【キュセロ】セロー225 9台目【ブロンコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初代セローXT225からXT225WEまでと兄弟車ブロンコのスレです
バイクの性格のようにのんびり行きませろ

初代スレ セロー225スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217849012/
前々々々々々々々スレ 【スーパーロー】セロー225スレ2台目【投げ】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230314462/
前々々々々々々スレ 【街乗りで】3代目セロー225【1速不要】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249235445/
前々々々々々スレ【キュセロ】セロー225 4台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263270230/
前々々々々スレ【キュセロ】セロー225 5台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280765743/
前々々々スレ【キュセロ】セロー225 6台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297227682/
前々スレ【キュセロ】セロー225 7台目【ブロンコ】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312285736/
前スレ【キュセロ】セロー225 8台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314868832/

YAMAHA歴代セロー解説
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/serow/index.html
225セロー 年式表
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
ttp://www.trialpromotion.co.jp/serow/
225社外パーツ一覧
ttp://www.webike.net/md/818/  ttp://www.tandem-kt.com/index.htm
                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
             o□o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ
2774RR:2012/01/17(火) 01:59:54.81 ID:AYPdyQHk
●タイヤ互換情報
以下を参考してタイヤ探せばON専用タイヤやオフ用でも色々とあるから参考にしてけろ

セロー純正サイズ
・F:2.75-21、R:120/80-18
セロー互換サイズ
・F:80/90-21(ぴったり)、70/100-21(幅細め)、80/100-21(外径大きめ)、90/90-21(外径と幅大きめ) 、3.00-21(外径と幅大きめ)
・R:4.60-18(ぴったり)、4.00-18(幅細め外径大きめ)、4.25-18(外径大きめ)、110/90-18(幅細め)、120/90-18(外径大きめ) 、100/100-18(幅細め)

ブロンコ純正サイズ
・F:2.75-19、R:120/80-18
ブロンコ互換サイズ
・F:80/90-19(ぴったり)、70/100-19(幅細め)、90/90-19(外径と幅大きめ)、3.00-19(外径と幅大きめ)
・R:セローと同じ

※注意点
Fの外径大きめは速度計の誤差が出る場合あり、Rの外径大きめはチェーンコマを足さないとダメな場合あり
FR共に幅が太目の物は操縦性の変化あり(曲がりにくいグリップ悪化等)、タイヤによっては車体に干渉する場合あり
幅が細めの物は舗装路でのグリップが低下する場合あり(ダートは逆に喰いが良くなる傾向)、操縦性は太目のものより変化少ない
3774RR:2012/01/17(火) 02:03:08.67 ID:AYPdyQHk


   時々、保守してくらさい
    また落ちますんで

4774RR:2012/01/17(火) 02:25:55.01 ID:2Rq7oq2Y
ああ、落ちたのか
>1thx
5774RR:2012/01/17(火) 03:07:33.19 ID:FqlDct1F
前スレが980超えたので自動的にDAT落ちタイマーがスタートしますた
書き込みあってもなくても980超えると一定時間経過でスレ落ちる仕様
6774RR:2012/01/17(火) 10:35:37.89 ID:sPp7x27H
>>1

立てようと思ったけど、立てたことなかったから二の足踏んじゃった。
ありがとうね(´・ω・` )
7774RR:2012/01/17(火) 12:11:07.52 ID:DudEikis
>>1
乙カレー!
8774RR:2012/01/17(火) 14:07:37.15 ID:BVdUtUxO
>>5
そ、そうだったのかー!!!(AA略
9774RR:2012/01/17(火) 15:16:07.06 ID:w3mJbeQh
>>8
(°°;)魚魚魚
10774RR:2012/01/17(火) 20:07:10.00 ID:HdpqFWIa
>>1
11774RR:2012/01/18(水) 19:18:14.10 ID:mv/Otofq
一週間ぶりに4JGの燃料コック開いたら路面にバシャバシャガソリンが漏れた
エンジン掛けるとヤバイ感じがしたのでバイク屋に連絡、さっき持ってった
キャブの詰まりかなあ
12774RR:2012/01/18(水) 19:57:28.32 ID:oVsMYsWE
火だるまに、ならんで良かったね
13774RR:2012/01/18(水) 20:44:49.49 ID:IHJCPDZo
>>1 Z
14774RR:2012/01/18(水) 23:36:43.85 ID:BslpA/ae
ほっしゃん!
15774RR:2012/01/19(木) 03:47:22.01 ID:R2Swn0Fh
>>11
フロートの固着じゃない?
ドライバーの柄でフロート室をコンコン突付くと治ることも有る。
16774RR:2012/01/19(木) 17:32:20.98 ID:qV7ZKbGw
※ただし、ドライバーの柄に限る。



この手の話って昔からあるけど、何故かドライバーの柄って言うんだよねw
鉄ハンマーの柄でも、プラハンでも良いと思うけど。
ドライバーの柄は叩くものじゃねーし、貫通ドライバーだったら鉄ハンマーと一緒じゃねーかw
工具は正しく使いませう。
駄菓子菓子、治った試しなし! 
万が一止まったとしても結局は要キャブOHなんだけどねwww
17774RR:2012/01/19(木) 17:35:16.61 ID:xeZ1DW8R
どうでもいいです
18774RR:2012/01/19(木) 19:51:20.46 ID:SI4mTc1x
ほんとウザイ
19774RR:2012/01/19(木) 22:05:28.59 ID:KTx4KPpi
スルーしろよ
言わせとけ
20774RR:2012/01/20(金) 18:31:52.50 ID:Ai8niGdR
PWK28化は幸せ?
21774RR:2012/01/20(金) 18:52:05.80 ID:7ukEXb+9
キャブの詰まりではないと思うけど、一週間くらいでフロートが固着するかな。
固着じゃなくてゴミの噛み込みじゃない?w
22774RR:2012/01/20(金) 20:21:49.38 ID:xGm9fWHQ
コックオフで駐車時間が長くなって
油面が下がってフロートが下端(ストッパーで止)に来ると
びみょーに引っ掛かる事がある
フロートは円弧運動でフロートバルブは直線往復運動なんで
どちらも終末端にくると(接触の)滑り量を多く必要とするので

この場合はコンコン叩く程度で治る
23774RR:2012/01/20(金) 20:30:56.91 ID:kLwQZP+V
トントントン!  なんの音???
24774RR:2012/01/20(金) 21:11:19.28 ID:6ctvmcVp
セローのライトをマルチリフレクターにしたいんだけど流用できるものないかな
25774RR:2012/01/20(金) 21:34:27.67 ID:yhwgDM7c
>>23
オーバフローだー! わー!
26774RR:2012/01/20(金) 22:24:48.66 ID:kLwQZP+V
ヽ(´Д`;)ノわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w



ところで明日、中古で買った5MPが納車される。
ってか、店まで取りに行く! ナンバー付いてないからトラックで。
低予算の為に無整備現状渡し。
明日、明後日と整備しまくるぞ!!!
キャブOH、エアクリBOX清掃、タペット調整(つーか、タッペットカバーのオイル漏れ修理)、ついでに各Oリング交換、ドライブスプロケ裏のオイルシール交換、オイル交換。
フォークオイル交換、ステムベアリンググリスうp、リヤリンク分解グリスうp、ホイールベアリング交換、タイヤ交換、ハンドル交換、ハンドガード取り付け、各ワイヤーにオイル。
メモ代わりに書いとくw   後は何だろ?
リヤサスもOH出したいけど、バンプラバー付いてるのでとりあえず放置。
クラッチも代えたいけど、カバーからオイル漏れするまで放置。
チェーンとスプロケも変えたいけど、とりあえず前を13Tにしてツーリスト履けるかなー。
wktkが止まらないwww
27774RR:2012/01/20(金) 23:20:22.54 ID:jvJ6fx0w
>>26
納車予定オメ!
俺なら今夜は眠れないなw
明日も1日中バイク眺めてにやにやして日が暮れる。
28774RR:2012/01/20(金) 23:23:55.88 ID:5sZy5Cxy
>>26
2ヶ月前に3RW5買って同じような事してるw
バンプラバー無かったから、リアサスOH出したんだけど、なかなか良かった。
29774RR:2012/01/21(土) 03:05:58.69 ID:dr5Xwx0M
>>26
エアクリが風化して触ると粉になる可能性
掃除機で吸ってしまえ
プラグ交換、チェーン清掃給油または交換、遊び調整
オイル交換するならフィルターの清掃&ゴムシール硬化してないかチェック
ブレーキキャリパーピストン清掃揉み出し、フルード交換
バッド清掃パッドグリス、キャリパスライドピン清掃給脂
レバー軸、ペダル軸給脂
バッテリー点検・充電、交換
などなど
30774RR:2012/01/21(土) 04:16:20.75 ID:JFCAznIV
セロ225にブロンコ外装つけたいなぁ
31774RR:2012/01/21(土) 07:38:10.41 ID:o31B9g2t
>26
クラッチリターンプスリング(クランクケースの所の)外し
ステップワイド加工、リヤスイングアーム延長加工、シートフレーム後端切断
サイドスタンドをフレームに移設、バッテリーをリチウムに
それくらいかな (^^)v
32774RR:2012/01/22(日) 16:54:06.58 ID:A8SVkeqF
昨年末にセロー225 4G2を手に入れて
春に備えて少しずつ整備している。
ライトを軽いものに替えたり、
キャブや吸気ダクト、サイレンサーを替えたりもしたいが、
セローのノーマルを感じたいから我慢している。

とりあえず、オイル、オイルフィルターとエアクリーナーエレメントは交換した。
山で遊ぶ事前提なので、
あとタイヤとフロントスプロケットは交換したい。
33774RR:2012/01/22(日) 17:31:31.64 ID:22ppdBae
舗装路 99.5%
ダート 0.5%
オススメタイヤは?
34774RR:2012/01/22(日) 17:41:22.89 ID:Lsr3v8TS
D604
35774RR:2012/01/23(月) 03:49:04.20 ID:IPRqSYGn
>>33
IRCのGP210おすすめ、
ダートはなんとか通過できる程度だが。

D604、3本ほど履いたけど
タイヤが減ってくるとフロントがのこぎり状に
偏磨耗するからあんまりオススメしたくない。
36774RR:2012/01/23(月) 10:55:05.55 ID:Rgo/eNJJ
俺もGP210に一票
次点でシラック

さすがにそこまでダート率が低いともうオフ性能は捨てていいと思う
37774RR:2012/01/23(月) 12:18:48.57 ID:rwrd2ZsY
>>20
幸せになれる。
うちのは5MPだけどやったよ。
レスポンスがえらい良くなった。
高地でのボコツキも緩和された。
3826:2012/01/23(月) 13:04:48.56 ID:tcbd7pVE
>>27->>31 トンクス。
gooバイクの最安値で飼ったのだが、意外と程度が良かった。
リヤサスリンクは豆にグリスうpした形跡がありオイリーだったし、フォークオイルも変えた形跡があった。
定番のオイル漏れポイントは変えてあったし。

駄菓子菓子、あのキャブの外しにくさは何なんだ???
ワイヤーや配線だらけ。 キャブOHしたいけど面倒臭せぇ! PWK突っ込んだろうかw
39774RR:2012/01/23(月) 16:55:47.89 ID:ykH3kDSf
俺もPWK28化してみたい!
某ショップのキットは高いから、過去の2チャン情報での単品を買う予定。2チャン情報で揃えた方、不具合ありましたか?
40774RR:2012/01/23(月) 16:57:02.48 ID:A7OGSRxS
タンデムで買えよw
4111:2012/01/23(月) 18:45:45.47 ID:6RgzDR7n
ども
セロー返ってきたよ 結果はキャブ分解したらゴミがあったらしいっす
それを取り除いてフュールチューブの途中にフィルターつけたとのこと
>>12
気がつかなかったら…ガクブル
みんさんアドバイスありがとう
フロートバルブ固着時はコンコン叩くってのも覚えますた
42774RR:2012/01/23(月) 19:06:33.03 ID:rwrd2ZsY
>>39
不具合の心配をするような人にこそタンデムとかのキットを使って欲しい。
自分でパーツ集めるなら多少の不具合も直自力でなんとかしてやるぜ!位の心持ちで。
あくまでレーシングパーツなんだし。
何か起きたら誰にもモンク言えんよ。
因みに自分は今のところは出ていない。
ただし今後は分からないよ。
それでも後悔しないくらいには恩恵があるよ。
43774RR:2012/01/23(月) 19:33:54.08 ID:ykH3kDSf
情報ありがとうございます。
書き方悪くてすみません。 YZ85?のアクセル関係の不具合でした。例えば、ハイスロ過ぎるとか。
44舗装路 99.5%:2012/01/23(月) 19:37:37.30 ID:ky/J3ncl
GP210いいね
皆の衆、ども
45774RR:2012/01/23(月) 21:13:43.40 ID:rwrd2ZsY
>>43
付けて最初のオフはではギャップ等で勝手に変わるスロットル開度に敏感反応して難しく感じたけど、すぐ慣れた。
ガレてるとこでの極々低速での旋回とかで。
いかにクラッチ操作が雑だったか思い知ったよ。
あとは高速で手首が楽になった。
引っ掛かり等は無し。
雪山も何度か行ったけどアイシングとか張り付き、ワイヤーの凍結等にはなったことないな。
46774RR:2012/01/23(月) 21:50:03.97 ID:ykH3kDSf
ありがとうございます。さっそく注文します。
47774RR:2012/01/23(月) 22:08:08.76 ID:nLwbMoYC
>>38
他の250シングルに比べて特に脱着し難いとゆー事はない
平均的なメンドクササと思う
V型や並列4気筒キャブに比べれば楽勝の部類
48774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 09:41:37.37 ID:oqx7CEz+
ハイスロって、何°からハイスロなの?自分のはノーマル90°
49774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 12:59:20.93 ID:WBQ6vvpK
ハイスロネタで教えて欲しいのだが、5MPの2本ワイヤーのハイスロってある?
ポン付け社外品は無いと思うのだが、流用品の情報ある?
50774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 13:05:44.17 ID:x3pRPInc
あげ
51774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 19:25:11.21 ID:nkfKDJn4
>>49
レプリカやSSの使えないだろうか。
自作と言う手もある。
キャブレターノートに可変スロットルの作り方が乗ってるので参考にならないかな?
外径が大きくなるからホルダーも細工がひつようかな?
52774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 23:10:01.11 ID:WBQ6vvpK
>>51
スマン。

ZETAのHPで確認したら250も225も一緒だったわ。
この前、RSタイチに行ったときに見てたんだけど、250用って書いてあったから225用は無いと思ってた。
53774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 03:03:35.92 ID:9U/hY1fq
一般的には
ノーマルより狭い角度で全開になる物→ハイスロ
流用や社外品のポン付けより狭い角度で全開になる物→ハイスロ
別体の社外スロットルホルダーを通称→ハイスロ
かな

扱いやすい出力特性を求めて
プーリーの楕円化やスネルカム状の加工もあるし
四輪じゃフライバイワイヤー化なんてのも珍しくない
ハイスロの基準なんてワカラン
54774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 01:06:11.63 ID:szXeNjXp
age
55774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 08:55:15.09 ID:ZFOHk/BS
下らない書き込みばかりだな
56774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 11:24:53.29 ID:wc94hcc+
>>55
じゃあ下らなくない話題振れよ。
ヤジしか言わん議員みたいなやつだな。
57774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 16:46:15.74 ID:szXeNjXp
んじゃ、みんなオイル何使っとる?
58774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 18:46:25.52 ID:wc94hcc+
>>57
夏場はフォーミュラRS
それ以外はGX100かなぁ。
現在55000kmで特に異常なし。
特に不満はないけど気分で1000kmから2000kmで交換する感じ。
ほんとはパノリンとかモチュールとか入れてあげたい。
59774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 21:49:27.39 ID:O5l6ys2j
一年中シェブロンだが。
60774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 21:56:28.56 ID:wc94hcc+
>>59
入手性さえ良ければなぁ。
使ってみたい。
61774RR:2012/01/29(日) 10:44:04.28 ID:IxrB1CBY
入手性って、コストコ行けば一年中売ってるよ。
1クオート12本1ケースで3500円ぐらいでコスパ最強。
コストコなければ転売屋から買っても良いのでは。
62774RR:2012/01/29(日) 12:02:59.84 ID:uOBk8eN8
>>61
近くに越すとこは垢もないし転売屋から買ったら安いってメリットが無くなるので…
63774RR:2012/01/29(日) 14:56:47.92 ID:Trc89Nsb
多摩境のコストコって復活したの?
64774RR:2012/01/29(日) 20:05:33.85 ID:SHg8Jyf+
HID付けたいけどどれ買ったらいいか分からない

http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/hikaritrading/28wj2l/
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/hikaritrading/ho-h2l55/

この二つに目つけてるんだけどどうかな?
65774RR:2012/01/29(日) 20:39:04.67 ID:dgPjPlcl
余計な要らん商品をごちゃごちゃ載せてる業者からは買わない(キリッ
66774RR:2012/01/29(日) 21:00:13.75 ID:rowzzxrh
4JG2(PWK28、14−52)から、5MP1(とりあえずノーマル、13−45)に乗り換えた。

今日、いつもの山坂道に行ってきたけど、やっぱり遅せぇわ!
平地でフル加速した時はそんなに感じなかったけど、キツイ坂だと吹かねぇ!トルク感が無ぇ!
3速で登ってたところが、2速で吹ききりながら登る感じ。
フロントうpの時のクラッチもダルイ感じで繋がるけど、糞ハブダンパーのせいかなぁ?キャブもあるだろうけど。

って事で、AIカットしてキャブをPWKにします(`・ω・´)  ちょっとはマシになるかなぁ?
ところで、AIカットとPWKにした5MPと、PWKの4JG6とは、加速的には同じなのかなぁ???
やっぱり排ガス規制掛かったエンジンには超えられない壁があるのかなぁ???
67774RR:2012/01/29(日) 21:16:29.06 ID:YlCi+RhB
あらら、残念でしたね
うちの3RW1と交換しましょうか?
68774RR:2012/01/29(日) 23:33:56.78 ID:rowzzxrh
>>67
えっ?  別にいいけど、殆ど鶏ガラ状態だよ。
エンジンダメだしフォークもダメ。
外装ボロボロだし、、、  修理するのに結構金掛かるから乗り換えたのに???
そんなに4JGに乗りたいの?
69774RR:2012/01/30(月) 07:13:29.27 ID:C/nMyvgI
交換しようってのは5MPの方じゃね?
70774RR:2012/01/30(月) 19:47:17.20 ID:1UrhnOJL
>>66
aiカット、ロッカーアーム突起カット、フライホイール軽量化、PWKキャブ
これで化けた。
71774RR:2012/01/31(火) 13:16:33.51 ID:p015KK7Z
>>70
サンクス!
フライホイール軽量化だけがナックだな。 後は自分で出来る。
フライホイール加工はどこでやってもらいましたか??? 
何グラム軽量化で実感としてトルク感はどうですか?

教えて君でスマヌ。


>>69
知ってたw
72774RR:2012/01/31(火) 15:53:40.15 ID:qTlHa2lm
>>71
フライホイルなんか軽量化しても意味ないぞ
73774RR:2012/01/31(火) 19:24:56.47 ID:p015KK7Z
>>72
mjd?
一般的な改造メニューだと思うのですが。

一長一短があるとは思いますが、主観でも良いので理由をkwsk
74774RR:2012/01/31(火) 19:38:23.38 ID:LIDPdnVt
フライホイール軽くしたら、低速でエンストしやすくなるよね。
75774RR:2012/01/31(火) 20:33:26.53 ID:BYPVFbJK
4JG5ならブロンコのフライホイールがそのまま使える。
数パーセントか軽量化されててピックアップが良くなるよ。
76774RR:2012/01/31(火) 22:10:18.95 ID:SAXDdOBI
>>71
お店は世田谷のモタローさんで。
旋盤置いてるとこならどこでもやってはくれると思う。

軽量化は具体的な数値は忘れたけど1型のと同じ重さまで削ってもらった。
5MPのダルい感じは無くなるのでオススメ。意味ないってことはないな。
低速でエンストしやすいって言われるけど気になったことないな。
乗り方の問題だと思う。
確かに坂道でアイドリングからクラッチ繋ぐとエンストするけど、普通こんなことしないしね。
平坦舗装路ならこれでも前進するくらいのトルクは残ってるな。
PWKと合わせるとえらいレスポンスが良くなるので難しい所でも直ぐにトラクション掛かるのが良いね。
積極的に開けていこうと思える。
燃費はツーリングで35km〜ってところかな?
高速全開ではわずかにノーマルキャブのが最高速が高かったような気がするけど選ぶ理由にはならんかなー。
ノーマルキャブでは高地で回らなくなってたけどこれも緩和される。
難点はチョークが引きにくいこととしっかり暖気しないとアイドリングが不安定なことだけど、-10℃以下でも始動したし特別困るってわけでもないかな。
ほかにも何かあれば。

77774RR:2012/01/31(火) 23:05:46.20 ID:p015KK7Z
>>76
情報サンクス。
モタローさんか。 近くなら覗いてみたいショップだけど遠いわぁw
前々スレぐらいにモタローさんのPCVバルブが話題になってたし、フライホイール加工をお願いする場合にはついでに通販で買おう。
78774RR:2012/01/31(火) 23:23:42.96 ID:SAXDdOBI
>>77近場の製作所とか鉄工所に持ち込んで旋盤で切ってもらったら良いのでは?
探せば内燃機屋さんも意外と近くにあったりするかもよ。
79774RR:2012/01/31(火) 23:30:15.15 ID:p015KK7Z
>>78
内燃機屋さんはあるんだけど、情報って言うか、何g削ったら良いのかスキルが無いw
「何グラム削ったら良い?」って聞かれたら「適当に!お任せで!」って言ってしまいそうw
80774RR:2012/02/01(水) 01:30:09.53 ID:Gxc+Mxzn
ノーマルの粘りが好きなのでフライホイールを
「少し削って」と頼んだら
「そんなもん、めっちゃ削ってもたる」
とビール片手にいわれてしまいました
http://serrow.terasg.com/?cid=4905&page=1
81774RR:2012/02/01(水) 10:28:52.13 ID:Pb8bq8Zy
クランクのバランサー外しちゃったほうが手っ取り早くね?
振動は増えるけど。
82774RR:2012/02/01(水) 12:15:16.82 ID:fZXxTn+X
>>81
セローに何を求めるかですよね。
レスポンス至上ならありだと思いますが、セローらしさをある程度残すならバランサー外しまではしなくても良いかと。
あの振動はロンツーでは疲労の原因にもなりますし。
83774RR:2012/02/01(水) 20:01:11.66 ID:vojG0CbU
>>81
腰上までは2回ほど開けたけど、クランク割った事ありましぇん(ノ∀`)
ソッっと割ってバランサーだけ外して、ガスケット替えてソッっと戻せば良いとは思うのだけど、エンジン下ろすの面倒だなぁ。

クランク開けたことある人に質問。
開けたついでに変えとけ! って部品ありますか?
開ける場合、フライホイール側を上にするのですか?クラッチ側を上にするのですか?
84774RR:2012/02/01(水) 21:34:17.33 ID:tvgHG1FQ
>>83
オイルシールは開けた時換えた方が作業しやすい。
自分はクラッチ側を上にして開けた。組む時もね
っていうかSM無しで開けるの?
ガスケットは液ガスね、バランサーは自分の場合は付いてる方がイイ
85774RR:2012/02/01(水) 22:40:51.01 ID:vojG0CbU
>>84
サンクス。
もちろんオイルシールやガスケットは替えますよ。
86774RR:2012/02/01(水) 22:42:51.03 ID:vojG0CbU
すまん、途中でポチってしまった(ノ∀`)

SMは持ってます。
どっちが上か? は分からない図解でしたからw
生玉子割るように横にパカっと割れてたwww
液ガスですか。 あそこからはオイル漏れは勘弁してほしい。
87774RR:2012/02/02(木) 02:41:40.01 ID:ch2srJmA
クランク割るならケース内のベアリングは全部換えておきたいが…
ケースからブローバイ抜いてると
バランサーの軸がブローバイの通り道になってるんで
アウト側のベアリングにブローバイで吹き上がった異物(アルミ粉やガスケット片など)
が溜まりやすい
ミッションのアウトプットシャフト(前スプロケの軸)が
痩せてくるとスプロケがガタガタになる
6速ギアの歯面がチッピング磨耗(虫食いみたいな)してる事多い
この機会に交換推奨
88774RR:2012/02/02(木) 09:55:41.26 ID:2dpHwXum
左右のケース開けるのは作業内容によるね。
中央ののクランクケースは左側(マグネトー側)にボルトの頭があるから(4JGの場合ね)
クラッチ側が下になるんじゃない?
89774RR:2012/02/02(木) 19:10:35.18 ID:ek9oXzjm
タイヤが段減りしたら方向変えてる?
90774RR:2012/02/02(木) 19:21:16.10 ID:in573/7C
段減りしないツーリストに死角はないのでござる
91774RR:2012/02/02(木) 21:59:13.60 ID:7EDQwaEY
うちのもそろそろOHしなきゃなぁ
調子は悪くないんだが結構パワー落ちしてる。
腰上をもう一度あけるか、思い切って下までやっつけるか
ずっと悩んでる。
92774RR:2012/02/04(土) 01:48:35.93 ID:7zhPDITX
ほしゅ
93774RR:2012/02/04(土) 21:22:29.25 ID:vS//e032
マスターシリンダののぞき窓からフルードが漏れてきた俺の3RW1
やっと新品のマスターシリンダと交換完了
ついでにステンメッシュホースも付けたらブレーキのタッチはスゲ−良くなったが
制動力はそのまま・・・
やっぱり2ピストンのキャリパーに交換しようかな
94774RR:2012/02/04(土) 22:53:03.81 ID:pEoNbn66
リアにボックス乗せたいんですが、
おすすめキャリアはありますか?
深めのフタ付き工具箱を考えてます。

ラフロのRALLY591を買おうと思ったんですが、
最大重量2キロ・・・リアボックス取り付け不可って・・・
そんなに弱いものなんですか?
95774RR:2012/02/04(土) 22:57:17.60 ID:+Y5a0K/2
似たようなアルミキャリアに箱付けてるけど問題ないよ
最大重量はあてにならない
96774RR:2012/02/04(土) 23:04:51.08 ID:pEoNbn66
そうなんですか。
ありがとうございます。

自己責任ってことですかね。
97774RR:2012/02/04(土) 23:14:52.79 ID:+Y5a0K/2
>>96
スマン
気になってメーカーページ見てみたら低周波振動とか怖いこと書いてあるな。
ワイズギアなんかのを買ったほうがいいと思う
98774RR:2012/02/04(土) 23:39:57.77 ID:pEoNbn66
>>97
HP見てきました

書いてますね・・・
鉄製のキャリアで検討します
何かあれば他人を巻き込む可能性もありますしね
99774RR:2012/02/05(日) 03:25:45.59 ID:yoCh4PAB
>>93
サポート自作して250のディスク付けてみれば?
100774RR:2012/02/05(日) 08:48:14.83 ID:ttJyFE3j
流れを変えてすみません。
4JG2のホイールトラベルが分かる方いらっしゃいませんか?
101774RR:2012/02/06(月) 00:38:06.82 ID:kUxTA1D9
フロントフェンダー新しくしたいんだがHPのパーツリストに載ってるのはグラフィックなしの値段?
102774RR:2012/02/06(月) 02:45:01.30 ID:Ze7Q2cLp
>>101
はい、
グラフィックは型番によっては廃盤の可能性あり。
103774RR:2012/02/06(月) 16:38:40.31 ID:pNdeLWEX
何か最近雨の日にセローがエンストするようになってきた
エンジンの始動性は問題ないんだけど・・・
この間エンジンオーバーホールしてからなんだよなあ
雨ふってない時は問題ないんだけど
プラグキャップとかコードまだ交換してないから交換しようかな
同じような症状になった人います?
104774RR:2012/02/06(月) 17:20:07.89 ID:pLPZmNcH
鈴木亜久里なら電装系
105774RR:2012/02/06(月) 18:21:43.15 ID:4lbqibDK
晴れの日にエンジン掛けた状態で水掛けてみて
現象が再現できれば、問題箇所が一番判りやすいんだが。
あんまり参考にならないと思うが
昔、チョークワイヤーの途中にあるジョイントにゴムのカバー付け忘れてたら
そっからキャブに水吸って、失火の症状が出たたことはあったw
106774RR:2012/02/06(月) 19:09:01.66 ID:zxyRJeoP
>>103
他の人も言ってるけど、雨の日限定だったら電装系が農耕。
林道ツーリングで転倒してプラグキャップに石がヒットしてプラグキャップ割れた事あるよ。
何とか原型を止めてたので、触らずそのまま帰宅できたけど雨降ったらリークしてダメだと思う。
一度プラグキャップ見てみ。
キャップが割れてなかったとして素人診断をするなら、軍手を濡らして両手に嵌めて、片手をエンジンやフレームに触りつつ、もう片手をプラグキャップやコードやコイルを触る。
ヘタなテスターより分かりやすいよw

あぁ・・・ 感じる〜〜〜〜。 びくんびくん。
107774RR:2012/02/06(月) 19:48:43.59 ID:5pCbGkD9
>>94 蒸し返しでスマン。
俺は3RW2乗りだけど、ヤマハ純正オプションのアルミキャリア付けて、
GIVIの30Lタイプの箱載せてるけど、今まで何の問題も無いよ。
ま、強度&柔軟性重視なら鉄が一番良いけどね。
108774RR:2012/02/06(月) 20:18:23.03 ID:kUxTA1D9
>>102
thx
もう5MP1以後のグラフィックしかないのですね。
109774RR:2012/02/06(月) 20:41:14.74 ID:Hv+IvDyt
俺、洗車した後、プラグキャップとコードの隙間に浸水して不調になったことあるよ。
シリコンで埋めとくのが良いかも。
110774RR:2012/02/07(火) 01:29:47.10 ID:yphPJPcf
>>100
F:225mm R:170mm だったと思う
111774RR:2012/02/07(火) 08:09:25.86 ID:rmftOZig
プラグキャップとコードの隙間なら、タイラップ。
プラグキャップに締めるための溝がある。
112774RR:2012/02/07(火) 12:32:21.63 ID:JITnKqtY
へぇ〜

どうでもいいですな。
113774RR:2012/02/07(火) 16:00:12.20 ID:nQtIhww4
>>100

F225mm R190mm が正確!
サグ出しに使ってけろ。
114774RR:2012/02/07(火) 20:28:05.66 ID:zAfM1sCC
ここんとこ雪道を走りまくっての感想。
1)平地なら積雪30cmくらいでもなんとか走れる。たのしめる♪
2)轍があるとめちゃめちゃ走りにくい。たのしめない、、、
3)登りになると、リアタイヤが掘って地面を捕らえないと進めない。
 なので、せいぜい積雪20cmくらいまで。これならたのしめる♪
4)凍結路面には無力!コントロール不能の緊張状態でただただ耐えるのみ!
115114:2012/02/07(火) 20:30:06.38 ID:zAfM1sCC
ちなみにノーマルタイヤですが、十分たのしめますね♪
116774RR:2012/02/07(火) 22:14:15.87 ID:kHmplGUw
>>114
雪道楽しいよね。
スパイク履くとツルッツルのアイスバーンを余裕で走れるようになるので更にオススメですよ。
今年はあと何回走りに行けるだろう。
117774RR:2012/02/08(水) 09:44:38.43 ID:jf+iQRfd
セロー用のスパイクタイヤなんて売ってるの?
118774RR:2012/02/08(水) 10:28:31.56 ID:yCMaX6No
今のスパイクタイヤは全て業者にピンを打ってもらうんだよ。 車用もね。タイヤも選べるし、ピンの種類も選べるよ。
119774RR:2012/02/08(水) 16:47:31.19 ID:83oRBPCK
ピン撃ち機とピンを買ってきて自作もアリ
http://www.northbbs.com/spike/index.html
120103:2012/02/08(水) 22:00:24.22 ID:jjneP+pi
みんなアドバイスありがとう
セローのプラグコードをスプリットファイアっていう社外のに変えたら調子よくなった
純正でずっと使ってる奴の性能が悪かったらしい
プラグコード変えるだけでここまでトルク向上するとは思わなかった
後は雨でエンストしないかどうかだ
121774RR:2012/02/08(水) 22:09:52.34 ID:TJF3yboV
>>120
性能悪いっていうか、劣化していたんじゃなかろうか。
劣化していたのNGKのフツーのに変えるだけで生き返ったりするし。
何はともあれ調子よくなって良かったね。
うちのも社外試してみようか。
イリジウムプラグにするつもりはないけど。
122774RR:2012/02/08(水) 22:52:32.91 ID:jjneP+pi
自分もプラグはノーマルですよ
あんま意味ないでしょイリジウムプラグって
123774RR:2012/02/08(水) 23:07:25.36 ID:9kW+7Fv5
単気筒だとほとんど意味無いだろうね
124774RR:2012/02/09(木) 00:49:28.47 ID:nx25BOxu
>>122
耐久性がいいんでない?
多気筒かは関係ないだろ
125774RR:2012/02/09(木) 02:53:42.20 ID:ARMeTBaU
耐久性はそれほどでもないかな
カブリとかには弱いし

細い電極から安定して火花出せるから
下から上まで全体でキレイに燃やせる感じ
値段に納得できるなら単気筒でも十分アリなんじゃね?
126774RR:2012/02/09(木) 17:42:11.02 ID:vN7vR63b
中古買ったら取説付いてなかったので教えてほしいのですが
セローでよく話題になっているリアリンクのグリスアップのメンテサイクルってどれくらいでしょう?
kmでも期間でもいいのでよろしくお願いします。
127774RR:2012/02/09(木) 20:45:07.64 ID:rbQEk5QT
イリジウムは始動性だけ良くなったな
128774RR:2012/02/09(木) 21:10:33.54 ID:9Iqq9aS5
>>126
SMを見る限り、距離では規定されてないみたいだ

点検整備項目:その他(シャシ各部の給油脂状態)
点検整備時期:6ヶ月毎/12ヶ月毎

となってる。

ちなみに判定基準なども空欄だw
129774RR:2012/02/10(金) 04:07:14.61 ID:BdkJAlYx
バラすかパーツリスト見れば判ると思うが
主要なリンク周りの軸受けはすべてブッシュ+軸
パイプ状の軸受けかカラーが筒に入ってるだけw

中古なら一度全部バラして清掃・サビ落としをして、
後のグリスアップ(グリスガン)に使うのと
同じグリスを塗り塗りしておくのを推奨
ついでにチェーンスライダーも交換かな

自分なりのタイミング(タイヤ交換毎とかオイル交換毎)
についでにグリス入れておけばおk
後からグリスガンでキコキコいれてもどうせ全体にゃ行き渡らんし
ブッシュ式が主体ならさほど気にしないで大丈夫

130774RR:2012/02/10(金) 08:15:45.16 ID:aZx6ocdk
いんや、ブッシュやカラーと言えどグリスガンでの給脂は有効だ。
入れたときに全体に回らなくとも、走ってるうちに回ってくる。
なにより固着や動きが悪くなるのを防げる。
具体的には1000キロ毎程度でグリスアップ、10000キロ毎くらいで全バラ給脂。
131774RR:2012/02/10(金) 11:53:53.92 ID:chwy/9UT
>>128-130
ありがとう
132774RR:2012/02/10(金) 23:01:11.30 ID:BdkJAlYx
>>130
誰も無効とは言ってない
定期的にグリスガン使用は推奨
133774RR:2012/02/12(日) 04:11:12.41 ID:sqzEDfRe
ほしゅ
134774RR:2012/02/12(日) 11:01:39.37 ID:PIaJIJeT
リンクのグリスアップを質問させてもらったものですがもう1つお願いします。

今日ようやく時間ができて軽く走って調子をみてみたのですが
40〜50kmでハンドルから手を放すと右に傾き直進しません。
たいがいのバイクは新車でも若干右に傾きやすいものですが、ちょっと気になる切れ込み方です。
タイヤは前後新品です。
みなさんのセローはどうでしょうか?
135774RR:2012/02/12(日) 11:53:19.48 ID:sUx4x+zW
>>134
>タイヤは前後新品です。
原因はコレ

136774RR:2012/02/12(日) 12:34:00.24 ID:PIaJIJeT
>>135
えっ。新品だと傾きやすい?

