED、PDP、,液晶で三竦み
中型、小型が液晶、携帯が有機ELと俺はみてる
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:11:35 ID:dXQbblS3
>>350
フォーカス・歪みが問題になるから、モニターで薄型はまず無理。
フォーカス・歪みが大して問題にならないTVだからこそ出来たこと。

日本メーカーが薄型をやめたのも、画質が維持できなかったから。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:29:19 ID:Ew39JILS
まあ、SED陣営がどのくらいパネルの外販分を増やせるかだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:32:12 ID:mGc1d1tC
やっぱグラストロン最強伝説
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:32:30 ID:Dd7Qi1IG
>>354
それは厳しいだろう。
なぜなら、SEDとモロにライバル同士にあるテレビを作っている会社ばかりだ
し、液晶の件で外注は儲からないと気付いているし。(液晶ですら、自社で
工場を立ち上げる動きがあるわけだ)
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:35:47 ID:k0fE5rcT
LGとかトムソンに外販するだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:36:12 ID:yEYB8ZNQ
そいや、アイトレックみたいなのの細いやつ、こないだ出たよね。会社忘れたけど。
ああいうのもいいな。でも疲れそうかなあ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:58:01 ID:OGJtjZuS
LED光源のリアプロって出るの?
出たらランプ交換とかしなくてすむの?
出たら欲すぃ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:01:20 ID:2YyCdT9t
>>348
有機ELは寿命がねー
やっと京セラが3万時間の奴開発したばかり
モバイル用途には、十分使える性能だが
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:08:06 ID:QEDjS+EG
>>Dd7Qi1IG
商品が出ていない現時点で
何を必死に叩いているんだこいつは?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:08:18 ID:cdMsGn2e
>>346
ありえねぇ・・・・

現在すでに主流はリアプロなわけだけど・・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:09:48 ID:cdMsGn2e
>>361
ほっとけよ。
最近の2ちゃんは、ビジネススレでもああいうキチ外や、ゲーヲタばっかりでうんざりする。
なんか現実とリンクしなくなってきてるなぁと。

ぺ叩きとかは面白いんだけどさ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:10:44 ID:2v0cDpUQ
>>359
開発中
ついでにこんな記事も

769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/12/21(火) 02:19:02 ID:FpXAUHYI
青色発光ダイオード 酸化亜鉛素材に開発 東北大金研
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/12/20041220t15016.htm
東北大金属材料研究所の川崎雅司教授(電子材料化学)らのグループは、
酸化亜鉛を素材とする青色発光ダイオードの開発に成功した。一般的な
化学品である酸化亜鉛を使うことで、生産コストの削減が期待される。
研究成果は19日付の英科学誌「ネイチャーマテリアルズ」のウェブ版で発表された。

酸化亜鉛は、化粧品の紫外線カット成分や、タイヤを固くする添加剤など
幅広く使われる工業化学品。電気を通すため、絶縁体の窒化ガリウムを素材と
する青色発光ダイオードより構造も簡素化できる。
さらに消費電力は10分の1で済み、寿命は10倍になるという。


実用化されれば、液晶なら45型で60W程度、寿命60万時間…。
LEDバックライト液晶、LEDバックライトリアプロが市場を制覇する予感。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:10:58 ID:cdMsGn2e
>>356
液晶とSEDの決定的な違いわかる?(w

それはプレイヤーの数。
バカは黙ってろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:12:11 ID:qn+16SyH
>>362
主流がリアプロって、馬鹿かw

主流が大型はプラズマ、小型(32インチ以下)は液晶なんだがw
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:13:11 ID:cdMsGn2e
>>366

世界の売上げ台数見てみろ、バーカ(w

リアプロ・液晶・PDP
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:13:26 ID:2YyCdT9t
>ぺ叩きとかは面白いんだけどさ。

SED叩きは、誰がみても素晴らしいものを叩いているから、違和感があるが
ぺ叩きの場合は、まさに糞に糞と言ってるだけだしな、

369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:14:59 ID:TU2RpusU
ソニーって撤退否定してなかったけ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:15:52 ID:2YyCdT9t
つーか、マジSEDが店頭に出るのは何時だろう
プラズマのときも、見に行ったが、SEDの場合は
それ以上の期待がある、
有る意味、「完成された初の薄型テレビ」と認識していいだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:16:43 ID:qn+16SyH
>>367
ここは日本なんだがw

グローバル君は帰ってねw
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:18:12 ID:cdMsGn2e
>>371
日本の製造業の成否は、常に海外市場が握ってるわけだが・・・
アフォですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:21:03 ID:k0fE5rcT
SEDとは関係なく東芝のPDP事業は現状も未来も真っ暗だから
撤退するのもありかと。

SEDは現物が出てこないことには何とも言えないだろう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:21:09 ID:XPmpPmXs
>>361
商品が出ても居ないのにやたらめったら「SED最強」的な寝言を言うからだよ。(大笑い)

「必死に叩いている」と言ってデタラメを隠蔽するのはネラーの常套。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:22:14 ID:XPmpPmXs
>>363
ま、俺から見ればお前は十分に技術オタな訳だが。(笑い)
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:22:27 ID:zlTVOZ3V
大型テレビの主な市場はアメリカ、主な市場を無視して
コップの中の話でつか(w
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:24:10 ID:QEDjS+EG
>>370
最初の製品には期待しない方がいいだろうな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:24:10 ID:XPmpPmXs
>>370
寝言ってのは例えば、

>「完成された初の薄型テレビ」

こういうヤツねw

完成どころか未完だし。
未完どころか試作品どまりだし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:25:01 ID:XPmpPmXs
>>376
ま、日本のマーケットも十分大きいわけだが。(国別で見れば2番目)
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:25:11 ID:2YyCdT9t
あれま、キチガイに喧嘩売られてしまったよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:25:48 ID:c+n3cn5z
まあこれだけ国内市場が縮小してる状態ではしょうが無いね。
完全に税財政政策の失敗。
来年以降は増税の嵐で個人消費は減少する一方になるだろうな。
結局税収も3年間で9兆円、9兆円、6兆円と計24兆円近く減少して
財政赤字も深刻化させた上に名目値で見ると経済規模も縮小してる。
結局、日本企業を外資やそれに後押しされた在○資本(ソフトバンクやオリックスやパチンコ資本)
に安く売るのだけが目的のような気がする。
あと2年の辛抱だけどね。

2003年度の現金給与、平均33万9471円――3年連続減少
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/20040518c1f1702c17.html
9月の現金給与、前年比0.3%減の27万5373円
http://www.nikkei.co.jp/keiki/maikin/
冬の民間ボーナス0.4%減、42万5000円・UFJ総研
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041108AT1F0801E08112004.html
(12/7)10月の全世帯消費支出、実質2%減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/kakei/
4-6月期のGDP
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040910AT1F1000310092004.html
>名目成長率は前期比マイナス0.5%(年率マイナス2.1%)で、速報値から0.2ポイント(年>率は0.8ポイント)の下方修正となった。
2004年7-9月GDP改定値、実質年率0.2%成長に小幅下方修正
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
>算定方式変更の影響を受けず、個人や企業の実感に近い名目GDPでみると、7―9月
>期は前期比0.03%の減少。速報値の同0.01%増からの下方修正。名目成長率は2期連続で
>マイナスとなった。
10月の実質GDP、前月比0.1%増・日本経済研究センター
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/20041201aa7c1001_01.html
>設備投資は前月比1.0%減少し、2カ月連続のマイナス。個人消費も0.3%減と2カ月ぶり
>に減少に転じた。内需が実質成長率を0.3%分押し下げた形だ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:26:33 ID:XPmpPmXs
>>380
反論できないバカの常套句。

>あれま、キチガイに喧嘩売られてしまったよ


可哀想・・・(ry
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:27:42 ID:2YyCdT9t
>>381
まあ、小泉はもうイラネって感じだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:27:59 ID:71yfAguX
企業にとってはマーケットは世界だが、
ユーザーにとってはそんなことどうでもいい。
日本市場でどうなるかだろ、問題は。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:28:00 ID:cdMsGn2e
>>379
大型テレビに関してはごくごく小さく、中長期的な展望を判断できる市場としては、特殊すぎる。
とてもリソース投入の判断要素にはならん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:28:16 ID:QEDjS+EG
キーワード: XPmpPmXs


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/26(日) 02:21:09 ID:XPmpPmXs
>>361
商品が出ても居ないのにやたらめったら「SED最強」的な寝言を言うからだよ。(大笑い)

「必死に叩いている」と言ってデタラメを隠蔽するのはネラーの常套。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/26(日) 02:22:14 ID:XPmpPmXs
>>363
ま、俺から見ればお前は十分に技術オタな訳だが。(笑い)

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/26(日) 02:24:10 ID:XPmpPmXs
>>370
寝言ってのは例えば、

>「完成された初の薄型テレビ」

こういうヤツねw

完成どころか未完だし。
未完どころか試作品どまりだし。


379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/26(日) 02:25:01 ID:XPmpPmXs
>>376
ま、日本のマーケットも十分大きいわけだが。(国別で見れば2番目)

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/26(日) 02:26:33 ID:XPmpPmXs
>>380
反論できないバカの常套句。

>あれま、キチガイに喧嘩売られてしまったよ


可哀想・・・(ry
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:28:31 ID:cdMsGn2e
>>381
オリックスが在日って・・・

アホですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:28:57 ID:2YyCdT9t
まあ、プラズマから撤退するってのが
SEDで行ける、という会社側の意思だろうがねW

たのしみだーW

389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:31:11 ID:XPmpPmXs
>>385
何をもって「大型」と言ってるのか知らないが、37インチ以上ということで
見ていった場合、日本のマーケットは拡大途上にはある。よって、特殊と一概に
切り捨てるのは間違いだわな。

潜在的な買い替え需要がどのインチサイズに向くのかは全く読めないわけだから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:33:13 ID:ikERqWde
有機ELの薄っぺらな大型テレビが欲しいよ。
壁に両面テープで貼り付ければ済むくらいの薄さの。

どこでもいいから早く作ってくれ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:35:51 ID:UuCfyTxW
ここで俺が予言してやる。

PDPもLCDもSEDもリアプロもELも全部生き残る。

それぞれ長短ある以上どこも一人勝ちは出来ない。
それにこれから色んな技術的な進歩が期待されるだろうから今の弱点を悲観する必要はない

どの方式もいずれインチ1万円のレベルになるはず。
個人的には今のところ液晶が一番有利だと思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:40:36 ID:FZg0Qri9
>>191
今の市場の反応は 高画質大型<並画質薄型 であるわけだ。
画質よりも薄型・小型が優先されている。

今後は 並画質薄型<高画質薄型 になる。
薄型・小型同士なら結局画質勝負になって、店頭でもその差がアピールされて
画質の良い方の売れ行きが伸びる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:41:39 ID:cdMsGn2e
>>391
じゃあおれも予言してやる。

いずれ、大型用では、リアプロとSED(FED)しか生き残らない。
液晶・ELは小型で生き残る。

>どの方式もいずれインチ1万円のレベルになるはず。
>個人的には今のところ液晶が一番有利だと思う。

リアプロはすでに切ってますが?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:45:04 ID:0srOOQvh
バイデザインの低価格液晶は売れてんの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:45:15 ID:DTCQoILX
液晶・OELD<37<SED<55<リアプロ
くらいかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:47:27 ID:n/aNo9oM
有機ELは特許ゴロの半導体エネルギー研究所が訴訟起こしまくって、
一般用のディスプレイ開発が大幅に遅れるかもしれん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:52:45 ID:FZg0Qri9
>>287
>根拠が一切出せていないのが痛すぎ(ま、出した所で「画質がよい」の鸚鵡返しだろうがw)。

と書いてるけど、>>287の書き込み自体に裏付けがないなw

>、薄型テレビが相対的に量販店よりよく売れる「自社お抱えの流通網」(契約店など)

自社お抱えの店なんてもはや実質「不良債権」というのは定説だと思うがね・・・。
抱えていること自体が販売戦略の足かせだが、見捨てることもままならない。

> 次に、液晶のコストダウンのスピードに100%追いつけない。液晶は年間で3割の
> 価格ダウンを実現しているが、SEDにはそれはムリ。なぜなら、それだけの規模の
> 経済、もしくは範囲の経済を生かす場所が無いから。

自己断定乙w

> 3つめに、液晶はディスプレイとしての実績があったが、SEDには無い。それも、全く無い。

何が言いたいのか不明w 販売前に実績を問う意味が無い。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:54:17 ID:XPmpPmXs
>>392
妄想予想はもう止そう、なんつってなw

>今後は 並画質薄型<高画質薄型 になる。

画質だけに消費者の選択の基準が移行する論理が皆無。デタラメ。
はっきり言うと、価格は普及品にとって最重要。

しかも画質について言うと、消費者は一定の水準以上の画質であれば、購買を
行う(実際、お前が「並画質」と蔑むものがバカ売れ中)。ゆえに、画質の良さ
しか(それもCRTよりは下の画質という説もある)アピールできないのではやや
苦しい。

>>393
競馬の井崎みたいだね。(笑い)
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:56:55 ID:XPmpPmXs
>>397
またバカが絡んできたか・・・w

>自社お抱えの店なんてもはや実質「不良債権」というのは定説

それは薄型テレビの売れ方を知らないバカの言うこと。経済雑誌にでもフツー
に書いてあることだ。

>自己断定乙w

反論できないバカのセリフ。
はっきり言うと、液晶は規模の経済と範囲の経済で今の所最強のデバイスだ。

>>397
>販売前に実績を問う意味が無い。

ディスプレーとしての実績を問う意味なら十分にある。
消費者としてはそれなりに大枚をはたいて買うわけだから、ディスプレーとして
の実績が無い場合には躊躇する可能性がある。要は信頼の問題。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:06:07 ID:FZg0Qri9
>>399
ソースは示せない訳ねw
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:09:04 ID:FZg0Qri9
>はっきり言うと、液晶は規模の経済と範囲の経済で今の所最強のデバイスだ。

「今の所」なんて逃げ口を作るところが上手いね。
結局「今の所」の話でしかないわけだがw
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:11:00 ID:5hVCyq+s
5年後のことなんて誰も分からないよ。
それに今後はTVとPCモニターは共通化がつよくなるからいいものが数の論理が効く。

そういういみじゃいま液晶が強いんだね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:13:34 ID:RRnH+Iws
SEDって、なんか戦時下の決戦兵器願望みたいね。
○○さえ完成すれば、戦況を打開できる!って感じの。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:13:48 ID:5hVCyq+s
今後液晶TVのかなりの部分がTV専用設計じゃなくて、PCモニター+デジタルチューナーという構造になるから、
さいごは数出せる方が勝つ。
30インチ以上になると又別の話になるが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:14:21 ID:FZg0Qri9
>実績が無い場合には躊躇する可能性がある。要は信頼の問題。

も”個人的推測”の域を出ない。「可能性がある」とここでも逃げ口は作っているわけだがw
雑誌記事のライターみたいなやり方だな。客観的な根拠を示さずに、主観でバイアスをかけた話を展開。
根拠は無いから断定はなるべく避ける。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:17:24 ID:XPmpPmXs
>>400
ソースを示せば黙るのかね?w
黙るのなら、出してやるが。

>>401
>「今の所」なんて逃げ口を作るところが上手いね

逃げ口などと寝言を言ってどうするねw
現状把握すら出来ないバカよりはマシだよ。マ〜シ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:18:47 ID:XPmpPmXs
>>405
これも寝言。
大枚をはたいて買うのだから、今までディスプレー実績の無いものを買うのに
は不安が伴うのは論理的に考えて妥当だ。

大体、「個人的推測だ」というお前の発言自体も個人的推測であり、かつ
裏づけとなる論理すら皆無。もはやアホの領域だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:19:23 ID:5hVCyq+s
イマノウチも糞も、10年前のCRTは「今の所」最強のでばいすだったわけだし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:19:41 ID:cdMsGn2e
>>399
>反論できないバカのセリフ。
>はっきり言うと、液晶は規模の経済と範囲の経済で今の所最強のデバイスだ。


それは端的にありえない。客観的に現状、最強はリアプロとPDP。
単純に市場規模と利幅から言ってな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:19:57 ID:2YyCdT9t
ID:XPmpPmXs

お前大丈夫か?

必死さが尋常じゃねーぞw

411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:20:30 ID:cdMsGn2e
>>407
おまえの裏づけとやらを聞かせてくれ。

現状液晶最強の理由。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:22:16 ID:FZg0Qri9
>>406
是非出してくださいw 薄型テレビ全般の観点でね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:23:17 ID:XPmpPmXs
>>409
>単純に市場規模と利幅から言ってな。

相手がどういうことを言っているか、よく読めよ。誰も利幅なんて問題に
してやせんぜw

>>411
用途が最も多様(=市場も膨らむ)。この時点で明らか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:24:02 ID:FZg0Qri9
>>399には”世界的視野”も無いのだろうな・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:24:47 ID:2YyCdT9t
ID:XPmpPmXs

なんか奴に似てる
別スレで頑張っていたキチガイに
臭う、臭うぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:24:48 ID:5hVCyq+s
>>409
5年後のことなんて誰も分からない。
今とりあえず問題なのは今〜1年後だ。

そうなると〜30インチまでは液晶絶対優位、
30〜40はPDPと液晶が並行。
40以上はプロジェクションも。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:27:08 ID:cdMsGn2e
>>413
現状、
薄型テレビで言うなら、規模の経済でもっとも大きいのはPDP。
単純に需要だとリアプロ。

テレビに限って言えば、液晶は確実に縮小していく。

それと、用途が最も多様って・・・
もしかしてモニターとテレビを同一物と捕らえての話?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:28:26 ID:cdMsGn2e
>>416
てか、実際の数字を元に話しない?

液晶はテレビに関して言えば、日本以外で驚くほど売れていない。
日本でも売れてるってほどではない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:28:47 ID:B215fCol
液晶:視野角狭い、輝度低い、コントラスト低い、応答速度遅い。
どうひいき目に見ても理想のテレビからはほど遠い。
性能的にはSEDが格段に優れている。問題は価格だけ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:30:35 ID:cdMsGn2e
>>419

キヤノンの正式アナウンスを信じるならば、大画面におけるSEDの価格競争力はPDP以上。

これを信じないってなら別だけど、今これ以外にソースがないじゃん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:32:58 ID:5hVCyq+s
>>419
だから、理想ではそうなんだけど、数の効果で安くできるから結構いいからねえ。
プラズマは小型化が難しいのは痛すぎる欠点。

SEDは今後どうなるかなあ。これも5年後どうなるかってことだし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:35:22 ID:cdMsGn2e
>>419

液晶テレビの致命的なところは、バックライトを必要とすること。
バックライト方式だと、画造りで一番重要なポイントであるコクがでない。

で、画のコクとテレビ売上げの関係は過去の歴史を見てもかなり大きい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:38:01 ID:cdMsGn2e
テレビの売上げと性能の関係性は簡単に言うと、以下。

コク>>>>>>>色域>解像度

特に、欧米だとコクが異常に重視される。
これは一眼レフ用レンズでも同様。
理由は諸説あるが、白人の目の構造に関係してくるらすぃ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:38:27 ID:5hVCyq+s
>>417
同一化は進むんじゃないかな。
実際デジタルTVの規格だって、PCモニターの規格に準じたところはありますし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:40:47 ID:cdMsGn2e
>>424
あくまで現状です。
おれは確実に液晶テレビはいずれ消えてなくなると思ってるクチなんで、
液晶テレビの将来について語る気はないです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:41:17 ID:FZg0Qri9
結局、自発光デバイスではない液晶の未来は暗いってか。

LEDバックライトで色再現範囲が拡大云々の話もあるけれど、結局のところ
ソース自体の持つ色範囲が広がらないと、過度に造られた感のある画になるだけか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:46:36 ID:XPmpPmXs
>>417
>薄型テレビで言うなら、規模の経済でもっとも大きいのはPDP

テレビに限定している時点で×。
液晶は他にも用途があるので、規模の経済は見かけ以上。

>テレビに限って言えば、液晶は確実に縮小していく。

完全な妄想。オナニー厨。

>>418
>液晶はテレビに関して言えば、日本以外で驚くほど売れていない。
日本でも売れてるってほどではない。

お前が現実逃避したいのはよく分かったw
薄型テレビ全体では、液晶の方が売れてるぜ。

>>423
妄想の不等式乙。>を乱発するのがいかにもバカ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:47:02 ID:XPmpPmXs
>>425
語る気が無いのではなく、知ったら怖いから、だろ?w
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:47:21 ID:Mz+hOB3A
大画面は要らないから15インチぐらいの小型のSEDが出ないかな〜。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:50:12 ID:cdMsGn2e
>>427

ありゃりゃ・・・

> 液晶は他にも用途があるので、規模の経済は見かけ以上。

原理上、液晶は、テレビ用とモニター用はラインを共用できないなんてことは
もちろん知ってるよね?

