【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【21台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神尾観鈴 ◆F800S/gLQU
〜BMW F・G シリーズ 統合スレ

旅に峠道に林道に…拡がるBMW F・G の世界、第16弾。
初代F650/二代目F650/F800/G シリーズを愛用する方々
そしてF・Gに興味惹かれる方々も和やかに語り合おう。

 BMW Motorrad: F・Gシリーズはここのバイクです。
 http://www.bmw-motorrad.jp/
 ミシュラン: 言わずとも知れた純正のタイヤメーカー。
 http://www.michelin.co.jp/local/p1.htm
 Touratech: タンクバッグを始め多くのFシリーズ専用パーツあり。
 http://www.touratech.jp/
 RKA: マグネットが使えないFシリーズに装着出来る数少ないタンクバックあり。
 http://www.rka-luggage.com/
 HEPCO & BECKER: Fシリーズに似合うアルミケース、荷台にもなるステーあり。
 http://www.hepco-becker.de/
 GIVI: 定番パニアケースメーカー、Fシリーズに装着しているオーナー多し。
 http://www.givi.it/
 RAM: ハンドルに空きが少ないFシリーズへの機器マウントは汎用ステーが便利。
 http://www.ram-mount.com/
 FERODO: 純正以外ではここのブレーキパッドが使えます。
 http://www.ferodo.co.uk/

前スレ
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【20台目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1305545588/
2神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/18(日) 18:44:54.02 ID:dAnu2Mw1
〜初代F650GSの簡単な整備手順(ただし自己責任にて)

※詳しい手順の詳細はメンテナンスマニアルや他のページを参照のこと。
 一部トルクスレンチを何本か買い足す必要がある。
 出来ればちゃんとした工具を揃えるのがベスト。
 またタンクカウルを外した際外したネジが大量になるので
 ジャムの瓶など何か入物を用意しておくと良い

・プラグ:他のバイクと一緒

・チェーン/スプロケット:他のバイクと一緒

・ホイール取外し:他のバイクと一緒(ただし重いので体力を使う)

・オイル交換
 ウインカーステー、オイルキャップ、タンクカウル、アンダーカウルを外す。
 右側上部にあるオイルタンクとエンジン下部のドレンを外してオイルを抜く。
 オイルフィルターはエンジン右側、フロントスプロケカバーの上にある。
 注入の際は半分程入れたらエンジンをかけてオイルタンクにある窓から適量を確認する。
 (エンジンをかけると油面が若干下がる、ただし入れすぎも良くないので注意)

・冷却液(クーラーント)
 左ウインカーステー、オイルキャップ、左タンクカウルを外すとリザーバーがある。
 フェラーキャップはラジエーターの左横
 排出用のドレンはエンジン左下にあるウォーターポンプ付近。

・フォークオイル
 フォークキャップを外し下に後ろ向きのドレンがあるのでそこから抜く
 (GSはキャップ外しにややコツがいる。フォークキャップの外し方は
 黒いカバーを外し上から押込みながらCリングを外す)
3神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/18(日) 18:45:10.31 ID:dAnu2Mw1
〜簡単な整備手順つづき

・ブレーキパッドやフルード交換;他のバイクと一緒
・クラッチ/アクセルワイヤー;他のバイクと一緒
・バッテリー;オイルキャップを外しタンクカウルの真ん中を外す
・エアフィルター;右のウインカーとタンクカウル、ダクトを外す
・ライトのバルブ交換:
 キーシリンダーの前にコネクターがある。
 バルブはロックパーツを手で回すと外れる。
 (ちゃちいので折らないよう注意)
・テールランプ/ウインカーバルブ交換;他のバイクと一緒

〜今までここで報告されている不具合は

・ミラーが風圧で倒れる
・時計が狂う
・オイル漏れ
・クーラント漏れ
・オイルとクーラントのカフェオレ
・エンジンから異音

〜金をかけないチューンネタ(ただし自己責任にて)

・イリジウムプラグ;お勧め。DENSOの方がよりF-GSと相性が良いとのこと。
・コンデンサーチューン;それほど効果は無いが始動性は若干上がるとのこと。
・アーシング;お勧め。特にイグニッションコイルからバッテリー-が効くとのこと。
・ラジエーターガード装着;特にガレ道爆走派にはお勧め。
 市販品もいくつかあるがホームセンターや東急ハンズ等でステン網を
 買ってきて自作しても良い。
4神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/18(日) 18:48:36.91 ID:dAnu2Mw1
過去スレ2
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【19台目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1283435523/
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【18台目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266148291/
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【17台目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253784395/
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【16台目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241592982/
BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【15台目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232455012/
BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【14台目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1223984021
BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【13台目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216052737
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【12台目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210334849/
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【11台目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196165417/
5神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/18(日) 18:49:01.56 ID:dAnu2Mw1
過去スレ1
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【10台目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186250736/
【BMW Fシリーズ総合】F650/GS/DAKAR/CS9台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173872225/
【BMW Fシリーズ総合】F650/GS/DAKAR/CS8台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161043056/
【BMW Fシリーズ総合】F650GS/DAKAR/CS【7台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149441989/
【BMW Fシリーズ総合】F650GS/DAKAR/CS【六台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137561899/
【BMW Fシリーズ総合】F650GS/DAKAR/CS【五台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130840145/
【BMW Fシリーズ総合】F650GS/DAKAR/CS【四台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117860796/
【BMWFシリーズ総合】F650GS/DAKAR/CS【三回忌】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102590564/
【BMW Fシリーズ】F650GS,F650DAKAR,F650CS【総合】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067318476/
BMW F650GS/DAKAR F650CS 総合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088074213/
【ゲレンデ】GS海苔スレッド【シュポルト】
http://ton.2ch.net/bike/kako/1020/10206/1020626167.html
BMW F650について語ろう
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065024928/
6神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/18(日) 18:50:05.60 ID:dAnu2Mw1

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおテンプレ完了!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ
7774RR:2011/12/18(日) 19:00:20.39 ID:Fg8WmFT/
>>1
溢れるF愛乙
8774RR:2011/12/18(日) 21:45:46.14 ID:rRnuoXid
観鈴ちん乙
本当にF好きなんだなwww
9774RR:2011/12/18(日) 23:21:59.35 ID:esoRGrXB
>>1
10774RR:2011/12/19(月) 01:30:03.92 ID:7VaU5y3m
 ○  >>1 乙。 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
11774RR:2011/12/19(月) 10:43:38.10 ID:RHIYBJQM
観鈴ちんこ

じゃなくて乙
12774RR:2011/12/19(月) 14:39:40.14 ID:7VaU5y3m
F800Rの新外装は来年からかなぁ。旧Rを新車で買うなら今しかないか
13774RR:2011/12/19(月) 21:16:17.49 ID:oNCpkR7o
>>1乙神尾しね
14774RR:2011/12/20(火) 01:25:07.75 ID:y3DBPU8q
F800R。
アクラボのチタンスリップオンが気になるんですけどサイレンサーにだんだん焼け色が付いてくるんでしょうか?
チタン独特の焼き色があまり好きではなくて買おうか迷っています。
カーボンやステンレスにすれば良いんですが気に入ったデザインのものが無かったので。
15774RR:2011/12/20(火) 09:49:42.14 ID:mq9pLUHR
気になる部分に観鈴ちんこステッカーを貼っておけば無様に焼け焦げていく様子を楽しめますよ。オススメ!!
16774RR:2011/12/20(火) 13:04:02.04 ID:sVyxj1kM

小鳥遊夜々は俺の嫁
17774RR:2011/12/20(火) 18:33:13.09 ID:gi7ssR2W
1乙

ところで、オクとかで、1万しないくらいで、左右レバー売ってるけど、
誰か使ったことある人いる?

手が小さくて、純正だと調整おっ付かないので、考えてます。
ワンダーリッヒや道化んのは、立ちゴケ考えると手が出ません。
18774RR:2011/12/20(火) 23:36:12.27 ID:WMx1YNda
>>14
つかない。
19774RR:2011/12/21(水) 10:21:00.67 ID:BC71OKIo
>>17
関係無いが、ebayで売ってる左右で5000円くらいの中華のやつは、クラッチは何とか使える。
ブレーキはスイッチを押す場所が構造的におかしいのでブレーキランプ付かないし、何せ
ブレーキなので怖くて使えない。精度と仕上げもかなり酷い。

日本製のは知らない。

20774RR:2011/12/21(水) 20:51:24.85 ID:6FgJvyly
>>17
握り代をダイヤルで6段階調整できるやつか?600SS、原2スクーターで同等品使ってる。
ブレーキ/クラッチホルダーにレバーを取り付ける時にちょいキツいかも。俺はホルダーを気持ち広げた。
クラッチレバーのボルトは締め込みを加減しないと動かないかも。
使用感はそのまま、アジャスト機能の付いたパワーレバー。俺はF800には取り付けてないが、純正レバーが握りにくいなら後悔はしないと思うよ。
21神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/21(水) 20:53:31.83 ID:S2jKwDRr

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

新型F800Rはなかなかよいカウルでつね
もう少し頑張ればFを脱してKシリーズに昇格出来るかも知れませんでつ
ところで最近のエロゲーヒロインの名前はよくわかりません
ことりゆうやや?
ウエカラマリコさんもありえないでつが、初センターってことで最初で最後でつ
http://www.youtube.com/watch?v=SYdIicSeBhA


22神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/21(水) 20:56:05.99 ID:S2jKwDRr

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ


フライングゲットの前田敦子さんは、なんで常時ドヤ顔なんでつか?
23774RR:2011/12/21(水) 21:24:13.84 ID:181J147W
ちんこきたか
24774RR:2011/12/22(木) 06:14:29.04 ID:TxuElKyj
神尾は包茎チンポ
25774RR:2011/12/22(木) 07:15:11.52 ID:iYfxcGZU

26774RR:2011/12/22(木) 08:42:29.03 ID:z7Yrxdz/
>>20
ありがとうございます。
この値段なら、駄目元で行ってみます。
27774RR:2011/12/22(木) 12:25:22.27 ID:bPkXGEW8
純正よりもレバーは太いよ
28774RR:2011/12/22(木) 18:57:53.71 ID:z7Yrxdz/
あんまり太いと、痛いよね。
29774RR:2011/12/23(金) 10:04:45.91 ID:oIQt9I8i
手も疲れるね
30774RR:2011/12/23(金) 10:52:30.90 ID:0KNoPg+p
神尾ちんぽもイタいよね。
31774RR:2011/12/23(金) 19:07:58.34 ID:bS+VCYRa
F800STの12リッタータンクバッグ買おうと思ってるんだけど、
ディーラーと海外通販とで結構値段違いますか?
32神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/23(金) 22:31:37.37 ID:1wu+unzj

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

Fシリーズのロータックス純正(オーストラリア製)タンクバックは4万くらい
ユーロネットだと半額くらいでつかね。
33774RR:2011/12/24(土) 01:30:44.03 ID:Eq80qRer
オーストラリア?
34774RR:2011/12/24(土) 06:54:40.25 ID:rOig5KX+
>>32
ありがとうございます。
ユーロネットで注文して来ました。
35774RR:2011/12/24(土) 08:01:53.33 ID:gcuKc89i
>>33
新米さんかい?
36神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/24(土) 22:02:30.30 ID:C737kCLH

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおめりいくりすます!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

観鈴ちんは世界お金持ち協会のパーティに出席してきました。
前田敦子や篠田マリコがきていましたよ
Fシリーズに乗ってる方々は、クリスマスエロゲーで、たぬきそふとのめばえでもやってるんでつかね
深夜アニメのはがないも終わったし、FateZeroも今日で最終回らしいつよ
クリスマスよりアニメにエロゲー!最終回を見逃さないのはFシリーズ支持者の性というものでつ
37774RR:2011/12/26(月) 00:39:59.11 ID:oroK8dh6
FーZERO なつかしい
38神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/29(木) 00:44:29.37 ID:rlA/FGYn

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

ところで、Fシリーズを愛好するチームアニオタのみなさん!
たぬきそふとの新作エロゲー"めばえ"やってるんですけど、音飛びするんです
アップデートしても解消できません
どうちたら快適にエロゲー出来るんでしょうか?
39774RR:2011/12/29(木) 18:11:10.75 ID:u25EKd64
クロスカントリー
どうですか?
40774RR:2011/12/29(木) 20:45:30.88 ID:A/obryTX
>>39
冬に、雪の積もった草原とか走り回るのは、なかなか楽しいよね。
そろそろテレマークにも手を出したいと思ってます。
41神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/29(木) 23:56:17.51 ID:rlA/FGYn

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

http://www.orz2ch.net/niji/img/img20111222011044.jpg
42774RR:2011/12/30(金) 15:00:41.48 ID:DDtg3+iM
>>41
結局もう一人の子は非処女キャラなのか教えろ
43774RR:2011/12/30(金) 16:29:55.65 ID:qc1Ehe+V
F800Sのエキパイに刺さってるセンサー?みたいなの外そうとしたら固着してやがった。

こういうときはどうやって外すんだぜ?
取りあえずCRC吹いて放置中なんたけど…

44神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/30(金) 17:05:19.22 ID:dkaAQHZK

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>42葉月莉子は非処女ビッチでつが、いい子でつよ
芝門たまきと同様にケツ処女なのでつが外道ではありませぬ
可愛がってあげてくださひ

Fシリーズオーナーの大半がエロゲー板に移動して「姉ちゃんかわいい」を連呼してるんで
莉子のケツに突っ込んだチンポコを、1時間後に姉ちゃんにしやぶらせてやりませう
45神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/30(金) 17:16:07.81 ID:dkaAQHZK

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

来年は柏崎星奈で姫はじめを決行しまつ!
同人エロゲー"汝、残念な隣人を愛せ"をやりませう
それではFスレ住人のみなさま、よいお年を!
46774RR:2011/12/30(金) 17:45:29.12 ID:YAKf/9cP
>>45
スレの保守は一日一回でいいよ
47神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/30(金) 18:59:47.94 ID:dkaAQHZK

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>46 私でオナニーするのやめてッ!
48774RR:2011/12/30(金) 20:00:55.87 ID:qf9G9iFt
神尾、コミケいって、ついでに泳いでこい。
49神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/30(金) 20:38:53.74 ID:dkaAQHZK

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>43 O2センサーはたいてい固着してるんでCRCでは歯が立たないことが多いでつ
ワコーズのラスペネとか浸透性の高い油を使って、取り付けるときはアンチシーズ塗っとくといいでつよ

>>48 泳ぎって、観鈴ちんのスク水を期待している変態でつね。
ヨーグルトに精子混ぜて姉ちゃんに食べさせてオナニーとか凡人じゃないでつ
50774RR:2011/12/30(金) 23:39:17.90 ID:9WZQiJHd
観鈴ちん年末に躍動してるなwww
51774RR:2011/12/31(土) 17:45:23.58 ID:OIdBh+hu
中古買うときはどうしたらいいですかね?

近所にディーラーなんてないし
そもそも近所のバイク屋に在庫ないし…

認定中古車であれば、全国のディーラーで修理してもらえるのかな?
それともバロンがいい?
52神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/31(土) 18:26:49.41 ID:q3ElbI46

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>50 ちみにはお年玉として、エロゲー板で拾ってきた姉ちゃんノーパン生足画像をプレゼントしませう
これをオカズに「姉ちゃんかわいい」を連呼して初詣に挑んでくださひ
http://www.nijibox3.com/moeren/uploader/src/mr28518.jpg

>>51 バロンにはロータックスの診断機(オーストラリア製)が常備されて無いので、認定中古車をお勧めしまつ。
全国のロータックス正規ディーラーでサービスも受けられまつ。
ただし保証は販売店が行いまつので注意してくださひ
53774RR:2011/12/31(土) 20:44:29.84 ID:OIdBh+hu
>>52
ありがとう。
認定中古車を遠方の店で購入した場合
修理は近場のディーラーで受けられますか?

保証修理は無理ってことかな。
54774RR:2011/12/31(土) 20:56:50.33 ID:HxpWYZU+
遠くの店で買って、近場のディーラーでリコールの対策してもらうってのはやってもらえた
まあ買った店からディーラーに連絡いれてくれてたみたいだけど
55神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2011/12/31(土) 22:42:42.80 ID:q3ElbI46

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ


>>53 車ならBMWジャパンが保証してるんでつが、バイクは販売店の保証なんでつよ。
その辺がどうなるのか、バイク評論家の観鈴ちんもわからないのでつ
知り合いの営業も正月休みだし困りましたでつ
とにかく買った店でメンテがベストなんで、近場のディーラー尋ねてお目当てのモデルを探してもらうのが良いと思いまつ
56774RR:2011/12/31(土) 23:05:51.02 ID:lS8ZBhp3
>>53
うちの寺は、正規車である限りメンテとかするらしいけど、
基本自分とこで扱った車体じゃないと嫌みたい。
たとえ認定中古車でも、よそのは「素性がわからない」ということらしい。
融通きかないと見るか職人気質と見るかはそれぞれかな。
おれの感想は、前者が25%・後者が75%てとこw
57神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/01(日) 00:01:55.53 ID:q3ElbI46

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがお謹賀新年!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

全国のFシリーズを愛好するアニオタエロゲーマニアAKBオタ上からマリコのみなさま、あけましておめでとうございます。
今年はF800Rの新型カウルが評判いいのでKシリーズに昇格もあり得るという明るいニュースがあります。
しかし油断していると、エロ本の国の芝刈り機メーカーに格下げということもありまつ
AKB総選挙の如く、いつかはセンター、いつかはKシリーズへの昇格を目指してFGS48に邁進するのです
同じ非処女ビッチでも柴門たまきは外道扱いなのに、葉月莉子にはなぜ萌えられるのか。
乳のない柏崎星奈には価値が無いのに、乳無しの葉月莉子には価値があるのか。
膜一枚の価値はBMW純正エンブレム(ドイツ製)一枚の価値に準じる時代は終わりが近いのかも知れませぬ。
58774RR:2012/01/02(月) 00:35:18.09 ID:xgI4didR
>>正規であれば地方の寺なら基本的には面倒見てくれると思うよ、
都会は知らんが行きつけの店の営業さんは酒の席で『選り好みしている時代じゃナイッス(´・ω・)』といっていた、
ちなみ何処の地方だい?
59774RR:2012/01/02(月) 01:43:35.48 ID:Ox61L1iA
>エロゲー板で拾ってきた姉ちゃんノーパン生足画像をプレゼント
28518>28517>28516 と3枚開いて進んだり戻ったりして遊びました。
60774RR:2012/01/02(月) 10:23:07.44 ID:A+yVChsK
>>53
遠くの寺で売ってるタマを近くの寺に引っ張ってもらって買えばいいよ。

自分はこれでF800S買った
61神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/02(月) 20:25:12.09 ID:Qf0GyOTO

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>59 君は素晴らしい!!!!F乗りの鑑じゃ!!!!佐倉柚樹がここにいるのでつ
本職ノ意ヲ体シ、来ルベキ凡ユル苦難ヲ克服シ、餌炉鯨ヲ興シ、餌負尻伊豆ヲ万世無窮ナラシメヨ。
観鈴朕ハ、今ノ世局ニ処シ我カ忠良ナル臣民ノ協翼ニ倚藉シテ観鈴朕カ旨ヲ体セヨ御名御璽。
天皇陛下万歳。
62774RR:2012/01/02(月) 20:27:05.48 ID:Qf0GyOTO
63774RR:2012/01/02(月) 21:05:05.47 ID:phuyIYhk
来年モデルの発表はいつも4月くらいだっけ?
買うのはまだ待った方がいいかなぁ
64神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/02(月) 21:11:15.89 ID:Qf0GyOTO

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

来期モデルは発表が冬で、発売が春頃が一般的じゃないでつか。
65774RR:2012/01/02(月) 22:48:47.40 ID:phuyIYhk
>>64
そうなのか・・
じゃあ今年からラジエターシュラウド付きのになっちゃうんだな
66神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/03(火) 21:40:04.32 ID:XFS//lvF

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

お気に入りの年式モデルがあるなら、中古でもいいんじゃないでつかね
かく言う観鈴ちんも、今は無きラハグレーのF800S なんて全然興味ないんだからねっ!
新品じゃなきゃヤダなんてのは、エロゲー板の処女厨だけでつよ
葉月莉子のように、堂々と非処女を名乗り、可愛がってやりましょう。
67774RR:2012/01/05(木) 09:21:18.10 ID:JIK0jE4x
F650GSにひかれ始めてるのですが、現行は二代目なんですか?
ちなみに現行出てどのくらい経つのか、またモデルチェンジの噂等ありましたら教えてください。
68774RR:2012/01/05(木) 11:08:03.79 ID:pvPmhrHa
バイクに轢かれると、転倒することも多いから、気をつけてやってくれ。
69774RR:2012/01/05(木) 13:23:08.26 ID:r2ZV+BGE
cf
70774RR:2012/01/05(木) 15:32:23.42 ID:8CSGbguj
>>67
ここ読めば大抵のことわかるよ。
ttp://www.virginbmw.com/guide/gsnavi/
71774RR:2012/01/05(木) 21:33:05.66 ID:io3cUpob
神尾がしおらしいのが気持ち悪い
72774RR:2012/01/07(土) 19:30:00.64 ID:KTTAhXZl
落ちる〜
73774RR:2012/01/07(土) 22:47:47.66 ID:wLAAAPUh
>>72
おつ
74774RR:2012/01/08(日) 22:56:40.10 ID:At7dEYhi
大阪中央デラはF800系の展示車両も数揃ってるし一度行ってみたい
兵庫から高速使ってだけど、明日はさすがに混むかなぁ
75774RR:2012/01/08(日) 23:18:24.92 ID:NXcmilsT
へたれなので、G450Xにエンデューロ3を履かせることにしますた
76774RR:2012/01/08(日) 23:32:49.80 ID:sqcSd+Yh
>>75
XChallengeにそのタイヤをはかせようと思ったらカタログ落ちしたって言われたわ
純正タイヤのくせにw
77774RR:2012/01/09(月) 01:24:53.90 ID:OwK19FYg
XcountryなのでアナキーとトゥアランスexpとT91しか選択肢がない
Xchallengeはサハラがないとダメなの?
78774RR:2012/01/09(月) 03:25:22.98 ID:UExSBjsP
>>60
ちょっと前の発言に質問レスなんですがG650Xconが欲しくて
でも東京のディーラーに在庫無いのでこの方法を試してみたいのですが

ディーラー同士に何か繋がりがないとムリでしょうか?
引っ張ってくるときは何か手数料を取られたりしますか?
また、その後の扱いはやっぱり渋られたり工賃高めにされたりしてしまうのでしょうか?

(ここから先は気に触ったらすいません)

ホント僕と同じこの質問を見かけるたびに>>56さんのような対応の話ばっかり聞くんですが
職人気質ってなんなんですかね。店ごとにノウハウの優劣があるのはわかりますが、
最後は同じ診断コンピュータで、同じ整備工具で、同じマニュアルで整備するんでしょう?
ホンダでもスズキでも全国どこでも普通にみてくれますよね、
メカニックさんの性格がそんなに扱うメーカー一つで変わってしまうものですかね。
外車のディーラーに勤めるってことはそんなに鼻の高いことなんですかね?
BMWが好きだから治してやろうって発想で商売してないんですかね?

なんで「自分の好きなバイクを買いたいだけ」なのにこんな店選びで気を遣って、
ディーラーの顔色を伺わなくちゃいけないのかどうしても納得行かないんです。
実を言うと昔ハーレーでも同じような目に遭いまして、あれはうんざりでした。

僕は一台一台違う繊細な生き物のような旧車に乗りたいわけでも何でもなく
現代のBMWのバイクに乗りたいだけなんですけどね・・・

常識のないことを言っていたらすみません。
こんなこと考える時点で外車に向いてないんですかね。
79774RR:2012/01/09(月) 09:20:02.32 ID:IQPrbSvQ
>>77
XChallengeのフロントはともかく、
リアの140/80-18でサハラ並みにオン寄りのタイヤは中々ないみたい
選べるのはピレリのスコーピオンとミシュランのシラックくらい
他のタイヤはエンデューロのレースで使いそうな激しいやつばかりで、普通に走ってるだけでブロックがちぎれていきそうなパターン
もう少し細いタイヤにすれば選択肢はありそうだけどね
80774RR:2012/01/09(月) 09:56:10.13 ID:OwK19FYg
>>79
なるほどね
G650は高速も程々に走って林道に行くような使い方をする場合が多いだろうから
トレールタイヤのサイズが合わないとしんどいね
meもサハラに代わるような製品出してくれりゃいいのに
81クロスモト乗り:2012/01/09(月) 12:10:31.91 ID:TqUVIKjA
兄弟なのに一人だけタイヤ選び放題でスマンw
と言ってもサイズが合うだけでモタード向きのは限られるんだけど。
82774RR:2012/01/09(月) 12:54:19.10 ID:gfLWNnjH
>>80
ホイール(リム)交換だだ
KTMのデカイのもリアタイヤがネックで
ホイール交換してる人が多いみたい
>>81
CB400SFサイズがジャストフィットだよね
バイク用品店の初売りセールでも、
いろんな銘柄の前後セットがいっぱいw
リアスプロケはアプ用が流用効くし
83774RR:2012/01/09(月) 14:44:55.70 ID:GdQqE0W7
>>78
なんで「自分の好きなバイクを買いたいだけ」なのにこんな店選びで気を遣って、
ディーラーの顔色を伺わなくちゃいけないのかどうしても納得行かないんです。

同じ経験しましたよ。僕はBMディーラーの帰りにドリーム店に寄ったら普通に親切に対応されてしまってホンダ車を買ってしまいました。
84774RR:2012/01/09(月) 15:50:33.41 ID:qftC/AHl
>>83
そうだよなあ。営業は買うときしか話さないけど、メカニックはずっとお世話になるから相性が
大事なんだろうね。ただBMWのメカニックといっても接客に長けた人ばかりでないと思うので、
あまり多くを期待するのも酷かもね。営業がいるのもそのためだし。
マイスターって呼ばれる人は接客もこなせるが数が少ないのと、見た目で分からない。

四輪車の場合、アドバイザーという職種が間に入って客が直接にメカに会う機会もない店も
あって、極端かもしれないがメカニックという職種の気質を表してるケースと思った。
85774RR:2012/01/09(月) 19:13:28.77 ID:OwK19FYg
対応は店によって本当に差があるよね
もう居なくなったから言うけど
府中の寺行ったらブーデーなオサーンの対応にビックリした経験があるよ
当然、他所の寺で買った
確かに趣味の乗りものたが
社会人として最低限のラインはキープしないと
86774RR:2012/01/09(月) 19:23:50.67 ID:kYwzlp9Y
>>83
通常の3倍金をばらまく気なら、全く無問題。優しくしてくれると思うよ。
キャバクラと同じだと思え。
どうせ向こうもそう思ってるよ。

寺なんて、キャバの姉ちゃんと同じブランドと見た目だけでできている、ところもある。
87774RR:2012/01/09(月) 19:43:34.57 ID:JVKHUbu2
外車専門のデラと、国産車も扱ってて「BMWのディーラーもやってますよ。」ってとこでも違うのかねぇ
88774RR:2012/01/09(月) 20:02:55.21 ID:IvLRFQHZ
店次第だろ
看板借りてるだけで、経営は個々別々なんだから
89神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/09(月) 20:15:37.83 ID:xnSYkavL

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

寺の営業やメカなんて入れ替わりが激しいでつけどね。
コネクテ○ング○ッドみたいに、サービス工場は店で買った客のためのものみたいな
スタンスも多いんでつよ。
個人経営のバイク屋ならともかく、正規代理店がこれでつから。
なんというか、プロを気取る店に限ってそういう傾向があるかも知れませぬ
90774RR:2012/01/09(月) 21:44:14.65 ID:kYwzlp9Y
神尾、どうした?
なんかまじめだぞ。
91774RR:2012/01/09(月) 21:57:04.47 ID:GdQqE0W7
>>85
もしかして同一人物かな〜。
僕もR20沿いのあの店のデブだったんですけどね。
92神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/09(月) 22:12:18.02 ID:xnSYkavL

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

観鈴ちんはいつでもまじめでマジレスしかしませぬ。
モトラッド府○は思いっ切りア○イ系でつね。
93774RR:2012/01/09(月) 22:28:29.65 ID:OwK19FYg
あのブーデー
社内でも相当嫌われてたらしい
スキルもないしメカもわからん
にも拘らず客には横柄
逃げるように辞めたのも納得

ただ不思議なことにA-bigで買った奴らはブーデーにヘーコラしてたんだよな
一応客だぜ?
何か弱味でも握られてたのか
あるいは葬家とか
94774RR:2012/01/09(月) 22:29:11.63 ID:a2SdZX0U
>>78
BMだろうがホンダドリームだろうが似たようなもんだと思うけど
その店の色ってのがある。
BM(外車)のディーラーが独特って訳じゃないと思うけどな〜
だったらバロンで買えばよいかと・・・
全国規模でしょ?
95774RR:2012/01/09(月) 23:28:39.50 ID:IRpLBQi7
確かにとてつもなく横柄だったけど、いったんオーナーになると
人懐っこいんだよ、あの人。
移転前の店舗で門前払い食ったこともあるからよく知ってる。
一方でヨーロッパツーリングを企画したりして、着眼点がユニーク。
もっとも、あれに行けるのはリタイアしたオッサンだけだがな。
ちなみに今は某所で蕎麦屋やってる。裏方に徹してるな。ホールは奥さん。

で、後釜の人は横柄ではないけど、電話に出たとき声を高くしないんだよな。
これって基本中の基本テクなんだが。
96774RR:2012/01/10(火) 00:00:17.61 ID:O0ccRyd2
おいらはちょっと前まで府○でのオーナーだったけど
ブーデーとは一度も話したこたなかったなぁ。
Fシリーズってことで舐められてたのだと思うw
まぁあそこは接客はあんま良くないよな。後釜もあんまり。
メカ(マイスター)の接客は良かったけど。
97774RR:2012/01/10(火) 00:01:06.53 ID:UExSBjsP
皆さんありがとうございました。

認定中古にするかどうかはともかく、選べない状況は仕方ないですから、
買ってから、メンテしてくれるディーラーを探しまくります。
変な店で嫌な思いはしたくないですけど・・・
98774RR:2012/01/10(火) 07:16:03.86 ID:vJ2c2MNb
自分が買ったF8買ったディーラーは個人売買の車両でも面倒みるって言ってるけどなぁ…

99774RR:2012/01/10(火) 09:21:54.68 ID:jOWWBbhW
俺も、他の店で買ったF6GSを、ちゃんと面倒見てくれたし、嫌な思いはしなかった。
次は当然、その店でF8GS買った。
前の店は近いが、二度と行かない。
100774RR:2012/01/10(火) 15:16:58.90 ID:Ls19jQFk
店の人は良いんだけど、店にいつもいつもいる常連客っぽいのが醸す雰囲気がイヤだ。
101774RR:2012/01/10(火) 16:46:42.84 ID:pxey5n1g
>>100
スポーツジムでもそういう輩っているんだよな。
トレーニングはそっちのけでだべっている。
このジムに住んでいるのかと思うぐらい、何時行ってもいるw
トレーニングだけしたい俺からすると不思議な存在。

バイクも、寺でウダウダしてるぐらいなら走りたいよな。
102774RR:2012/01/10(火) 20:09:13.82 ID:e17FRviL
>>86
禿同です!

