【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2013/10/04(金) 23:27:04.68 ID:BDDQh1Ql
>>1

ありがとう6Rスレの人!
3774RR:2013/10/04(金) 23:32:32.69 ID:pgf9sAEI
さようなら
4774RR:2013/10/04(金) 23:39:55.55 ID:QEVb0ovx
今、10R買おうか迷ってる時に、このスレが立ったか
平行物US仕様が乗り出し156万なんだけど、やっぱり金出してUKのフルパにした方が良いのかな?
正規物は150PSらしいし・・・
後、エヴァレーシングカラーに塗装した人いますか?
5774RR:2013/10/05(土) 00:12:18.93 ID:0p7W5jKv
>>4
正直フルパワーは保証の問題もあってオススメはしないよ
あと知ってる人と見たことある人で二号機カラーと赤いモビスターカラーにした人がいるね
6774RR:2013/10/05(土) 07:26:17.78 ID:NKPwB3vM
>>3
ECU書き換えればすぐフルパだよ
7774RR:2013/10/05(土) 10:18:13.83 ID:KMmJ31AG
>>6
どこでやってくれんだよ
8774RR:2013/10/05(土) 11:28:06.25 ID:LxDyNXie
>>1カス!!!
パン買ってこい!!!
(#`Д´)っI
9774RR:2013/10/05(土) 11:31:27.48 ID:LxDyNXie
おいお前ら、輸出されてるぞ!!
http://www.bikechannel.info/s/article/376218750.html
10774RR:2013/10/05(土) 14:02:36.66 ID:PRhyyJWo
>>5
やっぱり、保障の問題が1番なのかー
確か正規は2年で並行は店保障1年だった気がする。
他に差って、あったかな?部品も普通に注文出来るみたいだけども・・・

カラーやっぱり、二号機いたのかー、初号機にするか迷うな・・・
11774RR:2013/10/05(土) 15:41:16.79 ID:Hc4T4VM6
そこでUSですよ。
12774RR:2013/10/05(土) 17:23:19.59 ID:bXO+FP3f
10Rを盆栽してる人は?
13774RR:2013/10/05(土) 18:07:32.62 ID:lGBuAx8a
1、正規ECUは何とか入手する

2、ECUフルパワーはここでやって貰う
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h180879563

3、サーキットの時だけECU付け替え

これで車検も通るな
14774RR:2013/10/05(土) 19:24:22.00 ID:ImSa8OT9
ルマン
1986〜1990 ホンダV4で5連覇
1991〜2013 カワサキ10勝 スズキ7勝 ヤマハ3勝  ホンダ3勝(RC45,VTR1000SP,CBR1000RR)

ボルドール
1985〜1990 ホンダV4で6連覇
1991〜2013 スズキ13勝  カワサキ6勝 ヤマハ3勝 ホンダ1勝(RC45)

90年以降はV4と直4の立場は逆転、カワサキとスズキの天下が続いている

ルマン24 HEURES MOTO - RACE
http://www.24h-moto.com/fr/la-course/direct-video_4_1_2111.html
Kawasaki ZX-10R はルマンとボルドールで優勝 !!

スズキ、二輪車世界耐久選手権で4連覇達成
http://response.jp/article/2013/09/24/206997.html
http://response.jp/imgs/zoom/605770.jpg
15774RR:2013/10/05(土) 19:25:36.88 ID:ImSa8OT9
強いぞ。ZX-10R

Le résumé de la course des 24 heures du Mans 2010
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5je5gXsdMEg

La course - 24 Heures Moto 2012 - MotoRacingLive.com
http://www.youtube.com/watch?v=EFZNr-aR-rY

La course - Bol d'Or 2012 - MotoRacingLive.com
http://www.youtube.com/watch?v=kNN5b2Unj6c

La course - Bol d'Or 2013 - MotoRacingLive.com
http://www.youtube.com/watch?v=iAB4fdUs83Y

24 heures d'émotion - Bol d'Or 2013 - MotoRacingLive.com
http://www.youtube.com/watch?v=MCrjEZTHGQ0

Bol d'or 2013 - victoire du SRC kawasaki
http://www.youtube.com/watch?v=POKuMamQdLE

Émotion et joie dans le stand KAWASAKI SRC à l'arrivée du Bol d'Or 2013
http://www.youtube.com/watch?v=POKuMamQdLE
16774RR:2013/10/05(土) 19:27:16.27 ID:ImSa8OT9
17774RR:2013/10/05(土) 19:36:15.83 ID:PRhyyJWo
>>11
正規USの180psってあるんですか?
まあ、20年付き合ってるショップ(なぜかYSP)だから、保障は問題ないと思うんだけど
全塗もそこでやるつもりだし。新車状態から、塗装ってちょっと勿体無いけど、いいかなーとw
値段もUSで乗り出し156万も魅力。
登録しないで、オブジェでもいいんだけども。

>>13
ECUだけメーカーって出してくれるんですかね?
出してくれるなら、その方法でUS買って、UK仕様にして
車検は元に戻せば良いだけで、楽なんだけども
18774RR:2013/10/05(土) 19:40:24.89 ID:ImSa8OT9
前のスレでも出ていたけれど
US仕様は外観上のウインカーとかサイドマーカーが違うしイモビライザーが無い。
イモビ以外にサイレンサーとかも違う。
19774RR:2013/10/05(土) 19:44:28.26 ID:y46/bZ0T
>>1
遅ーよタコどんだけ待たせるんだっつーの!!!!
20774RR:2013/10/05(土) 20:00:21.24 ID:Fg6ks6RD
並行モノでも正規モノでも数多く扱っているお店から買えば
普通に車検も通るし、仕向け地別の部品の差異も分かるから
全く問題ないでしょ。
比較ができて部品が手に入れば全く問題ないんだから。
ECU書き換えしたりしてリスク背負い込む必要なんかないよ。
21774RR:2013/10/05(土) 20:03:46.84 ID:Fg6ks6RD
>>17
全塗装しなくてもこんなステッカーもカワサキの純正部品で有るよ。
Kit d'autocollants réplica Superbike 2013.
http://www.kawasaki.ch/fr/Accessory/Details/340807F0EE0?model=ZX-10R&modelYear=2013#

2013のスーパーバイク仕様になる。
22774RR:2013/10/05(土) 20:04:08.16 ID:bXO+FP3f
>>16
ID:ImSa8OT9
やっと出て来たと思ったら完全にスルーか・・・
あまり興味が無いみたいだね。
めんどくさい人だと思われてるよ。きっと。
23774RR:2013/10/05(土) 20:07:31.36 ID:Fg6ks6RD
bXO+FP3f
こいつ粘着気質が変質者でキモイ
24774RR:2013/10/05(土) 20:14:03.41 ID:lGBuAx8a
>>17
US仕様は180ps
EUR仕様は200ps
アジア仕様は150ps
これはエンジン出力

後軸ダイノ計測だとどこ仕様でも20〜30ps落ちる

正規代理店のブライトが扱ってるのはアジア仕様だけ
イモビ登録があるから手続きは面倒

US仕様のECUは個人輸入で入手できる
イモビ認証無しだから取り付けだけ
25774RR:2013/10/05(土) 20:20:22.49 ID:lGBuAx8a
2011、2012はリコールありだから注意
26774RR:2013/10/05(土) 20:23:45.25 ID:Fg6ks6RD
メーカーのリコールはどこでも対処してくれるから全く心配なし。
27774RR:2013/10/05(土) 20:29:32.86 ID:Fg6ks6RD
11,12の在庫分は、バッテリーとタイヤを新しくする差額と価格の安さとで検討
13は色が好みかどうかとABSの有り・無しが好みにあった形で残っているかどうか。
14はまだ納期がかかる。

カラーリングは、緑/黒、黒/艶消黒共に2011年が人気が高い。
12以降は、タンクにNinjaロゴが入ってリアに1000と排気量ステッカーになった。
28774RR:2013/10/05(土) 21:13:37.25 ID:lGBuAx8a
>>26
コーキングで満足できるならな
29774RR:2013/10/05(土) 21:16:01.95 ID:lGBuAx8a
13から電子制御ステダン
30774RR:2013/10/05(土) 21:43:41.10 ID:olT7bbui
カワサキの場合はなぜだか常に初期の製品の方が人気が高い。
31774RR:2013/10/05(土) 21:47:09.42 ID:LvItxNhX
後になるほどカッコ悪くなってくからな
32774RR:2013/10/05(土) 22:34:47.06 ID:PRhyyJWo
>>18
ほんの2.3日前に興味を持ち始めて、前スレ読んでないんです・・・
イモビかーあったら安心なんだろうけど、合鍵作るのが高いからな・・・
国内07CBR600RR持ってるんですが、合鍵だけで7000円位取られた記憶が
ウィンカーはUKのを取り付けて、フェンダーレスに、サイドマーカーってFフェンダーの奴ですかね?
これもUKのを付ける予定で、マフラーもスリップオンに替えるので余り気にしてないんです。

>>20
店でも確認したけど、普通に車検は通すし、部品も取れるから、問題ないよーと言われたので
正規物じゃ無くてもいいかなーと思ってまして・・・

>>21
情報ありがとうございます。店で取れるか聞いてみます。

>>24
情報ありがとうございます、やっぱり後々イモビあるのがネックになるんですよね・・
USでイモビ無しの方が、扱いやすいのかな・・・

>>27
店では、13,ABS無しのUSが156万と言ってましたねー
色は、>>21さんが教えてくれたのにするか、エヴァレーシング仕様で全塗するかで迷ってます。


あーーー消費税上がる前に、住民票持って明日契約してこようかなー
33774RR:2013/10/05(土) 22:57:16.02 ID:olT7bbui
数を扱っているお店ならフルパワーでも全然問題ないと思うよ。
それにECUの書き換えしてたら保証もなくなるだろうし。
検討しているならレンタルバイクを1日借りて乗ってみるのもありだと思う。
フルパワーのもレンタルはあるでしょ。1万回転から1.4万までが大きく違う。
正直いってABSの有無は悩むところだと思うよ。
34774RR:2013/10/05(土) 23:01:55.68 ID:olT7bbui
サイドマーカーは前後に付いている反射板のこと。
フルパワーは、欧州仕様、英国仕様、オーストラリア仕様がフルパワーね。
35774RR:2013/10/06(日) 01:41:30.24 ID:9fT6NnNs
>>33
そうかー書き換えしたら、当然保障なくなるよね・・・
レンタルバイク探したけど、近くに置いてる所が無かったw
フルパワーの見積もりも出して貰うかなー
ABS装着車は正直、乗ったこと無いので判らないのが本音
普段は、古いカワサキ乗ってるので、ABS無しで、ブレンボのキャリパーにでも変えようかなと思ってたんだけど。

>>34
HPで見比べました、USの方は、サイドマーカーがこれでもかと判るくらいに貼ってありますね
Z1のノーマル思い出してしまったw
UKの方は、付いてる所が正直判らなかったけど、全体的にすっきりしてて、好み

たぶん、今の時期だから、どっちも14年だと思うんだけど、多少高くてもフルパワーにしようかな・・
あと、13狙うか14待つかでも迷ってしまうw
36 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/10/06(日) 01:44:54.45 ID:8kDclsa+
フルパ拘ってるけどレースにでも出るん?
37774RR:2013/10/06(日) 03:40:09.68 ID:YCs2WDcH
公道レースだろ
38774RR:2013/10/06(日) 07:50:48.11 ID:0D8Xmk5H
どうせ金はらうなら、フルパワーの方がいいと思う貧乏性な気持ちだろ。
気持ちは分かるぞ、同意はしないけど。
事実だけ言うと、

フルパワーはあってもサーキット以外では使わない、意味が無い。
保証はショップ保証のみ。万が一面倒なトラブルがあると辛い。
周りに自慢出来る。所有欲が満たされる。

こんな所だろう。
もっと言うならこんな所でグダグダ言ってるレベルなら、おとなしく正規買ってシコってろks。
でFA
39774RR:2013/10/06(日) 08:19:46.40 ID:Ykrxal08
メカ好きからしたら、使わないパワーだろうが、
抑えられてるっていうだけで我慢ならん。

スズキだけか、フルパワーSSいれてんのって。
40774RR:2013/10/06(日) 09:59:04.43 ID:YCs2WDcH
フルパワーじゃない10Rって最高速はどこで打ち止めなの?
41774RR:2013/10/06(日) 10:43:33.51 ID:FZHjG5TU
1万回転までは変わらない。
でもそれを超えてレブリミットまでは大きく変わる。
どうせ乗るならフルパワーでしょ。
ただしメーターでの表示の制限は299kmだったかな。

ヤマハの正規品R1とかだと180q/h制限でしょ。
そんなの400cc並じゃん。
42774RR:2013/10/06(日) 10:58:29.60 ID:UJ5DNp7/
自分はUS仕様に乗ってるけど
正直フルパワーとの差はサーキット走行とかじゃないと,,,,
同じ12年のフルパワーとテストもしたけど1速リミッターまであててUS170kmUK180ぐらいの差しか
この差で保証が消えるのを考えると,,,,
第一普通に乗っててそこまで回転数使わないでしょ
43774RR:2013/10/06(日) 11:14:51.22 ID:hk5k+9UZ
コーションステッカー含めて欧州仕様がカッコイイんじゃん。
北米仕様のイモビ無しとかサイドマーカーとかウインカーの格好悪さといったら嫌になる。
どうせ国内向けの取り扱い説明書は、デジタル化されたものが手に入れられるしさ。
なんだかんだいっても、無闇に制限事項があるのが嫌なんだよね。
書き換えしたり、責任持てないことで手を加えるならば、最初からメーカーの仕様で
そのまま購入した方が遥かにマシだと思うし。
44774RR:2013/10/06(日) 11:42:29.58 ID:iPAtEzdp
ところで新型納車報告って無いの?

俺、さっさと納車されて今慣らし運転。
(まだ100キロ)
シフトの当たりがまだ出ない。
後、シート硬いね。
ポジションよりケツが痛くなる。
45774RR:2013/10/06(日) 11:56:34.94 ID:zB/izZMU
アジア仕様って結局は何が制限されてるんだっけ?レブが1万まで?
46774RR:2013/10/06(日) 11:58:37.68 ID:zB/izZMU
>>44
現在陸運局待ちで早ければ来週連休前に納車予定

連休超えたら嫌だなー
47774RR:2013/10/06(日) 12:55:59.73 ID:cZI5Iefn
イモビとO2センサー無いと色々楽だよ
マフラーの選択肢増えたり。
反射板はすぐ外せるよ
しかし、フェンダー周りはダサい…
48774RR:2013/10/06(日) 13:08:30.53 ID:yVhPRTY+
二代目の購入を考えてます、詳しい方アドバイスください
49774RR:2013/10/06(日) 13:39:03.36 ID:E6g978At
50774RR:2013/10/06(日) 19:19:26.81 ID:yvQFkjLO
>>45
1万回転以上でセカンダリー側のインジェクターからECUによって燃料供給が無くなるように設定されている。
回転は回るものの速度上昇が穏やかでしかない。
それにともなって最高回転数が少し低くなってしまっている。
これは、マフラーの騒音規制の為の対策だと思われる。
51774RR:2013/10/06(日) 20:44:19.77 ID:9aEH6Lcd
SBKマニクール Race1 終了後ポイント
サイクスが1位で更に2位以下との差を広げる
2位と3位は入れ替わり

1.サイクス 361+25=386
2.ギントーリ 337+20=357(-29)
3.ラバティ 338+16=354(-32)
52774RR:2013/10/06(日) 20:54:07.68 ID:+5xE22x2
SBKとBSB 600でカワサキ炎上しいずれも赤旗終了!
見事な連携だ!
しかし、よく燃えるな。
53774RR:2013/10/06(日) 23:54:31.00 ID:RXNvTQbs
>>44
シフトが渋いのならグリスアップ又は注油してごらんなさい
54774RR:2013/10/07(月) 00:18:27.07 ID:gNEO0nUX
>>44
いいなー全然連絡ないです。
早くて10月半ばって話なんでやきもきしながら待ってるところですね。
55774RR:2013/10/07(月) 08:27:29.64 ID:YB8LYSdr
限定でサイクス仕様のレプリカ出ないかなぁ
海外ならデカールキットぐらいありそうだが
56774RR:2013/10/07(月) 15:31:36.79 ID:PVInji9k
>>55
>>21
カワサキの純正部品のステッカーが出ている。
2013のスーパーバイク サイクス仕様になる。
57774RR:2013/10/07(月) 18:44:19.25 ID:zf7dxRod
SBK マニクール 終了後ポイント

1. GBR Tom Sykes    411
2. IRL Eugene Laverty  374 (-37)
3. FRA Sylvain Guintoli 373 (-38)
4. ITA Marco Melandri  339 (-72)
5. GBR Chaz Davies   270 (-141)
6. ITA Davide Giugliano 195 (-216)
7. ITA Michel Fabrizio 186 (-225)
8. FRA Loris Baz    180 (-231)
9. GBR Jonathan Rea  176 (-235)
10.FRA Jules Cluzel   162 (-249)
58774RR:2013/10/07(月) 19:47:42.56 ID:SPZOKEk4
おー、レス付いてた >>44です。
下道で慣らしすると4000回転縛りだと3速以上
はあまり使わないけど少しづつコツコツ入るように
なってきました。もっと当たりがつけば
CB系くらいコツコツ入るようになるかも?

亀の甲羅シングルシート装着完了。
59774RR:2013/10/07(月) 19:54:11.79 ID:8MZe42R+
>>58
ホンダやヤマハに比べると元々カワサキはチェンジの入り方が、
少しゴリッとした渋い傾向がある。スズキ車にも時々そんな傾向がある。
初期は特に回転が上がらないと入りが渋いと思う。
最初は私のもやや渋かったから。
乗る時の靴にもよるかも知れないがチェンジペダルを
調整して初期の設定よりも少し下げた方が入りは良いかも。
オイル交換して慣らしが終わる頃にはかなり改善してた。
60774RR:2013/10/07(月) 19:57:39.50 ID:ql/M5OZh
教えて下さい。
現行に前モデルのフロントディスクはつきますか?
つくとしたら何年以降からでしょうか?
トラコンのプレートもちゃんとつきますでしょうか?
よろしくお願いします。
61774RR:2013/10/07(月) 20:07:37.15 ID:3PMWUxML
JKはシフトがあんまりキムチいくないね。
2万キロ以上走ってんのに、冷えた朝はニュートラルに入りにくい。
我慢出来ないほどじゃないが・・・
62774RR:2013/10/07(月) 20:12:51.93 ID:kwMm131R
>>57
ゴメン。
SBKは正直勝てば良かったねって位で一般人にはあまり現実味が無くどうかなって思うんだよな・・・
まだSTK1000の方がまだ現実味があって好感が沸く。
こっちも勝てば良いのになw
63774RR:2013/10/07(月) 22:54:15.05 ID:mrU1EMGa
>>62
何も知らねぇんだなw
もう遅いよ!!!
64774RR:2013/10/07(月) 23:01:16.66 ID:nAUs/iie
jkは初代からシフトフィールガッチガチの糞ですから
C型はスコスコだったのに
65774RR:2013/10/07(月) 23:05:59.11 ID:iSQI7s/B
記念カキコ
66774RR:2013/10/07(月) 23:15:31.12 ID:zUAZNAc+
>>64
俺C型乗ってたけど。
確かにC型の方がマシだけど、他社と比べたら目糞鼻糞。
67774RR:2013/10/07(月) 23:32:22.86 ID:hMLJECOf
>>64
>>66
まともなのは、20010年以降だけ
68774RR:2013/10/07(月) 23:39:57.99 ID:zUAZNAc+
>>67
20010以降か・・・(ゴクリ)
69 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/10/08(火) 00:18:59.21 ID:5u50o7rx
まだまだ技術の進歩が必要だな
70774RR:2013/10/08(火) 07:38:17.83 ID:JEaa3uqb
現行型のUK仕様とマレーシア仕様って外観で見分ける事ってできますか?
71774RR:2013/10/08(火) 07:40:54.65 ID:65wUIFfg
あのさ〜。
JK乗りって箸ちゃんと持てる人少ないの?

先週、愛知県のとあるPAでとんでもない箸の持ち方したJKのグループいたから、正座させてげんこつくれて注意してやったよ。

お前らも箸の持ち方見直してみな。
72774RR:2013/10/08(火) 08:18:44.62 ID:To5M00y7
>>17
USはカタログで179ps
レッドバロンで車検対応の販売
73774RR:2013/10/08(火) 17:50:37.47 ID:LYKAhGAD
>>70
タンクやチェーンカバーやリアフェンダーに貼られている
コーションステッカー類が全く違う。
74774RR:2013/10/08(火) 22:05:21.59 ID:t3xjWw0X
そういうの納車後すぐ剥がしてるわ
75774RR:2013/10/08(火) 22:57:04.99 ID:8CodCXzL
シートのあんこ抜きってどれくらい(下げ幅)できるもんですか?
jkです。
76774RR:2013/10/08(火) 23:59:52.22 ID:6ObQ1Jxk
シート屋さんに確認していないけれど、
元からシートが薄くて硬めで板みたいだから多分無理でしょ。
できたとしてもスポンジを少しだけ柔らかめ
にするくらいが限度だと思う。
77774RR:2013/10/09(水) 08:12:16.34 ID:VmxV64PY
>>75
どんだけ短足かは知らんが、アンコ抜きは期待できないレベル。
それやりシートに酢をかけて毎日10分くらい揉むと柔らかくなる。
俺的にはベストなシートに仕上がったよ、試してみな。
78774RR:2013/10/09(水) 16:06:35.63 ID:ueHgMMr6
おーい!盆栽くーん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346425239/710n-

真面な方はゴメンね。盆栽小僧!こっち!こっち!
79774RR:2013/10/09(水) 19:28:19.37 ID:wL6QRVzR
>>21
に出ている
2013のスーパーバイク サイクス仕様になる
カワサキの純正部品のステッカーって
パーツ番号が分からないけれど
どこに売っているんでしょう?
80 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/10/09(水) 19:57:06.66 ID:k8RB+Oi2
リアブレーキパッド交換で9000円て言われますた。
しかしいつも暇そうな近所のカワサキ(´・ω・`)
81774RR:2013/10/09(水) 21:51:31.64 ID:fDdKvcpl
takeeeeeeeee

自分でやれ
82774RR:2013/10/09(水) 21:59:33.68 ID:WOKk6g95
9000円とかマジで?
つうかパットくらい自分で交換しろと一応突っ込んどく
キャリバーのOH含むのだったら分からなくもないけどね
83774RR:2013/10/09(水) 22:00:51.44 ID:rxbhhNcj
今日、2014年式納車されてさっそくならし運転してたら
ステダンの異常警告灯が出て即、バイク屋に逆戻りだよ(´;ω;`)
まだ、30kmしか走ってなかったのに・・・
84774RR:2013/10/09(水) 23:08:11.37 ID:ktfGhiNM
>>76
>>77
予定だと18ミリ程なんですが無理なんですかね(´・ω・`)
試乗してみた感じ、あともう少しで安心できそうなんですが。
85774RR:2013/10/09(水) 23:13:52.07 ID:WOKk6g95
>>84
足付きの問題ならばプリロード少し締めればいいんじゃないの?
86774RR:2013/10/09(水) 23:34:57.99 ID:ktfGhiNM
>>85
それもありですよね。ただプリロードだけで大丈夫かなと心配もありまして(´・ω・`)
87774RR:2013/10/10(木) 01:32:06.35 ID:aHhOsCqL
12のUS契約しちゃった、これからよろしく。
所で、12のFキャリパーの取り付けピッチ判る人いたら教えてください。
ブレンボで10R用のセット物が出てたら、それでも良いんですが。
後、純正のシングルシートカバー、安く売ってる所、知りませんかね?
88774RR:2013/10/10(木) 02:37:21.63 ID:G3keTgcV
無粋な質問この上ないとはわかってるんだが、D型のマレ仕様でも300キロ到達することは可能なの?
89 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/10/10(木) 03:54:25.01 ID:XZcyF7Ep
>>88
06フルパワーで280キロまでは到達したが、まだ余力はあったから慣れた人なら余裕じゃないかな?
90774RR:2013/10/10(木) 06:50:29.69 ID:wjq9obIL
足つきなら、緩めるだろ、プリロードは。
91774RR:2013/10/10(木) 11:49:31.44 ID:poGP6HI2
10Rでの事故じゃないんだけど、足骨折しちゃった。こんないい季節に10Rに乗れないのが辛いぜ。皆、俺の分まで安全運転で乗ってくれよな!
92774RR:2013/10/10(木) 13:43:52.83 ID:fNhD3HZI
>>87
108ミリ
93774RR:2013/10/10(木) 21:53:17.57 ID:5Vusshg0
>>83
気にするなカワサキ病だ
CPU交換で治る。
94774RR:2013/10/10(木) 22:08:25.30 ID:csY/+OJz
>>88
いや残念な知らせだが無理だ。
1Km/h足りない。
95774RR:2013/10/11(金) 02:03:34.25 ID:7SQm5YEn
>>89
なるほど!気合いの問題すな
96774RR:2013/10/11(金) 02:04:36.52 ID:7SQm5YEn
>>94
299km(´・ω・`)
97774RR:2013/10/11(金) 07:00:03.98 ID:vTVQGE54
ま表示だけだがな、299は。

300出たと言えないようにするために。
ここで実測持ち出すのいるが、あんま意味ないから。
98774RR:2013/10/11(金) 17:42:27.10 ID:yYVAqfsV
なんでサイクスのチームメイトばかり怪我するの?
99774RR:2013/10/11(金) 18:29:20.47 ID:yYVAqfsV
盆栽君
なんでサイクスのチームメイトばかり怪我するの?
100774RR:2013/10/11(金) 18:34:43.84 ID:yYVAqfsV
盆栽君
遊ぼ!
101774RR:2013/10/11(金) 18:44:03.10 ID:FN61zflS
>>83
並行の購入を考えているから、凄く気になる。
ECU交換で直ったんでしょうか?
102774RR:2013/10/11(金) 19:31:31.89 ID:yYVAqfsV
あれ!?
盆栽君は?
103774RR:2013/10/11(金) 19:49:18.42 ID:yYVAqfsV
10Rオーナーの盆栽君は知りませんか?
104774RR:2013/10/11(金) 20:00:50.28 ID:R4yc+N1N
>>103
あっちか あそこしか無いでしょw
さっきあっちで見かけたぜ
105774RR:2013/10/11(金) 20:13:16.27 ID:yYVAqfsV
ここで見せたい物があるんだけどな
106774RR:2013/10/12(土) 14:17:35.42 ID:K2riryb0
関東住みなんだがこの間赤いモビスターとエヴァ弐号機カラーにしたJ型10Rを立て続けに見かけたんだけどどっかからグラフィックセットみたいなの出てるのかな

おそらく>>5で言ってる方たちだと思うのでもし良かったら詳細を教えて頂けないだろうか
107774RR:2013/10/12(土) 21:35:14.37 ID:KoQ86bxG
あ~疲れた、、、
今日はもう寝よう。
あれ!
今日の盆栽君どうした?荒れてないなw?
ここでは大人しいみたいだけどw
108774RR:2013/10/12(土) 21:45:49.81 ID:EE+AjGJL
この独り言書いてるのは何がしたいの?
109774RR:2013/10/12(土) 23:06:00.41 ID:o/4Al8SP
盆栽と馬鹿にしてる割に、欲してるよな。笑える。
110774RR:2013/10/12(土) 23:59:00.34 ID:d7psBGm8
jkは不細工すぎるから盆栽にしないとやってられません
111774RR:2013/10/13(日) 00:40:01.81 ID:Av+jpq6T
ZX-14('07new)→ZX-6R('06used)→ZX-10R('11new)と、乗ってきました。
車検近・走行距離30000km直前・まだ下取りが結構良い額・ポジションに疲れた・直線での高速域安定性が個人的に不足。
以上のことから乗り換えます。→ZX-12R('00used)

