【音楽配信】米アップル、日本で「iTunes Music Store」 来年3月をメドに10万曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
米アップルコンピュータは来年3月をメドに日本で、インターネット音楽配信サービスを開始する。
邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る。
アップルは同サービスで世界最大手。自社の携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」への
配信も可能になり、日本でのiPodの拡販に結びつくとみている。アップルの参入で、
日本でも音楽配信サービスが本格的な普及期を迎えそうだ。

アップルが始めるサービスの名称は「iチューンズ・ミュージックストア」。ネット経由で楽曲を
パソコンに取り込み、iPodに転送して聴くことができる。iPodには最大約1万5000曲が保存可能。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041118AT1D1704R17112004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:29:40 ID:Bw/nk9hj
なんでこう日本は出遅れまくってんのかな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:29:41 ID:vPBGzai3
2 get!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:29:52 ID:DfZKqyL6

で、一曲いくら?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:34:18 ID:TjMXC2tC
やっとかよ・・・洋楽だけでいいから始められないのか
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:36:17 ID:e8AlPmIT
まぁ正式発表にまでこぎ着けられたのは目出たい。
洋楽少ないなら俺は今まで通りクレカで買うけどな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:37:03 ID:33L5cQ2/
>>2
日本に巣食っている既得権益層、在日ヤクザの力が強いから
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:55:06 ID:CJ0v8LdH
本家って何曲ぐらいあるの?
古い洋楽欲しいんだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:56:07 ID:1NGqAUf2
日本だけ移動のみです
ってな展開は勘弁してほしい
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:03:28 ID:VwDdPNdO
なんか無理っぽくね?
漏れは正直、懐かし洋楽だけでもいいよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:03:46 ID:rolpq8rZ
きっきたー!ついにきたー!障害だったカスラック氏ね!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:18:42 ID:m5uBGrZg
邦楽を中心に10万曲というのが気になる。洋楽曲はどこへいったんだ?
かといってアメリカライブラリーにはアクセスできそうもないし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:20:32 ID:Y6iHXZ75
レーベルゲート脂肪w
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:24:21 ID:Y4gDI2bV
ipodに保証金wを課金するならいいよ、と言うんじゃねぇ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:26:35 ID:odmOzhAZ
MSNミュージックストアが日本とアメリでは差がありすぎるから、
日本のレコード業界がAppleだけ優遇するとは思えないんだよね。
でも東芝も軟化しているみたいだから、
どのような仕様になるか早く詳細を知りたい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:27:42 ID:E3BrFoMX
今日のWBS等は祭り?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:31:14 ID:3A8Xrals
>>11
> きっきたー!ついにきたー!障害だったカスラック氏ね!

レコード協会の工作員乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:31:45 ID:3A8Xrals
>>1
> 邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る。

まだ交渉していないのか!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:31:51 ID:4Gp+piYj

邦楽は含まないでしょう?ジャスラックがうるさいから。
 
 洋楽中心で結構。今の日本にはもう邦楽は必要無し。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:33:26 ID:sKQYjyIB
クルワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:40:50 ID:Y9QpOPjQ
値段が同じなら意味ないわけだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:41:29 ID:BgT3fAJ6
漏れも邦楽不要でよいと思う。音楽に関しては自給率ゼロでかまわん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:42:31 ID:Tb/SrdBJ
日本版がサービス開始したらUSサイトにはアクセスできなくなるんだろうか?
切り替えする方法ある?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:42:59 ID:m5uBGrZg
>>19
バーカ! 1を良く読んでから書き込め。
JASRACや音楽出版社日本支社が外国曲を自分たちの存在スルーで売るわけないだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:01:53 ID:m5uBGrZg
気になることは、
1)邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考え
2)(これから)日本のレコード各社と交渉に入る
というくだり。
さらに、
3)洋楽曲のことに触れられていない
4)価格の事は何も明記がない
5)著作権保護機能の詳細が不明
まだまだこれからだなあ。

26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:12:11 ID:VuhXxcGx
おいらのいぽdにはJazzしかはいっとらん
Jazzがメリケン並みに充実しとるなら何も言わんよ
邦楽はついででよい
カラオケの練習用に買うかも知れんが
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:26:44 ID:OPTAU2IC
>>8
あんたのPCに iTunes for Windows をインストールすれば
いますぐ確認できるし試聴もできるよ
クレカを通販で買って認証のときに適当なアメリカの住所を入力すれば購入もできちゃう
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:28:07 ID:OPTAU2IC
>>23
アクセスできるって
現状でもアメリカとドイツとフランスが切り替えできてるって
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:33:51 ID:ffO5cnSr
最近増えた。
オーストリア、ベルギー、フィンランド、ギリシア、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ポルトガル
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:36:06 ID:Tb/SrdBJ
>>28
で、切り替えのやり方は?
iTuneのメニューやヘルプをチェックが、自分じゃわからん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:46:24 ID:m5uBGrZg
各国のライブラリーにはその国発行のクレジットカードか、ギフトカードしか使えないぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:47:31 ID:mppZhSwN
ipodもってなくても買えるんだよな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:49:37 ID:eK2qlJWp
日本の曲だけバカ高い予感
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:51:11 ID:IzYWsXJZ
1曲257円だそうだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:52:11 ID:VuhXxcGx
>30
28でないけど
「ミュージックストア」をクリック → 「Music Store」画面が出たら「OK」をクリック → 

アメリカの画面の左上のほうの「Choose Store」をクリック → 各国の旗が出てくる

いずれここに日の丸も入るちゅうことですな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:52:59 ID:1XVSm0QM
>>30
iTMSトップページの一番下のプルダウンメニュー。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:10:37 ID:xOBzFVed
また日経の独断専行じゃないだろうな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:11:12 ID:m5uBGrZg
どうせなら上納金込みで、893円にしたらどうだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:24:01 ID:Tb/SrdBJ
>>35,36
情報サンクスですが、Music Store画面の隅々までチェックしても、
『アメリカの画面の左上のほうの「Choose Store」』も『iTMSトップ
ページの一番下のプルダウンメニュー』も見当たらんのよ。
ちなみに当方、すでにテレカでUSストアを利用中なんだが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:31:02 ID:DZhL+Rwo
て、てれか!?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:31:49 ID:vEo/+DGR
>>38
その値段でイイならすぐに始められそうだが
4239:04/11/18 10:32:41 ID:Tb/SrdBJ
訂正
「テレカ」→「プリペイドカード」
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:37:11 ID:xOBzFVed
>>39 エセiTMSですか? まさか(ry
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:39:31 ID:bpwpbd1Q
とっくに終わっていると思うが
エニー&モーラはもうおしまいだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:49:23 ID:m5uBGrZg
各国のライブラリーごとにサインインを求められるぞ。一回ライブラリ変えるとまた
アメリカに戻るにもサインイン求められてマンドクサイ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:54:23 ID:hDYr4v2n
モノラルなのをなんとか汁
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:56:02 ID:xOBzFVed
モノラル???
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:02:29 ID:NGBTtXfB
トリビアのいづみ
iTMSにはまったく音の入っていない無音の“曲”が、99セントで販売されている。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:04:24 ID:jIF6izsM
昨日、初めてプリペイドカード買ったばかりなんですが…
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:08:40 ID:R4JjFCLV
日本住所のクレカからでも買えるようにこっそり変更しておくだけで問題なし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:13:21 ID:xOBzFVed
>>48
トリビアのいづみ
iTMSには買わなくても30秒視聴で全部聞けちゃう曲がある。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=22482683&selectedItemId=22482676


盛り上げでiMix投下
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPublishedPlaylist?id=137476
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:23:32 ID:hGkHxZfO
>>44
いきなりサービスが良くなったら笑えるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:24:04 ID:2mJJpoHl
日本のiTMSは欧米とは違い厳しい制限付きってオチになりそうだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:27:26 ID:xOBzFVed
>>53
そうじゃないから始まらないんだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:30:08 ID:GpI6C9fO
JASRACを倒したのか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:33:38 ID:jIF6izsM
Say goodbye to JASRAC.

となればいいのだが、、
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:34:06 ID:/Oah+UDY
今「おだてブタ」聞いてる。
「シビビーン・ラプソディ」もいい。
「ゼンダマンの歌」も無敵は素敵。

当然ここらへんを網羅してくれるわけだな?
CD買っちゃったんで買わないけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:36:22 ID:hGkHxZfO
>>57
その辺りはスルーでなぜか絶唱カラオケマンの歌だけ入ってたら笑えるが
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:39:23 ID:tNHmla55
価格もDRMも海外のと全く同じにしてほしいね。
レンタルでアルバム1枚¥300で手に入る事を考えると、
せめてそのくらいではないと
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:45:51 ID:oxPyJMek
1曲150円くらいが限度かな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:49:10 ID:YnRyae9S
サイコアーマー・ゴーバリアンの歌とかまた聴きたいなあ。
アニメソングにしてはかなり良かった記憶が。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:49:52 ID:iPs7ER8a
俺多少高くてもいいから、風穴開けて欲しい。それだけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:52:09 ID:dWnEGPnK
>>34
マジで?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:52:28 ID:0m37vgNh
>>52
モーラつうか、レベルゲートのやっているもう一方のmusic dropでは東芝EMIの
作品に限って、PC→ポータブルデバイスへの転送回数無制限、CDへの書き込みが
10回までと条件が緩くなったはずなんだが。
music dropのサイトってWMP10でないと読めないのねん orz
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:58:28 ID:79yuGbZP
某団体や某企業の妨害工作が失敗してよかった
これで購入場所がまた一つ増えて消費者には嬉しい限り
問題は価格だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:59:11 ID:2mJJpoHl
100円以下じゃないと割安感が無いよな。
それより高いならレンタルで十分。
うざいDRM無いし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:01:26 ID:hy+m7VNG
70年代の音楽や落語とか充実してたら最高だな

価格は…ジャスラックが居るから高いだろうなあ.....
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:06:22 ID:RGRj0YSy
ソニーミュージックエンタティメントがどう出るかだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:07:23 ID:C3l2YR7V
ジャスラックがいることによって
音楽配信は「約2円」高くなりますね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:08:14 ID:YnRyae9S
今やジャスラックって日本の音楽ファンの敵でしか無くなってるw
ありがたがってるのは街のレコード屋だけか
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:08:57 ID:iPs7ER8a
パチンコもつぶして繰んないかな。
あと、土地が高いな。家賃とか。外圧や外資どんどんきて欲しいな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:09:20 ID:vjOWVONf
一曲120円と予想。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:10:23 ID:gOJreSrw
>邦楽を中心に
糞ポップスは要らん
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:10:42 ID:iPs7ER8a
小泉の政策もわるくないな。外資献金認めたりとか。
これは関係ないけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:11:28 ID:WDKBHATn
1曲あたり洋楽120円、邦楽は1000円。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:11:51 ID:jQP6pqmP
冗談抜きで一曲99円じゃないと成功しないよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:13:58 ID:C3l2YR7V
1曲120円で配信するほどレコ社の物分かりがいいなら
とっくにCD1500円になっている罠
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:14:30 ID:q0J8FkTl
このファイルはクソニーのATRACと違ってiPod以外でも再生出来るの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:16:16 ID:C3l2YR7V
>>78
ソニーと同じでiPod以外不可です。
ソニーとアップルは兄弟みたいなもんですので
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:16:28 ID:5li+W8xb
>>78
一度CDに焼けばiPod以外でも再生できる。
iTMSで買ったAACはiTuneかiPodじゃないと聞けない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:17:51 ID:k1PBGtda
>>75
今の所は原則単一価格は崩してないからなぁ。どうなることやら。

自分はiPodへの著作権保証金課金を受け入れるんじゃないかと読んでるんだが>アップル
iPod買うなら3月以前にすべきかも。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:18:09 ID:ZVbyjB/E
AppleのFairPlayがあるからiTunesの入ったパソコン以外ほかの携帯プレイヤーではは無理。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:19:28 ID:q0J8FkTl
>>79
(;´Д`)え、そうなの?
なんか巷の評判見るとソニーはiTMSの邪魔するな、アッポー大歓迎みたいな感じだったけどどっちも同じだって事?
じゃあアッポーマンセーしてるのって信者だけか
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:20:31 ID:iPs7ER8a
邦楽やJpopはいくらでもかまわないけど。どうせ聞かないから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:20:52 ID:DZhL+Rwo
朗読を配信してほしい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:21:25 ID:zwIMo9+c
>>83 CDには焼ける
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:22:21 ID:vIwN4Zd9
洋楽500万曲マダー?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:23:03 ID:5li+W8xb
>>83
アメリカのSMEはAppleの米国iTMSに昔から参加してるもん。
会社の問題よりも、日米の音楽販売勢力間での問題だね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:23:43 ID:DjP0vSty
>>83
>>78
ということ.
DRMが緩めでCDに焼けて,価格が安く,iTunesがソニーの糞ソフトと比べ物にならない程使いやすい
ソニーのは自社のPC(VAIO)でしか焼けなかった筈
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:25:00 ID:jIF6izsM
どうせ邦楽は殆ど聞かないから
iTMS jp がクソだったらUSから買い続けよう…
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:25:18 ID:ZVbyjB/E
東芝EMIの曲は17日から10回までCDに焼けるようになったらしい。
AppleのDMSは本国などでは3回まで。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:25:43 ID:q0J8FkTl
生のmp3売ってくれる所は無いの?
どうせエンコした時点で音質はCD以下なんだからDRMなんて無くてもいいじゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:26:23 ID:C3l2YR7V
>>83
現状の商品やサービスがAppleがたまたま支持されているだけで
企業としての戦略等は酷似しています。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:26:32 ID:EqXDdrYq
>>83
信者かどうかはともかく単純にiPodのユーザー数が多いだけでは。
あとiPodを買ってはいないけどiTunesをPC上で使用していて、外に
持ち出さないけどPC上で聴ければいい(もしくはCD-Rに焼ければ
いい)というユーザー層とか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:28:57 ID:F2OfQEKS
AppleさんHなDivXも配信してください。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:30:14 ID:wjxgQKfP
>>1
ついに黒船がやってきたか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:31:50 ID:tNHmla55
アップルガンバレー
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:32:02 ID:V0k8sVac
ソニーは独自フォーマットや規格を作っては、すぐに捨てるからな
バカ正直に金を貢いできたユーザーがバカをみるだけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:33:02 ID:6kg0uzGh
好き好んで不自由を選択するのはなあ。まあそういう自由もあるにはある。
奴隷になるのも自由だ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:33:34 ID:EqXDdrYq
>>95
もしやるとしたらQuickTimeのサポートする形式のどれかだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:36:21 ID:5xzdX9hp
どうせ他社と同等の価格と著作権管理らしいじゃん。
さっさとコケてくんないかな。マカーは他社製品スレ(非糞ニー)もコピペ荒らしするから大嫌い。
あんな高くて燃費が悪いののどこが良いんだか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:37:57 ID:C3l2YR7V
Appleはマイナーな標準規格を導入して
メジャーな他社の独自規格を導入しないので
ユーザーに不都合を与える点では
どっちもどっちだと思いますけどね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:40:18 ID:oxPyJMek
>>100
やるならH.264/AVCしかないと思うけど。
Divxは絶対にありえないな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:41:16 ID:vjOWVONf
>>82
FOMA901iからiTunes内の楽曲をminiSDに取り込んで携帯で聴けるようになるってよ。
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20075853,00.htm
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:41:55 ID:ftOIlmZ/
こんなんあるよ

http://www.geocities.jp/webnewsnews/
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:43:02 ID:ZkJ7yrLm
なんで邦楽中心なんだよ
今ある欧米サイトで扱ってる曲が買えるようになる訳ではないのか?
エイベッ糞なんていらねーよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:44:36 ID:zUogpUaz
まだレコード会社と交渉に入ってなかったの? 間に合う?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:45:28 ID:Lj028AMo
なんか日本だけぼったくり価格で販売しそう
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:46:05 ID:3WPpe5e0
>>102
一瞬何のことかわからなかったよ
チョニーのATRACのことを言ってるのね
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:47:29 ID:YnRyae9S
>>93
だってマネしただけだもんねw
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:48:20 ID:nzSD8xfq
もう日本の音楽産業は死に至る病にかかってるから、
そこにiTMSが最後の一撃を加えて欲しかった。
飼いならされたiTMSなんか要らねーよ、冬。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:01:17 ID:pS8Q2115
>>102
おべんきょうがんばってね おちびちゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:01:48 ID:zwIMo9+c
まあ、どんな音楽配信サービスでもDRMの縛りは著作権保護のために仕方ないことで
DRMがゆるいかきついかの違いしか無いんだよな

114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:08:04 ID:q0J8FkTl
コピー制限くらいなら納得出来るが自社製品以外では再生出来ないってのは独占とかで法律とかに引っかかったりしないの?よくわからんけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:10:44 ID:DgkH5DMM
>>114
CDが別に出ている場合はセーフ。
CD出ていなく配信しているのが自社のみの場合はアウト。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:11:26 ID:Lvtho0lP
>>114
別に自社製品以外で再生出来ない訳じゃない。
技術提携なりなんなりをすればいいだけ
独占っていうよりも囲い込みって言う方がいいかも
117副業情報です。:04/11/18 13:13:16 ID:fFO4eWT4
ここはアフィリエイトに参加している方、または参加したい方にサイトを無料で提供します. このサイト運営で1ヶ月間副収入が15万円です。
ゲームサイト:http://tokyo0720.newnippon.com/indexpackage.html?LinkUrl=linkgame/index.html(無料提供)
情報サイト:http://www.goo-net.net (無料提供)
情報サイト:http://www.zero-first.com(無料提供)
情報サイト:http://www.de-club.com(無料提供)
情報サイト:http://www.nipponclick.com(無料提供)
サイト提供は http//:www.newnippon.comから
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:13:44 ID:nX9bZbIA
こんなんあるよ

http://www.geocities.jp/newswebjp/
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:15:44 ID:2mJJpoHl
邦楽は要らないから洋楽のみでとりあえず開始して欲しかったな。
そうすればレーベルゲートみたいな客を見下した商売にはならなかっただろうし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:36:53 ID:cJ7puPZE
>>116
アップルはFairPlayのライセンスを他社に与えない方針だよな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:37:07 ID:DgkH5DMM
今日経読んだら
>アップルは日本では他社と同価格帯で楽曲を配信するもようで
>著作権管理でも他社と同条件を受け入れる見通し
って書いてあるね。
これなら3月開始もいけそうだな。うん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:38:18 ID:Dly5IRKl
>>121
馬鹿の言うことを呑むくらいなら、参入しないくらいの姿勢を見せて
欲しかった。

日本終了
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:39:30 ID:XtwDNR16
邦楽なんてだれが聴くんだよ。
お笑い芸人がネタで作った曲が1週間でトップチャート上りつめちゃう
ようなラインナップだぞ。
いらね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:42:49 ID:pS8Q2115
>>123
90年代から円熟した臭みを発酵しつづけてる邦楽ですからね…
まっiTMSが海外並みに使えたら御の字
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:46:15 ID:xzUoO1l3
>>121
N+や芸スポ+でも書いたけど、そんなんだったら意味ないよ。
今のうちに撤回してほしい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:47:44 ID:cJ7puPZE
邦楽にだって良いものはある。
十把一絡げに糞糞言ってるヤツのが糞。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:47:58 ID:fDLtJZWR
>>121
MSNミュージックストアもアメリカと比較すると悲惨なことになってるからな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 01:39:22 ID:wXMI17Yq
MSN Musicの日米比較(未完成)

■米国
・1曲99セント、標準的なアルバムは9ドル99セント
・販売楽曲はWMA VBR(平均160kbps/ピーク256kbps)
・試聴はWMA(64kbps)
・購入した楽曲は5台のコンピューターで再生可能
・購入した楽曲のCDへの記録は7回まで可能
・購入した楽曲の携帯音楽プレーヤへの転送は無制限
・ライセンスの再発行は無制限(※未確認)

■日本
・1曲158〜367円、アルバムは1300円〜2200円
・販売楽曲はWMA(※ビットレート未確認)
・試聴はWMA(32kbps)
・購入した楽曲のCDへの記録は不可能
・購入した楽曲の携帯型音楽プレーヤへの転送は3回まで
・ライセンスの再発行は3回まで
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:48:11 ID:yK2OLRv/
>>121

つまり1曲300円前後ということだな

さ す が カ ス ラ ッ ク 天 国 日 本 ! !
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:50:08 ID:bP19BTLh
邦楽たたく奴はチャートの上位しか見て話してないからツマラン
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:55:09 ID:m93cKYAs
とりあえず参入しておいて後から制度を改革していくという手もある
アップルがんばれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:09:11 ID:gQ4PSyOp
(1)JASRACが i store にあり得ないような条件を持ち出す 
(2)アメリカ通商産業省が怒る 
(3)小泉さん困る 
(4)JASRAC解体される 
(5)日本に平和が訪れる 
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:38:35 ID:dsijTaHI

> もまえらその他社である日本のmoraがDRMを引き下げて
> ダウソ楽曲のCD焼きやら、プレイヤーへの無制限転送が可能になったの
> 知らないでしょ?
>
> つまり、iTMSのDRMは米企画そのままだよ。
>
> ただしmoraは:軽DRMと重DRMとの配信方法をレーベルサイドが
> 選択できるようだ。
>
> これは憶測だが、日本版iTMSには参加するレーベルとしないレーベルが
> あるのではないか?
> moraで軽DRM配信に踏み切ったレーベルはiTMSにも進出というかたちでは?

> 問題は値段だね。
> moraでの値段がそのままiTMSにも使われる可能性が高い。
> しかし、音楽配信業というのは再販制度の適用外なので
> レコード会社毎とアップルの個別契約で楽曲ごとに価格調整が
> なされる可能性もあることはある。
>
> こういうのは最初のインパクトが肝心で、せめて150円以下でスタートして
> 欲しいのだが・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:39:14 ID:+wcpMwW7
あゆもUtadaもどうでもいいから
とにかくtrance買わせろよ!!



・・・まぁ、無理だな・・・


134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:45:29 ID:AW16S1or
InternetWatchだったかな? 載ってたんだけど、
iTMS日本が難航している理由の一つとして、
「クレカの手数料が、日本は高い」というのがあるとか。
1曲だけをクレカ使って買う場合、米だと70セントくらいのカード手数料が
かかってるんだそうで。だからまとめ買いしてもらわにゃ実はほぼ利益なし。

日本の場合は…100円くらいしちゃうんかなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:49:09 ID:pS8Q2115
>>126
酷い耳してんだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:51:34 ID:pbyxDBIw
>>135
お前さんの場合、耳以前に人間としてどうかと思うな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:54:10 ID:LELY8JQW
>121
その通りならiTMSはやらない方がいい
どこまで消費者をバカにして失敗してコケれば音楽業界はわかるのか…
もう音楽バブル時代は来ないよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:56:27 ID:IePNZD/F
ACCってのがなあ。今の主流はape+cueじゃないの。
139他社はこうなった:04/11/18 15:03:24 ID:ASV1kAYF
>>137
レーベルゲート、「SonicStage 2.3 for Mora」を17日より無償配布

keybordist 曰く、 " 株式会社レーベルゲートは、同社が運営する音楽配信サイト
「Mora」対応のオーディオソフトとして、ソニーが開発した「SonicStage 2.3」をカス
タマイズした「Sonic Stage 2.3 for Mora」を11月17日より無償配布する事を発表し
た。これに併せてか、ソニーは SonicStage 2.3 へのバージョンアップ を公開して
いる。

今回のレーベルゲートによる無償配布にあわせ、従来は未対応となっていた『コ
ンテンツ提供者の方針によっては「音楽CDへの書き出し」と「ポータブルプレイヤ
ーへの転送回数無制限」』という設定が可能になるという。今回の変更は、今ひと
つ盛り上がりに欠ける国内音楽配信サービス業界において提供側が利用者側に
対し歩み寄った格好だが、本格的な音楽配信の普及に繋がるかどうか、今後に
期待したいところだ。"
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=04/11/11/0256243&topic=52
■「SonicStage2.3 for Mora」無償配布開始!
ttp://www.labelgate.com/help/player.html
>従来は未対応となっていた『コンテンツ提供者の方針によっては「音楽CDへの書き出し」
>と「ポータブルプレイヤーへの転送回数無制限」』という設定が可能になるという。

レーベルゲート、「SonicStage 2.3 for Mora」を17日より無償配布
−コンテンツ供給側で音楽CD書き出し許可も可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041110/label.htm
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:05:00 ID:DgkH5DMM
>>139
まあそれはWMPはデフォルトで設定出来る機能を
SSでも出来るようにしました、ってだけなんだけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:06:13 ID:ASV1kAYF
>>140
実質DRMの基準をiTMSクラスにまで引き下げたことには変わりない
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:06:48 ID:e5LSnVAj
>128
夢みたいな事考えない方がいい。
日本じゃシングルCDを基準に値段設定するに決まってる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:09:43 ID:DgkH5DMM
>>141
エミーは本社の意向でCCCD廃止できないかわりに
軽DRM化でなんとか復活を図りたいという
思惑があってのことだろうな。

CCCD廃止しちゃったレーベルは
あんま関係ないことなのかもしれんよ。

まあ軽DRM化で爆発的に売上が伸びるなら
他社も追ってくるとは思うけど、
結果出なかったら逆戻りかも。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:13:43 ID:2RooBinJ
廃盤邦楽もちゃんとラインナップしてくれるなら買うかも・・・

今のはまあいらないとして
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:22:07 ID:ASV1kAYF
>>143
エミーじゃなくて「エニー」
この場合死に体のエニーミュージックは関係ないよ。
あれはもう駄目だろ。専用コンポなんて売れるわけが無い。

ましてや、エニー専用コンポではmoraで購入した曲をCD-Rに焼く機能が無いのに
PCで購入したら焼けるとなると、エニーコンポなんて誰も買わない。

エニーはSonicStage 2.3 for Moraの登場により実質終了。
ソニーは大きな方針転換を図った。

と見るべき。

ここからが勝負だが、一回表の攻撃はアップルの圧勝。
その裏で長いタイムのあと、やっと選手と監督とコーチが揃った
日本陣営はどんな攻撃をするか模索中。てなとこで。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:26:18 ID:oxPyJMek
>>138
ダウソ板に帰りな。
Apple losslessなら多少高くてもいいかも。
147うお@富山賢人ニダ:04/11/18 15:28:37 ID:NmItcKmT
>>97
そーだそーだAppleがんばれ、腐ったJ-pop市場を暑くシテクレ。
&CCCDなんかなくしてしまえ、あんなのくずだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:32:47 ID:pS8Q2115
>>136
早く刑務所いけよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:32:56 ID:/LLBpR+T

904 :名称未設定 :04/10/31 18:41:06 ID:/U+nfsMr
おまえら、言ってること全然お門違い。
iTMS Japanの遅れは、そもそも日本のレコード会社がiTMSの本国(いまや数カ国)の
「安価」な値段を危惧して、軒並み急場凌ぎで足場固めして、国内「音楽配信事業」での
価格設定の基準作りをした、というのが真相。

彼らにしてみれば国内の糞配信事業はトンネル会社のようなもの。
iTMS Japanが100円前後で販売することの危機感。ただそれだけ。

なぜかというとレコード/CDは再販制度によって価格維持がされているが、
配信事業においては、レコード小売店(レコード協会)が関与せずに販売できるため、
配信事業者が赤字にならない程度であれば、いくらでも価格は設定できる。
これが彼らには致命的なことというのが真相なわけ。

勿論、音楽配信に関してAppleがどれだけ安く売ろうが、著作権料・原盤権料も支払って
配信していれば何の問題もない。
彼らが危惧しているのは、安価で高音質の配信事業が定着することによって、
CDの売上低下を招く、或いは現状のCD売価を維持出来ずに値下げの方向に
事が運んでしまうということが問題なのだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:34:29 ID:DgkH5DMM
>>145
エミーは東芝EMIのことだよorz
レベゲでもEMIしか軽DRMになってないでしょ?
配信会社の方針なんて重要視されないんだから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:46:41 ID:2mJJpoHl
とっとと再販制度を廃止しろよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:50:34 ID:yzfiXs6x
圧縮音楽でもCCCDより音質良かったりして
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:56:54 ID:vjOWVONf
120円以上なら要らないな。 アップル撤退しろ。こんな糞業界に参入する必要なし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:03:43 ID:nvvVYfh6
邦楽・洋楽>駄目邦楽・駄目洋楽>JASRAC
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:04:36 ID:ZFBhOEod
appleはipod向けのサービスを取り敢えず提供した形にして、実質日本市場は見捨てて
(元もと、itms自体収益性はそれほど高くなかったんじゃなかったっけ?)
日本のレコ社なんかは、今まで通りの殿様商売続けられる
結局、消費者無視の既得権益相にとっては、メディアを押さえられている現状、
外圧なんげ糞喰らえってことかも知れん
損をするのは消費者のみという可能性もあるんでないの?
最後の機会を逸することになると思うけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:10:42 ID:YnRyae9S
老人達が必死になって墓場に持っていく金をかき集めてる絵が見えます・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:12:12 ID:riH0xeDu
邦楽はカスラックの言いなりでも別に構わんよ、オレは買わん。
洋楽は北米価格で是非!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:19:53 ID:/lxBjESO
【ネット】アップル「iTMS」、ついに日本でも開始へ…来春メドに10万曲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100744789/
【ネット】アップル「iTMS」、ついに日本でも開始へ…来春メドに10万曲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100744789/
【ネット】アップル「iTMS」、ついに日本でも開始へ…来春メドに10万曲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100744789/
【ネット】アップル「iTMS」、ついに日本でも開始へ…来春メドに10万曲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100744789/
【ネット】アップル「iTMS」、ついに日本でも開始へ…来春メドに10万曲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100744789/
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:46:00 ID:Gza0Jsc/
アップルはまともに邦楽を扱う気はないんじゃない?
今から交渉して、3月の開始時には邦楽は(交渉して高値で)駄目だったとして
洋楽中心で行く腹づもりじゃないか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:46:57 ID:2RooBinJ
洋楽中心でもいいからサービス開始して欲しいねえ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:49:50 ID:JtTrPgqL
正直邦楽(゚听)イラネ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:57:03 ID:0k+OlbwG
ぶっちゃけUSのitmsから弗で買えればそれで良いんだが。どうせクレカ使うわけだし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:58:25 ID:0k+OlbwG
それと、国内で販売を予定している10万曲のうち何万曲がブクオフの100円均一で買えるのか考えると
遠回しで悪質なitms潰しにしか見えん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:59:25 ID:zHjQdBwy
>>91
CDに焼ける回数制限って意味無いんじゃ
一回焼いてRIPすれば制限も糞もなくなるやん
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:11:31 ID:Xi9GC31z
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 Apple! Apple!
 ⊂彡
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:14:06 ID:gE4tFMuN
>>83
ATRACはMDに転送できるからMDウォークマンで再生できるけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:16:37 ID:3F7OTKHY
だめだ!高くないとダメだ!一曲100円とかだったら感覚麻痺して
絶対散財してしまう!!350円くらいにしとけ!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:18:31 ID:65UHcNWd
ユーザー置き去りの著作権攻防戦 
iTunes Music Storeは始まらず、規制は世界一、パソコンやiPodにも新規課金の動き 
http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:22:47 ID:JIwYfIZT
>>164
まあそうなんだけど、
今までCDに焼けること=カジュアルコピー蔓延=CD売上げ低下
って考えていたわけだからね。音楽業界は。そこから見れば大きな進歩だよ。
ちなみに >>91 のアップルは3回じゃなくて、同一プレイリストから7回までね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:23:16 ID:kn1J78li
お待たせしました�-�iTunesを中心とした音楽ソリューション��
http://www.apple.com/itunes/video/��

              �iTMS-Japan��
 GO!�GO!�GO!�GO!  � � �↓��
           <2005年3月上陸!>��
             �    ↓�
オーディオ←AirTunes�←�[iTunes]�→�iPod (外)��
(部屋) �         ����↑↓ �
        �  �  ��� C�D (ケータイ?�)�


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041118AT1D1704R17112004.html
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:33:15 ID:T21HxuFU
今、様々な既得権益団体が潰れ行く中
カスラックだけが生き残っていい訳がない。
アメリカ通産省から圧力をかけてもらえるように
みんなでメールしる!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:36:00 ID:Yl1Pa/kS
シャープ、富士通、NEC、パナソニック モバイ
ルコミュニケーションズ、三菱電機の社員はいないの?
901iシリーズに実は既にFairPlayが実装されているとか
内部情報リークしなさい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:36:06 ID:gwn5+vcy
★1000万台は売れる」:NTTドコモ、901iシリーズを発表
2004/11/17 14:22
端末を提供するのはシャープ、富士通、NEC、パナソニック モバイ
ルコミュニケーションズ、三菱電機の5社。このうち、シャープ、富士
通、NEC製の端末はiモードFeliCaに対応する。11月26日より順次
販売を開始する。
端末はいずれもステレオツインスピーカーを搭載し、3Dサウンドに
対応する。また、アップルのiTunesなどを利用し、PCから端末の
miniSDカードに楽曲を転送して再生できる機能も備える。対応
コーデックはAAC、ビットレートは128kbpsという。
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20075853,00.htm
注目点は「対応コーデックはAAC」「アップルのiTunesなどを利用」
これって、ドコモがアップルのAAC・128kbps・FairPlayを使えるよう
になったってことか?

iPodと競合しない携帯電話端末プレイヤーにはドシドシFairPlay使っていいということか。
当然、携帯電話ユーザーは携帯電話でも使えるAAC、iTMSで楽曲購入し、ポータブル音
楽プレイヤーの購入はそれが唯一使えるiPodを選ぶことになる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:41:23 ID:cJ7puPZE
>>173
iTMSで購入した楽曲を転送できるとはどこにも書かれていないわけだが。

CODECとDRMはちゃんとわけて考えよう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:41:38 ID:/Z3jG9L+
原価99セント + 50セント(JASRAC) + 50セント(レコード協会) = 約2ドル
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:46:53 ID:Yl1Pa/kS
>>174
どこにも書かれてはいないが、要点は何故にAACって事だろ。
FairPlay実装されてないと、3月からのiTMSスタートにも対応できない。

これは、消費者として3月に始まるiTMSで購入した曲もこの機種では
使えるかどうか聞くことが重要だね。
実装されていると答えたらビッグニュース。
それていなくても、モトローラの例があるようにアップルとしては
前向きなことは間違いない。

各メーカーに要望を殺到させるべきだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:52:03 ID:cJ7puPZE
>>176
AACはアップルの独自CODECじゃないぞ。
っていうか、規格にはソニーも関わってる。

MP3はエンコーダのライセンスがらみで使いにくいが、
AACなら無料でダウンロードできるiTuneを流用できる
というのが理由だろう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:54:29 ID:TKAEntLy
71 : 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage 投稿日:04/11/18 12:08:57 ID:iPs7ER8a
パチンコもつぶして繰んないかな。
あと、土地が高いな。家賃とか。外圧や外資どんどんきて欲しいな。

74 : 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage 投稿日:04/11/18 12:10:42 ID:iPs7ER8a
小泉の政策もわるくないな。外資献金認めたりとか。
これは関係ないけど。



矛盾してまつ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:57:13 ID:zwIMo9+c
>>176 AACは業界標準だし着歌やムービーの音声のコーデックとして既に対応してるからだろ?
音楽再生用に新しいコーデックを採用するにはコストもかかりすぎるしフル着歌も他のキャリアでも
いつか始まるだろ。収益源をわざわざiTMSに対応してつぶすようなことはしないとおもう
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:00:34 ID:oxPyJMek
>>176
QuickTimeでAACに変換しろって言えば誤解されないんだけど
iTunesの方が一般に認知されてるからiTunesでって言ったんだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:09:16 ID:yK2OLRv/
まあ何にせよカスラックは悪
これだけ覚えていればいい
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:15:49 ID:nvvVYfh6
>>181
テストにでますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:43:48 ID:/Mi3Yc6v
出るよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:55:51 ID:aQGIHccs
金満レコード業界@RIAJの選抜テストな
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:59:55 ID:cinHXgol
結局AppleのiTunesなんだから、AACオンリーでiPodでドゾ、ってのは筋が通ってると思うし。
不満なら無駄にCD-R買って焼きこんで移動すれば・・・・ってiTMSJはCD焼けないんだっけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:05:55 ID:aQGIHccs
音楽CDも作れないモノは売れないだろ
ってか、禿げはフェアプレイDRMは変えないと思うぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:06:40 ID:y3Y9TU52
どれくらい楽曲が充実してるんだろ?
10万曲っていうと古いのとかはあまり期待できないのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:09:07 ID:Fq+d/Tul
>ってか、禿げはフェアプレイDRMは変えないと思うぞ
ジョブスのやることってただの気まぐれだから別に変えても不思議ではない
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:14:37 ID:6Z4Kvvh9
日本で出来るとは思わない。
撤退するだろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:18:14 ID:JEGGXFnV
JASRACの関係で邦楽はムリだろ。
つーか洋楽だけで充分だよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:18:15 ID:imB9TtlI
ジョブヅは神
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:24:27 ID:Ud9NBF3P
どうせソニーがつぶしにくるんじゃないの
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:26:27 ID:IePNZD/F
だから圧縮音楽ヤメレ。時代は非可逆圧縮だ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:39:38 ID:nrVTClid
>>193
「可逆圧縮」な。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:40:07 ID:y3Y9TU52
>>193
どんな釣りだよw
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:51:19 ID:5li+W8xb
>>185
CDに焼かないとiPodでしか聞けないFair Playなんて、
他の音楽配信業者と同じだよ。
iPodのシェアで独自規格にユーザー囲い込むなんて、
昔Apple自体がMSを批判した事を自分でやってるんじゃん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:53:28 ID:Ei7ry2ph
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:24:31 ID:aQGIHccs
今のところiPodでしか聴けないが、
日本でiTMSが始まれば、WinでもMacでも買えるし聴けるぞ。

そのうちアポー禿げも他メーカーにiTMS対応を許すんじゃね?
いつになるかはわからんがな。
俺は1GBシリコンiPodが出たら買おうかと思とるよ。今のiPodイラネ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:26:05 ID:hGkHxZfO
>>198
ほっといたってiPod売れるのに
あの禿がそんなに物わかりいいわけないべ(´д`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:28:37 ID:2RooBinJ
Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理
    → 筐体がひび割れたようにみえる → 放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置
        → グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?
      → 鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応←追加!!
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iMac G5 → 奇声を発する → ???            ← N e w ! !
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:31:59 ID:opO9LGna
>>196
その通りだが、HDD音楽プレイヤーで圧倒的シェアを誇るiPodでやるのだから、
当座のところ他社のサービスよりは儲かるだろうな。
長期的に見たらFairPlayを開放する判断も必要に思えるが、ライバル不在の現在ではね・・・
iTMSとiPodのブランドだけを頼りに、ライバルを育成するために開放するほどの度胸がAppleにあるかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:45:29 ID:dB6YLG9t
IT・ネット関連スレ

光ファイバの質問スレッド4 FTTH(Fiber To The Home)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart7
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100366552/
低価格・激安・格安PC(新品) PART24
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092411071/
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:10:57 ID:ngGv8v/K
高いんだったらレンタルでいいや
洋楽の新譜は諦めて買うよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:12:31 ID:2RooBinJ
>>203
だから洋楽は今でもアメリカiTmsで買えるってば。
詳しくはMac板辺りのiTmsスレに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:13:45 ID:jtY55vdy

まっ、話は「1曲いくら」の発表があってからだ。
150〜200円じゃ話にならん。

206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:16:19 ID:opO9LGna
>>205
洋楽だけでも安かったらいいなあ。
欧米のレコード会社にとっても日本市場はカモだろうから無理か・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:28:41 ID:Klj1AmEV
あのさあ、ミュージックストアでブッシュvsケリーの
テレビ討論のオーディオブックが配信されてるんだけど、あれって無料じゃん。
無料だけどやっぱりアメリカのクレジットカードがいるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:35:03 ID:aiL8X5Bh
>>207
米のアカウントを得るために、米国にて発行されてるクレカか
プリカが必要です。
詳しくはMAC板のiTMSスレで。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:41:38 ID:uoCdHxVb
WMAという奴隷用フォーマットよりはマシだけど、
感覚的には120円までだな。

MSに我先に跪く日本人にはWMAがお似合いだがw
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:33:04 ID:V0mZvOyD
これでようやく太田裕美の「木綿のハンカチーフ」が買える。
この一曲だけ欲しいんだよな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:33:50 ID:V0mZvOyD
カラオケランキングと売り上げが連動するようならおもしろいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:41:26 ID:nvvVYfh6
>>210
レンタルでエンコした方が安いし音質も良い。
一昔前の食玩のおまけであったからオクで探すってのもアリ。


最強は図書館だけどな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:46:03 ID:F+SxxwlX

クラシックファンですが、mp3で聴いたクラシック(交響楽)はどんな感じですかね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:55:23 ID:opO9LGna
>>213
ビットレートによる。128kbpsくらいだと、高音の再現性に問題がある。
つまるところ、ピアノやシンバル系や高次倍音が重要な弦楽器はつらい。
あと、コーデックによって致命的に苦手な音というのが存在する。
外の騒音の中で聞くのを前提とするなどして音質に妥協しないときついだろう。

オンライン音楽サービスの前に立ちはだかる「コーデックキラー」問題
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075354,00.htm
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:55:31 ID:WDXmD7qv
ジョブスは確か民主党派でなかったっけ?
アルバート・ゴアも今わアポーの役員だったっけか。
とすると、>>131は難しいな。
まぁ、コレやるしか手はないんだけどな。
つーわけで、次の大統領選挙で民主党が勝ってくれないと
JASRACは無くならないなぁとマジで思ってみたり。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:58:14 ID:nvvVYfh6
>>213
音響設備が数千円レベルなので評価も糞もできません。

↓に丸投げ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:59:35 ID:Aqh7zLVe
ここで
http://moraeru.angel.as/5000/
↑絶対もらえるってホントに5000円もらった人いますか?
金融系はどうかと…w
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:01:52 ID:apH+NZ5x
やっと来たな。
洋楽だけで良いから1曲1ドル希望。
月に2、3千円は使うだろうよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:02:36 ID:F+SxxwlX
>>214
なるほど、明快な説明ありがとう。
むしろ低音域(コントラバス〜チェロ)が好きで、重視したいのですが、
いずれにせよ割り切りが必要なようですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:06:15 ID:F+SxxwlX
>>216
音響設計されたコンサートホールや高価なオーディオセットに比べれば
しょせん安物ですからね。(と書くと怒られるかも知れないけど)
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:09:33 ID:vdIfltB4
マジレスすると、クラシックだけはCDやMP3ではなく
その金で、ちゃんとコンサート会場に行くべきだと思う。
全然違うよ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:17:36 ID:F+SxxwlX
>>221
そのとおりですね。
実際そうしてますし。
でも、好きな曲は、いつでもどこでも聴きたいですからね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:18:34 ID:oJ0UWKer
でも酷いホールもあるからな。。
学校の発表会で出た中学生にまで「あのホールぜんぜん使えない」って言われたのは
岡山のシンフォニー‥うわなにをするあqwせdrftgyふじこlp;@
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:49:32 ID:opO9LGna
>>221
CD-DAじゃ周波数もダイナミックレンジも足りないのだから、
とっととDVD-Audioをメインストリームにして欲しい。
今よりはぐっとコンサートホールの感覚に近づける。
音楽配信サービスやP2Pとの棲み分けだって楽になるだろう。

音響機器の性能がついてこないって?
そこでこそ日本メーカーの底力を見せてみろ。

>>223
ホールの音響は建築構造の問題だから仕方ないけど、
音場補正技術は進歩させる余地があるよな。
もっとも、生演奏に関しては駄目なホールじゃどうしようも・・うわなにをするやmlkjsdhgふじこf;
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:36:33 ID:BGbjzdE3
子曰く「音質議論は最終的に生演奏に行き着く」だそうだ。

フォークとかは分かるけど、
エイベ糞のズンドコ歌謡とかはライブでCD流してそうだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:41:49 ID:t0zqh7EQ
モーニング娘。のライブは数年前からカラオケ大会だったり
松浦に至っては口パ(以下略
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:03:41 ID:W1jmwtZE
お待たせしました�-�iTunesを中心とした音楽ソリューション�
http://www.apple.com/itunes/video/

              �iTMS-Japan�
 GO!�GO!�GO!�GO!  � � �↓�
           <2005年3月上陸!>�
             �    ↓
オーディオ←AirTunes�←�[iTunes]�→�iPod・ケータイ
(部屋) �         ����↑  (外)�
        �  �  ��� C�D

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041118AT1D1704R17112004.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:36:18 ID:laC0OG00
邦楽も、中国とか台湾あたりのサイトで買うと安く買えるんじゃないの?
サーバーも他国においておけば、JASRACが行使できるわけじゃないからね。
これは輸入にも当てはまらないし日本の法律にも当てはまらない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:45:41 ID:LHzFD7jv
>>228
( ゚Д゚)ポカーン

鯖どこに置こうが、レコード会社の許可無しに音楽配信したら違法だよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:46:29 ID:UWpfYAc9
主要レコード会社と配信契約結べば可能じゃねの?
わざわざ、著作権利用料金徴収代行業者にすぎないJASRACを通さないといけないという
法的根拠はないだろし、アップルジャパンが利用料金代行徴収して
レコード会社に納金すればいいだけだろ

JASRACみたいに、演歌など特定分野に手厚く分配されるといわれている様な不透明さは全くなく
Down一曲単位で正確に著作権者の方に利用料金が支払えるし、
利用者にとっても、ダウンロードした数だけは、ちゃんと確実に著作者にお金が支払われるという
事実は、作者への応援という意味で気分よく著作料が支払えるだろから双方メリット十分だろ

まあ、たぶん今頃は某組織は大慌てで、レコード会社を中心にiTunes潰しの工作始めてるだろうけどね
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:08:58 ID:M7ep6ant
JASRACとレコ協が入ると高くなりそう。
原価99セントだと2ドルくらいか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:28:11 ID:R/3+obaM
230の言う通り。誰かこのままエイベックスとアップルにメールしてくれないかな。この2つが230の言う通りにして、手を結んだら業界激震が起きるはず。さあメールしよう!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:44:37 ID:+9hw1in8
>>229
配信が違法か合法かはその国の法律が決めること。
配信者も鯖もどっかの国に有れば合法はあり得る。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:56:21 ID:Psj17MHo
JASRACに信託した曲の著作権料は、全て一度JASRACにプールされ、その後分配されます。
これについて例外はありません。だいたい、著作権者自身が自分の曲を演奏した場合にも
一度JASRACにお金を納めなくてはならないくらいですから。

従って、必ずJASRACは絡んでくることになります。残念なんですけどね…
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 05:09:39 ID:NLNGju62
JASRACは偉大なり
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 06:25:21 ID:Ep8+VXRh
>>230
いい事言った!
実際JASRACだけじゃなくて他にも2〜3社あるしな。著作権業者。

237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:22:30 ID:h03Nw6/i
洋楽のアルバムなんて10曲以上入って1500円くらいだよ。
それなのに1曲300円なんてやられたらかなわん。
日本で始まっても視聴だけして、高くて買えないんだったら今までと変わらんなぁ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:24:11 ID:uuziDxBt
>>230
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:28:34 ID:uuziDxBt
>>230
演歌に手厚く分配してると言われているのは演奏権やカラオケの包括契約分であって配信は関係のない罠

少しは勉強してくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:29:31 ID:E5Xy1HzS
JASRACに不満のある奴は音楽を聴かない、演奏しないでよろしい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:04:16 ID:gUVN6ANj
でもどこいってもBGMなんかで強制的にきかされて
その費用は結局どこかで負担させられてるんだよな。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:05:43 ID:NZ8ykSxE
>>239
どこで勉強すればいいの?
カスラックのサイトじゃ見つけられなかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:27:48 ID:lXjNGzf0
実際>>230みたいなのは今でも出来るよ。
ちょっと意味合い違うけど、配信の権利だけJASRACに信託せずに
他管理団体、または自分でという方法も可能。

でも誰もやってない。メリットが全くないのでw
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:11:01 ID:XWC9cIQm
1曲100〜150円ぐらいじゃないと食指は動かないな。
TSUTAYAでいい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:15:12 ID:ARtpNoZR
>>244
メジャーなのはTSUTAYAでいいから
iTMS(jp)はマイナーなやつばっかり10万曲希望。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:18:57 ID:zpEbQqxj
邦楽廃盤1曲99円とかやってくれりゃいいのになあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:18:39 ID:iSd9Gaop
[WSJ]日本でのiTunes Music Store提供は「できるだけ早期に」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/19/news027.html
>Apple Computerは日本での音楽ダウンロードサービスを「できるだけ早期に」
>開始したいと考えている

iTMS日本開始は3月などとアップルは一言も言っていない。
誤報ですな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:20:29 ID:iSd9Gaop
「iPodに曲を突っ込みたかったら、ダビングメディア供給システムである
巷のレンタルCD店へ急げ、 AAC、MP3、ロスレスまで簡単にダビングで
きるiTunesを使って激安で音楽をiPodに放り込もう」

レンタルでCDを借りると、数十円から100円でCD-Rにダビングだろうが
HDDにイメージコピー だろうが、ダビングは私的利用の範囲で完全無制限。

「これは違法行為ではない」

iTMSが開始されるまではこの方針でなんら不自由は無い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:41:45 ID:kIsdWit4
うん、まあカスラックは糞
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:07:02 ID:2YYNmtND
無知でスマンが
レンタルだけは何であんなに激安でできるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:06:58 ID:JY9poNtk
>>248
まあ、そんな事やってるなら日本で音楽配信なんて流行らんよ。iTMSも同じ事。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:57:14 ID:Iq5NtAOE
>>250
歴史的な経緯だそうだ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:03:23 ID:tPOZfulI
>>252
値段が安い理由が書いてないな、何の宣伝でそのリンクを貼ってるんだ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:24:01 ID:67LxO4E8

日本で洋楽CDの輸入販売を禁止する法案がもうすぐ成立しそう・・・。


【パブコメ】輸入盤撲滅問題・第18条【結果待ち】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098263687/
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:56:47 ID:rhrtIhs4
パッケージ販売もうだめぽ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:43:39 ID:3f0IZlNw
時の流れに身をまかせ〜
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:44:57 ID:1j59jUjA
レンタル、レンタルってよ。行くのがまず面倒くさいし、行ってからも探すのが面倒くさいんだよ。
帰るのも面倒くさいし、帰ってからPCで焼くのも面倒くさいわけ。

クリツク一発でPCにダウン出来るんなら俺は1曲300円くらい出してもいいがな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:45:26 ID:ZppW+rJl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:58:51 ID:YfOIDO/B
アメリカ版iTMSは1曲99セントで、手数料を客からとらないでとらないで
クレカで決済してるの?
そっちも凄いな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:14:26 ID:0g3q+zsq
素朴な疑問・・・
1曲99セントって殆ど利益でないらしいけど、
AppleはiPodの売り上げが目的だからいいとしても、
それ以外の会社は何が目的?
無知な質問
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:20:33 ID:abT03m+x
欲しいCDがレンタルに無い。新品なんてもう無い。
ITMSには見つけた。
なんで買いたいものが買えないのだ。
金はあるのに。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:26:13 ID:ayY3SeZf
>>260
MS=自社コーデック(WMA)の普及
Real=自社プレイヤー(RealPlayer)の普及?
その他=自滅
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:28:34 ID:0g3q+zsq
なるほど。
MSはOSを武器にするから嫌い
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:30:38 ID:129V73p8
まぁitms日本版はゲイツミュージックストアに勝てるだろ。
iPodも音楽では必携になりそうだ。

そろそろロスレス版の販売もお願いしたいんだが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:41:31 ID:e522lcyS
>無知でスマンが
>レンタルだけは何であんなに激安でできるの?

採算合うからでしょ?
素人考えだって3000円のアルバム1枚買ってきて
2泊3日300円で10回貸し出せば元は取れるんだし。

レコード会社にとってレンタル業界は発売日に大量に買い付けてくれる
いいお客様。しかも高いだのなんだの文句言わないし。

今の日本は事実上、レンタルしてコピー=所有と考えれば
一曲100円から150円。
流通の形態が欧米と違うってだけで、
音楽の末端価格ってもう世界標準になってるのかもしれない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:50:09 ID:e522lcyS
おまけにレンタル屋はいよいよ回転しなくなったCDを中古市場に流して
2次利益も得られる。
中古市場では動きの悪いブツはそれだけ値が落ちるし
新品市場でヒットしてなくても価値あるものは必然的に高くなるという
なかなか健全な市場。しかも鮮度が落ちた音楽を適正な価格で再流通させる事ができる。

日本の音楽流通は特殊で複雑だけど、意外に良く出来てるんだよ。
ネット配信じゃ敵わない利点もあるから、なかなかこの体制は覆らないとは思う。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:29:18 ID:puV3j8bK
>>263
appleはipodを武器にするから嫌い
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:30:27 ID:2JEX5bnd
逆にいえば、レンタル屋はマイナーなものを入荷しにくい。
だからその分野を突いていかない限り、音楽配信は日本じゃ無理ぽ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:51:00 ID:W8uzupTS
>>230
> 主要レコード会社と配信契約結べば可能じゃねの?

ミュージシャンが、契約書をレコード会社毎に交わすわけ?
立場が弱い以上、レコード会社が主導権を握るだろうけど、それは問題ないの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:12:33 ID:BTkLnvuE
>>267
じゃあとっととどっかに行けばw
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:08:50 ID:8XRNqklv
[WSJ]日本でのiTunes Music Store提供は「できるだけ早期に」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/19/news027.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:08:06 ID:7NI1KcVh
>>267
Apple非難するよりも他企業のケツを叩いた方が良いぞ。
他がダメ過ぎるからAppleも強気の戦略なんだし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:03:06 ID:QigG55T0
>>267
iPodはOSがMacでもWinでも使える。iTunesがあるからね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:51:10 ID:4t7r1WlP
邦楽を殆ど聴かないって奴は何人かいるみたいだけど、
俺みたく「全く聴かない」のはたぶん日本でも数人だろうな。

有線とかで、A-9(洋楽専門)などでも無理やり邦楽を流すけど
即効チャンネル替えてるし。

俺みたいな奴いる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:54:27 ID:4t7r1WlP
ガクトとか、たんぽぽ組みだっけ?
ああいうの聴いてて楽しいか?
まぁおまいらが好きで聴いてるわけだし、どうでもいいけどさ。

でもさ、ウタダよりビヨンセのほうが金はらう価値あると思うぜ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:11:25 ID:7NI1KcVh
君がうっすい邦楽しか聴いた事ないのは良くわかった。
もしかして邦楽=オリコン上位に組み込むやつとしか思ってない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:16:44 ID:4t7r1WlP
いや、おまえらが薦めてくるリップスライムやらアジアンカンフーやら
一通り聴いてみたが、全部糞ってかフェイク。
独自のものが生まれるまでは洋楽の足元にも及ばんよ。
ってか、276のような擁護派がいるのがまじで超絶に不思議でならん。
価値観の相違ってすげーよな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:21:53 ID:7NI1KcVh
んなもん聴いた事もないが>リップスライムやらアジアンカンフー
勝手に擁護派にされとるしな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:29:38 ID:O7SqJy6V
なんで、こんなに若者どもの音楽感覚がクソになったのかな。
携帯とマンのやり過ぎということ?音楽聞くよりマンのほうがいいもんねえ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:31:16 ID:4t7r1WlP
つーか、どうせ278は
「邦楽をけなすまえにビーズとか矢沢を聴いてから〜」
とか思ってるんだろ?

とりあえずエアロスミスやストーンズを聴いてから音楽語れっての。w
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:32:58 ID:4t7r1WlP
つーわけで洋楽が100円ならあとはどーでもいいやー。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:40:34 ID:eTlgtPdn
>>281
同意。
邦楽が500円でも1,000円でもかまわん。
洋楽がアメリカと同じ100円なら。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:59:13 ID:GivacJ54
邦楽といえば、東儀秀樹だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:38:35 ID:7NI1KcVh
>>280
ビーズとか矢沢って何?って感じですが。
洋楽至上主義者って洋楽聴き始めたばかりの中学生って感じで何だかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:51:13 ID:g0O1AksP
>>280
しかもアメリカしか外国知らないような感じ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:07:34 ID:73BBCgiW
おいガキども
アーティスト論展開するなら余所でやれ。

そんでもって、お前らは日経に釣られすぎって訳だ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:35:42 ID:mqhv5oxf
邦楽って一口に言ってもいろいろあるじゃん、バカじゃねーの?

ジャズなら小曽根真とか、Akiko Graceとか越智順子とか
ボサなら小野リサやらもいるし。
それにな、少年ナイフやPuffyみたいに外国で人気あるやつらだっているぞ。
日本のテクノはドイツじゃ結構有名だ、電気グルーヴとかな
それにGotaみたいに海外アーティスト手がける日本人もいるぞ。
80年代、70年代の音楽も邦楽だろ、いい音楽いっぱいあるっつーの。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:39:57 ID:DqVqMn3z
アメリカの音楽なんてビートルズのパクリだからどうでもいい。
洋楽って騒いでいる奴は、どうせアメリカのパクリ音楽のことを
さしているんだろ。
本場のUKロックにかなうのかよ(プゲラ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:08:21 ID:kJEcsa8i
本場のUKロック・・・・w
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:12:43 ID:Ke5px6SU
プリペイドでUSで買ってるが、Japanストア始まっても、
今のままにしておきたい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:17:02 ID:MXD7ld4J
CDで売ってるのはどうでもいい。
廃盤になって店で手に入れることが出来ない物を掘り起こしてくれ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:45:28 ID:ue5VrIHf
つボイノリオの吉田松陰物語キボン。
まだ聞いた事ないんだよ。「あっ!超〜」にも入ってないし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:26:44 ID:eSXqTlJ/
プリキュアとかネコミミモードとかあるだろうに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:24:06 ID:N3rjRVHr
ロイヤル・ナイツ最強説
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:03:20 ID:hPu1akVt
君たち、山本正之を忘れてますよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:36:22 ID:3FKxJvzL
>>295
歌はこころだよな
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:06:17 ID:ue5VrIHf
守ろう著作権w
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:01:33 ID:V0zsTPL6
なに釣られてんだお前ら
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:46:02 ID:512n/WVz
君がボールを追いかける そのグラウンドを〜♪
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:37:02 ID:sOw0hauV
>>292
おー、カセットテープで持ってるぞ。
ぜひ聞いていただきたい。
こういう曲こそ、DL販売してほしいよなあ。
CD化されてない欲しい曲なら、1曲300円でも払うぞ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:45:53 ID:a0NtLTXk
>>204
通販で売ってるプリペイドが5割増にぼってる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:55:38 ID:MvsnTrU6
まさか日本専用iTunesが必要になるなんてことは無いだろうな? 
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:11:22 ID:/ZxqAeyX
>>301
それでも、日本の配信の半額。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:14:22 ID:lP8HnVCy
アップルが作った音質の安定したファイルなら買う価値はあるな
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:18:31 ID:E+7m/k3G
むかつくなあ、この業界
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:03:41 ID:0F+MmMio
>>300
放送禁止歌謡というCDに収録されていたはず。
たぶん廃盤だろうけどな。
こういう曲はオクか都内の大きな図書館を漁る、もしくは(nyでないと手に入らない現状。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:07:33 ID:6pgPIm9C
たまに政治批判とか歌にしてるバンドいるけど、その前に音楽業界批判しろよとか思うんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:15:34 ID:CKcaZRo3
>>307
干 さ れ る だ ろ !
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:18:27 ID:stj2IJAv
>>307-308

びみょーに所属レコード会社にたてついてる人たち。
ttp://www.apple.com/jp/itunes/celebrityplaylists/afra/index.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:28:55 ID:gIyja73C
>>309
そうそう、これこれ
クレイジーケンバンドってJASRAC以外の著作権管理会社つかってなかったっけ?

ちょっとソースが出てこないんだけど、そういう動きもあることは確か。
というより早くiTms開始して横山剣自宅録音シリーズのデジタル化をして欲しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 05:01:39 ID:7kkTAyOV
このビデオを見てほしい
http://www.apple.com/hardware/ads/1984/
20年前のものだが、舞台は独特のDRM戦争をしている現代の日本だ。

思考を停止して、ATRAC縛りの奴隷となった人々。
ソニーは、CDに自社DRM対応の毒を混ぜていた。

そこへ、iPodを身につけた自由の女神がやってくる。
品川の砲台は弾を飛ばせず、女神は上陸した。

スクリーンの中の出井は、レコード業界に女神阻止を訴えている。
必死で女神を制止しようとする893たち..