よろしければ詳しく説明してもらえるとうれしいです。
137774RR:2012/02/12(日) 17:51:22.64 ID:sqzEDfRe
手放しで直進するかしないかの判断は難しい
本来なら着座位置や姿勢の僅かな違いでも
寄っていく方向が右に左に変わるくらい敏感なモノなんだが
そうでもない→人間の無意識操作の影響大

フォークが長くシングルディスクの構成なんで
前タイヤの向きとハンドルの向きなんて
ジャックナイフ一発で大きくズレるんよ

結論
両手を添えた普通の乗車姿勢でだいたい直進すればおk
くらいの感覚でいいんじゃね
138774RR:2012/02/13(月) 15:40:04.51 ID:c6CQDjcs
>>134
知り合いのセロー225はステム曲がってた。
バク転ハンドル着地したからなぁw  笑うほど真っ直ぐ走らなかったwww
あまり神経質にならない方が良いと思うけど、気になるなら交換してみれば?


どーでも良い独り言だけど、4JG2から5MPに乗り換えて林道数回行った。
前のはゲロ専のサイクルメーター仕様だったので、オドメーターが毎回リセットされて走行距離距離が分からなかった。
とりあえずノーマルで乗ってる5MPだが、今までの感覚で「そろそろオイル変えたいなぁ。」っと思って、オドを確認したら、
300kmしか走ってなかったwww
基本トランポ移動で山しか走らないからそんなものだろうけど、もうシフトが渋い。
真夏だともっと早い交換するので、200kmぐらいでオイル交換してたのかwww
139774RR:2012/02/13(月) 19:43:09.36 ID:5ldhUqG0
>>138
オイルはどんなのを使っていますか?
140774RR:2012/02/13(月) 20:11:34.55 ID:c6CQDjcs
>>139
適当w  ノンポリシー。
鉱物油で高い奴だなー。 半合成油って奴? 
科学合成のはオイル漏れしたのでパス。
ホンダのG2とか。  DIY店やバイク用品店に行ったときに気が向いたヤツw
今入れてるのはスカトロールのPower1 4T だったと思う。 シフト渋くなったのが早かった。
141774RR:2012/02/13(月) 23:39:18.35 ID:kdQ4N0aR
ハーレーオイル!
142774RR:2012/02/14(火) 10:21:10.33 ID:KUGH/TQK
>>141
無駄に高ぇじゃんw
143774RR:2012/02/14(火) 17:31:14.06 ID:GieVPYOX
安いだろ!600円ぐらい
144774RR:2012/02/14(火) 17:37:55.52 ID:KUGH/TQK
あれ?2500円くらいしなかったっけ?
間違ってたらゴメン。
145774RR:2012/02/14(火) 17:45:53.07 ID:tBp5CwQV
1900円プラス600円て事じゃね
146774RR:2012/02/14(火) 18:02:19.66 ID:GieVPYOX
ゴメン!
純正じゃなくてレブテックハーレー用の事…
147774RR:2012/02/14(火) 20:33:08.69 ID:vElyunLB
オイルなんてなんでもいいんかな…
148774RR:2012/02/14(火) 20:40:53.26 ID:jCODJo7d
添加剤が入った車用はアカンで
149774RR:2012/02/14(火) 22:33:18.44 ID:j1Hdd7mG
今入っているのは
他のバイクで使って余った
モチュール 300V 15W-50
150774RR:2012/02/14(火) 23:54:35.18 ID:Elfm8Tce
>>149
オイル漏れねぇか???
以前、餅300入れたらお漏らししまくりだったwww

151774RR:2012/02/15(水) 01:57:02.78 ID:M0bqpy+Z
300V入れたくらいで漏れまくるようなのは終了
特に現行300Vなら漏れる度合いは鉱物油と変わらん
152774RR:2012/02/15(水) 03:27:55.07 ID:HEbe1U5z
4JG2から5MP乗り換えてどう? エンジンフィーリング&トルク感&アクセルのツキ具合
153774RR:2012/02/15(水) 03:39:26.55 ID:HEbe1U5z
>>126
バイクを真っ直ぐに立たせて、リアをタイヤが浮く寸前まで持ち上げて手を離す。その時が標準位置Aとする。
今度はリアに体重かけて手を離す。その時、Aの位置にきちんと戻るかどうかを確認。

サスに引きや縮みを与えて、いつも規定の位置にスムースに戻るのであればグリースが効いてる証拠。
途中に引っかかりがあり、そのたびに位置がまばらでスムーズさが無ければ、グリース切れてる証拠。


154774RR:2012/02/15(水) 12:38:11.78 ID:1ORNpYdi
>>148
添加剤の入ってないオイル何てないわけで。
車用はクラッチさえ滑らなければ大丈夫。
155774RR:2012/02/15(水) 13:52:46.17 ID:Z2fu08HQ
>>148
それを言うなら、バイク用の添加剤が入ってない車用はアカン訳でw

そもそもバイク用でも、MAとMBがあってだな(ry



まっ、滑らなければ良いんじゃね? 俺は車用やMBは入れねーけど。
156774RR:2012/02/15(水) 21:00:26.78 ID:55r41JEu
オイルの粘度は標準の10w-40ですか?
いろいろ替えてる?!
157774RR:2012/02/15(水) 22:25:37.17 ID:Z2fu08HQ
>>156
10w-40が標準???

あっ! おまいの標準か、、、 シランガナ
158774RR:2012/02/16(木) 01:13:26.32 ID:ZhWApzxV
>>156
夏の一番暑い時に20w-50を検討するくらいで
あとは標準の10w-40。
159774RR:2012/02/16(木) 01:19:28.89 ID:hL8NIQ37
よく言われることだけど、いろんなバイクに乗り続けて(湿式、乾式、単板、セロも含めて現在6台))、オイルも色々使ってるけど、
クラッチが滑る、なんて経験はないなぁ。
車用の高級化学合成オイルだと滑るんだろうか。
160774RR:2012/02/16(木) 01:40:55.16 ID:lfdLY1co
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13541539
初音ミクが旧セロでツーリングに行く歌
161774RR:2012/02/16(木) 13:13:03.06 ID:Qqxjktue
オイルの標準って無いとは思うけど、一般的には10W-30でそ。
純正のヤマハベーシックオイルも10W-30だし、ホンダのG1も10W-30だし。
ヤマハベーシックは20W-40があるみたいだけど、一般的に出回ってる安価な普通のオイルは10W-30だし、街乗りでは充分な粘度だと思う。

>>159
昔、ビックバイクで滑ったことあるよ。
多分クラッチも交換時期に近かったんだろうけどね。 弱ったクラッチにはダメなのかもしれん
162156:2012/02/16(木) 20:09:53.19 ID:fGS339mI
>>158
熱ダレしそうな時期だけ、粘度を上げるといいってことですね。

>>161
10w-40が標準だったと思っていましたが、思い込みだったのかもしれません。
オフメインでほとんど街乗りはしないので、>>158のようにしたいと思います。

ありがとうございました。
163774RR:2012/02/16(木) 20:23:45.79 ID:zCZ/WkGn
熱ダレ対策で粘度上げるより、ダレたらすぐ交換するほうが大事だと思う
20−50でもダレるもんはダレるし

全合成の10−60とか入れたらいいんじゃね?モトレックスとかKTM指定オイルだし
164774RR:2012/02/16(木) 20:37:56.05 ID:3aG4Oe9p
熱ダレはエンジン温度が上がりすぎて
吸気効率とかクリアランスとかバランス悪化した状態
オイルの粘度だけ上げても「全部は」改善しない
油膜の厚さは確保しやすいので
密閉性やクッション性などの改善にはなるが
熱ダレ寸前に至るまでは重くカッタルイ抵抗増

ベースオイルの粘度で考えると
10W-30〜10W-40あたりが素の状態のひとつ(他の粘度帯のもある)
粘度改善材ブチ込まなくてもほぼ同粘度になる
(くりかえしせん断による粘度変化が少ない)
165774RR:2012/02/16(木) 21:47:56.74 ID:bQHCdKfV
>>156
粘度が高いと抵抗になって発熱するぞ。
だいたいセローなんて非力なんだから
ヲレはオールシーズン0W−30(40かも)だぞ
粘度低いと燃費いい
ちなみに化学合成油です
166774RR:2012/02/16(木) 23:02:45.48 ID:3wjuqgQk
最近の乗用車みたいに0W−30で設計されたエンジンならともかく
昔の設計の単気筒エンジンに低粘度オイルはどうなんでしょうか?
167774RR:2012/02/17(金) 00:28:24.95 ID:7MY7pYP8
シングルグレードじゃなく、マルチグレードだから問題ない。
168156:2012/02/17(金) 20:48:58.32 ID:n91N6ukj
>>163,164
なるほど!熱ダレしないように乗ってあげないといけないということですね。
セローに乗って半年なので、まだ熱ダレの経験もないのですが、予防的に考えていました。
169156:2012/02/17(金) 20:56:27.86 ID:n91N6ukj
>>165
0w-30はやわらかいけど、化学合成油だと油膜がしっかりしてるってことなんでしょうか。
夏場でも、1,2速メインのトレッキング(ゲロアタ?w)にも使用できそうですか?
170165:2012/02/18(土) 11:14:28.32 ID:gcMu3A7C
>>169
>油膜がしっかりしてるってことなんでしょうか。
そういう事になります。
なぜなら、粘度だけで性能が決まれば高いオイルを選択する理由がないから
>化学合成油だと油膜がしっかりしてるってことなんでしょうか。
少し違うみたいです
鉱物油よりも安定性能ってことだそうです。2stだったら植物油マンせーな人もいますから
>夏場でも、1,2速メインのトレッキング(ゲロアタ?w)にも使用できそうですか?
低速は、ヒートシンクの放熱が追いつかなければかならずオーバーヒート
ただ、科学合成の方がマシなんじゃない? 比べた事ないけど
試してみろよ 高級オイル買っても1L缶で買えば安価だから
171774RR:2012/02/19(日) 19:13:32.54 ID:pxoxY6oT
保守
172774RR:2012/02/19(日) 21:54:02.14 ID:c9TfUh5g
粘度低いとオイル漏れしやすいって聞くけどどうなの?
173774RR:2012/02/20(月) 04:15:30.29 ID:4BALAOHy
>>172
関係ない
174774RR:2012/02/20(月) 23:41:46.43 ID:+IQphu4u
アイリスオーヤマ出たー!http://www.panoramio.com/photo/61308147
175774RR:2012/02/21(火) 00:32:28.48 ID:+Rg+x4gx
イイネ!
176774RR:2012/02/21(火) 20:44:02.42 ID:H6oePANk
セローに乗ってるんだけど、ブロンコの外装ってそのまま付くのかな?

177774RR:2012/02/21(火) 22:29:45.22 ID:u3gJhRNr
う! 高速道で緊急時以外に立ち止まるって、道の脇でもダメだったよね?
178774RR:2012/02/21(火) 23:06:29.24 ID:/rymQA38
>>176
ちょい加工で突く
179774RR:2012/02/22(水) 00:11:37.96 ID:HgKSyc90
>>178
マジか!
まだセロー買って日が浅いけど、ブロンコもいいかなって思って来たからヤフオクとかでちょっとずつパーツ集めてみるつもり。

ありがとう(´・∀・` )
180178:2012/02/22(水) 00:47:22.16 ID:Pv0yLxhX
>>179
追記
Fフェンダー除く
181774RR:2012/02/22(水) 00:52:22.39 ID:Cx0iD5gZ
>>177
料金所入って直ぐのところでグローブ装着したりするのも違反?
182774RR:2012/02/22(水) 00:56:11.49 ID:7DlKd/IU
>>181
俺もそれはよくやるなぁ。
車と違って、バイクはお金の出し入れや手袋はめるのは走りながらはできない。
183774RR:2012/02/22(水) 01:12:00.39 ID:0H3m9iPA
>>181
本線内ではダメぽいけど
料金所の前後あたりならおk
184774RR:2012/02/22(水) 01:17:04.05 ID:HgKSyc90
>>180
あれま(´・∀・`; )
フロントフェンダー付かないの?
加工してもダメかな
185774RR:2012/02/22(水) 01:36:37.92 ID:7DlKd/IU
Fフェンダーをつけようと思ってもタイヤ径が違うんじゃないの?
186774RR:2012/02/22(水) 11:32:24.28 ID:HgKSyc90
>>185
なるほどタイヤか…ブロンコは19だっけな。
まぁ、なんとか考えてみよう
187774RR:2012/02/22(水) 13:24:12.24 ID:5yO/eeYZ
>>184
フォークに取り付け穴がないから付かないよ
ダウンフェンダーキットを使うといい
188774RR:2012/02/23(木) 03:45:47.45 ID:PVXO4yy4
ブロンコフェンダーをセローにつける場合はステーが必要
リアフェンダーはネットで調べるとそのまま付くって書いてあるとこもあるし、加工してつけたというとこも
サイドカバーは穴位置が違う気がする

過去ログにもほとんど加工しなきゃつかないって書き込みがあったはず

セローにブロンコ外装をつけてる方のブログもちょこちょこあるけど細かくは書かれてないものばかり
189774RR:2012/02/23(木) 08:08:08.76 ID:zrNtQ5CI
加工すればボルトオン。
190774RR:2012/02/23(木) 08:56:05.31 ID:rVLF7uNQ
>>189
加工するのにボルトオンは
不当表示。
191774RR:2012/02/23(木) 12:37:02.78 ID:YZTrK5VQ
>>190
ボルトで止めるからボルトオンでいいんじゃね?
溶接オンじゃないし。

192774RR:2012/02/23(木) 12:43:34.35 ID:5e/PucAr
加工してハングオン
193774RR:2012/02/23(木) 13:32:04.93 ID:3jbquJOX
簡単ポン付け大歓迎
194774RR:2012/02/23(木) 16:21:27.04 ID:fqjYhc2x
ステーさえあれば!
195774RR:2012/02/23(木) 18:29:50.66 ID:BUc0RFcG
>>190
あんたの負けw
196774RR:2012/02/24(金) 11:57:42.94 ID:ScZ61y0x
まぁ、着けようと思えば付くと。そういうことですね
197774RR:2012/02/24(金) 13:58:26.23 ID:LTdu/+e1
>>196
まあ、付けようと思えば、NSRの外装でも加工すればポン付けだ!
198774RR:2012/02/25(土) 01:39:45.94 ID:SCFbPxVv
全車両形式225はキャリアは全部同じので取り付け可能?
例えば4jg1のキャリアを3rw3に取り付けたりできるのか?
199774RR:2012/02/25(土) 06:27:36.80 ID:gkFoTQQF
基本的に「セロー225」用なら たぶんおk
4GJ1→3RW3は無問題

2LN以前と3RW以後でテールランプやRフェンダーの形が違ってるので
もしかしたら合わない(テールレンズなどが干渉する)のがあるかも?
全車種と全キャリア(社外・手作り含む)の組み合わせを検証するのは不可能
225のエンジンではブロンコやTW、TTなど幾つか他車種あるがそちらは不明
200774RR:2012/02/25(土) 08:10:23.60 ID:RCmr6H8K
純正でも年式で違うみたい。グラブバーが干渉するのでワッシャー多数と長いボルトで対応した。
201774RR:2012/02/25(土) 16:23:49.88 ID:Egug1wI4
本日より冬眠からの復活作業を開始した
九州だから、バイクよりも人間側の問題だがw

さてキックの鬼と化すかな
202774RR:2012/02/25(土) 18:01:45.76 ID:R+cs8I+2
>>195
負けはお前
203774RR:2012/02/25(土) 20:45:07.14 ID:SCFbPxVv
>>199>>200
ありがとう。まぁもし普通に取り付けれなかったら試行錯誤してみるわ
204774RR:2012/02/25(土) 21:45:01.66 ID:uUuiurcj
ブロンコの前後タイヤ交換したぜ
バッテリも交換
ブレーキマスターシリンダーも交換
ブレーキパッドとシューも交換
シートも交換
ジェネレーターコイルとセルのブラシも交換
ウインカーとヘッドライトとテールランプをヴィンテージ風に交換
これでピカピカブロンコの出来上がり\(^o^)/
205774RR:2012/02/26(日) 13:33:59.05 ID:xqm9wkLP
>>204
タイヤはなにいれたの?
206774RR:2012/02/26(日) 16:16:05.52 ID:e0P6kQ6O
>>205

純正のオフタイヤ

でも毎日市街地しか走らないけどね
たまに誰かに「お!!ブロンコ」って珍しそうに見られると楽しいぜwww(;´∀`)

207774RR:2012/02/26(日) 17:59:09.99 ID:AegQPsc0
1mmのオーバーサイズピストン入れてる4JG
ハイオク仕様にする必要性は?
208774RR:2012/02/26(日) 18:06:29.45 ID:a58W8xM7
昔のハイオクは有鉛とか言って、鉛がバルブガイドの潤滑だか、気密性だかを担ってたような。
今はどうなってるのか知らね。
209774RR:2012/02/26(日) 19:19:33.72 ID:+TGdbeHa
ドリームトキのパイプクーラーを装着した場合
エンジンオイルをどの位追加すれば良いのかな
分かる人いたら教えてください
210774RR:2012/02/26(日) 19:49:04.75 ID:EKwFEkzI
>>207
圧縮比をかなり上げてあるなら必要だけどそうでなけりゃイランでしょ。
211774RR:2012/02/26(日) 20:26:16.68 ID:HyXfvgQ0
>>209
追加で200ccくらいだったかな?
パイプクーラー取り付け後、通常通りOIL窓見ながらオイル入れる
始動して数分置くか近所をゆっくり一回りして戻る
エンジン停止、オイル漏れ等チェック
オイルクーラーがほんのり暖まっているのを確認
OIL窓を見て通常レベルになるまで追加
212774RR:2012/02/26(日) 21:27:15.98 ID:JV/xTLlE
>>211
ありがとうございます
213774RR:2012/02/26(日) 21:33:52.01 ID:I3YfhoIA
まぁつまり、NCポジションをガンダム的に例えると
RX78:アフリカツイン650(とりあえず最初のインパクト)
事務:トランザルプ400(遠目は一緒)
mkU:NC700](スペックは上がってるが、コアブロック無い廉価版)
Z:アフリカツイン750(大気圏突入楽珍)
ZZ:クロスランナー(出力だけならまかしとけ)
ν:薔薇(さいこみゅー付けたけどドウよ?)
214213:2012/02/26(日) 21:42:48.73 ID:I3YfhoIA
誤爆

>>209
オイルは適量がベストなのは当たり前だけど
多すぎと少ないのを、迷うなら少なめにしとけ

ちなみに、他車種だがオイル入れすぎてチェンジが変わりにくくなったヤツや
クルマのオイルを満タンにして、煙がでたヤツをしってるぞ
215774RR:2012/02/26(日) 21:56:05.84 ID:nOt+Ocfg
ちと教えて栗。

今、5MPをEDレース仕様にしてるだでが、配線図見たら純正メーターから出てる線がCDIに入ってるのを発見。
コレは何??? メーター撤去したらエンジン掛からないのか?
今までの4JGには無かったのでどう処理して良いのか分からん。

しかし、5MPって4JGとは全然別物だなー。 つくづく思た。
216774RR:2012/02/27(月) 00:41:50.72 ID:7J+j1zoJ
>>215
よう分からんけど点火時期調整用?
217774RR:2012/02/27(月) 02:57:31.15 ID:eQ49guBd
5MP配線図
http://www.dia.janis.or.jp/~field22j/denso/5mp1denki.htm

CDIから出てスロポジセンサーから枝分かれして
メーター内のマグネットスイッチ?経由で
CDIに戻ってる模様
進角制御か、アクセルオフ時の制御か、空吹かしでは吹けない制御か
たぶんその辺と思われ

CDI→スロポジ→メーター と メーター→CDIで往復の2本線
マグネットスイッチであれば単純なON・OFFしてるだけだろうから
配線を繋ぐかカットのどちらかで任意に固定可能
実走してみてどちらかに決めればいいんじゃね?

218215:2012/02/27(月) 14:23:33.14 ID:PpEr+enK
レスサンクス。

>>216
CDIに入ってるのだから、それは間違いないとは思うのですよ。

>>217
>メーター内のマグネットスイッチ?
コレが分からないのですよ。 
電気図記号を検索しても同じのが見付からない。 探し方が甘いのだと思うのだけど。

せっかく配線図貼ってくれて、考えてもらったので恐縮ですが、電気の流れ間違ってますよ。
左上のCDIマグネトーで発電されるので、そっち側がプラスです。
なので、マグネトーから並列でスロットルポジションセンサーとメーター内の何かに入ってるので、スロットルポジションセンサーとは別で考えないと。

で、メーター内の記号をうpしたのだが、コレが何の記号か?わかる人いてる???
単にスイッチでON-OFF制御だけなら良いのだけど。。。 でも何でON-OFFを制御してるか?が分からなければ気持ち悪い。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1330315952635.jpg
219774RR:2012/02/27(月) 14:45:07.14 ID:Z6d89pLR
220774RR:2012/02/28(火) 00:35:50.11 ID:m1Tof5Om
FIのセローでもAIキャンセルして問題ないの?
O2センサーで俳ガス拾ったりとか。
221774RR:2012/02/28(火) 07:58:40.75 ID:g0MY05W0
メーター開けて見りゃいいじゃん
222774RR:2012/02/28(火) 21:36:03.90 ID:Ey1n8zzk
キックセット買おうと思っているけど、付けた人いますかね?
どんな塩梅か知りたい。
223774RR:2012/02/28(火) 23:26:27.77 ID:XgRxFd+r
>>>222
ちょっと前に付けた。良い塩梅。
224774RR:2012/02/28(火) 23:55:10.58 ID:3ENz3C2e
俺も俺も。
4JGで以前にうpしたものだけど、
http://photozou.jp/photo/show/205210/105693406
http://photozou.jp/photo/show/205210/105693466
買ってキャリア、ハンドガードと共に真っ先に付けた。
ある程度の工具が揃ってれば、自分で付けるのは簡単だし、使い勝手もいい。
225774RR:2012/02/29(水) 00:03:19.97 ID:Ey1n8zzk
>>223-224
頑張ってみます。
226774RR:2012/02/29(水) 09:52:14.67 ID:DFGTtwbC
俺はよりによってツーリング初日の食料買出しでバッテリーが突然死。
以降はキック始動でツーリングを続けた事がある。
長く乗ってても、この一回だけでキックをつけておいた価値があったなぁ、と思ってるよ。
キック、キャブだけでも電気に依存しない立派なエコの一種だと思うw
227774RR:2012/02/29(水) 10:26:19.03 ID:/2fXVauD
>>226
レギュは大丈夫だったの?
228774RR:2012/02/29(水) 11:12:43.99 ID:CLU2BDfs
>>225
多分ガスケット剥がしが一番めんどくさい。
リムーバーと切れ味の良いスクレッパーとオイルストーンがあると良いかな。
229774RR:2012/02/29(水) 12:30:35.77 ID:DFGTtwbC
>>227さん
レギュレーターは無問題でした。電圧計で計っても規定値の範囲内。
ツーリングから帰ってバッテリー交換だけで直りました。
あと、ヘッドライトスイッチを追加してるだけあってか、バッテリーはいつもかなり長持ちしています。
230215:2012/02/29(水) 16:27:39.08 ID:1MM2CPn1
レスサンクス。

>>219
FIとは違う希ガス。
FIはもっとヤヤコシイ細かい設定してるのだと思う。

>>221
メーター開けて基盤みて判断出来るだけのスキルがおまへん(ノ∀`)
231774RR:2012/02/29(水) 17:14:47.31 ID:73ly0WF3
>>230
マグネットスイッチらしきモノなら
メーター内で他と電線が繋がってない、
メーター軸やトリップ軸などに磁石を使った機械的な構造を伴う
外見は米粒大の細長い電球形状が多い

スキルなんぞ要らん ヤル気だけだ

232774RR:2012/02/29(水) 18:39:01.28 ID:ua2My8AE
新車販売時にヘッドライトスイッチが無い常時点灯式の車両に
ヘッドライトON/OFFスイッチを追加してOFFにして走行するのは違法なんだよ。
知ってた?
もちろん、常時ONで走行しているなら問題はない。
233774RR:2012/02/29(水) 19:10:16.91 ID:p3wdevIe
>>232
んな今更な事言うなw
常識だろ。
234774RR:2012/02/29(水) 19:24:33.29 ID:NOy6wzJz
>>233
アンカー忘れたけど、>>229に言っただけなんだが。
235774RR:2012/02/29(水) 20:08:41.29 ID:p3wdevIe
>>234
ヘッドライトスイッチは始動時や整備時にライトを消しておくためのものだよ。
それだけでもバッテリーの負荷が軽減される。

つか俺>>233>>229だw
常時点灯が義務か否かはスイッチの有無よりも年式によるんだよ。
海外モデルとの兼ね合いもあるし。知ってた?w
236774RR:2012/02/29(水) 21:47:47.86 ID:CFW06Wyz
ヲレのWEはエンジン始動でライト点灯
常時点灯のセローはみんなそうだと思ってたよ
237774RR:2012/02/29(水) 23:23:54.11 ID:ewBRUOLS
たぶんスイッチを設置する行為が違法だったはず。違ったかな?
238774RR:2012/03/01(木) 00:22:03.54 ID:IqukbAqa
車検の場合は常時点灯車に(有効な)ライトスイッチの存在だけで不合格だが
225はどーなんだろ?
239774RR:2012/03/01(木) 20:06:43.36 ID:eehPR4nR
ライトスイッチの設置の有無だけでは違法ではない。
ただ、常時点灯が義務付けられているのでスイッチを操作してライトオフに出来てはダメ。
スイッチを改造して、操作できないもしくはスイッチを押してもOFFにできないようにすれば保安基準に適合する。
車検が必要な車両の場合はそのようにして通しているのが実情。

結局なところ、常時点灯車両にライトスイッチの増設で違法かどうかと問われれば、スイッチが有効に機能している時点で整備不良。
しかしながら90年代以前の旧車なら純正ライトスイッチがあるし、キュセロの場合は常時点灯初期の4JG1でも20年前の車両なこともあり、警察も車両を見てもスイッチが増設なのか判断ができない事もある。
警察官も車両や道路運送車両の保安基準の知識理解に個人差があって、白バイに別件で捕まってもスイッチについて何も言わない場合が多い。
走行中に消灯しているのを理由に捕まらなければ、スイッチ云々を咎められることはまず無い。

>>236
ちなみに常時点灯の初期である4JG1だとエンジンかけなくてもキーONでライト点灯してしまう。
セルを回す電力が喰われるのが嫌でライトスイッチを取り付ける人が多い。
240774RR:2012/03/01(木) 20:48:28.74 ID:lvHM1zkq
>>239を通訳すると、「スイッチ付けても機能不備なら違法じゃねえよ」
なかなかの曲者だなw
241774RR:2012/03/01(木) 21:03:51.32 ID:x0VMr9Pt
まあ、違法なのは承知として
ライトを消したまま走っていて
バッテリーとか大丈夫なの?
過充電とかにはならない?
242774RR:2012/03/01(木) 21:27:44.56 ID:eehPR4nR
>>241
レギュレータが働いている限りは問題ない。
243774RR:2012/03/02(金) 00:10:54.93 ID:ybGnPMuY
逆に充電不足はあるよ。
244774RR:2012/03/02(金) 07:13:28.11 ID:3qqep+1c
なぜ充電不足に?
245774RR:2012/03/02(金) 14:39:58.44 ID:Cuz6tHws
オルタネーター式の発電機なら
ライトオフした分の電気は発電されなくなるから
バッテリーに行く(充電電気)がチョイ減る状況は在り得るが…
充電不足(バッテリー電圧低下)になれば当然発電量増やすし
ACジェネレーター式の225には関係ない話
246774RR:2012/03/03(土) 08:34:15.55 ID:n+964u3f
俺もキックセット買おうかな。1万ちょっとは意外と安いね。
247774RR:2012/03/03(土) 12:03:55.06 ID:oDZKsfs+
>>246
以前は欠品してたけど今はあるのかな?
248774RR:2012/03/04(日) 01:40:49.63 ID:BEgiwSDF
在庫は型式にもよるんじゃない?
俺は4JGしか知らんけど。

>>246
付けるつもりなら、事前に>>224も参考にしてね。
249774RR:2012/03/04(日) 02:35:01.87 ID:uas+asi8
キッククランクの関連部品は
セロー225全部共通
250774RR:2012/03/04(日) 03:09:56.60 ID:BEgiwSDF
>>249
初期型の最初からキック付いてるのも同じ?
251774RR:2012/03/04(日) 10:55:59.42 ID:6YfwtNSc
252774RR:2012/03/04(日) 14:07:12.09 ID:RYBUD6Zb
よくわからんが、ヘッドライト常時点灯の車両にヘッドライトをOFFにできるスイッチをつけてる奴は
違法&阿呆。
253774RR:2012/03/04(日) 16:38:41.46 ID:wmqMHxoO
ヘッドライト常時点灯の車両にヘッドライトをOFFにできないスイッチをつけてる奴は適法
254774RR:2012/03/04(日) 18:08:06.51 ID:RJUkJAPu
ヘッドライト常時点灯の車両にヘッドライトをONにしかできないスイッチをつけてるヤツは変態
255774RR:2012/03/04(日) 20:08:15.78 ID:MmpfUAsV
256774RR:2012/03/05(月) 00:20:45.19 ID:KPx07+EH
>>255
節子・・・それセローじゃない、トリッカーや
257774RR:2012/03/05(月) 01:57:50.97 ID:LIf/VRjQ
チェーンスライダー、テンショナーがボロボロになってたからチェーンと一緒に交換してやろうと思ってる。
純正部品はスライダー、テンショナー(樹脂部のみ)でおkだよね?