> お前が現実逃避したいのはよく分かったw
> 薄型テレビ全体では、液晶の方が売れてるぜ。

誰がPDPと比較したよ?
そもそも日本では薄型の市場自体のパイが実はあそれほど大きくないってこと。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:50:43 ID:FZg0Qri9
ID:XPmpPmXsはソース一つ示せない狭視野の釣り師なので、無視しましょうw
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:51:24 ID:cdMsGn2e
>>428

ぶっちゃけ、バカだろ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:52:31 ID:XPmpPmXs
>>430
>原理上、液晶は、テレビ用とモニター用は

誰もそんなことは言ってないけど?

>そもそも日本では薄型の市場自体のパイが実はあそれほど大きくないってこと

オオウソ。アメリカについで大きい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:53:24 ID:5hVCyq+s
液晶はなくならん。もっとも強いのが10インチ〜25インチまでだから。
ただ、技術革新は頭打ち。
ただしいい具合に枯れてて、PCモニターとの共用が効くので安くできる。

PDPは大型で強いが、アナログベースのシステムで
最大のボリュームゾーンである30インチ以下の小型化が難しいという爆弾を抱えている。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:54:20 ID:cdMsGn2e
>>433

ていうか、国語できてる?
読解力なさすぎ。

テレビ市場全体における薄型のパイはまだまだ極々小さい。

しかも、その中でも液晶なんて、ニッチもニッチってのが現実。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:55:19 ID:71yfAguX
反論するだけじゃなくてソースを少しは出せ。
ただの揚げ足取りだけじゃあねぇ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:56:01 ID:2YyCdT9t
>>434
SEDは小型化は容易なの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:56:24 ID:cdMsGn2e
>>433

なんかものすごいバカにレスしてた気がするから
ここでテストしてぼくちゃんの知識をためそうか?

なんで液晶はテレビ用とモニター用がライン共用できないか知ってまちゅか?

20文字以内。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:57:03 ID:cdMsGn2e
>>437
可能。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:57:26 ID:XPmpPmXs
>>435
>テレビ市場全体における薄型のパイはまだまだ極々小さい。

しかし海外に比べれば相当に大きい。お前は「日本では」などと言ってるが、
アメリカに次いで大きい罠。市場規模は。

>しかも、その中でも液晶なんて、ニッチもニッチってのが

オオウソ。液晶テレビの販売台数の好調は小型の売上によるところが大きい。
で、この小型は安い。ニッチでは全く無い。

441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:58:02 ID:XPmpPmXs
>>438
そんなことを述べていないといってるんだがねw

とうとう錯乱状況に陥ったの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:58:30 ID:cdMsGn2e
>>440
小型大型問わず、全テレビ市場における液晶テレビのシェア知ってまちゅか?

さぁググらずに答えろ(w
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:58:51 ID:2YyCdT9t
>>439
どうも、SED完璧だな
寿命も問題ないんでしょ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:59:19 ID:cdMsGn2e
>>441

別に言ってなくても、答えられるだろ?(w

ほら、早くぅ(w
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:59:40 ID:XPmpPmXs
>>442
>全テレビ市場における液晶テレビのシェア知ってまちゅか?

赤ちゃんに退行して逃げる作戦なの?w


446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:00:24 ID:FZg0Qri9
ビジネス板としては余りに酷い展開・・・w
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:00:51 ID:XPmpPmXs
ID:cdMsGn2e

コイツはバカということで確定だな。
液晶テレビが安いものから売れている実態を知らずして、ニッチなどと
意味不明なことを言っている。

やはりこのバカは液晶について知らないらしい。そりゃ「消えると思う」わなwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:01:17 ID:5hVCyq+s
>>430
どうもいろんなところの話総合すると、最終的には統合をしていくみたいだが。

>>438
TV用輝度を稼ぐ為にドットピッチを大型化してるから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:01:27 ID:cdMsGn2e
>>445

そうやってググる時間稼ぐ気なの?(w

ていうかおれの質問は初歩中の初歩。

これに即レスできないような奴は、語る資格すらない(w
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:02:22 ID:cdMsGn2e
>>448
> >>438
> TV用輝度を稼ぐ為にドットピッチを大型化してるから。

ご名答。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:03:18 ID:XPmpPmXs
>>445
いや。薄型テレビの市場自体がまだまだ黎明期なのに、「全テレビにおけるシェア」
なんてアホな質問をするから、こたえる気がそもそも無いw

452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:04:13 ID:XPmpPmXs
>>450
技術バカ君のオナニーはもう良いから、液晶テレビがニッチだというその現実
離れした脳みそを修理してくださいね。

プラズマテレビよりは安くで修理できるでしょ?w
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:04:20 ID:cdMsGn2e
>>451

逃げんなよ(w
おまえの性格考えリャ、知ってれば即答するはず。てことは・・・・(w
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:05:00 ID:2YyCdT9t
液晶は残るだろう
低価格路線や、PC用としてね
小型端末用には有機ELで決まり
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:05:02 ID:cdMsGn2e
>>452
必死だねぇ(w

客観的に見たら、液晶テレビは明らかにニッチですが?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:05:04 ID:XPmpPmXs
>>453
全テレビにおけるシェアなんて聞く時点でアホだものw

答える気も無いし、必要もない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:05:03 ID:n/aNo9oM
各社が凌ぎを削っている商品でのスレでは罵倒が多くなるな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:05:52 ID:cdMsGn2e
>>456

知らないっていえばいいのにぃ(w

知ったかクン
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:06:23 ID:XPmpPmXs
>>455
はいはい。「客観」的ナwww

フツーに数万円で売ってるテレビがニッチですか。そうですか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:06:49 ID:5hVCyq+s
まあ、「どっちにも得手不得手があって、現時点では勝敗がつかない」が正解じゃないかな
ただ、液晶PCモニターの価格を見てれば分かるが今の液晶の安価振りには驚くばかり。

液晶TVはそうとう競争力あるぞ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:06:54 ID:XPmpPmXs
>>458
無駄知識を幾ら知っていても意味無いからね。技術バカ君w
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:08:46 ID:5hVCyq+s
有機ELやSED等、まだ市場にすら出てない物の勝敗を論じるべきではない。
薄型TVの動向そのものががPCのドッグイヤー経済に組み込まれてる以上、5年後どうなってるかなんて分からんしな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:11:13 ID:2YyCdT9t
有機ELは京セラが3万時間の奴を開発して
小型端末用に使おうとしている
だが、値段がまだまだ液晶より高いから、しばらくは
液晶と共存していくこととなるだろう
しかし、日本人は新しくて奇麗なもんに弱いからなー。
日本国内の小型端末は有機EL、海外用は液晶、なんてことになるかもしれん
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:13:14 ID:zlTVOZ3V
液晶テレビがニッチならPDPなんて(ry
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:14:43 ID:2YyCdT9t
PDPなんて小型化が困難だからな
それを考えても
生まれたときから、ニッチの道を突き進む運命を背負っていたんだろう
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:17:48 ID:fCUW6IxF
>>422
>>423
>>426
自発光じゃないからこそ、液晶・リアプロは画質を良くできる可能性があるんだが。
自発光だから画質が良いなんて古い考え。

ソニーが液晶テレビとリアプロ・テレビに集中する理由

同社が液晶テレビとリアプロ・テレビに集中する背景には,同社が考えるテレビの将来像を
具現化していく上で,液晶方式とリアプロ方式がPDP方式に比べて有利と考えていることがある。
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NMDNEWS/20041220/106945/

ソニー副社長の久多良木健氏は,将来のテレビの目指すべき方向として,
高解像度化,色域拡大,フレーム・レート・フリーの三つの方向を挙げる
(NIKKEI MICRODEVICES監修「日経FPD 2005」戦略編に関連記事)。
これらの方向を目指す上で,液晶方式と画素型リアプロ方式は
プラズマ方式に比べて有利であると,久多良木氏は言う。

色域拡大については,光源と変調素子が分離している液晶やリアプロでは
LEDのような余分な波長を持たない光源を使うことで,
CRTやPDPの蛍光体を超える色域を実現できるとする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:20:17 ID:Zlzmu2dY
>>466
液晶やリアプロは、光源が進化すれば性能も大幅に進化する可能性があるからな。

769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/12/21(火) 02:19:02 ID:FpXAUHYI
青色発光ダイオード 酸化亜鉛素材に開発 東北大金研
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/12/20041220t15016.htm
東北大金属材料研究所の川崎雅司教授(電子材料化学)らのグループは、
酸化亜鉛を素材とする青色発光ダイオードの開発に成功した。一般的な
化学品である酸化亜鉛を使うことで、生産コストの削減が期待される。
研究成果は19日付の英科学誌「ネイチャーマテリアルズ」のウェブ版で発表された。

酸化亜鉛は、化粧品の紫外線カット成分や、タイヤを固くする添加剤など
幅広く使われる工業化学品。電気を通すため、絶縁体の窒化ガリウムを素材と
する青色発光ダイオードより構造も簡素化できる。
さらに消費電力は10分の1で済み、寿命は10倍になるという。


実用化されれば、液晶なら45型で60W程度、寿命60万時間…。
LEDバックライト液晶、LEDバックライトリアプロが市場を制覇する予感。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:21:47 ID:5hVCyq+s
バックライトの進歩というのは確かに期待要素ではありますな。
それでどうなるかはあけてみないと分からない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:23:27 ID:jt7Dyb6b
おまいら夜通しすごいぞ
熱心だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:25:10 ID:Zlzmu2dY
蛍光体の効率向上よりは、LEDの効率向上の方が断然早いからね。
今作ると、クオリアみたいな暖房器具になるけど。

リアプロもLEDになって、キセノンを超える発色でランプ交換が不要になれば、
コスト的にも安くなるし、大型は決まりじゃないかと思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:34:09 ID:2YyCdT9t
>>467
信号用LEDがまた寿命延びるのか
良いことだ、
あと、寿命が長いところからして、軍事用、緊急用照明にも使えそうだな
その技術は、凄いぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:35:43 ID:ZwY6ehDo
>>120

プラズマ7 VS ガンダムSED のスーパーロボット対戦スレはここですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:36:51 ID:OWLXhlbo
SEDや有機ELが、当初の予定通り2000年頃に出てれば圧勝してたんだろうけど。
液晶もPDPも着実に進化してるからな、2000年頃とは全然違う画質になってる。
でも液晶はまだまだいろいろな技術更新が控えてるけど、PDPはどうもその辺の発表がない。
その辺が心配。

自発光的にはLEDが一番良さそうなんだけどなあ。
発光効率も年々改善されてるし、寿命も長い。
467の記事なんかビックリ仰天だし。
でもLEDは大きいからねえ、頑張っても百インチ程度だろうな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:38:57 ID:2YyCdT9t
まあ、いくらLEDの寿命が延びても
ドット抜けなんて、解決できないわけだが
475名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 04:40:54 ID:XH9OHj0O
話の腰を折って申し訳ありませんが、、、
液晶、PDPとも静止画に関して言えば、私には十分きれいに見えます。
ですが、各メーカーのどのディスプレイとも、動いているものにブロッ
クノイズのようなものが見えるのは、私の目がおかしいからでしょうか。
年末商戦に沸く電気屋でふと感じた疑問なのですが。
動きのある映像はCRT(アナログ?)の方が違和感無い、というか、液晶や
PDPだとそれが気になってしまって買う気が萎えてしまったのですが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:43:27 ID:OWLXhlbo
>>474
ドット抜けと言えば、有機ELは液晶を超えるみたいね。
大丈夫なのかなあ、SEDも画素カケがあるみたいだし。
いい加減ドット抜けとはおさらばしたい。

>>475
それは圧縮ノイズ。
液晶やPDPはブラウン管よりクッキリしてる分気になるんだろうね。
SEDや有機ELも液晶やPDPと同じ固定画素だから、ブロックノイズからは逃れられない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:51:47 ID:XH9OHj0O
476様、
ということは、現行の(放送)規格の中ではもうどうしようもないということで
すか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 05:00:01 ID:OWLXhlbo
>>477
もちろんこれからある程度は改善できるだろうけど、
根本的にはブルーレイやHD-DVDに期待しましょうとしか言えないと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 05:01:19 ID:2YyCdT9t
SEDのドット抜けって、どういう仕組みなんだろう
480 :04/12/26 05:31:15 ID:B8NYqU8i
配線をプリントする時点で起こる問題だから
アクティブマトリクスの宿命だべさ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:35:56 ID:FZg0Qri9
>>466
液晶が表示デバイスとして表示可能な色域が拡大できるなんてことは知ってるから
ソースの色域が拡大するとかいうニュースが欲しいんだが・・・無いけど。

家電としてのテレビで「独自の画造り」は重要だけれども、独自に
ソースから色域を大きく広げようとするアプローチには限界があると思う、という
意見が>>426であるわけだ。

単に色域だけならソニーのGLVだろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:41:30 ID:ZBjHrkJx
どうでもいいよ。

それよかもっと安くしろよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:50:24 ID:RN7snC4n
どうせ来年の松下の新PDPでたら
新技術に驚いて
また気が変わるんでしょ
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:23:44 ID:0WikeFYw
ブラウン管でイイよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:31:56 ID:6dYKt38Q
テレビ用の一般画像では、明らかに画質的に、
 PDP>LCD
だよ。

改良は進んでるけど、
LCDはまだまだ応答速度悪&色再現性低。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:35:13 ID:0srOOQvh
しかしAppleディスプレイの色はしこたまよくなった。
動画がちょっとあれだがな…
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:43:54 ID:6dYKt38Q
うん、だから、LCDは、動画が主体のテレビ向きではないってことね。

コンピュータ用モニタなら、寿命の点でも、
 LCD>PDP
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:44:20 ID:qK6Fs8BK
>>485
またどさくさにまぎれて、プラズマ工作員が沸いてるな。
売り場で比べた消費者に液晶の方選べれているわ、暗いから
リアルHD化できないなんて泣き言言ってるプラズマの画質が
上だって笑わせるよなw
SED陣営も液晶しか眼中にないようだぞw
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:50:55 ID:y3oGboXN
SEDは意図的に各メーカーが発言を控えているんだろうな。
PDPにつぎ込んだコストを回収し終わるまでは。

SED叩きははっきり言って先の読めないアホでしょう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:54:07 ID:GZG/Kxmg
 ここは良スレだね
 TVの具体的な方向性が分かるね。今後買おうかな〜って人にはいいよ。(漏れは田舎なので)
開発者もこういうクレームは励みになるよ、多分。
あとは4Kx2kとか含めて議論してくれると参考になる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:54:54 ID:fXSnNxAx
>>84のリンクしているレポ見るとSEDはまだまだ時間かかりそうなんで、
来年は新世代投入や大型化が具体的な、LCDが飛躍するんだろうなぁ。
LCD VS SED が本格化するのは早くても2年ぐらい先か?
PDPはメーカーが減っていってるし、LCDに比べて具体的なスケジュールが
見えないから、きつそうやね。
メーカーは供給先無くしたパイオニアもいつまで持つか分からないしね。
日立と松下だけになったら、いくらこの2メーカーがPDPシェア持っているからと
いっても、薄型テレビ市場全体で考えればPDPは盛り上がらないでしょう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:10:08 ID:GFzHRXqB

富士通研、1mm径/長さ1mのプラズマチューブアレイを開発
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031113/fujitsu.htm
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:58:38 ID:eoIGylOb
どちらにしてもプラズマはニッチに進むって事?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:09:44 ID:t/9zzkn6
松下は撤退しねえのか
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:17:22 ID:Ru9ImW8P
次々とメーカーから見限られるプラズマ方式

こんにちはFED方式♪
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:20:06 ID:UuCfyTxW
>>418

>液晶はテレビに関して言えば、日本以外で驚くほど売れていない。
>日本でも売れてるってほどではない


君の認識は完全に間違ってる。
液晶テレビは既に薄型テレビ(プラズマ含む)の7割以上の数が出ている。
量販店に人に聞いてみな。
特にシャープの液晶テレビは数量で言うなら薄型の半数以上。
つまり薄型テレビの半分はシャープの液晶って事になる。
既に65インチのフルハイビジョンを実現しているのはシャープだけ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:20:52 ID:7y7y2b9z
基本的に液晶は薄型ブーム作り出す役割果たして終わりじゃないかな?
テレビ市場では。
PCモニターを制して、画質向上させてTVに進出。
その薄型の性質を売りにして、
今のブームを強引に作っちゃったわけだ。
でも、もともと画質に限界があるから、市場作ってそれで終わり。
実態としては、別分野からの臨時的な援用でしかない。

消費者としては液晶の画質には不満があるが、
メディアの宣伝にものせられて薄型の魅力に抗しきれなかった。
ところが購入してみると絵がいまいち。
ブラウン管時代の記憶が残ってるから納得いかない。
また、薄型に乗り換えずにブラウン管のままの消費者も多い。
そこに完全デジタル化時代が2011年にやってくるんで、本格的な買い替え需要が高まり、
同時に遅れてきた本命、SEDがブラウン管の画質そのもので出てくるわけだからね。
消費者がどういう選択をするか、想像しただけでも分かるというものだ。

液晶というのは、そうした薄型高画質ディスプレー台頭の露払い役にしかすぎないよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:23:43 ID:7y7y2b9z
つまり、画質度外視の薄型化の流れを液晶が作って、
もう薄型化が一般化した後に、
今度は高画質化の流れをSEDが作るわけだよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:26:48 ID:Kq8GPa3K
技術的なことは何も知らないサラリーマンです。
高校生の頃、初めてハイビジョンテレビを見た。画質の綺麗さに感動した。
俺はあの時を超える感動を味わうことのできる薄型テレビを買いたい。
もちろん安月給の範囲内で。
正直、今の液晶、プラズマには違和感を感じる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:32:40 ID:EUNFgCnn
昨日アクオスの37型が届いた。デジタルは綺麗だけど、録画はアナログなので当然良くない。
レコーダはもうちょっと待たないとダメだぁ・・・orz
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:34:41 ID:1n/uaz8k
海外じゃ日本人が思っているほど画質に拘っていない。
値段が安ければいい、
同じ価格だったら、少スペース、低消費電力の液晶TVが
ブラウン管TVを駆逐してくのも当然。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:36:34 ID:+c/bVORO
>>501
特にアメリカだと画質より値段と大きさだな、まぁやつらはそんな細かいことは気にしないんだろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:42:42 ID:QxPuv1nc
SED良いんだけどね〜。
問題は、本当に来年量産できるかだよ。出ない事には話にもならないからね。
なんせ、数年前から「来年発売」なんて大嘘ぶっこいてきたからな。
もう、AV板では狼少年扱いだよ。今回ようやく試作展示品が発表されたから
結構盛り上がったけど、漏れは信用してない。なんせた実績があるからねw
あと8ヶ月で量産つーのにまともなスペックが出てこない所も怪しい。
特にパネルの寿命とか、輝度とか。デモも暗室でやってたしさ。
問題は本当に量産できるかどうかだよ。過去の実績から来年量産はだめぽ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:44:14 ID:XPmpPmXs
>>497
甘いよ。

>PCモニターを制して、画質向上させてTVに進出。

この時にテレビのような大画面には限界があると言われていた。
しかし、それを液晶は超えた。

>もともと画質に限界があるから、市場作ってそれで終わり。

こういう寝言的限界も超えていくだろうね。(笑い)

>消費者としては液晶の画質には不満があるが、
メディアの宣伝にものせられて薄型の魅力に抗しきれなかった。
ところが購入してみると絵がいまいち。

絵がいまいちというのはCRTとの比較の上での話であり、視聴に支障を来すほど
悪くは無い。消費者は最高の画質を要求しているのではなく、ある一定水準以上
の画質を期待している訳であるから、画質の問題は深刻ではない。深刻ではない
からこそ、売れている。売れ【続けている】。

