バイク板■ビグスク・アメリカン板くれ!■分割運動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

今のバイク板は住人が多すぎて狭苦しい。
マイナー車種のスレがすぐ落ち、一度落ちると新スレが中々立てれない。

ということで、バイク板を分割して新しい板を作ってもらおう!
新板を作るとしたら、『ビグスク・アメリカン板』でどう?
2774RR:2011/12/08(木) 00:11:07.11 ID:8aWwsYoK
ポリ公が2ch運営やってるオフィスを家宅捜索してPCや携帯を押収したらしいね、関係ないけど。
これから2ch運営どうなるのかな?

2chのサーバーはアメリカのサンフランシスコにあるので、日本のポリ公は手出しできないんだけどね・・・
3774RR:2011/12/08(木) 00:12:09.59 ID:kp1fNOQy
腫れ珍とバカスクの集まる糞板になるな・・・
何も生み出さない誰得板
4774RR:2011/12/08(木) 00:18:08.31 ID:AmTcGARS
ついでにアフリカンも頼む!
5774RR:2011/12/08(木) 00:27:46.23 ID:jmX6f/HF
イタリアンも隔離してくれ
6774RR:2011/12/08(木) 00:48:48.45 ID:8aWwsYoK
イタリアン板を作ったらすごい見栄の張り合いになりそう・・・VESPA乗り以外は。

>>2
ちなみに2ch.netのドメインの名義はシンガポールのペーパーカンパニーに移してあるので、これも日本のポリ公は手出しできない。
7774RR:2011/12/08(木) 08:05:20.16 ID:jqJ4sSUv
そもそもなんで家宅捜索されてるの?
8774RR:2011/12/08(木) 11:10:09.12 ID:UQdOuGao
週刊朝日 2011年12月16日号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13264

ひろゆきもビックリ!! 麻薬特例法違反容疑
警視庁がたくらむ2ちゃんねる撲滅作戦
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20111216.jpg
9774RR:2011/12/08(木) 12:26:56.31 ID:SY8D3vNT
>>1
3年ロムってろよクソゆとりが
10774RR:2011/12/09(金) 04:02:41.46 ID:ASRA9xlO
>>1
スクーター・カブ板を分離でいいだろ
11774RR:2011/12/09(金) 04:37:26.61 ID:o6rvufvb
20年前のバイクだろうが住人がいれば保守される
落ちるのは需要が無いだけ。
12774RR:2011/12/11(日) 01:16:06.74 ID:ceFqHC90
需要が確実にあるマイナー車種のスレが今のままでは落ちてしまう
バイク板分割に賛成
13!:2011/12/11(日) 01:17:29.76 ID:4mQS1ARa
!
14774RR:2011/12/11(日) 02:20:59.19 ID:PR1Sp+gi
>>6
いやいや、アプリリアならMTの人もスクーターの人も仲良く共存できそうだけど、
べスパこそオールド乗り対GT250対GT300なんて対立がでそうですぜ・・
15774RR:2011/12/12(月) 13:17:15.98 ID:7r0ZzRdo
こうやって2ch住人の願いを認めるか却下するか決めれるって
2ch運営はかなりの権力者だな
16774RR:2011/12/13(火) 18:52:45.70 ID:foMfaVcH
>>1
スクーター板でお願いします
17774RR:2011/12/15(木) 16:24:11.13 ID:UzQYyMa6
それが無難だよな
18774RR:2011/12/15(木) 16:52:52.91 ID:zM5JsJZm
バイク乗りはリーダーシップのない烏合の衆なので
自分たちの意見をまとめて何かを要求することはできない

バラバラに文句言うだけ
19774RR:2011/12/16(金) 17:22:41.53 ID:U+pPTeml
ライダーって弱者の集まりだから
社会的に差別されてるのに部落開放同盟や朝鮮総連みたいな団結力も無し
20774RR:2011/12/19(月) 18:37:27.77 ID:iCCAfWu4
バイク板ってかなりの過密板だよね
21774RR:2011/12/20(火) 11:23:34.36 ID:0sT+41Ot
今回のスレDAT落ちは犠牲者多数だなー
22774RR:2011/12/22(木) 22:16:19.01 ID:EVnKfOoP
バイク板分割運動って
ポリ公の春秋の交通安全運動みたいだな
23774RR:2011/12/24(土) 11:37:52.42 ID:tAQVET3a
大規模規制やスレ圧縮は2ch運営の●販促運動
24774RR:2011/12/26(月) 09:46:29.34 ID:XmL1gA7F
新しい板クレ!
25774RR:2011/12/28(水) 10:09:22.05 ID:iuZnXTBd
賛同者すくないな・・・
26774RR:2011/12/29(木) 16:53:12.37 ID:eIjtWepM
超過疎の板があるのに過密板が放置されます

まるで自民党の選挙に都合いいから放置された1票の格差みたい
27774RR:2011/12/29(木) 16:54:08.10 ID:lI3+/u3h
アウトロー板にいけば?
28774RR:2011/12/31(土) 11:06:57.39 ID:RU46sfDv
旧車会のスレはアウトロー板にある
http://kohada.2ch.net/4649/
29774RR:2012/01/02(月) 13:15:50.81 ID:sY3lVqHx
スクーター板を新設でいいよ
30774RR:2012/01/04(水) 14:19:01.14 ID:Wm2Ya0rZ
この板すぐ落ちるから
族ヤンキー系のスレが保守できず消えるというメリットが
31774RR:2012/01/05(木) 18:25:43.73 ID:Fv8U21ob
キビシーのう
32774RR:2012/01/07(土) 18:53:22.83 ID:v3It/9+b
バカスクブームも終わったしな
今はブームと言うほどではないが原二がこっそり増加中?
33774RR:2012/01/09(月) 17:16:21.53 ID:z+RDlf/Z
というか単に>>1がビグスク・アメリカンが嫌いなだけだろ?
そんな理由で板増やしてたらキリ無いわw
34774RR:2012/01/10(火) 18:48:16.18 ID:WIKeHWaR
>>8
週刊朝日 2012年1月20日号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13371
あの人の事情聴取も視野に! 警視庁 2ちゃんねる 撲滅作戦
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20120120.jpg
35774RR:2012/01/13(金) 17:06:47.63 ID:pALFB4oS
ニュー速民がEXODUS
36774RR:2012/01/14(土) 12:05:31.81 ID:EwtgehQL
オフロードバイク板でいいだろ
37774RR:2012/01/17(火) 04:40:38.84 ID:egy8s1Mb
2chの運営スタッフって絶対ポリに目を付けられてるから
>>1 みたいな
ユーザーからの要望でも簡単に連絡つかないように用心してるだろうな
38774RR:2012/01/17(火) 16:01:34.80 ID:g3ACXCPt
スレたて規制めちゃくちゃ厳しくないですか?バイク板って
39774RR:2012/01/20(金) 01:24:20.06 ID:u318zFWf
今さらビグスク板作っても意味ないだろ
40774RR:2012/01/22(日) 12:55:43.26 ID:QGhlB0BQ
>>38
2ch運営の●販売マーケティング
41774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/24(火) 00:14:12.36 ID:CLjU74D6
それより鯖増強頼むわ

ほかの板よりダウソメッチャ遅い。
42774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 06:08:39.75 ID:iyM6H+DQ
全然込んでない板なのに同ジャンルの板が増設されたりするんだよね
その割に混んでる板が放置で
43774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 06:17:41.78 ID:vegphXU9
糞スレあげんな!
44774RR:2012/01/29(日) 19:40:47.90 ID:C+s+RHsc
ステマ発覚したり
運営スタッフが警察に監視されたり
2chも変革期だな
45774RR:2012/01/30(月) 19:57:28.01 ID:bREKitSD
>>41
また落ちてたけど復活
最近不安定だわ
46774RR:2012/02/02(木) 12:08:54.49 ID:WlvsZhhJ
分割希望します
47774RR:2012/02/03(金) 21:46:20.28 ID:CvzVNBUV
先月も2回圧縮あったけど、これは車種スレにとってはかなりきつい。
車と車種メーカー板みたいに、バイクも車種とその他の話題という単位で分割して欲しい。
48774RR:2012/02/04(土) 00:39:37.26 ID:wQJxKU5/
49774RR:2012/02/06(月) 15:00:21.93 ID:7Ac7Jqtc
>>1
しね
これだから旧車ネイキッド厨は(笑)

ビグスクは痛工房ばかりなので叩かれても仕方ないとは思うが、
アメリカンはリア充のイケメンばっかだから、僻んでんだろ?(笑)
ネイキッドや旧車やSS & ツアラーは、キモヲタばっかだもんな(笑)
50774RR:2012/02/06(月) 15:59:34.10 ID:IeYzitw/
         ,. -ー冖'⌒'ー-、 
       ,ノ         \ 
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ 
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|  あぐ☆すた   |::::::|
51774RR:2012/02/10(金) 09:07:08.87 ID:rOS1rNtu
新板くれ!
52774RR:2012/02/12(日) 15:08:36.54 ID:s2Ugj/j7
そろそろ圧縮くるからみなさん頑張って巡回スレを守りましょー
板が分かれて窮屈さがなくならない限りは、自分の見てるスレは自分で守るしかありませんー
53774RR:2012/02/12(日) 20:57:40.88 ID:Xoi6Rbs5
なんで圧縮くるってわかるのですか?
54774RR:2012/02/13(月) 13:27:50.93 ID:tLNPtDal
>>52
バイク乗りにはリーダーシップが無くて
リーダーが多数の意見をまとめて要求とかできない弱者だから
しょうがない
55弱者バイクヲタ:2012/02/14(火) 09:53:43.57 ID:RAnSDc2z
狭いよー息苦しいよー
56774RR:2012/02/15(水) 00:09:11.63 ID:RnhxEwUt
>>53
751→700
57774RR:2012/02/16(木) 16:52:30.96 ID:CPEZmwXg
分割希望
58774RR:2012/02/17(金) 09:55:56.58 ID:FYAMdhmT
スクーター板くれ
59774RR:2012/02/20(月) 22:54:52.44 ID:s0YwmaLe
スクーター・カブ板でOK
60774RR:2012/02/21(火) 20:39:45.84 ID:rzGLUliV
アニヲタ&キモキモライダー(スズキ含む)板

オートバイ板
61774RR:2012/02/22(水) 08:34:16.48 ID:DRyVoCuU
中古バイク板
バイク思いで板
レトロバイク板
旧車会板
62774RR:2012/02/25(土) 23:36:46.56 ID:vy74iU3d
旧車繪バカスク板の分離でお願いします
63774RR:2012/02/29(水) 00:21:12.89 ID:QA6OvvlL
二輪モータースポーツ板

MX、Road、Trial、Enduroとかコンペやる奴らを分離
64774RR:2012/02/29(水) 21:50:44.02 ID:YsXoMzDv
1999年
車板とバイクがほぼ同時期に誕生
2002年
車板から車種・メーカー板が分離
・主に車種のスレが車板を圧迫しつつあったため分離、「車種の板」と「それ以外の話題の板」という区分になる
2004年
車板から中古車板が分離
・主に中古車業者などに関するスレが移動していった
2005年
車板から大型・特殊車両板が分離
2007年
軽自動車板を新設
・ひろゆきの差押えに関連して設立。車板、車メ板から関連するスレが強制移住

バイク板を分割するとすれば、4輪の先例から見た順番から言えば、車種単独の分離が先になるだろうね。
排気量毎の分割とか、車体カテゴリー毎の分割はその先の話になりそう。
2輪モタスポ関係はモタスポ板に引き取って貰う形になるか。

65774RR:2012/03/04(日) 00:45:48.95 ID:YbeoORJB
クルマの軽板と同じように、原付板の新設でいいかと
66774RR:2012/03/04(日) 18:58:16.99 ID:KultawJO
原付切り離すとオフ車を中心に一部車種(シリーズ)の総合スレッドが困ることになる。。
67774RR:2012/03/08(木) 04:29:19.57 ID:k96vPEwd
困ってろよ
68774RR:2012/03/11(日) 02:33:25.27 ID:u66IIP2y
さて、今回の圧縮は何スレ生き残れるか・・・
69774RR:2012/03/13(火) 00:53:55.44 ID:/mABg3n+
落としたくなければ保守。毎度毎度の不毛な書き込み。
70774RR:2012/03/14(水) 23:23:18.69 ID:zOTAHO5x
741
あと11・・・
71774RR:2012/03/16(金) 01:18:25.17 ID:98m9IRfD
保守
72774RR:2012/03/16(金) 08:55:00.78 ID:jK9Bc3s4
たぶんバイク板住人は、●購入率が悪いので
新板を運営にもらうのは無理だと思う。
73774RR:2012/03/16(金) 21:57:25.64 ID:ZVIwZYZ/
さて、圧縮来たな。
74774RR:2012/03/19(月) 13:21:00.07 ID:pQytts0G
運営のイジメに耐えます
●は絶対に買いません
75774RR:2012/03/21(水) 16:13:59.75 ID:dh9pLN71
新板くれよ
76774RR:2012/03/26(月) 07:43:47.11 ID:wPHYCcG4
ポリ公の弾圧で
2ch運営は新板どころではなさそう
77774RR:2012/03/26(月) 15:57:35.03 ID:c5zYkNjJ
原付板はかなり需要ありそう。原付免許しか持ってない奴には敷居が高いからな
78774RR:2012/03/26(月) 21:55:30.98 ID:gojPgQnI
マイナー車スレは落ちなかったら落ちなかったで化石化するだけだろ。
79774RR:2012/03/28(水) 07:56:49.26 ID:EgFb1F8Q
さて、745スレか
80774RR:2012/03/29(木) 01:59:56.17 ID:2VpZa66q
少し数が減ったな。
しかし、ガチホモやオナニーのスレだけ必ず保守してるのが相変わらず多いな。くくく。
81774RR:2012/03/29(木) 10:41:09.97 ID:RjsP/6IE
>>77
大学生は普免とって50ccのってる奴が多いな

欧米を見習って日本も普免で125ccまで乗れるようにすりゃいいのに
82774RR:2012/03/29(木) 10:50:29.92 ID:zuIU9NxX
ブラジリアンもくれよ
83774RR:2012/03/30(金) 21:07:00.28 ID:cuBCHcvo
大量規制発動の模様。今回の圧縮、多少は先延ばしになるか・・・?
84774RR:2012/04/01(日) 02:15:09.20 ID:YoSh3Rak
744か。
85774RR:2012/04/02(月) 00:42:11.70 ID:7zL0F/fU
なかなか来そうで来ないもんだな。
86774RR:2012/04/04(水) 01:03:36.00 ID:KjHP4Wc2
748
さあお前等、板違いにもガチホモにも負けるなよ。
87774RR:2012/04/05(木) 00:53:36.58 ID:qFdB7dOp
750・・・!
88774RR:2012/04/05(木) 01:51:01.59 ID:esthemuG
さて圧縮来たが、ぽまえらの常駐スレは生き残れたか?
板が狭いと生存競争も大変だ。
89774RR:2012/04/08(日) 17:04:31.22 ID:zVNTJSxt
スクーター板つくって欲しい
90774RR:2012/04/11(水) 16:06:23.03 ID:bO1/2RDw
警官の2ch叩きは板新設に+?−?
91774RR:2012/04/11(水) 21:44:05.22 ID:l4ahFj4s
>>89
まず、あなたが考えるスクーターの定義を示して下さい。

>>90
設置人がタイーホされない限りは板分割にはあまり関係ないと思う。
レスやスレの削除作業には確実にマイナスだろうけどねー
(どうでもいいような削除を後回しにしなきゃならないから)
92774RR:2012/04/13(金) 06:13:05.93 ID:c+iW3qni
脳にてんかん持ちの身障から免許没収するかな?

ポリ公
93774RR:2012/04/17(火) 14:23:22.16 ID:rtvVp8Yl
障害者の免許制度のてんかん期になりますた
94774RR:2012/04/17(火) 14:26:50.49 ID:VfXnVsoa
バカスクとアメリカンを隔離?賛成
モタスポに関してはむしろモタスポ板を二輪と四輪に割ってほしいわ
95774RR:2012/04/17(火) 22:39:16.70 ID:cG3XEAhP
>>91足揃えて乗るのがスクーターだろ……
96774RR:2012/04/19(木) 02:38:18.23 ID:+pJg3Sf3
          i'⌒!        _i⌒)-、
        f゙'ー'l       ( _,O 、.ノ
        |   |       /廴人__)ヽ      _/\/\/\/|_
       ノ   "' ゝ   /  ,ォ ≠ミ   ',     \          /
      /       "ゝノ   {_ヒri}゙   }     <  アメリカン!! >
      /               ̄´    ',     /          \
     i              {ニニニィ    i     ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /               ∨    }    i
    i'    /、          ゙こ三/   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
97774RR:2012/04/21(土) 15:09:35.98 ID:ae7YFEjJ
バイク乗りって個人主義でまとまりがないから弱者なんだよね
リアル社会でもネット社会でも権力者から軽く扱われる
98774RR:2012/04/21(土) 20:01:36.64 ID:jM9nK7DO
自治スレ見てると看板の掛け替え一つも出来てないからなー
99774RR:2012/04/24(火) 22:31:34.59 ID:P4cWwEwX
さて、741だ。お前等今回もガンバレよ。
100774RR:2012/04/25(水) 23:41:32.68 ID:vF4Z2IM5
相変わらずホモスレはカラ保守を周到にやってるナァ。
101774RR:2012/04/26(木) 22:10:26.07 ID:mwAmEagJ
743
102774RR:2012/04/28(土) 07:56:12.32 ID:oFyjyuan
昨日はanagoが重かった。
これもバイク板が狭いせいだ。
103774RR:2012/04/28(土) 19:38:40.52 ID:miZ4GUYi
もうどっかの過疎板乗っ取れよ・・・
104774RR:2012/05/02(水) 08:52:39.01 ID:IQW3ttS6
ホンダ板とバイク板わけて
105774RR:2012/05/04(金) 02:28:42.99 ID:9+6Lbceg
>>104
それはさすがに無理があるやろ
106774RR:2012/05/09(水) 22:11:51.93 ID:IjjnqBrF
無理でもクレ!
107774RR:2012/05/10(木) 20:52:02.32 ID:QI1dFpGS
少なくともホモスレはバイク板には不要。
108774RR:2012/05/13(日) 12:53:36.32 ID:eYMBlij7
バイク板分割運動実施中
109774RR:2012/05/13(日) 15:45:48.07 ID:a69Nb6G1
ビグスク板は確かにほしいかも
110774RR:2012/05/13(日) 19:44:56.33 ID:Jo+xM5my
車で言えばVIP、バニング、ハイエースで分けるようなもん?
111774RR:2012/05/16(水) 21:59:22.04 ID:XFcYNCcL
原チャリ板を作れば軽板みたいなもんだな
112774RR:2012/05/18(金) 09:36:02.07 ID:KzyxfsdB
>>110
オタク系とヤンキー系で分離か
113774RR:2012/05/20(日) 16:47:07.83 ID:G18DUeo5
需要のないスレを落とせばすっきりするんだな。需要のないスレを、な。
114774RR:2012/05/22(火) 18:03:16.68 ID:0MyAyhd9
>>94
3輪モータースポーツ板はいらんの?
115774RR:2012/05/23(水) 23:20:48.59 ID:f2xchD8B
3輪だけじゃマイナーすぎ
116774RR:2012/05/24(木) 21:38:24.29 ID:J3UdMKhk
圧縮きたか
117774RR:2012/05/25(金) 04:16:27.14 ID:Xp9tfyKo
>>107を全面的に支持する
118774RR:2012/05/28(月) 14:51:39.57 ID:HTSss6NW
超過疎トライク・サイドカー・オート3輪板いいな
作れよ
119774RR:2012/05/28(月) 21:06:48.58 ID:QkPW7bpk
「バイク」という文字をスレタイに入れればハッテンでも、異常性癖でも、
ホモ趣味でもなんでもありって現状は流石にどうにかして欲しいな。
サロン的な雑談・ツーリング系の板と車種やレースなんかのよりバイクの専門知識に特化した板に別れて欲しい。
120774RR:2012/05/30(水) 01:28:10.80 ID:+vMqKza4
アメリカン板ができても変な流れになりそう
カフェレーサーのスレを見てそう思った
121774RR:2012/05/30(水) 14:02:00.75 ID:osM7KXXO
車みたいに、車種板つくるのが効率良さそう
アメリカン&スクーターだけ隔離しても大して変わらんでしょ
122774RR:2012/06/04(月) 07:00:34.73 ID:JAHWw+ci
賛成。
バイクメーカー車種板いいね!欲しい。
123774RR:2012/06/04(月) 22:07:21.25 ID:YCv1Iv18
このスレ埋まる位までマターリ語ってみて、新板ねだるスレにでも出してみるか?
最近は忍法帖効いてるお陰か、ホモスレとかスカトロスレとか単発質問とかあんまり立たなくなってきてるけどさ。
124774RR:2012/06/08(金) 08:32:33.53 ID:B2sirtgF
やるなら君がやれ
基本的にバイク乗りは団結力なくて、まとまって交渉とかできない奴らだから
125774RR:2012/06/08(金) 20:52:06.92 ID:4qv4HSqr
今は保守ちゃんとやれば巡回してるところは残るし、そんなには困ってないからなー。
板分け議論って、ガチで週1くらいで圧縮来まくってクソスレしか残らないような状況じゃないと、なかなか住人は団結しないもんだよ。
126774RR:2012/06/11(月) 23:57:32.01 ID:Eh6BGbu+
743
127774RR:2012/06/12(火) 23:03:38.08 ID:wKyI1yg1
746だぜ、くくく。
128774RR:2012/06/13(水) 21:49:04.05 ID:ViDHrO79
看板議論が壺バナーへの回帰で終わりそうだな。
80年代ライダーが消える位・・・そうだな、あと10年から20年は
>基本的にバイク乗りは団結力なくて、まとまって交渉とかできない奴ら
って状況かわらんと思うな。
129774RR:2012/06/14(木) 16:51:00.74 ID:zzof/kCj
鉄道オタクは団結して、2ch運営と交渉して板を5つも確保してるけど
バイク乗りは烏合の衆で、弱者だからね〜
130774RR:2012/06/14(木) 18:25:52.20 ID:N/TUl79l
>>128
アレは古い人間ではなく若い人間だろうな…。
社会人が会議でアレだとしたら、まとめてクビになるレベル。

まあ、一人と自由が好きな連中が、誰かのために何かする訳がないわ。
131774RR:2012/06/14(木) 18:59:08.18 ID:kQ6wXugB
自分達のためにも何もできないよ、まとまる能力がないから
132774RR:2012/06/16(土) 07:56:52.59 ID:c8n/mHcC
狭苦しい
今の島国日本と同じ閉塞感でいっぱい
133774RR:2012/06/17(日) 13:17:17.12 ID:wrO7nZW2
日本のバイクメーカーが日本人のユーザー見捨ててるから
国内バイク市場のために政府に抗議するとか、何もしないのと似てる気がする
134774RR:2012/06/18(月) 18:21:40.39 ID:+2Yihkg5
SSやレプリカ乗りはネットでも行動でもマナー悪い
確かに住み分けしたいと思う
135774RR:2012/06/21(木) 21:16:42.36 ID:8WoBVlyn
バイク板分割希望
136774RR:2012/06/21(木) 21:45:53.30 ID:6dz+8MtQ
車が色々分割されてるんだから、せめてスクーター板は別に欲しいね
137774RR:2012/06/23(土) 02:32:14.79 ID:AUjZe/0z
アメリカン乗りとSS乗りって服装とかの認識が違うからね・・・
荒れる原因にもなるし
138774RR:2012/06/25(月) 00:08:40.24 ID:2DD7l2ie
走る事が目的のバイクなのか、ファッションの道具としてのバイクなのかで分離するのはアリと思う。
つーか分離した方が荒れなくていいだろ。
139774RR:2012/06/25(月) 01:23:24.84 ID:bMP7Dy5s
>>138
モンキーってどっちに入るの? TMAXは?
140774RR:2012/06/25(月) 07:29:05.64 ID:vpL6UG1y
軽板があるのだから
原付125cc以下の板があってもいい
141774RR:2012/06/26(火) 13:24:49.61 ID:dbNoJ//W
皆で管理側に要請メール送ろうぜ
その際、内容は統一されてた方がいい
バイク乗らない人にも分かりやすく、スクーター板の増設希望ってことでいいよな?
142774RR:2012/06/26(火) 13:56:43.06 ID:MWxc9cWP
こんなマイナーな嗜好品の板、あるだけて有り難いわ
軽自動車板あるから125板だってw
はらいてー(・∀・)
143774RR:2012/06/27(水) 07:32:05.31 ID:REC2HBMS
バカはここよりマイナーな板がないと思ってます
144774RR:2012/06/28(木) 00:38:55.34 ID:apvvjy2C
10年前のスレでもまだ落ちてない過疎板があるのを知らないんだろうな。