258774RR:2012/03/05(月) 07:03:20.85 ID:8vTmTdTM
>>257
そんな装備で大丈夫か?

スライダー交換するにはスイングアーム外すことに
なるわけだが。
259774RR:2012/03/05(月) 08:02:56.37 ID:InUbl5hD
>>257
スイングアームのシャフトに付いてるオイルシール頼んでおくと捗るぞ! 
破れてないとも限らん。

チェーン変えるのであれば、ついでにスプロケットも替えとくのが吉。  
別に純正じゃなくても良いけど、安くすませたいのであれば、NTBのスプロケが安い。(リヤは4JGに限る)
260774RR:2012/03/05(月) 08:23:20.80 ID:dFPu2CNe
キックセットを付けて2年目だけど、ホントにいいわ。
一発でかかる。
セルは何なのかと思うw  インジェクションには勝てないが・・・
261774RR:2012/03/05(月) 08:53:24.66 ID:rmu/68jy
>>257
セローのスイングアームを外したところ
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654123
交換部品。ディスクブレーキパッド、チェーンスライダー、前後スプロケ、
ブレーキローター、チェーン、エアクリーナー等。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654140
メンテスタンドでリフトアップ、ハンドルをタイダウンで引き降ろし、後輪を上げる。
この場合は前輪下にラダーを使用。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654147
脚立で後部を上げる事もできるが、この場合は脚立が邪魔になって少々作業性が悪い。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654130
また何かあったら聞いてくれ。
262774RR:2012/03/05(月) 10:56:51.27 ID:InUbl5hD
そー言えば!
今年の正月休みにリヤサスリンクのグリスアップをしようとスイングアームを外したのだが、チェーンスライダーを付けるのを忘れて組み込んで、二度手間食らったw
地味に面倒臭い。 軍手グリスまみれで鬱陶しいし。

>>261
丁寧な上げ方ですね。 
安全作業は大事だが、俺は面倒なのでそこまでしないなー。
前を上げたければスタンドを後ろより、後ろを上げたければスタンドを前よりにしてるだけ。
前は完全には浮かないが、前ホイールを外したら後ろに倒れてくれて後ろタイヤが地面に着いて安定する。
ちゅーか、225のアンダーカバー邪魔過ぎ。 
スタンドで上げてもグラグラするから、アンダーカバー外してからスタンドで上げればかなり安定する。
263774RR:2012/03/05(月) 12:19:05.73 ID:LA6Hnf3/
どうもイーノックです。なんてな。

ついでなんでシャフトのシールも検討してみるよ。スイングアームの支点だよね?
アウトプットシャフトのシールも漏れてたら交換しますぜ。先住民の教えを参考にさせて頂きます。皆詳しくありがとう!
264774RR:2012/03/06(火) 00:31:56.38 ID:4epB/qCg
ホイールハブのベアリングに、ちょう度1のグリス使うのは有り?
目に見える程の差は有るんかな
265774RR:2012/03/06(火) 02:34:43.18 ID:nvMLytas
ナシw
チェーンの掃除でもやった方が効果大
266774RR:2012/03/06(火) 02:38:47.78 ID:VD3DB75S
>>260
キックはレギュレーター故障で充電されなかった時に重宝しました。
267774RR:2012/03/06(火) 13:32:51.39 ID:WvkL68k6
>>264
>ちょう度1のグリス
意味不明なんだけど、素直にベアリング交換しろよw
安物グリスでも、ベアリングの中まで捩じ込んだ方が精神的に良いだろw


しかし、キック厨必死だよなw  キック使う時は故障した時だけだろwww
その殆どは整備不良だろうし、そんな奴に限って中華バッテリー使ってて「上がったときに便利!」とかほざいてるんだろw
レギュの故障だったら仕方ないと思うが、死にかけのバッテリーを必死に使ってて保険(キック)を求める意味が分からない。
街乗りだったら押しがけして帰宅後バッテリー交換すれば良いだけだしね。 それも数年に一度だけ。
キックキット付けて邪魔にはならんが、キックキットに1万円チョイだすのなら、国内メーカー正規バッテリーをそれなりの年数で替えればいいんじゃね???
268774RR:2012/03/06(火) 15:04:48.42 ID:fQRID8gT
>>267
氷点下を大きく下回る極寒ツーリングをするとどうしてもバッテリーに信頼がおけなくなる。
あいつら国産でもいきなり仕事しなくなるからな。
元旦宗谷岬ツーリングとかKOFRとかそういうのやったことある人なら分かるかも。


あと何より空冷単気筒にキックが無いのは寂しすぎる。見た目が。
269774RR:2012/03/06(火) 15:31:45.62 ID:nvMLytas
ゲロ行って投げたりマクレたりすると
エンジン掛かりにくくなるし何度も始動を繰り返す事になる
足場の良い所や体力あるうちはキックを使う事で
セル始動能力を温存できる
最悪バッテリーが弱ってもキック始動できる安心感は「絶大」

自分と同レベルでヘタクソなジェベル200乗り君が窪地の底で
セル始動不能になった時の絶望感は死ねるものがあった
その後ジェベル君は「キックを付けるっ!」と意気込んだものの
クランクケース割らないとキックシャフトが入らないのが判りさらにorz
セローのキック後付けは他車に比べれば比較的簡単とゆーメリットもある

国内メーカーの正規品バッテリーだと1万円くらいするんじゃねーの?
だったらキックセットの部品代と大差ない、とゆー考え方もできる
270774RR:2012/03/06(火) 18:11:11.84 ID:FiLnSvkK
必死なのはアンチキック厨だろw
271774RR:2012/03/06(火) 19:07:36.86 ID:LqfoQW1u
ゲロで倒しまくるとバッテリー上がるな
しかも路面がヌタヌタ過ぎて押しがけできん

キックは有用だが、俺は付けてない
ゲロ行かないし
272774RR:2012/03/06(火) 20:06:20.96 ID:4epB/qCg
>>265>>267
ちょっとは転がり抵抗減るかと思ったんだけどそうなのかw
ワコーズのが2本出てきたんだけど2号の代わりに使っちゃダメかな…
273774RR:2012/03/06(火) 22:15:05.07 ID:fQRID8gT
>>272
気にせず使えばよろし。
安いパーツだ。
壊れたら交換すればいい。
274774RR:2012/03/06(火) 23:55:29.20 ID:WvkL68k6
キック厨必死すぎだなw
アンチは俺だけなのに速攻でレスですか、そうですかwww

ちなみに俺のセローは山専用でゲロマシーンだが、初心者の頃からキックの必要性は全く感じ無い。
確かに、セルの使いすぎでバッテリー上がった時にキックがあったら有効なのは分かるが、ゲロ行ってバッテリー上がる時はキックも踏めない所が多い。
ちゅーかね、そのバイクは整備不良だってーのw
万一、バッテリーが絶好調の状態から、セル使いすぎでバッテリー上がる程の所は、完全なスキル不足。 
それほどの所だと、人間もオーバーヒートしてて案内人も判断するだろう。

確かにキックはあればかなり有効だけど、整備不良の免罪符でしかない。
「バッテリー傷んだら交換する」って当たり前の事をするだけで要らない物だと言ってるんだよ。
価値観は人それぞれだからキック付ける事には否定はしないが、1万円出すならバッテリーだけじゃなく当たり前の点検整備(チェーンだのスプロケットだのサスのOHだの)に金掛けた方が良くね?
当たり前の整備は見た目は一緒だから地味だけどね。

まあ、頑張ってください!
275774RR:2012/03/06(火) 23:56:48.28 ID:4epB/qCg
>>273
それもそうだ、ありがとう!

話は変わるけど、1,2,6速がダメになったエンジンのOHしようと思ってる
自分でやったことがあるのは車体周りとクラッチ板交換位までなんだけどw
マニュアルに載ってない特殊工具ってある?ギアプーラーは要る?んだよね?
あ、3RW1です
276774RR:2012/03/07(水) 01:05:35.66 ID:mdtm5+6F
>>275
クラッチ板交換以降の工具。
エンジン降ろす必要があるから、そのための脚立やスタンド類、
ショックドライバー、インパクトレンチ、ギアプラー、ギア打ち込みのためのスリーブ(ソケットでもなんでも良い)とハンマー、
フライホイールプラーとホルダ、Tレン、ディープソケット、スライドTハンドル、スイングアーム仮止めのための長いシャフト、あたりかな。

俺は脚立で吊って、エンジンをジャッキで降ろし、また複数のジャッキでフレームに合わせながらエンジンを積んだ。
手伝いがいると、ジャッキでの調整は不要かも。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654130
http://photozou.jp/photo/show/205210/124911664
SST類。ギアプラー。
http://photozou.jp/photo/show/205210/120099541
http://photozou.jp/photo/show/205210/124162555
ギアの打ち込み。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124911695
277774RR:2012/03/07(水) 16:28:14.87 ID:TdiQFcWl
今日Fスプロケ15→16にしたんだが、すごいなこれ。めっちゃ走りやすくなったわ。
278774RR:2012/03/07(水) 18:18:50.46 ID:VsHsA1LO
>>277
興味ありまくり
通勤のみのセローおじさんに
おせーて
279774RR:2012/03/07(水) 22:51:21.34 ID:TdiQFcWl
>>278
安いし簡単だし、通勤だけならなおさら変えることをオススメするよ。ぶっちゃけ街乗り最強になったと思う。
まず出足がスムーズになって、慌てて2→3→4とシフトアップする必要がなくなった。1速が15Tの2速に近くなった感じかな。
詳しくは分からないけどそれぞれのギアの許容範囲が広がったように思う。今までは4速じゃ回転が上がりすぎるほどの速度でもまだ引っ張れる気がしたよ。
あとエンブレが弱まったから、スロットル緩めた時とか低ギアでガクガクすることが少なくなったね。シフトもより滑らかに切り替えられるようになった気がする。

かと言ってオフ向きじゃなくなったかというとそういうこともなく、1速が結構下まで粘ってくれるから割と走れる。
ただスーパーローとは言えなくなったから、極端なヌタガレ獣道に行くと詰む。
まぁ通勤用みたいだし、もし林道行きたかったらまた簡単に付け替えれるから問題ないね!w

替えたばっかりだからまだ長所短所よく分かってないけど、メリットはすごく多いと思う。かなり長文になっちゃったけど、それだけ感動したってことで勘弁してくれw
280774RR:2012/03/07(水) 22:58:39.07 ID:10KbLRze
>>279
「詰む」・・・しぶいっすね。
281774RR:2012/03/08(木) 00:22:55.01 ID:vPG1d8yH
このまえひさびさにオンロードツーにいったらやっぱひざがきつかった
でもゲルザブ高いし・・なんかケツに敷くもんでいいのない?
282774RR:2012/03/08(木) 07:55:06.85 ID:xV8BSFUh
ゲル座部はけつ痛の為のモノ

つハイシート
283774RR:2012/03/08(木) 08:30:26.28 ID:R+D3QIU/
>>280
詰むって2chじゃ普通に使うと思ってたわ(´・ω・` )

>>281
普通の座布団をベルクロでシートに固定じゃダメかい?
284774RR:2012/03/08(木) 08:47:02.32 ID:JJSa7AVe
>>281
アンコモリ。
フラットシート捗るぞ。
285774RR:2012/03/08(木) 12:09:41.17 ID:k2pnc9a/
>>267
他人の嗜好にとやかく文句を言うな
286774RR:2012/03/08(木) 13:27:55.78 ID:diE56BN7
>>285
亀レスしてまで、他人のレスに文句だけ書くレスをするな
建設的なレスぐらい出来ないのか???

ちなみに俺はキック要らない派  
キックあればベターだが、ベストではない
287774RR:2012/03/08(木) 13:42:06.13 ID:zqVm67tq
欲しい人は、付ければ良いだけの話。
288774RR:2012/03/08(木) 14:42:50.55 ID:zy0Nttmj
キックネタは「キツネとブドウ」w
289774RR:2012/03/08(木) 15:37:06.60 ID:XNeXiVUS
キックは無いよりあったほうがいいだろ。
ちと車重が増すだけ。
290774RR:2012/03/08(木) 16:42:07.08 ID:zy0Nttmj
キックが付いてるのも、そのキックでかけるのも格好良いしなw
キックなしのメクラ蓋(差別用語か)なんて不細工。
291774RR:2012/03/08(木) 18:50:46.93 ID:OIC5O169
>>279
センクス!!どこで買った?
ウチの通勤セロにも装着してみま
292774RR:2012/03/08(木) 19:45:10.67 ID:C/Dnc/X1
夜のコンビニで
コーヒーにタバコで自分に酔ったら
女の前でキックでエンジン掛けて
あの人カッコうぃー

だろ?
293774RR:2012/03/08(木) 20:01:44.49 ID:R+D3QIU/
>>291
webikeで買ったよ。もし近くに南海とかあるなら取り寄せてもらうって手もあるね。
ただちゃんと対応したの買わないといかんよ?キュセロ用でも3種類くらいあるはずたからさ。ちなみに俺うっかり250用の買いそうになった(´・ω・` )
294774RR:2012/03/08(木) 20:15:17.70 ID:k2pnc9a/
>>286
お前に建設的などとは言われたくない。

キック有り有り派
295774RR:2012/03/08(木) 22:28:32.09 ID:diE56BN7
>>294
をを! すまぬ。
じゃあ、前言撤回するわ。

ところで、キックは2つも要らないんじゃね???
1つ外してバッテリー交換すれば完璧だよ。 
296275:2012/03/08(木) 23:48:05.56 ID:wZFEIj2S
>>276
脚立いいですね、直して積み替える時までに買っとこう。
工具はあんまり買い足さなくてもいけそうです。
写真がわかりやすくて助かりました。ありがとう!
297774RR:2012/03/09(金) 00:59:28.48 ID:MlA4j7kS
>>296さん
どういたしましてw
また何かあったら聞いてね。
298774RR:2012/03/10(土) 12:42:40.75 ID:wBnQ4Kpm
うん、気持ちのイイやりとりだけど
ここじゃ気持ち悪い
299774RR:2012/03/10(土) 16:32:53.88 ID:wr09ffAs
教えてください
スターター空回り、キックのみ始動可能なセローを持ち込まれる予定
バッテリーが弱ってる感じではないので、スタータークラッチを点検予定
ジェネレーターのカバーは、オイル入った区画ですか?

実車見てきたけど、そこまで本気でみてなかった修理させられるとは思ってなかったから
だめ元修理ですが・・・直れば、持主と・・・下心パワーでがんばります
300774RR:2012/03/10(土) 16:48:23.66 ID:7p2h4HEJ
>>299
オイルは入ってないよ、少し残ったオイルがあるくらい。
301275:2012/03/10(土) 18:23:13.63 ID:Oz8XQHgj
>>298
ごめんw
302774RR:2012/03/10(土) 18:38:47.45 ID:u6YBktbP
>>299
クランクケース内と貫通エリアだね
開けるならガスケット必須
ロータープーラーも必要かな

スタータークラッチは滑ってるだけならいいけど
破損の状況によってはイロイロ換えなきゃなんで開けてみて考える
(開けたら元に戻せない、部品到着まで放置できる環境を用意)
303774RR:2012/03/10(土) 18:54:53.28 ID:2eIx/01K
>>299
一般的なフライホイールプーラーじゃくて、「ただのボルト」の専用工具が要るので注意!
多分、ASSY交換になると思うので、部品代ぐらいは検索してからモゲロ!!!
304774RR:2012/03/10(土) 22:50:13.33 ID:Qyb6g90w
いいな〜
俺のブロンコにもキックを付けたいな(*´∀`*)
305299:2012/03/10(土) 23:13:30.03 ID:wr09ffAs
>>みんなサンキューです
ホンダ車しか触ってないから不安だったよ
CRM80で使ったフライホイールプーラーがどっかに持ってたと思うんだけど、
合わないだろうなぁ ボルトの専用工具もないし
取りあえず、ケース外してみるよ
下心パワーでがんばるヨ
306774RR:2012/03/10(土) 23:37:16.90 ID:2eIx/01K
307774RR:2012/03/11(日) 00:26:20.80 ID:CnEzyiKg
308774RR:2012/03/11(日) 00:34:50.53 ID:ZBLA+tYP
309774RR:2012/03/11(日) 13:30:21.38 ID:pfrxYfod
310774RR:2012/03/11(日) 14:14:43.95 ID:P3zxaSEu
311774RR:2012/03/11(日) 14:23:44.87 ID:IOU4DmMC
312774RR:2012/03/11(日) 15:23:51.53 ID:ILt1Og2H
313774RR:2012/03/11(日) 15:57:54.78 ID:Vf9TAYkr
>>305
>>276のような十字型のフライホイルプラーなら各社のバイクにも使えるよ。
http://photozou.jp/photo/show/205210/120099541
314774RR:2012/03/11(日) 15:59:01.79 ID:Vf9TAYkr
315299/305:2012/03/11(日) 23:09:24.19 ID:pfrxYfod
>>313
見れません
>>314
見れました
ホルダーで掴んでるのがまた別のジグっぽいですね。
見たい所が、ホルダの蝶ネジの所のシャフトなんで、かろうじて見えそう

今日、プーラーを探したが無い・・・・10年ぐらい前、確かに持ってたんだが
たぶん、借りパクされてる
316774RR:2012/03/12(月) 10:55:59.76 ID:bqLrUhmG
>>313
空気嫁。 >>298を見ろ。
317774RR:2012/03/12(月) 11:29:59.32 ID:jZMM0eGR
298があ異常だろ
318774RR:2012/03/12(月) 12:45:02.84 ID:a8Fa+FPy
>>316
お前は一体誰と戦ってるんだ?
319774RR:2012/03/12(月) 13:17:10.81 ID:9sg9VSrm
↑いいですね〜
とってもココらしい
320774RR:2012/03/12(月) 14:52:48.23 ID:htixS9TN
早くローション塗ってくれ
321774RR:2012/03/12(月) 18:58:14.70 ID:QMVK+Ewt
>>315
プラー無いなら倒立XR250モタのフロントアクスルシャフトでも外せるよ。
おすすめはしないけど。
322774RR:2012/03/12(月) 19:27:00.87 ID:9sg9VSrm
16mmの細目のボルト下さいってネジ店に行けばok
運が良ければホムセンにもアヌス
323299/305:2012/03/12(月) 21:08:09.62 ID:108DJmPj
>>321
アフリカツインと、倒立CR80しか無ぇ
>>322
細目って、ピッチが詰まったやつだな 桶
324774RR:2012/03/12(月) 21:24:47.55 ID:OjYIDiy2
やじゃぁー下心さんってそれで親切じゃったんじゃ・・・
ってならん様に2chでも用心して書き込めえっちゃ

それを隠さず言うなんて釣りじゃ無かったらただのマヌケじゃ。アホのクソ森じゃ。
ツメが甘いと落とせないのは恋とスナップリングなんじゃ!…と今私が考えました。
325下心:2012/03/12(月) 22:38:16.55 ID:108DJmPj
>>324
クランクにウエスを置く慎重派、チャンスとスナップリングは落とさない
326774RR:2012/03/12(月) 23:41:57.81 ID:OjYIDiy2
下心「そう、落とすのは君のハートだけ」
女「ステキ!あなたのピックアップツールで云々」

そして二人は夜の街へ

下心の朗報にご期待下さい。オーナー一同で拘束して股間を目標にストッピーの練習台になって頂きます。
327下心:2012/03/13(火) 00:07:32.11 ID:108DJmPj
言い忘れたけど、試乗すんでます。
でも付き合えないんだぁ
>>326
期待に添えなくてゴメン
328774RR:2012/03/13(火) 00:15:48.88 ID:wx/L4rnE
なんだもう手を付けてたのか。
じゃあ良い所みせて惚れさせるっきゃないね。
武運を祈ってるぜ!
329774RR:2012/03/13(火) 13:51:56.89 ID:6yWdTL64
KTM Freeride350 84万円
http://bike-man.com/cgi-bin/detail.cgi?num=6141&o=p&KT=1&f=ms&p=1
http://www.youtube.com/watch?v=n2eUucG4gwU

FREERIDE350 が日本初登場。KTM は東京・大阪のモーターサイクルショーに出展いたします。
http://www.ktm-japan.co.jp/pdf/20120312_MCS.pdf
KTMは、3月16 日(金)〜18日(日)にインテックス大阪2号館で開催される「第 28 回 大阪モーターサイクルショー2012」と、3月23 日(金)〜3月25日(日)に東京ビッグサイトで開催される「第 39 回東京モーターサイクルショー」に共に出展し
先ごろ発表した 2012 年ストリートモデルなどアップデートされた最新モデルを一同に展示いたします。
特に注目されるのは、2011 年の EICMA にて世界デビューを果たした KTM 初のトレッキングバイク 「KTM FREERIDE 350」。
先頃発表の 2012 年モデルとしては未発表となっており、今回のショーにて日本で初めての一般公開となます。 国内の発表発売に向け、大阪では参考出品となりますが、東京モーターサイクルショーにて正式デビューを予定しております。

Beta Alp200 63万円 Alp125 50.4万円
http://www.betamotor.jp/alp/index.htm

GasGas Randonne 48.8万円
http://www.gasgasmoto.jp/trial/tx-randonne-2011/

KTM 350EXCF 6says 117万円
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2012/350excfsixdays
330774RR:2012/03/13(火) 14:07:29.73 ID:50eaZ8f7
>>327
しじょうだと???

やっぱりモゲろ! 今すぐモゲろ!!!  モゲ落ちろ!!!!!!
331下心:2012/03/13(火) 23:03:47.28 ID:WpS4sTEL
>>何がモゲ落ちればいいの?

ちなみに、試乗は、ヲレがセロ男で彼女がライダー
って、スレ違いですた。
332774RR:2012/03/14(水) 14:13:46.88 ID:+X7NVnHm
古い型式のほうがエンジンの耐久性が高いって聞いたんですがホントですか?
333774RR:2012/03/14(水) 14:14:21.53 ID:1/rqwazf
>>332
言ってた奴に聞け!
334774RR:2012/03/14(水) 14:22:58.55 ID:84j4KR3A
実際の耐久性は長年乗ってみないとわからないからね。
古いセローがいまだに調子よく?走ってるのがその証。
新車には当然実績がないし、未知数。
335774RR:2012/03/14(水) 22:20:09.70 ID:cEoPpRdn
>>332
225のエンジンに限って言えば最新になるほど耐久性が高くなるよう改善されている。

4JG:シフトフォークの改良、ロッカーアームの強化
5MP:クラッチハウジングとジェネーレータにオイル穴の追加、5、6速ギアの素材強化、
   カムチェーンガイドの追加、メッキシリンダー等々。
336774RR:2012/03/14(水) 23:18:49.63 ID:QtOTTDLg
>>333-335
ありがとうございます
古いほうが丈夫なんて初めて聞いたのでビックリして聞きました
337774RR:2012/03/16(金) 02:56:55.95 ID:H1s4g+Gq
保守
338774RR:2012/03/16(金) 04:03:36.19 ID:QuWz5F8v

207 :774RR :sage :2012/02/15(水) 21:25:57.18 ID:XssrFNO/ 俺のイメージ。
異論反論は認める。
でもだいたいあってると思う。

XR  自称正統派 かなり保守的 派手なウェアを好むが走りは地味 ME06乗りはセロー225乗りと同じ
CRM  金銭的余裕あり ウンチク好き ファクトリーベアを未だに愛用 
RMX  マニア風だが意外と普通 無理は決してしない 自分のバイク大好き  
ドジェベル  貧乏 林道は通過点 金があったらビッグオフ欲しい ジェットヘル率高い
WR  素人の顔をした変態 他のバイクを処分した
ランツァ  最近林道に目覚めた 比較的若い 価格ドットコム好き
セロー250  ど素人 メインバイクはリッター 林道オフに1回参加して懲りる
セロー225  変態 貧乏が自慢 初心者の泣き面を見るのが好き  ←
KLX  情弱か昔のキック付きに乗ってる奴は女に不自由していない
KTM  初心者かエンデューロ参戦中のオフ車4台所有者
339774RR:2012/03/16(金) 07:06:37.62 ID:YwRmXDpQ
静岡県〜三河:セロー225/250乗りが多い
尾張〜三重県:SL230/XR230/250乗りが多い
340774RR:2012/03/17(土) 17:56:47.79 ID:V6gvWlmu
>>335
この辺の部品は3RWとかの品番で注文しても、互換性があれば対策品が出るの?
4JGとか5MPの品番で注文しないとだめかな?
341774RR:2012/03/17(土) 18:08:15.08 ID:s1cEuPDS
今更感があるのだが、5MPに内圧コントロールバルブを付けてみた。
巷で噂のKTM純正。 品番晒しとく「60030090300」4000円ぐらい。

確かにエンブレがマイルドになって、アクセルのツキが良くなったが、4000円の価値があるか? っと問われれば微妙。
セルの回転が超元気になったので、バッテリーとセルモーターの負担は軽減したと思うw
キャブがPWK付けてるので、ノーマルキャブだともう少し違う感じなのかもしれないが、トレッキング向きのCPではPWKの方があると思う。
少なくとも何万円も出す物じゃねーな。
ブローバイホースは普通に大気開放すれ・・・ おや? 誰か来たようだ。
342774RR:2012/03/17(土) 18:37:14.61 ID:4Z2RehW+
>>内圧コントロールバルブ

俺4JGだけど、トヨタ車純正のヤツ付けてるよ。
800円くらい。
効果は良く回るようになった気がする。
343検索結果メモ:2012/03/18(日) 20:41:51.21 ID:JaXVKJLE
休日は具具りまくり
>>341
大気開放よりロスが少ないらしいぞ

鱸が壊れにくそうだな
トヨタ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/493051/car/423123/3978662/parts.aspx

ttp://monkey101064.blog38.fc2.com/blog-entry-437.html
ktm
ttp://pub.ne.jp/R1150RS/?entry_id=2849764

デメリット
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1407/cvac/

ヲレ的結論:無駄につつくほどの事でもなさそうだが、否定する物でもない
344341:2012/03/18(日) 22:22:50.19 ID:uoE/Ud7K
>>343
休日座学乙!