だが、女神は解放のハンマーを投げ放った。
洗脳から解放される人々。
iTunes Music Store 間もなくオープン!
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:14:42 ID:jafKYtdI
俺もipodつかってるけど>>311みたいなのはなんか痛いな
あと>>277とかも。フェイクって…w
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:31:21 ID:oJrgD1Zh
iPodが日本でヒットしなかったらと考えると恐ろしい。
314300:04/11/21 16:51:04 ID:wWHCgBtG
>>306
コレか? ってか、これ持ってるよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/allcd/690724/690725/
でも、これってつボイが歌ってないんだよ。
まあ、どんな曲かはわかるけどな。

>>310
ざんねんですが、ばりばりジャスラックですわ。
コレで検索してみるとわかる。
ttp://www2.jasrac.or.jp/

ミスチルは引っかかってこないので、ジャスラックじゃないのですな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:57:31 ID:E5Imz981
まずレンタル屋を潰すことが先だと思うが・・・
まあレンタル屋から上がっている上納金の方が
カスラックにとっては美味しいんだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:27:59 ID:WysFs85M
>>314
Mr.Childrenで載ってましたよん。
317300:04/11/21 18:37:47 ID:jyhpM/uo
>>316
あ、ほんとだ。
別のところで、あの人たちは別の管理会社と聞いて、
気骨を感じたが、違ったんだね。なあんだ。
318300:04/11/21 18:42:38 ID:jyhpM/uo
っつーか、吉田松陰物語はジャスラック無信託じゃないか!
とゆーことは、まあ、放流しても、
じゃすらっくから請求が来ることはないのだな。
するか?>292
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:42:42 ID:CKcaZRo3
>>315
JASRACの収入のうち、レンタル屋からのみかじめ料はたった3.4%だぞ。(オーディオ3.0%、ビデオ0.4%)
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:54:15 ID:MosCV++4
>>318
著作権違反なので刑事でタイフォされますよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:04:47 ID:cn5jQQZY
レンタルはMDのためにやってるんだよ。
レコード会社は、MD作ってる会社(ソニーとか)の子会社だからね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:05:12 ID:KYWpW0lt
著作権を食い物にしてるのは、MDハードの会社だ。特に、ATRACとOpenMG利権のソニー。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:45:24 ID:5VTWpo28
>>280
>とりあえずエアロスミスやストーンズを聴いてから音楽語れっての。w

そんなカビの生えたような古臭い音楽より
日本のパクリ歌謡曲の方がずっと新しくて面白いことやってるよ。

海外でも、耳の肥えた音楽ファンを中心に
日本ポップスのごった煮感が近年、高い評価を受けてるのを知らんのか?
324292:04/11/21 23:09:19 ID:s/g9JM7v
>>318
気持ちは嬉しいけど流石にマズイだろう(^^;)。
何より、のりのり〜今シャラのリスナーとしてつボイ氏に失礼だし。

ちなみに千社札貰ったこともあるw
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:02:08 ID:j7ZKREaC
ストーンズなんて森高に馬鹿にされてたな
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:46:57 ID:+9Qk8RSb
MSN Musicの日米比較(未完成)

■米国
・1曲99セント、標準的なアルバムは9ドル99セント
・販売楽曲はWMA(平均160kbps/ピーク256kbpsのVBR)
・試聴はWMA(64kbps)
・購入した楽曲は5台のコンピューターで再生可能
・購入した楽曲のCDへの記録は7回まで可能
・購入した楽曲の携帯音楽プレーヤへの転送は無制限
・ライセンスの再発行は無制限(※未確認)

■日本
・1曲158〜367円、アルバムは1300円〜2200円
・販売楽曲はWMA(※ビットレート未確認)
・試聴はWMA(32kbps)
・購入した楽曲のCDへの記録は不可能
・購入した楽曲の携帯型音楽プレーヤへの転送は3回まで可能
・ライセンスの再発行は3回まで可能
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:24:44 ID:06PAmv0w
Are you ready
http://www.apple.com/itunes/video/480.html

              iTMS-Japan
 GO! GO! GO! GO!       ↓
            <2005年3月上陸!>
                ↓
オーディオ← AirTunes ← [iTunes] → iPod・ケータイ
(部屋)           ↑   (外)
                C D
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 09:07:46 ID:umvHKUw0
>>323
>高い評価
どこで評価されてるの?
宣伝のためだったら評価も金で買えるから
マスコミのいってるそういうのは信用できないよ。。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 09:46:38 ID:RwWlUHSO
イデオン映画版のBGM集が欲しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:02:44 ID:D1iGiT0m
>>329
イイ趣味してるなあんた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:13:28 ID:uCV6aorZ
>328

マスコミはBzだとかの旗持ちやってるだけでしょ。
そんなのは最初っから誰も信用してないべ。

米国の音楽通に評価されてるのは、日本の歌謡曲じゃない?
元ネタの再利用ってのは向こうの音楽でも一般的だけど、
ジャンルの縛りからなかなか脱出できないらしい。日本人は
なんでも租借して自分たちの音楽(歌謡曲?)に変えてしまうっていう。
その加工の巧みさと幅の広さが欧米人には新鮮に聴こえるって事では?

ま、日本人は得てして海外に出ると自国の文化に自虐的になるからなぁ。
ひとつの音楽ジャンルとしてみれば、邦楽って結構面白い存在なのに。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:21:40 ID:OG+jQpQI
人様の評価で音楽を聞くのかね?そうじゃないだろ。

まああれだ、ブスと不細工が結婚してるように、俺の嫌いな音楽でも好きな奴がいるってことだ。
音楽性談義はそれなりの板に行ってやれよ。くだらん

でも3月にサービスインは無理だろうなあ・・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:08:48 ID:HpEAqSY+
>>323
ただ、何も無かった所から新しい音楽を創った人たちの作品は聞いておいて損は無いと重う。
日本のパクリ歌謡曲が新しい事をやっていると言っても今のところ既成の音楽の延長線上で
しか無いと思うし。
そうでない、と言うのなら「こいつらを聞いてからそう言う事を言え」と言うのを教えて欲しい。
ホントに良かったら素直に認める事くらいは出来るつもりだから。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:14:52 ID:IXO/SAic
何もないところから新しい音楽を作った人の名前を2〜3挙げてくれくれ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:20:25 ID:uCV6aorZ
そんな奴、いないw
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:25:10 ID:RwWlUHSO
「ディスコ イン 宇宙戦艦ヤマト」も欲しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:28:44 ID:edGxwomn
ロックといえばホネホネロックだろう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:37:05 ID:Qf0lcOgb
人類初の呪術師やら祈祷師とかなら、何も無い所から新しい音楽を作った人、だったかもな。

今の時代に生きている人間が、過去の楽曲から何の影響も受けずに楽曲を製作するのは不可能。
パクリはいかんが、インスパイアを受けたり、過去の曲から引用したりするのは悪い事では無い。
寧ろそれはアーティストならば当然の事だ。
例えば分かり易い画家なんかで言えば
アンディウォホールなんかは引用を巧みに利用したアーティストであったと言える。

J-Popに聞くに値しない曲が多くても、全てが聞くに値しないわけではないし
また、いわゆる現在流行のJ-Popだけが邦楽ではないだろう。
現在と過去を含め、日本にもまだまだ何度も聞きたくなる様な歌声や曲は無数に存在するよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:46:35 ID:RwWlUHSO
日本独自と言えば演歌とかそうなんだろうけど
40代以下の日本人には理解できない世界だしなあ。

「ふしぎの国のつかさ」も聴きたい
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:09:41 ID:+2VXY6ep
何も無いところから音楽作った人?
いるとすれば最初の女性イヴだな。

音楽の起源は自然の音とかいろいろあると思うけど、
女性のあえぎ声もその一つだと思うよ。
俺は音楽好きなんで、当然、喘ぎ声も好き。
裸にしたいとか、セックスしたいというより、喘ぎ声が聴きたいタイプ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:03:18 ID:bI3JaXZ2
邦楽まとめて糞って言う人たちはどんな音楽聞いてるの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:12:02 ID:7RADr3Cp
>341
喘ぎ声
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:09:36 ID:UJoGVLbE
洋楽vs邦楽
無意味だからよそでやれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:09:56 ID:nGNUBFfE
Are You Ready
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041118AT1D1704R17112004.html

              iTMS-Japan
 GO! GO! GO! GO!       ↓
            <2005年3月上陸!>
                ↓
オーディオ← AirTunes ← [iTunes] → iPod・ケータイ
(部屋)           ↑   (外)
                C D

必見!プロモーションビデオ
http://www.apple.com/itunes/video/480.html
345名無しさん@恐縮です:04/11/23 02:16:53 ID:cPs2m9iO
おもしろいインディーズや自分とは縁の無かった楽曲
バシバシ買えたらいいなと。
346名無しさん@恐縮です:04/11/23 02:23:24 ID:cPs2m9iO
>>266
それならCCCDは中古市場もぶち壊す要素あるから元々いらなかったやん。
レコード会社も何か主張したかったんだね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:56:07 ID:7Vy/Tvxe
小野リサの新譜、BoasFestas2がCCCDだった。
買う気が超うせた。

早くiTMS始まってくれ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:51:26 ID:YEygqkST
>>329
うふふ、俺持ってるよ。TV版も。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 04:07:50 ID:klKPQH1g
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:16:05 ID:vmTaVsyT
>>349
うらやましい。昔見かけた時に買っておけばよかった。
交響曲イデオンてCD化してたっけ?

すれ違いスマソ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:47:52 ID:aL0ju6vt
昨日あたりから、iTMSに入れなくなってるんだけどいよいよか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:59:01 ID:LlxrS9KB
>>351
カナダのiTMSスタートがいよいよです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:36:36 ID:pyWOupQm
大手レーベル3社がP2PサービスのPeer Impactと契約
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/24/news070.html
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:46:43 ID:Cy3nilx7
とりあえずNHKと組んでみんなのうたを全部頼む。
もちろん別人が歌うやつじゃなくてオリジナルで。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:09:28 ID:Y/GgSBn9
>>354
いいなぁそれ。ちょい前にDVD出たけどなかなか手が出せないし。

懐かしいところで「赤おに青おにのタンゴ」とか「くいしんぼうのカレンダー」が
欲しいな。最近のでは「タチツテト手を」あたりで。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:24:52 ID:I1qD6zpd
コンピューターおばあちゃんとか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:34:42 ID:8x39L4ZU
>>356
うちのおばあちゃんは いろんな線や管で機械につながっている
コンピューターおばあちゃん
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:35:39 ID:b98muC50
”ゆうがたクインテット”もお願い。”ハッチポッチミュージックステーション”もお願い。
映像込みでね
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:24:30 ID:kcnecPNf
>>357
おいおいw
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:56:48 ID:5C6nEGUh
おじゃる丸EDの、貧ちゃんが歌ってたの欲しい

あと、みんなのうたで最近やってた「はだかん帽」
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:18:59 ID:mMDbIFIt
アップルが、Pro Film&Videoの事例として「映像作家:新海誠」を追加していました。
http://www.apple.com/jp/pro/filmvideo/shinkai/

NHK「みんなのうた『笑顔』」の制作を機にMac OS Xに移行しました。
2003年初頭のことです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:36:01 ID:r7NEKBsd
>>355
そういうPVとかショートフィルムのダウンロードいいね
是非やってもらいたい
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:46:07 ID:0V3TqRiH
Are You Ready
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041118AT1D1704R17112004.html

               iTMS-Japan
 GO! GO! GO! GO!       ↓
            <2005年3月上陸!>
                  ↓
オーディオ← AirTunes ← [iTunes] → iPod・ケータイ
(部屋)             ↑   (外)
                 C D

必見!プロモーションビデオ
http://www.apple.com/itunes/video/480.html
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:20:17 ID:z506rDPt
カスラックを排除した事は、充分に評価できる
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:41:34 ID:954pxBax
滓ラックは排除できねいてすよ。
音楽の有るところ、どこにでも著作権料徴収にあらわれるてすよ。
で、どんな音楽にも訳の分からない課金をするてす。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:17:36 ID:f88XEaDP
 また今回のRIAAのデータからは、ユーザーの音楽消費パターンが変化していることも
明らかになった。ファイル交換技術によって、ユーザーはCDアルバムを気軽に
試聴できるようになるため、派手な販促キャンペーンが行われている大物アーティスト
だけでなく、無名アーティストのCDも売れるよになるだろうと、一部のアナリストは
これまでも予測してきた。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075293,00.htm
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:33:54 ID:bbc/1qrL
インディーズが発掘されるね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:41:23 ID:CKS4rsHX
予定は未定。
間違いなく頓挫するね。
てゆうか、叩き潰す気満々だし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:46:47 ID:WTso+KFZ
JASRACの発言力なんて大したこと無いよ。
レコード会社がやるって言えば、そのまま始まるもんだ。

その後徴収に現れるのは勝手だが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:51:43 ID:bbc/1qrL
配信ビジネスにはカスラックあまり影響ないだろ。
カスラックに入る金は同じ。

レコード協会ヤーコウの搾取のほうが酷いと思われ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:50:38 ID:jgSlee0K
>>368
>>「予定は未定」「叩き潰す気満々」
このオヤジ言葉・ユーザー無視の自己中な発言。。。。






業界の人でつね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:00:38 ID:H1csRSAY
>>371
俺は業界関係者じゃないけど、どうせそんなことだろうと踏んでるがねえ。。。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:07:06 ID:fVh9zOP3
「音楽はネット配信でかなり変わるが、当面はCDと並存」レーベルゲート高堂氏
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/11/26/5560.html

● iTMSの音楽レーベルは楽曲の値上げを画策
 米国の音楽配信については「アップルを中心にうまくいっていると思われているが、
実際には『iTunes Music Store』(iTMS)のシェアは米音楽産業全体の1%程度」との数字を挙げた。
「それでもレーベルゲートからすればうらやましいほどの成功だ。当時は Macのシェアは音楽配信という新しい分野の実験にはちょうどいい雰囲気で、
価格も1曲99セントと安価だったことが“成功”の要因ではないか」と解説。
「ちなみレーベル側ではiTMS開始から1年後の2004年段階で楽曲の値上げを画策していたが、
その頃にはWindows版も始まっており、市場への影響が大きいことから中止したようだ」と裏話も披露した。

 国内の音楽産業も「iPodのようなHDDプレーヤーや音楽配信でかなり変わる」との見方を示しつつも、
「国内ではCDレンタルサービスの発展が足かせになるのではないか」と危惧する。
例えば「HDDプレーヤーに曲を保存する時に、正規に購入したCDをリッピングした、友達から借りたCDもリッピングしたとなると、
手元にはもうHDDプレーヤーに保存するべきCDがなくなる。その場合に米国ではCDを買いに行くが、日本ではレンタル店に行ってしまう。
音楽配信サービスとしてはこれが一番恐ろしく、アップルもこれを危惧しているのではないか」との見解を述べた。

 このほかにも、音楽配信の問題点として「ATRAC3やWindows Mediaなどの配信形式が乱立している」「PCの操作は難しい」「形のない商品を購入することに慣れていない」などを挙げた。
また「現時点でCDプレーヤーは10数億台普及しており、当面『音楽配信もあるけどCDもね』というような並存状況が続くだろう」との見方を示した。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:55:00 ID:WTso+KFZ
>>373
2006年には10%代になるという予測が出たとたん火消しに回るレーベルゲート。
『音楽配信もあるけどCDもね』? お前がそうして欲しいだけだろうが。

逆に欧米では音楽CDのレンタルを求める動きは出ないのか?
あっちの人、iTMSが99セントなんだからそんぐらいでCD貸せやとか言い出しそうだが。
「日本では100円でCDが借りられるんですよ」って教えてやるといいかもしらん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:04:03 ID:RdLhsxM0
でも欧州だか米国だかって、
音楽CDのレンタル開始は、発売日から半年か一年先なんでしょ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:27:27 ID:+wBZoev6
日本人が日本で音楽配信をまともに出来てないのに、
なんでipodはいきなり10万曲配信できるんだろ。
正直、お馬鹿な俺に誰かエロエロなひと教えてくれ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:29:54 ID:d14C0Qwk
>>376
Winny
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:43:08 ID:A/ta6DZn
>>375 れんたるCDは日本だけなんだよね。
   半年は洋楽の禁止期間。
   それで失速したのよ。

   
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:08:10 ID:6prUR542
レンタルはなぜ日本だけなのか?

その答えは、レコード会社にある。
日本の大手レコード会社は、オーディオメーカーの子会社だが、欧米のそれは違う。
レコード会社は、MDで儲けたいオーディオメーカーの意向で動いてるだけ。

380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 06:09:20 ID:l7HC4bTR
>>374
>2006年には10%代になるという予測が出たとたん火消しに回るレーベルゲート。
2009年に9%とかじゃなかったっけ?いつのまに上方修正したんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:43:25 ID:3R3B1QZ6
スティーブ・ジョブズCEO、「音楽」を語る(IT Media 2004.06.12)

スティーブ・ジョブズ氏 Appleは合法ダウンロードのうち、およそ70%の
市場シェアを持っています。ただ、その合法ダウンロードのすべてを合計し
た100%の市場は、音楽産業全体からみると、1年前は0%、そして今では
米国で合法的に販売されている音楽のうち約2%に成長しています。

ジョブズ氏 実は、われわれはレコード会社との契約更改を終えたばかり
です。利用者は1曲当たり99セント以上は支払いたくないという考えを、
かなり強力に表明する必要がありました。それに、レコード会社にとっては、
CDを販売するよりも、われわれが1曲当たり99セントで販売したほうが儲かる
ことがわかったのです。iTunesに関しては、値上げはない。それは確かです。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:11:45 ID:U35/XAV5
375>>378
(´∀`)アリガトー
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:20:01 ID:eqgqBxAr
/'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }   ー‐'  ( ー-' !/    
  ヽ {.fi {(      _」  │   ノ
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i 
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
 
アムロ『ララ僕にも見えるよ。朝鮮総連 朝日のニュ−ス・ディレクタ-は
    在日韓国人。多くの朝鮮人が勤めている。
    朝鮮人宗教の創価学会・TBSも同じだということを。
    朝鮮人が、日本の国益、外交を語るのが僕にも見えるよ。』
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:41:16 ID:q9s+ngaH
またゴミウリ購読者か
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:57:26 ID:B+wUwyeV
英国シングルチャートにオンラインダウンロードが加わる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/29/news005.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:14:46 ID:t+O57dKz
ゴミしか無い邦楽なんて一切取り扱わなくていいから、
洋楽だけで海外と同水準のサービスを開始してくれよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:33:05 ID:wR5Prvb2
ぜひ カスラックじゃない 管理団体と提起して
ネット配信をCDにつぐ販売形式のスタンダードとなるようにすべきだな。

JRがSUICAでICカード事業大手になったように。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:52:54 ID:pVkCogGU
>ゴミしか無い邦楽なんて一切取り扱わなくていいから、
>洋楽だけで海外と同水準のサービスを開始してくれよ

実は洋楽のほうがハードル高いんじゃないの?
圧力さえかければいずれなんとかなりそうな邦楽と違って
向こうの人間にしてみれば、洋楽はiMSさえ始まらなければ
今まで通り日本”だけ”はCDを高く売りつけられる
めちゃめちゃおいしい市場なわけだし。
むしろ、本国で損した分を日本で設けてるような現状なんでは?
あとはなんとかして輸入盤を規制すれば完璧。

認識間違ってたら指摘よろ。

389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:32:08 ID:einfL/BS
>>388
そんな事とっくに知ってますってば。
今どき、国内盤洋楽CDなんて何も知らない人かコレクターしか買わない。
普通に安い直輸入盤CD買うでしょ。US盤なら、まずCCCDじゃないし。
輸入盤を規制しようものならドンチャン騒ぎのお祭りですよw
いつまでも日本がオイシイ市場なのは「無知」だからでしょうね。
蜂の巣をつつくような真似をするほどボケなのかな、業界さん達は。

iTMSも、プリカやギフカを購入して各国毎にアカウント取れば無問題。
邦楽ファンの方達はマコトにお気の毒ですが、そろそろ本気で怒りだした方がいいかと。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:43:06 ID:yMDgUhu/
>輸入盤を規制しようものならドンチャン騒ぎのお祭りですよw

そのドンチャン騒ぎのお祭りが今開催されてるわけなんだが…
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098263687/
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:44:40 ID:lm//nLAz
メジャーレーベルは単独資本で出した方が利幅が大きいのでわ。日本法人のバカ高い人件費と経費により中間マージンであの値段。やはり日本特有の商慣習なんちゃらで仕方なく日本法人があるみたいな。iTMSで直に売れた方が儲かるかも。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:53:26 ID:jtbZKk6z
邦楽のミュージックビデオ見てぇな
一日中退屈しないぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:01:20 ID:einfL/BS
>>390
まだまだ。そんな鎮守の村祭り程度じゃないお祭りです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:58:09 ID:kJ2K9zxB
>今どき、国内盤洋楽CDなんて何も知らない人かコレクターしか買わない。
いつになったらこういう阿呆は現実に気づくのかな。
「何も知らない人」が購買層のほとんどだという事実に。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:19:24 ID:pVkCogGU

言えてるわ。
「何も知らない人」の量を読み間違えちゃいけない。

「メーカー製PCなんて誰も買わないよ」
「200万〜300万画素のデジカメはもう売れない。携帯に食われる」
「プリンタが普及してるから写真屋がどんどん潰れる」
「もうHDプレーヤーが主流。未だにMD使ってる奴って馬鹿」

な発言とかに近い。


396389:04/11/29 18:18:09 ID:einfL/BS
>>394-395
まったくその通りですわ。わしがアホでしたw
まったくウマーな市場でしたわ。
ウマーな唯々諾々マンセー! 日本も安泰だ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:31:42 ID:B+wUwyeV
アップルはダウンロード音楽界のAmazon.comになれるか
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20076825,00.htm
398395:04/11/29 19:00:37 ID:pVkCogGU
>>396

なんか、すごくいい人だね。文句言ってスマソ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:41:10 ID:xERqxaLJ
CBSMarketWatchによると、Merrill LynchがApple Computer, Inc.の株価
目標を61ドルから78ドルに、2005年度の1株当たりの利益を1.38ドルから
1.45ドルに引き上げ、2006年度の1株当たりの利益を1.80ドルと予想して
いると伝えています。さらに、現四半期のiPodの予想販売台数を350万台から
400万台に、2005年度の予想販売台数を1,070万台から1,290万台に引き
上げています。
http://cbs.marketwatch.com/news/newsfinder/pulseone.asp?guid=%7B00BC473C-4B1C-4E36-B5E2-DF5A71244C88%7D
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:38:54 ID:ZSoGEeBb
いつの間にかTOPページから入れるようになってる。
各国のTOP10見るの好きなんだけど、やっぱオモロいわ〜。
Jazzが2曲も入ってる国、チャートのほとんどが知らない曲だったり、
USAとあんま変わんなかったり、すぐ視聴できるのがいいんだよね。
そのうち「マツケンサンバ、ルクセンブルグで何故か1位!!」とか、
「YMO新曲、iTMS全世界でチャートイン!!」とか妄想できるなぁ。

しかし、INXS、a-ha、joe jacksonの旧譜なんかがチャートインしてるのは何故!?
外国でもCMやテレビドラマなんかでリバイバルヒットなんてのがあるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:06:32 ID:2wkVaXbO
Danceのトップ10には常にStayin' Aliveが入ってる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:28:35 ID:3TTMydw1
What a Wonderful World (Single)は、いつもJAZZのベスト3に入ってる。
今日もトップだった。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=308784&selectedItemId=308780
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 05:49:41 ID:UesLmXe8
>>400 日本からも視聴できるの??
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 05:51:20 ID:PFuAFcr+
>>403
試聴だけなら可能だよ。
買うこともできる。プリペイドカードを買うんだけどね。

詳しくはMac板あたりで
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:24:21 ID:zRRhG/SF
>>401
>>402
それだけDL数が少ないってことか。
1億曲とかいうのも捏造なんじゃないかと思えてきた。
アップルのお家芸だからな。捏造は。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:49:19 ID:ONonoJ77
お家芸?
いままでねつ造宣伝で売り上げ増えるほど
一般ユーザーに相手になんかされてませんでしたけど。。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:01:55 ID:+6co9xmC
そもそもJazzやDanceのシングルチャートが全体から見てどれだけ売れてると思ってんだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:15:40 ID:UVjLPO8S
iTunes Music Store Canada スタート記念age
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:47:39 ID:qj7x7o42
iTunes Music Store、カナダでもサービス開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/03/news014.html
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:38:38 ID:csrExJjF
どうせ日本では既存の配信サービスと同程度の高価格に同程度のキツイ著作権保護でしょ
期待したってむだむだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:47:32 ID:813N1iVY
>>410
君みたいなタイプって多いよね。
「無駄無駄」
とクールぶって、自分は他人と違うことをアピールしたがる天の邪鬼(w
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:53:39 ID:J2dYY669
>>410
それでいいんだったらとっくに始まってるよ。
ジョブヅがあくまで本国と同じサービスにこだわるからここまでゴタゴタしてるんだろ。
日本の既存サービスと同程度になって始まるよりは、このまま永遠に始まらない方が
可能性高いと思うよ。

期待したってむだむだ ってのはそのとおりだね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:01:09 ID:YisI+GKq
もう友達のスーパーハカーにお願いして
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:08:22 ID:s1OXgVaR
DRMはともかく、値段はあまり期待できないだろうな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:26:06 ID:cyqPmdss
無料のインディーズでも聞いと毛。

http://www.muzie.co.jp/
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:05:24 ID:qj7x7o42
加iTunes Music Storeは99カナダセント均一--欧米より割安
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20078283,00.htm
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:02:59 ID:14Vxu11b
価格設定はオークション制にしたら面白そう

初期価格はレコード会社が適当に決めて、ダウンロード数で価格を変動させる。
例えば、500円でほとんど売れなかったら490...480........100...80と価格を下げる。
逆に人気があったら、500...510........800...1000と価格を上げる
上限をシングルCDの相場と同等、下限をCD原価+10円ぐらいにすればいい。
正に市場の原理。

まあ、5億年かかってもできないと思うけど、未来のことはわからない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:03:10 ID:h3KswmIM
じゃぁ日本は89円でお願いします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:04:39 ID:dUGO+9PZ
>>417
下限が200円くらいだから今と変わらんだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:07:03 ID:GOxRoP3o
99銭がいいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:10:35 ID:fQzGPENy
英国人、1.20ユーロがそんなに不服か・・・

iTunes Music Storeの価格問題、欧州委員会に調査移管
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/04/news002.html
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:01:49 ID:4fK+f5YO
カナダの値段見たらそう思うだろうな。
カナダより前から動いてんだろうけどさ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:03:37 ID:/8z1cqc/
一曲あたり20円30円違ったら1-clickするかかなり迷うだろうしなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:42:36 ID:NeI7wcZM
>>421
日本でだって、150円超えると買おうという気はなくなって、(ny
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:01:31 ID:9GBcQOna
現在、ある程度、洋楽、クラシックそろってて、クレカなしで、かえるとこないかな。
銀行振込とか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:11:59 ID:4fK+f5YO
amazonでも使ってろ。

てか、百数十円の買い物で銀行振込て頭いかれてますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:13:24 ID:usSHl2tL
>>425
iTunes MusicStoreのプリペイドを買う
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:28:53 ID:2Pv4vWDz
アップルの三月計画に期待アゲ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:30:19 ID:JQ/K0+0O
例によって遅れて来年末になるね
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:39:09 ID:b7cJFi7s
どうせまた伝家の宝刀 泳げる頃が炸裂するよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:47:49 ID:h54szLwn
イプシ・マーケティング研究所、ネット音楽配信サービスの利用実態調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/08/5702.html
 また、調査対象2,007名のうち音楽視聴者1,879名を対象に楽曲ダウンロードサービスの利用実態アンケートを実施。
認知度は86.5%と大多数を占めた。ダウンロードサイトへのアクセス経験者は51.5%と半数を超えるが、
実際にダウンロードしたことがある回答者は6.0%に止まる。なお、試聴だけしたことがあるという回答者は34.0%。

 楽曲ダウンロードサービスの今後の利用意向では、64.4%が「購入したい」(10.4%)および「サービスが使いやすくなれば購入したい」(54.0%)と回答。
利用意向が最も高いのは、音楽視聴への支出額が最も大きい20代で、71.3%を占める。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:09:03 ID:/0Aho6RV
【朴】JASRACやRIAJなどが、iPodの宣伝手法をパクる
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102488885/l50
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:40:01 ID:pL0+vYeh
Apple、iTunesサイトめぐり英青年実業家と衝突
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/09/news010.html

音楽サービスの双璧はiTunesとNapster、知名度はNapsterに軍配
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/09/news012.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:49:51 ID:MwGHBx7a
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20075853,00.htm
アップルのiTunesなどを利用し、PCから端末のminiSDカードに楽曲を転送して
再生できる機能も備える。対応コーデックはAAC、ビットレートは128kbpsという。

「W21T」「W22H」でAACエンコードの音楽が聴けた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news076.html

WMAとATRACは圧縮コーデックで最悪
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:02:25 ID:4xv5sZAz
テス
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:47:12 ID:wIZoqd4x
「ハッカー戦術」封じに出たアップル、リアルのHarmonyを締め出し
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20079684,00.htm
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:43:12 ID:ERVqGVLW
本当に始まるのかYOU
音楽CD−Rを作れるってところが重要なんだぞ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:37:47 ID:3Ei3Uu78
音楽ダウンロード:全体の6割が古い曲、新曲は3割程度
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20041216106.html
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:21:38 ID:3Ei3Uu78
RealNetworks、iPodからの「締め出し」を修正へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/16/news066.html

iPod用ソフトのアップデートにより、RealNetworksから購入した楽曲を再生できなくなったが、
同社はiPodとの互換性を回復させるためのフィックスに取り組んでいる。(IDG)
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:53:39 ID:UVIojkjc

iPodは確かに素晴らしい!!

音楽データを簡単に複製できる!!

ユーザー同士で簡単に交換できる!!

