【07USai。】CBR600RR4【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【07】CBR600RR【US】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1267012561
【07USai。】CBR600RR2【ファン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1283822265
【07USai。】CBR600RR3【ファン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285676310/
2774RR:2010/10/15(金) 22:19:25 ID:eNxKNStN
2get
さあusai、そろそろ実力みせてくれよ
307USai。:2010/10/15(金) 23:39:21 ID:5UJx+lq+
岡山スレの親切な人が立ててくれました 乙!
4774RR:2010/10/16(土) 14:38:49 ID:5sy674VI
こっちが本スレね

【なぶって】07USai。の巣 01【なじって】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287154317/1-100

ここには書き込みしないで下さい
507USai。:2010/10/16(土) 18:52:30 ID:XjTDr8n4
全開フロントタイヤ終了したんで
今日はFアンビートン01R3中古履いて走ってみた。
流石にサイドのみ熱が入り切らないまま酷使されささくれ立っていておまけに
そもそも台径プロファイル形状でサイド面圧を掛け難いアンビートン01なので
最初ビビリが入っていたがなんとかサイド表面を馴らすことができた。

アンビートン01のフロントR3はBT−003タイプ3より
俺の用途では耐久性は高いので当面使い続ける予定。
今度はリヤのBTー003タイプ2がもうちょいで終了だな。
607USai。:2010/10/17(日) 20:30:54 ID:8vfZ+LiF
今日はリヤタイヤ終了。
元々右がスリップサイン出てたタイヤを
逆ローテーで履いてなんとか両サイド終了。
右トラクション部(元々は左サイド)がまだ若干使えそうだったけど
反対が逝ってしまったのでまあ良しとするしかない。

新品だと途中ローテーション変更する必要があるけど中古だとその手間が省けてラク。
値段は半分以下だしw

と言っても隣の山だと両方減るので次は両サイドほぼ等量減ってる
BT−003PROタイプ2の投入だ。
1段高いギヤがメインとなるので柔目のPROで十分だな。
同時にFブレーキもWディスクへ戻す。
707USai。:2010/10/18(月) 15:35:47 ID:afmQY9sQ
今日は午前中リヤタイヤ交換&バイク整備して
オクで落札されたタイヤとスプロケ発送して
ヌートリアの仕掛けを見回ったけど一匹も掛かってなかったw

あとWディスクに戻さないと・・・。
8774RR:2010/10/18(月) 18:06:34 ID:XzmG94/r
重複スレ
以後書き込みなさらないようにお願いします。


本スレ
テンプレも正しく貼られております。
【なぶって】07USai。の巣 01【なじって】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287154317/1-100
907USai。:2010/10/18(月) 18:49:47 ID:afmQY9sQ
>>8
まだまだ俺様の日記帳は続きますw
10774RR:2010/10/19(火) 00:31:09 ID:I+0bROgx
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |::::::::::::::::;、‐'´:::::::::::::::::::::::::::::
/ はいはいこれ ヽ,    |::::::;、‐'´::::::::::::::::;、-/ ̄ヘ`、/ /ム,_::::::::::::::::::::::::::::::/
 あげっから、もう  }     |/:::::::::::::::::::;、 './ /ヘ  V∠ヽ, \:::::::::::::::::::/
 糞スレ立てんなよ >  /::::::::::::::::::::/ . /  // , j ヽ \ ヽヽ ヽ:::::::::/
ヽ             . / /::::::::::::::::::::/   ./  / / l |i  l   i l ,  ',/
 `'ー――――‐‐'´./:::::::::::::::::::::;イ   |  i   i//ナナ´l  l | l l |. ',  i
             /::::::::::::::::::::::::::::::|   l __,|   レ'ム-‐t、レ'|,イ`Tト、| l  |
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::',  l| r'l   | | ト'c:l.    r'i'i`, j.|l  i
         ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ, l '┤ .`、 `'-'     ヒ!l | /,' /
          i::::::::::r'´ ̄ ̄ ̄``' ―--`'⊥,_ ト、`‐""  __ ´ .l レV/
         ',::::: ::ヽ、.   \           ̄`‐、   ´' ,.ィ'j l |
          /`'‐、-\     ヽ'ー- 、,_.      l‐- '´ ,ノレ'V
         /  \  \. ヽ、  `<´   `7'‐-.、__ノ
        / 、,__`'‐、 `>7へ、.  \ /   /
     <´    ,、---―<,,、-ァ-`‐´  V_. ,ノ
       >'´      ///, - __   |. `<
      / プスゥッ . ,'///,ァ'´,,、-┐|  ヽ,
    /        ⌒),、-,(_r´ / /    'J.   ヽ
   ./     (⌒ /;;;;;;__ ノ,´'‐´             ',
    ,'    (:..  /;;、;;;/' ´  プリィッ      l
   |     i´   .i;;;;;;;イ l li ', }|              |
   .|    `'‐- |;;;;;;;|. '、|l i.、u              |
    ト、    u `‐-' ,.'r‐'ト、  u          .,|
    .ト、`'ー---r;;t-‐―┴┴‐――-------―' }
     |  ̄ ̄ ̄ヾ_厂`'‐、__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
1107USai。:2010/10/19(火) 10:13:44 ID:Jxt5C54v
>>10
厨房 乙!
1207USai。:2010/10/19(火) 13:26:00 ID:Jxt5C54v
ヌートリアの捕獲もゼロ。
サツマイモの収穫も最悪。

今日は全くダメダメだなw
13774RR:2010/10/20(水) 20:57:05 ID:byURx67f
2chに二つも自分専用スレ所有 w


                     リッチカネモチ w

1407USai。:2010/10/21(木) 17:51:07 ID:xrinYZa6
>リッチカネモチ w

リッチだけど金無いからw
15774RR:2010/10/21(木) 22:01:20 ID:Hn8//Ns1
仮想リッチ
真性貧乏
16774RR:2010/10/22(金) 09:10:01 ID:fRclRLK6
重複スレ
以後書き込みなさらないようにお願いします。


本スレ
テンプレも正しく貼られております。
【なぶって】07USai。の巣 01【なじって】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287154317/1-100
1707USai。:2010/10/22(金) 23:15:26 ID:BfHRXuhJ
今日はフロントタイヤも交換して中古BS履かせといた。
ちょい馴らし走行してチェーンメンテしておいたよ。
明日はぶっちぎり走行で撮影者が撮影できない撮影会だなw
18774RR:2010/10/24(日) 11:09:20 ID:0V92k9kT
ウザイが脳内理論を語り相手を卑下する時の根拠として
「SBKにスカウトされた」や「どこかのテストライダーを抜き去った」と豪語するが
今回それがウソと言わざるを得ないレベルの走りが露呈された。
19774RR:2010/10/24(日) 12:02:40 ID:0V92k9kT

今回の動画にて判明した事

全コーナーにブラックマークつけて走ってるだの
進入はリヤが浮いてスネークでブラブラだの
立ち上がりはドリフトしまくりだの
どこぞのタイヤはオニギリがどーだの
進入即パーシャルで旋回性がどーだの
路面についたフロントのコンパウンドを即リヤで拾うだの
種は5R〜15Rのコーナーしかねーだの

全部嘘っぱちじゃねーかwwwww

20774RR:2010/10/24(日) 12:03:51 ID:LCzgUUdM
>>19
忘れ物だよ。w

     つ 「本当なのは岡国51秒だけだろwwwwwwwwww」

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287755619/991
21774RR:2010/10/24(日) 12:25:34 ID:8Wsr28Jj
峠ライダーとしては速いと思うんだよね
バイクも寝てるし、サスも沈んでるし(あの体格でレート下げてプリも減衰も全抜きなら当然かも)
ただ、バンク角もモトGPやSBKは言うに及ばず普通のレーサーに比べても無いし
フォームも上体がセンターに残ってて古臭く見える
どう見ても今まで語ってたレベルでは無いよね
ま、公道ではそれ位が安全だと思うけどさ

思ったよりも寝てないバイクとフォームに本人が一番驚いてるかもしれないけど(俺がそうだった)
22774RR:2010/10/24(日) 12:36:30 ID:0+CyKvG1
岡国いくなら、ぜひ上のダメ出し列挙を覆してほしいな
23774RR:2010/10/24(日) 12:43:08 ID:i+wWYB4/
> 「本当なのは岡国51秒だけだろwwwwwwwwww」

オソw
24774RR:2010/10/24(日) 12:54:01 ID:90cYFl3i
うまい奴:USaiは口先だけ。今までの発言ほどうまくない。
へたな奴:USaiさん、カコイイ!!大口叩くだけのことはあるわ。

↑とどのつまり、こういうことだよな?
25774RR:2010/10/24(日) 12:55:59 ID:n49624aI
そうゆうこと。

Usaiはサーキットで速さ証明しないとだめだな。
あの動画じゃ、「まあそこそこ走れる」程度の判定しかできないよ。
スパ西とかどうかな?たしか5000円くらいで走れるよ。
そこなら素人でも速い人が結構いるらしいし、プロもくる。
26774RR:2010/10/24(日) 13:01:17 ID:Tx3eE9r3
峠に行くレーサーはいないが、岡国に行くレーサーならいるだろ。

結局ウサイが逃げてるってのは間違いない。
27774RR:2010/10/24(日) 13:35:01 ID:LCzgUUdM
ウサイの人気に嫉妬するよ。w
28774RR:2010/10/24(日) 13:48:26 ID:xil8gFVm
前スレ2日で1000行きましたね

【降臨祭】07USai。の巣 02【猛者集結】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287755619/
29774RR:2010/10/24(日) 13:49:45 ID:7AHmWck9
え?07USai。が国際ライダーと峠勝負?(祭りだ!祭りだ!)

時間になっても国際ライダーこない…一瞬RSV!?と思ったらGSX-Rだった…
ギャラリーとしてはナニソレツマンナイって状況

仕方ないので07USai。と一緒に走る有志or撮影、ギャラリー

下山、とりあえずみんなでぞろぞろ鷲羽山へ(完全に集団ツーリング状態)

やっぱり07USai。と一緒に走る有志or撮影、ギャラリー

07USai。に文句言いたいとか殴りたいって人もあまりいない
何しに来たのって言えば
「07USai。VS国際A級」というイベント見たさに行った人達が殆ど

まあ余程上手くないと道路のカントやら窪みまで利用できる地元の人間に勝てないのは
多少走ってる人なら分かってるのでそもそもアウェイで勝負しようって人間がいないのは仕方ない。

主旨を失ったイベントは結局「07USai。と行く種松山・鷲羽山ツーリング日帰りの旅」に…
個人的にはそれなりに楽しめた一日でした
30774RR:2010/10/24(日) 14:00:18 ID:xil8gFVm
ギャラリーのつもりで来た人達はジーンズにスニーカーとかでしたからね
バトルできる装備は07US氏だけ
当然誰も付いて行けないので集団で流すだけのプチツーリング状態に
31774RR:2010/10/24(日) 14:23:36 ID:U2hduI/L
>>30
よっぽど腕に自信がないと初めての道で全開になんて出来ないしねー
地元の峠で気持ちよく走れるようにセッティングしてると尚更。
32774RR:2010/10/24(日) 14:28:59 ID:TQv+mGvu
> 全コーナーにブラックマークつけて走ってるだの
> 進入はリヤが浮いてスネークでブラブラだの
> 立ち上がりはドリフトしまくりだの
> どこぞのタイヤはオニギリがどーだの
> 進入即パーシャルで旋回性がどーだの
> 路面についたフロントのコンパウンドを即リヤで拾うだの
> 種は5R〜15Rのコーナーしかねーだの
>
> 全部嘘っぱちじゃねーかwwwww
>
> 本当なのは岡国51秒だけだろwwwwwwwwww


動画見たらそのとおり杉てワロタw
33774RR:2010/10/24(日) 14:30:16 ID:SIvbnzMP
今日は岡山雨だわ
とりあえず落ち着いたら一緒に走った人たちにインプレ貰いたいね
前後についてたのは青トラさん・黒赤GSXRさん・γさんかね?
34774RR:2010/10/24(日) 14:31:04 ID:YlLEwzcM
で、やっこさんはまだ適当なスレを荒らしてるの?
35774RR:2010/10/24(日) 14:31:59 ID:SIvbnzMP
連投スマン
> 立ち上がりはドリフトしまくりだの
多少パワースライドはしてた
してたが狭い場所でしか見てないからよーわからんw
3607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 14:41:26 ID:QZ8dl1oK
ぎゃははははw
バトる相手も居ねえのに本気で走るワケねえだろwww
37774RR:2010/10/24(日) 14:46:19 ID:SH7aJGK2
もういいから
38774RR:2010/10/24(日) 14:46:53 ID:NoCW3VYk
でたwwww
39774RR:2010/10/24(日) 14:52:00 ID:9gxNH7CH
>>36
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \     さすがの俺もひくわ
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /
40774RR:2010/10/24(日) 15:04:32 ID:0+CyKvG1
一人で技を見せつける良い機会だったのに。相手がいれば相手のせいにできますからねえ。
41774RR:2010/10/24(日) 15:08:20 ID:YlLEwzcM
種松山のUSaiの平均速度ってどれくらいだったんだろ
42774RR:2010/10/24(日) 15:08:43 ID:H/0mimrp
>>36
相手がいたらいたで、自分の走りができなかったって言うくせに。
4307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 15:39:34 ID:QZ8dl1oK
正直、アプリリアが来るの待ってたんだぜw
テンション盛り下がりだわwww

オマエの中に妄想アプリリアRSV4が居るかと思うと正直、

「悔しい、です!!!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


44774RR:2010/10/24(日) 15:40:28 ID:C3Jr8NXl
>>36
バカ丸出しとはこのこと。
45774RR:2010/10/24(日) 15:41:35 ID:50w1wpDd
>>43
ますますコイツが胡散臭くなった件。
ウソツキ野郎が何言っても信用に値しないんだよクズ。
46774RR:2010/10/24(日) 15:44:05 ID:S+ixxHJq
>>43
宇甘渓来いや
47774RR:2010/10/24(日) 15:55:38 ID:xb0aBWGP
なんだこのウンコ野郎は。
内に秘めた世界最高峰の技術をいまだかつて一度も見せた事がないだけってか?
バカじゃねーの?

ま、実力はわかったからもういいよ。
「単なるホラフキ」で確定だから、お前は。
48774RR:2010/10/24(日) 15:59:31 ID:xb0aBWGP
>>35
それドリフトって言わないから。
4907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 16:00:38 ID:QZ8dl1oK
>>47
ハイハイw
今日も熱いですねwww
50774RR:2010/10/24(日) 16:02:04 ID:xb0aBWGP
>>49
なんか文句あるか?
ヘタレヘタクソホラフキキチガイ君よ?
5107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 16:05:19 ID:QZ8dl1oK
> 全コーナーにブラックマークつけて走ってるだの
> 進入はリヤが浮いてスネークでブラブラだの
> 立ち上がりはドリフトしまくりだの

ここら辺りは全て厨房君の妄想発言ですね。
俺はBSのタイプ4とパワワンストリート履けばズルズルでブラックマーク付けれると言っただけ。

厨房君の妄想癖は俺以上ですからwww
5207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 16:09:51 ID:QZ8dl1oK
>ID:xb0aBWGP

まさしく、世界選手権並みのIDですねw
53774RR:2010/10/24(日) 16:20:53 ID:SIvbnzMP
>>48
ドリフトしてたって言ってないからw
ウザイ先生は確かにウザイが実際会って話したら普通の奴だったのは事実

さて、次は誰が挑戦者を求めているんかね?この流れだと>>ID:xb0aBWGP氏かな?

54774RR:2010/10/24(日) 16:26:07 ID:xb0aBWGP
もういいよ、お前wwwwwwwwww
55774RR:2010/10/24(日) 16:27:13 ID:7AHmWck9
56774RR:2010/10/24(日) 16:38:11 ID:qXff6YM1
>>54
ヘタクソ討伐早く行けよ。
5707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 16:39:15 ID:QZ8dl1oK
ヘタクソ討伐、大歓迎!w
58774RR:2010/10/24(日) 16:44:14 ID:3sKjjprk
デイトナの人、フォーム綺麗だね
59774RR:2010/10/24(日) 16:48:57 ID:SIvbnzMP
>>55 ありおつ
60774RR:2010/10/24(日) 16:59:09 ID:8Wsr28Jj
>>ウサイ
ホームコース走ってる動画がでちゃってるからね
いくら本気じゃないと言ったって、あれがアンタの実力になる
「論より証拠」ってやつだよ
それを覆すには本気走りの新しい動画を出すしかないよ
61774RR:2010/10/24(日) 17:11:31 ID:SH7aJGK2
そんなとこで意気っても意味無いでしょ。
いくらアピールしても井の中の蛙扱いされるよ。
ちゃんと出る所出て勝負しないと。

てかちゃんと仕事してんのか?
そっちが心配だわ。
38歳で速い遅いとか 馬鹿みたい。
6255:2010/10/24(日) 17:12:13 ID:7AHmWck9
ごめん説明間違ってた
>ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike12063.avi.html (走行動画)
>ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2869.wmv.html (ギャラリー(ツーリングライダー)による種松車載動画、対向に07USai。らしき?バイクが映ってる)
一番下2つの説明が逆だった↓に修正
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYz8-RAgw.jpg (07USai。車体、メット)
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1287827879267.jpg (ガンマ)
ttp://imepita.jp/20101023/670670 (どこかの夜景)
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1287829317594.jpg (07USai。車体、メット)
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1287834131611.gif (07USai。)
ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike1464.mp4.html (走行動画)
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2865.mp4.html (走行動画)
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2866.mp4.html (走行動画)
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2867.mp4.html (走行動画、デイトナ)
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1287837664986.jpg (鷲羽山にて)
ttp://img.wazamono.jp/touring8/src/1287840012220.gif (デイトナ)
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2868.mp4.html (走行動画)
ttp://www5.puny.jp/uploader/download/1287841105.zip (動画flv化)
dlpass:usai
ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike12063.avi.html (ギャラリー(ツーリングライダー)による種松車載動画、対向に07USai。らしき?バイクが映ってる)
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2869.wmv.html(走行動画)
63774RR:2010/10/24(日) 17:19:35 ID:50w1wpDd
>厨房君の妄想癖は俺以上ですからwww

妄想癖は俺以上

つまり今までの語りはお前の妄想から来てたって事だな。
やっと認めやがった。
偉そうに妄想垂れ流して良い気になってんじゃねぇぞクズ野郎。
64774RR:2010/10/24(日) 18:02:16 ID:LCzgUUdM
ウサイを煽って楽しんでいるのか、ウサイに釣られているのか、判らない人が少々いるなぁ。w
65774RR:2010/10/24(日) 18:09:44 ID:TA/DIQWt
動画見た限りじゃ 峠で見る普通の風景って感じかな〜
そんなスゴイ走りって感じでもない??? 倒しこみクイック言えばクイックくらいか?

低速コース攻めてるだけにしか見えないな〜
中速、高速コースはどーなんだろ?

低速だけ走ってて色々語れるのか正直わかりません。
66774RR:2010/10/24(日) 18:13:16 ID:SIvbnzMP
ウザイ先生も煽ってるまたはアンチな人も結局厨二病
尾崎豊じゃないが誰が強い誰が早いって話が好きで
大人になりたくない(なれない)人が多いんじゃね?
痛い奴はスルーすればいいだけだしNGに入れれば問題ないのに
スルーできないで顔真っ赤にして反論するとか普通の人から見たら同じだろw

そういう俺も完璧な厨二病なんですがねww
67774RR:2010/10/24(日) 18:13:37 ID:qXff6YM1
で、ID:xb0aBWGPの精鋭はいつ討伐行くの?

まさか口だけ??
68774RR:2010/10/24(日) 18:23:13 ID:udRBqBtj
なんとなく…600ccに乗っるあたりで予想は付いてた
低速なコースで俺器用で乗れてると勘違いしてるのかな?
ビッグマウスならリッター乗ってパホーマンスすれは良いと思う
動画見ると全然パワー使えてない感じにしか印象が無い。
69774RR:2010/10/24(日) 18:33:28 ID:LCzgUUdM
パホーマンス
パホーマンス
パホーマンス

パフォーマンス  (○)
70774RR:2010/10/24(日) 18:33:32 ID:TJdzPEwB
とにかくUsai祭りは大成功だったんだから、そこでゴタゴタ言えるのは参加者だけだろ。
Usaiが速い遅いとかは、GSX-Rの人が出てこない限り本当のところはわかんねーし。

国際A級の俺が感じたのはその位。















ちなみに、国際A級のvipperね。
71774RR:2010/10/24(日) 18:35:58 ID:u1LjgQ47
数台しか集まらない所でチヤホヤされて・・・・

笑えます。
あれだけ騒いで岡山って、あれしか集まらないんですね(´,_ゝ`) ップ
72774RR:2010/10/24(日) 18:36:43 ID:udRBqBtj
>>69
ごめん、間違えました…orz 勘弁してw
7307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 18:42:03 ID:QZ8dl1oK
>>71
と言うか常連は出演NGが多かったからね。
映像出演がゲストか新人さんがほとんど。
74774RR:2010/10/24(日) 18:47:59 ID:3sKjjprk
【降臨祭まとめ】

○前夜より各地から種に向けて猛者が集結
○確認出来た最遠方は横浜町田
○エンジン不調や転倒により志半ばの人も
○集合場所に07USai。は来た
○予告通りのWディスクとAraiメット
○バイク20数台+αの人達が集まる
○見届人やバトル相手は一切不在
○速さやテクについて、正確には不透明
○数点の画像や動画がアップされる
○激速ではないが下手ではないのも確か
○SBKスカウトレベルではないのも確か
○07USai。より上手げな人は居た
○面と向って文句を言った勇者が居た
○文句によりトリップ付けに応じた
○坊主頭でモミアゲは無い
○意外と男前で日焼けしている
○就農しており小遣いを貰っている
○農閑期にはバイト若しくは派遣
75774RR:2010/10/24(日) 18:52:01 ID:u1LjgQ47
>>73
 桁違いだよ

岡山の器は、小さすぎってこと
76774RR:2010/10/24(日) 18:58:10 ID:90cYFl3i
>>46
宇甘渓、いいね!
あそこは速度乗るし変則コーナーもある・・・けど一般車やパンダが怖い。
あそこをゴリゴリ走ってる人、たまに見かけるよ。
77774RR:2010/10/24(日) 19:03:14 ID:P4ssGp1d
ウザイのおウチって、倉敷市のド田舎方面だっけ?
むかーし、10年近く前に種で話たことあるかもシレン。
当時は250ccだったよね?色は黒かガンメタ。
78774RR:2010/10/24(日) 19:35:24 ID:k7XD7wt3
>>74
道に慣れてるだけで、ライディングそのものは下手。

というか、小太り中年で筋力無いんだから、
妄想理論を反映させる事がそもそも無理。
79774RR:2010/10/24(日) 19:37:45 ID:PE0alZVi
コテハンが来て無名挑戦者が逃げた?
とんだ恥さらしだな。
次の降臨祭に行くヤツ全員ツナギで行けよ。
80774RR:2010/10/24(日) 19:40:32 ID:LCzgUUdM
膝には、潰したジュースの缶を布ガムテープで貼ってな。wwww
81774RR:2010/10/24(日) 19:41:26 ID:krpjzjIo
何年前だよw
82774RR:2010/10/24(日) 19:43:18 ID:LCzgUUdM
そうそう、皮ツナギの上から、トレーナーを着てくること。
83774RR:2010/10/24(日) 19:45:42 ID:udRBqBtj
>>79
行かねぇ〜よ!動画見せて貰ったし行くほど価値が無いもの@関東
84774RR:2010/10/24(日) 19:55:10 ID:NaxCeBg0
次は夏にしてくれ
この季節にスーツで早朝から(帰りは夜に)走るには寒すぎる

まあ撮影班に混ざるだけだけど
8507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 19:56:31 ID:QZ8dl1oK
>>83
所詮オマエなど250以上の単車で俺にさえ付いて来られないw
86774RR:2010/10/24(日) 19:57:21 ID:krpjzjIo
エストレヤで最速の俺ならなんとかなりそうだな。
87774RR:2010/10/24(日) 20:02:02 ID:S+ixxHJq
>>76
それが俺よ
種松ならウサイよりも下だが、宇甘渓ならウサイよりも上だ
88774RR:2010/10/24(日) 20:03:37 ID:PE0alZVi
>>83
挑発されてるぞ
行くまでもなく、ウサイが来るんじゃないか?w
お前の地元にウサイが来たら勝負するんだろうけど、それはウサイ次第だしな
89774RR:2010/10/24(日) 20:09:38 ID:0Blp5cOo
>>85
無職の偏屈で臭そうな小太り中年が言うとガチだよ。
人生終わってんのに何故強気なのか不思議。
2ちゃんねる効果なんだろうけど。
親が居なくなったらどうすんの?あ、答えなくていい。何か返答判るし。
90774RR:2010/10/24(日) 20:11:37 ID:3sKjjprk
>>89
○就農しており小遣いを貰っている
○農閑期にはバイト若しくは派遣
91774RR:2010/10/24(日) 20:16:03 ID:0Blp5cOo
>>90
それ、まんま俺が書いた事ですよ。
それと、西市本店で奴の評判の話もそう。
92774RR:2010/10/24(日) 20:18:59 ID:TJdzPEwB
>>90
農業やってる人って、自分の畑や田んぼだけじゃないんだよ。
大抵なんかの団体(農協みたいな奴)に属してて、そこからアルバイトのような仕事が回ってくるのさ。
あ、金は自治体から出るの。公共事業みたいな感じね。
バイトもしくは派遣ってのは、恐らくこの事を言ってるはず。
9307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 20:19:05 ID:QZ8dl1oK
>○農閑期にはバイト若しくは派遣

馬鹿馬鹿しいからそんなことしねえよw

94774RR:2010/10/24(日) 20:19:16 ID:90cYFl3i
>>87
リッターSSかメガスポ乗りと見た。
あそこを激速で駆け抜ける隼やR1を見かけるんだが。

宇甘渓〜円城〜奥吉備?
95774RR:2010/10/24(日) 20:19:40 ID:u1LjgQ47
岡山レベルが全国最低ってこと?

usai?
96774RR:2010/10/24(日) 20:24:07 ID:0Blp5cOo
興味の無い車種でもセールスないしサービスと会話がしたいから、酷い口臭で長々と話をするらしい。
それが一番ウザいらしい。
97774RR:2010/10/24(日) 20:33:43 ID:S+ixxHJq
>>94
車種までバレたか…
R1です
98774RR:2010/10/24(日) 20:36:50 ID:q1/s5sNL
岡山県なのか。岡山市に今年の夏のソロツーでお邪魔させてもらったよ。
都合ついて、前泊出来そうならそれ行きたい@長野県
ブンブン走るなら空港あたりで泊まったら2つの峠行けそうな感じだ、地図上は。
無理せず二泊三日の行程だな。
99774RR:2010/10/24(日) 20:41:17 ID:KxrI6Soz
岡山か・・・

えびめし食いに行くついでに行ってみるのも悪くないなぁ
10007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 20:46:48 ID:QZ8dl1oK
えびめしって大して美味いとは思わないけど・・・
わざわざ食いに来るほどの食べ物じゃない。

香川の讃岐うどんの方が美味いw
101774RR:2010/10/24(日) 20:47:55 ID:wBLfGeLP
  _,,, - 、      、                         /
/     ヽ      、  __,,,,  ---ーー-  、         /
     お  ',      `ー-,            \       |   誰
 き      ',      /   ,  ,         丶      |
     前    |    /     / / .ハ, |   ハ |、    ヽ,,_  .|   が
 い       .|   |    .|  i //  ',.ト  ./ | | i,,... |   ! \ |
      に     |   | |  |, .|  !j./,ニミ ',|ヽ ,'-ートi;;;;;;;;||;... |  / |    い
 た         |   ! ト |ヘ|ヘ |/.f;||i ` V  f||i `i;;;;;;;rヽ;;;../ |
            |   ',| ', | ソ;;;',、| !||リ     !|リ !;;;;;;,の;;;/   ',   つ
 ん       >   ' `ノソ;;;',      、     リ;;;;i/;;l;ト  <
          |     /フ7;` 、    ==   , 'ノ!ハヾ\|    `ー- _
 だ       i         ' |リ  ` ー- - ' i"
        /               |    |
 よ     /         rー-=ニt-ー'    ーミ=--ー、
       /         /::::::::::::::::::`、ー-、 , -'"';:::::::::::|、
 ?   /          ,':::::::::|丶:::::::::\    j::::::;i:::|::i
`ー- ' ´           |::::::::::!::::::';::i:::::|:::ゝ=--=ノ:|:::j;;;;|:::|
                |:::::::::::::::!:;;;|::::|::::::ミ三少:::|:::(;:j:::::ハ
                |::::::::::::::::::y:::::|:::::::::乂ノ:::::|::::!リ:::::::ハ

102774RR:2010/10/24(日) 20:48:42 ID:KxrI6Soz
>>100
いや、だって、岡山の名物なんだよな?
103774RR:2010/10/24(日) 20:48:55 ID:0Blp5cOo
>>99
何も無いよ。
市内に人口は集中してるけど、郊外は過疎。
店舗数も人口に比べ少なく、観光資源も無い。
ブスしかいないし、基本的に山陽山陰は排他的で陰湿。
どこにでもある話だろうけど、岡山は特別、と言うより特異な感じ。
104774RR:2010/10/24(日) 20:49:51 ID:KxrI6Soz
>>103
うーん、行く気が削がれる情報しかないとはw
105774RR:2010/10/24(日) 20:54:52 ID:QGNHO8+L
岡山は
桃太郎印のきびだんご
桃太郎ランド
106774RR:2010/10/24(日) 21:00:15 ID:0Blp5cOo
名物は、ヤクザと無職。
30号線走ってるとヤクザ事務所だらけ。
ほかに、岡山名物車変時にウインカーを落とさないがある。
大体6割の車がこれをやる。
それと殺人等での死刑囚も岡山県から結構出てる。
107774RR:2010/10/24(日) 21:00:15 ID:90cYFl3i
>>97
機会があれば走ろう!
こちらは12Rのシルバー

>>103
コラ番長w
岡山の悪いとこを列挙するんじゃない。

岡山、いいとこもあるよ。
・・・考えてみたらB級グルメと広域農道ばかり脳裏に浮かんできたw
10807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 21:00:59 ID:QZ8dl1oK
Bグルなら結構賛否両論だがラーメンとかは結構旨い店も多い。
これがとんこつ+魚介系(節or煮干)出汁が多いから魚臭いとか好みが分かれる。
あと、津山のホルモンうどんとかの方が良い。
えびめしなんて俺も生まれてこの方、2度程食ったがオススメは出来ないな。
単にえび入りソース味焼飯だもんw

もっとまともな食い物なら「さわらの刺身」とか「ままかり寿司」とか
「祭寿司」とか瀬戸内の海産物系食った方が良い。
これから寒くなると牡蠣の食べ放題とかやってるし。
109774RR:2010/10/24(日) 21:01:36 ID:LCzgUUdM
倉敷は、「五十嵐ゆみこ記念館」、「ヌートリア丼」、、、、。

あ、どこぞの化粧品屋のセガレが、B’sの稲葉。
110774RR:2010/10/24(日) 21:04:43 ID:P4ssGp1d
夏がいいのに
桃とピオーネ食いねえ
111774RR:2010/10/24(日) 21:12:48 ID:YzI25Euc
先々週、水島にお墓参りをしに行ったけど名物を食べずに帰ってきたw
津山は結構美味しいものがある様な話を聞いたけど、ホルモンうどんかぁ旨そうだな。

やはり岡山といえばマスカットだよな!
11207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 21:14:52 ID:QZ8dl1oK
夏場は清水白桃に限る。
今年は不作で駄目だったが例年なら役得で食い放題w
113774RR:2010/10/24(日) 22:04:48 ID:qXff6YM1
岡山といえば


津山事件だろjk
114774RR:2010/10/24(日) 22:05:50 ID:aYhC1hUb
ウサイ、ヌートリア裁いてオクに出してくれ、オレ買うw
かなり旨いらしい、ヌートリア
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/19739924.html
みた感じ、ブタの頭肉(カシラニク)想像した

【ホルモンうどん】は関東に無い、初めて聞いた、ギョっとするな、食えば旨いんだろうけど・・・
11507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/24(日) 22:14:37 ID:QZ8dl1oK
>>114
冬場じゃないと食えない。
田んぼ周りの粘度質の所に穴掘って住んでるので暖かい時期はドロ臭い。
だが、冬場ならば同じ猟友会に保険所に許可貰った解体処理施設持ってる人に頼んで
いくらか出せば解体して精肉処理してくれるはず。
ヌートリアは草食だからどちらかと言えばウサギや鶏肉に近い味だ。
あと、猪や鹿肉もあるよ。
116774RR:2010/10/24(日) 22:15:58 ID:LCzgUUdM
>>115
> 冬場じゃないと食えない。

これからシーズンじゃないか。(笑)  ヌートリアハンター・ウサイ。wwww
117774RR:2010/10/24(日) 22:16:53 ID:yMawCmJj
     ↑
Netで叩き合っててもRealで1回でも会うと、このように和んだ会話になります。
PCの前で100万回タイプするより、きのう実際に一緒に走ったほうが価値があるって事ですね!
118おっさん@草食系 ◆ggOssan11. :2010/10/24(日) 22:18:47 ID:1/U93CyL
ピオーネの宣伝忘れてるw
総社の土手のホットドッグもw
119774RR:2010/10/24(日) 22:22:18 ID:+w38eb92
県南じゃなくていいなら、ひるぜん焼そば
120774RR:2010/10/24(日) 22:26:20 ID:43bAW84g
ほのぼのしやがって 
らしくないな
121774RR:2010/10/24(日) 22:41:05 ID:cpA9gBdD
バリマシなき今、種松山有名人名鑑に07USaiを加えておくよ。

122774RR:2010/10/24(日) 23:16:40 ID:3sKjjprk
で、結局ウザイのスカウト話は嘘でFA?
123774RR:2010/10/24(日) 23:17:27 ID:k7XD7wt3
結局、Usaiはお友達が欲しいわけなのね...
124774RR:2010/10/24(日) 23:38:06 ID:3/3AgrU+
まぁ結局撮影係も来なかったし、峠で速いとか遅いとかではなくウザイが
高度な講釈垂れる資格があるかどうかを審査するならやっぱサーキット行くし
かないね。まぁ別に講釈垂れてもいいんだが名前の通りウザイので。。
125774RR:2010/10/24(日) 23:40:21 ID:pJxbuKob
俺も見に行きたかったなぁ
後輪が高速回転することによりブラックホールが発生して前輪のタイヤカスを吸収するとことか
後ろから見たら重力レンズ効果でアインシュタインリングも見れたに違いない
126774RR:2010/10/25(月) 00:48:32 ID:ilIwqtsU
そう言えば、5年くらい前のまだ種走るバイク多かった頃に鳥取か島根ナンバーでシルバーのR1が来て地元の速いメンバー煽ってるの見た事ありますよ。
Usaiさんは知ってます?
127774RR:2010/10/25(月) 07:17:23 ID:lznu8sDf
今、07USAI。の巣02を見てきた。
KTMって俺のことだと思うが、あれは何なんだ。
今回07USに合ったら、トリップを付けさせる事と他スレで名無しになれと促す事を目指していた。
で、面と向かって交渉してトリップをつける様に交渉で納得させた。成果を上げたのに他のヘタレと一緒にするな。
俺の走りはヘボイ。それは知ってるが、事故せず楽しく走る事を目指してるんで、他人と競うつもりはないからほっとけ。
あと、集合写真は一緒に写った人は見ただろうから、削除しました。
128774RR:2010/10/25(月) 07:26:55 ID:pgfCRXE7
KTMさんの行動が今回最大の収穫ですよ!
ホントお疲れ様でした。
あとでグタグタ言ってる奴はウザイより遥かに劣るリア厨w なんで気にしなくていいんじゃないですか?
129774RR:2010/10/25(月) 08:51:59 ID:jazefAlQ
KTMってあのに黒いモタさん?
130774RR:2010/10/25(月) 09:08:41 ID:cYY5HdrH
俺福岡住んでるんだけど練習して来年の夏にウサイ先生と走りたいわ

そんときはよろすくお願いしまっす@二十歳
131774RR:2010/10/25(月) 10:38:35 ID:0xpFwW1f
生きてりゃいいがな…
13207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 13:02:56 ID:KivYLK3v
リアル厨房は自称撮影者&自称Aライ保持者w
133774RR:2010/10/25(月) 13:16:31 ID:lklLpx7u
>>132
あのさぁ、実際あんたが登場したのは認めるけど
その性格の悪さは治した方が良いよ。

ネットでは何とでも言えるが、あのビデオ見て言うほど早いとは思えないんだが。

岡山県民よく黙ってるな…
あれで最速なら岡山のレベルってそんなに低いの?