BMjaponに飼われている可哀想な寺
103神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/10(火) 20:31:03.80 ID:hXyJs9k0

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

寺でウダウダしてるくらいなら、エロゲーしてた方がマシだ!!!!!
104774RR:2012/01/10(火) 21:19:54.67 ID:CBoFV11+
>>98>>99
迷惑でなければ寺名を教えてもらえないか。

こないだ中古で買ったF6、良心的に見てくれる寺を捜してるんだ。
自分の拠点は相模原近辺。
105774RR:2012/01/11(水) 00:06:32.91 ID:O5BOcsEH
ドレンのガスケット買うだけでもトイレ借りるだけでもいい
なんでもいいから理由をつけて片っ端から店まわれ
お前に合う店を見つけられるのはお前だけだ
ただ府中のあそこは俺も薦めない
10698:2012/01/11(水) 00:19:44.55 ID:buOI/p/z
>>104
ここで名前を晒すのは抵抗あるから神奈川南部の寺のブログ漁ってみてくれ。
個人売買でも面倒みるって記事の最後にいつも書いてる。

東京の寺でK1300買ったけどメンテとショップツーリングはこの寺って人もいるくらいだから普通に対応してくれると思うよ。



107774RR:2012/01/11(水) 00:54:37.04 ID:pdl//ZS4
>>104
良心的に見てくれる寺はたくさんあるょ。
消耗品は早めに交換してくれるので安心!
銭は多めに用意しておいてね♪ 寺も商売大変なんですよ。

106が気に入った店でもあなたが気に入るとは限らない。
俺は105が書いてるように、自分の足で探して欲しいな。


2chの釣りに注意しなw
108774RR:2012/01/11(水) 01:35:47.24 ID:YgM9aMDz
ディーラーさんですか?

自分の足で店を探すのは当然のこととしても、
人の善意の書き込みを「釣り」呼ばわりはいかがなものか。

こういうディーラーで買いたくないね。
109774RR:2012/01/11(水) 07:36:26.07 ID:FMDNWd3i
善意かどうか、どうやって判断すんの?
110774RR:2012/01/11(水) 21:12:13.00 ID:K3fUxSr1
>>109
義務教育の国語の時間に修得した読解力。
文字だけじゃなく、言葉の選び方やニュアンスを読み取る力のことね。
111774RR:2012/01/11(水) 22:25:09.17 ID:T0daFw9r
誰かSierraBMWで買い物した事ある人いますか?
ご感想とかお願いします。
ちなみにこの前使ったF800DEPOTはPaypal使えるし
注文から発送まですごく早かったです。
しかしあそこ品数が少ない。
112774RR:2012/01/12(木) 03:24:07.32 ID:V7oSa+DR
円高乙!
Sierra BMW
ttp://www.sierrabmwonline.com/
F800 DEPOT
ttp://f800depot.com/
113774RR:2012/01/12(木) 04:35:18.68 ID:2SuxbxT4
F800Rのシガソケって雨に晒される場所についてるよね
シガソケからナビとETC電源取ろうと思うんだけどシガソケって防水なのかな?
114774RR:2012/01/12(木) 08:02:14.16 ID:Ed/UyZnV
つマリンコ
115774RR:2012/01/12(木) 08:07:26.12 ID:pnFuG2j3
ちなみにシガーソケットじゃなくてヘラーソケット
これ豆な
116774RR:2012/01/12(木) 09:41:39.46 ID:HRj4nmi6
>>113
ヘラーソケットからだと、使用電力が5A以上だと
自動的に遮断されるんじゃなかったっけ?
117774RR:2012/01/12(木) 14:26:28.63 ID:pNipC56z
ヘラソケだったorz

>>114
マリン用とは盲点だった、ありがとう。でもシガソケばっかりか・・・
純正ヘラソケから電源取ってる人は雨でも繫ぎっぱなんでしょうか?

>>116
ナビとETCどちらも1Aのヒューズなんで、合わせて2Aも使ってないんじゃないかと考えた。
5Aに引っ掛かりそうならヘラソケからリレー駆動させてバッテリから電源取るつもりです。
118774RR:2012/01/12(木) 20:13:05.10 ID:bWfIsnG2
福田モーターはどうですか?
家から歩いて行ける距離なんで
評価高いといいなとおもって。
119774RR:2012/01/12(木) 20:50:37.18 ID:EMfvCmrM
>>118
家から歩いて訪ねて確認するのがよろし。
運がいいと鈴ちんに会えるかも?
120神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/12(木) 21:18:52.85 ID:nJm8ND0I

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

フクダならば観鈴ちんは全力で推薦しますです!
オリジナル塗装とか相談にのってくれまつよ
AKB48直営モトラッド秋葉原もよろしく
121774RR:2012/01/12(木) 21:25:57.59 ID:tV7ojUU0
SierraBMWは数回利用しているが悪くはないよ。
初めての時には使用するクレカのコピーと身分証明書のコピーを求められる。
発送してくれるのはオーダーしてから10日から2週間後くらい。
即発送じゃないから在庫はあまり持っていないのだろう。
オーダーするとLane Swallさんから確認のメール。発送時にもメールが来る。
配達はUSPSなんで日本ではJP扱い。
122774RR:2012/01/12(木) 21:46:42.90 ID:cqC3M8Tu
>>121
情報サンクスコです。
5点ほど注文したのだが確認のメールってのは
差出人がSIERRA BMW MOTORCYCLE <[email protected]>ってのとは違うのでしょうか。
相手が反応するのに時間かかりそうな感じでなんかドキドキするな。
123774RR:2012/01/12(木) 22:35:20.28 ID:tV7ojUU0
俺の場合、Lane Swallさんが差出人の「Order Process」という題名のメールと
差出人がSIERRA BMW MOTORCYCLEの「Receipt from SIERRA BMW MOTORCYCLE」という
題名のメールが同時に来てるよ。内容は前者がインボイス、後者が確定金額だ。
問い合わせのメールとかこちらから出した場合はすぐに返事が来る。
124774RR:2012/01/13(金) 15:01:12.37 ID:BnG7odzd
ここか、A−大の悪口書いて香具師が居んのは?
プアマンズBM乗りどもが、なにさらしてんねん
125774RR:2012/01/13(金) 15:20:52.71 ID:LD8epMdy
なんか慣れてない大阪弁が痛々しいな。
126774RR:2012/01/13(金) 16:12:26.33 ID:qWmVcrSO
日本人?
127774RR:2012/01/13(金) 18:03:59.40 ID:VboxesQm
>>119 ありがとうございます。

福田は溜池にあった頃は近所だったので何回か行きました。笹塚に工事中で移転中なんですぐには行けませんが、笹塚にもいってきます。
神尾さんは福田をオススメしているみたいですが、神尾さん自体不思議な方なのでもう少しいろいろな方の評価が聞きたいところです。まあ他愛ない話で恐縮ですがバイク買うとすれば福田なんで気になりまして。

>>神尾さんもありがとうございました。
128774RR:2012/01/13(金) 18:26:08.47 ID:s2zzFNea
>>127
ビルの建て替えが終わったとしても、溜池はショールームだけだから
購入後の整備は笹塚に持っていく必要がありますよ。
129774RR:2012/01/13(金) 19:36:06.61 ID:76EXnuYZ
わたしも明日、福田に行こうと思ってたので気になります。
130神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/13(金) 20:32:38.10 ID:XxObNkuo

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんやねん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>124 なんやワレ、いてもうたるぞ
うちのシマをようけん荒らしてくれたのうやねん
シゴウしたるぞらわーんじゃ
131神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/13(金) 20:36:51.19 ID:XxObNkuo

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

フクダはいま溜池のビルを改装中でつ
とにかく輸入バイク販売の歴史があるから、○大みたいな中古屋系や○南みたいな地場系とはちょっと違うかもじゃん
132774RR:2012/01/13(金) 20:58:14.25 ID:/kpDU8U3
でもいくらモノが確かでも、店内壁という壁にギャルゲポスター貼ってあったり
カウンターにずらりとフィギュアが並んでたり、
ときどきメイドさんが入ってたりしたら引くよねさすがに
133神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/13(金) 21:17:15.15 ID:XxObNkuo

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

そうでつね。
秋葉原のアニオタショップやメイド喫茶でも、萌えをわかってない店も多いでつからね。
姉ちゃんかわいいを連呼したいときに、柴門たまきのケツ穴にチンポコ突っ込むようなもんでつ
モトラッド秋葉原では、前田敦子がメイド服でフライングゲット歌ってくれますです。
134神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/15(日) 12:42:20.14 ID:Ruea9/HV

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>127タソや>>129タソはフクダに行ったのでつかね。
レポが楽しみでつ
もしドイツ語がわからなければ観鈴ちんに聞いてくださひ

アイ アム ア ボーイ、アイ ライク アーカーベー フィーアアハト
ネエチャン ハ オレノ ヨメ

と言えばたいたい通じます。
13575:2012/01/15(日) 18:17:19.34 ID:KHTy82oP
エンデューロ3が在庫切れで、MT90にしました
136774RR:2012/01/15(日) 18:41:28.12 ID:xsBMakVv
>>134
129でつ。福田店員の対応がいい意味でバイク屋っぽくなく好印象でした。
で、買うことにしました。
137神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/15(日) 19:35:04.98 ID:Ruea9/HV

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

かっ、勘違いしないでよねっ
新車買ったからって全然羨ましくなんかないんだからっ!
138774RR:2012/01/15(日) 20:58:38.10 ID:36y55bzP
シングルのF650GS乗りです。
先日セルを回しても異音がして始動しない状態となったので、
バッテリーを疑い、本日バッテリー交換を実施しました。
交換後はセルを回しても異音はしなくなったものの、
エンジンはかかりません。
何か他に原因は考えられますでしょうか?
バッテリーは正規品でなく、GSユアサのYB12AL-A2にしました。
139774RR:2012/01/15(日) 21:04:00.27 ID:QXCiRxNx
思い当たる節無いなら、とりあえずプラグとプラグコードのハマり具合を確認してみたら?
140神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/15(日) 22:57:24.65 ID:Ruea9/HV

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

点火系でつかね?
とりあえずアーカーベー フィーアアハトの曲でも聴いて落ち着いてくださひ
http://www.youtube.com/watch?v=vEVq_Bx7_KY
141774RR:2012/01/15(日) 23:09:42.42 ID:LGQ3BPQ6
そもそも異音て何だろう
クランクは回ってなかったの?
まずは
142774RR:2012/01/15(日) 23:11:38.13 ID:LGQ3BPQ6
途中で送信しちゃった
まずは>>139の言うようにプラグのチェックだな
状態が悪くなければ火花が飛ぶか、ガソリン来てるか、その辺から
143774RR:2012/01/15(日) 23:12:28.41 ID:LGQ3BPQ6
紙尾チンコは中古ユーザーなの?
144774RR:2012/01/15(日) 23:22:48.21 ID:zNuGbmfp
キルスイッチ
145神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/15(日) 23:51:24.29 ID:Ruea9/HV

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

中古ではありませぬ。
本物のドイツ製BMWの伝統と格式を受け継いでいるだけでつ。
選ばれた者だけに許された特権なのでつ
146774RR:2012/01/16(月) 05:25:17.48 ID:NheRS0g1
処女厨のオレには中古なんて選択肢にないな(´ω`)
莉子は別
147774RR:2012/01/16(月) 11:13:47.21 ID:hGC2JIzC
>>144
セル自体は回ってるようだしそれは無い
148138:2012/01/16(月) 15:41:59.82 ID:szILN4+P
皆様ありがとうございます。
プラグ周りとのご意見が多いですね。
次バイクいじれるのは、週末になってしまいますが、
その辺を確認してみます。
149127:2012/01/16(月) 20:26:45.34 ID:zoJ7onIU
>>129さん、神尾さん。

笹塚には先週行ってきました。
スタッフの方は皆さん知ってる方でしたのでいろいろな話ができました。
自分のような金のない学生にも丁寧に対応してくれます。あとエスプレッソもいただきました。
店員の方からの勧めで来週末の試乗会の予約をしてきました。
自分はF800Rが乗りたかったのですが、残念ながら試乗車になかったので、オフですがこの機会にとF650GSにしてきました。楽しみです。
なんとか今年中にはF800Rを買いたいですね。
150774RR:2012/01/16(月) 21:17:04.85 ID:hGC2JIzC
バイク屋のオヤジが営む「てやんでぃ」って所に慣れてるから
外車ディーラー行った時はビビったな。コーヒー出てくるわ店内は小奇麗なカフェみたいだわ・・・受付のねーちゃんまでいる
俺の挙動不審っぷりは、かの店で伝説を刻んだかもしれん
151774RR:2012/01/16(月) 21:17:38.92 ID:OKQt0YRR
外車でいろいろ戸惑うだろうけど、
とにかく事故だけは起こさないよう落ち着いて楽しんどいで。
ウインカーと間違えてワイパー動かすくらいはお約束だ。
152774RR:2012/01/16(月) 22:04:59.92 ID:mLcsCBA8
>>151
四輪じゃないんだからw

まあでもバイクでもBMW流のウィンカースイッチは知らないと戸惑うかも
(F800Rは他社と一緒だけどね)
153774RR:2012/01/16(月) 22:39:06.98 ID:Vu0HtBGA
>>149
F800Rいいよねぇ。
F800RのヘッドライトをR1200R用に変えた画像みて激しく欲しくなったよ。

でもF800Sを買ったばかり…

154神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/16(月) 23:02:38.14 ID:z0hFqb8Q

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

姉ちゃんだって厳密には処女じゃないでつ
処女厨は姉ちゃんみたいなアウトレットすら受け付けないので困ったものでつね

>>149タソは観鈴ちんイチオシのF800Rとな
以前にフクダオリジナルのパールホワイトがあったのでつ
また復活しないでつかね。
155774RR:2012/01/16(月) 23:31:09.85 ID:RraQ8F3y
突っ込んだら負けなのか?

ウィンカー切るのに手元見たくなるかもしれんが、危ないと思ったらホットケーキ
156774RR:2012/01/17(火) 01:15:47.74 ID:A4+HgrrO
GSにサービスキャンペーン。
ラジエターキャップ要交換?
157774RR:2012/01/17(火) 22:51:22.85 ID:ZNGjI6/D
F6ケツが痛い
シート買おうと思うけど
ツラーテックのは純正より高い価値はある?
158774RR:2012/01/18(水) 18:30:12.29 ID:XPV7C0qW
>>157
野口とかでカスタムした方がいいと思う
159神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/18(水) 20:58:34.98 ID:VheYFxky

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

はいはいはい
観鈴ちんはK&Hのインジェクションシートがいいと思いまーす!
160774RR:2012/01/18(水) 23:08:47.13 ID:+TMawSoN
野口とは?

K&H・・・こんなのあったのか!
朝霞なら近いし見に行ってみるか。
あれ、F6ある?
161774RR:2012/01/19(木) 00:20:05.97 ID:ySaF7E9v
1200しか無さげ。 規格一緒かなぁ・・・
162774RR:2012/01/19(木) 01:01:47.76 ID:kfUmHaQJ
単純にハイシート(むこうの標準)じゃいかんのか?
163774RR:2012/01/19(木) 08:22:49.22 ID:/n72mjuM
>>160
野口美装
164774RR:2012/01/19(木) 13:38:01.80 ID:X6Nv25S/
二年で死んだ、G650X三兄弟が復活するようです

TE630とSMS630が終了
http://red.ap.teacup.com/83987/906.html
後継モデルは、STRADA650(ROTAXエンジン)を、フロント21インチにしたTE650と、フロント17インチにしたSMS650になります
http://www.motorcycledaily.com/wp-content/uploads/2011/11/112911top-i.jpg

短命に終わったG650X三兄弟とは・・・
http://www.virginbmw.com/feature/080514/index.html
165774RR:2012/01/19(木) 16:42:50.37 ID:Dn5EZH+X
>>164
イタリアの流れるようなフォルムってどうも慣れないな
角ばった無骨さがほしい
166774RR:2012/01/19(木) 17:06:29.36 ID:Iy557oZm
カジバに買収されて以降も、スウェーデンカラーのバイク出してたんだよね

BMWに転売されてからは、ハスク=イタリアンブランドを徹底しろとBMW上層部から命令されて
旧ハスクを連想させるスウェーデンカラーとか禁止されてる
167神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/19(木) 20:48:54.06 ID:2Ndo1Y/U

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>160タソ F650GSは通常ラインナップには無いかも知れませぬが、実車もってけば作ってくれまつよ
オーストラリア製ロータックス純正ハイシートよりお勧めでつ
行く前に一発電話入れとくといいでつ

168774RR:2012/01/19(木) 21:41:23.37 ID:LyUAfzIw
>>167
お前は何でも知ってるな
169774RR:2012/01/19(木) 21:48:25.96 ID:ij6BELTS
おお、みなさん、教えてくれてありがとう!
シートの製作や張替えなどいろいろあるんですね。
ちょっくらいってみて相談してみます。

本当によく知ってますね。
170774RR:2012/01/19(木) 22:56:25.33 ID:9o5d5iPs
河名シートもいいよー
171774RR:2012/01/19(木) 23:09:18.75 ID:Dn5EZH+X
BMWのバイクは電源を取るために配線に割り込むと正常に動作しなくなるんですよね
ディーラーでは「コンピュータに関係する配線以外は大丈夫。」と言われたんですが、
その時は電装に興味が無かったので詳しく聞かずに聞き流してしまいました。
テールランプなどの配線からは電源を取っても大丈夫ということで合ってますか?
172774RR:2012/01/19(木) 23:17:53.15 ID:kfUmHaQJ
>>171
その程度の知識では、ここで回答をもらったからといって、何の解決にもならない。

普通のバイクでも、テールランプから持ってくるなんて恐ろしくてできん。
バッテリーから直接リレー経由でとってこい。リレー駆動はFETでやれば、電源から取ればまず大丈夫だ。
テスターで見て電圧でてるからって、CANあたりからとるんじゃねーぞ(笑
173774RR:2012/01/20(金) 00:54:53.84 ID:W4uNTviF
>>172
言葉足らずですみません。テールの配線からリレー駆動し、電力はバッテリから取るつもりでした。
MOS/FET調べて見ましたが、よく出来ていますね。しかしCANバスシステムに割り込まなければ普通のカーアクセサリ用リレーでよいと感じました。
テール配線なども含めCANバスシステムに触れるということでしょうか。
174774RR:2012/01/20(金) 09:19:07.58 ID:TX2sAY1y
F800STって、横からの突風にはどの程度強いですか?
オススメの年式とかあれば知りたいです。
175774RR:2012/01/20(金) 21:28:38.22 ID:IVzIJb1U
>>174
同じく私も知りたいです。皆様、教えてください。
176神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/20(金) 21:39:24.76 ID:rhpk24o2

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

観鈴ちんは、ここの住人さんたちのようにエロゲーやアニメやAKBに詳しくありませぬ
柴門たまきのケツ穴に突っ込んだチンポコを、高遠七瀬にしゃぶらせるとか、
姉ちゃん愛用ヨーグルトに精子混ぜて食わせるとか、F乗りじゃなきゃできませぬ
深夜アニメの情報も、ハガナイの2クール目はいつなんでつかね?
結城リト、羽瀬川小鷹、佐倉柚樹のどいつがいちばんいいか永遠に悩んでくださひ 
177神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/20(金) 21:45:59.33 ID:rhpk24o2

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

F800ST、観鈴ちんとしましてわ、確か2010モデル以降のオンコン標準モデルをお勧めしますです。
ハイラインじゃないとダメでつよ。
特に黒エンジンモデルがいいでつね。
F800Sの黒エンジンのラハグレーは、あまりにカコイイのでRシリーズに昇格してしまいました
上からマリコでつ
横からの突風はどうなんでつかね、カウル付は多かれ少なかれ影響あんじゃあないでしょーか。
トンネルの出口とか自分で注意するしかないでつね
178774RR:2012/01/20(金) 21:48:32.29 ID:TX2sAY1y
>>177
黒エンジンだと何が良いのか、kwsk
179774RR:2012/01/20(金) 21:50:50.06 ID:pIJQvF1g
スレチだけど今年出るスクーターかっこいいよなぁ(´ω`)100万くらいなら買っちゃいそうだ…たぶん150くらいいくと思うが
180神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/20(金) 21:54:35.60 ID:rhpk24o2

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>178タソ 単なる好みでつ。
181774RR:2012/01/20(金) 22:32:43.27 ID:MKsE6Gwb
公式が更新されてるね。うはぁ・・・F800R・・・つД`)
取り合えず実物見てから判断するか
182774RR:2012/01/20(金) 23:21:46.87 ID:27Pn1mtv
なんか神尾って地震で一回死んでから、
いい人になった?
183774RR:2012/01/21(土) 00:39:12.20 ID:5qPQtZk7
公式HP見たけどG650GSでんのか!
184774RR:2012/01/21(土) 00:46:19.51 ID:F6nLt6Xc
>>182
キャラ変わったよね
中の人が交代したのか?
185774RR:2012/01/21(土) 03:01:40.86 ID:BRCkYXHt
800Sだが、ハザードがうまく出せない…
たまに駐輪場出る前に練習。
ちなみに小学生の頃は昇龍拳がたまにしか出せない子でした。

そのおかげか手刀が発達した。段位取れるレベル。
186774RR:2012/01/21(土) 07:50:58.66 ID:bO/Hm4jz
4月発売予定のF800Rの車両価格はいくらなんだろう
187774RR:2012/01/21(土) 09:26:05.66 ID:SnRBnWmT
>>181
ホントだね。
赤はウルトラマンぽいなw
買うならホワイトだけど、
全身ブラックというのも用意して欲しいなぁ。
ライトな感じのNKというのが売りで、黒は合わないと言うことだろうか。

188神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/01/21(土) 10:52:27.22 ID:zvBu8yD7

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

観鈴ちんは最初から優しくて親切でいい人ですた!

F650GSはエロ本の国の芝刈り機メーカーに降格されなくてよかったでつね
189774RR:2012/01/21(土) 21:11:11.36 ID:pRIJGpw7
いい人ついでに
変なマンガとかの画像リンク貼るなよ
アレ、バイクと全く関係ないしスゲーウザイ
190774RR:2012/01/22(日) 13:18:55.26 ID:LNUj+7DB
嫌ならFを降りればいい
191774RR:2012/01/22(日) 13:44:59.66 ID:FfXv31B/
>>180
いい人、ありがとうw
BMWって内緒でこそこそ改良するから、年式によって結構違いが出ると思うんだけど、そういう違いがあれば知りたかった。

K100でも、後年式だと、エンジンの見た目は同じでも、カムシャフトのプロファイルとかピストンリングとか色々変わってるので。
192774RR:2012/01/22(日) 14:50:37.51 ID:QGhlB0BQ
TE630とSMS630が終了し、G650Xシリーズ後継モデルがHusqブランドで出ます
http://red.ap.teacup.com/83987/906.html
http://www.motorcycledaily.com/wp-content/uploads/2011/11/112911top-i.jpg

G650X Country → Strada650 (F19inch)
G650X Challenge → TE650 (F21inch)
G650X Moto → SMS650 (F17inch)
http://www.virginbmw.com/feature/080514/index.html
193774RR:2012/01/22(日) 15:36:32.91 ID:TqypEPog
>>165

うんうん
あと後部シートもあまり跳ね上げないでほしい
194774RR:2012/01/22(日) 21:36:11.04 ID:91GbPGBM
>>186
今は円高ユーロ安だからねえ

装備は充実ですがなんとお値段は据え置きなんですよ(オオー)が一番ありそうでは?
(それでもおつりがくる)
195774RR:2012/01/22(日) 22:12:24.48 ID:pBqqJFFB
F800STの新型はいつ頃出るんだろ?
196774RR:2012/01/22(日) 23:22:35.36 ID:pBqqJFFB
F800STかっこいいなぁ
http://img.jpg4.info/index.php?feed=F800ST
197774RR:2012/01/23(月) 19:53:56.71 ID:piRUfSib
>>181
写真じゃウインカーがlEDじゃ無くて電球のになってるけど
日本に入って来る時にはどうなってんだろね。
198774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 03:11:55.52 ID:31CtVNO8
650GSもカタログでは電球、実車ではオールLEDだったし
前800Rもウインカーがカタログで電球、実車がLED。
今から電球に戻すことは無いと思うよ。
まだLEDが認められてない国があるのでカタログ写真が電球なのかも。
199774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:38:14.25 ID:5mTCK5Cs
次のF800GSはいつ頃?
200774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 09:18:19.31 ID:pykoEXc9
F800R終了したのかと思ってた
ちょっとだけ絶版車気分を味わってた
201774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 15:08:20.23 ID:RhiHQ8Aa
あがれー
202774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 22:44:31.51 ID:9vzqUYx4
そのまま絶版車気分のF800S乗りが通りますよ

どー考えてもSTのポジション向けの作りだよな
203774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 23:23:59.72 ID:PRiSDJRP
Fシリーズと特に関係ないが
ここすげえ安い。
ttp://www.bmw-kirsch.de/onlineshop/index.php?cat=c1_MOTORRAD.html
ジャケット類がくそ安いので思わずポチってしもうた。
2月のカードの引き落としが恐ろしい・・・。
204774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 07:52:29.02 ID:A1nexo0T
と言うより
国内の価格が高いのね
ケースとかキャリアとか3〜5倍になってるな
それに、消費税10%で騒いでもなんだかなって思った
205774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 12:24:49.22 ID:eHewFPRE
既出かもしれんが、G650GSがジャパン経由で国内に入って来ているね。
206774RR:2012/01/28(土) 22:07:05.84 ID:xOOrZF4z
パワーFRKって使ってる人います?
これ系のパーツは社外マフラー装備してないと効果でないんでしょか
207774RR:2012/01/29(日) 11:03:54.15 ID:3hW5k2mN
お世話になった他店ディーラーがあり購入はそこでしたい。整備はここでお願いしたいがどうか?とあるディーラーで聞いてみた
・整備は普通に受けてもらえる。ただし本来無料の初回点検は他店ディーラー車の場合有料(他店ディーラーの紹介で無料になることもある)
・純正部品の手配、購入もこちらで対応できる
・購入した他店ディーラーからの紹介状などは必要ない

もう1つ聞いたけどF800RのドレンワッシャってM24なんだね。国産だとほぼM14ワッシャだが・・デケェ・・
208774RR:2012/01/29(日) 12:42:50.20 ID:xkWkWAIZ
これから整備に出すほど信頼してるんなら、そっちの店で買ってあげればいいのに?。
整備に出せないほど信頼性ないのなら、お世話になったとしても切ればいいのに?
209774RR:2012/01/29(日) 13:15:24.29 ID:3hW5k2mN
>>208
俺みたいな地方の人間は展示車見たり試乗するとなると都市部のディーラー行かないとな
ただ整備の度に都市部まで行ってられんから近くのディーラーさんになる
210774RR:2012/01/29(日) 14:06:23.77 ID:xkWkWAIZ
その程度でお世話になるっていうの?
それこそ、田舎の地元で買ってあげなよ。
でないと地元のディーラー潰れるよ。
211774RR:2012/01/29(日) 15:14:36.91 ID:9V9Zkr2w
>>209
それだけ買う気満々なら、その地元のディーラーに車両取り寄せてもらって
試乗すればいいのでは?
212774RR:2012/01/29(日) 15:45:48.12 ID:3hW5k2mN
>>210-211
いろいろと自分なりに考えてそういうことになった。人には理解されないかもしれん
とりあえず、「買う店と整備する店が別なんだけど・・・」って人がいたので参考までに書いてみた
213774RR:2012/01/29(日) 20:12:56.83 ID:FvJ5MkfZ
http://www.youtube.com/watch?v=ce-9kuEgbSI
ベルトドライブでこんな所走っても大丈夫か?
砂や土はベルトに噛みこんでも心配なし?

214774RR:2012/01/30(月) 02:31:07.61 ID:AsBn3ozx
>>203

特にドイツは届くのが遅いぞ
早く届いたらレポート頼む。俺は違う場所だけど3ヶ月かかったよ。
215774RR:2012/01/30(月) 18:55:04.13 ID:rRy8XJMk
個人輸入できる人は夢が広がるねえ。英語もドイツ語もできまへん
216774RR:2012/01/30(月) 21:19:43.91 ID:vEzXt4Ri
>>215
http://honyaku.yahoo.co.jp/

http://www.shopbritainandfrance.jp/

語学能力よりクレジットカードがあるかどうかの方が大切
買いたい物を選んで名前、住所を書いてクレカで清算して終わりですよ。
国内通販と同じです
217774RR:2012/01/30(月) 22:20:00.69 ID:HZIR3lEw
>>215
英語なんて中学レベルでいける。
多少文法がgdgdでも通じるし。

それでも不安ならebayオススメ。
値段も安いし、登録してpaypalで払えばあとは待ってれば届く。
218774RR:2012/01/31(火) 12:04:11.32 ID:oYDfySbV
あとはトラブルが起きないことを祈るだけ!
219774RR:2012/01/31(火) 13:31:12.56 ID:gzekNPSK
Nuda900は1249000円、900Rは1449000円か
220774RR:2012/01/31(火) 20:58:28.91 ID:Pn8yKvZ6
>>219
いらん
ツーリングできそうにないしそれより何より足がつきそうにないw
221774RR:2012/01/31(火) 21:54:05.05 ID:N2oqImIm
>>220
ツーリング出来るかどうか考えてしまうよな
F800Rユーザーにクリス・ファイファー・エディションが受けなかったのはそういうことだと思う
222774RR:2012/02/01(水) 10:54:13.01 ID:88490EJo
新外装のF800Rが店頭に並ぶのは4月からかな?
タンクサイドカバーが気に食わなくても、形状見た感じ旧F800Rのタンクサイドカバーが付けられる気がするんだよね
はやく確認したい・・・
223774RR:2012/02/01(水) 11:50:02.30 ID:oSDspLd5
>>221
クリスってツーリングに向かないの?
224774RR:2012/02/01(水) 13:57:16.83 ID:jtLoEmsm
いや、イメージ的に「曲芸バイク」のように感じられるのかと。
225774RR:2012/02/01(水) 17:07:40.49 ID:Vgr8ZLYj
おっさんバイク臭さが減ったからな

NUDA900    1,249,000円
NUDA900R  1,449,000円
F800R      1.064,000円
F800R Hiline  1,253,000円
F800GS    1,344,000円
F800GS Hiline 1,533,000円
226774RR:2012/02/02(木) 19:58:09.30 ID:avwjx3a3
>>214
ttp://www.bmw-kirsch.de/onlineshop/index.php?cat=c1_MOTORRAD.html
の店から商品届いた。
1月23日オーダーで今日到着だから10日かかった。
購入したのはニューシティジャケットとマグカップと
救急キット(小・マニュアルに載ってる国内販売不可のやつ)だけ
だったけど梱包もしっかりしてるし早くていいお店だと思う。
ユーロがいつまで安く続くかわからんけどまたジャケットを買うとき利用しようと思う。

ちなみにニューシティジャケットはペラかった。まだこれ着て外に出てないからわからんけど
ファッション重視で極寒期以外の街乗り用かな。
227774RR:2012/02/02(木) 21:59:07.96 ID:DCS2ziKu
>>226
この金額ってVAT込みなのかな?
228神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/04(土) 10:37:13.04 ID:AZKElnT2

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがお規制解除もーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

スレの人気者、ドイツ在住の観鈴ちんが復活しましたよ

>>189タソ すいませんすいません、これからはAKB48(アーカーベーフィアーアハト)の画像も貼りまつ

>>191タソ あとでつね、2009年頃にウィンカーがLEDになりましたでつ
STはカラーにいいのがないのが問題でつね >>196この頃、初期型がよかったように思えまつ

229神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/04(土) 10:47:48.05 ID:AZKElnT2

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

ノースリーブスをno3bと言うそうでつが、そうするとメイドさんはmadeMountainでつね

>>215タソ ドイツ語がわからないなら観鈴ちんにきいてくださひ
本場ドイツのネィティブなドイツ語をお教えしますです。
イッヒ フロイエ ミッヒ アーカーベー コジハル モエー
230774RR:2012/02/04(土) 10:58:49.58 ID:jrRo7skD
観鈴ちんが復活しても全然嬉しくないんだからね!