アーティストに取っては決して歓迎できるものではないようだ。



441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:47:36 ID:++o7x7nG
>>440
ソースきぼん まあ、妄想だろうが
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:48:33 ID:kjSvuBbw
童貞の妄想は続くのであった・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:52:08 ID:NnKNbor9
iTunes Music Storeからのダウンロード件数、2億曲を突破
http://www.apple.com/pr/library/2004/dec/16itunes.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:00:00 ID:i7utMZnN
1曲くらい落とさせろよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:00:24 ID:i7utMZnN
うお2時ぴったり
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:30:59 ID:NnKNbor9
iTunes Music Storeからのダウンロード件数、2億曲を突破
http://www.apple.com/jp/news/2004/jul/13itunes.html

アップルのiTunes、販売ペースが加速--1億5000万曲達成
2004/10/15
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075178,00.htm
Appleは7月初めに販売楽曲数1億曲という記録を達成したが、
今回の発表からは同社の販売ペースがここ数カ月間で加速して
いることが分かる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:03:00 ID:vcDCuln0
>>444
プリペ買え。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:43:49 ID:PGJ05qe8
iPodからデータを取り出すのは難しくない。
違法だからやらないけどな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:04:08 ID:viLxX3Ei
>>448
良い子ぶるなよw
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:49:29 ID:8Wephp7i
OCN MUSIC STORE、配信音楽ファイルのCD書き込みを可能に
−東芝EMIとワーナーミュージックの計5万曲が対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041217/nttcom.htm
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:51:42 ID:u0WorkcI
>>449
調べればすぐ出てくる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:58:07 ID:SrajAWrA
>>448
合法じゃ?
453ラジ:04/12/17 22:04:21 ID:sRYOUqD0
(゚听)イラネ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:11:09 ID:y9Y1VvB4
>>450でいいじゃん。
俺のようなマカはともかく。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:00:41 ID:v7GigwEf
iTunesの楽曲販売が加速――ハイペースで2億曲を突破
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/17/news008.html
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:27:51 ID:2Pb4KRbt
初台の人たちは出来の悪い翻訳ソフトみたいな無能の集まりだからな…。
フタを開けたら邦楽の一部とせいぜいでリンキン、ってことになってても不思議じゃない。
期待しちゃダメ、期待しちゃダメ…(自分に言い聞かせる)。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:40:45 ID:XN3IeVz8
原田永幸の置き土産で谷村有美がぽつんと入ってたら笑えるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:22:42 ID:vg4MVUaW
UKでプリカ使えるようになれば、日本でiTMSなんかやらなくてもいいよ
アメリカとUKのiTMSでほとんど手に入るから
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:44:41 ID:CztIq9H3
>>457
漏れのMacには「愛は元気です」とか「走れパンプス」とかも入ってる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:51:10 ID:aDWrX0tH
それは痛いw
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:59:02 ID:EXB6cASl
iTMSが出来たら、太田裕美を期待しています。
と、思っていたら、ソニーなのでムリポ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:04:28 ID:xnM12HRx
>>461
Q盤いっぱい出てるじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:12:01 ID:EXB6cASl
iTMSに求めないで自分でエンコすれば済む話かな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 21:51:49 ID:gad8GUtq
恥ずかしくて買えなかったアニソンがやっと買えます。
ありがとうアップル。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:00:53 ID:xnM12HRx
nekomimi modeとか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:08:54 ID:gad8GUtq
ネコミミモードは絵がないと面白くないので買いません。
普通に聞けるアニソンです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:22:40 ID:xnM12HRx
普通に聞けて買うのが恥ずかしい兄ソンか。
例えばどんなのがiTMSで買いたい兄ソンなんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:30:04 ID:SoFSSaLf
>>467
Romanticあげるよの192kbps版とか
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:31:06 ID:gad8GUtq
ヤンマーニとか。
普通に聞けるけどジャケットアニメ絵は買えません。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:38:20 ID:gNRipEyW
カラオケで森口博子の「エターナルウインド」選択して
バックの映像にガンダムF91が出てきて微妙に凹んだ
そんな気分。。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:42:07 ID:gad8GUtq
あと古いのも買えるといい。
映画ドラえもんの主題歌とか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:53:30 ID:SoFSSaLf
つーか、テクノ歌謡シリーズと幻の名盤解放歌集を高音質でリリース願いたい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:42:07 ID:/UOR5QMN
iTunesの楽曲販売が加速――ハイペースで2億曲を突破
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/17/news008.html
iTMSの販売楽曲が2億曲に到達した。1億曲から1億5000万曲までは3カ月で
達成したが、次の5000万曲上積みは2カ月で到達。ペースを速めている。

ついに2億曲に--iTunes Music Storeからの音楽ダウンロードがさらに加速
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20079744,00.htm
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:21:59 ID:LnhSWDzg
3月までに「着うたフル」が逃げ切れるかどうかだなぁ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:18:39 ID:jMWK6UGe
goo、CDへの書き出しに対応した音楽配信サービス「goo Music Store」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/20/5869.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:07:40 ID:Z/9Ue3c/
>>475
これで売れなかったら大バカだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:46:02 ID:D55HB4ah
>>475
これCDへの書き出しは何のフォーマットになるんでしょうか

●CD、MDプレーヤーに転送して聴けますか?
著作権保護機能(DRM)により、CD-R、MDへ転送して再生することはできません。
ただし楽曲によってはCDへの書き込みが可能なものあります。それらの楽曲はCD
に書き込んでからCDプレイヤー(※)で再生することが可能です。
※一部のCDプレイヤーでは再生できないこともあります

んー。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:50:38 ID:jRiqHevz
>>475
ヘルプを読む限り、CD書き出しに対応といってもバックアップを取るだけで、
音楽CDを作成できる訳ではないように思える。
どうやらカーオーディオや音楽CDとして持ち出して聞くことはできないようだよ。
携帯オーディオ端末も可能な機種が限られる様だし。

今さらイラネ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:52:51 ID:T+aBwQAb
MoraやMusicDropでワーナーミュージックのがCD書き出しに対応
−ポータブルプレーヤーへの転送回数は3回に制限
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041221/label.htm
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:03:32 ID:mJXGkqnl
>>475
ちょっと見てみたけど視聴できんのねコレ
アーティストもまだまだ少ないし駄目やん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:32:23 ID:cpAfsK2s
>>475
所詮NTTのやることデスカラ(藁
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:24:49 ID:QG3PKc0F
今月の月刊アスキーにアップルジャパンのインタビューが載ってたけど、
3月開始ってのは初耳だって
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:31:03 ID:X9TDIINe
USで始まってからというもの毎年「日本は来年、日本は来年」言ってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:13:05 ID:+8fe6KzJ
最近アップルジャパン蚊帳の外ってこと多いからな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:14:52 ID:oomfyx51
最近のAppleJapanってほんとなんか使えないよな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:51:21 ID:Yh1X0FB5
Listen Japan、配信音楽ファイルのCD書き込みが可能に
−東芝EMIとワーナーの楽曲が対象。転送回数無制限も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041222/listen.htm
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:17:21 ID:OCD0FBQm
>>483.484
最近じゃなくって、昔から。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:31:44 ID:ivgDodJK
昔から「極東販売所」みたいなとこだったけど、
最近は本社管轄の直営店のほうが前に出てるから尚更影が薄い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:12:17 ID:YqQUAFSk
そりゃCDDAで書くわけじゃないし、当然では
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:04:31 ID:BDfBAJ19
>>487
未だにPerforma575やPM7300のユーザ登録完了してないもんな(w
その頃はユーザ登録はがきとか書面で管理してたらしいからな、コンピュータ屋のくせに。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 07:47:52 ID:s8dPut1k
>>138
無圧縮なら
flacとshnとmonkyだろ
ape+cueなんてアニオタしか使ってない
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 07:59:13 ID:/vHVzDmc
もうアップル、パソコン作るのやめて配信稼業に専念すればいいじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:29:34 ID:ASsQB8ve
イオンとかの小売りの人ここ見てますか?!
プリペの販売権ゲットできれば相当儲かりまっせ〜
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:40:37 ID:Q7g7NGxs
>>492
どこにわざわざ収益の小さい稼業に転換する企業がいる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:53:44 ID:y6ZABoNa
>>492
むしろこのまま電器屋へと(´д`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:31:26 ID:98Q0ESYy
>>494
いや、Mac売れてないし
配信は別として利益率ならiPodの方がいいはず
iPodないとiTMS単体じゃ魅力ないし
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:44:25 ID:eK+KlJRP
冗談はよしこさん
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:00:58 ID:9Jy/dSl9
Mac売るためのiPodなわけだが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:04:08 ID:/NozunQL
アップルジャパンは無関係じゃない?
本社管轄で、日本語のページが追加されて、
日本のレコード会社の曲が日本在住で買えるようになるだけではないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:26:39 ID:98Q0ESYy
>>498
だったらiTunesもiPodもWindows版出さなきゃいいのに
売れてるのは圧倒的にWinユーザーが多い
そして乗り換える魅力はMacごときにはない

だからジョブスは儲けるためにWin版を出した
Macに乗り換えて欲しいだろうけどそれは無理よムリムリカタツムリ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:44:03 ID:R8v0cmn9
iPod人気でMacに乗り換えるPCユーザーが増加
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20076366,00.htm

米国で実施されたある調査によると、iPodユーザーのすでに6%が
PCからMacに乗り換えており、 さらにこれから乗り換えを計画中だ
と答えたiPodユーザーも7%いたという

「これから数年間にわたって続くトレンドが、いま始まったばかり
といった状況にある」(Munster)
乗り換え派に影響を与えている主な要因としては、Macの使いやすさ
や、エンターテインメント性へ のフォーカス、セキュリティ面の心配
の少なさなどの点が挙げられている。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:53:11 ID:XAOXqaVX
>>494

開発費用という概念はあなたにありますか?(^^;

+-で言えば、現状ではiPod売りの方が明らかに純利益を稼いでいる。

macは売れる波が激しいが、ipodは今んとこ常に売れ続けてる。
macはそもそも売れるパイが小さい。ipodの方がwin版がある分格段にパイが広い。

>>498

初めはそうだったけど、今や部門も切り離して方針転換。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:58:09 ID:NvPBrqUL
>>501
iPodユーザーが全員乗り換えたぐらいじゃシェアほとんど動かないだろうね(苦笑)
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:01:05 ID:eK+KlJRP
まあAppleってのはかなり特殊な会社だから...
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:09:55 ID:rcqxcpZH
>>501
誇張にもほどがあるな。

大体近所にiPodが理由でMacに乗り換えた奴一人でもいるか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:15:29 ID:EAxXVI6Z
>>505
買い増しは3人ほど知ってる
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:06:47 ID:0i/05TEC
>>496
OSベースで見るとMacのシェアって低いけど、
PC販売してるメーカー毎に分けたら、Appleは上から数えた方が早いよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:13:22 ID:PrTGDNoE
Nielsen/NetRatings調査:アップルとDellに関心が集中
http://macdailynews.com/index.php/weblog/comments/4561/

エレクトロニクスメーカーのホームページのユニークビジター数で
アップルが引き続きトップだったと伝えた。eコマース情報サイト
InternetRetailer.comがNielsen/NetRatings調査として伝えたもの。
12月第二週のApple.comのユニークビジター数は460万人で、
2位のDellの410万人を50万人ほど凌いだ。
 1. Apple:460万人
 2. Dell:410万人
 3. HP:200万人
 4. eMachines:45.8万人
 5. Gateway:44.7万人
 6. Nintendo:31.4万人
 7. Playstation:30.3万人
 8. Sun Microsystems:29.4万人
 9. Xbox:29.2万人
ビジター1人あたりの閲覧時間はアップルが18分47秒、Dellが11分53秒、
Playstationが9分14秒、HPが6分58秒などどなっており、パソコンメー
カーの中でアップルとDellに関心が集中していることが示された。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:15:00 ID:PrTGDNoE
PCの米顧客満足度、AppleがDellを抜く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/25/news018.html
PCメーカーに対する顧客満足度で、1999年以来トップを守り続けてきた
DellをApple Computerが追い抜いた。8月24日に発表された米国顧客
満足度指数(ACSI)で明らかになった。
Appleは2003年4〜6月期の77点から2004年同期には81点へとACSIを
大きく伸ばし、PC業界の満足度トップに踊り出た。

PowerPageは、アップルのテクニカルサポートに対する顧客満足度が
他の大手コンピューターメーカーよりも高かったと伝えた。
様々な一般消費製品の使用テストを伝える米Consumer Reports誌の
掲載内容を伝えたもの。
http://www.powerpage.org/cgi-bin/WebObjects/powerpage.woa/wa/story?newsID=13326
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:20:13 ID:cXrZlif4
まあWinはなきゃ困るけどMacはなくても困らないしな。
iPodも携帯がポータブルオーディオの役目果たすようになったら
そういう位置づけにしかならないだろうね。
Appleが提唱するソリューションって皮肉にもそういうのばっかだなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:48:44 ID:NvoK/bSH
>>510
iPodの肝はiTunesだってことがわかってない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 16:57:20 ID:IFUD0FIx
MacがなけりゃWinは今頃道に迷って大変だったんだけどね…
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:40:13 ID:rcqxcpZH
>>512
過去の栄光はいいからさ。

もうさっさとx86版OSX出せと。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:45:47 ID:VJlXhoID

そういや、IBMはもうコンシューマ部門において
MSやインテルになんの気兼ねもいらない立場なんだよね。

クライアント機としてのmac-OSX の存在って、IBMの方向性とも合致してるし
今以上の支援が期待できる。これは面白い事になりそう。




515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:51:49 ID:q5d1UNOR
もしプリペイド売りに出すとしたらどこの小売りでやるの?
単なる家電店か?
大きいビジネスチャンスだと思うけどなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:24:51 ID:YC7kbxCL
日本のばゃい曲うってるとこが家電メーカーと結びついてっから
自分とこのプレイヤー対応させろってって連携組んでるみたいね
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:43:12 ID:9Xljo6xm
そして自滅する//
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:04:42 ID:bzIjww3v
>>511
おまいが一番わかってない。
iTunesは皮肉にもやっぱり必要不可欠なものじゃないんだよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:16:16 ID:tND1Nrfa
メジャーなJ-POPなんかそこら辺で売ってるし欲しくも無いから
マイナーな曲をぜひそろえていただきたい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:19:05 ID:eK+KlJRP
この板でも冬の影響はあるんだな
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:58:30 ID:aLXfoA64
>>512
いや、そうでもないだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:35:25 ID:ipk1HsVz
>>502
それ以前に君はもう少しAppleという会社について学んだ方が良い。
あとオレがレスしたのは「配信事業」についてだ。文脈くらい読め。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/505-516
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/550-553
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:42:28 ID:rcqxcpZH
>>522
iPod使うのに会社を学べとは大変ですな。

つか、どうでもいいよ、そんなの。
AppleがiPodバブルってだけだろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:49:05 ID:ipk1HsVz
考えてから発言しなって事。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:54:35 ID:rcqxcpZH
>>524
マカーの薀蓄自慢にしか聞こえませんでしたがw

どうでもいいのよ、過去の履歴は。
ThinkDifferentなんて言って、考えてること他所と一緒じゃん、もはや

そりゃ昔は違うよ、昔は。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:25:04 ID:IFUD0FIx
過去の栄光とかなに言ってるかわかりませんが
アポーだけじゃなく他の企業が道を照らした後を歩いてるだけの企業だってこと
誰も道を照らさないとこでは迷って余計なことばっかしてるじゃないw
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:30:31 ID:+LQAi5fi
 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 05:02:16 ID:yShTwvIy
 >>117
 スティーブ・ジョブズという人間そのものな会社。
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/508

 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 05:10:12 ID:yShTwvIy
 一応全部貼っておくか。
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/505-516

 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 05:15:53 ID:yShTwvIy
 社員もこんな感じ。
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/550-553

ID:ipk1HsVz=ID:yShTwvIy
「スティーブ・ジョブズという人間そのものな会社。」と斬ったからには、いかに傲慢な企業体質か語り出すのかとおもったら
どうやら心酔しきっているみたい。
バカだね。
Mac使っていると、この会社はユーザーに何をやらせたいんだ?って考えちゃう。オナニーにつきあわさせるな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:32:23 ID:rcqxcpZH
>>526
で、今のAppleが何か照らしてるとでも?
ジョブスの禿がキーノートで照らされてるだけだろ?

いつまでもすがってんじゃねーよ。
iPod/iTmsが先駆なんて笑わせんな

>>527
同意
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:36:44 ID:+LQAi5fi
誰か>>526を翻訳して。

ちなみにオレの霊感ではこう読み取れた。
「アップル以外の企業は、先駆者の追随をするだけで、先導者がいないことには
迷走ばかりしている。」
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:38:11 ID:rcqxcpZH
>>529
Appleマンセー!

以上。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:47:16 ID:+LQAi5fi
>530 すばらしい訳です。

そういえば最近どっかのスレに「iPodはコロンブスの卵、他の誰も考えなかった事を最初にやった」
というカキコがあったっけ。
「MPプレーヤーもネット配信も前からあっただろ/という反論に
「あとになってそう言われる事がコロンブスの卵の証明なのさ」だって。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:50:33 ID:rcqxcpZH
セハンの後追いだもんな
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:53:40 ID:0x05sPKH
>>509
メーカー品買わない自作ユーザーだから顧客満足度は関係ないな
LinuxユーザーとWinユーザーは
ASUSとGIGABITEのマザーボードには満足してる

Apple含めてメーカー品のPC買うやつはアホだ
間違いない
534コロンブス:04/12/25 23:00:35 ID:+LQAi5fi
65 :ttp://www.hdd.co.jp/news/news20041126_1.html :04/12/21 22:30:34 ID:gwSAa/U1
 >>11
 コロンブスの卵って奴だ。
 誰にでもできる事を最初にやるのが偉い。素晴らしい。

94 :名無しさん@5周年 :04/12/22 05:57:16 ID:vc73I3F/
 >>90
 >iPodは地ならしの整ったところにやってきた新参者だろ。

 なんて、したり顔で語りたがる奴が出てくるのがまさにコロンブスの卵だろ。
 後から見てる分には極めて簡単に見えるからな。
 実際には誰もやらなかったことなんだが。

174 :名無しさん@5周年 :04/12/25 18:21:28 ID:pB+pt3II
 >>65
 >>90
 画期的な新商品が発表されるという噂があったので
 マック・エキスポで「i Pod」が発表されたときは
 マスコミも含めて、皆
 「はあ?ただのmp3プレイヤーだろ。
  じり貧のアップルがなぜ今更そんなものを売り出すのか?」て反応だった。
 「i Pod」がどんなものなのか当時、ほとんどの人間が気付いてなかった。

 まさに「Think Different !」
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:04:20 ID:rcqxcpZH
ThinkDifferent!=物事を都合のいいように解釈しよう!
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:04:33 ID:0i/05TEC
Appleが良かったのは例えば今まで形にならなかったネット配信を
ユーザーの立場(値段や使い勝手、品揃え)を考えて作り上げてくれた事。
つまり、そう言った部分が賞賛されてるわけ。

iPodやiTunesが素晴らしいのは、ネット配信、曲管理などを非常に分かり易くまとめあげ
漏れのオカン(55)でも使える様なシステムを作り上げ
しかも、漏れが使ってもとても良い品と思える事だ。
簡素な機能のみの機種や、ネット配信、ジュークボックスソフト、ウォークマンは当然昔からあったが、
完成度や連携が、今のiPod、iTunes、iTMSには遠く及ばなかった。
こういった点で、Appleのした事は革新的だと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:10:53 ID:ipk1HsVz
>>527
あほか。あそこは「基本的にMac(パーソナルコンピューター)を作る事しか考えてないキチガイ会社」ってだけだ。MSが金儲け第一主義なのと同じ。
なのに「MacやめてiPod売りになんじゃないの」とか馬鹿げた事ほざいてるから突っ込んでんだろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:15:03 ID:+LQAi5fi
>ユーザーの立場(値段や使い勝手、品揃え)を考えて作り上げてくれた

iPodの電池交換に1万6000円ぼったくるのもユーザーの為ですか?
iPodがMac OS9に非対応なのもユーザーの為ですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:20:16 ID:rcqxcpZH
http://www.mp3search.ru/ とmp-manで確立されてたビジネスモデルに
無駄な囲い込みを施してデファクトスタンダードとしてでっち上げてるだけでしょうに。

一般ユーザが飛びついてるのはマーケティングがうまいだけ。
技術的になんら新しいことはない。むしろパクり。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:22:34 ID:0i/05TEC
>>538
そこだけ取り上げられるとそうではないと答えるしかないだろうが、
漏れが話しているのはそう言う部分の話ではないだろ。
ある一部分を捉えて、それがさも全ての事柄の様に論ずるは、詭弁に過ぎない。

別に漏れは両手を上げてAppleを応援しているわけではないし、
Appleにもダメな所はあると思っている、>>538の言うバッテリーの交換も無論ダメな所だと思う。
過去、MacOSがメジャーになれなかったのも、経営的に失敗したのも無論ダメな所だ。
しかし、OS9は切り捨てていいだろ、と思うがね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:24:16 ID:rcqxcpZH

>ある一部分を捉えて、それがさも全ての事柄の様に論ずるは、詭弁に過ぎない。

それ、あなた自身の論理展開なんだけど、
そういう切り返しがThinkDifferent!なわけですね。w
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:26:26 ID:IFUD0FIx
まったくプラットホームに限らず狂信者というやつは…
アポーマンセーな発言なんてしてないんだがなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:27:05 ID:+LQAi5fi
>完成度や連携が、今のiPod、iTunes、iTMSには遠く及ばなかった。
>こういった点で、Appleのした事は革新的だと思う。

それは違うで。
iTunesが成功したのは、デジカメで撮った画像の整理とミュージックプレーヤーぐらいしか
Macを活かせる用途が無かったからです。
大枚はたいて買ったマックのためにひたすら自分や友人のCDをエンコするユーザーが後を絶たなかったから。
オレのところにも友人がCDを借りにきて只でエンコしてくれたよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:30:31 ID:rcqxcpZH
いまだにiTunesはクソ使いにくいソフトのままなんだがな
見た目の美麗さだけで中身がないのはAppleの伝統だな。

そして、まともな社員はどんどんAppleから抜けてることに気づけよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:35:51 ID:0i/05TEC
>>541
別に漏れはThinkDifferent!なんて知らねーよ。
キャッチフレーズなんてどうでもいいし。
で、具体的にどこがそう言う展開だったんだ?指摘して説明しておくれよ

>>543
3行目以下の言ってる事がよくわからんよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:44:19 ID:ipk1HsVz
>>544
ブラウズした上で使いにくいと思うのなら、あんたの方が世間の感覚からズレてる事に気付いた方が良い。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:45:19 ID:rcqxcpZH
>>540>>545の弁解レスそのものだよ。
もう好きなら好きって言っていいから。


にしても3月にiTmsなんて眉唾にも程があるなあ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:46:16 ID:rcqxcpZH
>>546
あんなにスクロールのとろいブラウズが使いやすいのか、そうか、よかったな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:50:06 ID:ipk1HsVz
スクロール?何言ってんのあんた?一体どういう使い方してんだ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:53:11 ID:rcqxcpZH
>>549
ほら、予測しない使い方での話はできないんだろ。
そこが使いにくいって言ってんだよ。

みんなが同じように使ってると思うな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:56:54 ID:0i/05TEC
>>547
いや、だから具体的にどこだっていってんの。
レスそのものって言われても説明なってないよ。
指摘したいなら、こことここがってはっきり示しなよ、話聞いてない訳じゃないんだから。

後、漏れは最初からiPod、iTunes、iTMSは素晴らしいと思ってるって書いてるじゃん。
Appleそのものの話なんて最初から話してないし、
漏れは音楽関連っていったらいいのか、その辺のアップルの仕事が革新的なんじゃないかって言ってるの。

>>550
予測しない(出来ない?)使い方の話なんて、誰が出来るって言うんだ?
具体的に、どういう操作をすると遅くなるとか、曲がこれくらい入ってるから遅いとか示してほしい。
情報を与えず、一般的でない状態を予測出来ないからと言って相手を叩くのはおかしいと思う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:58:12 ID:ipk1HsVz
何だ。ただの馬鹿か。そりゃ結局あんたのごく個人的な感想に過ぎんだろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:00:35 ID:rcqxcpZH
>>552
馬鹿って言われてもなー・・・w

Winamp使ってから言ってくれ。

>>551
分からんならいいよ、マカー君
別に必死で粗探しするつもりはないから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:04:34 ID:smWtkAtG
WinampとiTunesはそもそも使用用途が違うんで比較にならんのだけどな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:06:02 ID:jKRTs//1
>>554
どこが違うんだ?
ネット共有ができるか否かぐらいでほかに何の違いが?

iPodに繋げないとか冗談言うなよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:09:24 ID:pl8hvQms
>>553
いや、別にあら探ししてくれっていってんじゃなくて、
君が指摘してるところは具体的にどこか、って聞いてるの。
それともただマカーって言って貶したいだけなのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:09:55 ID:smWtkAtG
Winampで数千曲を管理する気にはなれんわ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:11:48 ID:jKRTs//1
>>557
数千曲でもiTunes よりはいい。

具体的には曲名からアルバム探して、アルバムだけ聞きたいときなんかはWinampの方が賢い。
いちいちアルバムのPL作らなくてもアルバムだけに移動できるから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:13:28 ID:smWtkAtG
>>いちいちアルバムのPL作らなくてもアルバムだけに移動できるから
はい?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:14:21 ID:aB0OQGr5
メリルリンチ予測:今四半期のiPod不足は最高50万台に
http://www.macnn.com/news/27396

メリルリンチのアナリストSteven Milunovichによると、iPod
競合機の出荷台数は増えているものの、iPodの市場シェアは
依然として増加しており、iPodが世界各国でよく売れていること
を示す強固な証拠が見られるという。
今四半期に生産されるiPod用のハードディスクの数が在庫分を
含めて420万個しかなく、450〜500万台と見積もられる今
四半期のiPod予測販売台数から30〜50万台不足すると見ている。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:16:53 ID:jKRTs//1
>>559
アルバム以外の曲までおせっかいに拾ってきてくれるのがうっとおしい
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:18:03 ID:smWtkAtG
>>561
え?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:19:30 ID:jKRTs//1
>>562
で、アルバム名検索するとアルバム内の曲目で検索できないだろ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:21:22 ID:smWtkAtG
>>563
はぁ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:24:28 ID:jKRTs//1
>>564
もういいです。便利ならそれ使ってて。俺と使い方が合わないだけだろうから。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:26:44 ID:smWtkAtG
右上のボタン押してみ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:32:17 ID:jKRTs//1
>>566
それは分かってる。
問題は曲名で探してアルバムをヒットさせたときに、
ワンアクションでそのアルバム単体を聞けないってこと。
結局いちいちアルバムをスクロールさせて探さなきゃいけない。

WinampだとMediaLibraryでできる。
検索語のヒットしたアルバムしか表示されないからそれクリックするだけ。

で、アルバム数が1000超えるとスクロールが面倒なの。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:33:50 ID:DCUOI+rn
http://www.kakaku.com/akiba/toku38.htm
■各HDD型MP3プレーヤーのおすすめポイントと、要注意ポイント
iPod
デザイン、性能、機能どれも揃った優秀なプレーヤー。全般的にオススメ
再生時間が短く、付属ソフトの使い勝手はいまいち

>付属ソフトの使い勝手はいまいち
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:36:08 ID:0WtytFLY
iPodってあんまり音が良くないと思うのは気のせい?
gigabeatの方が好きだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:37:04 ID:smWtkAtG
アルバム全部をスクロールなんてまずしないが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:37:31 ID:aB0OQGr5
>>567
>問題は曲名で探してアルバムをヒットさせたときに、
>ワンアクションでそのアルバム単体を聞けないってこと。
iTunesなら、クリック一発だろ。
アルバム名の右側に、グレーの→が表示されないか?
それをoptionキーを押しながらクリックだ。WindowsならAltキーかな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:37:54 ID:jKRTs//1
>>570
全部とは言わないが目的のアルバムに到達しないと聞けないでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:40:15 ID:aB0OQGr5
>>572
571を試せよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:42:07 ID:9ytHDmqb
なんでiTunes使いづらいって言っただけで
こうも必死になる人がいるのかねえ('A`)y-~~ 
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:42:08 ID:smWtkAtG
>>568
価格.comは流石だな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:42:47 ID:smWtkAtG
>>574
一般見識の様に語る人間が多いからでねぇの。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:44:50 ID:jKRTs//1
>>571
それだとアルバム内のその曲名を含むアーティスト楽曲しか聴けない。

まあ、俺の使い方が一般的でないんだろう、すまんね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:45:12 ID:aB0OQGr5
そもそも、アルバムを検索したいなら、検索窓の虫眼鏡の右の▼をクリックして、
アルバムの検索に切り替えないか?
iTunesの場合。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:46:42 ID:aB0OQGr5
>>577
違うアーティストの同名アルバムを一緒に検索したいってこと?
それなら、>>578を試せよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:47:41 ID:jKRTs//1
>>578>>579
それがコンピだったりしすると、その曲以外のも聴きたいときに対応できない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:48:48 ID:aB0OQGr5
>>580
どうやら、スマートプレイリストを作るかプレイリストを作るべきだね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:49:00 ID:+GmwStOl
まあ、音楽配信始まってもCD買うし
飽きたら売れるし

AmazonでCD買ったら届くまでMP3をダウンロードさせてくれんかね
期限付きのDRM付でいいからさ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:50:26 ID:vpP43u1w
MSNミュージックは誰にも知られずに見事失敗w
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:50:27 ID:aB0OQGr5
>>580
コンピレーションでもアルバムで検索できるけど?
何をしたいのか、だんだん変わってきてないかw
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:50:32 ID:9ytHDmqb
iTunesがナンバー1ソフトじゃないと気がすまない人なのかな 
それぞれの人がそれぞれ順位つければいいじゃんよ('A`)y-~~
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:51:09 ID:jKRTs//1
>>581
そうなるわけですよ。
で、Winampだとその状態からアルバムリストをクリックするとアルバムの再生が開始される、と。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:51:37 ID:aB0OQGr5
>>585
できることをできないと言ってるので、教えてやってるだけだろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:52:04 ID:jKRTs//1
>>584
もちろんそれは分かってるって。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:52:35 ID:aB0OQGr5
>>586
まず、本当にアルバム名で検索してみた?
コンピでもアルバム名で出てくるんだけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:52:59 ID:50byG+pF
>>583
アレは専用的な携帯端末が無かったからねぇ。
winPodでもあれば違ったんだろうけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:05 ID:aB0OQGr5
>>588
なら、それでいいじゃん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:35 ID:jKRTs//1
>>587
できないから。

アルバムは検索できてもアルバムだけ一発で聞けないから。
Winampよりワンアクション多いの。そんだけ。

で、iTmsの話はどうなったんだw
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:36 ID:9ytHDmqb
>>587
できることができないと思ってしまうってのは
そのソフトの欠陥でしょ。分かりづらいって言うさ('A`)y-~~ 
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:53:40 ID:smWtkAtG
どっちゃにせよWinampとiTunesは用途が違うって事で。後者はジュークボックス的使用推奨。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:56:02 ID:aB0OQGr5
Alt+クリックでも、コンピレーションアルバムに絞られるな。

> アルバムは検索できてもアルバムだけ一発で聞けないから。
絞るだけじゃなくて、一発で聞きたい、
つまり、iTunesだとプレイボタン押す手間がかかるってことね。
大した手間じゃないと思うが、ワンクリック多いことは間違いない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:56:31 ID:jKRTs//1
なんでWinampでジュークボックスしちゃいかんか分からん。

まあいいけど。がんばってアルバム探してね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:57:27 ID:jKRTs//1
>>595
ご名答。