>そこに完全デジタル化時代が2011年にやってくるんで、本格的な買い替え
需要が高まり、同時に遅れてきた本命、SEDがブラウン管の画質そのもので

まず量産効果が見込めないので、普及品になるのは不可能。
画質だけで選ぶAVオタは少数派。普及品にはむしろ価格が重要。

>液晶というのは、そうした薄型高画質ディスプレー台頭の露払い役

妄想乙。工作員乙。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:46:37 ID:XPmpPmXs
>>501
>海外じゃ日本人が思っているほど画質に拘っていない。

日本人もだよ。ここではSEDが最高なんて言ってるが、一般消費者はそんなの
知らないし、どうでもいい。それなりに画像が良くて安ければ、買うだけ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:49:38 ID:XPmpPmXs
液晶は韓国台湾企業も入り込んでの大乱戦になっているが、実はこういう風に
大乱戦になっているほうが、技術革新のスピードは一般的に速い。

その意味では、SEDを手掛けている会社より液晶を手掛けている会社の方が圧倒的
に多く、液晶の方が技術革新のスピードは速いということが出来る。

もし仮に今時点でSEDの画質が液晶より勝っているのだとしても、液晶にはこれから
まだまだ進化する可能性が【豊富に】残されている点で、かなり有望。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:51:37 ID:7y7y2b9z
>>504
SEDはまず最初、液晶の不得手な大型分野から入っていって、
それ以下のクラスでは高画質を売りにして参入していくはず。
量産効果の点だが、参入企業が他にないから、
当初は高画質ニッチ市場を独占することで、
薄型全体の中ではシェアが小さくても、生産台数をある程度確保できる。
更に、大型ディスプレー生産してないメーカーや、
リアプロみたいな簡易ディスプレーで代替してるメーカーからの、外注も期待できる。
徐々に生産台数を増やし始めて、生産コストを低下させていくだろう。

液晶はもってうまれた欠陥を克服しながらよく頑張った。
お疲れさん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:56:22 ID:3BuLTXfl
結局この記事ってプラズマ勝ち組の松下、日立に対して
負け組みの東芝が売れないプラズマからSEDに経営資源を
集中させるってことだよな。
ソニーはサムチョンと心中するみたいだが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:59:02 ID:XPmpPmXs
>>507
>SEDはまず最初、液晶の不得手な大型分野から入っていって、

ところが、大型になればなるほど市場は小さいという罠がある。
また、液晶の不得手な大画面と言っても、それは相対的な話であり、近年はかなり
改善されている。45インチですら射程に入っている。37インチでは日本市場は
直に液晶市場になるだろう(ほぼ去年・今年だけでシェアを30%にまで急増させ
た)。

従って、量産効果は半端無く出しにくい。

>当初は高画質ニッチ市場を独占することで、薄型全体の中ではシェアが小さく
ても、生産台数をある程度確保できる。

市場が小さければ、量産効果は出ない。ニッチはニッチ。

>更に、大型ディスプレー生産してないメーカーや、リアプロみたいな簡易
ディスプレーで代替してるメーカーからの、外注も期待できる

ほぼ全く期待できない。ミスミス自社のPDPや液晶を潰すようなテレビを販
売する訳が無い。もしキヤノンなどから外注する可能性があるとすれば、
それはSEDが本格的に売れ出してから。
しかしお前の場合、外販を「売れ出すこと」の条件にしている時点で本末転倒。

>徐々に生産台数を増やし始めて、生産コストを低下させていくだろう。

液晶以上のコストダウンは不可能だろう。
ま、SEDは量産すら出来ていないからなんともいえないが。(笑い)
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:00:52 ID:UyAeaCvQ
SEDは胡散臭い。大体プラズマやってる会社はSEDの方式も検討した上で
プラズマやってること知らないのか?
致命的な欠陥があるんだよSEDは。

参入時期も微妙だし。2,3年後40インチで20万、30インチで10万くらいに
なってるから東芝が利益上げるの難しいんじゃないのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:06:12 ID:3BuLTXfl
>致命的な欠陥があるんだよSEDは

具体的によろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:06:21 ID:y3oGboXN
>>液晶はテレビに関して言えば、日本以外で驚くほど売れていない。

  そりゃそーだ

  省スペースしかメリットないから、うさぎ小屋に住んでる金持ちしか買わないだろう。

  SEDはプラズマ設備が償却されるまで、あえて製品にせずに開発を続けるんじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:07:38 ID:7y7y2b9z
>>509
大型についてはSEDの認知度向上の意味があるだろう。
それ以下については、SEDのシェア自体が少なくても、一社独占なら量を確保できるんだよ。
液晶が伸ばしても、その全てをシャープがとってるわけじゃない。分け合ってる。
もちろん、競争がもたらす技術革新が液晶で期待できるという面はあるだろうが。
外販については、たとえばソニーがリアプロだけで大型を代替し続けるかといえばそんなことはないはず。
高級ブランド新たに作ったソニーが簡易型だけでほったらかすことはない。
液晶では限界があるし、プラズマは捨てたから、大型の一部を買い付けるはず。
三菱とか三洋とか、海外ではトムソンとかあるでしょ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:10:15 ID:7y7y2b9z
>>510
技術的に難しかったからだよ。ただそれだけの話。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/5
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:15:01 ID:iTzCFeOR
このスレは、
ソニーを始めとする
韓国系液晶工作員の巣窟ですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:16:34 ID:Mz+hOB3A
SEDの駆動電圧はどのくらいなんだろ。
ブラウン管みたいな何万Vの電圧でアクティブマトリックス
制御したら画素間の絶縁が大変そうな気がする。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:20:35 ID:XPmpPmXs
>>513
>SEDのシェア自体が少なくても、一社独占なら量を確保できる

2社だろ?ムリジャン。

>液晶が伸ばしても、その全てをシャープがとってるわけじゃない。

分け合ってるといっても、1位のシャープはシェア5割程度。松下にも供給
しているので、トータルで6〜7割は抑えてる。ほぼ独占。

>外販については、たとえばソニーがリアプロだけで大型を代替し続けるかと
いえばそんなことはないはず

理由は?

>三菱とか三洋とか、海外ではトムソンとか

三洋も三菱もテレビじゃ弱者。負け組。シェアは小さい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:23:24 ID:XPmpPmXs
>>512
>省スペースしかメリットないから、うさぎ小屋に住んでる金持ちしか
買わない

金持ちはウサギ小屋には住まないけどなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:25:12 ID:7y7y2b9z
>>517
共同生産だから、生産母体は1つだよ。
別々にラインがあるわけじゃない。

松下の液晶は日立連合に行くんだろ?

ソニー大型。やはりメーカーブランド維持のためには消費者のニーズに応えなければいけない。
リアプロとSEDとはジャンルが対極だから、プラズマメーカーみたいにSED拒絶する必要がない。

三洋・三菱らは負け組だからこそ、飛びつくんだよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:27:04 ID:vDejHL5E
プラズマ擁護がほとんど無いね
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:28:18 ID:iTzCFeOR
>>520
世界シェアの大半を占める
韓国系、台湾系液晶工作員の巣窟ですので。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:30:14 ID:k0fE5rcT
SEDでも60インチとか作れるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:31:03 ID:d9kz0MZh
そんなにデカイTVは必要でも欲しいとも思えない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:35:44 ID:Mz+hOB3A
街頭用じゃない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:38:52 ID:eoRFGdwb
CRTより画質が格段に落ちる液晶をCRTより高い値段で買うバカがどれほどいるかって話。
薄型ってだけでそんな付加価値は無い。もっと分相応の値段で売れ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:39:05 ID:XPmpPmXs
>>519
>松下の液晶は日立連合に行くんだろ?

あの工場では必要量を全て賄えない。

>リアプロとSEDとはジャンルが対極だから、

対極ではない。両方とも大型で画質もそれなりに良い。上で誰かも言っていたが、
量産効果を上げてくれば値段も下がってくるわけで、リアプロとぶつかるのは明
らか。

>プラズマメーカーみたいにSED拒絶する必要がない。

というわけで、拒絶する理由はあるのね。ましてや、PDPと液晶で自社生産できず
辛酸を舐めてるソニーだ。SEDで三度目のバカを踏むとも思えんね。
ま、「訳が無い」と言うあたり、希望的観測がかなり入っているようだが。

>三洋・三菱らは負け組だからこそ、飛びつくんだよ。

負け組に飛びつかれても大差ないわな。むしろ、SEDのイメージ落ちるよ?(笑い)
実際、キヤノンだか東芝だかのオッサンも、「イメージが落ちない限りで外販」と
言っており、むやみやたらに外販することには否定的だ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:39:56 ID:XPmpPmXs
>>525
CRTより画質が格段に落ちる液晶をCRTより高い値段で買うバカがどれほど
いるかって話

工作員乙。
実際売れていることを知らないお前がバカだろ。むしろ。(笑い)
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:41:33 ID:XPmpPmXs
ちなみに、東芝は液晶にまだ片足突っ込んでいるんだよな。

ま、東芝がどのように思い切りを見せてくれるのか、楽しみだね。
大抵行動が遅い会社だからね。あそこは。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:45:37 ID:iTzCFeOR
>>527
LCDの画質が格段に落ちる点は、
韓国工作員も認めてたのか・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:47:52 ID:XPmpPmXs
>>529
画質が落ちても売れればよいし、これから発展させれば良いだけ。

売れもしていないし、発展の見込みも分からないから、「技術は凄い」と
言うしかない。(笑い)

工作員乙。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:54:09 ID:iTzCFeOR
>>530
韓国系工作員は、独り善がりだね
532sage:04/12/26 14:00:23 ID:QGQCEgZI
東芝のSEDのテレビ 買うぞ。
貧乏人お父さんに丁度好いテレビです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:01:21 ID:zlTVOZ3V
商品なんだから売れなきゃ話にならん。
売れて利益が出れば技術開発も進み、
量産効果も出る。
液晶は一昔前に比べれば格段に良くなった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:02:13 ID:87JgBIL6
ID:XPmpPmXs
お前、まだ居たの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:02:39 ID:xHYwzm4K
悩んでる暇があるならナンパしたまえ!

http://blog.livedoor.jp/unko5000/
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:04:21 ID:PAhnC1sq
まぁ、液晶はいまや第7世代が主流になりつつある訳だが、
東芝の選択はある意味正しいだろう。

それに比べて、いまだに4G・5Gで、必死になってやってる
ラインって(ry
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:07:18 ID:O+TIVht0
あんがい、10年先には、白色発光するモノクロSEDをバックライトに用いた液晶が出現してたりして。
バックライトにはそんなに解像度いらんし、コスト的にもどうよ?
まあ、反応速度や寿命においてSEDとLEDの短所を合わせ持つのでダメダメか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:10:15 ID:x4XYrj+G
>>537
それ意味なくね?
539REI KAI TSUSHIN:04/12/26 14:13:38 ID:hoYudvsr
東芝のHPでTVのカタログを見たが、昔の面影(全盛期)は一つも無いね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:14:22 ID:numpIqoO
         _,,..-一=''ー-、.,,
        __,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
       r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
      `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ''''''/        .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、
      `-+イ、,・ .)、       `;- ´ ;;;;;;;j   工作活動、ご苦労!
.       `::ノ ,=--、ヽ         /';、 二周目も、ガンガレ!
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_
          ヽ__, ,ィ"´   ,.ィ´    ,.ィ´ //  /   ''" `i、
        〃´  >- 、  /     /  //  /´   〃彡フ i、
        /   ,ノ ,=、ヽ/\    ,:'´   // /    /    `i、
       /| l ノ’/  Y  \ /   / 〈/  _ .ィ´      i、
      l lィ´イ´ / |    `´   ノ   .ll _.ィ´        `i、
        .| | i.  /   | i,      /   .||イ



541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:30:50 ID:B215fCol
径が200nm位のLEDをピクセル数だけならべたテレビはどうなん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:49:18 ID:XPmpPmXs
アンチ液晶厨は、液晶擁護の意見に対し「チョン」だの「韓国系」だのと
言わないとどーしようもないんだねぇw

アホなネラーの典型だわ。(笑い)

>>536
>それに比べて、いまだに4G・5Gで、必死になってやってる
ラインって(ry

バカだねぇ。
4Gや5Gなどの旧いラインは償却がほぼ完全に終わってるから身軽なんだぜ。
で、そのラインを使って中小型液晶(テレビ用よりも利益率が高い)を大量
生産する。
利益率が高いから、この旧いラインでも金は稼げる。
稼いだ金で新しいラインを作る。
それでまた儲ける。

これの繰り返し。PDPやSEDなどの範囲の経済が活かしにくいデバイスと液晶
とでは、このポイントが決定的に違うわけだな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:50:54 ID:t1fvtPve
>>542

在チョン乙
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:52:00 ID:87JgBIL6
ID:XPmpPmXs

お前、アホースレで暴れていたチョンだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:59:23 ID:7GO+M5SD
液晶の勝利です
お疲れ様でした
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:27:29 ID:x4XYrj+G
>>545
まだわかんねえべ。
電気屋で見比べると、プラズマのが液晶より綺麗だもんな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:40:48 ID:XPmpPmXs
>>546
もし本当に画質で自信があるのなら、量販店の照明を調整してもらうよう
行脚する必要は無いし、#がわざわざプラズマと並べて置いて貰うよう工作
する必要も無いね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:49:39 ID:5hVCyq+s
ま、SEDと有機ELは蓋を開けるまでのお楽しみってことで、
当分は現状でもっともベターな液晶買えでFAかと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:49:50 ID:+a8PH1Uc
>>546
そりゃそうだ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:50:51 ID:yEYB8ZNQ
なんかさ、難しいことわかんねーけど、

液晶:ねっとり
プラズマ:パサパサ
ブラウン管:パチパチ

ってカンジなんだよねー
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:51:19 ID:ho/JmCbY
ところで、SEDとやらは、
29インチで、39,800円より安く出来るのか?



552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:53:56 ID:2b9K7cRe
>>551
37インチで8万か9万くらいだとか
29インチまで小さくは出来ないとオモ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:54:15 ID:lYdoGSe/
>>551
20年後くらいには可能だろうよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:05:34 ID:x4XYrj+G
>>547
あ、ゴメン、電気屋以外でも見る機会あるんだけど、やっぱプラズマのが綺麗だよ。ホント。
液晶はなんか、「離れて」見ないと綺麗に見えないじゃんw 視野角に気を遣うのも疲れるよ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:06:32 ID:5hVCyq+s
ざっとプラズマ見てみたんだが、画素数が720Pの1280×720超えてるのって40インチとかの超大型だけみたいだねえ・・・
これはさすがにデジタル対応だとまずいんじゃないか・・・
プラズマは量販できる20〜30インチ強前後のサイズが出来ないのは欠点だわ。

液晶の場合、輝度が暗いという最大の欠点はあるが、
やろうと思えば画素数も小さくできるし、10インチくらいの小型から超大型までそろえられるのは大きいね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:07:21 ID:XPmpPmXs
>>554
ま、キレイかどうかは人の好みにもよるけどな。

>液晶はなんか、「離れて」見ないと綺麗に見えないじゃんw

テレビは近付いて見ちゃダメだぞ、目悪くなるからなw

>視野角に気を遣うのも疲れるよ!

よっぽど斜めから見ない限り、全く問題ないと思うんだが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:09:50 ID:5hVCyq+s
ま、同じ土俵に上がった場合、輝度の差で優位だからこそ、今まで競争で残ってきたのも事実だからなあ。
それは素直に認めます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:12:34 ID:0WikeFYw
プラズマ売れてないじゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:23:47 ID:XttKFZhQ
>>84
ttp://www.j-love.info/ino/archives/000523.html
>SEDにはディスプレイの下に大きな、一人暮らしの部屋にありそうな冷蔵庫大の
>箱がある。これに何が入っているのか知らないが・・

>でもね、東芝、そんな画質悪いLCDもPDPも売ってないでしょう。
>東芝のブースに置いてある、「高画質」なFACEを置いて下さいよ。マジで。
>ちょっと切れそうになる。

>そして、あまり詳しくなさそうな客は「ほぅ、確かに・・」みたいなノリ。
>そりゃああんな、応答速度30msくらいでオーバードライブもかけてないような
>液晶で文字スクロールしたのと、比べたら「SEDは非常に綺麗です」ですよ。
>以下同文です。

>あれは正直詐欺だ。がっかりした。
>比較対照がはっきりしないので、SEDに関しては正直わからない。

こんな状態で来年夏製品化なんて出来るのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:25:00 ID:5f8JRHa3
iSuppliのPDP世界需要レポートによれば
今年が170万台、2008年が1100万台だからな。
地域別出荷は、北米41%、ヨーロッパ30%に対して、日本15%、中国11%てことで
日本での実感とは乖離してるんだろう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:31:26 ID:XPmpPmXs
>>559
冷蔵庫付き薄型テレビとして商品化されそうな予感w
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:32:38 ID:XPmpPmXs
>>560
しかしそのアメリカですら、全カラーテレビの15%程度しかシェアが無い。
他地域(国)については推して知るべし、というやつだな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:34:22 ID:UyAeaCvQ
SEDは株価対策っぽいな。PSXと同じにおいが…
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:36:24 ID:5f8JRHa3
>>560
サイズが大きいいんだから、金額占有率じゃないと意味ないだろ。
どのみち小型安物は、中国、韓国製になるんだから。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:38:34 ID:XPmpPmXs
>>563
株価対策にはならんでそ。
もしSEDが対策になってるんだったら、発表後に株が急騰していないとオカシイ。

>>564
金額占有率にする意味は全く無い。むしろ、ミスリードする可能性が高い。
1つあたり金額が高いんだから、フェアに比較するためには台数勝負が妥当。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:41:27 ID:5f8JRHa3
馬鹿は言ってるな
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:45:52 ID:I6Hod3DX
>563
馬鹿ですか?
SEDは結構きびしいいよ。
予想以上にプラズマ、液晶の価格が下がっているからな。
価格競争じゃ勝てそうにない。
亀山の6Gなら32インチ20万でも利益でるらしい。
サムソンの7Gも立ち上がるし2005年は30%の価格下落かも。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:49:16 ID:TfQaIG9B
めんどくさいし
結局邪魔になるから
はじめから5.1CH内蔵の
薄型ブラウン管TVとか創って暮れんかな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:50:07 ID:ZBjHrkJx
どうでもいいよ。
綺麗で手軽で手頃になれば、なんでもいいよ。
ブラウン管でも充分だし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:02:22 ID:5hVCyq+s
ま、そうだねえ。

どっちが最終的に勝利するにしても切磋琢磨することは良いことだ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:07:30 ID:iTzCFeOR
PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産


PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:29:34 ID:IyzW0m3u
>>555
>液晶の場合、輝度が暗い
明所コントラスト・暗所コントラスト・ピーク輝度を勉強しる
液晶はむしろPDPより明るいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:36:31 ID:wdlgdvbW
そんなこたぁないわな
なんで必死こいてるんだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:38:09 ID:Y4m26/mU
>>572
アフォすぎて作らないだろうが、輝度1000cd/m2の液晶があったら目が潰れそうだなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:45:02 ID:OSN4hALF
液晶もプラズマもあと5年は
買うのをやめて
激安だけど一番画質のいいハイビジョン・ブラウン管で
待つのが一番賢い選択だな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:50:07 ID:5hVCyq+s
8年で使い潰すつもりで20インチ程度の液晶かうんでいいんじゃねえか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:53:28 ID:ZjROIcnP
>>576
それくらいの液晶が一番程度が悪いのか、残像残りまくりでテロップとか読めないんだよなぁ