134774RR:2010/10/25(月) 14:08:55 ID:ASiL7s/j
まったくツマランスレになった。
135774RR:2010/10/25(月) 14:36:32 ID:uPvfR3WJ
>>133
> あれで最速なら岡山のレベルってそんなに低いの?

誰も相手にしていないだけだろ。(笑)
相手にしているのは、一部のウサイファンクラブの連中だけだと思う。
君も含めて・・・・。( ̄ー ̄)
13607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 14:38:22 ID:KivYLK3v
>>133
>ネットでは何とでも言えるが、あのビデオ見て言うほど早いとは思えないんだが。

あの低速域で600乗って、いや250でもイイ、俺のケツ付けてから口聞きなよw
ちなみに俺は最速じゃねえし下りでは50・80方が明らかに速い。

相手が80ならシングルディスク化してやっと付いて行けれるかどうかってって所。

単に車体が暴れてるのが速いとか思う厨房ならどうにも仕方無いけどね。
峠では下りでケツが出ず、立ち上がりで極限までスムーズに早く開けて滑らさない。
サスセットは全てそれを基準に出す。前後共圧側入れて行けばいくらでもブリブリ滑らせれるよ。路面荒れてるから。
だが、角速度の速い低速コーナーは滑った分の倍は修正にタイムロスするので暴れさせる意味は全く無い。
そして600程度ならエンジン回転は全く上げないギヤ設定でタイヤの横グリップを極限まで引き出す。
実際の速さに対し加速と言うパートが全く重要では無い。
必要なのはコーナリング速度を殺さない無駄(スライド)の排除のみ。

後半走った隣山だと実際2速15000rpmまで回すパートが多いけどね。
それは単にタイヤのグリップを使い切れないパートが多いから必死に加速してるだけ。
タイヤのグレード落としても十分。
137774RR:2010/10/25(月) 14:42:16 ID:w16h8q80
>>134
降臨祭スレで言われていた

>ちゃんと来た挙句に中途半端って言うか、それなりには速いんだねぇーってのが一番つまらないw

これを地で行く結果だからねw
138774RR:2010/10/25(月) 14:46:37 ID:Ururrt3L
>USai。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1287751560/

ウソツキのお前に相応しいスレ立ってるじゃん。
次からはこっちでやれ。
139774RR:2010/10/25(月) 14:54:05 ID:dVApa2Gl
確かに見てわかるほど
サスはフニャチンだなw
倒し込みの遅さから来る入力の低さを
カバーしてる
140774RR:2010/10/25(月) 14:59:09 ID:uPvfR3WJ
>>133>>138の、どっちが先日ナンバーをメモして帰ったヤツだ?
てか、そんなにウサイが好きなのか・・・。wwwwwwwwwwwwwwww
141774RR:2010/10/25(月) 15:00:12 ID:ASiL7s/j
わろた!なんで種ばっか走るやつが600なんだよ?そこしか居場所ないんだろ?
142774RR:2010/10/25(月) 15:08:49 ID:m5XYFZw4
>>140 キモいオタは127!
143774RR:2010/10/25(月) 15:23:37 ID:w16h8q80
>>138
結局は最悪板に立ってるのねw
14407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 15:29:59 ID:KivYLK3v
>>139
柔いと言いながらも純正より遥かに硬いわw
オーリンズ単管仕様だからな。
現状のTTXなどとは比べモンにならない。
HRCのショーワより当然柔いけどな。あんなモン公道では不要。

>>141
要するに、金が掛からねえんだよw
145774RR:2010/10/25(月) 16:12:15 ID:ASiL7s/j
144<br>だから、600のるだけでかねかかるじゃん、パワーも活かしにくいんでしょ?
14607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 16:57:06 ID:KivYLK3v
>>145
最も金が掛かるのはタイヤ代だ。
600なら中古タイヤが腐る程ある。

俺のような使い方なら新品タイヤ投入だと年間30万程度はかかる。
だが中古タイヤを自分で交換するなら10〜15万程度で済む。
中古タイヤがほとんど無い250クラスより維持費が安いくらいだ。

そして隣山で2st250のパワーでは物足らない。
147774RR:2010/10/25(月) 17:05:04 ID:w16h8q80
>>USai
動画見てると、カーブの手前でパタン!って急に倒してるみたいに見えるんだけど
これは意図してやってるの?
14807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 17:11:42 ID:KivYLK3v
>>147
どこのシーンか知らないけど意図してやってるね。
特に峠の低速左コーナーではダラダラインに付いちゃうと危ない。
奥まで入ってできるだけ先を確認して倒さないと先が見えなく危ないからね。
当日もワケ分からぬ所でUターンかます車両も見られたし。

Rの大きい場所だとある程度、先が見えるから問題無いんだけどね。
149774RR:2010/10/25(月) 17:23:54 ID:foDg3//1
【芸能】 「プルコギが日本料理?」〜「少女時代」ジェシカ、好きな日本料理に焼肉と回答、論難点火[10/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287980674/

822 07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz New! 2010/10/25(月) 16:41:25 ID:MVZfoFE4
焼肉を止めて肉焼にすれば良い。
15007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 17:26:30 ID:KivYLK3v
>>149
オマエ、俺以上に暇人だなw
151774RR:2010/10/25(月) 17:28:12 ID:9t5Bwb+3
散々既出だけど、下手じゃないが大口叩ける程の腕ではないな
逆にこの程度の腕であれだけの大口を叩けるのは素直に凄いわ

とにかく後から言い訳するのは情けないよ?
バトル相手云々じゃなくて集まった奴らの前で全開で走れば評価が違ったかもな
152774RR:2010/10/25(月) 17:31:57 ID:jazefAlQ
>>149見てトリ検索してみたらどこにでも書き込みしてるじゃねーかwww
くっそー俺のモリタポ返せヽ(`Д´)ノウワァァァン
153774RR:2010/10/25(月) 18:02:22 ID:nP8/Wyzw
約束したんだろ、ウザイは他スレで名無しにしろ、
約束したことすら守れないのか?
15407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 18:14:40 ID:KivYLK3v
>>151
全開で走ると言うより見せる走りをすれば良いワケよ。
例えばちょいスネーキングさせてみたりFジャダー出してみたりすれば。
あとコーナーが絶対的に遅くなるのにギヤ1段落として回転上げてみたりすれば
良かったと後からは思ったw
と言うかその時点でまだ撮影者(アプリリア)が来るものとの前提で走ってたからなw

まあ、低速の種でそれやると全てコーナリング速度に影響するからやらなかったけど。
ただしタイヤスレで言われたようにパワーを掛けずタイヤの横グリップだけは出してる。
所謂コンパウンドに頼り切った走りというヤツだ。それは認める。
低速の種においては登りで数10mある直線に続くコーナー以外は全て
コンパウンドに頼り切った走りとなってしまうのは仕方無い。ここではそれが正解。

元々小排気量+バイアスタイヤを相手にし、それを練習する為マシンに不釣合いな
山を走ってるってワケなんで。その中でパーシャル付近・開け始め付近の連続の練習してる。
15507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 18:31:44 ID:KivYLK3v
>>153
トリップ付けたから許して。
取り合えずトリップ付けが最低限の約束事だったはず!?

コテハンはコテハンを名乗らなければ成立しないんだよ。
頼むOTL
156774RR:2010/10/25(月) 18:44:18 ID:jazefAlQ
トリ付けてくれたし嫌だと思う人はNGに入れればいいだけだからいいと思うんだが
逆に名無しにしたらNGできないからウザイ先生のレス見たくない人は困るんじゃね?
専ブラ使ってない人がそんなに繁栄に色んな板見るとは思わないし
157774RR:2010/10/25(月) 18:45:57 ID:iFXywUCC
>コテハンはコテハンを名乗らなければ成立しないんだよ。
>頼むOTL

それがうざすぎだから言われてるんだと思うけど。
なんだこの変な使命感は。噂に聞くプロ固定ですか。
15807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 18:57:13 ID:KivYLK3v
>>156
そう言うことです。

>>157
IDが某コーヒーメーカーwww
159774RR:2010/10/25(月) 19:07:20 ID:MhZnA8Ce
ちなみに07USは現時点での自分の技術が他人と比べてどのくらいか
また、技術的な限界はどれくらいか興味ないの?
それだけ峠でバイクを操るのが好きな07ならきっと興味あると思うんだけど
16007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 19:27:00 ID:KivYLK3v
>>159
興味ある無い・技術云々の前に金ねえからw
近場で中古タイヤ転がしてるくらいが精一杯www

単車も当面、壊せねえしな。
161774RR:2010/10/25(月) 19:34:19 ID:vX/r9x8T
ねーねーウサイさん!

もう地元走っても仕方ないんだから余所に進出しましょうよ〜

海を渡った香川に今でも元気な素晴らしいワインディングロード・・ありますよっ!!
162774RR:2010/10/25(月) 19:37:37 ID:TyFz0j3u
悪いけど農道の方に速い奴なんかいませんけど。
勘違い中年?なら多数いるけどなー
163774RR:2010/10/25(月) 19:42:05 ID:nP8/Wyzw
だーかーらー、
勘違い中年の一人がここにいるだろ。
16407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 19:45:09 ID:KivYLK3v
>>161
ETCもねえし・・・
そもそも瀬戸大橋の通行料が無茶w

阿讃サーキットへ行きたい。
165774RR:2010/10/25(月) 19:49:07 ID:TyFz0j3u
Usaiなぁ。ぶっちゃけ岡国でもすぐ1分40くれーなら乗せると思うわ
その先は知らんけどな
166774RR:2010/10/25(月) 19:50:48 ID:uBxmsc+5
>>58
レースしてた人だからね
167774RR:2010/10/25(月) 19:52:16 ID:AVNLFLC0
>>161
五色台とか言うなよ
168774RR:2010/10/25(月) 19:53:55 ID:kbJ+XneO
↑残念ながら無理!
サーキットなめんなよ!
169774RR:2010/10/25(月) 19:56:43 ID:nP8/Wyzw
さあ、これからUsai氏の峠遠征旅行が始まります。
地元の人は心してかかりましょう!

ワクワクドキドキ
170774RR:2010/10/25(月) 20:03:19 ID:oskg622x
>>168
なんとなく頭文字Dの
「超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング!」
思い出したw ごめんよ
171774RR:2010/10/25(月) 20:14:09 ID:vX/r9x8T
172774RR:2010/10/25(月) 20:16:57 ID:XYTclih2
デブでも、もっとゴツい土方系の中年かと思ってたけど、前スレ>>611見たら、普通の中肉中背のオッサンじゃん。
173774RR:2010/10/25(月) 20:20:53 ID:rJKWIj8M
>>156
俺もそう思う。
なりすまし予防のためにもトリップ付けた意味がなくなるし。
174774RR:2010/10/25(月) 20:23:47 ID:oskg622x
>>171



だったら香川のうどんご馳走しますから……

って脳内エスパーしてみたw
175774RR:2010/10/25(月) 20:25:12 ID:kbJ+XneO
脳内エスパー流行りそうな悪寒w
176774RR:2010/10/25(月) 20:27:56 ID:w16h8q80
>>166
そなんだ?
>>58じゃないけど、やっぱりって感じだねぇ。

ぶっちゃけ動画が上がってから、ウザイよりデイトナの人のが気になってるんですけどw

ウザイと同じカーブの動画が上がってたから見比べたけど、デイトナの人のが速いよね?
まぁ、前後の詰まりとか分からないから、それだけでは何とも言えないけど。
177774RR:2010/10/25(月) 20:30:57 ID:0e4bb6tj
あのくらいのスピードなら片手でついて行ける
178774RR:2010/10/25(月) 20:35:02 ID:kbJ+XneO
お前が片手なら俺は二本指。
179774RR:2010/10/25(月) 20:38:03 ID:jazefAlQ
>>176
見てた感想としては 安定してなくても(路面熟知してるから?)回すウザイ先生
安全マージン取ってスルスルーっと走り抜けていく青トラさん

地点の早いだけで言えば地元の先生のが早いと思うけどレースとかになったら逆なんかも知れん
180774RR:2010/10/25(月) 20:38:32 ID:oskg622x
俺は後ろベタ付けで退いてローリングしちゃう♪
181774RR:2010/10/25(月) 20:39:51 ID:uPvfR3WJ
ウサイの人気にヌートリアが嫉妬。
182774RR:2010/10/25(月) 20:40:53 ID:jazefAlQ
流れぶったぎりで悪いんだがツアラーな俺が久しぶりに膝擦りたくなったけどどうする?
183774RR:2010/10/25(月) 20:45:29 ID:MhZnA8Ce
青トラさんの素晴らしいとこは技術はもちろんだけど
これだけ青トラ青トラ言われてるのに名乗り出ないで名無しでいるとこだよねw
184774RR:2010/10/25(月) 21:04:34 ID:uPvfR3WJ
>>182
取りあえず、ジュースの缶を潰して、膝の丸みに合わせる。
185774RR:2010/10/25(月) 21:10:35 ID:kbJ+XneO
おっと!ガムテープグルグル巻きで足の血流を妨げないよう注意ダゼ!
18607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 21:11:53 ID:KivYLK3v
>見てた感想としては 安定してなくても(路面熟知してるから?)回すウザイ先生
>安全マージン取ってスルスルーっと走り抜けていく青トラさん

と言うか実際青トラさんの走りを見ればわかるけど
青トラさんの走りは全てのコーナーがオーバーラン。

クリップの付きが早過ぎて後半でラインが膨らんで全く開けれて無い。
普段そこまでRのキツイコーナーを走って無いからだと思うんだけど。

リヤタイヤが古くマージンが無いから開けれないのも大きいだろうけど
兎も角前半でクリップに付き過ぎ。Fはロッソコルサの良さそうの履いてたのに。
俺がインベタで走ってるのじゃなくて青トラの人がラインを膨らんでんだよね。
膝出させなくても追い付くしそこまで倒さなくても離せる。

アウェイだから仕方無いのだろうけど。
187774RR:2010/10/25(月) 21:26:16 ID:oskg622x
>>186
気になったから俺が持ってる動画見直した
青トラさんがオーバーランしてるようなのは無いよ
Usaiさんあとで青トラさんに怒られたりしないか?
どっちかと言うと青トラさんの方が曲りきってインに寄って
マージンとりまくりにしか見えない
188774RR:2010/10/25(月) 21:28:50 ID:Y9MjFMv1
>>186
全てのコーナーかどうかは知らんけど、上がってた動画の中で確かに膨らんでたな
189774RR:2010/10/25(月) 21:29:39 ID:w16h8q80
>>186
お前がとやかく言うのは違うくないか?w

前スレの反響もそうだったように、多くの人がお前より綺麗と評価してるわけだし。
っとに図々しい性格してんな。


ちょっと男前だったから逸物を舐めてやろうかと思ったが、ケツの穴にぶち込んでやる!
19007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 21:39:05 ID:KivYLK3v
>>189
綺麗とか言っても・・・バリマシじゃねえんだからw

俺なんてワザワザ先が見越し易いようにリーンアウトで走ってるのに・・・
191774RR:2010/10/25(月) 21:43:29 ID:yBNe3pWe
>>190
とりあえず、あんま他人のことは書かないほうが身のためだろ。
アンタの事だ。調子乗って何言い出すか分からんからな。
192774RR:2010/10/25(月) 21:51:15 ID:OBUe5s+P
速さとかそんなに大事なことかいな?

他スレで荒らしをしたりホンダに暴言吐くのが一番の問題だと思うんだけど
皆そこには関心がないのかね?
193774RR:2010/10/25(月) 21:59:09 ID:rJKWIj8M
他のスレでもそうだけど、ウサイだからという理由だけでいちゃもん付けるヤツはいる
青トラの件についてもそうだろう
多分、青トラ本人が一番分かってる
それに気付かず褒め称える連中に青トラは苦笑いしてるだろうよ

ところで来なかった3人は何だったんだろうな?
194774RR:2010/10/25(月) 22:03:10 ID:epqHGzoe
>>192
自分勝手な自己満足オナニーだし大事なモノじゃない。

興味あるない以前に2chだし、スレタイにファンてあるみたいだから、スレタイの臭そうなデブ中年となーなーでやりたい人の集いだから関心なんてない。
195774RR:2010/10/25(月) 22:05:55 ID:Ururrt3L
>>190
俺様のイベントだったのに青デイトナばかり評価されて悔しい!!
ってか?www
小せぇ野郎だな。全く。
何遍も言われてる通り客観的に見て
お前より青デイトナの方が上手く見えるんだよ。
いい加減認めろ。
196192:2010/10/25(月) 22:07:01 ID:OBUe5s+P
>>194
なるほどオナニーか。そう思えば合点がいくな。
ホンダを訴えるというネタはさぞかし気持ちがよかったのだろうな。
19707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 22:09:18 ID:KivYLK3v
>>195
あんたのオナニーは聞いてねえよw
19807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 22:34:54 ID:KivYLK3v
199774RR:2010/10/25(月) 22:36:51 ID:uPvfR3WJ
>>198
ステッププレートと・・・なんか?
200774RR:2010/10/25(月) 23:11:38 ID:ZL4vu+BQ
201774RR:2010/10/25(月) 23:17:59 ID:oskg622x
>>198
こんなちいせえ事で転んだのか?
鱸とかカワサキ海苔はとうせえって言うんじゃw
20207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/25(月) 23:30:07 ID:KivYLK3v
>>201
スズキやカワサキなんかでサスロックなんて聞いたこともねえよw
リンクの横の傷なんて問題じゃねえ。
問題はリンクエッジに残る異物を抱き込んでサスロックした打痕。
伸び側でサスが伸びて来ねえとどしようもねえわ。そこでサスが停まるからな。
2st250だとクラッチ切って数回難を逃れた人間を持ってしても手の打ちようがねえwww
2st250じゃエンジン焼き付いてもコケてねえよwww

冬場にサーキットでウォーマー無しでコケたのは幾度とあるがな。
203774RR:2010/10/25(月) 23:36:18 ID:A/jcvmeR
嘘なら逃げもできただろうにちゃんと登場したUSaiのことは認めてやる。俺は行ってないが。
アウェイだったデイトナさんをどうこう言うつもりはないが、ウザイの方がコーナーも立ち上がりもコースに慣れてる。
何度も見たが、アクセルの使い方が慣れてるし、同じコーナーにほぼ同じライン、スピード、アクセル開度だ。
おまえは俺より数段か数十段早い。だが、んなこたぁどーでもいい。
USaiよ。くだらん虚勢や言い訳はやめとけ。んなもん何の価値もない。
おなえなんぞを大勢が見に来てくれたことに価値がある。
そういうものを大事に思える。大切にできる人間になれ。
ちゃんと出てきたUSaiならできるはずだ。
204774RR:2010/10/25(月) 23:42:56 ID:YrQbsMKa
>>199
http://www.honda.co.jp/CBR600RR/equip/08suspension/images/ph02.jpg
今のとこRC211VとCBR600RRのみに採用されているユニットプロリンクってやつの
ロアリンクの写真だよ
205774RR:2010/10/25(月) 23:46:32 ID:V4vHakgV
203は大人だなあ
206774RR:2010/10/25(月) 23:50:48 ID:/HjSsvNI
>>203
ちょっと涙出た
207774RR:2010/10/25(月) 23:57:08 ID:A/jcvmeR
>>205まぁな。ここはUSaiのスレだろ?
だったら38歳を年相応に成長させてやれよ。こんなとこ覗いてるあんたはUSaiのことをまんざら嫌いってわけじゃないんだろ?
言い訳がましくて鬱陶しい時もあるが、俺もまんざら嫌っいってわけじゃない。
208774RR:2010/10/25(月) 23:57:44 ID:YrQbsMKa
>>204ごめん。CBR1000RRもだったよ
20907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/26(火) 00:05:39 ID:YPHrI2gZ
>>204
ちなみにPC37(〜06)までは同じユニットプロリンクでも
リンク形状がオフ車に使われてるタイプで全く異物の挟まる余地がなかったからね。
当然RC211Vなど削り出し部品でリンク形状は全く異なる。

http://www.honda.co.jp/CBR600RR/equip/08suspension/images/ph02.jpg
この形状だとサスが伸びる時、リンク同士がハサミやギロチンの働きしちゃう。
サスがいきなり伸びなくなって路面凹凸に追従しなくなり後輪が唐突に浮く。
異物が挟まった瞬間に一気にスピン。予兆も何も無く。

210774RR:2010/10/26(火) 00:21:05 ID:KbURuwX6
>>209
ちゃんと>>203に返事してやれよ
211774RR:2010/10/26(火) 00:23:46 ID:ON/Fl8kI
都合の悪いスレには、論点すりかえるかスルーするのがウザイのデフォルト。
212774RR:2010/10/26(火) 00:26:10 ID:k5Fcleba
>>211
見てないふり、っていうか、認識できないようになってるんじゃ?
都合の悪いことは、認識できなかったらさぞ幸せだろうなぁ。
213774RR:2010/10/26(火) 00:29:49 ID:v/gslU8R
>>198
正直何が悪いのか、これじゃサッパリわかんない。
きちんとバイク掃除してあげてねって思うくらいです。
214774RR:2010/10/26(火) 00:37:16 ID:MLrmA+g0
なんか変だと思ったら、RRが半角だったのな。全角に変えとく。
>>210-212うん。何か寂しくなってきたわ。
ちゅうか、俺も偉そうに持論ぶちたかっただけなのかもしれん。
今日はもう寝るわ。誤字だらけのつまらんレス見てくれた皆さんきゅ。
21507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/26(火) 00:42:22 ID:YPHrI2gZ
>>213
掃除も糞もねえよw
タイヤの真ん前にリンクが鎮座してんだからな。タイヤが拾い上げる。
タイヤのコンパウンドに張り付いてドンドン石がリンクの上に乗っかてるぜ。

床の間にでも飾っとけってことか?w
216774RR:2010/10/26(火) 00:50:01 ID:ON/Fl8kI
>>192
最終的には他スレの邪魔をしなくなってくれればいいんだが、
本人は自覚なくやってるみたいだし、
レス見ればわかるけど、精神年齢がw

単なるメカオタクのオッサンというのが今回ばれちゃったし、
お友達を必要としてる寂しい人というのが見えてしまってるからね。

127のKTMのような人もいるし、皆さん様子見でしょう。
21707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/26(火) 00:55:10 ID:YPHrI2gZ
俺の精神年齢は厨房並みの若さを保ってますw
218774RR:2010/10/26(火) 00:59:39 ID:t2qVDAjo
>>214
茶吹いた
219774RR:2010/10/26(火) 01:02:00 ID:GqhRmQ0A

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もっと糞スレにな〜れ♪
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

220774RR:2010/10/26(火) 01:03:37 ID:KbURuwX6
>>217
うわー>>203はマジスルーかよ
こりゃ島流しものだな
221774RR:2010/10/26(火) 01:05:59 ID:GqhRmQ0A
    -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      勇
      気
      が

222774RR:2010/10/26(火) 01:06:57 ID:TqQeqEQe
降臨スレの頭にあるテンプレのとおりの反応だな
22307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/26(火) 01:16:53 ID:YPHrI2gZ
>220 :774RR:2010/10/26(火) 01:03:37 ID:KbURuwX6
>>>217
>うわー>>203はマジスルーかよ
>こりゃ島流しものだな

>>203
>ちゃんと出てきたUSaiならできるはずだ。

自分で言うのも何なんだが・・・
面の皮が厚い、図太い神経の持ち主だから現場に現れただけに決まってるだろw

それくらいこなせないと単車乗りなんてやってられねえよwww

そして次回現れるであろう挑戦者もブッちぎる!
224774RR:2010/10/26(火) 01:20:59 ID:0bPOywwK
あるかな、次回……
22507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/26(火) 01:23:14 ID:YPHrI2gZ
知らねえw
226774RR:2010/10/26(火) 01:30:05 ID:GqhRmQ0A

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('    何を言っているんだ
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    ぼくがCBRを一番うまく操縦できるんだ
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

227774RR:2010/10/26(火) 02:03:16 ID:t2qVDAjo
俺と勝負しろよウサイ
連休に四国にキャンツー行くからそのついでによ
マシンはDN-01だ
228774RR:2010/10/26(火) 02:18:10 ID:yO6aRet0
一緒に走ってたデイトナって県内の人?
229774RR:2010/10/26(火) 03:22:27 ID:i2FDB/U6
>>228
関西圏の人
230774RR:2010/10/26(火) 03:51:29 ID:yO6aRet0
>229
なら俺の知ってる情報を統合するとウサイの
> 普段そこまでRのキツイコーナーを走って無いからだと思うんだけど。
てことは無いよ、下手したら種よりきついコーナーの場所、ただし全体の勾配は緩い所を走ってる筈
ただキャッツアイはないけどね、やっぱアウェイってのが効いてるとは思う
231774RR:2010/10/26(火) 07:25:13 ID:BsV3xlEF
デイトナさんについてはもういいじゃん

ここはUSaiのスレだし、本人が書き込まないと言うことは
あまりここでいじられたくないのだろ
232774RR:2010/10/26(火) 09:29:21 ID:4IdGGpP0
>>144
お前は相変わらずバカだなw
233774RR:2010/10/26(火) 09:38:25 ID:HkiI501N
>>227
DN-1で勝てるの?
234774RR:2010/10/26(火) 09:45:56 ID:RIT9rf3s
>>233
>>227は、ディケイドなんだろ。w
235774RR:2010/10/26(火) 10:30:15 ID:mHkoSQ8o
>>223
面の皮つーよりも典型的なあすぺちゃんじゃねーか。
そして次回も何も今回誰もぶっちぎっていない件
ひでえ妄想だな
236774RR:2010/10/26(火) 11:09:54 ID:KbURuwX6
>>235
うむ、誰もぶっちぎってないんだよな
勝負自体行われていないわけでw

この調子でテストライダー千切ったって言ったんだろうな
しかも、そもそものテストライダーってのも妄想だしw

妄想だらけじゃねーか
237774RR:2010/10/26(火) 11:35:53 ID:MPtkh/yP
Usai先生がそこまで無敵なら、もう四輪で挑んでもいいよね…?
238774RR:2010/10/26(火) 11:58:53 ID:KcQyRMUA
USaiよぉ、この自スレで何を言ってもいいと思うよ。
リンクの件も、タイヤの件も、ドリフトでもブッチギリでもいいさ。
このスレだけで言ってるんなら本当だろうが嘘だろうが問題ない。

でもさ、よそで言ったら煽られるに決まってんじゃん?
あっちはお前の専用スレじゃないんだぜ?
タイヤとかサスとかライテクとかtriumphとかCBRの話するとこなの。
何百とか何千人が読んでるわけ。
関係ねー自慢話やなぜかタイムと動画だけは出せないブッチギリ話を延々聞かされる身になってくれよ。
そんでわざわざ煽られるようなこと書いておいて、いちいち反応すんなよ。
煽られてもいちいち反応すんなよ。餓鬼じゃまるまいしさ。
その繰り返しで荒れるんだよ。
トリ付けたら何でも許されるわけじゃねーんだよ。
頼むぜまったくよー。


239774RR:2010/10/26(火) 12:05:03 ID:KcQyRMUA
書き忘れた。

以前は95/100ほどだったUSaiの荒れたレスが、
あれ以降は20/100くらいになってるのは認めるよ。
言葉遣いとか内容に気を遣ってくれてるな、てわかる。
サンキューな。
でも遅くなって酔いが回ると悪い癖が出てるだろw
飲み過ぎのワルノリには気をつけてくれよなww

繰り返して悪いけど、このスレだけはどんなこと言ってもいいからさ。
ここでだけ言おうぜ。そうすりゃ何も問題ないんだわ。
仮にUSaiが間違ったこと言って誰かが糞味噌に言ってきたとしても、
「ここだけで言うって話にしてんだから言ってもいいべ?」って俺は擁護するぜ。
240774RR:2010/10/26(火) 12:14:56 ID:aQsVXaFl
>>235-236
チャンスが有ったのに、勝負しなかった
ヘタレが書く事かいな?
241774RR:2010/10/26(火) 12:37:49 ID:PdR4QXLr
>>237
それはそれで面白そうだが種じゃ100%ついていけん>車

ウザイ先生もあれだし煽るだけの人もいるしで色々なんだが
結果として祭り実行出来たわけだし俺は正直楽しかったw
242774RR:2010/10/26(火) 12:41:02 ID:FAQ23EPk
>>240
チャンスはいくらでもあるんじゃね、週末は峠に行っているみたいだし。
妄想だとか言っている人がそのうちusaiを煽りう捲っている動画を上げてくれると信じてるわ。
243774RR:2010/10/26(火) 12:44:14 ID:BM75L+S6
スレタイが良くないな。
【07USai。】CBR600RR4【ファン】

次スレはこっちにしてくれ。
【07USai。】CBR600RR4【晒し者】
【07USai。】CBR600RR4【恥晒し】
244774RR:2010/10/26(火) 14:39:26 ID:MPtkh/yP
>241
動画見た限りではそこまでタイトには見えなかったけど、そんなきついかー。
245774RR:2010/10/26(火) 14:44:52 ID:PdR4QXLr
あー撮影してるとこはブラインドじゃないとこで撮ってるからねー
もうね、全体見るとグルッグルのSばっか、そして道路幅がない
ウザイ先生も言ってるけど、下りは原付のが早いんじゃね?っていうねw
ガンマ200が欲しいと思ったw
246774RR:2010/10/26(火) 15:02:51 ID:1+RRLOdd
関西でいえば裏金剛や高野山みたいな?
247774RR:2010/10/26(火) 16:07:59 ID:BAJtT/zC
裏六甲ぽいかも。種。
エロカワイイひと航空写真上げてー。
248774RR:2010/10/26(火) 16:19:55 ID:yO6aRet0
裏六甲っていうか西六甲に表六甲の勾配を付けてストレート区間をなくしてキャッツアイ設置された感じ
路面は荒れてはいるけど落ち葉が溜まって無いからそういう面では走りやすくて楽しかったよ
249774RR:2010/10/26(火) 17:12:15 ID:mHkoSQ8o
>>243
CBR600RRだけは抜いてくれ紛らわしいし、まじ迷惑なんだわ
【晒し者】07USai。【恥晒し】
これで頼む。
250774RR:2010/10/26(火) 17:25:29 ID:TqQeqEQe
つまり、降臨祭で使ったスレタイとテンプレがベストマッチなんだな。
251774RR:2010/10/26(火) 17:25:55 ID:mHkoSQ8o
>>240
岡山くんだりまで気軽に行けるほどヒマな奴はいいな。ご近所ニートなのか?

しかし実際にいった奴はえらいと思うよ。
特に鳥つけろと言ってくれた人
252774RR:2010/10/26(火) 18:18:05 ID:BKNgv2ux
実際書いてる人や見てる人の半数以上が岡山県民。

土曜日なんて大きなとこや公務員でも無い限り仕事だし、行った人間は大体暇人。
253774RR:2010/10/26(火) 18:21:25 ID:KbURuwX6
ウザイのスレであってCBR600RRは最早関係ないんだから、CBR600RRの冠は消すべきだよね。

やはり降臨祭のスレタイ・テンプレがベスト
254774RR:2010/10/26(火) 19:21:38 ID:TqQeqEQe
俺のidがイクイクイクー!!な件。
255774RR:2010/10/26(火) 19:48:59 ID:BAJtT/zC
>>254
逝け。
許す。
256774RR:2010/10/26(火) 20:25:56 ID:BcZIKAMB
>>240
擁護するわけじゃないが
勝負するチャンスと言っても、USaiが走りに走り込んだ場所でやって勝敗になるの?
しかも公道だぜ?