それをたいした手間か考えるかどうかは個人差だから言及しない。
iTunesはネット共有だけ世話になってるから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:59:31 ID:aB0OQGr5
>>597
俺に言わせると、アルバム単位の方が管理が大変。
ワンクリックの方が簡単だと思う。人それぞれというか、
かなり変わった事にこだわってる事は自覚した方がいいと思う。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:00:37 ID:smWtkAtG
>>596
別にしちゃいかんとは言ってないが。単にどういう使い方を想定して作られているかなだけの話だし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:05:36 ID:9ytHDmqb
>>598
結局iTunesが使いづらいと言っている人間は変人だという話にもっていきたいだけか
こんなんばっかだな、信者って('A`)y-~~ 
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:08:02 ID:qV8eg1rS
WMPでレートが三ツ星にデフォルト設定されているのは、
iTunesよりもいいな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:08:47 ID:jKRTs//1
>>600
まあ、変人だって自覚してるからいいよ。
一般人受けするからね>iTunes

喪前も必死だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:09:30 ID:EEgx5sJ9
>>600
結局信者うんぬんにもっていきたいだけか
こんなんばっかだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:09:44 ID:qVdSFlfE
>>600
アンチは何でも信者にもっていきたいんだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:11:16 ID:aB0OQGr5
>>600
プレイボタンを押したくなって言うのは、なかなか理解できないと思う。普通。

ID:jKRTs//1が言っていたのは、曲名で検索してアルバムを絞るという事だった。
これは、iTunesでもクリック一発(Alt+クリック)でできることは、ID:jKRTs//1も知っているという。
WinAmpだと、その段階でプレイが始まるわけか。
それだと、iTunesは確かに、1回クリックが多いな。
ただ、ID:jKRTs//1の言ってることは、最初は違ったね。
606QTを入れずにiTunesをインストールする件について:04/12/26 01:14:15 ID:Voa4j2tt
iTunesをWindowで使いたいが
QTイラン
QTオルタナティブ入れてるから必要ないんだよ

607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:16:30 ID:9ytHDmqb
お前ら信者って言葉に敏感でワロス
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:24:15 ID:qVdSFlfE
こういうスレに敏感なアンチさんにはかなわないですよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:31:46 ID:ZV6ohVec
どっちでもいいだろうが!!好きな方使えよ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:03:55 ID:BUIiw/Yd
めんどくさい言い合いやってんなぁ・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:39:17 ID:NPWXMa+s
信者もアンチもうざいなあ。どっちでもない方からすると、
お前ら似た者同士ですよ。信者はもともとうざいし、
アンチは「信者うざー」とか言ってるうちにミイラ取りがミイラになっちゃってるし。

信者はなにがあろうとAppleを持ち上げようとするし、
アンチはなにがあろうとAppleをこき下ろそうとするし、
ほんっと属性が一緒なのな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:25:59 ID:6ylFmkfq
ざっと飛ばし読みしたが、結局おまえら何を話してるわけ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:20:40 ID:BUIiw/Yd
もっと言うと2chってちょっと文句言うと「信者だろ」とか「工作員乙」とか言われるんだよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:59:05 ID:VIPBr1ow
ここもGatekeeper**.Sony.CO.JP臭いのが大勢いるな…

アンチもマンセーも両方演じ分けてるところが姑息でステキ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:44:57 ID:PEVviBAA
>>614
VIPPERの癖によく言うよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:49:27 ID:DCUOI+rn
>>612
スレの流れをまとめよう。

MacユーザーはiTunesが世界を変えた革命的ソフトだと思っているわけ。
ところが「音楽をライブラリーにして聴く」というのはWINでもフリーのWinampで出来るし、
好きな曲は違法だけどNyやMXでこっそり集めていたの。Macではアップル製の音楽ソフトも有料なんだよね、もともと高いのに。
意外とMacユーザーというのは押し着せが好きで各自一斉にCDエンコ職人になったものだから
iTunesもiPodも大ヒットになったの。
まあ音楽を楽しむのはいいことなんだけど、勢いづいて「日本のレーベルは既得権益にあぐらをかいて
ユーザーに見放された」とか勘違いの勝利宣言。そんなのはエイベックスの売上を超えてから言ってくれ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:04:28 ID:8MSoK0WR
ミュージシャンを貧乏の谷底に落とすのが2ちゃんねらの最終目標ですから。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:10:35 ID:jKRTs//1
勝利も何も日本でサービスインしてないのに計りようがないよ。 売れそうな気はするが、
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:19:47 ID:DCUOI+rn
>>618 こんな勘違いもあります。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103528887/166
 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/24 15:43:59 ID:qF02OPZw
 しかしまあ、iTMSを立ち上げるとサービススタートしている国の国旗が並ぶ
 ページがあるのだが、当然日本は入ってない。業界世界一位と三位の国の国旗は
 当然ある。ほとんどの先進国の国旗も並んでいる。このままでは韓国や中国に
 先を越されたりしてね。

 まさにIT後進国。足を引っ張っているのはどんな人々ですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:23:25 ID:F9llqqYc
>>616
「アップル製の有料音楽ソフト」ってなんだ?
iTunes(無料)もiPodもWin版が出たからヒットしたんでしょ?
エイベックスの売り上げは、CDショップに並んでる誰も買ってないのも含めて?
iTMSみたいな在庫0商売の純粋な消費売上と、消費者が買った訳でもない出庫売
り上げ含売上だったら比べられないでしょ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:27:30 ID:CWf+aqFy
>>616
頭悪いって良く言われるだろう、君。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:29:10 ID:jKRTs//1
>>620
有料じゃないの?ソフト。
iTunesをただで配ってiTmsで買い物させてiPodまで買わせる戦略だとばかり。
TSUTAYAで借りてきてエンコすりゃ終わりだったものを、
そういうビジネスモデルに仕立て上げたのはどこの誰だと。

>>619
ある意味正しいんじゃないのかね。あほな権利管理団体がなきゃもう始まってるだろうし
一応着うたなんかの流れを見ても市場ニーズはありそう。誰が買うかってラインナップになりそうな気はするが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:39:28 ID:jKRTs//1
で、こう書くとネット配信の利便性を説かれるんだろうが、
海外のようにレンタルCDなんていう便利なものがない地域ではそうだろうとは思うが。

日本のようにこれだけレンタル市場が進化してる国だとそうメリットではない。
しかもTSUTAYAレンタルモノは自由に取り扱える。焼くもよし、コピるもよし。
その利便性のほうが重要視されてもいい気はするが。

iTmsで買っても使い勝手が悪そうだ。
もちろんどちらがいい方式かってのは個人の判断だろうが、
あほな権利団体的にはTSUTAYAから巻き上げる方がいいんだろうな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:39:30 ID:DCUOI+rn
>>621
iTunesはiLifeというパッケージで有料化されました。

>TSUTAYAで借りてきてエンコすりゃ終わりだったものを、
>そういうビジネスモデルに仕立て上げたのはどこの誰だと。

北米にはレンタルCDショップが無かったんだよ。当然TSUTAYAもない。
8cmCDもなく一曲単位で買う手段もなかった。
北米での先駆者はNapsterだよ。しかし規制で潰された。
その点アップルは民主党にしっかり政治献金しているのが有効だったね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:41:32 ID:pl8hvQms
>>616

>MacユーザーはiTunesが世界を変えた革命的ソフトだと思っているわけ。
どう考えてもそこまで思っていません。

>ところが「音楽をライブラリーにして聴く」というのはWINでもフリーのWinampで出来るし、
ただ出来ると言う事と、使いやすいと言う事は違うと思います。

>好きな曲は違法だけどNyやMXでこっそり集めていたの。Macではアップル製の音楽ソフトも有料なんだよね、もともと高いのに。
違法で集めていた事は誇れる事ではありません。Apple製音楽ソフト(iTunes)は無料です。

>意外とMacユーザーというのは押し着せが好きで各自一斉にCDエンコ職人になったものだから
>iTunesもiPodも大ヒットになったの。
それはあなた独自の見解で一般的見解とは著しく異なると思いますが。

>まあ音楽を楽しむのはいいことなんだけど、勢いづいて「日本のレーベルは既得権益にあぐらをかいて
>ユーザーに見放された」とか勘違いの勝利宣言。そんなのはエイベックスの売上を超えてから言ってくれ。
わけがわかりません。勝利宣言など誰が出したのでしょうか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:43:06 ID:jKRTs//1
>>624
おいおい、それは言いすぎだろう。

俺の使ってるiTunesはいつでもただでDLできるよ。
問題はその先にあってある意味Apple囲い込みなソフト配信をやってるってこと。
これじゃ何の発展にも繋がらないわな。
同じようなことを日本のハードベンダー系音楽レーベルがやってるとかいうのも微笑ましいが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:43:15 ID:pl8hvQms
>>624
iTunesはiLifeに組み込まれていますが、
同等の機能の物がウェブから無料でDLできます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:46:34 ID:DCUOI+rn
>同等の機能の物がウェブから無料でDLできます。

なんだタダで配っているものを金とって売ってるのか。
買った人が知ったら怒るだろうな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:47:00 ID:NPWXMa+s
>>623
レンタルにあるようなやつでほしいのなんて滅多にねえや。
が、それで回ってるのだから一応大多数が聞きたいと思う品揃えなんだろうな。
で、それがiTMSにあるか、というと正直わかんねえや。
ということで今日も中古CD屋巡りをするのはよく訓練されたおれだ。
全くすぐ廃盤にするくせに文化を語るとはレコード業界も地獄だぜ!フゥハハハーハァー!

…よく読み返したらただの愚痴じゃん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:47:03 ID:jKRTs//1
加えて言えばあほみたいなP2Pソフトが出てくるまでは
ネット上のお友達関係で音楽交換してたんだよな。

それも一切合財含めて送信可権なる法律で規制されてしまった。
ユーザが自分で自分の首絞めてるっていう点も注意しなきゃいけないわけだ。

Winampに対抗してMacAMPがリリースされたころが懐かしい。
あのころは128kbpsの楽曲を32kの回線で交換してたっけ。。。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:48:58 ID:jKRTs//1
>>629
まさにそうだよね。
廃盤レア盤すらもお友達やり取りがネットを通じてできないんだから困ったもんだ。

P2Pで新曲ばら撒いてる馬鹿のおかげで俺たちまで迷惑被ってる訳だ。
だからってiTmsのやり方がすばらしいなんて思いもしないが。
どうせ(変わり者から見た)まともなラインナップ用意できないだろうし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:50:51 ID:pl8hvQms
>>628
MacOSにはiLifeいれなくてもiTunesバンドルされてますが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:01:49 ID:PdiCCVaY
>>630
>加えて言えばあほみたいなP2Pソフトが出てくるまでは
>ネット上のお友達関係で音楽交換してたんだよな。
>
>それも一切合財含めて送信可権なる法律で規制されてしまった。
特定少数の友達と交換するのには、法規制はないぞ。

>ユーザが自分で自分の首絞めてるっていう点も注意しなきゃいけないわけだ。
自分で自分の首絞めてるのは、JASRACと文化庁。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:05:02 ID:DCUOI+rn
>>625
>それはあなた独自の見解で一般的見解とは著しく異なると思いますが。
それはアンタのことでしょ。

>>MacユーザーはiTunesが世界を変えた革命的ソフトだと思っているわけ。
>どう考えてもそこまで思っていません。

こんなカキコもあるけどな。
 45 :名称未設定 :04/07/27 23:02 ID:1RSW+5Nn
 iPodの登場でAppleは音楽産業のあり方を根底から覆した。
 今やパソコン、音楽、映画それぞれの分野で革新を生み出し、
 成功を収めたSteve Jobsは正真正銘のイノベーター。

「各自一斉にCDエンコ職人になったものだから」
この部分をオレの独自の見解だと指摘しているようだね。
実際、CDをエンコしない限りライブラリーを作れないでしょ。iPod+iTunesは一気にヒットしたんだから
こぞってエンコしたのは確かでしょ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:07:51 ID:jKRTs//1
>>633
まあ、そうだが、今ではサーバに上げるだけでも問題視される。
それが証拠にiTunesのオンライン共有もLAN内だけに規制された。

すぐそうやって権利団体のせいばかりにするのもどうかと。
プロモ盤を発売前にP2Pに流すモラルのない音楽関係者が最悪。
多分レコ屋のアホバイトとかそういうのだろうが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:15:02 ID:jKRTs//1
>>634
iPodはたまたま都合のいい入れ物ってだけだよ。
使いやすさもあるし、おしゃれさにかけては抜群。

だからってJobsの成功とするのはお門違いだな。
音楽業界なんてiPodを心底憎んでるだろうし、違法にばら撒かれる音楽ソフトは増えるばかり。
P2Pという技術の進化をも奪ってしまったのが現状だしね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:15:29 ID:PdiCCVaY
>>635
>まあ、そうだが、今ではサーバに上げるだけでも問題視される。
されないぞ。
>それが証拠にiTunesのオンライン共有もLAN内だけに規制された。
規制って、日本で始まってないサービスをどこが規制したんだ?釣りか?

>すぐそうやって権利団体のせいばかりにするのもどうかと。
「自分で自分の首しめてる」のは利権団体しかないのだが?

>プロモ盤を発売前にP2Pに流すモラルのない音楽関係者が最悪。
モラルのないのは利権団体。
レジスタンス活動やってる音楽関係者には頭が下がる。

というか、おまえ正体もろばれ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:16:37 ID:jKRTs//1
>>637にiTunes 音楽共有の歴史を誰か説明してやってクレ・・・

こいつもただのレッテル貼り野郎だったようだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:18:23 ID:pl8hvQms
>>637
前はオンライン共有できたよ。
程度や質の差こそあれモラルが無いのはどちらも同じでは?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:21:46 ID:jKRTs//1
昔はTSUTAYAで借りてきたソースをみんなでシェアしてたんだよ。
それぐらいまあいいじゃないかっていう雰囲気だったんだろうけどね。

で、ネット上でもメッセンジャーなんかでやり取りしながらファイル交換してたものさ。
オンラインだろうがオフラインだろうが音楽好きの友人っていう点では代わりがないからな。
しかしそれすらも訳の分からない法律で規制されてる。
最近のCDの裏にはご丁寧にそう書いてある。

世知辛い世の中になり、音楽買うたびにAppleに搾取されるわけです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:26:23 ID:jKRTs//1
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2003/0814-54.html
>>637は熟読しろ。

ANDROMEDAの利用も今ではクロなんだろうなあ・・・私的利用とはいえ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:30:59 ID:pl8hvQms
あなたの言う「Macユーザーは」と言う下りは
一部の人間が、といいたいのか、大多数の人間が、と良いたかったのかよくわかりません。
一部の人間がそう思っているなら、イエス。大多数の人間が、と言いたいのなら答えはノーです。
統計はとれないけど、ただのMacユーザーがそんな思想じみた考えを持つ道理が無いかと。
それと世界を変えた、と>>634の中にある音楽産業のあり方を根底から覆した、とするのとでは
文章の意味も読む人間に与える印象も違うと思います、なんせ世界を変えた、だし。

反発を覚えたのは意外とMacユーザーというのは押し着せが好きでと言う下りとかね。
そしてiTunesユーザーが色々とエンコードしだしたのはその通りと思うけど、
iPod+iTunesがヒットした理由はみんながエンコ職人になったから、じゃ無いと思うね。
そう思う事が個人的見解と言われればそれまでだが。

>>640
音楽を買うたびに搾取しているのはAppleではなくJASRACとレーベルでしょ。
日本のCDの高さは異常。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:32:14 ID:jKRTs//1
>>642
99セントの中から上前はねてるのはAppleじゃないの?
薄利多売でがんばってるんだろう。

の割にiPod安くなんないのが不思議というか何と言うか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:35:57 ID:jKRTs//1
で、多分日本でiTmsが出てきても
俗にいうマキシシングル1枚の値段はTSUTAYAより高いんだろう。
結局Appleの肥やしにされるだけ。
で、一般ユーザは高い高いと大合唱。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:43:29 ID:pl8hvQms
>>643
上前は幾らかとってるのは間違いないだろうけどAppleはiTMSでは殆ど利益上げてないよ。
iPod売る為のiTMSのサービスみたいだし
そう言う理由でiPodがそこそこの値段してるのは、まぁ仕方ないかもしれない。
どちらで何の利益も上げられないなら、物を売る意味が無くなるからね。
iTMSが日本で一曲あたり幾ら出てで来るかはわからないけど、
最近moraとかネット配信の会社が軒並み揃えて値段や著作に関する部分で
ユーザーに歩み寄りを見せて来たのを見る限り、それを少し下回る程度で出てくるんじゃないかと思う。
これも個人的予想だけども。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:46:46 ID:jKRTs//1
>>645
まあ、確かにそうだけどね。
AppleのiTmsビジネスモデルが世界を席巻なんていわれても、と思うわけ。

iTunesから共有切った時点でもう駄目だったわな、Apple。。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:53:07 ID:PdiCCVaY
>>639
で、それが日本の利権団体と何か関係あるのか?
そもそもの>>630も俺の>>633も、日本国内規制の話だぞ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:54:39 ID:DCUOI+rn
>>642
もっとストレートに言ってくれ。
○○ならYesだけど、××ならNo、そうともいえるけどそうじゃないとか
だらだらと要点がボケた文章は読むのもつらいよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:59:25 ID:DCUOI+rn
ID:PdiCCVaYの強がり&ひとりよがり語録。

・自分で自分の首絞めてるのは、JASRACと文化庁。

・されないぞ。

・規制って、日本で始まってないサービスをどこが規制したんだ?釣りか?

・「自分で自分の首しめてる」のは利権団体しかないのだが?

・モラルのないのは利権団体。
 レジスタンス活動やってる音楽関係者には頭が下がる。

・というか、おまえ正体もろばれ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:00:24 ID:PdiCCVaY
>>649
工作員、乙。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:02:28 ID:jKRTs//1
>>650はもう少し人の指摘を聞き入れろ、な。

iTunesの共有を知らなかったことで叩くような奴はここにいないだろ、
それに引き換えお前は何でもかんでもレッテル貼って工作員だの信者だのと・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:04:45 ID:pl8hvQms
>>それが証拠にiTunesのオンライン共有もLAN内だけに規制された。
>規制って、日本で始まってないサービスをどこが規制したんだ?釣りか?
コレに対して「前はオンライン共有できたよ。」

>>すぐそうやって権利団体のせいばかりにするのもどうかと。
>「自分で自分の首しめてる」のは利権団体しかないのだが?
>>プロモ盤を発売前にP2Pに流すモラルのない音楽関係者が最悪。
>モラルのないのは利権団体。
>レジスタンス活動やってる音楽関係者には頭が下がる。
コレに対して「程度や質の差こそあれモラルが無いのはどちらも同じでは」
だよ。
利権団体の事なんて知らない。

>>648
個と群の都合のいい所を引っ張って来たり、悪い所を引っ張って来たりして
一緒くたに語るのはおかしいと言っているんだよ。
Aと言う集団の中の多くがおとなしい性格なのに、一人が熱狂的な性格で
それをしてAと言う集団全体の性格だ、と言うのはおかしいでしょう、という話だ。
それを分かりにくいと言われるのであれば、それで結構。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:06:21 ID:PEVviBAA
iTMSが利益でないっていうのまだ信じてる香具師がいるのか。おめでたいなww
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:08:03 ID:jKRTs//1
>>653
iPodも安くしてくれたらいいのになw
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:10:18 ID:otFR7wJ7
どうでもいいから早く始まってくれ
1曲150円までなら出すよ
それ以上ならイラネ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:17:45 ID:DCUOI+rn
>個と群の都合のいい所を引っ張って来たり、悪い所を引っ張って来たりして
>一緒くたに語るのはおかしいと言っているんだよ。
>Aと言う集団の中の多くがおとなしい性格なのに、一人が熱狂的な性格で
>それをしてAと言う集団全体の性格だ、と言うのはおかしいでしょう、という話だ。
>それを分かりにくいと言われるのであれば、それで結構。

要約すると「あなたの指摘は恣意的だ。」か。だからくどい文章はやめろって。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:20:01 ID:pl8hvQms
>>656
そうだな、すまない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:26:40 ID:yf3L28nc
元々同一のLANないでしか共有できなかったような気がするけど。
一般のユーザーがモジュールを開発してオンラインで共有できるようにし、
それに対しAppleがiTuneのバージョンアップや開発者に圧力かけて
オンラインの共有ができないようにしたって言う流れだったと思うけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:44:34 ID:jKRTs//1
>>658
頼むから上の記事位読んでからレスしてくれ。
なんでAppleのいいように解釈されてるのかわからん。勘違いならいいが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:48:19 ID:8q6kU4Ag
>>651

PdiCCVaYは悪人だから、相手にしない方がいいよ。
電話加入権関連スレッドや、ドライカッパー関連スレッドを読んだことがある人ならば、
思い出す人もいるだろう。

相手の質問には、都合の悪いときは答えないし、
「ああ言えばこう言う」タイプの人間だから、議論しようと思っても無理。

うかつに事実に反する誤ったことを書いてしまうと、奴は必死にWeb検索して
間違いを確認すると、たとえそれが結論に影響しない事項であっても、
汚い言葉で煽ってくる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:27:40 ID:yf3L28nc
>>659
建前上は家族友人内でってことでインターネット上でも共有できてたみたいですね
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:39:44 ID:EEgx5sJ9
>>659
勘違いはお前。
最初っから、「LAN内で共有」ってだけで、インターネットを超えて共有なんての無いぞ。
そんなソース無いぞ。 あるなら出せ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:45:06 ID:jKRTs//1
>>662
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2003/0814-54.html

自分の音楽[コレクション]にどこからでもアクセスできる機能がとても好きだった。
[iTunesの]4.0.1版アップデートでこの機能が削除されたのが気に入らなかった」とスペス氏は説明している。

お分かりか? 建前で話してるんじゃないのよ。
できるか否かで問われれば、できる。だ。

今は同一サブネット内でしか共有できない。Softether使えば別だが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:48:04 ID:jKRTs//1
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20054712,00.htm

Appleさんは都合のいいこと言ってますがね。
せっかく画期的なシステムだったのに。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:51:15 ID:jKRTs//1
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:11:12 ID:yf3L28nc
アップル『iTunes』の音楽ストリーミング機能削除にユーザーが反発
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030609303.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:13:16 ID:jKRTs//1
>アップルは顧客にくそ忌々しいものを無理やり押しつけておきながら、素晴らしいものだと称している

iPodもそうだな。
渋々USB2対応を謳ったりマスストレージ対応させたり。
で、結果論で(iTmsに囲い込めて)素晴らしい、だもん。笑わせんなと。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:26:33 ID:NPWXMa+s
>>667
別にiPodがどうのとかそんなのどうでもいいじゃん。
買ってる人は好きで買ってるんだし、iPodの登場で、
なにかを失ったわけじゃなし。

ファイル共有の機能とは違って特に害はないでしょ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:42:17 ID:YSCgIxpG
iTunesは最高のWindowsアプリ
http://www12.plala.or.jp/dokugaku/column/9.html
多くの Windows Media Player ユーザ、すなわちこだわりがなく、
ただ Windows にくっついてきたからという理由で利用している
ユーザをごっそり引っ張っていったのです。

その理由はただ一つです。
「シンプルで使いやすいから」

iPod も iTunes も使ってみた人にはわかると思いますが、本当に
シンプルで、見た目だけだとたったこれだけ? と感じます。
しかし実際に使ってみると非常に使い勝手がいい。
シンプルな中に究極の使いやすさがある。まさにそれを実現して
くれるのが iTunes なのです。

しかし、シンプルなだけではありません。実はものすごく高機能
なのです。スマートプレイリストなどの機能はその例で、いちいち
プレイリストを作成する必要はなく、自動でプレイリストを作成
してくれます。
重要なのは高機能な面を、シンプルな面であえて隠している点であり、
「どうだ!! 高機能だぞ」という点が一切ないのです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:45:09 ID:BaL/xIP8
しかしこの流れがなぜMacにこない?
一からいろんなアプリが揃ってるのに・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:47:20 ID:YSCgIxpG
本田雅一の「週刊モバイル通信」 ■ 第255回 ■ AirMac Expressを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/mobile255.htm

●AirMac Expressで改めて感じるiTunesの存在
ごく個人的には、AirTunesだけの機能でもAirMac Expressに投資する価値を
感じている。これまでネットワーク経由でPCに蓄積した音楽を自在に再生す
る製品を探し続けてきた。
 どの製品も“大量の音楽を管理するため”の有効な解決策を用意できて
いないからだ。ネットワーク家電型の端末の場合、ユーザーインターフェイス
もさることながら、デバイス自身のインテリジェンスが不足しがち。
数百曲までなら、ユーザーの使い方次第でカバーできても、数千曲レベルの
管理を行なうには、やはりPCの柔軟性を何らかの形で利用したい。

 iTunesはそのあたりの処理が非常にうまく、録音時にCDDBから曲に埋め込
まれるメタデータを最大限に活用しながら、動的なプレイリストを生成でき
る。さらに、動的なプレイリストに対してシャッフルプレイを行なうのも簡単
だ。iTunes 4.5以降で追加されたパーティシャッフルは、シャッフルプレイを
かけながら、曲を探してシャッフルプレイリストに好みの曲を挟み込むなど、
とても使いやすい実装が行なわれている。

 このiTunesがあるからこそ、AirMac ExpressのAirTunes機能も映えると
いうものだ。iTunesは音楽データを管理するインフラとして、今後はさらに
発展していくだろう。
 着々と進む“iTunesの心地よい音楽の世界”の拡大は当面止みそうにもない。
ここまで圧倒的だと、業界団体で何を話し合っても、Apple戦略=即デファ
クトスタンダードという図式が出来上がる可能性さえ出てくる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:48:17 ID:jKRTs//1
>>670
それとこれとは話が別ってことでしょう。

OS9はともかくとしてもOSXなんて旧来Mac使ってた人とUNIX使いにしか魅力ないし。
あとはなんでもWindowsで出来ちゃうしね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:50:51 ID:YSCgIxpG
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:52:20 ID:jKRTs//1
>>673
良さはみんな実感してるから提灯記事集めは良いよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:01:59 ID:GX2usWTd
>>667
>>渋々USB2対応を謳ったりマスストレージ対応させたり。

は??? おまえそこんとこもっと詳しく。
とんでもない勘違いしてそうだから俺が突っ込んでやる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:04:58 ID:Jv7b6qCY
>>675
渋々Windowsユーザに尻尾振って擦り寄ってきたのはどこの誰ですか?ってことだよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:06:28 ID:Jv7b6qCY
で、
http://www.apple.com/jp/news/2001/oct/24ipod.html

これ読んでからレスしてくれよ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:09:02 ID:GX2usWTd
>>676
で? iPodの機能が向上したことについてお前はなんか迷惑を被ったのか?
ぁ、そうか君はソニー社員だね!
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:10:16 ID:Jv7b6qCY
>>678
分かった分かった、工作員ネタはもう良いから。

SONYなんてAppleよりお話しにならないだろうがw
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:11:11 ID:Jv7b6qCY
>>678
わかったわかった、工作員レッテル貼り要員君w

SONYなんて引き合いに出してくれるなよ、Appleの足許にも及ばない駄目企業。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:11:40 ID:Jv7b6qCY
ありゃ、書けてたし・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:12:36 ID:Hj4eSNjW
で? iPodの機能が向上したことについてお前はなんか迷惑を被ったのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:13:51 ID:Jv7b6qCY
>>682
いや別に。囲い込まれたくないから買ってないし。

で、迷惑を被らなかったら黙ってろとでも?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:15:16 ID:XiQqzStT
>>8
古い洋楽アルバム安いよーーー
びっくりした
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:17:00 ID:xegk5Oxw
>>683
迷惑とか金銭的損失を被ったのでもないのに批判?
ぁぁ、お仕事か。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:17:18 ID:Jv7b6qCY
>>684
http://www.mp3search.ru/

こっちも見たら? 変な制約のないMP3ファイルだよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:18:02 ID:Jv7b6qCY
>>685
そうやって工作員扱いかw

2ちゃんでのすべての議論はみんな工作員の捏造なんだな。面白いな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:21:39 ID:9s6JHUjj
>>687
携帯にメール送っといた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:23:12 ID:Jv7b6qCY
>>688
それにレスしといた 後はメールで。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:25:57 ID:uNj7jhGf
>>688-689
え?ぇ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:44:57 ID:XiQqzStT
>>686
サンクスコ!
ここも安いね
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:49:34 ID:Jv7b6qCY
>>691
ロシアだから怖かったけど、2回ほどクレジット決済していまだ幸いトラブルには巻き込まれて無い。
たまにビットレートがばらばらだったりするけど、そこはご愛嬌。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:36:13 ID:XtIXcr8Q
>>669>>670
Windowsアプリで安くて完成度高いのを連発して出して主導権握ったらいい。
マイクロソフト見習って。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:37:23 ID:XtIXcr8Q
Mac版に機能に差をつけるか某かつける。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:06:20 ID:QVZ9CYzu
INTERVIEW
アップルコンピュータ(株)
代表取締役 兼 米国Apple バイスプレジデント 前刀禎明氏

iPodが提案する新しい音楽ライフスタイル
「外で音楽を聴く文化の復活で、音楽業界の活性化を」

音楽業界、IT業界、家電業界など、業界をまたいで今もっともホットな企業、アップルコンピュータ。
 iPod miniのリリースではメディアを利用した巧みなマーケティングにより、一大ブームを巻き起こし
たのは記憶に新しい。現在、欧米では音楽配信サービスの iTunes Music Store(以下、iTMS)が
圧倒的なシェアでマーケットを席巻し、近々とも噂されるその日本上陸に熱い視線が注がれている。
そこで今回、アップルコンピュータ代表取締役であり、米国アップルのバイスプレジデントを兼務する
前刀氏にご登場いただいた。iPod、iTunes、iTMSが繰り広げる音楽ライフとは。

(抜粋:ttp://www.oricon.co.jp/music/business/041206/int_01.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:43:54 ID:FVxdaqqC
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/27/news012.html
フラッシュメモリiPod、本当に出るのかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:01:29 ID:Zr3IegRW
なんでもいいが、マイクロソフトは商売出来て、どーしてアップルは
商売できないんだろう。
カスラックにマイクロソフトはいくらみかじめ料払うことにしたの?