ちゅうか、液晶は商品によって差が有り過ぎで怖い
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:04:45 ID:Y4m26/mU
>>577
液晶も酷いが、プラズマも酷い。
基本的に42以上じゃないとまともなのがないし。
液晶は26以上、一部メーカーは20あたりでもまともなのがある。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:06:09 ID:ZjROIcnP
まだまだ薄型テレビは見て買わなければいけないレベルってことか
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:06:57 ID:9p0tpA4u
俺はノート使いだから、液晶テレビ見るとノートで動画見たときと画質が同じでうんざりする。
プラズマ撤退ならSED買うか…
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:08:42 ID:1DD1YrrV
>>580
ワラタ、見たことないのバレバレだなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:10:32 ID:5hVCyq+s
>>577-580
見て買うのは基本でしょう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:19:14 ID:0srOOQvh
液晶パネルは同じの使ってるはずなのに、ああも画質に差が出るのはなんでだろうといつも思う。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:22:04 ID:9+pX03Pe
>>579
ブラウン管テレビだって随分差があるから、
自分の目で見ないと分からないよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:32:51 ID:wdlgdvbW
液晶を持ち上げる香具師は、一レスしかしない香具師が多いな。
なんか、まずいことでもあんのか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:33:38 ID:1ya995Zm
32〜36インチで十分ならワイドブラウン管TVが一番。
残像無し、画質もまったく問題無し、値段も10〜20万。
36インチ、40万の液晶TVを買うのなら
半額の36インチ20万のブラウン管TV買うよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:35:46 ID:PUinyeZs
>>585
ゲートキーパーだから串変えるのに忙しいんだろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:38:19 ID:PUinyeZs
>>586
日本では一番家・土地が高いからな。
特に都内なんか随分狭いところも多い。

うちは幸い広いからブラウン管使ってるが、
すべての人に当てはまるとは思わない方が良いだろう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:45:20 ID:1ya995Zm
>>588
実際に36インチ以上の大画面液晶TVを設置すると分かるが
設置スペースはまず変わらない。
なぜならば壁に掛ける少数を除いて、
設置台がでかいから設置スペースはほとんど変わらない。

購入に2〜3倍払っても、金に余裕があれば液晶はいいと思うよ。
36インチ以上のブラウン管TVも無いしな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:49:26 ID:9+pX03Pe
>>589
いや、変わってくるよ。
まず、背面にスペースがないから配線などの作業が滅茶苦茶やりにくい。
ブラウン管テレビは重いから動かすこともできないし、首も振れない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:49:57 ID:1km6ANwm
貧乏人なんで液晶、プラズマなんて買えない
SONY の KD−36HR500 を買った 
場所はとる 重たい(俺より重い なんと90kg)
けどきれいだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:51:22 ID:wE91VGqA
そもそも大型テレビなんていらないでしょ、実際
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:58:23 ID:9+pX03Pe
>>592
大型テレビを持っていない時にはいらないと思っていたが、
一旦それに慣れちゃうと小さい画面では見る気がしない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:02:35 ID:1ya995Zm
>>590
設置面積はほとんど変わらないと言う話をしているのに
なぜ重量と配線作業の話へと誘導するんだ?
(最初に俺が書き込んだのはコストパフォーマンスの話だったんだが)
自分はアクオスのを使っているが設置面積は
前に持っていたベガの32インチブランウン菅の設置面積とかわらんぞ。
まさか床にじか置きするわけにもいくまいよ。
ビデオデッキやDVDプレイヤー等も入れておく台が必要。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:06:09 ID:9+pX03Pe
>>594
面積が狭いからこそ、背後にスペースが確保できて、
配線作業なんかが楽になる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:07:13 ID:HQZEt9wr
CEATECのSEDブース、いつの時代の液晶とPDPを比較してんだと小一時間・・・
ブースでは失笑もあったよなあ。

あんなひどいデモは見たこと無かった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:08:18 ID:1ya995Zm
>>595
そりゃ設置面積じゃなくて設置空間だろ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:09:21 ID:FZg0Qri9
来年にゃ店頭デモなわけで。

此処に巣食う「イマダケ風見鶏」の反応が楽しみだw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:10:40 ID:SpWXkpJ+
>>596
デモ、特に比較デモでは常用手段だぞ。
発色やコントラストはともかく、応答速度では今のところTV用としては最高なわけだし。

まあ東芝が新型の液晶を別のブースで展示してたのにはワロタがw
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:10:55 ID:9+pX03Pe
>>597
実際、家から見た投射面積は圧倒的に狭いじゃん?
あなたの書いてるのは、テレビの面積じゃなくラックの面積ね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:12:08 ID:HQZEt9wr
>>599
だから、現行の液晶やPDPとの比較ならともかく
2〜3世代以上前のものと比較するデモがひどいっていってんのさ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:15:48 ID:SpWXkpJ+
>>601
それが比較デモのやり方だから仕方がない。
有機ELでも似たようなもの。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:24:09 ID:zMpaj1E2
>>602
仕方ないって何だよ。貴様東芝社員か?
消費者とか投資家をだますようなまねをして
ひどいもんだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:26:02 ID:SpWXkpJ+
>>603
騙すんじゃなくて、可能性をアピールしただけだ。
そんなのは他の方式でも日常茶飯事だし、ユーザーが学ぶしかない。
そもそも一般の消費者がCEATECには来ないだろうし、
そのくらいも分からない奴がCEATECに来ても何も学べない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:27:31 ID:kFRye9bf
>>585

奴が頑張ってんだよ、奴がw


606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:30:12 ID:zMpaj1E2
>>604
2,3世代前の液晶・プラズマと比較して
可能性のアピール??全然意味わかんねえ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:30:39 ID:9+pX03Pe
>>603
ブラウン管テレビのデモを見たときもワロタよ。
なんせ「イ」て文字が映ってるだけ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:35:36 ID:1ya995Zm
>>600
都合よくころころ話を変えるなw
設置面積がどうして投射面積の話になるんだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:38:12 ID:SpWXkpJ+
>>606
だから可能性をアピールになる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:54:09 ID:iTzCFeOR
PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産


PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪

611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:11:28 ID:b9LHO0IH
地方の消費者なんですが、現在松下のBSハイビジョン32型ブラウン管を見ています。ブラウン管は綺麗ですよ。
家の居間だったら薄型だったら45型まで置けるかなと思っています。
BSハイビジョンは2年前買ったので画質の技術の進歩と価格を見ていきたいと思っています。
一番おいしい物を低価格で買うつもりです。
都会の住宅事情ではどうですか?。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:26:13 ID:BcNndKZR
試作品で天下取った気になっている方は幸せですね。

       。.:*・ 。.:*・゜幸福回路作動中。.:*・゜.:*・゜
                      ∧_∧     
                    <丶`∀´>   ウェー、ハッハッハッハ!!
                  ⊂ニ自尊心ニつ 
                 /  /   / / 
                〜/ //〜
                 レ レ  
               彡    彡  
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:47:48 ID:5hVCyq+s
まあ、奥行きと熱が問題ないならブラウン管は未だにベストだからなあ。。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:54:39 ID:kFRye9bf
>>612
なんでチョンが出てくんだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:59:21 ID:UyAeaCvQ
まあ今買うならプラズマが一番だろうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:10:06 ID:kFRye9bf
プラズマなんて、買うもんじゃないね
今買うならブラウン管かって、数年後それの買い替え時にSED買えば完璧
まあ、金が余ってんならプラズマでもいいと思うけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:11:27 ID:HMjwAUHz
>>613
一人暮らしで本棚に置ける液晶(20インチ)を選びました。
掃除も片手で持てて楽だよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:16:50 ID:S5s3JFvJ
>>613
そんなにブラウン管は熱くないよ。
基本的に消費電力=熱だし、同サイズの液晶と同じくらい。

>>615-616
プラズマは寿命も短いし、最悪だよな。
最良がブラウン管、どうしても薄型なら液晶だろう。
大型が欲しいなら、部屋の照明をどうにかしてリアプロだろうな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:20:53 ID:lLlxGguE
来年6月に抗日記念館が開館 中国雲南省
http://www.sankei.co.jp/news/041226/kok049.htm
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:28:25 ID:Kq8GPa3K
どっかのテレビで有機ELがテレビの最終形だと言っていたがそうなのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:32:23 ID:S5s3JFvJ
>>620
寿命が解決できれば有機ELが一番良いんじゃない?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:33:31 ID:TcFeUzZ2
テレビなんかイラネ。
つまんねー番組ばっかでさ。
俺は2chがあればいい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:33:35 ID:1AO+g4kf
まぁ、とりあえず今は安くなったプラズマを買い叩いて、製品寿命も流行も
終わる3〜4年後くらいにSEDを買うのが良いのかな。
液晶だとまだちょっと高いし、プラズマよりも寿命が長いからSEDへの
乗り換えのタイミングが難しい。

SEDが思ったより遅れるようならば液晶でも良いかな。
とりあえずプラズマ&液晶をSED買うまでの繋ぎとして買うのが良いと思う。
それでSEDが失敗したら、またプラズマor液晶を買うと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:36:51 ID:ho/JmCbY
液晶テレビとノートの液晶で見るテレビは、
液晶テレビのほうが綺麗だけど、
どうしてなんだろうと考えてしまう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:37:03 ID:kFRye9bf
>>622
今日なんてつまらない番組のオンパレードだな
NHKはチョンドラマばっかやってるし
在日朝鮮人から受信料もらえやNHK
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:41:16 ID:oANyEy3S
アイファイヤー(加)の無機ELってのはどうなのよ?
06年量産だったか。
画質はどんなもんよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:43:14 ID:S5s3JFvJ
>>626
無機は寿命の問題が軽い分画質が悪いみたい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:48:41 ID:5hVCyq+s
>>624
ノートの液晶は節電優先。
据え置き液晶TVは輝度優先。
629ゼニガメ団:04/12/26 22:09:31 ID:HXGoztMb
宇多田ヒカルがアメリカで2度も失敗したのは・・・

一度目・・・親父さんとパーティに出席した。(そりゃ、ぼこぼこにいじめられるはなぁ。旦那さんとなら、○だったのに・・・。(^^;))

二度目・・・宇多田ヒカルという過去の自分を越せなかった。(あまりアメリカ側のスタッフも乗り気ではなかったみたい。(汗) 適当に作った感じがする。(^^;))


P.S.

昔から、東芝さんは海外が弱いもんなぁ・・・。ココム規制に引っかかったり・・・。そのおかげで、MSXがソ連で売れたのですが。(笑)
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:15:09 ID:bE01mngl
596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 19:07:13 ID:HQZEt9wr
CEATECのSEDブース、いつの時代の液晶とPDPを比較してんだと小一時間・・・
ブースでは失笑もあったよなあ。

あんなひどいデモは見たこと無かった。


そんな酷かったのか?ちょっと見てみたかった…。
詳細よろ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:16:01 ID:oANyEy3S
>>627
レスありがと。
TFTとDSTNぐらいの差があるんだろうか?<対有機

日本メーカーにとっては、それ程の脅威ではないのかな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:18:59 ID:9+pX03Pe
>>608
設置面積と投射面積は同じだろ?
テレビの設置面積の話をラックの設置面積の話にすり替えてるのは
おまいだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:19:57 ID:0C89gcDj
ww
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:25:47 ID:lkorbhpl
問題は、どうして撤退するか・・・な気がする。

S0NYも、T0SHI8Aも、製品寿命の見切りが凄く上手な
メーカーというイメージがあるんだよね。

思ったよりも劣化が速いとか、
消費電力の点で今後不利になるとか、
そんな事でも出てきたのかなぁ。

まさかそんなことは無いよね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:29:25 ID:QQnNfe10
しかしどう考えても表示デバイスとるしての素性がいいのはSED
液晶は動画表示のためにムリして感じがみえみえ。
そりゃ最初からSEDが圧倒的なんてシナリオは、いくらなんでもムリでしょ。
けど、キヤノンと東芝が生き残りとプライドをかけてやってくれると信じたいね。
そんでうらぎったら別の選択するのみ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:30:22 ID:d85PEqtf
>573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/26(日) 17:36:31 ID:wdlgdvbW
>そんなこたぁないわな
>なんで必死こいてるんだ?
>
>585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/26(日) 18:32:51 ID:wdlgdvbW
>液晶を持ち上げる香具師は、一レスしかしない香具師が多いな。
>なんか、まずいことでもあんのか。
>
>587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/26(日) 18:35:46 ID:PUinyeZs
>>>585
>ゲートキーパーだから串変えるのに忙しいんだろ。
>
>588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/26(日) 18:38:19 ID:PUinyeZs
>>>586
>日本では一番家・土地が高いからな。
>特に都内なんか随分狭いところも多い。
>
>うちは幸い広いからブラウン管使ってるが、
>すべての人に当てはまるとは思わない方が良いだろう。

58
むしろ↑の2IDが2レスずつで串替えばればれのが哂ったw
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:30:40 ID:fdKX5h3z
国産技術の将来は楽しみだ


そんだけ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:32:48 ID:QQnNfe10
>>637
たしかに、過去の日本の勝ちパターンは、国内での過剰な競争で
気がついたら世界に敵がいなかったって感じだからね。
PDP・液晶・SED・ELが熾烈な競争を繰り広げてるのはいいことだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:41:16 ID:bE01mngl
ttp://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/pc/OLEDnews/OLEDnews052004.htm

↑この人すごいね…5月の時点でプラズマが駆逐されることを既に予見してるし
言っていることが的を得ている。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:41:37 ID:S5s3JFvJ
>>631
素材のせいで電気を消しても黒くならずちょっと黄色がかってるみたい。
だから色純度が低くて、コントラストが上がらないとか。

>>634
SONYならリアプロ・液晶、東芝ならSED・液晶、これら二つがあればプラズマは不要って事なんだろうね。
プラズマが液晶の主流サイズまでもっていけてたら結果は違ってたんだろうが。
SONYについては466に記事が出てる。

ソニーが液晶テレビとリアプロ・テレビに集中する理由
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NMDNEWS/20041220/106945/

>>635
液晶はやっと動画が表示できるようになってきたって段階だけど、SEDは最初から問題ないしね。
まあ液晶もOCBとか出てきたから今後どこまで行くのか分からないが、SEDも量産で躓いたりしたらちょっとまずいかも。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:43:44 ID:1AO+g4kf
東芝がSEDを高画質!と宣伝するのに、イマージキャラクターに藤原紀香を起用したら・・・
肌荒れが酷くて大画面に耐えられん。失敗するかもな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:46:50 ID:QQnNfe10
>>639
をい(w
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:51:09 ID:QQnNfe10
そういや、SED直下の冷蔵庫謎箱、ターボモレキュラーポンプだったりして(w
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:56:25 ID:/7KSBAK/
gatekeeperが活躍しているスレはここですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:16:29 ID:Dzi80HPu
違うようです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:20:31 ID:nILHr/tx
>>644
最近では工作員全員をGKというようになったな。名誉なこった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:15:59 ID:xXKbUVzu
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040914/105388/
これ見る限り、SEDは液晶の競合相手にはならんな。
中心が50型台だとすると、マーケットも小さそうだ。

これでトップシェア目指すというのは、なかなかギャグにしては笑えんなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:17:30 ID:1F0yKOWJ
東芝プラズマ撤退、ソニーに続き…時代は「液晶」へ
キヤノンと共同開発中「SED」との2種類特化へ
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122511.html
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:18:19 ID:mY6aedB6
>>647
プラズマを徹底的に抑えてそのサイズ(40インチ〜)でトップシェアって事。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:23:28 ID:0tRZUCKZ
たぶんそうなんじゃないかな。
液晶、PDP、有機無機EL、と合わせてもトップシェアとると。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:29:20 ID:5CCwCwP6
>>647
量産初期段階で既にプラズマは敵じゃないということでしょ。
確実に勝てると。
そこから順に下げていって、32インチまで下ろせる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:32:37 ID:+6gsnLYX
>>651
37までね。
32以下は液晶で行く予定。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:36:31 ID:0tRZUCKZ
>>647

2007年で年間300億円
2007年末には月産75kの生産能力

つーことは
30,000,000,000/(75000*12)=33333.33...

07年末に75kだから実際はもっと台数少ないんだろうけど
だからって4,5万円で売るわけないよなぁ
おれこういう計算出来ないけど、どういう計算で出してるんですか?
本当に売り上げ300億円で良いのかなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:39:31 ID:xXKbUVzu
>>653
生産可能台数と販売台数は違うよ。
前者はキャパ。後者は実績。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:41:52 ID:BbM7Wuzn
将来的には部品数の少ないリアプロが価格面で圧倒的に有利。

と、俺の脳内の妖精がささやいている。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:58:25 ID:4L5rlmuh
SEDのブラックボックス対策は万全か??
ちゃんとやれよ、そこはよ
日本の技術がないと、金も稼げないあの国が、工作員使ってでも
情報盗もうとするからな
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:08:51 ID:3k/ZwZiU
>>84
あのPDPはソニーのベガでしょ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:10:23 ID:4L5rlmuh

高田「これがソニーのベガ!ですベガ」

カッコイイボディェー!!!!

659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:16:10 ID:j+79Lu1P
>>84
液晶の方は37L4000、ちょうど二世代前だね。
LZ1X0(現行)→L400V(一世代前)→L4000(二世代前)
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:37:52 ID:B9IntMmv
リアプロって寿命はどうなの?
プロジェクターとかランプすぐ駄目になるじゃん。
映画用として考えるなら良いかも知れないけど、リビングのTVとしては
どうなのかな。
安くて大画面で良さげなんだけど、そこが気になる。
あと埃の影響とか受けないのかな。画面に埃の影が・・・
密閉されてるだろうから、プロジェクターと違って大丈夫なんだろうけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:40:49 ID:PLo+j+Xz
PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産


PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:41:41 ID:BksGh9LM
>>660

【D-ILA】リアプロ総合 Ver.4【SXRD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098364211/  @AV機器
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:46:22 ID:UCEw111y
これは駄目かもわからんね
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:48:53 ID:wpFoTWS5
亜細亜のチョニー

キムチキムチキムチ
キムチキムチ
チョニー
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:49:18 ID:Kbbu53y3
薄型テレビの注目メーカーは、シャープ、松下、ソニーの順


薄型テレビ非所有者が関心を持つ薄型テレビメーカーは、シャープ、
松下電器産業、ソニーの順であることが分かった。
一方、所有者調査におけるシェアは、シャープ、ソニー、
松下電器産業の順となる。

 また、薄型テレビ非所有者はプラズマテレビより液晶テレビへの関心が高く、
希望するサイズは32V〜37V型、製品選び時に気になる点は、
「価格」に加え「画質」「解像度」など、映像がキレイに表示されるかといったことにある。



http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041105/110022/index8.shtml

666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:52:05 ID:S08JMVup
リアプロは画面が暗くて話にならん。
いちいち部屋を暗してられるかよ(*゚д゚) 、ペッ

まあ欧米の間接照明を使った薄暗い部屋にはそりゃいいだろうが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:54:33 ID:eoxYyfyS
>まあ欧米の間接照明を使った薄暗い部屋にはそりゃいいだろうが。

だな
日本なんて部屋の照明は蛍光灯ばっかりだしな
アメリカなんて、蛍光灯はオフィスでしか使わないらしーしね
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:42:21 ID:x6qwGgJH
>>667
俺たちの目は黒いからな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:19:36 ID:xXKbUVzu
>>665
このアンケート結果を前提とすると、40以上のインチサイズに照準を合わせている
SEDはPDP同様アボーン決定濃厚だな。

やっぱ主流は37型前後だわな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:27:33 ID:0tRZUCKZ
日本だけが市場じゃないっすよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:28:53 ID:eoxYyfyS
>>668
で?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:49:55 ID:0tRZUCKZ
白人がサングラスするのと一緒のこと
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:49:52 ID:xXKbUVzu
>>670
日本ダメな時点でお先は暗いと思うけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:07:43 ID:B9IntMmv
そんな大画面いらん。
映画とスポーツを大勢で見るときくらいだな。
笑っていいともとか、トリビアの泉とか、タモリ倶楽部を見るのに
大画面じゃ疲れるよ。
32インチくらいがベストじゃないかな。
ここで勝負できないSEDは厳しい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:13:08 ID:GiRpdHBM
随分専門的なレスばかりだねえ
さすがビジネス+

詳しいことはわかりませんが、
私や私の家族周りはみな、「液晶=シャープ」でしょ? って認識です。
なんで、我が家はみんなアクオスです。
、、、案外そんなもんじゃない?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:16:16 ID:v5P6/PXN
ダイナブックもやめた方がいいはずた
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:27:23 ID:B9IntMmv
一般的な認識は
CPU=インテル
パソコン=IBM
ウォークマン=ソニー
iPOD=Mac
プラズマ=松下
液晶=シャープ
で間違ってないと思う。

シャープはブランド力をうまく作ったと思う。
プラズマはこれといって抜け出たメーカーがなかったから市場を
牽引できなかったんだね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:34:16 ID:0tRZUCKZ
ウォークマン=ソニー
iPOD=Mac