鈴菌はリードバルブ式なんだね。
ちなみに私が付けたKTM純正はボール式のワンウェイバルブ。
口に加えて吸ったり吐いたりしてみたけど、エンジン側から吸っても全然漏れなかった。
逆にエアクリ側から吐いても漏れなかったので、かなりの密封性だと思う。

ぶっちゃけ、費用対効果を考えると数百円で出来る大気開放だと思うよw
特に4JG以前のクランクケース下からエアクリにホース伸びてるタイプは、エアクリボックスにかなりのオイル溜まるよね。
いくらエアクリ綺麗にしても、アタック道で一度マクレただけでフィルターオイルまみれでエンジン吹かなくなる。
私の5MPは4JGのエアクリボックスにして、ブローバイはKTMの内圧コントロールバルブに大気開・・・ おや?誰か来たようだ。
345774RR:2012/03/18(日) 22:56:23.78 ID:AQKnch9v
>>344

>特に4JG以前のクランクケース下からエアクリにホース伸びてるタイプは、エアクリボックスにかなりのオイル溜まるよね。

私の4JG1はそんな事無いのだが。

346774RR:2012/03/18(日) 23:31:14.19 ID:uoE/Ud7K
>>345
乗り方や使い方によって違うとは思うけど、ゲロイ所でブチ回す人はかなり溜まってると思いますよ。

エアクリのスポンジの所に金属の網があるでしょ? そのエンジン側。
私のは50cc〜100cc程溜まってた。
エアクリスポンジの下にドレンがあって短いホースが刺さってると思うけど、そのホースにオイル溜まってる様な車両は、間違いなくオイル溜まってると思う。
http://www.tandem-kt.com/bike/osusume/225serow/nousyaseibi1.html
コレ参照。
俺はエアクリボックスを外して洗ったけど、知恵の輪状態。
上記のHPの様に蓋開けれるみたいだけど、一部ボルトが逆から付いてるからスタッピドライバー要ると思う。
騙されたと思って開けて味噌。 多分、溜まってる。
そして大気開放したくなるw
347774RR:2012/03/19(月) 00:08:13.18 ID:fnudXNrV
>346
うん、分ってる。
自分の4GJ1もゲロアタ専用機。けっこう回してます。
やっぱりそこまでオイルが溜まらない。
なんでかな?調子は良いけど。

ブローバイが増えるとピストリング磨耗の気配らしいと聞いたがどうなのかな?
348774RR:2012/03/19(月) 07:03:12.70 ID:GOI6fRSB
俺のも4JG1で、ゲロ(ヒルクライム好き)とかトライアルごっことか、ガレ林道ツーやってるけど
特に貯まらない。
>>346のがおかしいんじゃねーの?
349774RR:2012/03/19(月) 07:05:03.64 ID:GOI6fRSB
あと、実は大気解放よりも
ワンウェイバルブでピストン上昇時に負圧にしてあげる方が効果があるんだよ。
350774RR:2012/03/19(月) 07:34:01.30 ID:HSsOHth9
ゲロい所に行くかどうかよりも
単純に回転数が高く、その時間が長いと
ブローバイガス量と排出されるオイル飛沫量が増えるぽい
長期放置などでシリンンダー内壁をサビさせてしまった
鉄スリーブ式のエンジンに顕著
OIL入れ過ぎもオイルリング詰まらせるのでアウト
履歴のワカラン中古で初の高速道ロングツーリングみたいな状況がヤヴァイ
出発前点検、最初と2個目のSAでオイル量チェックは必須

エンジン全バラO/H+αきっちりやっても1万回転近くまで回すと
やっぱりOIL消費量が増えてしまう
ブローバイをバランサシャフトから抜こうって構造は高回転にゃ無理w
気液分離を狙ってるんだろうけど穴径はストローより細いんだぜ?
ワンウェイバルブなんて効きゃしネーヨ
結局カムスプロケカバーから抜かないと負圧バルブはイミナシ
351774RR:2012/03/19(月) 13:01:34.82 ID:LWS3mW95
>>350
アスペルガーさんですか?
352774RR:2012/03/19(月) 15:59:39.36 ID:kNd4X2zg
リアタイヤのエアバルブが折れた
クソわろた
353774RR:2012/03/19(月) 20:33:36.88 ID:FS1uGVSG
>>350
アスペルガーさんですか?
354774RR:2012/03/19(月) 23:17:01.26 ID:XDaQ/WW9
>>351
>>353
おまえらドッペルゲンガーだろ
355774RR:2012/03/20(火) 08:40:39.24 ID:Y/FA/jo+
第三者から見ても
アスペルガーよりドッペルゲンガーの方がカコ(・∀・)イイ!
356774RR:2012/03/20(火) 09:03:25.27 ID:PqzTuWKO
俺は直子がいい。、
357774RR:2012/03/20(火) 13:19:55.45 ID:4UaItmlq
>>356
俺も直子が良い。
おまいには野沢をあげる。 俺は飯島な!
358774RR:2012/03/20(火) 20:45:26.85 ID:q4d9JYsj
ノーマルキャブで豚鼻外すメリットある?
359774RR:2012/03/20(火) 20:59:08.18 ID:56ILddXh
ない
360774RR:2012/03/20(火) 21:01:37.98 ID:0Uyx/9t4
エンジン温まるとパンパンアフターファイアがひどい。
スパトラかってほどにひどい。
まともに走らん。
361774RR:2012/03/20(火) 21:56:30.64 ID:BepzKbM/
>>360
インマニあたりから二次エア吸ってるんじゃない?
362774RR:2012/03/20(火) 21:58:35.10 ID:e7e0DLwE
>>360
バルブクリアランスかな?
363774RR:2012/03/20(火) 22:03:38.51 ID:0Uyx/9t4
>>361
エアカットバルブが割れてたので修理したの。
そしたら100kmも走らぬうちに再発。
インマニか・・・。

>>362
適性の範囲内でした。というのも調整したばかりなもので。
364774RR:2012/03/20(火) 22:04:18.03 ID:0Uyx/9t4
再発ってのはアフターファイアね
365774RR:2012/03/21(水) 00:32:46.77 ID:aKALrCpD
セロー225 豚鼻
http://homepage3.nifty.com/gakira/jpg3/serow_men037_01.jpg
http://www.h7.dion.ne.jp/~green04/bike-/4jg1/air/air-13.jpg

一つ穴→二つ穴
ノーマルキャブでもちょっと元気になる(要調整)
二つ穴→加工
キャブ交換済みの方向け

豚鼻そのものを外す
調整がかなり難しくなる 不調続出
ノーマルキャブではやらない方がイイ
366774RR:2012/03/21(水) 17:54:08.65 ID:Q8CUDXVM
ノーマルキャブでニードル一段下げ、豚鼻外しで調子いい。回転の上がりが速くなった。
367774RR:2012/03/22(木) 02:42:21.51 ID:uB7PoFcn
ニードルを一段下げるのか…
368774RR:2012/03/22(木) 09:10:28.83 ID:+NuhJspG
そこはさすがに大人げないと思って俺はスルーした。
369774RR:2012/03/22(木) 12:55:40.39 ID:hwuNGAEu
豚鼻を2つ穴にしただけでメインジェットちょっと上げないといけないのに、豚鼻外してニードル調整だけで大丈夫なのか???
ニードル一段下げ、は俺もスルーしとくwww
370774RR:2012/03/22(木) 19:40:13.37 ID:rEAJSN7Z
>>365の参照元サイトでも「セッティング出ねぇ!」って
言ってるじゃないかw
ttp://homepage3.nifty.com/gakira/serow_men037.htm
371774RR:2012/03/22(木) 20:21:24.39 ID:G7f1RH8c
>>366だけど個体差あるのかな?
95年4JG2 9200` ノーマルキャブ PS3回転 アイドル上げでエンストなし。暖まるまでは安定しないけど。ノーマルマフラーで良い音出します。
372774RR:2012/03/22(木) 21:55:19.62 ID:5Ya3s4zu
関係ないけど、95年4JG2で9,200km???
ウチの96年4JG2は80,000kmなんですけど
どんな乗り方?
373774RR:2012/03/22(木) 22:42:05.84 ID:G7f1RH8c
前オーナーが11年程保管してたとみられる車両。

エアクリの蓋を1/3程度開けてストールしなければニードル一段下げて、豚鼻外しで大丈夫な車両なんじゃないかな?
374774RR:2012/03/23(金) 00:01:13.66 ID:UmEbrAPQ
それ、ひょっとしてメーター一周してんじゃね?w
セローなら十分ありうる話。
俺の4JG10thは13万キロだし。
375774RR:2012/03/23(金) 04:15:37.65 ID:PBvjuTLn
はんかくさい奴ばかりだ
376774RR:2012/03/23(金) 17:37:06.73 ID:kJPXyhXv
キュセロって
普通に市街地やバラス道程度をトコトコ乗った場合さ
みんなどんくらいの距離でエンジンとかOHしてる?
俺の48000なんだけどまだいけるかい?
377774RR:2012/03/23(金) 18:09:49.83 ID:MlD80twW
>>376
状態によるけど、具体的にはコンプレッションゲージで圧縮を計ったり、オイル上がりの状態を見たりじゃない?
http://photozou.jp/photo/show/205210/127276896
そこそこオイル管理をしていれば、5万キロではバルブクリアランスを調整するくらいで、EgOHの必要はないと思う。
要はあとどれくらい乗りたいか、乗れそうか、だと思う。
10万キロ超が目標なら、ここらで一度OHするのも良いかも知れない。
378774RR:2012/03/23(金) 20:19:53.54 ID:XdMRKxCp
そうそう、オイル管理大事
65000でクランク〜コンロッドのベアリングやっちゃいました
379774RR:2012/03/23(金) 21:29:38.35 ID:PBvjuTLn
オイル管理とは、距離?オイルの質?
380774RR:2012/03/23(金) 21:59:06.31 ID:XdMRKxCp
量!

381774RR:2012/03/23(金) 22:13:13.29 ID:f5ohl8OH
量の点検と異物混入注意かな
オイル交換は指定時期とかそれより早い自分なりのタイミングでおk
普通の公道ツーリングで距離乗っても内部のヘタリは少ない傾向

シリンダの磨耗やブローバイへの吹き上がりで
オイル量が減ったまま乗るのが一番ヤバイ
普段チョイ乗り程度だと少量づつでも高速とか乗ると一気に減る
随時オイル量点検がキモ
千キロで数百ccとか減る傾向のあるエンジンはO/H時期かも?

乗れない時期に数分のアイドリングとかチョイ乗り程度を繰り返してると
エンジン内の結露からオイルの白濁・マヨ化もヤバイ
そのまま放置しとくと中がサビサビ
更にそのまま乗り出すと錆粉が噛み込んでボロボロで異音出まくり
382376:2012/03/24(土) 18:35:15.77 ID:gzdmJFqR
諸先輩方レスありがと!
オイル管理が決め手ってことだね
383774RR:2012/03/25(日) 17:40:26.58 ID:RjgAs9I5
384774RR:2012/03/25(日) 23:42:46.04 ID:IK/fwg/V
4JG6ゲロー
オイル点検窓からオイルが滲んできた
どう対処すればよいかな?
385774RR:2012/03/25(日) 23:48:33.90 ID:CAtrXTZG
自分で修理できない、バイク屋にも出さないのなら、見て見ぬ振り。
386774RR:2012/03/26(月) 03:35:12.39 ID:3VmIQbYP
ブロンコかわいい
387774RR:2012/03/26(月) 12:40:01.37 ID:KD5S4XYR
>>383

ナイスブロンコwww
388774RR:2012/03/26(月) 20:41:45.81 ID:yRbDxON+
>>383
ブロンコかわいい(´∀`)
なんかセローとブロンコって小動物的な可愛さがあるよな。車格的な意味で。

実物はでかい馬とカモシカなわけだが
389774RR:2012/03/26(月) 23:02:01.35 ID:bnUNTOZ5
>>384
クランクケースカバー開けて窓交換しなよ。
簡単だし安い。
キュセロ乗りなら自分でやんなよ。
390774RR:2012/03/27(火) 05:08:10.53 ID:WOLsxSCW
マスタータンクの窓かもしれない
391774RR:2012/03/27(火) 08:18:00.13 ID:GF+0DSAd
ブレーキフルードはオイルとは呼ばないような。
392774RR:2012/03/27(火) 17:33:27.19 ID:l+eK984A
>>391
ミネラルオイルを使う物もある。
とは言えセローの場合はフルードだよね。
393774RR:2012/03/27(火) 20:19:10.96 ID:D5XcaqsE
>>391
オイルでも通じるし間違いじゃないだろ
油圧なんだから

でも、ヲレもフルード派
394774RR:2012/03/28(水) 21:01:23.73 ID:2GROsuqn
みんな仲良くやろうぜwww
395774RR:2012/03/28(水) 23:12:10.87 ID:g+SffS7a
みんなドライブレコーダーつけてる?
今度セロー納車するんだが、おすすめあれば教えて〜
396774RR:2012/03/28(水) 23:27:31.33 ID:ZM9x2qXF
そんなものをセローにつけてる奴はほぼ居ないと思う。

397774RR:2012/03/28(水) 23:34:32.38 ID:g+SffS7a
mjd?邪道すか。。

ツーリングの時とかも撮ったりしないの??
398774RR:2012/03/28(水) 23:42:48.13 ID:ZM9x2qXF
コンツアーやGoProみたいな車載カメラの事なのか?
それならセローに限らずユーザーはいるだろうけど。
ドライブレコーダーなんて書くと、交通事故の為のオートカメラを指すのだが。
399774RR:2012/03/28(水) 23:45:26.61 ID:h1SlBEN3
もし俺のセローにドラレコなんてつけたら常時撮影になるだろうな。
400774RR:2012/03/28(水) 23:53:54.94 ID:tV0b4Gf7
×今度セロー納車するんだが
○今度セロー納車されるんだが、

おまいの国では、納税したらお金が手元に来るのか???
401774RR:2012/03/29(木) 00:01:02.13 ID:h7VM65hJ
>>398
そうそれ!事故のときの為のオートカメラ!
つけてる人いるかなーって思って。

>>399
なんで?振動が大きすぎる?

402774RR:2012/03/29(木) 00:02:25.75 ID:h7VM65hJ
>>400
ごめん。勢いよく書き込みしてしまい、後で気がついた。
403774RR:2012/03/29(木) 00:25:52.71 ID:eLWMzqCS
もう納車云々のツッコミはいらん

そんで常時撮影のドライブレコーダーだと、ニリドラってのがいいんじゃないかなと思う。てか俺が欲しい。
詳しくはググってくれ。
404774RR:2012/03/29(木) 00:39:52.40 ID:h7VM65hJ
>>403
THX!!!!!たすかる。

いいね。

セローだと、ドライブレコーダー本体はバッテリー固定してるゴムで
一緒に留めちゃう感じかな。
405774RR:2012/03/29(木) 07:30:08.77 ID:eLWMzqCS
そうね。
頻繁にレコーダーのカードにアクセスしないといけないだろうから、簡単に開けられるサイドカバーの内側にマジックテープとかでもいいんじゃないかな。
406774RR:2012/03/31(土) 08:28:17.60 ID:jzL++JZZ
補修
407774RR:2012/04/01(日) 14:15:57.25 ID:gCKJfCB0
只今ブロンコのFRスプロケとチェーンを交換w
チェーンジ、ストロングブロンコGO(^^ゞ
408774RR:2012/04/01(日) 20:25:23.91 ID:bHkx8/jy
!!チェーンジマシーンセロGO
409774RR:2012/04/01(日) 20:51:44.11 ID:mO2z6iwj
電人ザボーガーの映画に出てきたザボーガーのベース車は
リアドラムのセローだったな。
410774RR:2012/04/02(月) 12:44:16.88 ID:YNAaka4n
>>409

映画を見たんだね
俺もベース車はセローだと感じたw
411774RR:2012/04/02(月) 16:19:46.10 ID:76fkUFmU
412774RR:2012/04/02(月) 18:58:08.07 ID:8D3Hqd7c
セローが゛何げにヒーロー物に使用されるとは思わなかったぜwww

http://niconnect.chocospot.com/videos/?video=sm16135054
413774RR:2012/04/02(月) 19:04:02.22 ID:b+dwDxcZ
>>412
どこがセロー?

初音ミクならヤマハがらみでセローと言うのはあるような、ないような。
414774RR:2012/04/02(月) 21:24:47.65 ID:8D3Hqd7c
>>413

すまん|д゚)
セローにミクの顔を付けた動画だったら最高だったのだけどね
でも>>411の写真のベース車がセローなのが超ビックリ!!
マジでセローってスゲーと思ったw

415774RR:2012/04/02(月) 21:58:58.53 ID:KzvGr8NV
流れブッタ切りスマソ
4JG2のチェーンスライダー、ヌセロ用のポン付けおk?

記憶違いでなければキュセロ用より安いと思ったんだけど。
416774RR:2012/04/03(火) 01:00:31.18 ID:wRPoX/C1
後スプロケ付近に付いてるチェーンガードのプラ部品は
ヌセロと225で流用可だが
スイングアーム軸付近のチェーンスライダーはPLの図形状が
違うぽいけどなー 合うのか?
417774RR:2012/04/03(火) 08:01:46.46 ID:jWpoW6Jn
ピボットシャフトとリアアクスルシャフトの締め付けトルクが分かる方居られますか?スイングアーム外したので最低トルク管理した方が良い箇所を教えて頂けると助かります。

そういえばブローバイの処理は皆どうしてるの? オイルが溜まるから大気解放させた方がいいのかな…
418774RR:2012/04/03(火) 08:14:06.15 ID:33pc1ezM
>>417
リアアクスル8.5kg・m、ピボットシャフト8.0kg・m、ショックユニットボルトが上下とも3.5kg・m。

次々質問しないで、答えてくれた人には礼をした方が良いぞ。
419774RR:2012/04/03(火) 16:10:35.85 ID:jWpoW6Jn
>>418

兄貴!深読みはよくねぇ!私はスライダー関連の方では無くリンクOHした者ですぜ?流れ的に勘違いさせて申し訳ない…
サンスコ!!トルク情報参考にさせて頂きます。リアサス上下取り付けも重要なんですな
420418:2012/04/03(火) 16:47:29.40 ID:lDEfyHPz
>>419
まぁなんだな、、、
俺のは別体タンクだけど。お前さんはこれでも喰らえw

詳細はクリックすると大きく見れる。
http://photozou.jp/photo/show/205210/128984515
http://photozou.jp/photo/show/205210/128984558
http://photozou.jp/photo/show/205210/128984604
http://photozou.jp/photo/show/205210/128984460
421415:2012/04/03(火) 17:28:33.50 ID:mE8m9HY0
416のカキコミ見て流用可だったのはガード?ガイド?のような気がしてきた…
スイングアームの形状違ったらスライダー付くわけないかorz
422774RR:2012/04/03(火) 18:25:11.47 ID:jWpoW6Jn
>>420
グハァ!やめてーせっかくSM注文したのに意味無くなっちまうわい!でもこれで早く乗れるようになるよありがてぇっす。

配達おせぇよなにやってんだおばちゃん!
423420:2012/04/03(火) 18:43:49.27 ID:lDEfyHPz
>>422
SMはリヤ回り以外も見れるから良いじゃん。
ついでにセローブックも買えw
424774RR:2012/04/03(火) 20:42:03.24 ID:Y1rwfRQX
>>409

セローのスゲー機動力に泣いた。
425774RR:2012/04/04(水) 02:57:20.33 ID:bGn5R2Sc
>>417
大気開放は排ガス的によろしくないかと
オイルキャッチタンク(新設)からリターン側でオイル戻し+吸気へ吸わす
5MP辺りのカムスプロケカバーからのブローバイ抜き
426774RR:2012/04/04(水) 10:32:19.42 ID:NqIP7BHc
>>425
やはり環境を考えてキャッチタンク等にした方が良いよね

4JGだからヘッドに増設するのも良いかも知れないっすね。ありがとちゃん!
427774RR:2012/04/04(水) 13:51:14.01 ID:G3fHHr3P
>>425
>5MP辺りのカムスプロケカバーからのブローバイ抜き
4JGのケースからよりはマシだけど、エアクリにオイルは溜まるよ。
キャッチタンク付けて吸気に戻すのがベストなんだろうけど、大気開放が現実的。

環境の事を考えるのなら、生活に必要のない趣味で、化石燃料を燃やして乗ってる場合じゃねぇw

上記は極論だけど、ブローバイガスを垂れ流しするのと、頻繁にオイルで汚れたエアクリボックスやエレメントを洗う溶剤を購入して使用するのと、どちらに環境負荷掛けてるのか? が分からん。
2サイクルエンジンが普通に走ってるのを見たら色々考えるのがバカらしくなるw
428774RR:2012/04/05(木) 07:07:22.09 ID:xrM6IWr2
>>427
カムスプロケカバーからブローバイ抜いてもオイルが溜まる様では
シリンダ壁磨耗(パワーダウン、燃費悪化)が進んでると思われ
腰上OHや乗換え時期かも?

ブローバイを吸気に戻すとゆーのは
未燃焼ガスの再燃焼や燃焼温度を下げるEGR(NOx低減)などの効果アリ

>頻繁にオイルで汚れたエアクリボックスやエレメントを洗う
早めに修理しましょう あまり良くない状態です
429774RR:2012/04/05(木) 07:50:45.86 ID:bq6W+Wg9
なんだか、ずっとカムスプロケットカバー内もブローバイガスに含むような解釈になってるけど、
一般的にブローバイバスはピストンより下に抜けるガスの事を指すんじゃないの?
ヘッドより上に抜けるガスとは別だし、ピストン下のクランクケース内に抜ける本来のブローバイガスを抜く事にはならないと思うけど。
430429:2012/04/05(木) 07:53:14.15 ID:bq6W+Wg9
と書いた後で、クランクケース内に吹きぬけたガスがカムチェーントンネルを通って
カムスプロケットカバー内に行くって事かな。
431774RR:2012/04/05(木) 12:24:13.68 ID:+lJlCKBm
エンジンの常識を覆す!〜燃焼室からガスを抜け〜BBG研究所(ブローバイガス研究所)より絶賛発売中
新理論の誕生に立ち合えて俺は光栄だよ。

本出してくれたら買うからサインしてね!
432774RR:2012/04/05(木) 14:19:50.11 ID:xrM6IWr2
>>430
んだな
バルブステムからカムシャフト周辺に抜ける気体もあるかもしれんが
無視していいレベル
カムスプロケカバー開けてエンジン掛けたらバフバフ風が出てくるけど
ピストン上下に伴う脈動とブローバイガスが主
433774RR:2012/04/07(土) 13:10:32.29 ID:pypyrTht
ちょいと質問させてもらいたいのですが
加速時にタンク下前方からシュルシュル音が聞こえるようになりました。
カムチェーンが伸びて当たっているのかとも思いましたが、走行10000km程度で伸びるのか?
と疑問に思いまして、カムテンショナーは自動で調整するしくみではないように思うのですが
同じような症状を経験された方があればご意見お願いします。
434774RR:2012/04/07(土) 14:42:10.14 ID:fGqHLgx0
ちょっくらセローに乗ってキリンを見に行ってくら
バイカーのバイブルだぜ
435774RR:2012/04/07(土) 14:44:23.46 ID:jjW+u2zp
面白い漫画だけどバイブルではないな
436774RR:2012/04/07(土) 15:58:42.91 ID:xjuA+M/u
ホムセン箱着けてらっしゃる方、何リッター位のを使ってます?
夏にツーリング行こうかと思っているので参考にさせて頂こうかと・・・
予定は往復500キロくらいのキャンプツーリングです
437774RR:2012/04/07(土) 18:34:43.30 ID:fGqHLgx0
>>435

原作に忠実に作成されて凄い迫力だったぜ
やはりキリンはバイカーのバイブル(*^_^*)
438774RR:2012/04/07(土) 18:51:45.65 ID:tnF1mrBQ
明日現状渡し5万で買ったセロー引取りに行ってくる。
439774RR:2012/04/07(土) 19:11:21.41 ID:Wqo9+kT7
>>438
何型?(血液型じゃなくて)
440774RR:2012/04/07(土) 19:40:16.39 ID:tnF1mrBQ
>>439
4JG2
441774RR:2012/04/07(土) 20:00:19.91 ID:ZMAFTY0W
>>433
カムチェーンテンショナーは225全年式自動調整式
バネ押し+逆爪

エンジンからその手の異音するのは
バランサー軸のベアリングに錆粉やスラッジの異物が噛んでる例が多い
ブローバイの通り道なのにベアリング受けが袋小路になってるとゆー作り
対策はエンジン全バラするかキニシナイw
442774RR:2012/04/07(土) 21:35:38.41 ID:qeFiLjs+
>>436
アイリスオーヤマのRVBOX600(40L)
今までおなじオーヤマの400(28L)使ってたんだけど、もう少し容量欲しくて1サイズ大きくしてみた
443774RR:2012/04/07(土) 21:51:18.61 ID:Wqo9+kT7
>>442
鍵ってつけれるんですか?
444774RR:2012/04/07(土) 22:09:38.66 ID:qeFiLjs+
>>443
蓋の部分にドリルで穴あけてそこに鍵つけてる
445774RR:2012/04/08(日) 11:00:12.42 ID:AbLl+i9M
サグ出しについて、どなたかアドバイスお願いします。
5MP2に乗っています。

スプリングセット長が標準174mmで調整範囲が169.5〜181mm、現在172mmくらいです。
調整範囲から外れるようならそれ以上はやらないほうが良いんでしょうか?
446774RR:2012/04/08(日) 12:04:35.59 ID:QqM80NEo
436です 私も28Lを買うか40L買うか迷ってました
40L以上はでかすぎるかなと思ってましたし・・
>>442さん有難うございました
447774RR:2012/04/08(日) 13:23:31.91 ID:dBSDiLz1
俺もRVBOX600(黒)だぜ。去年の秋に買ってまだつけてないけど。
テントが中に入るのが良い。

普通のGIVIみたいな箱(フルフェ1個入る)もあるけど、丸っこいので大物が意外と入らないし
セローにはやはりホムセン箱だろう。
448774RR:2012/04/08(日) 18:14:38.27 ID:6eoCHcqQ
箱は重心が高くなってしまって走り辛い。
バランス悪いよ。
449774RR:2012/04/08(日) 18:55:35.27 ID:eKN5PImu
GIVIは走行も考えて積載3kgまでだしね
450438:2012/04/08(日) 20:17:15.87 ID:5Sgsksbu
ガソリンがフロート室に落ちて行かないトラブルが
あるも無事に帰ってきた
よく見ると色々な所にガタが来てた。
リアのブレーキのロータ社外品有ります?
451774RR:2012/04/08(日) 21:21:58.22 ID:KCdHasrg
>>450
あるが純正よりも高い
452774RR:2012/04/09(月) 05:52:55.14 ID:MjInUPQP
>>451
ありがとう
純正にします
453774RR:2012/04/09(月) 09:53:30.56 ID:+7wwvxNd
445ですが、解決しました。
てか、サグの数値がイイトコにあったので、調整必要ありませんでした。
454774RR:2012/04/09(月) 10:06:57.71 ID:hVNQOwsS
サグは1/3がいいの?
455774RR:2012/04/10(火) 00:08:56.85 ID:8ZftEsA8
>>454
私は初心者なので
実際どーなのかはよくわかりません^^;
いろいろオフ車系のウェブサイトとか見てたら、
ホイールトラベルの1/3くらいにするみたいなことが書いてありました。

セローマスターブックには、セローの基準値は70mmくらいと書いてありました。
456774RR:2012/04/12(木) 17:47:39.82 ID:lb0MLUpu
4JG (リアは普通のチューブタイヤ)の空気圧はF1.25 R1.5 だたよね?
457774RR:2012/04/12(木) 18:19:55.47 ID:kqgGdNkB
>>456
俺の4JG2は先週末は F0.8 R0.7 だった。(kg/cm2)

おまいのバイクの過去の空気圧なんて知らん。
458774RR:2012/04/12(木) 19:22:55.82 ID:VuWv9eYh
二人乗りなんてしないのに
F1.5のR1.75

ダンデムステップ外して
空気圧も一人のりようにしよう
459774RR:2012/04/12(木) 22:26:17.69 ID:hzsxzPJf
>>457=>>157

なぜ、いつもそんなイヂワルなRESするのかな?
460774RR:2012/04/12(木) 23:33:36.02 ID:kqgGdNkB
>>459
文句だけ言うヤツよりマシ。
おまいがエスパー補正して答えてやれよw
俺は主の質問に答えてるだけ!

まあ、ネット掲示板で書き込み出来るだけのスキルがあれば、目の前の箱で各兵器の作り方からセローの標準空気圧まで調べることが可能な訳だがw



ちなみにその方程式は間違ってる。  落第するぞ!!!
461774RR:2012/04/13(金) 07:58:22.23 ID:xMY/rQFr
タンデムはしないけど、キャンプ時の荷物を引っかけ為に必要かな。
実際に2人乗りすると坂道は辛い。
462774RR:2012/04/14(土) 09:22:02.34 ID:nkyCVCdO
念願のセロー買ったった
1KHだけど末永く楽しみたい所存で御座います
納車は5月なんだけどね……早く林道に突っ込みたい
463774RR:2012/04/14(土) 10:56:24.21 ID:eEZbGnkL
1KHで程度の良いのが残ってたか。
俺が15年前に初めて乗ったバイクが1KHだった。
かわいがってくれ。
464774RR:2012/04/14(土) 17:41:40.09 ID:rCzCqDt/
>>462
おめでとさん
プロテクター等、ちゃんとつけるんですぞ
465774RR:2012/04/14(土) 18:20:40.39 ID:KMw80YXt
>>462

40km/hくらいで砂利コーナーでリヤ滑ってコケたら、ズボン破れてケツ擦りむいて、サイドスタンド曲がりました。

464さんの言う通り、プロテクターは大事っす。
466774RR:2012/04/14(土) 21:44:03.67 ID:inObnTUZ
>>456
取扱説明書 4JG-28199-04より
タイヤ空気圧
1名乗車
 前125kpa(1.25kg/cm2)
 後150kpa(1.50kg/cm2)
2名乗車
 前150kpa(1.50kg/cm2)
 後175kpa(1.75kg/cm2)

>>457
おまいの好みの空気圧なんて役にたたねぇよw
467774RR:2012/04/15(日) 01:40:44.37 ID:6xom60ox
しっかしガソリン高けえな
俺より高額なもの飲んでるで。
468774RR:2012/04/15(日) 10:05:24.21 ID:DYsEfg/v
>>467
確かにw
469774RR:2012/04/15(日) 19:10:06.90 ID:eVw0iKXf
久しぶりに林道に行ってきたが、ちょっと山側の公園や軽い林道で家族連れのBBQグループ多過ぎ!!!
夕方に土砂崩れでバイクしか通れない林道でワゴンRが走ってたので教えてあげたけど、何であんな所でBBQするかなぁ?w

470774RR:2012/04/16(月) 00:38:02.05 ID:3uaC0TkA
>>466
標準空気圧はなかなか載ってるサイト無かったんだ

スイングアームのシール剥がれてて分からなかったから助かったよ。
参考にさせて頂きます。ありがとちゃん!
471774RR:2012/04/16(月) 06:31:13.43 ID:ZWKXv9Lb
やっぱり燃料コックオフにした方が始動性が良いですね。
勉強になりました。
472774RR:2012/04/16(月) 13:33:13.76 ID:H73LR0Bw
ここで聞くの変かもだけど、ヘルメット何色がいいか迷ってます
95年式の白緑で、白が合うかな〜、みたいな
473774RR:2012/04/16(月) 23:30:12.91 ID:7guUy7jg
白緑なら黄色だろ
474774RR:2012/04/17(火) 00:10:29.39 ID:gbqccoSV
>>472
同じく3RW5で、無難にシルバーのツアークロス3買った。
黄色のツアークロス3に、白のバイザー、ダクト類って変だろうか?
475774RR:2012/04/17(火) 01:04:26.33 ID:rJTUppZU
同じく??
476472:2012/04/17(火) 02:44:32.89 ID:X3jk5Xkt
>>473
そうなの?
黄色も視野に入れてみるか・・・

>>474
シルバーか
シルバーもいいけど、それならやっぱ白かなー
参考にしまふ
477774RR:2012/04/17(火) 17:26:52.31 ID:Wq8yFehM
以前はヤマハ純正でセローカラーのヘルメットがあったな。
また発売してくれればいいのに。
478774RR:2012/04/18(水) 00:48:48.21 ID:Bb6Z6Jdq
>>464>>465
金が無いのでオンの時のプロテクター流用ですが、ヒットエアー装備するほどの重装備っぷりで、
下は流用、上は鎧買うつもりです
あとはブーツなんだけど、予想以上に高かった……
とりあえずはオン用のブーツでいいかな……

同じくツアークロス3で、無難に白
479774RR:2012/04/18(水) 01:35:06.19 ID:SVTu15h6
オンのブーツって紙みたいに防御力無い
480774RR:2012/04/18(水) 08:19:01.58 ID:Vrfvojof
>>478
鎧より、まずオフブーツを禿げしく推奨。
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、でとりあえずOK

オフロード用品走行スレ 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323914223/448-
50レスぐらい参考に。  キャン玉ヒュンってなるぞw
481774RR:2012/04/18(水) 17:06:29.43 ID:YPLG8eb6
オフブーツだから捻挫で済んだけど
オフブーツじゃなかったら折ってたかもなぁって時あったよ
482774RR:2012/04/18(水) 20:23:04.52 ID:Bb6Z6Jdq
>>479->>481
玉ヒュンした
オフブーツを最優先にする事にします
でもやっぱり高いよぉ……
でも安いの買うときっと後悔するんだろうね
483774RR:2012/04/19(木) 00:05:54.87 ID:VQfo2Xk6
ブーツは自分の足に合うかどうか。
値段じゃないよ。
484472:2012/04/19(木) 00:16:58.27 ID:vlp+Zak6
>>478
結局ツアークロス3の白買っちまった
今頃思ったけど、黄色もアリだったわ・・・

そして明日は納車日!
初バイクで、初めて公道を走るわけだが、夜の都心部を走ることになるのよね
良かったら何かアドバイスとかオナシャスッ!!
485774RR:2012/04/19(木) 00:52:07.21 ID:ragVsIiA
>>484
白は視認性が良くてだな……
まあ色変えたかったらカッティングシートか何かでも貼ればきっと……

時間帯にも寄るけど、夜なら交通量も少なくていいんじゃないだろうか
最初は怖いけどすぐ慣れるよ!
486774RR:2012/04/19(木) 08:28:52.38 ID:vlp+Zak6
>>485
白は目に入ってくれるから問題ないよね

夜っていうか、18時くらいなんだけど、道によっては混み始めるかも知れないし・・・
しかもバイト休みだったのに出勤になりやがった・・・ 無理だろ・・・orz
487774RR:2012/04/19(木) 08:38:36.07 ID:Vo3rt11p
夜走るなら、白っぽい服装が良いかも知れない。
少なくとも黒は避けたほうが良い。
それより何より、路面の状況が見にくいから、凹凸や落ちてるものに注意すること。
無灯火の自転車や車道に出てくる歩行者などにも注意ね。
なんつったって安全第一。
488774RR:2012/04/19(木) 20:51:55.31 ID:hE2fNJT3
極悪な始動性を改善する方法が分かった。
今まで何だったんだろ。
489774RR:2012/04/19(木) 21:39:08.10 ID:eEQrxStL
その方法とは?
490774RR:2012/04/19(木) 23:46:54.78 ID:i1+5Ki/E
>>484
タクシーは客を見つけたら、急に止まるから注意。
都心の車線が多い道路なら、前後のだけじゃなく左右の車の動きも把握する。
信号待ちとかでシールドが曇るかもしれないから、開閉動作に慣れておくと良いと思う。
あとデフロストモードにしとく事かな。
491484:2012/04/20(金) 02:37:50.84 ID:BC7aHLCH
>>487>>490
ありがとう! 無事に帰宅することが出来たよ!
田舎の方から都心を抜けてきたわけだが、都心のタクシーは強引な奴が多い気がするし、
前方で止まられるのも困りました
自転車と歩行者は幸いにも遭遇することはなかったから一安心ですた^^