('A`)マンドクセから、日本でカスラックがかかわってない洋物から扱ってくれよ。
HMVで輸入物あつかっててiTMSで扱えないってのは変だろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:26:47 ID:xzyuwsvC
>>697
「邦楽レコ社」「邦オーディオ機器メーカー」「邦WIN機製造メーカー」
は、ほぼ同義語ですよ。
アップルに入り込む余地はないですよ。
699ドンキー:04/12/27 19:28:03 ID:P2AETsYC
皆、カウントダウンで新年を迎えた瞬間に全国のドンキホーテを放火しようぜ!2チャンネルの灯を灯そうぜ!ハッピーニューイヤー♪
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:41:53 ID:X4XSr0G2
>>699
だいじょぶ?これ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:47:32 ID:4JkwclLo
おっぱいもみもみ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:04:10 ID:35bMylex
>>697
厨房だまれ。JASRACは音楽家にかわって著作権料の徴収をしているだけ。
著作権料はらいたくないやつはNyでもMXでもやってろ。
音楽家がますます貧苦に陥るけどな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:20:01 ID:Jv7b6qCY
演歌歌手に再配分するための徴収機関だろうよ。
704意味なしID:Jv7b6qCY:04/12/27 20:24:22 ID:35bMylex
676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:04:58 ID:Jv7b6qCY
渋々Windowsユーザに尻尾振って擦り寄ってきたのはどこの誰ですか?ってことだよ。
677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:06:28 ID:Jv7b6qCY
で、
http://www.apple.com/jp/news/2001/oct/24ipod.html
これ読んでからレスしてくれよ?
679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:10:16 ID:Jv7b6qCY
>>678
分かった分かった、工作員ネタはもう良いから。
SONYなんてAppleよりお話しにならないだろうがw
680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:11:11 ID:Jv7b6qCY
>>678
わかったわかった、工作員レッテル貼り要員君w
SONYなんて引き合いに出してくれるなよ、Appleの足許にも及ばない駄目企業。
681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:11:40 ID:Jv7b6qCY
ありゃ、書けてたし・・・
683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:13:51 ID:Jv7b6qCY
>>682
いや別に。囲い込まれたくないから買ってないし。
で、迷惑を被らなかったら黙ってろとでも?
686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:17:18 ID:Jv7b6qCY
http://www.mp3search.ru/
こっちも見たら? 変な制約のないMP3ファイルだよ。
687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:18:02 ID:Jv7b6qCY
そうやって工作員扱いかw
2ちゃんでのすべての議論はみんな工作員の捏造なんだな。面白いな。
689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:23:12 ID:Jv7b6qCY
それにレスしといた 後はメールで。
692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 00:49:34 ID:Jv7b6qCY
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:53:04 ID:Jv7b6qCY
まとめ乙 だからなんだよW
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:38:51 ID:vVyTBdoU
>>663
で、そうだとして、>>630は、
>それも一切合財含めて送信可権なる法律で規制されてしまった。
と主張してたんだが(送信可権は正しくは送信可能化権)、アメリカに「送信可能化権
なる法律」なんて存在しないぞ。

まさか、iTunesは日本の法律により規制されたといいたいのか?

だいたい、送信先をLAN内だけにしても、例えばそのLANが公衆に開放されてれば、
送信可能化権はいくらでも侵害できるんで、意味ない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:58:31 ID:XYE4vmTx
>>706

> まさか、iTunesは日本の法律により規制されたといいたいのか?

以下、レコ社の言い分

「日本の著作権法にフェアユース規定は存在しない」
 ↓
「30条の私的複製は単なる免責事項」
 ↓
「私的複製と称してCD-R焼き放題のiTMS上陸断固阻止」
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:58:29 ID:9M2NRFBb
>>706
iTmsの話と、iTunes共有の話を混同してるね。

あと、iTunes共有に関しては日本は関係ない。
まあ、2ちゃんにもIP晒しスレッドがあったけどな。
iTmsに関しては明らかに日本の権利関係の問題。

>>698の言うとおりだと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:23:16 ID:7MD1Fq8s
ソニー信者の最低な書き込み。 アップルも気を付けろ!

PSPがこの地獄から生還できるか真剣に考える14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103975099/

111 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:04/12/28 04:59:58 NOcUiV/n
まだ終わってないと思うけどなぁ
ソニーはマスコミを抱き込んでるんだから、汚いやり方も駆使すれば何とでもなりそうな
PSPの生産体制が整った頃を見計らって嘘でも何でもいいから任天堂やDSのスキャンダルを流させるとかさ
任天堂社員が小学生レイプしたとかDSが火を噴いて一家死亡とかやれば相応の打撃はあるでしょ
その間隙を突くとかね
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:29:13 ID:0vpA05fU
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好ま
ないし、アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。
iTunes Music Storeは両者にとって、まったく新しいソリューションになる」

http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今まで
ファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが、お金を払って
くれるようになったという点では注目しています。ただ、数字的には最初
をピークにどんどん落ちてきていますし、アルバムのダウンロードで考え
るとそれほど多い人数ではないんですよ。レーベルゲートと同じくらい
じゃないでしょうか。」
秦(ソニー)「もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。
ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚
はないと思います。」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040713/147154/
『iTunes Music Store』のダウンロード販売曲数が1億曲を突破
同社CEOのSteve Jobs氏は,「この記念すべきマイルストーンの達成は,
ユーザー,アーティスト,レコード会社のおかげに他ならない。」

ついに2億曲に--iTunes Music Storeからの音楽ダウンロードがさらに加速
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20079744,00.htm
最初の5000万曲を販売するまでに11カ月かかったが、その後1億曲には
4カ月で、また1億5000万曲には3カ月で到達し、さらに今回の2億曲突破
にはわずか2カ月しかかからなかった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:55:38 ID:9M2NRFBb
>もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。
>ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚
はないと思います。

すごいなあ・・・
SONY(MUSIC)的にはネットでタダでやり取りしてる分なんて屁でも無いってことなんだろうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 07:43:18 ID:vVyTBdoU
>>708
>iTmsに関しては明らかに日本の権利関係の問題。
ソースは?

全然無関係な仕様変更を、文化庁あたりが業界団体に「おれの手柄だ」と自慢した
とかそういうのだったりしないのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:12:47 ID:9M2NRFBb
>>712
ああ、そういう読み方をしたわけですか、すいません、語弊があったかも。

http://www.furutani.co.jp/cgi-bin/term.cgi?title=%8c%f6%8fO%91%97%90M
により、ネット上に許諾無く音楽ファイルを置くことは禁止。
だから、お友達交換ネットワークもグレーがクロ(=違法)になったと言いたかっただけです。
iTunes規制はご存知の通りの経緯で、iTmsも然り。

今度ドイツでPCにも著作権補償料らしきものを徴収する法律ができたらしいが、
日本にも上陸しそうでなんか嫌だな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:37:35 ID:vVyTBdoU
>>713
それじゃ全然「日本の権利関係の問題」ではないのだが、それ以前に、、、

>により、ネット上に許諾無く音楽ファイルを置くことは禁止。
>だから、お友達交換ネットワークもグレーがクロ(=違法)になったと言いたかっただけです。
それ「お友達」の意味をかなり広く捕らえているようだけど、誤解を招くだけだぞ。
少数の友人だけに教えたパスワード付でネットにファイルを置くのは、真っ白、合法。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:47:28 ID:9M2NRFBb
>>714
シロだと言うソースを
http://www.furutani.co.jp/cgi-bin/term.cgi?title=%8c%f6%8fO%91%97%90M
を踏まえて教えてください。私に誤解があるようですから。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:04:05 ID:vVyTBdoU
>>715
「公衆送信」とあるだろ?
著作権法にいう「公衆」とは「不特定もしくは多数」。
「少数の友人」は「特定かつ少数」なので、公衆ではない。
少数の友人への送信は、公衆送信ではない。

「自動公衆送信には送信を可能とするような行為(送信可能化)も含まれる。」
のあたりが(おそらく意図的にしくまれた)誤解のもとだが、ちゃんと読めばわか
るように「送信可能化」は正しくは「公衆送信可能化」を意味する。

なお、LANでしか共有できなくてもLANが「公衆」に解放されてれば「公衆送信」
なので、そういう制約には実は意味がない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:15:18 ID:0vpA05fU
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好ま
ないし、アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。
iTunes Music Storeは両者にとって、まったく新しいソリューションになる」

http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今まで
ファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが、お金を払って
くれるようになったという点では注目しています。ただ、数字的には最初
をピークにどんどん落ちてきていますし、アルバムのダウンロードで考え
るとそれほど多い人数ではないんですよ。レーベルゲートと同じくらい
じゃないでしょうか。」
秦(ソニー)「もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。
ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚
はないと思います。」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040713/147154/
『iTunes Music Store』のダウンロード販売曲数が1億曲を突破
同社CEOのSteve Jobs氏は,「この記念すべきマイルストーンの達成は,
ユーザー,アーティスト,レコード会社のおかげに他ならない。」

ついに2億曲に--iTunes Music Storeからの音楽ダウンロードがさらに加速
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20079744,00.htm
最初の5000万曲を販売するまでに11カ月かかったが、その後1億曲には
4カ月で、また1億5000万曲には3カ月で到達し、さらに今回の2億曲突破
にはわずか2カ月しかかからなかった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:15:42 ID:9M2NRFBb
>特定の(数人の)間で

特定の数人の間と言うと、著作権法30条で言う「私的利用の範囲」になるかもしれないけど(厳密には各自の関係にもよるけど(少人数でも赤の他人じゃ駄目だろうから))、
この30条で私的利用の範囲に限って認めているのは、著作権のうちの複製権であって、後半の

>オンラインで公開する

って言うのは別の権利(公衆送信権)になるから、30条の著作権の制限は適用されずに、違法になるんじゃないでしょうか。

ちなみにこの文章は転載です。
http://slashdot.jp/articles/03/04/11/0446242.shtml?topic=1

なので、自身のためにサーバにアップロードして外出先から聴く、などと言うのも日本においては違法になるのではないかと。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:26:18 ID:vVyTBdoU
>>718
>>オンラインで公開する
>って言うのは別の権利(公衆送信権)になるから、30条の著作権の制限は適用されずに、違法になるんじゃないでしょうか。
もちろん違法になるぞ。
なにせ「公開」するんだろ。

>自身のためにサーバにアップロードして外出先から聴く、などと言うのも日本においては違法になるのではないかと。
「公開」してたらな。
パスワードでもつけとけってこった。

なお、お前が読むべきはニ条の九の五だ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:54:07 ID:9M2NRFBb
1) アップロード行為
 音楽などのファイルを権利者の許諾を得ずにインターネット上へアップ
ロードする行為は、著作権法上の公衆送信権または送信可能化権の侵害、
すなわち、著作権または著作隣接権の侵害に当たる。
2) ダウンロード行為
 音楽などのファイルをインターネット上からダウンロードする行為は、
私的複製に相当する限り、著作権または著作隣接権の侵害とはならない。

1)の解釈が良く分からないところですが、まあパスかけとけばいいんでしょうかね。
パスクラックされたらどうなるんだ、とかその辺は置いときます。長々とすいません。

そもそもiPod買えよって話しになってくるんだろうけど。Apple的には。
iPodさえ買ってもらえればネット共有なんか必要ないし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:55:51 ID:vVyTBdoU
>>720
>1)の解釈が良く分からないところですが
だから、
>>719
>なお、お前が読むべきはニ条の九の五だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:05:07 ID:9M2NRFBb
>>721
http://www.houtal.com/journal/report/chizai/000801_2.html

2条1項7の2号の解釈については?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:06:33 ID:gLeEfela
>>719
海外に居住する人のために、日本国内のテレビ放送を録画してサーバに置いて
その人に見れるようにするサービスがあったが、違法ということで訴えられて
終了してしまった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:15:31 ID:9M2NRFBb
>>722最後
>WWW上のサーバーにアップロードされた段階で、著作権者の送信可能化権を侵害したことになります。
>さらに、このサーバーに利用者から現実にアクセスがあれば、公衆送信権を侵害したことになるのです。

なので、(上とは関係なく)iTunesでの同一サブネット内でのみという縛りは、
一般家庭のLAN内(つまりWWWでない)でのみ使ってよろしいということか。

もちろん、WWWに接続されたマシンでiTunesが動いた場合はややこしいですが。
その場合でも同一サブネットのみにしておけばWWW全体にばら撒かれることは無いので。
で、そうじゃない場合はiPod使いなさい、ほかのマシンへは3台だけコピー可能云々の緩い規制にしてるんでしょうね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:07:49 ID:Og/hk4Vi
>>723
www.6ga.netのことなら、裁判所はそういうサービス自体は適法と認めたがやり方が特に
まずかったので違法になった。
録画ネットも、その部分を改良して再開する気まんまん。

他にも同様のことやってる業者はあるが、訴えられたという話はきかんし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:16:31 ID:Og/hk4Vi
>>725
裁判所の決定はここ。
http://www.6ga.net/kettei.pdf

その18ページが裁判所の結論。この種のサービス自体は、ちゃんとやれば適法。

著作物の使用者による私的複製が、第三者の管理・支配下にない状態で、しかも本件サービス
の利用者のそれと同じような簡便さで可能となることは、十分考えられる。
しかし、本件サービスは、同様に技術の発展によって可能となったものとはいえ、上記のとおり
債務者の管理・支配性が強いものであり、利用者による私的複製と評価することはできない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:00:22 ID:STHEwEUg
>>724
>ほかのマシンへは3台だけコピー可能
iTunesMusicStoreは5台までになったと思ったが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:46:27 ID:yXNUYsDQ
judas priest
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:56:44 ID:R7wkJCnS
>>697
富士通ってオーディオ機器メーカーだっけ?
シャープって邦楽レコ社だっけ?

>>702
俺は別にiTMSで1アルバムの価格が2千円でも構わんよ。
利益がアーティストに公平に分配されるならね。
それはカスラックの仕事だろ。カスラックがiTMSという新しい
流通システムで発生する仕事を怠けたいから、ごねてるんじゃねーの?

オンラインで買うと節約できるのは、CDのプラスチック盤の仕入れコストと
流通経費とケース、歌詞カードの印刷経費と環境保全費用くらいだろ。
いったい、ジョブズがいつどこで「まっとうな著作権料を払いたくない」と
公式に表明したというんだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:00:27 ID:R7wkJCnS
>>729の前半は
697じゃなく>>698宛だったよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:03:32 ID:XP7jxZEm
>>729
カスラック的にはiTMSもCDも全く手間変わらんぞ。
CDの場合は一定期間の出荷や売上げ枚数を定期的にレコ社から報告を受けているわけ。
iTMSの場合はその定期報告をアポーがやるだけなのよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:08:23 ID:XM5Jg0QX
JASRACじゃなくてレコード協会ですよ。
なにしろ会長はあのポニキャ社長・・。。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:37:17 ID:doJlwztS
どうせカード決済なんだから
当日のレートで1ドルぽっきりだったら面白い。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:21:41 ID:xcwQS+39
ドル急騰
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:26:34 ID:zx++YlP2
手軽な音楽配信、キボウ。

クレカなしでも買えて、一曲数百円で、手間がかからないやつ。
CD高すぎ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:31:17 ID:ZGOJmhxC
JASRACがある限り、安くはならんでしょ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:38:24 ID:zx++YlP2
ま、今のところ携帯の着メロで十分か。
それ以上の音楽は、FMラジオか民放の音楽番組でじゅーぶん。

1980年代とは違い、今や音楽に音質求めるのも馬鹿らしいような気がする。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 03:31:19 ID:Hnun8ibJ
>>732
前会長に比べると政治力は格段に落ちる
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 07:18:35 ID:ZwT37/JY
>>623
> iTmsで買っても使い勝手が悪そうだ。
iPodでしか聴かない人はいいんじゃない?

むしろiTunes自体が糞。全然いいソフトとは思えない
QT強制インストあるし
ついでに変なexeが常駐しやがるしな
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 09:24:14 ID:exPrqU3b
>>739
なるほど、それでMacに移行するのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:48:11 ID:Ik9XT2kZ
>>739
PC上で1000曲以上の曲を、iTunesよりもハンドリング良く扱えるソフトを教えて下さいな。

それから、前から聞きたかったんだけど、QT常駐ってそんなにいけない事なんですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 08:11:09 ID:c/uqN1p7
>>741
Winamp5
MediaLibraryを使えばiTunesと大して変わらない。
インクリメンタルサーチとアルバム、アーティストへのアクセスはiTunes並みに軽快。
iPod用プラグインその他も充実。

QT常駐は気分の問題でしょうな。
タスクトレイの奴は消せば良いだけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:06:03 ID:jkmP6kLE
最初の方で「iTunesは有料」って威張ってるのがいておもろい
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:23:05 ID:URpR5XuY
どうせまたGKが潜んでいる可能性大だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 10:06:09 ID:c/uqN1p7
>>265-266で結論出ちゃってるもんな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:49:16 ID:EULHmRLD
>>745 いや、 >>265->>266 で書いてあるのはあんまり真実じゃないような。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:52:24 ID:J/vUuYxS
>>741
プレイヤー如きで一々サービス常駐させるなよボケが!

ってのが本音かと。
まあ実害のないスパイウェアを気にするかしないかみたいな考えか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:29:34 ID:rkOsRn6o
ソニーが必死ですが、何か?

http://www.yomiuri.co.jp/net/
ソニー、新組織で「iPod」追撃
ソニーは27日、携帯音楽プレーヤーの開発と音楽配信事業を統括する社内カンパニーを設立したことを明らかにした。
日米の開発担当者などを集結して、おもにハードディスク搭載型「ウォークマン」の製品開発などを行う。
人気が高いアップルコンピュータの携帯プレーヤー「iPod」を追撃するのが狙いだ。
新組織の名称は「コネクトカンパニー」で、11月に発足し、年明けに事業を本格化させる。
米国の音楽配信会社「ソニーコネクト」も傘下に加え、再生装置と配信サービスの両面で音楽事業を展開する。


BitMusicは無かった事にしますたか?(藁
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:33:45 ID:OG9NURvM
Ripper使ってる漏れはiTMSもすでにアホらしくてやめたんだが。
この大馬鹿3人はRipper見たらなんて言うだろね?
http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 12:38:42 ID:rkOsRn6o
>>749
どっかのインタビューで日本で音楽配信が受け入れられないのは有料だからではなくCDプレーヤーで聞けないからだと言っていた。
CDにできるようになったわけだが今どうなのかね?
これで売れなかったら自殺もんだねww
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 13:37:17 ID:feKIwjKy
重すぎて使いづらいは、CDDBの再修正出来ない(取得とローカル修正だけ)など
ありますが、有料版にすれば解決するというオチですか?>>742
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:16:27 ID:c/uqN1p7
>>751
エンコードはほかのソフト(CDeX,EACetc..)で良いし、
そんなに重いとは思わないけど。

iTunesだって大して軽くないよ、大量にアルバム入れるとね。

MP3聴くのに金払うのはCD購入費かレンタル代のみで良いので有料化はしてません。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:08:10 ID:ROJr+ynu
http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
テーマ1-iTunes Music Storeはなぜ日本で始まらないのか
テーマ2-次の著作権法改正のターゲットはパソコンやiPodへの新規課金か
テーマ3-ユーザーに厳しいCCCD「自己責任で再生を」と注意書き
テーマ4-世界一厳しい規制をいち早く導入サービスとのバランスを欠く
テーマ5-「私的複製をもっと制限せよ」音楽業界にじわり広がる声

米Apple、1曲99セントのAACを使用した音楽配信サービスを開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好まないし、
アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。
iTunes Music Storeは両者にとって、まったく新しいソリューションになる」

iTunes Music Storeと日本の音楽配信の今後
http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。ユーザーにとっては、
音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います。」

*日本のオンライン音楽配信サービスの未来の為にATRAC3対応製品をボイコットしよう!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:10:25 ID:ROJr+ynu
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
レンタル制度は、ウォークマンを売るためのもの
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm

レコードレンタルが倫理的・道義的に合法の商売であれば現在世界中で
普及しているはずだが、レコードレンタルは唯一日本だけしか現在も
行なわれていない

しかし、レコードメーカーは、レコードレンタル商売を徹底的に潰す
事が出来なかった、いやしなかったのである。アーティストも立場的
な弱さ(対レコードメーカー)もあってかアーティスト個人の顔が見
えるような発言もなかった。…なぜか…?

70年代までに家電ハードメーカーは、オーディオ機器販売戦略の一環
として既存の音楽ソフトメーカーを傘下に入れたり、新しく子会社と
しての音楽ソフトメーカーを持っていた。(例:日立=コロンビア、
松下=ビクター&テイチク、ソニー=CBSソニー、東芝=東芝EMI 他)

むろん、音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
(本社に戻れば課長クラス)である。そこで、レコードレンタル問題が
起きた。本来なら、ソフトメーカー社長は、血相を変えて”自社の権益
を守るためレコードレンタルに異を唱えるはずだが…しなかった。
その答えは…レンタルが広まれば一時的にも親会社の録音機の特需が
見込めるからだ。ハードメーカーがソフトメーカーを傘下に取り入れた
のは、音楽ソフトを売って儲けるためが第一の目的ではない。オーディオ
機器を売りやすくするための戦略の一環としてソフトメーカーを傘下に
入れたのだからソフトの売上よりもハードの売上が優先するのは当然の
事であった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:16:32 ID:2F664z3b
>>753
なんでATRAC3は悪者でFairPlayAACは善玉なの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:19:44 ID:w8Fmf/Um
>>755
それがイポ厨クオリティ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:22:02 ID:ROJr+ynu
>>755
ATRAC=ソニー独自規格
AAC=ISO認定国際標準規格

ソニーのソフトでエンコードすると全てATRAC=縛り付き
iTunesでエンコードできるAACは縛り無し。
FairPlayAACは、オンライン購入したファイルの縛り形式で、
ダウンロード販売中、もっとも緩い縛り。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:22:18 ID:2F664z3b
>ソフトの売上よりもハードの売上が優先するのは当然の事であった。

APPLEしかり。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:26:30 ID:w8Fmf/Um
>>758
相手にしない方がいいぞ。
>>754のコラムまともに信じるような判断能力のない香具師だし。
>>754はCD屋のオサーンのコラムだが、
CD屋の立場からの恣意的な内容しか書いてない。
レンタルを叩いて再販制度マンセーしてるのはウケルよw
760ソニーのやり方:04/12/30 15:40:22 ID:ROJr+ynu
まず、レーベルゲートCCCDを出す。
※表示しないで出して公正取引委員会に怒られたとも聞く。

次に、こんなことを言う。水に毒を入れたのでソニー製解毒剤を買えと。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/10/001.html
“2002年以降、PCによるデジタル録音ができないコピーコントロールCD(CCCD)が増えて
きているが、ソニーによる調査では、シリコンオーディオプレイヤーのユーザーのうち
半数以上が、CCCDだったために購入やレンタルをやめたり、PCで録音しようとして
できなかったりといった経験をしているという。今回の録音クレードルで、CCCDに
収められた曲でもポータブルプレイヤーで楽しむことが可能になる。”

そして、CDプレーヤーでCCCDの再生は保証しないと言い、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Info/cd_play_rec.html
ソニー製ソフトでソニーの認証があれば再生できると言う。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/10/01/646196-000.html
「複製は1回目のみ当面無料で、2回目以降は定められたライセンス料金が必要になる。」

※レーベルゲートCD=究極の毒入り
http://e-words.jp/w/E383ACE383BCE38399E383ABE382B2E383BCE38388CD.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:43:37 ID:2F664z3b
消費者にとっての利益とは、良質の音楽を手頃な価格で入手できる事だろう。
良質な音楽を供給するためには音楽家の生活の安定が第一。
はっきりいってMP3は完全にクロだね。
MP3は国際標準規格だけれど、実際には割れの温床。
国際標準であることと、公正であることは無関係。

>>757
なんだその意図的なFarPlayとAACを使い分けはww
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:47:33 ID:ROJr+ynu
>>761
なんだその意図的なAACとFairPlayの混同は。
ソニーのATRACの場合、縛りはOpenMGと言いながら、
OpenMG縛りの無いATRACというものは存在しない。
AACは、縛りが無い。
自分で買ったCDからエンコードして縛りが無いのは当たり前だ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:53:44 ID:2F664z3b
>>762
自分で買ったCDならいつだって聴けるし、いつだってPCに取りこめるだろw
健全な音楽市場形成のためにユーザーが正当に入手したことの証明をしなくちゃいけないのは
いたしがたない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:02:22 ID:ROJr+ynu
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:04:32 ID:6pg35Iun
>>763
いたしがたない
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:05:43 ID:2F664z3b
>>764
究極の厨房収納方も教えてください。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:07:11 ID:ROJr+ynu
本田雅一の「週刊モバイル通信」 AirMac Expressを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/mobile255.htm
ごく個人的には、AirTunesだけの機能でもAirMac Expressに投資する価値を
感じている。これまでネットワーク経由でPCに蓄積した音楽を自在に再生
する製品を探し続けてきた。いくつか良いハードウェアも見つけ、実際に
使ってもいるが、いずれも完全に満足するには至っていない。
 なぜなら、どの製品も“大量の音楽を管理するため”の有効な解決策を用意
できていないからだ。ネットワーク家電型の端末の場合、ユーザーインター
フェイスもさることながら、デバイス自身のインテリジェンスが不足しがち。
数百曲までなら、ユーザーの使い方次第でカバーできても、数千曲レベルの
管理を行なうには、やはりPCの柔軟性を何らかの形で利用したい。

 また、音楽を聴くスタイルの変化もある。

 iTunesはそのあたりの処理が非常にうまく、録音時にCDDBから曲に埋め
込まれるメタデータを最大限に活用しながら、動的なプレイリストを生成で
きる。さらに、動的なプレイリストに対してシャッフルプレイを行なうのも
簡単だ。iTunes 4.5以降で追加されたパーティシャッフルは、シャッフルプ
レイをかけながら、曲を探してシャッフルプレイリストに好みの曲を挟み込
むなど、とても使いやすい実装が行なわれている。

 このiTunesがあるからこそ、AirMac ExpressのAirTunes機能も映えると
いうものだ。iTunesは音楽データを管理するインフラとして、今後はさらに
発展していくだろう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:08:20 ID:w8Fmf/Um
ソース貼り荒らしはこいつだったか
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:08:24 ID:ROJr+ynu
>>763
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
レンタル制度は、ウォークマンを売るためのもの
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm

レコードレンタルが倫理的・道義的に合法の商売であれば現在世界中で
普及しているはずだが、レコードレンタルは唯一日本だけしか現在も
行なわれていない

しかし、レコードメーカーは、レコードレンタル商売を徹底的に潰す
事が出来なかった、いやしなかったのである。アーティストも立場的
な弱さ(対レコードメーカー)もあってかアーティスト個人の顔が見
えるような発言もなかった。…なぜか…?

70年代までに家電ハードメーカーは、オーディオ機器販売戦略の一環
として既存の音楽ソフトメーカーを傘下に入れたり、新しく子会社と
しての音楽ソフトメーカーを持っていた。(例:日立=コロンビア、
松下=ビクター&テイチク、ソニー=CBSソニー、東芝=東芝EMI 他)

むろん、音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
(本社に戻れば課長クラス)である。そこで、レコードレンタル問題が
起きた。本来なら、ソフトメーカー社長は、血相を変えて”自社の権益
を守るためレコードレンタルに異を唱えるはずだが…しなかった。
その答えは…レンタルが広まれば一時的にも親会社の録音機の特需が
見込めるからだ。ハードメーカーがソフトメーカーを傘下に取り入れた
のは、音楽ソフトを売って儲けるためが第一の目的ではない。オーディオ
機器を売りやすくするための戦略の一環としてソフトメーカーを傘下に
入れたのだからソフトの売上よりもハードの売上が優先するのは当然の
事であった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:12:20 ID:w8Fmf/Um
うわ、他スレにも迷惑かけてる・・・
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=bizplus&word=ROJr%2Bynu
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:13:40 ID:ROJr+ynu
iTunes Music Store開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好まないし、
アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。」

ソニーの反応
ttp://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今までファイル
交換などでほとんどが無料で行われていましたが、お金を払ってくれるように
なったという点では注目しています。」
秦(ソニー)「iTunesはガチガチどころか全然ですよ(笑)。CDに焼いた時点で、
セキュリティはないと思ってください。ソニー・ミュージックインターナショナル
でも、あれはあくまでテスト段階という見解であって、どのメジャーも今後もあの
まま楽曲を提供するとは表明していません」
秦(ソニー)「もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。ユーザーに
とっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います。」

全米レコード協会の反応(ニューズウィーク誌より抜粋)
iTunesストアの成功は、ネット時代になっても音楽が立派なビジネスになること
を証明した。
「厳しい時代を迎えた音楽業界にとって、希望の光だ」と全米レコード協会
(RIAA)のケリー・シャーマン会長は言う。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040713/147154/
『iTunes Music Store』のダウンロード販売曲数が1億曲を突破
同社CEOのSteve Jobs氏は,「この記念すべきマイルストーンの達成は,
ユーザー,アーティスト,レコード会社のおかげに他ならない。」
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:16:54 ID:1+Ij/LJn
ゲートキーパー軍団とマカーの戦いw
ゲートキーパーがソースが無い分負けてるか。
消費者、ユーザーは、ソニーには嫌気が差してるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:18:49 ID:2F664z3b
>>754
レンタルCDについてはレコード会社は強く反対したけどな。
結局著作権料の支払いと一定保護期間で譲歩したのだろ。
その頃は丸ごと複製できるCD-Rなんかなかったもんな。

そして今度はMP3、ファイル交換が普及して大変なことになっているんだろ。
レンタルCDからリップして放流されたらたまらんもんな。
音楽にコピーコントロール付加するのは当然。

>AACは、縛りが無い。
要するにハード売りたいが為、ってこと。
つまりオマエのいう「ソフトの売上よりもハードの売上が優先」
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:21:55 ID:ROJr+ynu
>>773
MP3に対応してないネットワークオーディオってあるのか?
MP3には、縛りが無いのだが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:22:10 ID:2F664z3b
>消費者、ユーザーは、ソニーには嫌気が差してるよ。

そりゃコピーガードを強めれば嫌われるだろ。
だけど音楽家の生活も考えなくちゃいけないってこと。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:26:25 ID:vo1xoe/m
音楽ファイルの縛りは、著作権保護のためじゃ無いよ。
自社規格への縛り。
著作権保護のためなら、MP3には一切対応しないようにするべきだね。
ソニーは、MP3転送できるが円コードは自社独自規格だけとか、
やってることが汚い。表面でいい顔しながら、ユーザーを泥棒扱い。
目的は自社規格縛り。
標準規格でやってるアップルが一番マシ。次がマイクロソフト。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:27:00 ID:2F664z3b
>>774
対応しないと淘汰されるんだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:27:21 ID:ROJr+ynu
>>775
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
レンタル制度は、ウォークマンを売るためのもの
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm

レコードレンタルが倫理的・道義的に合法の商売であれば現在世界中で
普及しているはずだが、レコードレンタルは唯一日本だけしか現在も
行なわれていない

しかし、レコードメーカーは、レコードレンタル商売を徹底的に潰す
事が出来なかった、いやしなかったのである。アーティストも立場的
な弱さ(対レコードメーカー)もあってかアーティスト個人の顔が見
えるような発言もなかった。…なぜか…?