天気もいいことだし、氏にかけたバッテリーでも見てみるか…
231774RR:2012/02/04(土) 12:14:19.37 ID:qNC1d2gY
神尾死んでなかったのか
232774RR:2012/02/04(土) 13:20:57.76 ID:YaWVw/O8
なんだ残念
233774RR:2012/02/04(土) 13:26:08.02 ID:rX2XMiTu
234774RR:2012/02/04(土) 19:36:34.95 ID:sDdHKn3O
あ〜
これでF800で検索すると一二三の動画が引っかかるようになってしまったのか
迷惑なやつだ
235神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/04(土) 19:53:35.44 ID:AZKElnT2

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

じゃあF800で検索するとAKB48の動画が引っかかるようにするでつ

Everyday、カチューシャ
http://www.youtube.com/watch?v=vEVq_Bx7_KY
236774RR:2012/02/04(土) 23:41:27.11 ID:rX2XMiTu
237774RR:2012/02/05(日) 06:51:16.24 ID:zhWDnR/p
>>233
ここのバイク喫茶?のクソ動画、色々な車種の動画検索で上に引っ掛かるからマジ邪魔なんだよな
238774RR:2012/02/05(日) 09:27:51.63 ID:bQaN1PrO
>>237
低い評価 (↓)を入れ続ければ、検索結果や推奨から見えなくなる。
かもしれない。
239774RR:2012/02/05(日) 16:26:36.88 ID:SKHfMERG
NUDAの900ccエンジンはいつFシリーズに来るか・・・
2013モデルから?
240774RR:2012/02/05(日) 17:21:55.28 ID:oAYsRJKB
ローギアード化されてるというF800Rが乗りやすくて気に入ったのですが
F800Sはアイドリング発進とかできないほどトルクが薄いのでそしょうか?
241774RR:2012/02/05(日) 17:36:33.80 ID:CJrRdYf0
>>240
? 1速に関する限り変速比一緒だぞ?
242神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/05(日) 22:11:10.62 ID:HvzoLC8l

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

フライングゲット僕は一足先に
NIDAのエンジン今すぐ手にいれようか
フライングゲット何か言われる前に
心のうちビビッと感じるままに
243774RR:2012/02/05(日) 23:38:28.51 ID:RUiv0Pjc
折角ネタを振ったのに、
隣のキーを押しちまって台無しってヤツか?
244774RR:2012/02/06(月) 08:34:20.82 ID:ahgrFr/N
ニダにかけてるんだろうから察してやれよ
245774RR:2012/02/06(月) 14:05:07.23 ID:eGv6d1x6
神尾ちんこは韓国製
246774RR:2012/02/06(月) 22:25:09.83 ID:idhPHdFl
G650GSとF650GS、
乗ってどっちが面白いだろう?

今のところF買おうと思っているんだが・・・
247774RR:2012/02/06(月) 23:19:37.41 ID:XDycsY4m
断然シングル!
248774RR:2012/02/06(月) 23:55:31.95 ID:idhPHdFl
ホント?
4月まで我慢できんよ。
昨日も寺行ってきたし・・・
249774RR:2012/02/07(火) 12:31:47.37 ID:zOtW871E
通勤メインならG
おもろい走りしたいならF
250774RR:2012/02/07(火) 18:51:36.52 ID:eRhYn3tN
舗装路7割以上ならF6、
未舗装路3割以上ならG6。
251774RR:2012/02/07(火) 19:22:18.38 ID:ujH+JqEK
>>250
なんかすげぇ分かりにくく書いてきたな。なんだこれ・・気持ち悪くなってきた
頭がズキズキする
252774RR:2012/02/07(火) 20:01:50.57 ID:0WScumib
>>251
数学的な話じゃないと思うぞw
あくまで感覚的なものかと
253神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/07(火) 20:34:10.08 ID:MiH2BfFQ

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

私でオナニーするのやめてッ!
http://kahouha2jigen.blog.fc2.com/blog-entry-289.html
254774RR:2012/02/07(火) 21:45:24.20 ID:Eu8FTSRO
たぬき好きやねぇ〜
255774RR:2012/02/07(火) 23:43:16.72 ID:xzQC3TrI
F6よりG6の方が、
鼓動をより感じられるよね。

悩むねW
256774RR:2012/02/07(火) 23:54:45.18 ID:NTEvYC8E
>>250
未舗装路3割以上なんて、日本で普通に生活していてありえん。
好みで選べばいいじゃん。
257774RR:2012/02/08(水) 00:24:37.22 ID:YZ2xqT61
3割は厳しいな、2割くらいかな。
258774RR:2012/02/08(水) 01:21:33.76 ID:aH/FWZTS
まぁ,ダカールが最高なんだが。
259774RR:2012/02/08(水) 11:42:49.83 ID:0UQTsH8n
バカは、普通に生活していて
そもそも大型バイクに乗る必要あると思ってるのか
260774RR:2012/02/08(水) 20:10:11.70 ID:zd9kHjIp

 こんばんは。

 中古のファンデューロが今日納車されましたが仲間に入れてくれますか?
261神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/08(水) 20:39:29.28 ID:dtZI4qGi

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>260 お帰りなさいませご主人さま
ごはんにします?お風呂にします?それともあ・た・し?
262774RR:2012/02/08(水) 20:56:37.96 ID:60NNkvmh
>>258
俺のダカール買わない?
263神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/08(水) 20:59:44.52 ID:dtZI4qGi

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

ガダルダカールタカ
264774RR:2012/02/08(水) 21:09:18.43 ID:GeE+0wJ0
>>262さん。いくらですか?
265774RR:2012/02/08(水) 22:47:12.87 ID:XH++rLJ4
>>262
同じく、いくらか興味あります
266774RR:2012/02/09(木) 01:01:21.72 ID:2Z4ozd8n
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=xVLyiJ-cHi4
教えてください。
左の丸いデジタルメーターは何ですか?
また、黄色い三角の警告灯は何でしょうか?
267774RR:2012/02/09(木) 16:03:49.78 ID:lh9h8Aoz
F800R新カラーダサすぎワロタ・・・
社会人になったらF800R買おうと思ってたのに・・・俺がバイクに興味持ったあこがれのバイクがああ
大学生に100万オーバーはきついよぅ
268神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/09(木) 20:52:40.72 ID:Qx1kwqMu

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

黄色い三角は「その他警告でつ」
デジタルメーターはよくわかりませんでつ
油温や水温にしては高すぎと思いますです
269774RR:2012/02/09(木) 23:41:34.58 ID:TwZhQNyc
電圧計だろ、あほ
270774RR:2012/02/09(木) 23:49:12.67 ID:2Z4ozd8n
>>268
ありがとう。
271774RR:2012/02/10(金) 02:00:59.43 ID:ppiAGcvI
F650GS(パラツイン)なんて、お手軽安価なのが売りなのに、
なんでオイルフィルターは1200GSなんかと共通なんだよ。
もっと安いのでいいじゃんか。
272774RR:2012/02/10(金) 14:56:18.36 ID:qlbBgam6
ダイハツコペン用の使え
273神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/10(金) 20:15:02.48 ID:5Rm2QqWN

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

むしろオーストラリア製ロータックスエンジンに、ドイツ製オイルフィルターを使わせてもらってることに感謝すべきなのでつ
274774RR:2012/02/10(金) 21:09:23.66 ID:U2lr0rMl
だいたいあってるから感謝しとくわ
275774RR:2012/02/10(金) 22:01:59.81 ID:4ZzMChST
>>272
バイク用なら喜んで流用するんだが自動車用だと何か引っ掛かるんだよな。根拠はないが。
まぁフィルター交換なんざ6000`毎だろうし安さを求めたくなるほど頻繁に換えるパーツでも無いね。
276774RR:2012/02/10(金) 22:29:47.35 ID:ha2O7B1Z
F650GSシングル、00年式なんだけど
クラッチ/ブレーキレバーの社外品ってどんなのがあるかな。

今のは何回か曲げちゃって、次こそポキンと逝きそうで怖い。

転倒しても曲がりにくいようなのとか、
お勧めがあれば教えてくれないか。
277774RR:2012/02/10(金) 22:47:17.73 ID:849ZOnPI
>>237
オレも思ってたわw
278774RR:2012/02/10(金) 23:02:40.93 ID:LPL7emRb
F6シングルのロータックスエンジンって味があると聞くけど、どのように味があるのか教えて〜
279774RR:2012/02/10(金) 23:08:28.97 ID:TS0I73l2
>>276
Wunderlichかな。国内法人もあるがかなり高いので個人輸入したいところ。
http://www.wunderlich.de/Shop/F650-ST-CS-GS-Dakar/Ergonomie-Komfort/Griffe/
280774RR:2012/02/10(金) 23:59:18.54 ID:rvdkNO5D
F800GSとF650GSとで、どっちにしようか悩む。
レギュラーガソリンのF6にしようかな?
281神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/11(土) 00:47:28.83 ID:33pOdymP

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>278タソ このような味でつ
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/a/5/a5a21edd.jpg
282774RR:2012/02/11(土) 01:33:33.66 ID:X/DOQpd5
>>276
前に、ここで教えてもらった、ヤフオクのやつ。
九州か山口あたりの鉄工所製みたいだが、
なかなか良い。
バラパーツでも買える。
283神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/11(土) 01:33:36.18 ID:33pOdymP

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

上から神尾 サディスティックなやつで〜す
284神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/11(土) 01:40:38.01 ID:33pOdymP

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

>>276タソ
DOKENのアジャスタブルブレーキレバーは如何でつか?
ちょっと高いでつけどポジション合わせると楽でつよ
285東松山 ◆F650/giTdI :2012/02/11(土) 09:21:45.57 ID:EoMWcgSv
>>281
キモぃから、変なの貼らないでおくれよ。

念のためだけど、写真がキモぃんじゃなくて、
そんな写真を貼ってるチミがキモぃのw
286774RR:2012/02/11(土) 11:32:20.26 ID:EF2osiwe
いいえ。どちらもですよ。
287774RR:2012/02/11(土) 11:37:12.31 ID:V1y/liP3
がんばれよ紙オムツ。
お前がいるおかげで、過疎スレが消えずに済んでるからな。
でもよく飽きねえな。頭悪い人って単純作業向きだな。
地獄に行って石積んでても問題ないな。震災の影響はどうだ?
288神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/11(土) 11:40:09.89 ID:33pOdymP

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

すいませんすいませんでつ
エロゲーの画像も貼りますんで勘弁してくださひ
めばえの姉ちゃん画像貼ったらAKB(アーカーベー)オタに怒られるんでつ
Fシリーズの主要購買層はエロゲーオタとアーカーベーオタに分かれるんで必要な措置なのでつ

そんなわけで鷺ノ宮凛のアドベンチャーでつ
http://file.maru.anime-japan.net/ae3b6e75.jpg
ペロペロ! ペロペロペロペロ!
289774RR:2012/02/11(土) 11:46:41.40 ID:EF2osiwe
私Fシリーズ買うの辞めようと思います。
290774RR:2012/02/11(土) 11:54:25.78 ID:4CucjD1q
>>289
無理してここ来るなw F自体はいいバイクだから。

おれ、おニャン子世代だけどw、秋元いつまで若いやつ騙してるんだいい加減にしろ!とか思う。
スレチすまん。バッテリーの具合でも見てくる。
291774RR:2012/02/11(土) 12:23:09.85 ID:BFgZ95pI
俺のGにもとうとうクーラント漏れが・・・!
292774RR:2012/02/11(土) 13:21:44.57 ID:EUbB4s7h
最近F800STに興味つんつんのBMWバージンです。

スポーティでツーリングも結構楽で街乗りもイケそうで、オマケに燃費もいい。
一台で全部カバーしたいと思う私にはとても魅力的。
ただエンジン部分がシルバーなのが……と思っていたら、今はブラックなんですね。
すごく締まった感じで一気に購入候補として浮上してきました。

質問なんですが、後部のキャリー部分(パニアやトップケースを付ける部分)って
自分で取り外したり取り付けたりできるんでしょうか。
トップケースもパニアも原則として使わないと思うんで。
外したらひょっとして車体の取り回しが難しくなりますかね?

293774RR:2012/02/11(土) 14:16:22.70 ID:EoMWcgSv
>>292
キャリー部分の有無で重量差は感じないと思うよ。

俺もF800STとF650GSとで悩んでいる。

ちなみにケースの脱着作業。
http://www.youtube.com/watch?v=lgRZfXYOgG8
http://www.youtube.com/watch?v=4Z6cLD5kb-A&feature=mfu_in_order&list=UL
294774RR:2012/02/11(土) 14:42:36.88 ID:EUbB4s7h
>>293
レスをありがとう。

重量は気にしていないんですが、
キャリー部分を外した方がよりスポーティに見えていいかな、
というレベルの話です。ごめん。

F650GSもいいよね。
一応、試乗済なんだけど、とても行儀の良いバイクという気がした。
乗りやすくていくらでも走れそうな気が。
295774RR:2012/02/11(土) 15:27:12.20 ID:h7SercwO
>>294
キャリアを外すのは簡単ですよ、
でも外したまま、と言うのはちょっと不細工かもしれん、
Sのグラフバーを流用するのも良いけど樹脂製なので見た目は悪くなるでよ。
296774RR:2012/02/11(土) 17:27:56.66 ID:X/DOQpd5
>>294
295も言ってるけど、外す外さないが、スポーティに見えるから、ということであれば、
それは誰にも答えられないと思う。
外した後の処理がスポーティなのかどうなのかは、あなたしかわからないからね。

重い軽いとか、そういった絶対的なことであればアドバイスはできると思うが。
297774RR:2012/02/11(土) 17:30:35.06 ID:EUbB4s7h
>>295
なるほど、外した方が不細工になるかもしれないんですね。
素直にそのまま置いといた方がいいのか……。

でも、より大きな問題はウインカーへの慣れだな、多分w
298774RR:2012/02/11(土) 17:34:17.25 ID:EUbB4s7h
>>296
そうですね、個人的な感覚ですね。

STとSのスタイリングを比較した際、
個人的には僅差でSの方が格好いい感じがしていたもので、
キャリアはないほうが好みですね。
299神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/11(土) 22:13:03.40 ID:33pOdymP

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

ママのスキャンダルで去就が注目されるAKBタカミナさんでつが、
大事な看板を失いたくない秋元ヤスシやFシリーズの購買層から擁護の声が高まっておりますです。
Fシリーズのスキャンダルといえば、エロ本芝刈り機会社にFシリーズのロータックスエンジンが供給されることでつ
それでも650GSはカタログ落ちしなかったように、タカミナさんも芸能界に居座るのではないでしゃうか
人妻の淫行なんてエロゲーの世界では日常的なんでつが、アーカベーは厳しいでつね
300276:2012/02/12(日) 01:34:57.89 ID:vPCm9J5Y
みなさんレスありがとん。

>>279
これいいですね、安いし。通販では日本に発送してくれないのが残念。
寺で買ったらアホみたいに高いんだろうなあ。

>>282
よろしければkwsk。ヤフオク見たがよく分からんです。
F650GSで検索しても、シングルとツイン両方の情報が混ざってて不便だよね。

>>284
DOKEN、08年式以降のしか見つからない・・・
301774RR:2012/02/12(日) 09:18:06.89 ID:8ANs0JH7
F800GSに跨がらせてもらったら、案外いけた168cm

あと股下が2〜3cm欲しいのと、シートが硬くて内転筋が痛いのはともかく、
最寄のお店が 130km先にある件。 遠いよ姉御
302神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/12(日) 11:00:45.92 ID:RYdlNKxl

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
 (((. ⊂Ii†iつ    
 )ノ  fく/_|〉     
     し'フ

130`というとヤパーンの首都である秋葉原から那須くらいありまつね
もっと遠い長野や福島近辺からコミケに行くアニオタなんて珍しくありませぬ
303774RR:2012/02/12(日) 19:33:51.65 ID:dy3ZqTGF
携帯で見たりしてるんだけど、その絵がいつも邪魔なんだよ。

その絵を無くすか、言いたいこと言ってからその絵を書いてくれまいか?
304神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/12(日) 20:27:23.95 ID:RYdlNKxl
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

>>303タソ これでどうでつか?
飛頭蛮じゃないでつよ
305774RR:2012/02/12(日) 21:50:10.72 ID:H2XNJkBC
゚ヮ゚ これでおk
306774RR:2012/02/12(日) 22:34:51.32 ID:TCNyHU4F
なにそれ?F8のピストンとバランサー?
307神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/13(月) 20:34:49.53 ID:U2Hc0mbu
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

F800STは、年々カラー減っていきまつね。
もう自分で色を塗れということでつか
ロータックス純正色など未練はありませぬよね


308774RR:2012/02/13(月) 20:51:15.33 ID:qhtvob/t
>>304
お、柔軟だなw
似た者と思われたヘルメット総合スレのAAオヤジは、諭されても携帯無視のAAを止めようとしない頑固頭だ。
309774RR:2012/02/13(月) 21:01:30.60 ID:V10oyLPO
>>298
ちなみにST標準のキャリアのステーは3.3キロくらい。

Sのやつに変えると3キロ程度の軽量化になるってどっかのライターのブログに載ってたよ。

310神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/13(月) 21:21:08.29 ID:U2Hc0mbu
  |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

明石家のおっさんと一緒にしないで欲しいでつ
観鈴ちんはバイク板のアイドル、Fスレの人気者なのでつ
311774RR:2012/02/13(月) 21:47:37.10 ID:PyuFLRSs
気持ち悪いですよ。貴方。
312神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/13(月) 21:54:38.41 ID:U2Hc0mbu
  |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

気持ち悪い人とは、このような人物を指すのでつ
http://www.youtube.com/watch?v=b58vHnKtQIQ
313774RR:2012/02/14(火) 00:11:54.74 ID:8fyaVjJU
がおがおぐーてんもーげん! とは何なのですか?
314774RR:2012/02/14(火) 00:24:22.05 ID:njjJH8Tp
>>313
Good morning
315774RR:2012/02/14(火) 00:26:05.47 ID:3w8O7mXo
そりゃ分かんだが、その前の「がおがお」てのは何よ??
316774RR:2012/02/14(火) 01:54:01.13 ID:6wxaG3Hc
頭「がお」かしい ^2
317774RR:2012/02/14(火) 04:17:08.54 ID:WuRD8YLr
>>312
野村さんもういい加減にしたら?
318774RR:2012/02/14(火) 14:15:16.11 ID:poxishD2
>>314さん。有り難う御座います。
>>315さん。そうですよね。がおがおも分かりません。
319774RR:2012/02/14(火) 19:56:32.75 ID:T1Jimed2
>>318
マジレスすると「がおがお」はAIRというゲームのヒロインの神尾観鈴の口癖。
320774RR:2012/02/14(火) 20:05:18.05 ID:h5L6wQDk
>>319
そうだったのか……。

神尾氏、微妙に役立つ知識も書いてくれるので、NGにしづらいんだよな。
真面目レスと、どーでもいいレスでハンドルを分けて欲しいw
321301:2012/02/14(火) 20:09:35.34 ID:Tj5CkUiZ
数ある国歌の一角を排出した作品をご存知の方はいませんか・・・。

130kmの内訳がほとんど山。
車検とか定期とかはともかく何か不具合出したら、おいそれと行けませんな。 軽トラレンタル?
ハイテク化って良くも悪くもというか。 うぐぅ
322774RR:2012/02/14(火) 20:10:08.80 ID:Tj5CkUiZ
あら、居た
323774RR:2012/02/14(火) 20:23:33.57 ID:o2lrLOky
>>320
だからと言って、短髪GS野郎は勘弁
324神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/14(火) 22:23:58.52 ID:gAQSaOoc
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

観鈴ちんは、いつも真面目でみなさまのお役に立つレスしていますです
短髪GS野郎は存在自体をすっかり忘れてますた
そういえば、たいやきうぐぅ〜もいましたね。 後継者が育成されて何よりでつ
高齢化とメンバーの固定化の進むAKB48とは違うのでつ
325神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/14(火) 22:31:19.46 ID:gAQSaOoc
  |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

近所にディーラーの無い人の頼みの綱がバロン
名前はバロン 気まぐれな犬
付き合いのあるバイク屋ならばBMWも見てくれる場合もありまするですが
JRSとかのロードサービスに入っておけばいいと思いまーす
326774RR:2012/02/14(火) 22:42:43.67 ID:3w8O7mXo
>>319
なるほど。

でも何か、アニオタはBMWとかじゃなくってヤマハに乗ってるってイメージがあるんだが。
327774RR:2012/02/14(火) 23:08:48.35 ID:yxrq4o5I
>>325
外出中は携帯で見たりしてるんだけど、
あなた様のそのカキコは携帯では↓のように表示されてしまうんだよ。
「省10」を再度クリックするのが面倒臭いんだよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

近所にディーラーの無い人の頼みの綱がバロン省10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少なくとも次のようにしてよ。
ためになるカキコだと認めてあげるから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所にディーラーの無い人の頼みの綱がバロン
名前はバロン 気まぐれな犬
付き合いのあるバイク屋ならばBMWも見てくれる場合もありまするですが
JRSとかのロードサービスに入っておけばいいと思いまーす
  |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
頼むYO!
328774RR:2012/02/14(火) 23:30:05.50 ID:6wxaG3Hc
>>326
オタつったらFだろ、常識的に考えて
329774RR:2012/02/14(火) 23:39:31.63 ID:yxrq4o5I
http://www.youtube.com/watch?v=p9QYybi2IX0&hd=1
ダート気持ち良さそうだなぁ。。。
この程度の道なら、当然、標準タイヤで行けるよね。
330774RR:2012/02/15(水) 01:43:58.82 ID:x9QQosM4
>>327
ここ、わざわざ外出中に携帯で見るようなスレじゃないと思うぞ

>>329
これは800の方か? 無問題でしょ
331774RR:2012/02/15(水) 11:01:34.67 ID:UHoqn/qr
オタの上にオッサンだったのか
ホントF乗りはどうしようもないな
332神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/15(水) 20:22:38.16 ID:eY5BqMjU
 Kiミ!|ノノ))))〉  
ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

さらに縮小したのでつ。これ以上は無理でつ
ドイツ人お金持ちのマナーとして挨拶は必須なのでつ
あいさつAAの無い観鈴ちんはエンブレムの無いBMWのようなもんでつ
観鈴ちんが消えると無AAの短髪GS野郎が復活する可能性が高いのでつ
333774RR:2012/02/15(水) 23:21:06.68 ID:b19zW3we
>>332
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

これでおk
334神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/16(木) 21:27:16.27 ID:6XhtNfUY
 Kiミ!|ノノ))))〉  
ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

観鈴ちんのエンブレムはこれ以上簡略化できないのでつ!
AKB48に前田敦子と大島優子と高橋みなみと小嶋陽菜と渡辺麻友がいないようなもんなのでつ
335神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/16(木) 21:33:39.12 ID:6XhtNfUY
Kiミ!|ノノ))))〉  
ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

今日はGIVE ME FIVE!を貼りますです。
http://www.youtube.com/watch?v=UqmHCxRjcGY
けいおんのパクリでつか?
336774RR:2012/02/17(金) 00:06:52.09 ID:Hok+cCCr
G650GSが公式で載っていると書き込みがあったから確認したんだけど見当たらない。

本当にG650GS入ってくるの?
337774RR:2012/02/17(金) 00:34:16.97 ID:rbAjm2Ba
F650GSのウィンカーは、この動画のこの形、この大きさいの方が好きなんだけど、
日本仕様はなんで小さくしてるんだろ。格好悪いよね。
http://www.youtube.com/watch?v=1YdWtnKt3lw&hd=1
338774RR:2012/02/17(金) 03:14:13.68 ID:v6IWNfvX
>>337
そんなことないよ
339774RR:2012/02/17(金) 09:41:35.53 ID:VJzbtzGL
先週日曜、G650GSが走ってるの見たよ@神奈川
思わず振り返って見てしまった
340774RR:2012/02/17(金) 12:19:08.74 ID:5Fog5Z4y
クリアウィンカーにオレンジ球っていただけないな
デイトナ675もそうだったが、なんでクローム球にしないんだろ
341774RR:2012/02/17(金) 14:18:38.15 ID:ns+FlIx6
>>339
公式HPのラインナップに載っていないことを考えると、個人的に輸入したものだろうね。
輸入代や色んな検査代を足したら、F650GS並みの値段になりそう…。
342774RR:2012/02/17(金) 14:50:26.38 ID:ns+FlIx6
>>339
公式HPのラインナップに載っていないことを考えると、個人的に輸入したものだろうね。
輸入代や色んな検査代を足したら、F650GS並みの値段になりそう…。
343774RR:2012/02/17(金) 14:51:49.34 ID:ns+FlIx6
2重投稿してしまったよ。
すみません。
344774RR:2012/02/17(金) 17:01:15.13 ID:7enZeTRP
>>340
クローム球って暗くなっちゃうんだよねぇ…かっこいいんだけども。
345774RR:2012/02/17(金) 20:08:18.85 ID:abjwWVNg
やっぱり初代のF650のデザインが一番秀悦だな。
346神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/17(金) 20:22:46.00 ID:kgx0vAOP
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

デザイン的にはBFS80がいちばん秀逸かと思いまーす
347774RR:2012/02/17(金) 20:42:26.09 ID:ojz/FwNB
3行に増えてるよ
348神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/17(金) 20:56:20.48 ID:kgx0vAOP
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

おかしいでつね。
観鈴ちん愛用のドイツ製ハイエンドパソコンでは1行でつよ
パソコンの性能と生産国の差なのでつ。気にしないことでつ
349774RR:2012/02/17(金) 22:00:47.28 ID:ojz/FwNB
>>327 のように他人が迷惑しようが一向に構わないということか。F海苔はどうしようもないってホントだな
350774RR:2012/02/17(金) 22:40:32.73 ID:srYhCoXI
クライアントの都合は各自で解決しろよ
長々と>>327みたいなスレ違いを書かれる方が迷惑だわ
351774RR:2012/02/18(土) 00:11:45.25 ID:KdID+K3d
立ちゴケしちまったorz

ブレーキレバー曲がっちゃったんだけど交換って簡単にできますかね?
オイル交換とかスリップオンのマフラー交換くらいしかやったことないんだ。
352774RR:2012/02/18(土) 09:43:42.65 ID:rEq5DKAS
>>351
出先で車載工具で3分で出来るくらい簡単。
曲がったレバーは捨てずに、緊急用にシート下にでも持っておくと良いこともある。
353神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/18(土) 11:38:23.60 ID:vjWa/coI
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

問題はFシリーズのシート下はスペースが少ないことでつ
354774RR:2012/02/18(土) 11:48:58.36 ID:zHoL9FTO
>>353
元にもどしていいよ。
変わりなし。
355神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/18(土) 12:03:12.83 ID:vjWa/coI
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

それじゃ新エンブレムはこれでいくでつ
旧エンブレムはプレミアがついて高価取引されるのでつ
356774RR:2012/02/18(土) 13:43:38.44 ID:KdID+K3d
>>352
かなり簡単なのね。ありがとう。
いい機会だから削りだしのレバー買ってみます。
357774RR:2012/02/19(日) 20:49:27.77 ID:hYvciUNN
クラッチレバー変えたらギアの上げ下げがしづらくなったんだけど、クラッチがちゃんと切れてないのかな?

対処方法ってないですかね?
358774RR:2012/02/19(日) 22:26:13.46 ID:lpo5ZjuZ
>>357
かもね
とりあえずクラッチレバーの遊び確認。遊び大ならクラッチアジャスタでワイヤー張り調整
359神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/19(日) 22:36:34.94 ID:KJn6tay+
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

観鈴ちんはクラッチの遊び調整をやり直したほうがいいと思いまーす
ついでにレバーとクラッチブラケットの接触面にはイモグリスを塗布してくといいでつ
360神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/19(日) 22:48:33.19 ID:KJn6tay+
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

最近きゃりーぱみゅぱみゅに興味があるんでつが、きゃりぱーがみゅみゅしてるんでつかね
361774RR:2012/02/19(日) 23:31:58.12 ID:hYvciUNN
>>358
クラッチアジャスターってケーブル辿っていけばあるのかな?
それともレバーについてるダイヤルのことっすかね?

素人でスマヌ

362神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/19(日) 23:52:38.49 ID:KJn6tay+
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

ブラケットについてるダイヤルでつよ
363774RR:2012/02/20(月) 00:03:18.24 ID:lpo5ZjuZ
>>361
素人でもとりあえずググれよ。「クラッチワイヤー 調整」とでも検索すればやり方がゴロゴロ出てくるじゃん

俺が言ったのはクラッチレバーのワイヤー根元にあるダイヤルのことだが、微調整用だからあまりにレバー遊びがデカイとそこじゃ無理かもね
その場合はクラッチワイヤーを辿ってエンジン側に大きく調整できるアジャスタがあるから、そこでワイヤー張ってからレバー根元で微調整すればいい
てか原因はクラッチワイヤーの遊びで当たってたのか?
364神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/20(月) 00:11:10.20 ID:bqLZe/qB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん!