3年弱と短い時間でしたが、いろいろと勉強になりました。ありがとうございました。
112774RR:2013/10/13(日) 04:22:43.18 ID:19qwzvPU
>>106
俺も、エヴァ二号機カラーの目撃情報出てたから、悩んだけど、今度二号機カラーにする事に決めた。
新車の13 UKの平行物も一緒に。
新車状態で、予備検出して、塗って登録の流れらしい。
塗った状態で車検に持って行くの、怖いらしいw
本当は、A-TECHのカウル付けてフルレプリカ狙おうと思ったんだけど、修正とかで値段出せないって言われたので
純正塗る事にしたよ
250Rなら、塗ったやつでシリアルナンバー付で出てるけども
113774RR:2013/10/13(日) 05:20:07.31 ID:SUfowNZh
>>88
出るよw
自分のは2006モデルで
カプラー抜きとボルトオン・アクラ、エアクリ、Gi-pro位のライト仕様。

富士スピードウェイのスポーツ走行で。
スプロケやタイヤ外径、エンジン回転から計算上は315km/h
(メーターは勿論299でストップ)
なので実速300は出てると思うよ。

ちなみに最終からの立ち上がりからのヨーイドンで
ZZR1400とずっと同じ加速してました。
(知らない人だったのでバイクの改造詳細はわからず)
114774RR:2013/10/13(日) 10:57:52.22 ID:cmOit35J
必ず返事して来てくれる何とも義理堅い盆栽君・・・すばらしい!!
出て来れば何故か?必ずBMWスレの方へ荒らしに出かける盆栽君・・・
そしてついでに必ずスーパーバイクのスレへ出掛けサイクスを褒めまくる盆栽君・・・
毎回ワンパターンで実に楽しいw!それと今頃なんだけど盆栽君オレBMW社製に乗ってるとは一言も言ってないよねw?ねっ??
今朝もBMWの方へ荒らしに行く盆栽君の姿が楽しくてつい・・・
今日も乗って無いみたいだけど盆栽君バッテリーに気をつけてこれからもヨロシクねw!
115774RR:2013/10/13(日) 15:53:30.62 ID:DSgkpiP7
サイクスはイケイケだな
タイトル獲ってくれ!
116774RR:2013/10/13(日) 16:21:04.13 ID:zyUWZv8f
粘着質の人コワイw
117774RR:2013/10/13(日) 17:28:44.78 ID:VraMTVKE
>>116
これお宅たちのオーナーですよ。監視継続中。
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/aDBFRjQvbk0.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/a041Zk5idmQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/Y3M2bXhFRUU.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/NStiVjNqR3c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/ZWxQVGZJd1E.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/aXllMUU1Rzc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/dy9CNmNxckc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/N3B6WkhLdzI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/YVc1OHJ5akI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/dHQ5T29YY2c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/eW9qQ1liVzQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/TmJQTFNTVHg.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/VmNPV3ZNMnY.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131004/UThRSlVLK3o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131005/SW1TYThPVDk.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131006/SWlPZjFOZ1U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131007/emY3ZHhSb2Q.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/eVI3T29zT2U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/TFlLQWhHQUQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/TllDZ0VudEM.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/MWkvV0hBZDA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/Sk42QjRpMTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/ZWZ5eWI1dTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/KzRjQ2FjY2w.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131012/Um5GNXlubTA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131013/REdiRGlGcGc.html
118774RR:2013/10/13(日) 17:42:02.49 ID:jTRFsF4w
お前もそいつと同じ類の人間だな
119774RR:2013/10/13(日) 17:45:53.67 ID:VraMTVKE
削除要請中
120774RR:2013/10/13(日) 17:58:08.12 ID:uzOYTUqG
なんかワロタ
BMW社になんか恨みでもあるのか
毎日煽られてるとかw
121774RR:2013/10/13(日) 18:14:19.52 ID:kOWB7Ecn
お前らタンクとかタンデムシートに鞄とか載せてる?
サイドバッグとか載せられるのかね?
122774RR:2013/10/13(日) 18:16:34.19 ID:cmOit35J
>>117
オレBMW乗りじゃ無いんだけど今見ても酷いな盆栽君。
知ってたけどw・・・
監視中ってw
盆栽君やっちまったなw
123774RR:2013/10/13(日) 18:32:21.44 ID:UO0zreQa
粘着質の人コワイw
124774RR:2013/10/13(日) 20:43:31.31 ID:DCua8bMB
C型で6Rのリンクに交換した方に聞きたいが
〜04なら何年式のでも?
品番49001-1051 NIPPLE-GREASEって何?
それとリンクプレートも交換必要?
教えてくだされ。
125774RR:2013/10/13(日) 20:55:57.97 ID:5q81sWM1
白のJK型に純正オプションスクリーン付けてる人いたら写真みたい
スモークしか無いみたいでツラの印象がだいぶ変わっちゃうんじゃないかと心配
126774RR:2013/10/14(月) 12:14:30.82 ID:0VWtY311
>>112
なるほど!
個人的には世代ど真ん中だからモビスターも気になるので調べて見ます!
もしかしたら車検に合わせて塗装するかもです!
ありがとうございました!
127774RR:2013/10/14(月) 18:25:38.25 ID:Qg6M2OKJ
ヒョースン乗りの粘着質の人コワイw
128774RR:2013/10/14(月) 22:01:21.24 ID:Kb4s1aQx
Duelo a 300 km/h: Panigale, R1, ZX10R, S1000RR, Fireblade y GSXR 1000
http://www.youtube.com/watch?v=-Ycg4ynxVpI

The winner is Kawasaki ZX10R
129774RR:2013/10/14(月) 23:50:28.13 ID:8KbkJ/pu
>>111
その車歴で今から12RのA1とか、修行僧にでもなるつもりですか?

直進安定性以外はホント最悪だよ。
止めた方が良いよと12R乗りが言ってみる。
130 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/15(火) 00:45:02.00 ID:2pUF4mq5
気付いたらナンバー灯がまた切れてた。
先週警察に注意されて直したばかりなのに。
131774RR:2013/10/15(火) 00:54:48.71 ID:OKoWsk5n
>>130
そんな切れるもんなんですか
断線ですか?
じゃなかったら電気工学とか詳しくないですけど抵抗とかでしょうかね

夜乗らないから普段は無関心だけど自分のバイクも心配になってきましたよw
132774RR:2013/10/15(火) 23:17:51.37 ID:Xiw55QDr
ナンバーイン?ナンバーをケツに張り付けるのやってみたい
133774RR:2013/10/15(火) 23:21:59.18 ID:B4GZQFEa
>>132
まずパンツを脱いでください
134774RR:2013/10/16(水) 00:26:55.58 ID:WjTlzfns
>>129
サンスコ。
もう契約しましたが、後悔は無いです!ありがとうございますた。
12RとT-MAXの二台購入で、10R下取り100。
135774RR:2013/10/16(水) 01:14:40.07 ID:MnDzK+lF
結局10Rだとどの年式が一番良いの?
136 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/16(水) 01:28:59.48 ID:LG2QLbNT
年々進化してる訳だから、スペックなら最新型でしょうが、楽しさなら自分が愛着持って乗ってるのが一番とは思う。

ちなみにガチャピンです。
137774RR:2013/10/16(水) 02:42:45.21 ID:MnDzK+lF
D型かこいいですよね(´・ω・`)
138774RR:2013/10/16(水) 08:33:00.23 ID:7ngBg0o/
D型、E型、JK型乗りつぎました。僕の結論は
スタイル、ポジションはE型が良く、それにJKのトラコンやウィリーコントロールがつけば完璧。
JK及び現行はポジションが最悪、メーターが見にくいしよく見るとガンダム+カエル
みたいでかっこ悪い。
ちなみに今の愛車は2013ZX-6R(636)です。
139774RR:2013/10/16(水) 10:28:15.23 ID:1uQ2ywEx
トラコンやパワコン、ABSみたいなチートは好かん俺はF型
はい、ただのひねくれモノです、気にしないでください
140774RR:2013/10/16(水) 12:07:29.07 ID:NVTKSMUN
私もF型ですので、ただのひねくれモノです、気にしないでください。

でもトラコンは欲しい。
141774RR:2013/10/16(水) 12:24:02.78 ID:MwSXcUMx
fはトラコン付いてるだろ
142774RR:2013/10/16(水) 12:51:26.45 ID:foQtr9l9
現行はポジションが俺も合わないな〜
でもエンジンと足回りは比べモノにならない位新型がいいね。
あと何気に燃費がいいのも新型の特徴か。
でもやりたい事がハッキリしてる、キャラクターが一番尖ってるCが一番好きだな
143774RR:2013/10/16(水) 13:02:06.09 ID:XxLNHAcO
ポジションどう違うの?
144774RR:2013/10/16(水) 13:24:39.47 ID:wnnDepqs
乗るならばE,F,J,Kだろ。
形は、C,J,Kが好き。
おとなしく走れば、20KM/L程に伸びるし
激しくとばせば恐ろしく速いし
総合的に燃費共々安心して走れる感覚はJKだけかと思う。
カラーリングでは、11年式の緑/黒か黒/メタ黒が一番だ。
145774RR:2013/10/16(水) 13:25:35.80 ID:wnnDepqs
過去の書き込みでも
http://www.bikechannel.info/s/article/376218750.html

こんな感じだったと思う。
146774RR:2013/10/16(水) 13:36:26.56 ID:foQtr9l9
なんか現行はハンドル近すぎなんだよな〜
楽なんだけど、俺は手が長いんで違和感ありまくりなのさ〜
147774RR:2013/10/16(水) 13:47:18.59 ID:iuNuxPwy
現行はポジション緩いよね。足つきもいいし。
乗りやすくしてるんだろうけどもっと攻撃的なほうがいいかな。
好みの問題だけど
148774RR:2013/10/16(水) 15:22:46.69 ID:BVjKJp3y
149774RR:2013/10/16(水) 17:20:15.06 ID:8HYojq4l
専属ライダーが乗るならE以降だと言っているぐらいなんだから
新車かフルパワーか形と色で選ぶしかないでしょう
わざわざ今更CやDを買う必要はないと思うし
150774RR:2013/10/16(水) 17:57:12.56 ID:Ol98E+MW
>>149
と言うかこのレベルのバイクなら、素人が何乗っても変わらんよ。
形好きでC、D選ぶのも全然ありだろ。
その専属ライダーが誰だか知らんが、プロの言う事なんぞバイク選びの参考にはならん。
151774RR:2013/10/16(水) 18:05:13.22 ID:R2wAQvk4
Duelo a 300 km/h: Panigale, R1, ZX10R, S1000RR, Fireblade y GSXR 1000
http://www.youtube.com/watch?v=-Ycg4ynxVpI
152774RR:2013/10/16(水) 18:32:05.27 ID:POGHOWpk
やっぱ10R速いな
153774RR:2013/10/16(水) 18:34:24.51 ID:R2wAQvk4
>>152
EURのフルパワー仕様だけどね。
154774RR:2013/10/16(水) 19:18:04.05 ID:POGHOWpk
>>153
だから?
他のだってEUR仕様じゃん
155774RR:2013/10/16(水) 19:18:30.44 ID:Vnfbm0yV
やはり速さはJKか
でもアクラのスリップオン付けてるよ
見たところフルエキではなさそう
ヨーロッパ向けでR1ではアクラ仕様があったけど
ヨーロッパ向けはJKでもアクラ仕様があるのかな?
156774RR:2013/10/16(水) 19:58:06.51 ID:gp5JKxGf
>>134
12Rの世界へようこそ♪
基地外バイクを思いきり楽しんでくださいね〜

スレチなのでこのへんで
157774RR:2013/10/16(水) 20:40:48.35 ID:O1Qw/ThG
盆栽君遊ぼうぜ!
158774RR:2013/10/16(水) 20:42:05.44 ID:ff39Bfgz
159774RR:2013/10/17(木) 14:38:40.69 ID:+LzwU6x5
やっぱ10Rは速いな
160774RR:2013/10/17(木) 18:58:25.88 ID:iveSX1XJ
あの~
チョン出身の10R乗りの盆栽君はここに居ますか?
161774RR:2013/10/17(木) 19:05:09.74 ID:OdiG3s89
もう他でやれ
162774RR:2013/10/17(木) 19:06:48.29 ID:iveSX1XJ
あの~
従軍慰安婦問題を捏造する盆栽君はここに居ますか?
163774RR:2013/10/17(木) 19:12:08.66 ID:iveSX1XJ
あの~
いつも旭日旗にイチャモンをつけてくる盆栽君はここに居ますか?
164774RR:2013/10/17(木) 19:24:50.02 ID:iveSX1XJ
あの~
キムチ臭がする盆栽君はここに居ますか?
ちょっぴり臭いんですけど・・・
165774RR:2013/10/17(木) 19:26:37.55 ID:KRCgg3eJ
盆栽と馬鹿にしてるくせに、盆栽が現れるのを待っているっていうね。きもっ!
166774RR:2013/10/17(木) 19:32:22.11 ID:iveSX1XJ
あの~
歴史問題を捏造する盆栽君はここに居ますか?
167774RR:2013/10/17(木) 19:59:46.57 ID:oNNp89eF
あの~
強姦が大好きな盆栽君はここに居ますか?
168774RR:2013/10/17(木) 20:01:50.66 ID:iveSX1XJ
あの~
キムチ作りの得意な盆栽君はここに居らっしゃいませんか?


また、明日お伺いします。
169774RR:2013/10/17(木) 20:07:28.28 ID:1N67ktML
川崎さんちの息子さん、動物に似た緑のバイクに買い換えたのね。
新車みたいよ、仕事もしてないのに親御さんが気の毒ね…
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
170774RR:2013/10/17(木) 20:24:33.91 ID:EubkFMWD
ID:iveSX1XJ
そんな
在日朝鮮人のヒョースン乗りにはここはスレ違いだから
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1373891184/

にいけよ
171774RR:2013/10/17(木) 21:03:48.71 ID:G/IpUIGF
今日14年の10R納車してきた!
思った以上にクラッチ切れるのが遠くてギアチェンジするのもおぼつかなかった・・・

でかいバイクに乗るのは久しぶりだからまずは取り回しに慣れないと駄目だね。
重すぎる・・・
172774RR:2013/10/17(木) 21:09:01.93 ID:S54M1TgL
>>171
おめ!
173774RR:2013/10/17(木) 21:23:40.62 ID:lDnF5uZs
>>171
>今日14年の10R納車してきた!

つまり正しくは「納車された」のね。オメ!

1000ccで200kg程だから、以前に比べればまだ比較的軽い方だよ。
基礎体力付けて安全運転で頑張ろうぜ。
174774RR:2013/10/17(木) 21:29:59.65 ID:G/IpUIGF
>>172
thx!

>>173
納車されたですw

バイク屋の人も軽い方だと言ってたけど、
自分にとってはまだまだ重いですね。
今までずっとKSRだけ乗ってたのでw

冬場の間筋トレがんばろ!
175774RR:2013/10/17(木) 21:30:36.73 ID:iveSX1XJ
>>170
やっと出て来たかw
やっぱそうだったんだw
ヒョースンにめっぽう強い盆栽君
読めないけど今度ハングル語で来てよw
絶対にウケるからw
頼むよっ!!
176774RR:2013/10/17(木) 21:36:29.74 ID:lDnF5uZs
>>174
色は緑/黒かい?
オプションに何か付けた?
177774RR:2013/10/17(木) 21:45:11.51 ID:4zGSKoxV
>>175
あんた粘着すぎてキモイよ
178774RR:2013/10/17(木) 21:48:11.60 ID:G/IpUIGF
>>176
マレーシア仕様で緑黒ですね
この色しかないですけど、他の色があっても緑黒を選んでましたねw
ちなみにABSつきの方ですね

オプション・・・なんでしょ?
特に聞いてないので何もつけてないと思います。
何かあるんでしょうか?
179774RR:2013/10/17(木) 21:49:24.54 ID:iveSX1XJ
>>176
キムチ色が良いよね。
後オプションは辛子と白菜を多めにした方が良いよ。
ねっ盆栽君。
180774RR:2013/10/17(木) 21:53:27.10 ID:rRNSWLOr
こんなところにもネトウヨが湧くのか…
181774RR:2013/10/17(木) 21:58:19.13 ID:lDnF5uZs
>>178
フロントフォークスライダーとか
クランクケースのガードとか
シングルシートカバーとかがある。
182774RR:2013/10/17(木) 22:04:44.62 ID:zecFbis4
>>178
いいなーー
俺も14年マレ版だけど納期まだ分からんわ…
付ける予定のパーツだけどんどん家に届いてくる
183774RR:2013/10/17(木) 22:19:43.07 ID:lDnF5uZs
>>182
>付ける予定のパーツだけどんどん家に届いてくる

どんなもの付ける予定なんですか?
184774RR:2013/10/17(木) 22:26:30.55 ID:OdiG3s89
>>171
おー!おめでとう!
13年式マレ仕様ABSに乗ってます
よろしくね!
185774RR:2013/10/17(木) 22:31:18.41 ID:G/IpUIGF
>>181
以前見つけたオプション販売してるサイトで
幾つか見かけました

クランクケースのガードは購入予定です

>>184
よろ!
186774RR:2013/10/17(木) 22:57:26.79 ID:iveSX1XJ
チョン出身の盆栽君どうしたw
荒し屋が急にかしこまってw・・・。
バレバレなのにw
187774RR:2013/10/17(木) 23:12:01.29 ID:+lvzq75T
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
188774RR:2013/10/17(木) 23:19:35.36 ID:zecFbis4
>>183
今のところはジータのレバー、テックスペックのパッド、08年用の純正タンクパッド、
キジマのメットロック、Jトリップのスタンド用フックボルトとかのちょこっとしたものだよ
189774RR:2013/10/18(金) 14:53:45.29 ID:xIeY2RlV
HYOSUNGにめっぽう詳しい盆栽君は今日も元気ですか?
190774RR:2013/10/18(金) 20:32:28.57 ID:xIeY2RlV
靖国神社へ供物奉納でも激高する盆栽君は今日も元気ですか~っ!?

馬鹿になれ、とことん馬鹿になれ
恥をかけ、とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて
裸になったら見えてくる本当の自分が見えてくる
本当の自分も笑ってた
それくらい馬鹿になれ。
イチ、ニィ、サン!だぁー!!
191774RR:2013/10/18(金) 21:46:08.95 ID:eJTyfsBo
モデルチェンジはいつだよ。
俺としては3気筒750ccで出してほしいのだが。
192774RR:2013/10/18(金) 21:57:52.36 ID:wV7BGWsD
それ10Rちゃう
193774RR:2013/10/18(金) 22:08:54.38 ID:ydAQMQtl
10Rベースのストファイをプリーズ
194774RR:2013/10/18(金) 22:10:16.67 ID:V0GxmmAX
つ z1000
195774RR:2013/10/19(土) 02:00:48.81 ID:gk8HjNkc
Z1000は10Rベースではない気がする・・・
196774RR:2013/10/19(土) 08:00:12.70 ID:Go51VP3J
慰安婦問題やIDを捏造する盆栽君、元気ですか~っ!?

"この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかる”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
197774RR:2013/10/19(土) 10:46:43.48 ID:EeYwCq1v
Z1000は新型が10Rのエンジン使ってるかも、って噂されてる
198774RR:2013/10/19(土) 10:59:12.94 ID:LXaLinQR
やっぱ10Rは速い
199774RR:2013/10/19(土) 11:47:09.07 ID:Hbd125Ba
>>171
クラッチが切れる位置は
レバー付け根付近の輪で調整出来るよ。
詳しくは店員に聞いて
ついでにステップの位置、
レバーの角度、べダルの上下も調節してみたらどうだろう。
かなり乗りやすくなるはず
200774RR:2013/10/19(土) 11:55:43.37 ID:Go51VP3J
日本の竹島を侵略し勝手に独島と叫ぶ盆栽君、元気ですか〜っ!?
今回もバズ欠場だねw. やっぱ怪我が多いねw 最恐マシン10R!

“元気が一番、元気があれば何でもできる”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
201774RR:2013/10/19(土) 12:33:15.95 ID:suBEQmtM
やっぱり10R速いわ
202774RR:2013/10/19(土) 15:34:31.46 ID:INlcCCZd
乗ってる奴はたいがい遅いw
203774RR:2013/10/19(土) 15:43:09.55 ID:Go51VP3J
ヒョースンも所有してる盆栽君、元気ですか〜っ!?
10Rのブローが原因で大怪我をしたキャミアが復活したんだってね。良かった!
だがレイがまだ・・・
怪我人製造機マシン10R!SBK superbikeでも10R最恐だったねw
おめでとう!

"ひどい怪我でも自然に治る”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
204774RR:2013/10/19(土) 16:23:43.83 ID:JY3yrYfI
やっぱ10R速いわ !
205774RR:2013/10/19(土) 17:38:03.21 ID:Go51VP3J
GALAXY命の盆栽君、元気ですか〜っ!?
http://hissi.org/read.php/bike/20131019/cjRCYnVJdmE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131019/Y1JoSk5iVG8.html

“怒って怒って怒ってみろよ。
怒りのタネが落ちてきて、昔のそれが芽を吹いた”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
206774RR:2013/10/19(土) 17:45:59.07 ID:Go51VP3J
サムチョン命の盆栽君、元気ですか〜っ!?
来シーズン規制が厳しくなるSBKだがカワサキエンジン足りるw?

“一寸先はハプニング”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
207774RR:2013/10/19(土) 17:56:25.27 ID:Zt0ho0JW
やっぱ10R強いわ
208774RR:2013/10/19(土) 19:43:44.86 ID:Go51VP3J
サムチョン電子崩壊危機だけど盆栽君、元気ですか〜っ!?
カワサキMotGP参戦の噂があるみたいだね。
盆栽君!
言ってやれ!
止めときって・・・
一度、負けたんだから止めときって・・・

“やられちゃった、ということを
後から言ったところでしょうがないわけでね”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
209774RR:2013/10/19(土) 19:58:30.60 ID:QWLF4j6N
もうめんどいからコテつけてくれ
210774RR:2013/10/19(土) 20:17:36.84 ID:Go51VP3J
毎日独島の歌を口ずさんでる盆栽君、元気ですか〜っ!?
ここでは優等生。
外では劣等生w

“世の中で自分が必要とされたい」って思ったら、
まず笑え”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
211774RR:2013/10/19(土) 20:30:58.17 ID:wbw9in7n
08~10年モデルでiCONII使ってる人いる?
中古で手に入れたんだが取り付け説明書が無くて
2種類有るソケットを何所に付けて良いか解らないんだ
誰か教えて
212774RR:2013/10/19(土) 20:53:27.79 ID:Go51VP3J
LG電子に就職予定の盆栽君、元気ですか〜っ!?
今シーズンカワサキの活躍の要因はサイクスのアゴに隠されているんだってw

“私のアゴの筋肉は常にビルドアップされ、
鍛えられています”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
213774RR:2013/10/19(土) 21:06:36.71 ID:QFKc2VVy
やっぱ2日目でサイクスが上げてきたな
214171:2013/10/19(土) 21:37:21.82 ID:+RGyQ7v7
慣らしと一回目のオイル交換をするために
今日700qほど走ってきた!

やはり4000rpm縛りはきついね〜
6速で90q/hちょいだから高速だと眠くなって仕方なかったw

こしも痛くなりまくりで休み休みだったから
結局15時間くらいかかった・・・

そして出発早々立ちごけした!orz
左にこけたからフライホイールカバーに傷がいっただけ
だと思ったら、バンクセンサーが根こそぎ取れてた・・・
ステップそのものの交換コース!まあ当分はこのままでいいけどね
215774RR:2013/10/19(土) 22:49:05.31 ID:yPnDqmRE
ID:Go51VP3J
こいつウザすぎるからこのスレ引退するわ
VIPでやれよネトウヨ
他のみんなには迷惑かけないから心配するなよ
http://kentaro-shimizu.com/lecture/fraud/complete.shtml
216 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/19(土) 22:51:23.45 ID:nFHnmviS
>>215
ワンクリ詐欺かよ葛がw
一応通報しといた。
217774RR:2013/10/19(土) 22:56:41.75 ID:yPnDqmRE
>>216
他のみんなには迷惑かけないって言ってるんだから見て見ぬ振りしろよな
218774RR:2013/10/19(土) 23:03:43.53 ID:OHGlSiNK
>>216
ちょっ…おまえ…
新参アホすぎ
219774RR:2013/10/20(日) 08:38:39.51 ID:ztNuHqno
65年日韓基本条約を無視する盆栽君元気ですか〜っ!?
今日いよいよ20年振りのあれだな?あれを取る日だな?なんだっけ?
そん時はお祝いのメッセージを贈るから待っててねw

“とった人がそれで少しでも懐が暖かくなるなら、
いいじゃないですか”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
220774RR:2013/10/20(日) 19:37:05.94 ID:Nn0i6+Hh
10R、SBKチャンピオンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
221774RR:2013/10/20(日) 20:59:16.29 ID:b7owSVQ+
WSBKチャンピオン記念車出るかね?
カワサキってわりとそう言うの出すよね
222774RR:2013/10/20(日) 21:20:50.95 ID:oEJbJgC/
うん、せっかくだから出してほしいよね。
223774RR:2013/10/20(日) 22:22:13.18 ID:WbsGN35Q
もう次年度新型出てるのにアレだけど来年車検だからいっそのこと急遽フルモデルチェンジして限定カラー出してくれ
224774RR:2013/10/20(日) 23:50:33.42 ID:HbZcdEgu
>>220
サイクスはBSBと合わせてダブルチャンプか
kwskもチャンプといいこと尽くめやな
BMWはこれにて参戦終了w
225774RR:2013/10/21(月) 00:12:20.71 ID:FPOrME1H
トム サイクスおめ !
Kawasaki ZX-10R最高 !
226774RR:2013/10/21(月) 06:29:54.27 ID:vgSLhEF6
反日教育を受けた盆栽君、元気ですか〜っ!?

盆栽君よオレからメッセージを贈るよ
“俺はセックスより面白いことを知ってしまいました
なので俺はもうそっちには戻れません”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
227774RR:2013/10/21(月) 08:17:54.75 ID:vgSLhEF6
韓国の借金肩代わりして日本人が困窮する思いでインフラ整備したにも関わらず
反日運動を続ける盆栽君、元気ですか〜っ!?

“ちっちゃなケンカをするたびに
スケールが小さくなる”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
228774RR:2013/10/21(月) 11:00:24.44 ID:xEpwtJO5
街宣右翼に在日半島人多いらしいけど、そんな感じ?
229774RR:2013/10/21(月) 11:03:34.17 ID:Zt/PIAiY
サイクスって見た目もカワサキっぽいね。
マルコメとかより。
230774RR:2013/10/21(月) 13:51:21.29 ID:YQ1AJwdQ
カワサキ優勝を祝して
カワサキ川柳

カワサキは
負け組だった
MotGP

カワサキは
負け組だった
MotGP
231774RR:2013/10/21(月) 14:37:37.83 ID:xEpwtJO5
カワサキといえば柳川

GP500もMOTOGPも、仕上がってきたとこで撤退だもんね
MOTOGPはハヤテレーシングとWSBKで無駄にはならなかったね
232774RR:2013/10/21(月) 15:27:37.85 ID:vgSLhEF6
在日朝鮮学校卒の盆栽君、元気ですか〜っ!?