70年代までに家電ハードメーカーは、オーディオ機器販売戦略の一環
として既存の音楽ソフトメーカーを傘下に入れたり、新しく子会社と
しての音楽ソフトメーカーを持っていた。(例:日立=コロンビア、
松下=ビクター&テイチク、ソニー=CBSソニー、東芝=東芝EMI 他)

むろん、音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
(本社に戻れば課長クラス)である。そこで、レコードレンタル問題が
起きた。本来なら、ソフトメーカー社長は、血相を変えて”自社の権益
を守るためレコードレンタルに異を唱えるはずだが…しなかった。
その答えは…レンタルが広まれば一時的にも親会社の録音機の特需が
見込めるからだ。ハードメーカーがソフトメーカーを傘下に取り入れた
のは、音楽ソフトを売って儲けるためが第一の目的ではない。オーディオ
機器を売りやすくするための戦略の一環としてソフトメーカーを傘下に
入れたのだからソフトの売上よりもハードの売上が優先するのは当然の
事であった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:28:53 ID:w8Fmf/Um
標準規格のaacがiPod以外のプレイヤーに対応しない件について
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:29:09 ID:ROJr+ynu
レンタルCD=エンコしてファイル交換やりたい放題はMDを売るために認めて、
ファイル交換できない認証付きオンライン販売は、自社MDが売れなくなるから
断固阻止しようとする企業。それがソニー。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:31:12 ID:JWvskVo9
>>779
AACは、ドコモやauの携帯でも再生できるぞ。
エプソンやソニーのプレーヤーで、対応してるのもある。
iTunesで変換もできるしな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:31:38 ID:w8Fmf/Um
>>780
荒らしのお前が何言っても説得力がゼロな罠
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:34:39 ID:w8Fmf/Um
標準規格でありmp3より優れているはずのaacがiPodの競合製品に一向に対応しない件について
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:35:51 ID:t9t6NesU
>>775
じっさい世界中で働いている演奏家やソリストたちはそのライブとかで
生計を立ててるんで、CDを媒体にしているのがすべてではないのであしからず。またコピーによって被害があるようなところは商業主義レーベルであってむしろ音楽家でくくるならごく一部だし、その他のミュージシャンはCDを買ってもらっているちゃんとした「ファン」がいる。
限定した言い方であれば作曲家や作詞家に被害があるといったほうが少しまし
かもしれない
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:36:39 ID:2F664z3b
>>780
生MiniDiskにはあらかじめ著作権料が上乗せさせて販売しているって知ってる?

>ファイル交換できない認証付・・・断固阻止しようとする企業

音楽ソフトのファイル交換は違法だよ。
言い訳程度にザルもれのコピーガードを設けって売り逃げしているコンピューター会社もあるけどね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:40:29 ID:2F664z3b
>>784
オレが「音楽家」って言ってるのになんで勝手に演奏家やソリストに変換して文句つけるの?

つか、なんで「音楽家はCDじゃなくてライブで食っていけ」って決めるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:43:22 ID:t9t6NesU
君はCDを出している人だけ音楽家として知ってる世界に生きてる人だったと
は知らなかったよ。ごめんよ君の世界観を崩して。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:46:01 ID:EE6j1HJn
>>783
釣りだよな?2回言ってるけど、釣りだよな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:46:22 ID:2F664z3b
>>784
じゃあ、ちゃんとしたファンのついてない商業主義レーベルは
違法なファイル交換によって潰されちゃってもいいの?
企業が商業主義であることは悪でもなんでもないよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:46:40 ID:ROJr+ynu
「1000万台は売れる」:NTTドコモ、901iシリーズを発表
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20075853,00.htm
端末はいずれもステレオツインスピーカーを搭載し、3Dサウンドに対応する。
また、アップルのiTunesなどを利用し、PCから端末のminiSDカードに楽曲を
転送して再生できる機能も備える。対応コーデックはAAC、ビットレートは
128kbpsという。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:47:56 ID:ROJr+ynu
>>789
詭弁。
あなたは、ダウンロード販売をしている全ての企業に反対して下さい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:49:03 ID:2F664z3b
>>787
「揚げ足とり」にさえなってないよ。乙。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:49:10 ID:ROJr+ynu
iTunes Music Store開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好まないし、
アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040713/147154/
『iTunes Music Store』のダウンロード販売曲数が1億曲を突破
同社CEOのSteve Jobs氏は,「この記念すべきマイルストーンの達成は,
ユーザー,アーティスト,レコード会社のおかげに他ならない。」

全米レコード協会の反応(ニューズウィーク誌より抜粋)
iTunesストアの成功は、ネット時代になっても音楽が立派なビジネスになること
を証明した。
「厳しい時代を迎えた音楽業界にとって、希望の光だ」と全米レコード協会
(RIAA)のケリー・シャーマン会長は言う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:49:40 ID:t9t6NesU
>>789
話しをはぐらかさないでくれよ
音楽家と君が言い出したんだから
音楽家の生活ができなくなっちゃうんじゃないのって話だったんでないの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 16:22:10 ID:2F664z3b
>消費者、ユーザーは、ソニーには嫌気が差してるよ。

そりゃコピーガードを強めれば嫌われるだろ。
だけど音楽家の生活も考えなくちゃいけないってこと。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:50:39 ID:H1RC3CXp
fasfas
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:51:08 ID:2F664z3b
>>791
なんで商業主義レーベルは糾弾されて
同じく商業主義のアメリカのコンピューター会社は歓迎するの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:52:50 ID:t9t6NesU
>>796
話しをはぐらかさないでくれよ
音楽家と君が言い出したんだから
音楽家の生活ができなくなっちゃうんじゃないのって話だったんでないの?
なんで商業主義の話題転換?
775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 16:22:10 ID:2F664z3b
>消費者、ユーザーは、ソニーには嫌気が差してるよ。

そりゃコピーガードを強めれば嫌われるだろ。
だけど音楽家の生活も考えなくちゃいけないってこと。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:53:55 ID:2F664z3b
>>794
キミが何をさして「話をはぐらかしている」って言うのか解んない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:56:32 ID:t9t6NesU
>>798
なぜ音楽家が生計を立てられないといっった話題から
商業主義経済倫理論に持っていったかだよ

文意を汲み取れない?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:57:18 ID:w8Fmf/Um
標準規格でありmp3より優れているはずのaacがiPodの競合製品に一向に対応しない件について(再投稿)
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:58:25 ID:LIsXgW4x
はぐらかさないでぇ〜
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:00:47 ID:2F664z3b
>>799
音楽家は楽曲で収入を得なくては生活していけないし、
レコード会社も楽曲で収入を得なくては雇用を維持できないし。

どこがはぐらかしてる事になるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:03:36 ID:4gOs7fQo
>標準規格でありmp3より優れているはずのaacがiPodの競合製品に一向に対応しない件について
ACC採用のiPodのシェアが圧倒的な件について
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:05:14 ID:t9t6NesU
>>802
だから784で書いたでしょ
「音楽家は楽曲で収入を得なくては生活していけない」があながちそうでもないといってるの

じっさい世界中の地域で働いている演奏家やソリストたちはそのライブや演奏とかで
生計を立ててるんで、CDを媒体にしているのがすべてではないのであしから
ず。またコピーによって被害があるようなところは大型商業主義レーベルで
あってむしろ音楽家でくくるならごく一部だし、その他のミュージシャンは
CDを買ってもらっているちゃんとした「ファン」がいる。

限定した言い方であれば作曲家や作詞家に被害があるといったほうが少しまし
かもしれない

意味わかる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:08:49 ID:2F664z3b
>>804
はぐらかさないでぇ〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:10:06 ID:2F664z3b
>>804
オマエの言いたいことは何なんだよ。
音楽家はこの先、生演奏で食っていけってことか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:16:09 ID:t9t6NesU
>>806
その前にすこし言葉を選ぶ癖をつけるのをおすすめするよ
きみがそこまでその一語にこだわる理由が見当たらない

君の言う音楽家とは何なの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:18:21 ID:2F664z3b
>>807
はぐらかさずに>>802>>806に答えてください。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:20:08 ID:2F664z3b
ちなみに
>君の言う音楽家とは何なの?

辞書にのっているとおりの意味だよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:20:54 ID:w8Fmf/Um
>>803
はぐらかさないでぇ〜
そんなにいい規格なら他もこぞって対応したいはずだよね、なんで対応がすすまないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:22:53 ID:4gOs7fQo
もしかしたら、AAC対応すれば売れるんじゃない?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:24:02 ID:4gOs7fQo
あるいは、AAC対応しちゃうと同じ土俵で比較されるから
逃げてるとか(´゚c_,゚` )
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:24:59 ID:4gOs7fQo
それとも、元もとAAC対応の技術がないとか
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:25:31 ID:4gOs7fQo
予算的な問題かもしれないなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:27:09 ID:4gOs7fQo
AAC対応しないプレイヤーが、シェア一位を取れない件について
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:28:32 ID:4gOs7fQo
AAC対応しないプレイヤーが、シェア一位を取れない件について(再投稿)
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:29:32 ID:w8Fmf/Um
>>811-816
連投するなボケ
俺はiPodユーザーだけど、aacが他プレイヤーに対応しないから
未だにaac使えないんだよ。
もう嫌気が差してきてるんだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:30:10 ID:t9t6NesU
>>808
君にわかりやすくかみくだいていままでのを表してあげれば

大半の音楽家が楽曲で収入を得てはいない
大半の音楽家がレコード会社に所属してるわけではないので
レコードレーベルの「雇用」が「すべての音楽家」の生計に必要十分条件でないので話題の中枢ではない

音楽家は生演奏で食っていってる人のがはるかに多い
限定した言い方であれば作曲家や作詞家に被害があるといったほうが少しまし
かもしれない
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:31:41 ID:4gOs7fQo
AAC対応しないプレイヤーが、シェア一位を取れない件について(再々投稿)
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:32:00 ID:2F664z3b
>>817
Panasonic SV-SD80、50。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:34:13 ID:w8Fmf/Um
>>820
ボケカス
それしか対応してないのか?
汎用性がない規格なんて使えるわけねーだろ。
iTMSも汎用性がないばっかりに買う気すら起きない。
はっきり言ってこんな会社もうイヤだ。買うんじゃなかった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:37:45 ID:amQMrvKI
じゃ、MP3でいいじゃん?
何が問題なの?
iTMSなんて基本的に海外でしかサービスないのに
なにをそんなに必死なの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:37:45 ID:4gOs7fQo
なんでAAC採用しないかは、個々のメーカーの裁量なんだから
署名あつめでもして、メーカーに頼み込んだらどうよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:38:49 ID:sbgw5+n6
なんか哀れになってきたな>2F664z3b
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:42:19 ID:2F664z3b
>>818
だから何?
>大半の音楽家が楽曲で収入を得てはいない
音楽家はファイル交換で被害を被っていないとでも?

>レコードレーベルの「雇用」が「すべての音楽家」の生計に必要十分条件でないので話題の中枢ではない
はぁ?
レコード会社は音楽家と契約しているだけで雇用はしてないよ。知ってると思うけど。
レコード会社が潰れて困るのはレコード会社の社員とその家族だよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:52:33 ID:nAmfLV8H
手軽さでは携帯、料金ではレンタルが上だからiTms始まっても成功しないだろ。
しかもiTmsで買った曲はiPod以外のポータブルでは再生&転送出来ない仕様。

>>780
>ファイル交換できない認証付きオンライン販売は、自社MDが売れなくなるから
>断固阻止しようとする企業。それがソニー。
オンライン販売で買った曲をネットMDで聴けたりするのだが。
嘘を垂れ流すのは止めておけ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:52:56 ID:t9t6NesU
今度は唐突に 被ってないのかよ とくるのか....

はなっから「被らないから違法コピーなんかいいんだよ」っていつ言いまし
たっけ。音楽家が生計立てられないっていう話しへの意見だったんですが、
違法コピーはしてもいいっていう答え期待してましたか
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:55:03 ID:amQMrvKI
ところでファイル交換とかはスレ違いだろ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:56:06 ID:2F664z3b
>>827
まわりくどいやつだなぁ。
結局、音楽家は被害を被っているんだろ?
被ってないの?はっきりしろよ。
何がいいたいんだ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:58:41 ID:nzmhFKqY
>>826
>オンライン販売で買った曲をネットMDで聴けたりするのだが。
>嘘を垂れ流すのは止めておけ。
やっぱり、オンライン販売自体に反対なのではなく、
iPodが売れるから反対なのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:01:27 ID:nzmhFKqY
でもさあ、ファイル交換に一番厳しい態度を取ってるRIAAがiTMS絶賛してるんだよね。
ファイル交換に反対するなら(当然だよね)、iTMSに早く来てもらった方が
いいんじゃないの。著作権管理団体は、土下座してもiTMSの日本開始をお願いすべきだよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:01:39 ID:eYvODHf6
>>829
横からだが、被害を被ってるのは、法外な値段で音楽売りつけられてる一般市民だ。
音楽家の不当利得が減ったからって食えなくなるわけじゃなし、なんだっていうんだ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:03:22 ID:1+Ij/LJn
ソニーの二枚舌にはうんざり。それが世界の音楽家と消費者の声。
ついでに言っとく。

   ゲ ー ト キ ー パ ー 必 死 だ な

834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:04:55 ID:NbX/xAG5
>>832
3000円が法外とはこれまた貧相な
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:05:38 ID:t9t6NesU
>>829
775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 16:22:10 ID:2F664z3b
......だけど音楽家の生活も考えなくちゃいけないってこと。

今までのはあくまでもこれに対しての意見であって、
期待させて悪いがそれ以下でもそれ以上でもない。

言いたいことは今まで言ったことで、わかってるんだかわかってないだかは
こっちが聞きたいとこだが、きみも引くに引けずに、言えないだろうからあえて言わなくてもいいよ。 日本語しゃべってるからわかってると思うけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:07:13 ID:c/uqN1p7
>>831
RIAAとJASRACはまったく別物。

JASRACは音楽が適正に販売されたかどうかなんて考えてないだろう。
ともかく、どうにかして演歌の大御所に配分する金を・・・
レコ協会も然り。

爺どもの集まりが、ネットワークで音楽をやり取りする利便性なんか考えるわけが無い。
その結果が超強固DRMつきファイルの高額販売なわけでしょ。
そうしないと集金できないからね。着うたが新しいビジネスも出るなんて笑わせるなと。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:08:22 ID:uG3iE1oY
極一部の不良ユーザーを排除するためにコピーガードを掛けると
CDそのものが売れなくなることは実証済み。

よって、音楽家の損害は

コピー禁止 > コピー容認
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:10:20 ID:ZR3585RF
U2なんかが典型だけど、音楽家はiTMS絶賛してるんだよね。
売れないアーティストも、販売ルートを確保できて喜んでる。
レコード会社も絶賛なんだよね。
だって、iTMSで1曲99セントで売る方がCD売るより儲かるんだそうだ。

反対してるのは、ソニーのオーディオ部門と、その子会社のSEMくらい?
あと、正確に販売数が分かって著作権料の不公正な分配ができなくなる
と困るカスラックか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:12:45 ID:NbX/xAG5
おっとここでU2が音楽家の代表だというすごい論理が出ました
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:13:13 ID:c/uqN1p7
>>838
CDからエンコードした何の縛りも無いMP3ファイルが
P2Pネットワークなんかで世界に浮遊するよりは、
iTunes/iPodっていう閉じた世界の中で薄利多売したほうが良いっていう売りじゃないのかな。

まあ、歌手にとってはそこが妥協点だっただけなのかも。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:14:18 ID:amQMrvKI
>>838
すぐ拡大解釈するんだな。
誰もU2代表なんて言ってないだろ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:14:19 ID:2F664z3b
>>835
だからまわりくどいって言ってるだろ!
何が「それ以下でもそれ以上でもない。」だ。ボケ。はっきり要点だけを言え!

で、大手商業レーベルは悪なのか?
商業主義だから悪なのか?商品がCDだと悪なのか?商品がiPodの場合は善なのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:14:39 ID:amQMrvKI
あ、すまん>>839あてだった
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:16:57 ID:u2KM0rTR
>>837
そこで異なるRIAJとJASRACの立場。

RIAJは業界団体のため売上第一主義。だからCCCD廃止などと言い出した。
JASRACは作家の代表で非営利団体。だから、売上よりも侵害の撲滅に尽力せざるを得ない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:18:45 ID:M4647j08
ソニーは抵抗ばかりして無いでまともな製品出せよ。
iPod対抗とかで半年で3回もモデルチェンジして、どれも糞。
買った人が泣いてる。俺の知り合いなんか、HD1とHD3買って、
どれも使いにくくて、iPod買いなおして、泣いて喜んでるぞ。
「ここまで差が付いてるとは思わなかった」だと。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:21:24 ID:+sdPvTBF
抵抗勢力ソニーの窓際社員(=ゲートキーパー)が必死なスレはここですか
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:21:33 ID:c/uqN1p7
>>844
そんな著作権の官憲のような立派なもんじゃないでしょ。

要するに自分たちの食い扶持と、自分たちを生き長らえさせてくれた
過去の作家たちのための自給自足コミュニティ。
JASRACの裏事情なんてGoogleで探してね。説明面倒だから。

JASRACが著作権料を回収してそれが本当にアーティストに
売り上げどおりに公平に分配されてるかどうかそもそも怪しい。
だからすべての売り上げを管理してうまく遣り繰りしてるだけ。
で、P2Pでばら撒かれると全体のパイが目減りするから規制に躍起になってるだけ。

iTmsはもちろんその集金システムに乗るんだろうけど、
やっぱりレコードレーベル=音楽ハード屋のロビー活動の賜物で鎖国してるだけな気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:25:51 ID:t9t6NesU
>>842
なんだ今度は「ボケ」だの「言え!」だの幼稚だなー 
もっとまともに話しできないのか......
じゃあもっとわかりやすく書いてあげれば

意見の先となる意見:
775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 16:22:10 ID:2F664z3b
......だけど音楽家の生活も考えなくちゃいけないってこと。

意見:今までのレス
要点: 「音楽家」は生計は立てられる
備考:835

これでいいかい、今度は理由を述べろ!とか詳しく書け!とか言い出すなよ
堂々巡りだからな、全部書いてあるからな
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:26:35 ID:u2KM0rTR
>>847
違う。中の人間が売上至上主義なのは別として、
「非営利団体」という看板しょっているために表向きには売上至上主義と声が出せない。
だから、著作権違反撲滅に躍起になるポーズだけでも見せなきゃいけないわけ。

iTMSはダンピングを迫ってるからうまくいかない。
薄利多売型で失敗したら立て直せるだけの体力がないから。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:27:37 ID:WlcZlEPC
iTMSで販売すると、ダウンロード数が正確にわかってしまうんだそうだ。
JASRACがiTMSを良く思わないのは、そのため。
でも、一番の抵抗勢力はソニー。
今でも、オーディオ部門が赤字。iTMS始まったらいよいよダメでしょ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:27:44 ID:2F664z3b
>>848
ファイル交換の被害にあっている音楽家はオマエさんに生計の立て方を教えてもらって感謝するだろうよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:29:36 ID:u2KM0rTR
>>850
おいおい、CDでも基本はプレス枚数(サンプル含む)によって
JASRACに支払報告義務が発生するわけで、今でも正確にわかっているぞ。
その報告の際、プレス工場の証明書も必要だし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:29:53 ID:WlcZlEPC
>>851
>ファイル交換の被害にあっている音楽家は
そういう音楽家こそ、iTMSを熱烈歓迎してるんだよね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:31:14 ID:t9t6NesU
>>851
今度は新たにひとつ聞いてもいいかな
その火の車になっている「音楽家」を教えていただけませんかね
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:34:34 ID:c/uqN1p7
最終的に日本の音楽関係者からすれば

うちのシマに土足で入ってくんじゃねーよ、ゴルァ ってだけでしょw

癒着構造のなれのはてだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:36:17 ID:M4647j08
柔らかいデジタル 第17回〜デジタル時代にそぐわないどんぶり勘定 
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep01/325296
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:37:17 ID:u2KM0rTR
iTMSはそれに権利関係の複雑さも原因の一つか。

原盤権の全権をレーベルが所持するのが一般的な他国。
原盤権がバラバラな日本。

>>855
よくも悪くもレーベルなんつーのは売上第一主義だぞ。
誰がやろうが売れるものならやりたい。それだけ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:39:12 ID:c/uqN1p7
>>856
iTunes Music Storeはダウンロード購入した曲が5台のPCで聞けるが、
これは1曲1曲がどこの誰が購入しているかをサーバー側で逐一管理しているからできることだ。
こうしたガラス張りの販売ができ、それに対して適正な対価が権利者に確実に支払われるという
ビジネスをアップルが提供したから、各レコード会社、アーティストは気持ち良く協力関係を結んできた。

権利管理団体から権利者に適正に配分されてないからどうしようもないわけですが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:41:30 ID:2F664z3b
>>854
メタリカ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:45:06 ID:u2KM0rTR
>>858
多分>>856の記者はPC系なので音楽のこと全然わかってないから出てくる発言だと思うが、
録音については(CDならプレス枚数の6%、配信なら7.7% JASRAC規定)
こちら側で簡単に検算できるわけで、そこがドンブリ勘定になっているわけではない。
演奏や補償金なんか確かにドンブリ勘定と言えるが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:48:57 ID:2F664z3b
>>854
>で、大手商業レーベルは悪なのか?
>商業主義だから悪なのか?商品がCDだと悪なのか?商品がiPodの場合は善なのか?

に答えてください。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:49:24 ID:t9t6NesU
>>859
はたしてそのような名の売れた音楽家が仮にCDの実質売り上げ枚数が
減ったからといって、火の車、死活問題、生計が立てられないという言葉が
当てはまるだろうか。ライブはできる、世界中にグッズも欲しいファンはいる、
関連雑誌も読みたい読者がいる、この状態でそう言うのであれば、そのほか
膨大な数のいる音楽家から比べてもはたして生計は立てられないという言葉が適当だろうか。おのずとわかると思うがどうだろうか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:52:25 ID:eYvODHf6
>>849
>「非営利団体」という看板しょっているために表向きには売上至上主義と声が出せない。
>だから、著作権違反撲滅に躍起になるポーズだけでも見せなきゃいけないわけ。
おいおい、JASRACが著作権違反撲滅に躍起になるポーズを見せなきゃいけないのは、手数料率が
高すぎるからだろ。
手数料率値下げを防ぐためには、集めた金は、天下り役人の人件費に消えるだけじゃ駄目で、一見
有意義そに見えることに使わないといけない。
著作権違反撲滅に躍起になるポーズのための担当者として天下り役人を増員できるので、ウマー。
コスト無視で裁判所に訴えまくるのも、そのせい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:53:36 ID:2F664z3b
>>862
有名だからファイル交換を見逃せっていう訳か?
有名で生活に困りそうもない音楽家に限ってファイル交換していいってことか?


その前に
>で、大手商業レーベルは悪なのか?
>商業主義だから悪なのか?商品がCDだと悪なのか?商品がiPodの場合は善なのか?

に答えてください。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:54:06 ID:t9t6NesU
>>861
854で書いてあるとおり新たな話題提起であって
以前の話題の途中で出てきた質問に答えなかったんで、これにも答えたくなければ別に答えてくれなくてもいいていうレベルの話し
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:58:04 ID:t9t6NesU
>>851>>864
と連なって質問してるがその話しは848でわかりやすくまとめてあげた備考で
言ってますがまた繰り返しましょうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:58:06 ID:2F664z3b
>>862
ここで「音楽家はライブとグッズ売上げで生計を立てよ」というすごい意見が出ました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:01:20 ID:lZLBGtuS
nyマンセー
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:03:47 ID:t9t6NesU
>>867
君がどのくらいのうえの地位にいるかは知らないが
その上から見たものの言い方は偏っているように見える。
「音楽家」が生計を立てていくということはそう簡単に
みんなできてるわけではないよ。演奏で食べていたり
ライブで食べていたり、それともその867のような解釈の仕方を
借りれば、CDだけで音楽家は生計を立てろということも言えてしまうが
あまりにも屁理屈なので書いてても気がひける。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:04:12 ID:2F664z3b
まああれだな。
iTMSで数曲を購入したことで、普段不正に入手した音楽ファイルの罪を帳消しにしようという
ユーザーが威勢良く勝利宣言しているってとこだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:05:51 ID:u2KM0rTR
>>863
それももちろんあるかもな。
でも手数料下げると競合の管理団体が勝てんぞw
手数料が安い、というメリットが生かされなくなる。
まあとにかくJASRACは著作権違反撲滅に躍起にならざるを得ない立場にいるわけだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:07:29 ID:q3Nu2W2l
>861
854じゃないが、大手商業レーベルは悪ではないよ。
ただ、日本の大手のように、ハード会社の子会社は悪だと思う。
親が利益上げればいいんで、ハードの売上が優先で、アーティスト
や音楽愛好家にとっては悪。
レーベルゲートCD出したり、iTunesストア妨害してるソニーがその典型。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:07:53 ID:L6Xe/oDp
全ての事象が二極論で語れるのならば、世の中はもっと単純で分かり易くなるだろうね。

悪とか善とか、非常に分かり易く聞こえるけど
人によって解釈の中身が違う、とても曖昧な言葉なのに。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:08:49 ID:2F664z3b
>>869
おまえな...
こんどは一転して「音楽家が生計を立てていくのは楽でない」か。orz
支離滅裂。

その前に
>で、大手商業レーベルは悪なのか?
>商業主義だから悪なのか?商品がCDだと悪なのか?商品がiPodの場合は善なのか?

に答えてください。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:12:14 ID:amQMrvKI
いい加減にしろ、基地外。
スレタイを見て、音楽家の生活とファイル交換を語るスレに見えるのか?
荒らしも甚だしいわ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:16:24 ID:2F664z3b
>>872
>ハードの売上が優先で、アーティストや音楽愛好家にとっては悪。

APPLEもハードの売上優先だよ。
なんでソニーは糾弾されて、APPLEはマンセーされるの?

>iTunesストア妨害してるソニーがその典型。
妨害してないよ。配信楽曲を提供しているよ。


877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:18:37 ID:t9t6NesU
>>874
メタリカについての話題だったのですが何処へ行ってしまったのですか。

それなら、君の言う867のような音楽家がライブや関連グッズ販売ができてい
ても生計は立てられている状態ではなかったという論旨でよろしいわけです
か。
すこし話題の捉え方のスパンが短すぎて飛び飛びになる議論展開が多いように見えますが大丈夫ですか

前にも書いたが
854で書いてあるとおり新たな話題提起であって
以前の話題の途中で出てきた質問に答えなかったんで、これにも答えたくなけ
れば別に答えてくれなくてもいいていうレベルの話しの質問が854の新らしい題ね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:19:34 ID:q3Nu2W2l
ソニーはMD売れればいいんで、レンタルは歓迎なんだよな。
でもさあ、日本ではレンタルが違法ファイル交換の温床な気がする。
レンタルしてきて、MP3に変換すれば即共有でしょ。
iTMSで購入した曲はそうはいかないよ。
他の人は聞けないし、メアド埋め込まれてるからすぐ捕まるよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:24:21 ID:q3Nu2W2l
>なんでソニーは糾弾されて、APPLEはマンセーされるの?
ソニーがダウンロード販売するのをアップルは妨害して無いからじゃないの。
ソニーも日本以外では、アップルと同じ条件のダウンロード販売やってるんだよね。
iTMSを阻止できてる日本では、異常に厳しい縛りで、異常な高値でやってるけど、
世界の標準はiTMS。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:28:43 ID:2F664z3b
>>877
ファイル交換によってミュージシャンは得られるべくものが得られないでいるの。
メタリカぐらい売れてれば構わないだろう、っていうのはオマエの勝手な判定。

>すこし話題の捉え方のスパンが短すぎて飛び飛びになる議論展開が多いように見えますが大丈夫ですか

それは「新たな話題提起」をするオマエの事だろ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:29:15 ID:2mVcP+zb
iTunes Music Storeからのダウンロード件数、2億曲を突破
http://www.apple.com/jp/news/2004/jul/13itunes.html

アップルのiTunes、販売ペースが加速--1億5000万曲達成
2004/10/15
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075178,00.htm
Appleは7月初めに販売楽曲数1億曲という記録を達成したが、
今回の発表からは同社の販売ペースがここ数カ月間で加速して
いることが分かる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:32:38 ID:2mVcP+zb
iTunes Music Store開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好まないし、
アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。
。iTunes Music Storeは両者にとって、まったく新しいソリューションになる」

ソニーの反応
ttp://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今までファイル
交換などでほとんどが無料で行われていましたが、お金を払ってくれるように
なったという点では注目しています。」
秦(ソニー)「iTunesはガチガチどころか全然ですよ(笑)。CDに焼いた時点で、
セキュリティはないと思ってください。ソニー・ミュージックインターナショナル
でも、あれはあくまでテスト段階という見解であって、どのメジャーも今後もあの
まま楽曲を提供するとは表明していません」
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:33:11 ID:u2KM0rTR
iTMS日本はUS基準でやれるレーベルだけで始めちゃった方がいいんじゃないのかな?
日本でも低価格&軽DRMで儲かるという実績を作るしかないよ。他賛同させるのは。
口で何言ったってダメだと思うよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:34:26 ID:amQMrvKI
>>880
スレ違いを延々とやめて欲しいのだが。
誰かファイル交換を推奨してるのか?ここで。

あと、お前がファイル交換のせいで食えないとか食えるとか話すから
話がこじれてるんだろが。
ファイル交換されてる程度のアーティストなら大概食えてるだろ、別に。
利益を損なうのと飯が食える食えないはまた別だ。
それがわかったら、とっとと失せるか、関係ある話しろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:34:24 ID:2mVcP+zb
iTunes Music Store開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好まないし、
アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。
。iTunes Music Storeは両者にとって、まったく新しいソリューションになる」

全米レコード協会の反応(ニューズウィーク誌より抜粋)
iTunesストアの成功は、ネット時代になっても音楽が立派なビジネスになること
を証明した。
「厳しい時代を迎えた音楽業界にとって、希望の光だ」と全米レコード協会
(RIAA)のケリー・シャーマン会長は言う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:34:52 ID:EE6j1HJn
>>880
ファイル交換が無くなったら、CD買うと思ってる?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:35:00 ID:t9t6NesU
今度は新たにひとつ聞いてもいいかな
その火の車になっている「音楽家」を教えていただけませんかね
---------------
859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 18:41:30 ID:2F664z3b
>>854
メタリカ。
---------------
877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 19:18:37 ID:t9t6NesU
>>874
.....
それなら、君の言う867のような音楽家がライブや関連グッズ販売ができてい
ても生計は立てられている状態ではなかったという論旨でよろしいわけです
か。
---------------
ファイル交換によってミュージシャンは得られるべくものが得られないでいるの。
メタリカぐらい売れてれば構わないだろう、っていうのはオマエの勝手な判定。
---------------
ここまで論拠のすり替えも面白いくらいなんですが、ふざけてるんですか
これが「話題の捉え方のスパンが短すぎて飛び飛びになる議論展開」でなくて
「新たな話題提起」を「飛び飛びになる議論展開」というにはあまりに説得力
がないのが、かわいそうなくらいなんですが
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:38:18 ID:VTMZoCAy
ファイル交換を無くす、それが無理でも少しでも減らして音楽家を支えるために、
早くiTunesストアを開始すべきだと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:41:38 ID:2F664z3b
>>884
>ファイル交換されてる程度のアーティストなら大概食えてるだろ、別に。

おっとここで「ファイル交換されてる程度のアーティストなら大概食えてるだろ、別に。」
というすごい意見がでました。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:43:20 ID:u2KM0rTR
ダイキサウンドあたりと手を組むのは可能じゃない?iTMS日本は。
オレンジレンジのインディー時代の楽曲とか有名どころ含め1万曲ぐらい握ってるんだし。
ちなみにダイキサウンドは着うたフルの「インディーズモバイル」で105円配信を打ち出してる。
iTMS日本に間違いなく乗ってくるはず。
あ、ダイキの工作員ではないぞw

もうちょっとAppleの中の人が日本の音楽業界のことも考えてくれてたらなあ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:43:26 ID:VTMZoCAy
>>878
同意です。
日本は、ファイル交換を止める気は無いのか?
アメリカではRIAがファイル交換者を訴えながら、
iTunesストアを絶賛するという両面でしっかり活動してるぞ。
日本のレコード協会やジャスラックは、訴訟も起こさない。
せめて、iTunesストアを積極的に勧誘すべきじゃないのか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:43:37 ID:amQMrvKI
>>889
関係ない話なら、余所でやってくれと言うのが読めなかったのか?
該当するスレを見つけてきてリンク貼って続けろ。
お前の基地外っぷりのほうが凄いわ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:43:43 ID:L6Xe/oDp
>>889
お前はそう言うの書かせて喜びたいんだな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:45:23 ID:2F664z3b
>ファイル交換を無くす、それが無理でも少しでも減らして音楽家を支えるために、
>早くiTunesストアを開始すべきだと思う。

お題目だって。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:45:38 ID:6CmKUGtO
これは正論だよね
>ソニーはMD売れればいいんで、レンタルは歓迎なんだよな。
>でもさあ、日本ではレンタルが違法ファイル交換の温床な気がする。
>レンタルしてきて、MP3に変換すれば即共有でしょ。
>iTMSで購入した曲はそうはいかないよ。
>他の人は聞けないし、メアド埋め込まれてるからすぐ捕まるよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:50:42 ID:6CmKUGtO
そうそう。著作権に厳しいほどiTMSに賛成のはずなんだよ。
>日本は、ファイル交換を止める気は無いのか?

