【運輸】北海道新幹線、05年度着工 政府・与党が認可で一致
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:25 ID:hgEKCv+d
また新しい世界違算が・・・。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:00 ID:Mnk4FNiL
>329
整備新幹線のスキームをいったい何回説明すればわかってくれるんだろうな。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:09 ID:0ZOue+i/
実家は倶知安(ニセコのお隣町)。
高校時代は札幌へ2時間半かけて通学。
大学に入ってからは札幌に引っ越したが、
新幹線が通れば、倶知安・札幌間は通勤圏内に入るんだろうな・・・。
だとしたら、倶知安に帰りたいだ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:42 ID:eAviCs0J
>>327 だから、実質的に無限の寿命を仮定していい国家には、
借金返済の義務はないの。バランスシート上で、資産
とつり合っていれば、問題無し。
え?国家の寿命が尽きたら? そしたら、借金は全部帳消。
新幹線は、ちゃんとバランスシート上で資産になるから、
作っても国家の負担にはならない。
>>332 逆に倶知安町や後志支庁の職員とかが札幌に家買って
通勤するってこともあるだろうな。
335 :
332:04/02/19 10:35 ID:jtjfLHyo
>>334 あ、そうか。
倶知安は後志支庁のおかげで食ってる町だから、
新幹線が開通すると、ストロー効果でみんな札幌に持っていかれちゃうのか。
それでも新幹線ほしいなぁ・・・。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:37 ID:87Q4kyVF
>>333 無限の寿命だった国家が地球上に存在したことがあったか?
借金する方の詭弁だと思うが・・
>>336 その答えが333の後段だと思うのだが。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:08 ID:VccXxZ9Q
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:23 ID:ZJvTpPrl
北海道だと、雪とか積もって線路の管理とか大変じゃないのか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:06 ID:HOrlHIe1
現在の日本の体制は第二次世界大戦後からだから、たかだか60年くらいなのだが。
戦前の国債は無価値になったから、債権上国家は継続しているとはいえないな。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:38 ID:I1NjlGZO
これだけ赤字国債を乱発しても、なおまだこんな低い金利で
債券市場で消化されちゃうんだから、日本ってよっぽど
国債が好きなのね。国債の3倍ぐらいの金利で貸し出せて、
なおかつ貸し倒れの心配のほとんどなさそうな融資先なんて
探せばいっぱいあるのに、そういうところには日本の銀行は
相手にせず、バカ安金利の国債を買い捲る。そんなバカ安金利
の国債で運用しても楽に利ざやが出るような超バカ安利息でも、
お金をどんどん銀行に預ける国民の預金好きにもある意味呆れる。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:46 ID:XD1RIIkI
>340
積雪量だけなら新潟>>札幌
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:52 ID:m4GnrEDN
>>324 宇都宮まで出れば新幹線or 羽田直行バスがあるので
わざわざ便数の少ない福島まで出る必要なし。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:08 ID:qasaeivy
>>342 超バカ安利息でも、お金をどんどん銀行に預ける国民だから、国債をバンバン発行できるわけだが。
国民が配当利率2.5%の電力株とかをもっと買えば、国債は自動的に減る
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:13 ID:cgzkC+z+
>345
馬鹿?東電の株式総額は3兆円
浮動株なんて20%だろ、
国債の発行残高と比較にならん。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:18 ID:a8Pk+uOA
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:20 ID:qasaeivy
>>346 馬鹿?「とか」って意味がわからないのか?