これは当たり前の事かと商標だし
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:38:38 ID:AIUgOEPa
なんか、どのスレもディスカッションできない屑が集まってきてるなー。
まあ、年末で暇な時間が増えたから「ここってなんだろう?」って感じの厨房が来てるんだろうな。

どのスレも、不毛なレスが多すぎ。

普段は、ディスカッションできるタダ人と、該当専門分野の人たちで、色々と話していくわけだが。。。
なんかもう、グズグズねー。
ディスカッションさえできない奴が煽り煽られ、異常興奮状態だし。

正月休み・春休みが終わるまで待つしかないんかな〜。_| ̄|○ _/\○_ ___○_
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 06:20:56 ID:5qr+51cq
>>679
2ちゃんの、それもニュース板に来て何いってるんだか。
素人で、何の意味もないことしか言えないから、ここに来るんだろうが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 06:48:11 ID:AIUgOEPa
>>680
最近来た人? それとも、無意味なレスしか言ってない人? それとも学習能力ない人?
682sage:04/12/27 07:03:17 ID:f0dTa8Zf
東芝はSEDテレビ、専念のために
撤退するのが当然。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:10:12 ID:B+LSg+lE
>>681
お前のすべてのレスは不毛でディスカッションすらないわけだがw
仮に有るのなら、グチグチ文句だけ垂らさずに示せ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:23:46 ID:nTNnxCg9
プラズマテレビ事業は失敗だったのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:43:15 ID:XAaKkpkW
特定の液晶厨が乱入すると、どの板・スレでもこうなる。
ほんとひとりのおかげ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:56:00 ID:KAE8Du7m
負け組みは撤退
東芝なんてシェア1%だろ
松下は世界最大のプラズマ工場を建設
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:05:35 ID:AIUgOEPa
まあ、それぞれの企業資産から見て得意な分野を選ぶのは当然だよね。
両方やってて、どっちつかずになって、両部門共倒れなんて、物笑いの種にしかならないからねー。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:32:59 ID:WnjZb1In
でもここを見てると、今後の動向というのがかなりはっきり分かるね。
プラズマ縮小させてってる理由ってのも凄く分かる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:34:21 ID:KAE8Du7m
>688
馬鹿ですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:40:00 ID:THmviy7r
>>688
プラズマは、もうすぐ消えるだろうね。
松下もやめるだろう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:42:05 ID:vYrOOvzZ
翻ると日立、松下の2強体制への移行ともとれる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:44:08 ID:wO1RCY4G
>>671
白人は光に弱いんだよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:47:04 ID:KAE8Du7m
>690
馬鹿ですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:47:26 ID:svVze0oI
プラズマは松下と日立が頑張ればいい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:48:51 ID:THmviy7r
>>691
日立、松下はずっこけるともいえる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:56:51 ID:KAE8Du7m
プラズマの方が価格競争力は高い。
世界的に見れば圧倒的にプラズマ。
液晶こそバックライトが致命的、性能ではSEDに完敗
価格ではプラズマに完敗
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:13:27 ID:x0Gi6oLT
プラズマって重いからいらない。軽いほうがいい。
じゃあプロジェクターだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:14:58 ID:THmviy7r
プラズマは、筋が悪い技術だ。
将来性がない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:20:06 ID:KAE8Du7m
液晶こそバックライトが致命的、性能ではSEDに完敗
価格ではプラズマに完敗

バックライトって「影絵」と同じ原理だよね。
700名無しさん@お腹いっぱい:04/12/27 09:23:45 ID:G4r06s1M
客にとってみれば、同じ50インチで比べると、
PDPだろうが液晶だろうが、やすい方がいいだろう。
工場の減価償却が済めば安くできるんだから、
早く工場を立ち上げたPDPがある時期は有利になるんじゃないかな
701 :04/12/27 09:25:23 ID:i9IG6Jzh
>>700
日本では同サイズなら液晶が売れているが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:28:27 ID:KAE8Du7m
>701
液晶50インチって発売されてませんが、
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:32:45 ID:THmviy7r
>>699
価格にこだわるなら、ブラウン管でいいだろ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:35:31 ID:KAE8Du7m
両極端の考えしかできないのは
コミュニケーション能力不足の無職
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:40:43 ID:THmviy7r
>>704
未来を予測しろよ。
そもそも経営者が、プラズマから撤退しようと考えるか、
研究にもっと力を入れようと考えるかは、
将来を見据えて判断するわけだ。
東芝は正しいと言っておく。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:43:33 ID:KAE8Du7m
>705
東芝のシェアいくらだ?
1%だろ。
負け組が撤退しただけ
それだけでプラズマの将来性を否定するものではない。
松下は世界最大のプラズマ工場を建設決定。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:45:33 ID:KAE8Du7m
ハリウッド映画をDVDで見るにはプラズマはいいね。
大阪アホ漫才を見るのは液晶がいいかもな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:00:59 ID:THmviy7r
>>706
だから未来に目を向けろと言っているのに。
プラズマが売れていたのは、同じサイズの液晶がない大型テレビだろ?
しかし、液晶はしだいに大型化してきている。
来年はSEDも出る。
松下も、撤退時期を考えたほうがいい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:03:18 ID:NqhzCPXt
キム拓が「うちのブラウン管に〜」と言ったので
あえて薄型を買った記念カキコ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:09:15 ID:HsoyEeOo
プラズマは電力喰いすぎるし、高電圧を使うし、蛍光体の寿命があまり
長くないからね。液晶は電力はプラズマよりも低いし、低圧で動作するし、
バックライトをLEDに今後していけば、寿命は10年程度は楽勝だろう。
大型液晶パネルは過当競争で値段が著しく下がっているので、プラズマ
にはしんどい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:42:23 ID:jst4pwx4
>>710
バックライトをLEDにしたらPDP並みに電力馬鹿食いですが
712名無しさん@お腹いっぱい:04/12/27 10:53:40 ID:G4r06s1M
>711
クオリアの46型でディスプレイ部の消費電力が612W。
これをどうみる?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:02:10 ID:sYrEE8ZR
なんか前半の方で
16〜30インチのボリュームゾーンでプラズマがダメだから…
なんてトンチンカンな戯言吐いてる奴が居てワラL
一度プラズマの仕組みと各社のラインナップぐらい調べたらどうかと。
16インチのプラズマか…有ったら是非見てみたい罠。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:08:00 ID:KAE8Du7m
>プラズマは電力喰いすぎるし
カタログ見てるだけの厨だろ
プラズマは自発光だから暗い場面だと消費電力はすくなくなる。
液晶が暗い画面でもバックライトは全開で、それをシャッターで隠しているだけなので
消費電力はカタログの数字のまま。
映画なんかだと、プラズマも液晶も消費電力は変わらない。
自動車だって20年は使えるが、実際は5年程度で買い換え。
物理的寿命だけ問題にしているのはカタログの数字しか読めない馬鹿。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:13:45 ID:KAE8Du7m
アメリカじゃ40インチプラズマは20万。
価格的に液晶は完全に負けます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:18:43 ID:THmviy7r
>>714
寿命というのは、信頼性だろ?
5年で買い換えるつもりだとしても、
寿命5年のものと、寿命20年のものと、
等価だと思う?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:21:33 ID:0FamJmIi
液晶    (シャープ、ソニー寒損)
40インチまでと思われていたのが技術革新で上のサイズも
低消費電力・画質UP・激しい動きが苦手といわれていたが克服?
高解像度・低価格化が進み次世代テレビ最有力?

プラズマ  (日立、パナ、パイオニア)
40.インチ以上の大型に向いていて、液晶と住み分けられると
思われていたが、液晶に駆逐される?
いまでもHD対応のものがない。

リアプロ  (ソニー、サンヨー、エプソン)
安い。技術革新で復活。昔のイメージを払拭できれば主流になる?

SED    (東芝キャノン)
ダークホース?よく知らね!
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:24:34 ID:O9yku7Li
>>714

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/25(土) 14:26:24 ID:o+d3BuY8
>>103
>通常の画像では、LCDとPDPの消費電力に大差は無い。
プラズマと心中するしかないメーカー某社の工作員かもしれんが、
プラズママンセーする奴ってこの手の嘘よく平気でつくんだよな
都合の悪いスペックは存在自体否定して、無根拠の持論を
データーも示さずに平気で本当みたいに書く

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/25(土) 14:33:26 ID:AdDGdEaR
>>103の玄人気取りの勘違い君へ。

>通常の画像を出すか、白画面を出すか、
こらこら、なんでそんな妙な2択になんだよ。白画像以外は全部暗い
画像ばかみたいに言うなよ。
通常の画像なら、それこそ普通は明るくてPDPに不利でLCDに
有利なな画像だろ。

現実問題、PDPが有利になるような暗いシーンばかりの画像なんて、
そうはあるわけないし、通常の画像ではLCDの方が圧倒的に有利だな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:25:23 ID:O9yku7Li
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/25(土) 14:59:41 ID:NbzGHG7q
>106-107
暗いと低くなるから大差ないはプラズマ陣営メーカーもセールストークに
よく言いそうな発言だが、だったら具体的にどの程度の明るさからプラズマの
発光量でも消費電力がLCDより押さえられるか発表して、通常の画像に
どれぐいらいの割合でその明るさが含まれるかサンプル集めて出さない
限り、説得力の欠片もないよなぁ。
不可能なことじゃないのに実際にプラズマメーカーがデーター出してきた
こと無いから、押して計るべしじゃないの。眉唾なセールストークだよなぁ。
輝度や解像度のことで部屋の明るさが〜だと問題ないみたいなことも、
プラズマ陣営がセールストークに使いたがるが、それも具体的な明るさ
出したためしないよなぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:29:37 ID:1hwFO6Eq
プラズママンセーのID:KAE8Du7mは、プラズマが負け組みになりそうだから
必死になってる松下社員だろw

>686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:04/12/27(月) 07:56:00 ID:KAE8Du7m
>負け組みは撤退
>東芝なんてシェア1%だろ
>松下は世界最大のプラズマ工場を建設
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:36:53 ID:05VQIwMA

日テレ情報ツウの韓流がらみのゲストとして出演した黒田福美さん、
空前の韓流がよほど嬉しかったのか、こんな発言を…↓

「今の韓国ブームって、ほら、原爆ががーん!って落ちた時みたいな感じですよね」

満面の笑みを浮かべ誇らしげに語る黒田福美さんに、日テレ実況板は大騒ぎ。
その後CM明けに局アナが謝罪。ただし「さきほどゲストの発言の中に…」みたいに
具体的な内容や黒田さんの名前も出さない形ばかりの謝罪だった。

爆弾発言の所
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up55684.zip

722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:26:35 ID:2b/0Q+Zf
次は有機ELだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:49:33 ID:Y+aFjBrf
そういやこのスレ的にSEDがまだ試作機でもフルHD対応出来てないのはどう見てるのだろうか。
量産化までは対応させるといってるが・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:04:59 ID:Cde/qioX
πでさえ半分はLG製パネルだしな
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:41:29 ID:0/fGUur2
LGのパネルって税関で止められてなかった?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:50:23 ID:rU7rXZXZ
チョンがデマを流してるな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:56:47 ID:0PK3oACl
だいたいSEDってなんだよ。SEEDのなかまか?コンタクト?(最近あんま聞かないが)
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 14:18:44 ID:SidNcCh9
意識的なのか無意識的なのかは知らんが、
SEDや有機EL→売る側から見た希望的観測を含んだ今後の計画上の性能
プラズマや液晶→消費者側から見た現状の店頭に並んでいるモノの性能
で比較している事例が多い。
これではまともな比較にはならん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 14:31:31 ID:Jp2rQIpS
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:15:20 ID:TUKJ44lk
>>729

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/25(土) 14:00:47 ID:MzOh3Lw8
>>20
その画像のデモかなり胡散臭いデモで眉唾だと別スレで盛り上がってるぞw

ttp://www.j-love.info/ino/archives/000523.html
>キヤノン・東芝の次世代フラットディスプレイ。ということでどんな物が出てくるのかと
>期待していた。が、実物は35.5インチの3台?のみ。

>並んで入ると、暗い部屋で左からPDP、SED、LCDのTVがならべてある。
>右に消費電力を示す数字が。SEDはLCD、PDPの半分くらい。
>PDPは暗い場面でLCDより下がったりする。

>まず驚くほど、LCDの画質が悪い。これは無いんじゃないかというくらい悪い。
>PDPもなんか見ているとノイズが走っているし、色も変に変えている。

>SEDにはディスプレイの下に大きな、一人暮らしの部屋にありそうな冷蔵庫大の
>箱がある。これに何が入っているのか知らないが・・

>でもね、東芝、そんな画質悪いLCDもPDPも売ってないでしょう。
>東芝のブースに置いてある、「高画質」なFACEを置いて下さいよ。マジで。
>ちょっと切れそうになる。

>そして、あまり詳しくなさそうな客は「ほぅ、確かに・・」みたいなノリ。
>そりゃああんな、応答速度30msくらいでオーバードライブもかけてないような
>液晶で文字スクロールしたのと、比べたら「SEDは非常に綺麗です」ですよ。
>以下同文です。

>あれは正直詐欺だ。がっかりした。
>比較対照がはっきりしないので、SEDに関しては正直わからない。

>ブースの案内員なども、「技術的な質問は別のところでしてください」
>とその別の場所がどこか案内もしない始末。

どの世代のLCDを倉庫から引っ張り出してきたんだろうなw > 東芝
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:17:18 ID:TUKJ44lk
>143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/25(土) 16:47:25 ID:tjcOu5cQ
>>>136
>胡散臭いのがばれて、信頼性乏しいデモでの表示値にしつこく
>こだわってる奴がいるな(w)
>SEDかプラズマの工作員か?

信頼性乏しいデモでの表示値にしつこくこだわっている奴=729=プラズマの工作員だったみたいだなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:19:34 ID:GiRpdHBM
>物理的寿命だけ問題にしているのはカタログの数字しか読めない馬鹿。

っていうけど、テレビを買う大半の客が「素人」ですよ。
AVマニアみたいに性能をじっくり調べたりしません。
価格に関しては結構比較するけどねw

大体が店員の一言で納得してしまう。
実際がどうとかでなく、イメージが悪いと分が悪いと思います。
733○槻教授:04/12/27 15:22:43 ID:b0eC5IFD
テレビの正体はプラズマ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:26:14 ID:JbWiU7wP
>不可能なことじゃないのに実際にプラズマメーカーがデーター出してきた
>こと無いから、押して計るべしじゃないの。眉唾なセールストークだよなぁ。
まぁPDPはメディアに消費電力で不利だと書かれまくってるわけだが、プラズマメーカーは
曖昧な言い方するだけで、まともなデーターつきで否定できないんだから、真実は明らかだわな
735つのだ☆じろう:04/12/27 15:28:07 ID:b0eC5IFD
もうじきエクトプラズムがプラズマにとって代ります。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:59:04 ID:pj70xHOJ
 ポストブラウン管ディスプレイの地位は未だ定まらず
といった状況だな。北京オリンピック前あたりには見えて
くるのだろうか。今の状況はワクワクするほど面白いね。
当事者にとっては大変だろうが。

737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:01:28 ID:GR7vzNFj
まぁ、各社InternationalCESでどれだけのものを出品するかだな。
ここで50インチもしくはフルHDのSEDを出さしておかないとまた
キヤノン東芝は狼少年呼ばわりされてしまだろうし。

液晶やプラズマも何某かのネタが欲しいところ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:13:44 ID:XE7/GKiR
>>736
北京五輪で日本市場は分からないが中国市場はリアプロじゃないかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:27:45 ID:XAaKkpkW
SEDはフルHDじゃなくてもいいから、中型機をたのむ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:17:13 ID:xXKbUVzu
>>686
プラズマ工作員乙。

一般的には、市場が伸びている時は負け組でも撤退は中々あり得ない。パイの
拡大は負け組にもそれなりのリターンをもたらすからだ。

しかし、市場が伸びなくなってくると、負け組から撤退していく場合が多い。
負け組の期待利益が、勝ち組に比べて相対的に大きく減少するからだ。

というわけで、東芝はプラズマ市場はもう伸びないと判断したということ。
この判断の正しさをどう受け取るかは個人の勝手だが、「たかが負け組が退出
しただけ」と言って強がりを見せるお前には、工作員としか言い様が無い。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:23:53 ID:xXKbUVzu
>>700
甘いよ。
基本的に「安い」と言ってもPDPも液晶も非常に高いことに気付くべきだろうな。

消費者としてはそれなりに高いものだから、中途半端に安くても、それだけで
選ぶとは限らない。むしろ、長期を見据えた「投資」になるわけだから、使い勝手
が重要になる。
この点、PDPはフルHD対応に遅れをとっていて使い勝手に−ポイントを抱えている。
多分、これがかなり大きいダメージ。(一方海外だと、デジタルハイビジョン放送
がスタートする脅威がない分、PDPは売れやすい)

基本的にPDPは製品の構造上フルHD対応がムリだと言われている一方、大画面
テレビにはフルHD対応が無いとメリットが生かせないという点があるため、
PDPが液晶に負けるのは半ば必然だし、東芝が撤退したのも正解。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:26:23 ID:CyALFuQg
>>740
アメリカも行ったことないのか?
アメリカに支店もない零細企業?
アメリカじゃプラズマ40インチで20万円という価格下落。
プラズマパネルを自社生産してない東芝やソニーにとっては勝ち目ない価格。

743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:31:28 ID:O6yEc+dn
>>721

へー、あのチョン女優、そんなこと言ってたんだ
それも似非ブームを真に受けて、所詮チョンはチョン
在チョンのくせに、
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:31:28 ID:xXKbUVzu
>>742
いや、俺は日本の話をしている。
アメリカなら、在庫がたまったLGがPDPを投売りしたり、競合相手が安価なリアプロ
ということもあったり・・等々様々な理由により、PDPの価格は下落どころか崩壊
に近いものがある。

しかし、こんなに価格を下げたら明らかに儲からない。アメリカのPDP市場で
日本メーカーが利益を出すのは相当に苦しいだろう。
松下のように思い切った投資をするのが手っ取り早い解決法だが、そもそもPDP
自体が将来性の見えない市場(アメリカですらシェアはたかだか15%に過ぎ
ない)であるがゆえに、中途半端な会社は撤退は正解。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:33:58 ID:xXKbUVzu
>>744
しかし繰り返すが、【成長市場なら負け組でも生き残れる】んだぞw
価格が下落しても数が捌けるしな。

やはり東芝はPDPの成長性に「?」だったというだけの話だろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:34:40 ID:B+LSg+lE
>>739
素直にブランウン菅買いなさい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:36:59 ID:11P0qsbG
>>742
中国も凄いぞ、あり得ない値段で売ってる。

まあ米国にしろ中国にしろ、安いPDPはハイビジョンパネルですらないけどね(WVGA、スタンダードパネル)
おまけに画質も明らかに悪い、映ればいいレベル。

こういうのは日本だと売れないから、日本の考えで中国では売れないし、中国の考えで日本では売れないから難しいところだが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:37:16 ID:CyALFuQg
>いや、俺は日本の話をしている。
日本だけしか見てないなら、プラズマ、液晶を語る資格なし。
>アメリカですらシェアはたかだか15%に過ぎ?
大型テレビで液晶のシェアなんて1%以下だろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:38:40 ID:CyALFuQg
液晶、プラズマともに勝ち組になるのには
数千億円の投資が必要。
両方やるのは、日本メーカーには無理。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:39:23 ID:xXKbUVzu
>>748
>日本だけしか見てないなら、