しかし、いつの間にか携帯を落としてしまったようだ・・・w
492774RR:2012/04/20(金) 02:55:36.54 ID:zZQKScfX
20年位前、タクシーが強引に前に割り込んで来て(路駐で1車線ふさがってて)2車線で停車しやがって
ドアあけて来てあわや接触寸前回避、怒鳴りつけて運ちゃんだけでなく客にまで謝らせたアホな俺
タクシーのドアって自動ということ知らんかった、客にはすまんことしたなぁ・・・・
493774RR:2012/04/20(金) 09:30:31.66 ID:0U3dd8eJ
昔、新宿でタクシー相手に同じことやったら、客が893だったことがある。

まあ俺も大人だから許してあげたけどね。うん…
494774RR:2012/04/20(金) 11:59:30.22 ID:SFd3JQE9
ヘルメットについて質問
現在ワイズギアのシステムヘルメット使ってるんだけど、そろそろ新調しようと思う。
225w緑に似合う、シールド付きヘルメットのオススメってあったらアドバイス下さい。
495774RR:2012/04/20(金) 12:06:16.30 ID:0U3dd8eJ
496774RR:2012/04/20(金) 12:24:38.69 ID:SFd3JQE9
>>495
コーヒー吹いちまったじゃねーかw
素直にナップスでも行って試着してくる
497774RR:2012/04/20(金) 20:06:01.79 ID:s0BsGfSP
>>494
緑だったら黄色だろ
498 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/20(金) 23:03:29.31 ID:jhw2Qhau
>>494
アバンドインセブの緑はどう?
499774RR:2012/04/20(金) 23:22:36.60 ID:4CBQ93Io
>>494
ツアークロス3の黄色・・・ってちょっと前もこの話題だったな。
500774RR:2012/04/21(土) 08:48:28.22 ID:+pM4GKYh
ブロンコにEXCELの黒ホイールいれたぜ。
501494:2012/04/21(土) 11:36:30.08 ID:qVkLSyyp
>>497-499
迷ったあげくツアークロス3の黄色をポチっちゃいました♪
到着が楽しみです。
アドバイスありがとうございました。

>>498
ジェットは考えてなかったけど、ググッたら凄くカッコよかったので本気で迷わせて頂きました。ありがとうございました。
502774RR:2012/04/21(土) 19:12:39.03 ID:8ONQ1Fjc
今日、山に行ったらカモシカに遭遇!めっちゃ感動♪
でも、ニホンカモシカってずんぐりむっくりでセローのイメージじゃないよねw
503774RR:2012/04/21(土) 20:17:22.09 ID:YO2zNZ4e
504774RR:2012/04/21(土) 20:52:26.18 ID:kVUIiTok
>>503
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!乙
505774RR:2012/04/22(日) 01:29:39.63 ID:yxN7X4mJ
>>490-492
奴らドアをエアブレーキ代わりに使ってるからなw
506774RR:2012/04/22(日) 07:18:48.69 ID:n9md2Y00
>>502
セローはヒマラヤカモシカだからね。
507774RR:2012/04/22(日) 18:28:10.57 ID:6g1sLl87
カモシカはシカって名前に入ってるけど、実は牛とか山羊の仲間だしな。
ついでにヒマラヤカモシカでググって見つけた画像貼っとく。
そのままセローに置き換えても絵になりそうな感じ(´∀`)http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw-CkBgw.jpg
508774RR:2012/04/24(火) 21:17:44.29 ID:dbaLjSRx
保守
509774RR:2012/04/26(木) 01:31:56.81 ID:PCczmw/V
hozen
510774RR:2012/04/28(土) 10:57:31.65 ID:/yCa9Fm7
保守
511774RR:2012/04/29(日) 15:39:21.87 ID:gKphqaYm
おちごろ
512774RR:2012/04/30(月) 09:18:04.00 ID:CXshduA5
スタンドが欲しいけどオススメってありますか?
そろそろビールケースを卒業したいです。
513774RR:2012/04/30(月) 12:26:30.71 ID:/DW2iH4H
>>512
自作してみる
ぐぐると動画とかもでてくる
514774RR:2012/04/30(月) 17:07:54.05 ID:Or/eKoZE
20Lペール缶に換えてみる
515774RR:2012/04/30(月) 20:54:19.61 ID:UZcLiScp
>>512
キュセロならRSタイチのスタンドがいいよ。
DRCとかフラット形状のリフトスタンドだとエンジン腹下が湾曲しているので転倒しやすい。
516774RR:2012/04/30(月) 21:04:17.14 ID:CGbkujPi
>>515
フラットの買って失敗した俺が来ましたよ・・・
517774RR:2012/05/01(火) 03:04:12.62 ID:ou4l9Yex
>>516
ホムセンでゴムのブロックを買ってくるんだ
518774RR:2012/05/01(火) 12:00:33.98 ID:XbJhuFBA
>>513
自作かぁ
不細工なもの作ると嫁が怖いんだよなぁ
考えてみます。
>>514
ペール缶よりはビールケースの方が好き
>>515
たしかにフラットだとユラユラしますよね
タイチの高いけど長く使うこと考えたらケチらないほうがいいですよね
519774RR:2012/05/01(火) 15:12:44.15 ID:4y3KC9ZM
ペール缶なんて高すぎてスタンドには使えないよw
ペール缶が何だかわかって言ってる?
520774RR:2012/05/01(火) 15:38:32.20 ID:ddW8Q3TP
>>518
DRCのフラット使ってるけど、確かに上げる場所が悪ければ不安定。
駄菓子菓子、RSタイチのはモッサーとか車高が高いバイク向けなので、セローで使うには一旦持ち上げて載せてから上げた記憶があるよ。確かに安定した。
フラットでも高さ調整出来る奴が汎用性が高いと思うよ。 
実際、旧セローでも載せる場所さえ覚えたら安定するし、今まで倒した事は無い。
一番後ろぐらいで、ステップのホルダーがスタンドに乗るぐらいで上げたら安定するよ。
もっと重整備で安定を求めるならアンダーカバーを外せば安定する。
俺が使ってるDRCのは、上下するシャフトもグラグラウする原因になってるね。 しっかりとロックナット締めないと。

とりあえず安物でいいんじゃね? ストレートの6800円でいい希ガス。
http://www.straight.co.jp/item/15-988/
521774RR:2012/05/01(火) 18:15:11.26 ID:XbJhuFBA
>>519
乗せるだけなら丸より四角がいいってそれだけの意味です。
わざわざペール缶を買おうと思わないって(笑
>>520
乗せるのに一度持ち上げるのですか…
たしかに現状ビールケースだし、初スタンドだから安物でもいい気がしてきました。
ご紹介頂いたものはダンパーも着いてるし、かなり魅かれてます。
ありがとうございます。
522774RR:2012/05/01(火) 22:08:14.78 ID:ou4l9Yex
>>519
セローなんて大して重くないから
ヨッコラショで持ち上げて20Lペール缶の上に乗せられる
前後足回りや駆動系はいつもそれで整備してるb
523515:2012/05/01(火) 23:12:27.01 ID:hpcEssCi
DRCのスタンドで実際にキュセロ乗せて転倒させてるんだよね。
確かにステップ下あたりの底面に乗せればしっかり安定するのだけど、
フロントフォーク浮かせたい場合は前気味に乗せないといけない。
他車種だと十分安定するんだけどね。
524774RR:2012/05/01(火) 23:31:17.45 ID:ddW8Q3TP
>>523
ステップの下当たりで上げるとフロントホイールは地面に着いてるだろ?
その状態でフロントホイール外せば前が浮いて、リヤタイヤが地面に着いて3点で安定するぜ。

不安定な前側で上げる必要はない。
どうしても前の方で上げたいのであれば、アンダーガード外せばかなり安定はする。

失敗したのを道具のせいにしてディスりたいのは分かるが、使い方が悪いだけ。

どうしてもフラットタイプが嫌なら、ステップを目いっぱい下げて角材2本を止めればどうだろね? 
安定はすると思うが、そこまでする必要がないので俺は試してない。
525774RR:2012/05/02(水) 00:09:42.95 ID:MDaqiC7Z
>>524

>失敗したのを道具のせいにしてディスりたいのは分かるが、使い方が悪いだけ。

ただキュセロをDRCで上げたら不安定だったという事実を書いているだけなのだが。
使い方が良くなかったのは理解したが、なんでそこまで言うかな?
俺は使いこなしてるsugeって言いたいのかな?
526774RR:2012/05/02(水) 08:11:36.58 ID:qZApmUYR
>>525
ヒント:バカとハサミは使いよう
527774RR:2012/05/02(水) 08:12:23.29 ID:H+snR1NX
>>521
ペール缶知らなかったんだなw
言い訳するなって。
>>519>>514も含めてのレスだろ。
528774RR:2012/05/03(木) 23:42:38.19 ID:5SFexoDl
>>525
俺は>>524じゃない、一応言っとくがw

自分の使い方が悪いだけなのに、フラットタイプのスタンドを否定するレスしかしてないくせに、このスレ見てる住人や貴方自身にも有益な情報を書いてくれた>>524に噛み付くのは、傍から見ててかっこ悪いよ
もう一度自分のレスを見てみれば? disってるだけで何の有益な情報も書いてないのは貴方だから!
俺もDRCのスタンド使い始めた時は不安定で苦労したよ! どこに載せれば安定するのか?を色々試してステップ近くまで後ろで上げれば安定する場所を見付けたし、フロントを分解する時も試行錯誤をしたよ。
不勉強を棚に上げて文句しか言わない貴方を見てたら「使い方が悪いだけ」って書かれるのは仕方無いでしょ
>>526じゃないけど、馬鹿と挟みは上手に使ったほうが良いと思う。
529774RR:2012/05/04(金) 00:29:40.21 ID:694IiD93
どーでもいいわ!
>>525が文句垂れなのだけは分かったw
530774RR:2012/05/04(金) 00:39:49.18 ID:3hURQb07
道具なんて使いやすそうなのを選んで、駄目ならまた他を選ぶか、改造、自作すれば良い。
スタンドくらいで言い合いすんなってw

ヤマハ純正改と自作リジッドスタンド
http://photozou.jp/photo/show/205210/23429912
パンタ二連流用自作とミネラルウォーターケース
http://photozou.jp/photo/show/205210/23429920
エンジン降ろしに総動員
http://photozou.jp/photo/show/205210/124911664
531774RR:2012/05/04(金) 20:56:06.85 ID:694IiD93
>>525を叩く気はないんだけど、結局の所せっかくのスタンドを使いこなせずにディスりはするけども、マジレス貰っても反省はしてないよね。
>>530は凄すぎ!としても自作出来るだけの設備が欲しい。 どっかに溶接機落ちてないかな?
532774RR:2012/05/04(金) 22:58:40.39 ID:/pIrecei
まぁどっちにしてもセロ乗りがフラットタイプ買うメリットはなしってことだ。
バータイプのが便利で安全だからな。
あと気をつけるのは最低地上高くらいだろ。
533774RR:2012/05/05(土) 00:03:53.74 ID:OCxbbMQN
まだスタンドネタやってるの?クダラネエ
>>528も長文で必死だな。
534774RR:2012/05/05(土) 08:51:17.51 ID:iTg6F6zT
>>532
バータイプで最低地上高がクリア出来る(セローを載せるのに人間が持ち上げないで済む)
タイプのものがあったら教えて下さい。タイチのが×なのは認識しています。
535774RR:2012/05/05(土) 09:13:20.97 ID:ky+F66n5
>>532
にほんごよめますか?
536524:2012/05/05(土) 15:48:01.19 ID:ky+F66n5
スタンドネタにラチ明かないので、日本語読めない人にでも分かるようにツレのRSタイチのスタンド借りてきて比較してきましたよっと。
上げるのは俺のウンコセロー225WE 5MP1

まず登場してもらうのが、俺が持ってるDRCのフラットタイプ。 汚いけど許してw
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1336199041440.jpg
高さ調整式なので上げる前は当然下に入ります。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1336198928825.jpg
一番安定するステップ付近で上げてみました。 リヤタイヤが浮きました。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1336198907825.jpg

次はRSタイチの2本のバータイプ。(固定式)
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1336199013045.jpg
高さはハイ、ローの二段式。 リンクのボルトを付け替えて調整。もちろんロー。 
サス沈んだ状態だったら微妙に当たりますが、ちょっとリヤを上げてサスを伸ばすと入りました!
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1336198887325.jpg
上げてみました。 前後タイヤとも浮きました。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1336198821494.jpg


以下、タイチスタンドのインプレ。
初めてタイチのスタンドを使ったけど、上げた状態で揺さぶるとやっぱりフラットタイプより安定はします。
ただし、後ろの受けの部分をステップ付近にしないと安定しません。 結局フラットタイプと同じ事。
アンダーカバーの所で上げたらフラットタイプよりは安定はしますが、フラつく原因はアンダーカバーとエンジンの間のゴムなので、アンダーカバー外さないとどっちも不安定。
写真見てのとおり、タイチスタンドは大きく上がるので両方浮きます。 前後タイヤを外して作業する場合は便利かもね。
>>523
>フロントフォーク浮かせたい場合は前気味に乗せないといけない。
を試してみたが、前気味にしてアンダーガードの部分で上げてみたが、アラ不思議。
リヤの上がる量が増えて前下がりになった。 写真撮るの忘れた。 スマン。
結局の所、タイチ製でもステップの辺りで上げるのが良さ気。
537774RR:2012/05/05(土) 15:57:52.24 ID:ky+F66n5
総評

金持ってるなら、タイチ製の買えば良いんじゃね???
ストレート製の安物は知らんが、DRCのフラットタイプでも実用性は無問題。
>>524にも書いたが、スタンドで上げて前タイヤを外せば後タイヤが地面に着いて前周りの整備は出来ます。
「俺は友達のKLX125も上げる事あるぜ!」って汎用性が欲しい人は高さ超整式のタイプをどーぞ。
俺のDRCではKLX125も上がったよ。
538774RR:2012/05/05(土) 15:59:27.67 ID:hthMdC9O
この2つのスタンドはどこに捨ててあったの?
俺も拾いに行きたい
539774RR:2012/05/05(土) 16:23:50.04 ID:4CERMY0D
それじゃ以前撮った奴だけど俺の奴も
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1336202135725.jpg
Jトリップのオフ&モタ用スタンド
高さはネジ1本で2段階調整、裏技で更に1段階高くできる
D虎125でも250クラスのモッサーでも上げられる、勿論セローも大丈夫
見ての通りのシンプル構造で壊れる要素がない


540774RR:2012/05/05(土) 16:59:27.79 ID:OCxbbMQN
まだやってんのかクソが。
ラチがあくかどうかなんぞどうでもいい。死ね。
541774RR:2012/05/05(土) 21:24:45.26 ID:UYkR3Nic
今日はじめてオフロードコースに行ってきたんだ。
正直傷が増えるかなーくらいの覚悟で行ったんだが、Fフェンダーぼっきり折れるわライトカウル割れるわ…
指突いて爪割れたりしたが、体のダメージよりこっちの精神ダメージがデカイわ…

セロー…(´;ω;` )
542774RR:2012/05/05(土) 21:30:22.08 ID:WrYTJZ8W
最初からむちゃしやがって・・・
543774RR:2012/05/05(土) 21:58:19.78 ID:hthMdC9O
漢だなw

俺のバイクもボロボロだけど
今でもこけて壊れる度に申し訳ない気持ちになる
544774RR:2012/05/05(土) 22:02:42.51 ID:EC5bppaI
若い頃にガレ場とかエンデューロを少しやったけど、壊れる度の修理代とか体の痛い身とか大変だったから、今はノーマルでキャンプツー仕様にしてる。
大事に乗れば30年は乗れる。
545774RR:2012/05/05(土) 22:19:27.15 ID:r3qGsxUS
タコメーター付けたけど7000回転で針が落ちる… パルスの取り方悪いのかな?
546774RR:2012/05/05(土) 23:08:41.95 ID:a4EtF0sP
滅びの呪文だもんな
547774RR:2012/05/06(日) 10:10:53.00 ID:sO8WoeRS
それバルス
548774RR:2012/05/06(日) 16:02:30.32 ID:YcFUK7KO
>>536
詳細サンクス。
お金ないけどRSタイチのスタンド買いますわ!
549774RR:2012/05/06(日) 20:29:35.28 ID:vvmAxYua
セロー225Wで最高速がメーター読み100km/hくらいなんだけど
みんなそんなもん?幹線道路への合流とか死ぬ思いするんだけど
550774RR:2012/05/06(日) 20:37:37.06 ID:4HHOIi+9
ハンドルブレるからあまり出したくないけど、100で頭うちではないよ
でも、100でれば問題ないでしょ?
551774RR:2012/05/06(日) 20:40:48.89 ID:yzhM21i8
>>549
向かい風だったり、登りだったりするとそんなこともある。

ただ、合流でそんな思いしたことはないなぁ
552774RR:2012/05/06(日) 20:48:19.66 ID:vvmAxYua
メインで隼乗ってたから
幹線道路沿いのバイク屋からの発進で
1速ビイイィォーン→30km/hしか出てない→ミラーにはどんどん近づいてくるトラlック
ってな事になって泣きそうになった

ちょっとキャブお掃除してみる。
553774RR:2012/05/06(日) 20:55:30.23 ID:NmUgggX4
掃除しても、かわらんと思うw
後続車がなくなってから発進
554774RR:2012/05/06(日) 22:03:56.55 ID:yzhM21i8
信号待ちからのスタートでいうと、
1速発信して、交差点抜ける頃には3速には入ってるなぁ
555774RR:2012/05/06(日) 22:04:25.54 ID:yzhM21i8
×発信
○発進
556774RR:2012/05/06(日) 22:13:27.23 ID:NmUgggX4
1速で100キロもでたら、デコボコしたオフロードどうすんのwww
557774RR:2012/05/06(日) 23:01:10.00 ID:pJ56qJFT
1速は普通に走るときは全然使い物にならんからなぁー。
動いたと思ったら2速にいれちゃうな
558774RR:2012/05/06(日) 23:13:12.47 ID:vvmAxYua
セローで発進後左足をステップに乗せるタイミングでシフトアップする癖が付いて
隼をンゴゴゴッと鳴かした苦い思い出
559774RR:2012/05/06(日) 23:26:02.40 ID:hD8KO9pF
平坦な一般道での場合、セカンド発進でちょうどいいと思う。
560774RR:2012/05/06(日) 23:40:44.23 ID:Pg/BYOyi
>>549

俺のブロンコは全力フルパワーで120`だぜ('∀`)
目茶怖いけどねwww
561774RR:2012/05/06(日) 23:49:40.37 ID:mky9RVRw
2速発進は個人的に気持ち悪いのでだめだった
50ccで忙しいのに慣れてたからかもだけど
562774RR:2012/05/07(月) 01:13:00.01 ID:+pgLNwGu
ブロンコとうちの3RW1交換してほし
563774RR:2012/05/07(月) 07:42:27.14 ID:57blhQWY
俺も2速発進はしないなぁ。
空荷のトラックではよくやってたけど。
564774RR:2012/05/07(月) 10:42:15.04 ID:WulegRMf
ヤフオクで売ってる500〜800円くらいのブレーキパッドって
純正と比べて利き具合や耐久性はどうですか?
565774RR:2012/05/07(月) 13:21:54.47 ID:oGV4B49S
>>564
「純正と比べて利き具合や耐久性はどうですか?」
って、そのヤフオクの人に聞けば良い。
ヤフオクってブランドの商品ならともかく、ブランド名も書かずに評価聞いても答えようがねーべ!
ノーブランドでも色々あるだろう。

少なくとも安物に良い物はない。 純正より色々な意味で劣る。
俺はヤマシダを使ってるが、純正より効きが悪いけどダートでは問題無い。
566774RR:2012/05/07(月) 19:44:15.16 ID:ynxwFuCD
>>564
ヤフオクじゃないけどWebikeで\798nのに交換しました。
ブレーキホースと一緒に換えたので比較にはなりませんが、
タッチ、効きとも良くなり大満足です。
耐久性はいまのところわかりませんが、次もこれにします。

台湾製のため、安いのだとおもいますよ。
567774RR:2012/05/07(月) 20:10:19.50 ID:gpglqyED
>>549
スプロケ変えてる可能性あるぞー
セローだからなキリッ
568566:2012/05/07(月) 21:48:05.55 ID:ynxwFuCD
交換したブレーキホースはステンメッシュの”スウェジライン”です。
569774RR:2012/05/08(火) 06:20:41.50 ID:aWeWJEJk
ヨコハマタイヤのE704って純正タイヤ?
だとしたら何年物だよ・・・

河川敷とかサンドとか向けのオススメタイヤってある?
570774RR:2012/05/08(火) 13:04:33.23 ID:BKjiSyGW
この前、知り合いの4JG1のリヤタイヤ交換してやったら、かなり固くて苦労した。
硬化してる感じだったので製造年を確認したら、新車当時のタイヤだったわw
ブリジストンだったけど、型は忘れた。

>>569
パドルタイヤ一択。
571774RR:2012/05/08(火) 13:56:55.46 ID:aWeWJEJk
パドルタイヤggってみたらえげつないのが出てきてワロタ
ここの人たちはみんなトラタイヤで山を飛び回ってるんでしょ?
572774RR:2012/05/08(火) 19:08:22.91 ID:HEWkFNp9
>>569
3RW2(91年式)だけどE704ついてるよ。
21年ものw
ひび割れとか無いんで、そのまま使ってる。
現在、走行距離7000km。
573774RR:2012/05/09(水) 04:29:18.97 ID:j/WpiF9S
青空整備なら脚立とチェーンブロックやタイダウなんかで吊るのが一番楽。
タイヤはずしても倒れる心配要らず。
574774RR:2012/05/09(水) 04:41:27.64 ID:Nsd/VXua
バイク整備だけのためにチェーンブロックを買うのって高すぎない?
575569:2012/05/09(水) 06:24:19.10 ID:3cOag6ml
20年物
576569:2012/05/09(水) 06:30:32.34 ID:3cOag6ml
途中送信申し訳ない
20年物のタイヤにグリップ期待するのが間違ってるんだな。
まだオフ初心者のドヘタってのもあるけど猿が島でサンドコース入ったらズモモモモって感じで後輪が埋まっていったり
手前側が緩く奥が急な土手を乗り越えたらタイヤが滑って戻れなくなり泣きそうになったり
上手い人ならそれでもヒョイヒョイ駆けて行くんだろうけどなぁ
577774RR:2012/05/09(水) 08:20:15.06 ID:T+mH9+XC
>>573-574
セローなら軽いからタイダウンで吊れるけど、重量車はチェーンブロックでないと厳しいかも。
まぁジャッキを補助に使えば良いけどね。
セローは脚立とタイダウン2本掛けで吊ってる。
アシストバー(スタックバー)が便利だよね。
http://photozou.jp/photo/show/205210/124654130
578774RR:2012/05/09(水) 08:24:09.70 ID:T+mH9+XC
>>576
硬化してグリップを失ったタイヤでもサンドならそこそこ行けんじゃない?
ゴムの柔軟性が生きるのはガレ場やウッズ、ヌタ場のような。
579774RR:2012/05/11(金) 08:59:47.93 ID:syyIZDxx
580774RR:2012/05/11(金) 20:34:48.39 ID:tI2YEE8F
581774RR:2012/05/11(金) 22:23:53.99 ID:8ucp5Rrf
582774RR:2012/05/12(土) 01:00:04.05 ID:tkq31qG6
583774RR:2012/05/12(土) 07:30:01.21 ID:VZ86mxfA
Yahoo!辞書 大辞林 (国語辞書) ほしゅう【捕囚】 とらわれること。とらわれ。―の身の上
584774RR:2012/05/12(土) 09:32:46.72 ID:dfwzMLrc
補習w
585774RR:2012/05/13(日) 08:48:52.59 ID:xVOXPmdN
念願の1KH納車したった!
スパトラのマフラーついてるんだけど、純正だともっと静かになるよね?
586774RR:2012/05/13(日) 09:01:48.28 ID:jpCKo8ya
まちがいなくなる
587774RR:2012/05/13(日) 09:10:57.71 ID:R2yqk4N2
純正よいよ〜
588774RR:2012/05/13(日) 10:02:37.73 ID:xVOXPmdN
ですよね!ありがとうございます!

納車の帰りで既に不調が……
年式が年式だけに仕方ないかもしれないけど、納車帰りでいきなりとは思わなかった……
589774RR:2012/05/13(日) 11:12:58.34 ID:EkC29SQF
不調って何があった?
590774RR:2012/05/13(日) 11:24:24.14 ID:mpM0CtpY
純正マフラーはちょっと重過ぎるけどな。
591774RR:2012/05/13(日) 12:52:21.16 ID:MEKcVMhm
ヤフオクで捨て値であるから、純正に戻すのは簡単だな。
しかし、不調ってなんだろ。
592774RR:2012/05/13(日) 13:00:50.53 ID:j/z0TVPK
まさか、1速で80キロ出ないとかじゃないだろうなw
593774RR:2012/05/13(日) 13:04:51.48 ID:rYinLsHQ
>>592
1速で80km走ったらオーバーヒートするお!
すぐにオイル交換だお!
594774RR:2012/05/13(日) 13:14:18.65 ID:xVOXPmdN
>>589
時々全く吹けなくなってエンジンが止まりそうになる
発進、加速した後によく症状が出る

とりあえずプラグは新品だった
595774RR:2012/05/13(日) 13:21:51.84 ID:rYinLsHQ
>>594
×念願の1KH納車したった!
納車するのはバイク屋の仕事。

納車ネタもう飽きた! 
ってレスありそうだが、おまいがこの先「納車したぜ!(キリッ!)」って言うたびに「日本語知らねーwwwバカじゃねーのwww」って思われるのが不憫で仕方無い。


とりあえず納車してもらった店に相談。 まともな店なら診てくれる。 
ゴミオクやブローカーから買ったのなら、このさいだからバイク屋でキッチリ診てもらってください。
596774RR:2012/05/13(日) 13:24:12.37 ID:f34Nzhwq
負圧バルブ(ダイヤフラム)周辺の二次エア臭いかな
もしくは
燃料コックストレーナーとかタンクキャップ空気穴とか
後付け燃料フィルタの詰まりとか
597774RR:2012/05/13(日) 13:46:48.39 ID:kyheX0F0
ウチの4JGでも、毎回ではないがそうなる。
アクセル開けると、プスンといってストール寸前になるな。

インシュレーター割れてないか?
ウチのは割れてる。
598774RR:2012/05/13(日) 13:47:46.47 ID:xVOXPmdN
>>595
オゥフ……
いつもは「バイク屋乙」ってレスする方なのにテンション上がりすぎてうっかり納車してしまったで御座るw

>>596
なるほど。ありがとう御座います!

明日にでもバイク屋行って診てもらうことにします。
599774RR:2012/05/13(日) 13:50:20.76 ID:xVOXPmdN
>>597
ヒビは入ってるけど、多分割れてはいないはず
分解して見たわけじゃないから断言できないけど
600774RR:2012/05/13(日) 14:03:06.16 ID:R2yqk4N2
ああ、そうね
俺も1KHだけど、インシュレーターぼろぼろ
だったから、即交換した。年数的に寿命かなぁ
601774RR:2012/05/13(日) 14:28:34.17 ID:sxIrkbiR
>>597
長く乗ってるとまあそんなもんかと放置しがちだけど、完調に戻したらなんか感動したりする。
シフトのリンクとかもそうだったよ。部品高いけどね。
で、その症状は>>596の辺りが原因だと思う。
602774RR:2012/05/13(日) 16:03:49.82 ID:kyheX0F0
>>599
ヒビ入ってる時点で、十中八九そこが原因かと。
ヒビ=硬化=スキマって感じ。

購入店との交渉頑張ってくれ。
603774RR:2012/05/13(日) 18:03:08.90 ID:f34Nzhwq
目に見える位置のヒビが貫通してなくても
シリンダヘッドの接合面とか
キャブボディを締めてるバンドの付近とか
怪しいからなぁ
604774RR:2012/05/13(日) 18:13:05.77 ID:rYinLsHQ
1KHインシュレーター販売終了のおしらせ。


1KH-13586-00 ジヨイント, キヤブレタ 1 販売終了 1 なし


シューグーでも塗って補修頑張ってくれw
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%BC-SHOE-GOO-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E8%A3%9C%E4%BF%AE%E5%89%A4/dp/B003APTR10/ref=pd_sim_sbs_sg_1
605774RR:2012/05/13(日) 18:40:06.22 ID:f34Nzhwq
>>604
VM28・PE28用 インシュレーター
2JX-13586-00
TW200 4C56 〜1999用

同等品もしくは小加工で流用可能品はまだあるぞい
606774RR:2012/05/13(日) 19:17:00.53 ID:zOCh6ZTv
今日は軽い川原で初めてのオフごっこしたけど、慣れてないからかもしれないけど、
結構難しいのね・・・
ぬかぬるみ?でバランスくずしたり、
崖・・・というより微妙な斜面を登りきれずにクラッチ切っちゃってバイク倒しちゃったり・・・
目立つようなキズはないけど、ちょっとションボリ・・・
セロー可愛い///
607774RR:2012/05/13(日) 20:42:44.09 ID:MEKcVMhm
ヤマハの部品管理は信頼できないからなぁ。

キャブ横の樹脂カバーなんか、3RW以前のリストでは部品番号無いから、注文するならキャブ一式になる。
4JG以降なら単品で買えるのに。

インシュレーターも、1KHで欠品でも関係ない気がするなぁ。
3RWとか4JGの番号で注文出来るだろうし。
608774RR:2012/05/14(月) 01:25:21.88 ID:IjFUy5C3
1KHのキャブはVM式で別モンだ。
609774RR:2012/05/14(月) 06:12:05.90 ID:A9wtnZsD
1KHのインシュレーターは欠品でもほぼ同じ形のTW200用が手に入るからいいよね。
違いは
・1KHは枝が付いていて、そこにキャップが付いている。
・TW用は枝無し。
のはず。
610588:2012/05/14(月) 12:08:23.04 ID:rR9nnmp8
マフラー純正に変えたら症状が消えたで御座る
どういうことなの……
611774RR:2012/05/14(月) 13:19:10.54 ID:KPJHcLSf
かなりセッティングが薄かったのかもね。
アクセル開けて空気が増えた時に、燃調薄くなりすぎて燃料吸い上げる前にストールとか?
612774RR:2012/05/17(木) 02:07:11.26 ID:9SJRlKaw
ウィリーできるようになりたいホシュー
613774RR:2012/05/17(木) 03:33:22.57 ID:3STXK+sL
その前に自由にフロントアップ。
614774RR:2012/05/17(木) 03:34:02.17 ID:3STXK+sL
フロントアップ、ageとも言う。
615774RR:2012/05/18(金) 04:29:26.91 ID:1X1ClUD3
過去ログ読んで、非常に恐縮なのですが、質問いいでしょうか?