シグマOSについて語ろう!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/971583114/l50

脱MSの動き
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/994503700/l50

FDDのみでOSをインストールする方法
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/989742405/l50
145774RR:2012/06/28(木) 22:45:06.96 ID:JeYxQb1g
データらしきものを示すとすれば、
バイク板って自動車系の板の中で古いスレが残ってる率が一番低い板なんだけどな。
専ブラで今の時点のスレ立て日洗い出してみても、バイク板が一番生存率が低い。
書き込み数は一番人の多い週末で比較しても車メやモタスポと同じか少し多い位だったはず。
・バイク
 2012年06月24日(日) 全ID数3162 全レス数6738
 09年 1スレ ←この年が最古
 10年 14スレ
・車
 2012年06月24日(日) 全ID数1647 全レス数3083
 09年 6スレ ←この年が最古
 10年 55スレ
・軽自動車
 2012年06月24日(日) 全ID数436 全レス数674
 07年 197スレ ←創立当時の告知スレがまだ残ってる
・車種・メーカー
 2012年06月24日(日) 全ID数2778 全レス数5196
 09年 5スレ ←この年が最古
 10年 45スレ
・中古車
 2012年06月24日(日) 全ID数107 全レス数163
 05年 106スレ ←恐らく創立年度のスレ
・大型・特殊車両
 2012年06月24日(日) 全ID数80 全レス数106
 05年 113スレ ←創立当時の告知スレがまだ残ってる
・モータースポーツ
 2012年06月24日(日) 全ID数1141 全レス数4321
 09年 175スレ ←この年が最古
メジャーかマイナーかは別として、バイク板が1ジャンルで集中しすぎで
圧縮頻度も相対的に他の自動車系板よりもずっと高いというのは事実。
せめて車種・メーカーとその他(ツーリング、雑談、世代別、モタスポとか諸々全部)で分けてくれよと。
146774RR:2012/06/29(金) 02:18:43.58 ID:Kfom7UKO
色んなバイクの話したい時もあるからこの板は総合板として残してほしい
いちいち板違いとか言われとうない
147774RR:2012/07/01(日) 10:01:00.64 ID:NGx6CuLT
3輪板
トライクとサイドカー専用
148774RR:2012/07/03(火) 17:27:18.66 ID:VCdrQrTC
今日道の駅にトライクのカタワいたわ
俺もカタワになったらトライク乗るかな
149774RR:2012/07/03(火) 18:20:18.91 ID:dj8W8CGL
ビグスク、アメリカン、トライクは、
リッター厨&SS厨&外車厨の低脳の叩かれの的だからな。
しかしアメリカンとバカスクを一緒にしようとしている時点で、>>33 >>49の言う通り。
150774RR:2012/07/05(木) 10:47:46.23 ID:xk31F+1y
>>147
ジャイロみたいな原付3輪も入れてあげてください
151774RR:2012/07/07(土) 07:46:24.00 ID:2HxWKTZr

ポリ公の交通安全運動に合わせて、バイク板分割運動も実施しよう
152774RR:2012/07/07(土) 07:58:39.01 ID:n+YzvdlA
皆、管理側に要請メール送ってる?
153774RR:2012/07/07(土) 08:37:33.40 ID:6qVS8gzp
メール送った
これ以上の板増設は意味有りませんって
154774RR:2012/07/08(日) 00:03:07.79 ID:OCmwrWGh
分割する必要ないし
ビクスクなんかと一緒にされたくないわ
ゴールドウィングとワルキューレルーンは姉妹車だけどね
155774RR:2012/07/08(日) 00:36:59.98 ID:Cu2zmuJK
ビグスク・アメリカン板は必要だと思うし一緒にしても良いと思うぞ
服装やマナーではビグスク・アメリカン乗りは叩かれてるし利害が一致するだろう
個人の感情の問題もあるだろうけど、それによる罵り合いでスレが伸びるのは有意義じゃない


と、思うけどどうやら一緒にされたくない人もいるみたいだな
理由を聞かせてほしい
156774RR:2012/07/08(日) 01:38:19.19 ID:pL80WOmN
問題点は2つ。
はっきり線を引けない可能性を含むことと、
2ch的に隔離する理由が無い事。

ホンダNC系を板として分断(S/Xとインテグラ)する必要が出てくるし(以後、将来的に同種の問題が出てくる可能性も含む)、
V魔やX-4、その他、将来的にドラッガーの扱いに関して意見が分かれる可能性もある。
また具体的には、初心者購入相談スレにおいては板を跨いだ車種回答をする事になる。

「2ch的に隔離する理由が無い」については、
ネイキッドやSSやツアラー他のバイク乗りの中に、ビグスク・アメリカンを嫌っている一派がいるにすぎない状況という事。
また、ビグスク・アメリカン類の乗り手でそれらに対抗しうる勢力がさほどない事。
各所で板内真っ二つにするほど荒れている訳ではないので、2ch的には分離するほどの事ではない。

つまり、「個人的に嫌いだから隔離して」と勝手宣っているだけなので、多くの人は意に介さない。

板の容量的に分類したいなら、他の区分でやるしかないだろうなぁ。
バイク車種板の新設くらいしか案は無いだろうが…わたしとしては、分割不要。
157774RR:2012/07/08(日) 06:43:16.61 ID:6TQWAS75
ビクスク、アメリカン乗りは女絡んでの走りしてるから、それに嫉妬するSS乗りのやっかみだろ

mixiとかのぞいたり、リアルに複数マスツー見てもSS乗りらの孤独具合は異常w
現実見たくない奴らが隔離したがる気持ちも分かるけどな

おれアメリカン乗りだけど、その優越感あるからこそ隔離には反対だわ
158774RR:2012/07/08(日) 22:40:54.08 ID:6e24Nh9V
スレタイがこんなのを半ば乗っ取った形だから誤解されやすいんだけど、
今現実の選択肢としてはバイク内のジャンルとして、
「車種かそれ以外か」という分け方か、
「原付か登録車か」という分け方位しか無いと思う。

原付で分ける場合でも、125以下とそれ以上で車台共有してる車種では問題出て来るだろうし、
まずはもっと大きい分類の車種で切り離してそこから更に様子を見るしかないと思う。
4輪でも車メ板からVIPとかDQN車種だけ分けるってのはまだ実行されてないし・・・。
分け方の点ではツーリングとかカテゴリ雑談だけ切り離す手法もあるかもしれないけど、
ツースレに関してはここ何年かは県単位の集合以下は出来るだけ分けないようにしてるみたいだし、
絶対数が車種に対して少なすぎるのが難点のように思える。
159774RR:2012/07/09(月) 01:38:47.00 ID:7WUlmr3i
ビクスクって書くやつはアホなのか。ビッグスクーターだからビグスクだろうが。ビックカメラじゃねーんだよクズ!
160743:2012/07/09(月) 22:07:32.69 ID:vr0UOQf2
ビックスって呼んでる奴もたまにいるが・・・
161746:2012/07/11(水) 01:18:42.48 ID:XRicecdS
ビッグス最強カスタム
162774RR:2012/07/11(水) 23:29:31.63 ID:28zspX81
圧縮で看板議論すら落ちてしまうような板事情じゃ、落ち着いて話し合いも出来ないね。
板分け議論先にした方が良かったんじゃないかとさえ思えてくる。
163774RR:2012/07/12(木) 01:57:54.65 ID:Xy8zyOVo
日本のバイク乗りって社会的弱者だから、板も1つしかもらえないね。

AMAのように自分たちで意見をまとめて集団で要求する事ができない烏合の衆だから、ネットでもリアルでも軽く扱われる。
164774RR:2012/07/12(木) 22:37:15.93 ID:/JGWGkxc
壺バナーにされる前に落ちてくれて、却って良かったかも感じる俺ガイル。
165774RR:2012/07/13(金) 20:09:08.92 ID:tSed1God
壺バナーも現行看板も、どちらも酷いもんだけどな。
166774RR:2012/07/13(金) 20:21:04.57 ID:7ZKTH6tP
新板くれ!
夏のバイク板、分割運動実施中。
167774RR:2012/07/16(月) 23:18:00.80 ID:O5nx17Ve
スクーター・カブ板が妥当だな
168774RR:2012/07/17(火) 22:50:31.21 ID:G8gGoqqS
バイクは売り上げ減の落ちめだから
バイク板分割より先に、チャリ板分割で電チャリ板ができそう
169774RR:2012/07/20(金) 04:36:20.73 ID:PssOahdm
看板スレは落ちたまま復活しないな
170774RR:2012/07/20(金) 22:15:32.30 ID:PgH6eArf
やっぱりこういう風に思ってる人いるんだなー

11 : 774RR : sage : 2012/07/16(月) 12:18:25.44 ID:PvXaudCw
バイク板の挙動はよく分からん
それなりにレス数があって最終書き込みも割と最近のスレがいきなり落ちる
それでそれなりに需要があって歴史もそこそこあったスレが落ちてそれっきりなんて事もしばしばだからな
テンプレとかが充実してて良いスレもそうなったりするからちょっと残念だ
171774RR:2012/07/21(土) 09:33:48.78 ID:KqhvYdZf
確実に保守したければ
2日に1回は書かないといかん気がする
172774RR:2012/07/21(土) 11:42:34.37 ID:rXzBQYj1
バイク全般の話題板と車種板で分ければ?
173774RR:2012/07/21(土) 11:43:38.15 ID:byWFvsMT
バカスクはバイクじゃないから別板でおk。
てゆうかバカスクはとっととバイク板から去って欲しい。
174774RR:2012/07/22(日) 02:28:35.67 ID:rqPpkzgC
看板議論が立て直されたようだが、もう俺はパスだな。
あの状態でとても変更までいけるとは思えん。
175774RR:2012/07/22(日) 14:09:04.09 ID:FmdYGN2C
>>1
マジレスすると…

アメリカンをビグスクなんかと一緒にすんなカス


>>173
同意
ついでに>>1にも逝ってほしい
176774RR:2012/07/22(日) 15:17:17.52 ID:ZuSJgr04

女をリアに乗せてる率が高い、キモヲタ率が低い(キモヲタが嫌ってる)という共通点がある
177774RR:2012/07/24(火) 00:00:00.56 ID:DXmlJB5E
つかそれDQNハイエースとかヴェルファイアとかと客層ほぼ同じじゃん。
そして車メ板は未だにDQN車種の分割追放には成功してない。
178774RR:2012/07/24(火) 21:11:58.33 ID:4y2cxlZL
まず車種オンリーでの分離が先決かと。
179774RR:2012/07/24(火) 21:18:06.48 ID:QUH4oASj
完全に区切るとしたら、すべてひっくるめて車種板でバッサリ、だな。
客観的視点から見ても合理的。
特定車種締め出し的な区切り方は、まあ意見纏めるのは難しいわ。

ひっそり「エイ!ヤア!」で出来る類のモノでもないし。
180774RR:2012/07/24(火) 22:58:06.87 ID:kVxTDLhf
今月2回目、2週間保たずに圧縮って、いくら夏休みっての考慮しても速すぎね?
181774RR:2012/07/25(水) 00:23:38.78 ID:w6Qf2Jut
他板ではもっと早い周期もあるだろうが(しかしそれらを記録しているサイトを発見できない、データが無い)、
実際バイク板は過密気味だとも思うよ。

まあ、分割申請する前に、きっちり自治してますよーって体制を整えないといけないわな。
現状、バイク板なにもしてないから、「乱立に対して対処してないのに場所増やせとかw」と鼻で笑われて終わるぜ。
182774RR:2012/07/25(水) 01:05:08.64 ID:8TWXXWyf
>>181
すぐ落ちるようなスレばかり立ってるからもうちょっとどうにかしてよ、
っていう主旨の削除人の発言が過去にバイク板のスレッド削除であって、
それを元にチーム2chのまま放置されてたローカルルールを改正して、
もうちょっと他板のルール並みにフィルタリングをしようと議論してた時期はあったんだけど、
反対多数でgdgdになった末に「一旦白紙化だけしてそれから改めて議論しよう」の譲歩戦術に引っ掛かって、白紙化したはいいけれど、
その後看板議論に完全に議論スレ乗っ取られて現在に至ってる。

で、看板議論がどうなったかはご承知の通り。
あの流れで、看板変更反対してたのって、元々はローカルルール議論に反対してたのとほぼ同じ顔触れ。
「ローカルルール話す前にまず○○決めてからにしようや」という○○に、たまたま看板が当て嵌められただけの話で。結局それが前提にあるから幾ら議論したって決まる訳がないわなー。
183774RR:2012/07/25(水) 08:39:03.78 ID:ggeeuZE7
>>180
バイク板は過密ですぐ落ちる

カブ&スクーター板が欲しいな
184774RR:2012/07/25(水) 12:46:45.10 ID:/ip/usuv
バイク車種@2ch
ツーリング@2ch
バイクラウンジ@2ch

良くてこんなもんでしょ人口少ないんだし
185774RR:2012/07/25(水) 18:28:22.92 ID:w6Qf2Jut
>>182
結局、「俺は困っていないし不便でもない、だから余計なことはするな」っていうロジックなわけで。
多くの住民が困る事態にならないかぎり、物事進まないさ。
看板にしたって普通に考えりゃ、
・2chにおいて特定個人の広告が契約期限切れても載せっぱなし
という異常事態なのに、「俺は困ってないから構わない」んだから。

>>184
過密の非常事態とまでは言えないが、人口少ないとか過疎板というわけでもない。
ttp://merge.geo.jp/history/count7r/?mode=r
実況系が上位に多々いる中、65位は優秀。
186774RR:2012/07/26(木) 00:42:52.42 ID:fX4ElvFb
>>185
まー、そういう経緯があったんで、
「1板で全部処理する前提で」入り口のルールを厳しくする方向に持っていくのは難しいし、
反発多くて無理じゃないかと思った次第。
ツーリング系スレはOFF板行けとか、世代スレは年代別板行けとか、
かなり無茶な仕分け内容含んでいたからね・・・。

自治というか、板住民サイドでの努力としては、
ツーリング系スレは現状でも県別以下の集合なるべく作らないようにしてたり、
年代別も年度ごとだと維持出来ないようなところは数年度単位とか、
あるいは10年単位にまとまったりとか、それなりにスレの数少なくしようとはしてると思うけど、
それでもキャパ的に無理なのが現状。
車種メーカーだけでも分けられれば、別にローカルルールなんか決めなくても、
少なくともスレが現状以下に細分化出来ない(してもすぐ落ちる)問題だけはある程度解決出来ると思う。

だから、「自治で細かいスレ立ての枠組み決めるのは、
反対多数で今まで無理だったしこれからも無理だろうから、
ルールは決めずにひとまず板だけ分かれて、どのジャンルのスレも二輪系板のカテゴリ自体からは弾き出されない形にしたいです」でいいんじゃないかなーとは思う。
もう数スレ消費する位マターリ話し合いたいとは思うけどね。
187774RR:2012/07/26(木) 23:31:15.26 ID:YjAnec6l
隔離のつもりだろうけど、ハーレー板が出来れば、カスタムショップのスレが立ったり、
ツーリングクラブの情報がまとまったり、結構使い道はあってよさそう。
188774RR:2012/07/26(木) 23:35:23.72 ID:08cfwGk7
なんとなくホモ雑談スレばっかり立ちそうな気がする>ハーレー板
189774RR:2012/07/27(金) 23:06:02.21 ID:B9DsKxri

ブン、カッ!ツッ!
ブン、カッ!ツッ!
さっさと分割、シバクゾッ!!

ブン、カッ!ツッ!
ブン、カッ!ツッ!
さっさと分割、シバクゾッ!!
190774RR:2012/07/28(土) 01:12:58.79 ID:rJC8R/3Z
そそ。ハーレー板だけ作って、バカの集いにすれば良い。

以上終了。
191774RR:2012/07/28(土) 04:36:22.38 ID:RlJATaJe
そうか。じゃあ早くくれ
192774RR:2012/07/28(土) 08:48:16.64 ID:Et/mAyKJ
マジレスすると原付板をつくるのが妥当

でも市場のトレンドとして電チャリ板ができるんが先だろな
193774RR:2012/07/30(月) 16:12:34.85 ID:YtYrYX6T
電動原付のブームが起こったら原付板できる
194774RR:2012/08/02(木) 00:36:22.55 ID:NdH8mlEL
125ccの2人乗りミニカー制定されたら
ミニカー板新設だな
195774RR:2012/08/03(金) 01:35:11.22 ID:5NYg4qDL
anago調子悪いねー

分割するなら別の鯖に立てて貰うとかどうだろう?
196774RR:2012/08/04(土) 09:34:48.75 ID:0avwr2uQ
2輪、3輪モータースポーツ板だな
197774RR:2012/08/05(日) 21:05:44.77 ID:vYJVffZt
2燐はモタスポ板で間に合うじゃん。
198774RR:2012/08/07(火) 01:40:21.46 ID:OvGHQIbS
圧縮ウィークに入る前は、ホントにマターリ時間が流れてる板なんだがなぁ・・・
199744:2012/08/07(火) 22:01:12.20 ID:NU+qeqn0
さて。
200774RR:2012/08/08(水) 14:19:53.84 ID:wRa+XL+0
201774RR:2012/08/08(水) 21:08:19.20 ID:ayIQqFDC
原付板?
排気量で板分ける発想は話題被りも多いしちょっと不自然になるような
202774RR:2012/08/09(木) 00:45:08.97 ID:2gB7HQcC
クルマの軽板って何でできたの?
203774RR:2012/08/09(木) 22:41:47.95 ID:YOkFrvYF
>>202
住民の要望とか板事情とかとは全く関係なく、
単に民事裁判の慰謝料絡みでひろゆきの自家用車(軽自動車)が
債権者に差し押さえられたのが原因。
だから、差押えの対象が原付だったら原付板になってた可能性はあった。

「生活に困るから軽自動車くらい返して下さい」という、たらこの嘆きがそのまま板になっただけで、
実は軽自動車全般の話題や軽車種メーカーの話題をあの板でやる事になってるのは、はっきり明文化されてるものではなかったりする。
204774RR:2012/08/09(木) 23:07:07.43 ID:YOkFrvYF
そういや、自治スレまた落ちたんだな。
「需要のないスレはどんどん落として、
立て直されなければ消えるに任せろ」と言ってたから、
自らが生き残れないのも身から出た錆なんだろうが・・・。
205774RR:2012/08/09(木) 23:24:18.19 ID:a7MjibHG
どうせ奴がまた立てるだろ。あの自治を履き間違えている奴が。
206774RR:2012/08/10(金) 13:13:35.15 ID:K5bp4Hwl
看板スレも落ちてる
207774RR:2012/08/26(日) 08:11:52.48 ID:cUdxmA9q
新板ほしいですね。
やはり生活密着型の125cc以下と、趣味の乗り物の126cc以上で別の板がほしいです。
208774RR:2012/08/27(月) 22:49:59.83 ID:Wo/qZ5Q4
742
209774RR:2012/08/27(月) 23:14:29.14 ID:Z9701F3k
一応あげとく?
210774RR:2012/08/29(水) 01:01:44.86 ID:06RgbP/d
うむ。
211774RR:2012/08/29(水) 09:40:07.58 ID:7pSPPxmI
>>204-206

自治スレも看板スレも落ちたままだな
212774RR:2012/08/31(金) 00:25:37.62 ID:LCsJr93w
自治はあっても無くてもかわんねーな。設定議論始めるとすぐ別スレ立てて追い出そうとしてくるし、
逆に別スレが盛り上がると「正当性がないスレだから無効だ」とか言い始めるし。
事実上スレ立て依頼所としてしか機能してなかった。その依頼所業務も、
ローカルルールや看板議論がポシャって隔離スレが消えた途端に続ける気なくなったみたいだが。
要するに、設定議論潰す目的に必要な時にだけ立てられるモンでしかなかったようだ。

看板は看板で現看板の画像鯖の管理人と音信不通になってる問題とか、投票方法が決まらず、
そもそも候補画像の応募が現看板の改変を除いて皆無とか、根源的な問題が山積みで、
あれ以上議論進みそうもなかったし・・・。
バイク描こうぜスレの住人辺りが本気で看板描く気になった辺りで、
過去ログ追いながら議論やり直せばいいんじゃね? って感じでしかないな。
213774RR:2012/08/31(金) 22:37:16.33 ID:4Zf+zL6w
やれやれ、ナナハンか。今月も間隔近いな。
214774RR:2012/09/01(土) 20:20:03.64 ID:Ak1cnkew
ビグスク・アメリカン板

こんな板作ったところでこの時期も汗まみれ
トンガリコーンの来ジャケ・グローブ・パンツで
完全武装した自称「本当のバイク乗り(笑)」の
オッサンやキモヲタが大挙して嵐に来るに決まってる(爆)
215774RR:2012/09/01(土) 20:40:27.03 ID:Yeqd3JIf
>>214
チンドン屋連中と棲み分けができていいじゃん
216774RR:2012/09/01(土) 20:40:29.63 ID:eHRHy2M6
>>214
お前、実はそういうの好きだろ?w
217774RR:2012/09/01(土) 21:12:25.00 ID:25auifBr
>ビグスク・アメリカン板

下痢便マニアのDQNのせいでアンチスレ乱立は確実
218774RR:2012/09/02(日) 12:31:37.67 ID:1bKenMbB
         ,. -ー冖'⌒'ー-、      ただし、俺らキモヲタが
       ,ノ         \   SSやオフ車に、社外マフラー付けるのはOK!
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 http://www.mv-agusta.jp
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|  あぐ☆すた   |::::::|
219774RR:2012/09/02(日) 13:01:01.16 ID:f0o1j68l
>>218

笑ったw

キモデブピザは高回転型マルチの排気音=官能的で
誰もがそのサウンドに酔いしれるとか思い込んでるフシがあるからなww
220774RR:2012/09/02(日) 22:15:41.84 ID:pv1hBRuR
さて、9/1が圧縮だったか。

>>214-219
サロン的な板を分離しても、クソスレを立てに来る奴はいるだろう。
バイクのカテゴリー単位で分割しても、アンチスレを立てに行く奴もいるだろう。
どういう基準で分けても板違いは発生するが、特に板住人への嫌がらせ目的の
スレとなると、境目が微妙すぎて板違いかどうかも判断しにくい場合がある。

じゃあどうすればいいかと言うと、ビグスクやアメリカンよりも板の分け方を分かり易くして、
かつ板違いが誰の目にも明らかな基準で板を分ければ、とりあえずは立てる側も消す側も判断に困る事態は回避可能だ。

最終的には今の板内でビグスクやアメリカンも含めて、
700余りのスレ数の中にどのカテゴリーのスレがどれ位の割合で分布してるか数え上げて、一番割合が多い母集団を切り離す方向で考えればいいと思うんだが、
果たしてビグスクやアメリカンがそこまで数が多いのかどうか・・・?
221774RR:2012/09/06(木) 06:48:23.58 ID:tELgJPy9
車板みたいに車メ板とバイク板、のふたつで良いよ。
バイクジャンルで分けるなんて荒れるきっかけにしかならん、愚の骨頂
222774RR:2012/09/06(木) 09:23:42.94 ID:wFVSqMJV
まあバイクも、ユーザー数でみれば
ATスクーターとAT免許で乗れるカブが圧倒的多数なわけだし
223774RR:2012/09/06(木) 11:57:35.45 ID:8RKQbtsW
ビグ スク
アメリカン

これはわけたほうがいい
224774RR:2012/09/06(木) 23:03:31.71 ID:h60RFq0I
>>221
普通に考えればそういう方向に行き着くと思うんだけど、
元々のスレが>>1のようなのだったのを半分乗っ取った形になってるんで、
客観的なデータとかを色々提示しても、>>223みたいな通りすがりの意見は
なかなか無くならないだろうね。