それはアホの寝言。
国別で見れば日本は世界二位のマーケットだ。それを踏まえた上で言っている。

>大型テレビで液晶のシェアなんて1%以下だろ。

「大型」で無くても売っていけるという点は、強みでもあるんだがねw
特に大型市場にリアプロという強敵が居る場合はね。

大型厨は頭冷やせよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:40:03 ID:O6yEc+dn
>>749
じゃあ、どこなら出来るんだよチョン
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:41:26 ID:vYrOOvzZ
論破されそうになッた方が苦し紛れに必ずチョン発言するのは法則か?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:41:34 ID:trI8ywYu
>>745
生き残れるかもしれないけどただ生き残ってるだけじゃ意味ないだろ。
最終的にどの方式が主流になるのか分からないが、パネルを自社で作ってなかったら相当厳しいことになるだろ。
それなら手を広げずに勝てる見込みのものへ投資を集中させるのはベターだと思うが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:43:04 ID:CyALFuQg
>日本は世界二位のマーケットだ
はあ?
携帯電話なんてその世界第ニ位のマーケットが独自規格だから
日本メーカーは世界規格と日本規格の2種類を作って失敗したんだろ。
ww
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:43:40 ID:XAaKkpkW
液晶厨は夢見るなって言ってるんだろ?
ここじゃいいかもしれんが、AV板でも同じこというからな。
牧歌的にELだのSEDだの妄想してるとこに乱入してくるからウザイ。
さっさとSEDに駆逐されるがいい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:44:04 ID:xXKbUVzu
>>754
>携帯電話なんてその

で、今はテレビについて話しているんだが?
日本語がかみ合わないバカと会話するのも大変だな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:44:32 ID:O6yEc+dn
>>752
論破されそう?
なに言ってんだこのチョンは
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:44:40 ID:CyALFuQg
>やはり東芝はPDPの成長性に「?」だったというだけの話だろう。
シェア1%未満の東芝はすでに負け組ってこと
戦う前に敵前逃亡。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:45:53 ID:XAaKkpkW
>>758
なんもやらんのなら敵前逃亡だが、SEDで打って出るべ。
ばかか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:45:54 ID:CyALFuQg
>756
おまえがマーケットの話したんだろ。
高卒の臭いがするなあ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:46:48 ID:O6yEc+dn
ID:CyALFuQg

お前、自称アメリカ在住のあいつだろw


762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:46:56 ID:xXKbUVzu
>>758
負け組でも成長市場ならある程度の利潤は確保出来る。
液晶テレビの場合、自社でパネルを作っていない日本メーカーでも、まだ撤退は
無い。一方、PDPは既に二社も撤退している。

この違いは市場の期待成長率を反映していると見るのが妥当。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:47:40 ID:xXKbUVzu
>>760
テレビのマーケットの話をしている訳だ。

日本語の通じないガキは寝ろw
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:48:14 ID:0fsS2VNX
>>760
テレビのマーケットの話をしてるのに、
携帯電話の話にすり替えですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:48:31 ID:CyALFuQg
設備投資額みてもプラズマは液晶の半分 950億円で年間300万台。
価格競争力はあるよ

将来、低価格はプラズマ
高価格高性能はSED、有機EL

バックライトの必要な液晶は5〜10年で消滅
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:49:59 ID:CyALFuQg
>自社でパネルを作っていない日本メーカーでも、まだ撤退は無い。
松下、日立、東芝は6Gで共同生産するだろ。
馬鹿ですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:50:03 ID:xXKbUVzu
>>765
>価格競争力はあるよ


ライバルは液晶だけではないことに早く気づいた方がいいぞ。
当たり前のことだが、薄型テレビを買う必要は無いんだぞ。家が大きければw
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:50:46 ID:0fsS2VNX
>>765
>バックライトの必要な液晶
バックライトのLEDの劣化より、蛍光体の劣化の方が早いと思うよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:51:36 ID:xXKbUVzu
>>766
俺は「撤退は無い」とは言ったが、「協同生産は無い」とは言っていない。

日本語の読めないバカはそろそろ氏ね。

ちなみに、三菱やらも残ってる罠。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:52:00 ID:3Fjye0nN
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:52:42 ID:xXKbUVzu
ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。
772遊軍@経済部:04/12/27 18:53:17 ID:TwubGmWU
何かあるんじゃないか、価格じゃない何かが。


逃げ遅れたやつは何かが起きるような気がする。
画素欠けしたプラズマを見た私はそう予感する。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:53:19 ID:CyALFuQg
>協同生産
はあ?小学校から不登校ですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:54:39 ID:xXKbUVzu
ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。


>>773
協同生産でも間違いではない。共同生産と意味は違うがね。若干。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:55:22 ID:XAaKkpkW
実際液晶TVの映像を不自然と感じる人は多い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:55:45 ID:CyALFuQg
ID:xXKbUVzuはアメリカに住んだこともない下層階級
ID:xXKbUVzuはアメリカに留学した友人もいない下層階級
ID:xXKbUVzuはアメリカに支社もない零細企業勤務か無職
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:56:35 ID:CyALFuQg
>協同生産
田舎農家ですか?ww
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:56:56 ID:O6yEc+dn
ID:CyALFuQg




おーい、凄いのが降臨してるぞー
みんなあつまれー
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:57:22 ID:CyALFuQg
映画を見るならプラズマ

大阪漫才を見るなら液晶
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:57:48 ID:BKXbQpGe
バカ?

どっちも日本人でしょ?
日本人同士お似合いw
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:58:17 ID:O6yEc+dn
>>780
オメーはチョンじゃん
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:58:31 ID:XAaKkpkW
IMEの誤変換に突っ込みいれるのは初心者
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:59:27 ID:vYrOOvzZ
CyALFuQg
:xXKbUVzu
O6yEc+dn

同レベルの3バカトリオ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:00:32 ID:xXKbUVzu
ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

>>776
お前と他人の会話が一向に成立しないのは、お前が日本語に不自由だからなんだ
ろうなw

>>777
いや。力を合わせて生産するという意味だ。ま、日本語不自由なバカには「=田舎」
と連想されても、俺は文句は言わないぞw
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:01:15 ID:xXKbUVzu
>>783
多分、「3バカトリオ」なんつってるお前が一番のバカかとw
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:03:35 ID:cvKCaZEb
>プラズマより液晶テレビへの関心度が高い
>問 どのタイプのテレビに関心を持っていますか(いくつでも)。
>
> 液晶テレビに関心を持ってる人は72.3%と、プラズマテレビの49.5%より高い。
この先ますます格差は開くんだろうな。
撤退報道でプラズマのダメなところが一般人にも広まるだろう。
やっぱ数年後の大型薄型はLCDとSEDとリアプロが競い合ってて
プラズマは消えていく運命臭いな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:05:46 ID:xXKbUVzu
>>786
その通り。
日本メーカーで液晶から撤退した所は無いが、PDPから撤退した会社が2つも
あるというのは、日本企業の将来判断を反映していると考えて差し支えない。


もっと言えば、日本メーカーで液晶を自社生産しようとする動きが広まっている
のとは真逆に、PDPでは自社生産できない会社はさっさと撤退を開始しているこ
とも、日本企業の将来判断を反映していると解釈して良いであろう。

788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:07:54 ID:vYrOOvzZ
>>785
必死にキーを叩いてる君に勝てる奴は少ない。w
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:09:09 ID:xXKbUVzu
>>788
ま、ブラインドタッチの出来ない人間ならば、必死に打たないとならん文字数
だが・・・w
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:10:10 ID:XAaKkpkW
ブラインドタッチ自慢かよ・・・○| ̄|_
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:12:20 ID:vYrOOvzZ
一行レスの煽りさえスルーできずキーを叩きっぱなしのおこちゃまxXKbUVzu

ブラインドタッチ自慢は笑うところですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:15:41 ID:cvKCaZEb
PDPの市場がしぼむと、次はパイオニアがやばそうだな。
NEC買収したのはソニーという大口客からの利益を
見込んでいたはずだが、それが無くなるんだから
収益の悪化は避けられないだろう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:15:42 ID:xXKbUVzu
>>791
>一行レスの煽りさえスルーできず

バカをからかうのってオモロイじゃんw

>ブラインドタッチ自慢は笑うところですか

自慢していないのに僻まれても困るw
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:15:54 ID:hy39UNtm
液晶:小型サイズで優位に使える、LEDバックライト・OCB等、見通しの付いている先端技術も多い
PDP:SED・リアプロに負ける、見通しの付いている先端技術も少ない
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:16:31 ID:USaLsTaT
>>792
そこでパイオニアは有機ELになんとか移行する予定。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:20:19 ID:xXKbUVzu
>>795
PDPから有機ELは設備の転用がムズイでしょ。
移行できるだろうが、金は食うわな。

その点、液晶は移行が相対的に容易。逃げ道がある点でも液晶>PDP。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:25:11 ID:XAaKkpkW
>>794
不自然なんだよ液晶の映像。
ギラついてるっていうか。
バックライトのせい?
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:26:49 ID:eSVChlAZ
NECは良いかんじで逃げてるよなぁ・・・
PDPも有機ELも
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:27:25 ID:USaLsTaT
>>796
パイオニアと言っても東北パイオニアが中心だからね。
PDPの設備はどうするんだろうか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:28:27 ID:eSVChlAZ
πと東北πは違うの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:29:10 ID:XAaKkpkW
他に薄いのできんからPDPか液晶ってのが現状
ブラウン管っぽい画が出るならSEDにするって。
ま、液晶の画が好きって人も多いんだろうけど、イヤだってやつも多いんだよ。
積極的否定。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:29:17 ID:MHYPrpcI
>>797
プラズマの眠たい映像よりはマシだな。

液晶にしろPDPにしろ、ブラウン管と比べたらどっちも不自然で好みの問題。
このスレは自分の意見が世界の中心な香具師が多いな。
803ドンキー:04/12/27 19:31:17 ID:P2AETsYC
皆、カウントダウンで新年を迎えた瞬間に全国のドンキホーテを放火しようぜ!2チャンネルの灯を灯そうぜ!ハッピーニューイヤー♪
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:33:09 ID:RJJEHik9
やれやれ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:35:49 ID:FgflSRrp
>>802
それはお前もだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:41:20 ID:O6yEc+dn
>>785
同意、
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:49:25 ID:xXKbUVzu
>>798
逃げてるだけで終わってるけどなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:49:33 ID:4uP52coj

そろそろ人柱の怨嗟の声が聞こえそうだな。





画面焼けひどくないか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:51:51 ID:BKXbQpGe
>>783
おまいが一番の(ry
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:52:30 ID:s1NArT/l
PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産


PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

PDPは国産テレビ

ソニーのLCDは韓国産

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:07:54 ID:t7tiR8a6
>>580
お前がこのスレで一番の低脳だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:12:07 ID:5OHSoLsc
マスコミに騙されてプラズマ買った奴馬鹿みたい。
こう言う技術の過渡期にはどれが流行るか分からんわけだから手を出さないのが鉄則なんだよ。
薄型テレビなんてまだまだ完成されていない技術。中途半端な段階で高い金だして買う奴の精神を疑うよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:17:55 ID:eSVChlAZ
金持ちなだけだろ
買う側だってわかってて買っている事のほうが多い。
ブルレイレコーダーもも同じくな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:32:48 ID:WnjZb1In
なんかメーカーの工作員とかが大量にいて妨害しまくってるよなあ。

まあ、悩んだら30インチまでの液晶かブラウン管かって後3年くらい待つのが正解かな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:53:10 ID:uQN7f04K
>>814
メーカー工作員なんて殆ど居ないって(糞ニーは別だがw)。

自分に都合の悪い意見に「工作員」レッテルを貼ってるバカは多いがね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:54:21 ID:uQN7f04K
ところで、>>803は犯行予告じゃねーの?w

通報したらオモシロそうだなwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:03:54 ID:ZfoNN95v
ブラウン管で十分だろ、と言ったらどこの国が有利なんだろうか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:34:34 ID:UyUPErUr
>>815
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20423010040

>プラズマテレビ (PANASONIC) TH-42PX10 (42)についての情報
>[1722878]尾っぽ さん 2003年 7月 2日 水曜日 21:41
>amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)

>どちらにしてもご家庭で見ると、とってもきれいで感動ものですよ。
>同じ値段でしたら、画面サイズの大きなPDPをお勧めします。

こう言うのをみるとわざわざ会社から書き込まんでもいいのにと思うよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:40:20 ID:7H019cZm
>>817
それもカンコックかもね。
こないだサムスンが薄型ブラウン管開発してたし。
国内メーカーは撤退してるところ多いし。

国内メーカーが有利といえるのは今のところSEDぐらいかな?
(サムスンもカーボンナノチューブFEDの開発はしてるが)

でもSEDも今までオオカミ少年発言多すぎたから
まだみんな半信半疑。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:41:35 ID:UyUPErUr
あと、東芝は一応否定しているみたいやね

東芝が「PDPテレビ事業から撤退」か,一部報道に同社がコメント
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20041227/100112/

 東芝がPDPテレビ事業から撤退すると報じた2004年12月27日付け読売新聞の報道に対し,
東芝は「PDPテレビ事業から撤退するという意思決定はしていない」(同社 広報部門)と説明
した。同社は2003年10月に発売した42インチ型品以降,国内市場には1年以上PDPテレビの
新製品を投入していない。PDPテレビの新機種を,今後国内市場向けに投入するかどうかに
ついては「現時点では投入するともしないとも決まっていない」(広報部門)とした。PDPテレビ
の事業撤退については,先日ソニーについても一部で報道があったばかり(関連記事1)。

 東芝は2004年9月,キヤノンと共同開発するSEDパネルの量産を2005年8月に始めることを
発表しており(関連記事2),40インチ型以上のテレビについては今後,SEDテレビに注力して
いく。さらに同社は,2005年1月1日に日立製作所,松下電器産業と液晶パネル製造/販売の
合弁会社「IPSアルファテクノロジ」を設立する(関連記事3)。合弁会社では30インチ型台の
パネルを中心に生産し,東芝はこのパネルを採用した液晶テレビを発売していく。こうしたこと
から,パネルを外部調達に頼らざるを得ないPDPテレビについては,段階的に事業を縮小して
いくという可能性はありそうだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:56:09 ID:CyALFuQg
プラズマは低価格を武器に来年
爆発的に売れる。

液晶はプラズマに価格競争力で負け
普及が遅れている間にSED、有機ELに敗れる。
液晶なんて低消費電力っても実際はプラズマと変わらない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:03:58 ID:0UNaZm1t
PDP社員孤軍奮闘
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:06:29 ID:uQN7f04K
ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

ID:CyALFuQgはテレビの話をしている人間に携帯の話を吹っかけてくるバカ。

>>821
お前、もういいからw
ガキは早く寝ろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:08:05 ID:BRQq89be
>823
粘着、キチガイ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:15:29 ID:mAhOIyAG
プラズマが市場で本当によく売れるようになるのは、
3年後だろ。
その頃には、韓国が安売りで優位に立つから、
日本勢はそれを見込んで撤退しているんだろ。
液晶なんかもともと付加価値は低いが、
品質が高いものは、
まだ日本メーカーに勝ち目があるから、
資源を液晶に絞っているだけ。
液晶もあと1年か2年、日本勢の優位が保てれば、
いいぐらいにしか考えていないと思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:17:10 ID:uQN7f04K
>>825
>液晶もあと1年か2年、日本勢の優位が保てれば、
いいぐらいにしか考えていないと思う。

んなわけが無い。松下日立連合の工場の稼働日を考えろ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:20:27 ID:uQN7f04K
>>825
>液晶なんかもともと付加価値は低いが

これもオオウソな。
中小型なら利益率二桁もあるからね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:25:51 ID:zJxJgE1y
プラズマって名前が良くなかったな
なんかうさんくさいもんな
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:26:35 ID:mAhOIyAG
>>826、827
液晶は世界のいったいどこで作っているのか、
知らないのか。
液晶なんて付加価値の低いものは、
日本人がつくるものではないよ。
シャープを見ろよ。
完全秘密主義でビクビクしながら作っているだろ。
しかも、自治体から莫大な補助を引き出して。
こんなことしなければ、
もう作れなくなっているんだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:27:22 ID:GTdflORM
とにかく5万円以下まで値下げしろ!話はそれからだ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:33:16 ID:2b/0Q+Zf
あと、3年待て。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:34:04 ID:uQN7f04K
>>829
ハァ?

>液晶は世界のいったいどこで作っているのか、知らないのか。

日本で作ってるジャン。世界シェア3位。
1位と2位は韓国メーカーだが、韓国で作っているものが全て低付加価値と
考える時点でアホ。
なら、自動車も低付加価値かという話だ。

>シャープを見ろよ。完全秘密主義でビクビクしながら作っているだろ。

で、それの何が問題?

>しかも、自治体から莫大な補助を引き出して。

で、それの何が問題?
もらえる金は全部引き出せば良いだろうがw
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:34:48 ID:PkzmRQeu
>>832
m9(^Д^)プギャー
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:35:48 ID:QRVqnpZl
>>832
米国ではヒュンダイはガラクタ扱いですけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:35:59 ID:RJJEHik9
(ノ∀`)アチャー
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:38:24 ID:uQN7f04K
>>834
それでも世界シェアでは日産とほぼトントンな訳だがねw

それに、液晶は製造装置が日本製という罠があるわな。
韓国で作っているから低付加価値と言うのはアホ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:39:04 ID:OgF/Xup+
外人が日本に来て、わざわざ亀山工場生産の
液晶を指定して買うという話もあるね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:42:57 ID:Kbbu53y3
>>829

>しかも、自治体から莫大な補助を引き出して。

お隣の国は国策で税金しこたまつぎ込んでやってるんだけどなw
三重県の補助はたかだか20〜30億円だろ。
桁が違うよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:51:32 ID:G9vfVX6x
>>829
韓国は安いノートPCの液晶部分とかそういう付加価値の少ない液晶で数稼いでいるだけ。
シャープは液晶テレビとしてはシェア一位だし。
付加価値が低いのは液晶ではなく、韓国製の液晶。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:52:54 ID:mAhOIyAG
>>838
スゲェー知識不足。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:05:55 ID:HHn1TfoK
>>839
ま、付加価値が少ないとかいう寝言とは裏腹に、サムスンはPC向け液晶で
利益率数十%をたたき出しているわけだが。(国のお助けがあるとしても、ネ)

>>840
液晶が低付加価値などと寝言をほざいていたID:mAhOIyAGよりは物知りだぞw
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:07:51 ID:Ku8oKiBB
チョンの日本に勝とうという執念は凄い。
液晶部材も製造装置も日本製で、技術も日本発なのに、
液晶もプラズマもあっという間に追いつかれた。

サムチョンは、特に凄い。
半導体(2位)、携帯電話(3位)、液晶(1位)の
3本柱で今年は、利益も1兆円越えらしい。
ソニーが白旗揚げて、サムチョンに尻尾振って擦り
寄るのも分かる。
国の補助とかよりも働いてる時間が長いし、人材も
エリートばかりで、年齢も若いから、組織としての
勢いが、日系企業との一番の違い。
今のサムチョンに勝てるメーカーはないよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:08:12 ID:R9ereO2u
>>841
あんたねぇ、
前の北川知事がシャープをよぶために、
どれだけ金を使って、いまどれだけ優遇しているのか、
どうせ知らないんだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:10:00 ID:HHn1TfoK
>>843
>前の北川知事がシャープをよぶために、
どれだけ金を使って、いまどれだけ優遇しているのか

だから優遇してもらって何が問題なのよw

国内産業を一切保護せずに放置プレイやってるバカな国がどこにあるんだねw
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:16:49 ID:R9ereO2u
>>844
完全なガキだな。
雇用創出が期待通りにいっていないし、
雇用の継続性の見通しが甘いだろ。
早晩、税金をドブに捨てることになるかもしれないのに。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:22:56 ID:HHn1TfoK
>>845
お前は真性のアンチシャープ工作員と見たw

>雇用創出が期待通りにいっていないし

別に雇用創出だけが目的ではない。地場産業(旅館、交通等も含む)の活性化
や法人税収の増加等々、目的は幾らでもある。

それに、雇用創出が期待通りに行っていないことは、別にシャープや北川の責任
とも限らん。単に、計画時点で過大な見積もりをしていただけの可能性もある。

>早晩、税金をドブに捨てることになるかもしれないのに。

「かもしれない」しか言えないんなら黙っとけよ。ボケw
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:25:02 ID:YYERqSBy
>>842
勝負はこれからだと思うよ。
これまでは日本企業に油断があった。

半導体は早期の逆転は無理だがエルピーダが大きくシェアを伸ばす。
液晶は集約されてきたし、新工場でシャープが抜け出すと思う。
携帯だけど、これまでは規格が違って日本メーカーが損してたが、この先躍進するのが確実。