姉ちゃんかわいい
365神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/20(月) 20:21:04.33 ID:bqLZe/qB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

今日は、ネタがないでつ。
366774RR:2012/02/20(月) 22:30:58.40 ID:fCmKC30K
レベルが初心者なので、バイク屋で調整してもらったほうがいい。
ケーブルに傷つけて断線の元。
しかし初心者でも買えるのね。羨ましい…
367774RR:2012/02/20(月) 23:18:35.42 ID:5Z3CPZS7
G650GS Sertaoが欲しくて死にそうです。
368774RR:2012/02/20(月) 23:40:05.25 ID:pyzcl5t/
>>367
用途は?
369774RR:2012/02/20(月) 23:52:22.37 ID:5Z3CPZS7
舗装路ツーリング100%です。
都内から高速に乗って田舎のクネクネ道を走りに行きます。
オフロードは走ったことないですが、そんなことは関係なく見た目にぞっこんです。
370774RR:2012/02/21(火) 00:23:08.53 ID:uvzgXDrW
スペック的にはまんまダカールか。
371774RR:2012/02/21(火) 02:17:16.45 ID:HWYdslTv
すみません。誰か教えてください。
今度、単気筒F650初期型を購入します。

純正のものと思われるステーが元々ついているのですが、単気筒GS用の純正バニアケースは
ここにそのまま取り付けられますか?
372神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/21(火) 21:12:17.68 ID:mGTZa6gR
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

単気筒F650初期型は、オーストラリア製ロータックスエンジンにアプリリアでアッセンブルEX10
内乱のクメン王国…
うだるような暑さと湿気、そして熱病を運ぶ虫たち…
どこから襲撃してくるかわからないビーラー・ゲリラたち
緑に塗りこめられているが、ここは間違いなく地獄だ!!
だが、追っ手を逃れる俺にとっては天国であるとも言える…
373774RR:2012/02/21(火) 23:26:51.36 ID:G33ZkgsB
2012 F650GS BMW 2012年モデル F650GS vs F800GS
http://www.youtube.com/watch?v=xm0PLyycZDs
タイトル少しは考えたらどうなん?
相変わらず低画質だしw
374774RR:2012/02/21(火) 23:42:13.92 ID:1AAwlnfM
初大型でF800GSを選ぶのは無謀ですか?
オフ走行も考えてます。
375774RR:2012/02/22(水) 00:07:27.31 ID:nkcKwWLa
好きになったのなら逝けばいい。泣くのも笑うのも全て貴方だ。
他人に尋ねなけりゃ決断出来ない程度なら止めとけ。その程度の関心なんだ。

俺は見る前に跳んだ。
376774RR:2012/02/22(水) 00:26:40.35 ID:QT1IJTlc
オフなら立ちゴケさせても気にならないしな
377774RR:2012/02/22(水) 20:05:22.58 ID:hZjZlQRj
>>371
おk
旧Fと旧R・Kの取付ホルダーは基本的に同じ。
だから、マフラーに干渉しない右側は旧R・K用のケースも付けられる。
おれはケースの内側を削って、左側もデカいの付けてたけどw
378774RR:2012/02/22(水) 23:34:27.76 ID:qyQmt8kS
>>373
123動画ここでもかorz
379774RR:2012/02/22(水) 23:50:09.26 ID:3CMVUa6a
>>377 ありがとう。旧F650GS単気筒用のもOKということですね。よかった。
380774RR:2012/02/22(水) 23:53:12.86 ID:Kyh6wX33
>>369 G650GSは近日中に国内導入ですよ、
sertaoは来ないと思うけど。
381神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/02/23(木) 20:32:37.60 ID:22PWQ1HO
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

nogizaka46は国内導入されましたでつ
http://www.youtube.com/embed/Bz8wl8gT_Pw

ぐるぐるカーテンってなんのことでつかね
382774RR:2012/02/24(金) 04:42:35.31 ID:G3lvL6SR
>>381
神尾観鈴よ 311後は死んだかとおもったぜ
383774RR:2012/02/24(金) 22:55:39.24 ID:Epl8tmv9
F800Rを新車で買おうと思ってるんだけど2年付いてるメーカー保証は5年に延長した方がいい?
今まで3台乗り継いだけど年間1万5千`走ってる。このバイクも5年後は少なくとも走行距離5万`超えてるはずだ
5万`経ってからメーカー責任の故障なんて発生するもんだろうか?
384774RR:2012/02/24(金) 23:40:57.50 ID:V55L2lBf
リコールやサービスキャンペーンがあるから必要ないんじゃね?
自分のバイクが誰よりも先に不具合が発生した場合に補償は必要だが
5年後の不具合なんて殆ど材質劣化とか保証外じゃないかな。
385774RR:2012/02/24(金) 23:49:07.57 ID:hIGqIKpF
F*GS売ってNC700XのMTに乗り換えようと思ってる奴おらんか?
386774RR:2012/02/25(土) 00:00:12.31 ID:tmcNYl9r
>>385
1年後にはその逆ケースが
結構発生していそうな気が。
387774RR:2012/02/25(土) 00:10:21.08 ID:F5OZ441H
F800GSを購入検討中なんだけど、シングルとツインとではやっぱり予算が許すなら現行がおすすめなの?
エンジン以外でも性能面で何か進化したの?
「パワフル〜」くらいのレビューしか見当たらん。
388774RR:2012/02/25(土) 00:21:16.75 ID:F5OZ441H
いや、650だ。
わけがわからなくなる。
389774RR:2012/02/25(土) 00:31:36.80 ID:kxMIWSUh
>>385
あのメットインには心揺さぶられるw
MTじゃなくてDCTが出たら試乗してみたいとは思う
390774RR:2012/02/25(土) 00:33:22.52 ID:igP0qAqj
もう少し早くHONDAが出してくれてたら俺はそっちを選んでた。今乗ってるF650GSも
悪くはないんだけど,この先上位クラスのRやKに乗りたいって気にならないから
どうも俺はBMの信者にはなれんかったみたいだわ。っていうかディーラーが嫌いなだけ
なんだけどw
391774RR:2012/02/25(土) 00:43:41.37 ID:igP0qAqj
>>387
シングルとツインで迷ってるってことは当然F800GSも中古で買うんだよな?
ならシングルの最後期型にしとけ。いちばん満足度が高い。
392774RR:2012/02/25(土) 01:41:20.30 ID:s7KDCkjm
>>391
俺は>>387じゃないけど、最後期型って何年式以降?
393774RR:2012/02/25(土) 05:57:34.24 ID:8pZQNzPR
>>390

吹っかけてくるのか?
394774RR:2012/02/25(土) 08:33:14.02 ID:pwXcx1RG
>>383
リコールは補償の有無に関係なく行われるから大丈夫だよ。延長保障はディーラーにとっても
メリットのある制度。故障等したときにエンドユーザーへ負担がかからないから。

実質は修理費用の前払いだけど、個人的には延長した方がいいと思う。メーカー保証の2年って
初回車検までだから意外と早く切れてしまう。
貴殿の場合は3年目突入で 3万kmに到達し、そこでメーカー保証が切れるという視点で考えた方
がいいと思うよ。

初期不良を出す意味では 2年間でそこそこ走っていてれば、安定してくるよね。ただ 5年間乗るなら
7.5万kmに到達するので摩耗や経年変化に関する故障も合わせて考える必要があると思う。

ジョイントやクラッチ、ゴム部品、フォーク等の摺動部。怖いのは工賃で 1万円前後/時間当たり
かかるから、何かあれば万単位で金額が増す。自分でやるなら部品代のみ。
メンテを誰がするかも判断の分かれ目。
395774RR:2012/02/25(土) 09:18:11.00 ID:tPYo8w9D
>>383
車検までの三年保証くらいでヨロシかと、
初期のSやSTはガラゴロうるさいエンジンやベルトの軸ずれなどあったけど熟成されてきた現行はクーラント吹き出しとかオイルにじみ出程度のトラブルくらいだと個人的には思う、
寺でチェーン交換したらバカ高だからそっちの方が問題だわ。
396774RR:2012/02/25(土) 13:23:18.70 ID:b2bkPa2r
>5年間乗るなら 7.5万kmに到達するので摩耗や経年変化に関する故障も合わせて
その辺は補償の範囲外で有償修理のはず。ゴム部保とか。
フルサポートのメンテナンスパックとかなら修理費用の前払いと考えてもいいが
「補償」というのは不良品や不良箇所があった場合にのみ発動するわけで。
397774RR:2012/02/26(日) 12:07:00.01 ID:WlzESI/I
>>383です。レスありがとう。

2年じゃちょい短いしどうするかと迷ってた。3年でいくことにします。
398774RR:2012/02/26(日) 12:22:39.69 ID:5zavfRSZ
>>397
そうか、買ったらインプレもぜひ。自分は昔 F650GS (シングル) を乗ってて、メータ脇の液晶
時計が壊れてメータ毎アセンブリ交換したんだが、延長保障が役だったよ。
399774RR:2012/02/26(日) 12:57:58.45 ID:Mj00A8Vz
延長保障に申し込むか否か迷ってるときって、
寺は、客にどんな説明をしてくれるのかな?

何`b走行、何年で、故障率何lとかのデータを提示してくれないと
判断できないんだがなw

もっとも、どうせ金儲けの為なんだろうけどw

熟成した割と古い車種は不具合は出し切ってるので、
延長保障は不要なんじゃないのかな?
400774RR:2012/02/26(日) 17:48:34.58 ID:i6PrnQWU
車や家電やPCで延長保証は当たり前だから、価格によるけど
長距離走りそうなら加入したほうがコストパフォーマンス高くない?
何かと割高な外車ですし。
401774RR:2012/02/27(月) 10:35:09.77 ID:8VvxhKRw
初代S乗りだが、クーラント吹き出しまだ直ってないのか・・・
リザーバ小さすぎるんだよなあれ。
402774RR:2012/02/27(月) 14:15:12.24 ID:rCsDl1Sm
F650GS(TWIN)だが去年の夏場にクーラント潮吹きしたよ。噴水のようにw。
キャップの隙間から噴出した感じ。それ以外で漏れたことは無いけど。
403774RR:2012/02/27(月) 16:10:56.34 ID:skJitXzk
ホンダのNC700Xが発売されたらボクのF650GSちゃんは対抗心燃やされちゃうんですか><
信号待ちとかで並ばれたらシグナルダッシュ挑まれたりやたら馴れ馴れしく話しかけられちゃうんですか><
404774RR:2012/02/27(月) 20:40:23.25 ID:/7n+T7QX
値段倍だ、ぶっちぎれ!
405774RR:2012/02/27(月) 21:12:58.93 ID:kZxsy9jf
NCシリーズの低価格・低燃費だが低出力ってのは何を目指したんだろう?
わざわざ大型取ってまで・・・なぁ。それなら400ccのが・・・・
406774RR:2012/02/27(月) 21:51:19.09 ID:Af0+qhrM
>>405
のんびりツーリングする人には魅力だろうね
407774RR:2012/02/28(火) 11:27:36.76 ID:rV/2HTxZ
昔はBMWがそのポジションだったよね
408774RR:2012/02/28(火) 12:29:28.12 ID:U2vQowtt
Fを選ぶ人ってBMWにこだわりは無く買ってそうなイメージ
シングルが欲しいとかでなければ現行GSよりNCを選びそう
409774RR:2012/02/28(火) 13:26:49.22 ID:Thu6DfdK
国産メーカーのがメンテ安くて好きだけど、今選ぶならf650gsかな。
nc700を選べない決定的なのはガス補給口がリアシートの中。
リアシートには荷物載せないとでも思ってるのか、ホンダは。
410774RR:2012/02/28(火) 13:46:10.67 ID:JbxZ9Ecn
>>409
F650GSにしてもリヤシートに大型のダッフルバッグを積むと
給油口にアクセス出来ないから、給油の度に面倒なことに
なるんですがね。
NC700X試乗してきたけど、すごく出来が良いのでF650GSは
存在価値が危ぶまれると思います。排気量も違うけど燃費も
30q/L以上伸びるらしいから、F650GSでは全く歯が立たない。
ただ、タイヤは全くのオンロード用だし、フレーム形状からしても
まともにオフを走るのは無理なので、F800GSの替わりは成り得ない。
411774RR:2012/02/28(火) 14:14:40.74 ID:p+XGvvoT
そろそろ神尾が湧いてきても良い頃
412774RR:2012/02/28(火) 15:56:30.81 ID:ltTUEM+e
長いもの積むとF650GSの給油口は塞がるね。ちょっとずらせばいいんだけど。
NC700Xの場合は完全に荷物どけないと無理っぽい。
413774RR:2012/02/28(火) 16:36:36.51 ID:rV/2HTxZ
シートごと荷物外せるように積めばあるいは
414774RR:2012/02/28(火) 18:11:00.76 ID:ltTUEM+e
NX700Xの後部シートはハッチみたいに後ろに開く。外れないっす。多分。
415774RR:2012/02/28(火) 18:21:02.67 ID:JbxZ9Ecn
>>414
その通り。おまけに車のボンネットみたいに金属のつっかえ棒で
固定出来ます。
416774RR:2012/02/29(水) 03:16:48.04 ID:Ev6O/3oV
>>410
読解力のなさが際立つなwww
417774RR:2012/02/29(水) 21:08:09.31 ID:oRkLuO6T

 >>260です。

 あまりにも低速時乗りにくいのでドライブスプロケットを16Tから15Tに
 変えようと思いますが、AFAMとザムとドリブン、どこのがおすすめでし
 ょうか?
418774RR:2012/02/29(水) 22:14:21.99 ID:04hsudPx
>>417
その3メーカーならぶっちゃけどれでも良いな
あと気持ちは分かるがFRスプロケ、チェーンは同時交換するものだってことを頭の片隅に置いといた方が。
419774RR:2012/03/02(金) 14:22:22.32 ID:g4/J1LE6

 >>417です。

 15丁はAFAMが欠品とのことでザムにしました。

 楽しみです。
420774RR:2012/03/02(金) 23:47:40.25 ID:gKxjq3b4
>>417
フロント1丁下げるとかなりハイギヤードになるが
交換後のレポヨロ
421774RR:2012/03/03(土) 00:18:04.09 ID:DoIOImNI
>>420
逆じゃね?
422774RR:2012/03/03(土) 08:48:52.35 ID:m3yZN7Oz
おっとー 逆だったなw
423774RR:2012/03/03(土) 10:29:45.78 ID:s8KSkKni
フロントスプロケのT数下げると減速比が上がってローギヤードになるってことね。
424774RR:2012/03/03(土) 13:49:43.31 ID:YYB3dJLe
登録諸費用にプラスして3年間の点検と車検費用まで先払い。
メンテに金は掛からないが、スマホの2年縛りみたいだ。
425神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/03(土) 14:07:28.90 ID:ztT/H30i
z
426神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/03(土) 14:10:09.65 ID:ztT/H30i
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

なんでバイク板のアイドルである観鈴ちんが規制で書き込めないのか
これはバイク業界の損失だけに止まらず、マイナス経済効果が3兆6000億米ドルにも達すると
アメリカの国家信用調査機関であるノギザカリミテッドコーポレートの試算が出ておりますです。
これはAKB48における大島優子と前田敦子と佐倉杏奈と葉月莉子を同時に失うのに相当しまつ。
427774RR:2012/03/03(土) 17:57:07.41 ID:ti8t5gOj
乃木坂に浮気心をだしたAKBの怨念だなww
428774RR:2012/03/03(土) 18:12:40.70 ID:VVyo/Wpi
ちんこきたか
429774RR:2012/03/03(土) 20:55:18.90 ID:P31jHEqQ
お、なんかきてんな
規制食らってたか
430神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/03(土) 21:41:16.74 ID:ztT/H30i
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

浮気と言えば、ここでもNC700Xの話題が出てまつね。
なんであんなメットインだけのバイクに食指が働くのか!
荷物を運ぶのはメイドさんの仕事なのでつ!
ご主人様はブランドとステイタスを維持することだけに専念すべきなのでつ!
431774RR:2012/03/04(日) 04:15:31.39 ID:7H9UqJHW
まあ正直メットイン機能がなくてもトップケースつけたらいいだけだしなあと思わんでもない
432774RR:2012/03/04(日) 05:12:04.02 ID:VLc4YXyI
神尾きたか
やはりこのスレにはアイドル的なマスコットが必要だな
433774RR:2012/03/04(日) 11:29:32.83 ID:bLG0pIEY
NC700Xの低価格路線はFシリーズにも好影響与えそうで歓迎
Hi-Line100万くらいに下げんかいゴウツク寺ども
434774RR:2012/03/04(日) 12:27:47.35 ID:Yv3nnxEx
だからといってスカーバーじゃなあ
435774RR:2012/03/04(日) 13:38:30.10 ID:VLc4YXyI
外車はステータス()維持の為に値下げはないだろ
436774RR:2012/03/04(日) 14:45:54.53 ID:TdQtSpGU
これだけユーロが安くなっても差益還元考えてないからなあ
437774RR:2012/03/04(日) 17:14:58.76 ID:9APJKtqn
モトグッツィは平均\20万の値下げしたから、そのうち値下げするっしょ
そのうち。。。
438774RR:2012/03/04(日) 18:53:28.75 ID:21rZgwgX
>>437
BMWバッジ代で+20万ってとこだろ?値下げして適性価格だなw
439神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/04(日) 19:18:23.87 ID:OvSMtHDE
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

NC700Xの試乗にホンダ夢行こうかと思ったんでつが寒くてやめたのでつ
かっ、勘違いしないでよねっ!
Sの発売時期なんて全然気になってないんだからっ!
440774RR:2012/03/05(月) 20:52:18.57 ID:nu3Ae8TH
この度、F650ファンデューロの99年型を購入することになりました。
フロントウィンカーがカウル埋め込みタイプと外付けタイプがありますが、どういう違いなのか、
ご存知の方がいたら教えてください。
441774RR:2012/03/05(月) 21:47:45.52 ID:ZMsvcGIr
>>440
オメ!
99年式なら自分のと同じ。後期型ですね。埋め込みになってるのは前期型です。
442774RR:2012/03/05(月) 23:52:04.38 ID:ME4GCgqn

 質問でずが、ファンデューロの時計の合わせ方がわかりません(><)

 どなたかご伝授を・・・。
443774RR:2012/03/06(火) 00:21:19.47 ID:SlYz162M
長押しして、チカチカしたらチョンチョン。
決まったら放置。
444774RR:2012/03/06(火) 00:28:39.55 ID:zEOhqQ2J
G650クロスカントリー
的な車種って
ほかに何がありますかね?

あまりに台数無さすぎであきらめようかと
445774RR:2012/03/06(火) 16:27:33.24 ID:9gh4bKjt
うん、諦めな。SLR650とか在ったけどもっと希少だしね。
XR650Lが一番数があるかな。サンディエゴのポリスが乗ってて
「それイイねっ」て話しかけたら「最高にゴキゲンだぜ、日本に
こんなMCあるかい?」って言われてずっこけたな。
446774RR:2012/03/07(水) 11:00:02.43 ID:mC4pDfdH
NC見て来たがマフラーが安っぽい(安いが)から後悔はしなかった
よかった…
447神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/07(水) 20:57:02.43 ID:GVfG6Z0D
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

NCはカスタムベース車でつかね。
エロゲーでいえば育成系SLGのウィザーズクライマー
イエルかわいいよイエル
Fシリーズは完成されたアイドルである乃木坂46でつ。
448774RR:2012/03/07(水) 23:24:55.38 ID:y9/POXnM
>>442
時計の(パネルの)裏側を指でまさぐるとなんか無い?
449神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/08(木) 20:37:12.83 ID:ekwpDCSi
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

時計のパネルの裏側に、宝玉が1個ありますた!
セーブができるよ神奈ちゃん
450774RR:2012/03/09(金) 00:13:44.12 ID:0JO8uCP+
>>441 有難うございます。今週末ファンデユーロ99年型の納車予定です。
風邪で取りにいけるか微妙ですが・・・

ところで、ネットで調べているといくつかの問題点があるようですが、このうち、
レギュレーターの加熱による故障について、PC用の冷却ファンを
取り付けている方もいるようですが、国産の信頼性の高い代替品は
つけられないでしょうか?
451774RR:2012/03/09(金) 01:14:25.18 ID:0JO8uCP+
>>450 です。補足ですが海外では下記のように移設している人を発見しました。
http://faq.f650.com/FAQs/VRRelocation.htm#The%20Voltage%20Rectifier/Regulator%20Relocation%20Project
452774RR:2012/03/09(金) 23:45:32.23 ID:bMwqTrze
ID記念かきこ
453450:2012/03/10(土) 11:17:43.90 ID:NvZ3/iZb
あれあれ、書き込みが全然なくなっちゃった・・・(^_^;)

レギュレーター対策として、移設する場合で、@リザーバータンクのところ=吸気通路に移設する場合、
ニードルジェットを1段落とす必要があるようですね。
A整流版の下に取り付ける方法は、位置的には良いと思いますが、取り付け場所の部品の強度が心配です。

それを考えると、BPC用のファンによる対応はリスクが少なそうですね。
454774RR:2012/03/10(土) 18:22:05.64 ID:tUMustyg
>>450は価格.com向けの奴だな
455神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/10(土) 20:06:57.26 ID:Rrt/+bB2
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

かっ、勘違いしないでよねっ!
99年型ファンデユーロなんて全然羨ましくなんてないんだからっ!
456774RR:2012/03/10(土) 21:21:48.04 ID:pCsY76wk
神尾の言っている趣旨がようわからんのだが。
457神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/11(日) 00:52:44.99 ID:XE+o7OUI
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

これは"ツンデレ"というドイツ伝統の祝辞なのでつ。
ヤンデレを日本語訳すると間桐桜となりまつ
週末の試乗に行けなくて嘆いている姿を喜連川路夏といいまつ
458774RR:2012/03/11(日) 13:16:10.70 ID:ihMctKPO
意味不明。イッてますね。多分。
文面から察すると栃木県南東部在住だろうか?
BMWのバイクに乗るより黄色い救急車のほうがよろしいかと・・・

ところで、神尾 観鈴って何かググってみると、以下の通りでしたが・・・

http://okwave.jp/qa/q6499446.html
AIRの神尾 観鈴の病気について
ゲームブランドKEYから2000年に発売された
AIRというゲームのヒロイン神尾 観鈴はとある精神疾患を抱えています。

過去のトラウマか1000年の呪いか、作中で原因は明記されていませんが、
心を許した他人との関係が良好に進めば進むほど、
突然泣き出したり暴れたり、頻繁に癇癪を起こし、結果的に相手が離れていってしまうものです。
この為学校でも友人が出来ず、保護者とも最低限のコミュニケーションしか取れなくなっています。


459774RR:2012/03/11(日) 13:39:31.34 ID:4omMojsa
>>458
お前さん初めてか?力抜けよ
460774RR:2012/03/11(日) 14:16:32.71 ID:g2gYZEGq
>>458
神尾に失礼だろ。

神尾様は、被災して、バイクどころか生活もままならない失業者で避難所暮らしにも関わらず、
スレ保守をしてくれる神のような存在だぞ。
461774RR:2012/03/11(日) 15:03:28.91 ID:bKHpIZHz
あぼーん設定がデフォ
462774RR:2012/03/11(日) 15:18:19.91 ID:RA97aNgU
>>458
実際こいつ居ないとスレ何度か落ちてるだろうし次スレも立たないなw
しょうもない書き込みは流し読みして気にしなきゃ便利な奴なんよ
463774RR:2012/03/11(日) 16:55:54.37 ID:6CiQKiG1
このスレの>>1だしな >神尾ちん
俺的には短髪GS野郎が出てこない限り大丈夫
464神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/11(日) 16:59:53.18 ID:XE+o7OUI
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

普通ならば観鈴ちんの流暢なドイツ語と豊富なドイツの知識で、ドイツのミュンヘン在住だとわかるのでつ
それを栃木県在住とは無礼な!
あんなウンコ民族と一緒にしないでいただきたいのでつ
宇都宮が北関東最大の都市?だから何?
栃木ナンバーがそんな偉いの?観鈴ちんはドイツナンバーだぞこら
挙句の果てに餃子???
ほんとにウンコ栃木県民の低レベルご当地自慢は勘弁して欲しいのでつ
465774RR:2012/03/11(日) 20:19:48.01 ID:ihMctKPO
>>464 何で24時間、おはようなんだ?
466神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/11(日) 20:33:10.69 ID:XE+o7OUI
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

観鈴ちんの居住するドイツとは時差があるのでつ
467774RR:2012/03/11(日) 20:35:16.62 ID:ihMctKPO
>>426 は14:00台だったけど、おはようでしたね・・・( ´,_ゝ`)プッ
468東松山 ◆F650/giTdI :2012/03/11(日) 20:36:08.18 ID:xaZjrxK5
マジレスするけど、
BMW車のオーナーなる者で、アニオタって、キモぃ。
469774RR:2012/03/11(日) 20:49:39.54 ID:ky4AG4RQ
F6で「BMWオーナー(キリッ)」とか鼻で笑われるヨカン
いや、俺もF6乗りですけどね。
470774RR:2012/03/11(日) 21:29:40.48 ID:yJU32ZC7
しかも前モデル単気筒w
471774RR:2012/03/11(日) 21:59:15.00 ID:9kCe6odm
神尾観鈴はミュンヘン在住だったのか
BMWミュージアム行ったか?
入場料は必要だが日本語案内機を貸してくれるし、Fは無いがバイクも展示しているぞ
472774RR:2012/03/11(日) 22:04:10.05 ID:ihMctKPO
僕は元々R1100RT乗りで、250のスクーターの代わりにF650の中古買ったんですが、
別に何も後ろめたさは感じませんが。

F650を買ったのは、程度が良くて安かったのと、昔KLE250アネーロに乗ってて、
便利だったのと、この手のデザインが好きだからです。BMWだからではありません。

逆に、最近のBMWのデザインは美しくないというか色っぽくぱいので興味ありませんね。
R1100RTもデザインが好きでわざわざ新車を探し回って選んだものです。

カタログスペックとか性能的な問題なんてナンセンスですね。サーキットでも走らない限り
性能を使い切るなんてまずありませんから。

要は、乗ってて気持ちよいかどうか。所有していてデザインを愛せるかどうか。そこんところが
重要だと思いますけど。
473774RR:2012/03/11(日) 22:10:58.07 ID:4omMojsa
何かオレ一周まわって神尾が好きになってきた…
474774RR:2012/03/11(日) 22:16:46.54 ID:yJU32ZC7
>>472
つまりF650は250スクーターレベルだと
475774RR:2012/03/11(日) 22:35:09.13 ID:ihMctKPO
>>474 スクーターより行動範囲が広くて便利。

それと、今後の震災のことを考えると、この手のバイクの方が使い勝手が良いと思います。
阪神大震災のときは、AX-1で支援に行きましたが、ととも使い勝手が良かったです。

問題は、チューブタイヤ。これは、OUTEXから出ているチューブレスキットで今後解決してみよう
と思っています。
476774RR:2012/03/11(日) 22:46:32.83 ID:6Y459qzL
>>475
震災を考えるならおれならハンターカブかセロー選ぶな。
燃費がよくて軽いほうがいい。

もっともこないだの津波被災地では屋根つきビグスクがかなり使えた。
天気や荷物に気を遣わないでいいのはでかいよ。
477774RR:2012/03/11(日) 23:01:06.37 ID:ihMctKPO
>>476 実は、250スクーターはZOROの屋根つきで、最初に新車で買ったのが4万キロで駄目になって、
中古で買った奴に屋根を移植して使っているんです。これももうすぐ寿命。屋根パーツもさすがに大分劣化。

屋根つきビクスクは便利すぎるくらいですが、F650は代替車(?)として選んだものです。
屋根つきは目立ちすぎてしまうのと、馬鹿な4輪だけ免許のドライバーが勝手に原付と決め付けて
煽ってくるのが難点ですね。
478774RR:2012/03/12(月) 00:00:28.21 ID:8AhxkU/D
>>472見ると、よっぽどFシリーズにコンプレックス持ってるんだなって伝わるわ。

必死に否定していらんことを露呈しまくる姿が目に浮かぶ。
479774RR:2012/03/12(月) 00:11:10.53 ID:sPIIZQTr
>>477
ナカーマ。
自分もアディバが愛車だった屋根バイクファンです。

いまの愛車も同じくエフロク、ただしシングル。
大型のくせにスクーター並みに気楽で重宝してます。
それに単車は操ってて楽しいのがいい。

雨との付き合い方はすっかり変わったけど。。
480774RR:2012/03/12(月) 00:23:04.45 ID:owztOVWU
相手にするのも馬鹿らしいけど、僕の場合、あくまでもセコンドバイクですから。
駐輪場における足代わりの生活アイテムでもあり、デザインが気に入っている
ということが大切なんです。こういうのが、国産で安く流通していれば、もちろんそちらを買います。

あと、僕は身長が182cmなのでヨーロッパで足代わりに良く売れたというのは良く理解できる話です。
250のトレールはお尻が痛くなるし、中古の値段も対して変わりませんでした。
481774RR:2012/03/12(月) 00:31:03.16 ID:owztOVWU
>>479 アディバ250はいいですね。でも値段が高すぎ(^_^;)
雨との付き合い方を考えると、いつかまた国産125スクーターに
屋根つけることもあるかも知れません。
F650は今後メインになって行くかも知れません。
482774RR:2012/03/12(月) 09:04:57.70 ID:o00O8lGX
>>480
セコンドバイクですか。
速そうで良いですね。
483774RR:2012/03/13(火) 01:52:07.29 ID:fZT0uVv7
知人からF650GSを譲ってもらえそうです。
このバイクって,国内で一般的に売られてる工具セット(KTCとかTONEとか)
で一通り整備できますか?アクスルナットはネットで調べたら24mmらしいんで
それはすぐに買えるとして,特殊なサイズのボルト使ってたりしますか?
484774RR:2012/03/13(火) 09:47:27.11 ID:EJjceOpw
ねじ頭はトルクスばっかりです。
485774RR:2012/03/13(火) 21:09:53.12 ID:qG2DLqg+
T55とか何処にも売ってなくて途方にくれるよな
486774RR:2012/03/13(火) 21:41:23.94 ID:hnVA3fUq
意外とコーナンのLIFELEXシリーズが役に立つ。
487774RR:2012/03/13(火) 23:59:32.00 ID:mr0NQZVp
最近のBMWは日本のメーカー並ではないにせよ、モデルチェンジが早すぎる。
こんなペースで、旧モデルの部品の供給は大丈夫なのかな?
488774RR:2012/03/14(水) 11:51:24.67 ID:LAuNj5Ib
日本の場合パーツをストックするだけで税金取られるって事情もあるわけだけど
489774RR:2012/03/15(木) 00:26:56.53 ID:ilgsBiMv

 >>419です。

 Fスプロケ交換致しました。

 町中での扱いやすさが変わり、半クラッチ多用も少なくなりました。

 ローギアードになり3000回転以下の扱いにくさもカバーが出来、喜んで
ます。

 まだ交換して高速道路を走ってはいないので何とも言えませんが回転数
が上がる分だけ燃費とトップスピードが低下すると思われますが・・・。

 まだ時計は10分遅れたままです(><)
 