>>222
車もメーカーの割合で言えばトヨタ車の数がかなり多いと思うけど、
トヨタ板ってのはまだ存在しないし、AT板ってのも存在しないです。
社会に存在するオーナーの多寡じゃなくて、バイク板を利用する住人の
割合の多寡で判断した方がいいと思います。
225774RR:2012/09/10(月) 17:44:22.58 ID:v6nv1DO6
分割!分割!
さっさと分割、しばくぞっ!!
226774RR:2012/09/12(水) 09:28:04.50 ID:t7zAA5c5
バイク板はすぐ落ちるから、自治スレも看板スレも維持できないんだよね
227774RR:2012/09/12(水) 18:43:14.60 ID:cvgq6NV+
ビグスクは足としては便利なおやじスクーター。
でもアメリカンなんてイラネ。
存在自体クソ以下のファッションバイク。
走らない曲がらない止まらないアメリカかぶれのウンコな勘違い屑バイクなんて
存在自体大間違い。
228774RR:2012/09/14(金) 01:58:32.98 ID:JhKYCYKN
ビグスクを耐久レーサーっぽくしてみたとか言ってる奴らと同じ板は
確かに恥ずかしくて嫌だよな
229774RR:2012/09/14(金) 08:50:34.69 ID:P2eFddz2
帆膳
230774RR:2012/09/16(日) 10:44:59.41 ID:k4CMeGpZ
ビグスク・アメリカン板=女とタンデム板 だよね、実質。

女をリアに乗せてるの見かけるバイクって、ほとんどがビグスクかアメリカン。
231774RR:2012/09/18(火) 00:35:53.90 ID:zEqEYGQ0
ビグスクバブルもとっくに終わりましたね
232774RR:2012/09/18(火) 06:53:05.07 ID:tPIKXfqD
18日目でクるか。今月も間隔近くてまいるぜ。
233774RR:2012/09/19(水) 21:01:43.30 ID:fcQd9On0
今日明日で来ますね。
234774RR:2012/09/19(水) 23:27:43.60 ID:CD9ptyC8
さて、圧縮来たな。
235774RR:2012/09/20(木) 08:43:37.96 ID:Fh2RyQDB
ポリ公が、切符きりノルマ達成キャンペーンを明日から始めるが

俺らも、バイク板分割キャンペーンを始めよう!
236774RR:2012/09/20(木) 17:58:08.48 ID:XuGXbsRN
これ見ると確かにユーザー層も違うし別の乗り物だしな
http://www.youtube.com/watch?v=E-tkoVoDK5g
237774RR:2012/09/22(土) 22:29:29.08 ID:ZrKzU/vx
2 :774RR:2012/09/21(金) 02:28:46.35 ID:/eBumL8J
いい加減、毎度々々dat落ちを防ぎやがれ。


それが嫌なら分割運動を進めるしかないです。まじで・・・
238774RR:2012/09/23(日) 07:15:55.77 ID:27sUVrC1
秋のバイク板分割運動、実施中。
239774RR:2012/09/27(木) 11:44:20.47 ID:Y786nD3p
ひろゆきが原付を買ったら原付板ができる
240774RR:2012/09/27(木) 22:02:06.28 ID:VeLUx3pg
差し押さえられたら、だろ?
241774RR:2012/09/30(日) 12:24:12.81 ID:EouAZToO
9/19に圧縮で、9/30にはもう735になってる。
中途で1000落ちしてるの差し引くと、10日ちょいで60以上はスレ立ってるのかな?
今までの圧縮経歴とかから考えると、早くて15日、少なくとも30日以内には必ず圧縮が来てる。

これはちょっとせわしなさすぎで、巡回箇所多い人だとツーリングや旅行もおちおち計画立てられんレベルだぞ。。。
これ、どうにか板分けで3ヶ月に1度程度まで頻度を抑えられればいいんだけどな。
242774RR:2012/09/30(日) 12:26:27.64 ID:EouAZToO
おっと、「早くて15日、少なくとも30日以内」じゃなくて、
「早くて15日、少なくとも30日周期」の間違いだった。
車種総合や県別みたいに無理に一つに固まってるところとか、
ツースレみたいに馴れ合いカテゴリとかに避難してるところとかも含めると、
実際今のキャパシティでは全然足りてないと思うわ。
243774RR:2012/10/02(火) 00:18:30.64 ID:ha7ItsYj
hosi
244774RR:2012/10/03(水) 00:44:51.06 ID:PYNV/r1X
ほsっyす
245774RR:2012/10/03(水) 22:45:36.87 ID:O7JkjLTN
今回もそろそろかな?
246774RR:2012/10/04(木) 22:34:06.44 ID:LAFzl9Sn
圧縮来たか。夏でもないのに15日周期って半端ねーな。。。
247 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2012/10/05(金) 06:29:10.51 ID:o4ioRlxH
2st
4st
ネイキッド
ビグスク
クルーザー
ハーレー
原二
オフ

に分ければ完璧じゃ〜ん。
248774RR:2012/10/05(金) 07:47:23.23 ID:krsiak7+
>>1
> マイナー車種のスレがすぐ落ち、一度落ちると新スレが中々立てれない。

これは本当にそう思う
249774RR:2012/10/05(金) 21:57:09.58 ID:pAJrcU/U
>>247
そう。そのジャンルに幾つか、例えばメーカーとか用品関係付け加えて分ければ完璧だな。
ざっと見て400スレ弱は分離されるだろうから、
キャパシティは現在のほぼ倍になるね。

>>248
立てにくい人の為にスレ立て依頼所もあるからご活用を。
250774RR:2012/10/13(土) 14:17:51.24 ID:05ZJ5JvU
原チャリ板くれよ

普免で125ccまで乗れるようになったらできるか
251774RR:2012/10/18(木) 10:20:34.07 ID:MUebKgSO
アメリカンは400なければ恥ずかしい。
252774RR:2012/10/18(木) 13:11:15.13 ID:I/6XCFCs
アメリカンは全部恥ずかしいwwww
253774RR:2012/10/18(木) 13:14:13.63 ID:prg+Fq8c

ハーレー乗り 「883は原付。1200cc以上が本物のバイク。」
254774RR:2012/10/18(木) 14:57:22.57 ID:MUebKgSO
一時流行ったレーサーレプリカは凄かったな。
降りると体ガチガチに凝ってたよ。
255774RR:2012/10/23(火) 23:13:12.54 ID:N3iF1Qu+
約20日で25スレか。今回はペース遅い方だな。
それでも一月半は持つか持たないかってとこか。
今位のスレ立てペースが維持されてる前提で、
スレ数ベースで半々ぐらいになるような大まかな分類で板分けすれば、
実質のキャパが倍以上になるから圧縮も3ヶ月以上に1回ペースにはなるのかな。
車種を排気量毎細切れにしても、
県別を地区やスポット毎区分けしてもまだ余りそうだが。
256774RR:2012/10/31(水) 06:56:14.23 ID:630FjNlV
大型バイク板をつくって
ここはバイク中免以下の板にするのは?
257774RR:2012/10/31(水) 23:09:12.36 ID:tkAl2u/d
>>256
原付と軽二輪、
中免400と大型ナナハン以下とかみたいに、
車台を共用してる免許区分・排気量違いの車種って山のようにあるから、
そういう分け方は使い勝手からいってもあんまり現実的じゃないだろうなってのが個人的な意見です。

4輪だと軽自動車と車台共有してる普通車っての自体が極めて稀なので、
そういう分け方してもあんまり問題起きないんだけどね。
258774RR:2012/11/04(日) 11:39:45.88 ID:LGP1muiI
過疎リそうでいいな
ビッグバイク板または大型二輪板
259774RR:2012/11/04(日) 22:05:49.19 ID:JIbC6YDM
過疎らせる分け方してどうするのだと。
260774RR:2012/11/06(火) 23:28:23.12 ID:TFFxfCvc
圧縮あったか。前回から1ヶ月飛んで1日間隔ね。
今回のはえらく急に発生したな。日に20近くスレが立つって久しぶりに見たかもしれん。
261774RR:2012/11/15(木) 01:16:15.93 ID:COwfht8g
不安定だなバイク板って
262774RR:2012/11/15(木) 21:35:17.94 ID:8jdcB+Ij
anago自体も結構不安定で、
時々鯖落ちしてスレタイ一覧が透明になるのがやっかい。
263774RR:2012/11/19(月) 00:24:18.01 ID:oiuN/tlO
やはり
バイク車種メーカー板かね?新設するとすれば
264774RR:2012/11/21(水) 00:58:22.91 ID:0eyoxATa
ほす
265774RR:2012/11/21(水) 13:00:44.40 ID:SNIZfR3m
圧縮きました
266774RR:2012/11/21(水) 23:41:31.57 ID:OKfApCGO
ははは。今日も記録的にスレ立てが来たな。日に22スレは前回以上だ。。。。
267774RR:2012/11/22(木) 00:36:26.26 ID:ZU3VMzVA
訂正。正確には21日だけで23スレ立ったらしいな。
これじゃ数日に一度圧縮が来てもおかしくないペースだぜwwww
268774RR:2012/11/27(火) 22:33:16.06 ID:2zzvcmZ5
スレ立て規制がゆるくなる日があるのかな?
それとも●持ちが,1度に多くスレ立てる日がある?
269774RR:2012/11/27(火) 22:53:45.84 ID:kmJgulkS
単純に1000からの次スレ移行が一気に重なる時と、
2-3のクソスレ立てが重なるとそうなる。
半分は意図してやってる奴いるんだろうけどね。
よく見ると圧縮の日って950とかで次スレ立ててるスレがあったりするから。
270774RR:2012/12/04(火) 19:46:43.53 ID:DvBVsqHN
原チャリ電チャリ板を作るというのは?

いまのばいきたと自転車板の両方から歓迎ではないか
271774RR:2012/12/07(金) 10:45:47.47 ID:oFZXBYze
ばいきた
272774RR:2012/12/13(木) 01:54:07.74 ID:x+KtkNXT
途中で削除入ったからか、今回は1月は保ちそうだな。
273774RR:2012/12/20(木) 06:48:58.49 ID:hc1du8Lm
明日で1ヶ月か。これ位のスレ立てペースで推移してくれるのが本来一番良いんだが、なぜかこの板変に早いペースでスレが立つ事が多い気がする。
274774RR:2012/12/22(土) 14:50:47.97 ID:4ez1qjzT
すごいムラがあるな
275774RR:2012/12/22(土) 22:58:48.40 ID:RvqFTr0Q
この板、似たような系統のクソスレを立てる奴が複数人出入りしてるっぽい。
単発質問、バイクなんか乗るな系の主張、チョン差別、免許制度関係(福田君のコピペスレ)、ホモスレとかの一定の傾向があるんだけど、
ここ1ヶ月程はどれもスレ立て自体は不活発になってきてる感じがする。
276774RR:2012/12/23(日) 22:22:04.47 ID:8hKZvWAz
ビグスクで後ろに大人、運転席に大人、足元に子供で2.5人計算だと違反ですか?
277774RR:2012/12/24(月) 00:19:52.71 ID:U0esiKrn
聞かないとわからんくらいの頭しかないなら即刻バイク免許返上しろ
278774RR:2012/12/24(月) 00:21:23.11 ID:PXkkbveb
>>276
ごめん。俺ちょっと分からないから、
そのまま交番まで乗って行ってお巡りさんに直接聞いたほうが早いと思うよ。
279774RR:2012/12/27(木) 08:56:16.31 ID:rNKPSyw9
ポリ公にまた紐でしめ殺されて、灯油かけて火つけられるから止めとけ
280774RR:2012/12/27(木) 11:56:15.78 ID:r+sCVjs4
ビグスクで足元に5歳くらいの女の子を乗せてる人見かけたんだけど
タンデム席に乗せるより親は安心できるよね
ムラムラしたらフェ○させればいいんだし。何言ってるの!
281774RR:2012/12/30(日) 01:27:14.62 ID:QiCMuybn
ほせう
282774RR:2013/01/01(火) 13:21:55.09 ID:AwYBZIVJ
今年こそバイク板分割されますように・・・
283774RR:2013/01/02(水) 23:36:54.23 ID:BHVWvX+j
738。そろそろか・・・。
284774RR:2013/01/03(木) 00:02:14.64 ID:Scs2DR+5
乾す
285774RR:2013/01/03(木) 17:46:30.09 ID:p/p2+W5B
圧縮来たな。2と3で28スレ立ったか・・・。
286774RR:2013/01/05(土) 00:42:53.90 ID:269/6B9I
少なくともこの辺りのスレは圧縮誘発目的としか思えない。

1/3
最近ホンダのカブの改悪っぷりが半端ない
女バイカーに美人がいない件
原付は左寄って走れや
戦国時代のバイカーにありがちなこと
ヘルメット長時間被ると禿げるらしい
バイクと車両方乗ってないとあれだろ?
バッテリーは排気量によって規格統一しろよ
旧車会とはなんだったのか・・・
最速ライダー宮田亮
おまえらってバイク以外の趣味ねえのかよwwww

1/2
原付ってなめられすぎだろw
女のバイカー
バイク漫画を語る
バイク芸人を応援する バイク川崎バイク
287774RR:2013/01/18(金) 23:30:38.67 ID:KETOzUr1
族バカスク旧車会板でいいよ
288774RR:2013/01/22(火) 02:45:12.17 ID:tpoqsSrq
ほsっyす
289774RR:2013/01/22(火) 03:43:18.03 ID:kbU2Vde6
>>288
なんかコイツには色々言いたいw
290774RR:2013/01/23(水) 23:44:00.90 ID:aC76F84y
普通自動二輪600クラス化絶対反対!
岩手県のバイク事情
【20TH】DUCATI MONSTER 27【ANNIVERSARY】
総合オイルスレッド54本目
【被害車多数】勝間和代 バツ18 【J(・●●・)し】
【スリムで】HONDA VT750S/VT400S 8台目【軽快】
【SUGO】宮城のライダー62週目【仙台ハイランド】
【空冷4発】 CB750(RC42) Part54 【ナナハン】
店の工賃が高すぎる件
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉー2
バイク乗りの有名人・芸能人
まったり隼スレ92
バイクをうまく運転したい・・・・・
ヘルメット総合スレッド〔Part194〕
【LED】電気・電装総合スレ 29W球【電球】
通が乗ってるバイクといえば?
ホンダ】インテグラ その3【DCT】
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 7台目
頭でか男のヘルメット選択スレ★2
【SC57】CBR1000RR総合 part49【04〜07】
洗車総合スレッド part21
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart64★
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.27 【SC54のみ】
シグナスXFI、PCX、リード110で迷ってる。無知
【750】油冷GSX-R part22【1100】
俺のバイク
バイクに乗り始めてわかったこと 17

(以上、23日中だけで立ったスレ)

圧縮来たか。
次スレ移行も含めて1日でこんだけスレ立てば、嫌でも突然に圧縮起きる罠。
291774RR:2013/01/28(月) 15:32:29.26 ID:pks7eA/z
おっさん
292774RR:2013/01/31(木) 09:01:40.04 ID:96S94SXU
ちゃげ
293774RR:2013/02/02(土) 18:56:06.55 ID:fUn0P/qL
分割希望!!
294774RR:2013/02/06(水) 14:27:28.78 ID:Pf2WtUQk
この板の状況をみると、ネットでもリアルでも
バイク乗り=団結力のない弱者 ということが良くわかる
295774RR:2013/02/12(火) 17:37:30.91 ID:pnAqCUyh
スレタイで食わず嫌いしてて今まで読んでなかったけど、建設的な議論してる良スレだったんだなここ
何度も言われてるけど、4輪系の板分けに倣って
車種・メーカー板を新設が良いんじゃないかと俺も思う
296774RR:2013/02/12(火) 18:31:39.81 ID:96mV/Ptn
原チャリ板をつくるより
電チャリ板をつくる方が書き込み多そうだな
297774RR:2013/02/13(水) 00:06:00.20 ID:CGZnAino
この板、各々が勝手に動いてるだけで自治の概念正直働いてないからな。
「誰も困ってないから○○(ちょっとした設定変更)反対」なんてのに反論できない位自治側が弱い程だし。
これじゃ、よっぽど圧縮が頻発してシリーズスレばかり落ちまくって、
住人の過半数が困り果てるような自体にならない限り、誰も本気で問題解決に取り組む事もなければ、何かを決める事も永遠にない。

まー、今のところは困ってる人自体がすくなさそうなんで僥倖だが。
298774RR:2013/02/13(水) 23:21:49.84 ID:Uqm4WFeh
バイク板の人ってバイク板しか見てなかったりするから、そういった事が分からないんだろうね
299774RR:2013/02/16(土) 02:09:23.54 ID:fsWM/Kkq
へしゅ
300774RR:2013/02/16(土) 10:53:11.18 ID:iqbL6wW7
カテゴリー分けは難しいので
バイク板1、バイク板2でいい
とりあえず容量を増やして欲しいね
301774RR:2013/02/16(土) 12:49:29.73 ID:KHjL2Sl4
軽板にあわせて軽二輪板
302774RR:2013/02/16(土) 16:17:51.69 ID:H7tbQc+7
排気量に関係ない雑談スレはどうなるんだって事になっちゃう
303774RR:2013/02/16(土) 23:00:42.66 ID:7lyJMkPq
車種やメーカーを中心に分離して、
元のバイク板はサロン的な使い方するようになれれば、雑談はもちろんの事、
いわゆる「バイクがスレタイに入ってるだけのネタスレ」も十分収容可能になると思うんだがな。

そういう前提条件の下で考えると、現状ネタスレ立てたい願望がある奴で、
尚かつ板分けや容量増加にわざわざ反対するようなのは、
申し訳無いが圧縮誘発してシリーズスレ落とす事だけを目的にネタスレ立てたいんだろうとしか解釈できん。
304774RR:2013/02/18(月) 01:44:59.98 ID:mWuEHglv
もうちょっと広く意見を集められればなーage
305774RR:2013/02/18(月) 10:26:15.50 ID:FyRrLfK4
自治スレの維持すらできない
烏合の衆ですから、バイク板ユーザーは
306774RR:2013/02/20(水) 01:45:05.19 ID:p+GRy1i2
741
307774RR:2013/02/20(水) 02:12:17.58 ID:mw2W0DOG
ほぜん
308774RR:2013/02/20(水) 22:09:05.84 ID:TD0VvliF
女乗せること自体を否定してるの?
309774RR:2013/02/21(木) 23:40:58.24 ID:ZmfPyQJc
>>308
どっかの誤爆?
310774RR:2013/02/22(金) 04:51:42.56 ID:ZAa6HiuH
ビグスク・アメリカンを憎むフルカウルキモヲタへの質問だ
311774RR:2013/02/23(土) 00:05:03.16 ID:0+zs3yhu
>>310
ビグスク・アメリカンという特定車体タイプのみ切り離す案は、
板内のスレ数の割合とか考えても合理的じゃないんで、
今その案主張してる人はスレタイに反して、ほとんどいない気がする。
だからここでその質問しても回答できる人がいないんじゃないかな。
312774RR:2013/02/23(土) 18:31:37.74 ID:y3i+pFhc
何の系統のスレッドが良い悪いじゃなくて、
単純にどの系統のスレが一番板内で数多いかって点で切り離しを考えないと、
板を分ける意味があんまりないからね。
313774RR:2013/02/24(日) 10:38:30.39 ID:7OjHQAJh
やはり原付板でしょう
314774RR:2013/02/25(月) 02:51:22.40 ID:SuYgpZKM
鋪守
315774RR:2013/02/27(水) 01:53:18.25 ID:kr/QPQ+I
ほすす
316774RR:2013/02/28(木) 02:38:01.34 ID:+d9bLYn8
748か・・・
317774RR:2013/03/01(金) 23:48:52.76 ID:CZzBQLOQ
昨日圧縮来てたんだね。
318774RR:2013/03/05(火) 13:34:11.44 ID:Kfm/lFrc
落ちるのもあれば落ちないのもある
違いはなに?
319774RR:2013/03/18(月) 23:02:04.43 ID:5aiZjTzx
人がいるかいないかだろうな
320774RR:2013/03/21(木) 22:21:02.24 ID:0S2tVkfA
卒検(大型MT)終わったばっかりでこんなこというのもなんだけど、
なんでビッグスクーターってばかにされの?
イカ釣り漁船はともかく、改造なし、法律遵守しても
バカ呼ばわりされるのは何で?
バイク気取りしなきゃ問題ない乗り物だと思うんだが
321774RR:2013/03/21(木) 22:24:30.45 ID:iptSOJXp
何かこだわりを持って、自分の決めた枠外の何かを叩く事がカッコイイと思う
そんな愚かな時期があるんです
但し、30歳超えてやってたらその子は一生ダメな子
322774RR:2013/03/21(木) 22:35:02.46 ID:cLwbT7Kx
>>320
2chではフルボッコでも、回線切って表でればそれなりに。
少なくともご先祖様に申し訳が立たないレベルの恥には
逆立ちしてもならない程度の認知は社会からキチンとされてるものって
いっぱいあるから、そんなにキニスンナ。

そして、2chってのは>>321の言う愚かな時期の奴ばっかり(その内かなりの
割合が「一生ダメな状態」に片足突っ込んでる奴)なのがデフォだから。
バカにされてる場所ってネットの上だけで、
リアルで明らかに分かる形で後ろ指差しながら言う奴とかそんなにはいないだろ?
323774RR:2013/03/21(木) 23:40:16.56 ID:HXU7xao+
2chでバカにされるバイクってリアルでは売れているw
324774RR:2013/03/23(土) 01:04:30.34 ID:LXhTX4fl
「リアルで売れてる物=情弱が買う物」という図式に無理矢理当て嵌めたがるからなぁ。
325774RR:2013/03/23(土) 03:08:58.21 ID:FyGYsYpQ
>>320
ちゃんと解ってるじゃないか
最後の一行がわかってないのは叩かれるんだよ
326774RR:2013/03/23(土) 19:03:43.95 ID:oxXYlpn8
ビグスク乗りは何も思ってないのにアンチが勝手に因縁付けて騒いでるだけだよw
327774RR:2013/03/24(日) 10:54:47.34 ID:GT5Qsm79
何とも思ってないな
ビグスク・アメリカン乗りはリアシートに載せてる女をカスタムする方が、バイクのカスタムより大事だから

アメリカン乗りは女にちゃんと装備させてるが、ビグスクは半そで短パンの女を載せてる奴多くて見てヒヤヒヤする
328774RR:2013/03/25(月) 04:09:17.65 ID:V2cl8Ka6
ビグスク乗りだけど一生童貞貫きます
329774RR:2013/03/26(火) 00:48:50.36 ID:c7ihFSqH
圧縮きたな。25日ならまぁ間隔長かった方か。
330774RR:2013/03/29(金) 14:32:42.94 ID:KsbboDlJ
女乗せてる率が高いのがアメリカンとビグスクなのは間違いない
331774RR:2013/03/29(金) 22:44:33.10 ID:JEugBxbE
売れているもので2chで叩かれやすいパターンは
あるヲタ集団に持ち上げられてるものを同族嫌悪してるか、
若者、特に若い女にウケるものを狐と葡萄論理でDQN認定してるかのどっちか。
332774RR:2013/04/03(水) 10:05:47.31 ID:i6Px3QV2
容量増えて欲しいage
333774RR:2013/04/03(水) 10:15:20.83 ID:Y4ChZgAt
キモヲタ 「女ってリアに乗せるんじゃなくカウルに描くものでしょ?」
334774RR:2013/04/11(木) 00:19:15.90 ID:zZPjVkGl
そもそもアメリカンっていつ頃からアメリカンって言われるようになったんですか?
335774RR:2013/04/11(木) 06:49:21.50 ID:mCib3Bfl
>>334
国産車に関して言えば1978年にヤマハが出したXS650スペシャルからだよ。
http://www.goobike.com/learn/bike_issue/toku216/img/03_l.jpg
336774RR:2013/04/16(火) 21:56:46.34 ID:9ggwSwc+
分割というか増やしてください
337774RR:2013/04/18(木) 00:49:30.96 ID:lsckIfD2
せめて雑談やネタ関係収容する板だけでも分離してほしい。
338774RR:2013/04/20(土) 14:33:30.66 ID:skjh418c
かんばん変更すらできないのがバイク板の原住民です
339774RR:2013/04/23(火) 01:31:02.53 ID:WmdahX+N
まだまだ議論が必要だな。
340774RR:2013/04/24(水) 01:26:39.34 ID:6E5jiD50
看板は変更できない特殊事情があったからどうしようもない。
看板描ける奴がいないから、既存の看板の内容を変更しようとしたが、
その画像が保管されてる保管庫の管理人が音信不通なんで、
内容変更の許可を取る事も、新看板の保管先の目処も立たなかった。
この2点を代理人が問題にした時点で、どんな高度な自治やってる板でも変更は難しかったと思う。。
341774RR:2013/04/25(木) 01:43:18.45 ID:Eo1Yxf7t
新画像用意しても画像保管庫の移転は勝手には出来なくて、
しかも移転交渉しようにも現行の保管庫の管理者行方不明とか、
こんな条件で看板変更なんてどんな無理ゲー?
342774RR:2013/04/25(木) 07:53:45.97 ID:O1CuA6Rh
そんな事だから
自治力ゼロなんだよバイク板って
343774RR:2013/04/26(金) 22:33:19.39 ID:TqLb9/iZ
管理人の引き継ぎが出来る状態になるまで、
看板議論を凍結すれば他の議題はひとまず問題なし。
344774RR:2013/04/27(土) 12:23:14.69 ID:P9eH5tVH
Q 自治力ZEROの2chライダーが集まってXmasパレードできる理由は?