今がサムスンの全盛期だよ。
これからも同じように稼ぐのは無理。

基本的には日本の技術導入して、資本力でねじ倒すだけのビジネスモデルだから。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:33:38 ID:eqn7Q+9B
別にシャープの関係者では無いが、
三重県人にとっては働き口が増えて
良かったと素直に思っているよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:34:44 ID:rXo9f36E
>>847
日電東芝府中なみになるのはまだ先だろうね
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:44:18 ID:wRkx6036
まあ一般人としては、安けりゃ何でもいいよ。
電器屋やらそのへんのロビーやらでいろいろ見てみたけど、どれもそれなりに奇麗だし。
ただ値段が高いってのだけがネック。それだけ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:50:20 ID:K0qsdYR3
液晶PDPリアプロSEDと、まあ買うほうにとって見れば
選択肢が多いのはいいよね。
キャノンがテレビだすなんて思わなかったし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:01:41 ID:NL7A1ncK
つーか、三重県はよく動いてる
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:12:04 ID:A32stIlo
PDPは国産テレビ

韓国産のLCD

PDPは国産テレビ

韓国産のLCD

PDPは国産テレビ

韓国産のLCD

PDPは国産テレビ

韓国産のLCD

PDPは国産テレビ

韓国産のLCD




よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪

よーく考えよう  国内産業は大事だよ〜♪
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:08:04 ID:b2l5nqU0
>>836
安かろう、悪かろうで低所得者専門の車として
数を裁いているだけだろ
エンジンを含めて、主要部品は日本製、外国製だけどね
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:35:16 ID:YMtLp8Tf
ソニー社員につづいて、今度はなんか松下社員がいるみたいね…。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:43:34 ID:n7WECQhe
>>854
>安かろう、悪かろうで低所得者専門の車として数を裁いているだけだろ

安かろう、悪かろうであるという根拠ゼロ。
いい加減、韓国製だからという理由だけで決め付けるのは止せよ。知的水準が疑われ
るぞw

ところで、日本の自動車メーカーでもアメリカの低所得者層にムリに金貸して
まで車を売り込んで、ローンが焦げ付いて自爆した会社があったよなw
ま、ヒュンダイがそうなっていないことを見ると、低所得者層にムリに売り込
んでいるということは無さそうだぜ?(笑い)

>エンジンを含めて、主要部品は日本製、外国製だけどね

ということは、お前は日本製のエンジンの品質を貶したいわけか?www
もう支離滅裂でボロボロだぞ。

はっきり言えよ。ヒュンダイの車とは言え品質はそこそこだと。そこそこだから
売れているんだと。
それとな、エンジン丸々外国製というのはあり得ないから、その辺の妄想をきっちり
修正して置けよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:44:42 ID:n7WECQhe
>>853
アンチ液晶厨乙。

ツマランからその無駄なコピペはいい加減どうにかしてくれ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:50:46 ID:b2l5nqU0
>>856
おいチョン、必死すぎるぞ
せめてエンジンくらい作れるようになってから、自動車メーカーを自称して
欲しいもんだ、主要部品寄せ集めて自動車メーカー名乗るのなら
他の発展途上国でも出来るだろうよ、
まあ、韓国のやってることは、中国あたりのメーカーが代替できそうだがね
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:02:25 ID:n7WECQhe
>>858
ほ〜ら来たw

>せめてエンジンくらい作れるようになってから、自動車メーカーを自称して
欲しいもんだ

エンジン生産を丸々外国に投げているということはあり得ない。

>主要部品寄せ集めて自動車メーカー名乗るのなら他の発展途上国でも出来る
だろうよ

しかし現実はそうではない。この現実が何を物語っているのかという点に
早く気付けよ。気付けないと、ヒュンダイの社員よりバカだと疑われるぞw

>まあ、韓国のやってることは、中国あたりのメーカーが代替できそうだがね

フーン。
しかし、中国市場で日本車はイマイチ売れてないんだヨナァ。
ホンダは少しマシだが、それでもねぇ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:04:05 ID:b2l5nqU0
>フーン。
>しかし、中国市場で日本車はイマイチ売れてないんだヨナァ。

話のすり替えかよ、チョン
つーかソースは??

861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:04:39 ID:b2l5nqU0
>エンジン生産を丸々外国に投げているということはあり得ない。

チョンダイは作れないんだもん、丸々投げるしかねーじゃん
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:06:23 ID:n7WECQhe
>>860
別に摩り替えちゃいない。
エンジン生産を丸々投げても居ないし、主要部品を集めればどこでも作れる
という話もデタラメであり、結果としてお前の話しはゴミ屑同然であると
言っているわけだが、お前はそこに反論できねーんだろ?w

で、反論できないからどうでも良い枝葉の中国の話に食いつく、とw

>つーかソースは??

嘘だと思うのなら調べてミナよ。
中国市場で日本車が苦戦しているのは有名な話だがね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:07:47 ID:b2l5nqU0
>>862
だからソースは?

まあ、キチガイチョンに言ってもスルーされるだけだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:11:22 ID:n7WECQhe
>>863
エンジン生産を丸々投げても居ないし、主要部品を集めればどこでも作れる
という話もデタラメであり、結果としてお前の話しはゴミ屑同然であると
言っているわけだが、お前はそこに反論できねーんだろ?w

で、反論できないからどうでも良い枝葉の中国の話に食いつく、とw

>ソースは?

グーグルで検索しなよ。それくらいも出来ないの?w
じゃ、ヒュンダイに負けてるよ。君。(大笑)
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:13:42 ID:b2l5nqU0
ありゃま、ソースも提示できないで訳わからんこと言い出したぞ
この壊れたチョンは

まあ、壊れてないチョンなんて存在しないが
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:14:02 ID:n7WECQhe
グーグル検索も出来ないバカのために、わざわざリンクを持ってきてやったぞ。

よく読め。ボケw
http://response.jp/issue/2004/0726/article62421_1.html
欧米市場でシェア拡大中の日本車も中国市場では苦戦

韓国では、韓国車、メルセデスベンツ、BMWの好感度が高く、日本車に対する好感度は低迷している。

中国では、メルセデスベンツ、BMW、VW、アウディに対する好感度が高い。日本車の評価は総じて欧州車の評価を下回っている。


*ちなみに、ヒュンダイはアメリカ市場でそこそこ売れているな。中国ではイマイチ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:14:52 ID:n7WECQhe
>>865
で、ヒュンダイに関する無知は治療できそうかね?www

まさか、ソースを出された途端にトンズラなんてアホなことはしないよな?
遁走君?w
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:17:25 ID:b2l5nqU0
>>866
なんだよ、ただの印象度かよ
まあ、反日思想の連中だからな、口ではそのように言うんだよ
で、販売実績の比較ソースは無いのか?
無いだろうなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:18:17 ID:5D83wcsC
単なる反日感情からだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:19:16 ID:b2l5nqU0
で、ヒュンダイはどこのエンジン使ってんだよ?
自社製か?
作れるのか?
エンジンの名前は?

また話のすり替えか?
チョンは得意だからな
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:21:28 ID:b2l5nqU0
中国に自動車工場作りまくって、
印象の記事だけで、日本車苦戦、なんて寝言ソースを
得意気に出されても困るんだかな、まあ三国人の知能にとっては
得意満面なネタなんだろうけど
最近のニュースでは、ホンダが乗用車専用工場を中国のどっかに作ったってよw
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:22:55 ID:n7WECQhe
>>868
グハハハw
印象が悪いのに売れてる訳無いだろ。お前、頭大丈夫か?w

http://eri.netty.ne.jp/honmanote/kyozai/economy/012china/2.htm
ま、少し旧いが、これでも良かろう。

もうクレクレ厨に提供する最後のリンクだぞw
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:23:05 ID:5D83wcsC
とにかくSEDは売れるという事でよろしいかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:23:38 ID:n7WECQhe
>>871
だからホンダはマシと書いたろ?w

お前バカか?w

>>872のソースでも読んで頭冷やせよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:24:47 ID:b2l5nqU0
>欧米市場でシェア拡大中の日本車も中国市場では苦戦

へー、欧州じゃシャア拡大中か
車には思いいれが強い市場なんだがね、欧州は
なんで欧州で日本車が好調なのよ?チョン君
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:25:04 ID:5D83wcsC
HONDAは低燃費車で勝負するつもりというのは知っているが
いったい何にそんなにむきになってんだYO
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:26:16 ID:n7WECQhe
>>875
やっぱり遁走だね(藁藁)

中国市場で惨敗しているソースを要求したのはお前だぜ?w

ま、バカはその程度なんだろうな。
878875:04/12/28 03:26:33 ID:b2l5nqU0
シャア拡大中じゃなくて
シェア拡大中ね

チョンはガンダムが好きだから食いついてくる前に訂正と
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:27:48 ID:b2l5nqU0
>>877
販売実績のソース無いの?
印象の記事なんてどうでもいいからさー



なんで車に厳しい欧州で日本車が好調なのよ??


880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:29:16 ID:b2l5nqU0
欧州で好調、アメリカで好調、中国で不調

はてw

ありえねーw
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:30:31 ID:n7WECQhe
>>879
2002年販売実績。と書いてある表がある訳だが。

お前日本人じゃないだろ?何人ですか?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:31:13 ID:n7WECQhe
おっと。販売台数ランキングか。

ま、バカが突っ込む前に訂正しておくぞw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:31:39 ID:b2l5nqU0
欧州で好調、アメリカで好調
まさに世界制覇したようなもんなんだけどね、この流れってのは
そのなかで中国で不調?中国人ってそんなに車に対する味方が厳しかったっけ?
最近まで自転車ばかりに乗っていた連中が
まあ、発展してんのは沿岸部だけだがなw
内陸部じゃ、自転車買うことすら出来ない連中が10億は居るだろw
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:33:24 ID:b2l5nqU0
>>872
あれま、2年以上前の記事出してきてやんの?

最近のはねーのか?チョン君

無い?出せない?好調だから?w
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:34:01 ID:n7WECQhe
>>883
>まさに世界制覇したようなもんなんだけどね、

で、中国で惨敗している実態について、どう考えるの?w

ソースを要求した身分なんだから、責任とってコメントしろや、ボケw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:34:23 ID:5D83wcsC
いちいち相手にしてるとヴァカがうつるぞw
というか他行ってやれよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:35:32 ID:b2l5nqU0
>>885
だから新しいデータ持ってこいよチョン
なにわざわざ古いデータ出してきて、そのみっともない顔で勝利宣言ズラしてんだよ
チョンの悪い癖だぞw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:35:33 ID:n7WECQhe
>>884
>2年以上前の記事出してきてやんの?

今年が2004年だから、おととしだ。問題あるまいw

それとも、まだ必死で事実から逃げるのかね?www
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:36:51 ID:b2l5nqU0
2004年も終わろうとしてんのに
2002年のデータかw
早く今年のデータもってこいよチョン
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:37:50 ID:b2l5nqU0
そろそろ逃げる時間だぞ、チョンよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:37:54 ID:n7WECQhe
>>889
グハハハ。

バカの遁走ほど愉快な光景は無いな。

自分からソースを要求しておいて、まずい内容だったら必死で隠蔽か。
歴史捏造とかも平気でやりそうな感じだなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:38:25 ID:n7WECQhe
>>890
逃げて欲しいの?w

そりゃそうだよなぁ。
あれだけ真っ向から意見を否定されればナァwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:39:48 ID:b2l5nqU0
>>892
早く今年のデータもってこいよ
あいにく、お前の求めている都合のよいデータはないってか??w
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:41:26 ID:n7WECQhe
>>893
で、2003年まで惨敗していたことは歴史的な事実なわけだがwww
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/north-chinamotor-industry-tyukimitoshi-gaiyou01.html

● 上海VW (5位)     524.16億元 (約6,814億円)
 ● 一汽VW (6位)     489.73億元 (約6,366億円)
 ● 上海GM (13位)     351.61億元 (約4,571億円)
 ● 広州ホンダ (30位)   223.30億元 (約2,900億円)
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:42:57 ID:b2l5nqU0
>>894

2003年まで・・・・

ここでオチか?w
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:44:46 ID:n7WECQhe
>>895
いんや?
2004年が終わってないのに、2004年の統計を要求するバカは
居ないだろうねぇ、というオチなんだが(藁藁)。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:45:01 ID:b2l5nqU0
ホンダ、05年の中国販売は27万台
2004年12月20日(月)

ホンダは20日、2005年の中国での4輪車販売計画を04年実績見込み比で26%増に相当する
27万1000台としたと発表した。7割強増加する今年に比べればややブレーキがかかるものの、
強気の計画だ。
ホンダの今年の中国販売は21万8000台となる見込み。広州本田での生産能力拡大や、
東風本田の生産立ち上げにより、日本車ではトップシェアを確保している。
中国の自動車市場は、政府の経済抑制策により伸びが鈍化しており、
販売価格の引き下げや在庫調整の動き出ている。福井社長は「一時的なスローダウン局面となっているが、
中長期では年率10−15%の成長が見込まれる」とし、成長市場に変わりはないとの認識を示した。

898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:46:25 ID:b2l5nqU0
ホンダは中国で好調だねー
まあ、先進国で伸びている国が、中国で商売失敗するわけはなく
ここを理解できない三国人が居るから困る
まあ、キチガイってのはそんなもんだが
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:49:31 ID:n7WECQhe
>>898
最も好調なホンダだけをもちだしてオナニーかね?(ゲラゲラ)

見込みだよ。み〜こ〜み。
見込みの統計なんて要求しちゃダメダ〜メwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:49:43 ID:b2l5nqU0
しかし、三国人って中国が好きだね
やたら中国、中国と
まあ、朝鮮は中国の属国だから仕方ないか
歴史的にも、中国の支配下だし、
親分を持ち上げる感情か?朝鮮人にとって中国とはw
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:51:07 ID:b2l5nqU0


朝鮮は中国の一部だから、中国を持ち上げるのは当然ニダ



なるほどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:51:56 ID:n7WECQhe
で。
中国で日本車が惨敗の理由について、所見を述べたまえ。

遁走君w
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:53:28 ID:b2l5nqU0

朝鮮は中国の一部が歴史的にも真実

これに尽きる、

そう思うだろ?そこのチョンよ

またダンマリか
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:56:11 ID:n7WECQhe
あらら。壊れちゃったのねw

都合の悪いことにはスルーw

バカの典型だネェ〜

>そう思うだろ?

君、日本語不自由だと思ったら中国人なのかな?

やたらと中国の国力を持ち上げて朝鮮の主にしたいみたいだけど。(大笑)
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:56:57 ID:bvCeMRUx
 中国自動車工業協会が発表した最新の統計データによると、2004年1−11月までの国産ブランドの販売台数ランキングは以下の通り。23日付で中国新聞社が伝えた。

  1.桑塔納(サンタナ)19.61万台
  2.捷達(ジェッタ)13.28万台
  3.夏利(シャレード)9.81万台
  4.雅閣(アコード)9.29万台
  5.伊蘭特(エラントラ)9.10万台 
  6.凱越7.95万台
  7.飛度(フィットサルーン)6.87万台
  8.別克君威(ビュイック リーガル)6.85万台
  9.〓薩特(パサート)6.80万台(〓は巾+白)
 10.宝来(ボーラ)5.61万台
 11.賽欧(セイル)5.46万台
 12.千里馬5.24万台
 13.豪情5.14万台
 14.奥拓(アルト)5.14万台
 15.奥迪(アウディ)5.09万台

   なお、上位15位の販売総数は121.24万台、国産車の販売総数の58.31%を占めた
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:57:29 ID:b2l5nqU0
そういや中国のどっかのメーカが
ホンダ車とかトヨタの車のデザインパクって問題になってたなw
あと、チョンダイもホンダアコードのデザインパクって、問題になってる


やはり朝鮮と中国は同じ国だな、やることが全て同じ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:00:24 ID:n7WECQhe
>>905
サンクス。

908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:01:29 ID:n7WECQhe
>>906
そういや中国のどっかのメーカが
ホンダ車とかトヨタの車のデザインパクって問題になってたなw
あと、チョンダイもホンダアコードのデザインパクって、問題になってる


人様にソースを要求しておいて、自分は脳内ソース?(大笑)

こりゃ面白いw
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:01:55 ID:b2l5nqU0
>  なお、上位15位の販売総数は121.24万台、国産車の販売総数の58.31%を占めた

国産?w


910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:03:41 ID:B7otqQzq
つーか中国の場合、合弁事業の方が重要なんで
「日本ブランド」の車を積極的に売るつもりもないわけだが・・・

何が言いたいのやら。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:04:08 ID:b2l5nqU0
>>908
ほらよ、チョン
エンジンも外国製、デザインもパクりのチョン自慢のメーカーの面白記事だ

最近発売された国産車の「デザイン」をめぐり論争が絶えない。
最大の争点は、現代(ヒョンデ)自動車が今年8月に発売した新型「ソナタ」の後ろ姿が
輸入販売されているホンダ「アコード」と“ウリふたつ”だということ。
このような指摘に対し現代自動車はかなりの部分で認めながらも、
法的に問題となるほどではないとの立場だ。現代自動車の関係者は「遠くから見れば同じように見えるかもしれないが、
近くから見るとソナタのテールランプの厚みや傾き加減がアコードと違う」とした。
今年8月に発売されて以来、SUV市場で脚光を浴びている起亜(キア)自動車のスポーティジも、
ラジエターグリルなど前から見た感じがフォルクスワーゲンの「TOURLEG」と似ており、
後ろ姿はボルボ「XC90」を髣髴させるとの指摘を受けている。
ルノーサムスンから今月1日に発売された「SM7」は技術提携している日産自動車の「ティアナ」とデザインがほぼ一緒。
これに先立ち昨年に発売された起亜自動車のオピラスは、ラジエターグリルがジャガーSタイプとほぼ同じであるほか、
ヘッドライトはメルセデスベンツのEクラスに似ているとの評価だ。一部からは最近、
自動車メーカーが海外の有名自動車のデザインを意図的に真似ているとの見解も出されている。
「外見が外車の何々に似ている」との噂が広まれば、新車の宣伝につながるためだ。
実際にSM7は今月1日に発売されて以降9日間で販売台数が8550台を記録、出だしは順調との評価を受けている。
世宗(セジョン)大学デザイン学科の李明基(イ・ミョンギ)教授は「韓国は世界第6位の自動車生産国であるにもかかわらず、
固有のデザインを見出せずに外車の真似ばかりしているのは恥ずかしいこと」とし、
「韓国の独特なイメージを生かしたデザインの開発が急がれる」と語った。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/12/20041212000011.html
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:05:08 ID:n7WECQhe
>>909
お前ほんと何も知らないのなw

中国で車売ってる会社の名前見てみろよ。
合弁とか提携だ。

さっきは朝鮮の主として持ち上げたかと思えば、今度は落とすのか。
お前も忙しいな。中国人だと疑われない工作かい?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:05:37 ID:bvCeMRUx
>>910
いや、外国からブランドと技術入れないと売れる車作れないんだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:07:08 ID:n7WECQhe
>>911
エンジンが外国製ってどこに書いてるの?w

脳内ソースを混ぜたら駄目だぜw
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:08:54 ID:b2l5nqU0
まあ、中国も合弁しないと中国で車販売できない
なんて殿様政策がいつまで通用することやら
車販売数を頭うち、経済の実態が商売することによって、より理解できるようになる
中国があまり美味しい市場ではない、というのが最近の流れだねw
だから、中国は必死に経済成長しているかのごとく、捏造宣伝する
中国がやりそうなことだ、
日本はもっと、インド、東南アジアに投資して、市場を作るべきだろうな
欧州でも、もっと伸びるだろう
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:10:32 ID:b2l5nqU0
>>914
あれま、脳内ソース言い出したのチミだよチミw
親切にチョン自慢のパクリメーカーの記事教えてやったのに、そりゃないよ
で、
チョン自慢のデザインぱくりメーカーについてはどう思う?
また話のすり替えか?w
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:12:36 ID:n7WECQhe
>>915
>車販売数を頭うち、経済の実態が商売することによって、より理解できるよう
になる

これから車に乗るやつが増えていく中で、頭打ちってどうやったら可能なの?www

>中国があまり美味しい市場ではない、というのが最近の流れだねw

へぇ〜。その割には日本の自動車メーカーも参入に必死だけどねw
ま、君と違って頭がいいから、中国市場で儲かるってことは知ってるんだろうね。

>だから、中国は必死に経済成長しているかのごとく、捏造宣伝する

成長してるのは事実なんだが、それも捏造だという方向で捏造するんだねw

>日本はもっと、インド、東南アジアに投資して、市場を作るべきだろうな

東南アジアは日本メーカーの独壇場だけどねw
三菱も含め。

で、よ。
ヒュンダイのエンジンが外国せいだというソースまだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??????w
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:13:15 ID:n7WECQhe
>>916
で、エンジンが外国せいだという話はどこだね?