“自らに満足している人間は、
それで終わりだ”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
233774RR:2013/10/21(月) 15:46:08.45 ID:do1HkqBJ
サイクス タイトルおめでとう よくやったと思う。
JK-10Rはカワサキらしさを残しつつ新世代のアプローチで挑んだ良いバイクだが、カワサキのロードレース環境は最低の糞だ

SBKタイトルはアウトソーシング開発の賜物 全日本ではいつもの様に○○○から金を巻き上げての活動 おまけに1番のファンでもあるプライベーターは底辺扱い
カワサキの老害連中のロードレース嫌いには辟易 いい加減モータースポーツに対する姿勢を改めて欲しい。
234774RR:2013/10/21(月) 16:22:46.23 ID:t7m9Iwn7
何この寒い独り言連発してる奴
やっぱ2ちゃんはキチガイが多いな
235774RR:2013/10/21(月) 18:39:16.52 ID:YQ1AJwdQ
しかし正直昨日のレースを見ていてサイクスが勝ったと言うよりも・・・ 
車イス姿で羨ましそうで何となく寂しそうに見つめるラスコルツ選手が印象的だった。 
皆無な所で事故が起きると言うあってはならぬ事故。 
サイクス、サイクスってはしゃいでる馬鹿がいるけど本当のカワサキファンならそうじゃ無いでしょうよ! 
一言も誰も何も言わねぇんだな?本物の馬鹿で冷たいねカワサキファンは・・・。 
236774RR:2013/10/21(月) 19:53:40.28 ID:9KWsRLZS
在日朝鮮人のヒョースン乗りが僻みで荒らしを繰り返す
その火病りっプリが哀れすぎてあからさまに放置されて
全くレスする気にもなれない。
237774RR:2013/10/21(月) 20:14:32.21 ID:vgSLhEF6
>>236
ハングル語が得意な盆栽君、元気ですか~っ!?

"優しさのない正義はなく、強さもない"

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
238774RR:2013/10/21(月) 20:28:49.99 ID:RS9MavtJ
サイクスは良く踏ん張った!
おめでとう!!
239774RR:2013/10/21(月) 21:00:30.08 ID:vgSLhEF6
13" MANUFACTURER POINTS

Aprilia・・・550
Kawasaki・・・501
BMW・・・443
Suzuki・・・243
Honda・・・236
Ducati・・・185
Yamaha・・・8
やっぱapriliaが安定してるな。
因みに09”〜12”までのMANUFACTURER BMWにも負けてるよ。
冷たいオーナーさんどう言う事w?
240774RR:2013/10/21(月) 21:05:05.26 ID:RS9MavtJ
勝利に対しての賞賛にすら屁理屈つけるとは
頭と心の病にでもかかっているのか
性格がねじれすぎ
241774RR:2013/10/21(月) 21:25:03.96 ID:YQ1AJwdQ
>>240
http://hissi.org/read.php/bike/20131021/UlM5TWF2dEo.html

朝からオレも双方も目糞、鼻糞、耳糞 w
242774RR:2013/10/21(月) 22:27:16.57 ID:jU7Tu8Q+
何気にチャンピオンマシンを持っているのがうれしいね
243774RR:2013/10/21(月) 23:20:39.96 ID:jgCFvUjQ
>>242
なんてったってカワサキ20年ぶりの勝利だからねぇ。
244774RR:2013/10/22(火) 01:09:28.48 ID:irgUeK0E
おまいら、もしカワサキ以外からSS選べって言われたらどれ乗りたい?
245774RR:2013/10/22(火) 01:16:25.93 ID:kY9a1VO1
>>244
KTM
246774RR:2013/10/22(火) 03:26:20.14 ID:bQlKKAJb
>>244
R1がアップマフラー捨てるか
R1000にトラコン付くまで待つ。
どうしても現状ラインナップから選ぶなら
R750かR6
247774RR:2013/10/22(火) 07:35:05.57 ID:uJAR9+tm
トラコンは後付けできるよ。
248774RR:2013/10/22(火) 08:16:25.24 ID:xKDE77d+
そろそろJK乗りが他SSへ乗り換える季節だな。
どんどん乗り換えてほしい。
249774RR:2013/10/22(火) 09:49:40.94 ID:pCb5+bsy
冬毛にでもなんのか
250774RR:2013/10/22(火) 10:16:37.20 ID:K02vsHVD
なんてったってカワサキ20年ぶりの勝利だから
ZX-10RのJK型はカワサキの歴史に名を残すね。
251774RR:2013/10/22(火) 11:43:48.32 ID:E35UR/6d
>>250
なんでそんな震え声なんだよ?
252774RR:2013/10/22(火) 12:35:53.21 ID:qmhdKmsk
>>251
なんで震え声なんだよ
253774RR:2013/10/22(火) 12:49:28.17 ID:6ScObBRa
254774RR:2013/10/22(火) 12:58:30.82 ID:Ku20K37j
>>252
なんで怯えてるんだよ。
255774RR:2013/10/22(火) 13:07:46.72 ID:Z1gdPnOQ
パニ・デスモ・1198
256774RR:2013/10/22(火) 13:57:52.67 ID:CVrqrBQ7
>>251
>>254
なんでそんなに怯えてるんだよw
257774RR:2013/10/22(火) 14:49:26.51 ID:tNAgUZt6
>>244
R1かな
短時間借りただけだがエンジンのフィーリングがいい
258774RR:2013/10/22(火) 15:25:43.79 ID:qmhdKmsk
キチがいに関わってしもた
259774RR:2013/10/22(火) 16:12:17.11 ID:d86RGeLS
キムチ鍋が好きな盆栽君、元気ですか〜っ!?

https://www.youtube.com/watch?v=OW1ybfBJNVY&feature=youtube_gdata_player

“炎上はまた繰り返すけど・・・
人は過去には戻れない”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
260774RR:2013/10/22(火) 16:25:06.43 ID:d86RGeLS
反日で自滅を加速する盆栽君、元気ですか〜っ!?

“上を向いて進め、下を向いて暮らせ、
過去を思い出して笑え ”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
261774RR:2013/10/22(火) 16:32:01.85 ID:MZXG1NRB
韓国は嫌いだがキムチ鍋は簡単に作れる上にそこそこ美味い…悔しいっ!(ビクンビクンッ)
262774RR:2013/10/22(火) 16:33:46.72 ID:tNAgUZt6
キムチ鍋つーか
キムチって食べないな
臭いし
263774RR:2013/10/22(火) 16:38:59.64 ID:d86RGeLS
ひと昔前は韓流ブームでも今や嫌韓ブーム到来だね盆栽君、元気ですか〜っ!?

“私たち皆にとって最大の危機は、
高きを目指し失敗することではなく
低きを目指して達成することである”

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
264774RR:2013/10/22(火) 17:57:44.89 ID:d86RGeLS
歴史が見えない者は未来が見えないと捏造する盆栽君、元気ですか〜っ!?

“勝ち取った仲間達の絆は炎よりも熱く結ばれている”
http://youtu.be/sGhmHAkGm4M

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
265774RR:2013/10/22(火) 19:20:35.06 ID:EzIUlMx2
>>242
正解
266774RR:2013/10/22(火) 19:31:25.04 ID:n0I5QBEV
267774RR:2013/10/22(火) 20:20:25.11 ID:WV8hURqu
記念車出るとしたら
ステッカーとオーリンズサスぐらいかな
200万とかしたら無理
268774RR:2013/10/22(火) 21:16:19.66 ID:p3f1nOr8
間違いなくサイクスが着ていたTシャツや優勝記念のステッカーは出るな。
ローソンレプリカのタンクについていたみたいなヤツ
269774RR:2013/10/23(水) 01:05:10.11 ID:veGatcWZ
記念車はカラーリング変更のみでいいから、
記念車用の補修カウルも他カラーと同じ期間販売継続して欲しい。
購入時は車検証必要とかでもいいから。

欲を言えば、キャリパーを6R用のNISSINモノブロックにしてほしいのと、
オーリンズじゃなくてもいいから、
リアサスにリモートプリロードアジャスター付けて欲しいかな。
270774RR:2013/10/23(水) 03:03:04.82 ID:/HmXXKoD
すばらしいですよ。10Rは!
トラクションコントロール技術のKTRC(カワサキ・トラクション・コントロール)
やパワーモードセレクションや電子制御ステアリングダンパーも装備。
そしてこれが世界初の最新技術!

http://youtu.be/sGhmHAkGm4M
自〇コントロールシステムを標準装備。
これぞ史上最〇10Rだ!
271774RR:2013/10/23(水) 08:12:50.35 ID:rxopey2Y
メモリアルモデル・グッズの発売は全日本でチャンピオンをとるか否かで検討中。

来シーズンから全日本マシンのフロントマスクにもヘッドライトデカールを貼って、お前らが喜ぶ仕様にしてやるよ。

だから、お前いらのマナーも向上させておけよ。
272774RR:2013/10/23(水) 13:23:22.91 ID:py4mfNWY
JK乗りはマナーのこと言われると反論できないよなww
確かに見苦しい程酷いww
273774RR:2013/10/23(水) 14:07:24.03 ID:FjBNdyJy
全日本は奇跡でも起きないと難しいだろうなあ
274774RR:2013/10/23(水) 14:08:35.12 ID:rAI6v9Cv
275774RR:2013/10/23(水) 15:41:01.10 ID:/HmXXKoD
>>274
ID:rAI6v9Cv
http://hissi.org/read.php/bike/20131023/ckFJNnY5Q3Y.html
顔が真っ赤だけどどうしたの?
大丈夫?
高血圧緊急症か?
276774RR:2013/10/23(水) 15:49:51.08 ID:TbqPz0rM
277774RR:2013/10/23(水) 19:32:03.73 ID:tTzs5so3
ID:/HmXXKoD
http://hissi.org/read.php/bike/20131023/L0htWFhLb0Q.html
こいつはヒョースン乗りの在日朝鮮人w
また鏡見て書き込みっすか?
278774RR:2013/10/24(木) 03:10:27.81 ID:py/UVqus
今度、CBR600RRの国内07から、10Rの13に変えるんですが、気をつけたほうが良い所ってありますか?
279774RR:2013/10/24(木) 07:40:48.71 ID:mg+vaH5w
>>278
あのJK乗りになるってことの覚悟。
「JK乗りはお断りです!!! (`・へ・´) キリッ」といった入店拒否 への理解。
280774RR:2013/10/24(木) 07:45:32.01 ID:1m3Wo/jB
>>278
漢KAWASAKIに乗るからには覚悟を決めて
少々オイルが滲んできても入ってる証拠だから
JKの場合はクランクケースにドレンが開放されてる個体もあるようなので
気になるなら販売店に頼むと無料でパテ埋めしてくれる
281774RR:2013/10/24(木) 08:23:26.95 ID:wjw1zcQT
夢店『すぐに直しますメーカーにクレーム入れます申し訳ございません!』
緑『気になるんか?手伝ったるから自分でやってみ?』
282774RR:2013/10/24(木) 16:24:05.24 ID:rJkoyegh
>>101
交換したら直りましたよ。原因は結局わからなかったですけど(多分、接触不良?)
因みに関東でも同じような症状の報告が2件あったらしい
283774RR:2013/10/24(木) 19:54:08.25 ID:8OmGSL85
>>278です。sage
やはり10R… と言うかカワサキはやめておきます…(汗)
R1かGSXにしておきます…
284774RR:2013/10/24(木) 20:50:25.89 ID:utGJIN1R
録画みたわー
サイクスおめでとう。カワサキおめでとう
285774RR:2013/10/24(木) 22:28:28.58 ID:GUsJt+U0
本日E型10Rが納車されました
先輩がたよろしく(=゚ω゚)ノ
286774RR:2013/10/25(金) 07:54:44.52 ID:gI6ZDR3n
JKなんですさど レオビンチのスリップオンつけてる人いますか? キャタライザーを取りたいなら中間パイプ買わないとダメなんですよね?
287774RR:2013/10/25(金) 08:09:50.68 ID:CXI/Sr4W
>>286
うん。中間パイプは別売り
288774RR:2013/10/25(金) 10:44:28.21 ID:5jTQ4gmx
>>283
289774RR:2013/10/25(金) 12:21:56.18 ID:0O9FTT3K
>>285
おめでとう!

俺なんか1月になりそうって言われて涙目だわ。9月に注文したというのにw

俺のぶんまで楽しんでくださいね。
290774RR:2013/10/25(金) 14:49:14.60 ID:rrdlhqZD
291774RR:2013/10/25(金) 14:49:29.43 ID:20I+hPj8
>>283
292774RR:2013/10/25(金) 14:50:32.00 ID:vcwu5V09
JKのパテ埋めリコールが処置済みかどうかってなにか見分ける方法あるんだっけ?
車のリコールなら処置済みのペイントを指定場所に入れるとかあるよね?
293774RR:2013/10/25(金) 19:47:26.77 ID:cwqFQsaG
>>292
パテじゃなくてグリーンの防水コーキングな。
目視できるよ。
294774RR:2013/10/25(金) 20:56:50.52 ID:vcwu5V09
カウル外さなくても見えるんですか?
295774RR:2013/10/25(金) 23:33:12.64 ID:aYsp6FHK
君以外には見えるよ。
296774RR:2013/10/26(土) 00:12:35.52 ID:yIQ3Z5Qf
>>285
立ちごけ気を付けてな!

と、10q走らず立ちごけした奴が言うw
297774RR:2013/10/26(土) 05:43:56.68 ID:VkpVO6Tt
>>296
この人かわいそう 切なくなるね
298774RR:2013/10/26(土) 06:54:32.98 ID:YDr7RtiP
>>289
ありがとう、大切に乗るよ

>>296
立ちゴケは怖いなぁ〜
てかポジションが前のバイクと違うから近所走るだけでも腰と腕が痛い
腕に力入ってるからだと思うがそれにしてもSS乗ってる人たちは凄いわ
299774RR:2013/10/26(土) 07:22:25.03 ID:SSSsW69f
>>295
お前スレに巣食う屑の典型だな
300774RR:2013/10/26(土) 09:02:30.67 ID:r0fM0/2x
>>298
猫背で背筋がんばれ
301774RR:2013/10/26(土) 12:42:25.75 ID:yIQ3Z5Qf
>>298
一回こけておくと重さがわかっていいよ!
302774RR:2013/10/26(土) 13:42:46.10 ID:Sr++neHK
歴史問題とIDを捏造する盆栽君、元気ですか~っ!?
久し振り~。
相変わらず話題もないしオマケに人気もなさそうだねw

"どん底に耐えられれば、裸になることができる"

イチ、ニィ、サン!だぁー!!
303774RR:2013/10/26(土) 23:24:23.95 ID:EuA0T/pq
今日タンク凹ましたんだけど、純正タンクいくらぐらいなんだ?
304774RR:2013/10/26(土) 23:29:22.04 ID:Xu8jtV0m
http://www.youtube.com/watch?v=yV6_j_xaYMY&feature=em-hot-vrecs
ちょっとウケた
10Rしっかりしろw
305774RR:2013/10/27(日) 07:09:40.58 ID:kNOYyWoc
Race(1.2)
ストレートパワー
Aprilia、BMW=336km
ZX-10R=332.5km
ストレートでは一歩劣るカワサキ。
Race1ではメランドリが仕掛けた隙を狙い棚ぼたの2位を獲得。
Race2では3位を獲得。
しかしこのRace2で物言いをか醸し出してしまったサイクスであった。
終わって見れば一番印象に残った。
やっぱ面白いなと思うレースは高速サーキットに限る。
306774RR:2013/10/27(日) 07:16:07.20 ID:3H36qMkr
307774RR:2013/10/27(日) 14:48:52.91 ID:7xxrDnPR
10R正規ってマレだっけ?
マレのストック状態で最高速どのぐらい出るの?
308774RR:2013/10/27(日) 18:56:35.56 ID:Pw3mq+ZJ
リミッタ付いてるわけじゃないから300出るんじゃないの
309774RR:2013/10/27(日) 19:04:15.85 ID:5Xx4C2zJ
260位
310774RR:2013/10/27(日) 20:10:03.61 ID:4niGgyZR
フルパワーだとメーター読み299km/hまで
それ以上は表記されないから不明
311774RR:2013/10/27(日) 21:22:09.03 ID:ulre8x/W
312774RR:2013/10/27(日) 21:49:36.67 ID:7xxrDnPR
正規のストックってフルパワーじゃないでしょ
去勢パワーでどのぐらい出るのか知りたいのです
313774RR:2013/10/27(日) 23:26:56.43 ID:AMoiA3Pn
>>303
75000円くらいか
314774RR:2013/10/28(月) 07:40:57.81 ID:YxK80Uxl
大切なことだからはっきり言う。
昨日のMoto2に俺の10R出場させたら優勝できた。
(`・へ・´) キリッ
315774RR:2013/10/28(月) 12:56:48.40 ID:ZkHZXGR6
>>313
助かった、ありがとう
316774RR:2013/10/28(月) 22:36:23.27 ID:iWLcsyoc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382942757/

ケツの幅狭いから多分E/Fだな
オウディごときに負けんなよ・・・
317774RR:2013/10/29(火) 09:09:31.42 ID:0v6I4bl3
オウディって突っ込んで欲しいのか?

高速になればなるほどクルマが有利だし、
アウディの中でも馬力だけは、R8より上じゃなかったかな、
RS6って。560馬力ある。
318774RR:2013/10/29(火) 11:35:40.77 ID:0v6I4bl3
すまん、俺が知ってるのとはちがった。

だが、それ以上に速いよ、遥かに軽く空力にも優れる
R8で馬力が600馬力だと、RS6なんか目じゃないのは確か。
319774RR:2013/10/29(火) 16:10:44.50 ID:ZdSz2Q2z
俺は基地外どもがどこでどんな走りしようと興味無い。
320774RR:2013/10/29(火) 17:39:35.23 ID:72GA+9fU
欧州仕様のフルパワーならば色々と煩わしくなくって無問題
ミラーも格好悪くないしイモビも付いているし
買ったお店で車検も通るしECUのロムを書き換える必要も無い
納車後今まで特になにも問題なく快調に走れている
321774RR:2013/10/29(火) 21:25:52.32 ID:eRgPcWyI
>>296
その後に立ちゴケ傷の修理は済んだのかい?
322774RR:2013/10/29(火) 21:53:32.29 ID:U4G8B9Rs
>>321
カウルやミラーは少し傷がいった程度
一番傷がいったフライホイールカバーも凹みまではないのでそのまま

一番重傷なステップはバンクセンサーが根元から取れたけど
使わ(え)ないだろうということでこっちもそのまま

まあ替えるとしてもステップくらいかな
それくらい軽微な傷ですんだよ
323774RR:2013/10/29(火) 21:57:22.98 ID:eRgPcWyI
傷が浅くて不幸中の幸いだったですな
324774RR:2013/10/30(水) 08:26:54.39 ID:M+k5GX+j
>>323
でも、心の傷は相当深いんですよ。
あなたに埋めてもらいたいくらい…
325774RR:2013/10/30(水) 08:36:43.45 ID:7oiesML6
アッー!
326774RR:2013/10/30(水) 16:26:55.56 ID:0iJ6MRiU
ココロの隙間お埋めry
327774RR:2013/10/30(水) 20:16:28.85 ID:1f3XdEmY
現行乗りの人達ってミラー変えてるの?純正のまま?
328774RR:2013/10/30(水) 20:27:44.14 ID:jCgxw56f
変えてない
329774RR:2013/10/30(水) 22:05:28.31 ID:ZtvPfo/B
えっ!? 現行のくせにまだミラーなんて付けてんの?
今やカウル内に3.5インチモニター設けてバックカメラと連結が基本だろ!!!

「はぁ〜 JK乗りのダサさ加減にはなぁ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ...」
330774RR:2013/10/30(水) 23:20:44.62 ID:jYXmeJkH
>>331
なにマジレスしてんだよ
331774RR:2013/10/30(水) 23:27:52.73 ID:g6KbHN/9
>>330
俺に安価してどうする?
332774RR:2013/10/31(木) 04:07:37.01 ID:xbL1i4Zc
そろそろ第2便分が納車されるころかな?
333774RR:2013/10/31(木) 08:12:57.50 ID:VT3VHOrs
俺のE型もとっくにミラーレスにしてるわ。
カウル内が狭いからモニター取り付けに若干戸惑ったけど。

車検も当然OK。
ヘルメット脱いだ時の髪型チェックができないのが難点だがな。
まぁ、お洒落な俺以外には関係ないことだけど。
334774RR:2013/10/31(木) 13:53:44.98 ID:KDx52E6t
>>327
純正のまま
ウィンカー一体のミラーは脱着がラク
他にイイのがあれば付け替えたいけどね
335774RR:2013/11/01(金) 18:27:03.99 ID:Bp0SZvsT
そういやE型にトラコンが着いてるって話を過去ログでみたんだが本当なのか?
336774RR:2013/11/01(金) 21:22:14.05 ID:2RKR6+UU
>>335
トラコンモドキみたいなのが付いてるって話は聞いたことある。ほんとかどうか知らないけど。
337774RR:2013/11/01(金) 21:40:50.64 ID:rh2Rt7iI
前後輪の回転差を計測しないトラコンだからね。

モドキだね。
338774RR:2013/11/02(土) 23:04:55.59 ID:xX47+Vty
339774RR:2013/11/02(土) 23:37:58.53 ID:ULnvC8/Y
ストックの隼とチューンドポルシェで直線番長勝負してもねえ
340774RR:2013/11/03(日) 05:49:58.27 ID:bklQu6Ph
E型のトラコンはセカンダリバタフライって話じゃないよな?
341774RR:2013/11/03(日) 08:02:53.18 ID:a9d3QoS/
ハヤブサのスタートミス。差は広がってないし、寧ろ

縮まってるから、ミスしてなきゃポルポルの負け。
342774RR:2013/11/03(日) 10:43:11.44 ID:Cikp2rZS
343774RR:2013/11/03(日) 11:56:50.05 ID:ietTEVnj
納車待ちでワクテカが止まらない。
タンクパットとエンジンガード何付けよう?
344774RR:2013/11/03(日) 16:39:37.67 ID:GQRZqo98
ZX-10R JK最高!
345774RR:2013/11/03(日) 20:55:24.98 ID:E2YhuMYr
YES,JK最高!
346343:2013/11/04(月) 09:46:29.51 ID:sqbCeGml
>>344>>345
俺が買ったのはF型の新車。
Jkも検討したがオーナーのマナーがお前らみたく最低だからやめたんだよ。

勘違いすんなよ、最低オーナーのみなさん。
347774RR:2013/11/04(月) 11:16:33.78 ID:wwjbiPwx
スルー検定10級
348774RR:2013/11/04(月) 11:19:54.40 ID:N4wGvBwk
ワクテカが止まらない。
やはりZX-10R JK最高!
349774RR:2013/11/04(月) 14:35:15.64 ID:bXNcuSES
まったく、JKは最高だぜ!
350774RR:2013/11/04(月) 19:38:23.61 ID:FpN92aDa
山本氏、乙
351343:2013/11/04(月) 21:05:26.94 ID:sqbCeGml
ワクテカノーブレーキは止まらないのか?
JK乗りって危険だな、こんなんばかりなんだ…!?
352774RR:2013/11/04(月) 22:42:36.37 ID:uG7COVw7
ワクテカは止まらなくても
ブレーキは良く止まる
それがZX-10R JK だよ 
353774RR:2013/11/05(火) 09:47:34.13 ID:u0zODG79
最近の10R試乗したけどポジション楽になったなぁ
欲しくて溜まらないぜ
みんなって積載用にリアバックとかつけてるの?
354774RR:2013/11/05(火) 12:37:27.91 ID:grHTW1Jg
おい、JK乗り。
全日本逃した責任くらいは取れよ。
355774RR:2013/11/05(火) 12:55:45.99 ID:8pphOu9s
新型買えない貧乏人が僻んでらっしゃるのかな?ん?
356774RR:2013/11/05(火) 14:56:18.35 ID:u0zODG79
しかしSSの中では相当高いよな
357774RR:2013/11/05(火) 15:51:59.94 ID:ohbIFvdh
高いけどその分性能もいいからな
358774RR:2013/11/05(火) 16:02:59.91 ID:CBP1Wk2V
10Rに限らず、1000ダボ、R1、R1000はモデルチェンジ毎に
価格がアップしてきてる。120万とか言ってたころが懐かしい。
359774RR:2013/11/05(火) 18:16:14.40 ID:R23q0vzo
後付けのようなステダンの位置だけが気になる。
あれがなきゃ10R一択なんだが。ステムホール使った
マウントって出来ないのかな?
360774RR:2013/11/05(火) 20:53:27.21 ID:c6F04UxL
2011年のZX-10Rのカラーリングが最もカッコイイ
SBKのバイクのようにタンク部分には是非ともkawasakiロゴを入れて欲しいし、
さもなければ、Kawasaki Racing Team のロゴか、Kawasaki ロゴで純正のステッカーを出して欲しい。
http://revistadelmotor.es/wp-content/uploads/2013/02/Kawasaki-Racing-Team-ZX-10R.jpg
http://image.motorcyclistonline.com/f/newsandupdates/racing_news/122_1010_2011_kawasaki_line_up_confirmed/31071283/122_1010_01_o%2Bkawasaki_racing_team_ninja_launch%2B.jpg
http://thumbs.dreamstime.com/z/fabrizio-lai-kawasaki-zx-r-kawasaki-racing-team-superbike-wsbk-riding-world-championship-monza-31610336.jpg
361774RR:2013/11/05(火) 23:36:17.31 ID:i+nHr50l
ローンで買ったけど盗まれてローンしか残らなかったよ。
362774RR:2013/11/06(水) 06:58:21.70 ID:oSoDrFxg
>>361
状況詳しく教えてくれまえ
363774RR:2013/11/06(水) 07:10:22.63 ID:l8TF1f+4
JKはタンクカッコ悪いよな
364!ninja:2013/11/06(水) 07:29:26.27 ID:K75UPRSU
>>362
状況ってあんたが一番知ってんだろ。
ローンだけ残すとか、どんだけ罰ゲーム与えてんだよ!!
365774RR:2013/11/06(水) 08:12:05.76 ID:6ymnqVL+
教えて下さい JKなんですが転倒してしまいクラッチ側のスターターカバーって言うんですか? それをキズにしてしまいましたOrz そのカバーって交換は素人でもできますか? 外装もかなりいっちゃいました なので素人ですが自力でやりたいと思ってます
366774RR:2013/11/06(水) 11:08:42.41 ID:7Wc5QCu8
出来るよ。
でもそんなこと聞くぐらいだと
とりあえずプロの診断を受けた方かいいと思うよ。
367774RR:2013/11/06(水) 11:51:02.88 ID:YE1HR7tm
ってか本当にJK乗りはマナー悪いのか
368774RR:2013/11/06(水) 13:23:10.28 ID:ZkVlb//X
↑空脳?
369774RR:2013/11/06(水) 19:11:03.62 ID:lPQTE+Md
交換できるかどうかを聞いてくるレベルのやつは自分で交換しない方がいいんじゃないのかな
370774RR:2013/11/06(水) 20:49:34.57 ID:8jVcx33R
>>367
劣悪過ぎる。
馴染みのバイク屋主催のツーリングに行ったが、待ち合わせ場所にJK乗りが3人(台)来たから帰った。