発売から現在に至るまで、様々な改良・遍歴を経てきたセローですが、単純には、225と250というボアアップがあると思います。
そして、250になったともにFIになったのもあると思います。

価格は、年代に応じて上がっていくのは理解できますが、ユーザーは違う楽しみを味わっているのでは?と、ふと思ってしまいます。
そこで質問ですが、今、金銭を気にせずにセローを買うのなら、どの世代のセローが一番楽しめるのでしょうか?
「楽しめる」ことと、「メンテが掛かる」ということは別ですが、できればメンテの必要が無い(軽い調整で可能)方が良いのですが。

個人的には、セローにFIって、ヤマハ社内で生き残りさせる車種選定で、セローが選ばれただけで、
決してセローの特色の延長にFIは必要では無いような気もしています。
それを踏まえてセローのFI仕様の有用性があれば、是非とも知りたいです。
616774RR:2012/05/18(金) 07:40:53.27 ID:nnCOcxis
>>615
まず225と250はベースエンジンが違う 別物
250の初期はキャブ仕様で始まった
排ガスや騒音規制を(将来的にも)クリアする為にFI化され今に至る

始動性の向上、常に安定、ではFIのが絶大的に上
キャブレターの分解や調整が大好きでその技術も道具も充分蓄積ある人なら
>>615の条件でもキャブ車が選択に入るが
整備に自信無いならFI車一択

225に乗ってるネ申レベルの異様に上手い人は居るが騙されないようにw
長く手入れや改造が施された車体+乗り手のスキルが高いのであって
現状で手に入る中古225が特に優れてるワケではない
特にオフロードではバイクの差<<<<<<<<<<<<乗り手の腕
最新最強の競技マシンに乗っても
ボロい225オッサンの後塵を浴びるのはアリアリ
逆に言うと(そこそこのオフ車であれば)何乗っても慣れてる奴の勝ち
617610:2012/05/18(金) 08:59:33.48 ID:R1E94qI/
調子が良くなったのは嘘だった。林道行こうとしたらまた再発したよ……
そのままバイク屋直行して診てもらったけど、バイク屋さんが乗るとなぜか症状が出ない
しばらくいろいろ話したり弄ったりして、CDIが怪しいってなったけど、確定ではないので検査入院する事になりました

単純に乗るのだけ楽しむならFIの250だと思う
キャブは天気とか高度とかに左右されるし
個人的には、225は「マウンテントレール」、250は一応高速も考慮されてるから「どこでも・どこまでもトレール」だと思ってる
新しい技術で作られてる分、トレッキング性能は大きくは変わらないと思うけど
618774RR:2012/05/18(金) 11:50:19.79 ID:7etemtL4
>>615
メンテあまりしない人にメンテ必須な225はオススメできないよ、
排ガス規制対応のキャブ付バイクは始動困難なものが多いのでこれもオススメできない。

>>617
どうせまたピックアップコイルだろ
619774RR:2012/05/18(金) 14:42:35.36 ID:1X1ClUD3
>>616-618
ありがとうございます。
マンション暮らしなので整備場も無いので、無難に250のFI車が良いということですね。
2005年から250ccになっていますが、FI車は2008年以降でしょうか?
620774RR:2012/05/18(金) 20:02:39.00 ID:X99QYgyI
メンテ出来ないって、本人が出来なくて店にも任せないってことだよな。

店に任せるって選択肢は無いのだろうか。
621774RR:2012/05/18(金) 20:12:15.78 ID:LNE3JroD
>>617
俺もピックアップコイル、もしくはその近くのコイル(失念)のリークだと思う。
俺も同じ様な症状でエンジン冷えると調子いいが、あったまると2stみたいにベンベンベン…パーン プス ってストール
まずプラグ、IGコイルなどの点火系のチェック、
CDIかと思ってヤフオクで落としたものを付けたが変化なし。
コイルの抵抗測ったらおかしかったんで、開けて見たら焦げてた。CDIの前にコイル見れば良かったと後悔。
ちなみに2LNの何とかコイルは欠品してたので、3RW1のヤツを付けた。

以上、俺の日記でした。
622774RR:2012/05/18(金) 21:31:17.09 ID:FJ0X0MMi
アウテックスでチューブレスにした人います?
ツーリストで0.4まで落としても平気ですかね
アウテックスに質問しても回答が無いから、無理なのかな?
623774RR:2012/05/19(土) 08:44:53.05 ID:JAEpd6h2
>>620
今から225の中古探して買って
全部店に任せて金掛ける程の価値はナス
それだけの余裕あるなら250FIでも外車でも乗ったほうが
幸せになれるんじゃね?
624774RR:2012/05/19(土) 08:51:46.44 ID:JAEpd6h2
>>622
チューブ仕様のリムのまま、
ビードストッパーだけちょっと良さげな社外品に換えて
「山の中では」ツーリスト0.3とか0.4で乗ってるけど無問題
タイヤ交換時にビーストの跡がくっきり残ってるし
エアバルブも傾かないのでまぁ大丈夫じゃね?
625774RR:2012/05/19(土) 21:02:02.94 ID:BXXewAml
俺のブロンコもセロの225と同じキャブ仕様だけど
ジェネレーターコイルを交換してからはエンジン絶好調だよ
寒い真冬ではチョークを使うけど一発で始動するし
高速では120`フルパワーで走れるしねY(>_<、)Y
626774RR:2012/05/19(土) 21:11:04.68 ID:pZsMl32k
>624
初めて情報にありつけました
崖から飛び降りる気になりました、ありがとうございます
627774RR:2012/05/20(日) 14:50:09.05 ID:zYcSd5Ne
4JG2、チェーンの張りを教えて下さい。ググっても解らなかった。
628774RR:2012/05/20(日) 15:17:03.68 ID:wfK44b1d
ピカピカのブロンコはカッコイイ
629774RR:2012/05/20(日) 16:49:30.32 ID:VvBPpaJc
630774RR:2012/05/20(日) 16:50:06.89 ID:VvBPpaJc
631774RR:2012/05/20(日) 17:07:48.40 ID:bPbPEZtM
>>629
この画像気になるな
632774RR:2012/05/20(日) 17:13:10.28 ID:VvBPpaJc
>>631
バス待合所が廃バス
ちょっと怖いです

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto019146.jpg
633774RR:2012/05/20(日) 17:24:49.84 ID:bPbPEZtM
初林道で面白いもの見たね。
そういや大昔北海道を旅行した時、廃バスの中で寝たことあった。
634774RR:2012/05/20(日) 17:39:32.91 ID:VvBPpaJc
あ、ごめん
初林道ってのはこれ買ってからって意味でした
635774RR:2012/05/20(日) 18:21:13.31 ID:VYGypIBV
>>622
アウテックスのチューブレスで低圧にするとパンクするのでは?(ビード落ち)
オンロードで常に空気圧高めにしてるならチューブ分計量化出来るメリットはあると思うけど
俺はアウテックスも検討したけど、前後チューブリス入れてツーリスト装着した
0.3まで試したけど問題無いよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4tqzBgw.jpg

636774RR:2012/05/20(日) 19:46:01.30 ID:lEEQ0uhL
アウテックスので圧落とすのはやめたが良いかも。
林道でビードが落ちた事がある。
低圧ならチューブリスの方がいいと思う。
637774RR:2012/05/20(日) 19:53:08.91 ID:0f4BKwU0
タイヤの中にリス詰めるのか?
ハムスターみたいに走り出して
なかなか良さそうだな
638774RR:2012/05/20(日) 21:48:00.43 ID:nDLK/FWZ
ところでタイヤが寿命っぽいので交換したいんだけど
基本はオンロード寄り、たまにフラットダート程度のヌルい乗り手ですが
IRCのGP22とDLのD605Fでどっちがいいか悩んでます

特に差は無いんですかね?
639774RR:2012/05/21(月) 00:02:16.10 ID:NGBQrTfe
>>638
おいらもお世話になった、まとめページ
http://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/31.html
大して差はなさそうだけど、参考にしてみて
640774RR:2012/05/21(月) 00:12:36.39 ID:0L9csFsd
>>639
おおお、参考になります!

D605がかなりバランス取れてていいようですね、今回はこれにします
ありがとうございました
641774RR:2012/05/21(月) 01:15:29.99 ID:QOSqvI/N
>>627
1.メンテナンススタンドなどでリフトアップし後輪を浮かせる。
2.アクスルナット(キャッスルナット)の割りピンを抜き、ナットを緩める。ナットは外してしまう必要はない。
3.左右のスネイルカム(アジャスター)をフリーにしてホイールが前後に動くようになったらチェーンのたるみ(上下の遊び)を4-5cmくらいにする。
4.スプロケットとチェーンの間に適当なシャフトなどを噛ませ、チェーンの遊びを保持する。
5.チェーンを張りながら左右のスネイルカムの目盛りを同じにする。
6.アクスルナットを締め付け、スプロケに挟んだシャフトを抜いてチェーンの遊びを確認する。
7.遊びが適性ならアクスルナットの割りピンを入れる。
8.メーカー指定値はアクスルナットの締め付けトルク:8.5kg・m チェーンのたわみ量:サイドスタンドをかけた状態で35mmから45mm。
チェーンの遊びは大きいくらいの方が良いよ。具体的には二人乗りしてリアがもっとも沈んだ状態でまだ少しチェーンに遊びがあるくらい。
パンパンに張ってしまうとサスの動きが悪くなり、ドライブシャフトにも負担がかかる。
文章でわかりにくければまた暇な時にでも画像アップするけど、大体はこんなもん。
642774RR:2012/05/21(月) 06:39:45.61 ID:dNEPEqJ/
ありがとうございます。
現在緩めですが、減速時にギクシャクが多い気がして…
643774RR:2012/05/21(月) 11:05:24.74 ID:2hVGo7Yh
>>635 >>636
ありがとうございます
そうですか、やっぱり落ちますか
チュブリスは色々とトラブルを聞いているので、
ヘビーチューブを止めてノーマルチューブに戻します
644774RR:2012/05/21(月) 21:39:08.40 ID:DpU9apmY
3RWクラッチカバーのキックシャフト付け根辺りにヘアクラックが…。こんな所割れるのか。
645774RR:2012/05/22(火) 03:03:46.02 ID:yasp2lXy
クラックぽく見える鋳肌じゃなくて?
OILが合わせ面じゃなくそこから漏れてる?
646774RR:2012/05/22(火) 03:43:31.83 ID:QdJkAn6X
>>643
トラブルと言えばフロントのエア漏れとか?
フロントのエア漏れは潤滑剤使ってしっかり組めば止まります
釘踏みのパンクは避けれないけど、チューブより修理は簡単
ビードが落ちないからパンクした状態でも自走可能(極端な話し空気圧ゼロまで落とせる)
万が一インナーチューブがバーストしたらチューブに戻せばOK
組み込みもタイヤ交換レベルだし、バルブ千切れやリム打ちによるパンクを心配するならチュブリス化+ツーリスト勧めます
前後サスをグレードアップさせたかの様に乗り心地激変するよ
647774RR:2012/05/22(火) 05:30:07.37 ID:lxuSyptR
>>645
クリーナーで綺麗にしてエンジンかけたらジワーっと滲んでくる程度に漏れてます。
取り敢えずカバー探さねば。
648774RR:2012/05/22(火) 13:31:25.18 ID:yasp2lXy
>>647
漏れて来るんじゃ割れ確定か…乙

クラッチ側のカバーで軸受けしてるのはキックシャフトのみだから
その辺の歯車とかワンウェイ機構とかケース側の軸受け穴とか
バラした時によく見た方がいいかも
649774RR:2012/05/22(火) 17:40:39.34 ID:StfSrJjg
小さなひび割れ程度ならデブコン他で補修できるんじゃね?
650774RR:2012/05/22(火) 18:26:55.58 ID:yasp2lXy
何が原因でヒビ割れたのかに拠るなー
軸受けとか変な磨耗してたら補修より交換のが良いし
651774RR:2012/05/22(火) 19:33:22.22 ID:StfSrJjg
ノーマルでキックつけてないなら軸受けじゃなくただのダミーキャップだし、負荷は掛からないんじゃないかな。
652774RR:2012/05/22(火) 21:54:22.20 ID:lxuSyptR

先ずはパッキンを頼んでからバラして原因を探ってみます。
デブコンで直ればなぁ。
キックシャフト単品で7600円か。それならキックセット入れ直しの方がよさそうですね。


653774RR:2012/05/22(火) 22:20:14.13 ID:lxuSyptR
ああ、皆さんありがとうございました。
654774RR:2012/05/23(水) 21:37:49.98 ID:JYl7od/4
シェラウド外すのはニーグリップの時、足が痛いから? 他にメリットあるの?
655774RR:2012/05/24(木) 00:25:28.47 ID:jBIm8WYy
シュラウドなんて外さないお
656774RR:2012/05/24(木) 01:54:29.71 ID:WzjJrx2w
4JG2のエンジンがブローしました。
エンジン載せ替えを考えているます
。we(最初のwe)のエンジンが手に入りそうなのですが、wがweのエンジンを載せ替えても問題ないでしょうか?
色々調べたのですが、5MPのエンジンは載せ替えが大変なくらいしか分からなかったです。
教えていただきたいです。
657774RR:2012/05/24(木) 02:34:24.34 ID:Q0PdGtRv
最初のwe→4JG5
4JG2車体に4JG5エンジンは問題無さそ

http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
http://www.dia.janis.or.jp/~field22j/denso/subdensou.htm

エンジン自体はほぼ共通なので問題は電装品
4JG同士で車体側の電装品やハーネスを変えないなら
最悪でもエンジン左側のローターやコイル一式移植すればおk
658774RR:2012/05/24(木) 06:15:21.26 ID:X2yOs5D2
>>656
5MPのヘッドのエアインジェクションの部分を塞いで
カムカバーを4JGのものに交換
ジェネレーター、ピックアップコイル、ローターも型番が違うから念のため交換。
(ジェネレーター周りの互換性は正直知らん。)
659774RR:2012/05/24(木) 09:01:04.93 ID:nXPATc19
>>656
結局は両方のSM、PLがいるんじゃない?
後々も必要だろうし。
金額が張るから、誰か見せてくれる人がいると良いのにね。
4JG3のEg積み下ろしした時には当該SMとは現車の仕様が変わっていて、
詰まらんところで時間のロスをしたよ。
660774RR:2012/05/26(土) 08:06:56.45 ID:QoBGjEyQ
最近手に入れたセローのフロントスプロケットを13Tにして
タイヤも他のバイクのお下がりのツーリストにした。
これから山へ行く。
楽しみだ。



チラ裏、スマン。
661774RR:2012/05/26(土) 09:02:14.33 ID:O1xH+plB
F13Tでスライダー削れません?
レポお願いします
662774RR:2012/05/26(土) 09:26:48.08 ID:rw5NosbE
スライダーなんて消耗品なんですよ!
偉い人には(ry

削れたら交換すればおk!
663774RR:2012/05/26(土) 10:24:21.94 ID:EhY2n4jy
自力で交換出来ない人多いからな。
664662:2012/05/26(土) 10:42:52.09 ID:uDeI25eW
これからサードバイクのSERO-225Wで出かけるので実際に見てみた。

セロー225Wを中古で購入当時(3年前)から13Tにしてるけど
多少の削れの進行はあるけど、15Tの時の跡に対して0.5mm位削れてるくらい。

きちんとチェーンの張りをメンテしていれば
スプロケの歯車内周より削れることははないので
ある程度まで行けば止まると思うよ。

壊れるときは、樹脂の硬化によって壊れるのが先か
チェーンメンテをしていない(注油&張り調整)をしていない人だと思うよ。

まぁ、俺的には全く気にならないレベル。
ご参考に!

F13T、R45Tの利点は、
チェーンがノーマルの長さのままでOK!
Fだけ交換するだけで簡単に減速比調整が可能!
Rスプロケなんてノーマルで十分!金もかからないぜ!
って感じ?
665774RR:2012/05/26(土) 12:04:21.08 ID:twi94kVY
サグ出し1/3にしてみたけど、初期設定の方が乗りやすかった。
666774RR:2012/05/26(土) 13:35:39.79 ID:/pggcLpZ
>>665
俺も昔やってみてそう思ったわ。
サグ1/3は、本来もっとストロークの大きいレーサー(ED、MX)なんかの「目安」だと思う。


667774RR:2012/05/26(土) 13:38:59.52 ID:O1xH+plB
>>664
ありがとうございます
13Tも使えそうですね
いま14-50なので、F13にすると10%ほどローギアドになって幅が広がりそうです
>>663
面白い発想だねww
>>665
ストロークが短いからねー
668774RR:2012/05/26(土) 14:16:28.34 ID:O1xH+plB
ボアアップ出すのに腰上ばらしているんだけど
タペットクリアランス広がっていたわ
異音も無くきれいに回ってたんだがな
669774RR:2012/05/26(土) 19:05:00.52 ID:ZXkXUQhI
>668
工場長乙っス!ww
670774RR:2012/05/26(土) 21:13:15.41 ID:QoBGjEyQ
>>660です。

前後ツーリスト、フロントスプロケット13Tにしたセロー225 4JG2での林道走行は概ねよかったです。
最初はいつも乗っているTT250Rとは違う感覚に戸惑いましたが、
慣れるとなかなか乗りやすかったです。
TT250Rでの林道ツーリングのペースでも十分走れることがわかりました。
ただ、途中でキャブの調子が悪いのかふけないときがあったのと、
林道走行とトレッキングということを差し引いても
燃費が20km/lしか行かなかったのは、ショックでした。
昔乗っていた2LNは林道走行でも25km/l以上は走った記憶があったのですが。
キャブの清掃でもしないと駄目かな?それとも外れのエンジン?
671774RR:2012/05/26(土) 22:44:24.35 ID:ZXkXUQhI
ヒントつ設地面積+タイヤ外経
672774RR:2012/05/27(日) 06:35:52.28 ID:9deXp2zd
外周を測ってサイコン付けろし
こののろまってことですね
673774RR:2012/05/27(日) 07:08:41.48 ID:ZLtocibO
>>665
>>666
人間が乗った状態では、セローは後輪荷重が大きい
普通にサグ出しすると、リアのスプリング締め過ぎになってしまう

674774RR:2012/05/27(日) 16:19:55.56 ID:AD5JvZ44
>>670
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪トラタイヤもどきに
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ローギアードにしたセローで
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   燃費落ちたとかwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 外れエンジン(キリッとか
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶         スゴ杉wwww
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


675774RR:2012/05/27(日) 18:32:23.22 ID:LuokKY2h
ブロンコのガソリンタンク容量って本当に8.3Lもある?
5Lぐらいでリザーブ切り替えが必要になっちゃう

メイン:予備が5:3ぐらいならたまにある話だとしても
ヤマハの資料見ると「予備1.2L」と書いてあるんだよね
みなさんのブロンコどうでっか
676774RR:2012/05/27(日) 19:45:47.59 ID:EVZY3knT
1ポッドのキャリパーの3RWを整備しています。
スライドピンがサビサビで交換したいのですが、ヤマハのサイトで部品検索しても見つけ出せません。
これは単体で購入できないということでしょうか?
677774RR:2012/05/27(日) 21:01:23.33 ID:eUCs1Sd2
>>670です。

>>671
>>672
>>674
レスありがとうございます。
もともとのノーマル状態の燃費がわからないのですが、
これくらいだと妥当なのでしょうね。

TT250Rで同様なことをしても大きな燃費の変化はなかったのですが、
セローだともともとが非力だから影響が大きいのでしょう。
678774RR:2012/05/28(月) 02:20:10.42 ID:uGJV26Du
>>677
うちのセローはオンロードだと35位は走るよ。
オフロードでも20なんてことはなかった。
キャブとエアクリ清掃してプラグ新品にしてみたら?
679774RR:2012/05/28(月) 03:55:05.05 ID:OUKk+S9V
>>676
DTとか見ても単体で無いね、アッシー交換か中古買うしかなさそう。
680774RR:2012/05/28(月) 04:00:17.27 ID:OUKk+S9V
>>676
加工業者にオーダーメイドっていう手もある、
それくらいの部品ならそんなに高くならないはず。
681774RR:2012/05/28(月) 06:30:51.73 ID:2xn0fc0b
>>675
そんなもんだよ。
完全にガス欠にさせても7Lくらいしか入らなかった。
頑張れば8L入ったかも知れないけどね。
682774RR:2012/05/29(火) 00:38:31.89 ID:DeI3znVo
うちのブロンコ、ガス欠手前だと7.9L入ったよ
リザーブだと6.5Lくらい
683774RR:2012/05/29(火) 09:09:59.52 ID:wGEHLiQg
>>665
セローマスターブックにはサグ7cmって書いてあったぜ。
ストロークの少なさから考えても、1/3はちょっと緩めすぎだと思うぜ。
684774RR:2012/05/29(火) 11:21:07.68 ID:/UEDDvo8
サグの基本解って書いてる?
685774RR:2012/05/29(火) 11:57:18.15 ID:cRo97Heu
686774RR:2012/05/29(火) 16:43:40.65 ID:4jgTTnBP
誰か教えて。。。知り合いのセローエンジン動かんくてばらしたらインレットバルブとエキゾーストバルブがそれぞれまがってた、どうしたらこんな硬いもんまがるんだ?

怖いのでヘッドごと変えようと思う
687774RR:2012/05/29(火) 17:13:17.88 ID:WfB1hqoI
>>686
おそらくバルブタイミングがおかしいのだと思う。
昔は動いていたのなら、カムチェーン、カムチェーンテンショナーとかがおかしいのかな?
どちらにしろ一度バルブタイミングは確認した方がいいと思う。
688774RR:2012/05/29(火) 17:34:14.75 ID:FPWI/hgb
バルブタイミングのズレだろうねー
(クランクシャフトとカムシャフトの回転ズレ)

13000回転wのオーバーレブ(無理なシフトダウンとか…)
カムスプロケット固定ピン脱落・固定ボルト緩み
カムチェーンテンショナ壊れ・カムチェーンガイドの破壊や異常磨耗
素人が間違って組んで無理やり回してしまった
燃焼室やカム周辺に異物混入(外れたボルト・ナット等)

バルブガイド(バルブの受け筒)が磨耗や固着で戻りが引っかかってたとか
IN・EX同時には起きないよなー

動かなくなる直前に何をやったか、で原因絞り込めそうだが…
689774RR:2012/05/29(火) 17:36:36.94 ID:h8VmO56r
テンショナーが緩いくらいではバルブが折れたりはしないと思うけどなぁ。
カムチェーンが切れてるか、スプロケの破損かな。
バルブサージングで逝く事もあるけど。
690774RR:2012/05/29(火) 17:49:47.64 ID:h8VmO56r
曲がったバルブを確認したんだから、ばらすときに何か異常は見つからなかったのかな。
691774RR:2012/05/29(火) 18:33:21.84 ID:dFfkbOGM
「知ってるか?このボルト緩めてちょっとずらして締めると
点火時期ってのが凄くなってちょー速くなるんだぜ!」

・・・この結果でないことを祈る。
692774RR:2012/05/29(火) 18:58:00.38 ID:4jgTTnBP
今本人居ないから何したかは聞けんかったが、分解した形跡はあった、すべてのボルトすごく固かった(工具みたがトルクレンチらしきものはなかった)、それゆえかガスケットが歪んでた
それと上死点マークもあってなかった
ただ、どこで仕入れたのかカムチェンテンショナだけは正しくついていた

想像できん、これのどこかに両方のバルブが曲がる原因あると思うか?
原因わからんとまたなるかもしれんから怖い
693774RR:2012/05/29(火) 19:03:32.55 ID:h8VmO56r
上死点マークが合ってないっつーのは致命的じゃない?
694774RR:2012/05/29(火) 19:48:47.12 ID:8OwbQ0tV
バルブタイミングがずれてるだろ。
クランク位置とカムの印ずれてると、ピストンでバルブ叩くよ。
695774RR:2012/05/29(火) 21:52:23.97 ID:4Gend0il
>>681、682
差があるね
ブロンコって年式によるタンク形状の違いなんて無いよね?
1Lの差はでかいわー
696774RR:2012/05/30(水) 08:16:01.96 ID:8I3ntnaD
>>695
タンク底の左右の振り分けもあるし、ガス欠の状況も様々。
給油の際にどこまで入れるかにもよるから、色々含めると1Lくらいの差にはなるんじゃない?
697774RR:2012/05/30(水) 11:20:03.95 ID:24kOO69t
>>678
エアクリーナーは自分の手元に来た時点で新品に交換しました。
プラグを点検してみるとNGKで標準8番のはずが7番が付いていました。
プラグキャップは社外品で、中をのぞくと錆びていました。。。
プラグは新品の8番にして、プラグキャップは接点復活剤で清掃しました。
これで燃費がよくならないようならキャブを開けます。

プラグキャップは交換したいなぁ。。。
698774RR:2012/05/30(水) 19:22:44.97 ID:SEQkKyC3
>>697
プラグの焼けはどうでしたか?
そこまで極端に燃費が悪いと、7番でもくすぶっていたのでは?
699774RR:2012/05/30(水) 20:17:55.31 ID:24kOO69t
>>698
碍子はいい色でしたが、
周辺部はカーボンが多めでした。
700774RR:2012/05/30(水) 20:22:46.84 ID:24kOO69t
自己レスです。

もしかするとチョークの戻りが悪い可能性もあるかな?
701774RR:2012/05/30(水) 23:47:59.95 ID:8I3ntnaD
>>699
碍子は外の白い部分だぞ?w
電極だろ。
702774RR:2012/05/31(木) 19:44:09.50 ID:do/rk26C
>>701
電極中心の碍子のことです。
正確には「碍子脚部」といえばいいのかな。

http://www.geocities.jp/keitora_go/ypla.html
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/basic/diagnosis/index.html
703774RR:2012/06/01(金) 00:23:40.97 ID:jZx5yTTX
わざわざ妙な名前見つけてこなくても単に電極でおk。
704774RR:2012/06/02(土) 09:24:00.73 ID:Nd7SzHOG
碍子だろ?
705774RR:2012/06/02(土) 14:42:38.57 ID:0IMYx4vM
エンジンの振動でメーター辺りが「ウォーン」と音しない?対策はある?
706774RR:2012/06/02(土) 17:30:26.97 ID:eSOEJw3a
>>705
ウォーンとするところにスポンジを貼る。
707774RR:2012/06/03(日) 00:56:41.85 ID:K7oCvW1N
>>705
エンジン掛けなければいいんじゃね???
708774RR:2012/06/03(日) 08:16:50.78 ID:HhlxR++H
>>705
それ動画で撮ってうpしてくれないか?
言葉だけじゃどのへんだか検討しにくい
709774RR:2012/06/03(日) 20:07:21.35 ID:QaGUoX/l
>>707←こいつ面白いと思って書いてるのかな
710774RR:2012/06/03(日) 23:39:36.91 ID:JhAgcfng
かまって欲しいんだよきっと
711774RR:2012/06/04(月) 22:27:24.70 ID:jhRvjerb
>>707 omoroi
712774RR:2012/06/06(水) 11:17:58.61 ID:sT0cyL8z
ho
713774RR:2012/06/06(水) 13:11:13.30 ID:rvQeWy8J
si
714774RR:2012/06/06(水) 14:24:07.08 ID:Ivs+JGSM
セロー225を1台持ってるんだが、最高に気に入っている
ハンドルをファットバーにして、サスのスプリングとタイヤとマフラーを交換した以外、
ほぼノーマルだが、エンジンに高負荷かけてもノッキング出ないし、乗りやすい

今まで負圧式のキャブが大嫌いで、TMRやFCRキャブに交換していたが
セローの場合、キャブを改造する必要性はあまり感じない

エコエコの大騒ぎで触媒つけられたりで小排気量バイクの良さが潰されていく昨今、
今後もセロー225は歴史に残るw名車(250cc以下)であり続けるんだろうね
スペアとして、もう1台飼おうかなと考え中
715774RR:2012/06/06(水) 18:39:32.75 ID:1xsfDaMM
>>714
ファットバーどう?うちの4JGオーバーサイズピストンいれてから
微振動多くなった。インプレとクランプの情報おせーて
716774RR:2012/06/06(水) 18:45:27.23 ID:235L+NGv
セローWEに乗っています。リアのローターが磨耗してきているのですけど、
純正以外のリアのローターで、社外品等、流用できるものを教えてください。
調べ方が悪いと思いますが、フロントローターばかりでてきます
717774RR:2012/06/06(水) 19:36:51.66 ID:rvQeWy8J
>>716
高性能を狙っての社外品か?、低予算での社外品か?、純正で具合悪かったのでの社外品や流用か?
ぐらい書けよ!
718774RR:2012/06/06(水) 21:21:57.80 ID:235L+NGv
ごめんなさい。純正に不満はありませんが純正が8千円↑ですのでも少し足して良いものを試してみたいとも思いますし、
間に合わせで低予算のもの、選択肢を増やしたくて質問させていただきました。
ウエーブディスク以外、見つけられませんでした。
719774RR:2012/06/06(水) 22:01:47.96 ID:Utzu0LXm
>>715
ZETA【セロー225WE用】UX1クランプキット
http://item.rakuten.co.jp/bikebros/278038-1/

この店は値段高めなので、探せばもっと安いとこあると思います
ファットバーは、RM-Lowで純正とほぼ同じハンドル位置
高めが好きな人は、RM-Mediumがいいかも

ファットバーにすると、振動の周波数が長くなる感じでビリビリという
不快な振動は減ってる感じ?自分はRMXの振動も気にならない鈍感派なので
あまり参考にならないかも知れませんが

メリットは、ガレ場での手首への衝撃が軽減されるのと、強度が高くまず曲がらない所
720774RR:2012/06/06(水) 22:16:58.06 ID:ODAfFAsD
>>718
純正品は、磨耗や錆や制動力が上手くバランスとれてるので
レースなどに使用するといった特殊な用途以外では、純正品が無難ですよ

自分はトライアルのセクションをセローで走ったりしますが、リアブレーキには
特に不満ありません。フロントはもう少し効いて欲しいと思いますが。
フロントは初心者のパニックブレーキを想定して少し効きを甘くしている印象です。

検索してフロントローターばかりが出るのは、そういった需要状況を反映しているのでは?
721774RR:2012/06/07(木) 07:05:30.70 ID:9GV1D0hZ
>>719
ありがと、ちょっと検討してみます。
722774RR:2012/06/07(木) 08:35:38.87 ID:tgGJb3W+
ウチのセローはハンドル内に振動軽減のゴムダンパーを仕込んでるよ。
プラシボかもだけど、長距離の高速道とかで効いてる感じ。
723774RR:2012/06/07(木) 18:25:05.07 ID:DN+AhbVF
フロントローターがオクなんかによく出てるのは、単に共通で適合する車種がいくつかあるというだけ。
リアはない。
724774RR:2012/06/07(木) 19:00:31.98 ID:/GY28rTl
長い間販売されていて、リアローターの社外品、流用品見つけにくいのは
純正で十分なこと、汎用品として販売するには共通の適合車種が少ないということなのですね。
アドバイスありがとうございます。純正にします。
転んでばかりで外装がきたないですけどがんばるセローかわいいです。ありがとうございます。







725774RR:2012/06/07(木) 20:59:23.76 ID:9GV1D0hZ
>>722
なるほど〜
ネットで調べてハンドル内にウレタンフォーム入れるってのがあったけど
真似してみたがイマイチ、ゴムダンパーってのは既製品なの?