490774RR:2012/03/15(木) 12:46:53.35 ID:TTugASK0
489>
G650X乗りです。標準で15-47ですが高速以外の燃費は田舎道だと
30km/Lくらいいったりします。
ただし、高速道路を130km以上で巡航すると一気に15km/L位に
燃費が落ちたりする恐ろしいエンジンです。
100km/hくらいならそんなに燃費は落ちないと思いますが・・・
491774RR:2012/03/15(木) 20:18:40.26 ID:oQnZnWK9
スプロケ変えて燃費どうなるか、前前スレくらいで聞いたのに未だ回答なし

>>489がヤフオクの業者でないことを祈りつつインプレ希望〜
492774RR:2012/03/15(木) 22:45:43.25 ID:EQrcLCia
F650GS軽いし足つきいいね
160cmの非力な私でも乗れそう
493774RR:2012/03/16(金) 08:03:39.33 ID:/2rnj7qQ
じょ・女性の方ですか?
オ○○コ見せてください。
ハァハァ・・
494774RR:2012/03/16(金) 09:18:40.17 ID:37VfmOmf

F650GS軽いし足つきいいね
190cmの非力な私でも乗れそう
495774RR:2012/03/16(金) 09:56:21.00 ID:soxQKfei
F650GS軽いし足つきいいね
240000000000000000μmの非力な私でも乗れそう
496774RR:2012/03/16(金) 15:09:19.10 ID:hbZO7YhT
女性って126以上のバイクに乗るだけでモテるからいいよね。
普通の女性でもバイクに乗れば、モテモテ。

俺が、男好き、の女なら絶対バイク乗るよ。
(別に492が男好きっていってワケじゃない)
497774RR:2012/03/16(金) 16:31:51.34 ID:i74ri12P
>>496
普通にキモいな
498774RR:2012/03/16(金) 17:10:44.07 ID:bPAbEK9b
もうね、文体から立ち上るおっさん臭が・・・
499774RR:2012/03/16(金) 18:23:39.94 ID:LuzQC9vj
>>496
最後の1行のカッコ書きがまた天然モノのセクハラおやじチックでいい味出してるよな。
500774RR:2012/03/16(金) 19:12:04.90 ID:rIzcJtTC
バイクの取り回しが巧い女性ライダーは滅茶苦茶格好良いけどね
実際はただ単に乗ってるだけ、整備せず乗りっぱなしってのが多いから微妙なんだよな
501774RR:2012/03/16(金) 21:27:53.06 ID:L7Z4Cvzd
男だろうが女だろうが同じ事いえるじゃねぇかw
502774RR:2012/03/16(金) 23:57:52.37 ID:g5ug/3eb
メット脱ぐとガッカリが多いよ、男も女も。
503774RR:2012/03/17(土) 08:07:52.10 ID:aXoTc3Ro
>>497 498 499

なるほどな。でもお前らも、おっさんズだろ。

今、性欲爆発した男好きの女(50代のおばさん)に
連日迫られてるからこういう表現になったんだ。正直怖いんだ。
504774RR:2012/03/17(土) 08:08:42.64 ID:JVENq5Is
昨日の大阪モーターサイクルショーでBMWの中の人に聞いたんだけど、G650GSが正式に日本に入ってくる。
6月頃発売みたいだけど、値段までは教えてくれなかった。
出来るだけ値段を安くするとは言っていたけどね。

G650GSが入ってくると、それよりも値段の高いF-GSシリーズの売上を奪い合いそうだ。
そこのところ、BMWはどう考えているんだろうか…。
505774RR:2012/03/17(土) 08:17:53.82 ID:JVENq5Is
昨日の大阪モーターサイクルショーでBMWの中の人に聞いたんだけど、G650GSが正式に日本に入ってくる。
6月頃発売みたいだけど、値段までは教えてくれなかった。
出来るだけ値段を安くするとは言っていたけどね。

G650GSが入ってくると、それよりも値段の高いF-GSシリーズの売上を奪い合いそうだ。
そこのところ、BMWはどう考えているんだろうか…。
506774RR:2012/03/17(土) 08:38:51.61 ID:R2BREJBu
>>505
大事なことなので2回言っていただいてありがとうございます

>>503
なるほどね。50代ね。もう更年期も過ぎてるけどね。ふーんw
507774RR:2012/03/17(土) 09:21:39.50 ID:V4hD7B0M
俺も大阪モーターサイクルショーに行ってきたけど、
BMWは気合いが入ってたね。

G650GSにまたがってみたけど、軽量感がなかなかいい。
確かにF650GSの売り上げを奪いそうな気はする。
BMW乗りたい、でも、重いのは嫌、高いのも嫌という層。
俺みたいなw

508774RR:2012/03/17(土) 10:39:04.12 ID:0vsmOfAD
G650GS、アドベがでたらほすいな
509774RR:2012/03/17(土) 13:58:33.61 ID:/uTQ05aY
>>503
・・・真性かよ
510774RR:2012/03/17(土) 15:14:15.13 ID:AIf+6Giq
やれやれロリコンの次は熟女マニアかw
511774RR:2012/03/17(土) 19:01:18.64 ID:aXoTc3Ro
女ばかりの職場で働いてると、突然変異みたいな
男好きのおばさんが何人かいるんだよ。
で、おいしくもない据え膳食った男について
面白おかしく夜のふるまいをおばさんの間で言いふらしたりするんだわ。

そういうおばさんに洗脳されて、496みたいな表現をしたんだ

ちなみに俺は30代で、20過ぎのナウでヤングなお肌の綺麗な化粧の濃い
ピチピチギャルが好きだ。
512774RR:2012/03/17(土) 19:43:35.51 ID:1mRUcjGD
>>511に比べたらまだ神尾の方がましだな
513774RR:2012/03/17(土) 19:51:04.66 ID:aXoTc3Ro
>>512

楽しんでもらえるように事実を書いてるんだがなあ。

面白くなかったらすまんな。
514774RR:2012/03/17(土) 22:20:23.94 ID:3joPXEB2
神尾はまた規制くらってんのか
515774RR:2012/03/17(土) 23:57:33.50 ID:zL84ta5I

 >>489です。

 燃費ですが少し悪くなりましたね(><)

 中古で購入してから1000q程乗りましたがスプロケ交換前は25qぐらいの
 燃費でしたが、今回交換して21〜22ぐらいでしょうか?

 プチツーリングで330qでの結果です。

 ちなみにトップスピードは・・・16丁より30qマイナスです(><)

 そんな感じです。
516774RR:2012/03/17(土) 23:59:33.35 ID:Tpa+XIfJ
F650GSのラベルって剥がせるんだね。
剥がしてる人を見たが・・・
517774RR:2012/03/18(日) 00:01:33.60 ID:zL84ta5I

 ちなみに時計合わせも出来ました♪

 メーターとトップブリッジの隙間から手を入れるとゼンマイのような
 バネがあります。そのバネを押し込むとスイッチに当たるのでそれで
 調整出来ました。

 色々な発言有難うございました♪
518774RR:2012/03/19(月) 11:28:42.54 ID:PbBjI2bN
保守神尾
519774RR:2012/03/20(火) 00:18:45.82 ID:1lFie3Jv
誰かこれ使ってる人いる?

OUTEXクリアーチューブレスキット
http://www2s.biglobe.ne.jp/~outex/tubelesskit.htm
520774RR:2012/03/21(水) 20:55:31.64 ID:0PJXbahH
>>519
んなモン興味持つって事はF8かダカールなんだろうけど、
チューブレスの21インチなんて殆ど無いこと考えてな。
モタ屋がよく使ってるようだけど、毎朝空気入れんといかんらしいが。
俺はHP2eにチューブ入れたけども。
521774RR:2012/03/21(水) 21:24:36.58 ID:0PJXbahH
522774RR:2012/03/21(水) 21:33:23.82 ID:LzlalcMn
いくらぐらいになるんだろ?
お安いって話が上の方に有った気がしたが。。。
523774RR:2012/03/21(水) 21:50:55.98 ID:Hcp+0JqT
これシングルのやつだよね。なつかしいヤツが帰ってきた。
524774RR:2012/03/21(水) 21:55:52.95 ID:7YEvpS0b
オプションも昔の奴が全部使えそうだな。
ヘッドライトはやっぱり暗いのか?
525774RR:2012/03/21(水) 22:06:46.27 ID:gWGtkJEb
大阪のモーターショーにも来てたな

でも足つきはこいつよりも現行の日本仕様F6の方がよかったのは意外だった
526774RR:2012/03/21(水) 22:59:24.22 ID:dnEexXEa
>>521

空車重量、走行可能状態、燃料満タン時
G650GS 213 kg
F650GS 199 kg

乾燥重量
G650GS 175 kg
F650GS 179 kg

なんでチグハグなんだろう?
527774RR:2012/03/22(木) 01:34:49.55 ID:2O+UcWKv
>>526
ちょうど手元にF650GSのマニュアルがあるので見てみたら、燃料90%で199kgになってた。
G650GSって30リットル以上燃料入るのか?
528774RR:2012/03/22(木) 08:52:40.64 ID:iBzgrHaR
実はキックがついて、バッテリーが小さくなってるとか。
それなら欲しい。
529774RR:2012/03/22(木) 18:53:01.14 ID:IDi9+oeZ
>>521
6月に日本導入と噂のですね
スゲー欲しい
イギリスのサイトで見比べるとNC700Xよか安いし
85万以下でお願いします
530774RR:2012/03/24(土) 11:49:36.95 ID:LZi/rraH
保守神尾
531神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/24(土) 19:30:40.92 ID:KPpHwof5
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがお規制解除もーげんぶいっ!

なんで運営はバイク板のアイドルである観鈴ちんに嫌がらせするのでつかね?
AKB48をも凌ぐ観鈴ちんの人気に嫉妬、いやこれは電通の意思が働いているのでつ
観鈴ちんのいないバイク板など、高山一実のいない乃木坂46みたいなもんでつ
乃木坂春香の秘密の ぴゅあれっつぁ♪ってなんでつか
http://www.nogizaka-haruka.com/
ぴゅあれっつぁ賞をとれば、じゃあなりすとになれるんでつかね

>>530
私でオナニーするのやめてッ!
532774RR:2012/03/24(土) 20:40:58.63 ID:VEuarHTb
>>516
650にコンプレックスがあるのかな?
533774RR:2012/03/24(土) 20:49:12.00 ID:jNJZ3LK0
オフ走りまくって外装ボロボロだからステッカーハゲハゲだし剥がしちゃえ
ならカコイイかも
534神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/24(土) 20:57:37.50 ID:KPpHwof5
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

秋葉原のAKBショップで買った恥ずかしいAKBグッズを、自前のカバンに詰め込むカモフラージュでつね。
いいえ、アナタのAKBオタ臭までは消せませぬ
前田敦子ぷにぷにバッジつけて歩いてるようなもんでつ
535774RR:2012/03/24(土) 21:59:06.05 ID:M+X06pRL
>>527
>G650GSって30リットル以上燃料入るのか?

>>521のページ見ると
有効燃料タンク容量 14.0リットル
リザーブ容量 約4.0リットル
となっている。
536774RR:2012/03/24(土) 22:06:02.76 ID:9gKI0Xgm
アク禁てポーランド在住でも巻き込まれるのか
537774RR:2012/03/24(土) 22:46:46.91 ID:uUtvLIgR
NC700Xのオフ仕様か。G650GSと競合するかな。

ttp://response.jp/imgs/zoom/421399.jpg
538神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/24(土) 23:05:32.83 ID:KPpHwof5
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

乾燥重量は、燃料だけじゃなくてエンジンオイルや冷却水なども含まれてないのでつよ
葉月莉子には膜が含まれてませぬが、姉ちゃんには付属してまつ。
つまり姉ちゃんかわいい重量とは、黒ストと膜が含まれた重さなのでつ
539774RR:2012/03/24(土) 23:09:50.13 ID:IcafPAO0
重さはNC700と大差無いんだな
540774RR:2012/03/24(土) 23:09:53.09 ID:3Lv7s5O+
>>537
それのどこがオフ使用なんだ???
タイヤなんかまんまロード用だろ、この節穴が!
541774RR:2012/03/24(土) 23:19:14.49 ID:Qlq4qSXi
相変わらずハーレーよりもゴールドウイングよりも
RシリーズよりもKシリーズよりも、クラッチが重いのか。
542神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/24(土) 23:24:21.06 ID:KPpHwof5
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

ロードって第何章まであるんでつか?
ここをみると、7回ほどでてきまつね
http://www.youtube.com/watch?v=MWj2UyrtQLA
543774RR:2012/03/25(日) 00:35:48.18 ID:WtYj7bzG
>>537
>>540も言ってるがこれはオフじゃない。国産のコレ系は方向性がよく分からん
自転車でいうと外車ビッグオフがマウンテンバイク、国産の得体が知れないのはルック車。
544774RR:2012/03/25(日) 03:02:04.29 ID:ZKLBxWm8
>>543
いわゆる見た目だけのルック車でしょ。パチモンw
545774RR:2012/03/25(日) 06:03:20.15 ID:pR4v6HVC
G650GS、見かけは旧F650GSにそっくりだけど
重量はかなり旧F650GSより重いんじゃないか?なして?
546774RR:2012/03/25(日) 07:17:17.26 ID:8lrflDF/
メーター周りやライトくらいしか変わってないように見えるのにな。
旧F6乗りだけど部品の共用とかどれくらいできるんだろう。
547774RR:2012/03/25(日) 08:21:42.55 ID:rSEab8b7
>>545
排ガスとか騒音が厳しくなって、触媒とか増えたりしてるとか?
548774RR:2012/03/25(日) 11:46:42.55 ID:26MXFff2
こんにちわ。
GB250からの買い換えでF800GSの購入を検討しております。
ロングツーリングの快適性と様々な場面で活躍できる多様性に
魅力を感じてます。
549続き:2012/03/25(日) 11:50:03.06 ID:26MXFff2
ただ主な楽しみ方は峠になりそうなのですが
ワインディングを攻めるような楽しみ方はできるのでしょうか?
(攻めて楽しいでしょうか?)
550続き:2012/03/25(日) 11:52:22.75 ID:26MXFff2
他に検討している車種はS2R・S4R、デイトナ675です。
1000cc前後で楽しいバイクを探しております。

アドバイスをお願い致します。
551神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/25(日) 12:03:51.73 ID:Ps1rxMJM
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

ロンツーにワインディングを絡めて楽しみたいんでつね
なら荷物の載らないS2RやピーキーなS4Rは向かない気もしまつね
デイトナ675はよくわかりませんでつ
FシリーズならばRかSTなんかどうでつかね。
552774RR:2012/03/25(日) 12:09:29.50 ID:3iZK38Gj
>>549
> ワインディングを攻めるような楽しみ方はできるのでしょうか?
オンロード寄りなら
F800GSよりF650GSの方がいいかも。
553774RR:2012/03/25(日) 12:18:09.81 ID:ux1eGS3o
GSはサスストローク長くて柔らかいので峠向きじゃないと思う。
倒して楽しいバイクでも無いし。
素直にロードスポーツ系を買うべき。
Bandit1250Sにフルパニアは荷物沢山乗って高速も峠も楽しかったよ。
554774RR:2012/03/25(日) 12:50:18.38 ID:WtYj7bzG
デイトナ675は攻めて楽しいがロンツーは厳しい。キャンプ道具積まずに何処かに泊まるなら何とかなるかも
日本の峠はヘアピンや路面荒れ、急勾配も多いしジムカーナ向きのネイキッドタイプのが場所を選ばずワインディングを楽しめるかもしれん
555774RR:2012/03/25(日) 13:15:23.32 ID:dmZuLM3e
と、言うことでF650GSからF800Rに乗り替えました
本日F800R納車、皆さん引き続きよろしくお願いします。
556548:2012/03/25(日) 13:32:02.80 ID:80hZxZeE
〉551
その表現凄い的確です!
ロンツーに峠を絡めたいんです。
怒られてしまうかもしれませんが
R/STならBMWを選択するアドバンテージが
あまりないように思えます。
557神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/25(日) 19:16:52.68 ID:Ps1rxMJM
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

つまり、オフのガレ道をガツガツ攻め込むとか峠を頭文字Dゴットハンドしたいんじゃなくて
ロンツーで完全オンロード、立ち止まるクロスロード
さまようワインディングロードを傷つけずには愛せないで気持ちよく走りたいんでつよね?
RかSTがいいと思うんでつけど、これを選択するアドバンテージは、輝くエンブレム
まぁワインディングを流すのはバイクの基本的な楽しみでもあるんで、
出先でエロゲーしたいとか特殊な性癖がなければお好み次第でつ
558774RR:2012/03/25(日) 19:57:44.71 ID:ET9xeulJ
デイトナ675が選択肢に入るならストリートトリプルとかストリートトリプルが
選択肢に入らないのは何故?

と県内にデラが無くてストトリ諦めた人が言ってみるw
559548:2012/03/25(日) 20:11:02.97 ID:26MXFff2
>552
日常の足として見ると650GSの方が良さそうですよね!

>553
インプレありがとうございます。
やはり800GSは用途に合ってなさそうですよね。
ただ800GS程のスタイリングとオールマイティ性を持ち合わせた
バイクが他に見当たらなくて…
所有感・スタリングだけならS4RS、F3、ブルターレも候補でした。
560548:2012/03/25(日) 20:24:54.28 ID:26MXFff2
>>554
峠を日帰りなら絶対S2RかS4RSにします!
ロンツー(防風)という観点でフルもしくはセミカウルを と検討始めたのが
きっかけで800GSが候補になりました。
561548:2012/03/25(日) 21:03:06.87 ID:26MXFff2
>>558
ネイキッドで2つ目という個性がトムには合っても私にはシックリ来なくて…
こだわりが強くてスイマセン。
562神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/25(日) 21:07:13.32 ID:Ps1rxMJM
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

それより大変なニュースが入りましたよ

あっちゃん、AKB卒業へ…「私なりに頑張った6年半でした」
人気アイドルグループ・AKB48のエース、前田敦子(20)がグループを卒業することが決定した。
さいたまスーパーアリーナ3Days公演の最終日となる25日、全ての演目を終えたあとに前田が「きょうここで大きな決断をさせてください。私、前田敦子はAKB48を卒業します。私なりに頑張った6年半でした」と発表すると、
AKB史上最大の衝撃発表に会場は騒然となり、メンバーは泣き崩れた。卒業時期は現時点で未定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000409-oric-ent
563774RR:2012/03/25(日) 21:12:39.45 ID:ET9xeulJ
>>561
中古になるがF800Sは止めとけよ。
ポジションが中途半端でアップハンにしたくなるからw
セパハン好きってんなら止めないがww

キャリアとパニアケース付ければ積載量有るからロングツーリング対応
できて、前傾ポジション取れる。
ただ、ステップ位置とシートの傾斜具合はアップハン向けなんだよな。
564774RR:2012/03/25(日) 21:57:18.40 ID:92Dx2J1a
ポジションは前傾と上体起きるのどちらが好み?
あとダートや工事現場は通過できれば充分か、構わずガンガンいきたいか。
この辺間違えると全然違ったバイクになっちまうと思うが
565548:2012/03/25(日) 23:45:23.29 ID:26MXFff2
〉557
そんな感じです!
出先でエロゲなんて寂しい事にならないためにも
女の子が集まるカッコいいバイク選びたいですね。
566774RR:2012/03/26(月) 00:07:10.29 ID:nlH07Ay9
F800STは気になるバイクだなぁ。
ベルトは異物噛むとやヴァイからダートとかでも無理そうだが。
567774RR:2012/03/26(月) 00:29:58.58 ID:yzW+Gija
てか、
長距離ツーリングも、街乗りも、こなし、
オフロードにも対応、
峠も気持ちよく駆け抜けることができる・・・
なら、F650GSで十分だと思うんだが。
568774RR:2012/03/26(月) 00:42:14.71 ID:HWlkM3hq
>>566
俺もF800STが気になる。
569774RR:2012/03/26(月) 00:48:13.77 ID:4SdhjklC
>>565
女の子集めたいなら選ぶのはバイクじゃなくて車だよ。
BMWのエンブレム付いてても、バイクじゃおじさん集める効力しかないよ。

それはともかく、F650GSいいよ。街乗りだとギア比が(ローでも)高めだから、
人によってはスプロケ変えてローギアードにしてるようだけど。
570774RR:2012/03/26(月) 01:03:16.26 ID:yzW+Gija
バイクで女を集めたいなら、
ずっとメット外すなと言いたいな。

例えどんなルックス良い男でも、
メット時の空想と外したときの実顔のギャップがデカくてガッカリする。

体型はデブは不可。アメリカンならデブは許せるけど。
571774RR:2012/03/26(月) 01:18:19.94 ID:jYwsSZ6A
いやいやいや。アメリカンや旧車系ネイキッドとかでもデブだけはない。

たとえハーレーでも、アメリカの巨漢デブが乗ってる分にはデブもアリかと
思えんでもないけど、
チンチクリンのチビデブオッサンが乗ってるのは見てられない。
長身スリムやマッチョが乗ってる方がカッコイイ。

BMWは、この、チビデブハゲオッサンの比率が高すぎるような気がする・・・
572774RR:2012/03/26(月) 07:20:58.86 ID:OpRfCgMQ
なんか呼ばれた気がして伺いました
573774RR:2012/03/26(月) 08:26:23.47 ID:K2hP9mlL
>>571
本当に申し訳ないと思っている
574548:2012/03/26(月) 17:30:47.97 ID:eK4FOnnf
女の子の話から573さんが謝るハメになるとは思いもしませんでした。
不用意な発言してホントすいません。

皆様にF650GSを勧めて頂いているのですが
800GSのFR 21インチ+スポークホイールの迫力が魅力です。
これがなかったらGSは選択しないと思うくらいなので
優れていても650GSの選択はありません。すいません…。
575774RR:2012/03/26(月) 17:35:29.82 ID:nlH07Ay9
しかしF800GSの国内価格は高けーよな
576548:2012/03/26(月) 17:43:39.69 ID:eK4FOnnf
ちなみに今検討中の車両です。
        (車体価格)(距離)
■DUCATI S2R1000 75万円 5000km クラッチレリーズ付き
■BMW F800GS 127万円 8000km リアオーリンズ、ナックル、エンジンガード付き

予算は元々100万円以下で考えていたのでBMWは予算オーバーですが
玉数もなく装備魅力もあり上記車両を検討しております。
577774RR:2012/03/26(月) 20:32:51.47 ID:tyRuOwZi
G650GSもフロント19インチなのな
578774RR:2012/03/26(月) 20:56:01.00 ID:x9rINAyg
優柔不断なやつだな。ある程度車種別のインプレ揃ったんだから自分でサクっと決めろよ
579神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/26(月) 21:10:22.51 ID:dtFOxddi
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

後輩に道を譲ると卒業宣言した前田敦子
いつかRシリーズがFシリーズに道を譲る日が来るのでつかね
BMWが倒産してRシリーズがなくなっても、BMWではないFシリーズは残りまする
しかし実力でセンターとってほしいでつね。
580神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/26(月) 21:15:16.06 ID:dtFOxddi
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

バイクで女の子を集めたいなら、ロンツーの友、我らがエロゲー
Fate/Zeroのように男臭いのは簡便でつ
ブレーキレバーを握り締めてキャリパーをみゅぱみゅさせるのでつ
581774RR:2012/03/26(月) 22:47:31.55 ID:pXl2v902
女どうこう言うならFは止めろ
コンパクトすぎるわ
582774RR:2012/03/26(月) 23:25:07.53 ID:dfudqJdC
俺は800Rから650GSに乗り換えた。
軽くて振り回せるので体感的にはGSの方がパワフルだし飛ばしまくってる。
こんないいバイクが800Rより先に完成していたなんて・・・。
時代遅れのスイッチ類はご愛嬌では済まないほど扱いにくくて腹立たしいが。
583774RR:2012/03/26(月) 23:30:38.73 ID:IxJJgW1R
TMCSでG650GS見てきたよ。
値段は出てなかった。装備も簡素だし、あれで80万割る位なら売れるかも。

今のところF650GS対抗はないかなあ。
NC700Xは凄い人いたけど、どうもピンと来ない。VFR800Xのほうが全然いいわ。

…KTMのDuke200が欲しいのはここだけのヒミツだ
584548:2012/03/26(月) 23:32:45.93 ID:eK4FOnnf
>>578
その通りですね。
サクっと決められないのは(お金の面で)身の丈に合ってないのだと思います。
それを超える魅力があればと思ったのですが。
585548:2012/03/26(月) 23:35:00.18 ID:eK4FOnnf
>>581
不用意な発言してスイマセン。
女のくだりは閑話休題くらいのつもりだったんですけど
意外に注目されちゃいましたね。
800GS かなり迫力あると思いますよ!
586548:2012/03/26(月) 23:39:57.17 ID:eK4FOnnf
>>564
亀レスすいません。
普段のポジションは楽な方が良いですが、峠は前傾したくなりますね。
ダートは全く走る予定はありませんが、GB250でセミ林道のような所を
駆け抜けた時は楽しかったんで機会があれば くらいのレベルでしょうか。
587774RR:2012/03/27(火) 01:02:20.60 ID:o7mAbEDO
ウインカーキャンセルスイッチが加速時押しづらいとか言ってる奴は、
ゴルフやったことないのか?

ゴルフクラブは小指と薬指で握れだろ?
アクセル操作もその握り方が基本だろ。
そしたらウインカーキャンセルなんか簡単ジャマイカ。
588774RR:2012/03/27(火) 02:02:44.61 ID:3TOQtk6L
そんな指の動かし方は他のどんなバイクにも無いので今さら親指を変な方向へ動かせない。
キャンセルスイッチに棒でも接着して改良しようと思う。
せめてハーレーみたいに2速に入れる頃(車だとハンドルを戻すタイミング)で消えてくれると有り難いけど。
BMWのオートキャンセルは、消し忘れがあった場合に作動して消してくれる仕組みなんだよね。
589774RR:2012/03/27(火) 02:38:13.41 ID:1rEE+m7i
>>587
おっさんやしなびたリーマンじゃねぇし、ゴルフなんかやらんわ。
590774RR:2012/03/27(火) 03:14:32.15 ID:K4hsHh6Q
中古はだめ?
G650Xチャレンジ とかどうよ
F21インチだよ
591774RR:2012/03/27(火) 06:57:20.01 ID:MKNmjlhJ
>>586 ファンデューロがお勧め。
592神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/27(火) 20:36:42.26 ID:kMv6M07w
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

ぶいっ! ぶいっ! ぶいっ! ぶいっ!
593774RR:2012/03/27(火) 21:00:44.50 ID:9I9x4OIk
>>592
緊急地震速報か
594774RR:2012/03/27(火) 21:50:01.00 ID:/LvsYrQJ
これが神尾最後のレスになるなんて思っても見なかった…
595774RR:2012/03/28(水) 00:21:46.12 ID:+2WN+R+R
神尾の断末魔の叫びだったか・・・( ´,_ゝ`)プッ
596774RR:2012/03/28(水) 00:23:12.04 ID:Zj23cHjS
か、神尾〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
597774RR:2012/03/28(水) 00:27:54.51 ID:+2WN+R+R
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 神尾が無事成仏してくれますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
598774RR:2012/03/28(水) 01:14:51.93 ID:gRzA8+uo
>>588
>>589
野球のバットの握り方も基本は同じなんだがなぁ・・・
599774RR:2012/03/28(水) 01:21:36.19 ID:UU3+TXxv
Fは俺が拾ってやる
600774RR:2012/03/28(水) 01:25:16.37 ID:dT19hvDv

600GET
601偽物:2012/03/28(水) 01:31:06.36 ID:Zj23cHjS

   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん


いや、やりたくて仕方無かったんだ。許してくれ。
602774RR:2012/03/28(水) 02:06:57.67 ID:orKEMpK7
>>598
小指側でしっかりグリップしてるから大丈夫。という話じゃなくて
親指で未経験の変な方向での操作なんか出来るか。って問題でしょ。

スイッチって前方へ押す、もしくは上から下へ押す物だね、確かに。
自分は点けたスイッチを再度押すと消える方式が一番使いやすかった。
BMWは左右スライド式に揃える方向のようだから今から議論しても仕方無いけど。
603神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/03/28(水) 21:03:29.19 ID:3cpy57+U
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

AKB48から前田敦子がいなくなっても
観鈴ちんは不滅でつ
604774RR:2012/03/29(木) 01:09:50.63 ID:u9SruqCI
http://www.youtube.com/watch?v=eOo-9VJYfrc
「F650GS」のマークを取り外してる。
なぜだろう?