GPZ900R、ゼファー1100乗りと同程度のマナーの低さ。
371774RR:2013/11/06(水) 21:00:43.24 ID:B5nYic1b
マナーの悪い奴なんか他にいくらでもいるけどなー
372774RR:2013/11/06(水) 21:11:04.59 ID:rlTexFPT
被害妄想の奴も沢山いるし・・・・・・
373774RR:2013/11/06(水) 21:33:18.60 ID:gr2QK18M
>>365
手をつけてみて無理だと思ったら店に持ち込むってのもアリ。
作業者的には中途半端な状態で投げられるのが一番厄介だけどな。
374!ninja:2013/11/06(水) 22:59:52.46 ID:8jVcx33R
>>365への当たり障りあるコメントがJK乗りの人間性そのもの。
375774RR:2013/11/07(木) 00:50:05.27 ID:77kxbsbA
しかし新型買えない奴の僻みカキコってしつこいねえ。
いつから続いてるんだ?
376774RR:2013/11/07(木) 04:08:39.75 ID:yRVWeR7B
もう中古も多いだろ
377774RR:2013/11/07(木) 06:21:01.28 ID:J6tXCyHj
数が出てないから値段が下がらない
378774RR:2013/11/07(木) 06:44:05.24 ID:M1KY/rt2
>>377
理由はわからないが
リッターSS全体的に値上がりしている……
379774RR:2013/11/07(木) 10:21:24.97 ID:Hp+DCuyZ
>>378
円高からやや円安になったから米ドルに対して日本円の価値が下がったからだろ。
消費税の税率が上がるからSSは更に売れなくなるよ。

2012年末頃2011年のABS付きモデルが最安時期に128万円だった頃が懐かしい。
380774RR:2013/11/07(木) 12:16:41.74 ID:SQapfLpO
YZF-R1はSSとしては安い部類だよな
他はちょっと高すぎる

てか最近はリッターより600のスポーツが人気じゃね?
381774RR:2013/11/07(木) 13:50:05.24 ID:uJvuEogR
>>358
01R1000105万で買えたよ、いいバイクだったなー
382774RR:2013/11/07(木) 20:55:46.89 ID:TvZXN/Kw
>>370
なるほど
なんでそんなことになってんだろうな、、、
383774RR:2013/11/07(木) 22:35:19.45 ID:VjkO4Q5H
新しい10Rあんま見ないな…
すごくカッコイイけども。
あんま人気ないんかな?
384774RR:2013/11/07(木) 22:43:40.36 ID:/pBx9R1Z
>>382
結婚とは無縁、実家暮らしの団塊ジュニア、職業は自称自営業。
マシンのローンは団塊世代の恵まれた年金から支払ってもらう。

初回車検の3年スパンで新型発表プレゼンの良いマシンに群がる、JKは格好の餌食になったね。
385774RR:2013/11/07(木) 23:24:26.42 ID:dEcwdI91
>>383
どこに住んでるんだ?まさか北陸とかじゃないよな?
386774RR:2013/11/08(金) 01:21:25.35 ID:Mq7Xy1oi
>>384
余程JKが羨ましいのかな?
毎回毎回、JKに粘着してるみたいだけどーw
387774RR:2013/11/08(金) 01:35:59.21 ID:zdDfiee8
もういい加減にしてくれ。
何でもかんでも馬鹿の一つ覚えのように、jkが羨ましいんだろとか言うなよ。荒らしかよお前
388774RR:2013/11/08(金) 01:41:13.70 ID:AiQafe0W
なにそのブーメラン
389774RR:2013/11/08(金) 07:49:03.42 ID:l0L8bTWJ
>>386
羨ましいなぁ…

JKの次はどのバイクを買ってもらうんだい?
年金ジュニア君。
390774RR:2013/11/08(金) 09:35:29.91 ID:LG62Oygj
でも新型は黒い部分がかっこいいな
他のNinjaとの差別化もより明確に
391774RR:2013/11/08(金) 10:46:32.10 ID:IN510ZmL
2011年型が緑・黒2色共に最も綺麗で評判が良いカラーリングですわ。
392774RR:2013/11/08(金) 11:44:57.58 ID:c62ehnzN
11もかっこよかったけど14もかっこいい
タンクの金玉あたる部分が黒いのはなんか嫌なんだよね
393D海苔:2013/11/08(金) 13:13:17.60 ID:aPYs/IlS
誰かガチャピンも褒めてくれよ・・・
可愛い顔してるじゃねーか・・
394774RR:2013/11/08(金) 13:18:39.35 ID:Q09GTHvM
色しかほめる所ないの?
395774RR:2013/11/08(金) 17:06:23.74 ID:dOsSPXJ3
>>394
Z1やZ2なんかでもそうなんだけれど
人気の出る色ってカワサキの場合は
特に初期型の方がデザインが垢抜けていて
綺麗だから人気が高いんだよ
デザイナーの意向が強く出ているからだと思うんだ
勿論性能や他の評価もされた上でね
396774RR:2013/11/08(金) 23:03:12.96 ID:B9I/SrVb
>>384
なるほど、、、
買おうか迷ってたけどやめようかな
397774RR:2013/11/08(金) 23:22:54.90 ID:V64bwKuY
カラーの好みは11の次は14かなぁ
398774RR:2013/11/09(土) 00:09:03.38 ID:CMA5XTMX
お前ら鞄とかどうしてる?
リュック?タンデムシートに載せてる?
399774RR:2013/11/09(土) 01:06:41.36 ID:8OR1cGKR
12、13の緑黒が一番好き
400774RR:2013/11/09(土) 01:22:33.87 ID:7kJEIuJ5
>>398
タンデムシートに付けてるが、かなりぐらつく。
タンクバックも買おうかな?
401774RR:2013/11/09(土) 01:52:29.76 ID:0uBrznRo
ちゃんと付くタンクバッグなんかあんの?
402774RR:2013/11/09(土) 02:50:37.05 ID:LlD0Mr2y
新参で申し訳ないjkって11〜13の事で良いのですか?
10R用のガレージも確保、後は全塗待ちだ。
13のUKより
403774RR:2013/11/09(土) 07:16:44.50 ID:JHHBRAAu
>>398
モンスターのタンデムシートバッグが黒地に緑でカッコイイ。
収まりは分からん
404774RR:2013/11/09(土) 09:01:53.59 ID:XIxe3I9U
K型のリアサスが調整効かなくてツライ
フックレンチ入ってもとてもトルクかけられんw俺は諦めた
405774RR:2013/11/09(土) 09:28:41.83 ID:23wE4ESL
>>404
確かにやりにくいよね
社外の油圧式のアジャスター付きで、1番安いのはどれだろ?
リアサスほしーよー
406774RR:2013/11/09(土) 10:44:45.51 ID:TefHEZNc
>>387
逆だ逆
まぁ屑(JK乗り許さないよキチガイ)に構う奴も荒らしだと言われたら
荒らしになるかもな。

>>404
スイングアームの穴のお陰で汚れがつきやすく
固着しちゃってると、出先での調整が絶望的
俺も社外サス欲しい…
407年金ジュニア:2013/11/09(土) 12:22:57.93 ID:zoCGRf/r
>>396
「次はパニガかS1000にするかなぁ〜?」

「高いだろ?」

「関係ねーよ、親が払うんだから」

「まぁ、それもそうだな(笑)」

オイル交換中に聞こえてきた40歳過ぎと思われるJK乗り同志の会話。
親が気の毒過ぎる・・・
408774RR:2013/11/09(土) 12:24:14.54 ID:tuW/t2oE
>>407
吹いた
409774RR:2013/11/09(土) 14:52:08.00 ID:8OR1cGKR
>>407
ワロタ
410774RR:2013/11/09(土) 22:37:56.57 ID:JHHBRAAu
>>402
ABS無しがJ型 付きがK型だったと思う。
ZX-10Rの系譜
http://bike-lineage.jpn.org/kawasaki/zx-10r/zx-10r.html
411774RR:2013/11/10(日) 03:10:15.49 ID:oN0Zm0T/
アクチュエーターエラーが消えなくなった
412774RR:2013/11/10(日) 07:14:25.05 ID:rq9WSP+g
413774RR:2013/11/10(日) 08:41:39.85 ID:fP+pZ8tv
>>410
変な系譜だな
繋がりの法則がめちゃくちゃ
414774RR:2013/11/10(日) 09:29:10.04 ID:oN0Zm0T/
>>412
ありがとう!
充電してみるよ!
配線いじってキャンセルしないといけないかと思ってた。
415774RR:2013/11/10(日) 12:33:24.76 ID:S+q/smHp
>>407
迷ってたけど自分は自分のお金で買うから自信持って14年10R買います
416774RR:2013/11/10(日) 13:08:38.13 ID:PPSfDc/J
>>415
購入おめ!
14年モデルは前年よりもカラーリングも綺麗になったから良いね。
俺個人的な色のでき具合は
2011>>2014>>>>>2012>>>>>>2013
だと思う。

まああくまで個人の好みだから異論は認める。
417774RR:2013/11/10(日) 15:07:12.49 ID:vXZ9CKYi
MONZAでのストレートパワー比較
Race(1.2)

Aprilia、BMW>>>>CBR1000RR>>>>>越えたら炎上する壁>>>>>>ZX-10R

Aprilia.BMW=336km
CBR1000RR=334.8Km
ZX-10R=332.5km
418774RR:2013/11/10(日) 15:11:38.80 ID:rYnSdYEz
Duelo a 300 km/h: Panigale, R1, ZX10R, S1000RR, Fireblade y GSXR 1000
http://www.youtube.com/watch?v=-Ycg4ynxVpI

フルパワー車の比較での現実は全く違うんだが。
419774RR:2013/11/10(日) 15:14:14.14 ID:CZE22hpf
ワークス車両と市販フルパワーじゃ違うわな

市販で速ければいいのよ。どれもあんま変わんないけど
420774RR:2013/11/10(日) 15:18:22.36 ID:UbTDs4Kv
sbkの話してもなw
421774RR:2013/11/10(日) 15:19:00.67 ID:rYnSdYEz
約300km/hまでの加速性能
ZX-10R>>>>>S1000RR>>>>>>>>>>>>>GSX-R1000>>>Panigale>>>>>>>R1>>>>>>>>>>>CBR1000RR
422774RR:2013/11/10(日) 15:21:27.50 ID:rYnSdYEz
BMWはKAWASAKIに負けて撤退する訳だから比較対照外でしょうに・・・
423774RR:2013/11/10(日) 15:27:03.42 ID:rYnSdYEz
いずれにしても高速域までの加速性能は欧州向けフルパワー仕様の並行モノを買わなきゃ語れんわな
424774RR:2013/11/10(日) 15:50:29.11 ID:7vLapYns
Duelo a 300 km/h part2

ZX-10R編

http://ime.nu/ime.nu/youtu.be/sGhmHAkGm4M
425774RR:2013/11/10(日) 15:55:56.15 ID:fe081cwl
SBKの話してもなw しかも2013年間チャンピオンのサイクスだし。

市販車レベルで
約300km/hまでの加速性能
ZX-10R>>>>>S1000RR>>>>>>>>>>>>>GSX-R1000>>>Panigale>>>>>>>R1>>>>>>>>>>>CBR1000RR
426774RR:2013/11/10(日) 16:01:51.32 ID:7vLapYns
しかも2013年間チャンピオンのサイクスだし!って
何故か笑けるwww
MotGPの負け犬が・・・・Www
427774RR:2013/11/10(日) 16:24:16.98 ID:DXetDiiY
ホント最近くだらねえ書き込みばかりだな。
バイクのような嗜好品の場合は一定の基地外のアンチが沸くからしゃあないか。
出来が悪い初期型の頃はマターリだったと思うが、物の出来が良くなってからは小便臭えスレになったな。
428774RR:2013/11/10(日) 16:41:30.49 ID:fe081cwl
出来が良いから叩かれるようになったんだよ
20年ぶりにSBKでサイクスがチャンピオンになったし
2010年頃からやっとヨーロッパの24時間耐久レースでも
勝てるようになってきた。
今年はルマンもボルドールでも優勝した。
BMWはSBKで歯が立たず負けて撤退することが決まったし
MotoGP最優先のホンダはSBKではパッとしないし
ヨーロッパの24時間耐久レースではボロボロで20年間勝てないんだ。
やっと昔のAMAスーパーバイクの時の強さや、耐久レースでのカワサキフランスの頃の輝きが戻ってきたんだからな。
429774RR:2013/11/10(日) 16:47:05.29 ID:7vLapYns
>>428
お前の出来が悪いから叩かれるようになったんだよ
430774RR:2013/11/10(日) 16:56:39.61 ID:fe081cwl
僻むなよ。
ID:7vLapYns
お前がダボなんだからあきらめろ
431774RR:2013/11/10(日) 17:01:47.19 ID:fe081cwl
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/N3ZMYXBZbnM.html

ID:7vLapYns
ダボハゼのように直ぐに食い付くから更にダボって呼ばれるw
432774RR:2013/11/10(日) 17:14:30.51 ID:7vLapYns
ID:fe081cwl
だからお前の出来が悪いから叩かれるようになったんだよ
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/aDBFRjQvbk0.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/a041Zk5idmQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/Y3M2bXhFRUU.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/NStiVjNqR3c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/ZWxQVGZJd1E.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/aXllMUU1Rzc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/dy9CNmNxckc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/N3B6WkhLdzI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/YVc1OHJ5akI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/dHQ5T29YY2c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/eW9qQ1liVzQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/TmJQTFNTVHg.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/VmNPV3ZNMnY.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131004/UThRSlVLK3o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131005/SW1TYThPVDk.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131006/SWlPZjFOZ1U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131007/emY3ZHhSb2Q.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/eVI3T29zT2U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/TFlLQWhHQUQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/TllDZ0VudEM.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/MWkvV0hBZDA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/Sk42QjRpMTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/ZWZ5eWI1dTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/KzRjQ2FjY2w.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131012/Um5GNXlubTA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131013/REdiRGlGcGc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131014/UWc2TTJPS0o.html
433774RR:2013/11/10(日) 17:23:24.92 ID:fe081cwl
ID:7vLapYns
チンカスが直ぐに食いつくから更にダボって呼ばれるw
434774RR:2013/11/10(日) 17:27:20.93 ID:qtUeJl3c
ねえねえおっさん、ダボってどういう意味なの?
435774RR:2013/11/10(日) 17:30:01.71 ID:7vLapYns
>>433
ID真っ赤にしてどうしたのwwww
ねぇ?君の事でしょ?直ぐに食いつくから更にダボって呼ばれる人ってw
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/ZmUwODFjd2w.html
436774RR:2013/11/10(日) 17:31:38.21 ID:MBr5l5f8
ID:7vLapYns ← このおっさんってチョンコ丸出し
437774RR:2013/11/10(日) 17:37:14.98 ID:7vLapYns
>>436
ヒョースン乗りのお前の出来が悪いから叩かれるようになったんだよ
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/aDBFRjQvbk0.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/a041Zk5idmQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/Y3M2bXhFRUU.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/NStiVjNqR3c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/ZWxQVGZJd1E.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/aXllMUU1Rzc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/dy9CNmNxckc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/N3B6WkhLdzI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/YVc1OHJ5akI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/dHQ5T29YY2c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/eW9qQ1liVzQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/TmJQTFNTVHg.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/VmNPV3ZNMnY.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131004/UThRSlVLK3o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131005/SW1TYThPVDk.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131006/SWlPZjFOZ1U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131007/emY3ZHhSb2Q.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/eVI3T29zT2U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/TFlLQWhHQUQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/TllDZ0VudEM.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/MWkvV0hBZDA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/Sk42QjRpMTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/ZWZ5eWI1dTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/KzRjQ2FjY2w.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131012/Um5GNXlubTA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131013/REdiRGlGcGc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131014/UWc2TTJPS0o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/ZmUwODFjd2w.html
438774RR:2013/11/10(日) 17:39:51.19 ID:MBr5l5f8
ID:7vLapYns ← このおっさんって在日チョンコ丸出し
439774RR:2013/11/10(日) 17:49:21.36 ID:7vLapYns
>>438
ヒョースン乗りのお前の出来が悪いから叩かれるようになったんだよ
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/a041Zk5idmQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130923/Y3M2bXhFRUU.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/NStiVjNqR3c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/ZWxQVGZJd1E.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/aXllMUU1Rzc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/dy9CNmNxckc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/N3B6WkhLdzI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/YVc1OHJ5akI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/dHQ5T29YY2c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/eW9qQ1liVzQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/TmJQTFNTVHg.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/VmNPV3ZNMnY.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131004/UThRSlVLK3o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131005/SW1TYThPVDk.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131006/SWlPZjFOZ1U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131007/emY3ZHhSb2Q.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/eVI3T29zT2U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/TFlLQWhHQUQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/TllDZ0VudEM.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/MWkvV0hBZDA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/Sk42QjRpMTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/ZWZ5eWI1dTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/KzRjQ2FjY2w.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131012/Um5GNXlubTA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131013/REdiRGlGcGc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131014/UWc2TTJPS0o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/ZmUwODFjd2w.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/TUJyNWw1Zjg.html
440774RR:2013/11/10(日) 18:18:52.54 ID:f7HJNWoC
都合が悪い事実を流そうとする

ID:7vLapYns ← このおっさんって在日チョンコ丸出し
441774RR:2013/11/10(日) 18:22:59.54 ID:OhqFR1rr
でもSBKよりmotoGPが格上だし
カワサキがワークスだけ
でも市販車はZX-10Rが最速だと思う
442774RR:2013/11/10(日) 18:55:35.95 ID:7vLapYns
ID:f7HJNWoC
これヒョースン乗りのチョンの仕業。何かあったんでしょw
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/dy9CNmNxckc.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130924/N3B6WkhLdzI.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/YVc1OHJ5akI.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/dHQ5T29YY2c.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/eW9qQ1liVzQ.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/TmJQTFNTVHg.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/NTZ4WjJRblQ.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/NTZ4WjJRblQ.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/VmNPV3ZNMnY.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131004/UThRSlVLK3o.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131005/SW1TYThPVDk.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131006/SWlPZjFOZ1U.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131007/emY3ZHhSb2Q.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/eVI3T29zT2U.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/TFlLQWhHQUQ.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/TllDZ0VudEM.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/MWkvV0hBZDA.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/Sk42QjRpMTE.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/ZWZ5eWI1dTE.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/KzRjQ2FjY2w.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131012/Um5GNXlubTA.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131013/REdiRGlGcGc.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131014/UWc2TTJPS0o.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/ZmUwODFjd2w.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/TUJyNWw1Zjg.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/by9xYkxJeCs.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/Q3NuSmtxa3E.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/Zk12ek5JZWs.html 
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/ZmUwODFjd2w.html
443774RR:2013/11/10(日) 19:34:15.07 ID:f7HJNWoC
ID:7vLapYns ← このおっさん在日朝鮮人丸出し
444774RR:2013/11/10(日) 19:45:34.89 ID:Jplnt1Qx
ID:f7HJNWoC

本物の朝鮮人現れる!
445774RR:2013/11/10(日) 19:56:19.34 ID:Ri4oHQqm
お、
ID:7vLapYns ← このおっさん在日朝鮮人丸出し
ID:Jplnt1Qx ← この在日朝鮮人も在日朝鮮人ID:7vLapYnsの同胞丸出し
446774RR:2013/11/10(日) 20:16:40.96 ID:Jplnt1Qx
>>445
歴史問題とIDを捏造する盆栽君、元気ですか~っ!?

"どん底に耐えられれば、裸になることができる" 

イチ、ニィ、サン!だぁー!! 
447774RR:2013/11/10(日) 20:19:10.86 ID:ectk6JXO
まだ1000qちょいしか走ってないのだが、
昨日ツーリングした感じ、100q超えるぐらいで手首と腰が痛くなるね

もっと乗ればもっと身体持つのかね?
448774RR:2013/11/10(日) 20:29:30.55 ID:Ri4oHQqm
>>447
100q程度の距離で手首と腰にくるのは、やや前傾姿勢に背筋力とニーグリップが不足気味だからだと思うけれど。
尻が痛くなるのはシートの硬さと薄さに寄るものだと思う。
高速道路主体で長い距離を走るとグリップの振動で手に少し痺れが出たりするかな。
直ぐに回復する程度のものなので、これは夏場用の薄いグラブが原因だからだと思っている。
それ以外は快調だぞ。
449774RR:2013/11/10(日) 20:33:04.08 ID:Pii1u+DV
寿司プトはこけてるイメージしか無い
450774RR:2013/11/10(日) 20:34:45.01 ID:Ri4oHQqm
パッド貼り付けたりしてニーグリップを意識して
姿勢をやや猫背にするのと、手首を猫手みたいにする事
(グリップした手首が下に落ち込むような状態を止める)で、
かなり手首や腰の負担が軽くなると思うよ。
451774RR:2013/11/10(日) 20:40:35.14 ID:ectk6JXO
>>448,450
やはりまずは背筋がつかないときついのか
手首は体重をかけてるからだしね
あと長い下り坂がきついw

尻はあまり痛くないね。代わりに脚の付け根が痛くなる
脚をたたんで乗ってるせいだと思うけど
452774RR:2013/11/10(日) 20:44:56.31 ID:5vJ6oh9W
>>451
脚の付け根って股関節の事?
453774RR:2013/11/10(日) 20:51:16.15 ID:5vJ6oh9W
ロードバイクに乗っていたことも幸いしてたのか
前傾状態を腹筋と背筋で支える事ができたから腰痛は問題がなかった。
ロードバイクに乗り始めた頃は、首筋・肩・腰に負担がもろにきたね。
それを乗り越えたから、オートバイでヘルメット被っていた状態でも大丈夫だった。
背中をやや丸めて猫背で維持できるようにするのが先決だと思うよ。
そうする事で、腕で上半身を支える必要がなくなってくる。
手首の負担が軽減化できるようになる。
あと、走る速度がゆっくりの方が手首の負担が増すように思う。
454774RR:2013/11/10(日) 21:33:47.59 ID:GQr2vUEq
これを期に筋トレ始めてみては
バイクに効く種目は懸垂あたりかな
455774RR:2013/11/10(日) 21:56:54.87 ID:ectk6JXO
>>452
そそ、股関節あたりの筋肉

>>453,454
やはり筋トレ必要か
ロードバイクがあるからもっと乗れば鍛えられるかな
456774RR:2013/11/10(日) 22:08:32.25 ID:rUOpl/La
>>447
スピード出せよへっぽこ
タラタラ走ってっから手首に負担かかんだよ
つか、前傾バイクで腰痛いとかそもそも向いてないんじゃねーかおっさん?
457774RR:2013/11/10(日) 22:23:59.17 ID:oN0Zm0T/
SBK優勝記念モデルとかでないかな?
458774RR:2013/11/10(日) 22:29:08.64 ID:xmaxV4m9
14じゃ無いけど13UK買った!
明日入庫してくるみたい、楽しみだ
これから、よろしくね
459774RR:2013/11/10(日) 22:32:41.74 ID:CZE22hpf
出たとしてフルパワーじゃなかったら文句言うんだろうから出なくていい
460774RR:2013/11/10(日) 22:37:49.78 ID:IjHcJ/93
>>455
腹筋と背筋と首から肩と腿から股関節周辺の筋肉は増すと思うよ。
それに身体の柔軟性も付けられると思う。
もしもの時に筋肉と柔軟性は怪我も軽くできると思うし。
461774RR:2013/11/10(日) 22:49:46.39 ID:IjHcJ/93
>>457
2014のNinja250が2013SBKカラーっぽいのが出るようになったね。
https://www.kawasaki-motors.com/model/ninja250/color.jsp
Ninja 250 ABSSpecial Edition
462774RR:2013/11/11(月) 06:47:05.30 ID:lffzm9n5
>>461
10Rで出てほしいよね。
出たら買い換えの後押しになるのに…
463774RR:2013/11/11(月) 07:54:07.94 ID:qVQVHm4M
>>447
俺も手首が痛くてたれ角の少ないハンドルに交換した
これで200k位走ったが、大丈夫になったな
464774RR:2013/11/11(月) 15:15:34.25 ID:uwaCb/Nq
おっさんだが、流れがいいときはワリに平気。
どっかりシートに体重かけたポジションより尻が痛くならないのがいい。
ただ、車の後ろを法定最高速以下でトロトロついていかなきゃならんときは
やっぱりしんどくなってくる。
465774RR:2013/11/11(月) 19:54:19.78 ID:cBlxu4RV
466774RR:2013/11/11(月) 20:16:52.57 ID:bWXyX90m
>>465
僅か4つ前なのに
事前に書き込み見れば既出なのが分かるだろう
467774RR:2013/11/11(月) 21:03:48.14 ID:EaW4Ihhd
正直フルパワーはいらない。
リミッターさえかかってなかったら十分だわ。
実際使い切れてないし他社の国内モデル乗ったら十分だと感じた。
468774RR:2013/11/11(月) 21:11:14.57 ID:bWXyX90m
>>467
リミッターかかっているじゃん。
299km/hまも出なくなるし
各ギアの1万回転以上の高回転域で
シングルインジェクター化して規制しているんだから。
469774RR:2013/11/11(月) 22:21:15.85 ID:k+vfs9jn
毎日峠ならありなバイクだよね
470774RR:2013/11/11(月) 23:48:04.07 ID:f6NMErum
>>467
じゃあ250忍者に乗り換えれば?
471774RR:2013/11/12(火) 01:39:05.85 ID:cvZoXo6e
>>468
結局ECU書き換えしかなくなるんですね…

>>470
250は非力すぎる…
峠とかサーキット走るならあれくらいがちょうどいいよね。
472774RR:2013/11/12(火) 05:42:37.65 ID:UQvYKnPp
隼の国内仕様はフルパだぞ
カワサキも頑張ってくれよ
473 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/12(火) 07:30:20.39 ID:9lZK4etd
俺はJK乗りのマナー違反ライダーと一緒にされたくないな。
だから忍者250を4台買うよ、シングルディスクで軽量化されてるし。
474774RR:2013/11/12(火) 07:30:41.55 ID:eIbIoUHu
欧州と規制が同一化されるってことは今後の新車はEU仕様と共通でOKってなるんかね?
475 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/12(火) 07:35:30.60 ID:9lZK4etd
>>474
全く流れが読めてないな。
476774RR:2013/11/12(火) 08:13:47.27 ID:OHHWDZ5m
>>474
欧州と規制が同一化されるってことは今後の新車はEU仕様もブローしてオイル漏れとかも共通ってことか?
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/youtu.be/sGhmHAkGm4M
477774RR:2013/11/12(火) 10:05:41.22 ID:/VfvRphQ
シングルなのは軽量化のためじゃねーし。
478774RR:2013/11/12(火) 10:43:06.12 ID:eIbIoUHu
お前の流れなんてキモいからシカトだよ 屑
479774RR:2013/11/12(火) 12:18:05.38 ID:C2hYnN7F
流れに乗ってしまった>>477>>478
まさにJK乗り大スペクタクルww
480774RR:2013/11/12(火) 13:00:22.01 ID:zm70EMqj
10R欲しいけど、中々 在庫無いんだね
481774RR:2013/11/12(火) 15:45:47.97 ID:eIbIoUHu
>>479
ほんとにキモいなお前のJK攻撃、周りの皆から嫌われてんだろ?
匿名の2chじゃないと誰もかまってくれないんだよな、人の目見て話せないんだよな
親や社会に寄生する引きこもりでこんなスレで皆に嫌われないと存在確認できない
俺は違うけどJK乗りのマナー以前にお前みたいな屑人間は消えて欲しいわ
482774RR:2013/11/12(火) 16:36:37.05 ID:Eis8Znq4
カワサキの絶対数が圧倒的に少ない
10Rなんてドカより希少だわ
483774RR:2013/11/12(火) 17:28:38.93 ID:DbET8CQU
中古もCはバカ売れしてまだタマあるけどDEFはな・・・
484774RR:2013/11/12(火) 18:07:44.18 ID:8pz6n3YJ
11年以降のモデルは再び人気が復活した
485774RR:2013/11/12(火) 20:04:12.14 ID:VmisusU7
>>457
前にも出ていたけれども
こんなステッカーもカワサキの純正部品で有るよ。
国内で購入できるのかは未確認だけど
優勝したから恐らく国内でも販売しそう。