とにかく最近30分の通勤ですらビリビリ痺れてくる
726774RR:2012/06/07(木) 22:03:11.11 ID:F15Y+T2r
三十分ね・・・。

どんだけやわなんだか。

ヤレヤレ。
727774RR:2012/06/08(金) 00:13:53.79 ID:XXX338/R
>>725
ある程度の重さがないと効果がないよ。
ウレタンフォームで吸収できるのは音だけ。
728774RR:2012/06/08(金) 03:05:38.23 ID:YlLoNowP
>>725
グリップと手袋で、だいぶ違うよ

グリップのお勧めは、レンサルのDUAL LAYER シリーズ

手袋は好みが分かれると思うけど
自分は、アルパインスターズのモタード用ショートで手のひら側に補強が入った
ものを愛用している(SMXとか)、日本ではもう売ってないみたいだけど、
ドイツのfc-motoで買えるみたい(送料高いので仲間とまとめ買いすると吉)
729774RR:2012/06/08(金) 07:00:19.87 ID:5fWaZca8
皆の衆、ありがとさん。
グリップならお手軽に替えられるので試してみる
730774RR:2012/06/08(金) 16:29:40.78 ID:k9OPGeoW
>>725
それって売れたん?
731774RR:2012/06/09(土) 07:45:48.53 ID:0SEtENiq
さて、いよいよキックセットを取り付けるぞ〜
732774RR:2012/06/09(土) 11:07:43.43 ID:+bP/niBN
キックキット付けたけど
まだ本当に必要だった状態になったことが無い
733774RR:2012/06/09(土) 11:25:48.09 ID:GzM+s9xf
自分は通販の買い物カゴに入ったままだ。

一個前の年式に乗ってた時は、最初の始動はセルでエンジン温まってからはキック始動って使い分けてた。
意味は無い。
734774RR:2012/06/09(土) 22:48:43.91 ID:8NuckEiD
明日一年振りにエンジン掛けてみる・・・・_| ̄|○、;'.・ ゲホッ!
735774RR:2012/06/10(日) 08:00:19.59 ID:J3i0nmGu
エアクリーナーボックスのドレンに溜まるオイルが多いとエンジンの寿命?
736774RR:2012/06/10(日) 10:08:00.53 ID:oelT++k8
うちのブロンコはキック始動ばかりしてる
単なる道楽で
737774RR:2012/06/10(日) 12:19:39.83 ID:AM/KsYTs
毎日キック始動じゃないと一発目はかからないんだけどキャブが悪いのかな、プラグ真っ白だったし
エンジン温まればセル一発なんだけど
738774RR:2012/06/10(日) 13:37:08.87 ID:RcubrjTE
>>735
気にすんな
739774RR:2012/06/10(日) 16:31:41.16 ID:++nqzjwD
>>735
抜くの得意なんだろ?w
740774RR:2012/06/10(日) 17:21:06.60 ID:nyInIsEE
>>735
普通だよ。ある程度溜まったら下のホース外して抜けば良い。
741774RR:2012/06/11(月) 10:56:12.59 ID:9XwJg3e2
>>737
バッテリーが弱ってる、とかあるかも。
あとプラグが白く焼けてるのは少し薄いのかな。
それでチョークが効きにくかったり。
742774RR:2012/06/11(月) 10:59:52.31 ID:y9umw3Br
>>741
うーんセルは元気に回るんだけどねー
アイドルがちょっと不安定だからスロー詰まってるのかな?

とりあえずキャブ開けてプラグ変えてみるね
743774RR:2012/06/11(月) 11:05:23.26 ID:9XwJg3e2
ついでにエアクリーナーも。
チョークのケーブルの遊びとかも見て下さい。
うちのはいつもチョーク使ってる。
744774RR:2012/06/11(月) 11:13:28.59 ID:y9umw3Br
>>743
了解しました、ありがとうございます
745774RR:2012/06/11(月) 13:44:08.79 ID:qM6loNLz
上の方で社外のリアディスクの話が出てたので、自分も検索してみたが
やっぱり無いね。
純正だと225より250の方が、ちょっと安いね。
250用を注文するかな。
746774RR:2012/06/11(月) 14:03:51.02 ID:Bmroey6Z
>>736
ブロンコってセローのキックセットそのまま取り付け出来るの?
747774RR:2012/06/11(月) 16:00:46.66 ID:yGnm528i
同じエンジンだからできるでしょ。
748774RR:2012/06/11(月) 19:25:03.30 ID:eyQPzIn/
>>745
交互できるの?
749774RR:2012/06/11(月) 22:54:45.66 ID:iX09fVmn
セロー225乗りの次期愛車はセロー250?XR230?
750774RR:2012/06/11(月) 23:14:47.86 ID:MvNuynWi
751774RR:2012/06/11(月) 23:32:30.23 ID:P5WNH0Ry
それは微妙。 変態扱いされる・・・

752774RR:2012/06/12(火) 00:07:19.48 ID:7YxJyWh/
>>749
フリーライドかな
753774RR:2012/06/12(火) 00:08:43.46 ID:WTZjEK9P
225は乗り続けて他を買い増ししてる。
225はつぶれないよw
754774RR:2012/06/12(火) 02:18:21.65 ID:ShwRMroM
今日は千葉の林道行ってきちゃ
二回目の林道だったけど、やっぱ泥は怖いな
セロー、オフ車界では最強って言われてるのに俺の腕が無いがために・・・orz
755774RR:2012/06/12(火) 02:47:19.26 ID:cyAkWY+f
>>749
いいこと聞いてくれるなあ。セロー225に決まってるでしょ
セロー250はフレーム形式、車体サイズが廃道では駄目
XR230wは、コメントするまでもない
逆車を含めてトラ車はライポジがきつくヘッドライトは飾りに近く、
タンク容量も2Lていどで長距離は無理
トリッカーも、シェルパも駄目
セロー225に乗るたびに、このバイクを設計してくれた人に感謝してるし、
採算割れ確実視されていたTYZを販売したヤマハに感謝している
(セロー225のリアホイールはTYZの流用)

756774RR:2012/06/12(火) 03:00:35.23 ID:4iNtqqqf
>>754
>俺の腕が無いがために
そんなことないんじゃ?
セローが走破性能でオフ車界最強になるのは、
リアにチュ−ブレス、ラジアルのトライアルタイヤを履いたときだけ
急斜面を横切るときに実感するよ

さて、X11でも買いに行くかなw
757774RR:2012/06/12(火) 08:10:21.27 ID:WZ7TJ+Hk
新車で買えるXR230はセロー225に1番近いけどそんなにダメなの?
758774RR:2012/06/12(火) 17:02:19.05 ID:JW+aMkIF
シェルパもいいと思うけどな
トリッカーもタンク容量が心配だけど良いバイク
セロー225が熟成されてるのは同意だけど
759774RR:2012/06/12(火) 18:09:01.27 ID:ShwRMroM
>>754
なるへそ〜
3回くらい余裕で転かしまくったにも関わらず、無事に帰してくれたバンビちゃんにありがとう、そしてありがとう!
俺のバンビちゃんとのLOVE力は最強なのです!(キリッ
760774RR:2012/06/12(火) 19:19:42.32 ID:S5lA/ELl
鹿とカモシカは違うとあれほど(ry
761774RR:2012/06/12(火) 20:23:46.86 ID:xhTEv1IJ
>>749
G650GS Fが21インチのアレ
日本でも発売してほしい
762755:2012/06/12(火) 20:26:51.54 ID:6vym8RLI
>>757
すみません。酔った勢いで書き過ぎちゃいました。
XR230もバランスの取れた良いバイクですが、環境規制のためXL200の劣化版という
印象が強く好きになれませんでした。XL200は現行より約5kg軽量で、パワーは
ほぼ同じ、知人の自動車教習所員は、立体交差のある教習所のコースを、
XL200で30分以上ウィリーで周回し続けたことがあります。

シェルパも用途次第では良いバイクですが、Fサスがプアーなのと、DOHCで高重心なので
廃道用途には向かないと思います。トリッカーは車重とタイヤサイズが山では問題ですが、
タイヤのインチアップ改造をすれば何とかなりそう。
763774RR:2012/06/12(火) 20:47:21.16 ID:hgqOm8Fy
>>762を見るまでも無く
キュセロ乗りには
「キュセロのみが素晴らしく 他のバイクはみなクソ」という姿勢が垣間見える。
同じキュセロ乗りではあるが、恥ずかしくて見てられない。
だから堂々と「セロー乗ってます」とは言えない。
同じに見られるのが嫌だ。
764774RR:2012/06/12(火) 20:57:46.83 ID:XC/oths1
>>763
キュセロスレで何言ってるの?
理解不能。
765774RR:2012/06/12(火) 22:07:00.52 ID:SHabyXYJ
誰も知らない厳しい戦いを続けてるんだよ
そっとしておいてやれ
766774RR:2012/06/12(火) 23:06:55.37 ID:hhjh/NT3
スレタイ見てなかったんやないの?
キュセロはキュセロ
FIはFIでいいじゃん
767774RR:2012/06/13(水) 00:05:54.40 ID:i/AhofU2
だが>>763の言いたいことは解る。
768774RR:2012/06/13(水) 15:31:30.82 ID:FfvceZYD
車種専用スレならどこも一緒だろw
別車種褒め続けるのは荒しだけ
>>763は釣りですよー
769774RR:2012/06/13(水) 17:01:20.66 ID:i/AhofU2
>>768
いや そうは思わんな。
他に乗り換えてキチガイか金の無いヤツだけがこのスレに残ってるだけだ。
他を認めて己も認めるというやつは少ない。
俺もキュセロ乗りだがキュセロ乗りとは親しくはなりたくない。
林道などで出会っても気持ち悪いじじいばかりだ。
770774RR:2012/06/13(水) 17:04:50.72 ID:x299jLTm
偏見の固まりだなw
771774RR:2012/06/13(水) 17:26:41.01 ID:IjL3T8Qn
ここは視野の狭い偏屈が多いな(笑)
シェルパもセローに勝るとも劣らない良いバイクだよ
772774RR:2012/06/13(水) 18:29:44.32 ID:OIfHRA6w
>>778=キチガイか金の無いヤツ
773774RR:2012/06/13(水) 19:11:57.40 ID:0Iwc6yjb
>>769だろwww
774774RR:2012/06/14(木) 01:15:42.11 ID:5lIslrTj
ヤマハ部品情報検索してるんだけど、フロントディスクカバー、メーターケーブル、ブレーキホースを留めてるクランプの部位名が解らない。
775774RR:2012/06/14(木) 01:32:47.44 ID:4Tp4AVu9
免許とりたてで今月から親父のキュセロ譲ってもらった初心者だけどよろしく頼む。年季は入ってるけど、乗りやすくて気に入ってるんだ
776774RR:2012/06/14(木) 01:49:50.12 ID:4rzCO4/p
>>774
フロントマスタシリンダ のページ
777774RR:2012/06/14(木) 09:26:22.15 ID:n6Oai54K
ありがとうございます。
778774RR:2012/06/14(木) 12:19:14.99 ID:6GabaGJ8
フロントホークがばらせない。。。
マニュアルと違って上の部分にピンついているんだがこれとればなかのオイルとれるのか?
779774RR:2012/06/14(木) 12:36:06.89 ID:y6xQcuCT
3RW1に乗ってた時はフロントがクリップ式だったね。
中のバルブのついたとこを、ソケットか何かあてて押さえれば下がるよ。
で、ドライバーとかで外せば抜けるようになる。

マニュアルに書いてあるはずだけどな。
年式間違い?
780774RR:2012/06/14(木) 13:06:35.34 ID:KBzA22U4
>>778
ばらせない。 っと言ってるヤツがオイル抜いてないとはwww

おまいさんには絶対無理だからフォーク単体でバイク屋に持ってけw
781774RR:2012/06/14(木) 14:32:39.99 ID:4rzCO4/p
Cリングでフォークトップが固定されてる例
http://ameblo.jp/growfields/entry-11260566482.html
一部のセロー225だとこれの中央にエアバルブが在るワケだが
構造は一緒

782774RR:2012/06/14(木) 15:54:09.38 ID:a9hjXiw+
なんもわかってないみたいだし、どーみても無理。
783774RR:2012/06/14(木) 16:29:09.59 ID:Z6+bOjU/
>>779の、やり方でいけた、次はブレーキいくわ!
アザーす
784774RR:2012/06/14(木) 16:40:46.41 ID:LtT201gT
>>783
死にたいらしい…
785774RR:2012/06/14(木) 16:51:57.68 ID:eZazHXyL
、ェ、゙、ィ、鬣ェ・、・?コホネ?、?、ニ、?」ソ
ーウ、マ・ロ・爭サ・ホーイ、、緻ホ?モヘ、?00。ォ1500垈スサ轍、ヌ―、テ、ニ、?、タ、ャ。「
・筵チ・?00v、゚、ソ、、、ハ、ホ・サ・ナ`、ヒネ?、?、ソ、鬢ノ、ハクミ、ク」ソ
786774RR:2012/06/14(木) 16:53:06.46 ID:eZazHXyL
mojibake sumanu
787774RR:2012/06/14(木) 20:55:51.44 ID:4JG1xDDV
IDが4JG
788774RR:2012/06/14(木) 21:17:02.84 ID:5lIslrTj
トラタイヤで長持ちするのないの?
789774RR:2012/06/14(木) 22:03:04.54 ID:4rzCO4/p
トラタイヤ風のパターンで
オンロードメインのタイヤならある
カワサキのTR250あたり用
790774RR:2012/06/14(木) 22:27:25.02 ID:vh6P3s8b
791774RR:2012/06/15(金) 10:56:15.74 ID:exQYCE7y
>>788
ツーリストじゃダメなの?
792774RR:2012/06/15(金) 13:34:52.50 ID:nRfnnmGW
触った感じも柔らかくすぐ減りそうだから…
793774RR:2012/06/15(金) 15:49:14.90 ID:exQYCE7y
>>792
ツーリスト、リア4000キロ、フロント6000キロもつよ。D604と同じくらい。
794774RR:2012/06/15(金) 21:38:36.90 ID:PIqxTEDy
ツーリスト以外のトラタイヤ試したことないけど、あのタイヤ山低くなってもほんと良くグリップするから良いよね。
795774RR:2012/06/16(土) 06:26:37.17 ID:TJKrKHOK
トラタイヤ=すぐ減る、ってイメージなんたけどツーリストは違うんだよね。
減っても最後までグリップするし、EDタイヤより遥かにコスパ高いと思うんだが。
796774RR:2012/06/16(土) 06:39:52.55 ID:Y39Zm+IG
>>794
俺もそう感じる。
二部山でも普通の林道なら何ら不満を感じないグリップ。
797774RR:2012/06/16(土) 08:08:27.70 ID:1+zlME4k
コーナーを楽しむならD603? ツーリストはコーナー不安定?
798774RR:2012/06/16(土) 09:03:05.81 ID:TJKrKHOK
>>797
多少ヨレる感じはあるけど、慣れれば気にならない。むしろ濡れた舗装路のグリップは最高だよ。
799774RR:2012/06/16(土) 16:49:05.79 ID:Na94nevN
ありがとうございます。次回はツーリストにします。

F、R標準スプロケ、標準チェーンにツーリストの場合は2コマ増やせばいいの? オス側のコマしか見たことないけど売ってる?
800774RR:2012/06/16(土) 16:53:08.07 ID:KpLC32vZ
2コマの意味を調べたほうが良いよ。
801774RR:2012/06/16(土) 16:59:57.97 ID:zFvbiaed
チェーンを横から見た時に IN側OUT側で2駒1セット
ジョイントはOUT側だからIN側の駒が別に必要
ジョイント・追加IN側駒・ジョイント みたいな構成になってしまう

428のノンシールチェーンなんてさほど高価じゃないから
丸ごと1本換えてしまえ とゆーのが推奨
探せばチェーン数駒でも切り売りしてくれる店もあるが
手間や送料と安心を考えたら丸ごと交換
802774RR:2012/06/16(土) 17:16:11.69 ID:TJKrKHOK
>>799
225だったらフロントスプロケを13丁にすればチェーンはそのままで履けるよ。
803800:2012/06/16(土) 18:12:27.59 ID:ex5WOKZI
>>799
799の言いたいことが今わかった。
読解力が無くてスマン。
俺の勘違いです。

お詫びに新品で良ければ内側の駒あげるよ。
DIDのシールチェーンだけど。428Vだったかな?
いつも自分でカット&交換してるので、余りが転がってる。
804774RR:2012/06/16(土) 18:16:18.90 ID:aT8Aa5qy
欲しい!(笑)
805774RR:2012/06/17(日) 15:24:14.26 ID:TNzhJdtZ
過去スレの情報でPWK28を安く付けてみた。セロー純正スロットルでも付いたがハイスロがベストかも。
806774RR:2012/06/17(日) 15:38:21.75 ID:lyJIyia8
>>805
YZなんとかのハイスロつけたんだが
あまりにシビアで慣れるのに時間がかかったヘタレですw
807774RR:2012/06/17(日) 17:09:25.37 ID:lfkCwHCk
俺のはタンデムのロースロだけど、どうしたらハイスロになるの?
808774RR:2012/06/17(日) 17:15:53.76 ID:TNzhJdtZ
YZ85のアクセルワイヤー、スロットル周りにするだけだよネジは流用できるよ。
過去スレは一つ部品が足りないかも。
809774RR:2012/06/17(日) 17:49:40.84 ID:lyJIyia8
タンデムのやつはCR系らしい。
810774RR:2012/06/17(日) 23:27:09.75 ID:zgOP24fR
PWK28にセロー純正ブタ鼻のままなら低速トルクアップするのかな?
811774RR:2012/06/17(日) 23:33:33.25 ID:eLcr1quw
>>810
ソレ用にセッティングするなら、するかも
812774RR:2012/06/18(月) 06:44:25.18 ID:uGtPyCv/
>>810
低速のトルクアップはするかもしれないが、
レスポンスは悪くなりそう。
813774RR:2012/06/18(月) 06:52:10.51 ID:vcOpAEyG
>810
トルクアップはしないと思うよ
吸気側(キャブ)にも抵抗が有ると低速域ではトルクアップする
ノーマルよりもPWKの方が抵抗無さそうだけど
まぁほとんど変わらんか
圧縮を上げるか、排気量を上げる
吸気排気に抵抗をつける
カムのプロフィールを変える、くらいしないとトルクは変わらないでしょ
814774RR:2012/06/18(月) 22:32:33.85 ID:yZ4VZ8Tw
815774RR:2012/06/19(火) 12:35:47.80 ID:33R5ZKCF
>>814

カッコいいな
昔のオフ車系のスタイルはイカスw
816774RR:2012/06/19(火) 15:05:24.46 ID:gnC4CDkm
タンクキャップからのガソリン漏れない? パッキンだけでは部品ない。
817774RR:2012/06/19(火) 18:59:47.08 ID:q7Ir9o0Q
WとWEってフレーム同じ?
WEの外装に換装しようと思ってるんだが…
818774RR:2012/06/20(水) 00:36:49.32 ID:9q5ITTpJ
>>817
ちがう、外装も違う。
819774RR:2012/06/20(水) 00:48:45.31 ID:xWEdSAwG
>>817
WE外装のWの中古を見た事あるので、小加工で憑くんじゃね???
820774RR:2012/06/20(水) 01:14:49.51 ID:YWMFm29n
>>817
フューエルコック回りがごろっと違うのでAssy交換が必要なのと、
サイドカウルのステー位置も違うから要加工
821774RR:2012/06/20(水) 18:20:22.49 ID:1raBz4V9
レスd

>>820
うへぇマジか。めんどくさいな。
こりゃ換装しないほうがマシか…
822774RR:2012/06/22(金) 20:08:14.32 ID:LXip164S
俺も同じこと計画したことがあるよ。
全部パーツそろえて1箇所溶接してもらうだけだったよ。
そんなたいした作業でも無いと思ったけどな。
まあWE買ってリアホイール交換のほうが早いけどなw
823774RR:2012/06/23(土) 00:01:42.14 ID:7gJZ3iPn
マジで!?詳しく聞きたい!
どんな加工をしたのか聞いてもいいかな?
824774RR:2012/06/23(土) 00:43:27.37 ID:mglnVpLD
WとWEって燃料タンクの容量がちがうんだっけ?

そのまま載るなら移植したかったけど。
825774RR:2012/06/23(土) 14:53:32.70 ID:Ifdkog8D
ヤマハは反日売国企業と知り合いに聞いたのでくぐってみたら事実のようで
幻滅しました、バイク王に査定に出して手放します

みなさんさようなら
826774RR:2012/06/23(土) 14:56:01.18 ID:Ifdkog8D
ヤマハは反日売国企業と知り合いに聞いたのでくぐってみたら事実のようで
幻滅しました、バイク王に査定に出して手放します

みなさんさようなら
827774RR:2012/06/23(土) 18:33:06.22 ID:uMVgoTdg
はい、さようなら
828774RR:2012/06/24(日) 00:11:36.00 ID:PMSkTTwO
>>814

ライト周りをイジってるね( ^∀^)
829774RR:2012/06/24(日) 17:21:13.62 ID:PMSkTTwO
トリッカーのブロンコもどきバージョンが出てるぞ。
830774RR:2012/06/24(日) 19:51:49.56 ID:ZDVMZjbS
>>829
どこ?
831774RR:2012/06/24(日) 19:54:00.37 ID:PMSkTTwO
832774RR:2012/06/24(日) 22:50:14.64 ID:3zCZAqJ0
TYじゃないかー!w

と思うσ(゚∀゚ オレ!! はオッサン
833774RR:2012/06/24(日) 23:10:01.50 ID:SdH0Hi9b
TY!!
俺もおっさんー
834774RR:2012/06/25(月) 04:42:03.78 ID:14VXSll2
おっさんじゃないけどTY175乗ってたよ
835774RR:2012/06/25(月) 11:47:57.24 ID:Rr3C6Iud
225セローなんだけど、Fダウンフェンダーにしたいんだ。
やはりトラ車用流用が(ホイールサイズ的に)一番手っ取り早いのかな?
固定の仕方は考える必要があるんだけどね。
836774RR:2012/06/25(月) 12:47:29.57 ID:gA9W1ZUG
TYは21世紀のブロンコ?
837774RR:2012/06/25(月) 13:32:24.59 ID:dCRtPa3n
>835
YZ85のフェンダーをつけた
ここ最近、業物が表示されないので画像はなしだがww
838774RR:2012/06/25(月) 15:07:13.34 ID:bBKvYLyC
>>836
ブロンコはダートトラッカー、TYはトライアルだよ。
一応はね。
839774RR:2012/06/25(月) 21:07:08.54 ID:xrzHkAhp
>>838
>ブロンコはダートトラッカー

ぷっ…これ 釣りだよね?
840774RR:2012/06/25(月) 21:08:15.24 ID:5Pkc4c+0
はい一名釣れましたー!
841774RR:2012/06/25(月) 21:29:16.35 ID:9PVpOdNf
デカイ釣り針だわ
842774RR:2012/06/25(月) 23:01:12.92 ID:REwTN024
ブロンコはスクランブラーって言うんだぜ

でもダートトラッカーって言えばそんな気がするよね
843774RR:2012/06/25(月) 23:29:33.14 ID:9PVpOdNf
>>842

デザイン上のベースはdt-1
つまりモトクロッサーレプリカのレプリカ。

844774RR:2012/06/26(火) 02:44:33.42 ID:7B+DB9S5
明確なジャンル分けがあるわけじゃないけど、ブロンコの「イメージの元」になったDT-1の"DT"はダートトラッカーの略だよ。
ネーミングが重ならないよう他メーカーとの兼ね合いもあるが、一般的にモトクロスはMXかX、トライアルマシンはT、TL、TRなど。
ブロンコは北米の野生馬。まぁ荒地を突っ走る暴れ馬みたいなイメージなんだろう。
845774RR:2012/06/26(火) 03:10:31.93 ID:qrFL0yKg
サーキット(競技専用コース)が砂利道みたいなのが普通の時代だからねぇ
今から見りゃビジネスバイク(YD・CD)みたいなので
そんな路面で本気でモータースポーツしてたワケで
今のようにジャンル分けが確立されてなかった時代
DT自体が日本製バイク初のオフロード重視設計の市販バイクだった模様

DT=ダートトラッカーだっけ?
当時の日本ではダートラという認識は一般的でなかったんじゃ?
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/cp/history/motorcycle1960/dt-1/
RT-1 AT-1 ミニトレ ヤマハトレール などの単語があるので
T=トレール(trail) なのかなと

846774RR:2012/06/26(火) 06:45:37.81 ID:2HMO6Kmb
http://www.youtube.com/watch?v=w8TGOVcA2kM
ブロンコはトライアルもいけそうな気がする
苦行になりそうだけど
847774RR:2012/06/26(火) 07:57:33.99 ID:2j7lqoM1
ブロンコは鉄リムなのが惜しいなぁ。
Hリムとはいかなくても普通のアルミリムなら格好良いのに。
しかし、ヤマハはデザインがうまいよね。
848774RR:2012/06/26(火) 12:36:20.66 ID:nKaYyen/
>>837さん
レスありがとうございます。しかしYZ85用ってアップフェンダーだよね?w
まあいろいろググって見たらトリッカー用を流用ってのも見かけたので、
試行錯誤して考えてみます。ありがとうございました。
849774RR:2012/06/26(火) 13:33:24.58 ID:c14xb3oH
>848
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1340685109386.jpg
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1340685084418.jpg
業物が表示されるようになったので、アップしました(^^)v
850774RR:2012/06/26(火) 15:40:38.37 ID:cAvMeVxq
>>846
この方のブロンコはホイールがセロー用に変更してあったと思う。
ご本人も腕がある方だし。
851774RR:2012/06/27(水) 01:02:52.40 ID:7jNkZDbH
ああ、言われてみればフロント21インチっぽいな
俺もこのぐらいうまくなりたいよ
852774RR:2012/06/27(水) 02:51:48.10 ID:+40Dd2yW
DTはダートラの略じゃなくてヤマハの命名規則上そうなっただけだったような。
D:250クラス T:トレールモデル

DT-1の125ccモデルはAT-1
じゃあなんでDT125はAT125じゃなくてDT125なのかというと
大成功したDT-1のイメージが強すぎるので以降暫くトレールは排気量によらずDTに統一されたというお話。
つまりブランド化したと。
年代によってちょっとずつ変わって行くことになるけど。

排気量区分(ただし70年代位からこの限りじゃなくなる)
F:50cc位 G:75cc位 H:90cc位
A:125cc位 C:180cc位 D:250cc位
X:500cc位〜

モデル区分(ただし70年代位からこの限りじゃなくなる)
T:トレール
Y:(先頭)ロード?
 (尻)トライアル?
M:ビジネス
S:(先頭)スクーター
 (尻)スポーツ?

エンジン
A:分離給油 E:セル付
T:2st F:4st
等々

間違いは多々あると思うけどこんな感じじゃなかったか。
853774RR:2012/06/27(水) 12:49:58.06 ID:b9QzW8Td
>>849
画像ありがとうございます。ちゃんとダウンで付いてますね。
取り付けにはご苦労があったような感じはしますが。
スーパーシェルパみたいに最初から設定があったら良かったなぁ、と思います。
854774RR:2012/06/27(水) 14:46:50.60 ID:f6BNOJ6/
>>845
IT250ってのもあったね。ヤマハ空冷2スト。
TTもあるしDTのTはトレイルのTだろうね。
855774RR:2012/06/27(水) 14:57:41.83 ID:yAK/dnep
>852
72年ごろからオフロード車乗っているが
そんな区分知らなかったww
当時の草レースはTS一色
ハスラーが95%でDT2〜3台 ホンダ僕ひとりww カワサキも一台だった
空飛ぶサスペンションとか、見えないサスペンションってセンセーショナルだったけど
ハスラーにはぶっちぎられたww
最初に乗ったCL250に比べれば、みんなオフロードバイクだったけどね
856774RR:2012/06/27(水) 18:39:18.32 ID:YkPpwrln
>>852
へぇ、そういう括りなんだ
俺はてっきりなんかの略字なのかと思ってたわ。XTならeXtreme Trailとかさ。
まぁセローとかのどこにエクストリームな部分があるかは知らんがね(´∀`)

でも実際のところ、WRってWide Ratioの略らしいね。wikiかなんかに書いてあった気がする
857774RR:2012/06/27(水) 20:23:58.33 ID:PbpFhX6B
グリスアップニップル使いたさにAZのグリスガン買ったんだけど、
何から何まで糞トルクで締め込まれてて閉口する。

イモネジは外れないし、ノズルは溶接してんのかと言うくらい動かない。
あれって炙らなきゃいけないのかね。
858774RR:2012/06/27(水) 20:55:30.20 ID:0Bu3czaL
XT225の時のXは4サイクルを意味していたと雑誌に書かれてあったかと
昔は違ったんだねぇ
859852:2012/06/27(水) 21:31:49.26 ID:+40Dd2yW
>>856
>>858
70年代前半くらい前までは明確な意味を持っていたみたいですけど
それ以降はシリーズ名みたいになってたりFZRみたいに意味を持ってたりゴッチャですね。
XTはXT500からの流れなのかなぁ、とか考えてみたり。
TTRだけ見てもTT250RとTT-R250とTT-R125ではえらい違いですしよく分からんです。
RDとRZみたいに海外と国内でも違ったりしますしね。

ところでうちのセローのタンクキャップの鍵が渋いので爪のところをばらしてグリスアップしようと思うんですが
グリスは何を使ったら良いでしょう?
ワコーズの赤いので良いのでしょうか?
鍵穴自体には窒化ホウ素を処方しておきました。
860774RR:2012/06/27(水) 21:49:48.23 ID:lSfjKYvV
>>859
予算があるなら↓
http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/14334/
BARRIERTA SUPER IS/V 超高真空フッ素グリース
FCRキャブの軸受け等に指定されているモノ
ゴミや堆積物とか錆とか清掃して摺り合う部分を磨いておく

お手ごろ価格ならチャリ用のドライルブ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/28/57/item100000005728.html
耐ガソリン性は無いが鍵穴周辺にもおk
 
861774RR:2012/06/27(水) 22:06:37.88 ID:+40Dd2yW
>>860
ありがとうございます。
ただのケミカルだし高いといってもそこまでじゃないだろwと思ってたのに開いてみてびっくりでした。
チャリ用の度ライル部の方使ってみます。
862774RR:2012/06/28(木) 07:09:11.34 ID:twY71gwd
キックセットを取り付けしました。
軽くエンジンが掛かり、思わずニヤニヤしてしまいましたw
ただキック時に右手に力が入りすぎて、始動芋〜〜 やってしまいますw
863774RR:2012/06/28(木) 11:55:29.09 ID:6uJ55f7p
>>862
オレも数日前に取り付けたんだが、思ってたよりかかり悪い。
セルのがすぐかかる。

2002年式(5MP2)で、取り付けは間違ってないと思うんだが、かけ方が悪い(コツがわかってない?)のかな。

かかった時でもかろうじて火が着いてジワッと回転上がってくるような感じ。

何がいけないんだろう。
864774RR:2012/06/28(木) 13:29:00.78 ID:JBmx4tpy
駐車中はコックオフ 始動直前にオン
冷間時ならチョーク目いっぱい効かす
スロットル全閉(個体によっては微調整)
キックは圧縮上死点探って一番上に戻してから一気に
大柄な人は左足地面でいいけど小柄な人は左足ステップ上
初爆が来てからアクセル少し開ける

チョーク(スタータープランジャ)の燃料経路は
スロー系と同じく微細で詰まり易い 要点検
865774RR:2012/06/28(木) 13:34:26.32 ID:DHVLibc6
キックするときって、ピストンが圧縮し始めの位置にあると始動しやすいよね。
踏み込みに抵抗があるとこまで動かして、いったん戻してからキックとかすればいいかも。

整備されてるのが前提だけどさ。
866774RR:2012/06/28(木) 16:33:15.34 ID:IfBgIE3N
>>864>>865ありがとう!

今のところ長くても10日以内には乗ってるのでコックオフはしてない。
セル始動時では、気温25℃を目安に気温低ければ冷間時はチョーク一杯に引いて、悪くてもセル3〜5秒を2〜3回でかかる。
良ければ1回目の2秒くらいで。
暖まったらチョーク引かず。
走り行って休憩長めで冷えたな〜と思ったら、またチョーク引いてすぐかかる感じです。
アクセルは特にいじらないです。

キックでは冷間時チョーク引いて、かかる気がしなかったのでセル使いました(笑)

暖まったあとは、キック1回でかかる時もあれば、2〜3回、5〜6回、諦めな時もあります。

一応圧縮上死点(ゆっくり踏んでいって一番重いとこ)は出せてると思います。
そこからキックペダルの遊び取って、ステップの逃げ部分に当たるまで一気にキックしてます。
キックする時は、ステップに乗ってやってます。

かぶるのが怖くてかかったと分かるまでアクセルは開けてないです。
あと、かかった時の初爆が弱い気がします。

長文でスミマセン。
867774RR:2012/06/29(金) 15:35:22.49 ID:prCrUxUJ
>>737だけど開けてみたらえらい事になってました
http://freedeai.180r.com/up/src/up11843.jpg
http://freedeai.180r.com/up/src/up11844.jpg

掃除したら冷間でもセル一発でかかるようになりました
>>741氏ありがとうございます
868774RR:2012/06/29(金) 22:09:36.97 ID:GvJ8ARan
オイル少なめだとブローバイオイル減る?
869774RR:2012/06/30(土) 08:55:33.08 ID:AE7mR6Ka
>>867
エアクリやばすぎだろw
870774RR:2012/06/30(土) 10:10:07.38 ID:DyQQoHWw
整備しなさ過ぎ、よく焼きつかなかったな
871774RR:2012/06/30(土) 10:29:38.30 ID:+aurzpzC
リヤサスの設定って好みなの?セオリーがあるの?