A Xmasに寂しい2chのキモヲタが強力なネガティブパワー出すからです。
345774RR:2013/04/28(日) 18:18:10.30 ID:woXqXSFY
圧縮きてたか。約1ヶ月おきだな。

>>344
クリスマスツースレは元々OFF板住人がやってるだけで完全に板違い。
346774RR:2013/05/02(木) 18:55:36.97 ID:83BltXqb
産めよ増やせよ
347774RR:2013/05/09(木) 09:38:43.14 ID:iEWsnXQU
くれくれ!!
348774RR:2013/05/09(木) 10:09:47.86 ID:vCLYyIly
バイク乗り=団結できない社会的弱者
349774RR:2013/05/10(金) 00:54:00.64 ID:OaZgfO4x
>>348
あんた最近そればっかりだな。
350774RR:2013/05/15(水) 19:47:21.87 ID:CTornGmb
ふむ
351774RR:2013/05/18(土) 20:30:27.81 ID:btD/VxU9
お願いします
352774RR:2013/05/24(金) 10:00:48.96 ID:exmiLZwJ
欲しいです
353774RR:2013/05/29(水) 21:21:02.67 ID:hmxxsvFz
737
354774RR:2013/05/31(金) 01:07:20.08 ID:DopWe4uv
そろそろ...
355774RR:2013/06/01(土) 08:32:02.22 ID:Mmlu387F
日本人はとっくに減り始めてるが
日本のネッユーザーが減り始めるのは何年後ぐらいかな・・・
356774RR:2013/06/03(月) 01:43:06.77 ID:F6zb1mi4
ネットユーザーよりもバイカーの方が先にいなくなりそうだな
357774RR:2013/06/04(火) 00:20:07.17 ID:Qkovy8vt
747
358774RR:2013/06/04(火) 23:17:16.96 ID:0AypBMmP
なんかやばそう
359もう終わりかもね:2013/06/05(水) 20:44:46.31 ID:J2W4ZUjg
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    .| FX入門 |「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 必勝株 |
                                     --------
360774RR:2013/06/06(木) 22:10:38.19 ID:9QGi5aMi
いや、まだまだ
361774RR:2013/06/07(金) 22:52:55.76 ID:AoY9ShtR
圧縮きたな。ほぼ1ヶ月強位で安定してきたか・・・?
362774RR:2013/06/15(土) 13:02:44.67 ID:vjYvXOWh
むーん
363774RR:2013/06/16(日) 00:38:25.88 ID:Tc6E7hqE
364774RR:2013/06/16(日) 00:52:53.56 ID:Tc6E7hqE
ごめん誤爆
365774RR:2013/06/27(木) 09:38:51.65 ID:JD6A2+B9
もうだめぽ…
366774RR:2013/06/27(木) 23:35:47.90 ID:qrk7/LSK
まだまだクズスレが多すぎだし、圧縮の頻度も高すぎるな。
仮にも専門板なら圧縮なんて最後に起きたのいつなんだって位までならないと。
367774RR:2013/06/28(金) 00:30:57.29 ID:d+s/SZyB
じゃあageちゃおうよ
368774RR:2013/06/28(金) 19:09:31.90 ID:msvEFHAb
バイク歴も2ch歴も浅い人が多いからこうなっちゃうんだろうな
369774RR:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:/bh2Qdd7
hoshu
370774RR:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:S9Bx752y
739か
371774RR:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fC0VWH1r
なんJの大規模規制の影響か、スレ立てのペースが落ちてきてるな。
372774RR:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:5Le8QQXB
うむ・・・1月半もつかは微妙だな
373774RR:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:yaPTaWBc
かと思えば、なんだか不自然にスレ立てが増えてくる。
この板はいつも不思議な動きをする・・・。
374774RR:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:7IWOhy6V
743
375774RR:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:uP0Iq2s1
ナナハンキタコレ
376774RR:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:25KUXKX6
圧縮来たな。最盛期より倍くらいの間隔になったが、まだ一月ちょいしかもたない。
377774RR:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:g69afMpK
はい
378774RR:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:0XlGOG1A
どうなっていくのか
379774RR:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:e46yDKMb
ふむ
380774RR:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9TUT+L9H
739
381774RR:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vsTFowgL
741か
382774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:V5RC+Rge
穂善
383774RR:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:YJm/Ir/a
今回は月末までもつかな・・・?
384774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lAKaZJyI
2ch自体がもう持たなさそう。
385774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:C6TkVuFL
サーバーはアメリカ、ペーパーカンパニーはシンガポールに置くのが
最後の砦だったが、、、追い詰められてる感じ
386774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8Bsd4p9K
昨日の削除人掲示板の発言バレもかなりの祭りになったけど、
運営が絵師思いっきりバカにしてたPixivだってなんだかんだで生き残ってるから、
●を買う奴が大量に居なくなって、運営は削除人が数人フェイドアウトするだけで沈静化するんじゃないかな。
これ以上データの漏洩が連続しなければ、の話だけど。
運営が幾ら居なくなっても、鯖さえ落ちなければ、
単に自動プログラム以外では管理されてない掲示板が幽霊のように残り続けるだけの話だし。
387774RR:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MU1QeW46
748か
388774RR:2013/09/02(月) 19:23:18.86 ID:JvdPngkm
1日に来てたか。
389774RR:2013/09/03(火) 23:21:42.19 ID:qlt1J99t
2日が22スレ、3日が15スレ・・・
ホスト規制が無くなってるせいか、クソスレ乱立が止まらない。
次スレ移行を装ってわざと複数乱立させてるところもかなりある。
このペースだと2週間は保たないな。
390774RR:2013/09/05(木) 21:59:10.28 ID:xe/7KSAr
3日 17スレ
4日 13スレ
5日 12スレ(暫定)

1000行きが日に10スレ弱出てなければ、1週間で圧縮が来てもおかしくない。
391774RR:2013/09/07(土) 21:24:51.12 ID:2CzSPJ7N
5日 14スレ
6日 11スレ
7日 12スレ(暫定)

2週間保つか怪しくなってきた。
392774RR:2013/09/08(日) 23:21:03.78 ID:dqjMy62a
738
393774RR:2013/09/10(火) 02:51:27.37 ID:3GU0PsDp
740
394774RR:2013/09/11(水) 02:45:53.31 ID:H5FMaRAN
ここ数日増えも減りもしないな
395774RR:2013/09/11(水) 23:49:45.77 ID:y2LRuOM4
745
396774RR:2013/09/13(金) 01:26:34.22 ID:FSPIbm86
そろそろか、、、
マジで板増えればいいのにな。
397774RR:2013/09/13(金) 12:48:55.46 ID:Lbdp9/Ja
748
もうくるかもね
398774RR:2013/09/14(土) 09:56:05.11 ID:M1wB0ZL9
保蹴
399774RR:2013/09/16(月) 02:16:26.95 ID:BSsOFbJA
400774RR:2013/09/16(月) 11:02:57.03 ID:oofbg0fi
圧縮来てた
401774RR:2013/09/16(月) 13:06:53.39 ID:Q1J31LGb
バイク車種とバイク雑談に分けたらどうだろ
そしたら今度はスカスカになりそうだが
402774RR:2013/09/16(月) 13:52:58.63 ID:N1uaWarN
原付板がほしい
DUKEみたいに、原二、軽二、小二に出てる車種もあるけど
車もジムニーとか軽とリッターがあるし
403774RR:2013/09/16(月) 23:47:19.77 ID:d1fCXv6+
>>401
専門板なら本来スカスカな位が丁度良いんだ。
2週間に1回圧縮来て、2日書き込みがないと落ちるような板状況は正直異常だよ。
404774RR:2013/09/26(木) 12:37:18.91 ID:lQm/4HT0
ふむふむ
405774RR:2013/09/28(土) 07:39:55.78 ID:eXPLgMBo
ほうほう
406774RR:2013/09/30(月) 21:29:47.20 ID:LHP6xOT5
人が増えすぎた頃からディープな話題とか全く無くなったな
博識な人達はどこにいってしまったのか
407774RR:2013/09/30(月) 21:49:47.19 ID:NJWhh20M
落ちた過疎スレと共に消えたんじゃないかな。
車種スレとか、一回スレがDat落ちで途絶えると暫くしてから立て直しても
住人がガラっと入れ替わっちゃうし。
408774RR:2013/09/30(月) 23:43:16.75 ID:bWHXhuyN
2chの行き詰まりと同時に
2chから進歩できない日本人、日本語ガラパゴスの息詰まりを感じる話だな
409774RR:2013/10/01(火) 13:23:32.27 ID:0ys2sdtc
10年前のバイク板見たら話題がすごく専門的で感動した
410774RR:2013/10/01(火) 15:01:44.84 ID:jQffUb8B
フェリースレ好きだったが落ちたまま消えてる
俺が立てようとしても無理だし、板分割できなければどうしようもない
411774RR:2013/10/01(火) 20:30:39.08 ID:Rq5H8ub1
以前の自治スレでは「板が現状(保持数700)のままで、どっか別の板に特定の板違い気味ジャンルのスレを追放する」方向で話をしてたから上手く行かなかった。
そうじゃなくて、どういう分け方でもいい(できればスレ数一番多い車種が一番だと思うがな)からとりあえず板が二つ、保持スレが1400になれば、
そんだけでほとんど全部のスレがバイクというカテゴリーには残る事が出来る。
圧縮落ちの頻度も少なくとも今の倍以上の間隔にはなるだろうと思う。

板分けってのは、活発なスレを落とす事だけが目的の乱立荒らし以外には、
どの系統のスレの住民にも基本悪い話ではないんじゃないかと思うんだがね・・・。
412774RR:2013/10/02(水) 10:04:43.84 ID:wP5ExjK7
バイク板1
バイク板2
413774RR:2013/10/02(水) 12:52:03.39 ID:NZwKeuSA
トライク三輪車サイドカー板
414774RR:2013/10/02(水) 22:09:07.29 ID:pPJ6mlhV
>>412
悪い分割の仕方1「ジャンルを明確にしないで単に板だけ二つにする」

バイク
二輪車種
みたいな、分割前の板内で割合の多いジャンルを指定して分割してないから、
新しくできた板側で板違いの判定がやりにくくなるし、分割元の板側でも新しい板側への誘導がやりづらくなる。
割らないよりはずっとましだけど、乱立荒らしには都合がいい分け方だな。

>>412
悪い分割の仕方2「分割前の板内で絶対数が少ないジャンルで分割する」

それじゃ保持数を有効に使えませんがな。確かこの板で片手の指以下しか該当するスレないし。
実際の分割検討に入る時には何が板内で一番多いジャンルか厳密に
数え上げをすると思うから、こういう板分けの意味のない分け方は候補には残らないと思う。
415774RR:2013/10/08(火) 10:31:06.24 ID:l6m6p6ME
バイク板1車種
バイク板2雑談
416774RR:2013/10/15(火) 12:25:29.56 ID:5rD/wsPa
ほむ
417774RR:2013/10/19(土) 00:55:18.90 ID:EVT8Lm8t
ふむ
418774RR:2013/10/23(水) 09:42:47.14 ID:aif+ng5R
もう…
419774RR:2013/10/27(日) 18:15:49.45 ID:DL6CVRpY
だめぽ
420774RR:2013/11/05(火) 20:14:54.82 ID:a5V93Ybr
735
421774RR:2013/11/07(木) 03:26:59.25 ID:pIyElN81
舗朱
422774RR:2013/11/09(土) 23:41:49.03 ID:pZD15NUJ
そろそろ
423774RR:2013/11/10(日) 16:30:16.85 ID:bmgvwV2b
きてましたか
424774RR:2013/11/10(日) 22:20:37.41 ID:k5KRIF1p
ほぼ2ヶ月ぶりに圧縮来たな。今回はかなり継続スレの被害でかかったみたい。
こういう時は落ちたスレの立て直しが多いから、次の圧縮は早いだろうな。
425774RR:2013/11/18(月) 07:38:02.68 ID:+MaziEip
・バイク板
・スクーター板
と分割したほうがいいか?
426774RR:2013/11/18(月) 19:12:44.34 ID:9+7r0/X8
スクーター・カブ板がいいな
ヲタ臭いバイクとは別の板という意味で、ビグスク・アメリカン板でもいいと思うが
427774RR:2013/11/18(月) 22:17:24.85 ID:geSIGQme
オタ臭くない車種乗りは2chなんて殆ど見ないだろうから過疎板になるだろうね
428774RR:2013/11/18(月) 23:29:01.86 ID:VO/CuYe6
>>414でも述べてる通り、過疎になるのが分かり切ってる分け方なら、分ける必要はないな。
>>425>>426も板内のスレの数え上げをして出直して下さい。
つか、わざとやってんの?
429774RR:2013/11/20(水) 19:39:54.99 ID:P72oPAph
496 : 774RR : 2013/11/18(月) 21:58:34.13 ID:UUEJejM4
>>492
ありがとうございます
バイク板は雑談系も多いけど、「バイク」の板なのではなく「バイク乗り」の板なのかな?と思います
勝手に思ってるだけですが、実際必要であればスレは立つし、不必要であれば落ちるし

---(以上引用)

おぼろげながらも対立軸が見えてきた気がするな。
少なくともスレ立て依頼や板内の生存競争に関する事は、「デバイスとしての"バイク"」を語る方向性(個別車種、形状・排気量別のジャンル、整備や技術、法制度etc)と、
「バイク乗り(=ライダー)としての交流」を語る方向性(年齢別、県別、ツーリング、一部はネタスレも含まれる)が完全に対立してる。
前者は専門板的な方向性と言えばいいのか、スレの進行が遅くて落ちやすいから自治や保護の強化を求め、
後者は馴れ合い板的な方向性と言えばいいのか、住人の人数も多いし流行り廃りをはっきり選別するから秩序に縛られない方向を望むようになんとなく思える。
よく依頼所で引き合いに出される削除人意見は前者の立場のように思える。
線引きの位置が本当に難しいんだけど、大きくこの二つで分割しないとこの対立はどうにもなんないと思うな。
個人的には現状のバイク板を「デバイスとしてのバイク」を語る専門板的な方向性にして、
「バイク乗り」の馴れ合い系スレは新たに「ライダー板」みたいのを作ってそっちでやって貰うのがいいんじゃないかと思う。
これとは逆に、技術・車種系の専門板的なスレが現状のバイク板から出て行く形を取ってバイク板をサロン化させるのも一つの手で、
その案として有力そうなのが四輪系で実績のある「二輪車種・メーカー」という括りだと思う。
個人的な立ち位置は前者の専門板系だけど、二輪というジャンルのキャパシティが増えてスレ落ちが少なくなるなら、どっちの方向性で板分けしても構わない。
ただ、例外として「クソスレを立てまくってスレを落とす事だけが楽しみ」なタイプの人間も昔から一定数いて、
これは完全な無秩序な弱肉強食状態を望んでいる事(現状を全く変えない事、に限りなく近い)には注意が必要だろうとは思う。
430774RR:2013/11/22(金) 23:24:10.91 ID:8BGiwglX
分割より、スレの統合(住人が少なくスレが落ちやすいものをまとめる)が現実的では?
流れが速すぎたら分割する(質問スレ)んだし

いっつも落ちるスレのために、多くの住人がいる、利用している、楽しんでいるスレを消し飛ばそうとか、なんておこがましいんだとしか思えないんだけど
431774RR:2013/11/23(土) 11:56:23.88 ID:vTFqNYKg
>>430
なんというかね・・・、もうちょっと落ち着こうよ。
多くの住人がいるんならそもそもそう簡単に落ちないし、
依頼所とか使わなくてもそこそこ次スレも回っていくのではないかと思う。
3行目の主張が少数派側のおこがましい意見だとすれば、
逆に1、2行目はそのまんま多数派側のおこがましい意見であるとしか思えないよ。
小さい所がやむにやまれず泣く泣くくっついて更に小さくなる道を選択するまで、住人の多い所が何かしらの手段で
ひたすら過疎スレを消し飛ばす方向に動くって事ですかー?とも取れてしまうし。
432774RR:2013/11/23(土) 12:02:28.82 ID:vTFqNYKg
そもそも、総合でまとまって生き残りを図る例はどのジャンルのスレでも普通に行われてる事だと思うけど、
同時に車種にしても地域にしてもイベント事にしても、住人の人数の多寡に関係なく、
ある程度まとまった所から飛びだそう(弾き出そう)という動きが出る事も避けられない事。
過疎進行の総合スレだとひどいと10レス同じ話題が続いただけで「別スレ立ててやれ」とか普通に出て来るし。
現にあなたがいるジャンルのスレ(人数がどれ位いるのかよくわかんないけど)で、
「今後はある程度まとまって下さい。理由は>>430の3行目だからです」と言って、住人を説得できる自信ありますか・・・?とも思ってしまうな。
ほっておいてもやたらに立つ単一の質問スレとかネタスレなんか(いわゆるクソスレ)は、くっつけという事自体が無意味な事の良い例のようにも思えるし。
自由意志に任せる結果、皆が独立する道を選択してその結果保持数が足りなくなるんなら、
板内で保持数の割合が多いジャンルを切り離して全員が生き残る道を探る方が、みんなしわあせになれると思うな。
433774RR:2013/11/23(土) 12:04:33.94 ID:1byOtO9d
>>431
何かしらの手段とか無いし、現状が「落ちている」んでしょ?
言葉遊びがしたいなら付き合わないけど

スレ立て要望スレを作って、ボランティアのふりしていながら我を通そうとしている人がいるから、うまくいくわけ無いでしょと言っているだけです
依頼所とか使わなくても?
では、何のために依頼所があるんでしょう?

「もうちょっと落ち着こうよ」ってのは、策を弄して必死になっている人にこそ向けられる言葉じゃないでしょうか?
434774RR:2013/11/23(土) 13:06:15.83 ID:FijzFftz
まあ
すぐスレが落ちて、次スレ立てにくい板があったほうが2ch運営ファミリーに都合がいいのは確か
●販売の良い圧力だ
435774RR:2013/11/23(土) 13:16:43.03 ID:+aThj+C1
●あっても建てられないけどな
ホントふざけてやがるわ
436774RR:2013/11/23(土) 13:36:51.29 ID:FijzFftz
ふざけてやがるが
日本語BBSぐらい誰でも作れるのに、2ch運営の一家に他の日本人は誰も勝てない
しょうがないな
437774RR:2013/11/23(土) 22:57:13.94 ID:vTFqNYKg
>>433
>何かしらの手段とか無いし、現状が「落ちている」
依頼所のレスも見ましたが、それは元々私も属している少数派のスレ側の話で、既にそういう対策行ってるスレも沢山あるし、
それでも落ちる事多いから困ってはいるもん(だから分割についても色々考えてる)だけど、
それがどうして多数派を主張する>>430の3行目に帰結するのかが意味不明なんですよ。
スレ立てに毎度困る位住人がいないなら、単に少人数でスレをぶん回してるだけで、
人数自体は自分達も少数派かもしれないって自覚を心の片隅にでも持ったほうがいいですよ。
本当の多数派ってどこにいるのかは誰にも分からないですし、
今のままではいつ何時あなた方も「本当の多数派」に「少数派なら小さく固まってろ」とあなた自身の意見
引用される形で踏み潰されるかわからない訳ですから。
私個人は分け方とか色々意見のすり合わせは必要だろうけど、基本的には多数派は今までどおり、
少数派でも安心してみんな生き残れる方向にしたいと考えてるだけ。
多数派に属していると主張されるあなたの利害とはもともとぶつかる所が無くて、むしろ確実に改善される方向のはずなんで、
それでも反対されるのって、なにかこちらが推し量りようが無い深遠な理由があったのかと思いましたが・・・、
誰かの態度が気に入らないから反対とか成功する訳ないって捨て台詞残すのは、
問題に対する本質的な議論の会話になってないんでがっかりです。
個人的にはスレ落としの楽しみが無くなるとか、運営気取りで大きな顔できなくなるから反対ってのと同レベルでしかない。
こういう分け方だとこういう場合にマジ困るんだけどどうすんのよ?みたいな、
こちらが想定してないような技術的な問題提起があるのかと思いましたが、残念ですね。

>>434-435
●って情報が漏れてから事実上停止されてるから、販売も何も無くなってますね。
同時に書き込み規制も原則なくなってるから、ある意味フリーダムになってるともいえる状況。
438774RR:2013/11/23(土) 23:02:37.38 ID:1byOtO9d
多数派とか少数派とか勝手に思い込んでるみたいだけど、そうじゃなくてスレ立て依頼所(公共、共有のスレ)で、個人の主張をスレの総意として多くの人が利用しているスレを阻害する方向に動いている人がいますよ、という話

って、わざわざ説明する義務が私にあるのでしょうか…?
残念ですね
439774RR:2013/11/23(土) 23:22:02.43 ID:vTFqNYKg
>>438
その問題は依頼を受ける人の人数が増えれば自然に解決していく事じゃないかな。
削除人の見解厳格に支持する人もいれば、それに反発してそうでない判定出す人もいるみたいだってのは、
ちょっと前のクリスマスツーリングのスレの絡みで見えてきた事だし。
それ自体はある意味健全な方向に動いていってる証拠だと思う。
ああいう形でもう少し柔軟に依頼の受託がされるようになれば、
当分はこのスレも出番無くて済む(静かに状況を見守れる)だろうなという期待は自分はしてますよ。
440774RR:2013/11/30(土) 13:03:30.30 ID:FP98nmE2
なんかクリスマスツーリングのスレが何本が建ってるね
441774RR:2013/11/30(土) 13:57:12.36 ID:Yt2LdCk1
街ごとにな
もうすっかり毎年この時期の風物詩になった
442774RR:2013/12/05(木) 22:29:02.87 ID:L7wg9EBt
最近はスレの収支が均衡しててまぁ悪くない状態だな。
443774RR:2013/12/06(金) 13:33:48.02 ID:Q7+FW/vL
スクーター板と外国バイク板でいい
444774RR:2013/12/08(日) 14:59:37.06 ID:wDsAFhDl
ゲリ安倍がバイク増税するね
ゲリがまた止らなくなって死ねばいいのに
445774RR:2013/12/12(木) 00:13:44.05 ID:OEDZzcyz
732
446774RR:2013/12/14(土) 23:41:32.84 ID:cOYZI1yY
>>441
事故と喧嘩沙汰だけは起こさないで欲しい。
その時にバイク板の名前だけは出さないで欲しい。
それだけが心配。
447774RR:2013/12/15(日) 23:38:38.67 ID:f6mF8l5R
年末まで保つかな。
448774RR:2013/12/16(月) 00:56:43.58 ID:mduBKjDi
735
449774RR:2013/12/16(月) 22:25:26.51 ID:mUfrTDWt
739か
450774RR:2013/12/17(火) 14:04:05.29 ID:WyRGWu0l
740
そろそろか
451774RR:2013/12/18(水) 22:10:09.47 ID:sc/6LwdZ
さて、わざとらしく単発スレが立てられ始めてきた訳だが
452774RR:2013/12/20(金) 01:38:11.54 ID:Cf08h0vo
今日は1スレも立たなかったな。流石にわざと乱立してるバカも連日は無理なんだろうな。
453774RR:2013/12/21(土) 23:05:57.24 ID:4Jw9y8wD
740
454774RR:2013/12/24(火) 00:44:35.62 ID:5lOIuUx4
743か
455774RR:2013/12/25(水) 02:22:43.64 ID:TQvBJx8N
ほんとこのタイミングでだけ単発やらなんやらやたら立ててくるな。
456774RR:2013/12/25(水) 12:45:42.43 ID:j2X2RPcK
たまたまだとは思う
時期的に学生は冬休みだし
457774RR:2013/12/25(水) 14:08:54.73 ID:LY6bj3K7
バイク乗りは団結できない弱者の集団なので
自分のスレを落とさないようにするだけ