例としてあげただけだろ。
東証一部の平均配当利率は1%。
探せば、配当利率2%以上で安定している企業の株なんて、ごろごろしている。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:20 ID:ez0hoYSZ
>>334 >>335 俺のスノボ仲間は、俺も含めて倶知安に住みたがってるの多いよ。
ただ、あそこ働く場所も住む場所もないから・・・
札幌が通勤圏内になれば、家建ててもいいと思ってるけどな。
あぼーん
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:25 ID:XD1RIIkI
>350
今ひとつリアリティに欠けるな。メールだけじゃなくてなんか音声とか画像とかの
コンテンツがないと。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:41 ID:B4ik+Dps
353 :
332:04/02/19 20:08 ID:jtjfLHyo
>>349 土地なら腐るほどあります・・・。
倶知安駅の北側は新築の家多いですよ。
ただ倶知安に仕事はなんもないです。
>>352 だな。
あと立場逆転させたきゃ、それを餅ベーションに転職汁。住むとこ変わってしまうくらいは覚悟で(遠〜い目…
レ ー ル が 結 ぶ
一 本 列 島
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:48 ID:dCweb6re
これは困る・・・サイコロの旅が面白くなくなる・・・
次は山陰新幹線をよろしQ!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:21 ID:n7KHMvW7
高速鉄道の価値に無学な人が多いのは驚きだ...
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:44 ID:75V7cqDZ
>>357 まずは、米子-松江間の部分着工で宜しいですか?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:06 ID:LaGqRSpC
道路工事と同様の税金投入で帰ってこないカネと割り切れば、毎年10兆円
浪費してる道路に比べれば遙かにマシかもしれんが、予算の範囲でじわじわ
作って行くから開業までやたら時間がかかるってのが問題なんだよな。
フリーゲージとか使って部分的にでも開業してもらわないと。
>>360 じわじわ造ることで、長期に雇用が生まれるから致し方ないところもあるんだよな。
オリンピックとかの大義名分があれば短期にできるんだろうけど。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 12:11 ID:C9xS0OhJ
しかし意味ね-な。
363 :
304:04/02/23 22:34 ID:es2JUWqh
364 :
363:04/02/29 20:37 ID:QEF8Etst
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:42 ID:tDK5oELG
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:53 ID:ekjGzMlM
>>361 札幌で夏季オリンピックを (;´Д`)・・・。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:58 ID:iEB3VPzn
>>365 減税で消費が拡大しないことは、この10年、さんざ経験したでしょ。
なんど同じ間違いやらかすつもりだよ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:49 ID:uZcxvU4q
>>365 道路特定財源分を道路以外に回すのはともかく、
一般財源分なら新幹線にまわす方がいい、のでは?
2
不人気スレ救済!
371 :
364:04/03/13 20:53 ID:OliMKHD1
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:48 ID:3/Zjw9zM
そもそも青函トンネルはフル規格の新幹線に対応してるの?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:56 ID:3C1iCFij
>>372 元々が新幹線用で今は暫定的に在来線を通してるに過ぎない。
貨物と新幹線を同時に通すため、3線引ける準備をしてある
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:57 ID:NZRSrlhd
あ、線路は引き直さなくちゃダメだな、でも3本取り付けること前提の施工をしてるから
搬入して取り付けるだけでOK。基礎からの工事は要らない。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:13 ID:rrzQGsIG
>>372 餓鬼の頃(1980年代)、ローカルニュースで新幹線幅の軌道を在来線幅に狭くする工事をやってたよ。
また元に戻すんだ。。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:13 ID:kkGE58+E
北海道新幹線は函館を通らず、そのまま松前から岩内経由で
小樽〜札幌にしたらだいぶ時間も短縮されそうだが・・・・。
単に札幌まで最速で結ぶことだけを目的とするならばそれもありだと思うけど、
人口28万の函館市をぶっちぎってしまうの方が利益として大変まずい。
現東北新幹線も最初八戸(人口24万)を通さず奥羽山脈を通そうという
計画もあったが、地元の大反対および最終的な採算のことを考えると
この規模の中核都市は多少無理しても通すべきということになった。
貨物はどうすんだ?
貨物列車と新幹線がトンネル内ですれ違ったら怖くない?
かといって貨物列車を夜中に通したら保線の時間がとれない罠。