初見の公道でそんな事やってたら死ぬぞ普通に
257774RR:2010/10/26(火) 20:54:38 ID:v/gslU8R
高橋兄弟はやってたぞ
258774RR:2010/10/26(火) 21:04:26 ID:rRWJMEIz
>>256
実際何度こういった事をやったとしても、勝負めいた事はしない。
ただのオフ会になる。
ごくたまにテンションが持続して喧嘩じみた事にはなるだろうけど、ほぼ大した事にはならない。
この前の土曜もそうだったらしいし、何度、どこでやっても同じ事にしかならない。
2chだしそう言うモノ。
259774RR:2010/10/26(火) 21:04:31 ID:jc42vGHb
>>257
でもプラクティスしてからじゃ無かったかな?
260774RR:2010/10/26(火) 21:27:32 ID:t2qVDAjo
>>256
ワンメイクレースじゃないんだから完全なイコールコンディションなんて無理
しかしそれでも勝負が成立するのがこの世界。
国際Aみたいに途中でシッポまいて逃げるのは最悪だが、ハンデ背負って負けるのが嫌ならハナから土俵に立たなきゃいい。
261774RR:2010/10/26(火) 21:29:24 ID:RIT9rf3s
今時、公道バトルかよ。(笑)  アホ草。
262774RR:2010/10/26(火) 21:55:30 ID:Jw25P7+K
>>ウザイ
タンデムステップに付いてるスライダの詳細きぼん
263774RR:2010/10/26(火) 22:01:20 ID:R2ixdKCm
264774RR:2010/10/26(火) 22:07:07 ID:Jw25P7+K
サンクス!お礼になでなでしてやろう
265774RR:2010/10/26(火) 22:09:21 ID:OgpozO4f
今回は勝負できるカッコで来たのがUSaiだけだったので
集合した時点で勝負ありだった
USai圧勝
ジーンズで来た奴なんて単なる野次馬だから
266774RR:2010/10/26(火) 22:13:17 ID:U3l/ulxA
>>265
それで参加者の皆さんウサイさん!とさん付けで呼ぶようになったんですね…
でもウサイさんはCBR600RRのスレを約2年半に渡り荒らし続けた人だということを忘れずにね
267774RR:2010/10/26(火) 22:20:07 ID:QGkWHEDW
ヌートリアぬんぬん(;^ω^)
268774RR:2010/10/26(火) 22:26:05 ID:JdHw2sf7
ツナギで長距離とか恥ずかしすぎる。

トランポで峠も恥ずかしいしな…やっぱサーキットじゃね?
269774RR:2010/10/26(火) 22:42:12 ID:mHkoSQ8o
>>265
おいおい、そのジーンズで来てくれたやじうま様方のおかげでトリがついたし、祭りが成立したんじゃないか。GJだよほんと。
270774RR:2010/10/26(火) 22:54:40 ID:KbURuwX6
>>265
取り合えず降臨祭の参加者を悪く言うのは止めないか?

お前だって行きもしなかったくせに、その参加者のお陰で画像やら動画やら見せて貰ってんじゃないか。
労をねぎらっても良いものを、まして悪く言うのは無しだぜ?

それにハナから野次馬ですって言って行ってんだからジーンズで良いじゃないか、別に。
公道バトルやろうって奴のが馬鹿だよ…って言うか思考が80年代。
271774RR:2010/10/26(火) 23:50:40 ID:KPVpH0WH
>>256
そもそもアンチがUsaiの走りに文句を付けるという構図なんだから、
文句ある側が乗り込んでいくのが筋。立証責任は訴えた側にあるし。
Usaiは偉そうにうんちく垂れるけど、他人の走りを不当に貶めたりは
してないと思うんだよなー。
272774RR:2010/10/26(火) 23:53:41 ID:BM75L+S6
アンチとはどこからww
273774RR:2010/10/27(水) 00:00:05 ID:l7bf+mbi
ウンチは肛門から
274774RR:2010/10/27(水) 00:03:42 ID:m6IbkOpu
>>271
完全に逆だからw
サーキットは糞とか走ってる奴は直前番長とか言ってたんだよ。
しまいにはロッシが自分の進言したバイクに合わせて乗りかた変えたとまで。
あちこちに現れスレ違いの上にケチつけてきたのはUSaiだった。

だからサーキットが糞とか某タイヤや車両が糞だと証明すべきはUSaiのほうなんだが、
いくら言っても証明可能な場には出てこないから種に行くしかないのが現状ってわけ。

もっとも俺としてはオフ以降言動にだいぶ変化してると思ってるから、
現時点ではそこらあたりを追及は保留してるけど。
このまままともなコテハンになってくれるんなら忘れてもいい。
275774RR:2010/10/27(水) 00:07:29 ID:bRAkdcg9
>>271
>Usaiは偉そうにうんちく垂れるけど、他人の走りを不当に貶めたりは
>してないと思うんだよなー。

いやいや…してるじゃんか…
ちょっと前のレス読めよ
276774RR:2010/10/27(水) 00:30:00 ID:7+kJhKIH
>>261
常識人に用は無い
消 え ろ
277774RR:2010/10/27(水) 00:54:05 ID:iYqHHnUA
さあ、いよいよ香ばしいDQNの巣になってまいりましたw
278774RR:2010/10/27(水) 01:42:57 ID:LmTlBQs7
お前ら、問題点とか改善策とか考えて書き込めよ。
07USの問題点は、空気が読めない所だ。
単車に乗るのが上手いか下手は、問題じゃないんだよ。

だから話がおかしい方に行くんだよ。
279774RR:2010/10/27(水) 02:29:04 ID:NM6aRLRG
他人を卑下して自分を高く見せる卑しさが見え見えだから嫌われてるだけだろ。
280774RR:2010/10/27(水) 09:32:34 ID:DxscMOWA
コンプレックスの塊なんだろね
ド田舎在住厨の特徴だな
281774RR:2010/10/27(水) 09:44:28 ID:l7bf+mbi
ウサイの人気にジェラシー
28207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/27(水) 10:11:02 ID:tmOWPItT
>>280
流石、都会に住む御方は一味違いますね。
283774RR:2010/10/27(水) 10:54:43 ID:MWIGeRqM
07USai。って独り暮らししたことありますか?
284774RR:2010/10/27(水) 14:20:01 ID:bRAkdcg9
>>279
卑下するに加えて事実無根の虚言癖も

・ロッシ(ヤマハ)に進言し、反映されている
・タイヤテスト中の元レーサー(バイク屋)を千切って、お手上げと言わせた
・SBKにスカウトを受ける

これらを証明するには結局はサーキットに出て来てもらうしかない。
参考になるタイムも存在しない公道である種で走っても何にもならない。

トリ付けた事で、もうその必要も無いとする意見もあるようだから、今となってはサーキット話も微妙だけど。
もしサーキット話を実行しようとする動きがあるなら、微力ながら俺はカンパするけど。
285774RR:2010/10/27(水) 14:32:32 ID:MWIGeRqM
え?事実無根の虚言を暴くために、サーキットでなにを証明するの?
286774RR:2010/10/27(水) 15:26:06 ID:7KPujfUN
>>284

> トリ付けた事で、もうその必要も無いとする意見もあるようだから、
> 今となってはサーキット話も微妙だけど。

ここは違うよ。
トリ付けたから何言ってもいいってわけじゃない。
今のところUSaiが荒らし的な発言が減っているから、以前の言動についての追及はやめといてやろうやっていう温情みたいなもの。
元通りの荒らしに戻ってしまうのならトリ付けてても誰も許さないってことになるんじゃないかな。
287774RR:2010/10/27(水) 16:03:25 ID:bRAkdcg9
>>285
タイムじゃないの?
スーパーバイク世界選手権からお声が掛かるレベルなら、それ相応のタイムが出せて当然なのでは?

行くと言っていた地方選手権の人も、来れなくなった理由が公道である事だったと仮定したら、サーキットなら問題なく出て来れるのでは?

FIAではライセンス交付には運転免許所有が条件だから、免許取り消しになんかなるとライセンスも取り消しだから。
二輪界もそうだとしたら、公道でやる降臨祭に出て来れないって人も多いと思うし。

実際、佐藤琢磨は免停?か何かになってF3出れなかったでしょ。

>>286
まぁ確かにそれは同意
288774RR:2010/10/27(水) 16:28:54 ID:MWIGeRqM
285さん、前書き込み箇条書きには、タイムは言及してないよね?サーキット走って早くても遅くてもロッシ云々の3個の証明になると思えないんだけど?
289774RR:2010/10/27(水) 16:31:58 ID:MWIGeRqM
誤字失礼。x 箇条書きには o 箇条書きは
290774RR:2010/10/27(水) 20:11:15 ID:4pa4mq2d
ウサイさんにお願いがあるのだが
是非得意の蘊蓄を「前乗りVS後乗り」で語ってもらえまいか?
ホームの種は超タイトらしいのでどちらを意識しているかも参考にしたいです。
29107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/27(水) 20:36:17 ID:tmOWPItT
>>283
あるよ。

>>284
>これらを証明するには結局はサーキットに出て来てもらうしかない。
>参考になるタイムも存在しない公道である種で走っても何にもならない。

準備が整ったら来年くらいから走るかも!?w

>>288
あくまでBS繋がりの話だからね。
単にBS対応でヤマハが
車体の方向性を変えてきたこと(リヤの静的分布荷重を稼ぐ)に対し
ロッシは自分自身で乗り方を変えてきただけの話。
ロッシに対し直接どうこう言う筋合いも資格も無いからね。

>>290
基本的に後ろ乗りだね。 と言うかスプロケのコマ数で実質スイングアーム長を詰めてる。
その代わりフォークはプリ増し・突き戻しでキャスターを寝かせて その分、フォークスプリングレートを下げてる。
要するにチョッパーバイク的な車体方向性に変えてる。 PC40の初期設定がまるで逆だからね。エンジン〜Fホイル距離が短か過ぎ。

方向的にはライダーの乗車位置をズラさなくてもスロットルオンで即リヤ荷重に移ることが可能なリヤホイル位置にチェーンアジャスト位置で変更。
純正位置よりかなりリヤホイルが前進していることになる。

足回りをモディファイする以前はブレーキングできっちりリヤシートまで
腰をズラす必要があったのだが、いかにもライダーが疲れるので車体セットで
ズラす必要の無い車高&ホイルベースセットまでほぼ持って行けました。
あとはFレートを落として加速時伸びて来ることによりトラクションが更に増してます。
レートを落としたと言ってもレースベース車相当のレートに変更しただけです。
路面ミューが大きく変化する場合は調整が必要ですけどね。
本当に前乗りするのは交差点の左折発進&Uターンくらいなもんですねw
292774RR:2010/10/27(水) 21:47:18 ID:MWIGeRqM
お!ロッシ以外の2点も説明宜しく!ロッシについては後で言及する。
293774RR:2010/10/27(水) 22:17:23 ID:RWqrywRq
>>287
もう読んでて恥ずかしいから君のライセンスの話はやめようよ
29407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/27(水) 22:28:11 ID:tmOWPItT
>>284
>・タイヤテスト中の元レーサー(バイク屋)を千切って、お手上げと言わせた

バイク屋のオッサンが勝手に誰彼構わず仕掛けて来るんだから仕方なくねえ!?w
下りが遅せえからストレートで譲ってくれたんで前出ると結構頑張って付いてきてたぞ。
だが、そのオッサンは路面のギャップには弱かった。
リーンウィズではかなり振られるみたいだね。

>・SBKにスカウトを受ける

これは10年数前の話だからね。
単にTiのウエットのスポーツ走行で
ブッチギリしてたら某メーカーテスターに見られてただけ。

レーサーとしてのスカウトは無いけど
某メーカーからの引き合いは既に来てるよ。
当然、相手の出した条件を俺がクリアした上でだけど。

295774RR:2010/10/27(水) 22:43:26 ID:7+kJhKIH
そんな事書いたらまた挑戦者逃げるぞ
296774RR:2010/10/27(水) 22:52:33 ID:jYqrN4BW
>スポーツ走行で ブッチギリ
ここは笑うとこですか?
297774RR:2010/10/27(水) 22:55:07 ID:l7bf+mbi
だめだ。  ウサイにはヌートリアハンターとしての未来がある。
298774RR:2010/10/27(水) 23:11:56 ID:rhaRs4WA
>>294

>・SBKにスカウトを受ける

これは10年数前の話だからね。
単にTiのウエットのスポーツ走行で
ブッチギリしてたら某メーカーテスターに見られてただけ。

全然ちゃうやんw
どう解釈すればSBKになるのん??ww

299774RR:2010/10/27(水) 23:12:04 ID:MWIGeRqM
だったらなおさら種なんか走ってる場合じゃね絵だろw
300774RR:2010/10/27(水) 23:15:03 ID:MWIGeRqM
いまのウサイは、どんなtv番組よりおもしろぃ
301774RR:2010/10/27(水) 23:18:12 ID:8nOaKjt7
いやいや、それはだな・・・
昔一緒に走ってた秀吉って奴がそこで死んでだな、鬼とバトルしてんだよ
それを追いかけるために(ry

あ、俺実はララバイ派なんだけどね
30207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/27(水) 23:25:16 ID:tmOWPItT
>>298
SBKっても
全日本スーパーバイクのサテライトチームのことだよ。
303774RR:2010/10/27(水) 23:46:43 ID:71OJilIA
>>302
それはJSBといってSBKとは違うカテゴリなんだがwww
304774RR:2010/10/27(水) 23:47:29 ID:MWIGeRqM
予約しとく。<br>サテライトチームのエンジニアの弟の知り合いの嫁さんの妹の娘4歳。
305774RR:2010/10/27(水) 23:53:15 ID:MVd2u2RY
>>302
妄想乙。
一発死んだ整備不良TZRで真冬に走ってとにかく怖くて涙目だったんじゃなかったか?
306305:2010/10/27(水) 23:56:38 ID:MVd2u2RY
途中で書いてしまったorz
続き:そんな奴をスカウトするとか誰得ですか?w
30707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 00:00:41 ID:tmOWPItT
>>303
当時はJSBじゃなかったんだよ。
全日本には500ccクラスが存在していたから
スーパーバイク(SBK)だった。
4st4気筒750ccツイン1000ccのクラス。

JSBと名が付いたのは500ccクラスが消滅した後だ。
308774RR:2010/10/28(木) 00:01:10 ID:yZRLux9f
そんな状態でブッチできるんだから、ほっとくわけがないだろ?
309774RR:2010/10/28(木) 00:08:59 ID:PEWGUyBr
ウザイ先生に質問があります。
ノーマル車からサスセットをする場合(サーキット、峠)どのような順番
でしますか?あと圧側と伸側の調整ですがどの様な時にどの様に調整したら
いいのでしょうか?サスセット方法について解説願います。
310774RR:2010/10/28(木) 00:13:46 ID:CtW/cGPn
>ブッチギリしてたら某メーカーテスターに見られてただけ。

クラスはどうでもいいけど
これがどう解釈するとスカウトになるのん??

その走行きっかけでウザイさんがチームに入ったら
スカウトは成立するけど、
まだ山で走ってるんでしょ??
31107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 00:13:50 ID:G0QvtQvr
ちなみにウエットで走ってた時のマシンは
整備不良のSPマシンじゃなくて、当時峠で愛用していた別のTZR。
当然足回り俺チューンの入ったマシン。Rだったので元々足も柔いのだが。
取り合えずコースに慣れることが先決なので乗り慣れた足の柔い峠用を持ち込んでた。
だから突然の雨にもGPR70SP履いてても軽くブッチ。
ローパワーと柔い足でウエットでも開けれる、開けれるw
それこそ全コーナー前後ドリフト。真横に。
ウエットで激スリッピーに変化するアウト側縁石に乗ってダートドリフト。
ダート走行してもなんとかコース復帰できたわwww

その後、冬場にSPマシンシェイクダウンしたらメタメタ。
メインストレート戻ってみたら吹雪いててストレートエンドで転倒したら即廃車したわ。


312774RR:2010/10/28(木) 00:17:36 ID:tpNIYNRG
>>303
恥かいたな
313774RR:2010/10/28(木) 00:18:04 ID:CtW/cGPn
>それこそ全コーナー前後ドリフト。真横に

こんなん書くから信憑性に欠くんだよ。
314774RR:2010/10/28(木) 00:26:11 ID:X+MbDVfp
ウサイの話は、つつけばつつくほど風呂敷が縮まっていくなw

最初の話が世界で最後は岡山の田舎村の中の話。
315774RR:2010/10/28(木) 00:30:03 ID:X+MbDVfp
もはや堂々とホラ吹き状態
316774RR:2010/10/28(木) 00:41:17 ID:nmmIkBtp
これを言っちゃおしまいだが、ここはツーチャンネルですy
317774RR:2010/10/28(木) 00:41:46 ID:sHXYC1Gk
>>294
>>302
>>307
上のレスでお前の言ってる事が百歩譲って事実として・・・だ。
だとしたら、何でもっと前に誤解だと答えなかった?
散々周りにワールドの方と思わせ(れ)ていた事に気付いておきながら放置(まさか気付いてないなんて言わせない)
で、今頃「実は全日本の・・・ゴニョゴニョ」なんて言い出すの?
どう考えてもおかしいだろ。
318774RR:2010/10/28(木) 00:44:48 ID:yZRLux9f
USAIの自己紹介読んでから言えよw
319774RR:2010/10/28(木) 00:54:03 ID:CtW/cGPn
699 774RR 2010-10-09 18:24:39 PGoQwRHx
ヤマハのmotoGPのチームが、タイヤをブリヂストンに変更して、
セッティングに苦労してたときに、ウサイさんがアドバイスして、
速くなったって、本当ですか?
701 07USai。 2010-10-09 18:32:13 ID:EFzPtlx1
>>699
あ、あのスイングアーム短縮の話ね。
702 07USai。 2010-10-09 18:38:03 ID:EFzPtlx1
>>699
今年のホンダがスイングアーム詰めて
ヘッド〜ピボット間を伸ばしてきたのも同じ手法だね。
おまけに最高峰でオーリンズ入れてきたのもね。

俺が去年から「笑〜ワ」「笑〜ワ」と散々叩いてきたから。
320774RR:2010/10/28(木) 01:04:40 ID:sHXYC1Gk
>>SBK
っつーか、それなら普通は「SBK」とは言わず最初から「全日本」って言うよなぁ。
当時がJSBじゃなくSBKだったとしても。
ますますおかしくないか?
32107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 01:06:34 ID:G0QvtQvr
>>317
SBKは単なるスーパーバイクの略称。カテゴリーの略称。
スーパーバイクはSBK(SB)なんだよ。当時からな。
それ以前のプロトタイプ(フレームもプロト)はTTF1とかあったけどな。

スーパーバイク世界選手権はWSBK(WSB)
英国スーパーバイク選手権はBSB(BSBK)。

SBKのサテライトチームって言えば
全日本のスーパーバイクサテライトチームに決まってるだろw
322774RR:2010/10/28(木) 01:35:18 ID:LZC+Ogux
>>321
いや、分かるよ?
分かるけどさ、WBK(スーパーバイク世界選手権)は、ご覧のようにSBKの呼称も使用しており
http://www.fim-live.com/fileadmin/alfresco/Codes_et_reglements/SBK_SS_SST_Eng.pdf

混合しやすいので、普通は全日本やJSBと言わないか?
323774RR:2010/10/28(木) 01:39:12 ID:HD4ol421
こりゃ次は無いな…ウサイはこのまま伝説になるのだ
32407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 01:54:14 ID:G0QvtQvr
>>322
SBKと書いてある後にFIMワールドチャンピオンシップって書いてあるだろ。
SSの後にも同じように書いてある。
そのクラスの世界選手権って意味。
スーパーストック600においても全日本ではカテゴリーがST600と略されてる

昔のGP125・GP250クラスにしろ地方選であろうが同じ規格。
WGPでもGP125や・GP250だし。
WGPでは途中からGP3・GP2なんかに名称変更はあったけど。
325774RR:2010/10/28(木) 01:54:52 ID:LZC+Ogux
>>322の二行目
WBK→WSBの間違いね
326774RR:2010/10/28(木) 02:03:46 ID:LZC+Ogux
>>324
だから、分かるんですよ…
ただ勘違いを招くじゃん?

実際、殆どの人たちは世界選手権だと思っていたわけだしさ。
327774RR:2010/10/28(木) 02:06:55 ID:YUVQ7Vl/
>>319
つまり、2ちゃんで叩いたから変わったんだ、という妄想話になっちゃったのね。(´ヘ`;)
328774RR:2010/10/28(木) 02:47:51 ID:2DKZP7Ld
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
329774RR:2010/10/28(木) 07:23:24 ID:WLPKtz3M
えー?
当時のスーパーバイクってNAからじゃなかったっけ?
参戦出来ないNBなんかに声かけるかなぁ?
ただ話しかけられただけを、スカウトって勘違いしてんじゃないのw
330774RR:2010/10/28(木) 08:52:23 ID:yZRLux9f
329氏、ちゃんと読もう。彼は見られただけだよ。視界に入ったの。
331774RR:2010/10/28(木) 09:03:02 ID:yZRLux9f
うさいさん、オファーが来たのって何年前?
332774RR:2010/10/28(木) 09:44:20 ID:QWbK7akR
ダートドリフトにツッコミを入れようかww

雨の日SPタイヤでダートドリフトwww
333774RR:2010/10/28(木) 10:14:53 ID:Pl3a2sds
だってN8に勝つ為に腕ではなくマシンセッティングに頼ろうとする奴なんだもん
334774RR:2010/10/28(木) 10:28:18 ID:yZRLux9f
そうやって書くと、セッティングは腕の一部だ。まともな設定もできなくて何が腕だwww、と彼の人工知能は応答するよ?
335774RR:2010/10/28(木) 10:41:57 ID:WLPKtz3M
>>330
ホントだ、見られてただけなのねw
って、SBKとか語る意味はなんなんだろうか…

ウザイへ

あと、メーカーのテストって?
国際があぶれてる今時、素人をわざわざ採用すると思う?
外注なら有り得るかもしれないけどさぁ
話しに無理ありすぎw
336774RR:2010/10/28(木) 10:45:25 ID:dsA1wgAb
人工無能だろ
337774RR:2010/10/28(木) 11:25:30 ID:qtJM0Pgl
自分、今は違う仕事をしていますが、大分昔はホンダ栃木研究所でテストライダーをしておりました。
因みに、業務部二課商品検証センターに所属後、業務部一課に転属し、HRC関係のテストも担当しておりましたた。
サーキットのスポーツ走行で特別速い人が居たとして、そんな人に対して声を掛けるのは、あくまでレーシングチームであって、
メーカーの人間が「君、速いね。うちに来ない、もしくは委託でうちの商品検証してくれない」、
何て声を掛けることは、間違っても有りません。
タイヤを初めとするサプライヤーに関しても同じで、そのメーカーとなんらかの契約を結んでいるショップなどにテスト依頼する事はあっても、
あくまで依頼であって委託ではありません。
ましてやまるで素人さんにそんな事お願いする事など、メーカーの威厳に関わりますから死んでもありません。
現在ウンコ中なので、携帯から失礼。
指が疲れますね。
338774RR:2010/10/28(木) 11:39:12 ID:99RNT9C9
うそつき
さいてい
いんちき
33907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 11:57:22 ID:G0QvtQvr
>>337
ちなみに委託じゃなくて社員採用だからw
テスターは速さは2の次、同じ状態・状況で同じタイムで走れて
何か変化が起きれば見極めが効く事。
340774RR:2010/10/28(木) 12:02:37 ID:yZRLux9f
331に答えてちょ
341774RR:2010/10/28(木) 12:10:18 ID:WLPKtz3M
社員ってかw
精々知り合いに「そんなにあれなら受けてみれば?」って程度でしょ?
それは打診とは言わないし、それに…
実績
学歴
年齢
どれかいけてる部分あんの?
342774RR:2010/10/28(木) 12:10:25 ID:nYzPf4km
うさいさん、やっぱり好きなTVは「うぬぼれ刑事」ですか?

あの番組面白かったですね。
私も終了を残念に思います。
34307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 12:14:57 ID:G0QvtQvr
>>331>>340
サテライトチームの件?
12年くらい前の話じゃね!?
当然A級昇格が絶対条件だったけど。
本業が忙しくて単車廃車しベース車購入したが組み上げる前に
そのままとっととやめてしまった。まだガレージに残ってるけど。
当時は結構稼いでたからねw
344774RR:2010/10/28(木) 12:39:16 ID:LZC+Ogux
本日のコナン's ヒント

>当時は結構稼いでたからねw
345774RR:2010/10/28(木) 12:59:31 ID:yZRLux9f
ちがうよー某メーカーの引き合いってのはいつの話だよう?12年?
34607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 13:07:27 ID:G0QvtQvr
>>345
約2年前から今現在まで。
商品企画や技術情報をやり取りしてるからね。
今度出た車種にはリヤサスリンク部にPC40の痛い教訓がモロ反映されててワロタ。
当然、ホンダでは無いがwww

俺の第一希望、車体実験の場合、俺の単車(現状)で岡国1分45秒クリアが最低限の課題。
347774RR:2010/10/28(木) 13:20:44 ID:WLPKtz3M
今無職なんでしょ?

そんな低いハードルもクリアしない、出来ない理由はなに?
34807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 13:23:15 ID:G0QvtQvr
>>347
サーキットを走る金が無い。
現在、金策中w
と思ってたら一気の寒くなったので来期に持ち越しwww
349774RR:2010/10/28(木) 14:08:07 ID:yZRLux9f
モータースポーツ業界って、年単位で求人待つほどサイクルゆっくりなの?金がないとか言うけどそれは言い訳。社員なるなら一時的に借金してイイでしょ?
350774RR:2010/10/28(木) 14:14:02 ID:yZRLux9f
それとも、それは社交辞令で言われたレベルで99パーセントの確率で、採用の可能性がないことに自身で気づいてるのかな。
351774RR:2010/10/28(木) 14:19:12 ID:yZRLux9f
寒いからやらないとか、プロ根性ゼロでわろた!
352774RR:2010/10/28(木) 14:25:26 ID:QWbK7akR
寒いとタイムが出ないとか、草レーサー以下www
353774RR:2010/10/28(木) 14:37:41 ID:RbEM1ZQM
出た伝家の宝刀が冴え渡っているね
354774RR:2010/10/28(木) 15:20:45 ID:LZC+Ogux
2年前??
どんな会社でも2年も経ったら立ち消えだろ?
355774RR:2010/10/28(木) 15:33:50 ID:yZRLux9f
普通ならオファーから3日以内に返事して最速でライセンスとって遅くとも2ヶ月以内に条件クリアだろう、、、3年目に突入とかどこの亀だよ。
356774RR:2010/10/28(木) 15:39:26 ID:QWbK7akR
A級の走りには見えませんでしたが…
357774RR:2010/10/28(木) 16:01:56 ID:WLPKtz3M
「条件がさー、TOEICのスコア730以上なんだよね。なかなか俺の頭じゃ難しくてね〜」とかだったら皆「それは時間掛かってもしょうがないね」と思うけど、45秒でしょ?地方戦レコードから9秒落ちだよ?
なんでやらないか理解に苦しむ。
358774RR:2010/10/28(木) 16:08:04 ID:gq6sVms3
おいおい、サーキット走ったことないとか言ってたのが、
昔はバリバリ走ってました、に仕様が変わってるぞw

身替りの速さは一流のオオカミ少年だな
35907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/28(木) 16:35:36 ID:G0QvtQvr
>おいおい、サーキット走ったことないとか言ってたのが

岡国(当時Ti)は250で走ってたけどレースには出て無い。
あと今は無くなったけど岐阜の多治見コミュニティーランドはNS50で昔走ってたし
原付なら鈴鹿南も数回走ったことはある。

自転車なら鈴鹿本コースも走ったことあるぜw
360774RR:2010/10/28(木) 16:42:48 ID:99RNT9C9
過去の話なんかどーでもいいよ。
どうせ嘘なんだからw
走らせたってヲフ会で断トツ上手かったって報告は無かった訳だしwww
あげくに言い訳だろw
得意の峠ですら言い訳すんだから、サーキットになんか連れ出しても1スレ言い訳で埋まるのが関の山www

ウサイ〜
お前、言い訳ばかり後だしばかりじゃなくて、なんか結果を出してみろよwww
何もねーじゃんw
三十路も過ぎて四十もまじかで、それで恥ずかしくないのか?
オレなら自殺モンだわ
361774RR:2010/10/28(木) 17:10:24 ID:4e5a/Pfr
素人に限って、「自称」凄い人になりたがる。
362774RR:2010/10/28(木) 17:20:49 ID:QWbK7akR
オフ会直前〜終了ちょい後までは「峠でちょっと速い位だよ」ってスタンスだったのに、いつの間にか話が飛躍している。

この流れを全て見ている人らは愕然としているだろう。
363774RR:2010/10/28(木) 17:56:25 ID:fOtXE8HQ
倉敷のヌートリアを叩くスレ?
364774RR:2010/10/28(木) 18:11:36 ID:tpNIYNRG
>>348
タイムはどれくらい?
365774RR:2010/10/28(木) 19:57:26 ID:4c2rAUTK
正直、突付き合いしても仕方ないから。
で、結局Usaiはどうなりたいわけ?
366774RR:2010/10/28(木) 20:08:43 ID:HD4ol421
伝説になりたいんじゃね
あとオマケに食い扶持も用意してくれれば御の字的な
367774RR:2010/10/28(木) 20:23:08 ID:99RNT9C9
居るんだよな〜
見栄張って嘘ついて繰り返してる内に脳内で事実としての記憶に書き換えてしまう奴w
368774RR:2010/10/28(木) 20:24:19 ID:jB4vG+VG
ウザイはこんな奴なんだね

http://uproda.2ch-library.com/lib308053.jpg.shtml
369774RR:2010/10/28(木) 20:41:38 ID:LZC+Ogux
て言うか…
ウザイって何でCBR600RRスレにばっか居るの?

こっちに全く来ないなら、スレの意味ないじゃん
あっちじゃ頻繁に書き込みしてるのにさぁ
370774RR:2010/10/28(木) 20:51:09 ID:yZRLux9f
うさちゃん、瀕死の重傷で隠れてるの。あんま追い詰めるとプレデターみたいに爆発しちゃうよ?
371774RR:2010/10/28(木) 20:54:38 ID:99RNT9C9
>>369
逃げてるんだろw
追及されたり馬鹿にされたりだけで居心地わるそーじゃんココw
372774RR:2010/10/28(木) 21:03:43 ID:n+tIXUCR
オフ会の告知から見始めたけど、明らかに名無し達の方が程度低く見えるんだけど。
373774RR:2010/10/28(木) 21:05:12 ID:zEndJNWY
>>372
程度低くてもウザイほどホラ吹いてないだろ?
374774RR:2010/10/28(木) 21:06:20 ID:+jsTS5JP
ネットだけの奴が、ネットで発言した上でリアルのイベントに実際に現れた奴に文句を言っても
格下が、格上にグチこぼしてるのと同じ。
無名の一般人が、有名人を批判してるのと同じ。
もちろん、それが悪いってワケじゃなくて、そうするのは言論の自由だけどね。
375774RR:2010/10/28(木) 21:14:34 ID:qPiO2/nE
>>374
判ってるように書いてるお前も同レベルだしw
376774RR:2010/10/28(木) 22:39:45 ID:L5hz8Wkx
ウサイ擁護のage厨さんお久しぶりです
377774RR:2010/10/28(木) 22:39:54 ID:gq6sVms3
>>374
色んなスレを荒らす奴は何やっても叩かれると思うが。
それに、2ちゃんを荒らす有名人はあまり見ないがw

荒らしたり、オナニーレスを撒き散らさなければいいだけの話。
378774RR:2010/10/28(木) 23:31:41 ID:TNEtVV/E
USaiくん、他のスレで荒れる発言しちゃだめだよ。
379774RR:2010/10/29(金) 01:27:58 ID:OnPBhibT
一時間程前にCBR600スレに書き込みしてるのに、こっちには全然来ないのね。
ならこのスレは不要だよ。

しかもあっちのスレは出入り禁止になってるじゃん。
それじゃただの荒らしだよ?
380774RR:2010/10/29(金) 10:16:40 ID:BMDQLAdD
なんで名無しが嫌なのかわからない。
381ウサイ:2010/10/29(金) 11:11:36 ID:S9kHXhGA
それはウサイだからさ
382774RR:2010/10/29(金) 11:31:32 ID:C+cekRIh
スカウト云々の話が本当だとして、
こんなとこで素人相手に自慢めいた話とかホンダへのクレーム
とかぎゃあぎゃあやってたら、人格疑われてキャンセルされちゃう
と思うんだが。
ちょっとなんかあったらWEBでぺらぺらしゃべっちゃいそうな奴なんて
怖くて採用できないだろ。
383774RR:2010/10/29(金) 12:09:38 ID:QA69Eea2
岡山がそういう土地なんだろうな
誇大妄想を持った社会不適合者を生み出すような
384774RR:2010/10/29(金) 12:13:03 ID:3hMcssWb
なんでモデムリセットしてまで、ウサイを叩いてるの?(笑)
ウサイに嫉妬?wwwwwwwww
385774RR:2010/10/29(金) 12:38:11 ID:3uKNFlSH
>>383
正解

俺は他所から引っ越してきたクチなんだが、岡山はそんな感じあるね。
386774RR:2010/10/29(金) 13:08:27 ID:zuVnF75A
おう!ウザイ!そろそろバイクのりかえしたいから、おすすめの600SS教えてください。今は[email protected]サーキット月2回。使用はほぼサーキットのみでトランポなし自走。サーキット歴半年。バイク歴1.5年。腕はフリー走行中級中〜下。予算は新車なら120ぐらい我慢する。
レースはでるつもりなし。どっちかって〜とガチムチのタイム削りよりフォームや膝優先。まぁヘタレですわ。

38707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 13:37:44 ID:olCNrXhQ
>>386
無難なところはスズキのGSX−R600くらいかな!?
シート高が低いし足が600SSの中では柔いほうだから減衰だけ調整で下げ
ハイグリップに交換すればブレーキローターも純正で5mm厚が付いてるし
サーキット走行に際して交換する必要のパーツが少ない。
11モデルでFMCして9kg軽量化されてるみたいだし・・・
だだ、一箇所気に入らないのがリヤサスリンク、昔のNSR250のようなプロリンクタイプに
チェンジしてしまった。だだし、傷が多少入ることがあってもPC40のようなユニットプロリンク
程の作動範囲じゃないから石がリンクエッジに挟まってリンクロックすることは無いはず。
R1000・R1などにおいても傷が入ったとしてもリンクの作動範囲からロックには至らないらしい。

あと輸入車だしシート高は高いけど低速トルクの厚いデイトナ675も結構オススメだね。
だだし、輸入車なので純正パーツの価格などがあるのでその点はオススメし難い。
38807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 13:57:03 ID:olCNrXhQ
>こんなとこで素人相手に自慢めいた話とかホンダへのクレーム
>とかぎゃあぎゃあやってたら、人格疑われてキャンセルされちゃう
>と思うんだが。
>ちょっとなんかあったらWEBでぺらぺらしゃべっちゃいそうな奴なんて
>怖くて採用できないだろ。

まあ、PC40のリヤリンク欠陥については致命的だからね。
素人がぎゃあぎゃあ騒ぐ以前に対処しない糞ホンダの姿勢が
日本の世界を代表する2輪メーカーとして致命的。

明らかな構造欠陥を放置しているメーカーは断固叩き切る!