ラベルのデザインがダサぃから?
800ccなのに「650」の表示が気に入らないから?
605774RR:2012/03/29(木) 07:42:46.12 ID:C+FeXehF
俺も800ccなのに650って名前なのはムズムズした違和感があって気持ち悪いかな
606774RR:2012/03/29(木) 07:55:52.68 ID:ezsvA91P
single乗りとしても、いちいち表記するのがめんどくさいかな
607774RR:2012/03/29(木) 08:05:31.09 ID:+1wakYm4
確かにBMW乗り以外からしたら、650ccだと思うよな。
シングルもツインもあるし、よけいに混乱しやすい。
本来ならネーミングがいいんだろう。
F800M(マルチパーパス)とか?
608774RR:2012/03/29(木) 08:06:09.34 ID:+1wakYm4
↑ごめん、「どんなネーミング」です。
609774RR:2012/03/29(木) 11:34:17.39 ID:6f4Uwj0d
フェリーに乗るときに車名書いて
「650ccです」
 で安い料金で乗るとか!
610774RR:2012/03/29(木) 13:43:48.42 ID:JjhdxQUc
高速料金か?
車枠でも決まるから基本的に関係ないぞ

とマジレス
611774RR:2012/03/29(木) 13:53:56.69 ID:bkh2AMOz
軽規格のフェラーリ作ったら結構受けるんじゃない?
612774RR:2012/03/29(木) 14:04:31.64 ID:zJEZap42
>>611
初代セルボ
613774RR:2012/03/29(木) 20:48:42.32 ID:ezsvA91P
>>610
さんふらわー フェリー 二輪 料金  でggrks

>>609
おいやめろ singleなのに疑われて車検証提示とかになったらどうしてくれる
614774RR:2012/03/30(金) 21:50:47.21 ID:loIInWjw
モテックのサイドケース付けたいがお金が…
615774RR:2012/03/30(金) 23:37:30.97 ID:TN+y2Rtf
F800sに合うようなハンドガードってない?
616774RR:2012/03/31(土) 00:26:26.16 ID:xXymkC/G
“F650GS”の新名称、“F800GSΓ”
“Γ”は“ガンマー”だよ。
昔、スズキにRG250Γってのがあった。
それをマネした。深い意味はない。
かっこいいだろ。
617774RR:2012/03/31(土) 00:36:52.61 ID:HkriaEvB
F800Sにトップケース付けたいんだけど純正とヘプコどっちがいいかな?
皆の意見求む!
618774RR:2012/03/31(土) 00:51:51.74 ID:ZrkHwXxB
>>616
保菌者は入って来ちゃいけませんよ。
俺も高校生の頃50Γに乗っていたけどw

619774RR:2012/03/31(土) 02:51:49.48 ID:lGtGqA+u
>>617
ヘプコも種類いっぱいあるけどどれ考えてんの
おれジャーニー使ってるけど、そんなに不満無いよ
強いて言うなら、背もたれとかの取り付けにドリルが必要で少し面倒、
蓋のストッパーがしばらくして切れた、
決して仕上げは良く無いくらいかな。
サイズがいるなら、純正は無いんじゃない?
シューベルトとかのでかいメットはあれではいんのかな?
620774RR:2012/03/31(土) 03:34:42.42 ID:8OPKkW48
純正は容量少ないけど専用形状で左右の張り出しが少ないのは羨ましい。
うちKRAUSERだけど特に左側はマフラー分余分にオフセットになるので半端無い
完全にハンドル幅よりでかい
621774RR:2012/03/31(土) 04:15:56.52 ID:HkriaEvB
>>619>>620d
ジャーニーの予定です。ざっくりしててすんませんでした。
GIVIもいいかなぁと思ったんですけど・・・使っている方いますかね?
622774RR:2012/03/31(土) 07:32:04.17 ID:qyH5LohY
GIVIはボルトを長い物にしないと付かないって聞いた覚えがあるな。
純正パニア付けてるから、GIVIの小さめの物付けようかとは考えてるが、
どれにしようか思案中w
623774RR:2012/03/31(土) 10:11:51.40 ID:cwkVjC2L
モテックのデカイ方のサイドケースを買ったがデカ過ぎ
二回ほどガードレールにぶつけた
624774RR:2012/03/31(土) 10:45:05.08 ID:ydaRdwQK
そんなにデカいのか…どうせ買うならデカいやつにしようかと思っていたが小さい方にするか
625774RR:2012/03/31(土) 11:14:05.03 ID:DfwyRqlh
F800GSとF650GSのハンドルパイプの中央部径って同じ25.4かな?
626774RR:2012/03/31(土) 22:37:45.66 ID:YJXYSS0O
同じかどうかなんて、見ればわかるだろ?
あれみてわからないのなら、次の免許更新では、
眼鏡必須
627774RR:2012/04/01(日) 09:36:24.45 ID:Z1lKD2CC
>>626
数十年経ってお婆さんになってもいつも一緒に・・・私の目で、居てくれますか・・・?
628774RR:2012/04/01(日) 16:11:52.81 ID:FT0nojUq
馴らしで下道を500qほど走ったら左手死んだw
Fのクラッチって、軽いと思ってナメてたらジワジワくるな
629774RR:2012/04/01(日) 18:20:03.05 ID:IbAB2bDC
>>628
Fで痛くなる状況だったら多分何に乗ってても痛くなったんじゃないかな
630774RR:2012/04/01(日) 19:42:40.25 ID:FT0nojUq
>>629
うん。多分ね

運動不足の上に、シーズン一発目のツーリングだったから無理がきたのかも
あと、身体が確実におっさん化している。
631774RR:2012/04/01(日) 21:14:55.48 ID:wQtEBsP9
>>618
年齢バレバレw
632774RR:2012/04/01(日) 21:18:59.31 ID:qBJ8/3pV
俺もMBX50と50Γに乗ってましたw
633774RR:2012/04/01(日) 21:21:15.30 ID:Mx7tijUY
>>630
F800Rノリだが、低速全然ダメなので渋滞ノロノロ時は頻繁にクラッチ切らないといけないので、クラッチ軽いけど死ぬなー
634774RR:2012/04/01(日) 21:40:30.31 ID:lA0XpT59
油断すると、ピスッ、といくよな。
シングルも、ボスッとはきたが、ツインのほうがエンストしやすいとは思わなんだ。
プラグをイリジウムに替えると良くなるかなと思って、カウルバラし始めたが、
やり始めたが挫折したことがある。
635774RR:2012/04/01(日) 21:45:51.82 ID:qBJ8/3pV
F650GS TWIN だがニュートラルでもプスっと止まる時あるぞw
636774RR:2012/04/01(日) 21:51:40.42 ID:wQtEBsP9
637774RR:2012/04/01(日) 21:52:45.72 ID:73KKVjG8
F800Rに乗った時の最初の印象が、低速薄い、だった。
638774RR:2012/04/01(日) 22:41:15.63 ID:2xKL+7t5
>>633
ノロノロ渋滞の時は1速で少し回し気味にしつつリアブレーキで速度調整…
これを覚えるまで苦労したよ…

639774RR:2012/04/02(月) 09:46:16.05 ID:XTpYYvUl
そんな事やってたらブレーキパッドがの減りが早くなるだろ。
そんなオレは、Nのアイドリング状態で両足チョコチョコ歩き。
640774RR:2012/04/02(月) 10:07:01.96 ID:1lLt6BZf
極低速の時は>>638が正解だが、車の後ろに律儀にくっつくからそうなる。
車間空ければいいんだよ。
641774RR:2012/04/03(火) 01:22:15.92 ID:aBwiX825
Fのクラッチは最も重い部類だよ
642774RR:2012/04/03(火) 06:21:47.99 ID:BEWRcTjN
>>641
いやいくらなんでもそりゃあないだろう

今はどうか知らないけど昔の3気筒トライアンフなんざあマジですさまじく重かった
643774RR:2012/04/03(火) 10:13:08.06 ID:QSFv74lw
チンコより固いモノを握ったのは初めてなんだろう
644774RR:2012/04/03(火) 21:09:43.73 ID:1FTIXx1l
がおがおぐーてんなんちゃら

神尾さんが仕事しないんでやっときます
645774RR:2012/04/03(火) 21:19:49.28 ID:JUUvQzwk
その頃神尾は…

@逮捕された
A仏様になった
B規制中
646774RR:2012/04/03(火) 21:43:23.48 ID:QEdEstZ1
放射能でピ神尾に…
647774RR:2012/04/03(火) 22:07:04.16 ID:JUUvQzwk
まあ別にいっか
648774RR:2012/04/04(水) 01:33:15.45 ID:l0qTzELy
>>642
現在新車で買えるバイクでは一番重いかもしれない。
昔の話をするならハーレーのスポーツスターとかも錆び付いているかと思うぐらいだった。
それが今のハーレーは1800モデルでも女子が乗ってるし。
同じBMWでも、ボクサーもKもクラッチは軽いし。
649774RR:2012/04/05(木) 21:41:03.43 ID:MgCz3RFA
質問させてください。
R1100S乗りですが、車体の重さにいやになりかけてます。
F800シリーズへの乗り換えを検討中ですが、
トリプルパニア満載で峠や高速道路を安定して楽しく走れるものでしょうか?
その点はすごくいいんだよなぁ、1100S
650774RR:2012/04/05(木) 22:01:39.25 ID:hf8yOr++
三つ揃いで高速道路を安定して走ることはできるよ
でも、高速道路は楽しくはないかなぁ
Fは総じて山に向いたバイクだよ

※個人の感想です
651774RR:2012/04/05(木) 23:23:12.77 ID:9803sA5p
F650GS最強
652774RR:2012/04/06(金) 00:00:08.46 ID:MgCz3RFA
>>650
情報ありがとうございます!
800S、軽そうで欲しいんで検討してみます。
653774RR:2012/04/06(金) 00:22:16.31 ID:BrDu+d0m
F800STを購入予定なんですが、タンクバッグで悩み中です。

マグネットは不可ということなんですが、
ベルトを着けるのはちょっと……。
やっぱり吸盤式でしょうか。
吸盤式を使ったことがなく、やや不安です。

皆さん、どんなのを使ってますか?
財布・携帯・小さめの地図ぐらいが入る小振りなものを探しています。
654774RR:2012/04/06(金) 01:10:01.98 ID:AV+5C5Ne
G650GSが気になって仕方ないんですけど
日本国内での発売はないのでしょうか?
655774RR:2012/04/06(金) 01:28:54.47 ID:LZRJsiqA
>>652
サイドケースだけだけど、160越えた辺りからの加速が少し鈍くなったと感じた。
公道なら関係無い速度だけどww
後ろを走ってたヤツの話だと、特にケースが振れるとかは無いと言ってた。
広げた状態はまだ不明。
656774RR:2012/04/06(金) 01:32:36.94 ID:vr1cgLxQ
>>655
パニア2個で峠とかふらふらしません?
657774RR:2012/04/06(金) 01:43:58.41 ID:LZRJsiqA
>>656
ほとんど気にならなかった。
けど、付けて走ってみた。ってだけで中身はほとんど空だったけどw
中身入れた状態で街乗りしたけど、あんま違和感感じなかったな。

ただ、ヘタレで追い込んだ運転はできないんで、マターリ運転のレベルww
658774RR:2012/04/06(金) 01:51:11.04 ID:2WvxfE8s
>>657
晴海の試乗会で聞いた話では、あるみたいよ。
659774RR:2012/04/06(金) 12:24:40.87 ID:GDLDcXix
>654
他県ディーラーからお知らせのハガキで販売決定ってあったよー
660774RR:2012/04/06(金) 21:08:34.63 ID:AV+5C5Ne
>>659
おおそれは期待・・・!
いくらほどで販売するんでしょうね?あとダカールみたいなやつもでるのかなぁ
661774RR:2012/04/06(金) 21:28:21.47 ID:LZRJsiqA
6月頃から発売になるらしい。
ダカールみたいにF21インチモデルも出るとか出ないとか・・・・

もうちょっと待って正式なアナウンス待ってもいいと思う
662774RR:2012/04/07(土) 07:53:01.27 ID:mgV83s4h
>>655

>>160越えた辺りからの加速が少し鈍くなったと感じた。

たのむからバイクおりてくれや。
663774RR:2012/04/09(月) 00:37:59.60 ID:xsFQwNp+
F800純正グリップヒーターの熱、物足りなくない
664774RR:2012/04/09(月) 08:57:49.27 ID:lfFbfTOc
物足りなくないならいいじゃないか
665774RR:2012/04/09(月) 21:07:35.48 ID:ugmKjGmM
がおがおぐーてんなんとか

神尾さん、サボってないで仕事してくださいよ
666774RR:2012/04/09(月) 21:10:50.68 ID:whAPnwnu
今度こそ死んでしもうたん?
667774RR:2012/04/09(月) 21:51:38.69 ID:6dFGk5el
神尾さんが出没しなくなってきたということは、
また出かいのクルー?
668774RR:2012/04/09(月) 22:01:55.96 ID:ugmKjGmM
もしかしたら、神尾さんは2chの幹部的な人物で今ごろ捜査の手が・・・いや、なんでもない
669774RR:2012/04/09(月) 22:12:29.63 ID:xsFQwNp+
F800純正グリップヒーターの熱、物足りなくない?
670774RR:2012/04/09(月) 23:44:48.30 ID:DIncDCa7
厚いんだと思うよ
671774RR:2012/04/09(月) 23:59:32.53 ID:xsFQwNp+
>>670 十分にあったけー、って感じる?

冬グローグはグリップヒーター対応って表記されてるものだし、
春夏グローブしてる時でも、も少し熱が欲しく感じる。

自分の個体がハズレだったのかな。

近々デラ行く予定があるから、相談してみよう。
デラの車両と比較させてもらおう。
672774RR:2012/04/10(火) 00:06:55.88 ID:5mQt4F6u
俺は手に汗かきだから、冬でも夏用。
だから、低温やけどしそうだよ。
673774RR:2012/04/10(火) 00:20:38.21 ID:+isVOmLB
手のひら熱くて、手の甲凍える。
674774RR:2012/04/10(火) 08:04:04.30 ID:IzrvBebQ
>>672が言ってるように手が冷えやすいかどうかは個人差があるし、
やけどでもされたら日本じゃともかくアメリカなんかじゃ一発訴訟になりかねないから
むやみに出力アップはできないもんなんだろうなと思う。

いずれにしても俺は「:」でも寒かったら黙って冬用グローブをつけるだけだ
675774RR:2012/04/10(火) 08:21:00.89 ID:5w38fq0B
ハンカバ付けりゃ済む話
676774RR:2012/04/10(火) 08:27:43.13 ID:ne3pL6wa
旧F6単から現行にしたら、それまでつかってたハンカバが入らなくなった。
どっちも純正のレバーガードなのに。
677774RR:2012/04/10(火) 10:50:38.36 ID:d0N7Mobk
>アメリカなんかじゃ一発訴訟
ハーレーのグリップヒーターは素手で触ると火傷するよ。
7段階の1〜3がBMWの強弱ぐらい。
出力抑えてあるのは、どちらかというとバッテリーや回路保護のためじゃないかな。
678神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/10(火) 21:39:45.18 ID:/QJuMZnk
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがお規制解除もーげんぶいっ!

観鈴ちんは不滅でつ

>>665
"がおがおぐーてんもーげんぶいっ"でつ
いい加減にドイツ語くらい覚えてほしいのでつ
679774RR:2012/04/11(水) 07:16:42.36 ID:LcJtqAE0
ちんこ生きてたのか
680774RR:2012/04/11(水) 13:38:34.98 ID:5aAoDGCc
ちんこ生えたのかに空目した

チェコ在住のくせにアク禁なんて大変だったな
681774RR:2012/04/11(水) 16:33:37.50 ID:KOf7KQku
やっと書けた(^^)
>>654
ABS、グリップヒーター付きで100万以内、
元々中南米向けに外装をマイチェンしているものなのでちょっとチープな感じは否めない、

トップケースは旧F650と同じ丸い形、サイドはアルミパネルではなくて新F650/800系の樹脂製だよ、

6月発売、もうちょっと待ってネ、

そしてF800ST、スクーターに生産ラインを吸い取られた為かご臨終らしい、(-人-)合掌
682774RR:2012/04/11(水) 17:18:03.19 ID:5VPacuZT
近々F800STを購入する予定の俺は……w
気に入っているからいいんだけどね。
683774RR:2012/04/11(水) 19:53:14.57 ID:+gifP+VW
唯一NC700に食われないベルトドライブ車が生産終了だと?
684神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/11(水) 20:17:55.63 ID:IcVyGi8k
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

Fシリーズがどんどん無くなっていきまつね
金持ちが金持ちらしくあるためには貧乏人が必要なんでつ
685774RR:2012/04/11(水) 23:11:02.33 ID:JlzzSnnG
うおぉぉぉぉぉぉg650gs sertaoが欲しくてたまらない。
日本導入の時期や価格とかまだ不明なのか?6月に同時導入しないかなぁ
686神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/11(水) 23:19:25.02 ID:IcVyGi8k
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

時差ボケと規制ボケでいつもの観鈴ちんらしい流麗なドイツ語バイク談話復活に時間がかかるのでつ
スクーターはCシリーズというのでつか。
687774RR:2012/04/11(水) 23:32:54.85 ID:0hVZdC15
>>681
情報ありがとうございます!
自分も>>685の人と同じようにsertaが気になって仕方ないですw
同時期に発売されることを祈ってます・・・。
688774RR:2012/04/11(水) 23:36:33.21 ID:BpabX1rL
F650GSを買おうと思ってます。
都内の店ですが、
今からだと、ゴールデンウィークまでに納入は可能でしょうか?
2週間ちょっとありますが・・・
参考までに、皆は納入までどれくらいかかりましたでしょうか?
689774RR:2012/04/12(木) 00:12:55.61 ID:Oiyh1mZ+
バロンで単tenereの見積もりもらって購入寸前でしたが、6月にg650gs sertaoの国内販売がありそうならヨダレ垂らして待ちます
これホントにかっこいいわ
単tenereのガンダム顔もいいけどね
690774RR:2012/04/12(木) 00:18:55.05 ID:ezUBw57f
>>681だが、
残念ながらCシリーズ、1600GTとこの一年ラインナップ増強の花形機種が入って来るから Dakar的なやつは一年位は入って来ないと思われるよ(´・ω・)
そもそも新G650も『ハレ、ドカにあって我らにない100万以下のモデルをラインナップに』というのが導入の理由と聞いたし、そんなこんなで足長さん来日は厳しいのではないかと思われる。
691774RR:2012/04/12(木) 10:40:39.68 ID:1+UdRUzU
生産ラインて・・・昔はRとKすら同じラインで混ぜて作っていたのに、今は違うのか
692神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/12(木) 23:00:12.21 ID:80Q6N86l
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

うんこバイクのCシリーズとお金持ち専用のRシリーズが同じラインなんて
乃木坂46とAKB48の合同ライブみたいなもんでつかね
そういえばFate/Zeroの2ndがスタートして魔法使いの夜が14日に発売でつ
型月祭りみたいなもんでつね。
693774RR:2012/04/12(木) 23:20:09.77 ID:49brk46G
G650GSは、ウインカースイッチも普通でいいな。
694774RR:2012/04/12(木) 23:47:32.95 ID:Oiyh1mZ+
>>690
足長さんの来日は厳しいのか。ちくしょースクーターやらデカイバイクなんかイラないぜ
バロン様に期待するしかないか

>>692
「魔法使いの夜」が今日sofmapから届いたぞ。うひょー楽しみ
695774RR:2012/04/13(金) 00:11:18.66 ID:FpiBR3as
うんこバイクって・・・何言ってんだこの人・・・
696774RR:2012/04/13(金) 10:44:55.17 ID:pzS/KUik
ちんこバイク乗りの発作だよ、気にスンナ
697神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/13(金) 22:01:04.58 ID:0abOfNUv
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

CシリーズはFシリーズと同様に観鈴ちんの誅罰対象に認定されたのでつ
オーストラリア製F800STのライン潰してCシリーズを生産するなら、F800STの後継モデルがC600ということなのでつ
つまりアニオタ専用バイクとして悪名高いF800STが名前を変えて秋葉原でウェイウェイしようとしてるんでつ
ウェイウェイの意味は、八百屋のオヤジが常時張上げるダミ声「いらっしゃいいらっしゃい」を縮めたものでつ
または野球部員が練習中に出す意味不明の声「ウェイウェイ」に由来し、キャリパーがみゆみゆしてるんでつ

>>694
魔法使いの夜はエロゲーじゃないんでつよ
まほよはエロゲーだと思って購入した>>694タソは残念ですた
蒼崎青子のケツ穴に突っ込んだチンポコを久遠寺有珠にしゃぶらせて姉ちゃん可愛いを連呼しようとしても無駄なのでつ
698774RR:2012/04/13(金) 22:36:08.20 ID:2xMqfn5g
だめだ、なんでこいつのNG解除したんだ俺。。。
699774RR:2012/04/13(金) 23:19:31.76 ID:jL8JDrX6
早すぎたんだ・・・腐ってやがる・・・
700774RR:2012/04/14(土) 00:29:59.04 ID:KIzQ8bkJ
694です
スレチだが言わせてくれ
>>697
エロゲーじゃないだと!?そんな馬鹿なっ
とても寒かった。風邪ひきそうになったんだぞ
そういえば18禁シールがないっっっ
薄い本はよっ!!!間に合わなくなっても知らんぞ!
F800STがアニオタ専用ってまじですか?
701774RR:2012/04/14(土) 00:55:15.49 ID:9aUPzXei
何を言ってるのかさっぱり判らんが元気そうで何より>神尾
702774RR:2012/04/14(土) 02:47:36.01 ID:va+RHkjd
規制解除されて舞い上がっているんだろう
この前まで>>697を投稿しようとして書き込めなかったんだろうな
703774RR:2012/04/14(土) 08:41:01.78 ID:sfFfpCnn
704774RR:2012/04/14(土) 11:57:05.18 ID:3lJd3K06
F650CS スカーバーのパニア(シティケース)はK100、K75、
モノレバーR100RSなどのZ型ステー用のものと共通でしょうか?
お分かりの方いらっしゃったらお願いします!
705神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/14(土) 20:52:46.82 ID:Teh+bQdB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

Fスレ住人ならばとっくにチェック済みの、乃木坂46おいでシャンプーPV見たでつ
http://www.youtube.com/watch?v=fjKaO3lZLBc
これ、すごい。

>>700
エロゲーじゃなければ膜の有り無しを憂う必要はありませぬのでエコ減税の対象でつ
薄い本になると、蒼崎橙子が「私でオナニーするのやめてッ!」とか言いながらやってきますのです
ToLoveるダークネスも18禁じゃないので、その程度は期待してもよいのではありませぬか
F800STはアニオタ専用、F800GSはAKBオタの専用でつ
706神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/14(土) 21:27:20.09 ID:Teh+bQdB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

F650CSスカパーのシティケースってこれでつよね
http://fukuda-motors.up.seesaa.net/image/DSCN1402.JPG

見た目同じでR100系K100系なんかとは共通のようでつが、
F系のことは確認できませんですです
中野モータース辺りに新品があるみたいなんで確認するといいでつ
http://www.bmw.gr.jp/

あと、ここも要チェックでつ
http://www.tanuki-soft.jp/products/mebae/
707548:2012/04/15(日) 22:39:20.21 ID:fWLAkPU2
色々悩み、本日晴れてF800GSにて皆様の仲間入りを致しました。
今後とも宜しくお願い致します。

早速なんですが、アクラポのインナーを抜きたいんですが
入口が狭く普通のラチェットが入りません。
何mmのソケットを用意すればよいのでしょうか?
708神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/15(日) 23:13:34.14 ID:xeyA2+Gk
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

アクラポのインナーはどっかのサイトでインナーの端をペンチで引っこ抜いてるのを見ましたです
自信ないなら店でやってもらうのが間違いないでつ。
709774RR:2012/04/16(月) 10:22:34.70 ID:75sFJ0Uq
>>707
F6のアクラポ買ったけど同じだよね。
たしか10mmHEXだった希ガス。
ホムセンのドライバーセットはすんなり入った。
やっぱ五月蝿いんで戻したけどw
710774RR:2012/04/16(月) 11:10:48.45 ID:bjhxM1Aa
爆音厨とかキモオタとか、香ばしい奴らを引きつける何かがある
バイクなのかね?
711774RR:2012/04/16(月) 15:34:00.28 ID:Prw4OR56
まぁバッフルを試しに外してみたいって衝動はあるんじゃないか
煩すぎる、抜け良すぎてトルクスカスカ。で、普通はすぐバッフル戻すけどな
712神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/16(月) 20:19:35.45 ID:ycHhmC+I
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

こちらはベオグラード放送でつ
秋葉原の本格派アニオタが興味のあるバイクとして、Fシリーズが12年連続全米ナンバーワンヒットを記録しました。
F乗りたちの好きなエロゲーはTo Heart2と下級生2が上位ランクインしていることから
C600シリーズはF800STの後継なために、F800STアペンドディスクDVD版ダークネスを名乗るのでつ
それでは台東区秋葉原の小手川唯さんからのリクエストで乃木坂46「ぐるぐるカーテン」
713548:2012/04/16(月) 21:01:04.49 ID:EOPgaZxN
「広島店のブログ」でインナー抜いても車検okと書いてあります。
http://balcom.dtiblog.com/blog-entry-267.html
購入店でお願いしましたが、車検云々と調べもせず断られました。

>>709
広島店に電話して聞いたら5mmのHEXと言われムダな出費になりました。
助かります、ありがとうございます。
714774RR:2012/04/16(月) 21:01:50.47 ID:OTnri9sN
>>712 神尾観鈴って、やっぱり都民じゃないんだね。
それと、神奈川・埼玉・千葉でもないね!

だって、秋葉原は昔っから神田の一部で、千代田区ですから! ( ´,_ゝ`)プッ
ちなみに、秋葉原近くの嬬恋坂を少し上れば神田明神。

神尾観鈴って、やっぱり栃木県民なのかな(・∀・)ニヤニヤ
715548:2012/04/16(月) 21:03:37.58 ID:EOPgaZxN
>>710
理解あるご意見に感服致します。

ちなみにインプレは「レスポンスが良くなった」との事です。
http://blogs.yahoo.co.jp/crf150rb7/31448223.html
716神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/16(月) 21:09:36.32 ID:ycHhmC+I
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

観鈴ちんは秋葉原なんて汚染区域には入りませぬ
出身地はドイツ国バイエルン県のミュンヘンでつ
717774RR:2012/04/16(月) 21:22:50.69 ID:cCMCrI/3
神尾、もう無理すんな
718神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/16(月) 21:23:08.06 ID:ycHhmC+I
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

栃木県民は宇都宮が世界最大の都市だと思ってるバカでつ
719神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/16(月) 21:30:23.41 ID:ycHhmC+I
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

臨時ニュースなのでつ
乃木坂46「おいでシャンプー」の振り付けが変更になったのでつ

「おいでシャンプー」振り付け変更についてのお知らせ
インターネットなどでいただいたご意見を受けて、
5月2日発売のセカンドシングル「おいでシャンプー」の
間奏部分の振り付けを変更いたします。
今後のテレビ収録やライブなどにおきましては、
新しい振り付けでのパフォーマンスとさせていただきます。
今後とも乃木坂46の応援をよろしくお願いいたします。
乃木坂46 運営委員会

http://www.nogizaka46.com/news/2012/04/post-43.php
720774RR:2012/04/16(月) 22:15:34.38 ID:iSZIoPOS
震災直後から数ヶ月出現しなかったので、岩手、宮城、福島の被災地域の人と予想。
721715:2012/04/16(月) 22:37:52.32 ID:EOPgaZxN
アンカミスです。
〉〉711
理解ある意見に感服致します。
722774RR:2012/04/16(月) 22:40:24.24 ID:aHoQi51g
神尾はミュンヘン出身なのか、BMWミュージアム行ったか?
バイク展示は少ないがなかなか面白いぞ
723774RR:2012/04/17(火) 00:56:49.94 ID:ZZZEAzvF
>>706
今日別件のついでにディーラーで聞いたら、ステーの仕様は変わらないので、
R100&K100系のシティケースは共通して使えるそうです。
R系ではオイルヘッドになってパニアの仕様が変わったのですが、何故かオイル
ヘッド登場から10年近く後に発売のスカーバーではZ型ステーが採用されたらしく。

ちなみにネタにマジレスなんでしょうが、ナゼゆえキモオタキャラ?
724774RR:2012/04/17(火) 06:27:49.98 ID:wF2x5s0Z
>>718 おまいのことか
725774RR:2012/04/17(火) 11:52:55.34 ID:sxjpAdZG
ここにいる人たちは林道遊びしてる人も多いと思うんだが、コケた時の修理代が気になって心から楽しめないってことない?
みんなはセカンドバイク持ってたりするのかな?ホンダの新しいCRF250Lなんか安いし気楽に乗れそうでいいかなと思うんだけどどうかな??
726774RR:2012/04/17(火) 14:10:54.19 ID:qOuu45uW
オフはセカンドの125で遊んでる
727774RR:2012/04/17(火) 19:14:08.40 ID:IQe5PWG4
ビックオフは大陸用のツアラーだと思ってる
林道で遊ぶなら125、250オフのが楽しめると思うなー
728神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/17(火) 20:34:28.85 ID:bb8XJWfx
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

>>722
お金持ちが自分の家にいくのにわざわざ「行った」などとは言いませぬ
BMWミュージアムでは「お帰りなさいませごしゅじんさまぁ」とメイドさんたちが出迎えてくれまつ

>>723
BMWのケースは現行の方が格好はよくなってまつが、使い勝手は昔のシティケースに人気があるようでつね
観鈴ちんはアニオタでもAKBマニアでも栃木県民でもありませぬ。
Fシリーズの主要な購買層であるアニオタに迎合すること
そこがバイク板における観鈴ちん人気の秘訣でつ

パヒュゥームの口パクが許されてるのに、AKB48の口パクが許されないのは何故か
ToLoveるダークネスのパンチラが許されているのに、乃木坂46のパンチラは許されないのは何故か
そうした社会的ヒューマニズムの限界に挑む、本格的な思考実験の成果なのでありまつ
729774RR:2012/04/17(火) 22:11:42.42 ID:wF2x5s0Z
>>728 ウルセー 黙って餃子食ってろw
730774RR:2012/04/17(火) 22:14:39.07 ID:C+NezMat
>>728
勘違いしてもらっては困る。オレはアニオタじゃなくてゲームに出てる女の子が好きなだけなんだ
アニメなんか最近見てねーよ
731774RR:2012/04/17(火) 23:04:47.43 ID:Wp6138bf
よし決めたセカンドバイク買うぞ
CRF250Lじゃぁ!オフ2台でいくぜー
そんで痛バイクにしてやるぜい
732神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/17(火) 23:15:09.15 ID:bb8XJWfx
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

葉月莉子みたいにゲームに出てくる女の子が好きなエロゲーオタ
前田敦子みたいにテレビにでてる女の子が好きなAKBオタ
ディスプレイの先の女の子が好きという点では一致しているのでつ

セカンドバイクに痛バイク
http://gigazine.jp/img/2010/03/22/moehaku2010_itabike/moehaku2010_itabike86.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/03/22/moehaku2010_itabike/moehaku2010_itabike87.jpg
痛メットで完璧なのでつ
http://gigazine.jp/img/2010/03/22/moehaku2010_itabike/moehaku2010_itabike96.jpg
733774RR:2012/04/18(水) 13:45:20.94 ID:vZtwhEul
いい加減にしろ
せめてF/Gに関係するネタ絡めてやれ
734774RR:2012/04/18(水) 17:52:10.08 ID:db/w5wdT
神尾はおそらく福島か宮城辺りのヤツ
栃木の人に田舎者といじめられた過去をもつ
735774RR:2012/04/18(水) 18:19:56.41 ID:YpyuaXtb
>>732

すごいな。何歳だ?
736774RR:2012/04/18(水) 18:33:42.68 ID:DZjHTGoP
>>732
これで堂々と走れるようになればウソ発見器にも反応しない不屈の精神が持てそうだな
737774RR:2012/04/18(水) 19:29:48.47 ID:5hK8S/O2
Trail Wingのグリップ感がハンパない件について@シングル
738774RR:2012/04/18(水) 21:55:51.26 ID:y6XLTM/m
痛バイクいいな
だれか痛BMはいないのか?
739774RR:2012/04/19(木) 05:17:02.17 ID:1F2NHPkz
可愛い女の子を雨風にさらす理由がわからないからしない
740774RR:2012/04/19(木) 13:43:15.25 ID:KBjTsu9D
>>732
盗難抑止効果抜群!
741神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/19(木) 20:18:48.01 ID:ym9YPF7l
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

AKB48のキスCMが猥褻だと抗議がありますた
乃木坂46のパンチラPVが下品だと抗議がありますた

ならばAKB48はパンチラCMで乃木坂46はキスCMすればいいじゃないでつか

人、それを矛盾といいまつ
742774RR:2012/04/21(土) 00:50:34.31 ID:Q7SCPKxi
>>741 他でやってろよ。AKBとかアニメの板で。
BMWに乗るのは自由だけど、こんなロリコン・アニオタが同じビーマーなのは
ゾッとするな。
743774RR:2012/04/21(土) 01:19:48.18 ID:hVCalMoz
こんな場末の掲示板にレスしててビーマーとか笑えるわ。
744774RR:2012/04/21(土) 03:34:03.32 ID:tTZwLb0E
俺は神尾好きだぜ
745774RR:2012/04/21(土) 07:38:45.05 ID:OYxIzhaI
ビーマーw
寺行くとそんなオッサンいっぱいいるわ。
全身ビーエムファッションで包み、自分は高級バイク
乗ってますよ感出しまくり。

そんなのと同類に見られたくないから、寺から足が遠のくんだよな。
746774RR:2012/04/21(土) 09:15:56.00 ID:UEVMJd/y
747神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/21(土) 11:20:48.22 ID:FSTxvt58
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

"ビーマー"ってネガテッブな意味で使う場合が多いと思うんでつね
全身BMWだらけのおっさんショップと秋葉原のエロゲーショップ
入りにくいのは前者でつ
748774RR:2012/04/21(土) 11:53:57.53 ID:GzMnDr4V
これもしびれるな、
スレ違いになるけど。
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=K6wkjOo90Kg
749774RR:2012/04/21(土) 12:22:18.96 ID:hVCalMoz
>>746
箱付きかよ!
トップケースがウィリーガードwww
750774RR:2012/04/21(土) 18:35:59.52 ID:lpr1npEs
ビーマーねぇ
イタリアの車両は高級車って感じするけど、ドイツのBMW,VWは実用車って感じするなー。まぁ国産に比べて高いのは高いけど・・・
751774RR:2012/04/21(土) 18:47:53.09 ID:SqGzooNm
>>746
その中の全部は無理だがこの程度の技なら出来る。
http://www.youtube.com/watch?v=btRvVLA0KzM#t=02m28s
752774RR:2012/04/21(土) 20:06:46.45 ID:M13aq/kY
>>746
かっこいい!800GS欲しくなったよ
753774RR:2012/04/21(土) 22:38:45.91 ID:jN5KfBsD
>>751
ガシャーニングという妙技ですねw
754774RR:2012/04/21(土) 22:52:03.66 ID:it5Gd681
かっこいいF800GS乗りといえば
ttp://www.youtube.com/watch?v=9DItbharEN8
755774RR:2012/04/22(日) 00:54:35.10 ID:xbm7ruiK
こけると思ってたらこけた。
http://www.youtube.com/watch?v=CWeI2uDd6fw&feature=related
756神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/22(日) 08:59:36.41 ID:jn+rYVkU
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

かっ、勘違いしないでよねっ
そのくらいの動画で萌えたりしないんだからっ!
757774RR:2012/04/22(日) 11:24:00.92 ID:jrVlrzgT
あー、F800Rいいと思ってたがF800GSも見慣れると格好良いな・・・足付きがなぁ
758774RR:2012/04/22(日) 13:27:36.69 ID:P48JR4OM
>>757
F800RにR1200Rのヘッドライト移植するとえらいかっこいいぜ…
759774RR:2012/04/22(日) 15:27:44.77 ID:jrVlrzgT
>>758
メーター裏丸見えでスカスカ、ヘッドライトも下付きでバランス悪いな
趣旨はいいんだが。
760774RR:2012/04/22(日) 16:21:32.31 ID:vOsyk8Zs
F800Rに不満なところが2つある。

不満小
脱着楽ちんなタンクバッグが使えない。(磁石、吸盤)
バグスターは高価。

不満大
エンジン音。

そんな時、偶然見つけた良さそうな音。
ttp://www.youtube.com/watch?v=f48q4uh5U2w&t=38
今までのバイクは全部どノーマルで乗ってたけど、少しこれについて調査をしようと思った。
761774RR:2012/04/22(日) 17:10:30.12 ID:P48JR4OM
>>759

http://bmw2.balcom.jp/2011/08/blog/hiroshima/6165.html

個人的にはかなりいけてる
762神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/22(日) 17:24:30.78 ID:jn+rYVkU
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

オーストラリア製F800Rにドイツ製BMW純正R1200R用ライトをつけたのでつか
魔法使いの夜がエロゲーじゃないんで、薄い本で補うようなもの
つまり蒼崎青子はさっさと乳見せ私でオナニーしないでッ仕様でつ
結論をいいまつと、意外に悪くないでつね
763774RR:2012/04/22(日) 18:02:11.57 ID:QWqYtm6f
>>755
その人、なんであの程度の凸凹でコケたんだろう?
ABSを切っててロックさせちゃったのかな?
764774RR:2012/04/22(日) 19:46:14.51 ID:+DD9CY/b
Fが予想外に振られたんじゃないか?