Kit d'autocollants réplica Superbike 2013.
http://www.kawasaki.ch/fr/Accessory/Details/340807F0EE0?model=ZX-10R&modelYear=2013#
486774RR:2013/11/12(火) 21:13:44.31 ID:rvfIMB+I
ブレーキレバーガード付けてる人いる?
興味あるんだけどデメリット教えて
487774RR:2013/11/13(水) 00:22:30.97 ID:s26qaGVA
付けてないけど重量増になるかな
しかも10Rには乗ってない
488774RR:2013/11/13(水) 01:12:30.61 ID:oX1NKAfj
>>485
それは見たんだ。
ありがとう。
14Rみたいにオーリンズ付でとか期待してる。
ただZ1000とかも気になってる。
D型乗り続けたいという気持ちもあるから困ったもんだ。
489774RR:2013/11/13(水) 01:27:52.35 ID:hp7FOh+V
AK仕様とUK仕様の見た目での違いの判断って出来ます?
490774RR:2013/11/13(水) 02:04:32.69 ID:W8NKQeb6
>>486
10Rには付けてないけど、
オフ車にアルミ製ハンドガード付けてた経験から、
必要性を感じないなら付けない方が良い。

ハンドルに重量の有るモノ付けると、
ステアリングが重くなるし、
振られたときの収束が明らかに悪くなる。

どうしても付けたいなら、なるべく軽いのにした方が良い。
491774RR:2013/11/13(水) 09:06:57.58 ID:HiOF0NRt
250と10Rはかっこいいが、10Rは速過ぎるし高いので
1000を3気筒化して7Rとかあればいいのにな
492774RR:2013/11/13(水) 10:57:02.26 ID:pza8L/XI
>>491
ZX-7R「...」
493774RR:2013/11/13(水) 11:27:46.89 ID:HiOF0NRt
NINJA750にしとくか
でもアップ過ぎるハンドルは嫌だ
494774RR:2013/11/13(水) 16:03:20.59 ID:WMpzojr4
>>492
そんな貴方に・・・ZX-6R 636
少し昔の750ccよりも速いし

ZX-6R 636(ブライト)
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninjazx-6r/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636
495774RR:2013/11/13(水) 16:25:03.09 ID:1a6qahff
2011K乗りです。
純正ハンドルよりタレ角を少しあげたいんだけどいい製品ないですか?
自分で探してみたけど、ハリケーンはJK用無いし、ABMとかいうメーカーの
はやたら高価過ぎるし・・
φ50用の汎用品しかないのかな。バーハン化は考えてないです。
496774RR:2013/11/13(水) 16:34:39.12 ID:HiOF0NRt
>>494
もちろん知ってますが、
カッコと運転の楽さが欲しいのですw
497774RR:2013/11/13(水) 17:01:45.17 ID:Cg9QZIvP
>>491
まったり系にはNinja650があって、SSにはZX−6Rがある。
その上にZX−10Rと・・
ここに3気筒700ってのは細分化しすぎだわな。
Z800のカウルつきならまだ実現しやすい? まあ無理だね
498774RR:2013/11/13(水) 17:22:04.31 ID:HiOF0NRt
いやだってninja650は全然カッコがアレなんですもの
忍者1000のハンドルやタンクがもう少し低ければいいんですけどね
ちなみに今は9R乗ってます
499774RR:2013/11/13(水) 17:52:54.85 ID:EYyugRTM
>>498
今現在ZX-9Rに乗っているのならZX-10Rで全然問題ないでしょう。
昔のよりも乗りやすいと思いますよ。
回転上げたときのパワーは凄いかもしれないけれど
トラコンもABSも付くし、パワーもトラコンも3段階に切り替えできますよ。
最初からフルにする必要はないし、パワーをLでトラコン3から始めれば
高速道路に乗る前に止まったときにMかHモード変更もできるし。
サイクスが優勝した記念の時だし時期としても良いと思いますよ。
500498:2013/11/13(水) 20:22:03.44 ID:QDZ4VKO+
>>499
なんで私がJK乗りになんなきゃいけないの?
9R気に入ってるんだけど、何様なの?
501774RR:2013/11/13(水) 20:26:04.61 ID:xJ0CMnLk
なんで10Rスレに居るんだよ
巣に帰れks
502774RR:2013/11/13(水) 20:37:46.08 ID:2ZtV5oKG
カス
503774RR:2013/11/13(水) 21:11:35.43 ID:FJsunkIe
>>500
チンカスかよw
504774RR:2013/11/13(水) 22:23:07.78 ID:s26qaGVA
ユメタマ vs ウンコJK全面戦争勃発か?
505774RR:2013/11/13(水) 22:27:52.13 ID:iqCO951Q
クソゴミカスワロタwwwww
506774RR:2013/11/13(水) 23:00:31.06 ID:cei4Kq57
>>501以降、酷い書き込み・・・
流れから推すると完全にJKオーナーによるものだろう。

2014年には順次車検が到来するから、こんな書き込みも少なくなると祈るけど。
507774RR:2013/11/13(水) 23:05:32.17 ID:neEfPxde
>>495
Z1000に乗り換えろよ屁タレ
508774RR:2013/11/14(木) 00:20:26.79 ID:czCIXkSV
何このスレ
新型に嫉妬してる人で埋め尽くされてるね。
509774RR:2013/11/14(木) 00:43:18.92 ID:0YSI9GTR
>>508
JKへの文句が書けないからか、JK乗りが嫌いで嫌いで仕方がない人なら居るみたいw
何故だか、JK乗りはバイクを親の年金で買ってもらってるんだーと妄想全開で気の毒になる・・・
510774RR:2013/11/14(木) 07:41:04.72 ID:xXGMmyJu
これは完全に>>500がgmks
くせぇから9Rスレからでて来るなよ
511774RR:2013/11/14(木) 08:27:25.41 ID:9eZMyZlY
>>500
何しにきたのお前
512498:2013/11/14(木) 10:58:21.80 ID:82JgSgcf
うはっ偽者登場w

>>499
ありがとうございます。
予算の目途ついたら欲しいんですけどねえ
513774RR:2013/11/14(木) 21:58:21.49 ID:tzzkynA+
>>509
いつからいるか知らんが一人キチガイいるよね
強迫性神経障害かなんかだろうが厄介だなぁ
実のある批判なら甘んじて受けるが、全部妄想なんだもん
514774RR:2013/11/14(木) 22:43:44.92 ID:/MiPkhug
ジムカーナ仕様にしてる人、最近みないな。
515774RR:2013/11/15(金) 12:54:18.96 ID:KH9/Tbs3
これは1人だけJK型に粘着してるだけで案外Jk型は嫌われてないって認識で宜しい感じかな
516774RR:2013/11/15(金) 16:49:24.11 ID:92yHHJCp
2ちゃんねるだからそんなもんだと思う
517774RR:2013/11/15(金) 21:51:17.49 ID:hNssm9Gd
俺は断然JKだな
てか発表されて3日目で注文いれた14年モデルが未だに納車予定連絡ないんだが…
518774RR:2013/11/15(金) 23:26:14.12 ID:QY/0j8Jc
E乗りとしてはそんなに違うのかなーと気になる所。
519774RR:2013/11/15(金) 23:56:04.59 ID:BAlY9BvR
jkはケツまわりがうんこデザインだからなー
520774RR:2013/11/16(土) 00:01:48.14 ID:6t5HGdTV
貶すより良いところ誉めれば良いのに。
ハッキリ言ってだから何だよって感じしか思わないよ。
521774RR:2013/11/16(土) 00:48:46.73 ID:KqesdTTM
jkの話題はそろそろ俺のd型が一番格好いいということで終わりにしようじゃないか
522774RR:2013/11/16(土) 03:06:03.53 ID:RA/WkY01
俺のD型もかっこいいぞ!
しかしJK出たときに欲しいと思ってしまったのも確か…
新しいのはやっぱりすごく良くなってるよね
523774RR:2013/11/16(土) 06:48:55.50 ID:v033EAeS
>>519
法規のからみなんだろうけど
USと他でテールライトのデザインを換えてるっていうのは
デザイン以前の問題だからな
524774RR:2013/11/16(土) 08:07:42.69 ID:nERe8sIE
個人の好みまでいくと何とも言い難いが
SSなんてーのは最新型が最良のモデルでしょ
525774RR:2013/11/16(土) 08:14:15.14 ID:3nG7sI1G
法規に決まってるじゃねえかw

しかし、あんな不細工な盲蓋部品を左右作るならビルドインウインカー部分の無い
テールカウルまるごと別に作ってもあんまりコスト変わらないように思うんだがなあ。
色別に用意いるから難しいか
526774RR:2013/11/16(土) 09:48:29.08 ID:+rxgspTt
10R乗りじゃないけど初期型のインパクトは忘れられない。
当時まだ免許無かったけど、あれは結構乗りたいバイクだった。
バカボンの本官も賛否両論だけど結構好き。
だがガチャピン、てめーだけはダメだ。
527774RR:2013/11/16(土) 10:02:01.69 ID:LGrsjgis
随分ガキ臭い書き方だけど、今も免許取れない年齢なのかな?
528774RR:2013/11/16(土) 10:16:31.61 ID:LYFXHpy+
ホットボディーズいれてるから俺のケツはかっこいいよ
529774RR:2013/11/16(土) 12:15:00.82 ID:zyzFq9EG
チョン専用、盆栽10R含め、よくブローして夢精したり炎上するんでしょw 
530774RR:2013/11/16(土) 15:12:14.17 ID:4g5N2pyA
俺は全ての型、すきだけどな。
531774RR:2013/11/16(土) 15:50:42.03 ID:Nx5Jq2ji
センターアップはデメリットあるの分かってても続けてほしかった
かっこいいし市販車なら騒音規制で有利になる
532774RR:2013/11/16(土) 16:56:35.65 ID:zyzFq9EG
533774RR:2013/11/16(土) 18:25:44.81 ID:uhJqPjOS
>>528
あれ付けたいんだけど、ナンバーの位置とかで止められたりしない?ウィンカーもハイフラのまま?
534774RR:2013/11/16(土) 18:35:40.63 ID:oBOCVzj5
>>531
センターアップがカッコいいなんて思ってるのはもはや少数派だということを自覚しろ。
R1スレを見てればよく分かる
535774RR:2013/11/16(土) 18:53:00.14 ID:LYFXHpy+
>>533
ナンバーの下側がショックの方に向けてつけてるけどぜんぜんへーき
ウィンカーはめんどいからハイフラのままだよ
536774RR:2013/11/16(土) 19:55:32.84 ID:Exz0X597
>>534
センターアップはメリットないし格好悪いし絶対に嫌だな
537774RR:2013/11/16(土) 20:58:10.64 ID:Sl8sAkMv
性能面では
4代目>>>3代目>>>>>>2代目>>>>>>>>>>初代
デザイン面では
4代目>>>初代>>>>>>>>>>2代目>>>>>>>>3代目
SBKや耐久レースでの戦績
4代目>>3代目>>>>>>2代目>>>>>>>>>>初代

現状で総合的には
4代目がベスト
そして4代目JKのカラーリングでは
2011>>>2014>>>>>>>2012>>>>>>>>>2013

ただし異論は認める
538774RR:2013/11/16(土) 21:12:27.69 ID:lSOItojb
4年目だしそろそろモデルチェンジくるかなー?
外装だけのマイナーかフルかは分からんが
539774RR:2013/11/16(土) 21:12:57.58 ID:3nG7sI1G
俺も歴代全部好きだわ。
めんたまつながりもガチャピンもげっ歯類も現行も
不細工に写ってるのがあってもちょいと角度変えてみたらどれも結構かっこいい
540774RR:2013/11/16(土) 21:28:18.65 ID:LwiOMt50
>>573
また変なの沸くぞ。
奴らは何かを叩きたいだけで性能や戦績とか関係ない。
構ってもらえれば何でもいいだよ。
541774RR:2013/11/16(土) 21:30:20.32 ID:rVLy5Gx4
>>573に期待
542774RR:2013/11/16(土) 21:37:50.03 ID:/R+ZU9ak
>>541
573って((((;゚Д゚)))))))
543774RR:2013/11/16(土) 21:55:49.65 ID:11W6a4sn
>>534
少数派だろうがなんだろうが好きなものは好きなんだからしょうがないだろ
544774RR:2013/11/16(土) 22:22:35.83 ID:5/U61+JP
サイクスがランキングトップに立った直後にこのスレ来て報告しても反応なかったんでなんだよお前らとか書いたら、
このスレではJKは嫌われものだから…とかいうことだったんだけど、
なるほどそういうことか
おかしいなあとは思ったんだよ
545774RR:2013/11/16(土) 23:18:17.36 ID:utv+O6wY
546 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/17(日) 05:21:43.88 ID:QGNU2UId
C型⇒ピストル大好きバカボン本官
D型⇒ガチムチ大好きガチャピンベース
E型⇒アフリカ家庭的食料小動物
F型⇒E型在庫処分、マイチェンで解決
JK⇒「この度はマナー無しライダーを世に放ってしまい取り返しのつかないことを…」証人喚問レベル
547774RR:2013/11/17(日) 06:29:13.47 ID:UJ4s0V8J
>>525
お前インジェクションで物造ったことの無いだろ
デザインから変えれば、設計費も馬鹿にならないし
548774RR:2013/11/17(日) 06:55:39.97 ID:YF4h8II2
>>547
だからどうした?ここは業界専門紙か?
設計費や金型の費用を綿密に添付てお前に稟議あげなきゃ書き込みもできないのか?
ちょっと知ってるくらいで素人の要望にいちいち上から目線でモノ言うなよ
549774RR:2013/11/17(日) 07:11:08.63 ID:sbWfSDJx
逆キレすんなよガキが
550774RR:2013/11/17(日) 07:44:20.06 ID:3bkXFMgO
逆切れの使い方間違ってるし。
551774RR:2013/11/17(日) 08:16:13.23 ID:ArMvPHAt
552774RR:2013/11/17(日) 08:43:14.38 ID:slUEo8a8
>>550
つまんない奴だな君は。指摘して終わりか?
553774RR:2013/11/17(日) 09:09:17.58 ID:YF4h8II2
>>549
俺は525じゃないぜお前みたいな(俺は業界関係者だよん君はやったことないだろう?ふふん)が嫌いなだけだ
しかし突っ込むつもりがボケかましキレキレw
554774RR:2013/11/17(日) 10:06:01.79 ID:NrQTVOJ0
センターアップマフラー格好いいと思うんだけどな…
555774RR:2013/11/17(日) 10:55:51.56 ID:YEDxj6NJ
>>552
つ自分
556120:2013/11/17(日) 11:03:54.98 ID:9RyJuRQv
JKのリアのプリロードを調整しようと頑張ってみたが、かなり難儀だった。
もうちょいメンテナンス性を考えて欲しいわ。
557774RR:2013/11/17(日) 11:20:52.62 ID:L4+qi/nA
>>555
キモいね君
558774RR:2013/11/17(日) 11:36:30.32 ID:BkfbVRbQ
2012年型と2014年型の値段の差が20万くらいあるんだけど、なんか変わってる?
559774RR:2013/11/17(日) 11:53:45.52 ID:5yVrz9E4
>>558
ステダンが電子ステダンになってる。
12年までのやつはほとんど効かないから飾りだと思った方がいい
560774RR:2013/11/17(日) 13:13:20.56 ID:3bkXFMgO
>>557

つ自分
561774RR:2013/11/17(日) 13:27:14.67 ID:mA6tJZ4a
>>560

つ自分
562774RR:2013/11/17(日) 16:15:36.19 ID:y0Ayk33m
ここおっさんも若者も総じてクズばっかじゃねーかwww
563774RR:2013/11/17(日) 20:20:06.07 ID:Coxez2Cm
やっぱJK型はカッコイイし速いし安心して乗れるから凄い
564774RR:2013/11/17(日) 20:42:51.88 ID:1Iajzx4g
>>559
13以降はそこそこ効くんですか?
565774RR:2013/11/17(日) 20:58:28.34 ID:Coxez2Cm
>>564
オーリンズのステアリングダンパーは
D型以降はずっと付いていた実績のある物だよ
2013年式のJK型から電子制御になっている
信頼性はまだこれからの評価になる
566774RR:2013/11/17(日) 20:58:55.07 ID:8VSMwDVi
>>563
http://www.youtube.com/watch?v=cRZGE7X5pEc

http://www.youtube.com/watch?v=sGhmHAkGm4M&feature=youtu.be

これ見てどう?
ブローしまくりのオイル噴出マシンは安心して乗れないよねw
ダメだこりゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
567774RR:2013/11/17(日) 21:35:25.16 ID:1Iajzx4g
>>565
自分のは12年でMAXにしてもほとんど効かないんだよね。
実際、フロントが浮くか浮かないかって時にはハンドルとられて怖いよ。
自分が力んでヘタクソなせいもありますが。
13年以降が電子制御で速度に合わせて、よく効くなら移植したいなと思いました。
568774RR:2013/11/17(日) 21:53:39.25 ID:01uY+NOG
>>567
ポン付けできないし、高い。
とどこかで見たような気がする
569774RR:2013/11/17(日) 21:57:04.47 ID:SIJJicrE
>>566
SBKはサイクスが年間チャンピオンになったんだけど
しかも市販車とレーサーは別物だし

>>567
ECUがらみだから恐らく無理ぽ
簡単には交換できないんじゃないかな
570774RR:2013/11/17(日) 22:32:43.67 ID:/P/7v2Mz
>>566
一部を切り取って全体のように語る
架空の敵を作って叩く次はそういう路線なんだね
そこまで人格歪んでると社会生活送るの大変そうだけど、まぁがんばってよ
571774RR:2013/11/17(日) 22:35:47.90 ID:8VSMwDVi
>>570
ありがとう。頑張る!
572774RR:2013/11/17(日) 22:51:07.29 ID:1Iajzx4g
前にアップガレージに中古で安くあったから付けばと思いましたがやっぱ無理ですね。
573774RR:2013/11/18(月) 01:09:22.32 ID:x7f9lhKb
新型の電子制御ステダンって、
自動で効きを調整するのは分かるんだけど、
MAXの効きって強くなったのかな?
調整幅が今まで通りなら意味ない気がするけど、
その辺どうなんだろう?
574774RR:2013/11/18(月) 03:41:38.84 ID:L6dipVww
ぶっちゃけ本田の電子ステダンとかでもそうだけど
元からあるステダンの性能なんてマイルドそのものでしょ。
効きが強いステダンが欲しければ社外品買うしか無いと思う。
575774RR:2013/11/18(月) 07:39:57.03 ID:Ia8zDZAM
純正ステダンをオーバーホール出せば効きが良くなると聞いたが
どうなんだろう?
576774RR:2013/11/18(月) 08:03:50.07 ID:8gxS4VhE
>>573
手動調整は強くしたの忘れて立ちゴケ等の防止だろうから、その心配のない電子制御は強くしてありそうだね。
13年〜乗ってる方いれば教えて下さい。
因みに、純正はオーバーホール可能ですが、効きを強くする等の仕様変更は不可と言われました。
後付けのオーリンズとは、構造が違うんですって。
577774RR:2013/11/18(月) 10:48:29.32 ID:sBQs1ejL
俺ステダン外して効き確認したが、スライドさせた感想

最弱「うむ、存在は分かるな」

最強「フッ!うむ、力入れんと動かん」

くらいの差しかないな

バネばかりで測っていない手感だが、恐らく最強と最弱で1kg程度の差しか無いと思われる
578774RR:2013/11/18(月) 13:05:07.87 ID:Qq0fkiXy
14モデル予約してきた
納期来年の4月だって・・・
579774RR:2013/11/18(月) 17:58:21.75 ID:EXBSttkU
実際に触った人しか分らんだろうけど、純正装着品じゃなくて
社外とか他車種のレースキット用のステダン触ると効きの強さに驚くぞ。
ぜんぜん動かないから。マジで立ちコケする。
580774RR:2013/11/18(月) 18:26:09.49 ID:fRwvG+HW
>>579
http://www.youtube.com/watch?v=cRZGE7X5pEc

この人なら解るんじゃね。
581774RR:2013/11/18(月) 19:17:07.51 ID:eV21V1Ni
荒らしはコイツ
ID:QCw0bTzJ
ID:ai9WRGyp
ID:HcD0iYUC
ID:0k/XACgW
ID:zyzFq9EG
ID:utv+O6wY
ID:ArMvPHAt
ID:fRwvG+HW 今日のID
↑↑↑↑↑
嘘吐きで捏造を繰り返す在日朝鮮人丸出しの粘着性
このおっさん→ 現在 ID:fRwvG+HW は在日朝鮮人のヒョースン・ダボ乗り
582774RR:2013/11/18(月) 19:40:07.35 ID:fRwvG+HW
ID:eV21V1Ni 今の所のID
荒らしはコイツ
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/YVc1OHJ5akI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/dHQ5T29YY2c.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/eW9qQ1liVzQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/TmJQTFNTVHg.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130925/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/NTZ4WjJRblQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20130926/VmNPV3ZNMnY.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131004/UThRSlVLK3o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131005/SW1TYThPVDk.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131006/SWlPZjFOZ1U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131007/emY3ZHhSb2Q.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/eVI3T29zT2U.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131008/TFlLQWhHQUQ.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/TllDZ0VudEM.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131009/MWkvV0hBZDA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/Sk42QjRpMTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/ZWZ5eWI1dTE.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131010/KzRjQ2FjY2w.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131012/Um5GNXlubTA.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131013/REdiRGlGcGc.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131014/UWc2TTJPS0o.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/ZmUwODFjd2w.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/TUJyNWw1Zjg.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/by9xYkxJeCs.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/Q3NuSmtxa3E.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/Zk12ek5JZWs.html
http://hissi.org/read.php/bike/20131110/ZmUwODFjd2w.html
↑↑↑↑↑
嘘吐きで捏造を繰り返す在日朝鮮人丸出しの粘着性
このおっさん→ 現在ID:eV21V1Niは在日朝鮮人(釜山出身)のヒョースンに滅法詳しい・ダボ乗りWwwww
583774RR:2013/11/18(月) 19:43:10.77 ID:frg10Rhr
やっぱりいつもの荒らしはコイツ
ID:fRwvG+HW 今日のID
↑↑↑↑↑
嘘吐きで捏造を繰り返す在日朝鮮人丸出しの粘着性
このおっさん→ 現在 ID:fRwvG+HW は在日朝鮮人のヒョースン・ダボ乗り
584774RR:2013/11/18(月) 19:49:24.72 ID:fRwvG+HW
http://www.youtube.com/watch?v=cRZGE7X5pEc

http://www.youtube.com/watch?v=sGhmHAkGm4M&feature=youtu.be
>>583
今の所ID:frg10Rhrは在日朝鮮人(釜山出身)のヒョースンに滅法詳しい・ダボ乗りのおっさんw
これ見てどう思う?
ブローしまくりのオイル噴出マシンは安心して乗れないよねw
ダメだこりゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
585774RR:2013/11/18(月) 20:00:34.93 ID:ub9Rj1zw
この白丁のおっさん→ 現在 ID:fRwvG+HW は在日朝鮮人のヒョースン・ダボ乗り

ヒョースンに乗っていたら国産のSSに豪快に抜かれちゃったんだね。
しかもその欠陥朝鮮バイクがブローしまくりのオイル噴出マシンたったんだw
こりゃお笑いだわw
586774RR:2013/11/18(月) 20:06:00.35 ID:ub9Rj1zw
さすが 偽りの民族、劣等民族
白丁のおっさん→ 現在 ID:fRwvG+HW
http://www.youtube.com/watch?v=E7qAYzk2MMo
日本のバイクをパクる韓国人(South Korean who copies motorcycles of Japan)
587774RR:2013/11/18(月) 20:08:22.16 ID:IGHjNNle
>バイクがブローしまくりのオイル噴出マシンたったんだw 
だからZX-10Rの事でしょw
なんだw解ってんじゃんかWwwWww

こりゃお笑いだわw
588774RR:2013/11/18(月) 20:15:28.90 ID:fRwvG+HW
>>583
>>585-586
在日朝鮮人のヒョースン・ダボ乗りのおっさん顔真っ赤で必死wwww
ウケるんですけどWwwWww
589774RR:2013/11/18(月) 20:15:59.07 ID:00K+d6lv
              クダラネ
590774RR:2013/11/18(月) 20:17:56.29 ID:vHBiIFsN
>>588
自己紹介乙です
591774RR:2013/11/18(月) 20:29:49.62 ID:vHBiIFsN
在日朝鮮人白丁のおっさん→ 現在 ID:fRwvG+HW
がどんなに屁理屈並べてカワサキのZX-10Rを陥れようとしても
サイクスが13年SBKのチャンピオン取ってんだから話にならん
592774RR:2013/11/18(月) 20:31:07.34 ID:IGHjNNle
へなちょこバイクがブローしまくりのオイル噴出に対して
顔真っ赤にしながら必死に話題をそらそうとする在日朝鮮人のヒョースン・ダボ乗りのおっさんw!
そして史上最恐10R!
マジお笑いだわw
593774RR:2013/11/18(月) 20:37:02.42 ID:fRwvG+HW
>>591
ブローしまくりのバイクなんて話しにならんw
594774RR:2013/11/18(月) 20:40:22.53 ID:Y9x+7jQn
荒らし相手にするなよマジでウザ
燃料与えるなってママに教えてもらわなかったか?あ?
595774RR:2013/11/18(月) 20:50:52.16 ID:fRwvG+HW
>>594
荒らし始めたのはお宅らの仲間ブローしまくり10Rのオーナー!

>>582をよく見ろ!