389774RR:2010/10/29(金) 14:09:44 ID:OnPBhibT
>>388
じゃ何で乗り換えないの?
金が無いって事?
390774RR:2010/10/29(金) 14:15:47 ID:gCeCa9z7
リアサスリンクの欠陥がどう欠陥なのか教えてください

確かな証拠とかあれば聞いてきますよ

こんな掲示板で吠えてもホンダは見てないでしょ

実際CBR600の欠陥を言うひとはあなたしか聞いたことありませんし

論より証拠
39107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 14:25:46 ID:olCNrXhQ
>>389
当然、このオリジナルリンクを装着して全て解決済みだからだよw
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w48523185

これで漸く突発的に訪れるサスロックの恐怖から解放されましたwww
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1285763019582.jpg
39207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 14:35:17 ID:olCNrXhQ
>>390
どうせオマエは証拠能力は無いと言い切るド素人だろうが
一応、画像だけでもどうぞ。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483433495.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483459518.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033605631.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033664991.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033696709.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033724099.jpg

下2つは他人様から借用ですが・・・

ついでに言えば端面の傷など問題ではありません。
上4つの画像で矢印で示す箇所へ異物がロックし
サスが伸び側でロック、タイヤが路面追従しなくなったが欠陥です。
この状態でも高々3000kmも走ってません。
その間サスロックの回数は両手では数え切れない回数起こりました。
初めて起きた瞬間はフルカウンターが勝手に当たってスピン&転倒しました。

コーナー中にバンプを拾った瞬間サスロックして伸びて来なくなると
タイヤが宙に浮いたまま完全にスピンしてしまいます。
サスが縮まったまま伸びてこなくなる為です。
393774RR:2010/10/29(金) 14:42:39 ID:9hzHYlvr
>>391
部品高いわ!!!
削って逃がせばいいやん。
一桁間違って無いか???
39407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 14:44:42 ID:olCNrXhQ
>>393
>削って逃がせばいいやん。

馬鹿ですか?
395774RR:2010/10/29(金) 14:48:28 ID:9hzHYlvr
今時ヤクザでも
もっと良心的な商売するぞwww
396774RR:2010/10/29(金) 14:52:40 ID:Shx5Nm5v
>>387
PC40のリンクってR1のとどう違うの?
取り付け位置が逆なだけで作動角は同じに見えるんだけど?
39707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 14:57:45 ID:olCNrXhQ
>>395
高いと思えば買わなければイイだけですからw
売る気も無いですし。
ワンオフでこれを造るのにもパーツ1品から作る必要がありますから。
両端の汎用ピロリンク以外は。
おまけに実証テストにも金が掛かります。

まあ、中国製のもう少し見栄えの良い「アルミ製(爆笑)」リンクも
1万5000円程度で販売してるのを見かけますけどw
中国製の「アルミ製ロッド」では明らかに強度計算上破断する強度しか無いですがwww

純正リンクのままでも異物が挟まらない・噛み込まなくなる方法は考案済みです。
それも当然実証走行は行っております。
398774RR:2010/10/29(金) 15:02:27 ID:9hzHYlvr
よしっ!気に入った。



だがいらんwwwwwwwww
39907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 15:06:51 ID:olCNrXhQ
>>396
ユニットプロリンクはショック上端がスイングアームに固定されています。
よってリンクの作動量が計算上1.7倍程度は動きます。

http://www.honda.co.jp/CBR600RR/equip/08suspension/images/ph02.jpg

あとはこの画像でロアリンクとリンクプレートの挟み角を見れば
リンク同士がせん断機・ハサミのような動きをすることが良く分かります。
ロアリンク上に待機する異物がハサミの刃先に乗ると言うことです。

ちなみにロアリンク上へは直後のタイヤが拾い上げた異物が常時乗っかっています。
そして偶々悪いサイズで硬い異物が刃先へ乗った瞬間サスが伸びるとそのままサスロックします。
400774RR:2010/10/29(金) 15:13:34 ID:9hzHYlvr
これを買うと彼女が出来て
宝くじが当選、役職も昇進と幸せ独り占めなんだよな
40107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 15:19:44 ID:olCNrXhQ
>>400
パチスロ必勝法やらブレスレッド系より効果は高いですよwww
402774RR:2010/10/29(金) 15:31:28 ID:BMDQLAdD
ついでにゲルマニウム微粒子を含むシリコングリース(メンテ用)を売れよww遠赤ゲルマパワーでトラクションアップだろ!
403774RR:2010/10/29(金) 15:31:38 ID:9hzHYlvr
いたずらに馬力追いかけるとか
ファッション性を追求するんじゃ無しに
安全性を高める部品なら好感だね。
転倒する事思うと安いかな。


40407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 15:35:32 ID:olCNrXhQ
>>402

タイヤソフナー・Mrグリップマンw
405774RR:2010/10/29(金) 15:42:29 ID:BMDQLAdD
そのお薦めのグリップマンの皮膜ってw何秒持つんですか、ウサイ先生w
40607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 15:52:13 ID:olCNrXhQ
>>403
>>399の画像見てリンク同士の間に異物が噛み込んで
なんらおかしくない構造であることをようやく理解してくれたのかな?w

>>405
使ったこと無いので知らないw
407774RR:2010/10/29(金) 16:12:15 ID:Shx5Nm5v
>>399
じゃあ、R1に比べてPC40のリヤサスの方が1.7倍のストロークがあるの?
408774RR:2010/10/29(金) 16:15:28 ID:OnPBhibT
>>391
公道不可のパーツなの?これ
これで公道走ってるの?
409774RR:2010/10/29(金) 16:15:51 ID:5TNxxJDj
YES!
410774RR:2010/10/29(金) 16:16:29 ID:BMDQLAdD
406, それは前から推測できてんだけど、転倒事故に直結した証言件数がぜんぜん足りないのよ。今も国内外何万?と走ってるのに。アホンダが揉み消してるの?
41107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 16:29:46 ID:olCNrXhQ
>>407
ショック上端がスイングアームに固定されてるってことは・・・
R1のショック上端はフレーム固定だぜw

>>408
公道走行不可とは書いていません。
自身のバイクに装着して公道を走っていますが・・・何か!?w

>>410
そうです。発覚した数件についてはホンダが揉み消してます。
転倒事故があったとしても、99%以上の事故がその原因追究すらしていません。
412774RR:2010/10/29(金) 16:33:15 ID:qhNxzj0Q
>>411
ホンダがもみ消したっていう証拠と、リンクのせいで転けたっていう証拠は?
413774RR:2010/10/29(金) 16:36:08 ID:p6e8BOig
暇人なんだから、ノーマルに戻して走行してリンク部分をビデオカメラで撮影するとかしたらいいじゃん。
車用のバックカメラと録画装置の組み合わせとかだと2万円前後だよ。
414407:2010/10/29(金) 16:47:02 ID:Shx5Nm5v
>>411
スマン、意味が解らん
スイングアーム固定とフレーム固定ではサスペンションの動きに若干の違いがあるのは解るが
サスのストロークが同程度ならリンクの作動量も同程度になると思うんだけど?違うのか?
41507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 16:55:28 ID:olCNrXhQ
>>412
既に俺の件でさえ揉み消してるからw

ちなみにホンダ・国交省・社団法人自動車製造物責任相談センター・国民消費者センター
これら全てに報告済みだから。

>>413
その必要すらない。打痕が入る以上は瞬間的にでも物が挟まるのが明白。
そもそも瞬間ですら物が挟まるべき所じゃねえからw
致命的にでは無いにしろ既に傷が入る時点で欠陥。
その上、エッジに打痕が入ると言うことはそれ以上リンクが作動できずロックした何よりの証拠。

端面に擦り傷が入る=リンク同士の隙間に異物が侵入するが抵抗が増した程度でサスストロークはなんとかした。
エッジに深い打痕=リンク同士の隙間に入る余地の無いサイズの異物が挟まってリンクロックを引き起こした。
416774RR:2010/10/29(金) 17:02:56 ID:qhNxzj0Q
>>415
だから揉み消した「証拠」だって。
417774RR:2010/10/29(金) 17:12:24 ID:5dpIuoTn
俺はUsaiに勝ったよ。
揉み消されたけどなw
41807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 17:22:56 ID:olCNrXhQ
>>416
証拠か?
現状、のうのうと欠陥車を製造し続けてるホンダそのものだろw
419774RR:2010/10/29(金) 17:30:01 ID:p6e8BOig
>>415
本当にものぐさな奴だね。主張が事実なら少なからぬバイク乗りが助かるし、事実でないならシャレにならない多大な迷惑なんだから、推測と決め付けじゃなくて少しは手間かけてきちんとした判断材料を作ってくれよ。
42007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 17:41:48 ID:olCNrXhQ
>>415
俺をモノグサな人間と感じる以前に
>http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483433495.jpg
>http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483459518.jpg
>http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033605631.jpg
>http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033664991.jpg
>http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033696709.jpg
>http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033724099.jpg

これだけの画像を提供しても何も検証を行おうとせず
電話返答だけでメールさえよこさず
「ホンダにはなんら責任はありません。逆輸入車は関知いたしません。」
の一言で終わらせてしまうホンダに悪意を感じてくれw

製造者責任のある糞ホンダの挙行は異常www
421774RR:2010/10/29(金) 17:44:11 ID:3hMcssWb
>>420
> 電話返答だけでメールさえよこさず
> 「ホンダにはなんら責任はありません。逆輸入車は関知いたしません。」

配達証明郵便とかでもシカトかな?
民事訴訟も金がかかるから無理だろうしな。  法テラスは役に立たないかな?

電話で回答したなら、録音や録画で、UPして欲しい。w
42207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 18:30:52 ID:olCNrXhQ
法テラスはメール&相談したが「自動車関連のことは国交省の不具合報告へ」
とたらい回し。

最終的に内容証明を資料を揃えて行うつもりにはしてる。
できれば民事調停までは持ち込みたい。

423774RR:2010/10/29(金) 18:34:22 ID:3hMcssWb
ああ、配達証明だと単に書留だ・・・・。(苦笑)  内容証明の間違い。wwwww
民事に持ち込めればいいなぁ。   大金貰って黙らせられるかも知れないけど。w
424774RR:2010/10/29(金) 18:52:38 ID:MLMjn0Pv
欠陥言う前に乗り換えろよ。
乗り換える銭が無いなら乗るな。

公道で普通の使い方した訳でもない消耗した車体を、何かのせいにするとか、歳かっ喰らった奴のする事じゃない。
スポーツ1000やスラの不具合なんてどうなるよ。
こんなモノ問題にする事じゃない。
不満なら自分で対処しろ。世間はワガママな中年のケツなんて拭ってくれない。
425774RR:2010/10/29(金) 18:55:31 ID:OnPBhibT
て言うか自作品を売りたいだけだろ?
42607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 19:15:54 ID:olCNrXhQ
>>424
>不満なら自分で対処しろ。

自作リンクで対処。

>>425
>て言うか自作品を売りたいだけだろ?

全く売れてないので・・・w
427774RR:2010/10/29(金) 19:53:37 ID:NaEXlKii
>>426
揉み消したって言うのなら、お前がこの話をしなくなったら信じてやるよ。
ホンダの暗殺部隊や弁護士がお前に口止めしに来のならな。

07USがバイク板を荒らさなくなって、皆が07USを忘れ去った頃。
ふと思い出して種松山に行くと、07USが元気に走り回っているんだ。
俺は懐かしくなり、昔話をするがリンクの話をすると真っ青になり、
「しらない!!俺はそんなこと言ってない。やめろ。おれは関係ないんだーーーー。」
なんて感じで、羽鷲山に消えていくなら信じる。
42807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 19:59:34 ID:olCNrXhQ
>>427
ホンダがPC40・SC59を作り続ける限り揉み消しなんだよ。
429774RR:2010/10/29(金) 20:05:46 ID:NaEXlKii
>>428
だから、お前にホンダが接触してきたのかって言ってんだよ。
数件あった物を揉み消したって、自分で言ってるが具体的にどうなんだよ。

その数件も、具体的に自分で確認できたのは何件だ。
確認した経緯別で何件あったか言ってみろ。海外の例も含むのなら、うち海外が何件と教えてくれ。
ああ、海外の場合は国名もな。
430774RR:2010/10/29(金) 20:05:54 ID:fEqjPbtT
暗殺部隊ワロタwwwwwwwwwwwww
43107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 20:08:41 ID:olCNrXhQ
>>429
オマエには関係の無いことだw
432774RR:2010/10/29(金) 20:14:26 ID:p6e8BOig
海外でも騒がれてるかと思っていろいろとググってみたけどそれらしいネタは皆無だわ。
1件くらいはあるだろうと思ったが本当に無かった。
そもそも国内でも、ファインチューンの課題として挙げられてる以外は、先生のほかには誰も・・・・
433774RR:2010/10/29(金) 20:15:17 ID:hukOLO2Q
そもそもリコールが出てない。

その時点で偏屈オヤジの戯言。

不満があるなら乗り換えろよ趣味のモノなんだから日常足として使う車と違って大した問題じゃない。

舗装路じゃない公道で非常識に走らせた車体でこうなりましたなんて理屈は世間じゃ通らない。

CBR600RRが不満なら、自分で働いて稼いだ銭で買いかえろ。

ホンダがどうとか言う事が筋違いの非常識。
43407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 20:38:32 ID:olCNrXhQ
>>433
>そもそもリコールが出てない。

リコールの仕組みを分かって無いようだね。
リコールは基本的にメーカーの自己申告。だからこそもみ消し。
435774RR:2010/10/29(金) 20:45:39 ID:Wohd6Ruj
ねえねえ
乗っても無いバイクや履いたことも無いタイヤの事まで詳細に分析出来るウザイさん
なんでCBR600RR買うときにリンクに物が挟まることを予見できなかったのですか?
436774RR:2010/10/29(金) 20:53:19 ID:3hMcssWb
ウサイって、偉いと思うわ。
モデムリセットして何回も来る奴・・・・、しかも上から目線で糞生意気なことを言ってくるヤツに、
怒らないできちんと対応してるものな。  俺ならシカトするけどな。
ウサイって、良いヤツだと思うよ。  ちゃんとオフ会にも来たらしいし。
437774RR:2010/10/29(金) 20:53:42 ID:k/xKYwPI
これだけの証拠が揃ってれば、それなりの信憑性あると思うけど
なんでグダグダいってるやついるんだ?
乗ってるやつはちょっとくらい気にしてもいいんじゃね?

買う、買わないは知らんし、揉み消しうんぬんもしらんけど。
438774RR:2010/10/29(金) 20:53:46 ID:gZiDf9eP
それは俺も不思議に思った。
GSX-RのフロントがCBRより柔らかいとか、なんで知ってるの?
439774RR:2010/10/29(金) 20:54:56 ID:gZiDf9eP
なんでこの短い間に擁護が2発・・・?
440774RR:2010/10/29(金) 20:56:23 ID:k/xKYwPI
同一人物だとでもいいたいのか?
44107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 20:56:37 ID:olCNrXhQ
>>435
ユニットプロリンクは未経験だったからね。
プロリンクのNSR250で傷が入ることは知ってたけど
あそこまでリンク同士のハサミ角が浅く異物そのものを噛み込み
せん断動作を引き起こししリンクロックまで至るとは思わなかった。

「世界のホンダがまさかそんなモノを・・・」

ってのが正直なところだね。

NSRもリンクの焼けが気に入らなくてTZRに乗り換えたんだけどね。
さすがにPC40のような異物ロックなんて激しいのは無かったけど。
442774RR:2010/10/29(金) 21:01:04 ID:fEqjPbtT
USAIは概念
443774RR:2010/10/29(金) 21:01:50 ID:p6e8BOig
>>437
これだけの証拠って、一体何を指して言ってるんだよ?
444774RR:2010/10/29(金) 21:03:06 ID:Hr9u+p7L
ウザいが遅いってことは、動画を見て再認識したよwww

もうちょいバーっていってスパっと寝かせれるかと思ってたのにな。
445774RR:2010/10/29(金) 21:12:42 ID:hukOLO2Q
>>436
2ちゃんじゃ皆上から目線だろ。
見てみ、お前も上から目線じゃん。

確証なんて無い事を嬉しそうに言う事の感想を述べたまでだぜ。
44607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 21:24:44 ID:olCNrXhQ
>>444
基本的にWディスクでおまけに片側1000用の重いディスク入れてたからね。
もうちょいセセコマシイ下りテクニカル区間なら切り返しが楽しめたんだけどね。
狭すぎてギャラリースペースが無いから比較的広い場所でしか撮影出来ないんだよね。
だが、きっちりクリップを奥に取って十分スムーズに走れてたね。
早く開けてるからスプロケかなりロング(岡国推奨セット)でもそこそこエンジンも回ってる。
ただしナンバーが画像に写らないように切り返し部分がほぼカットされてたので・・・


登り中間のアウトまで膨らむストレート付近はロングな関係で当然動きがダルいし。
他のデイトナと絡んでる撮影地点はUターン直後の下りでFタイヤが暖まって無いし。
バトルする程の相手が来ないからイマイチ消化不良な点が多かったね。
全く無理して行く必要が無い状況だから安心し過ぎててたね。

BSタイヤは温度上がらないのにスパッと行くとFからスパッと逝けるよw
447774RR:2010/10/29(金) 21:27:18 ID:p6e8BOig
サスリンクの件は単なる誹謗中傷以外の何物でもないわ。
まじめに吟味した俺がバカだったよ。Usaiこそホンダにちゃんと謝罪するべきだ。的外れなことで人を攻撃したら、それはいずれそっくり全部自分に帰ってくるものなんだぞ。
44807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 21:31:17 ID:olCNrXhQ
>>447
帰ってこないだけホンダも疚しい部分を認識済みなんだろうけどねw

と俺は解釈してる。
449774RR:2010/10/29(金) 21:41:18 ID:I6hlN7k/
>>448
世界もしかり、日本広しと言え多分お前だけw

俺の考え変かな?
450774RR:2010/10/29(金) 21:48:22 ID:Wohd6Ruj
わかった
じゃ、とりあえずロックした状態を再現してみようか。
45107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 21:49:16 ID:olCNrXhQ
>>449
君がそう思うなら自分を信じて生きていけば良い。
俺は実体験をした自分を信じて生きて行くからw

そして、何より手製リンク装着でサスロック・トラブルが一切起きていないので
もう少しこの単車乗らせてもらうよwww
一度リンクトラブルで転倒したけどなんとか3シーズン約20000キロ
ほぼ峠とその行き帰り過ごしたので、そろそろ転倒廃車しても惜しくないし。
452774RR:2010/10/29(金) 21:55:13 ID:I6hlN7k/
>>450
なんつうかな?砂利道走ってたりしない限り、石拾うか?
たぶんネタだと思う
大体サスロックしただけで転ぶヘタレだろ?
45307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 22:07:15 ID:olCNrXhQ
>>452
オマエ免許持ってるのか?w
454774RR:2010/10/29(金) 22:11:09 ID:I6hlN7k/
>>453
限定解除して18年も経っちゃったw
俺もオッサンだな(爆)すまんな酔ってるな
455774RR:2010/10/29(金) 22:13:12 ID:3zMi2VzG
サスなんてついていないオレの自転車は走れない理論な件について
45607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 22:26:48 ID:olCNrXhQ
>>455
リジットとサスロックに違いに付いて述べておこう。
リジット(自転車)は縮みもしないが伸びもしない。

PC40の場合縮みはするが縮み切ったところで伸びて来なくなる。
要するにバンプでホイルが跳ね上げた直後(サスが縮んだ直後)にサス伸びて来なくなる。
ホイルが路面追従せず宙を舞うことになる。
自重で車体全体が自由落下し路面に再接地するまでの間にリヤタイヤが既にスリップし始めている。
これが突発的に偶にコーナリング中に起きるから厄介。
ライダーは当然サスが機能する前提でライディングしている。

その原因が分かってから後動かなくなることを前提としてマージンを持って走るようになった。
自作リンクを装着してリンクロック対策の解決を見切るまでは。
457774RR:2010/10/29(金) 22:26:52 ID:gZiDf9eP
USAI
>>438
スルースンナw
45807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 22:30:03 ID:olCNrXhQ
>>457
純正スプリングのレートデータ持ってるから。
多分2011年モデルでもスプリングレート変更は無いと思う。
但しフォークそのものがBPFに変更になったから
減衰はかなり柔目にリセットしなければならない。
459774RR:2010/10/29(金) 22:32:45 ID:gZiDf9eP
へえ〜
SUZUKI、HONDA あとはどこのメーカーのデータがあるの?
460774RR:2010/10/29(金) 22:41:08 ID:CwMwBH/W
>>391
これ、Usaiが出品してるの?
取り付けまでやってよ。
461774RR:2010/10/29(金) 22:50:49 ID:3hMcssWb
つか、質問欄の、ランサーのLSD書類に笑った。  なんだこれ?
462774RR:2010/10/29(金) 23:04:38 ID:Hr9u+p7L
このスレ見てるレーサー達は、動画見ればだいたいわかるよな?

散々カキコんどいてアレか?的なねw

もっとスパって行けるはずなんだよ!
46307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 23:10:23 ID:olCNrXhQ
>>459
世界の主要メーカーのほとんど。
中華メーカーとかは知らないけど。

>>462
じゃあオマエがやって動画撮って来い。
今度はオマエの番だ。
斜度10%以上の勾配でやってみろ。
撮影した峠はほぼ10〜15%の勾配が付いてるぜw
464774RR:2010/10/29(金) 23:13:35 ID:Wohd6Ruj
馬鹿か?
てめえで撮った訳でも無いのに偉そうに
お前こそとっととサーキット逝けよ
465774RR:2010/10/29(金) 23:17:21 ID:gCeCa9z7
>>392

買う予定だから気になるだけ


オートバイ雑誌に流すしかないんじゃなまいか
466774RR:2010/10/29(金) 23:21:55 ID:hukOLO2Q
>>462
いや、走りは上手いんじゃん?
素人目だけど。

人間的に難アリだろうけど。
46707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 23:23:36 ID:olCNrXhQ
そもそも峠で突っ込み重視で行くヤツは単なる馬鹿。

そこそこ先が見越せる位置までクリップを奥に取ってクリップ手前から開けられるラインが重要。
ブレーキングで粘る=速さに対し最も効果が薄いパートで最もリスクの高い走り。
倒し始めた時点で先に何か停まってても即減速・回避可能なマージンが必要。

あのコーナーR・あの斜度・ガソリン満タン190kgオーバーの車体ならあの程度で十分。

46807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 23:29:57 ID:olCNrXhQ
>>465
バンプの多い峠走るならPC40はやめとけ。
足が想像以上に硬いし動きが渋いから泣きが入るのは明白。
純正のガチガチセットで街乗りオンリーなら
サスストロークしないからリンクロックの問題はほぼ出ない。
出たとしてもリンク端面の傷程度。死ぬようなことも無いはず。

オートバイ雑誌などに流して何になる?w
オートバイ雑誌は、ほぼ2輪メーカーからの広告収入で成り立ってんだぞwww
469774RR:2010/10/29(金) 23:30:55 ID:n6y7DFs8
>>467
そもそも峠で他人の迷惑も考えずかっ飛ばして走行する奴が馬鹿だろ。
それもいい年の大人がやってるとなるともう悲しいわ。
スポーツ走行がしたいならサーキット行けよ。
47007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/29(金) 23:54:37 ID:olCNrXhQ
>>469
しょうもない正論振りかざすなよw

峠までの移動区間は制限速度+10キロ以下でちゃんと制限速度も守ってますよwww
471774RR:2010/10/29(金) 23:55:19 ID:3zMi2VzG
気に入らない形のタイヤはバーンナウトで整形。
フロントタイヤはどうするの?どうなるの?
47207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 00:14:34 ID:4pJ42SAf
>>471
BSタイヤの場合、峠走って気になるのがセンター部分の尖り。
元々リヤタイヤは他社に比べ細く中央のみが尖ってる。
その上、トラクション部を減らしてくとセンターが尖り過ぎ
倒し始めのリヤグリップが希薄となり易い。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1288365178800.jpg
こんな感じで尖がります。
サーキット走行の場合長いストレートでセンターがかなり磨耗するようだが・・・
そこで偶にリヤセンターをバーンナウトで減らすことがある。

フロントはBSでもエア張ると普通の丸タイヤ減っても知れてる。
473774RR:2010/10/30(土) 00:16:17 ID:cDvOKtYw
>>467
マージンがどーたらとか言って逃げるんだったらサーキット行け。
鈴鹿でも岡山でも速さに対し最も効果が薄いパート(ブレーキ)で抜いてやんよ。
>>470
制限速度+10キロ以下で制限速度守ってる??
おまえはほんとうにばかだな
47407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 00:21:45 ID:4pJ42SAf
>鈴鹿でも岡山でも速さに対し最も効果が薄いパート(ブレーキ)で抜いてやんよ。

で、その突っ込み合戦した周回はタイムが上がってるのか?w
要するに人の前に出る為の突っ込み合戦。速さの為では決して無い。
レースではタイムを落としてでも人の前に出ないとならないだけ。
475774RR:2010/10/30(土) 00:29:27 ID:5ZfJGplJ
>>473
先生に反論をドウゾ
476774RR:2010/10/30(土) 00:30:32 ID:cDvOKtYw
>>474
その通り。
でもあんたわかってないわー
477774RR:2010/10/30(土) 00:32:15 ID:wFtSvbBs
コーナー中に
偶然、バンプがあって
偶然、リンク上に
偶然がっちり挟まる形状の異物が
偶然サスが仕事した時に
偶然挟まって

タイヤ浮いて
スピン?

ふーん
478774RR:2010/10/30(土) 00:35:52 ID:LAn+vom1
>>364 へのレスは〜?
479774RR:2010/10/30(土) 00:38:07 ID:/BjSj/0A
>>478
どーせ整備不良車自慢して(馬鹿すぎるけど)、Tiで51秒(キリッ
とか言うんだよ。くだらないよね。
48007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 00:45:22 ID:4pJ42SAf
>>477
その偶然が3000km程度走って何10回と起きるから問題なんだよ。
しかも1回の転倒があったから全て抑えて走ってたから何とか難を逃れた。

あと言えばスロットルオフしてリヤサスが伸びる時にも起こるよ。
それも登りでw
2速で走って大して回しても無い(7000前後)から戻しても
極偶にリヤサスがロックしていきなりケツがブルブル。ブレーキも掛けてねえのに。
ライダーには何が起きたか分からない。普通なら有り得ない。

同じルートを何1000往復して検証すれば必ず見えてくるものがある。

まあ、ピロリンクがその集大成ではあるのだけどねw
装着以来、俺のPC40も至って普通の単車になった。

481774RR:2010/10/30(土) 00:49:18 ID:E7bNaDSv
お前らホント好きだよなwww
いあ、悪い意味じゃなくてね
482774RR:2010/10/30(土) 00:52:08 ID:QIIeTUGt
>>470
正論ですまん。まぁ、何が何でも制限速度守れとは言わんが他人の迷惑考えろって。
峠ルール守ってるかなんか知らんが端から見れば危険運転の珍走だろ。
峠なんか流す程度にして速さ求めるならサーキットでやればいいじゃん。
お前だけじゃなく一般の人間まで危険なんだよ。
483774RR:2010/10/30(土) 01:01:09 ID:D9Ps+1NF
>その突っ込み合戦した周回はタイムが上がってるのか?w

合戦じゃねーよw明らかにペース遅いタイムの素人なのにwww

>レースではタイムを落としてでも人の前に出ないとならないだけ。

まずはサーキットに行けよw
決勝走ってポイント取れるようになってから
講釈聞いたるわwww


48407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:02:20 ID:4pJ42SAf
>>479
一応その整備不良車は当時半年程所属してたショップチームの
最若手メカが組んだバイクだから少しはマトモに走ると思ってたがアテが外れただけだw
その最若手のメカと組んで地方選手権出る予定だったからな。
元々その単車の所有者もその若手メカだったし。
エンジン掛からねえし、掛かったと思ったら片肺・ウォーターポンプ死んでるし。
ウォーターポンプ直してハーフスロットルで片肺・1月の雪チラつく中
タイヤウォーマー無しGPR70SPで走って1分51秒。50秒は切れなかった。
所詮、全バラから組み直さなかった俺が悪いにゃ悪いのだが、その後速攻廃車。

次のベース車買ったけど当時仕事が忙しくなって今でもガレージに放置してる。
その件があってギクシャクしたからそのショップチームから即離れたがなwww
その若いメカも速攻店辞めてたわ。そりゃその腕なら商売ならねえわな。

まあ、色々と経緯があんのよ。
485774RR:2010/10/30(土) 01:03:19 ID:4DsgsRmD
>>480

だからなんであなたしか言ってないのその欠陥
486774RR:2010/10/30(土) 01:03:59 ID:Ir+yljoU
相変わらず、荒れてんね。
俺も、07USが遅いとは思わない。早いかどうかは、飛びぬけて早くないだけだと思う。
種松山だったら早い方と地元の人が言ってたけど、ハッキリ言ってバイクを替えない限り伸びしろがないんじゃないだろうか?
CBR600RRだと、これより先がないんじゃない?
排気量の少ないバイクには下りで追いつけず、上りで勝っても自慢にならず。
バイクを小排気量の物に替えるだけで、頭一つ抜けるような感じになるんじゃないの?

>>基本的にWディスクでおまけに片側1000用の重いディスク入れてたからね。
現地でそんな話聞かなかったぞ。何の為にそんなおかしいデチューンするんだ?
お前の行動がわからない。
48707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:05:21 ID:4pJ42SAf
>>483
まあ種でもまともに走れる人間なら話も聞いてやるわwww
488774RR:2010/10/30(土) 01:13:06 ID:D9Ps+1NF
そんな峠でオナニーしてるなら
ミニバイクでもした方が
よっぽどマシちゃうかー。
レース童貞ちゃんよwww
489774RR:2010/10/30(土) 01:13:34 ID:cDvOKtYw
476だがおまえを抜くのは速さに対し最も効果が薄いパートで十分って事だ。
早くサーキット走れよ!!
490774RR:2010/10/30(土) 01:14:13 ID:/BjSj/0A
>>484
整備不良の内容は聞き飽きたって。おかしかったならすぐ走るのやめろよ。
言い訳ばっかして楽しくないだろ?自分で弄った600RRで走れよ。
491774RR:2010/10/30(土) 01:14:59 ID:D9Ps+1NF
SEXした事無い
童貞がSEX講義とは片腹痛いわwww
492774RR:2010/10/30(土) 01:20:01 ID:XhyDNFIf
自己紹介
・38歳、自称174cm75kg 岡山県で親と同居、長男、独身、彼女なし、違法改造のバイクを所有
・趣味は峠の暴走と猟銃の所持
・望んで無職である
・無職なのに土日がうれしい
・「作業」はすきだが「仕事」は嫌い
・自分は正しく特別な存在で、いつか有名になるって言うかすでに有名
・能力に相応な秀逸なプライドを持っているので、頭を下げて働く必要は無い
・将来計画を考えていると眠くなる
・世間話が嫌い。付き合いで飲むのも嫌い
・友達がいない
・空想・妄想・独り言が好き
・1を聞けば10まで解る能力があると信じている
・後出しジャンケンと話のすり替えが得意
・同居の親が死ねばいいと思うことがよくある
・いつでも逃げる準備はできている
・いつの間にか悪者扱いされている
・実会話より2ちゃんの書き込みのほうが言葉数が多い
・解らないことはすべてグーグルが教えてくれる。インターネットは正しい
・嫌われてもいい。誰か相手をしてください
・気になることは何でも聞いてね
493774RR:2010/10/30(土) 01:22:00 ID:XhyDNFIf
この辺の皆さんによる、他己紹介です。

・想像は聞いたことに、又聞きしたことは見たことに、見たものは自分の体験に変換する
・お世辞で褒められたり肯定的な事を言われると調子に乗って暴走する
・初対面の人から嫌われる”オーラ”を放っている
・他人と一言話せば、その人と深い仲になったと思い込む
・場の空気を読めず、常に周りから浮いている
・何を言っても嘘扱いされる
・詰めが甘く揚げ足ばかり取られている
・訊かれたことには答えない
・訊かれてないことはよく喋る
・先延ばしにすれば何とかなると思っている
・言い訳できないときだけ同意する
・収入に不釣合いなほど趣味に金をかける
49407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:23:43 ID:4pJ42SAf
>>486
>種松山だったら早い方と地元の人が言ってたけど、ハッキリ言ってバイクを替えない限り伸びしろがないんじゃないだろうか?
>CBR600RRだと、これより先がないんじゃない?
>排気量の少ないバイクには下りで追いつけず、上りで勝っても自慢にならず。
>バイクを小排気量の物に替えるだけで、頭一つ抜けるような感じになるんじゃないの?