誰も、板分割とかの問題解決をしようとしない
458774RR:2013/12/26(木) 00:21:46.59 ID:7FRsZA3P
圧縮きてたか
弱者のみなさん、今回の圧縮もスレ落ちずに乗り切れた?
459774RR:2013/12/26(木) 00:38:41.18 ID:XBptdq4v
毎度こう言い捨てに来る奴いるけれど、集団の強弱は関係ないな。
本当に困る人が多くなければそもそも分割なり自治なりの議論にはならない。
そしてここに議論に来る人がいないって事は、そんだけ困る人が少ない平和な状態って事。結構な事ではないか。。
460774RR:2013/12/27(金) 13:36:43.32 ID:MZmW45C1
バイク板の人はバイク板しか知らなかったりするから、こんなもんとしか思ってないだけだと思う
461774RR:2013/12/27(金) 14:14:28.14 ID:8vtz+le1
まさに弱者
情報弱者ですね
462774RR:2013/12/27(金) 22:27:50.42 ID:jOYpAZAg
てゆか、誰が困ってんの?
自分個人の考えを、複数形で語っちゃうタイプの人?
463774RR:2013/12/28(土) 19:58:36.12 ID:mwwxSazm
弱者弱者さんざんディスってるが、じゃあ分割の議論が始まったら分割に賛成するのか? 俺は多分反対に回るんじゃないかと思うけど。

>>462
クソスレ乱立させる奴だけは困ってそうだな、現状。
本来の住人が困ってないならそれが一番良い。
464774RR:2014/01/06(月) 20:56:46.91 ID:V2/Wyei4
単発系のクソスレや板違いが抑え込まれてれば、
結構なペースで次スレが立っていっても、
1000埋まった分が落ちていくのが差し引かれて保持数700前後で収まるんだな。
逆に言えば、これが収まらなくなる位になってきたら、それが分割するか否かの分岐点になるんだと思う。
465774RR:2014/01/13(月) 01:07:00.85 ID:1lqsYjrU
>>1そもそもここはバイク板だから、スクーターは居候なんだよ
スクーター&バイク板にすべきだと思うけど、バイク板のままなら別にスクーター板作るしかない
スクーターをバイクだと勘違いしてる人までいる
スクーターに草刈り機のエンジン付けても草刈り機にはならない
スクーターにバイクのエンジン付けてもバイクにはならない
466774RR:2014/01/18(土) 12:01:08.32 ID:RRLFG5NT
現状のバイク板からバイク車種板で独立できたらいいなあ
スレの回転が早いバイク板と、ゆっくりなバイク車種板の二枚体制
467774RR:2014/01/21(火) 22:09:21.28 ID:JtHjUG5U
>>466
そう考えてくれる人が多いといいけどね。
車メ板が車板から分かれた時ってホントに保持数が飽和してみんな困ってたから、
ぱっと人が集まって板がきれいに分かれたけど、
2010年位と比べて2ちゃん全体がたっと人が減ってるし、
本当に大勢の人が集まって・・・というのはもう難しいかもしれない。
468774RR:2014/01/28(火) 21:16:08.23 ID:qY36KFAA
さあ
469774RR:2014/02/01(土) 01:26:53.81 ID:kHUvuGuR
始まる
470774RR:2014/02/03(月) 21:04:42.92 ID:67L6ievi
ザマスよ
471774RR:2014/02/05(水) 00:12:08.56 ID:ZeIexreP
なにが?
472774RR:2014/02/06(木) 06:51:15.78 ID:qsA5NJco
742
473774RR:2014/02/07(金) 22:47:42.39 ID:Y2XGkySy
年末年始挟んで1ヶ月半弱なら、まあよく保った方なのかな・・・。
もう半月ぐらい頑張れる程度余裕があればいいんだけど。
474774RR:2014/02/08(土) 16:22:42.36 ID:f202x9uC
743
475774RR:2014/02/08(土) 22:52:15.08 ID:A9p/d7JA
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
476774RR:2014/02/11(火) 19:53:32.24 ID:PFQmvNzz
>>475
どこの誤爆だよww
477774RR:2014/02/18(火) 23:52:55.35 ID:U74O9Hzn
どうもクソスレを立てる連中の行動パターン、というか手口が変わってきた気がする。
478774RR:2014/02/20(木) 00:36:03.78 ID:Ix8fQON0
やれやれ、●復活か・・・
479774RR:2014/02/20(木) 22:29:41.95 ID:ioWpdChR
どうやら2chの中枢部で政変が起きたようだ。
当面板を増やすどころの話ではないようだし、
そもそもこの板が残り続けるかどうかもちょっと怪しくなってきたな。
480774RR:2014/02/21(金) 01:24:36.79 ID:Sy6bGFb6
JAPの中世ポリ公は
札幌の強制捜査以来、ずっと2CH潰しを狙ってるから喜んでそうだな

サーバーはアメリカに置いてるからポリ公手出しできないんだけど
481774RR:2014/02/22(土) 22:58:46.54 ID:1L+vrIhk
jimに管理権が奪取された事で、今までみたいに「そういう話はフィリピンの
親会社に(ry」みたいな誤魔化しがたぶん利かなくなる。
FBI経由でjimを直接ゴルァすればいい話になっちゃうから。
Pinkの管理みている限りは、書き込む内容の自由は今まで通りだろうけど、
「迷ったら消さない」という原則は次第に崩れていくんじゃないかと思う。
自分達守る為ならログの開示とかももっと積極的になってくんじゃないかな。

jimが追放した旧運営陣の「そういう話は(ry」ってのは運営の保身という意味ももちろんあるけど、
「どんな内容であれ、書き込む人の自由は出来るだけ守りたい」という意味もあった訳だから。
たらこ時代の自由放任な2chの役目って、これからはTor板に引き継がれてくんじゃないかと。
482774RR:2014/02/26(水) 07:38:38.59 ID:6Yr81jQk
栃木の乱立なんて完全に●持ちの仕業臭い。
483774RR:2014/02/27(木) 23:38:22.34 ID:yrJaDo5X
jim体制で自治からの要望、特に新板の扱いがどうなるかな。。
規模が縮小されるという噂も絶えないが。
484774RR:2014/03/05(水) 20:05:41.86 ID:6egJOO2q
もうホントどうなるんだろう
485774RR:2014/03/07(金) 00:09:03.72 ID:GWBgZoHS
どうもここ数日、転載議論がアツいみたいだな。
jimのやんわりとした方針としては2ch全体転載禁止という方向みたいだが、
はてさて、基本「潜在的にクソスレを乱立しにくくなる方向の改正議論」には
10年でも20年でも反対し続けてやるって真性のヤツがいるこの板で、
どこまで転載禁止組が頑張れるか、お手並み拝見というところだなぁ。
ひとつメモ書き程度に書いておくと、
バイク板的には実際の所は「転載の是非」なんてのは正直どうでも良い事だと思う。
ただ、一部の住人にとっては転載禁止と明言される事で、
VIPでやれ系の、平たく言えばクソスレが存在意義の大半を失う事が問題なんだ。
立てても存在意義の無い板ではそういうクソスレは次第に立たなくなっていくだろう。
そういう人間は立てて意味のある板にどんどん移動していくだろうからな。
ローカルルールも看板も板分離も転載議論も、反対が強い理由は突き詰めるとそういうところに行き着く。
この辺りの事情を理解できないと、なんでやたら強硬な反対が多いのかが理解しづらいかと思うね。
486774RR:2014/03/07(金) 00:33:43.67 ID:CB0Da5fQ
あなたの意見だと、VIPは転載禁止で全く消えてなくなるという事になるが、その見込みには凄く矛盾があると思う。自分で転載禁止にして、書き込みがなくなるの?で、バイク板が転載禁止でクソスレが立たなくなると言うのも、俄には同意できない。
そもそも、転載禁止と内輪ノリなはずのクソスレの間の、あなたが言う様な関連が良く分からない。
俺自身は、転載禁止することには今は興味がないという意見です。
487774RR@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:00.32 ID:CB0Da5fQ
>>486は、>>485へのレスです。
所で俺のIDがCBだ。
488774RR:2014/03/09(日) 18:09:04.81 ID:a7z0+SPQ
投票騒ぎのあとで単スレが目立って立ってますね
もちろん真相はわからないですし決めつけはいけないことですけど嫌儲かそれに類する人が嫌がらせで立てているのでないかと疑ってしまいます
489774RR:2014/03/09(日) 18:18:45.45 ID:a7z0+SPQ
たまたま目についただけだったかもしれないな
490774RR:2014/03/09(日) 23:15:17.18 ID:r4wtcB5J
転載議論スレでちょっと気になるレス。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1394121698/711-717
この辺りの流れ、無難に火が消されてるけど、明らかに現状認識が異なる。
多分2月の中盤位から、こういう不自然な重複が急に増えてきてる。
2月後半に栃木スレが4つも乱立されてるのとかは、鯖の不調とか住人の連絡ミスでは説明が付かないような気がする。
どうも、誰かが何らかの意図を持ってわざとこういう事やってるような感じがする。

あと、これ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1394121698/709-710
バイク板の住人の自治に対する姿勢の分析としては概ね外れてはいないんだけど、
バイク板の独立性を守ることが最優先ってのとはちょっと違う気がする。
過去の自治を見てると、近年では単に現状の状態を変更される事自体を極端に嫌う傾向が確実にある気がする。
491774RR:2014/03/12(水) 03:00:08.58 ID:hjryhdGH
次スレの次スレを立ててるのとかも最近目立つ。
単なる重複なら間違いで済むかもしれんけど、
次スレの次スレなんてのは明らかに確信犯だと思う。
492774RR:2014/03/12(水) 15:54:01.31 ID:P0FKq4Py
>>490-491
おれもおれも、

宇宙人が何らかの意図を持ってわざとこういう事やってるような感じがする。

幽体離脱を極端に嫌う傾向が確実にある気がする。

明らかに古き神々だと思う。
493774RR:2014/03/12(水) 16:09:03.79 ID:Im2D78H7
バイク板は1日の書き込みが4500〜5500しかないんだけど
494774RR:2014/03/12(水) 16:10:47.03 ID:Im2D78H7
途中で送信してもうた
これで分割したらスッカスカになるよ

分割反対
495774RR:2014/03/13(木) 01:15:34.43 ID:PXLsrm9/
ここで問題にしてるのは板全体の書き込みの多寡じゃなくて、
圧縮の頻度の度合い。
車メが大体書き込み5000弱でバイクと同じ位、
tatesugi規制値はバイクの半分(バイクの2倍スレが立てやすい)なのに、
板圧縮の頻度はバイクの方が3倍位多い。
こういうの見ると、ひょっとして圧縮が多い方が都合の良い方々ですか? とも思いたくなってくるな。
496774RR:2014/03/13(木) 07:23:40.83 ID:tIK0XfpH
>>495
おれもおれも

こういうの見ると、ひょっとして天空に住まわれる方々ですか? とも思いたくなってくるな。
497774RR:2014/03/13(木) 20:41:39.75 ID:py+O3Egq
専門板なんだからスカスカでゆっくりなぐらいが良いよ。
勢いこそ無いがそれなりに住民はいて、有意なレスが多いスレが
ポコポコ落ちまくるのは心苦しいよ。
SF板くらいとまでは言わないが、もうちょっと過疎板の風格が欲しいと思うのが現状のバイク板。
498774RR:2014/03/13(木) 21:10:38.76 ID:ImNWS0lp
車種・メーカーとバイクサロンには分かれてもいいような気がするな。

あと、最近の単発スレがどうも気になって昔のバイク板のログを引っ張り出してみたけど、
10年以上前のスレでも、もし今同じスレタイで立てたらアフィ呼ばわりされそうなスレが
珍しくなかったわ。
499774RR:2014/03/14(金) 00:31:50.72 ID:2KyqQ+aD
でも分割運動できないんですよ

バイク板民はネット弱者なので
500774RR:2014/03/14(金) 01:29:26.96 ID:DTCKvL2d
弱者というのも変な話だな。転載議論では「自主独立を守れ」というのを旗印に、あれだけ強硬に外部の介入を跳ね付けているのと変に行動が矛盾してる。
むしろ強者じゃないとあそこまでの行動は出来ないよ。

ぶっちゃけて言うと、昔から497みたいな専門板指向の人と、
悪く言えば人さえ集まれば多少の板違いも乱立もなんでもありの人達同士の利害のぶつかり合いで終始しているのが過去の自治も含めたこの板の意志決定の現状。
転載議論とかも要所要所で現状維持が一番都合が良い、後者の立場の人達の意見が、微妙なオブラートに包まれた形でうまーい事投下されてる。
何でもありな現状だけは決して変えさせない、かといって不満を持つ一派が板から出て行くのも絶対に許さない、という感じでね。
単純に前者は数が少ないから、現状維持を絶対善とする方向に誘導された板内の空気に対抗できてないだけってのもあるんだけどね。
501774RR:2014/03/14(金) 03:32:02.86 ID:3M/ebmlt
>>500
説得力のある方に、世論は流されるからな
それが真意かどうかは別にして
議論が上手い人がいると、やり込められた方は、もう個人攻撃ぐらいしか対抗策がない
議論スレは、まさにそんな状況だった
502774RR:2014/03/15(土) 01:18:49.70 ID:tK3SyqlL
>>501
ネットでの議論なんて、ROMがいくら同意してたって分からないだろう。
結局は数で押し流した方が勝つよ。
議論スレにしたって少数の声の大きい奴が粘ってたうちに運営のメッセージが
下りてきて強制的に勝敗が決しただけ。あのままなら結局流されていたと思うよ。
現に投票は行われてしまったし、少なくとも過去の運営ならあの投票は有効と
判断しただろうね。嫌ならもう一度投票すればいいと。


あとバイク板は自体は結局「俺が俺が」でみんな意見を絶対曲げないから、
根本的には議論というものはできなさそう。
現状維持にしたって、誰の言うことを聞いても自分の気に入らないことが増える。
でも自分の言うことは採用されない。
誰が何を言っても、誰かしら大反対する奴がいる。
じゃあ最大限譲歩して現状維持、絶対にこのラインは曲げないぞ、って感じ。
503774RR:2014/03/15(土) 02:01:31.92 ID:YtkH0wRO
>>502
最後の一文で吹いたw
譲らない人が、最大限に譲歩するんだwww
毎度の事だけど、少しは推敲しろよ

いくら長文書こうが説得力は自然には生まれないよ
論理的に整合性がある
主張に一般性、整合性がある
発言者の出自がはっきりしている
論旨が分かり易い
討論の流れを理解している
ここらを兼ね備えてなけりゃ、妄言にしか見えない
特にラジカルな陰謀論を主張し、理解してもらおうと言うのなら、書き殴るだけじゃダメだよ
見てる人には、分かるもんだ
取り敢えず、
まずコテ付けて、
要約、推敲して、
主張より理解を中心に、
発言してみては?
今のままじゃ、コンビニなんかで下向いてブツブツ呟いてウロウロしてるおっさんと、同じ扱いしかされないよ
504774RR:2014/03/15(土) 02:28:50.21 ID:tK3SyqlL
>503
すまんすまん
要するに、自分の主張が通るか、そうでなければ現状維持、という奴が多いということ。
それで主張そのものは必ず反対意見が出て絶対に譲らないから、結局現状維持しかなくなる。
505774RR:2014/03/15(土) 02:33:47.36 ID:tK3SyqlL
>503
ところで、匿名でこんなこと言ってもアレだが・・・
このスレに書き込んだのは>498と今日の分だけなんだが、何かエスパーしてる?
506774RR:2014/03/15(土) 09:46:08.55 ID:3pZptbrg
まぁ、結局のところこういう状況では地道にデータを取り続けるしか方法がないんよ。
「現状で何が悪いんだ?」といううっすらとした、でも実は厚い壁破るには、
他板のデータと比較してこれ位おかしいから、こういう分け方してどの位のレベルまで
持っていきたいってのを数値で示せないとどうにもならない。
鉄オタさんとか四輪系の板みたいに、
ある勢力同士がぶつかりあう前にどんどん分かれて別々に共存するって方向を選べば本来一番いいんだろうけど、
基本的にこの板、(意図しているかどうかは別として、結果的には)板内で徹底的に潰し合うのを是とする方向にしか議論が終着しないからなぁ。
2chの世代交代って5年周期位で起きるけど、この板はそういう基本方針でもって10年以上自治系に居座ってるのがいるみたいだから、
何も対抗手段を立てなければマジであと15年位は何も変わらずこのまんまかもしれない。
ローカルルールの議論が何故か看板変更の議論にすり変わった頃の自治スレのログ見るとその辺の事情が理解しやすいと思う。
ルール変更に話を進ませる位なら、10年でも20年でも看板はそのままでいいとか言い切ってたのが普通にゴロゴロしていたし、
今でも議論系のスレにはあの頃の人間が余り入れ替わらず残ってるんだろうなってのが良く分かるから。
507774RR:2014/03/15(土) 11:02:15.18 ID:62pCmFVK
考察、比較は勝手にやってくれて良いだろうけど、今は止めとき
何でもアフィの陰謀だって妄想を垂れ流す奴が常駐してる間は、まともな話し合いになりようが無い
それこそ、バイクうpしてコテトリ付けるなんてやらない限りは、疑心暗鬼でそれどころじゃない
疑心暗鬼に陥る方にも付ける薬は無いが、議論スレに粘着常駐しておいて拒否とか、疑われてもしょうがない

あと、自治議論をするつもりなら、コソコソせずに、ageて話せ
508774RR:2014/03/15(土) 11:08:02.32 ID:plciPPrw
>>503
ブ〜メランッブ〜メランッブ〜メランッブ〜メランッ
509774RR:2014/03/15(土) 11:08:46.97 ID:plciPPrw
>>506
長過ぎ、文章力なさ過ぎ、内容なさ過ぎ。

産業でまとめて書け、使えない奴だな。
510774RR:2014/03/15(土) 15:26:43.66 ID:yp3gGEeC
糞スレ乱立でも何でも許容できるくらい容量が増えれば分割しなくてもいい
と言うか既存スレが落ちにくくなるなら何でもいいので
分割か容量増かどっちでもいいのが正直なところで
現状維持ってのが一番良くない
511774RR:2014/03/16(日) 19:49:18.91 ID:WdqfYySE
>>510
分割か容量増のあとなら、幾ら糞スレ立ててくれてもいいんだけどね。
でも、糞スレ立てる権利を主張する人達は大概それにも反対するんだよ。
すっごい不思議な事なんだけど・・・(棒読み)。
512774RR:2014/03/16(日) 20:53:03.56 ID:zajzmimX
思い込み禿しいと、生きていくのって大変だよね…

「糞スレ立てる権利を主張する人達」
だってさw
513774RR:2014/03/18(火) 00:02:24.93 ID:Px2Fj/pW
まぁ信じるも信じないも自由。
ただ、大まかな対立構造や議論の戦法は
少なくとも5年以上ずっと変わってない。
514774RR:2014/03/18(火) 00:05:04.37 ID:+5Ucy01+
負けてる方は、5年間負け続け
勝ってる方は、勝ち続けてるわけか

凄いな
変わらないって素晴らしい
515774RR:2014/03/18(火) 19:34:07.44 ID:b/y5GDKs
スレ数748だって
いつ圧縮来てもおかしくないね
516774RR:2014/03/18(火) 21:04:25.41 ID:57M1Mtu8
VIP転載禁止以降凄い勢いでクソスレ乱立してるよな
517774RR:2014/03/18(火) 21:13:21.73 ID:tLakeZ7r
住民が音をあげるのを糞スレ立てながら待てば良いんだから優雅なもんだよな。

…と思ったんだけど前から春はこんなもんという気もする。
518774RR:2014/03/19(水) 06:36:29.12 ID:YR92iOW6
不思議とクソスレが全く立たない日がここ何日か続いたんだけど、
そういう時はスレの収支ってのは1000落ちと次スレ立てだけでほぼ均衡してる。
車種とか整備・走行技術系の専門板的な部分だけでも分離できれば、
「勢いの早いバイク板」と「マターリしたバイク板」的な要素にうまく分離できるような気がする。
ただ、それが雑談レベルではそれが受け入れられても、いざ議論となると意見として全く通りそうも無いのがこの板の課題なんだけどね。
519774RR:2014/03/19(水) 12:23:52.01 ID:9Zj4CG54
マッチポンプにしか見えない…
520774RR:2014/03/21(金) 13:45:13.38 ID:l3wVuCA5
圧縮来てたみたいだけど自分の巡回してるスレの何が落ちたかがいつも思い出せない・・・
521774RR:2014/03/21(金) 19:46:50.17 ID:33xvxcVY
転載禁止になったんでわざわざバイク板まで来てアフィカス乙みたいな煽りをしてるのは、
構ってちゃんなのか、自分の空想上のアフィカスの実在を信じている真性の糖質なのか…。
522774RR:2014/04/07(月) 23:50:03.55 ID:SKB0ceuP
>>519
自治系のスレの動き方見てると、
消火手段が放水じゃなくて核爆発って感じだけどな。
クソスレ立てまくって問題を引き起こしておいて、
集まった住民を強硬な反対で丸ごと全部吹っ飛ばして
追い散らすようなやり方だから。
523774RR:2014/04/10(木) 00:20:30.68 ID:Hjk+Ma44
MT-09の乱立みたいのとか、まぁしれっとやってるけど、
あれは間違いとか操作ミスとかじゃなくて、絶対わざとだと思うな。。
524774RR:2014/04/11(金) 07:29:05.54 ID:xeySBFuC
>>520
苦情が少ないのはいい事だとは思うけどね。
自治がないと板が回らないというのもある意味不幸な状態だから。
痛し痒しではあるけど。
525774RR:2014/04/12(土) 01:26:00.15 ID:WTY6t+j+
そろそろか・・・・
526774RR:2014/04/12(土) 22:20:41.07 ID:fSdSbwnY
749
527774RR:2014/04/14(月) 07:10:46.73 ID:QwhUsQGF
去年とか一昨年とかより、変なタイミングから突き抜けるように
クソスレ立てが加速する現象が減ってきたような気がする。
528774RR:2014/04/14(月) 12:13:47.97 ID:yBuid4/e
西村ファミリーが●売上うpのために
自作自演でスレ乱立やコピペで荒らして、スレ立てやレス書込の規制を強化していた疑惑が
529774RR:2014/04/14(月) 19:47:18.42 ID:4kv/27q/
なんかひろゆきもJimも、金のためならまわりくどい仕込みをいくらでも
しそうなのがめんどくさいよな。
530774RR:2014/04/14(月) 19:52:51.53 ID:mHimodRS
実害は嫌儲基地害の荒らし位だから、運営側のごたごたはどうでもいいわ
531774RR:2014/04/16(水) 07:06:53.75 ID:cHlhiAaw
.scがこちらのログをほぼ丸々コピーして板を立ててるようだ。
なんと、スレの保持数自体は向こうのバイク板の方が多いみたい。。
クソスレ立てたい奴は全部向こうへ行ってやってくれればいいのにな。。
転載議論というのも、本来のまとめブログの範疇を越えて、
.scという巨大なカーボンコピーにネタを提供するか否かの選択をする、
かなり大掛かりな話になってきそうな感じが。
こうなると、どういう展開になっても人は確実に分散はすると思うけど。
532774RR:2014/04/16(水) 07:43:50.91 ID:2a2N/jeu
>>531
基本.scにも、openBIKEにも荒しや糞スレ立ては少ない

なぜかは、荒らしてる人間が一番良く知ってるだろう
533774RR:2014/04/16(水) 08:17:07.88 ID:nEMZcanC
>>532
移住させたい奴が荒らしてる、って言いたいんだろうけど、
構ってほしくて荒らしてる奴はやっぱり一番人の多い所を荒らすわけで
簡単に陰謀論に飛びつくのはどうかと思う。

いずれにしても、単なる1ユーザとしても利便性を考えると一番人の多い所へ
行くしかないわけで、今はひたすら周りの様子見かな。多分みんな動かない
だろうから、現状維持になりそうだけど。
ただどこも何かしら問題抱えてそうで、全部空中分解とかで行き場がなくなるのが
一番困る。
534774RR:2014/04/16(水) 20:09:48.44 ID:2a2N/jeu
>>533
>構ってほしくて荒らしてる奴はやっぱり一番人の多い所を荒らす