解るでしょ!?
596774RR:2013/11/18(月) 21:15:40.48 ID:PxUWrcfl
そいつに荒らされてくやしいから、お前はこのスレを荒らしてるのか


こういう連中はやっぱ小学生並みの知能なんだな
597774RR:2013/11/18(月) 21:32:22.21 ID:IGHjNNle
>>596
キミが荒らすからw
バレバレ。
ブロー10R!
炎上10R!
最高だぜ!
598774RR:2013/11/18(月) 21:37:55.18 ID:fRwvG+HW
>>596
盆栽ジジィw
またID変えたのねw
599774RR:2013/11/18(月) 21:38:52.69 ID:zQq6wjAE
在日朝鮮人の白丁が必死で笑える
ID:IGHjNNle
ID:fRwvG+HW
さすが 偽りの民族、劣等民族w
600774RR:2013/11/18(月) 21:43:31.26 ID:PxUWrcfl
さすが2ちゃん、キチガイだらけだな
601774RR:2013/11/18(月) 21:45:29.02 ID:fRwvG+HW
>>599
他に無いの・・・・。

面白く無い・・・・。

次期待してるよ・・・・。

ハイどうぞ!
602774RR:2013/11/18(月) 21:57:03.61 ID:fRwvG+HW
>>599
あれっ!?

どうぞ!
603774RR:2013/11/18(月) 23:35:28.39 ID:Q/8jqwDm
どこのスレにでも顔出してんな、糖質のじじいは。
604774RR:2013/11/19(火) 00:06:28.97 ID:Bx8Spiof
無関係そうな>>596がキチガイ両方から絡まれててわろたwww
605774RR:2013/11/19(火) 08:13:42.02 ID:cSZjI5At
JK乗りはみんな防水コーキング積んで走ってんだな。
606774RR:2013/11/19(火) 10:27:13.61 ID:p3wE4zVw
お前の頭に開いた穴埋めるためにな
607774RR:2013/11/19(火) 11:43:45.79 ID:7IQ4ZvTj
ワロタwwwww
608774RR:2013/11/19(火) 11:52:29.71 ID:cs2wwJsC
>>605
クランクケースに巣穴の穴を埋めるためにな
あと応急措置としてもパンパースも
609774RR:2013/11/19(火) 14:44:58.21 ID:p3wE4zVw
あ、ごめん
防水コーキングもお前らの粘着ネバネバ物質にゃかなわねえよな
JK乗りたちのクランクケース心配する前にそれで頭の風穴ふさいどけ
610774RR:2013/11/19(火) 16:42:49.86 ID:cs2wwJsC
>>609
心配?
してないよ、、、。
611774RR:2013/11/19(火) 17:18:13.16 ID:WlKUTql5
そういやJKリコール時に実際にオイル滲んだ人、いる?
612120:2013/11/19(火) 18:09:30.67 ID:oVztCpTH
リコール症状が出た場合は、滲みどころじゃなく、ダダ漏れだぜ。
俺のJKは、リコールとは別のところから漏れたけどな。
613774RR:2013/11/19(火) 19:46:17.35 ID:cs2wwJsC
さすがカワサキ伝統芸!
614774RR:2013/11/19(火) 19:55:56.36 ID:cSZjI5At
納車時、車検証と共に防水コーキング渡されたのはこのためだったのか‼
615774RR:2013/11/19(火) 20:36:37.61 ID:p3wE4zVw
だからお前が分泌スしてる<最強粘着質ストーカー物質>のほうが架空購入車両と
お前の頭の穴埋めるのに最適だっつーの
まあ穴あいてるからこそ人がナニ言ってるのかも理解できないんだろうけどな哀れなやつだ
616774RR:2013/11/19(火) 20:42:29.31 ID:uzMu9MM+
>>615
防水コーキングが足らなくてイライラしてるんですか?
少し分けましょうか?
617774RR:2013/11/19(火) 20:58:37.29 ID:JqEV9u47
在日朝鮮人の白丁が策やから
自演してまで必死で笑える
ID:IGHjNNle
ID:fRwvG+HW

その他IDで今日も・・・粘着してる

ワロタwwwww
618774RR:2013/11/19(火) 21:19:55.47 ID:5bH2kGxn
>>615
うちの子のパンパースも少し分けましょうか?
619774RR:2013/11/19(火) 22:49:43.39 ID:p3wE4zVw
うん粘着は足りてるからもういらないよw
6202012JKオーナー:2013/11/19(火) 23:40:26.58 ID:ygvgz+FQ
>>619
そっち側のお前は粘着足りてるんだろ。

お前が煽るせいで、こっち側はすっごく嫌な思いしてんだけど。
621774RR:2013/11/20(水) 09:29:00.24 ID:08qyJcyj
>>620
お前も同類だ
622774RR:2013/11/20(水) 12:04:19.38 ID:w7P6LF8W
>>621
いやいやここは俺とお前と>>623だろ。
623774RR:2013/11/20(水) 18:15:10.29 ID:t+xMy1Hs
在日朝鮮人の白丁が自作自演してまで買えないフルパワー出せるZX-10Rが羨ましいんだね
624774RR:2013/11/20(水) 19:00:29.36 ID:fYkHfXeQ
ZX-10Rは速くていいバイクだから羨ましいんだろ
20年ぷりにサイクスによって年間優勝したし
625774RR:2013/11/20(水) 19:20:52.11 ID:NZDBI3BM
まあ脳内保有が多いんだけどね
626774RR:2013/11/20(水) 20:06:17.03 ID:I245hULw
これが進化を遂げた10Rだ!
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=cRZGE7X5pEc
627774RR:2013/11/20(水) 20:07:48.21 ID:dquorX5a
在日朝鮮人の白丁が策やから
自演してまで必死で笑える
ID:IGHjNNle
ID:fRwvG+HW

ID:I245hULw
で今日も・・・粘着してる

またまたワロタwwwww
628774RR:2013/11/20(水) 20:11:51.03 ID:dquorX5a
在日朝鮮人の白丁
ID:QCw0bTzJ
ID:ai9WRGyp
ID:HcD0iYUC
ID:0k/XACgW
ID:zyzFq9EG
ID:utv+O6wY
ID:ArMvPHAt
ID:IGHjNNle
ID:fRwvG+HW

ID:I245hULw
ヒョースン・ダボ乗りのおっさんwが
必死になっても全く買えない
フルパワーの速いZX-10Rが羨ましいんだねぇ
629774RR:2013/11/20(水) 20:16:28.15 ID:9TDNUr02
>>627
盆栽君の10Rはパンパース履かしてるの?
迷惑が掛かるからちゃんと履かないとダメだぞw!
630774RR:2013/11/20(水) 20:22:35.99 ID:n4xBQfu2
ID:9TDNUr02 は買えないから相当にZX-10Rが羨ましいんだね
631774RR:2013/11/20(水) 20:24:16.16 ID:I245hULw
ブローしまくりのバイクなんてマジいらんw!
632774RR:2013/11/20(水) 20:25:07.60 ID:n4xBQfu2
ZX-10Rは市販車もレーサーも速くてSBKのチャンピオンになったし
フルパワー出せるZX-10Rが買えないからかなり羨ましいんだな
633774RR:2013/11/20(水) 20:28:26.28 ID:wL4PUc/M
ID:I245hULw
ヒョースン・ダボ乗りの在日朝鮮人のおっさんwが
粘着に必死になっちゃうぐらいに
全く買えない速いZX-10Rが羨ましいんだね
634774RR:2013/11/20(水) 20:32:13.13 ID:9TDNUr02
635774RR:2013/11/20(水) 20:34:33.52 ID:wL4PUc/M
ID:9TDNUr02 は買えないから相当にZX-10Rが羨ましいんだね
636774RR:2013/11/20(水) 20:35:13.64 ID:I245hULw
メタボなアマガエルやしw
637774RR:2013/11/20(水) 20:37:13.63 ID:wL4PUc/M
ヒョースン・ダボ乗りの在日朝鮮人のおっさんwが
フルパワー出せるZX-10Rが買えないからかなり羨ましいんだな
蝿も止まるような朝鮮バイクじゃゴミだからな。
638774RR:2013/11/20(水) 20:37:36.82 ID:9TDNUr02
周りにの人に迷惑が掛かるしw
639774RR:2013/11/20(水) 20:39:10.72 ID:I245hULw
>>637
冗談は顔だけにして欲しいw
640774RR:2013/11/20(水) 20:39:59.55 ID:9TDNUr02
ウケるWwwWww
641JKオーナー:2013/11/20(水) 21:42:01.21 ID:sMZkncy3
>>637
お前の顔がどれだけ冗談なのか知る由もないが、お前痛いし下劣。
Jk乗りの立場としての反論書き込みやめてくれよ。

稚拙な書き込みをするお前のせいで、俺まで「顔が冗談」って言われたら嫌だしさ。
642774RR:2013/11/20(水) 22:49:43.90 ID:MdlGzLVA
粘着する在日チョン マジで きめえー
643774RR:2013/11/20(水) 23:27:00.77 ID:BAg/S4ON
納車年明けみたいだ…
買い手もないのに展示用として14年モデル入荷してるショップ見ると腹が立つわ
644774RR:2013/11/20(水) 23:45:51.28 ID:YdINVsDT
結局相手している奴も同罪。
645774RR:2013/11/21(木) 00:56:47.59 ID:bhkMwods
>>643
腹立つならその店に嫌がらせしてこい!
俺が許す!!
責任はそもそも決断が遅いお前が取れ!!!
646774RR:2013/11/21(木) 07:28:44.36 ID:0MOcqaAC
売る分が無くても展示用は残すって普通だし。
買い手がないって大きなお世話だし。
647774RR:2013/11/21(木) 07:29:56.76 ID:j0wYxPTS
>>643
俺なんか9月に契約してんのに年明け言われてるんだがw

バイク下取り入れちゃったから乗れないし不幸の極みなんだがw
648643:2013/11/21(木) 12:28:30.15 ID:NJoA6/Tp
>>645
14年発表後3日で契約してんだぜ
今思えば発表前に予約入れとけば良かったな
649774RR:2013/11/21(木) 12:33:58.47 ID:NJoA6/Tp
>>647
仲間がいた ドンマイ(´・ω・`)
でも俺は下忍と2台体制にするからまだいい方か
650774RR:2013/11/21(木) 20:33:00.74 ID:iJbbjseZ
欲しいけど今のバイク乗らなくなりそうだから浮気はやめようっと。
でも今の相棒がダメになったらコレ欲しいな。
651774RR:2013/11/21(木) 23:19:14.39 ID:8KmjvhIW
12月の中旬に納車される予定だけど下旬には雪降る所だから乗れないぜ。
保険が月単位だから乗るの3月からかなぁ
652774RR:2013/11/22(金) 00:31:58.93 ID:Uuu9ERss
>>651
(・ω・)14Rで濡れた落ち葉だらけの酷道走ったけど、普通に走れたよ。

トラコンは万能じゃないけど、あまり神経質にならずにすむよん。
653774RR:2013/11/22(金) 20:04:37.89 ID:Gx0z56XO
654774RR:2013/11/22(金) 20:17:01.88 ID:Gx0z56XO
ブロー川崎ブロー
BKB!
ウィー!
バッタ色した川崎ブローした
BKB!
ウィー!
655774RR:2013/11/22(金) 21:11:20.11 ID:DgigJpze
川崎ケロケログリーンをバカにするな( *`ω´)
656774RR:2013/11/23(土) 17:31:45.43 ID:LdNSf+g4
今日C型納車されたよー
エンストしまくるかなと思ったけど意外と乗りやすくて安心した
657774RR:2013/11/23(土) 17:56:06.83 ID:MXYbo1pp
おめでとうおめでとう!
658774RR:2013/11/23(土) 18:07:58.21 ID:33eubeiE
659774RR:2013/11/23(土) 18:47:23.52 ID:hO53rEQc
流石に1000CCでエンストしまくるってのはちょっと…
660774RR:2013/11/23(土) 19:34:31.01 ID:vpJlYm5q
おい、お前らの大好きなのが展示されてたぞ!!
「OILが噴き出すおそれがあるので近寄るのはご遠慮下さい」って注意書きにはワロタけどww

http://kie.nu/1v3X
http://kie.nu/1v3Z
http://kie.nu/1v3-
661774RR:2013/11/23(土) 22:05:24.60 ID:HY5A0keX
免許取って2年ほどアメリカン乗ってたんだけど

08〜10欲しい、乗れるものですか?
662774RR:2013/11/23(土) 23:40:26.50 ID:WC7iB6cd
SSはフライホイールが軽いから、吹け上がりの鈍いバイクに長時間乗った後だと、
同じ調子で繋ぐとエンストする。自分のなのに、ライディングスクールのレンタル車両に
一日乗ってると帰りは高確率で初っ端エンストこく。
663774RR:2013/11/24(日) 01:50:50.17 ID:qCsV64f+
>>661
(・∀・)乗って見なきゃ乗れないぜ!
664774RR:2013/11/24(日) 03:55:43.47 ID:3N6zdzrF
>>661
SSのなかでも意外と乗りやすくてオススメだぞ
665774RR:2013/11/24(日) 06:51:45.12 ID:7QoDSY1A
乗りやすくておすすめ出来る車種では無いと思うけど
俺ならホンダかスズキのSSを勧める
666774RR:2013/11/24(日) 07:11:21.92 ID:y2O5LTO/
>>665
その訳を詳しく教えて
667774RR:2013/11/24(日) 07:42:58.02 ID:/ZmaOGYk
乗りやすい。
668774RR:2013/11/24(日) 07:58:38.27 ID:pxHd7x2O
08〜10だとEかFのチョイスだろう、乗れるよいいと思う。

※注)
現行だけはやめておけ、オーナーが最低。
669774RR:2013/11/24(日) 08:04:04.29 ID:NvrPMHKa
670774RR:2013/11/24(日) 08:09:38.63 ID:ocrlFRi6
やっぱりZX-10R最高っすね

「スポーツライダーマガジン」誌スーパースポーツ比較記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/313241/blog/27672412/
671774RR:2013/11/24(日) 08:19:08.60 ID:tShXaacz
街のりした感じだとGSXとCBRは凄く乗りやすい。
R1と10Rは上の車種に較べるとちょっと乗りにくい。
10Rは明らかに「回せ感」が強かったな。
672774RR:2013/11/24(日) 08:26:24.04 ID:tShXaacz
RC8ストリート最低だが・・・そうか?wwww
RC8とRC8R乗ったが街中でも楽しめるバイク。
そもそも4発と次元が違う「血液の流れみたいな、ドクドク感」が味わえる。

正直10RとR1は高速サーキットがめっちゃ光るけど
公道は他のSSより捨ててる感がある。 ※そもそもSS自体が公道向きの造りじゃないんだが

それはそれで魅力的なんだが・・・
673774RR:2013/11/24(日) 08:38:55.79 ID:1US91KpH
ステダンの値段見て鼻水出た
SSを始めて買ったんでステダンって良く解らないんですけど
付けた方がいいのですか?
674774RR:2013/11/24(日) 10:33:03.14 ID:tShXaacz
>>673
フル加速時にハンドル振られて不快なら着けたほうがいい。
それが感じられないなら、つける意味ナシ。
675774RR:2013/11/24(日) 10:42:12.51 ID:6ccGWk+c
ZX-10R最高っす
676774RR:2013/11/24(日) 14:43:24.76 ID:NvrPMHKa
これも見てく$%&ちゃい!
http://www.youtube.com/watch?v=72XF_v9H7h8

10Rブロー最高っす!

私の事は嫌いになっても10Rの事は嫌いになら#$%&ちゃい!
677774RR:2013/11/24(日) 14:49:34.64 ID:1hJ+vuU1
10Rキー抜くとき結構な確率で
ポジションに入ってしまうんだけど
なんか防止策無いですかね?
678774RR:2013/11/24(日) 15:08:08.04 ID:1US91KpH
>>674
ありがとう
今のところ必要なさそうなので保留にします
679774RR:2013/11/24(日) 15:13:15.91 ID:caHaIJqH
「スポーツライダーマガジン」誌の評価をみると
やはり米国仕様の馬力を抑えられている10Rでも評価が高いんだな。
欧州仕様のフルパワーならば間違いなく文句無しだね。
ZX-10Rは最高だわ。
680774RR:2013/11/24(日) 15:59:17.82 ID:hoFTMgC+
>>679
全車フルパワー仕様ですよ。
それと10Rは2週目に転倒してライダーがギブアップしたらしいですよ。
681774RR:2013/11/24(日) 16:34:53.18 ID:zaTNDmfG
>>680
どこを読んだらそうなるの?
馬鹿だから理解力が無いんだろ

アメリカの雑誌がアメリカ国内向けの記事
当然にアメリカ向け仕様であってフルパワーではない
出力の表記を見てもそれが分かるだろ
682774RR:2013/11/24(日) 16:51:48.71 ID:v6YVu3jh
馬鹿はすぐキレるから困る
683774RR:2013/11/24(日) 19:44:20.47 ID:ECo+Qqr/
馬鹿は自らの馬鹿さやミスを認めないんだなw
基地外が自覚しないのと一緒だ
684774RR:2013/11/24(日) 19:53:35.76 ID:J3ltO2vu
JKに乗り換えようか悩み中。
ヘッドライトは明るいですか?
685774RR:2013/11/24(日) 20:06:55.97 ID:fb7FUbvA
本音で言えばポジション灯と夜間は左右両方とも光らせて欲しいとは思う。
知らない人から見れば、球切れしているみたいにみえるんだよね。
スタンドでおじさんに球切れを指摘された事がある。
でも明るさに対しては部分的に明るくなるだけのHIDは要らないとは思うけど。
686774RR:2013/11/24(日) 20:14:01.04 ID:R8DkJkdD
欧州仕様のフルパワーならば文句無し
イモビも付くしウインカーやマーカーもカッコイイし
マフラーを交換しなくても静かで速いしアイドルさせてる時も
触媒によってそれ程排気ガスが臭くはない
687774RR:2013/11/24(日) 20:19:30.51 ID:pX6vc7Ux
>>683
その喧嘩腰な言い方止めろや気分悪い。
688774RR:2013/11/24(日) 20:23:23.63 ID:fn4aCzb4
いくら馬鹿でも自分が勘違いして
間違えたらならば素直に御免なさいだろw
689774RR:2013/11/24(日) 20:28:52.56 ID:pX6vc7Ux
>>688
誰が何間違えてるとか知らないわ
俺はお前の態度がキモいって言ってるんだよ。
690774RR:2013/11/24(日) 20:31:42.79 ID:NvrPMHKa
>688
どちらにしてもすぐにブローして炎上するんだからw
フルパにはしない方が良いよ。
691774RR:2013/11/24(日) 20:38:58.20 ID:p7aPgfcw
馬鹿と基地外は自覚しないのだな
692774RR:2013/11/24(日) 21:55:33.70 ID:zLrrPv6q
EUR在庫無いかな〜〜
693774RR:2013/11/25(月) 08:23:55.99 ID:qpaWPnjU
>>687
いいブーメランをお持ちですね(笑)
694774RR:2013/11/25(月) 10:36:33.86 ID:+cFBRzra
やはり基地外は自覚しないんだね
695774RR:2013/11/25(月) 10:52:31.25 ID:EOBY1cdZ
同じ車種同士煽りあうとかやめれ。
最も持ってるかどうか知らないけど。

いちいち馬鹿だのキチガイだの煽って楽しいか?
ガキじゃねーんだから理解しろよ。
696774RR:2013/11/25(月) 19:36:30.72 ID:s28DIp9W
白欲しいんだけどやっぱり少ないの?
697774RR:2013/11/25(月) 20:36:40.34 ID:HML7v2xU
>誰が何間違えてるとか知らないわ
やはり馬鹿や基地外は自覚しないんだねぇ

いくら馬鹿でも自分が勘違いして
間違えたらならば素直にご免なさいだろw

キモイ奴ほど脳が少なくて腐っているんだな
698774RR:2013/11/26(火) 00:48:36.82 ID:JSx20Raj
バイクの話しろや、カス。
699774RR:2013/11/26(火) 08:30:59.85 ID:rN4Fv1yX
>>698
ID:caHaIJqH
ID:zaTNDmfG
ID:ECo+Qqr/
ID:fn4aCzb4
ID:p7aPgfcw
調べたらコイツは外でもIDを捏造して荒らしてるみたいだ。
恥ずかしいから止めて欲しい・・・
700774RR:2013/11/26(火) 09:01:28.26 ID:s0/83VcG
お宅のオーナーさんね!
バイクの話どころか自分流の包茎の話ばかりするんだよ!
コイツ包茎みたいだからさ結構詳しいんだけどさ・・・w
カワサキのオーナーの仲間なら早く病院に連れて行ってやれよ!
701774RR:2013/11/26(火) 09:11:54.57 ID:sFFB/6Ti
何この自作自演は?
チンカスが相当悔しいんだな

やはり馬鹿や基地外は自覚しないんだねぇ

いくら馬鹿でも自分が勘違いして
間違えたらならば素直にご免なさいだw

フルパワーの10Rが余程羨ましいんだろ
702774RR:2013/11/26(火) 09:43:05.25 ID:VPFM+tPy
スマホからカキコしたら勝手にID変わるのを捏造ってかw

わざわざ検索して勝ち誇ったつもりで恥ずかしくない?
703774RR:2013/11/26(火) 11:27:30.36 ID:EBuS79Iz
実生活でZX-10にボロ負けした悔しさからか在日朝鮮人が必死になって
同じSBKのオイル漏れの動画を貼り付けてる姿が哀れ過ぎるw

深夜から早朝にレス数を増やして自作自演
もうね誰も相手にしていないのに馬鹿かとw
チンカスが火病って精神を病んでる
包茎の在日朝鮮人が恥ずかしいわw
704774RR:2013/11/26(火) 12:03:13.86 ID:rN4Fv1yX
>>703
だから
ここから出ていけよ!
恥ずかしいから!
705774RR:2013/11/26(火) 12:14:31.79 ID:kM7JcEKS
サイクスはXZ-10Rにのって今年SBKのチャンピオンになったんだもの
ZX-10にボロ負けした悔しさから在日朝鮮人が必死になって粘着してるんだろ
706774RR:2013/11/26(火) 12:16:41.57 ID:s0/83VcG
>>703
まともに乗れ無いから包茎とかチンカスの話題しか出来ない哀れな童貞君w
自分のチンカスでも眺めて匂っとけなっw!
707774RR:2013/11/26(火) 13:25:45.15 ID:Msmb5j+q
このようにチンカス呼ばわりされて敏感に反応する奴は
真性や仮性包茎の奴である可能性がかなり高い
剥けている人間からすれば、臭いなど気にする必要が無いわけだ
洗わないと人前に出られないと思う恐怖感から過敏な反応をする
しかもニオイを「匂い」と使って「臭い」とは使えない

>>706
ZX-10にボロ負けした悔しさからオイル漏れ動画で必死になって粘着してる
在日朝鮮人のチンカス野郎が恥垢臭せえんだよ!!
708774RR:2013/11/26(火) 13:36:55.74 ID:rN4Fv1yX
>>707
低脳な書き込みに反応して幼稚な書き込みでやり返す・・・
よくそこまで必死になれるなw
恥ずかしくないかい?
709774RR:2013/11/26(火) 14:55:18.51 ID:aiena1Sa
さてさてレオビンチが倒産したわけだが、来年からSBKはどこのメーカー使うのかね?
サイクスが乗ってた10R見てきたがサスが純正にさりげなく変えてあったな。
710774RR:2013/11/26(火) 21:37:40.07 ID:Jdub5v/I
>>709
ヘレスでやってる今年最後のテストではレオビンチのロゴが付いたマフラーが付いてるな。
BMWが撤退したからアクラでいいんじゃないかと思うが、個人的にはビート管を希望。
711774RR:2013/11/27(水) 02:23:24.68 ID:r3jpp2fn
レオビンチ倒産かー
折角レオビンチのGPマフラー付けてたのに悲しい
712774RR:2013/11/27(水) 08:57:12.17 ID:SVfZr3YH
ブロー10Rをお家で眺めてるだけの盆栽君はここで良いですか?? 
何が"国内仕様のSSは"だよ! 外で大口を叩くんじゃないよ! 
盆栽君は、漢仕様ですら勿体ないんだからw 
713774RR:2013/11/27(水) 09:43:29.45 ID:a1E9VIuA
唐突になんなんだコイツは^^;
714774RR:2013/11/27(水) 12:46:23.25 ID:+L4Dinhm
まさにコレですなw
↓↓↓
ZX-10にボロ負けした悔しさから粘着してSBKチャンピオンマシンのオイル漏れ動画で必死になって叩いてる
在日朝鮮人のチンカス野郎が恥垢臭せえんだよ!!