現状のホームは種松だが、メインターゲットは種松じゃねえし。
種松はSS峠養成ギブスコース。下りで80に付けることが目標。
メインターゲットは隣山。

>現地でそんな話聞かなかったぞ。何の為にそんなおかしいデチューンするんだ?
>お前の行動がわからない。

シングルディスクで使用するのが1000用の5mmディスク。
それをそのまま残して反対だけ純正のディスク付けただけ。
5mmディスク側にメタリカパッド、純正ディスク側に純正パッド。
左右非対称システムだけどこれは岡国用に仕立てたブレーキ仕様。

要するに今回のオフ会時の車体は「ほぼ岡国サーキット仕様」
アウェイの連中に圧倒的差を付けたら面白く無いと思っての低速コースでの足枷。
スプロケもわざわざ16T・47TのHRC岡国推奨セット。


495774RR:2010/10/30(土) 01:27:02 ID:D9Ps+1NF
岡国サーキット仕様(笑)


人間は種(笑)仕様
496774RR:2010/10/30(土) 01:28:27 ID:XhyDNFIf
んでも、岡国走ったことも無いと。そいつで。
497774RR:2010/10/30(土) 01:31:14 ID:cDvOKtYw
>>494
その仕様で目標45秒??
40にしろよ
49807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:32:27 ID:4pJ42SAf
>>495
4月にクシタニの走行会行きたかったけど日程の関係で行くけなかった。
岡国走行会仕様。

>>496
そう言うことw
49907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:38:01 ID:4pJ42SAf
>>497
まあ、外装・ライト・ウインカー・ミラー・タンデムステップ全て純正仕様だからね。
逆車でもパワーの若干抑えてあるUS仕様フルノーマルだし。
45秒は初期目標で40秒は当面の目標。

あと体重74キロくらいあるしwww
500774RR:2010/10/30(土) 01:38:37 ID:0EIrWRzx
【井の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知らず】
狭い世界に閉じこもって、広い世界のあることを知らない。
狭い知識にとらわれて大局的な判断のできないたとえ。
井の中の蛙。井蛙(せいあ)大海を知らず。

『井戸のふちに足をかけていた蛙が、海に住む亀にこう言った。
「ボクはこの古井戸に住みながら青空を眺めることもできる。君も入ってみなよ。」
しかし亀は「井戸の外には君の知らない大きな大きな海があるんだ。私は狭い井戸になんか入りたくないよ。」と返した。
蛙は自分の知らない世界があることに驚き、亀は蛙の知る世界の狭さにあきれたとさ』
50107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:47:49 ID:4pJ42SAf
>>500
でオマエは妄想海と言う大海を泳ぎ続けるワケですねw
502774RR:2010/10/30(土) 01:53:53 ID:D9Ps+1NF
「井戸の外には君の知らない大きな大きな海があるんだ。私は狭い井戸になんか入りたくないよ。」
50307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:57:25 ID:4pJ42SAf
>>502
井戸は出入り自由ですからw
504774RR:2010/10/30(土) 01:59:40 ID:D9Ps+1NF
07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz



来世は頑張れ!!!
505774RR:2010/10/30(土) 02:03:50 ID:MfvSV8Fr
USai君、このスレ内のみなら何言ってもいいよ。
議論も主張も嘘もこのスレなら大いに結構。
ケンケンガクガクでやり合ってくれ。
ただし他のスレでは荒れるから絶対言わない約束で頼むわ。

皆も、他スレでUSaiの荒らすレス見掛けてもスルーか誘導で頼む。
せっかく各スレが正常化しつつあるこの流れを逆戻りさせるのは避けたいところ。
506774RR:2010/10/30(土) 03:27:22 ID:530L0DyE
オフ会以来久々にリンク話でスイッチ入ったな。
酒くさいぞウサイ!
507774RR:2010/10/30(土) 07:43:10 ID:0IdajJee
先生のマフラーはノーマルかね?
508774RR:2010/10/30(土) 09:03:52 ID:XhyDNFIf
ええ、真性ノーマルでし。
50907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 10:11:02 ID:4pJ42SAf
>>506
俺はアルコール類ほぼ飲まないからね。

年一回の忘年会以外はw
510774RR:2010/10/30(土) 10:17:02 ID:IBJcOn6o
岡国でシングルディスクwww
ストップアンドゴーサーキットといわれてる岡国でwww
バカでしょw
5周同じペースで走れると思ってるのかねwwww
51107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 10:55:52 ID:4pJ42SAf
>>510
だから、Wディスクに戻してるじゃんw

嫁!
512774RR:2010/10/30(土) 11:12:15 ID:LAn+vom1
他スレでウザイに何か言ってるやつを
ウザイ本人がこのスレに誘導してたらウザイ好きになるなー、
と、思った。今なんとなく。

いや、好きにはならないかwオモロイやっちゃぐらいかw
513774RR:2010/10/30(土) 12:03:50 ID:XhyDNFIf
ほんとにさー
名無しの中に >>510 みたいなβακαがいると
USAI養護(あえて)の連中から十把一絡げで程度が低いとか
言われんだよね。くそムカつくわ。
名無しでも名無しなりにイタいとこをピンポイントで突く
書き込みできるように成れよ、510クン。
514774RR:2010/10/30(土) 12:33:33 ID:VcO2Uhxp
>499 :07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 01:38:01 ID:4pJ42SAf
>あと体重74キロくらいあるしwww
www
515774RR:2010/10/30(土) 12:38:52 ID:VcO2Uhxp
>>505
他のスレでやっているのを見たら教えてくれ、誘導してここに戻すようにしよう。
516774RR:2010/10/30(土) 12:46:42 ID:XhyDNFIf
おや、うさちゃん心労で痩せたのね。
517774RR:2010/10/30(土) 13:36:39 ID:4DsgsRmD
昨日知り合いにCBRの欠陥の件きいたらフレームとかユニプロのプレートがなんや干渉しているとかきいたんだけど

うささん調べて
518774RR:2010/10/30(土) 13:44:53 ID:XhyDNFIf
>517
こ れ は ひ ど い w
519774RR:2010/10/30(土) 13:56:08 ID:yQ10rL6U
ウザイが峠でマージンとか・・・インベタで走ってる癖に恥ずかしくないのか?w
サーキットじゃ腕前ばれちゃうから怖くて逝けませんって素直に言えばいいのに
520774RR:2010/10/30(土) 14:01:47 ID:9dJPhBPx
すいません、インベタってどういう意味ですか?コーナー侵入から立ち上がりまでイン側で走ることですか?
521774RR:2010/10/30(土) 14:33:08 ID:3/1/vDE5
ウサたんに質問

・プレート欠陥ってPC40出荷量の何パーセントだと思う?
・リコールかくしの根拠は?
・レースベース車とPC40はリンク部分は違うの?(強化品は除く)
・単純にウサたんの車両が「ハズレ」の可能性は?
・他の原因に置いてリンク部分に圧力が加わりリンク取り付け部が歪んだ可能性は?
・他の車両で(PC40)も1000kmで何度も起こりうる現象なのか?又可能性は?
522774RR:2010/10/30(土) 16:06:30 ID:9nGgNOxu
w
52307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 16:08:01 ID:4pJ42SAf
>>519
君が言ってるのは立ち上がりだけを撮影した
エンジンをブン回してる左コーナーだと思うが
決してインベタなどでは無い。
撮影ポイントがそもそもクリップから始まる為そう見えるだけ。

要するに、こちらからは既に次のコーナーまで丸見えの段階でクリップに付き
既に次のコーナーのアウトへ進入してる状態。
要するに次のコーナーのRの方が遥かに小さいから
アウト>クリップ>インイン=次のコーナーのアウトまで直線>クリップ>アウト

既にブレーキングを終えてスロットルを開けた段階で次のコーナーが見通せてからクリップに付いてる。
リーンアウト気味のフォームで左コーナーを行うのがその為。
524774RR:2010/10/30(土) 16:17:26 ID:Ir+yljoU
>>523
ところで、今のフロント回りはどうなってんの?
52507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 16:21:24 ID:4pJ42SAf
>>521
伸び減衰下げ目でバンピーな公道を走れば全数起こる。
伸び減衰をガシガシに掛けていると伸び速度が低下し
リンク間エッジへ瞬間的に異物が転がり込んだ瞬間に
リンク動作により異物をせん断する確立は低下する=本末転倒

>・プレート欠陥ってPC40出荷量の何パーセントだと思う?

リンクの欠陥では無い設計・構造・リンク形態の欠陥。構造欠陥。

>・リコールかくしの根拠は?

既に俺の件はホンダ内部で葬り去られた。

>・レースベース車とPC40はリンク部分は違うの?(強化品は除く)

ショックがHRCの専用品(全長が長い)が付くだけ。リンクは同じ。

>・他の原因に置いてリンク部分に圧力が加わりリンク取り付け部が歪んだ可能性は?

無い。新品のリンクを組めばちゃんとセンターに組めるし、
スラストワッシャーが無いので両端面ともベタ当たりして組むことも可能。

>・他の車両で(PC40)も1000kmで何度も起こりうる現象なのか?又可能性は?

可能性と言うか低速走行でタイヤが拾い上げリンク上に異物が噛み込む可能性は全数。
サーキットなどでは低速走行の場面が非常に少なく高速で異物がタイヤから放射される為
タイヤより前部に打痕が入る程度なので弾いてリンク上に留まる可能性が低いだけ。
一般道でセンターもハイグリップなタイヤで走行するとガシガシ異物を巻き上げ
ロアリンク上へ常に異物が溜まっている。
それがバンピーな路面によりリンク動作と同調してリンクエッジ部へ移動し噛み込む。
526774RR:2010/10/30(土) 16:31:52 ID:4ZaxvjyJ
仮にリンクが石を噛みロックしたとしても
その後リヤタイヤが地面に接触しサスに入力があった瞬間に
リンクは開き石は外れる
スピンや転倒には到底至らない
52707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 16:37:43 ID:4pJ42SAf
>その後リヤタイヤが地面に接触しサスに入力があった瞬間に
>リンクは開き石は外れる
>スピンや転倒には到底至らない

バンクしていれば、その後接地する以前に十分転倒しますw
おまけにバンプ入力時とほぼ同等のバネ圧縮が加わったままですからwww
普通に接地しただけではショックがエネルギ減衰しているので異物は外れません。

バンクに十分余裕があって異物が外れる場合、
経験上ウオブル(軽いハイサイドの連続)が起きます。
これは転倒を間逃れた場面で何回も経験しました。
528774RR:2010/10/30(土) 16:40:35 ID:CBhFn49Q
>>527
そんな硬い石なんてありえないよ 割れるな
なんか勘違いしてるよ 07Usai
529526:2010/10/30(土) 16:43:02 ID:4ZaxvjyJ
>>527
じゃ、転倒した後もリンクに石が噛んだままのはずだね
スピンしたとき石噛んだままだったかい?
530774RR:2010/10/30(土) 16:55:06 ID:y1IzSWYy
ウサイの人気にヌートリアも嫉妬。(笑)
531774RR:2010/10/30(土) 16:57:19 ID:8SJGe5VW
ウオブル(軽いハイサイドの連続)

wwwwwwwwww
53207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 16:57:52 ID:4pJ42SAf
>>528
そんな柔い石ばかりじゃねえよ。
リンクが柔いアルミ製だからエネルギ減衰して余計石が割れ難い。
そもそも割れる程度のエネルギ減衰だけでも路面追従は瞬間的に極端な悪化を見せるはず。

アルミハンマーでどれだけの石が割れるか試してみなよw
そもそも挟まった異物が極端に柔い石の場合、リンクロックそのものを感じないかもね。

>>529
転倒後にホイルが浮いたまま路面を滑って行くことは無いからな。
草の生えた路肩でリムに砂や草が挟まる程、転倒後エネルギを受けている。
まあ、俺は転倒したシーンでは完全にテールリバースして
リヤが流れ出した最初から路肩付近まで滑って行く最後までフルカウンター勝手に当たりっ放し。
最後路肩の草・土へ滑り込む以前までは確実に異物がホールドされていましたね。

クリップ手前でバンプを受けるコーナーだったから
それ以上の入力がカウンター状態ではリヤに入って来なかったんだろうね。

転倒を間逃れた場合は必ずお釣りを喰らってブルブルブルと3回〜4回は
お釣りを喰らうからね=ウオブル。
533774RR:2010/10/30(土) 16:58:59 ID:8SJGe5VW
転倒を間逃れた場合は必ずお釣りを喰らってブルブルブルと3回〜4回は
お釣りを喰らうからね=ウオブル。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534774RR:2010/10/30(土) 16:59:38 ID:3/1/vDE5
ウサたんへ
>・プレート欠陥ってPC40出荷量の何パーセントだと思う?
>リンクの欠陥では無い設計・構造・リンク形態の欠陥。構造欠陥。

>無い。新品のリンクを組めばちゃんとセンターに組めるし、
>スラストワッシャーが無いので両端面ともベタ当たりして組むことも可能。
の回答は整合性が取れて無いんじゃないかな?
構造欠陥でも新品で組めば異常なしで、ワッシャー外せば更に良いとの解釈で良いのかな?

>・レースベース車とPC40はリンク部分は違うの?(強化品は除く)
>ショックがHRCの専用品(全長が長い)が付くだけ。リンクは同じ。
これも、ホンダも異常を理解し一部車種で構造を変更したとのウサたんの説明には
無理があるように感じるのだが。

>・リコールかくしの根拠は?
>既に俺の件はホンダ内部で葬り去られた。
葬りさられた事を何故ウサたんは知ってるの?


>可能性と言うか低速走行でタイヤが拾い上げリンク上に異物が噛み込む可能性は全数。
この問題は明らかにPC40が欠陥車だと表現している様だが、ホンダから謝罪と賠償を求められたらどうする?

535774RR:2010/10/30(土) 17:03:11 ID:8SJGe5VW
そもそも割れる程度のエネルギ減衰だけでも路面追従は瞬間的に極端な悪化を見せるはず。

そもそも挟まった異物が極端に柔い石の場合、リンクロックそのものを感じないかもね。

最後路肩の草・土へ滑り込む以前までは確実に異物がホールドされていましたね。
クリップ手前でバンプを受けるコーナーだったから

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536774RR:2010/10/30(土) 17:03:12 ID:CBhFn49Q
>>532
試にでかいカッターで石切ってみな!
あっけないくらいに割れるから俺建築系の仕事なんでコンクリートとかの
材料得意なんだわw
53707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 17:05:22 ID:4pJ42SAf
>>533
馬鹿にしてんだろうけど
伸び側でリンクロックが起きれば当然そのような挙動が起きて当然。

ウオブルが増幅してリンクロックした位置のスプリングプリロードより
圧縮側の入力が上回わらないと石が開放されないからね。

丁度、今年の全日本茂木JSB1000でTSRホンダの秋吉が喰らった
超高速ハイサイド(ウオブル)と似た感じ。GAORA必見!w
53807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 17:06:10 ID:4pJ42SAf
>>536
コンクリに入れる砂利は中々割れないけどねwww
539774RR:2010/10/30(土) 17:07:04 ID:Zehdi3KN
ウソ話に真剣な突っ込みが入るのが楽しくてたまらないんだろうなw
540774RR:2010/10/30(土) 17:09:24 ID:CBhFn49Q
>>538
もうやめて腹よじれるからw
541774RR:2010/10/30(土) 17:11:36 ID:8SJGe5VW
丁度、今年の全日本茂木JSB1000でTSRホンダの秋吉が喰らった
超高速ハイサイド(ウオブル)と似た感じ。GAORA必見!w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542526:2010/10/30(土) 17:11:56 ID:4ZaxvjyJ
>>532
アンタの空想は抜きにして、「石は無かった」が事実
転倒の後に外れた可能性もあるが、初めから無かった可能性もある
石噛みが転倒の証拠は無い
転倒後に石が噛んだままの状態を再現するか
石を噛んでサスがロックする瞬間をビデオに撮るかしないと
アンタの話を誰も信じないだろうよ
543526:2010/10/30(土) 17:18:03 ID:4ZaxvjyJ
さらに、ウォブルが起きた時点ですぐに速度を落として停車すれば
石噛んだままの状態を見れたんじゃないの?
ストレートでも噛んでるし転倒を免れた時もあるんでしょ?
544774RR:2010/10/30(土) 17:18:37 ID:CBhFn49Q
>>542
マジレスするとリンク部分に石こどきなにも影響無いよ
鉄挟んでやっと動きが止まるくらいじゃないか?
ていうかそうなったらリンクの方が折れるって
もともと話しがおかしいってwww
54507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 17:27:08 ID:4pJ42SAf
>>534
>の回答は整合性が取れて無いんじゃないかな?
>構造欠陥でも新品で組めば異常なしで、ワッシャー外せば更に良いとの解釈で良いのかな?

ワッシャー外せばエッジに異物の挟まった反対側端面が焼き付くからね。
フルカウンター転倒したのが純正工場組み立て状態。
樹脂ワッシャー入れてれば緩衝材となってなんとかウオブルを起こす程度
バンクに余裕があればウオブルの増幅で異物が外れ転倒を間逃れることが可能。

>これも、ホンダも異常を理解し一部車種で構造を変更したとのウサたんの説明には
>無理があるように感じるのだが。

600では変更無いよ。レギュレーション上不可能だから。
JSB1000ではHRCが形状の異なるロアリンク出してるし
ほぼ有名所のチームがオリジナルロアリンク&リンクプレート・スイングアームを採用。
明らかにリンク同士が辺で干渉する部分を無くしてるからね。
純正形状のサイドリンクプレートを採用するHARCはS字型のロアリンクをワンオフして
リンク同士が干渉しないよう作り変えてる。HRC製は、○___○形状に変更してるし。
公道市販車リンクは○===○形状でサイドプレートと干渉部が多い。

>葬りさられた事を何故ウサたんは知ってるの?

ホンダが葬り去ったかどうか知らないけど知り合いもPC40の原因不明とされた
転倒事故で右手首が再起不能になったね。全く飛ばしてたわけじゃないのに。
ホンダ側は車体に一切問題は無いの一点張りだけどね。
それ以前に何回も画像出してるリンクの削れ状態だと3000kmであれだから
交換は必須だが販売店も保障期間までリンク交換だけはするからね。
交換の必要が3000km程度で出るのを放置・製造し続けるのは葬り去ってると言えるのでは!?w

>この問題は明らかにPC40が欠陥車だと表現している様だが、ホンダから謝罪と賠償を求められたらどうする?

逆に俺はそれを望んでるねw構造欠陥バイクを延々と製造し続ける糞ホンダにwww
54607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 17:30:24 ID:4pJ42SAf
>転倒の後に外れた可能性もあるが、初めから無かった可能性もある
>石噛みが転倒の証拠は無い

既にリンクに打痕が残ってることが証拠。
例えば殺人事件の証拠とすればナイフが刺さった状態でないと証拠にならないことはない。
ナイフが刺さった跡があればそれが証拠。
首を紐で絞めた状態で死んでなくても紐で締めた跡が残っていればそれが証拠。
54707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 17:33:33 ID:4pJ42SAf
>>543
オマエ、頭ヌルイねw
ウオブルなんてコンマ数秒の間に起きるもの。
それが収束するからこうしてピンピンして居られるワケで
収束しない場合=異物が挟まったままならそのままブッ飛んでるわwww
548774RR:2010/10/30(土) 17:34:51 ID:y1IzSWYy
ウサイ叩きしてるヤツは、暇なのか・・・・。
それともウサイを愛しているのか・・・・。
549774RR:2010/10/30(土) 17:38:26 ID:8SJGe5VW
既に俺の件はホンダ内部で葬り去られた。

ホンダが葬り去ったかどうか知らないけど知り合いもPC40の原因不明とされた
転倒事故で右手首が再起不能になったね。全く飛ばしてたわけじゃないのに。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550774RR:2010/10/30(土) 17:39:06 ID:8SJGe5VW
要するに今回のオフ会時の車体は「ほぼ岡国サーキット仕様」
アウェイの連中に圧倒的差を付けたら面白く無いと思っての低速コースでの足枷。
スプロケもわざわざ16T・47TのHRC岡国推奨セット。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 17:45:41 ID:4pJ42SAf
>>549>>550
楽しんでくれて何よりだw
552526:2010/10/30(土) 17:46:59 ID:4ZaxvjyJ
>>546
それは、ナイフの傷や紐の跡が死亡の原因であることが明らかだから
打痕はそれが転倒の原因であるとは言い切れない いつ付いたものかも解らない

ナイフによる刺し傷が死亡の原因であるのと同じくらいはっきりと打痕が転倒の原因であることが示されなければならないんだよ

>>543
さらに、ウォブルが起きた時点ですぐに速度を落として停車すれば
石噛んだままの状態を見れたんじゃないの?
ストレートでも噛んでるし転倒を免れた時もあるんでしょ?

の答えは?
553774RR:2010/10/30(土) 17:48:10 ID:8SJGe5VW
コーナー中にバンプを拾った瞬間サスロックして伸びて来なくなると
タイヤが宙に浮いたまま完全にスピンしてしまいます。

ウオブルが増幅してリンクロックした位置のスプリングプリロードより
圧縮側の入力が上回わらないと石が開放されないからね。


ウオブルなんてコンマ数秒の間に起きるもの。
それが収束するからこうしてピンピンして居られるワケで
収束しない場合=異物が挟まったままならそのままブッ飛んでるわwww

.....gdgd
554526:2010/10/30(土) 17:53:59 ID:4ZaxvjyJ
>>547
失礼、半分答え書いてあった
でも、ストレートでの答えはないし

石噛みが原因のウォブルが数秒で収まるってことは、やっぱり石外れるんだね

外れないんじゃなかったの?
55507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 17:54:28 ID:4pJ42SAf
ウオブルが起きるのはバンク角が浅く
スロットルを速くから開けて行ける場面だからね。

フルカウンターが当たるのはクリップ手前にバンプがあって
開けていくことができない場合。
要するに一旦バンプした後のリバンプでサスロックしてしまい
それ以降リヤサスに入力が困難な場合。

そこさえ理解できてないオマエの頭もヌルイねw
556774RR:2010/10/30(土) 17:56:37 ID:8SJGe5VW
フルカウンターが当たるのはクリップ手前にバンプがあって
開けていくことができない場合。
要するに一旦バンプした後のリバンプでサスロックしてしまい
それ以降リヤサスに入力が困難な場合。

ホンダが葬り去ったかどうか知らないけど知り合いもPC40の原因不明とされた
転倒事故で右手首が再起不能になったね。全く飛ばしてたわけじゃないのに。

....bkdrkit
557774RR:2010/10/30(土) 17:57:51 ID:Ir+yljoU
だから、ホンダの暗殺部隊は来たのか?
558526:2010/10/30(土) 18:00:26 ID:4ZaxvjyJ
>>555
以前にこの話になった時はストレートエンドにギャップがあって
その直後の進入からドリフト状態になってそのままスピン転倒っていってたよな

なんか話が変わってるぞ
559774RR:2010/10/30(土) 18:08:10 ID:E7bNaDSv
>>ID:8SJGe5VW
今時vipperでもそんな草生やさないぞ
1回病院に行ったほうが家族のためになると思うわ
560774RR:2010/10/30(土) 18:14:12 ID:XhyDNFIf
おれはウサイだいすきだぜえ。このスレだけでな。
むかしの上祐氏のように、すさまじい滑舌で弁が回る。
天然であったり常識不足は否めないが、バイクについて決して「ばか」ではない。
誰かが「井の中の蛙」と評したが、井の中の蛙だからこそ
空しか見上げることがなく、空を良く知っている。
無職でバイクに没頭する彼には良く合う言葉だよ。
俺は、彼が良コテになることを期待して、彼のアホな書き込みは全力で指摘し
正しいと思えれば、普通に肯定する。擁護(養護)はしないけどな。
一行レスで黙りこくるような低脳煽りは、名無しの恥。
あとそろそろ草刈機導入しないと、雑草生えすぎだなwwwwwwwwwwwwww
561774RR:2010/10/30(土) 18:14:54 ID:8SJGe5VW
>>559
ksks....
562774RR:2010/10/30(土) 18:23:37 ID:xE8JUzrN
563774RR:2010/10/30(土) 18:24:53 ID:y1IzSWYy
564774RR:2010/10/30(土) 18:44:36 ID:wFtSvbBs
リンクの件はABSで解決しないかな

しないか
56507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 18:46:44 ID:4pJ42SAf
>>558
ストレートエンドなんて言ってねえよ。
若干起こして進入するコーナーのクリップ手前にギャップ。
その後20m程度あるストレートへそのままフルカウンタースライド〜失速転倒。
56607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 18:49:39 ID:4pJ42SAf
>>564
ABSっつうもんはタイヤが路面にちゃんと張り付いてて成立するモノw

だから意味ねえんだよ。特にこの単車にはなwww
567774RR:2010/10/30(土) 18:53:29 ID:sEj5Q+OT
SSってより、バイクにABSが必要かどうか。
ロックはしないだろうけど多分扱ける俺は扱ける。
あれはタイヤ4つ付いてて初めて成立するもんじゃないの?
56807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 18:58:36 ID:4pJ42SAf
>>567
2輪にABSなんて、そんなもんだ。
569774RR:2010/10/30(土) 18:59:01 ID:y1IzSWYy
ABSがついていたらタイヤがロックして転ぶことはないと思っている阿呆がいるとは・・・wwww
ユトリにもほどがある。w
570774RR:2010/10/30(土) 19:08:30 ID:sEj5Q+OT
ロックした方が普通に危ないんじゃ。
ハイサイドも起こしかねないし。
ロックはしないけどリア滑りが何割増しかできそう。
571774RR:2010/10/30(土) 19:10:59 ID:XhyDNFIf
570くん、君が何を言っているのか解らないよ!
572774RR:2010/10/30(土) 19:11:41 ID:E7bNaDSv
実際はロックハーフが1番制動距離が短くなるらしい

俺は出来ないけどもww
57307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 19:15:13 ID:4pJ42SAf
>>570
進入時のリヤの流れなんてほぼエンブレなんだからリヤブレーキなんて関係ねえよ。
逆に今までが初期でガッツリリヤ使ってキッカケにしてたのができなくなるのがオチだねw

ガッツリリヤ掛けたらアンチリフトがガンガンに効いちゃって
今までのようにリヤが振り出せなくなるに一票!
574774RR:2010/10/30(土) 19:55:45 ID:8SJGe5VW
進入時のリヤの流れなんてほぼエンブレなんだからリヤブレーキなんて関係ねえよ。

........bkdrkit
575774RR:2010/10/30(土) 20:01:30 ID:VcO2Uhxp
>>560
いや、馬鹿だろ。
自分の知らない事はごまかすか論点をそらして自分中心に話を続けるかなりの馬鹿。

今の時点は、走りは早くないがバイクについては詳しいという評価を2ちゃんで得たいから、
必死で検索しつつアピール。

今後変わる予定。
576774RR:2010/10/30(土) 20:10:43 ID:XhyDNFIf
>>575
まあ、知らんもんは「しらん」と先に答えておいて、調べて回答すれば激カワなんだが
自分が最初から知ってたかのように回答するのは痛すぎんだよな。
あとは、妄想は妄想だと断って書けばいいのに、といつも思うよ。
逃げ場なく追い詰めると黙っちゃうのはもう最高にカワイイw
今後変わる予定は、いつも先延ばしでいいよ。
だって、3年も引き合いが待ってるという素晴らしい業界なんでしょ?バイクって。
俺には到底信じられんが。
577774RR:2010/10/30(土) 20:15:28 ID:sEj5Q+OT
評価とかあるの2chで。
2chとか、しかも趣味スレで皆上から目線な時点で評価なんてモノは存在しないと思うけど。

あるのは俺リスペクトと、上から目線で他を見る位なモノなんじゃないの?
まあ>>560のリスペクトだの評価だのもヤバいけど、スレタイのオッサンも評価得たいとかじゃなく自己顕示欲を満たしたい為にブログ感覚でやってんだよ。
他人の評価関係無く、単なるオナニー。
578774RR:2010/10/30(土) 20:22:22 ID:XhyDNFIf
うーん
>>評価なんてモノは存在しないと思うけど。
(中略)
>>まあ>>560のリスペクトだの評価だのもヤバいけど
なんですかこれw

単なるオナニーに付き合ってるのは、最初から
579774RR:2010/10/30(土) 20:24:19 ID:sEj5Q+OT
>>578
ね、上から目線になるでしょ。なってるね。
580774RR:2010/10/30(土) 20:29:35 ID:JfxiUb62
>>579
じゃあ下から目線で言います。クソガリは鍛えてください。お願いします。
581774RR:2010/10/30(土) 20:32:16 ID:sEj5Q+OT
>>580
難かムカつく事言った?謝ろうか?
582774RR:2010/10/30(土) 20:34:57 ID:JfxiUb62
>>581
謝ってください。頭を地面に擦りつけて土下座でよろしくお願いします。
583774RR:2010/10/30(土) 20:40:56 ID:sEj5Q+OT
>>582
あー、無理だわデブちゃん。
普段着ビームスとか着てるデブに間違っても頭下げられない。
584774RR:2010/10/30(土) 20:45:10 ID:JfxiUb62
>>583
デブじゃないです。ピザです。謝ってください。
585774RR:2010/10/30(土) 20:53:23 ID:XhyDNFIf
>>579
フツーにレス書いてそう感じるってことは、君はどんだけ下にいるの?
君の今日の書き込みを見てると、考えないで物事口に出してる感アリアリなので
俺が「痛々しいものを見る目」でレス書いていることは確かだけど。
ウサイの釣り針が巨大だったり捻くれてたりするのは、いじりがいがあって面白いが
579のは名無しとして単に不快だよ。不快。
58607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/30(土) 20:59:08 ID:4pJ42SAf
>>585
オマエも十分痛々しいからw
587774RR:2010/10/30(土) 21:20:07 ID:0EIrWRzx
俺が一番痛いに決まってるだろうが なにをごちゃごちゃと
588774RR:2010/10/30(土) 21:24:24 ID:JfxiUb62
俺は痛風が痛いです。
589774RR:2010/10/30(土) 23:11:12 ID:Pem3nD0p
ポクはティムポ(特に尿道)が痛いです。
590774RR:2010/10/30(土) 23:16:57 ID:b7VgrEE0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1287751560/
↑いい加減コッチでやれ。
591774RR:2010/10/30(土) 23:29:45 ID:XhyDNFIf
>586
痛さ最強の貴様は人のことはいえねえだろ。
ちなみに、いつぞやのスレの361のExifの件とか、社員になるなら一時借金してもやれと書いたのも俺。
ピロリンの件でまともなマニュアルもかけねーのかと書いたのも俺。
ウサちゃんはこれら全部逃げ場がなくて瀕死でスルーしてるよね。
592774RR:2010/10/31(日) 00:24:25 ID:I4wMLfW0
尻尾巻いて逃げのスルーだらけだもんなウサイは。
593774RR:2010/10/31(日) 00:30:05 ID:ojk7KBGW
>>592
そういうお前は表に出たことないだろww
594774RR:2010/10/31(日) 01:31:38 ID:pQZUdfKg
アスペルガー症候群
http://ja.wikipedia.org/wiki/アスペルガー症候群
http://kensc.com/

07USai。さん、傷つけてしまったのならまことに申し訳ございません。
自分はこのアスペルガー症候群なのですが、貴方のキャラクターが私や同じ障害をもった
知人のそれと同じなのでもしかしたら?と思いました。

貴方もアスペルガーですか?