のは、その通りだけど、

>移住させたい奴が荒らしてる

のは、考え方によるんじゃね?
明らかに、嫌儲が自治荒らしに来て撃退されてから増えてるし

それに、利便性を考えて、どれかひとつを選ぶってことにはならないと思うよ?
別に掛け持ちでも何の不都合も無い訳だし
個人の中で使い分ける感じかと

入り口はメジャーなここ
雰囲気の良さを知ってopenBIKEに
規制されたら.scに
元々、ジャンルやコミュであちこちにあり、分散されてた掲示板が淘汰されていったんだから、また、拡がるだけだよ
535774RR:2014/04/17(木) 00:46:37.95 ID:CK01PwPY
クソスレ立てが一番酷かったのは●が流出する前くらい。
次スレ移行組も含めると日あたり20スレ以上とか余裕で逝ってた。
流出後に●が使えなくなってからガタッとクソスレ立てが減って、
転載議論スレが立った辺りで一時的にグワッと増えたんだけど、
最近はまた凄く少なくなってる。
.scが出来て以降はp2や検索経由で板に辿り着くタイプの初心者は.scに集まる
可能性が高くなると思うから、「VIPでやれ」系の初心者のスレ立ては、
意図的にやり続けてる奴以外はだいぶ減りそうな感じがする。
536774RR:2014/04/17(木) 00:50:15.04 ID:CK01PwPY
さて、こういう事情を踏まえると、援軍呼んででもクソスレを立て続けたいようなヤツは
転載議論とかには今後どういう対応を取るのかな。
.scが出来る前は転載を容認する(≒転載禁止に反対する)事で、転載目当てのスレ立てをするヤツをバイク板に呼び寄せる事が期待出来たけど、
今後は転載を容認する事で、却って.scにカーボンコピー取らせる余地を残してしまうから、
純粋な初心者系のスレ立ては良くも悪くも初心者が集まりやすいであろう.scに収斂されて、
こちらは元からの住人が残って専門板傾向がより強まる方向になりそう(過疎化にも限りなく近いけど)な感じがする。
なーんとなく、今後は急に転載禁止に賛成の方向に、掌返したような流れの変化が起こりそうな感じがする。。
537774RR:2014/04/17(木) 20:10:40.89 ID:1sUHrZcI
>>536
>元からの住人が残って専門板傾向がより強まる方向になりそう

いや、それならwikiでもやってろって事になる
良くも悪くも住人の数がいないと、専門板としての体裁も立たなくなる
荒らしもスレの賑わい
ネタスレも立たなくなったら、その板は終わるよ
楽しくないもの
そして、ギャラリーがいないと、エキスパートもやってこない

自治荒らしやってる奴らは、その視点が無いんだよね
人がいるから楽しいし、知識も集まる
538774RR:2014/04/21(月) 18:01:06.26 ID:PqnyhhDY
h
539774RR:2014/04/22(火) 02:12:33.31 ID:iMSi8YJY
>>537
自治荒らし?
それは自治議論を毎度毎度同じ様な理屈で潰して回ってる人達の事を指すのか?
専門板の体裁を整えてやるのは大層ありがたい事だけど、
月に一回以上の割合で圧縮来るほどクソスレを立てまくるのはどう考えてもやりすぎじゃないかとは思う。
人が増えるのにも二通りあって、
スレの数が均衡していてそれが活用される形で書き込みの総数が増えていくならまだいいけれど、
全体の書き込み総数がそう増えないのに、スレ立てだけがやたら増える方向に人が増加するのは、現状では正直迷惑なんですよ。
どうも自分が認識してる自治荒らしってのは、一見すると門戸を広くして人を増やそうという御題目を掲げてるけど、
内実は後者の方向をやたら指向しているように見えてねぇ。
540774RR:2014/04/22(火) 20:21:20.94 ID:cTDOEnrB
>月に一回以上の割合で圧縮来るほどクソスレを立てまくるのはどう考えてもやりすぎじゃないか

誰がやってんの?
特定の誰かがやってると確証があるなら、何とかしてください
541774RR:2014/04/22(火) 21:03:19.08 ID:G0zp2l21
バカスクは止まっててもうるせぇし、
走り始めても音の割に進まなくて邪魔クセェ、社会の鼻つまみ者
542774RR:2014/04/27(日) 23:08:47.26 ID:uGzw40Mi
スクーター遅すぎ
543774RR:2014/05/18(日) 03:19:32.31 ID:k6owZzFh
原付MOPEDスクーター板が必要です
544774RR:2014/05/18(日) 22:18:52.64 ID:9H31Vm1Z
来るな。こりゃ今回の奴はかなり本気だ。
545774RR:2014/05/19(月) 23:00:06.46 ID:GUYKCzJm
スレを立て続ける勢いより、自然消滅の勢いの方が強かったようだ。

しかし、クソスレ立ててる集団の中には、どうやら短時間に一度に3スレから4スレ一気に同一で乱立させられる環境持ってる奴がいるようだ。
ここ最近で記憶にあるだけでも、栃木スレとかMT09とかでやられてたけど、今回はボルトが標的になってる。次スレ移行のタイミングで同じスレが毎回4つ乱立される手口。
546774RR:2014/05/19(月) 23:31:22.56 ID:QhOzHbQw
>>545
基地害晒しage
547774RR:2014/05/23(金) 00:52:37.11 ID:oMWUhTY+
今日は淫夢、YZFR25、千葉で不自然な重複。勢いがバイク板内屈指の淫夢を除いては、
通常こういう事はあまり起こらないから余計に不自然な感じ。
同じのを3つ連続だと流石に目立つので、目標を複数に分散してるのかもしれない。
浪人か何かで重複を複数いっぺんにやってるのが一つのグループっぽくて、
VIPでやれ系のスレをがさっと結構な数まとめて立てに来るのは、それとは別のグループかも。
最近、次スレの移行以外他のスレが全く立たない日と、クソスレがある程度まとまった数短期間に立つ日がはっきり分かれてるのは、
後者のグループが一人も浪人持ってなくて、立杉規制の閾値越えないと次のスレ立てが出来ないからかもね。
548774RR:2014/05/24(土) 15:57:15.74 ID:WO9LMDXZ
そろそろ次の乱立が来そうだな
549774RR:2014/05/25(日) 15:27:43.27 ID:FmNRM0l0
統失晒しage
550774RR:2014/05/26(月) 18:15:59.11 ID:8/sTIQke
そちらこそ、スレ立てがんばってね(棒読み)
551774RR:2014/06/07(土) 12:58:00.20 ID:6O89sYwu
おーい、馬鹿スクのり

おまいらバカの同類のDQNが人殺しとるぞwwwww

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140607-00000115-fnn-soci

見つけたら轢き殺しとけwwww
552774RR:2014/06/11(水) 11:02:27.86 ID:Jwu+6Vvh
はいはい。おまえが轢かれとけ。
553774RR:2014/06/12(木) 07:17:50.96 ID:dt6zO8tR
勘違いしてこのスレ迷い込んでくる人多いね。
554774RR:2014/06/12(木) 10:11:07.85 ID:SdFtsnes
>>552
人殺しのバカスク乗りがなんだって?w
555774RR:2014/06/12(木) 14:47:08.48 ID:Qrc2CVA3
>>553
このスレ
>>2
を見ると、薬物板の書き込み削除関係で、札幌のゼロを警察が家宅捜索した時に立ったのかな

ジムワトキンスが西村博之を追い出した今の状況と似てて面白い
556774RR:2014/06/13(金) 07:42:24.44 ID:roXCdaMz
738
557774RR:2014/06/14(土) 10:48:57.92 ID:OZtC9BTr
>>555
最近は板分けってどうなってます? 少なくともジムが管理者になる直前は、
板は増えずに今後規模の縮小へ向かうのではないかと見られてたようですが。
558774RR:2014/06/15(日) 05:23:03.21 ID:NBLNAjm/
746
559774RR:2014/06/16(月) 07:28:24.04 ID:Gv3besBD
何となく今はscの問題でそれどころじゃなさそうな気はする。
560774RR:2014/06/17(火) 05:54:36.51 ID:GcskaiVn
748
561774RR:2014/06/17(火) 06:04:42.76 ID:1TAUToO7
圧縮きたか。この時間帯にこういう板違い3つ立てるようなのが確信犯だ。

自転車を『バイク』と呼ぶのをやめて欲しい 3
自転車も『バイク』。区別の為オートバイかモトと呼ぼう
クイックシューは2個もいらない
562774RR:2014/06/17(火) 23:01:44.25 ID:kwuMZx5n
11日 北海道ツー 3つ重複
14日 工具 2つ重複
16日 バイクdeキャンプ 2つ重複
563774RR:2014/07/01(火) 22:38:53.14 ID:DJ4HTdQC
だいぶクソスレの勢いが落ちてきてるな。
本当に板の初心者っぽいスレ立て以外は、
明らかに意図的なのは減ってきてる感じがする。
564774RR:2014/07/02(水) 09:50:16.68 ID:Vj/vy6Oj
自治スレが維持できないこの板で
>>1
の立てた分割スレが残ってるのは不幸中の幸い
Jimが西村追放して過去ログ開放して、ログを無料で読めるようになったのも良かった
565774RR:2014/07/04(金) 18:12:10.59 ID:HLXl3Q1z
ビグスク・アメリカン乗りに共通してるのは乗ってるやつが屑。
車乗っててすり抜けでミラー当て逃げられるのは共通してビグスクとアメリカン。
566774RR:2014/07/05(土) 00:29:25.25 ID:N8Y9J5xJ
マルハニチロの冷凍食品にマラチオン混入した
海軍大将の阿部さんもバカスク乗りだった
567774RR:2014/07/06(日) 19:40:27.82 ID:RQNEQQVK
5日から6日の重複
淫夢 2スレ
事故回避 2スレ
革ジャン 2スレ

またこの時期だけ重複がやたら続くんだろうな。
568774RR:2014/07/09(水) 07:38:49.41 ID:ANNptC0e
現在は小康状態ぽい。
569774RR:2014/07/10(木) 00:41:27.57 ID:JPLQYZ3e
たった今アパートの2階の住人が目の前で逮捕された
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1404861783/l50

板違いかつ実況系を知らないふりしてわざと立てる。
とうとうバイク関連で立てるネタもなくなってきたのかな。
570774RR:2014/07/11(金) 13:19:40.82 ID:0dsnNsSP
道の駅板@2ch掲示板
http://hope.2ch.net/sapa/
571774RR:2014/07/12(土) 13:42:13.11 ID:0SPlSXSC
移動はしないだろうな。板違い判定されてるスレ。
572774RR:2014/07/13(日) 06:31:24.89 ID:mRsSS2if
746
573774RR:2014/07/21(月) 21:49:37.79 ID:TmMbcEah
深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
スタミナ駐車金代(紅茶サービス)ラーメン

あれ なにあげてんだの?「何?」

■すれちがい男子巡回ハラペコ警備員■  
↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓
574774RR:2014/07/23(水) 00:15:17.21 ID:pjW/z/pJ
最近スレスト増えたな
575774RR:2014/07/25(金) 00:39:34.05 ID:zggfbzhn
運営も専門板基準で判断するかどうかのギリギリの線で止めてるんだろうな。
この際すっぱり雑談系の「代謝の早いバイク板」と、専門系の「ゆっくり進行のバイク板その2」に
分けてしまえば、運営が判断に迷ったり、自治が迷走する事もないと思うんだけど、
どうやらこの板の住人は限られたパイの上で主導権争いをして、
いかに相手のグループを他板に追い出すか、それともそれを阻止するかの視点でしか
あらゆる自治議論を行う気がないらしいのが残念だ。
昔からそういう方向の対立軸に必死に持ち込もうとする奴がいるのも事実だけどね。

さて、前回が14日。最近は夏のせいかいつもよりスレが立つのが早い。
1ヶ月どころか、3週間持つだろうかな。
576774RR:2014/07/25(金) 14:23:08.36 ID:MOwgzN9O
瀬戸内海いりこだし出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸内海いりこだし出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸内海いりこだし出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

すれちがい男子巡回ハラペコ警備員
577774RR:2014/07/28(月) 15:05:43.17 ID:uwEQWQ2f
↑これ、ヨクツモオデッセイとか超雀力みたいなタイプの奴だな・・・。
必死使えばIDでは簡単に履歴拾えるんだけど、
文面のパターンが一つに絞り込みにくい(共通してる部分が少ない)んで、
ものすごく大量に爆撃してても2chでの運営への申請様式では
対応難しい場合が多かったりするんだ。
578774RR:2014/07/28(月) 15:20:03.14 ID:Qx5bSsO/
ラーメンコピペと名付けよう
579774RR:2014/07/29(火) 09:15:50.95 ID:L5yHkbPl
もう自治がやれるほどこの板人がいないみたいだな。
テンプレ君とかみたいのがいなくなっちゃったのはいい事だけど。
ラーメンみたいなコピペ、昔なら頼まなくても通報する奴いたんだが、やれやれ。
580774RR:2014/07/30(水) 07:01:22.14 ID:p7LNJi5b
737
581774RR:2014/07/30(水) 11:41:23.35 ID:uS+urfgu
野菜ナオねこイデズネーしょうゆヤンキー塩素ハウスのり湘南中耕コウキンスタッフだし豚肉ラーメン

野菜ナオねこイデズネーしょうゆヤンキー塩素ハウスのり湘南中耕コウキンスタッフだし豚肉ラーメン

野菜ナオねこイデズネーしょうゆヤンキー塩素ハウスのり湘南中耕コウキンスタッフだし豚肉ラーメン
スタミナ南川崎TBCトラベル駐車近代しおらーめん

◆保全ノーント王有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ公勤役任◆
582774RR:2014/08/01(金) 06:23:06.79 ID:voEj6MxL
コピーをペー
廃道

この辺りがこのタイミングで重複。
ただ、以前に比べてクソスレが立つ頻度は段々減ってきているように見える。
1年位前ならここから一気に10スレ近くクソスレが立つのが珍しくなかった。
その一方で急にラーメンコピペみたいのが出てきてるのが興味深い。
これが巡回してる場所を見ていると、このスレで目指しているような主旨を含めて、
自治が全く回らない事への憤りか、それとも全く正反対で、
クソスレをいくら立ててもさっぱり思う通りに動いていかない事への意趣返しの様にも見える。
人は極端に錯乱すると、時として自分の望みと正反対の事を始めたがる物だからな。
どっちにしても、「何もしない、何も変えさせない事が最上」である事を選択し続けた
この板の内部事情が産んだモンスターである事は間違いないと思う。
パターンが分かりやすい奴だから、そのうち誰かが引導を渡すかもしれないが、
これすらも「何もしない事が最上」と放置するようなら、そのツケは板の住民が無差別に、
手痛く負担する事になっても仕方がないだろうな。

錯乱してる奴に何を問い掛けても無駄かも知れないが、一応聞いておこう。
>>581よ。お前は自分で巡回してるスレのカテゴリーが、全部まとめてこの板から分離された方が幸せかい?
583774RR:2014/08/01(金) 20:32:26.43 ID:YYJXJWQd
>>582
一度診療受けておいで
なるべく早くに
584774RR:2014/08/02(土) 10:21:57.30 ID:2LLn92au
SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIMインチキ屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバイ連邦明太子テナントしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

スタミナ横浜国議会公共金放送教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム役員少年王
585774RR:2014/08/02(土) 22:05:30.54 ID:Nc+TxCYx
745か
586774RR:2014/08/03(日) 21:32:28.99 ID:DHP1vDVq
そろそろ・・・
587774RR:2014/08/04(月) 01:00:55.70 ID:lV0yixcG
きたか。

ヤマハ2スト
CB400F
ZRX400

次スレは次スレでも異常に早く立てれば許されるとでも思ってるのか?
確実にわざとだと思うけど。
588774RR:2014/08/04(月) 16:22:38.14 ID:ZJwfFvhT
低原価マックスTVラボ議員手続き大阪国会プール料金HDトヨペット[医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉洋ドラ見積もり塩市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン

低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉洋ドラ見積もり塩市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン

低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉洋ドラ見積もり塩市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
駐近代スタミナ南横浜北英空港ディスネースカイマップ取引き商売ラーメン

保全法なにあげてんだおい「え?わーふうぅ?」↓↓★★ガソリン代悲鳴モパイルSIMテレビ学生
589774RR:2014/09/08(月) 00:09:33.93 ID:Ant9gbPZ
age
590774RR:2014/09/16(火) 12:47:07.65 ID:+DsWelcC
ぽっしゅ
591774RR:2014/09/17(水) 08:18:58.85 ID:8NEWC+mI
BOSCH
592774RR:2014/09/18(木) 21:12:54.86 ID:EnnXVqUQ
ラーメンが全然こないスレってのは・・・必ずしも良い事ばかりでもない。
ラーメンが全然こないスレってのは、ラーメンがDat落ちさせたいスレと
限りなくイコールに近いという事でもある訳だから。
593774RR:2014/09/19(金) 05:53:00.02 ID:RauPtO9t
バイク乗りは2chで1つしか板もらえないんだね
594774RR:2014/09/19(金) 22:37:19.19 ID:h9hZocRz
>>593
あんたは板が複数あった方がいいと思うかい?
思わないなら・・・今後も精々常駐スレが生き残れるように
ガンバッテ下さいねとしか言いようがないけど。
595774RR:2014/09/19(金) 22:51:51.13 ID:h9hZocRz
この板は書き込みとIDの総数では、車板と車メの合計とほぼ同じ。
鉄道系5板全部足してもその2倍は軽く越えてる。
分割すると過疎になるなんてのはレトリックに過ぎない。
元々板のキャパシティに対する住人の人数が比較にならない位多いのだから。
板が一つしか貰えない、じゃなくて、
延々潰し合いをやりたいなら一つの方が都合の良いから、
巧妙にそういう方向に誘導してる、という方が正しいかもな。
596774RR:2014/09/19(金) 22:57:47.03 ID:vXhehQU2
あげ
597774RR:2014/09/20(土) 01:33:16.80 ID:7Tm9dn0r
バイク以外に趣味ができて板覗いてみたら、だいぶ人が少なくて驚いた
598774RR:2014/09/20(土) 23:06:46.36 ID:rn9eITQh
10年前に比べたらどこの板も人は減ってるよ。
その分、10年前に比べたらスレ落ちの危険自体は減ったという事でもあるけど。
昔は2週間に1回は圧縮あったのが、今は1ヶ月は保ってくれてるし。
599774RR:2014/09/21(日) 12:30:03.76 ID:YpVSoXjq
バイク車種メーカー板がほしいな
600774RR:2014/09/21(日) 22:58:14.13 ID:Rzw+ePfS
圧縮きたか。削除が3回位入っても、2ヶ月は絶対保たないのがこの板の現実。

恐らく、二輪の車メ分ければ板の負担と住人の分布、あと圧縮が起きる間隔も4輪の車・車メと同じ位になるんじゃないかと思うけどね。
601774RR:2014/09/22(月) 22:07:40.38 ID:KHYF/Khk
自治スレ落ちたみたいなんで、ここを辿って得られた興味深いレスをメモ書き。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1214574566/216
自治スレも含めて自治を推進する側がよく引用する削除屋K’z★氏の09年当時の見解。「バイク板は専門板」という認識。
これが根源になってその後数年間の自治の議題ってのは回っていた。
ぶっちゃけて言うとクソスレの抑制と板違いのフィルタリング。
これを進めるか阻止するかだけが自治の議論内容だったと言っても過言ではない。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405107134/13
今年くらいまで上記を元にして削除も動いていたようだが、
勇み足で住民側の抗議に手ひどくやられた事例があったようで、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1396875621/49
14年現在、削除の虎★氏は「バイク板は専門板ではない」という見解にかわったらしい。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1396875621/86
ただし、クソスレの乱立自体を容認してる訳ではないようで、どうもスレの乱立に関しては何か非常に特徴的な動きをつかんでいるみたい。
時々、依頼なしにいきなり新スレが停止してるようなのは、同一犯が立ててるのを解析して止めてるのではないかと予想。

スレ立てに関する事はこんなところかな。
602774RR:2014/09/22(月) 22:08:42.61 ID:KHYF/Khk
次に連投その他に関する事。ここ数ヶ月の間だと
2stdio
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1409648785/124-126
千葉
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1408060180/51-55
北海道
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1405609298/331-343
辺りが単独スレの申請に行っているが、既にこの程度の埋め立てでは運営は動かないらしい。

もっと決定的なのはラーメンコピペに関する依頼。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1402823044/239-244
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1402823044/251
ここで回答する名無しって、大概★の中の人みたいなんだけど、ラーメンくらいの規模になっても、
今の2chではもう個別に対応するべきあらしとは認知されないレベルらしい。
ちょっとのコピペで鯖の鱶ガーってのはもう過去の話になったみたいね。
あくまでもsambaとかの機械的な規制を突破してるかどうかだけが問題で、
それ以外は問題にされないというのが現状の状況。
603774RR:2014/09/22(月) 22:31:04.68 ID:KHYF/Khk
ここまでの状況を見ると、今までの「専門板から、専門的じゃないスレを放逐する」的な
自治の方法論ではもうかなり詰んでるような気がしてならない。
運営は既にこの板を専門板とは見なしていないし、
いくら議論したってスレ立てを抑制する方向では決して合意が得られないのは分かり切っている事、
かと思えばラーメンみたいなあからさまな保守も運営ルール上は対処出来ない状態になってるから、
行き着く先はジャンル同士の果てしない殺し合いにしか帰結しない。

こういう状況がある以上、どこかの段階で「専門的なスレが、専門板じゃない板からジャンル事移転して、
新たに専門板を作る」形で分割を図るしか自治に出来る事って無いような気もする。
分離が無事に済んだ後なら、分離元の「専門板じゃないバイク板」にはいくら板違い立てようがクソスレ立てようが
自由になる訳だから、今までの議論で反対に立っていた人には何の害も及ばないし、むしろ利益の方が大きくなる。
逆に、これにすら反対するとなると、もう無軌道なスレ立てを許容する理由が「専門的なスレや進行の遅いスレ
片っ端から落としたいから」と言っているのとほとんど同じだって事が、今まで以上にハッキリする事になるんじゃないかと思う。
604774RR:2014/09/23(火) 15:30:38.51 ID:xXuNqa1f
照有場番クレイマー泡洗丸チュウオウ集会給食関西箱糞日本橋しょうゆリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング内定申告ラーメン

照有場番クレイマー泡洗丸チュウオウ集会給食関西箱糞日本橋しょうゆリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照有場番クレイマー泡洗丸チュウオウ集会給食関西箱糞日本橋しょうゆリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
売顔共和国ヤーフォーキーノーリーシーオーラーメン
沖縄プロデューサー虚偽照福岡駐車近代レテナアtonkotuPIKAらーめん
605774RR:2014/10/07(火) 02:21:09.85 ID:r61bEa0P
あげ
606774RR:2014/10/13(月) 05:03:46.83 ID:jE9XkbQ8
ここのところただでさえ青森がやたら乱立させてるのに、このうえこれからの季節、
クリスマスツーが最低10都市くらい、しかも乱立も普通にある規模でくるから
たまったもんじゃないな。
607774RR:2014/10/15(水) 02:08:23.65 ID:eciutU3Z
宮崎が重複。青森のように集中的に来るかも?
608774RR:2014/10/16(木) 07:49:23.35 ID:IYgEdsj6
740
609774RR:2014/10/17(金) 07:48:59.73 ID:pyYRSsHu
737
610774RR:2014/10/18(土) 11:17:42.11 ID:J6d+KYjj
週末きそう
611774RR:2014/10/18(土) 22:41:38.35 ID:OYzjorbc
そろそろ1ヶ月だしな
612774RR:2014/10/19(日) 10:20:04.42 ID:9Ue+kwj8
Mr.Jim
新板Please 分割運動
613774RR:2014/10/19(日) 22:36:17.07 ID:/rbdGyWp
749
614774RR:2014/10/23(木) 02:57:34.10 ID:FUxab51X
圧縮キタコレ。ぴったり1ヶ月おきくらいか。
少しはマシになったとはいえ、未だに車系より圧倒的に周期が短いな。

>>612
荒らし報告って報告書式の添削受ける形で、運営の中の人と十分打ち合わせる過程で、本当にやばい奴だけが選別されて規制されるんだけどさ。
分割に関しても同じように板の書き込み数とか圧縮頻度とかのその他諸々のデータ的な面提示して、運営の中の人の助言受けながら申請できればいいんだけどな。普通の自治案件とは全然事情が異なるものだから。
正直分割に関しては、規制に出すか否かを自治で議論してから荒らし報告に持って行くみたいなもんで、板の中で話し合う事自体にあんまり意味がない気がするんだわ。
板内で議論しても「要するに圧縮乱発させてスレを落としたいだけの奴」が色々な理由付けて反対してくるだけだし、
データを見せた上で直接判断して貰った方がいいような気がする。そういう意見の聴き方をしてくれるかどうかは別として。。。
615774RR:2014/11/02(日) 22:39:30.49 ID:jKXLsK0V
ほしゅ
616774RR:2014/11/06(木) 00:52:57.63 ID:PpSWPHDS
自治スレ見て驚いた。忍法帖以降の議論、今まで全部同じ奴が反対やってたんだな。
分割も多分反対なんだろうな、あの様子じゃ。
617774RR 転載ダメ©2ch.net:2014/11/08(土) 08:09:22.26 ID:rROTcd86
この自治は証拠として保存、と。