被害妄想の基地外だからさまざまな人間達に狂犬病の犬ように無闇に噛み付いてしまう
715774RR:2013/11/27(水) 14:31:40.54 ID:SVfZr3YH
>>714
んっw!?
どうしたw?
そればっかだねw
盆栽君!
他に無いかいw?
バッテリーでも上がったか?
それともオイルが滲み出てきたかw?
ハイ!どうぞw!
716774RR:2013/11/27(水) 16:18:33.35 ID:qzxR+O+i
>>715
他に言いようがないからね。
717774RR:2013/11/27(水) 17:29:07.46 ID:Jm+pkxci
おまいらスルースキル100の俺を見習え
718774RR:2013/11/27(水) 17:41:44.36 ID:1JQIGG5i
チンカス呼ばわりされて敏感に反応する奴は
真性や仮性包茎の奴である可能性がかなり高い9cm野郎w
在日朝鮮人のチンカス野郎はID変えたり2つ使っても
強烈に恥垢臭せえから直ぐに分かるなw
719774RR:2013/11/27(水) 17:47:34.83 ID:FhhDVkR5
IDがzxrだった!
720774RR:2013/11/27(水) 17:48:11.35 ID:FhhDVkR5
auは毎回ID変わるんだね…
721774RR:2013/11/27(水) 18:07:21.31 ID:SVfZr3YH
>>718
ぺニス好きな本物の在日朝鮮人。
オマケにホモらしいねw
キモっ!
722774RR:2013/11/27(水) 18:12:38.98 ID:QLYiOo5C
>>721
その子は特に包茎が好きなんだってw
だからCBR1000RRが気になるらしいw
723774RR:2013/11/27(水) 18:41:24.20 ID:SVfZr3YH
>>722
夢精をよくする10Rに乗ってるって言うのに?
不思議なホモ野郎だw!
724774RR:2013/11/27(水) 18:55:45.37 ID:bmHzZ6gK
どなたかTaylormadeのマフラー付けてる方いらっしゃいませんか?
725774RR:2013/11/27(水) 20:11:59.83 ID:QvpbFGNl
http://japan.taylormadegolf.com/

アパレルのところ見ればいい?
726774RR:2013/11/27(水) 23:05:01.30 ID:QZcM3kiG
チェーンとスプロケの交換はみんな、どんくらいでしてるのー?
727774RR:2013/11/27(水) 23:41:52.64 ID:YEaT+/Pa
>>724

なに?
728774RR:2013/11/28(木) 00:05:33.23 ID:EetBJ5Ks
729774RR:2013/11/28(木) 07:57:16.76 ID:3Llmtk50
>>726
チェーン→×
チャーン→◯
730774RR:2013/11/28(木) 08:06:43.86 ID:3m3JcMFY
それ、クールとか思ってる?
731774RR:2013/11/28(木) 11:37:24.52 ID:lkR0ue+x
はい
732774RR:2013/11/28(木) 11:45:55.23 ID:lZIl7eHR
変な日本語を使うのは在日朝鮮人
「チャーン」でググればその異常さが分かるw
全然クールじゃないし恥ずかしいだけ
733774RR:2013/11/28(木) 14:47:04.91 ID:BOkY7nzx
え、2ちゃん的にはチャーンが正しいんじゃないの?
734774RR:2013/11/28(木) 15:51:35.29 ID:X61PXzoB
これとR1とS1000RRを検討してるんだけど、アドバイスよろしくお願いします。
735774RR:2013/11/28(木) 16:09:19.36 ID:8Y5SU58k
>>734
この基地外汚染地区(処置無し)から意見を聞かないことがアドバイスだ
736774RR:2013/11/28(木) 16:58:19.75 ID:TZJYS9fj
>>734
乗り比べた人も少ないと思うから
何を重視するか語ってみたら
737774RR:2013/11/28(木) 18:49:43.68 ID:hZaLM62K
>>734
どっちもブローするけどね
738774RR:2013/11/28(木) 19:20:58.90 ID:yQUB6yyh
>>737
10Rが一番酷いよ。
739774RR:2013/11/28(木) 21:32:31.26 ID:C+L5llGK
>>726
もうすぐ3万キロだけど、どっちも未交換。
サーキットも行くし、それなりのペースで走るけど、
びっくりするぐらい伸びないし減らない。

さすがに3万超えたら気分的に換えようかと思ってるけど、
ドリブンスプロケは次も純正使う予定。
SSだと純正でもかなり肉抜きされて軽くなってるから
アルミにするメリットあんまり無いよね。
740774RR:2013/11/28(木) 22:27:16.86 ID:j9ypPmvd
520コンバートするとさすがにチェーンも伸びるし
スプロケ磨耗も早い。
磨耗は力を受ける面積が狭いからなのかな。
741774RR:2013/11/28(木) 23:11:43.95 ID:WiXMBZZA
>>739
伸びはともかくスプロケ摩耗しないの?
742774RR:2013/11/29(金) 00:39:18.06 ID:N/1S79k1
2012USモデルを購入検討中なんですがフルパワー化ていくらかかるんでしょう?
調べてみると純正ECU書き換えだけではすまない金額がかかっているみたいなんでですがこれは社外サブコンを使うからですかね?
サーキットにも行くのでエキゾーストは変更しようと考えていてサブコン購入も視野に入れてるのですがフルパワー化に使うサブコンで社外エキゾーストのセッティングもできますか?
743774RR:2013/11/29(金) 04:13:25.48 ID:JKWhKx3g
http://www.youtube.com/watch?v=iBaqdYDMpwg&feature=youtu.be

甲高い音でいいなと思ったんだが
これって現行+ビートナサートだから出る音?
それとも現行だったらマフラー換えたらだいたいこんな音になるの?
それとも旧型10Rでもこういう音が出せるの?
744774RR:2013/11/29(金) 22:57:32.01 ID:UX1ARWB3
>>741
純正の鉄スプロケは3万キロくらいでは目に見えて減ったりしないよ。
アルミだと1万キロ弱辺りから一気に減るけど。
745774RR:2013/11/30(土) 22:16:15.81 ID:PYMsokPQ
>>742
出来る、と言うかその為のサブコン。
機能が沢山あるサブコンがあるけど、ほとんどの人が燃調補正機能のみしか使わない。
こう書くと俺は使うという人が必ず出てくるが、そういう人は例外。
746774RR:2013/11/30(土) 22:50:22.67 ID:M/+zbvrs
パワコマVでもオプション付ければ
セカンドインジェクタのセッティング、進角調整もできるようになる。
あと、単体でもキャブの加速ポンプみたいに
一時的に燃調濃くする機能もある。
けど、やっぱり俺も普通に燃調補正しか使ってないな。
使う可能性があるのはオプションのオートシフターくらいで
それに併せてSFMかQEM付けるくらいかな。
747774RR:2013/12/01(日) 02:43:33.20 ID:F6SP7DoP
K型でシートバッグおすすめありますか?
748シートバッグ希望:2013/12/01(日) 12:10:02.14 ID:zqyHl8Yp
>>747
俺でよければ、シートバッグ代わりに常にタンデムシートに跨っててやるぞ。
749774RR:2013/12/01(日) 13:12:21.24 ID:otP2/MA9
>>747
モトフィズのwデッキシートバッグ使ってる
固定紐を前はタンデムステップのフック、後ろはナンバーがついているバー(?)にくくりつけてる
この方法だと、us以外はウインカーに紐がかぶるから、何かしら考えて取り付けろ
750774RR:2013/12/01(日) 16:40:48.69 ID:eQNZQdpB
これつけてるときどうやって跨ってんの?
いっぺんバイクもろとも蹴倒したわ
751774RR:2013/12/01(日) 17:24:00.78 ID:bvJ4Zo1u
俺はジャンプして乗り込んでるよ
752774RR:2013/12/01(日) 17:52:54.23 ID:E3ORYbow
タンクの上を前回し蹴りで跨ってますが?
753774RR:2013/12/01(日) 21:06:29.58 ID:AbCEufeg
後ろから馬跳び
754774RR:2013/12/01(日) 21:11:41.51 ID:ofm3VO1U
06乗りです。
以前サーボモーターエラーで質問させていただきました。
結局簡単な回路組む結果になりました。
ただ原因の特定にはなりましたので質問に答えて下さった方ありがとうございました。
755774RR:2013/12/01(日) 23:19:13.69 ID:GGOwEL2A
>>747
まだ届いてないけど海外版の純正シートバッグ注文してみた
6〜8リットルだから積載能力は期待できないけどデザインは悪くないと思う
756774RR:2013/12/02(月) 04:30:18.59 ID:sfpnMcud
横からネリチャギ風に
757774RR:2013/12/02(月) 12:39:16.98 ID:q1d63uM0
>>752
それどうやっても座ったら後ろ向きじゃねwwwwww
758774RR:2013/12/02(月) 18:51:19.94 ID:/dWoqppi
>>743
俺もこの動画みてナサート入れたがこんないい音しない…
ロケーションやらで反響していい音に聞こえるのかも。
まぁ俺がショボいから、きちんと回せてないのもあるけどね。
759774RR:2013/12/02(月) 22:28:31.49 ID:mOu41LmH
>>757
前回し蹴りつっても右足を内から外に振り上げ回す変則的なやつだけど
まあ嘆息のお前には想像も出来ないんだろうなwwwwwwwwwwwwww
タッパ無い奴にはムリムリwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww
760774RR:2013/12/02(月) 22:54:04.07 ID:ify8YbEm
何真っ赤になっているんだ?
761774RR:2013/12/03(火) 00:09:51.79 ID:Wss8kE9M
>>759
それ前回し蹴りじゃなくて内回し蹴りだろ。
762774RR:2013/12/03(火) 01:48:06.59 ID:Zk2pTMEx
>>757
吹いた
763774RR:2013/12/03(火) 02:04:58.40 ID:RfzI01pB
かかと落としを内から外にする感じですね
764774RR:2013/12/03(火) 08:04:02.42 ID:ZWITHie5
おれ185あって10RがMoto3みたいとかバカにされるのに喧嘩売られてしまったでござる(´・ω・`)
765774RR:2013/12/04(水) 10:29:04.84 ID:ZmNu2HeP
ロッシ風って言えばいいのに
766774RR:2013/12/04(水) 12:44:40.48 ID:GLr5LgM2
チビだなって言えばいいのに。
767774RR:2013/12/04(水) 19:04:14.39 ID:o1yhu6WW
海外版の純正シートバッグ届いた。
着脱もベルクロだから簡単そうだし、以外と幅と深さがあってしっかりしてていい感じ。
問題はまだ14年モデルの納車日がわからないことだけ(´・ω・`)
768774RR:2013/12/04(水) 20:38:46.80 ID:8r/Z3kqd
ここの住人ロッシすら知らないからwwwwwwww
769774RR:2013/12/04(水) 23:10:04.17 ID:/HoDvc6Q
知る必要ないし。知ってるけど。ひょっとして
知ってるが、レーサーに対して憧れは特にない。
サーキット走行したいとも思わないし。
770774RR:2013/12/04(水) 23:27:51.74 ID:p7CdmHna
SS乗ってる奴って直ぐレースとかサーキットとか、マジうざい
771774RR:2013/12/04(水) 23:49:00.32 ID:hvxlysFq
ただかっこいいからSS乗ってる
772774RR:2013/12/05(木) 00:22:57.98 ID:i2FxItKX
>>770
お前は乗ってないの?
773774RR:2013/12/05(木) 05:42:58.80 ID:XEzk7Hqf
>>772
乗ってる
俺はバイク好きだが、バイク乗り、事SS乗りは嫌いだ。
朝練wと称する暴走行為。
なんでも直ぐにレース、サーキットと結びつける、痛いオヤジの何と多い事か。
お前らのせいでバイク乗りのイメージが悪くなってんだよクズ共。死ね
774774RR:2013/12/05(木) 06:18:05.14 ID:S/GIbYdI
>>773
嫌いとかクズとか
気分悪いのならキミには「ココを見に来ない」って選択肢もあるのにね〜

なんで10R(とかSS)の板にいるの?w
775774RR:2013/12/05(木) 06:27:14.05 ID:FU189y+s
一般人からしたら、
爆音アウトロー系(珍走、ハレ珍、バカスク)
が眉をひそめる対象で、オフ車やSSは単に
ダサい人ぐらいに思われてる。
776774RR:2013/12/05(木) 06:34:11.49 ID:XEzk7Hqf
>>774
で?下手な煽りだな。お疲れ
777774RR:2013/12/05(木) 06:37:44.33 ID:XEzk7Hqf
>>775
何?君もレーサーの俺は違うぜwとか思ってグル珍してるゴミな訳?
SSの爆音とか十分眉を顰める対象だわ。
一回死んで来いよ、ぼうや。
778JK乗り排除同盟:2013/12/05(木) 08:12:34.04 ID:6U0FhL0C
もっともっと憎しみ合え〜♪ \(^o^)/
779769:2013/12/05(木) 09:02:45.76 ID:Lm7LFF8m
サーキットにゃ興味ないがSSには乗ってる。
SSを目の敵にしてるやつ、目糞鼻くそなことに気付け。
運転の仕方はライダー由来であり、バイクのカテ批判をするのは
お門違い。
780774RR:2013/12/05(木) 09:08:57.19 ID:XEzk7Hqf
>>779
君は日本語勉強した方がいいよ。

>痛いオヤジの何と多い事か

最初に言ってんだろゴミ。

反応すんのはお前がそのカスだからだろ?
人間、痛い所つかれると反応すっからなw

まあ、なんだ、その「お疲れ」
781774RR:2013/12/05(木) 10:42:51.46 ID:TA9SozHC
11JKでミラー変えたいんだけど、ウィンカーってどうすりゃいいんだろう。どなたかミラー変えた方いらっしゃいますか?
782774RR:2013/12/05(木) 11:14:27.07 ID:5yUaw2g6
車体に穴開けてエアロウインカー付ければいいんでない?
783774RR:2013/12/05(木) 11:56:06.95 ID:TA9SozHC
>>782 御教授ありがとうございます。穴空け検討してみます。
784769:2013/12/05(木) 12:50:31.63 ID:9tuglkIk
>>780

何必死になってんの?

つか、あんたにだけ向けたレスじゃないから。
反射レス恥ずかしい。
785774RR:2013/12/05(木) 14:38:37.47 ID:p4o6vtgh
うん。お疲れとかポーズ作ってるけど反射レスだよね
真っ赤になってるのがみえみえで恥ずかしいし痛々しい
786774RR:2013/12/06(金) 06:25:00.89 ID:8cXjHexC
14モデル、弁当箱付いてるままで
アクラ入れた。
見た目のみかわった。
787774RR:2013/12/06(金) 19:59:27.22 ID:DNw3FgIb
そんなことするぐらいならば最初からヨーロッパ向け仕様のフルパワー買えばいいのに
788774RR:2013/12/06(金) 20:25:00.24 ID:ig/ZA0aF
アジア仕様からフルパワー化も楽しみ方の一つ
789774RR:2013/12/06(金) 22:38:47.74 ID:bAU27ymz
151psという最高出力がショボく感じるとは凄い時代になったもんだなあ。
790774RR:2013/12/06(金) 22:57:34.53 ID:FwCOghOk
回って151なら気持ちいいだろうけど、高回転エンジンで
回らず151だからなぁ。走ってて速いとしても、面白さは
半減だろう。
791774RR:2013/12/07(土) 04:49:14.88 ID:PQ7CG8wA
>>776
あれ?煽りに見えちゃったの?

煽ってるんじゃなくホント、素朴な疑問をぶつけてみただけなんだよ。
2chに限ってだってスゲーたくさんのスレがあるわけじゃん?
なのに何で自分が嫌いな板(とかジャンル)に固執するの?
その理由が単純に知りたい訳。

楽しくやり取りできる板のほうが書き込んでて楽しくないですか?
それともただ単にディベート好き?w
792774RR:2013/12/07(土) 07:16:16.48 ID:/lQ61zzI
↑こんな書き込みすっから板が楽しくなくなる
793774RR:2013/12/07(土) 13:40:17.96 ID:Qgr2E4Ar
明日はツーリング♪
10R楽しい(^-^)
794774RR:2013/12/07(土) 15:44:35.29 ID:oDXvOFbu
>>793
オイルばら撒くなよw
795774RR:2013/12/07(土) 15:58:13.66 ID:3A8hu2Iq
>>793
いいなぁ
明日は通勤でしか10R乗れない…
796774RR:2013/12/07(土) 16:13:54.53 ID:p0ufrFNs
>>793 いいなー。いってらっしゃい!
>>795 俺も通勤で乗ってる!v(・∀・)yaeh!
797774RR:2013/12/07(土) 16:37:33.01 ID:oDXvOFbu
>>795-796
頼むからオイルばら撒かんといてよ!

この通り!!m(__)m
798774RR:2013/12/07(土) 16:57:48.22 ID:lWIOmuMa
しつこいよオッサン
799774RR:2013/12/07(土) 19:23:36.25 ID:sp0+QJl6
>>791
え?何、今更レス?
便所落書きでディベート?お前頭大丈夫?w
800774RR:2013/12/07(土) 20:04:27.21 ID:7+MzFA4T
>>796
普段は電車なんだよねー
通勤ってもちろん毎日?
俺チョイノリには使えないから素直に尊敬…
乗るときいつも乗るぞー!って気合い入れてから乗るわ
801774RR:2013/12/07(土) 21:55:56.33 ID:dACgeNIZ
通勤号だとおもいきり台形減りするんだよな
端もつかってあげたい
802774RR:2013/12/08(日) 03:01:38.79 ID:95tYT2pR
>>799
今更ってw 2日しか経ってないし。

いや、自分が理解できないから可能性を書いたまででw
僕はディベートなんて面倒臭い事はしない。

って事で、もうキミには関わらない事にからw
803774RR:2013/12/08(日) 07:22:41.26 ID:kg2IgCDF
で?下手な煽りだな。お疲れww
804774RR:2013/12/08(日) 07:55:49.66 ID:sO/ssqv9
寒い!
グリヒ重宝しますわー
805774RR:2013/12/08(日) 08:39:07.39 ID:nGeLBRc4
>>802
何だよ逃亡か?だったら最初から黙ってろよ、チンカス野郎。

ああ、これが欲しかったのか?


で?下手な煽りだな、お疲れwww
806774RR:2013/12/08(日) 15:13:20.04 ID:kg2IgCDF
マイブーム^^
「で?下手な煽りだな。お疲れ」ww
807774RR:2013/12/08(日) 15:50:56.76 ID:2dvK9ZlU
で、10Rの規制ってのはECU絡みなのかい?
808774RR:2013/12/08(日) 23:59:19.00 ID:2pcmPwvx
吸気排気の制限はなく、ECUで高回転時に片方のインジェクターから
吹かないようにして、回ってるだけでパワーがついて来ないみたいな感じになる。
だからフルパワーにするにはECUの書き換えが必要。サブコンでは
どうにもならんのじゃないかな?
809774RR:2013/12/09(月) 00:04:07.45 ID:VgAs4l66
この車種、アイドル調整ってどうすんの?:
'11モデルだけどアジャスタが見つからん
冬はアイドル高めにしときたいんだけどな...
810774RR:2013/12/09(月) 05:18:30.40 ID:dNX+pwhg
>>800 遅くなってごめんなさい。雨さえ降って無ければ毎日です!尊敬だなんて恐縮です。
>>801 そうなんですよね。タイヤ勿体無いし。デフォのが約8000kmでマーカー出たのでBT023に変えて今11000km。もちはいいと思います。台型減りしないようにします!
811774RR:2013/12/09(月) 06:48:22.05 ID:mnZ3DUXk
>>810
自分はパイロットロード3履いて2万経過中です。
そろそろ換えようかと…
812774RR:2013/12/09(月) 11:55:30.66 ID:dNX+pwhg
>>811 パイロットロードそんなにもつんですか???前のバイクにパイロットロード履かせてたんですが、感触わかる前に手放しちゃったので。
813774RR:2013/12/09(月) 18:07:02.68 ID:0jfjaOWh
>>812
何故か保ってますね。
レビューとか見てるとそんな保たないってかいてる人見かけますけどそんなことなかったです。
さすがに台形減りしてきてますけどね。
雨と悪路の安定感半端なかったですよ。
814774RR:2013/12/09(月) 23:22:34.73 ID:pOgdFFN4
SSにツーリングタイヤ履かせるとか虐待だろ
815774RR:2013/12/09(月) 23:41:47.49 ID:Q9C35xf8
スコーピオントレイル履いて、林道走ってる変態もいるぜ。
816774RR:2013/12/09(月) 23:47:10.71 ID:DkAuFCX6
ま、ナニに乗ってどんなタイヤ履かせようがどんな乗り方しようが
本人の自由だわな 考えの押し付け不要 余計なお世話
 
817774RR:2013/12/09(月) 23:48:36.29 ID:iKATS6ym
S20いいすよーノシ
他のタイヤに比べて、ニュータイヤでも不安感が少なく思える。
S20履いた人いますかー???
818774RR:2013/12/10(火) 00:10:03.85 ID:pchovMCo
いくらSSでも通勤通学にも使うなら逆にハイグリの
選択肢は無い。おれなら原2増車してでもハイグリ履かせるが。
819774RR:2013/12/10(火) 00:33:12.23 ID:yD03oCQm
SSにツーリングタイヤ?馬鹿じゃん。
プリウスに鬼グリップのタイヤはかしてんのと一緒で、少しは製品が作られた目的を尊重しろやカス共。
しかもそのツーリングタイヤでアマリングwしてるんだろ?
救いようのねえグズ共だな
820774RR:2013/12/10(火) 00:59:29.22 ID:hfEvA7fC
>>819みたいのが実際走ると激遅なんだよなあ
ハイグリップに頼りすぎていて腕が無いから結果遅い奴www
821774RR:2013/12/10(火) 01:04:59.01 ID:BYr+M9yV
それぞれの感性があるのはわかるんだけどなんで煽るのかね。
そらバイク人口減るわけだわ
822774RR:2013/12/10(火) 07:29:46.47 ID:tM+KbcMT
813>> 貴重な情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます!BT023も今のところ不安を覚えた事は無いですね。まぁ腕が無いのも確かですけどw
815>> 漢ですね!
816>> 818>> 私も同意です。何を履いてようが各々が楽しく安全に走れれば良いと思います。ただ隣の芝生は青いから気になっちゃいますけどねwww
817>> S20迷いました!耐久性でBT023にしちゃいましたが次の候補です。
820>> 確信ついちゃダメですw 放置ですよw
821>> バイク乗りは個性が強いからw だからこそ乗ってるんでしょうけどねw 250、400が売れて大型とる人がドンドン増えるといいですね!

みんな仲良く! v(・∀・)yaeh!
823774RR:2013/12/10(火) 07:34:35.29 ID:2WrITvuz
純正2CTでアマリングどころかアマベルトの俺が通りますよ。
たぶん両端2cmくらいあるんじゃないかな…

しかし8000kmでもまだまだセンターに溝があるんだが
次のタイヤは当分先か…
824774RR:2013/12/10(火) 07:35:05.61 ID:2WrITvuz
誤爆スマソ…
825774RR:2013/12/10(火) 07:36:18.20 ID:3O/9VJlv
タイヤとフルパの話はホントつまんないね。

SS乗りなら一番高いタイヤ履けよ!!
SS乗りならフルパワー乗れよ!!
826774RR:2013/12/10(火) 07:38:45.21 ID:70bmoFFm
SSをアップハンにするより全然あり。それと
アマリングが無い事は走行速度が速いことの証明にはならん。
タイヤが許容する速度域で走るひとなら最近のよくできた
ツータイヤも十分あり。

できるたけ倒さないで走るのが基本。倒さないと速く走れない奴は
下手くそか、そう思い込んでいる初心者もしくは無免許夢想小僧。
827774RR:2013/12/10(火) 07:40:36.69 ID:IoSuEojZ
またJK乗りの仕業か。

親の年金で買ってもらったマシンにをコカさないためにもいいタイヤ買ってもらえよw

そしてフルパワーは危ないからやめておけw
828774RR:2013/12/10(火) 08:07:46.68 ID:lji7Cs1i
ふぅ〜ん
829774RR:2013/12/10(火) 08:11:58.33 ID:jC5XsxPp
確かに、jk乗りが出てくると途端につまらなくなる。

買ってもらったタイヤが合わなかったら、また買ってもらえばいいじゃん。

バイクだってとっかえひっかえ買ってもらってるんだから。
830774RR:2013/12/10(火) 08:44:51.56 ID:70bmoFFm
いつか乗るんだと夢見て、雑誌を隅から隅まで熟読
している原付小僧現る。
831774RR:2013/12/10(火) 16:28:57.19 ID:tz8/2BkQ
誰もjk乗りだって言ってないのに
決めつけて中傷するって事は
被害妄想、ヒガミ根性全開です。

って言ってるようなモンだ…

カワサキは5モデルに1つ位の割合で
名車が出る。

jkはそれにあたるバイクだ。

可哀想だけどぶっちゃけ後の10rは咬ませ犬。

それがカワサキクオリティ。
832774RR:2013/12/10(火) 16:53:48.63 ID:lji7Cs1i
後の10rは咬ませ犬って、あんたも目糞鼻糞だね
俺は歴代それぞれいいとこあって好きだがな
833774RR:2013/12/10(火) 17:02:00.29 ID:FobrLCbI
>>831
バックボーンフレーム最終で一番成熟された俺のF型が最高だぜよ
834774RR:2013/12/10(火) 17:57:56.36 ID:QJn09pom
新旧問わずオイル漏れ(夢精)が治らないのは何で?

カワサキクオリティだから?
835774RR:2013/12/10(火) 18:14:52.36 ID:lji7Cs1i
はいはい
で?下手な煽りだな。お疲れ
836774RR:2013/12/10(火) 18:43:53.88 ID:esgGjF0V
誰かsaddlemenのゲルチャンネルってシート使ってる人いない?
着けてみたいんだがどのタイプがいいのかわからん…
ツーリングがメインだからケツに優しいのが欲しい
837774RR:2013/12/10(火) 19:45:13.53 ID:idGdnksr
C 未完の大器にすらなれない駄作
D 迷走した挙句、Cのネガを払拭出来なかった糞
E デザイン最悪。何考えてんの?
F え、乗ってる奴いるの?
838774RR:2013/12/10(火) 19:46:20.26 ID:qM7rPfj9
>>837
良い年してキモい
839774RR:2013/12/10(火) 20:29:12.37 ID:wYa11cUU
俺D型乗り
大体どんな分布になってるんだろうね?
JKは正直良いと思う。
てかやっぱり新しいやつは年々良くなってると思う。
毎回乗りやすさにびっくりするもん。
840774RR:2013/12/10(火) 20:41:54.45 ID:fxyAxlyI
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 新旧問わずオイル漏れ(夢精)が治らないのは何で? カワサキクオリティだから?

 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○                   .     |
      // ∧_∧ ○                   |
     ○、<#`Д´>||                 |
     ||(    )  ○                . |
      ○ ヽ___フ/ //                  |
          レ ○         〃∩∧_∧  . |
                      ⊂⌒( ´・ω・)  θ
                       `ヽ_っ⌒/⌒c  チョンがウゼェんだょ
                          ⌒ ⌒
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

     │  │  │
     │  │  │
   .┬──────┬              .     |
    │  人. たらい │            .       |
ガンッ! \_<  > _ ,,,∧/           .          |
      .V∩;`Д´> アイゴ-!           .   |
        ノ  ⊂ノ                   . |
       (__ ̄) )                   .  |
        .レ'_ノ            〃∩∧_∧   |
                      ⊂⌒( ´・ω・)つθ グイッ
                       `ヽ_っ⌒/⌒/
                          ⌒ ⌒
841774RR:2013/12/10(火) 20:50:56.09 ID:4kiPmM5E
>>839
正解です
842774RR:2013/12/10(火) 22:12:29.65 ID:tz8/2BkQ
SSなんつーのは技術を買うみたいなモンで進歩に伴ってポンポン買い換えるのがデフォ。

そーやって楽しんでる人が多いし。

中途半端にイジッちゃって手放すに手放せなくなった輩は

何年もUNIQLOのフリース着続けてるムサい親父と似たようなにほいがする。
843774RR:2013/12/10(火) 22:13:36.55 ID:jBN0tJNK
エンジンにパテ埋めのリコールがあったのは11年だっけ?
それ以降はリコール出てないって事は改善されてんのかねえ?
844774RR:2013/12/10(火) 22:13:39.98 ID:83OT7t9/
バイク位好きに乗らせてや
845774RR:2013/12/10(火) 22:15:05.28 ID:tz8/2BkQ
jkは長く乗れるデザインしてるとは思う。
846774RR:2013/12/10(火) 22:17:53.47 ID:BYr+M9yV
>>842
みんながみんな乗り換えられたらいいよなー
欲しいけど高いしまだまだ現役で乗れるからなぁ
って思い続けて早8年が経過します。
来年4回目の車検だわ
847774RR:2013/12/10(火) 22:44:30.91 ID:PFxQFEfB
>>843
エンジン組んでフレームに載せる前にパテ埋めしてるに決まってんだろ
鋳型なんか新型出るまで直さないだろ
848774RR:2013/12/10(火) 23:13:52.56 ID:GiQg0ENa
>>845
はあ? 肛門科行って診て貰った方がいいぞお前
849774RR:2013/12/10(火) 23:53:19.73 ID:lji7Cs1i
お前は精神科な ストーカーに対する逮捕要件が低くなるようだぞ
850774RR:2013/12/11(水) 00:11:53.77 ID:KcA1zYI+
誰がストーカーだよ
脅迫罪で通報しといたわお前
851774RR:2013/12/11(水) 00:33:05.90 ID:Y/8qUGem
JKの白バイに乗ったお巡りに逮捕されるなら本望ですよ
852774RR:2013/12/11(水) 01:33:18.13 ID:UQwcVRkK
>>822
S20はリアのセンターコンパウンドがウンコだから
正直あまりオススメできない。
噂によると、センター部はレイン用のコンパウンド使ってるらしく、
ドライで使ってるとみるみるうちに減っていく。
俺は直線番長だから3000kmしかもたんかったorz

しかも、グリップもそんなに良いわけではなく、
あくまでサーキットでも何とか使えるレベル。

「何にでも使える」タイヤを目指して、
「何しても中途半端」になってしまった典型
853774RR:2013/12/11(水) 01:48:18.38 ID:WE3kHs7c
10Rか6Rどっち買うか迷う
854774RR:2013/12/11(水) 03:14:58.41 ID:y7y8M1Zk
間を取って9Rで
855774RR:2013/12/11(水) 04:01:39.11 ID:ZfG4Ep7x
好きなもの好きな風に乗れば行きのにね(^・ω・)
856774RR:2013/12/11(水) 08:15:48.07 ID:tF9S5OBF
7R「…」
857774RR:2013/12/11(水) 11:07:46.33 ID:7iDHUL/2
11年以降のJK型は正直最も良いタイプだと思うがね。
858774RR:2013/12/11(水) 11:20:43.90 ID:8qpmt7zo
そら日々進化しなくちゃそれこそなにやってんの状態だろが

しかし今のjk型があるのは今までの型があったからこそだってのも忘れないでもらいたいわな。
859774RR:2013/12/11(水) 12:42:41.86 ID:EBEyPRWU
ブローしやすいのは進化してないって事を忘れないでもらいたいわな。
860774RR:2013/12/11(水) 12:58:21.81 ID:QjQ4rkbV
ステダンのあの位置はないわ。スマートじゃない。
861774RR:2013/12/11(水) 14:24:19.85 ID:R8PYbZKM
どこから生えてればスマートなのさ
862774RR:2013/12/11(水) 16:22:21.86 ID:hSdltBmY
かっこいいやろ(困惑)
863774RR:2013/12/11(水) 16:52:47.70 ID:TlU9JMRa
>>852 ご教授頂き恐れ入ります。タイヤネタはあまり皆様の御賛同が頂けないようですが私は大変興味があります。なのでこのような情報は大変有難く存じます。
BT023は今のところそのような気配は無いですね。約3000km走ってセンターが少し減ってきたのが分かるくらいです。勿論皆様よりも腕はありませんので全然タイヤの性能は引き出せてはおりませんがw
864774RR:2013/12/11(水) 23:36:37.61 ID:QjQ4rkbV
>>861
スズキみたいなの。ステムホールマウントが使えるし。
865774RR:2013/12/12(木) 01:25:00.87 ID:74dV74tM
今までは、調整しやすいという意味ではあの位置でも良かったけど、
新型の電子制御ステダンは、あの位置にするメリットないよな。

サーキットガンガン走る人や、レース出る場合は換えるだろうから
あの位置にステーがある方が流用がきくのかな?
866774RR:2013/12/12(木) 04:02:58.03 ID:kJRJZjyG
D型のラジエーターが外れなくて。左側のボルトはなにか特殊工具が必要なんですか?
867 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/12(木) 08:13:12.63 ID:+c3gaemK
>>866
俺は毎日歯でかじりついてる。
お前さんにも歯はついてるやろ、やってみい、奥歯の方が力入るぞ。

ちなみに未だに外れてないけどな…
868774RR:2013/12/13(金) 01:33:37.36 ID:8RMCC+m7
工具の前にSMが必要
869774RR:2013/12/13(金) 07:23:34.72 ID:RtQnukI6
>>865
使いづらいよな
870774RR:2013/12/13(金) 07:32:00.57 ID:3y/UEIpX
>>865
RRもR1もR1000もぱっと見て見えないところにあるのにね
とくにRRあれってロッドがフレーム側から伸びてなかったっけ?あまり覚えてないが
871774RR:2013/12/13(金) 09:08:41.64 ID:2o61TpBw
>>870
RRはボックス型でロッドとか無いんじゃなかったか?
872774RR:2013/12/13(金) 09:56:22.40 ID:3y/UEIpX
>>871
見てきたけどボックス型だね
ただやっぱりトップブリッジに1本ロッドが引っ付いてるね
しかしトップブリッジの下ではなく後ろとは…
873774RR:2013/12/13(金) 10:27:30.24 ID:jNooY7kc
ハリケーンでは現行10R('11〜)用ちょいアップセパハンは車体の構造上干渉するので
製造予定無いそうです
874774RR:2013/12/13(金) 20:19:02.25 ID:TV20x13D
新旧問わずオイル漏れやブローが治らないのは何で?