>アメリカではRIAがファイル交換者を訴えながら、
>iTunesストアを絶賛するという両面でしっかり活動してるぞ。

>日本のレコード協会やジャスラックは、訴訟も起こさない。
>せめて、iTunesストアを積極的に勧誘すべきじゃないのか。

それが、日本はCCCDや自社規格縛りのレーベルゲートが蔓延してる
世界一著作権に厳しい国のはずなのに、iTMSには消極的。
iTMSが始まると自社利益が減る独自規格企業が悪の根源なのでは。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:52:41 ID:u2KM0rTR
>>891
>せめて、iTunesストアを積極的に勧誘すべきじゃないのか。
そういうのを期待しても意味がない。
無理なもんは無理で口でいくら言おうがのってこないところはのってこない。

こういうレーベルをその気にさせるようなものを打ち出さなきゃダメだよ。
だから、さっさとダイキあたりを味方につけてUS基準でやってくれってこと。
実績さえ伴えば他ものってくるから。

一番最悪なのはあれだね、Appleが妥協することだね。
まあ現実はそうなりそうだけど。
iPodが第一で配信事業は二の次だから、
正直音楽業界を変えようとかは思ってないところが残念。
変えられる力持ってるの今のところAppleだけなのにやる気ないから。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:56:38 ID:6CmKUGtO
>iTMSが始まると自社利益が減る独自規格企業が悪の根源なのでは。

その企業となぁなぁでやってきたJASRACとかも絡んで、
日本の音楽業界全体が腐っているのではないかな。
訴訟しながらiTMS絶賛するRIAAの態度は、よくわかるというか
当たり前のことしてるように思える。
iTMS妨害してる日本は、利権を守ってるだけだろ。
この腐った日本にやってきたのが、白い黒船=iPodだ。
iPodが圧倒的に支持されてるのは、製品の良さだけじゃなくて、
解放の象徴になってるからってのもあるんじゃないの。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:57:24 ID:2F664z3b
すげー、
すげー、
オレはホントはお金をだして音楽ファイルを入手したいんだよね、っていうポーズと、
我々はちゃんとコピー制限した音楽配信しているからシロだもんね、っていうポーズが
みごとに合致したスレですね。

ザル漏れのiTunes, iPod。実態は自社規格の囲い込み。よく言うよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:58:52 ID:ClRtnJAd
>>891
レコ協加盟7社、ISPに音楽ファイル不正公開者の情報開示請求
ttp://news.braina.com/2004/1117/enter_20041117_001____.html

この記事は11月だけど、こないだ2回目(3回目?)の請求があったような。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:59:24 ID:L6Xe/oDp
>>899
>ザル漏れのiTunes, iPod。実態は自社規格の囲い込み。よく言うよ。

散々難癖つけといて、結局この程度とはね。
ギャラリーがっかりさせないでおくれよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:00:17 ID:2F664z3b
>この腐った日本にやってきたのが、白い黒船=iPodだ。
>iPodが圧倒的に支持されてるのは、製品の良さだけじゃなくて、
>解放の象徴になってるからってのもあるんじゃないの。

すげー、すげー。
日本で始まっていない今だから言えるんだよな。
で、始まったら数曲買って「オレはちゃんと払って聞いてるよ」。
プ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:01:42 ID:u2KM0rTR
>>898
その利権を突き崩せる力を持ちながら
あと一歩詰めが足りないというかなんというか・・・。
まあ最終的に音楽利権にのっかった方がApple的にはおいしいわけで
期待するのも酷だけど。

なんだか非常に残念だ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:03:15 ID:2F664z3b
とにかく
iTunesがMP3に対応してる時点でクロだろ。

まあHDDウオークマンがやむなくMP3対応した時点で日本の音楽業界は決壊した訳だが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:05:54 ID:6CmKUGtO
>ザル漏れのiTunes, iPod。実態は自社規格の囲い込み。よく言うよ。
iTMSで買った曲がザル漏れですか?
レンタルよりザル漏れというなら、詳しく説明してよ。

>実態は自社規格の囲い込み。
デジタル配信の著作権管理で、ISOとかに認定されてる標準方式ってあるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:07:22 ID:EE6j1HJn
>>902
ファイル交換やってたやつが、iTMSJ開店したら買うと思ってる?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:09:28 ID:amQMrvKI
おーい、ID:2F664z3bは他人をすげーとかいいながら
バカにしてるんだから、君なりの答えを持ってきてるんだろ?
それを披露しろよ。他人を馬鹿にするだけならガキでもできるぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:09:58 ID:2F664z3b
>>906
贖罪のつもりで10曲ぐらい買うだろ。
「ホントは今までお金払いたかったんだ」とか言って。
その100倍の違法ファイルを飼いながら。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:10:25 ID:q3Nu2W2l
街中や電車の中での“ヘッドフォン人口”が確実に増えている。
渋谷センター街の“ぬいぐるマー”の女の子たちが、どんな発生
理由なのかは謎だが、こっちの理由ははっきりしている。
いうまでもなく“iPod効果”だろう。
http://mac.ascii24.com/mac/specials/2004/12/29/653361-000.html
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:10:37 ID:u2KM0rTR
音楽業界的に脅威なのは、iPodとiTMSの癒着が完全に外れたときだな。
iTMSはすべてのプレイヤーで再生可能となって
iTMS単体で稼ごうと躍起になってきたら音楽業界の既存勢力はほんとにやばいと思う。

今のままじゃ当分安泰だけどねw
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:14:35 ID:q3Nu2W2l
俺はiTMSで買ってるけど、気軽に買えるから便利だよ。
アルバムで欲しい時はレンタル屋を利用してるがw
違法ダウンロードは、過去に試聴目的でやったことがあるが、
邦楽以外やらなくなった。USのiTMSは邦楽が少ないんで、
邦楽試聴のためには、まだまだ違法ダウンロードが必要。
といっても、あまり邦楽聴かないんで、月に数曲位だけどね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:20:35 ID:u2KM0rTR
ソニーも自分が断るだけでiTMS阻止できるんだから楽なもんだなあ。
下からの突き上げで他が全てiTMS勢で自分だけ反対、という立場になったらどうなるんだろうか。
それをわかってAppleも無理な進出をしてこないんじゃないの?
ソニーとAppleは内通してるんじゃないか、とすら思えてくるなw

913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:21:21 ID:2F664z3b
・JASRACは不公平で利権団体だから
・買うに値しないレベルの低い楽曲が多いから
・音楽家はライブやグッズ販売で収入を得ているから
・気にいったらCD買ってやるから
・日本でiTMSが始めってないから
・レンタルCDにロクなの置いてないから

と、さまざまな理由で違法ファイル飼っているんだろうな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:24:55 ID:DgdnuzyD
>>913
詭弁で他人をファイル交換の犯罪者などと決めつけているのがヲマイだろw
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:25:22 ID:2F664z3b
まぁ、
iTMSが始まってない今だから「早く〜」「オレは買いたいんだ」って威勢いいんだろう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:28:27 ID:QMa8h4Gt
JASRACとレコ協が割り込んできて、最後はシングル300円くらいになるぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:33:56 ID:2F664z3b
きょう,かつてオレのCDをごっそり借りにきた友人に電話して尋ねてみた。

「ちゃんとMP3でエンコしてある?」
「一部AACがあるよ、ロスレスにしておきたかったから」

.....orz
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:37:00 ID:EoWRDhFd
2004年は、iPodがMDを過去の遺物にした年だったね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:40:43 ID:EoWRDhFd
>>917
俺はMP3でエンコしたのをAACでエンコし直したよ。
AACは明らかにMP3より音質いいから。
WMAとかATRACは、明らかにMP3より音悪いよ。
そのくせ縛りは目茶厳しいのな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:41:15 ID:eYvODHf6
>>871
別に、管理団体なんか全部潰れてくれて結構。
とにかく、手数料率維持のために著作権違反撲滅に躍起にならざるを得ないJASRACなんか、イラネ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:43:20 ID:2F664z3b
>>919
再エンコが趣味なエンコ職人っているよね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:45:29 ID:7pxIzQKA
>>919
それレートはいくつでの話?
オレはAACとMP3を192kどうしだと聴き分けるのは難しい。
ブラインドだと恐らく無理。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:48:02 ID:eYvODHf6
>>919
>俺はMP3でエンコしたのをAACでエンコし直したよ。
>AACは明らかにMP3より音質いいから。
それは、、、
釣りか?
MP3をAACで再エンコしても、元の音質以下にしかならんぞ。
音質はあまり落ちずに容量が減るからというならいいんだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:48:24 ID:4PRqsg5Z
>>917
圧縮フォーマットアレルギーな友達をもつ相手も大変だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:50:12 ID:qqyzBEUq
音の良い順:AAC >>MP3 >WMA >ATRAC
縛りの緩い順:MP3=AAC >>WMA >>ATRAC
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:56:10 ID:u2KM0rTR
正直iTMSの件でソニー叩く人に疑問。

それってソニーに期待してるってことだよな?
ソニーが変ればiTMSが始まるからな。
それより、Appleがソニーを潰す方に期待した方が
よっぽど前向きなんじゃないか?
それともAppleにはもう期待できないって思ってるの?

期待値としてはこのスレだと
ソニー>>>>>>Apple
に見えてしまうわけだが・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:57:25 ID:qqyzBEUq
>日本は、ファイル交換を止める気は無いのか?

>アメリカではRIAがファイル交換者を訴えながら、
>iTunesストアを絶賛するという両面でしっかり活動してるぞ。

>日本のレコード協会やジャスラックは、訴訟も起こさない。
>せめて、iTunesストアを積極的に勧誘すべきじゃないのか。

正論だけど、日本はソニーがのさばってるからなあw
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:59:31 ID:4PRqsg5Z
メディアを売るぞーって張り切ってるしな
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:02:09 ID:4PRqsg5Z
2F664z3bちゃんは夕食か?w

昨日からがんばってるみたいだし

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103528887/l50
344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 00:40:44 ID:2F664z3b
>335
>・↑Winの独占は害悪だがMacのハード・ソフトは「きれいな独占」
いい例えだね。まさにその通りだよ。

>>330
>日本の音楽業界との交渉なんて面倒だから
>アップルも"邦楽"抜きでやっちゃえば良いんだよ

洋楽であろうと日本での配給は日本の配給会社が権利持ってることぐらい中学生でも知ってるけどな。
この冬休みにすこし勉強しろよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:19:18 ID:/gNBUnWv
>>929
その日本の配給会社はどこから権利を買ってるのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:23:10 ID:amQMrvKI
まあ
「一部AACがあるよ、ロスレスにしておきたかったから」
と答えた友人を是非、犯罪者とののしっておやりw
てか、いつまでたってもスレと関係ない話しかしなかったな。
>ID:2F664z3b
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:25:05 ID:2F664z3b
>>930
どんなバカでも知っているが各国の原盤権を保有するレーベルだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:26:32 ID:71PHvMxF
ヤンキーって執念深い
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:29:58 ID:2F664z3b
>この腐った日本にやってきたのが、白い黒船=iPodだ。
>iPodが圧倒的に支持されてるのは、製品の良さだけじゃなくて、
>解放の象徴になってるからってのもあるんじゃないの。

キモ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:31:21 ID:DgdnuzyD
>>931
というより、友人にCDを貸す事で音楽家の権利を著しく侵害したID:2F664z3bが

     

      犯  罪  者  だ  ろ  w
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:38:29 ID:2F664z3b
>>935
オレ自身は自分で買ったCDで聴いてるもんね。残念。

とはいえ、やっぱiTunesは音楽ファイル交換の温床になってることを実感した。
よっぽど友人のいないヤツじゃないかぎりCDやファイルの交換はするだろ。
ま、DgdnuzyDは友達のいないタイプだろうけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:40:03 ID:Z89efFsV
ソニー信者はすぐ発狂するし
少しでも暴れるとGK関連スレで即行報告されちゃうから面白いですね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:40:36 ID:Ch4z4vBr
腐った日本にやってきた白い黒船=iPod、
きっとこの黒船が腐った日本を変えてくれると民衆は信じていました。
しかし、その黒船は腐った日本で大手を振る悪代官と手を組んでしまいました。
その現実を受け止められずに黒船を信じ続ける哀れな民、それがイポ厨です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:42:59 ID:amQMrvKI
>>936
わははw
そりゃ、するだろうよ。
でも、さっきまでの正論はどこいったのよ?w
スレ違いの話延々引っ張ってそれかよ?
「iTunesは音楽ファイル交換の温床」ってどんなギャグだよw
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:43:02 ID:L6Xe/oDp
>>936
>とはいえ、やっぱiTunesは音楽ファイル交換の温床になってることを実感した。
>よっぽど友人のいないヤツじゃないかぎりCDやファイルの交換はするだろ。

ヘー。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:44:56 ID:Ch4z4vBr
>>939
いい加減にしろ、基地外。
スレタイを見て、音楽家の生活とファイル交換を語るスレに見えるのか?
荒らしも甚だしいわ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:50:56 ID:2F664z3b
>>939-941
1曲1ドルの価格設定ができるのは、APPLEがレーベル会社じゃないから。
たまたまミュージックストアでは消費者の利害と一致してるけど、
本来は身勝手で糞なサ-ビスの会社だよ>APPLE.
こんな企業に力を持たせるのはやめとけ。

943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:50:59 ID:amQMrvKI
>>941
おうおう。今度は俺の発言のまんまのコピペとは情けないのう。
俺が音楽家の生活など>>939で語ってるか?w
それくらい改変してコピペして見せろよ。

で、スレ違いだというのに延々続けるから突っ込んだだけだよ。
底辺コピペしかできない奴はきえとけよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:52:17 ID:L6Xe/oDp
IDが変わったか、応援のGKが来たようですね。
年末なのにご苦労様です。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:53:03 ID:amQMrvKI
>>942
だから、お前はどこがどうするのが「いい」のさ?
先にも質問したけど。
貶すのは誰だってできるって。
今のままだと単なる身勝手はお前です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:53:32 ID:QEq+xKxt
iTunes Music Storeで音楽を買うような人はP2Pしないと思いますが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:56:48 ID:xflEFL7j
>>946
「無料で入手する」ためにP2Pを利用している人は音楽配信を利用しないだろうけど、「家にいながらにして入手する」ために使っている人ならかえって顧客になりやすいかも。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:58:12 ID:Ch4z4vBr
P2P利用者は今でも増え続けているようですね。
やっぱりサブスクリプションじゃないとだめぽですね。
ナップスターに期待。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:02:06 ID:2F664z3b
>だから、お前はどこがどうするのが「いい」のさ?

とにかくAPPLEに主導権を握らせるのはやめさせろ。
きっとよくないことになる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:02:49 ID:w2mrT8CW
>>946
>iTunes Music Storeで音楽を買うような人はP2Pしないと思います
iTunesMSで入手できるものはプロモVと楽曲
P2Pでは、各種動画やその他のデータも...
まあ、音楽だけiTMSってことにはなるかな...
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:04:34 ID:QEq+xKxt
>>949
やめさせるもなにも、他の会社が自滅してるんだからな・・。

つうか、欧米で疑いようもない成功を収めてるのに、
「レンタルの存在」以外の理由で、日本でのiTMS成功の可能性を否定するやつって何だ?
ぁぁ、中国や韓国なら異なるかもしれんな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:06:16 ID:xflEFL7j
>>951
価格面で日本の音楽業界が足を引っ張るであろうこと。
あと、なんとなくだけど、MSNミュージックなんかを見ると品揃えにも不安が出てくる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:12:19 ID:QEq+xKxt
マイクロソフトの企画開発能力はホントやばいレベルだと思う。
Windowsによって経営的にはがっぽがっぽだからいいが、
それをそのまんま他の会社に持っていったら、即潰れると思う。
失敗することはないが、成功することもない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:13:50 ID:DsUEQ73a
>>951
価格でしょ。
アメリカ並の価格だと、今の2倍以上を売らなければ
ビジネス的に成功ではない。
そして、2倍以上売れる保証などは全くない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:14:31 ID:sbgw5+n6
>>2F664z3b

昼間っからずっといるね…。
たまにはチンポ洗えよ…?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:15:29 ID:amQMrvKI
>>949
結局意見ないんだね、つまらんやつ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:16:17 ID:SY3+P3wy
>>949
MSにビジネス、アップルにエンターテインメントをやらせれば最高

もはやソニーは洋梨
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:19:47 ID:7pxIzQKA
今ソニーは完全に音楽ファンの敵
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:20:29 ID:SY3+P3wy
ソニー氏ね
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:21:01 ID:DgdnuzyD
>>936
え〜〜〜〜
貸すのも幇助罪ですよ。

「iTunesは音楽ファイル交換の温床」て可能性だけで批難するなら、
犯罪は当然断罪されてしかるべきでしょ。

はやく友人と一緒に自首してこいよw
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:22:31 ID:QEq+xKxt
国内のMacユーザーの5%でもiTMSで何曲か買えば、国内新記録になるから大丈夫です。
それぐらい今までの音楽配信は鳴かず飛ばず。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:25:11 ID:SY3+P3wy
ソニーが無くなれば、すごく幸せだと思わない?
ホントに邪魔。

ついでに俺、そ2ちゃんやってない友達にソニーが今までやってきたこと
全部話してる。ザマぁねえぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:28:47 ID:m1ThK29Q
ttp://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
上出「1曲あたり99セントという値段は、アメリカのユーザーにとって安いのでしょうか」
秦「もともとはタダで手に入れていたものですからね。ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います」

 えーと、アメリカじゃ音楽アルバムって言うのは無料で手に入る物だったんですか。
へ〜、知らなかったよ。CDショップはあったはずなんだがね。
それとも、この秦氏@ソニーの中の人、は、アメリカ人は万引き野郎でだれも
CD買ってないんだよといいたいんだろうか。
 だれもがP2P使ってるわけでも無いだろ。

 藻前ら、そんなに放流ほいほいするほどお人よしだった?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:32:03 ID:xflEFL7j
国内既存の音楽配信で最も有望なのは着うたフルかな・・・
CDならそのまま聴いたり、バックアップを取って原盤を保護したり、MP3にして気楽に聴いたりできる便利な機械、パソコン。
そんな中で専用プレイヤーでしか聴けず、とりたてて安くもない圧縮音楽を売られても困る。

着うたフルの価格はやはり高いけれども、決済の簡便さと携帯性に優れた、携帯電話という箱に合ったサービスに見える。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:35:14 ID:+eBOzvtj
>>963
あんまりにもアホだから指摘してあげるけど、文脈上、
秦「もともとはタダで手に入れていたものですからね。
(P2P)ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います」
^^^^^^^
とするのが普通の日本人ですよ。
あ、在日の方だったらごめんなさい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:35:28 ID:4PRqsg5Z
相変わらずのそにー節絶好調なんだなw
ところで ID:2F664z3b さんは自分の理論の破綻に、四面楚歌なのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:36:46 ID:amQMrvKI
iTunesが音楽ファイル交換の温床なら
CDみたいにノンセキュアなものは犯罪の温床ですな。
え?だからCCCD?w
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:39:11 ID:amQMrvKI
>>965
>(P2P)ユーザー
だと解釈したら、質問の意味無いじゃんw
そりゃ、あたりまえだろ。
秦が意図的にP2Pユーザーの視点だけで答えてるだけだろうよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:43:44 ID:+eBOzvtj
>>968
他の文読んでる?
「iTunes Music Storeと日本の音楽配信の今後」
という対談でユーザーと言ったら音楽配信ユーザーだし
>インターネットで音楽を手に入れるという形は、今までファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが
っていう前提で話してるんだぞこいつは。

>>963はなぜかCD云々言い始めるほどの文盲だから指摘してやってるだけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:48:13 ID:SY3+P3wy
ソニーがiPod出してたら絶賛するんだろ?GKはw

もうアップルとソニーとじゃ比べモンになんねえよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:48:17 ID:4PRqsg5Z
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 16:22:10 ID:2F664z3b
>消費者、ユーザーは、ソニーには嫌気が差してるよ。

そりゃコピーガードを強めれば嫌われるだろ。
だけど音楽家の生活も考えなくちゃいけないってこと。
==========
商業主義だから悪なのか?商品がCDだと悪なのか?商品がiPodの場合は善なのか?
=========
ファイル交換の被害にあっている音楽家はオマエさんに生計の立て方を教えてもらって感謝するだろうよ。
========
949 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/12/30 22:02:06 ID:2F664z3b
>だから、お前はどこがどうするのが「いい」のさ?

とにかくAPPLEに主導権を握らせるのはやめさせろ。
きっとよくないことになる。

きょう,かつてオレのCDをごっそり借りにきた友人に電話して尋ねてみた。
       _, ._.
    (゚ Д゚ )
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:52:09 ID:amQMrvKI
>>969
読んでるよ。
司会はアメリカでのiTMSの立ち上がりが好調ですね、って話から始まってるのに、
その秦ってのはずっと、ファイル交換ユーザーだけに限定した話をしてる。
iTMSの利用者は今までのファイル交換ユーザーだけだったのかい?
確かに一部には含まれるだろうけどさ。
その偏った視点からしか語ってない秦の発言の不自然さなんて誰が見ても明らかだろ。
「俺らだってああやればね・・・」というコロンブスの卵を批判するような態度だし。
まあ、利害関係がある人間だから、偏った意見になるのはある程度仕方ないが
ユーザーを(P2P)ユーザーと解釈しちゃってるのはおかしいでしょ、普通。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:52:52 ID:MJW43+p4
ID:2F664z3b
もうね(AAry
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:55:18 ID:MJW43+p4
>ID:2F664z3b
ってゆーかこんなにiTMSを敵視しているのは
MSNMでもなさそうだしOCNでもなさそう
と言う事はやはり…
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:57:21 ID:4WKRoMuZ
正月休み期間中は休日手当でも出るんだろーかね。GKさんは
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:58:22 ID:w2mrT8CW
>>974
>やはり
糞かカスか...
カスは別に気にしてないんだっけ?
じゃ、糞かレンタルか、か
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:00:14 ID:QEq+xKxt
最近はポニーとレコ凶も多いみたいだよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:04:06 ID:+eBOzvtj
>>972
そのとおり秦はずっとユーザー=P2Pユーザーってしちゃってるんだよ。
99セント安いですか?という質問に対して、P2Pユーザーには安くないだろう、って答えてるだけであって
全てのユーザーを違法ユーザーと見なして発言しているような文脈では全くないわけだが。
まあ貼るのは勝手だけどさ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:08:58 ID:QEq+xKxt
「P2PユーザーはiTMSを使わない」、「iTMSを使うのは信者だけ」という前提で喋ってる時点でアホだけどな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:12:30 ID:2F664z3b
厨房の国語の授業ですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:13:52 ID:4PRqsg5Z
ID:2F664z3bさんキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:22:23 ID:koG4yLSU
このスレざっと読んでたけど・・・
2F664z3b、哀れすぎ
983(・∀・):04/12/30 23:24:40 ID:6Zanxv8O
香ばしいですね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:26:26 ID:c/uqN1p7
つかさ、iTunesのエンコーダしょぼいからさ・・・
まあ、自分でMP3ファイル作ってる人なら分かるだろうがね。>lameスレでも見てね
便利だって言い張ってみても結局不便なとこがあるのはみんな一緒。

AACにいまさら再エンコする気もしないし、TSUTAYAがあればいいや。
CDDBだってiTunesから必ず引く必要も無いし、iPod買ったってWinampでファイル入れられる。
あ、i氏のつぼってソフトもあるね。

iTmsったってさ、どうせ規制しまくりのソフトなんでしょ・・・しかもAAC イラネ
結局Appleの囲い込みネットワークなんよね。
アメリカみたいにネットで気軽に手に入るのが画期的な国でもないしさ。
帰りに借りてきてエンコードして次の日返せばいいだけじゃん。
SONYが、とかJASRACがとか言ってても何もかわりゃしないって・・・この国は

「日本のとある音楽ファンの意見」
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:33:51 ID:QEq+xKxt
>>984
AAC使えよアホ。だったら最初からLame使えよアホ。
iTunesのMP3に文句あんのはお前とLameスレにいる僅かな奴らくらいなんだよアホ。
大体音質とファイル形式の話に、なんでいきなりツタヤが出てくるんだアホ。
「どうせ」ってろくに事実を知ろうともしないで偉そうな口聞くなアホ。

冬休みは香ばしいなー。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:34:58 ID:2F664z3b
まあジョブスが音楽レーベルの経営と無関係だから言えるキレイごとに
厨房が「解放者」と持ち上げてマンセー。

あのな、100枚のCDだって片手で持つことのできるデータが
著作権ビジネスを脅かす威力はレンタルCDや友人とのCDの貸し借りとは比べ物にならんぞ。

まあ悪いことと知りつつやるのは勝手だが、キレイごとに乗じてコピーガードを叩くのは
反吐がでる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:39:19 ID:QEq+xKxt
>>986
コピーガードなど誰も叩いていませんが?
叩かれているのは「機器を壊すコピーコントロールCD」ですが?

「100枚のCDだって片手で持つことのできるデータ」日本語おかしいw
「著作権ビジネスを脅かす」のは、アップルではなくて「違法P2P」ですが?

ホント冬休みは香ばしいなー。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:40:15 ID:c/uqN1p7
>>985
音質とファイルの話だけしてるわけじゃないだろ。前レスと行間読めよ。
いまさらAACに移るのが面倒なんだよ、アルバム何枚エンコしたと思ってんだ。
僅かだろうが何だろうがそういう奴もいるんだよ、iTunesで128のソースでも作ってろ。
正規だろうが違法だろうが音楽ソースをネットでわざわざ入手する必要ないだろ。

iTunes/AAC/iTms/iPodっていう囲い込みに入る気は無いって言ってるだけだ。
それから>>951に関連して、
レンタルが存在してるから俺にはiTmsは不要だって言ってるだけだ。
どうせ、ってAppleの公式発表の規制より、自分で作ったMP3の方が自由なのは当然だ。

以上 ちゃんと読め。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:42:44 ID:SY3+P3wy
>>986
ハァ?

ジョブズはユーザの為に頑張ってんじゃねえんだよ。
ただひたすら、成功させようとしてるだけ。それがユーザにも良い影響を与えてんだよ。

ソニーは金、金、金、CCCD。ただの基地外。DQN。金の亡者
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:44:20 ID:4PRqsg5Z
>>986
関係あると自分の懐がうるおわなくなる権利者がいますがその人たちに
はとうていこのようなビジネスチャンスはたたかずにはいられないのが
じじつですけど

いままで著作権ビジネスが他の創造的なビジネスを微塵も許さないほど
侵食していたのだが、その風通しを良くする事には、消費者に音楽創造者
にとっては全くといっても過言ではないくらい関係ないのだが、それでも
そのように考えるか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:44:21 ID:+eBOzvtj
>>989
Appleユーザーにも色々と不満はあるようだが
それは目をつぶった方がいいんですかねw
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:45:01 ID:koG4yLSU
>>985
AACは互換性が失われるからどうも避けたくなる。
iPod持ってるけど、俺の中ではiTunesはほぼ「転送専用ソフト」と化してるよ。
なぜそこまでAACやiPod系列をゴリ押しするのかわからない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:45:13 ID:SY3+P3wy
>>991
例えば?
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:46:34 ID:c/uqN1p7
>>990
俺も人のこと言えないが

あんたの文章はさっぱり分からん。
もう少し推敲してから書き込んでくれないか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:46:49 ID:+eBOzvtj
>>993
>>992とか
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:46:55 ID:2F664z3b
iTunesとiPodに巨大な割れの抜け道用意しておきながら
アリバイ工作にオンラインストアを開店しておいて
「「消費者は犯罪者のように扱われることを好まないし、
アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。」

しらじらしくて糞がでるよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:48:04 ID:koG4yLSU
>>995
呼んだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:49:37 ID:2F664z3b
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:49:54 ID:SY3+P3wy
>>995
そら誰だってAAC勧めるだろ

>>996
なんかお前のレス矛盾してんだよ。やっぱソニーの回しモンは頭悪いな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:50:13 ID:4WKRoMuZ
>>992
AACの互換性って言ってもMP3以降でWMAなどWindows独自規格以外ならば
AACに行き着くのはアップルでなくても自然な流れだと思うけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。