手順としては、

1 スプリングを1番長くする(ソフト側に回す)
2 跨がってみてスプリングの長さを決める(←好み?)
3 伸び側アジャスタを1番緩くする(ソフト側に回す)
4 カチカチと締めていく(←好み?)

9割オンで、ダート1割程度なんだけど、走る場所によって設定変えるもん?
872774RR:2012/06/30(土) 11:24:45.62 ID:DyQQoHWw
固めにして、ケツが出ないとこまで緩めるんじゃないの?知らんけど。
873774RR:2012/06/30(土) 15:57:17.86 ID:wmb+oY6k
リアサスのスプリングは、
伸びきり状態から乗車しての沈み込む量を
サスストロークの1/3とするというのが基本。

セロー225だと190mmの1/3で63mm程度にすればよい。

ショックのダンパー調整は、オンは固め、オフは柔らかめ。
874774RR:2012/06/30(土) 17:51:49.08 ID:ha73up1q
セローで1/3はお勧めしない。ライダー体重にもよるが工場出荷値がベスト。
875774RR:2012/06/30(土) 20:16:29.99 ID:5fyZSqaR
そろそろフロントフォークとリアサスのオバーホールしようかな
整備代は幾らするかな
876774RR:2012/06/30(土) 21:16:57.08 ID:+aurzpzC
>>872-874
サンクス
たとえば体重が70kgでヤマハが60kgのライダーを想定してたら
工場出荷値よりちょっと固くするぐらいでいいよね
そんなにシビアな走りはしないし
877774RR:2012/07/01(日) 10:02:44.19 ID:fZCooLb0
>>822の人もういないかな?セローWEの外装をWのフレームに加工して載せたっていう人。

詳しく聞きたいんで、もしまだ居たら教えてください(´∀`)
878774RR:2012/07/01(日) 18:16:17.96 ID:q5GVX5IR
フルバンプしない範囲でできるだけ柔らかく、がオフ車の
サスセッティングでの俺のジャスティス。
879774RR:2012/07/01(日) 20:46:36.53 ID:tyGy82QA
>>878
使いもしないストローク残してても意味ないしね。
フロントとの相性見ながらだけど。
880774RR:2012/07/01(日) 23:38:52.58 ID:2HjPgMRv
伸びのストロークを無視してガチガチに締めるアホもいるからな。
881774RR:2012/07/02(月) 03:50:50.24 ID:mOFO0tJf
セローのノーマルサス調整してもあんまし変わらんw

不慣れな人がトコトコ走るには標準で程好い設定だが
コースでタイム縮めたりトライアルぽい事やりだすと
どうにもこうにもwストローク長めのオンロードなサスなんじゃねーの?
みたいに思えてしまうくらい
チョッと硬いか柔いかくらいの差しか出ないので
標準設定と比べてコースタイムが劇的に縮まったり
難所を楽々クリアーしたり、て程の変化はナス
下手にいじって悩むより標準設定で乗り込んで慣れる方が楽
あとリンクとかステムとか手入れしないでサスいじっても意味ナス
882774RR:2012/07/02(月) 12:46:26.79 ID:8tqRbYWL
>>878
よう、俺!!!

俺もノーマルで標準を推奨。
ただし、フロントもリヤもショックOHして、ステムやリヤリンク分解グリスアップはまめに!
リヤショック以外は年に一回するぐらいで!

セローの足回りが不満で、前後37Fサスにして、まだ不満だから、前倒立&スイングアーム延長、してノーマルに戻った俺が言うのだから間違いないw
弄ればコースでは速くなるけど、セロー本来の使い方を考えたら、お山ではノーマルがベストだわwww

883774RR:2012/07/02(月) 13:54:05.28 ID:27pZHA0d
購入した225wに爆音マフラーがついていたので、ノーマルに戻したいのですが
tw225ようってボルトオンで流用できるのでしょうか?
ヤフオクでセロー用より安く流通してる。
884774RR:2012/07/02(月) 16:05:13.46 ID:yv4JdFLg
リヤリンクってニップルから圧入出来る箇所以外も定期的なグリスアップ必要?
885774RR:2012/07/02(月) 17:53:43.58 ID:mOFO0tJf
>>883
TW用はサイレンサー部分の全長が短くポン付け不可
サイレンサーからエキパイ接合までのパイプを切断して
同径のパイプを入れて溶接しなおし
ネジ受けの部分も合わないので新設か切断して再利用の溶接

サイレンサー自体は使えるがwセローに取り付けるには要加工
886774RR:2012/07/02(月) 18:03:40.95 ID:mOFO0tJf
>>884
グリスニップルからの給脂自体が気休めつーか手抜きなんでw
定期的に分解して直接手塗りが理想
まぁ、一度は分解して錆びやカジリの具合見てみれ
コロ軸受けとかボールベアリングとか使ってないので
中身ボロクソでも何となく乗れちゃうけどなー

乗ってると気付かないけど
ジャッキアップしてスイングアーム揺するとガタガタやで?
887883:2012/07/02(月) 20:36:25.34 ID:27pZHA0d
>>885
非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
溶接の手間と価格差を考えて、流用より純正にします。
888774RR:2012/07/03(火) 20:05:57.51 ID:ImGG7NZK
普通二輪とりたてで、セローかWR250のどちらかを買おうと思うんだけど、どちらが
おすすめですか?
889774RR:2012/07/03(火) 20:27:12.62 ID:MokZMNZS
>>888
どういう道をどのように走りたいんじゃ。
そういう情報がないと好きなの乗れとしか言えないだろ。

俺釣られてる?
890774RR:2012/07/03(火) 20:28:06.83 ID:XD3UVCml
目的によるのでは無いでしょうか。
私はオフで引きずり倒してのりつぶしても後悔しないように旧セローに変えました。
個人的には新免なら新しい車体、出来れば新車をお勧めしたい。
故障的な意味でも、特に人間の慣らし的な意味でも。
愛着も持てるし気に入らない場合も高く買い取ってもらえますしね。
891774RR:2012/07/03(火) 20:40:01.45 ID:ZIp8iN32
オン寄りのタイヤですべる感覚を覚えてから林道に行くのをオススメする
いきなり林道に行くと転ぶ
892774RR:2012/07/03(火) 21:06:40.67 ID:tJGuNQ/m
左のオクロックの主人公は慣らし中の初ツーリングでパンク直してたな
893774RR:2012/07/03(火) 22:42:16.81 ID:VxJMp9If
>>892

新谷かおるw
894774RR:2012/07/03(火) 22:55:55.93 ID:QkU2uSvQ
懐かしいタイトルだなw
もっとああいうツーリングしてる青春漫画があってもいいような気がするんだが・・・
895774RR:2012/07/04(水) 03:48:09.30 ID:mvrtwTpE
>>885
>>886
神降臨ですねえ

>>888
事故りやすいバイクはある
俺の周囲でも、CRM250で大怪我した奴が数人
マルチ400ccでも事故した奴1人、VT250でも1人
免許とりたてなら、XR230あたりが無難じゃ?
セロー225は名車だけどライポジが特殊だよ、悪路マニア向け
896774RR:2012/07/04(水) 15:51:19.42 ID:S7R7PgOr
そうかぁ?
軽いし、細いし、初心者の女の子でも乗りやすいと思うけど。
ポジションつってもトライアルバイクほど極端じゃないし。
897774RR:2012/07/04(水) 16:56:27.09 ID:gm7WolwH
そこでブロンコですよ
ステップが前にズレてフロントタイヤが19インチになっただけで
かなり楽に乗れる。シートもセローよりフカフカ
898774RR:2012/07/04(水) 17:12:26.73 ID:cAwCleIB
これからブロンコを買うのはむつかしくない?
899774RR:2012/07/04(水) 17:50:33.20 ID:gm7WolwH
「ブロンコは初心者にも扱いやすく女性にもオススメ!」

↑こういう売り文句よくみかけるし、実際そうだとも思うが
今ブロンコ乗ってる奴って50前後の白髪混じりばっかじゃね?
900774RR:2012/07/04(水) 18:22:39.18 ID:qcWw3vPc
>>895
セローのポジションは確かに少し変わってるけどマニア向きって程じゃなくね?
比較したことあるのは14車種位だけど。
ステップ位置的に悪路向きってのは同意。
たまに他車種に乗るとフォワードコントロールかよ、と感じたり。
自分はセローは後輪近くを踏んづけてる感じたりする。
他車種は車体の真ん中踏んづけてる感じ。
虎車に比べれば誤差みたいなのもんだけど。


>>888
自分ならフラットトダートや野良コースを気持ち良く流すならWR、荒れた所行くならセロー225選ぶかな。
金銭に余裕があるならWRと虎車の二台持ちが楽しい。
901774RR:2012/07/04(水) 19:45:48.54 ID:y2MnPEaf
>>899
じゃあ39歳の私はブロンコオーナーヒヨっ子ですね
902895です:2012/07/04(水) 21:17:20.03 ID:VaqS/lM8
>>896
すまん。自分が悪路マニアなので変なこと書いた
具体的には、ミシュランX11が履けて、低速トルクあり、
>>900氏が言ってるように、
>セローは後輪近くを踏んづけてる感じ
これは、1980年代のトラ車まんまなので、悪路マニアに最適というつもりで書いた

セロー225は、ステップ位置だけでなく、後輪車軸位置までスイングアームピポット寄り
明らかに当時のトラ車に近い設計です。荒れた林道をハイペースで走ると、
後輪一輪で走ってる感じになる。ハンドルを切って曲がるより、アクセル開けて
体重移動でフローティングターン(死語?)気味に走るほうが楽。

もちろん公道用市販車なので、ヤマハが一般用途向けにモデファイしてるから、
貴兄の言われるように「初心者の女の子でも乗りやすいと思う」は事実です
903774RR:2012/07/04(水) 23:06:01.51 ID:9b94QHFA
888です。

免許とりたてでバイクについてよくわからないのですが、
林道(舗装路)を走りたいと思い、なるべく軽いバイクにのりたいと思いました。

そこで調べるとセローがいいのかなと思いセローを見にYSPに行ったら、
WR250のほうがいいよ。バイクは安くないから、こっち買っとけば間違いないと言われました。

同じようなオフロードタイプだし、店員が言うとおりなのかな?と思ったりして・・・
ダートのような林道は今のところ行く予定がありません。
あくまで、車で入るのが難しいような舗装された林道にいきたいと思っています。
904774RR:2012/07/04(水) 23:18:22.57 ID:cMp6Q6IX
>>903
行く予定がなくても後からできるかもしれないじゃない
905774RR:2012/07/04(水) 23:26:27.29 ID:Kz9GrN3z
WRに跨った時にベタ足付いて予算も問題ないならWR
機械モノとしては新しい型を新車で買えるならそっちのがイイ

舗装林道に限定するならモタードのが向いてるけどw
906774RR:2012/07/04(水) 23:27:58.78 ID:9b94QHFA
>>904
そうですよね、慣れてきたらダート走りに行きたいと思うかもですし・・・
907774RR:2012/07/04(水) 23:29:31.47 ID:9b94QHFA
>>905
バイクを買う予算は70万くらい用意していたので、
WRはギリギリ買えます。舗装林道はモタードの方が
よいのですか・・・ああ、また迷います・・・
908774RR:2012/07/05(木) 03:48:20.24 ID:/kn/my/C
俺はXRとセローで迷って、結局セローにした
初心者向けという理由と、金銭的な問題があったから
今では色々な林道を走ってるけど、本当セローちゃん乗りやすい!
まだまだ林道とかガレ場とかなれてなくて何回も倒しまくったけど、元気に走ってくれるよ

909774RR:2012/07/05(木) 06:40:28.95 ID:Nn0sOeet
>>907
舗装林道を「飛ばすなら」だぞ、モタードは
同じく林道も飛ばしたいならWR
まったり走ればいいやならセロー無双
910774RR:2012/07/05(木) 06:56:18.80 ID:sZfOwn93
>>907
WRとセロー両方持ってるけど車でも入れないような林道
にWRで入って行く気しない。腕があるひとならいいんだけど
911774RR:2012/07/05(木) 12:18:48.19 ID:DN60/NQL
おらは、セロー225とTT250Rレイドのってるけど
レイドは重心高いし、後輪だけ石とかに乗っかると
すぐに足がとどかなくなり、こけるw
ツアラーと割り切り。
セローなら狭い道でのUターンもしやすいんで
手放せないな。やっすいんで、転倒マシンですね
912774RR:2012/07/05(木) 13:34:20.16 ID:OlHZF0kp
>>911
俺も所有バイクがほとんど同じ。
セロー225WとTT250R。

普通の林道ツーリングは、サスペンション、エンジンの違いから
TT250Rが色々な面で楽。
トレッキングは、車体の大きさ、重量、エンジン特性で
やっぱりセローの方が楽。

もっとも、普通の林道を普通に走る分には
走る速度にセローもTT250Rも大きな違いはない。

913774RR:2012/07/05(木) 15:00:44.25 ID:vgPWhjXh
俺はセローとBMW R100GS、XR600。
他は普通のオンロードバイク。
同じオフでも大中小あると住み分けできて良い。
914774RR:2012/07/05(木) 20:20:54.54 ID:OlHZF0kp
>>912です。
複数台のオフロードバイク所有の楽しみのひとつを紹介します。

TT250Rのペースでセロー225Wでも走れるようにするのと、
セロー225Wで出来ることをTT250Rでも出来るようにしようとするのは、
すごく面白い。
915774RR:2012/07/05(木) 21:41:02.80 ID:qxLDy7Am
>>899
呼んだか?
916774RR:2012/07/06(金) 01:32:56.21 ID:iXEsxg0V
917774RR:2012/07/06(金) 22:10:48.31 ID:IlJKGpCX
>>916
ありがとう、試してみるわ
918774RR:2012/07/07(土) 07:31:01.22 ID:UyNv0iTf
自分も2台体制。
セロー225、R6だが、さらにBMWのF650GSを買う予定。
嫁は怒るだろうなぁ・・・
919774RR:2012/07/07(土) 17:19:34.24 ID:wHbLUeLT
>>918
F650は良いバイクだけど、BMWじゃあないよ。
920774RR:2012/07/07(土) 17:43:48.36 ID:22La/7Jz
>>918
エフロクもいいバイクだけど、間違いなく
R6を売るハメになるな。
921774RR:2012/07/07(土) 18:51:23.53 ID:VhK/Ola3
>>919
え? どこのF650?
922774RR:2012/07/07(土) 20:31:15.01 ID:6HSNGyNE
>>921
永柳工業のF650
923774RR:2012/07/07(土) 21:07:50.48 ID:YRNT3v9O
F650は元はBMW社製じゃないし、乗り味もBMWの水平対向エンジンのGSやPDとは別物っつー意味だろ。
924774RR:2012/07/07(土) 21:57:21.01 ID:UyNv0iTf
925774RR:2012/07/07(土) 21:58:37.52 ID:Bgvooc14
926774RR:2012/07/07(土) 21:59:19.33 ID:22La/7Jz
F650も立派なBMW製だ、心配するなw

927774RR:2012/07/07(土) 22:14:53.69 ID:F+0Y/14z
水平対抗じゃないとBMWじゃないとか単ころ時代のBMWはどうなるのか。
直四にあらずんば日本車にあらずなのだろうか。
928774RR:2012/07/07(土) 22:16:18.07 ID:mzLni6F3
G650GSのF-21インチのセルタオ?
あれならセローも手放しちゃうかも
929774RR:2012/07/07(土) 23:57:48.75 ID:JI7ASUrA
650Gと言えば SUZUKI GS650G
930774RR:2012/07/09(月) 11:37:30.66 ID:vMpzhIy4
931774RR:2012/07/09(月) 16:18:10.51 ID:i4fgKiLl
>>929
横置きインライン4でシャフトドライブという変態なバイクだったね。
俺は大好きだったけどw
932774RR:2012/07/09(月) 23:15:31.31 ID:3/W6gUu8
純正オプションのリアキャリアって年式関係無く取りつけ出来る?
933774RR:2012/07/09(月) 23:29:18.86 ID:ja9eX3+b
最近の奴は合わないよ。 
社外の方が良いと思うが?
934774RR:2012/07/10(火) 00:02:08.62 ID:3/W6gUu8
>>933
レスサンクス
最近のっていうとどのあたりまでになるのかな?
当方1KH乗り。
とりあえず使えれば良いからオクで安いの探したけど、社外のってあんまり出てないのよね。
935774RR:2012/07/10(火) 00:38:45.56 ID:sGfxAYhS
フレームNO.が1KHなのは
最初期型〜3RW5まで全部

途中で大きく変化してるのでフレームNO.が1KHでは間違いの元
登録型式2LN、1RF、などと型式で言うのがお約束
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm

リヤキャリアの適合で言うなら途中の2LN→3RW1で
シートレールやテールレンズ形状が大きく変わっている 
936774RR:2012/07/10(火) 00:57:10.19 ID:IV7OGl5k
3RW1から4JG1への純正キャリア移植は出来た。
937774RR:2012/07/10(火) 01:03:43.68 ID:TOvCasmH
アルミリアキャリア 90793-51041は3RW、4JG用だね。
http://photozou.jp/photo/photo_only/205210/105693350?size=1024
938774RR:2012/07/10(火) 13:40:59.77 ID:9Tqrswm1
>>935-937
サンクス!
1KHにはつかないのか・・・・・
1KH用のはオクでも結構高いな。
社外の新品買った方がいいか。
939774RR:2012/07/10(火) 19:12:47.11 ID:OwMlKYmx
だから1KHと言う呼び方が紛らわしいんだよw
初期型から4JG6までずっと1KH。
>>935のレス読めよw
940774RR:2012/07/10(火) 20:58:26.47 ID:PPc8/6P7
4JGはフレームナンバーも4JG
おめーも紛らわしいよ
941774RR:2012/07/10(火) 21:21:28.06 ID:vF9NLODg
認定型式と原動機型式と車台番号がごっちゃになってるw
942774RR:2012/07/10(火) 21:30:30.71 ID:iOrL/vCe
>セローの初期型です(キリッ
よりマシだろwww
3RWを初期型って言われたら殴りたくなるのは俺だけじゃないはずw
「二型です」「三型です」も訳ワカメ。
943774RR:2012/07/10(火) 22:08:40.97 ID:IUfxSQox
webミスターバイクの幻の4JG7ですね、わかります。
944774RR:2012/07/11(水) 06:21:57.58 ID:4MOGfySl
WからWEになっても4JGのままだったし、WEの途中で4JGから5MPになったし、
セローの場合は型式よりも年式の方がわかりやすいと思う
945774RR:2012/07/12(木) 14:50:10.62 ID:ezXBJNzF
付けてくれたレスも読めない馬鹿質問者だから、何を言っても無駄なだけ。
946774RR:2012/07/12(木) 18:39:02.52 ID:DtUQ2XK0
>>944
年式書かれても分からん。
型変わっても併売の時期もあるし、年式別の型までは覚えてられん。
やっぱり型式で書いてもらうのがベストだと思う。
でも「4JGです(キリッ!」とか「1KHです(キリッ!」って書かれたら、眉に唾塗って年式表で確認してもらわないと訳分からん。
そもそもヤマハが225セローで仕様変えすぎだ!!!
4JG1と4JG2でも頑張らないと超えられない壁が存在するw
947774RR:2012/07/12(木) 22:23:54.62 ID:gUmW1Hrb
俺のは4JG1.5です
まぁ1に2のシート付けただけなんだがw
948774RR:2012/07/13(金) 13:13:00.82 ID:7v2r5q7k
流れぶった切りスマソ
セローって獣道スペシャルみたいな位置づけされたりもするけど、
日本って入れる道はどこでも入っていいのけ?
いや最近ダートというより山道に分け入るのが楽しくて、
今ん所轍のある所しか行ってないけど「もっと奥に進みたい」って欲求が抑えがたい。
949774RR:2012/07/13(金) 13:29:51.90 ID:4Ked1dRi
山買えば?
950774RR:2012/07/13(金) 13:34:50.20 ID:j9DPThuQ
>>948
んなワケないがな。
山の持ち主次第でしょ。山菜取りじゃない人も入るなら許可取れよってトコもあるだろうし、
持ち主以外立ち入り禁止ってのもあるでしょ。

誰だって自分ちの庭に勝手にバイクで入られてブンブンされたらキレるだろ? つまりそういうこった
951774RR:2012/07/13(金) 16:16:56.62 ID:7v2r5q7k
いや、私有地はもちろん除外で。
それ以外で、幅員何メートル以下はダメみたいな規則はないでしょ?
だとしたら極端な話トライアルバイクで富士登山とか法的にどうなのかと。
952774RR:2012/07/13(金) 17:01:36.83 ID:zGrA1nWC
遊歩道、登山道、など人が歩く専用の道は歩道と同じ扱い
バイクも四輪も禁止てのが一般的
山の中の道が多少細くても広くても
バイク通行の可・不可を見た目だけで判断するのは難しい
出入り口に林道○○線とゆー看板があってゲート等が無ければ一応可

富士山周辺は条例などにより
許可された車道以外はバイクも四輪も「基本乗り入れ禁止」
富士山に関してはグレーゾーン的な抜け道もあるけど略
953774RR:2012/07/13(金) 17:12:30.81 ID:7v2r5q7k
詳しい解説ありがとうございます。
富士に限らずグレーゾーンは多そうですね。
これまで通り轍やタイヤ痕がある所を走ることにします。

ついでにもう一つ質問ですが、
フルフェイスに鎧装備なら、熊さんに出会い、ボコられても
「さすがはコミネ、何ともねえゼ」
・・・ってわけには行かない?
954774RR:2012/07/13(金) 18:46:58.38 ID:IhNEA7CZ
もうかなり以前からの話だけど、林道を走る者のマナーの悪さが各地で林道締め出しにつながっている。
走れる場所がどんどん少なくなっているんだよね。
四輪、バイク、MTBとも気をつけなくちゃ。
955774RR:2012/07/13(金) 23:01:48.85 ID:5OoP/0A4
>>954
君は若い人かな?
実態を知らないのも無理は無い
一番大きな問題は、木材盗難だよ
バイクで下見をして、夜中にトラックで乗り付けて、林道脇の巨木を盗む窃盗団がいる
岐阜だったか、数億単位の被害にあっていた
最近はゲート管理が厳しく、木材窃盗は減ったみたいだが
956774RR:2012/07/13(金) 23:05:18.27 ID:HsnFS2in
957774RR:2012/07/13(金) 23:07:08.01 ID:w+Z/ZvSt
>>956
え?この人生きてんのこれ?
958774RR:2012/07/14(土) 08:34:08.63 ID:F6YE+mQO
こないだ大型二輪の免許取ったんだけど、山菜取りが趣味の教官が、
「オフにバイクが来てくれると熊が逃げていいんだよな」と言ってた。
エンジンかけてりゃ寄ってこないのか。
959774RR:2012/07/14(土) 09:18:29.39 ID:kzm4AHXF
オフにバイクってなんだ?
960774RR:2012/07/14(土) 13:00:51.72 ID:F6YE+mQO
オフロード〜林道って意味だと受け取ってました。
961774RR:2012/07/14(土) 21:44:47.52 ID:bjzD+1df
奥多摩→山梨の舗装路で野犬の群れが追いかけて来たことあったけど、オフロードで遭遇したら熊でも犬でも逃げ切る自信ね〜(泣
962774RR:2012/07/14(土) 21:50:52.88 ID:mbm3YhZ/
町乗りオンリーだとブロックが四角く減って四角いタイヤに
963774RR:2012/07/14(土) 22:53:26.87 ID:gB5k5bOi
オフロードばっかり走ってても四角く減りますよー
964774RR:2012/07/15(日) 01:01:01.31 ID:5KdTBykQ
今隼と二台持ちなんだけど
セルを回すと隼がキュキュン、ドヴォーって感じで始動するのに対して
セローはウヴィーーム、スタタタって感じでいかにもモーターが回ってますって感じの音なんだ。
今まで乗ってきたバイクでこんなセルの音がしたの始めてなんだけどみんなこんな感じ?
965774RR:2012/07/15(日) 12:48:30.28 ID:0R8I6hTp
CB750 シュルシュルシュルシュルブロロ〜ン
セロー キシキシキシキシドカド〜ン
966774RR:2012/07/15(日) 15:04:47.00 ID:YvH3n3PV
うちのセローは
キュキュキュギャーーーーーガッ ドルンッ

スターターラッチ滑ってますorz
967774RR:2012/07/15(日) 15:57:49.05 ID:5U0DuCVY
自分のは
ンキュ ンキュ ンキュ ンキュ ドッ・・・  
ンキュ ンキュ ンキュ ンキュ ドッ ドッ トォッ トッ  トッ トッ トッ トッ 

ただし、先日、キックを付けたので、蹴って蹴って蹴りまくりですがw
968774RR:2012/07/15(日) 20:46:20.01 ID:b+8y4OGW
俺のは
キュキュキュキュキュキュキュキュ
キュ キュ キュ キュ キュ キュ キュ
キュ ンキュ ンキュ ンキュ ンキ ュ
ンキ ュ ン キュ ン キ……

バッテリー高いよね
969774RR:2012/07/15(日) 20:56:11.68 ID:0tBHJznu
ガチャン、スタスタスタコラサッサ・・・ズサー。
970774RR:2012/07/15(日) 22:34:32.86 ID:1WlhS/Ly
>>968
中華バッテリー安いよ!
もしハズレ引いても、キック付いてれば問題ありません♪

971774RR:2012/07/15(日) 23:58:33.77 ID:gvW8hish
>>968
いやキック付いてたら今のバッテリーで問題無いじゃないかw
972774RR:2012/07/16(月) 18:00:32.14 ID:nCeGeCNZ
>>970
うんうん、毎日往復30kmの通勤で使ってるけど、そろそろ2年経つけど今でも元気にセル回る。
十分元取った感ありまくり
973774RR:2012/07/16(月) 18:10:34.61 ID:Aan9JHEY
わざわざ当たり付きバッテリーを買うぐらいなら、普通に国産メーカーのバッテリー買えば良いじゃん。
それで普通。
中華は当たり無しもあるから買う気にならん。
街乗りならともかく、山の中でバッテリー上がって押し掛けも出来ない状況だと危ない。
「お守りにキック付ければ良いじゃん!」って思う人も居てるだろうが、普通に国内メーカーのバッテリーを普通にメンテして普通に買い換えてれば、キックなんて要らない。
974774RR:2012/07/16(月) 19:03:59.41 ID:xc3pLbiX
国産=高い 充電器買えない 冬眠に失敗してバッテリー死亡
中華=安い 差額で充電器買う まめに充電 長持ち
975774RR:2012/07/16(月) 19:04:32.81 ID:TcMOOXTW
台湾ユアサ買えよ
976774RR:2012/07/16(月) 19:26:14.49 ID:8Z1UKBFy
何だろねこのセルの気合の入ってなさは。
他車が
キュキュ とするとセローは
キュ キュ 位気合入ってない。その癖大体他と同じくらいでバッテリーも息切れする。
バッテリーが新しくても変わらんが、ブースターケーブル繋いでやると気合が入る。
冬場とか2週放置すると救援なしじゃエンジンかかるか分からん。
977774RR:2012/07/16(月) 19:43:09.98 ID:m9HzV0uD
うちのは1ヶ月放っておいても氷点下で一発始動だけどな。
978774RR:2012/07/16(月) 20:04:44.68 ID:2Nt/b8Zd
うちも一発。4JG5
979774RR:2012/07/16(月) 20:11:35.06 ID:Ox0mihhh
>>967
これが一番俺のに近いと思ったww
980774RR:2012/07/16(月) 21:25:45.96 ID:/Wp1P1MW
みんな、ちょっとまって!
>>968はセルでエンジンかかってないですよw

キャブとかに問題ないですかね?
私のもキャブ調整して始動性よくなりましたから。
981774RR:2012/07/17(火) 03:29:48.69 ID:ZJ6fo/LN
うちはキャブ交換してるけどキュキュキュトトトトって感じだな。
バッテリー国産使えばキック要らないって意見もあるけどバッテリーって新品国産でも突然死する事ままあるからなぁ。
突然死ではないけど-20℃の環境下では30秒とセル回らんかったし。
キャブ調整してお湯沸かして掛けまくって鬼キックで漸く掛かった。
バッテリー国産にしておくにこしたことはないけど国産だからって過信はできんわ。

982774RR:2012/07/17(火) 04:10:44.02 ID:bOQnqbrx
983774RR:2012/07/17(火) 07:17:03.46 ID:qKE2nQTw
>>979
オレも>>967に近いかな。まず一発始動は有り得ないw
984774RR:2012/07/17(火) 09:23:46.61 ID:9GFuV1Dx
金もないのにセロー買っちゃったわ....
今月どうしよ....
985774RR:2012/07/17(火) 10:57:02.73 ID:ZJ6fo/LN
>>984
おめ。
セローは燃費良くてメンテさえちゃんとすればさほど金かからんからなんとかなる…と思うよ。
986774RR:2012/07/17(火) 12:06:55.00 ID:twgt8S5n
>>984
俺と同じで装備代にそうとう飛んでいく予感。
とりあえずニーシン、エルボーとオフロードブーツは有った方がいいよ、
間接壊したら3万4万じゃきかないから
987774RR:2012/07/17(火) 14:29:07.92 ID:yvgYfI6/
台湾ユアサのバッテリーを使ってるが国産と同等やな、おすすめ。
988774RR:2012/07/17(火) 21:33:03.83 ID:vwcF+5++
>>984
任意保険ちゃんと入ったか〜?
989774RR:2012/07/17(火) 21:42:36.34 ID:dtno47JJ
>>986
あと脊椎な。生き残っても下手すりゃ半身不随、上手く破裂骨折で済ませても半年何も出来ずに仕事クビになるぞ。ソースは俺。
あと胸パットと腰パットと、それを着てても違和感のないオフジャージとハンドルガードともしものためのキックと(ry
990774RR:2012/07/17(火) 22:00:58.87 ID:9GFuV1Dx
>>985
信じてるぜ…オークションで'95の225W買った。状態は良さそうだけど....
>>986
>>989
これでもオフ乗りなんで一通り持ってるのよ
2st燃費悪すぎてね....
>>988
任意保険は今のバイクから移す!
991774RR:2012/07/17(火) 23:08:03.01 ID:vwcF+5++
代金は出品者に振り込んだの?
落札したのに、振り込む金がないってこと?
992774RR:2012/07/18(水) 03:17:12.88 ID:bSEtyG3w
埋め立て
993 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/18(水) 07:16:20.69 ID:glEh1mhr
                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
             o□o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ
994774RR:2012/07/18(水) 08:11:28.09 ID:UzNUoVkA
埋めめ

次スレ
>>982
995774RR:2012/07/18(水) 13:25:16.27 ID:4gUWu/l0

982 :774RR :sage :2012/07/17(火) 04:10:44.02 ID:bOQnqbrx
次スレ作った
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342465756/l50

996774RR:2012/07/18(水) 15:34:24.13 ID:ilnGfuzH
日が長くて帰宅時にも明るい日にはセローに乗って山へ。
残照が美しい。
997774RR:2012/07/18(水) 20:20:58.17 ID:GM+AXrPr
暑くてもセローに乗りたいっ!
週末までガマンガマン。。。

埋め
998774RR:2012/07/18(水) 22:02:34.45 ID:vvutyVHP
埋め
999774RR:2012/07/18(水) 22:09:14.85 ID:GM+AXrPr
3RW2、先日一万キロ到達♪
そろそろフロントタイヤかえなきゃ!
リアはまだ4分山、セコイのでもう少し使いますw

埋め〜
1000774RR:2012/07/18(水) 22:11:53.67 ID:GM+AXrPr
1000なら、あと10年はセローで走り回ります♪
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