お前、自分で言ってた内容とソース内容が整合していないぞw
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:13:48 ID:b2l5nqU0
>>917
おい、パクリ、チョンダイの話はスルーか?
都合悪いことには反応しないのが、お前のいつもの習性だから
期待はしていなかったが
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:13:53 ID:bvCeMRUx

 中国自動車工業協会が発表した2004年上半期(1−6月)のデータによれば、
上海フォルクスワーゲン(VW)が乗用車の生産・販売ともに中国1位となった。
6月単月では、上海ゼネラルモーターズ(GM)が販売台数2万4043台で
上海VWを抜いてトップ、2位には広州ホンダがつけるという逆転劇が見られた。
23日付で中華工商時報が伝えた。

 1−6月の生産台数ランキングは、1位から上海VW、一汽VW、上海GM、
広州ホンダ、天津一汽夏利、北京現代(ヒュンダイ)、長安汽車、神龍汽車、
奇瑞汽車、そして初のランクインとなった一汽トヨタ。昨年第9位だった風神
汽車は圏外に。上位10メーカーが占める生産台数の割合は、全体の72.8%
に達したが、前年同期の78.8%と比べると、シェアが縮小している。

  販売ランキングでは、上海VW、上海GM、一汽VW、広州ホンダ、長安汽車、
天津一汽夏利、北京現代、奇瑞汽車、神龍汽車、一汽トヨタとなっている。上位10
メーカーが全国販売台数の72.3%を占めた。前年同期のシェアは80.5%で、
8.2ポイントも低下しており、販売の伸び率が鈍化してきたことが分かる。

  伸び率の縮小が今年4月から3カ月連続で続いている一方、製品在庫量は増加。
特にトップ10入りしたメーカーにおける在庫量が急速に増えており、全体の在庫
量11万4100台中6万9501台を抱えている。中でも上海VW、一汽VWの
在庫増が目立っており、製品の全面値下げ敢行も顕著な効果は現れていないようだ

921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:14:47 ID:VNsOjkwf
ソースは面倒だから調べないけど、俺の知ってる韓国人曰く「エンジンはまだ無理」だそうだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:14:52 ID:5D83wcsC
まだやってるのかよ。
ちゃんと新しいスレたててくれよな
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:17:57 ID:bvCeMRUx
はっきりって日本車強すぎw
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:30:22 ID:b2l5nqU0
三菱からエンジンの技術供与受けるチョンダイw

韓国現代自動車に新型V8 GDITMエンジン技術を供与
1999年4月28日
三菱自動車と韓国現代自動車は三菱自動車のGDIエンジンの技術供与について、かねてより両社で新型車へのエンジンとして搭載することで検討を重ねてきたが、
今般、現代自動車が投入する新型エキュウスに、三菱自動車が新開発(世界初)したV8 4.5L GDIエンジンの技術が供与され搭載された。
なお、同エンジンは当社からの技術供与に基づき現代自動車で生産されたものである。
三菱自動車は、96年8月に「ディーゼルエンジンを陵駕する画期的な超低燃費」と「従来エンジンを超える高出力」を両立した
GDIエンジンを世界で初めて実用化、現在では国内11車種、また海外(欧州)4車種にGDIエンジンを搭載し、国内約36万台、
海外約10万台の計46万台のGDIエンジン搭載車が販売されている。
また、これにより、GDIエンジンは1.5L、1.8L、2.4L、3.0L、3.5L、4.5Lの6機種の豊富なバリエーションとなる。
当社は、GDIエンジンが21世紀初頭における乗用車の主力動力源になるとの確信のもと同エンジンの量産・普及に努めており、ボルボ・カー社には
当社とのオランダでの合弁会社NedCar社で生産されている同社のS40、V40用のエンジンとしてGDIエンジンを供給している。
また、本年1月11日に、フランスの大手自動車メーカー・プジョー(Peugeot SA)との間でGDIエンジンの技術供与について正式に合意する等、
今後とも積極的に世界中の自動車メーカーに対しGDIの公開に努めていく。
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail771.html
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:34:52 ID:b2l5nqU0
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>1987年 三菱自からV6エンジンの技術援助を受ける契約を結ぶ。
               
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:36:27 ID:b2l5nqU0
まあ、最下層チョソを相手にしても、虚しいだけだが
ついつい暇だと相手にしてしまう
ほんと俺ってバカねーw
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:47:37 ID:NL7A1ncK
印象悪いのに買うわけネーだろって言ってもさぁ・・・
買えるわけないじゃん。日本車は高級車なんだから(関税でだけど)
チョンでも会社の社長とかは日本車のってるらしいよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:48:14 ID:b2l5nqU0
ルノー、韓国に新エンジン工場

2004年12月1日

ルノーのシュバイツァー会長はソウル市内で会見し、
韓国の釜山にエンジン工場を建設すると発表した。2007年の稼働を目指し、
傘下のルノー・サムソン自動車製の乗用車に搭載するほか、欧州に輸出しルノー車にも搭載する。
新エンジン工場で生産するのはガソリンエンジンで、日産自動車とルノーが共同開発中の
次世代エンジンとなる。排気量や生産規模などについては明らかにしていない。
http://response.jp/issue/2004/1201/article66018_1.html


あれまー、外資のエンジン工場まで作っちゃうんですか
ウリナラ変換だと、これも国産になっちまうw
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:13:07 ID:mnsqRDqs
スレが見るも無残な姿に(泣
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:34:59 ID:1Syk2Az1
ナイキのスニーカーも韓国製
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:58:31 ID:T4fGA6p7
ナイキは東南アジアの工場で、低賃金強制長時間労働や
児童労働、セクハラなどの労働問題を起こしていたな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:01:05 ID:kdOz4Ez0
そーいえば、三菱自動車は法則発動で壮絶な自爆したね。
----
SEDの話題で城戸先生のURLが貼られていないなんて。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:27:20 ID:33MN1Kxu
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 07:07:05 ID:VzAVJ14D
いきなり車スレになっててワロタw

これだからチョンは(ry
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:03:58 ID:LuPJpw9A
>amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
そこはgatekeeper以上に工作員が暗躍してそうだな。
M下社員は毎朝社訓と社歌みんなで叫ぶような会社だからな。
社員の社蓄洗脳度は家電で一番だろ。
936935:04/12/28 09:04:48 ID:LuPJpw9A
>>818
へのレスな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:01:51 ID:0g5O0IW3
ニート2匹がようやく消えたか
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:04:33 ID:NVRKuHCo
今プラズマ買う香具師アホだなw
SEDではなきゃブラウン管の代行にはならんぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:08:31 ID:NUnAn0QF
>>929 & 934

ホントにね。
まぁ、あえていえば、いま自動車でおいしいのはアメリカ。
中国・韓国がもっと金持ちになったら、ヨタ・ンダが本気で売り込んでいくかな。
 まだ、中国で自動車はおいしくないよ。

個人的には今後の流れで、映画を高精細でみれる4kx2kを語って欲しかった。
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/csws/paper16/2_1_Sugawara.pdf
http://www.mpeg.rcast.u-tokyo.ac.jp/DCCSDP/purpose.html
http://www.hi-ho.ne.jp/y-komachi/committees/vma/confs/vma9/9-4.pdf
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:09:18 ID:wKYWDMXy
SEDじゃなきゃ駄目だと言ってる奴が多いけどその根拠は何だろうか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:09:31 ID:FQlh5CHY
プラズマ、出た当初のモデルの方が綺麗じゃなかった?
ほとんどPCモニター並みの高精細な奴、店頭で見た気がしたんだけど。
あれは夢だったのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:14:35 ID:NVRKuHCo
>>940
キーワードは「無数の小さいブラウン管の集合体」ってかんじかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:17:47 ID:f6fFzcx9
ブラウン管厨は持ち上げるけど、ブラウン管の寿命のほうがすでに短いような、、、
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:28:26 ID:hU1Al6sr
なんかさ、重いとか、物があたったら割れないかとか、落として壊れないかとか、そんなことで
ヒヤヒヤするのはもうダメなんだよな。感覚的に。それってダメ。だから漏れは有機ELに期待。
あと、リアプロ流行ってるっていうけど、あれって液晶プロジェクターを裏から当てただけでしょ。
じゃ、今度はフロントプロで幕に蛍光体つかった奴を。明るい部屋でもクッキリの映画館ができる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:44:31 ID:NVRKuHCo
おれの中では買いたい順番は
有機EL>SED>リアプロ>>>>プラズマ>>>超えられない壁>>>>液晶

まぁ、PCディスプレーはRDT211H使ってるけどさー
テレビに関しては液晶のべっとりした画質が気に入らない
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:45:17 ID:Ga4ro/pw
>>944
言っとくが有機ELが一番耐久力が無いから。
化学的にかなり弱い。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:53:52 ID:rXo9f36E
環境性能はどれが有利なんだい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:54:21 ID:33MN1Kxu
有機EL、最近の地獄のような夏の暑さで死にそう。
留守のときもエアコン必要とか
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:58:08 ID:NUnAn0QF
 みなさまでは大型テレビって、「1家に1台・一家団らん」的使い方でしょうか?
 個人的には、映像的にどーでもええのは、14〜20型ぐらいで十分。どうせラジオ代わりでロクに見てないから。
実際、1部屋に2台(液晶&ブラウン管)おいてあってコンテンツで使い分けている。

 買い換えるなら、うちでは高精細で美しいのが欲しい。

950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:58:57 ID:NVRKuHCo
>>947
リアプロでは?ただの投影機なわけだし
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:45:43 ID:Mp2nGIGc
>>942
大きなブラウン管と小さなブラウン管で全く一緒に考えるのもどうかと
FEDはムラができ安いって話も聞くし、前にもあったがフルHDにも対応出来てないし・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:02:54 ID:q6byzD2A
液晶もプラズマも出てから随分たって、来年やっと買おうかと思ってるくらいだから、
SEDはまだまだ先じゃね?
最初は高いだろうし、重いし電気も喰うし、3年くらいたって少し洗練されてから
買ったほうが良いと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:12:46 ID:i49pYoIF
>>924
>三菱からエンジンの技術供与受けるチョンダイw

技術供与と生産丸投げの区別もつかないバカは悲しいなw

ま、中国市場で日本車が苦戦しているのはれっきとした事実だから、
しっかり勉強して置けよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:30:35 ID:33MN1Kxu
>>952
そりゃSED擁護の漏れでも、初物には手は出せんよ
金持ちの人柱にまかせる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:40:48 ID:qQlCtxiO
2008年ごろには液晶の値段が今の半額以下になるらしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:16:54 ID:YMtLp8Tf
>>945

お前の私情なんて誰も聞いてないよ。そういうことは自分の
日記帳に書いておけ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:20:47 ID:i49pYoIF
つーか、液晶に文句つけるやつって、言うこと決まってるよな。

「べったりした画質」ってもう数回目撃したカキコだ。同一人物の工作員なんだ
ろうなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:22:22 ID:upVH5ZCF
SEDは量産できるのが2007年以降なんだろ。そのころには市場環境は大きく
変わっているに違いない。よほど安くない限り売れないだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:22:44 ID:i49pYoIF
>>944
>なんかさ、重いとか、物があたったら割れないかとか、落として壊れないかとか、そんなことで
ヒヤヒヤするのはもうダメなんだよな。感覚的に。それってダメ。だから漏れは有機ELに期待。

有機ELは空気に触れるとアボーン。
モノを当てて壊れるのとどっちが丈夫か、という話だなw

というか、モノをぶつけなければ良いだけなんだが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:41:35 ID:JKaC9qss
ttp://www.sbpnet.jp/bisista/mail/art.asp?newsid=2411
>あるメーカーのデータによれば、02年モデルのプラズマディスプレイの2年生
>存率は何と88%。日本を爆笑の海に叩き込んだ三菱自工の自動車よりも高い確
>率でさっさと壊れるのがプラズマテレビということがいえそうです。
>
>実際、プラズマテレビが1年以内に5%程度壊れることについては03年モデル
>においても変わりなく、販売した時点で利鞘が取れないわ、1年保証だと1台
>あたり修理費で40万もかかるわということで、典型的な割に合わない商売とい
>うことでしょう。
>
>かねてからソニーの製品は壊れやすい、実装が甘いという評判がつきまとって
>いましたが、上記データは比較的プラズマディスプレイの製造で高品質といわ
>れていたメーカーの数字。それでも20台に一台前後が一年を持たずに不具合を
>起こすとしたら、さてソニーは?という感じにいろんなことを勘繰ってしまい
>そうですね。
↑が本当なら撤退も当然って感じだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:46:36 ID:UuNx4MEl
液晶擁護の工作員が多いような希ガス。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:49:38 ID:33MN1Kxu
>>961
人数はそんなに多くないけど、やたら他に攻撃的。
このスレもそうだけど、ある特定の人物が乱入したときから工作員が跋扈するようになった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:56:18 ID:pQEt6GFp
>2007年
このころになると液晶もPDPもSEDの性能も追いついてるだろ

2007年の液晶TVの予想スペック

LEDバックライト搭載、べガエンジン4、大型OCB液晶または大型ポリシリコン液晶、
消費電力3分の1 値段10万円以下

2007年のPDPの予想スペック

次世代PDPパネル搭載、ピークスエンジン3搭載、消費電力3分の1 値段10万円以下
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:26:12 ID:nFNzvM8Y
1日12時間テレビをつけっぱなしにする奥様がいるうちでは、
5年で寿命がくるプラズマは高すぎる買い物である。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:49:03 ID:NVRKuHCo
>>964
そんな奥様にはリアプロをお薦めします。
1万時間ごとにライト交換15000円。安もんだよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:58:05 ID:Dse7abzT
なんで車スレになってるの?w

SEDってなに?プラズマでもなければ液晶でもないディスプレイ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:59:31 ID:H8/ievtj
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:03:02 ID:Dse7abzT
>>967
ありがとう。
つまり、バカにはコピペできないディスプレイってことね。
早く量産化されればいいなぁ。
液晶は映画見るには暗いし、CRTはデカすぎる。
プラズマはデカいし高いし。リアプロは何となく信用できないし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:10:15 ID:i49pYoIF
>>968
SED工作員乙。

>プラズマはデカいし高いし。

液晶より安いんだが?
それにSEDなんて出た当初はプラズマよりはるかに高いこと間違い無しなんだが?

>リアプロは何となく信用できないし。

金無いんだったら、これしか選択肢は無いよ。

それか、「小さい」CRTで我慢するかw
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:15:31 ID:Dse7abzT
>>969
SED工作員って・・・俺はこのスレ開いてSEDを知ったのだが。
プラズマって安いの?
なんか高いイメージしかなかったけど、見方を変えることにするよ。
今使ってるのがアイワの14型テレビデオ(シングルチューナー)なんで
SEDに過剰な期待をしてしまった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:16:56 ID:S90H2SsA
そういや3年くらいまえに
どっかのメーカーのCMで
「プラズマもお求め安くなりました」
とか言って90万円近くのテレビを宣伝してたなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:19:39 ID:i49pYoIF
>>970
工作員ではなかったか。スマソ。

PDPは液晶に比べたら安いぞ。ま、CRTと比べればバカ高いが。
それと、PDPは14インチとか小さいサイズは作れない。これはSEDも同じ。

小さいのを買うのなら、結局薄型なら液晶しかない。
で、これが嫌ならCRTを見つづけるしか術は無い。

SEDは量産開始時期もまだ何時かはっきりとは決まっていないレベルのシロモノ
なんで、過大な期待は禁物だよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:22:42 ID:S90H2SsA
SEDが登場したら、プラズマはまさに
寿命に問題があるぶん、安さで対抗するしかねーな
大画面を10万円前後で売ったら、けっこう人気出るんじゃねーか?
これなら液晶大画面にも対抗できるだろ、プラズマ
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:23:56 ID:zmuG+l2S
SEDも10万前後で売れるから、SEDのボロ勝ち
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:24:25 ID:Dse7abzT
>>972
ほう。PDPやSEDはビッグサイズでの用途を想定されたものだったのね。
どうりで小さいPDPが店頭にないわけだw
俺の部屋、狭いから次に買うなら20型ぐらいでいいかなと思ってる。
CRTの不条理なまでの分厚さに辟易してるので液晶にしようかな。
ちなみに、シャープ工作員ではないよw
吉永小百合さんのCMの影響もあって、シャープの印象悪くはないけどね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:25:51 ID:S90H2SsA
>>974
だな。。。。
でも、それまでには結構時間がかかるだろ
それまでに安さ攻勢、寿命問題を克服する新技術
でも出てくれば、プラズマも生き残るチャンスがw
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:28:43 ID:0KPsV9po
大量に作られて設備も開発費も回収された36型あたりのブラウン管ワイドテレビが
現状で20万で販売されているのに、SEDがそれより安く売れるとは考えられん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:33:54 ID:S90H2SsA
ブラウン管のように、いくら枯れた技術でも
デカいから、製造するまでのコストかかるんじゃねーの
デカいから、輸送コストもかかるしな
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:36:45 ID:0KPsV9po
SEDも同じデカイから10万円にはならんだろ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:38:56 ID:KhY6v6/r
結局SEDは有望なの?
誰かまとめてくれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:39:36 ID:S90H2SsA
IME ブラウン管も一発変換じゃねーのか
三国人が作ってる糞ソフトはこれだから困る
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:41:23 ID:S90H2SsA
ブラウン管は、デカくなればなるほど、奥行きもデカくなるからな
輸送費も半端ねーだろ
SEDがデカいって言っても、薄さが違うよ、薄さが
知能が低いのか、SEDがデカいとか言ってんのは
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:46:23 ID:i49pYoIF
>>981
俺のは変換できるぞw

自分のPCのボロさを三国人の責任にするなってw
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:48:15 ID:S90H2SsA
>>983
今年買ったんだけどな、三国人クン
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:48:46 ID:0KPsV9po
いくら薄くても新製品がいきなり10万円にはならんだろ。
それにブラウン管TVが安いのは安い部品を使うようになったからもある。
SEDも安いケミコンとか使ったら画質や耐久性はがた落ちになるぞ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:50:14 ID:S90H2SsA
IMEを擁護か
これだからゴミ三国人は困るよ

ATOK買ってこよっと
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:57:02 ID:NVRKuHCo
全家電メーカーがPDPと液晶とリアプロとSED開発をすべてしてるわけではないから
メーカーの暗黙の了解での住み分けはなしで、
おなじ大画面同士熾烈な競争を繰り広げるだろうな。

小画面→液晶・SED?
中画面→液晶・SED?
大画面→PDP・リアプロ・SED
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 17:58:43 ID:0KPsV9po
ブラウン管の映りの薄型大画面テレビを1O万円で・・・・・・・

昔あった幻のカラーテレビ事件の話そっくりだな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:02:47 ID:Qgyw2E3L
サムチョンの1人勝ちも、もう終わりなのかもね。
ソニーも泥舟に乗っかったのかもしれないな。

1人勝ちでピークに達した時には、
もう技術革新の波に飲まれてるんだろうな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:20:34 ID:i49pYoIF
>>984
今年、旧型を買ったんじゃねーの?w
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:21:25 ID:S90H2SsA
>>990
うぜーよチョン
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:24:53 ID:y4lkoi7t
うちのテレビは10年前に買った21型で29,800円。
テレビに何十万円も出す気にはなれないね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:27:41 ID:YMtLp8Tf
>>987
たしかSEDは37型以上をターゲットにして、
液晶とすみわけしていくって言っていたはずだよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:42:14 ID:D9Z6rIgV
大型→プラズマ
中型→SED
小型→有機EL
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:46:54 ID:f6fFzcx9
20インチ以下→液晶>>有機EL
37インチ以下→液晶>無機EL >SED?
40インチ以上→液晶>SED?>PDP>リアプロ
50インチ以上→リアプロ>PDP>SED?
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:48:44 ID:Gl92xzMx
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:49:06 ID:Gl92xzMx
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:49:28 ID:Gl92xzMx
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:49:50 ID:Gl92xzMx
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:49:56 ID:0KPsV9po
SEDダメポ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。