[スレ立て時は] 自治スレ [ageteoff] 2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414392022/l50
618774RR:2014/11/08(土) 13:36:41.18 ID:Q8maoFlR
分割できれば、自治議論もスレ保守も無用になるのに
619774RR:2014/11/09(日) 00:28:36.83 ID:0bb2gO0W
分割は多分阻止に回るんじゃないかな。>自治スレの1
住人に苦労をかけさせたいだけ。自分がいい様に弱者をボコりたいだけ。住人が改革に動く事も、この場から逃げ出す事も許さない。
その意図を「最大多数の最大幸福」「バイク板の自主独立」などのオブラートで包んで、事情を知らない住人に飲ませて回ってる
飲んで直ちに危険が及ぶ事はない。しかし、スレ落ちのリスクという形で住人の体は徐々に蝕まれていくのだ。
620774RR:2014/11/09(日) 21:07:33.94 ID:1yoGaDkf
621774RR:2014/11/12(水) 09:20:16.99 ID:xU6jnetw
バカスクとジャメの隔離スレはここですか
622774RR:2014/11/17(月) 19:09:56.57 ID:BaVAfZsz
はい
623774RR:2014/11/17(月) 21:01:47.72 ID:eU1+dkMm
9日に圧縮来てから1週間余りで736か。
この時期は例年スレ立ての勢いが速いが、
2週間保たないというのも酷い話だな。
624774RR:2014/11/19(水) 01:20:53.68 ID:jjYbNT2s
どうもスレ立ての動きが不自然。今まで余りなかった傾向の立ち方してる。
もう少し経過を注視する必要があるな。
625774RR:2014/11/19(水) 11:54:07.72 ID:qcgtdadU
ほしゅ
626774RR:2014/11/19(水) 21:35:08.47 ID:P9O8irGK
627774RR 転載ダメ©2ch.net:2014/11/20(木) 07:20:18.06 ID:KVjcD6tZ
圧縮来たようだ。
確かになにかおかしい。次スレ移行に伴う重複とか、冬場特有のクリスマスツー関連の乱立とかじゃなくて、
1週間ほど一直線にクソスレばかりが立ち続けてた。ここ最近では余り見られなかった傾向だ。グロムの乱立も大概だったが。
丁度、削除議論や自治スレで>>601に絡んだ削除人の隠密行動を吊し上げようとしてる動きと照らし合わせてみると、
どこか「眠っている『虎』の尾を踏んで無理矢理起こそうとしてる」ようにも見えてくる。
過去、自治スレ内の話題の転がり方に絡んでスレ立てが急に減る傾向があるのは知っていたが、逆のパターンもあると言う事なのだろうか。
次に削除人が削除に動いた時が、彼らの吊し上げ攻勢の時なのかもしれない。
ただ、10年以上前の電波削除人でもあるまいし、スレストや透明削除を自己判断で使えるクラスの削除人なら、
単なる私怨や思い込みで少数の人物追い続けるなんてのは考えにくい。下手すれば権利剥奪の危ない橋はいくらなんでも渡れないだろう。
浪人IDかIPか、あるいは忍法帖IDか。荒らしに手の内見せない為にも一般には開示できない、
何かしらの決定的な根拠があって、一見すると同一犯には見えないような書き込みを徹頭徹尾消して回ってると思うのだが、
そうなると板内のクソスレの動き方、ここ数年の自治を良いように転がしてる自治スレ1のような奴の存在、
Z250とかEBL関係で今騒いでいる連中の相互の関連性とかも、これ以上ないほどはっきり手の内に把握できてるんじゃないかとも思えてくる。
628774RR:2014/11/23(日) 00:27:41.16 ID:ph3BO2MT
>>1
スクーター板じゃね?
629774RR 転載ダメ©2ch.net:2014/11/25(火) 00:37:39.18 ID:roo10YYT
なんかTATESUGI規制が効いてないような感じがする。
このペースだと半月以下の周期で圧縮来る事になりそう。
630774RR:2014/11/25(火) 22:49:41.08 ID:7y3t2eZj
皮をムケ!
631774RR 転載ダメ©2ch.net:2014/11/28(金) 20:42:18.05 ID:dmP8Yp/e
>>628
いえ、二輪車種・メーカー板です。

>>630
むしろ皮を巻いて保護が必要かと。
632774RR:2014/11/29(土) 23:28:56.79 ID:4PTvHhnS
741
633774RR:2014/12/01(月) 00:38:01.70 ID:rPqFfd6o
原チャリ板でいいよ
634774RR:2014/12/01(月) 20:57:34.20 ID:4nEDAVBF
ここんとこ圧縮来るの早すぎ
635774RR:2014/12/03(水) 01:53:59.72 ID:lU//by6K
741
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:21:35.99 ID:x4uzqLt1
https://www.youtube.com/watch?v=k5BWBFpXiCM

バカスク海苔は本当にバカでみっともない連中ばかり
637774RR:2014/12/17(水) 19:29:00.24 ID:OcXTTdz6
ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばキーマンラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんエンターウイノロプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シートクリーンアップくーぽん
中国あこがれフレンチトレーダー劇場シドニーマーケットインサイドパキスタンタンバリンパチスロマリモドラマyo-fo-らーめん
638774RR:2014/12/17(水) 22:06:45.50 ID:XF6A2d4t
流行遅れ同士で仲良くやれそうだな
639774RR:2014/12/18(木) 21:55:05.16 ID:2kuwhpJb
ラーメンコピペ復活か。
来るのはいいんだが、3日に圧縮来て以降は11月のハイペースが
なんだったのかという位、スレ立てが小康状態なのがな。。
640774RR:2014/12/23(火) 12:20:15.83 ID:IUNvSQ0I
11月にスレ立てで暴れてた奴、誰か規制されたのかな。
641774RR:2014/12/24(水) 00:51:01.88 ID:veWd0Qic
そろそろか・・・
642774RR:2014/12/25(木) 02:05:04.80 ID:aD77GSHO
743
643774RR:2014/12/25(木) 19:31:08.47 ID:FL5/Lz6Z
747
644774RR:2014/12/26(金) 15:07:08.00 ID:IGKH3OCB
どどど・・・・
645774RR:2015/01/09(金) 11:06:48.08 ID:0iW0TqZM
重かったな
646774RR:2015/01/12(月) 15:05:14.83 ID:EshJ7u92
バイク板分割のチャンス?
バイク車種メーカー板をMr. Jimにねだろう!

2ちゃんねる、新板大量に誕生!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421038269/
647774RR:2015/01/12(月) 21:27:56.56 ID:e4bYLIsW
>>645
誰かがLizardStresserに廃課金して攻撃してるみたいだから、資金が尽きるまでしばらくこのままだろうね。
648774RR:2015/01/14(水) 02:36:05.01 ID:Hz0GL2CN
>>646
今回設立された新板は、単にDDos食らってる8chanの避難所扱いみたいだから、
8chanに元々バイク板が無いとバイク系の板を増やすのは無理だろうね。
649183 ◆Fto0w9tDKk :2015/01/16(金) 00:45:36.03 ID:DecaPsba
Mr. Jim Watkinsに、バイク車種・メーカー板を頼んでおいた。
今は技術的な問題があるからちチョット待てとの事。

Talk to JIM-san & Code Monkey ★ in kenmou [転載禁止](c)2ch.net [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421218867/
650774RR:2015/01/16(金) 00:53:19.95 ID:DecaPsba
318 :183 ◆Fto0w9tDKk :2015/01/15(木) 15:13:52.28 ID:noZLMLRH0
>>254
Tanak you for reply, Mr. Jim Watkins.
I'm also riding Kawasaki and KTM.
But, riding on Philippines street may be a littel adventure.....

The "BIKE" board is geting sled compression from 750 to 700 in every 2 or 3 weeks.
To keep sled, we must keep posting in every 2 or 3 days.
So, minor or older specific motorcycle or manufacture sled is difficult to mentain.
Such thing lover can't keep talking now.

There are 2 types of topics in "BIKE" board.
One is general motorcycle life, riding, tax, insulance, law, license and Another is specific motorcycle or manufacture.

So, making "motorcycle and manufacture board" like this is natural.
バイク車種・メーカー
http://anago.2ch.net/motorcycle/
This URL also good, I think.
http://anago.2ch.net/moto/

That's why, We 2ch.net motorcyclist need another motorcycle and manufacture board.
Thanks for reading.


319 :183 ◆Fto0w9tDKk :2015/01/15(木) 15:52:41.72 ID:noZLMLRH0
>>318
> That's why, We 2ch.net motorcyclist need another motorcycle and manufacture board.

I correct my post.

That's why, We 2ch.net motorcyclist need another "specific motorcycle and manufacture" board.
651774RR:2015/01/16(金) 00:55:35.14 ID:DecaPsba
 
332 :Grape Ape ★:2015/01/15(木) 23:01:08.31 ID:???0 ?S★(711000)
>>318
わかります。はい、そうです。もちろん、多分まつしかない。
Technical difficulties, please wait.


350 :183 ◆Fto0w9tDKk :2015/01/16(金) 00:11:54.68 ID:nbQlQ+5H0
>>332
Of course, we can wait.
We, 2ch.net motorcycleist will very appliciate you, Jim-san.

WE MAJI-RESPECT YOU !
652183 ◆Fto0w9tDKk :2015/01/16(金) 01:00:36.37 ID:DecaPsba
Jim-sanが、バイク車種・メーカー板を作ってくれるか?
楽しみに待とう・・・・
653774RR:2015/01/16(金) 18:25:45.56 ID:AhdVVKAw
>>652
いやはや、GJ!
積極的に掛け合っていただいて、ありがとう。
まさかjimがカワサキ車を所有している(た)とは…。
654774RR:2015/01/16(金) 20:53:09.58 ID:u52Xf0xJ
>>649
凄いな、完璧にこの板の圧縮事情理解してくれた上で上奏してくれる人が出てくるとは思わなかった。
ここ8年位、そのくらいの周期と足切りリミットがずーーーーーーーーーーっと続いてたのが問題だったんだよ。
ただ、この板の自治はこういうのとか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331552487/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414392022/
こういうのの>>1が容喙して、少なくとも08年以降は(もしかしたら組織的に?)ずっと自治案件の反対をやり続けてたし、
なぜか両者とも圧縮周期に関する話題だけは徹底して「存在しない事」にしようとして、
「落ちたくなければ書けばいい。それでも落ちるならどこかのスレと合併して小さく縮こまってろ」という結論で、
分割や保持数増加の話題にだけは1mmたりとも踏み込ませないようにしてたから、
もう住民が話し合う形での自治でこの問題を解決するのは事実上不可能で、
圧縮に関するデータを運営に示して直に説得する以外に道はないだろうとは思ってたんだ。
まさかそれが本当に実現するなんてなぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ここまでやってダメならもう今後永遠に分割も保持数増加も不可能でしょう。それぐらいのカードが切られたような気がします。
移転候補として提示出来そうなスレッドをピックアップしながら、期待しないで待つ事にします。ありがとうございました。
655774RR:2015/01/16(金) 21:08:28.50 ID:stKeYVPl
今回の件に関しては、jim体制になった功罪の「功」の部分でしょうね。
(罪に関しては人に因り捉え方が違う可能性が高いので、触れる気が無い、触れちゃだめだが。)

以前の体制だと、やれ住民への広報、意見取りまとめ、実施根拠や賛成となった証拠を見せろと
運営側が極度に硬かったからね。
もちろんその方針は大切というか土台ではあるのだが、荒らして頓挫させることが当板では容易であるため
どーにもならなかったのよね。
トップダウンで動かせるってのは、時に危うくもあるが、動きは早い。ワンマン経営の功罪と似ている。
jim体制においては、英語力が必要とされているがゆえに、危うさが結構軽減されているような…w
656774RR:2015/01/16(金) 22:39:25.75 ID:u52Xf0xJ
トップダウンで内諾を得たと言っても、まだ安心は出来なくて、むしろこれからが正念場になるだろうと思う。
この板の自治議論には二通りの反対の手口があって、
一つは「誰に断って物事決めたンダー! バイク板には正統な手続きで立てられる自治スレがあって、
そこで決まった物事以外は一切何も認めないー!!」みたいなのと、
もう一つは「他板の住人が板自治に介入するナー! 例え管理人でもこの板のやり方に口を出す事は許さないー!!」みたいなのがある。
このスレ立ったのは単なる偶然みたいなんだけど、現存するいくつかの自治や雑談関係のスレは前者のスレのスレ1のやり方に
ついていけなくて分離したところ(スレ1自ら追放したものも含む)があるし、
後者なんかはつい最近までジムが決めた転載禁止のスレタイ表示にも反対しようとして宣伝爆撃をやってた位だったから、
今回もどこかの段階で必ず現れて、板全体を巻き込むレベルの物凄い暴れ方するんじゃないかな。。。
657774RR:2015/01/16(金) 23:20:43.76 ID:u52Xf0xJ
今、板リストが落ちてて復帰されてないんで、半日くらい前の専ブラのスレリストでスレの数を分類してみた。

1:車種・・・車種単体の他、車種シリーズの総合含む
2:メーカー
3:整備・車体技術関係・・・エンジン等の技術系の他、タイヤなどの「車体に付ける用品」も含む。
4:車体区分関係・・・「カワサキの空冷4気筒」「スズキのクルーザー」など、一部2とも被るものあり。
バイク車メ板に最初から直に分離・移動出来るのはこのあたりまでか。

5:ツーリング関係・・・クリスマスツーなど
6:県別・地域地方関係・・・針テラスなどのツーリングスポット関係も含む
7:年代別ライダースレ
8:カテゴリ別ライダースレ・・・ハゲとかデブとかチビとか恋人募集とかなど
9:レース関係・・・MotoGPなどのレース観戦やエンデューロなどのレース参加、サーキット情報含む
10:走行技術・・・ライテクに関するもの全般。
11:法規・保険関係・・・教習所など免許取得なども含む
12:ライダー用品関係・・・ヘルメットやツナギなど、「ライダーが身につける用品」に関するもの

13:自治・・・このスレやスレ立て依頼所など。
14:雑談・・・バイクニュースや質問スレなど、車体関係とライダー関係に明確に分類できないものが結構含まれる
この2つはバイク板、バイク車メ板、どちらにあってもいいと思われる。

15:分類不能なネタスレやクソスレ・・・明らかに板違いなもの。IDスレとか淫夢スレなんかはこの辺に含まれると思う。

かなり大雑把で必ずしも明確に区分出来ないものも結構あるけど、上記のような区分でスレを数え上げてみると・・・
1:367スレ 2:19スレ 3:43スレ 4:48スレ
1−4合計:477スレ

5:28スレ 6:64スレ 7:14スレ 8:25スレ 9:9スレ 10:5スレ 11:9スレ 12:23スレ
13:5スレ 14:43スレ 15:33スレ
5−15合計:258スレ
658774RR:2015/01/16(金) 23:28:42.80 ID:u52Xf0xJ
1−4で大体軽自動車板より少ない位になるんだな。今まで排気量全部一緒にまとまってたのが段々ばらけていくと、
軽自動車板よりは多いけど車メ板よりは少し少ない位になるんじゃないかな。
これなら相当長期間圧縮来なくなるだろうね。1ヶ月位北海道や離島を旅しててもこれで安心かも。。
5から8辺りまではかつて削除人から他の板でやれと明言されてたもの。15の中には削除人が独自に動いて依頼無しにスレスト掛けてたのも結構あった。
自治もかつてはこの辺りの排除に関する議題が一番揉めていたけど、分割で逆にこの辺りのスレが全面的に残留する事で、
何を立てようが自由にやれるようになるのは、残留する側にとってもメリットすごく大きいと思う・・・。
年代別とか県別地域別なんかは、相当な数が総合扱いの処から個別に独立出来るんじゃないかな。
今までアフィスレとかクソスレとかに分類されてたのも、相当な数が保持出来て自由に立て放題になるから、
VIP辺りから人が流れてきて、車種メーカーが抜けても却って活発さが増すかも知れないね。
でも、この議題を頑なに拒否してた人って、こういう分離側、残留側双方のメリットを絶対に認めようとはしなかった覚えがある。
無軌道にスレ立てさせる自由は認めろ、それで保持数が圧迫されるようなら住人の少ない弱いスレから死んでいけ、
(必ずしもバイク板の主旨に沿ってないものも含めて)住人の多い、勢いのあるスレに迷惑を掛けるような真似は一切するな、みたいな感じでね。
言ってる事が「DVを正当化して、別れたり逃げたりする事も許さない暴力男」みたいなムチャクチャさだったのが印象に残ってる。
こういうのと別れられるのはマジ僥倖だよ。スーダンとかチェコスロバキアが分離した時もこんな風だったのかも。。
659774RR:2015/01/17(土) 22:24:50.11 ID:BA8dBO9G
圧縮来たようだ。前回の圧縮が多分12/26ごろだから、間隔は3週間前後。

分割に反対する人間が出てきて、色々な事を言うと思うけど、
とりあえず下記のような回答をしておけば桶じゃないかと思われる。

「管理人のジムは2ちゃんの鯖の技術者であり、同時にカワサキのバイクを持つバイク乗りだ。
彼にバイク板の圧縮間隔などの状況を説明したところ、様々な要素を勘案した上で、
バイクの車体・技術関係の情報交換を専門とするバイク車種・メーカー板と、
ツーリングや免許取得などのライダー生活一般の雑談を行う従来通りのバイク板に分離する事が、
書き込みやスレ立ての規制をするよりもより適切と判断したようだ。」

事実関係がこれ以上でもこれ以下でもないし、
これに反証するのって相当大変というか恐らく無理だと思うから。
660774RR:2015/01/18(日) 20:18:04.83 ID:MAh8Q6s+
現時点でのJimとの連絡先。

【朗報】Jim、カワサキオヤジだった [転載禁止] 2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421258164/
661183 ◆Fto0w9tDKk :2015/01/19(月) 07:48:26.51 ID:fI6PZ3/G
>>660
Jim-sanにお礼を書いておいた、そのスレに。
662774RR:2015/01/19(月) 22:38:52.43 ID:dQofubNB
既存の板から別の板が分離する場合、関連するスレの移転ってどういう感じになるんだろ?
最近だと道の駅板の新設があったけど、これは全くの新設板だからあんまり参考にならないし。
やっぱり次スレ移行やDat落ちでの立て直しの際に希望するスレから自主的に移行していく形を取るんだろうか?
車種・メーカー板が車板から分離したのって、もう10年以上前だからあまり詳しい状況覚えてないんだ。
軽自動車板は8年前みたいだけど、強制移転されたスレもあるってwikiに書いてあったから、
移転候補のリストを提示すればそのスレだけDatを移動してくれるのかな?
663774RR:2015/01/19(月) 23:46:12.33 ID:zAhczVCH
リスト提示も一つの手段ではあると思うけど、
どっちかっつーと住民の自主的な移動の方が混乱が抑えられるような気がするよ。

つーか、リスト作成過程で横槍来そうだから。各々移動してもらう方が…。
664774RR:2015/01/20(火) 02:17:14.43 ID:PhVkpSPQ
>>663
まぁ、明らかに車種やメーカー名指ししてるスレとか、
車体形状やエンジン区分である程度総合化されてるスレッドを数え上げるだけでも、
少なくとも400以上のスレが移転の対象になる訳だからね・・・。
665774RR:2015/01/21(水) 01:14:59.57 ID:WFee+ZrF
板の分裂なんて、正直かなりの重大発表のはずなんだけど、不気味な位静かだな・・・。
666774RR:2015/01/21(水) 07:28:55.67 ID:c6oESNb0
分割じゃなくて新板追加の扱いなんじゃないの?
移行は各自でやってくれという。
667774RR:2015/01/21(水) 12:07:15.88 ID:U0MhDVuC
URUトラそうる 金閣字塔(うぃきコントローラー中学生増田足ホテル名簿こづかい中国人地元紙)



https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU
668774RR:2015/01/22(木) 23:47:14.75 ID:6j/zxbX4
板が実際できたら、すぐに>>660のJimスレみたいな速報スレが立つだろうから、
当面の間それをage続ける事で周知をはかるのが無難かもね。
669774RR:2015/01/26(月) 01:34:04.40 ID:zloBq7mp
新板出来る前に落ちそう
670774RR:2015/01/28(水) 00:13:00.58 ID:UDisU6Of
次も周期短そう
671774RR:2015/01/29(木) 01:15:58.61 ID:TNJwg0di
3wは持ちそうもないな
672774RR:2015/01/30(金) 00:20:46.19 ID:MZ48B9Uq
鯖が安定した分、回転も速くなってる。
673774RR:2015/01/30(金) 21:58:55.45 ID:r702WqHg
くるか・・・
674774RR:2015/02/03(火) 21:28:47.08 ID:9SaA+Z1R
31日に圧縮きてたみたいだな。きっかり2週間か。
675774RR:2015/02/04(水) 20:37:36.16 ID:lxhgLtPf
【朗報】Jim、カワサキオヤジだった [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421258164/40

40 名前:Grape Ape ★ 転載ダメ(c)2ch.net[sageteyon] 投稿日:2015/02/04(水) 20:00:49.25 ID:???
>>29-30
Enjoy
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423047532/l50

きたで。
676774RR:2015/02/04(水) 20:40:04.40 ID:zY8WetaB
おお、本当に新板できてるな。
まだ空っぽみたいだから、スレの移行は各自でやれってことだね。
677774RR:2015/02/04(水) 20:56:46.80 ID:lxhgLtPf
とりあえず、新板構成および移転の前線基地作った方が良いんじゃね?

・バイク車種・メーカー板でよいのか?(日本語呼称として)
・ナナシ名がHarleyになっているが…日本人バイク板住民としてここは異論挟んどいたほうが良いような気がしないでもないような以下略
・あっちでもイイカモシレナイが一応こっちの板で新スレ作って整理したほうが良いような以下略

ふと思ったのがこの3点。
すまん、自体が明確に動いているので、ageていく。
678774RR:2015/02/04(水) 21:10:53.83 ID:lxhgLtPf
7 名前:Grape Ape ★ 転載ダメc2ch.net :2015/02/04(水) 21:01:08.75 ID:???*
>>4
This is the board that was asked for.
It is just beginning, you can write a new
head.txt. Let's discuss it here and then
we can put the local rules.