Rのライト移植は…うーん悪くないけどメーター周りが…
765774RR:2012/04/22(日) 21:15:34.91 ID:vOsyk8Zs
F800Rでアクラポのマフラー付けてる人おるかね?

最初からアクラポじゃなくて、
最初ノーマル、途中からアクラポにして変化を知ってる人いたら感想をば
766774RR:2012/04/23(月) 03:56:47.09 ID:ChPSpgBf
F800S4月28日納車だぜ〜!
シルバーで後期のブラックエンジンでつ。
767774RR:2012/04/23(月) 15:01:40.96 ID:wli8XJSr
変態オメ!
768神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/23(月) 17:29:08.59 ID:A6NXMQYh
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

シルバーってホワイトアルミニュゥームでつか?
http://www.appmc.bmw-motorrad.jp/cgi-bin/search/smnl_img.cgi?img=251027479.jpg
769774RR:2012/04/23(月) 21:58:00.94 ID:ChPSpgBf
>>768
そうそう!これ!!
正式名称シルバーじゃないんだねw
770774RR:2012/04/23(月) 22:10:55.17 ID:TTSGdXZ4
s乗りなんだけど、カウルのネジが走行中に脱落しちゃった・・・。
ホームセンターじゃトルクス売ってないから、ねじ通販を利用しようにも
M5☓12及び16のトルクスSUSトラスねじがないのよねぇ(M4とM8は扱ってた)
ねじ買った方はドコで入手しましたか?ぜひ教えて下さい。
連休にはすべてのねじを締めて気分良くツーリング行きたい…
771神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/23(月) 22:42:53.72 ID:A6NXMQYh
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

観鈴ちんはここでトルクス入手しましたです
http://www.rakuten.co.jp/nejiya/index.html

AKB48のグッズは、公式ショップで買い求めくださいでつ
http://www.akb48.co.jp/shop/
772774RR:2012/04/23(月) 23:16:37.48 ID:hmsE6Gnu
カウルのネジならディーラーに相談したらタダでもらえない?

自分も1本なくしたんだけどディーラーに言ったら貰えたぞ…
773774RR:2012/04/24(火) 00:42:32.54 ID:Y5RbTBn1
>>766
そのあたりの日はGW関連で納車ラッシュらしいね。
だけど、4/28は仏滅なんで、納車はほとんど無いらしいわ。
乙です。
774774RR:2012/04/24(火) 22:00:02.05 ID:3tYv7r+c
六曜などというものを気にしますか。
775774RR:2012/04/24(火) 23:20:26.32 ID:n3f5Jrd0
こっちが気にしなくてもディーラーが
やたらとこだわっていたりする。
776774RR:2012/04/25(水) 00:13:47.61 ID:BIEtm3Ru
うちの地方では、何か新しい事をする場合は、
仏滅の日を選んだ方が良いっていう風習がある。

これ以上悪い日は無い、今後は良い日ばかりってことで
縁起をかつぐ風習です。

仏滅でも良いと思うよ。
777774RR:2012/04/25(水) 00:33:20.13 ID:W2SJeqcs
「この下なし」ってやつだな。
モノは考えようってやつだw
778774RR:2012/04/25(水) 02:41:15.38 ID:cccrxgx2
>>765
高音のコロコロという耳障りさは消え、ポルポルという感じ
回すと、がーーーー!だったのが、ごーーーーー!に。

バッフルを外すと、ゴロゴロロロ
で、回すとクリス・ファイファーみたいな、バイーーーーン

俺はほんのちょっとの使用でR本体を乗り換えたから無傷の現物あります。
希望があればオクに出品します。
779774RR:2012/04/25(水) 10:42:40.26 ID:pC12TDhr
うちの地方では、初めてBMWを買う場合は、
Fを選んだ方が良いっていう風習がある。

これ以上悪いBMWは無い、今後は良いBMWばかりってことで
縁起をかつぐ風習です。

Fでも良いと思うよ。
780774RR:2012/04/25(水) 11:01:13.96 ID:kjcluyDu
うちの地方では、まずカワサキのバイクを買って厄落とししてから他のメーカーに行くよ。
781774RR:2012/04/25(水) 18:57:04.19 ID:WzcOOgyA
>>778
ありがとう。

でも未だ決心がついていないのでオクの件はスルーして下さい。

今までのバイク全てどノーマルで乗ってたので、マフラーカスタムの効果って何?から調べ中。


アクラポの音をyoutubeで聞き回ってるけど、空ぶかし音ばかりで、
大事な走行中の音がよく聞けていない。

気に入った>>760の音も、「Leovince」でyoutube検索した他の動画では違う音色に聞こえるし。
自分が分かっていないことがまだまだ多い。


ついでに音色以外で質問。
マフラ替えると「抜けが良くなる」というけど、アクラポにしてエンジンフィールの気持ち良さ向上した?
782774RR:2012/04/25(水) 19:08:42.43 ID:1ZNAU505
>>781
マフラー付け替えただけで純粋なパワーアップはまず無い。キッチリ性能出すならパワコマみたいなサブコンで調整するしかない。

見た目や音の変化、軽量化って考えた方がいいかもね。特にFの純正マフラーはデカくて重量あるから軽さ(社外品マフラーなんて筒みたいなもん)が実感できるかも。
783774RR:2012/04/25(水) 19:10:19.73 ID:kTTdcV6/
2stならまだしも4stなんか軽量化と見た目、自己満でしかないと俺は思っている
784774RR:2012/04/25(水) 19:32:42.56 ID:WzcOOgyA
パワーは上がらないまでも (むしろ下がるとか)

エンジンの振動が丸くなる/尖がる、ドコドコになる/ガガガガとになる、回転の上昇が軽くなる

とかのフィーリング変化が出る?とか思ったけど、そうではないのか。


軽さが実感、というのがどの程度気持ちよくなるかだなー。
車のホイールを軽量にしたら気持ち良さに驚いたが、そんなような感じなのかな。

付き合いのあるディーラーにクリスファイファーF800Rがあったはずだから、
近々行く予定あるし、よく話を聴いてみよう。あわよくば試乗させてもらおう。
あわよくばECU設定を12年版にリプログラミングしてもおう。
785神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/25(水) 20:17:56.89 ID:UlxfNCRR
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

うちの下級生2では、初めて柴門たまきにチンポコ入る場合は、
ケツ穴を選んだ方が良いっていう風習があるでつ。

これ以上悪い幼馴染は無い、今後は良い幼馴染ばかりってことで
縁起をかつぐ風習でつ。

高遠七瀬でも良いと思うでつ。
786774RR:2012/04/25(水) 20:57:19.82 ID:cccrxgx2
800Rとアクラポに関しては、ノーマルよりもアクラポの方が静かなんだわ。
数値よりも、人間の耳で聞こえる耳障りな高音が消されてるのが良い感じ。
アクセルのツキもいいです、これも理論より実感。
人間というものはアナログな物だでね。
787774RR:2012/04/25(水) 21:56:51.44 ID:kTTdcV6/
ガソリンの偽装とか話題になってるがレギュラーハイオク両刀なF650GSは万能だな!
788774RR:2012/04/26(木) 00:46:02.38 ID:mvfDTwtR
>>787
それは俺も思ったわ。
・・・今までレギュラーしか入れてないけどな。
789神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/26(木) 21:15:44.59 ID:V9Oj3vZd
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

Fシリーズにハイオク入れても栃木県民の田舎自慢にしかならないでつ
え?東武鉄道が東日本最大の私鉄だって?
東武の本社は東京でつよ
宇都宮線なんて枝毛の単線ウンコローカル線でつよ
田舎者ウンコ栃木県民のハイオクはセタン価がなんだって?
790774RR:2012/04/26(木) 22:15:52.44 ID:0rMdFLqp
F800Sなんだけど、中低速コーナーだと倒しこみが重く感じるんだけどそんな事ない?

バンクさせちゃえばビタっと安定するんだけどさぁ。

791774RR:2012/04/26(木) 23:22:50.92 ID:xe7hZBb4
>>790
タイヤ何履いてんの?

あと、リアサス柔らかくし過ぎてキャスターが寝てるのかも。

とはいっても、確かにもとから超安定志向なハンドリングと思う。
792774RR:2012/04/26(木) 23:55:21.09 ID:0rMdFLqp
>>791
タイヤは… 納車した時からまだ変えてないや。
コンチの…なんだったか忘れたw
まだ溝はあるんだが3年近くになるからそろそろ替え時だね。

確かにリアの伸び減衰は弱めにしてるかも。
もっと締める方向にすればいいのかな?

ステダン外したら軽くなるかな?
793774RR:2012/04/27(金) 00:19:32.69 ID:ududP2FF
>>792
自分も始め乗った時は
なんだかマイルドだなーと思った
それで、尖ったスポーツタイヤに入れ替えたら
かなり好みのハンドリングになったよ
ステダンせめて調整できればいいのにね〜
794774RR:2012/04/27(金) 11:45:49.06 ID:xQvRwsxy
タイヤは溝が無くなったときではなく、ハンドリングが悪くなったときが変え時
商用車じゃないんだからさ
795神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/28(土) 19:03:37.29 ID:di0CIOi1
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

GWのツー遠坂凛グは、世界お金持ち協会主催のロンツーに行きますです
秋葉原〜松姫峠〜グラン・サン・ベルナール〜マチュピチュ遺跡〜イースター島〜秋葉原の順に世界を一周してきまつ
F乗りの皆様方は、暗い部屋でエロゲーか乃木坂46の追っかけ(ストーカー)に励んでくださひ
796774RR:2012/04/28(土) 22:46:45.12 ID:H5D5xXuT
>>792
倒し込み云々は分からんけどタイヤ3年経つならゴム硬化も進んでるだろうし換えてもいいんじゃねーかな
年間走行距離が少ないなら3年経っても使い切れないツーリングタイヤより、3年でスリップサインまで使い込めるグリップ系タイヤのが得かも。
あとエアバルブ類もタイヤ交換2回に1回くらいは換えとけよ
797神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/28(土) 23:54:53.82 ID:di0CIOi1
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

その辺のバランスがいちばんいいと思えるのが、ミシュランのパイロットロードでつかね
798774RR:2012/04/29(日) 11:00:09.14 ID:r1bxU0jZ
ロード結構もつよ。パイロットパワー無印/2CTあたりじゃない?
ミシュランのこのクラスのタイヤはいいね。上位クラスは期待してサーキット持ち込むとすぐコケるみたいね
799774RR:2012/04/29(日) 11:41:38.16 ID:zrT3/Zfr
1年で2500kmくらいしか乗らなかったオレにオススメのタイヤを教えてくれ…
800774RR:2012/04/29(日) 17:48:26.47 ID:AmvsGxNk
>>799
たくさん乗ってますね。
今年、初車検なんだけど、3000kmしか走ってません。もちろんOEタイヤ。

チェーンにオイルつけようと思ったら、去年のGWの後にショップでやってもらったのが、
そのまま白く残ってたよ。orz
801神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/29(日) 18:10:35.84 ID:OjNLrcvy
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

2000とか3000qなんて慣らしの範囲じゃないでつかっ!
その点、観鈴ちんは既に3万キロ近いでつ
かっ、勘違いしないでよねっ
中古じゃなく慣らしを他者に依頼してただけなんだからっ
802神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/29(日) 18:19:22.21 ID:OjNLrcvy
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

観鈴ちんも、次はパイロットパワーにするのでつ
>>799
ミシュランのこのクラスがお勧めでつよ
タイヤは個人の嗜好がありまつけどね
803774RR:2012/04/29(日) 21:13:15.12 ID:AmvsGxNk
>>802
うちのF6T、どうも曲がってくれない感がある。
特に下り小さめコーナー進入の時に、かなり意識してどっこいしょしないとスムースに曲がれない。
前のF6単のときは、目線だけで気持ちよく曲がれたんだけど。
荷物は同じ量だし、リアサスは少し硬めにしてあるけど駄目。

そんな俺はPパワー買えば幸せになれるですか?
804774RR:2012/04/29(日) 21:21:10.79 ID:r1bxU0jZ
>>803
バイクが合わすんじゃない。己が合わせるんだ。数年乗ってりゃ気にならなくなるさ
805774RR:2012/04/30(月) 00:00:57.41 ID:vAsrReX6
F800R試乗したけどえらく乗りやすくてワロタ。
欲しくなった。
806774RR:2012/04/30(月) 00:27:45.61 ID:Y5irkGZI
>>805
低速は厳しいけどな。
807805:2012/04/30(月) 01:04:19.30 ID:vAsrReX6
>>806
そっか・・・
でも俺には低速もよかったおぉお。

ココ最近NC700X、スピードトリプル、
ストリートファイター848、Z1000乗ってみたけど
一番好み&乗りやすかった。
808774RR:2012/04/30(月) 09:02:35.89 ID:U4DqkWxg
>>807
俺も色々試乗して、最近F800STを購入した。
試乗は半年ぐらいかけて、ミドルのネイキッドやSS、モタードなど全般的に。
ストトリやモンスターには結構惹かれたけれど、
最終的には乗りやすさでF800STになったよ。
F800Rにも乗ったけど、ベルトドライブと色が気に入ってSTに。

昨日は納車後、初めて400km程度のツーに行ってきた。
かなり快適で、最後まで笑顔で走れた。
道中何度かピースサインをもらったけれど、ほとんどがBMWだったw

809神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/30(月) 09:27:22.04 ID:uWxAKeZK
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

Fシリーズの乗りやすさの理由として、オーストラリア製だからでつ
Rシリーズなどのドイツ製超高級バイクは緊張して思い切り走らせることが出来ない人もいるのでつ
ションベンの飛沫を恐れるオールデンのコードバン靴のようなものでつ
バイクも靴も使ってナンボでつ
810774RR:2012/04/30(月) 14:02:31.17 ID:NK9+hdSQ
低速が厳しいというより1速のギア比が高いから気をつけないとエンストするよってだけじゃないの?
走行中は落としすぎてうああやべえになってもシフトダウンなしでアクセルあけただけでもりゃすぐ
復帰するし

とにかくこんだけ乗りやすくて速くツーリングにも使えるバイクもそうはないと思うぞ
811774RR:2012/04/30(月) 15:04:02.52 ID:SXcO2uRo
エンジン組立はオーストリアで車体はベルリン工場

812774RR:2012/04/30(月) 18:26:51.03 ID:5EzaZjMh
>>810
下手くその池沼だらけだからな、BM乗りなんて
シングルのF650GSの時もギアが合わないから交差点曲がりにくい、とかw
R-GSの街乗りは地獄、とかw
どれもこれも普通に乗りやすいんだよ
頭がおかしすぎる
813774RR:2012/04/30(月) 19:04:59.72 ID:GXrtmSg1
頭悪いのは身の丈以上のバイクに乗っちゃう人じゃないか
R-GSはさすがに自信無いわ・・・主に足付きだが大きさや重量感見てもう無理ってなった
いくら乗りやすくても体と技量が付いていかないバイクは扱い切れない
814774RR:2012/04/30(月) 20:29:03.77 ID:LStujmde
Fのオンボードコンピュータの表示内容って
いつ変わったんですかね?
知らないうちに変わってた。

変更内容(旧→新)
・燃料リザーブ容量に達した後
 旧:走行可能距離表示→新:リザーブ容量に達した後の走行距離
・燃費の単位 旧:Km/L→新:L/100Km
・ウインカーのオートキャンセルが付いた。
815774RR:2012/04/30(月) 20:33:26.56 ID:QbdvL3Lh
2010年F8Rだけど

・リザーブ後の表示:憶えてない
・燃費の単位:km/l
・ウィンカオートキャンセル:付いてる
816神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/04/30(月) 21:32:47.43 ID:uWxAKeZK
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

魔法使いの夜がギャルゲーに分類されているのが気に入りませぬ
どうしてエロゲーではないのか
蒼崎青子のパンチラがないのか
久遠寺有珠が最後までデレないのか
この世の不条理にオンコンを2010年モデルより表示内容を変更したく思いまつ
817774RR:2012/04/30(月) 21:53:31.02 ID:sFo3Sp6c
2011年F800STです。

燃費表示なんだけど、km/L でいいんだよね。
マニュアルにはL/100kmと説明されているんだけど、
19とか20とか表示されているので。
さすがに5km/Lではありえないだろうしw

あと、走行距離はリザーブ容量に達した後の走行距離になってます。
これはディーラーさんから説明を受けた。
818774RR:2012/05/01(火) 00:14:59.46 ID:0HSVOLfR
BMWのウインカーオートキャンセルは意味ないね。
消し忘れた場合のフォローという考え方なのかな。
右左折なら2速に入れた瞬間、車線変更なら150mぐらいで消えてくれないと実用的じゃない。

819774RR:2012/05/01(火) 01:19:37.16 ID:Jg/0KSrq
リザーブ後走行距離はクレームが付いたかなw
あれは当てにはできんわ。

ウィンカーオートキャンセルは2009モデルにはついてるぞ。
ただしキャンセルまでが長いので使ったことは無い。
ソースは俺
820774RR:2012/05/01(火) 06:24:15.82 ID:crgET5lZ
リザーブ後走行「可能」距離の方が、もっと、あてにならん。
821神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/01(火) 08:04:38.09 ID:vUeInTYB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

魔法使いの夜エロゲー版の発売がもっと、あてにならんでつ。
どうせ久遠寺有珠とお風呂でニアミス「草の字くんのえっちぃー」なんてレベルでつ
結城リトで鍛えられた世代には通用しないのでつ
乃木坂46で鍛えられた世代に対抗するには、パンツ脱がしくらいのパフォーマンスが必要でつ
822神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/01(火) 11:51:58.39 ID:vUeInTYB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

さっきエロゲー板の本家Fシリーズスレへ行ってきたんでつが"○○は俺の嫁"に代わる新フレーズが"○○ちゃんマイ天使"というそうなのでつ。
つまり、F800Sラハグレー2009年型黒BMW非純正ロータックスエンジン(オーストラリア製)ちゃんマジ天使とか、そういう使い方をするのでつ
Fスレでは常に最新のアニオタトレンドを取り入れていかないとオフで恥をかくのでつ
823774RR:2012/05/01(火) 13:38:00.01 ID:X7byaLaI
My天使?
824774RR:2012/05/01(火) 15:28:29.54 ID:Jp0Jm2pb
>>822
マイ天使なのかマジ天使なのかはっきりしろよコラ
825774RR:2012/05/01(火) 15:43:05.64 ID:q964SZGM
>>814
2011年モデル(2010秋以降生産分)から変更してるよ。
個人的には使いやすくなったと思うんだけど・・
OCについてはRよりFシリーズの方が見やすいし便利。
Rは時計が切り替え表示なのと瞬間燃費がないのが不満。

F6twinでリザーブ後100km走れたのには驚いたなあ。
826神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/01(火) 16:38:51.48 ID:vUeInTYB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

"マジ天使"が起源で、いつのまにか"マイ天使"に正常進化したのでつ。よってどちらでも間違いではありませぬ
「自分で挿れていいすか指」が「自分、指いいすか」に進化したようなものでつ。
ドイツ語では、前田敦子ちゃんマイネ天使といいまつ
Fシリーズに萌えたら、F800Rエンブレムだけ東ドイツ製ライトだけR1200R用のに代えましたちゃんマイ天使、といいませう
827774RR:2012/05/01(火) 19:31:13.56 ID:OW1+dBFL
今日、g650gsが日本で発売することを知ったよ。
凄い気になる。幾らぐらいになるんだろう。
頑張ってほしい。
828神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/01(火) 20:00:44.32 ID:vUeInTYB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

そういう時は「G650GSちゃんマイ天使」とレスするのでつ
829774RR:2012/05/01(火) 20:16:02.41 ID:Jp0Jm2pb
小鳥遊夜々は俺の嫁
830神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/01(火) 20:26:46.01 ID:vUeInTYB
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

遠坂凛(FateZero限定)ちゃんマイ天使俺の嫁マジ天使凛かわいいよ凛
831774RR:2012/05/01(火) 20:30:50.69 ID:IArS+dau
2009に黒エンジン、ラハグレーはないけどな。
832774RR:2012/05/01(火) 22:44:17.38 ID:UYFSsJVP
F6GStwinに乗ってる@2011
あれも横の残りガソリンゲージが無くなったらリザーブに入るの?
833神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/02(水) 14:08:53.19 ID:drnq/+fL
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

ガソリンゲージちゃんマイ天使
834774RR:2012/05/02(水) 18:47:03.48 ID:kPsBBy3F
”20ヶ月勃ちっぱなし” BMWバイクに4時間乗ったら勃起が収まらなくなった男、BMWを訴える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335937431/

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-6336.html
835774RR:2012/05/02(水) 20:23:21.45 ID:6MXTN5om
>>834
あら素敵。
836774RR:2012/05/02(水) 20:44:46.09 ID:lsvKxmo6
>>834
これは...。BMWのバイクが売れるな。
837神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/02(水) 21:21:15.61 ID:drnq/+fL
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

マイ天使な痛単車かと思ったらガチなんでつね。
838774RR:2012/05/02(水) 21:22:09.75 ID:VWl86EwP
騙されて・・・スレかと思ったらマジかよ(w
839774RR:2012/05/03(木) 11:34:13.78 ID:LVzrjZlL
インポになった時はBMWが効果的、と。
840神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/03(木) 19:34:58.56 ID:RZP65HSm
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

スレ保守ちゃんマイ天使
841774RR:2012/05/04(金) 10:52:00.14 ID:3JuA6v4u
F800Sのサイドカウルの塗装が削れてしまった。
どなたか、車用のタッチペンなどで
「この色似てるよ!」っていう体験お持ちの方いません?
842841:2012/05/04(金) 10:52:55.46 ID:3JuA6v4u
あ、赤色です…
843神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/04(金) 22:20:40.02 ID:JkqpBuRF
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

純正のタッチペンがないんでつよね。
軽い傷ならカラーワックスでどうにかなりませんでつか。
観鈴ちんはタートルのやつを使ってますです。
844841:2012/05/05(土) 01:25:18.29 ID:woiBZ1XV
>>843
なるほど!試してみる。
観鈴ちんありがとう!
845774RR:2012/05/05(土) 02:22:00.41 ID:N7g4m9HU
Fで空吹かしして、低い良い音がでるのは、2000rpm位までだね。
人前で空吹かしして格好付けるときは、高回転まで上げない方が良いおw
846774RR:2012/05/05(土) 11:17:31.59 ID:NQXTTdt0
空吹かしが格好良い・・・?そんなこと思ってるのは珍走とDQNだけじゃ・・・
847774RR:2012/05/05(土) 12:40:43.81 ID:6QQwnF1+
あのコロコロ音が格好悪いから空ぶかししたくないお。
できればアクラポさんで音量下げたいお・・・
848774RR:2012/05/05(土) 23:23:21.69 ID:kk4L6Ivr
今日は渋滞にはまってしまい、1時間以上発進と停止の繰り返しだった。
距離で約4km。この間の燃費9km/L

クラッチ板が擦り減っちゃったかな?

Fのクラッチ板の寿命って、車両寿命(又はエンジン寿命)より早いですか?
クラッチ板の交換って、良く聞きますか?
普通に走ったとして。
849神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/05(土) 23:40:55.85 ID:QThOl88n
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

Fのクラッチは湿式でつからそんなに減らないでつよ
ドイツ製Rシリーズは乾式でつが、だいたい5万キロくらいは持ちますです。
850神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/05(土) 23:43:35.13 ID:QThOl88n
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

>>844タソ 傷面をちゃんとコンパウンドで磨いてからカラーワックス塗布でつよ
851774RR:2012/05/05(土) 23:56:32.59 ID:NKcs8NSt
>>849
乾式の場合、下手するとすぐにクラッチが終わると聞きましたが、コツがありますか?
852774RR:2012/05/05(土) 23:59:04.03 ID:kk4L6Ivr
>>849
レス、ダンケ!

地図で確認したら、渋滞区間は約8kmだった。
この間ずっと1速でStop&Go
クラッチの重さを初めて感じましたorz
853774RR:2012/05/06(日) 07:15:45.80 ID:Jx4/AXhV
>>851
2stレプリカよろしく半クラを使いまくると早ければ1万キロ未満で逝ってしまいます。
減らさないコツは、発進は1200〜1500rpm程度で半クラをなるべく使わないように
完全に繋いでしまい、その後スロットルを開けていくようにして、走行時も極力
半クラを使わないことです。

ちなみにオレのK100RSは12万キロ走行時でもクラッチはまだ許容範囲でした。
854774RR:2012/05/06(日) 09:40:52.62 ID:/0RpUsG5
中型免許のときの教習車がクラッチすり減りまくりでアイドリングでクラッチ切らないでもエンストしなかったなぁ
855774RR:2012/05/06(日) 10:21:57.39 ID:SrgYVco6
国産バイクの知識だからアテにならんかもしれんがクラッチ板は比較的安価だし交換も簡単だよ
無理にクラッチ繫いだり乱暴なギアチェンでギア破壊した方がよっぽど高く付くし複雑だ
856神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/06(日) 11:03:26.31 ID:pX4Mg0sT
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

BMW純正Rシリーズのドイツ製クラッチ交換は大変なんでつけどね
http://motorrad-keiyo.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/f2.jpg

BMW非純正Fシリーズのオーストラリア製クラッチの交換は>>855タソに概ね同意でつ
湿式でつし、街乗りならばけっこうラフに使っても10万キロくらいもつんじゃないでつかね
857774RR:2012/05/06(日) 11:25:43.67 ID:CRXmWvDy
今、免許とる為の勉強中の初心者なんだけど、F800STがちょっと気になったんだが
ここの住人さんたちはどんなところに魅力を感じてるか教えてくださいませ。
858神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/06(日) 11:56:05.53 ID:pX4Mg0sT
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

ミドルクラスツアラーの手ごろな扱いやすさがいいみたいでつね
あまり積載性がいいとは思えないのでつが、コミケを回るアニオタ仕様としては問題ないようでつ
荷物荷物という人は、タイ製ニューハーフバイクNC700でも乗ってればいいのでつ
859774RR:2012/05/06(日) 12:13:07.61 ID:C4MAF5Fu
>>858
ロングツーリングでは、快適です?
860神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/06(日) 12:18:35.40 ID:pX4Mg0sT
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

ロンツーでは標準のローシートがあんまし評判良くないみたいなんで
ハイシートに換えるのがいいようでつ
社外にもいいのがけっこうありますです
スクリーンが少し低いかもしれませぬが、これは個人の好みでつ
861774RR:2012/05/06(日) 15:01:04.57 ID:nZrnAqkT
>>857
最近F800STに乗り始めたばかりです。

BMWのバイクには、良くいえば重厚、悪くいえば鈍重な感じを受けていたんですが、
Fシリーズはとても軽快な感じがして惹かれました。
実際、乗ってみてもその感想は変わりません。

とはいっても800ccのバイクですから、
高速道路などではしっかりとした安定感がありますし、
ツーリングも疲れずにこなせます。
長く付き合えそうな一台を選んだと思っています。

積載性はパニアが付いているので、一般的に考えればいい方じゃないかな。
もちろんBMWの他車と比べたら全然でしょうけど。

>コミケを回るアニオタ仕様としては問題ない
観鈴、オレそんなのいかねーよぉぉぉぉぉw

862774RR:2012/05/06(日) 15:29:29.72 ID:/0RpUsG5
コミケに停める場所ないだろ
863774RR:2012/05/06(日) 18:23:44.03 ID:IT6s9d94
おれもよく知らないのだが、痛バイクにして展示しちゃえばいいんじゃね?
864神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/06(日) 19:01:33.97 ID:pX4Mg0sT
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

>>861タソは嘘はいけませんでつよ
あなたのF800STパニアの中には魔法使いの夜の薄い本がたくさん入っているのでつ
蒼崎青子のだらしないパイオツに熟年の凄みを感じる力作を収集しているのでつ

865774RR:2012/05/06(日) 20:08:10.64 ID:5kdwETmU
R1200GSアドベンチャーに乗ってる女性を見かけた。

800で足つきがドーのコーの言っておれん。
866861:2012/05/06(日) 20:16:18.65 ID:XkQJcpci
>>864
パニアの中を探しちまったじゃねーかよw
>だらしないパイオツに熟年の凄みを感じる
うむむ、何故熟女好みだと分かった?