アスペルガーははっきりとした長所、短所があり自分はその長所のおかげで
今の自分がそこまで嫌いではありません。
しかしそのせいで知らず知らずのうちに人から嫌われたり、社会から洗礼を
受けることがあります。
自分は07USai。さんに共感できるところもありますし似た者同士という
感じなのでもし07USai。さんが誰かから訴えられたのなら残念に思うのです。
あと自分もPC40に乗ってますがリンクはそのままでも何も問題ありません・・・
が、傷がついているのは事実なのでなんとかしてもらいたいですね。仮にあと10年乗ったときに
果たしてクラック等が入らないか?心配です。
595774RR:2010/10/31(日) 01:54:49 ID:I4wMLfW0
596774RR:2010/10/31(日) 02:04:27 ID:Nuy28QwS
>>594
あんたの長所ってどんなの?
商売上手とか?
597594:2010/10/31(日) 04:55:27 ID:pQZUdfKg
>>596
自分は好きなことを目一杯楽しめることです。
なので今はバイクがとても楽しいです。
しかし自分がのめり込むことはいつも商売にならないなと
友人によく言われます。

仕事は期間工を長年続けてましたが現在は休養中w
ウサイさんと同じく実家にパラサイトしてるので
なせる技ですわ。
年齢も職業もウサイさんと似てますね。なので
ウサイさんはこれからの人生をどう考えているのか気になります。
自分は彼女いない歴=年齢(37)ですし
結婚も考えてません。仕事も未定w
しかし国民の義務(納税)は果たしているので
こうしてのうのうと生きさせていただいてるわけですわ。
598774RR:2010/10/31(日) 08:04:10 ID:yR2DYy2H
ウザイはアスペというよりも自己愛性人格障害の方だと思うな


自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)

限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。

過剰な称賛を求める。

特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。

しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

尊大で傲慢な行動、または態度。

5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
599596:2010/10/31(日) 11:34:06 ID:Nuy28QwS
>>597
解説ありがとう。
まぁ今時は無難な人だから食っていけるって時代でもないから、
(もちろん無難な人のほうがラクはラクだろうけど)
自分の持ち味が最大限生きるようにいろいろ工夫すんのが一番だろうね。
今は選択肢が爆発的に広がってるんで、割といい時代だと思う。
600774RR:2010/10/31(日) 13:54:43 ID:C5nS4iN7
おいアスペとか農薬強すぎだろ。
草全枯れじゃねーかw
60107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/31(日) 13:55:17 ID:9LlUlbVR
なんか、ショボイ人生相談スレになっててワロタw
602774RR:2010/10/31(日) 14:38:59 ID:4C0645Yj
うさちゃん、草がないところには出てこないんだなw
60307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/31(日) 14:55:04 ID:9LlUlbVR
>>602
土日雨降って走ってねえから、ネタが無いのよw
604594:2010/10/31(日) 17:22:14 ID:46fAbjjw
>>599
こちらこそどうも。楽しめることがあって大分救われています。
自分の持ち味が最大限生きるようにいろいろ工夫することは大事ですよね。
自分は趣味の方では満足できる状態なのですが仕事面などで苦労してます。
それでも障害などに偏見が強かった昔よりはいい時代になりましたよね。
親や親戚にこれ以上心配させないようにしなくては。

>>601
ショボイ人生ですみませんwしかしウサイさんもショボイ人生だと言われたこと
ありませんか?自分は心無い人に言われたことがあり、しばらくショックで
落ち込みましたよ。そんなこと口に出さないでほしかった。
ウサイさんは結婚などはしないのですか?彼女は?定職には就かないので?
将来のビジョンなどがありましたら教えてください。自分はウサイさんの
そういった話しにも興味があるのです。
605774RR:2010/10/31(日) 17:28:40 ID:CcHzHhG5
>>604
2chで何期待してんの?
606774RR:2010/10/31(日) 17:35:11 ID:MPilMI8r
>>604
外野だけどな。

別にウサイはあなたの人生のことを「ショボイ」とは言ってないと思うぞ。
ただ単に、ショボイ「人生相談」ってことだと思うわ。

ショボイ人生の相談って意味じゃないと思うぞ。
607774RR:2010/10/31(日) 18:01:53 ID:I4wMLfW0
面白いな、アスペルガーと自己愛性人格障害者の会話、
ちゃんと会話が成り立っているじゃないか。
608774RR:2010/10/31(日) 18:34:15 ID:/PUAYbU6
>>604
煽り方が怖すぎw

Usaiにバカとかアホとか言ってるやつのほうが、よっぽど可愛げがあるなw
609774RR:2010/10/31(日) 19:19:37 ID:C5nS4iN7
おら、ウサイに将来像なんて訊いたら、居眠りしちまうじゃねーか
610774RR:2010/10/31(日) 19:38:46 ID:vpqmfMzu
つかウザイさんの職業が気になる…
農家のバカ息子かなにかかな?
611774RR:2010/10/31(日) 19:43:40 ID:MPilMI8r
>>610
ヌートリアハンター
612774RR:2010/10/31(日) 19:54:23 ID:CcHzHhG5
>>610
専業の米作だけだったら生活自体が成り立たないから、恐らく果実なんかの季節モノもやってるんだろうけど、いくら果物が強いってもバカ息子って程裕福な家庭じゃないと思う。
今複合でやってるとこも減反に参加せず大規模でブランド米売る農家や、強い時期モノを一定価格で出してるとこ以外は収益は上げてないってTVでやってた。
613774RR:2010/10/31(日) 20:02:21 ID:76Vx+Inn
38歳で峠自慢されてもね・・・・。
614774RR:2010/10/31(日) 20:48:06 ID:C5nS4iN7
IT産業の先端でボロ雑巾になって働いてる俺に言わせると
農家のバカ息子っていう言葉が、甘美に見えてならない。
61507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/31(日) 20:56:25 ID:9LlUlbVR
>農家のバカ息子っていう言葉が、甘美に見えてならない。

確かに旨そうだなw
だが、そのような旨味のある条件下には居ないwww
616774RR:2010/10/31(日) 21:03:57 ID:vpqmfMzu
減田に反対しブランド米を作るウサイさん半端ないっす

>>614
工場で油と粉塵にまみれ仕事は8時〜17時きっかり
土日祝日休み残業時間は常に0で年齢は28歳
手取で給料168000円の私からすれば
冷暖房の効いたオフィスで馬車馬のように働き
残業代ガッポガッポの貴方やウザイさんの方が勝ち組

61707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/31(日) 21:29:43 ID:9LlUlbVR
>>616
一流企業社員 乙!
ブラック企業ならそのような高待遇には恵まれないであろう。

俺も去年まではサラリーやってたが間職に合わないwww
618774RR:2010/10/31(日) 21:42:14 ID:xFtkimuH
ウサイもたまにはイイこと言うねw

>>616は甘えすぎ、残業ナシで収入に不満があるのなら定時退勤後にバイトすればいいだけだろ。
仕事に不満があるのならサッサと辞めて自分に合った仕事を探すべし。
619774RR:2010/10/31(日) 21:52:26 ID:Nuy28QwS
「間職に合わない」(間尺なw)と言いながら進んで無色になっちゃった先生と>>616を比べたら
断然先生のが甘えてるように見えるんですが・・・
620774RR:2010/10/31(日) 21:59:02 ID:9xO6+rcV
先生の前職は何系だったんすか?
621774RR:2010/10/31(日) 22:06:17 ID:C5nS4iN7
>616
君は勘違いしている。
いまどきIT]
622774RR:2010/10/31(日) 22:07:11 ID:C5nS4iN7
しまったw
いまどきIT業界で残業代を出す会社は少ない。俺は年俸制だからな。
あと、
623774RR:2010/10/31(日) 22:08:16 ID:C5nS4iN7
なんだこのPCw 今日はROMるわw
624774RR:2010/10/31(日) 22:13:27 ID:76Vx+Inn
2ちゃんは君の日記帳
625774RR:2010/10/31(日) 22:52:27 ID:LrJapAjf
ウサイ様にウサイ様の土俵で勝ってから物言えや糞雑魚ども
626594:2010/11/01(月) 00:57:14 ID:boQl59DK
>>604
2chには大きな期待はしてませんけど・・・ウサイさんには期待してますよ。

>>606
なるほど自分は勘違いをしていたのかもしれませんね。たしかになんの
盛り上がりもなさそうな人生相談ですね。自分はウサイさんの人生が気になりますが・・・

>>607
自己愛性人格障害ですか。自分にあてはまるところが何点もありました。
ただ自分は統合失調症だとよく間違われるんですけどね。
パニック障害もありストレスで胃腸を壊すわ、もうズタボロです。

>>07USai。さん

ウサイさんは自分の人生に誇りを持っているようなので羨ましいかぎりです。
自分はなんの自信も持てませんよ。期間工時代には昔の知り合いに会うのが
怖くて怖くて。新しく知り合った人に自分が非正規社員というのがバレるのが
怖くて怖くて。バイク関係の知人でも自分と同じ歳の人たちは当然でしょうが
皆お金を持っていて家はあるわトランポはあるわサーキットに行きまくるわ
新品タイヤに交換しまくるわで、未だに純正タイヤのままの自分が恥ずかしいです。
しかしタイヤを買う金もない。ウサイさんもサーキットに行くお金がないようですが
平均的な収入の方々がサーキットによく行くのを見て自分が悲しくなったりしませんか?
自分はいつも劣等感の塊です。しかしなんとか前向きに生きようとはしています。
ウサイさんのその自信やパワーの源を少し知りたい気分ではあるんですよ。

CBR250Rに乗り換えようかな・・・
627774RR:2010/11/01(月) 01:08:07 ID:OvqxOD+8
いつのまにか人生お悩みスレになってるww
628774RR:2010/11/01(月) 02:37:57 ID:d6V53Czm
>626
話がナゲえ奴だなオイ。よくそう言われるだろ。
カビっぽいネガティブエアーは何とかしてくれよw
こうやって突っ込まれたくないなら2chに書くべきでないので。
まっくすじーさんにメールで身の上話きいてもらえよ。
あくまでUSAI氏をつつくことに重きがあることに気づけ
629774RR:2010/11/01(月) 12:16:06 ID:md96hiNR
うさっちへ

例の部品取り付けしてくれるの?
630774RR:2010/11/01(月) 18:55:53 ID:GxJL3gAB
63107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/01(月) 19:10:24 ID:o3SPD5G5
>>629
何の部品?ピロ?

まず、自分で取り付け取り外しができて
雨天走行後とかは自分でグリスアップできるくらいじゃねえと売らない。

どうしても取り付けてって言うんなら工賃取るよw
整備士の資格もねえけどwww
632774RR:2010/11/01(月) 20:11:22 ID:k9ocRaJ8
>>631
じゃあなんでヤフオクで売ってんだよ
63307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/01(月) 20:21:10 ID:o3SPD5G5
>>632
宣伝w
634774RR:2010/11/01(月) 20:36:33 ID:d6V53Czm
うーん、ちょっと秋田。
なんか新しい燃料くるまでしばらくROMる。
635774RR:2010/11/01(月) 20:59:14 ID:lErE7A5R
入札あったら無条件でホイホイ売るくせにw
636774RR:2010/11/01(月) 21:24:36 ID:wgsKeHTD
降臨祭が終わったらウサイつまらなくなった…

もう逝ってヨシ!
63707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/01(月) 21:40:20 ID:o3SPD5G5
単車はほぼ、シーズンオフw
11月15日から猟期だし。
ヌートリア駆除の方も隣の地域に応援入って
今日から仕事初めだから午後から日が暮れるまで掛かったし
明日は朝早くから出動。

3日に遠征来客があるから実質今年の走り納めかも!?www
638774RR:2010/11/01(月) 22:07:50 ID:k9ocRaJ8
>>637
それ、バイト代出るの?
63907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/01(月) 22:16:06 ID:o3SPD5G5
時給じゃねえよ。出来高制w
って普通のバイト並の時給にもならねえよwww
640774RR:2010/11/01(月) 22:20:38 ID:KkWosyTH
>>ウサイ
明日、俺とおろちループまでツーリングしに行かないか?
クネクネ道もあるよ。缶コーヒーくらいなら奢っちゃうw

ヌートリアの顔も見飽きただろ?
64107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/01(月) 22:32:43 ID:o3SPD5G5
ツーリングなんて俺の趣味じゃねえし。
642774RR:2010/11/01(月) 22:59:39 ID:jX6AZj7i
ウザイがリンクの件言い出してどれだけ経ったのだろう

時系列で誰か説明できる?
多分本人だと簡潔明瞭には書き出せないと思うんで・・・
643774RR:2010/11/02(火) 00:42:29 ID:fHk/dl8M
>>626
元気も自信もそう見せたいだけの虚勢だから、
文章そのものから判断しない方がいい。

wikipediaの自己愛性人格障害で読んで、
そういう方がどういう行動をするのかを考えればいいよ。
むしろ、虚栄を見せないと2ちゃんにすら書き込めない弱さを哀れむべき。

自己愛性人格障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
644774RR:2010/11/02(火) 04:09:37 ID:rZFscuwk
なんかUSai氏、充実してるじゃないか。

USai氏の毒が弱くなったからもうここも盛り上がらないね。
645774RR:2010/11/02(火) 11:14:48 ID:bqs/qrSS
今週は、誰も会いに行かないのか。07USに。

07USは土曜日は出現するのか?
646774RR:2010/11/02(火) 13:44:57 ID:ve3RHWFn
明日(3日)は走られるんですね、見学に行きたいな。
647774RR:2010/11/02(火) 15:55:09 ID:xhGn+rRp
>>644
激同だよ、それ

降臨祭以来ウザイへの興味がまったく無くなった。
64807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/02(火) 19:21:04 ID:tn2ZkNxP
明日はいつもの峠に遠征来客があるのでタイヤ交換&スプロケ交換&整備を実施。
Fタイヤはアンビートン01の使いさし(スリップサイン出)を装着。
Rは意表を突いてBT−003タイプ1中古を逆ローテ装着。
タイプ1はコンパウンド強度が高いのでFスプロケ1T落としでショートに変更。
気温が結構下がってきたので夏場に比べかなりコーナリング速度も低下している為だ。
ブレーキは先々週のWディスクのまま。

ついでにいつもの峠をセッティングがてら試走。
タイプ2のようなネチョネチョ系では無いので低速域ではリヤが流れる
よってF減衰を若干圧も伸びも入れて対処。Fプリも0.5mm抜き。
極々微量8分の1回転締め込み。

タイプ1はやはりサーキットのタイヤカスを拾わないと削れるだけ。
パイロットパワーのような減りを見せる。
暖め始め初期では唐突に滑るが
走り続けても登りでタイプ2のようなズルズルが出ないのが嬉しい。

準備はできた。明日はこの状態で行く。
649774RR:2010/11/02(火) 21:00:50 ID:c5OOCwYc
馬鹿の日記スレとして他に出てきてくれなければ、それもよし。
650774RR:2010/11/02(火) 21:26:56 ID:7y0+Qb8f
>>641
お前、もうちょっと言い方ってもんがあるだろ・・・
だからアホに粘着されんだよ。
651774RR:2010/11/02(火) 21:32:42 ID:wEy2VTDZ
>>650
(種以外の場所だと言い訳できないから)ツーリングなんて俺の趣味じゃねぇし。
65207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/02(火) 21:42:47 ID:tn2ZkNxP
乗り心地が悪いので遠征ならトランポに載せて行く予定ですw

こっちはメガスポ・ツアラーに乗ってんじゃねえんだよw
653774RR:2010/11/02(火) 21:51:33 ID:smTxU31q
断言しとくそれは絶対ない
話が盛り上がっても金がないという言い訳で終わる
654774RR:2010/11/02(火) 22:19:59 ID:hK82tvJ+
ウサイさんって俺ら同世代からするとカッコイイよ。
俺はレプリカのブーム(16才の頃)足回りよりパワーにしか目がいかなくてねw
ウサイが003というとゲッター003を思い出すな。
ハタチぐらいでバイク降りた。それなりに速く走ってたけど走り続けたヤツってやっぱ凄いよ。
おれ足回りセッティングがわからなくてチェーンをパンパンに張ってフォーク突き出し一杯こっぱいな仕様で走っry
まあコケんなよ。ノシ
655774RR:2010/11/02(火) 22:54:49 ID:LJWkBEa7
自分の遣い方に合わない製品(タイヤ等)=駄目な製品 というわけのわからない持論で
タイヤスレに迷惑をかけるな。お前のタイヤの使い道など他の者には一切関係ない。
656774RR:2010/11/03(水) 01:33:27 ID:4scPa5iH
なんだかんだ言い訳して、他の場所に行くのをぼかして逃げ続けるウザちゃんであったw
657774RR:2010/11/03(水) 10:41:50 ID:ygsNxvDx
中古タイヤwww
65807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 11:15:27 ID:o+ohbV/a
今日は朝7時出でヌートリア回収。
10時に帰って来てトランポのFハブベアリングにガタが出ていたのでハブ増し締め。
アライメントを取る時間が無いので明日に回す。

あと準備済ませたら出動だ。
659774RR:2010/11/03(水) 11:21:56 ID:UY5lTA6Q
>>654
Getter003ってスイカの種みたいなパターンだっけ?
懐かしい。
ヨコハマのバイクタイヤ部門は韓国に売却されて、今じゃあシンコーがGetterの後継タイヤ作ってるよ。
660774RR:2010/11/03(水) 13:53:58 ID:pVXUkpqg
リンクプレートの欠陥の話し
販売店に持っていったら交換してくれるらしい
661774RR:2010/11/03(水) 17:23:39 ID:nsEZLME+
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
662774RR:2010/11/03(水) 17:27:59 ID:xXXT1c/h
ウサイさんって、月に何回くらいヌートリアを喰ってますか?
また、ヌートリアのファーのコートとか、持ってますか?
663774RR:2010/11/03(水) 17:28:40 ID:xXXT1c/h
ん〜〜、>>662を投稿して、エスキモーとか、思いだした。(汗)
664774RR:2010/11/03(水) 18:02:28 ID:KxqeSqv8
ウサんくさい話だ
665774RR:2010/11/03(水) 19:40:49 ID:tOUrO9h1
>>660
それって、同じもんに交換しても再発するんだから対策品に交換てことですか?
66607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 20:06:53 ID:o+ohbV/a
>>660
ああ、交換はしてくれるよ。
新品に交換したところで再発するんだけどなw=構造欠陥。

今日は一日楽しめた。23日より、むしろ今週の方が本番的感じだった。
山陰方面・関西方面の走り屋が集合。
隣山では以前遠征してきた折、激速との噂だった山陰方面から人にちょい負けた。
「悔しいです!」
今回は行く予定にしていなかったのだが、まあ胸を借りるつもりでアタック。
2〜3本は地元の俺が引っ張っても付いてくるのでUターンで譲ると
以前の遠征から大分経ってるとのことでラインや状況が不明確だったとの状況で
前方でちょいオーバランしながらのパワードリフトを見せ付けられてしまった。
確かに速いのは速いのでヤバイ雰囲気に負けちょい間を開けてると前方でニースライダーがすっ飛んで行く。
そこでバトルは終了。2人でニースライダー探しの旅に出ることになった。

そして、俺がニースライダーを探し当てたところでホームへ移動。

勝手知ったるホームでは流石にリッター相手なのでなんとか逃げ切る。
ついでに最速の80とも最後バトル。80に最後下りで追い詰められ終了。

ヌートリア捕獲から始まり充実した一日だった。

隣山も23日には行ったが今年は3回程しか走ってないので練習不足が露呈してしまった。
数年ぶりに走った人に負けたのは悔しい限りだがリヤタイプ1履いて初めてのコースは全て探り探りで・・・w
今一タイヤを信じ切れていない自分の右手が明らかに負けた。
タイプ1中古は数本買い込んでいるので来年までにはもう少し練習しますOTL

667774RR:2010/11/03(水) 20:10:12 ID:HNvVc6+7
>>666
今日、一緒に遊んでくれた人達はこのスレに来てくれるの?
どこで知り合った人達なの?
668774RR:2010/11/03(水) 20:23:40 ID:pVXUkpqg
>>666

対策らしいよ?
669774RR:2010/11/03(水) 20:24:38 ID:Mzf7E4bj
>666
素直に負けを認めちゃあウサイらしくなくてつまんなぁーい
67007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 20:26:14 ID:o+ohbV/a
>>667
関西方面の方は以前一緒に走ったことがある人。
山陰方面の方は走り屋繋がりで結構有名な人。

山陰のか方は「2ちゃんも偶に見るのでに書き込みしようか?」
と言ってもらったが逆に場が荒れた状況で会話内になりそうにないからと
敢えて断っておいた。

別れ際、堅い握手で挨拶してくれた。
走り屋同士でここまでの挨拶をして貰えたのは俺も初めてだ。
お互い走りを楽しめたと理解できた。俺の存在もちゃんと認知して貰えたようだ。
671774RR:2010/11/03(水) 20:30:42 ID:HNvVc6+7
>>670
うさんくさ。
確かに07USって会話苦手そうだもんな。
672774RR:2010/11/03(水) 20:32:03 ID:geTOuvcl
ねーねー07KUsai君さー
ハブベアリングにガタが出てるからってただ締めただけかい
ベアリングがいかれてんじゃね?それと増し締めじゃなくて
調整って言うんじゃね?
673774RR:2010/11/03(水) 21:07:05 ID:tOUrO9h1
>670
男と握手でそんなに嬉しいなら
女の子と握手なんかしたら、その場で切腹して果ててしまいそうだなw
674774RR:2010/11/03(水) 21:07:31 ID:rJyeplHF
山陰の方は、もしも知ってるR1乗りな方なら相当な方ですよ。確かMXで全日本で入賞したり岡山国際初めて走った時に自走でスリップ出たタイヤで40秒だしてましたよ。
やっぱりウサイさんは種松は達人なんですね。
67507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 21:08:55 ID:o+ohbV/a
>>672
アライメント取っても直進安定が不安定な場合ベアリングにガタの出る車は多い。
距離乗るとガタが出るのは当たり前だが・・・交換は不要。
厳密に言えばベアリング交換もした方が良いが
定期的に当たりを出せば25万キロは楽勝で持つのは過去の同車種の経験から。
大体2万キロ走行毎にハブベアリングの調整が必要。
車載工具にそれ用の専用工具まで付いているw

今乗ってるトランポ兼仕事車は同車種通算4台目。
まだ13.5万キロしか走ってないから余裕。
あと10万キロは増し締め(当たり調整)だけで十分。
67607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 21:39:45 ID:o+ohbV/a
>>674
スペシャルなゲストと一緒に走れて光栄です。マジで

種の方は今年俺が走り込んでるからね。タイヤ選定兼ねて。
隣山は今年疎かにし過ぎてたわ。
てか死亡事故が多くてかなり過疎ってる。
途中の産廃処分場と宗教施設の車両出入りがあるから危ないし。
10数年前に俺も車の腹に刺さったからねw
677774RR:2010/11/03(水) 21:43:54 ID:iSD+wlql
>>676
ウザイさんは勘違いに基づいて他人を責めたことがあるて思いますが自覚はありますか?
67807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 21:49:21 ID:o+ohbV/a
>>677
何の勘違い?
責める?誰を?攻めは最大の防御なりw

俺は自覚は無いけど多々あると思うよ。誰にでもあると思う。
679774RR:2010/11/03(水) 21:54:57 ID:cpMGuTvA
山陰氏が600だったら種松山でも負けてたんじゃない?
680774RR:2010/11/03(水) 21:58:21 ID:4scPa5iH
>誰にでもあると思う。
www
681774RR:2010/11/03(水) 22:01:14 ID:iSD+wlql
>>678
NRSをNSRの書き間違いと決めつけたり、
いもひき野郎を新語と決めつけたり、
その他もろもろ。
682774RR:2010/11/03(水) 22:21:21 ID:tOUrO9h1
俺が岐阜県人だって決め付けられもしたなwww
あれはびっくりしたわー
683774RR:2010/11/03(水) 22:25:41 ID:iSD+wlql
>>682
そうそう。「なぶる」だけを根拠に岐阜県人って決めつけてた。
68407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 22:28:39 ID:o+ohbV/a
「なぶる」は尾張・岐阜方面由来。
685774RR:2010/11/03(水) 22:33:23 ID:iSD+wlql
>>684
あのね、岐阜尾張方言の「なぶる」と辞書に載ってる標準語の「なぶる」は意味が違うわけ。
あんたが言われた「なぶる」は辞書に載ってる方なのよ。
てか、NRSといもひき野郎については無視?
68607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/03(水) 22:33:51 ID:o+ohbV/a
それにしてもリンクの対策品
出るの?
出てるの?
687774RR:2010/11/03(水) 22:38:54 ID:iSD+wlql
>>686
NRSといもひき野郎については無視?
688774RR:2010/11/03(水) 23:05:56 ID:nsEZLME+
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
689774RR:2010/11/04(木) 00:07:58 ID:Uu6Cxm38
↑ ・・このフレーズが頭から離れん。。定期的に入れやがって・・
690774RR:2010/11/04(木) 00:38:28 ID:1IJZORVv
>>670
>別れ際、堅い握手で挨拶してくれた。
>走り屋同士でここまでの挨拶をして貰えたのは俺も初めてだ。
>お互い走りを楽しめたと理解できた。俺の存在もちゃんと認知して貰えたようだ。

ドラマですね。
映画化でも狙ってるのかな?
691774RR:2010/11/04(木) 00:41:27 ID:PqNQyLoC
688の地道なブローがじわじわ効いて来ててワロタ。
ここで連発したら、まったくのアホ。地道の強さを解ってない。
692774RR:2010/11/04(木) 02:17:16 ID:NaC/hmUS
ヌートリアぬんぬんしたい!
693774RR:2010/11/04(木) 02:20:22 ID:5mM1bt67
ウサイさんが呼ぶと、ヌートリアが寄ってきてなつく・・・。
「ウサイさん、ウサイさん!!」って・・・・。

カワユス。
694774RR:2010/11/04(木) 07:51:36 ID:HkDcA0li

>>670
> >>667

> 別れ際、堅い握手で挨拶してくれた。
> 走り屋同士でここまでの挨拶をして貰えたのは俺も初めてだ。
> お互い走りを楽しめたと理解できた。俺の存在もちゃんと認知して貰えたようだ。


おまえさんは、これを求めて数年間バイク板を荒らしていたんだな。
よかったな。
695774RR:2010/11/04(木) 08:07:58 ID:l16N71tY
ココまでの話を裏付けるソースが一切示されていないw
696774RR:2010/11/04(木) 08:58:56 ID:j9bRNYJs
そうなんだが、ソースの話をしても無視されるし。
現地に聞きに行くのもめんどくさい。
あほらしいもん。
697774RR:2010/11/04(木) 09:18:46 ID:PqNQyLoC
>山陰のか方は「2ちゃんも偶に見るのでに書き込みしようか?」
>と言ってもらったが逆に場が荒れた状況で会話内になりそうにないからと
>敢えて断っておいた。

「言ってもらった」って自主性がなくてわろた。「言ってくれた」んならわかるが。
一緒に走った人が2chに書き込みするというのに、断った理由がわからない。

・誰が見ても疑いようのない確かな証拠
・論理構造の正しい文章
・出典が明らかな引用
これを守って書き込めば、荒れ要素はない。
ここに来る名無しよりも、むしろすべて脳内劇場で語るUSAIのほうがよほど荒れる原因になっている。
脳内劇場でないというなら、上記を明らかにしなくてはならない。
698774RR:2010/11/04(木) 10:30:33 ID:CbRJQ+wZ

>山陰のか方は「2ちゃんも偶に見るのでに書き込みしようか?」
>と言ってもらったが逆に場が荒れた状況で会話内になりそうにないからと
>敢えて断っておいた。

ココまで自分から言っておいて自らが書くのは、反則なんじゃない?
客観性に欠ける主観でしかない。

>お互い走りを楽しめたと理解できた。俺の存在もちゃんと認知して貰えたようだ。

利己主義の極みだな。
実在すればの話だが。

それと関係ないが「www」の多様は馬鹿っぽいからやめたら?
699774RR:2010/11/04(木) 11:01:28 ID:20kpJtl/
ウサイのスペック見て思ったのだが174cmで74kg?
ただの中年太りの親父じゃん? そんなデブをレーサーとして使おうと思うチームはない

それ以前に人間的にダメだけどな
700774RR:2010/11/04(木) 12:27:10 ID:j9bRNYJs
確かに大きいが、太ってるとは言いがたい。
体格的には立派だったよ。バイク乗り的に不利かな。
701774RR:2010/11/04(木) 13:03:27 ID:jGsVG8hi
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
702774RR:2010/11/04(木) 13:04:19 ID:jGsVG8hi
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
703774RR:2010/11/04(木) 13:25:08 ID:4tVNJYCf
安部孝夫って知らないんだね〜
今時の小僧どもはw
704774RR:2010/11/04(木) 13:46:43 ID:PZ+GdYR4
最終的に自分で調べるしかなかったよ

リンクプレートのはなし。

対策品はでてるみたい。
クッションコンロッド両端、左右にテフロンワッシャーを挟むみたいだね

計6枚使うらしいよ

うさっちの話しは上のを対策済みで欠陥て言ってたの?

70507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 16:26:42 ID:t0nCo0zA
>>704
>うさっちの話しは上のを対策済みで欠陥て言ってたの?

その通り。
テフロンワッシャ組み込みは昨年度初めに実施し結果良好を思われたが
結局ピボット周辺のワッシャー範囲内においてのみ異物の進入が抑えられるが
「転倒に繋がる致命的欠陥=リンクの辺同士のエッジ間に異物が挟まることを起因とするリンクロック」
に全く効果が無いことだ。
特にバンピーな路面に併せて伸び側減衰を下げ気味にし作動ストロークが増すと
モロリンクの辺同士の間に異物が挟まり伸び側でさサスロックを引き起こす。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483433495.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483459518.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033605631.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1279033664991.jpg
矢印の部分は通常リンク同士が干渉しないはずの範囲だが
リンク挟み角が鋭角で狭いのでリンク作動時(伸び側)に
タイヤが拾い上げリンク上に結構大き目の異物が存在すると
異物ギロチンでリンク同士に挟まりリンクロックを引き起こし打痕となる。

それが最も確実にリンクロック・サスロックを引き起こし
リヤの接地を失わせ、転倒に至る最大要因なのである。
要するに端面に傷が入る程度ならまだ序の口と言える=抵抗が働きながらもなんとか作動している状態。
706774RR:2010/11/04(木) 16:39:45 ID:Yj5pUdG/
>>ウザイ
NRSとイモ引き野郎については無視?
あんたの思い込みで相手を責める癖を見てると、
リンクの件も思い込みなんじゃないかと勘ぐられても仕方ないわな。
70707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 16:45:03 ID:t0nCo0zA
http://www.honda.co.jp/CBR600RR/equip/08suspension/images/ph02.jpg

要するにこの状態が最も挟み角が狭まった状態だが
ここからバンプ側にストロークしロアリンクバー(クッションコンロッド)と
サイドリンクプレートの挟み角が広がった状態でロアリンクエッジ上に存在した硬い異物を
伸び動作時ギロチンしてしまう状況が想像以上に頻発することが最も問題。

コーナリング中・伸びストローク中・バンプストローク大き目のギャップ通過中・
全開加速から全閉減速に移行中・偶々挟まるサイズの異物がロアリンクバー上に存在する・・・その他諸々の条件が
走行中に起きた件数が3000km程度で10回では収まらない回数起きていることだ。
サス作動ストローク回数から言えば何100万回に一度程度起きる確率となるだろうが
そのようなサスロック自体本来起こるべきはずではない現象なのである。

その中で対処できず転倒に至った回数は一回で済んでいるだけなのだ。
それは事前にあらゆる事象が起こっていた為身構えて常に乗車していたからこそ。
何も考えず走り込んでたら幾ら命と体があっても足りませんでしたねw
70807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 17:05:46 ID:t0nCo0zA
>>706
>>>ウザイ
>NRSとイモ引き野郎については無視?

ああ!無視・虫・蒸し!!!
そんなしょうも無いこと相手にしてたら
それこそ、あんたみたいに隔離病棟行きになっちゃうからねw
709774RR:2010/11/04(木) 17:07:09 ID:Pn7EbE/1
石が挟まっている状態を誰一人として見た事がない不思議
710774RR:2010/11/04(木) 17:15:23 ID:NaC/hmUS
にげ2 【逃げ】
[1] 逃げること。
―も隠れもしない

[2] 「逃げ口上」の略。
―を言う

にげ‐さ・る【逃(げ)去る】
[動ラ五(四)]逃げていなくなる。「ヌートリアが―・る」
711774RR:2010/11/04(木) 17:20:53 ID:PZ+GdYR4
最後の画像、ものすごくわかりやすいんだけど
明らか小石程度じゃ砕かないかな…

砕くかリンクのアルミが負けるかの極端じゃないのかな?

砕けなくてリンクも負けないイコールの異物なんですか?
71207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 17:28:38 ID:t0nCo0zA
>>709
そもそもそこまで減衰抜いてバンプのあるコーナー走る奴もまず居ないからね。
俺の場合性能の低いショックを装備した場合、極限まで伸び側減衰抜いて走るから=特に純正ショックw

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483433495.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483459518.jpg
これらのエッジ打痕も結局ウオブルが増幅して
なんとか異物が抜け落ちて難を逃れた証だからね。

実際ハイサイドなどを引き起こした場合、着地した時点がウオブルで言うところの
振り返し振動だからそこで大概初期のバンプ入力より大きい力が加わって異物が落ちるよね。
公道での転倒でも大概の場合最後溝に嵌るとか路肩に車輪が接触するから
転倒時のストロークより確実に大きいバンプ入力が加わる。

まあ、結局の所ホンダも俺のアドバイスも若干参考にしてるみたいだし
最後まで俺の話を聞いて欲しいね。

最終的な対策は
今の先端から後端まで全同幅のロアリンクでは無しに
I型の鍛造ロアリンクにしてロアリンク上に異物が乗っからないようにするしか無い。

ある程度コストは掛かるが致し方無いよ。
それかコストダウンしたいならスチール製の溶接物で中間を○パイプにする。
中間パイプを俺のピロの外径と同程度にすれば良い。
俺が作ったピロリンクなら1万キロ走っても異物の挟まりによる問題は皆無だからねw
ピロは何かと問題が出るだろうから外観形状だけでも模倣してパイプ3つ溶接して
両端にはニードルローラーとダストシール圧入すれば何も問題無いはず。


713774RR:2010/11/04(木) 17:31:44 ID:PZ+GdYR4
左右にテフロンワッシャー入れた画像みたけどそこそこ隙間あったよ

714774RR:2010/11/04(木) 17:51:49 ID:UQyXpmPv
いまさらだけどうさいあげんなよ
715774RR:2010/11/04(木) 17:54:52 ID:UQyXpmPv
「まあ」、「ところでさぁ」、「余談だが」
に続く文書にウサイの言いたいことが詰まってるね。

うんうんよかったね。聞いてくれる人が多くなってきて・・・・。
71607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 18:06:40 ID:t0nCo0zA
>>713
直接アルミ製のリンク同士に異物が挟まれなければ
ピボット周りはそれで十分。
実際、俺が暫定対策でテフロンワッシャー仕込んだ時も
当然、左右にクリアランスは持たせた。計算上は0.5mm程度。

要するにクリアランスの半分の厚さのテフロンワッシャが緩衝材となり
異物をその分の大きさの異物を自身にめり込まさせて吸収してしまえば十分。

だがそのピボット周りから外れた部分が肝心。
俺が何回も言った通り辺のエッジにデカイのが挟まる。
717774RR:2010/11/04(木) 20:27:12 ID:SS3r+NXf
じゃあ走行中に入ったんじゃなくて、元から入ってたんじゃねーの?
71807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 20:56:05 ID:t0nCo0zA
入るのではない。

エッジとエッジの間で挟むのだ。

ギロチンストッパー。
719774RR:2010/11/04(木) 21:00:04 ID:Pn7EbE/1
で、それを誰も見たことがないっていう
72007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 21:52:32 ID:t0nCo0zA
リンクの辺エッジ同士の間に異物が挟まり伸び側でさサスロックを引き起こす。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483433495.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1280483459518.jpg

矢印部。
721774RR:2010/11/04(木) 22:48:28 ID:yeCnHURv
なんか矢印かわいいじゃねぇか!
72207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/04(木) 22:58:24 ID:t0nCo0zA
あの矢印辺りに食い込むのが一番ヤバイ。特に画面右方向の打痕。
当然、右に有る程バンプ拾ってストロークしてる部分でスプリングプリが掛かった状態。
よって次受ける入力がその入力ストロークを超えないと異物が開放されない。
723774RR:2010/11/05(金) 00:11:48 ID:id57M5Ws
>>703
激速ハンプティ・ダンプティ!とくに雨はすごいとか。

今日はまだぬんぬん来てないな。
724774RR:2010/11/05(金) 00:21:56 ID:fGFIGk/D
>まあ、結局の所ホンダも俺のアドバイスも若干参考にしてるみたいだし
>最後まで俺の話を聞いて欲しいね。

これか、ひどい関係妄想だな。
72507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 00:24:59 ID:OZOZH1ZJ
>>723
>激速ハンプティ・ダンプティ!