包茎小僧教えて!
875774RR:2013/12/14(土) 07:13:55.59 ID:iYt18f34
>>874
仕様だから仕方ないだろ。
JK乗りなんかオイルブローをパフォーマンスとして、あちこちで披露してるよ。
876774RR:2013/12/14(土) 08:31:52.18 ID:DwVLzlTN
自作自演ですかおじいちゃん
877774RR:2013/12/14(土) 08:31:55.31 ID:9q+e1u9L
そんなとたぁない。
878774RR:2013/12/14(土) 09:41:47.56 ID:3lrpWPzt
ブローしたこと無いバイクって何
879774RR:2013/12/14(土) 09:51:27.39 ID:vVjztXNf
>>863
S20の購入を検討してる位なら003ST入れたほうが圧倒的に良いと思う。
S20は上にもあるとおり雨・立ち上がり超重視のコンパウンドらしくて
空気圧高くしても真ん中がガンガン減る。
その点003STの方が雨の性能を切捨てる分、100kphで走る分には断然持ちが良い。
フロントの安心感も段違い。
880774RR:2013/12/14(土) 19:27:23.17 ID:N8tzENCu
いつものようにオイル漏れの話題で粘着しているヒョースン乗りの
在日朝鮮人チンカス親父が徹底的に無視されてワロタw
ここのスレは基地外に対してのスルー力が高過ぎるわな。
881774RR:2013/12/14(土) 19:41:11.77 ID:/IlEgOeg
>>880
ぺニス好きの包茎ホモ野郎参上!
ホモ野郎もいつもお馴染みの動画を貼りスルーされ率が高過ぎるわな
882774RR:2013/12/14(土) 21:00:10.44 ID:ZKMQP3Lw
ヒョースン乗りの在日朝鮮人チンカス親父スルーの検定実施中w
883774RR:2013/12/14(土) 21:23:48.89 ID:sHBfSxBh
最近元気ですかおじさん見ないな
884774RR:2013/12/14(土) 22:06:08.19 ID:O8x3jD7N
ZZR1400乗ってたけど、オイルなんか漏れなかったよ。
885774RR:2013/12/15(日) 10:32:54.57 ID:chu0UXLw
鋳巣でオイル漏れ。対策がコーキング。
外車を疑似体験できるマシンです。
886774RR:2013/12/15(日) 11:35:29.71 ID:e50etnY+
それは俺の知ってるカワサキでは無いようだね
887774RR:2013/12/15(日) 13:00:10.79 ID:nyqX214X
俺の知ってる10Rはこれだ!

http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=sGhmHAkGm4M&amp;feature=youtu.be

格好イイでしょ!
888774RR:2013/12/15(日) 13:32:50.79 ID:P+TGiAec
ヒョースン乗りの在日朝鮮人チンカス親爺へのスルー検定実施中w
889774RR:2013/12/15(日) 16:42:16.34 ID:9uBjpUMr
890774RR:2013/12/15(日) 17:14:28.52 ID:nyqX214X
>>888
包茎君!
今日も見て頂き有難うw!
891774RR:2013/12/15(日) 17:59:28.75 ID:xGUZk4iW
最初から全く見る必要もないわw
892774RR:2013/12/15(日) 18:54:28.58 ID:Xg660FNJ
SBKって思ってたより金かけてんのな。
ここまでエンジンに手がかかってるとは知らなかった
893774RR:2013/12/16(月) 08:22:32.76 ID:u935EDbV
昨日見かけたJKのエンジンに緑色のコーキングがしてあった。

タバコポイ捨てしてたJK乗りに「てめぇ、このコーキングなんだよ?」って聞いてみた。
すぐさま「わかりません(震え声)」て回答されたんだけど、あのコーキング何?
894774RR:2013/12/16(月) 09:10:18.27 ID:xIAmS5XW
ヒョースン乗りの在日朝鮮人チンカス親爺へのスルー検定実施中w
895774RR:2013/12/16(月) 11:48:04.20 ID:CBq9tWGF
コーキングは王者の印
896774RR:2013/12/16(月) 12:27:20.72 ID:m9A+qAK1
897774RR:2013/12/16(月) 13:10:06.49 ID:kq5ChqU3
ヒョースン乗りの在日朝鮮人チンカス親爺へのスルー検定実施中w
898774RR:2013/12/16(月) 15:42:38.35 ID:IbtMSVPV
カワサキ屋でSBK2013サイクスの優勝記念Tシャツが売られている
欲しい奴は早めに購入した方が良いぞ

http://ch.nicovideo.jp/Ryusei10R/blomaga/ar404383
899774RR:2013/12/16(月) 15:50:00.18 ID:m9A+qAK1
>>897
包茎君w
視聴してくれて今日もありがとう♪
楽しんでくれて今日もありがとう♪
900774RR:2013/12/16(月) 19:45:24.21 ID:EXsCxPlN
相手にもされていない在日朝鮮人チンカス親爺が惨め過ぎ
全く見る必要もないわw
901774RR:2013/12/16(月) 21:56:30.13 ID:OTvy1GAG
>>898
情報ありがとう!
今度見てみる。
あったらいいなぁ
902774RR:2013/12/16(月) 23:47:40.63 ID:pnkwzvG2
きのうヌッ転んでもーた。。。
みんな!俺を罵ってくれぇぇ〜!!!(`;ω;´)
903774RR:2013/12/17(火) 01:39:44.42 ID:Kqq2b0bz
>>902
体は大丈夫か?
904902:2013/12/17(火) 08:12:22.46 ID:Cmi9KPMF
>>903
俺は罵ってくれってお願いしてんじゃん、文章よく読めや。

お前JK乗りだろ?
905774RR:2013/12/17(火) 10:48:32.16 ID:E9Jj8k0Z
頭は大丈夫か?。。
ヌッ転ぶ前から腐れてるよな絶対
906774RR:2013/12/17(火) 12:48:31.82 ID:7u5bTP1+
>>902
自爆とかクズの所業
907774RR:2013/12/17(火) 14:41:58.87 ID:mLsliYgv
902って脳に鬆(す)があるのだろう
908902:2013/12/17(火) 15:57:39.41 ID:/cPmlesl
しかしjk乗りの書き込みって品がないな…
909774RR:2013/12/17(火) 16:40:42.45 ID:SKke3bcX
JK商法とか
910774RR:2013/12/17(火) 17:28:32.12 ID:E9Jj8k0Z
品ねw天に向かって唾だねえ。
>俺は罵ってくれってお願いしてんじゃん、文章よく読めや。
>お前JK乗りだろ?
911774RR:2013/12/17(火) 20:41:44.71 ID:m0BS1Gh1
いつもの在日朝鮮人のチンカスは放置プレーでw
912774RR:2013/12/17(火) 23:04:32.11 ID:Nlonlk/p
元気ですかー!
913774RR:2013/12/18(水) 08:12:05.19 ID:Eu53CQO8
バイク屋の親父が嘆いていた。
「防水コーキング置いてありますか?」って問い合わせが多過ぎて仕事にならないと。

しかも、「置いてないです」と答えると「店たためっ!!!」とか言われて電話を切られるそうだ。

おいJK乗り、お前らどんな教育受けてきたんだ?
914774RR:2013/12/18(水) 08:44:43.17 ID:dsFGG2lP
デキが悪い、やり直せ。
915774RR:2013/12/18(水) 08:45:01.24 ID:GScnS0Kq
ZX10RJKどんだけ売れてんだよ
916774RR:2013/12/18(水) 11:58:03.53 ID:WMa+tCzF
触らぬチンカスに病や臭い移り無しw
917774RR:2013/12/18(水) 12:45:54.50 ID:X4MaulSg
JKが憎くて憎くて仕方ないのが不思議だな。
妄想と現実の区別もつかなくなってるんだろう、リアルで身近に居たりされたら怖いわw
918774RR:2013/12/18(水) 13:40:16.94 ID:iwgqXAy4
そのうちに必ずZX-10Rパンパース仕様モデルが出ると思う。
919774RR:2013/12/18(水) 13:50:45.05 ID:YfzuqFMX
いくら書き殴っても全く相手にもされていない在日朝鮮人チンカス親爺が惨め過ぎw
920774RR:2013/12/18(水) 14:04:28.58 ID:4Q9epDyC
と言う事は・・・
メリーズ仕様モデルかマミーポコ仕様モデルとも考えられるな。
どれがイイかな??
悩むな・・・(-_-;)
921774RR:2013/12/18(水) 14:54:56.23 ID:brd7EFaL
2013年はボルドール、ルマン24時間耐久レースを制覇したが
2014年は22年ぶりとなるチームグリーンとして8耐にも
ワークス参戦が決定した。

http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/9393
2014年の鈴鹿8耐にチームグリーンの参戦が決定!

チームグリーンが鈴鹿8耐へ参戦するのは1992年以来のことで、実に22年ぶりとなる。
発表と同時にNinja ZX-10Rベースの鈴鹿8耐仕様のマシンも公開された。
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/msinfo/

http://cdn.crete.jp/kawasaki/wp-content/gallery/2014-team-green/8-hour_machine_sltl_01.jpg
http://cdn.crete.jp/kawasaki/wp-content/gallery/2014-team-green/8-hour_machine_sltl_02.jpg
http://cdn.crete.jp/kawasaki/wp-content/gallery/2014-team-green/8-hour_machine_lhl.jpg
http://cdn.crete.jp/kawasaki/wp-content/gallery/2014-team-green/8-hour_machine_rhl.jpg
922774RR:2013/12/18(水) 16:56:11.39 ID:iwgqXAy4
どうかオイル撒かんといてね。
頼むから!(^∧^)
923774RR:2013/12/18(水) 17:47:13.06 ID:jX7wHHUo
>>920
マジレスするとムーニーマン仕様が1番肌に優しいよ
あっ、もちろんナイトはパンパースの10時間のやつな
924774RR:2013/12/18(水) 17:59:05.66 ID:4fYTRwcP
8耐勝てなかったらJK乗りは全員逆モヒカンにしてやる。
925774RR:2013/12/18(水) 23:28:41.71 ID:vxUtMSH6
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
926902:2013/12/19(木) 01:18:02.98 ID:www+JMZ0
>>904
>>908
なりすましはやめてくれないか?w

>>903
サンクス!身体は何ともないですノシ
大事な10Rがガリガリに。。。

>>905
>>906
>>907
自分のミスだから何も言えねぇ〜…(;´д`)
927774RR:2013/12/19(木) 10:48:44.94 ID:X1ScVnKv
ここアンチが成りすますの多いよね

ムーニーは快適のようだったが、旧型だと漏れ易かったみたい
新型が漏れないアピールしてることからうちの子だけではなかったんだろうな
928774RR:2013/12/19(木) 14:33:04.18 ID:OxKP2PSI
日本語でオケ
929774RR:2013/12/19(木) 15:41:48.65 ID:tejyVTyB
近所のホムセン3軒廻ったけど、コーキング売り切れ。
JK乗り買い占め過ぎワロタw
930774RR:2013/12/19(木) 15:59:31.37 ID:WL6foly0
コーキングって言いたいだけ
931774RR:2013/12/19(木) 18:37:54.78 ID:PsgiLOw6
9月に注文したやつがようやく1月に納車予定だそうだ。
寒かろうが乗りまくるぜ!
932774RR:2013/12/19(木) 21:53:04.36 ID:M1fw7IAm
レースで勝てば売れるって時代はもう終わってるのにな…
933774RR:2013/12/19(木) 22:02:18.36 ID:Kgz8AsL8
ホイールの掃除、パーツクリーナー使ってもいいかね?
リアホイールがオイルなのかチェーンルーブなのか、異様に汚れてるんだよな
934774RR:2013/12/19(木) 23:35:44.49 ID:L30S6nS0
>>931
おめ!
乗り出しいくらくらいだった?
935774RR:2013/12/19(木) 23:36:41.18 ID:L30S6nS0
>>933
俺は556をウェスに染み込ませて吹いてる。
油汚れは油で落ちやすいと思う
936774RR:2013/12/19(木) 23:55:23.86 ID:vFWGb+nj
>>933
ユニコンカークリーム一回使ってみ
937774RR:2013/12/20(金) 01:38:25.10 ID:5LAH/OXh
ああっ、コーキングが、、
938774RR:2013/12/20(金) 05:31:10.37 ID:TZrKrp3H
>>932
勝たないよりは売れると思うけどね
939774RR:2013/12/20(金) 07:59:41.46 ID:UH4jKRB1
>>934
ありがとうー
ABSの方でETC入れて180ちょうどだった
940774RR:2013/12/21(土) 01:08:25.33 ID:RjtjZsny
Twitterでjk10Rを赤色のモビスターに外観を変更してた方を見たのですがこちらにいらっしゃいませんか
カウルっていうんでしょうか
あのボディーを覆っている部分です
調べたところ本来は青色でCBRにしか無い外観みたいで気になります
最近バイクに乗りはじめたので説明もわかりづらくてすいません
941774RR:2013/12/21(土) 07:24:53.31 ID:N7nblvZ+
あれは社外のカウル買ってオールペンだった気がする
942774RR:2013/12/21(土) 11:19:07.66 ID:oEBOZ9M0
ヤフオク中華カウル
943774RR:2013/12/21(土) 18:40:21.79 ID:rbja3PiL
ツイッターで本人に聞けよ
944774RR:2013/12/21(土) 19:08:32.83 ID:a6X/J9OK
SBK2013サイクスの優勝記念Tシャツ
買ってみたこれ良いね!!
945774RR:2013/12/22(日) 06:49:52.05 ID:KEpQEzfi
SBK2013サイクスのブロー記念Tシャツこれも良いね!!!
946774RR:2013/12/22(日) 09:44:19.85 ID:9NOed0Lr
>>941
>>942
情報ありがとうございます
自分の10Rもオールペンの方向で進めていきたいと思います!
947943:2013/12/22(日) 10:31:24.51 ID:+C7OTKXo
>>946
俺にも礼言えや!
ったく、Jk乗りは礼儀知らずだな。
948774RR:2013/12/22(日) 11:42:38.30 ID:M1njvcHE
>>944
どこで買えるの?
949774RR:2013/12/22(日) 15:50:51.35 ID:5f1Ye8xA
>>948
>>898
数量限定
950774RR:2013/12/22(日) 23:10:31.50 ID:pFSrSAtG
>>947
きもすぎわろた
951774RR:2013/12/22(日) 23:12:17.03 ID:Il55e8Fi
触らぬ在日朝鮮人のチンカスに病や臭い移り無しw
952774RR:2013/12/23(月) 06:45:20.32 ID:uVSFwINt
紙おむつメリーズが店頭に並んで無いんだってよ。
まさか・・・!!
お前ら10Rに履かす為に買い占めてるのでは・・・!?
953774RR:2013/12/23(月) 07:45:54.93 ID:NUkiP42l
キモオタ粘着のウザい一つ覚え
 >在日朝鮮人のヒョースン乗り
 >オイル漏れすっからコーキング買い占め
 >紙おむつ メリーズ パンパース
名言「で?下手な煽りだな。お疲れ」ってことでスルーしませう
954947:2013/12/23(月) 10:13:12.52 ID:M5w+vZ/F
俺には挨拶しねーし。
メリーズだのコーキングだの買い占めるし、どうなってんだJK乗り!!!

迷惑かけんのは、バイクを買ってくれる親までにしとけよ。
955774RR:2013/12/23(月) 10:25:53.90 ID:0aceoqE1
>>949
了解です見落としてました
Tシャツ田舎の店ではもうないだろうなあ
956774RR:2013/12/23(月) 10:41:49.64 ID:uVSFwINt
>>953
>スルーしませう
って言っておきながら・・・
下手な煽りで直ぐさま反応してくれてw
いつも、いつもw
有り難う!m(._.)m
957774RR:2013/12/23(月) 14:54:07.33 ID:1l2emEJ9
2011の10Rはマレーシア?と欧州仕様でコーションステッカーが違うと聞きました、具体的にどう違うのですか?
958774RR:2013/12/23(月) 19:16:49.01 ID:M5w+vZ/F
>>957
親に買ってもらったお前に何がわかる…
959774RR:2013/12/23(月) 19:22:57.17 ID:agawqwmd
>>958
貴方が10R乗りじゃない事が分かりました。
960774RR:2013/12/23(月) 22:20:27.61 ID:f9w8HFHr
親に買ってもらおうが、乗って楽しんだ者が勝ち。
何年もバイトして貯めて買おうが、宝くじで買おうが同じ。
961774RR:2013/12/23(月) 22:37:27.82 ID:i+QwescV
>>960
バカだな
962774RR:2013/12/23(月) 23:54:04.61 ID:f9w8HFHr
時にはバカの方が正しいんだよ、お利口さん。
963961:2013/12/24(火) 00:22:32.43 ID:WkUxJME+
>>962
お前らJK乗りに正しいなんてあるかww
バイクくらい自分で買ってみろやww
964774RR:2013/12/24(火) 10:29:59.78 ID:Ofpat0LV
そういうお前はフルローンか?www
965774RR:2013/12/24(火) 16:23:38.69 ID:8P2u8R8F
粘着しているチンカスは在日朝鮮人の中古のヒョースン海苔なんだろ
プータローだからローンの与信が通らないと思うよw

速くて壊れなくて安全で憧れているから憎くて憎くて仕方がないんだろうよ
中古のヒョースンじゃ壊れてオイル漏れてどうしようもないんだろうから
966774RR:2013/12/24(火) 23:42:14.56 ID:mBxzXqus
>>940
本人が教えてやるよ
あれはカウル屋に頼んで塗装したものでな
ちなみにマフラーはレオビンチ
フェンダーレスは自作だぞ
どうだ凄いだろ
967774RR:2013/12/25(水) 00:00:16.87 ID:WkUxJME+
これはJK乗りのおかげw
俺、この記事読んで1000RRから乗り換えようと、ほんの少しだけ思ったからなww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000500-san-bus_all
968774RR:2013/12/25(水) 09:23:04.06 ID:9UaDI6JI
ID:WkUxJME+ ←中古のヒョースンじゃ壊れてオイル漏れてどうしようもないんだろう
969774RR:2013/12/25(水) 14:14:04.47 ID:F/9zdtgX
次スレはJKスレ分離・隔離確定だな。

もし10R(D〜F)と10R(JK〜)の2スレ同時に荒らすなら、
アク禁依頼も通りやすいだろう。
970774RR:2013/12/25(水) 15:59:34.67 ID:TeFlOdIX
スルーでおk
隔離したけりゃ自分アンチスレで立てて篭ってろ。
971774RR:2013/12/25(水) 20:30:38.07 ID:AtT3T5Y/
10R(D〜F)スレ⇒良識者揃いなので荒れない
10R(JK)スレ⇒非常識者揃いなので荒れる

親に買ってもらってる奴が大半、コーキング積んで走ってる奴が大半なのは、紛れもない事実。
972774RR:2013/12/25(水) 23:16:25.10 ID:3JMxIzwm
こーいう奴がそのうちコーキングやらパンパースのお世話になるから
人生は面白いですね。
973774RR:2013/12/26(木) 00:35:49.88 ID:Nztp89Aj
俺も若いころは親にバイクも車も買ってもらってたけど
流石に所帯持って家出ててはねだれないw
宝くじ当てて10R買いたい
974774RR:2013/12/26(木) 08:15:08.44 ID:4jtd3YJf
>>973
はずかしいやつだな
975774RR:2013/12/26(木) 10:21:58.86 ID:whdnUKLD
JK乗りが荒らしてるんじゃなくてJKに乗りたかったおっさんが荒らしてるんだろ
976774RR:2013/12/26(木) 12:18:23.95 ID:Li2AlYQ3
>>975
JK乗りに突っかかってるキチガイが
延々と10Rスレを荒らしてる訳だけど、
スルーじゃなくてアク禁依頼とか具体的な対応が必要だろ。
3スレ目・約一年間荒らし続けてるんだぞJK乗りを目の敵にしてる根暗オヤジ
977774RR:2013/12/26(木) 14:40:41.00 ID:tRkbmi/+
てかC型忘れてやるなよ
978774RR:2013/12/26(木) 20:57:08.01 ID:YwhcT8Cw
バカボン本官なんてロートルはお前だけがうろ覚えしときゃいーだろ。

それより、これだけJK乗りが馬鹿にされるってことは、ちゃんと原因があるんだろう。
火の無いところに煙は立たないって言うし。

あ〜、売って違うにするかな。
979774RR:2013/12/26(木) 23:59:48.42 ID:jay/Hxlv
スーチャー付きの7R出て10R終了
そもそもSSに1000CCってでかすぎんだよ
980774RR:2013/12/27(金) 16:50:35.43 ID:YUwMw4WY
そもそもSSって600だよね
981774RR:2013/12/27(金) 17:42:23.16 ID:F2Jil56i
>>978
俺もJK乗りだけどさ、アンチに対する書き込みは酷いね。
特に民族差別級のやつ。

JK乗りが嫌われる理由ってこれなんじゃない?
こんな書き込みする人って日常生活にも歪みが出てると思う。
982774RR:2013/12/27(金) 17:54:46.62 ID:eC67LUjA
凄い自演を見た
983774RR:2013/12/27(金) 18:31:28.36 ID:wb5lV1px
久々にイカしたカワサキ車をみた!jk
てか女子高生って響きが既に名車っぽいよな
984774RR:2013/12/27(金) 21:28:17.92 ID:YnSqW0VP
次スレ立てました

【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388146327/l50
985774RR:2013/12/27(金) 21:39:17.62 ID:TBO6vx61
>>921
いい
このレーシングスクリーンてどこのメーカー?
986774RR:2013/12/28(土) 20:03:51.58 ID:QzKidnlc
>>966
おい偽物
本当のオーナーが迷惑してるからそういう事書き込むのやめろ
987774RR:2013/12/28(土) 20:07:48.17 ID:evTCiRJU
>>975
正解っす
しかも中古のヒョースンが直ぐに壊れてオイル漏れてどうしようもないんだよ
988774RR:2013/12/28(土) 20:17:16.28 ID:xVFxPWMn
暫く乗らない冬場はバッテリーからケーブル外しておいた方がいいのかね?
989774RR:2013/12/28(土) 20:20:51.84 ID:UcuQslwq
その方がいいと思う
保管場所が寒いところだとガソリン満タンにして
タンクの防錆剤とかも入れておいたほうが良いかも
990774RR:2013/12/28(土) 20:40:38.13 ID:UcuQslwq
もっと長期ならガソリンを全部抜いちゃうのもありかと
タンクを殆ど抜いてから最後はキャブ内もガス欠させるようにすると良いかも
991774RR:2013/12/28(土) 20:41:24.93 ID:UcuQslwq
こいつはインジェクションだったか
992774RR:2013/12/28(土) 23:15:02.02 ID:gCIBQTHt
さて
993774RR:2013/12/28(土) 23:15:32.95 ID:gCIBQTHt
埋め
994774RR:2013/12/28(土) 23:16:06.71 ID:gCIBQTHt
995774RR:2013/12/28(土) 23:17:09.82 ID:gCIBQTHt
次の
996774RR:2013/12/28(土) 23:17:56.51 ID:gCIBQTHt
スレに
997774RR:2013/12/28(土) 23:18:55.09 ID:OAZO7Bgd
移動して
998774RR:2013/12/28(土) 23:19:35.35 ID:OAZO7Bgd
いくことに
999774RR:2013/12/28(土) 23:20:49.26 ID:OAZO7Bgd
しましょうか
1000774RR:2013/12/28(土) 23:21:31.09 ID:OAZO7Bgd
それでは
次スレはこちら・・・・・

【Kawasaki】Ninja ZX-10R Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388146327/l50

1000getで、来年もスーパーバイクでカワサキが優勝
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