ともあれ、F800ST、お気に入りです。
867神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/06(日) 20:43:35.78 ID:pX4Mg0sT
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

最近のF乗りは根性があるようでうれしい限りでつ
デラで息巻くオサーンどもとは違うのでつ
868774RR:2012/05/06(日) 20:52:54.53 ID:/279jFvt
先日F650GS(2気筒)を試乗したんですが
4000〜5000回転あたりで振動が急に増加したのが気になりました。

時間なかったしスピードもそれ以上出せなかったので、
更にそれ以上の回転数で振動の確認はできなかったです。

トルク店付近であんなに急に振動が増加するのでしょうか?
5000以上で振動はどうなりますか?
869774RR:2012/05/06(日) 21:35:27.01 ID:/0RpUsG5
振動云々言うなら4気筒バイクを選べばいいんじゃないかな
2気筒に静寂性を求めて何になるんだ
870774RR:2012/05/06(日) 22:18:35.27 ID:/Iv41W7x
>>868
そこからが、トルクがかかって気持ちよく速度が上がる回転域なんだ。
おちついて穏やかに走るならば4000回転まで、勢いよく走るときは5000回転以上という
2つのおいしさがあるのさ。
5000から8000までは、そんなに大きく変わらないよ。
でも、不快に感じたなら別のバイクにした方がいいね。ホンダのNC700系も試乗してみては?


片道620km、帰りは雨の中でも不安なく落ち着いて走れたF650GS(ツイン)、いいよいいよー。
871774RR:2012/05/06(日) 22:29:26.91 ID:/279jFvt
>>870
レスありがとうございます。
F650GS、おもしろそうなバイクですね。
ますます興味がわきました。。。
872774RR:2012/05/07(月) 02:05:24.68 ID:bTllPWGc
このバイクってちょい前の年式の中古が結構安いですが、ヘッドライトをカスタム出来るんでしょうか?
グーバイクで50万円代で売っているのを見て欲しくなりました。
873774RR:2012/05/07(月) 14:10:03.91 ID:TfP6stzk
G650GSはよ
874774RR:2012/05/09(水) 12:34:31.43 ID:384jlkju
ほしゅ
875774RR:2012/05/09(水) 12:34:41.36 ID:oQgRTQCa
シングルのF650GSに乗っているのですがバッテリーが2年弱でまたダメになりました。
こんなもんでしょうか?
876774RR:2012/05/09(水) 18:27:22.91 ID:0wvKjeai
>>875
その頃の仕様は日本製だよね?
877神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/09(水) 20:20:37.24 ID:7hu8t6/+
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

マイ天使なコネクター配線が間違えてるとか、オーストラリア製バイクではあることなのでつ
878774RR:2012/05/09(水) 21:45:43.55 ID:Tm7GAoHf
しかしBMWJは本当にマニュアル通りの糞対応だ。
ユーザーやディーラーに負担掛けても自分のとこだけが儲かればいいらしい。
コンロッドボルト不良とかエンジン交換だろ?リコール対策の納期がどんだけ掛かろうが、ディーラーに負担掛けようが、自分の所は手順書とボルトだけ送りつけて後は勝手にやれって事らしい。
ディーラーはBMWの看板背負ってるんだからエンジン全バラ慣れてない関係ないんだと。で、工具はディーラーの自腹で買ってやれだとよ。
肝心のコンロッドボルトの納期はいつになるか不明。全国ディーラーへ無理に発注させた工具すら納期が見えない。修理対応の目処すらわからない。でも飛ばすな乗るな。
販売直後にこの様だ。このベストシーズンに乗れない上ユーザーは我慢しろ。うちが損しなきゃあとはどうでもいいと言わんばかりだ。
腰下やった事のないディーラー(ほぼ全店舗)にはフォローするらしいが(電話で話するだけ)糞な対応。
そこに少しでもユーザーに迷惑掛けて申し訳無いとか、納期を早める努力をするとかの考えは微塵もない。
納車したばかりだが興味失せたわ。マジで返品したい。高々国内ユーザーへの納車数数十台レベルのモデルでこれだけケチ臭い対応とは。
糞BMWJ、お前が自ら作業やってみろよ詐欺会社が。BMなんぞ潰れればいい。つか潰れろ。
過去最高益とか、調子に乗ってんじゃねーぞ。これから買うユーザーは気を付けろ。
879774RR:2012/05/09(水) 23:17:58.14 ID:M2dvOI6K
BMWJにその内容を電話したら?
880774RR:2012/05/09(水) 23:22:14.24 ID:Tm7GAoHf
したよ
881774RR:2012/05/09(水) 23:24:23.81 ID:5NPgnnO+
人には言えない小心者なんだろ
あちこち書き込んでるみたいだが同情の余地も無いな
882774RR:2012/05/10(木) 00:58:59.85 ID:8k4Jd3+h
車種は何?
883774RR:2012/05/10(木) 06:25:22.78 ID:kIZdkUdG
>>882
S千
884774RR:2012/05/10(木) 10:31:40.09 ID:SgGQNUid
>>875
乗り方というか稼働率に拠るけど普通じゃない?
885神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/10(木) 20:00:36.19 ID:jbRhDvig
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

だいたいコンロッドボルト如きでいちいち騒がないでほしいのでつ
オーストラリア製Fシリーズの不良はもっと深刻で、握手券が入ってないとか
メッセ限定テレカが品切れとか、ボンバルディアジャパンに文句言っても対応してくれないのでつ
886神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/10(木) 20:04:10.82 ID:jbRhDvig
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

しかしAKB48は本当にマニア通りの糞逮捕だ
オタクやマニアに負担掛けても秋元のとこだけが儲かればいいらしい。
高橋みなみ不良とかセンター交換だろ?スキャンダル対策のニュースがどんだけ流れようが、オタクに負担掛けようが、自分の所はCDと握手券だけ送りつけて後は勝手にやれって事らしい。
前田敦子はAKB48の看板背負ってるんだから、オリコン全ランキング憧れない関係ないんだと。で、グッズはオタクの自腹で買ってやれだとよ。
肝心の前田敦子の引退はいつになるか不明。全国AKBショップへ無理に発注させたグッズすら内容が見えない。引退対応の目処すらわからない。でも露出しろ出せ。
企画直後にこの様だ。前田ベストアルバムを出せない上ユーザーは我慢しろ。秋元が損しなきゃあとはどうでもいいと言わんばかりだ。
握手会やった事のない乃木坂46(ほぼ全メンバー)にはフォローするらしいが(ネットで話するだけ)糞な対応。
そこに少しでもオタクに迷惑掛けて申し訳無いとか、引退を早める努力をするとかの考えは微塵もない。
乃木坂46デビューしたばかりだが興味あるわ。マジでエッチしたい。高々脳内メンバーへの顔射数数十回レベルのモデルでこれだけイカ臭い対応とは。
糞AKB48、秋元が自らステージやってみろよ詐欺会社が。AKB48なんぞ潰れればいい。つか潰れろ。
過去最高益とか、調子に乗ってんじゃねーぞ。これから萌えるオタクは気を付けろ。
887774RR:2012/05/10(木) 20:38:58.66 ID:wvHcHy8B
長いから3行で頼む
888774RR:2012/05/10(木) 21:25:52.99 ID:yJQBmWcY
神尾さん、面白くねーよ
もう一回ホモネタで考えろ
889短髪GS野郎 ◆F800S/gLQU :2012/05/10(木) 22:01:05.01 ID:jbRhDvig
オッス!オッス!オッス!オッス!オッス!雄交尾!!!

しかしBOY'S LOVEは本当にアナルの通りの糞みそだ。
誘惑やディルドーに負担掛けても自分のとこだけが掘られればいいらしい。
デップリはBTWの胸板背負ってるんだからエッジ全バラ慣れてない関係な淫行なんだと。
で、睾丸はデップリな自腹で掘ってやれだとよ。

890短髪GS野郎 ◆F800S/gLQU :2012/05/10(木) 22:04:32.80 ID:jbRhDvig
いかがわしい奴ら。リベンジマッチ!
バルクもパワーアップしたマッチョ兄貴!あの人気モデルの超デカマラでガン掘られる。
2本のデカマラ野郎と立て続けに犯される。
バルクマッチョ兄貴もチンポコ突っ込み返しの掘って掘られての満足仕上げ3連結の真ん中はもちろんバルクマッチョ兄貴!
スリム筋肉質の短髪野郎!よだれ垂れ流しでよがり捲くり、生の手でケツ穴ほじくられ大満足!もちろんチンコも生!
891短髪GS野郎 ◆F800S/gLQU :2012/05/10(木) 22:06:49.07 ID:jbRhDvig
ゲイ専用バイクFシリーズ
男たちの欲望を満たす体育会系バルクのあるガチムチのオヤジが、レザーのハーネス、 マスク、尻割れでポージング
まるで絞り上げるように腹筋から大胸筋へとボディソープを塗り立てていく
どデカく ゴツいバルクマッチョがデカマラ野郎にアナルを掘られる
892774RR:2012/05/10(木) 23:08:23.40 ID:yJQBmWcY
しまった… 押したらあかんボタン押してまった

本気で謝ります。ごめんなさい
893774RR:2012/05/10(木) 23:28:33.28 ID:8lKXyakf
875さんと同じく、シングルf650gsのバッテリーが2年もたない…バッテリーカットスイッチでも自作しなけりゃダメかな?大丈夫だろうか?
894短髪GS野郎 ◆F800S/gLQU :2012/05/10(木) 23:51:11.81 ID:jbRhDvig
オッス!オッス!オッス!オッス!オッス!雄交尾!!!
オレも以前に体育会系875アニキや肉体全てがチンポコ893アニキと同じようなアツい極太エラのバッテリー上がりをケイケンしたぜ!!!!
そしたらよう!!!!コネクターの配線をイカしたメーカーが間違えてケツに深々と突き刺して淫らなポージングしまくり
ションベンぶっかけられて感じまくるド変態野郎が!!!
それじゃバッテリー充電しないに決まってるだろ!!!!!
ショップのアニキはノンケだったけど、オレたちの熱いコネクターを交換してスペルマまみれの男根を
充電じゃなくバッテリー交換もして完璧な肉体に完璧なウンコを放出できるようになったぜ
893の危険なアニキのように、バッテリーカットスイッチの淫乱なパーツは簡単に交尾できるから、まず試してみるのさ
それでもダメなら、コネクターや配線そのものを激しく疑うデカマラ完全勃起
895774RR:2012/05/10(木) 23:52:23.27 ID:TEI940xM
F800ST良いなと思ってたけど変な奴しか乗ってないんだな
買うの止めるわ
896774RR:2012/05/10(木) 23:59:24.89 ID:8k4Jd3+h
>>895
早まるなw
とてもいいバイクだと思うぞ。
897774RR:2012/05/11(金) 00:20:08.45 ID:WY8aWFCi
クチバシだけ外せるんだね。
新鮮な顔だ。
1:07あたりから。
http://www.youtube.com/watch?v=gq_wCdZDZpY&feature=channel&list=UL
898774RR:2012/05/11(金) 10:40:54.82 ID:WcLDdReq
クチバシってアレのことか
最初GS見た時、「えぇー、これは無いわ・・・」って思ってたけど、今じゃクチバシないとコレジャナイ感がある。慣れって怖いな
899774RR:2012/05/11(金) 10:56:05.85 ID:XkmOqoYf
>>896
895が男とは限らないぞ
900774RR:2012/05/11(金) 20:36:55.21 ID:BuQngxlb
神尾がせっかくしおらしくなってきたのに・・・
罰として892は尻出して短髪GS野郎に退場してもらえ
901774RR:2012/05/12(土) 06:37:40.11 ID:Km+Om3kH
短髪GS野郎も俺と同じくアク禁が解けたようだな
ってか同じプロバイダー?w
902神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/12(土) 18:56:19.91 ID:chs94eOj
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん

やっぱしFスレには人気者の観鈴ちんが必要なのでつね
観鈴ちんと仲良くなりたいならそういえばいいのに、恥ずかしくてついつい悪態をついてしまう
そういうシャイで純情ツンデレな人々が多いとこがよくわかったのでつ

"短髪GS野郎"とは、短髪=単発にかけているのでつ
GSとはホモ用語のSG野郎、つまり(Sスーパー Gガッチリ)をGSにかけているらしいでつ
そんな博識なとこも観鈴ちん人気の秘訣でつ
903774RR:2012/05/12(土) 19:33:08.69 ID:c2YobHtG
3速と4速の間になぞのニュートラルがある@G650x
俺だけ?
904774RR:2012/05/12(土) 23:00:54.40 ID:mbp1RWSU
べっ、別に観鈴がいるからFに乗ってるんじゃないんだからねっ!
905774RR:2012/05/13(日) 01:12:58.03 ID:KCXXiemi
そういやスポーツサイドケースにスマートブレインのステッカ貼ったら
みょうに似合ったな。
さすがヲタバイクだw
906神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/13(日) 18:49:35.95 ID:x2lFm6nH
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん

乃木坂46のステッカーも、とても似合うと思いまつので貼ってほしいのでつ
http://img14.shop-pro.jp/PA01078/002/product/41662409.jpg?20120401175640
907774RR:2012/05/13(日) 21:56:02.73 ID:NjVUzoc1
>>906
気持ち悪い
908774RR:2012/05/13(日) 22:25:40.02 ID:xOzj9hgX
F650GSを今日試乗しました!
超ほしくなってしまった。
R-GSと比較したいけど、どんな感じなんだろう?

909774RR:2012/05/13(日) 22:25:55.61 ID:/uJ99rT+
皆、Fって4000rpmくらいまでしか回さないの?
4500がトルク点なのに、なんでそこを使わないの?
http://www.youtube.com/watch?v=kH8CWtp7QiU&feature=channel&list=UL
910774RR:2012/05/13(日) 22:32:18.39 ID:fmBudAIJ
>>909
お前は10000rpmで最大トルクを出すエンジンのバイクで街乗りで常に10000まで回すのか?
911774RR:2012/05/13(日) 22:43:49.41 ID:KCXXiemi
4500まで使ってると免許の点数がいくら有っても足りない気がする
912774RR:2012/05/13(日) 22:55:21.79 ID:2OhQ65Og
>>909
4000r/m以上は不快な振動が出てくるので、
その前にシフトアップして回転数を下げて
不快な振動を回避すると思われる、普通、皆は。
913神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/13(日) 23:03:55.19 ID:x2lFm6nH
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん

回転なんてのは使いたいときに使いたいだけ使うのでつ
914774RR:2012/05/14(月) 00:36:57.54 ID:GieH6lIH
>>909は人生も常にトルク点を突いて悔い無く生きてるんだな。うらやま
915774RR:2012/05/14(月) 01:00:45.38 ID:lfiML9Ma
F8の話?
F8って下はトルク細いし、そんな事言ったら、バスなみの回転バンドになっちゃうよ。
音はまぁ耕耘機みたいな音だけどね。
916774RR:2012/05/14(月) 20:12:27.08 ID:tSGTwMMP
>>909
アジア人特に日本人は機械の騒音が好きじゃない
日本人が5速で走るようなスピードでこの外人さんは3速
6速で走るだろう速度で4速・・・
君もバイクに乗るようになればわかるよ。
ちなみにタイなんかではエンジンがギクシャクするほどの低回転でバイクが走ってるよ
917神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/14(月) 21:14:05.28 ID:14bSEIYA
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん

観鈴ちんはドイツ人なので機械の騒音が大好きでつ
タイ製のニューハーフバイクNC700は低回転でもトルクがでまつ
918774RR:2012/05/14(月) 22:18:49.12 ID:GieH6lIH
騒音が嫌いというよりエンジン、機械を労わってる感じじゃねーかな
919774RR:2012/05/14(月) 22:50:14.91 ID:oWWCwLed
>>912
F6も、F8も、
GSも、STも、Rも、
みんな、半分より上の回転数では、不快なエンジン振動がするんだ?
920774RR:2012/05/14(月) 23:29:20.98 ID:jznSU0I5
>>917
NC700は熊本製作所でしょーが
個々のバーツ、いやパーツは知らんが
921774RR:2012/05/15(火) 00:10:55.56 ID:gaO45AkF
>>919
いぇS
922774RR:2012/05/15(火) 00:33:41.52 ID:zXV7KEHl
最大トルクまで回すと「ここからだぜ」って音がして気持ちいい。
違うバイクになったようなパワーと、本来の音が楽しめる。

でも通勤では4000rpmまでだな。
街中でアグレッシブな乗り方してられん。
923774RR:2012/05/15(火) 08:21:00.97 ID:v0tDmiuE
>>916
アジアは暑いからオーバーヒートしやすいだけだろ。
924774RR:2012/05/16(水) 17:16:40.38 ID:khwgWuAs
925774RR:2012/05/16(水) 19:13:53.62 ID:DB1zYxkq
>>924
NUDA900以上にF800Rの層とズレてんなw
926774RR:2012/05/16(水) 19:18:56.04 ID:gAotDB0H
ジオン系だな
927774RR:2012/05/16(水) 21:39:53.17 ID:gAotDB0H
928774RR:2012/05/16(水) 21:42:46.18 ID:bJtcNCAm
よーし、パパ購入スレでお勧めしちゃうぞっ NC700の代わりに
929774RR:2012/05/16(水) 22:03:31.48 ID:m6cVMsWb
安すぎだろ…変なユーザーが増えるな
930774RR:2012/05/16(水) 22:26:26.02 ID:mQC2ilDQ
不思議だ。先代のF650GSより安っぽく見える。
キャストホイールだからかな。
931774RR:2012/05/16(水) 22:39:32.00 ID:NLjS5BMK
あらやだほんとだ
932774RR:2012/05/16(水) 22:56:02.43 ID:UpTz2AHU
ABSやグリップヒーターも入ってこの値段かよ、安っ
933774RR:2012/05/16(水) 23:22:36.00 ID:NLjS5BMK
ニューモデルスレで叩かれているなw
934774RR:2012/05/16(水) 23:38:00.47 ID:I5Z1YCRZ
BMWがすごく欲しい俺でもこれはいらない
935774RR:2012/05/17(木) 00:09:08.70 ID:FUofVUgv
これ先代650のシングルエンジンなの?
936774RR:2012/05/17(木) 00:14:00.58 ID:hW16DJZE
名前どおりの排気量にパワーダウン
6速→5速
鼻が動く
マフラー2本出し
ハイライン相当のみ。 くらい?

為替もあると思うけど、Fからずいぶんと思い切って値段下げたなぁ・・・。
937774RR:2012/05/17(木) 00:39:13.60 ID:7Y/jhUyf
前のGが高すぎて売れなかったから今回はかなり値下げしたってばっちゃが言ってた
938774RR:2012/05/17(木) 00:45:36.86 ID:CUJM8+KQ
poor man's BMW
939774RR:2012/05/17(木) 01:38:42.08 ID:qEAUColv
旧650GSに乗ってる自分が見ても外装が変わっただけにしかみえない
940774RR:2012/05/17(木) 07:07:03.26 ID:isza3JU5
USAだともう店頭で見られるから写せたら写真UPしるよ。(週末になるけど)

まぁじっさい、R1200 とかF800の中においてあると安っぽく見えるね
(ブレーキペダルが鉄板折り曲げでした)
941774RR:2012/05/17(木) 11:42:47.87 ID:kJ+e7zH3
モーターショーでまたがったけど、
軽快な感じで好印象だった。
もちろん、高級感はないけどね。
代車で来たら乗り回したいw
942神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/17(木) 20:25:00.38 ID:7SCWTZ35
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん

がおー!!!!!!!!!!!!!
943774RR:2012/05/17(木) 21:03:35.39 ID:CUJM8+KQ
poor man 乙!!
944774RR:2012/05/17(木) 22:02:25.92 ID:ibdjbyHr
既にF*持ってる人にとっては、Gは改めて欲しくなるようなバイクでもないですな。
945神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/17(木) 22:10:46.90 ID:7SCWTZ35
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん

既にFを持っている人でも、Gには握手券や投票券が入っていまつよ
946774RR:2012/05/18(金) 03:04:52.41 ID:wdFFvJf4
>>945
意味分からないし気持ち悪い。
947774RR:2012/05/18(金) 08:26:51.77 ID:Enx/0PIn
シングルF乗りには次車候補が増えて歓迎かな
948774RR:2012/05/18(金) 17:13:03.27 ID:bIgyGogD
グーテン アーベント
G650GS欲しいのですが
カフェオレって本当になるの?
949774RR:2012/05/18(金) 18:46:02.13 ID:HL+qUG3G
>>947
つうか共用部品が多い感じなんで心強い
950774RR:2012/05/18(金) 19:40:22.44 ID:hB25bUu6
sertaoの情報はまだか!?
951774RR:2012/05/18(金) 22:21:16.95 ID:pfZy8MC6
>>949
しばらくは部品の心配しなくていいな。
あーでも壊しやすい外装はずいぶん変わっちゃってるか。
952神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/18(金) 22:57:51.04 ID:ONQUCgac
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

次スレちゃんマイ天使

【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【22台目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337349300/
953神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/18(金) 23:01:24.06 ID:ONQUCgac
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげん

>>946 新しいGシリーズを買うと、もれなく乃木坂46の握手券と総選挙の投票券が入っているのでつ
スカートめくり券はFシリーズを買わないともらえませぬ
954774RR:2012/05/19(土) 01:14:06.49 ID:huc9cuyl
>>953
何の関係もないだろ気持ち悪い
955774RR:2012/05/19(土) 03:32:00.59 ID:d3g0vC5L
神尾を知らない新人が出てきた?
956774RR:2012/05/19(土) 08:29:10.55 ID:0xGWbrjC
構って欲しいんだよほっとけ
957神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/19(土) 08:50:15.07 ID:f5qXy0GS
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

>>956 放置でつね。そうしますです
958774RR:2012/05/19(土) 09:07:15.35 ID:fGsKpT8I
>>952
スレ立て乙。しかしだ。
>>953->>957
この流れは攻守逆転してないか?
959神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/19(土) 09:42:29.87 ID:f5qXy0GS
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

スレッドのアイドルである観鈴ちんの人気を現す指標なのでつ
他のBMW系スレが軒並み荒廃しているのに比べ、観鈴ちんの鎮座しますFスレは荒らしも近寄りませぬ
まともにスレ進行してるのは2バルブRスレとFスレくらいでつかね。
960774RR:2012/05/19(土) 10:01:20.21 ID:fGsKpT8I
そういや観鈴ちんのIDがGSなのに気付いた
と思ったらおれもFGSだったよ
同類記念パピコorz

ていうか、いい加減買ってきたFBバッテリに載せ換えよう…
961神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/19(土) 10:16:21.44 ID:f5qXy0GS
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

これは縁起がいいでつね。
この調子でタイ製ニューハーフバイクであるNC700を蹴散らすのでつ
962774RR:2012/05/19(土) 18:19:37.94 ID:CQIvHlLb
NCシリーズ・・・ホンダはどこへ向かおうとしてるんだろう。まぁ外装チェンジしたF800Rも同じようなもんだが。
963774RR:2012/05/19(土) 18:48:56.53 ID:9zfamhnO
>>962
NC700やCRF250Lで、初心者とかのライトな人たちの取り込みじゃないの
964774RR:2012/05/19(土) 19:00:58.83 ID:lwrfgy4G
NC700って国産のはずだよ。
965774RR:2012/05/19(土) 19:27:56.42 ID:4rrihUGY
F800STは街乗りなんかの低速走行は苦手みたいな記事をみかけるんだけど
峠なんかをのんびり走るのには向いてない?
966神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/19(土) 20:27:07.32 ID:f5qXy0GS
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

街乗りが苦手とは思いませぬが、ドカなんかよりよほど乗りやすいでつし。
思い立ったような軽いソロツーなんか向いてると思いまつね。
つまり宇都宮の餃子町から秋葉原までAKB劇場に行くとか、コミック虎の穴に魔法使いの夜の薄い本
青崎青子×久遠寺有珠メイドさんお仕置きしちゃうぞものを買いに行くとか、そういう用途に向いてると思われまつ
967774RR:2012/05/19(土) 20:33:24.59 ID:616ytxnk
>>966
神尾さん、詳しそうだから聞くけど、
バイクで秋葉原行って、どこか止める所でいいところある?
駐輪場あるビジホとかで電気街に近いところがあると良いんだけど。

968774RR:2012/05/19(土) 20:49:06.00 ID:8yOBK6JY
私オタクじゃないからよくわからないけどUDXとか秋淀前のとことか秋淀とかがいいんじゃないかと思うの(´,,・ω・,,`)
969神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/19(土) 20:57:51.91 ID:f5qXy0GS
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

万世橋の交差点、ラオックスの向かいに20台くらい停められる駐輪場がありまつよ
確か時間100円くらいだったと思いまつ
ビジホだとわからませんでつ、都心のビジホは駐車場すら無いのも多いでつからね
ネカフェやマンガ喫茶で夜を明かすのもいいと思いまつ
970神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/19(土) 21:20:48.30 ID:f5qXy0GS
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

>>968は本物のAKBオタしかも宇都宮在住でつ!!!
宇都宮ナンバーが都会的とか恥ずかしい装いでAKB劇場に常駐してるでつ
971774RR:2012/05/19(土) 22:31:01.39 ID:616ytxnk
みなさんアリガトね。

仕事で秋葉原にいくんだけど、ついでだから、ツーリングがてらフラフラいこうかと思うのよ。
関西から二日がかりで泊まりで一人だし、どうせ展示会に少し顔だけだからね。
新幹線代の半額以下でいけちゃうし。w
972神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/19(土) 22:45:44.64 ID:f5qXy0GS
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

会社の展示会ではなく、AKB&乃木坂46の合同握手会に参加と正直に言いなさひ
F800STで新東名をガンガン走るのもいいでつが、帰りは東名旧道、富士川〜由比のロケーションが好きでつよ
日曜の由比PAはバイクも多いんじゃないでつかね。
973774RR:2012/05/20(日) 17:40:02.08 ID:O9zbtYQ4
F800STだったらF650GS買うわ。

ま、ミーハーのチミタチには「650」って数字は
我慢できないと思うけどw
974774RR:2012/05/20(日) 17:41:50.54 ID:llePqmYj
俺がミーハーだったらXChallengeを買わなかっただろうな・・・
975774RR:2012/05/20(日) 18:43:48.32 ID:i6op7xQe
足つきどう?女でも乗れる?
976774RR:2012/05/20(日) 19:00:50.75 ID:c2am9Kw0
>>975
いちがいに女言われてもいろいろじゃないかと思うのですがw

モーターショーで色々またがってみたが、Fの中で一番足つきいいのは(日本仕様の)
F650GS。G650GSよりもいいから驚きだ。
977神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/20(日) 19:36:19.94 ID:HN1mJPK0
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

足つきはシートだけでもだいぶ改善できまつし、ジャニオタ腐女子でもまづは好きなバイクに乗ることから始めるのでつ

>>973
ここの人たちは48とか46みたいな数字しか理解できませぬ
978774RR:2012/05/20(日) 22:24:09.68 ID:rh8Vm7DI
>>976
足つきはいいんだけど、単650の法が軽くて取り回しは楽なんじゃない?
979774RR:2012/05/21(月) 00:57:21.20 ID:EvJwHVss
ホシュ
980774RR:2012/05/21(月) 01:01:32.80 ID:nTa/Oz8S
ドイツ製なのはどのバイクですか?
981774RR:2012/05/21(月) 02:27:14.92 ID:3SldsvLe
>>980
> ドイツ製「なのは」

アニオタキモイ
982神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/21(月) 20:55:52.72 ID:E08IQ3I9
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

ドイツ製高町なのはRシリーズ
983774RR:2012/05/21(月) 22:03:45.78 ID:AYYzbmc1
なんか知らんけどシートレールにSloveniaってシールが貼ってあったよ

@800R
984神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/21(月) 22:19:26.15 ID:E08IQ3I9
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

F800Rはアルバニア製でつか
985774RR:2012/05/22(火) 20:08:30.93 ID:d+ij8acY
神尾さん
詳しそうだから聞くけど
F800Rのパニア
純正のがなんか気に入らないんだけど
なんかいいのある?
ヘプコとか付くのかな?
GS意外に付けたらかっこ悪い?
986774RR:2012/05/22(火) 22:50:15.06 ID:7ECERcmi
俺もトップケースと、大昔のセロー時代から使ってるラフロの振り分けバッグでがんばってるが、
サイドケースが欲しくなってきた。

ちょっと硬めの布を成形したみたいな奴でもいいから、ステー込みで安い良い奴誰か教えて下さい。

F650GS-Tです。
987神尾観鈴 ◆F800S/gLQU :2012/05/22(火) 23:00:22.72 ID:rttcqIIo
   |iヽ /li
  〃 '⌒´`ヽ.    
  Kiミ!|ノノ))))〉  
  ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|! <がおがおぐーてんもーげんぶいっ!

観鈴ちんはパニアをつけないのがカコイイと思いますです
あえて言うならDOKEN(ドイツ製)がよかったでつ
http://www.peitzmeier.jp/PA_catalogue/PannierCaseLid.pdf
F800Rだと合わないかも知れませぬ
988774RR:2012/05/23(水) 08:08:14.06 ID:k5CUhDos
>>987
かっこいいけど、さすがのドーケン価格だな。フタだけで、この値段だろ
989774RR
>940だけどバイク屋に言ったついでに携帯で悪いけどG650GSをパシャって来たんだけど
どこに投下したらよさげ?