失礼なやっちゃなあw
確かにメリケンアニメに出てきそうな見た目キャラ・・・
デグナーのツナギにちゃんと収まってましたけど当然特注!?
726774RR:2010/11/05(金) 00:34:05 ID:id57M5Ws
一回で良いから阿部氏にNチビに乗ってほしいな〜。
1Gで前後フルボトム。しない?
72707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 00:40:25 ID:OZOZH1ZJ
見返して見たらツナギはFORHEADとクシタニだったな。
あの漁師は蟹アレルギーでYZF750SPかなんかの
試乗前日ヤマハのお披露目パーティーでカニ食い過ぎてぶっ倒れたらしい。
漁師らいしくねえなw

某廃刊のSS誌にてYZF750SPの試乗記事
阿部孝夫が蟹ポーズで両手Vサインが見出しの挿絵www
72807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 00:42:41 ID:OZOZH1ZJ
やっぱ雨の日は体重がモノを言う。
トラクションウエイトなんだよ。
マジで。
729774RR:2010/11/05(金) 00:47:47 ID:id57M5Ws
レインタイヤが何でグリップするのか未だに理解できん。
730774RR:2010/11/05(金) 01:29:05 ID:74gG3cES
>>684
>「なぶる」は尾張・岐阜方面由来。

「なぶる」は標準語だろ。
731774RR:2010/11/05(金) 09:03:12 ID:onP4Bu4P
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
自分に都合よく置き換えるのが好きだぬん
732774RR:2010/11/05(金) 09:11:11 ID:TAMsajkN
ぬーとりあがしゃべったw
73307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 09:15:13 ID:OZOZH1ZJ
ぬんぬんぬん♪
734774RR:2010/11/05(金) 09:33:31 ID:TAMsajkN
USAI
おまえは訊かれたことに答えてればいいのw
735774RR:2010/11/05(金) 11:13:06 ID:j0MxG0xG
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)♪

カピパラさんも日本で繁殖して欲しいぬ
73607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 15:11:24 ID:OZOZH1ZJ
今日はヌートリアの見回りから帰って
FタイヤをBT−003PRO(中古)に交換してみた。
明日、PROで試走してみたい為だ。

ハメ替えで気付いた感想。柔らか過ぎw
交換作業に関しては滅茶苦茶簡単で良いのだが・・・
ディアブロSCもSC1・SC2と手元にあるのだがそれに比較にて更に柔い。
ケーシング剛性下げ過ぎなのでは!?
ちらほら不評を聞くのでBT−003とBT−003PROの中間を作れば良いのでは!?w

まあ、ケーシング構造の問題なので簡単には出来ないだろうが
確実に中間辺りにスイートスポットは存在すると思う。
ぜひともBSには頑張ってもらいたい。
737774RR:2010/11/05(金) 15:17:30 ID:PzH4R0XH
俺はよくミシュランをつけるが、07USとしてはミシュランの印象はどう?
73807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 15:34:42 ID:OZOZH1ZJ
>>737
ミシュランの何ですか?
ミシュランはFタイヤの剛性が高いがリヤは腰砕けタイヤが多いと思います。
現状P1コンペのフロントV&リヤBorAか
パワーレースしか使い物にならないともっぱらの評判ですが・・・

パイロットパワー&2ctスポーツタイヤレベルだし。
ミシュランは乗り心地が良いので長距離乗るならPP辺り履くのも選択肢ですが・・・

P1コンペは来シーズン春先に中古履かせる予定ですが在庫消化が目的です。
739774RR:2010/11/05(金) 15:55:35 ID:QKxcvk3o
お前の峠ごときのペースで
腰砕けがどうとか剛性がとかw
聞きかじり情報とそこからの妄想だけは国際クラスだな

740774RR:2010/11/05(金) 16:03:46 ID:3/BzMVUz
>>739
といいつつお前さんははウザイ先生以下なのは確実w
741774RR:2010/11/05(金) 17:49:07 ID:H9JoAVEB
>>738
中古タイヤは、どのようにして保管されているのですか?
74207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 18:05:46 ID:OZOZH1ZJ
使って無い部屋内又はシャッター付きガレージ内保管。
兎も角、日光や蛍光灯による紫外線に晒さないようにしてる。
743774RR:2010/11/05(金) 18:59:11 ID:IYXkCCjH
空気中のO2で劣化するので
よほど良いタイヤの新古品なら布団圧縮パック+掃除機
それ以外はラップで巻き巻きしましょう
74407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 19:14:40 ID:OZOZH1ZJ
>>743
O2による劣化など非常に少ない。
一番の問題はO3(オゾン)による劣化。
O2がO3を形成するのに必要な条件が紫外線。

よって直射日光による紫外線が最大の劣化要因。
O2が直接酸化要因となる度合いは非常に低い。

よってラップ巻きや真空パックはほとんど都市伝説w
745774RR:2010/11/05(金) 19:17:22 ID:IFQtaVm8
つタイヤソフナー
746774RR:2010/11/05(金) 19:36:16 ID:TAMsajkN
だからUSAIは紫外線で劣化してんのね。
747774RR:2010/11/05(金) 19:37:43 ID:fGFIGk/D
Usaiという人はどうしてそんなに馬鹿なのですか?
748774RR:2010/11/05(金) 19:43:44 ID:N6CWPfAN
りんごと一緒に保存するとゴニョゴニョ
74907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 20:32:48 ID:OZOZH1ZJ
関係ねえけど
15年以上使ってるTVのリモコンの調子が異常に悪いのでバラしてみた。
昨日もバラしボタン部に挟まった埃を除去>効果無し。
使ってて気付いたのが良く押すボタンだけ効かない。

もう一度バラシ基盤とボタンの接点を良く見ると皮脂がタール状に基盤へこびり付いてる。
ティッシュにパークリを染み込まし拭き取り組み立てて試す。
やはり原因はこれだった。気温の低下と共に皮脂の硬化が始まり絶縁していたようだ。

これでリモコンも快調だw

750774RR:2010/11/05(金) 20:52:55 ID:qrXnk2pZ
ほんとに日記帳だな、おいw
75107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 20:54:39 ID:OZOZH1ZJ
>>744の続き
一般的に単なるO2による酸化は非常に少ない。
要するに高温に晒された場合のみ酸化劣化が進行する。
これも保管している状況では直射日光に晒されるとか
高温になる機器や暖房機の付近に保管しなければあまり関係無い。
752774RR:2010/11/05(金) 21:01:54 ID:yXrMOsTC
日記にするなやタイヤ馬鹿
753774RR:2010/11/05(金) 21:02:34 ID:H9JoAVEB
え〜と、O2に触れさせなければO3も形成されない…
とも読み取れるのですが、どうなんでしょう?
754774RR:2010/11/05(金) 21:04:14 ID:8Pgjr2sZ
>>749
そろそろ地デジ対応買えよw
75507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 21:15:28 ID:OZOZH1ZJ
>>753
逆に真空パックしても完全な真空では無い。
むしろパック内で油分や硫化化合物などが析出揮発残ったO2のオゾン化を促進し易い。
紫外線受けオゾンがパック内に充満したままなのだからむしろ悪影響。
更にラップなんか巻いてるとラップとタイヤ成分が反応してラップが焦げ茶色に変色したり
ラップ成分がタイヤに悪影響を与える場合も少なく無い。

要するに紫外線と熱が劣化最大要因。
75607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 21:16:15 ID:OZOZH1ZJ
手間の割りに効果が無い。ムダw
757774RR:2010/11/05(金) 21:24:01 ID:H9JoAVEB
どのくらいの期間、保管されてるんですか?
75807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 21:25:05 ID:OZOZH1ZJ
その代わりUVカットのタイヤカバーは製品として良く見るよね。
75907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 22:06:03 ID:OZOZH1ZJ
>>757
長いので2年くらい。
元の中古タイヤが何回もウォーマー掛けてたら劣化は激しいみたいだけど。
760774RR:2010/11/05(金) 22:25:01 ID:H9JoAVEB
え?え?



えぇぇぇぇ!?
76107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 22:40:39 ID:OZOZH1ZJ
今のところ
3年半モノのBT−002PROのフロントがちょいヤバイ程度だったくらい。

元履歴が鈴鹿走行の中古だったからか使い始め初期ではそこそこ食ってたものの
途中からトレッドパターンにヒビが入り始めチャタリングが出始めた。

それくらいだねヤバイフィーリングだったの。

762774RR:2010/11/05(金) 22:51:57 ID:4GoH9lty
僕はホンダに乗っていると、
ときどきフッと笑うことがある。
「ああ、自分は世界のホンダ乗りなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
ホンダに憧れXJRを売り飛ばしてから2年。
ホンダを手に入れたときのあの無限の夢、ドリームがいまだに続いている。
「世界のホンダ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ホンダ乗りの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?世界のホンダというのはホンダ乗り一人一人が作り上げていく物なのだよ」と。
まるで、ホンダV4サウンドの様な力強い言葉の響き。僕は感動に打ち震えます。
「ホンダが何をしてくれるかを問うてはならない。 君がホンダに何をなしうるかを問いたまえ」
まるで、ホンダ直4サウンドの様な突き抜ける言葉の響き。僕は武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは、世界のホンダ伝説の継承者である僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
嗚呼なんてすばらしきホンダ哉。
人とマシンの一体感は高次元。
デザイン、パフォーマンス、トータルバランスにおいて比類なき頂点の煌き。
素晴らしい品質。
余計な説明は一切いらない。
職場の同僚には「ホンダ乗りです」の一言で羨望の眼差し。
もちろん自分の愛車の名前は「型式」で答える。
ホンダに乗る仲間、そう、僕を笑顔で迎えてくれる友人も出来ました。
ウイングマークの描かれたライジャケに身を包み、お互いに熱いまなざしを交わしているとき、僕はこう思うのです。

アッー!ホンダ乗りになって本当によかった。
76307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/05(金) 22:56:15 ID:OZOZH1ZJ
>>762
典型的ホンダジャンキーコピペw
764774RR:2010/11/05(金) 22:59:50 ID:yXrMOsTC
GB250CLUBMAN、GB400T.T.、GB400T.T.Mk2、500T.T.についてのFAQ
インプレ等は過去のレスをそのまま書いたので、参考程度に・・・
--------------------------------------------------------------------------------

Q. 初バイクとしてGBはどうなの?

A.
このスレ的には
・絶版車なので整備知識ない初心者の初バイクには向かない
・整備知識は買ってから徐々に勉強すればいい、乗りやすいのでオススメ
の二通りに分かれてる。
--------------------------------------------------------------------------------

Q. タイヤは何を履けばいいの?

A.
グリップ:GT501<BT45<TT100GP<TT900GP
  耐磨耗性:GT501>BT45>TT100GP>TT900GP
  だれかMetzeler,Michelinあたりのインプレしてくれ
--------------------------------------------------------------------------------
765774RR:2010/11/05(金) 23:02:13 ID:yXrMOsTC
Q.始動性が悪いんだけど?

A.
原則チョーク必須。
 たいていはチョーク引いてセルおしゃエンジンはかかります。
 そうでなきゃ、たいていどっかが悪いんです。
 チョークは暖機が終わって走りだす時には戻すものです。
 そのまま走り続けると燃費も落ちるし、パワーも出ません。
 また、エンジンもかかりにくくなることがあります。
 チョークは、エンジンが冷えている時は真夏でも引いて始動で正解です。
 それと、始動の際には絶対にアクセルを煽らない。
 余計にエンジンのかかりが悪くなります。

温間時はチョークを引かず、アクセルをほんの僅か開けた状態で固定し始動。
 始動困難時の対処としては、燃料コックオフ、アクセル全開で数秒セルを回した後に同じ手順を繰り返す。
・キック始動の場合
基本はキックを最後まで踏み降ろすこと。チョーク・アクセルの操作はセル始動と同じ。
1.冷間時はまず、イグニッションオフ、コックオフの状態でアクセル全開空キックを数回。
2.一度キックを最後の最後まで踏み降ろす。
3.踏み降ろしたキックをゆっくりと戻し、再びゆっくりとキックを踏み降ろす。
 すると、ストロークの半分くらいのところで「軽い引っ掛かり」があるのでそこでストップ。
4.再びゆっくりとキックを戻し、最後に全ストロークの半分の半分くらいの気持ちで軽くキックを降ろす。
 すると先程述べた「軽い引っ掛かり」よりもさらに軽い引っ掛かりがあるので、ここでストップ。
 この時、ちょっとした力の加減で引っ掛かりを通過してしまうので繊細に。
5.キックを最後まで踏み抜く。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.エンジンからカチカチ音が!

A.
タペット調整しましょう。
766774RR:2010/11/05(金) 23:03:45 ID:yXrMOsTC
Q.SR用のパーツは付きますか?

A.
無加工で付くのは無いと考えた方がいいでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.オイルはどうすれば?

A.
G1でも大丈夫みたいですが、夏はG2やS9を入れてる人が多いようです。
 RFVC機構はバルブガイドに斜めの力が掛かりやすく、
 TT、クラブマンともピストンスピードはかなり速い設計ですので、
 いいオイルを使うに越した事はありません。
 ただし、100%化学合成油は滲んだとの報告もあります。 オイルは早めに換えましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.雨が降るとパワーが出なくなるんですが?

A.
雨にぬれると吹けなくなるのは、キャブのバキュームピストンがキャブレターボディに張り付くのが原因かも知れません。
 バキュームピストンとキャブレターボディの間のクリアランスが大きくなってきたり、段付磨耗したりすると多発します。
 エアクリボックス開けて突っつけば引っかかりは取れますが一時しのぎです。
 バキュームピストンが磨耗してる分は交換で済みますが、キャブ本体が磨耗してる場合は厄介です。
767774RR:2010/11/05(金) 23:05:10 ID:yXrMOsTC
Q.レギュラー?ハイオク?

A.
ハイオクの人が多いですが洗浄効果とノッキング防止のため使ってる人が多いようなので、
 レギュラーでも大丈夫。
--------------------------------------------------------------------------------
Q. ニュートラルに入りづらいのはGBのクセですか?

A.
仕様です。
完全に停止する前にニュートラルにするか、タイヤを少し動かしながら入れると入ります。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.シートの外し方がわからないです。

A.
4〜5型 ヘルメットホルダーに鍵を挿して回した状態で、
 ホルダーの裏側にあるレバーを下に引き下げつつ、シートを後ろ斜め上方向へ引っ張り外す。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.アイドリングの調整ってどこでやるんですか?

A.
車体右側から見てエンジン左側あたりにある、アクセルワイヤーで動く物体のすぐ下。
 そこにある、黒いプラスチック製の調整ツマミを回してみよう。
768774RR:2010/11/05(金) 23:06:32 ID:yXrMOsTC
Q.5型はフライホイールマスの増量って聞いたけど、どう走りに影響するの??

A.
エンジンの回転がそっちに食われるので悪く言えばかったるくなります。
 しかし慣性が大きくなるので良く言えば比較的マイルド且つトルクフルになるので町海苔には向いていると思ふ。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.止まった状態でシフトチェンジできないときが多々あるんですが

A.
止まった状態などでシフトが入らないときは半クラにしてシフトチェンジするといいです
--------------------------------------------------------------------------------
Q.マフラー内部から振動でビビってるような音がするんですが

A.
GBの持病です。マフラー内の壁が壊れて音が出ます。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.新品で買えるクラブマン用のバックステップはもうないのかな?

A.
マッククレーン製とテンプレにあるカーサスタッフ製がある。
 マッククレーンは1型しか付かないことになってるが、純正ステップに取り付けるバックステップなので
 スッテプホルダーを1型用か2型用に交換すれば取り付けできる。
769774RR:2010/11/05(金) 23:07:42 ID:yXrMOsTC
Q.エアクリーナーボックスが変形して、空いた空間から不要なエアを吸ってるっぽいんですが?

A.
欠陥です。ブローバイガスで変質したプラスチックがエレメントホルダに押されて変形します。
 どの車種でも変形します。ビニールテープかパテかなんかで塞ぎましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
Q.別の型のタンクを取り付けることは出来ますか?

A.
どのフレームにも全型のタンクを載せることが可能です。
 コック-キャブ間のホースには太い細いがあるので注意。
 今まで使っていたコックを使えばいいので大きな問題ではないですが。
 タンクキャップを他のタンクに移植する場合、傾けるとガソリンが漏れる可能性があります。
 そのときはOリングをかませる必要があるのでこれも注意。
770774RR:2010/11/05(金) 23:09:15 ID:yXrMOsTC
Q.無加工or少加工くらいで他車種から流用できるリアサスは?

A.
ブッシュの交換程度で付けられるサスは多いです。
  ちなみに、クラブマンのリアサスブッシュ(エンドアイ)内径は上下共14mm(400・500TTは上14mm下10mm)。
#必ずしも付けられる=性能アップとは限らないです。
#光軸は要再調整。スイングアームのO/Hや給脂も作動性維持・向上に効果あり。
<流用車種の例>
SR400、XJR400/1200/1300、ゼファー400/χ/750、CB400SF、CB400SS、イナズマ、インパルス、GSX1400
その他社外(MDI、デイトナ製SR用等)
<サスインプレッション/クラブマン>
ゼファーχ、 尻上がり 固すぎ ブッシュ取替え要 逆さ取り付け
INAZUMA、 ちょうどいい ちょっと尻下がり ブッシュ取替え不要だった リザーバー前にして取り付け
        タンデム時リザーバーがスィングアームに当たるのでタンデム不可
CB400、XJR、  チョイ固め サス逆さ取り付け ポン付け
GS1200SS、 激硬い 乗っても沈まない ケツが下がる
レブル、   ちょい硬め、ローダウンしたい人にオススメ
771774RR:2010/11/05(金) 23:12:04 ID:TAMsajkN
なにこれうぜぇ
772774RR:2010/11/05(金) 23:16:56 ID:WvOiS7cn
大型デビューでこいつの03モデルを中古で買おうかと思ってるんだけど、足つきがよくない
って聞くけど、169cmの自分はいけますか? 自分と同じくらいかそれ以下で乗ってる人、調子はどうですか?
773774RR:2010/11/05(金) 23:49:33 ID:3ulcDO1Z
なんか勘違いしてるようだなここは隔離スレ
774774RR:2010/11/06(土) 00:04:03 ID:WDFwvM19
>>772
160でも余裕
775774RR:2010/11/06(土) 00:18:30 ID:A2GuNCDU
|       ヽ.    | o 。 ゚ 。|  ヽ,     _,/   ::::::/ ◎     /  /"ヽ
 ',       l.    | o o ◎ |    ヽ、___,;r'"      ::/   ◎   / ./   |
  ',       `ヽ、  | 。◎  o |   __/\-ーーー-_/         //     |
  ',         ヽ |  〇 ◎゚ |-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o o  ./::、      |
  |          V ◎ 〇 0 。 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::/       /::::::ヽ    /
  |          | o o O ゚。 |   :::::::;:::::::::::    /    o o /       /
  |            | o ◎ o  。 |  ::::::::;:::::::::::    /。  ◎ 。 0 /      /
  |    _,;-ーー┤ o o o  |   ::::::::;:::::::::::.  /。゚ o 。  o  |_     /|
  |  _/。 o゚。。o゚/ o o  0 o |  :::::::::;:::::::::::  /o ゚ 。 〇。  | `ー、._   |
  |/  ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
     ハ 。 ゚o゚/。゚o o  O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎  O ゚ o / o / \|
     / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
    /   ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
    l.   ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
    ヽ  ノ,  o o 0 〇○ ゚ Q。o |     |゚。〇 Q  Q O 0 ゚ ./ハ、
     )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /     |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
    /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧   /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
  /:::::::::::/   \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、  / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/   ヽ、
. /|:::::::::/      \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. |  `ヽ---ー''''"   .   ヽ
::::::::|:::::/          ̄ ̄   .|::::::::V        ◎ ◎ .   ヽ
776774RR:2010/11/06(土) 03:36:27 ID:FgtpvnXC
                                _
                               r―-,´、. . `ヽ.   ,--、
                           ,-ヘ 、_/ヽ、. . . ヽ. ! ノ
   、-< ー- ,、           _ ,_, z云>ヒ ベ_〉 ヽ\\. . ヾi´
    \:.ヽ、//..⌒_ヽ,      /  " ̄ ゚´ ̄__ゝ_ i し__/. . .` _ ヽ 、ゝ.
   ⊂7\: :! ̄iー―\    /  kwsk , /____/. . : : :\`ヽ、´ヽ
 /´ ̄: : , 〉、 \k、. . . . .`ーr´へ 、 __ <´ : : :ヽ 、 . . . . . 、: . : : ヽ: . `´〉
 ー/:./  ヽ. .\`ヽ 、:._ノ    , >- ゝninja⊂!ュヽ 、. : ` >, .`ャ__/ノ
  /:./   ,; ―ニニーゝ---`ー/: : : : : : `_: : . . . . . . . > ´- `> ´
ェイ.⌒\´:ヾ:::::::ヲ,へ\` 、  。/: : : : : ,; - ´/. . . . . . . /, 、-ゝ--´- 、.
 \   \ ゞy=`=´、ヘーゝ/: : : : 〆  /. . . . . . ../. ゝ / ヽ: : , __ ヽ,
  /::\   \ィ ヾ:::::::::i |O i´ヽ,: : :ヽ .<. . . . . . . ./==/ ヘ 。 : : 〉ヾ, ::::: ̄ヽ.
 i::::::/i \ .  \〉_i `7n .l .<〈. . . . \ヽ . . . . /==,//::::::〉ヽ , : :l/ ∨ト 、::::::ヽ.
 l::::::|.|.b ̄\ γ ,\ゞ=!_jO|\ 〉. . . . . .`. . . . 〈:::::l l::Y::::::/rム. i 。.l . ヽ.| ゝ:::::::l.
. !:::::ヾAニニ,ゝ- 、 .`\__ ノ. . . . . . . . . . . . ヘ,:_l l::|::::::l 8--! !/ヽ`i .l/ !:::::::i
. ヽ.::::ヽY` ̄||  / `>、/. . .ゥ . . . . . . _ノ\. . .ヘソ、|:::::||"l lメヘcゝ )>..l   l::::::::l
   ヽ.::::` ー┴ ´::::::/   ̄ ̄ ̄ ー---`ニニ._ .ヘ:::ヘ:::::ヾ ゝ!l>´= ´ ベ 、.ノ::::::::!
    ヽ::::::::::::::::::/                 ̄ ̄ ヽ::::::V/丶 ュソ `>::::::::/
      `  ̄ ´                      ヽ::::丶、__カ_ ,ノ::::::::/
                                 丶::::::::::::::::::::::::::ソ
                                   `  ̄ ̄ ̄´
777774RR:2010/11/06(土) 03:49:40 ID:JB71Ot+4
こういう質問は本スレでやれよな
>>774
余裕ではないだろwwww
160じゃ、両足ついたらほぼ確実に踵は浮く。
778774RR:2010/11/06(土) 04:01:08 ID:fIGsKENs
772は本スレにコピペしといた。
779774RR:2010/11/06(土) 07:48:00 ID:Kbkp2bBN
スレチも甚だしいがちょっと聞いてくれ。
昨日、某新製品の研修会会場に向かう途中の話。

会社の先輩の車に6人乗り合わせて向かっていたんだ。
あるよね、会話が一瞬途切れる沈黙のとき。
フト窓の外を見ると池が広がっていた。

オレ「ここにはヌートリアいるかなぁ?」
先輩「いないだろ、たぶんな」
オレ「ドッグわんわん、キャッツにゃんにゃん・・・」
先輩「・・・・・・・・・」
オレ「ヌートリアぬんぬん( ^ω^)」
先輩「ぎゃはははは!なんだよそれ!?」

それからヌートリアぬんぬんの感染拡大がはじまった。

後輩「会長がぬんぬんうるさいんですよ〜」

先輩「(新製品説明)ぬんぬん言っててよくわかんねぇなぁ」

みんなぬんぬんうるせぇんだよwww
780774RR:2010/11/06(土) 07:55:14 ID:ZS4RwnJw
ヌートリアってカワイイな!
781774RR:2010/11/06(土) 07:58:22 ID:LPtWm4Eu
それはスレチではない
気にするな
782774RR:2010/11/06(土) 12:13:48 ID:mvDVba5x
中古のヌートリアは幾らですか?
ライフはどれくらいですか?
783774RR:2010/11/06(土) 12:45:48 ID:f9utJmzi
・誰にでも解りやすい構造の文章がいいぬん
・他人にきちんと担保されてる確かなソースが知りたいぬん
・出典が明らかな引用をして欲しいぬーん



脳内劇場なら文章の最初と最後にそれをきちんと明記するニダぬーん

ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
784774RR:2010/11/06(土) 17:39:17 ID:JB71Ot+4
>>697
はUSAIが暴れたときの印籠だなw
785774RR:2010/11/06(土) 17:40:16 ID:ycQALYoT
携帯からすまぬ。usaiに質問。コーナーで体インに入れて膝するときに、ステップに爪先もってきちゃってるんだけど、これって悪い?
まぁこの体制に入っちゃうとシフトそうさ出来ないってデメリットあるんだけど、これがしっくりくるのでついつ自然にこうなる。CB400サーキット真ん中ぐらい。
786774RR:2010/11/06(土) 17:47:26 ID:2moJ4jbb
>>785

うさっちじゃないけど
ノーマルステップ?
787774RR:2010/11/06(土) 18:08:38 ID:ycQALYoT
ノーマル。入れろってのはわかりますけど…。
788774RR:2010/11/06(土) 18:17:37 ID:2moJ4jbb
>>787

チェンジ側の足が届かないならリアブレーキ側も疎かなんだろうな…
まぁサーキットならリアなんて使わないひと多いだろうけど

うさっちは街道レーサーだからリアには足かけてるよね!

自分もリア使いますし

789774RR:2010/11/06(土) 18:18:54 ID:MVEOLPZB
いい気になるからアホの下手糞に質問するなw
790774RR:2010/11/06(土) 18:51:56 ID:VU3pwGwk
三年前の中古で評価されるなんて、タイヤが可哀相だ。
79107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/06(土) 18:56:05 ID:ywNxqgZo
>>785
普通だろ。
外足荷重が確実に出来ていればコーナリング中に内足を動かすことも可能。

ネイキッド+ハイグリップ+純正サスなら
サスが柔くて地面とのクリアランス確保が難しいかもしれないが。
79207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/06(土) 19:02:49 ID:ywNxqgZo
BT−003PROタイプ3のフロント使ってみたけど結構気に入った。
タイヤそのものが柔いのに何故か乗り心地の悪化が感じられたけど、
セルフステアが以前の003に比べ強くタイトコーナーでも安心して開けて行ける。
あとBT−003タイプ3比で耐久性がかなり上がってる。減り方が穏やか。

ただしサスセット・ライディング全て見直す必要がある。
上体を入れて行っても以前の003のような不安感が無い。
79307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/06(土) 19:05:59 ID:ywNxqgZo
但しコーナリング中ブレーキ当ててコジるとお釣りが最悪。
とっ散らかって何処へすっ飛んで行くか分から無い。怖い。

やっぱ003と003PROの中間剛性くらいが良いのではないかと思う。
794RC4:2010/11/06(土) 20:09:41 ID:ZZ5+PETd
にちゃんねるに生息してる07USai。PROタイプ1のスレを覗いてみたけど結構気に入った。
人生経験は年齢からするにそこそこあるはずなのに何故かときおり論理が破綻して不安が感じられたけど、
自分をよく見せようとする妄想がオフ以前のPROタイプ0に比べ弱まってて初心者〜中級者的なライテク質問では安心して見てられる。
あと以前のトリップなしコテ比で日記割合がかなり上がってる。口ぶりも穏やか。

ただし、スレタイを念のため一度手直しする必要がある。
スレタイから600RRを抜いていってもDAT落ちするような不安感が無い。

但し過去スレの発言の整合性を求めていくとスルーと自己正当化が最悪。
とっ散らかってROMも巻き込んでスレが荒れかねない。怖い。

やっぱ1シーズンに一回くらいオフをしたくらいが良いのではないかと思う。



ヌートリアぬんぬん( ^ω^)

795774RR:2010/11/06(土) 20:13:41 ID:Rgh64ADD
>>794
そうそう、最近スルーすることを憶えたよね。
質問しても自分に都合の悪いことには答えなくなった。
成長したのか電波が劣化しただけなのか。
796774RR:2010/11/06(土) 21:20:34 ID:GrkzIS74
次のスレタイ
【ヌートリア】07USai。5【ぬんぬん( ^ω^)】
でどうだろう?

それから一匹引き取って貰いたい子猫がいるのだが誘導してもいいかな?
797774RR:2010/11/06(土) 22:01:11 ID:JM/IZHcP
ウサちゃんは捕ったヌートリアを殺処分するの?
害獣だから捕るんだよね?
798774RR:2010/11/06(土) 22:53:12 ID:DvArJfWC
>>796
同意。とにかくCBR600RRというのは紛らわしいからとってほしい。
799774RR:2010/11/07(日) 01:14:35 ID:aRNxaX3i
中古タイヤでセッティングされるバイクが可哀相
800774RR:2010/11/07(日) 01:30:52 ID:CwKnERht
ヌートリア、カワイイじゃん
801774RR:2010/11/07(日) 02:04:25 ID:OgkGXVjq
>>794
本人がアレなんだから、実質初心者しか相手にできない。
というのが現実。
しかし結局はネットで探した知識と現実と妄想が混同して支離滅裂なので、
聞かない方が良い。

それに、前からライテクスレを荒らしているのでウザイ。
802774RR:2010/11/07(日) 06:12:37 ID:DW1SZw6W
RC4とやらにほぼ同意
なかなか良い観察力&コピペだぬんぬん
803774RR:2010/11/07(日) 08:17:31 ID:lcQ0lzVI
ジエン・・・

(・_|襖|←市原悦子
804774RR:2010/11/07(日) 13:12:36 ID:xwQsxvhe
>>796
かなり良いんではないでしょうか。

>>779 もめっちゃウケるわw

やばい。個人的にぬんぬんフレーズが壷ってしまって。
( ^ω^)←が憎めない原因か!
USaiスレから600が消えてもレスるぜ!
805774RR:2010/11/07(日) 13:26:36 ID:xwQsxvhe
連投スマソ

そもそも、ヌートリアってどんな鳴き声よ??
USai氏は毎日聞いてんでしょ?まじで「ぬんぬん」じゃないよな??違うって言って!!
806774RR:2010/11/07(日) 14:23:56 ID:CrXpWgsL
【USaiさん】ヌートリアの泣き声5【教えて!】
80707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/07(日) 14:58:55 ID:TLovGDDp
>>805
>そもそも、ヌートリアってどんな鳴き声よ??

怒ると「グググゥッー」って犬みたいに喉鳴らす。
威嚇する時は「キュシュー・キュシュ」って長い歯を剥きながら掛かってくる。

ってしょうも無いレスしつつFタイヤをホイルごとBT−003タイプ3に戻した。
PROの方は残溝が十分あるので来月車検なのでそれ嵌めて検査。
リヤタイヤはBT−003タイプ3の十分溝あるのを在庫してるので車検前にハメ替え。

あとピロリンクの定期グリスアップを行ったが全く問題無し。
車体から取り外しドライタイプのチェーンオイルを全体に行き渡らせて再組み付け。
クーラントがリザーバーから若干漏れてロア切ってたので少々追加。

あとチェーンメンテしてロアカウル組めば今日の整備は終了。
808774RR:2010/11/07(日) 15:05:10 ID:HQOmK8vY
ヌートリアの泣き声の方が、有益な情報だろ。
普通に考えて。
809774RR:2010/11/07(日) 16:25:02 ID:8+9LR+lQ
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
810774RR:2010/11/07(日) 18:04:18 ID:lJ+wIXRs
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __ `ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ)
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
811774RR:2010/11/07(日) 18:10:11 ID:SQ52MIYO
キュシュー、キュシュキッシュ!
おゆおゆぬんぬん
キュシュー、キュシュキッシュ!
るりたっるりたっるりたった
ヌートリアぬんぬん
812774RR:2010/11/07(日) 18:24:19 ID:+WcaRjfW
>>810
専スレだから日記状態でも仕方が無いと思うんだわw
81307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/07(日) 18:44:52 ID:TLovGDDp
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは俺様の日記帳じゃあ・・・
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏じゃねえんだよ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __ `ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ)
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
814774RR:2010/11/07(日) 18:49:14 ID:lcQ0lzVI
ブログの日記と大きく違うのは
書き込みが検閲されないことだな。
俺はそのほうがいい。
検閲しまくりで俺様王国になってルブログとか反吐が出るわ
815774RR:2010/11/07(日) 20:37:17 ID:U++u2lyu
>>807

>>805
>>そもそも、ヌートリアってどんな鳴き声よ??