ってことだ。
head.txtって要するに板名でいいんだよな?
679774RR:2015/02/05(木) 00:28:28.43 ID:Axv6rSgn
【メール欄は】スレ立て依頼所2【よく検討して!】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422200989/

>>677
移転の前線基地はスレ立て依頼所が引き受けます。
元々、圧縮落ちしやすい車種系のスレの再建促進の為に旧自治スレから分離させたようなものですので。
新板の設定に関する事は新板に新しい自治スレ立てて、移転対象となる車種やメーカー系専門スレッドの住人で、
板名とかローカルルールとか名無しとかTATESUGI等の板設定とか諸々の話をすればいいのではないかと思います。
今のところはここで話をするのもいいでしょうけど、ここが埋まってきたらもう次スレを立てることなく、
そのまま向こうの自治スレに移住した方がいいと思います。

この板の事は、最低限の告知スレだけあれば、後の事は地域地方関係とか、年齢別とかの残留する事になるスレの住人や、
勢いだけはやたらに早いうちさぁスレのホモの皆さんとか、あるいは>>654の自治スレの1さん達とかがもう一度出てきてもいいでしょうけど、
彼らが主体になって自治スレ立て直して、勝手に好きなような形に物事決めてくれれば良いんじゃないんですかね?
新板も色々設定やらなんやら決めなきゃならないでしょうけど、この板もこの板で、
従来の自治スレでのローカルルールその他の自治議論の反対派の皆さんが散々唱えていた、
「クソスレや板違いも含む大量のスレを、より自由に、より立てやすくする」状態になるように、
忍法帖の廃止とかも含めて板設定を色々弄くっていかなきゃならないでしょうからね。
680774RR:2015/02/05(木) 00:36:27.61 ID:0SGLiqHn
前線基地臭いスレは既に立ってる。
(注:建てたのは私ぢゃ無い。一人で暴走特急しても仕方がないので様子見してた。)

【朗報】二輪版車種・メーカー板、分離! [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1423060643/

レス前半部:大体同意、ただスレ立て依頼所は告知には向かない。なにがって、スレタイが向いていない。
ぱっと見わかるスレタイじゃないと、覗き込む人なんて少数の理解者だけよ。

レス後半部:そこんところは私は様子見。まあこの板の設定なりを弄る必要性はあまり感じないけどなー。
        しいて言えば、車種・メーカーの話題は○○板へどうぞという案内をLRにいれるだけ、って感じで。
        (さすがにそれだけは必要ではある。)
681654:2015/02/05(木) 01:10:59.71 ID:Jgk7+Md/
>>680
なんかもう一つ基地っぽいのが立ったみたい(汗

JIMが作ってくれたバイク車種メーカー板、移住相談所 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1423064225/

もう一番大きな山は動いちゃったから、
私個人はひとまず今は引き続きの板圧縮の定点観察と、
圧縮が原因で落ちたスレとか、次スレ移行時期に入ってるスレの移転協力を最優先にして、
細かい決め事は板に毎日常駐出来る方々に任せます。
ひとまずこの板の中で一番大きな割合占めてたスレッドの枠で、
無事に新板が分離出来たから、あと何が移転対象で何が残留対象かなんてのは、
枝葉の議論や細かな判定は必要でしょうけど、
>>657とかで数え上げてる割合から考えると、
正直誤差の範囲でしかないだろうとも思いますし。
682654:2015/02/05(木) 01:24:50.39 ID:Jgk7+Md/
ただ、なんとなくだけど、今後はスレの移転がある程度進んで、
新規にスレが立つペースが車種系のスレが減少した数で相殺されてくるまでの間は、
圧縮の周期が今までよりもっと短くなりそうな感じがする・・・。
ここ一日位の間だけでも、スレが立つペースが急に早くなってきてるから。
今までは圧縮の間際とかに特に多かった、単発のネタスレとか次スレ移行の際の
不自然な重複スレとかが急に増えるかもしれません。
前線基地の方々も十分注意して下さい。
683774RR:2015/02/06(金) 00:41:48.31 ID:v78bR/tM
なんか板内の空気が微妙に変わったような気がする?
分割を機に、ほんとどうしようもないクソスレだけを狙って立て続けてた奴が、
もうこの板でも新板でもちょっとやそっとの数クソスレ立てても全然圧縮来ないし、
来たとしても自分が立てた住人の皆無な廃墟スレしか落ちないから、もう何やっても無駄だーって思って、
(良くない事ではあるけれど)もっと他の荒らしやすい板に移動するとかして、
そういう奴らだけきれいさっぱりオートバイ系板からいなくなってくれれば一番良いんだけど。
そうした上でバイク車メ板は専門系の話題を心ゆくまでまたーりと。
この板は今まで以上に幅広い雑多なジャンルのライダーやツーリング関係の雑談が、
ごくごく真っ当な形で続いてくれればそれが一番いい結末になると思う。
684774RR:2015/02/06(金) 23:12:07.85 ID:FIIcAQJA
・車種メーカー系で強硬にバイク板で次スレを存続させようとする動きが全くない。
・それ以前に、性急に次スレを建てようとする動きもない。
 元々スレの進行自体遅いところ多いからというのもあるけど、以前は圧縮が近くなると950以前でもどんどん次スレを建てようとしてたし、
 特に圧縮前には間違いを装った乱立とか、転載禁止省いての乱立とかも多かったんだけど、そういうのがピタッと止まった。。。
・新スレのアフィ死ねが全くなくなった。というよりも、VIP臭いスレが立つ動き自体が止まってる。。。
・継続スレ以外の全く新しいスレも、今までは存続が難しかったような、それでいてごくごく普通な話題でのスレ立てが目立ってる。

全て、良い傾向だと思います。
静かに、人知れず、激震が起きているような感じだね。
685774RR:2015/02/07(土) 06:26:22.57 ID:mKvQA+vk
>>684
Mr. Jim Watkinsに、新板の名前を、バイク車種・メーカーに変えるように頼んでおいた。


Welcoome to motorbike board! [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423047532/

41 :183 ◆Fto0w9tDKk :2015/02/07(土) 06:02:47.60 ID:xlV7rMMC0>>7
Hello, Mr, Jim Watkins.
Please change BBS TITLE from "モーターバイク" to "バイク車種・メーカー"
Because, what we, 2ch.net motorcyclist asked for was "specific motorcycle and manufactur board".

To do so, change "BBS_TITLE" line in SETTING.TXT
from "BBS_TITLE=モーターバイク@2ch掲示板" to "BBS_TITLE=バイク車種・メーカー@2ch掲示板" .right?

http://wktk.2ch.net/motorbike/SETTING.TXT

Thank you very much for your kind response to our request.
686183 ◆Fto0w9tDKk :2015/02/07(土) 06:37:15.07 ID:mKvQA+vk
新板のほうも、最初は犯罪予告スレやエロねたスレが立ちまくってたが
今は整理されて、落ち着いてきたな。
687774RR:2015/02/07(土) 13:51:18.44 ID:0Q50IDwe
>685
乙です。
新板が出来て数日で、この板のスレが純減に転じ始めたのには驚いた。
まだ移転なんてほんのちょっとずつしか始まってないのに。
本当に何も知らない初心者が、ローカルルールにも記載がない事を理由にして単発質問とか立ててたなら、
新板にもこちらにも引き続き定期的に立ち続けるはずなんですが、それすらも完全に止まってる辺り、
まるで今までクソスレ立ててたのがほんの少数の人間で、
それがこの板の状況みて手を引いたみたいな風にすら見えたりします。。
688774RR:2015/02/10(火) 00:47:10.58 ID:GqdldVKG
>>686
新板の移転相談所が相当荒れてきています。
みたところ、過去の自治スレのいつもの面子のような感じがします。
恐らく、今後はあなたをどうにかあの場に引っ張り出して、ありとあらゆる手段を使ってでも、
あなたを「新板に関する議論から永遠に退場させる」方向にいろいろ動いてくるのではないかと思います。
話し合いをする事はハッキリ言って無駄です。はじめから相手勢力の人員を各個撃破する事だけを狙ってますので。

あまり詳しくは書けませんが
・最初の原則論から引き下がってはいけない。
 →最初の交渉の経緯があるので、今の板名がどうであってもバイク車種・メーカー板である事には変わりがない。
・相手が設定した落としどころに乗っかってはダメ。
 →例えば、すぐ落ちそうなスレだけが移転すればいい、など。
・下手な挑発には絶対乗らない。
 →特に、リアルのあなたの活動と紐付けされかねない情報(写真など)は絶対出してはダメ。

この辺りに特に注意して、状況を見守るようにして下さい。
689183 ◆Fto0w9tDKk :2015/02/11(水) 01:06:41.00 ID:Wa3JMeSc
>>688
ありがとう!
良く考えて書き込むようにするよ。
690774RR:2015/02/11(水) 01:22:26.22 ID:3zs57b7/
板名変更の交渉が順調に進んでるみたいで何より。
名無し変更は今後じっくり進めていけばいいと思う。
名無しが嫌で書きたくないなら書かなくても別にいい。
他の住人が移転した方がいいと思えば移転は進んでいくはずだから。
本当は双方の板のローカルルールを車板・車メ板と同じような記述できればいいんだけど、
この板の自治でそこまでやるのは無理だろうから、
板名変更で何の板かだけ誰が見ても分かるようにしておけば、
ぶっちゃけ後の設定は何も決まらなくても桶かと思う。
あとは地道に個別の告知をしていくだけ。告知されたスレがすんなり移動するかどうかはわからんけど。

しかし、ネタスレやクソスレがさっぱり立たなくなっちゃったな。
純粋な継続スレ以外は至極まともなライダー系の情報交換スレしか立ってない。
スレ立てが一時的にものすごく減るのは、過去にも自治スレで圧縮がらみの
話題に入った時に顕著にみられた現象ではあるけれど、今度はいつまで続く事やら。
691774RR:2015/02/11(水) 01:22:35.59 ID:WPcUVW3l
こんばんわ。
ごめん、ちょっと無茶した。初めに謝っておく。

車種・メーカー板に限定しておけば、
車種メーカーネタの為だけに700スレ確保できるわけだから、
マイナー車種群も守れるようになるとは思うんだけどねー。
最初に区分けしておかないと、結局いろんなスレ乱立のカオスで、
あとから整理したい・守りたいとか言ってもムリだと思うんだけどねー。

あと、jimがPONと新板くれたのって、おそらくanago鯖の負荷減らしたいからかも?
先月の攻撃でanago鯖壊れたって言ってたし。
wktk鯖にはゲハとかも移転してるし、新板要望に乗ってくれたのはそういう事のような…。
まあバイク板ごと移転とかしてないから、あくまで推測ではあるけどね。
過疎スレの捨て場にしても、anago鯖の為にはならないんだよな…。
692774RR 転載ダメ©2ch.net:2015/02/11(水) 01:57:14.91 ID:V2+bEAxf
>>689
・相手が設定した落としどころに乗っかってはダメ。
 →まずコピペその他ををどうにかやめさせろ、も含む。

何かをやめたら話し合いには応じてやる、というのにも基本乗らない方がいい。
譲歩をしたところで相手も「移転を阻止する」「車種・メーカー板という枠組みを骨抜きにして、
第二バイク板的な存在意義の良く分からない板にする」という原理原則から一歩も動くつもりがないだろうから。
改行の取り方、文体とかをよく見てごらん。>>654の自治スレとよく似た連中結構いると思う。
最初にケツ決めだけがあって話し合いには応じないし、レッテル張りと人格攻撃で相手のやる気をなえさせて、
議論の場から引きずり下ろす事しか考えてない困った人たちですので。
板名、名無しが気に食わないというなら本人の好きにさせておけばいい。
彼らだけが書かなくても、他の人たちは移転が進めば普通に書くようになる。
少なくとも板名はあなたの交渉で変わる方向に動くだろうし、
名無しの変更は板名変更後ある程度移転が進んだ段階でも遅くないだろうから、あせらずじっくり構えた方がいいと思う。
既にジムによって大枠が決められてしまった以上、状況が進めば進むほど、彼らにとっては不利になる。
その前に少なくともあなたをフルボッコにして引きずりおろしてしまえば、モーターバイク板という
一見良く分からない状態から前にも後ろにも進まなくなるから、彼らにとっては勝ちでも負けでもない状態になる。
その程度の事だと思ってあの騒ぎを見ていた方が、精神衛生上よろしいかと思います。

スレの観測、告知の貼り付け。この辺は俺が一人で勝手にやってる事だし、
そもそも転載禁止の消去関係で向こうも散々やってた事でもあるから、
「やめろーやめろー」と必要以上に騒いでいるって事は、
それだけ圧縮頻発させてた連中にとっては困る事なんだろうなという程度に捉えておく事にします。
693774RR 転載ダメ©2ch.net:2015/02/11(水) 02:16:33.19 ID:V2+bEAxf
>>691
んー、仔細がよくわからんけど、区分けに関する事は板名さえちゃんと
183氏の申請通り通れば、車種とメーカーに関する事だけって誰が見ても分かるようになるし、
そんなに問題ないんじゃないかな?
それでも、「○○だけど何か質問ある?」みたいな車種とメーカーがスレタイに入ってるだけのネタスレとか、
アンチ行為のスレとかが乱立する懸念はあるだろうけど、
後者なんかは今までグロムとかWR250Rとか程度でしか見た事が無い位存在比率少なかったから、
問題になるとしても相当先・・・少なくとも移転が全て終わった後になるだろうから、
数年は先の話になるんじゃないかと思う。

あと「ごめん、ちょっと無茶した。」ってのが、向こうの騒ぎに真正面から掛かった事・・・だとしたら、ご愁傷様です。
彼ら、良くも悪くも筋金入りだから、まともに相手をするだけ疲れるだけよ。。。
新板の分離は183氏の発議を聞いて、>>659のような検討をまじめにしてくれただけで、
他にそんなに深い意味はないんじゃないかと思います。
694774RR:2015/02/11(水) 02:18:05.59 ID:WPcUVW3l
>>692
あえてヘイト被ってますねw
まあ、コピペがなければ新板の存在事態が認知されて無かったとおもうので、私の立場からもワイワイ言えませんけど。

しばらく静観で大丈夫だと思いますね。バイク2という曖昧な付属拡張の場合の問題点がはっきりしてますので。
695774RR:2015/02/11(水) 02:27:59.29 ID:WPcUVW3l
>>693
真っ正面から掛かりました、はい。w
で、疲れるし、走り続けるつもりも余りないので、あとは静観します。

あぶり出せただけで、満足ですわ。しれっと世論操作されるよりは。
向こうも飛び出したので、あとは突出した私が引っ込めばいい、そんな感じです。
696774RR:2015/02/11(水) 16:59:02.05 ID:WPcUVW3l
独り言です、たぶん。

私はここに書き込んでいる2名?とはちょと違うけどねー。
いちいち敵認定とか、対立競争どっちが勝ち負けとか、そういう話じゃないし。私は。
コピペ投下に関しても私は否定的なんだけど、認知集客効果は認めている、という話なだけで。
ただ、
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423047532/82
こいつに関してだけは除外したいと思ったのは事実であって。
>2ch-user hate to be bound by the rule.
>First, I think that we should try to use the bulletin board without rules.
jim直談判でこれは失笑ものよ。

板が二つに増えて、こればっかりは最初に最低限の区分けはしておかないと
あとになってそれぞれの板に目的与えたいと思ってももう無理なわけよ。
両方の板で同じ話題とか、検索やスレ案内するときに2板検索とか、
本来の目的である「投稿頻度が少ないスレの保護」だって、両方に高回転雑談系が増えれば困難になる。
だから、ほんと最低限、車板から車種・メーカーや軽自動車板が分離したように、区分けは必要だと思っている訳で。
そうでないと、板増やした目的を達成できないじゃん?

ルールなしを主張する奴は、いくらみんなで議論したところで、
出た話題それぞれに反対意見を書いたり、あさっての方向の意見書いて混乱させて
議題がまとまるのを阻止し続ける行為だけで、本人の目的が達成される。
つまり、荒せば目標達成なわけだ。そしてカオスな板が2つ完成し、後の祭り、もう整理できない、スレを守れない、バイク板民は2板検索が常になる。
そんなこと書かれてみ?そりゃ、嫌にもなるさ。

…まあ、今回の件に関しては、ルール無用を押し通すヤツが嫌いって事に関してだけは
上の二人と全くの共通意見にはなると思うw
向こうのレスの一つだが、「アニメ2と同じで区切り不要」だと?あそこのローカルルールを読んだのか?
読んでいて理解しながらも、自分の都合のいいようにルール無用だと書き込んだのか?
そういう、誤解を誘う手段も使いつつ議論を荒して遊ぶ奴が嫌いなんです。

…長文きめぇw まあ、どっちが雑談板になってもいいんじゃね?仮にでも区分けできるなら。
697774RR:2015/02/12(木) 01:16:29.90 ID:TGG+beb3
とりあえず、板名正式に変わったね。皆さん乙でした。
あとはゆーっくり、移行に取り組んでいきましょ。

>>696
お疲れさん。
少なくとも08年頃からの自治スレでの争いって、
要するにあなたも嫌悪感感じたそこの部分の事が非常に大きいんです。
「ルール無しを望む側(更にはスレの殺し合いを誘発したい側)が、
ルールを決めて弱いスレ守ろうとする動きを悉く潰して回ってた構図が背景にある。」
これを理解しておく事が、この板の過去の自治の流れを追う上でとっても重要でね。

嫌儲の人達も参加した774RRへの「@転載禁止」記述付加への反対とか、
逆にスレタイ転載禁止の除去をコピペで宣伝して回ってたのとかは、
上記の流れが背景にある事分かってれば、
何でそういう流れになっちゃったのかが理解しやすいと思う。
それまでは個々の反対運動は上記のポイントで奇妙な類似点はあったものの、
それぞれが栓で繋がってはいなかった。でも、連中が>>654の自治スレで迂闊にも自らそれをバラした処で、
全部の反対運動が初めて一本の線で繋がったって訳。
そういう図式を頭に入れて向こうの騒ぎを見ると、より状況が理解しやすくなると思うよ。
698774RR 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 01:46:49.75 ID:TGG+beb3
>>694
俺は単に楽な仕事やらせてもらってるだけ。
いま二輪車メ板の移転相談所でぎゃーぎゃー喚いてる連中適当にいなし続けてくれてる人は、
本当に凄いと思うよ。5年位前の俺や、当時の自治でトリップ出してた人でもあそこまで
徹底しては対抗できなかった。板名変わるまでよく場を持たせてくれたと思うよ。

ただあの状況見てると、とても奇妙な点があって。
事実上、荒れてるのは向こうの移転相談所だけで、この板も含めた他のスレにはほとんど飛び火してないんだよね。
俺が告知貼りにいったスレで、住民脅してるような動きが多少ある程度で。
(二輪車メ板は即時閉鎖されるかもしれんから移転なんかするな、とか書いてあるのには笑っちゃったけど)
本当に板全体の相違を結集して移転を阻止したいなら、それこそ 
[車種のスレは] 自治スレ [今後もこの板で]
みたいな自治スレ立てて、徹底してこの板の意見結集したり、あるいはこの板の移転相談所とかこのスレに乗り込んできて
向こうと同じ様な勢いで暴れ回ればいいだけの話なんだけど、そういう事を全然してないのがね。
これって別に彼らがルールに厳格な訳でも何でもなくて、単にこの板でやたら勢いのあるスレを作り出して、
板の住人に二輪車メ板の存在をちょっとでも知られるのが、死ぬほど嫌なだけのように見えるんだわ。
だから日にほんの少しの数、移転間際のスレに大したこともないような告知を張るだけで、
逆鱗に触れられたように暴れ回るように見えてならない。
あと、Jimが降臨するスレにも乗り込んでこないってのも、一見大人数で一気呵成に同一意見を叩き付けてるように見えても、
実際はJimに掛かれば中身が全部見透かされるってのが分かってるからだろうな、とも。

・・・俺も長文きめぇw 俺自身も、正式にしっかりとした大枠で区切られた以上、
細かい事は新しい世代の住人に全て任せるつもりで状況を見守るつもり。
移転がきちんとした形と終息すれば、どちらの板のスレッドも当分は圧縮落ちに苦しむ事無くなるだろうからね。
これで爺も、ようやく一車種スレの住人に戻れそうですじゃ。
699183 ◆Fto0w9tDKk :2015/02/12(木) 02:53:44.53 ID:HoYzTCST
Mr. Jim Watkinsに、新板の名前を、バイク車種・メーカーに変えるように頼むスレを立てたら
その2時間36分後に、そのように変えたくれた。

JIM, Please rename this BBS バイク車種・メーカー [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423654215/1

Welcoome to motorbike board! [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423047532/88
700183 ◆Fto0w9tDKk :2015/02/12(木) 03:05:05.24 ID:HoYzTCST
「バイク車種・メーカー」に板名を変えてくれた、JIM-sanの素早い対応には本当に感謝。
JIM-sanより前の2ch.netでは考えられなかった親切さ。

>>693
サポートありがとう。

>>698
> あと、Jimが降臨するスレにも乗り込んでこないってのも、一見大人数で一気呵成に同一意見を叩き付けてるように見えても、
> 実際はJimに掛かれば中身が全部見透かされるってのが分かってるからだろうな、とも。

これはナルホドと思った。言われてみればその通り。
701774RR:2015/02/14(土) 03:42:49.47 ID:SYRvzoRw
スレッドの立ち方を定点観測していて面白い点。
クソスレと重複の鬼さんは、どうやら車種スレの鬼さんにジョブチェンジした模様です。。。
一生懸命次スレ立てを横取りしていますが、それでもスレッドの純減のペースにスレ立てのペースが負け気味です。。
移転を本気で検討してくれる住人のスレは早い段階でどんどん移行していくし、
横取りしたところで旧スレがすぐ落ちるから当たり前の話なんですけどね。
彼らがいつまで車種スレの為に頑張り続けられるのか、今後も生温かく見守っていきたいものです。。
そんな訳で、今までは
「次はいつ圧縮来るんだろうか」とマジにgkbrで観測してたんですが、
今では
「これじゃ次はいつ圧縮来ることやら(笑)」みたいな感じです。。

>>700
183さん乙でした。
今後はこの板での移転相談所は、次スレが立たずに落ちたスレとか、
圧縮で落ちたスレとか取りまとめて、落ちたままのものからどんどん移行させていく、
情報集約の場にするのがベストと思いますね。
702774RR:2015/02/14(土) 03:57:41.75 ID:SYRvzoRw
>>700
見透かされるってだけならまだいいんだけど、
Jim体制になる以前のジェンヌとかトオルだったら、
恐らく、見透かされるだけじゃ済まなかっただろうからね・・・。
703774RR:2015/02/21(土) 02:01:55.52 ID:MyxjZ7Bo
>>1
このスレ立った時は、まさかJimが西村を追い出して
希望をかなえてくれるとは、思わなかったな・・・
704774RR:2015/02/27(金) 21:35:41.96 ID:LDBQpVuF
>>703
最初はクソスレの一つに過ぎなかったけど、
このスレがなければ、俺も長期的に板の動向観測し続ける事は無かっただろうし、
183さんがこの板の異常性に気付いてJimに意見を上げてくれる事も無かったと思うからね。
このスレがある意味、「自治スレからも無視された存在でありつづけていた」事も幸運だったと思う。
「保持数の問題なんて存在しない。よって乱立対策、ひいては自治すらも一切必要ない。」というのが
当時の自治議論(に反対する側)の基本スタンスだったからね・・・。
705774RR:2015/02/27(金) 22:43:17.03 ID:ChsE1P5Z
>>704
妄想が酷いって自覚ある?

いや、あっても無くても別に良いんだけど
706774RR:2015/02/28(土) 01:24:36.60 ID:jttgGean
>>704
このスレを立てた>>1
>>6
で既に、西村博之が責任逃れのために2ch.netの名義を他者に移した事を書いてるのが
現在を暗示してると言うか、存在感があるスレだな
707 ◆BIKE..v19wnG :2015/02/28(土) 11:28:09.75 ID:fZ8uSIfn
>>698
お疲れ様でした
自治スレ>>1で、適当にいなし続けてくれてる(た)人で、なぜかしら強大な敵認定されている、 ただのバイク乗り です
最後に強制移行を装って居もしない反対派を掘り起こそうという動きこそあったものの、それも無難に抑えて移行も順調に進んでいるようで何よりです
ローカルルール、看板、名無しに引き続き、板分割も無事に終わりました
自分は一貫して主張(バイク乗りは自由!)を変えていないんですが、それが何か陰謀めいた大義に曲解されていた事で非常に動きやすくさせてもらってました
なるようにしかならないとは言え、議論の終着点を見極めてそこに軟着陸するその過程が、すんなりいくかいかないかには大きな隔たりがありますからね
あなたには、時には悪者に堕ちてももらいましたが、現在のバイク板を作るのに必要だったと、許してください

本来ならこんなネタばらしなんてする必要もないし、しても次の議論に差し支えるだけなんですが、正直言って次の動きだけは終着点、結果が見えません
3/3からの大改革です
この自治関係へ参加してる方も少なからず分散されるかもしれません
なので、一旦ここに、これまでの感謝と、一端のお別れを告げておきたいと思います

心残りは車種・メーカー板の名無しですね
2月中にまとまるのはまず無理とは思っていましたが、誰かが申請してしまえば決まりそうだったのも事実
このまま名無しで一旦の過疎化を迎え、その後、生き残った人で決めていくのだろうと思います
まだ、数日の猶予がありますが、この辺で
さようなら
また、どこかでお会いしましょう
来週も普通に書き込んでいるかもしれませんがw

http://i.imgur.com/a4pEJYS.jpg
708774RR:2015/03/01(日) 20:47:58.52 ID:d/EziPYq
そういった諸々の事でgdgdやってたのが過去の事として、
誰もが気にせずに利用できるようになると一番いいね。
自治が活発すぎる板はある意味で不幸。
でも、運営が見ても分かる位に板側の問題がおきてるのに、
自治が低調すぎるというのはそれよりもっと不幸。

一番良いのは運営的にも板に問題が無くて、なおかつ住人が自治を全く意識しなくてもいい状態。
板が分かれた事で、最終的にはそういう状況になってくんじゃないかな。
709774RR:2015/03/02(月) 21:39:47.83 ID:cvogpddA
さて、Xデーの前日か・・・
710774RR
Xデー過ぎてもなにもおこらず。大山鳴動してなんとやらのパターンだろうか。
この件は当面は問題ないみたいだけど、この板はこの板で圧縮が1月ぶりに来たようだ。
板が別れて現時点までに80スレ弱が移転していって、
板へ圧迫の要素は日々確実に減っていってるけど、それでもまだ1月か。