>怒ると「グググゥッー」って犬みたいに喉鳴らす。
>威嚇する時は「キュシュー・キュシュ」って長い歯を剥きながら掛かってくる。

まで読んだ
81607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/07(日) 22:17:23 ID:TLovGDDp
エンジンオイル交換しようと思って
スノコのレッドフォックス10w−40
ペール缶20L買ったけどどうなんだろう?

昔、ランエボにスノコ使ってて結構良かったんで買ってみたけど・・・
817774RR:2010/11/07(日) 22:21:22 ID:lcQ0lzVI
いきなり20Lとか買うのかよw
81807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/07(日) 22:29:00 ID:TLovGDDp
スノコならエンジン壊れる程、劣悪なことも考え難いので全量使い切る予定だし。
ペール缶だとリッター\1000もしないし、まあいいかなって・・・
819774RR:2010/11/07(日) 23:28:06 ID:Oq7jJXYY
多分同じグレードのペール缶使ってるわ
ぶっちゃけ可もなく不可もなくって感じw
金があればwako'sなんだがな・・・
820774RR:2010/11/07(日) 23:37:58 ID:U++u2lyu
>>819
ワコーのWRいいよ
2000`以上使っても、あまりシフトの感触が変わらない。

ついでにスレチなんだが聞いてくれ。
ウチの会社では日曜は弁当がないんだ。
今朝の朝礼での話。

先輩(日直)「今日は日曜なので弁当がありません。どっかに食べに行くように」
おれ「ぬ〜・・・」
先輩「ヌートリアがどうかしたか?w」
おれ「ぬんぬん( ^ω^)言ってませんが」

もうウチの会社はぬんぬん( ^ω^)に侵されてしまったようだ。
82107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/07(日) 23:40:08 ID:TLovGDDp
ワコーズは一発仕様には効果高いけど
初期で添加剤が効いてるだけだから性能劣化も激しいんだよね。
以前の単車に使ってたけど。

基本ベースオイルのグレードが高く可も無く不可も無いスノコが公道用には向いてそう。
ベースオイルの性能でオイルの持ちが決まるから。
822774RR:2010/11/07(日) 23:44:20 ID:U++u2lyu
>>ウサイ
だまれw
ってのは本心で、騙されたと思って今のWRを使ってみて。
以前の様な劣化はあまりしなくなってるから。
823774RR:2010/11/07(日) 23:47:33 ID:lcQ0lzVI
エンジンやバイクに詳しいUSAIさんは、バイク用のエンジンオイルを使わないんですか?
82407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/07(日) 23:56:13 ID:TLovGDDp
>>822
進化はしてるだろうね。
以前って言っても6年前くらいだから。
でも、やっぱ値段が高いね。スノコと混合って手もあるけどね。
オイル混合は悪影響がありそうだけど実はメリットが大きい。

>>823
スノコのレッドフォックスはMA(添加剤無し)のバイク用オイルだよ。
湿式クラッチ用。

825774RR:2010/11/08(月) 00:00:09 ID:lcQ0lzVI
そーでしたか。
826774RR:2010/11/08(月) 06:52:25 ID:lM4W+hBj
>>812
ほら、喜びぶりを見てみろ、尻尾振ってよだれたらして喜んでるぞw
べつにウザイの日記スレじゃないからな、この糞コテをテーマにしてる隔離スレ。
827 [―{}@{}@{}-] 774RR:2010/11/08(月) 09:02:27 ID:MU27AeKG
へー…ヌートリアの鳴き声かぁ…

ウザイの眉唾バイク話より勉強になった。
828774RR:2010/11/08(月) 10:09:20 ID:g2yg9UEB
ベースオイルの性能がいい


って、スノコのHPにでも書いてあったの?
829774RR:2010/11/08(月) 11:18:58 ID:DB7IpVZc
キュシュー、キュシュキッシュ!
おゆおゆぬんぬん
キュシュー、キュシュキッシュ!
るりたっるりたっるりたった
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)

830774RR:2010/11/08(月) 12:12:56 ID:icr6Udxm
R6の2011モデル出ないらしいよ
規制通らないらしい
パーソナルコンピューター40は大丈夫なのかな?

他モデルが規制でパワーでなくなれば当分フルモデルチェンジなさそう…?
831774RR:2010/11/08(月) 12:29:03 ID:E8Z8+zVn
PC40はマイナーチェンジしかしないようだよ
包茎カウリングは相変わらず
832774RR:2010/11/08(月) 12:41:43 ID:icr6Udxm
>>831

あのカウルてセミカバータイプにできないの?
てかカラーチェンジの2011モデルいつから?
833774RR:2010/11/08(月) 13:02:39 ID:E8Z8+zVn
>>832
07〜08みたいにしないんならサイドカウルとアンダーカウルを
07〜08のに交換しなきゃ無理なんじゃないかな
ポン付けできるかは知らん
83407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/08(月) 18:15:42 ID:zpgRI5fU
>>830
PC40も09からバッフル付きだから
他所もバッフル付けて来るんじゃね!?
835774RR:2010/11/08(月) 19:55:28 ID:6UC1fiiX
83607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/08(月) 19:59:53 ID:zpgRI5fU
>>835
そう、そうw
837819:2010/11/08(月) 22:50:31 ID:ieCi9F+2
同じとこで買ってるなw
838774RR:2010/11/09(火) 01:01:11 ID:UT3INgbX
ねぇウサイ氏
ジムカーナ用でおすすめのハイグリは何?
83907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/09(火) 01:11:35 ID:7nClyBIV
>>838
現状アンビートンRS(事務専用)とかピレリかな。

BT−003PROt3のフロントは使えそう。
リヤはt4で。
840774RR:2010/11/09(火) 10:25:21 ID:JkogLSQD
>>820
だからスレチじゃないって。
俺も会社ではやらせよっかな。

鳴き声が「ぬんぬん( ^ω^)」でなくて安心したわ。USai氏情報ありがとう。
今度は「ぬんぬんに噛まれた」情報待ってるぞ。
841774RR:2010/11/09(火) 10:26:23 ID:UTA8d2DJ
キュシュー、キュシュキッシュ!
おゆおゆぬんぬん
キュシュー、キュシュキッシュ!
るりたっるりたっるりたった
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
842774RR:2010/11/09(火) 12:22:38 ID:HSHb9Fkv
   γ´⌒`ヽ
   (  ^ω^) < ぬんぬんを♪
C/     l
 し−し−J
843774RR:2010/11/09(火) 13:20:57 ID:56+VHl8V
ヌートリアは特に岡山県にはかなりの数が生息しており、年間約800-2000頭もが害獣として捕獲・駆除されている。
844774RR:2010/11/09(火) 15:06:42 ID:+BD7wINK
ヌートリアのスレはこちらでいいんですか?
84507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/09(火) 18:45:36 ID:7nClyBIV
>>844
ぬん!w
846774RR:2010/11/09(火) 19:05:42 ID:3KrYB0G1
ジムで実力見せれば良いんだよ
サーキットとかだと大がかりだし
峠だと基準がわからないし、危ない
84707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/09(火) 19:25:59 ID:7nClyBIV
事務も金掛かる。
そもそもカウルレス・アップハン・灯火類なしにしてサイドバンパー装着。
F周りの糞重い600SSではフロント周りの軽量化が必須。

完全に峠走行が出来ない。仕様が異なり過ぎ。
848774RR:2010/11/09(火) 20:35:12 ID:dIbz/mpm
>>847
でも今も、フロントのローター片側を重たい物にしたままなんでしょ?
意味わかんない。
84907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/09(火) 20:55:50 ID:7nClyBIV
>>848
方キャリパーだけメタリカspec3入れてるから
ノーマルディスクだと4.5mmで薄いからグゥヲ〜ンってビビリ音が惨い。
だからメタリカ側だけ5mm厚ディスクに交換してるんだよ。
方キャリパー純正パッド純正ディスク・方キャリパーメタリカパッド5mmディスク。

ホームの峠だと低速だから
マグラマスター+5mmディスク+純正パッドのシングルディスクで桶!
850774RR:2010/11/09(火) 23:17:24 ID:SySyF9Ke
あいかわらず屁理屈だけは多いウザイ

脊髄反射速度は峠最速!
851774RR:2010/11/09(火) 23:29:50 ID:dIbz/mpm
バネ下軽量化を目指すなら、普通ディスクを戻してパッドもビビらないものに戻すんじゃないのか?

つーか、低速の峠だから片側ディスクに改造したんじゃなかったのか?

やっぱり信頼性に欠けるから戻したんだろ。それも中途半端に。
お前の走りにも影響が出てきたんだろ。正直になれよ。
852774RR:2010/11/09(火) 23:55:57 ID:dIbz/mpm
カレーにスルー中
853774RR:2010/11/09(火) 23:59:03 ID:xityNViH
本格的に参戦しないでジムカ的なことをして走り(タイムではない)を競ってはいかが?
コース設定によるのかな
854774RR:2010/11/10(水) 00:35:10 ID:817WGQ+5
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
855774RR:2010/11/10(水) 01:56:43 ID:ayUKplkR
ウザイぴろりんぴろりん
85607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/10(水) 10:05:59 ID:fAm/jwPl
>つーか、低速の峠だから片側ディスクに改造したんじゃなかったのか?

ホームで80とのバトル時にはまた戻すよ。
シングルディスクだと隣の峠がヤバイんだよね。
遠征組みが来るから2週連続で隣の山行くことになったんで。

遠征組相手ならホームでWディスク(片側5mmで重量増)で多少曲がらなくても楽勝。


857774RR:2010/11/10(水) 10:35:39 ID:jhZZJWYQ
キュシュー、キュシュキッシュ!
おゆおゆ楽しみなの
キュシュー、キュシュキッシュ!
るりたっるりたっるりたった
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)

858774RR:2010/11/10(水) 11:17:42 ID:Fh5Uwdy5
>>856
一晩考えて、その程度か。
859774RR:2010/11/10(水) 14:36:20 ID:fu9h8n+9
15時にはよゆうでられると思います
新宿がいいな
86007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/10(水) 17:52:23 ID:fAm/jwPl
>>858
>一晩考えて、その程度か。

ぬん!w
861774RR:2010/11/10(水) 18:57:43 ID:Fh5Uwdy5
>>860
その返しは、結構良い。
862774RR:2010/11/10(水) 21:05:55 ID:0bIjZI4b
うさい君。
また悪い癖が出とるじゃないか。
他スレを荒らしたらいかんぞ!
863774RR:2010/11/11(木) 08:57:04 ID:GmHy1rtM
>>861
そこは個人的には

  >キシューッ!( `ω´)

ってきてほしい。。
864774RR:2010/11/11(木) 11:08:20 ID:LLLOCrO1
昨日初打ちしました。 プレミアムを外したので報告します。 
座って2K目に、図柄赤オーラが出たんです。 正直これはもらったと思いました。 
しかし他に予告もなくテンパイしたので??っと思っていると、ケンシロウの「どけ」カットインが出たんです。 またまた劇アツです。 
そこから敵をボコボコにしてケンシロウが、「お前の命はあと五秒」 
百烈拳予告です。まさか初打ちで見れるとはおもいませんでした。 
そしてなんと、残り四秒でケンシロウが敵を倒したんです。 
矛盾…すなわちプレミアムです。 前に友達から、プレミアムは平均15連だと聞いていたので、僕はこの後始まる大連チャンに心を踊らせていました。 
そして画面には風の文字。 激アツの風のフューイ、今思えば、ストーリー系だったんですね。 
書くのがめんどくさくなったのでやめますが、とにかく外れました。どうなってるんですか? 

865774RR:2010/11/11(木) 11:19:34 ID:B8tX10xy
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
866774RR:2010/11/11(木) 13:29:31 ID:NyDEHABK
キシャー
867774RR:2010/11/11(木) 21:50:37 ID:NyDEHABK
07USがあらわれてないようだけど、他のところで暴れてるの?
暴れてるなら、ここに誘導しないと。
868774RR:2010/11/11(木) 23:01:33 ID:jTo23h1Y
07USさぁ、新型R600/750に乗り換える気はないの?
あれ結構良さそうだぞ?PC40よりいいんじゃない?
リンク問題もないしバネ下が重いユニプロでもないし。
センターアップマフラーでもないしな。あれ糞重い純正サイレンサーを
付けてる時が一番害を感じるよな。
869774RR:2010/11/11(木) 23:04:11 ID:1MRsPSxE
キシャー
870774RR:2010/11/11(木) 23:41:14 ID:RgOYI+QJ
知り合いに納車段階でマフラー交換してもらうと話したら純正状態を知るべきと言われ純正マフラーで納車になりそうです
871774RR:2010/11/11(木) 23:50:17 ID:kS25odvU
グググゥッー
872774RR:2010/11/12(金) 01:36:51 ID:8Z4TI4hp
ヌートリアどんだけ怒ってんだよw
873774RR:2010/11/12(金) 04:19:34 ID:2u1oQtfz
ww
874774RR:2010/11/12(金) 07:52:51 ID:QpjnFF6b
このスレの役目も終わるのか?
875774RR:2010/11/12(金) 08:18:47 ID:+9VSJzyo
このスレは、原発の制御棒みたいなもんだから、
無くなればUSAIはメルトダウンして大暴れになるよきっと
876774RR:2010/11/12(金) 09:20:25 ID:CgwXD2Ic
ここは、ヌートリアに乗っ取られた様だ。

なんか初期のピカチューみたいなイメージがあるよな、ヌートリア。
進化したら、なんになるのかな?
877774RR:2010/11/12(金) 09:36:57 ID:8Z4TI4hp
マヌケジーニvsUSai

名バトルは降臨祭以降沈静。。
今はただの日記帳ですね。

>>876
暇なのでマジレスしてみるが、ピカチューよりヒノアラシの進化のバクフーンっぽいかな。
オサーンが何でこんな事知ってるんでしょう・・自分でも怖い。

まだ噛まれないのかいUSai氏。
878774RR:2010/11/12(金) 09:41:50 ID:eaB8wBv9
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
879774RR:2010/11/12(金) 11:12:36 ID:CgwXD2Ic
きしゃー
880774RR:2010/11/12(金) 15:44:14 ID:xkrtgcth
無事に電車乗って夜遊びしないでくれて嬉しいお

ヌートリアぬんぬん( ^ω^) x2
ヌートリアぬんぬん( ^ω^) x2
88107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/12(金) 17:00:29 ID:ANSAqRo6
>>880
オマエ、元「07国内」だろ!?w
882774RR:2010/11/12(金) 17:58:58 ID:XTkOOHEb
そろそろヌートリアステッカー作ってウサイ氏に貼って貰いたいわ。(^ω^)ヌンヌン。
883774RR:2010/11/12(金) 18:13:13 ID:eaB8wBv9
Team Nutria ってことで、チームカラーも決めて、ヌートリアをモチーフにしたカラーリングも決めて・・・・・・→くぁwせdrftgyふじこ
884774RR:2010/11/12(金) 19:19:41 ID:CgwXD2Ic
>>881
それって、何?
どんな人?
88507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/12(金) 19:54:00 ID:ANSAqRo6
>>884
昔々、CBR600RR本スレに
「07国内」と言うコテがおったとさ。
俺様が「07US」と名乗り出したのは
「07国内」がおったからこそなんじゃよw
886774RR:2010/11/12(金) 20:59:33 ID:W7DqiWHo
ぬんぬんで検索したらここに辿り着いた
887774RR:2010/11/12(金) 21:11:22 ID:fn59uVZ9
また決めつけてるな。リンクの件もどうせ勘違いだろ。
888774RR:2010/11/12(金) 21:34:03 ID:q/6nQCUx
るりたった。
チームヌートリアいいねいいね

ヌートリアぬんぬん( ^ω^) x2
ヌートリアぬんぬん( ^ω^) x2
889774RR:2010/11/12(金) 21:52:54 ID:qPI6dVuB
ヌートリアってカピバラのことだよな?
890774RR:2010/11/12(金) 21:57:44 ID:CgwXD2Ic
きしゃー
89107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/12(金) 22:01:39 ID:ANSAqRo6
ヌートリアとカピパラは大きさが全く違うよ。
カピパラはヌートリアのような鋭く長い前歯を持っていない。
892774RR:2010/11/12(金) 22:21:54 ID:+erjTtEd
つまりカピバラとヌトリアは別の生き物?

敢えて近い動物なら何になる?

893774RR:2010/11/12(金) 22:25:18 ID:CgwXD2Ic
どっちもネズミだと思う。
894774RR:2010/11/12(金) 23:34:42 ID:eaB8wBv9
ガンバの大冒険にでていた、ノロイってのはヌートリア?
895774RR:2010/11/12(金) 23:44:07 ID:5HbaJv4h
>>894
イタチぢゃなかったっけ?
896774RR:2010/11/13(土) 00:38:39 ID:47LHXFWj
白イタチだった。 ( ^ω^)

> 港で開かれているネズミたちのパーティ。そこに傷だらけの小ネズミ、忠太が転がり込んでくる。
> 残忍な暴力と恐怖で故郷の島を支配している巨大な白イタチ、ノロイを倒す力を貸して欲しい、
> という忠太の言葉に、ネズミたちは冷たかった。しかし、ガンバを始めとする勇敢な7匹の仲間が
> 集まり、冒険の海へと船出する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA
897774RR:2010/11/13(土) 01:04:25 ID:HKsEF0VN
>>891

でその「鋭く長い前歯」の餌食になるのはいつなんだよ!!
898774RR:2010/11/13(土) 01:35:05 ID:9JiS98i5
ぬんぬん
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
899774RR:2010/11/13(土) 08:44:50 ID:oxUKcMq/
とりあえず、知り合い数人に
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
メールを送ってみる・・・。
900774RR:2010/11/13(土) 08:56:44 ID:JVLgzBBW
ぬんぬんメールは基本だおね
今からたかちゃんちにバイクでブーンしてくるね

るりたった
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)x2
901774RR:2010/11/13(土) 08:58:54 ID:oxUKcMq/
4人に送ったが・・・何の反応もねぇぞ!!!
ヌートリアぬんぬん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!( #^ω^)
902774RR:2010/11/13(土) 09:06:16 ID:lswLoSPo
顔文字まできちんといれた?2行繰り返した?

るりたっるりたっるりたった
反応なければ繰り返してサブリミナル狙ってくしかない…

ぬんぬん
903774RR:2010/11/13(土) 09:11:03 ID:oxUKcMq/
別にusaiが好きなわけじゃないんだけど、
なんとなく気に入ったから手書きしてみた。
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1289606947091.jpg
904774RR:2010/11/13(土) 09:23:49 ID:47LHXFWj
>>903
笑った。  なにそれ、メット?   すごいな、マーブル。
905774RR:2010/11/13(土) 09:32:09 ID:oxUKcMq/
>>904
買うときスゲーかっこいいと思ったけど、後々なんかドイヒーだなと。w
売れてなかった理由がわかったよ・・・。
持っている白いつなぎにあまりにも合わなくて、笑っちゃうぐらい。
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)!!!!!!
906774RR:2010/11/13(土) 09:34:57 ID:47LHXFWj
>>905
まぁでも、地味な他人とお揃いになりやすいメットよりは良いかも・・・・。(´・ω・`)
ZRXのブルーメタリックに合わせて単色にしたら、キズ、目立ちすぎだし。
907774RR:2010/11/13(土) 09:59:18 ID:bbC6Ss+r
なんか本人不在で、平和なスレになったな。

今日は14時ごろに種松山に行くんか?
908774RR:2010/11/13(土) 11:38:35 ID:ffr/nhe3
1000 名前:774RR [sage] :2010/10/24(日) 11:44:46 ID:dA2hgvcL
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)

降臨祭がなかったらこの言葉は生まれなかった…
909774RR:2010/11/13(土) 11:55:32 ID:47LHXFWj
>>908
オレなんか、単語登録した。 「ぬー」を変換すると、「ヌートリアぬんぬん( ^ω^)」と出る。
910774RR:2010/11/13(土) 12:06:10 ID:HR6Kd7zm
>894
みにくいイタチの子と言うお話のアナザーストーリー

周りからイタチにしてはデカい、白いと馬鹿にされるが成長してみるとテンであった事が判る。
後に自分をバカにしたイタチ達を平らげ、強力な集団を築き上げるというもの
911774RR:2010/11/13(土) 15:40:35 ID:JaDEEP7V
グググゥッー
912774RR:2010/11/13(土) 15:48:00 ID:bbC6Ss+r
07USは、以前の記憶が急に思い出されて、目まいがしたりすることがないか?
特に2chに書き込もうとすると、頻度が高くなったりしないか。
91307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/13(土) 18:13:41 ID:ak1qiwmE
>>912
無い。
物忘れが激しくて困るくらいだw
914774RR:2010/11/13(土) 18:32:01 ID:bbC6Ss+r
きしゃー
915774RR:2010/11/13(土) 18:32:52 ID:47LHXFWj
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
916774RR:2010/11/13(土) 18:40:50 ID:iyLgUSNb
種最高
グルゥぅ〜

るりたっるりたっ
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)x2
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)x2
917899:2010/11/13(土) 19:32:41 ID:LFUiGKNx
うむー電話してみたが、完全にメールなかったことになってるぞ。
一人は彼女なんだけど・・・終了なのか。orz
ヌートリアぬんぬん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!( #^ω^)
918774RR:2010/11/13(土) 19:49:13 ID:nDlcwNKI
ダエモンさんなら返信してくれる思うぬんぬん( ^ω^)
91907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/13(土) 20:03:16 ID:ak1qiwmE
>>907
今日は14時過ぎに種行ったで。
リヤがウルトラハード履いとったけえ滑りまくりじゃわ。

おまけに先週ドリフターがオイル撒いとるけえ危ないで。
920774RR:2010/11/13(土) 20:06:27 ID:47LHXFWj
ドリフター・・・・・・・・・・、はぁ〜、ビバぬんぬん。
921774RR:2010/11/13(土) 20:11:18 ID:lhR/yEOW
これまで堪えてきたが…もうだめだ!



>>920で吹いたw
922774RR:2010/11/13(土) 21:28:52 ID:HKsEF0VN
今日もぬんぬんしてきたなw
923774RR:2010/11/13(土) 21:56:01 ID:mTQbzaQz
質問!自分49年産まれなんですが車歴は16才NSR88とCBR400RRエトセトラです。
中低速コーナー主体な峠を走ってました(自分的走ってたつもりバリマシに数回載ったじぇw)
あ!滑りながら前に進むっていう感覚がイマイチわかんないorz
決定的に悩んだのはスリップダウン。ギャラリーコーナーに女の子がいたのは内緒だよw
質問。サスが『しんなり沈む』とかは体感できるケドさ…スリップダウンってなんでだろ?
ウサイさんステダンとか装備してる?
924774RR:2010/11/13(土) 21:58:21 ID:47LHXFWj
1949年生まれなのか、昭和49年生まれなのか悩むところですな。
925774RR:2010/11/13(土) 22:02:30 ID:mIQRP5TD
にぎやかと言うか喧しい書き込みっすねw
926774RR:2010/11/13(土) 22:08:29 ID:6gyYwi74
そんなときはこれに限る


ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)

はぁ〜、ビバぬんぬん。
(920)
927774RR:2010/11/13(土) 22:13:15 ID:HKsEF0VN
前者でない事を切に祈ります
っつうか16才NSR88だから後者だわな。

>>926
やっぱりそっち方向に流されるのかww
928774RR:2010/11/13(土) 22:15:32 ID:mTQbzaQz
バカヤロー昭和49に決まってんべ!!
ぬんぬんw
塚おまいらどんなバイク乗ってるの?
929774RR:2010/11/13(土) 22:17:38 ID:47LHXFWj
ぬーーーーーん、ぬーーーーーーーん(加速中)、、、
ぬん、ぬん、ぬん(ブレーキング&シフトダウン)、、、
ぬーーーーん、キシャーーーーーーー(コーナー立ち上がり)
930774RR:2010/11/13(土) 22:27:56 ID:HKsEF0VN
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ・・・・・・(アイドリング)
93107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/13(土) 22:28:04 ID:ak1qiwmE
>>923
スリップダウンとは主にフロントのグリップを失った場合の転倒です。
古いバイクはFサスが非常に柔らかいモデルが多い為、特にフルバンク付近の
コーナリング中、前下がりの車体姿勢になり過ぎセルフステア過剰の状態から
Fタイヤエッジに負荷が掛かり過ぎFが巻き込んでスリップダウンする傾向があります。
昔のレプリカ系は制動による荷重移動を伴わなくとも軽快に旋回する反面
セルフステアの過剰な車種が非常に多いと思います。
特に90以降のNSRなどはその典型と言えます。Fサスが柔くリヤが硬い為です。
NSRの場合、フロント分布荷重が低い為そのような設定にせざるをえない理由がありますが。

あと、進入初期ではライダーが一次旋回がきっちり終了する以前に上体のみ肩からインに入り過ぎる
内傾姿勢過剰でFタイヤの荷重抜けによるスリップダウンもあります。

ちなみにスリップダウンとステダンはあまり関係ありません。
ステダンは荒れた路面(特に登り勾配で)F周りにチャタリングが発生する場合
それを押さえ込むのが目的です。
過剰なセルフステアが付く場合はフォークスプリングレートを
適正なレートのモノに交換(レートアップ)するのがまず第一です。
それか早目にアクセルを開けて一次旋回を早目に切り上げパーシャル旋回にて
リヤに荷重を移動させクリップ付近で過剰な前下がりの姿勢から
早目に脱却するのも対策方法の1つです。
932774RR:2010/11/13(土) 22:39:55 ID:mTQbzaQz
ふーん。やっぱ速い人って感覚が鋭いな理論的だしwありがとコケないように走りますよ。んじゃまた來ますノシ
933774RR:2010/11/13(土) 22:54:16 ID:dsPJ2EQj
>>929
ぬーーーーん、キシャーーーーーーー(コーナー立ち上がり)


ズサーニングならぬキシャーニングかとおもた

無事に立ち上がりKSKオメ
934774RR:2010/11/13(土) 22:57:45 ID:HKsEF0VN
>>932
何か後味悪いな・・
935774RR:2010/11/13(土) 22:59:48 ID:47LHXFWj
残すところ、60カキコあまりなのだが・・・・。
この↓スレタイのママで果たして良いものなのか、疑問が残る。

   【07USai。】CBR600RR4【ファン】

是非とも、「( ^ω^)」や「ぬんぬん」や「ヌートリア」とか「きしゃー」とか、入れるべきだと思います。
のこり、60カキコのウチに話し合った方が良いと思います。

こうしたらいいとか、今のままで良いというご意見も含めまして、
忌憚ないご意見を寄せて頂けますよう、よろしくお願い致します。
936774RR:2010/11/13(土) 23:04:53 ID:dsPJ2EQj
同意だぬんぬん( ^ω^)


【ヌートリア】ウサイ先生頑張って!【捕獲】
93707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/13(土) 23:16:08 ID:ak1qiwmE
>>936
>【ヌートリア】ウサイ先生頑張って!【捕獲】

バイクスレじゃねえじゃねえかよw

938774RR:2010/11/13(土) 23:19:47 ID:HKsEF0VN
>>937
えええええええええ!!
今頃!?
939774RR:2010/11/13(土) 23:27:38 ID:47LHXFWj
バイクスレだったのか・・・・・。
940774RR:2010/11/13(土) 23:27:53 ID:RHHqCsa3
>>937
いちいち人や物を馬鹿にするレスしないで、
ちゃんとバイクの話をするならバイク関連のスレタイでもいいけど。

つかおまえ、最悪板に島流しされるのが普通だぞ。
まだバイク板で検討してもらえてるだけ有り難いと思えよw
また以前みたく荒らし出したら今度は容赦なく島流しだろうけどぬん。
941774RR:2010/11/13(土) 23:30:50 ID:47LHXFWj
>>940
まぁ、けんか腰はやめよう。  ヌートリアに喰われる夢を見るよ。
942774RR:2010/11/13(土) 23:37:49 ID:47LHXFWj
オレとしては、8分出来かな?


 【07USai。】ぬんぬんしよう。 ついでにバイク【( ^ω^)】

1 名前:774RR
ヘルメットの中で呟きながら走ってみよう。  きっとタイムが縮むはず。

1,ぬーーーーん、ぬーーーーーん (加速時)
2,ぬんー、ぬんー、ぬんー (ブレーキング&シフトダウン)
3,ぬーーーーん、きしゃあーーーーー (コーナリング&フル加速)
943774RR:2010/11/14(日) 00:01:14 ID:zeDVMZmo
>>932
動画見てから「速い人」と家
走れる状況ではなかったとか言い訳うるさいが、
峠で走ってた他人の走り見てたのなら、Usaiのライディング見ただけで、
こいつの技量がどのくらいかはすぐにわかるはずw
944774RR:2010/11/14(日) 00:03:46 ID:zeDVMZmo
>>932
理論的=理屈っぽい口だけなのはミリタリーオタクちゃんだからw
945774RR:2010/11/14(日) 00:10:47 ID:t1BxDLi0
まあミリオタってほどの知識も無いんだがな
946774RR:2010/11/14(日) 00:44:13 ID:dWk+6+KL
うさい先生は
むしろ ヌルオタでは?


ヌートリアぬんぬん( ^ω^)x2
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)x2
947774RR:2010/11/14(日) 00:55:40 ID:zeDVMZmo
>>945
ネットなら知識はカンニングできるしな。

オタク、というのは知識偏重の空想家妄想家で理屈っぽい、
普段は社交的ではないのに自分のフィールドと興味持つ話題になると、
身を乗り出して唾飛ばしながら場所関係なく話しだす奴、

知識においては必要以上の負けず嫌い、という意味で。
948774RR:2010/11/14(日) 01:05:30 ID:4vfKYXyj
きしゃあああああああ
949774RR:2010/11/14(日) 01:39:44 ID:iFzuBWk3
950774RR:2010/11/14(日) 01:40:27 ID:iFzuBWk3
>>949
すいません誤爆です。。
951774RR:2010/11/14(日) 05:10:05 ID:y+UaU7Wm
(バイクに乗り込む時)ぬんっ!
(キーを回す)ぬ〜ん
(セルボタン)ぬんぬん♪
(発進)ぬんぬーーん!

(最初の交差点で)きしゃーーーーーーorz
952774RR:2010/11/14(日) 07:08:04 ID:IRdu2YB6
ヌートリアヌートリアなんだよ!?

ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
でわ行ってきます

ぬんっ
953774RR:2010/11/14(日) 09:46:18 ID:VlvE9o+D
>951
>「キシャー」
カウルが地面を擦る音ですね
判ります
954774RR:2010/11/14(日) 12:22:25 ID:JQHIbv25
「きしゃー」は平仮名で

きしゃー
955774RR:2010/11/14(日) 13:10:27 ID:4vfKYXyj
今日、ヌートリア走法で走っているライダーは、果たして何人いるだろうか。
>>942
956774RR:2010/11/14(日) 19:20:01 ID:xSPb9qAo
諸君。
スレチを重々承知なんだが聞いてくれ。

今日は出勤日でボチボチ仕事をしていたんだ。
時計に目をやると・・・「ぬう、15時か。お茶の時間だな」
ウチの会社の長老がいたのでお茶に誘う。

農作物の話や猫の話をしていたんだが、ふと思い出したのでヌートリアについて色々聞いてみた。

1.ヌートリア(以下ぬ〜)は田んぼの害獣。
2.ぬ〜は水がしっかり張られた田んぼに出没(水深20cm以上)。
3.ぬ〜は基本的に一所に住み着かず、池から池へと転々とするようだ。
4.ぬ〜は籠で捕まえなければならない(昔はガシャーンで捕まえたw)。
5.ぬ〜は捕まえても滅多に威嚇しない。
6.ぬ〜が怒ると「ふうぅぅうっ!!」とハブシを剥く。
7.ぬ〜は人参を美味しそうに食べるそうなw
957774RR:2010/11/14(日) 19:20:25 ID:SfWLC5rr
>>807 名前:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz [] 投稿日:2010/11/07(日) 14:58:55 ID:TLovGDDp [1/6]

>>805
>そもそも、ヌートリアってどんな鳴き声よ??

怒ると「グググゥッー」って犬みたいに喉鳴らす。
威嚇する時は「キュシュー・キュシュ」って長い歯を剥きながら掛かってくる。

もう一度原点を思い出したくて・・

958774RR:2010/11/14(日) 19:22:29 ID:4vfKYXyj
茶ー、吹いた。wwwwww
959774RR:2010/11/14(日) 19:32:32 ID:xSPb9qAo
・・・でだ。

そのご老体は自分の田んぼに来たぬ〜だけを捕まえるらしい。

最初捕まえたときは「ふうぅぅぅっ!!」と生意気だったので籠に縄をつけて池に沈め、水死させたそうなw

次捕まえたときはつがいのぬ〜。
威嚇もせずおとなしかったためちょっと不憫に感じたらしく、晩遅くに離れたトコにある川に逃がしたそうだ。
午前中に掘った人参があったので与えてみたところ、「大変美味しそうに食べる」という可愛げな姿も披露。
晩に放したときは、二匹のぬ〜が振り返り振り返りしながら去っていった。

振り返りながら立ち去っていくぬ〜の姿に心打たれたらしく、それ以降ぬ〜は殺さず遠くの川に放流しているそうだ。

では、捕まってしまい集められたぬ〜はどうなるの??
960774RR:2010/11/14(日) 19:40:17 ID:xSPb9qAo
集められたぬ〜は「ガス室送り」になるそうな。
ガス室でしこたまガスを吸わされたぬ〜は30秒ほどで昇天。
毛皮になるのか?いやいや、飼料になるそうで。

ここからは憶測だが動物園のライオンとか虎に食われちゃうんじゃないのかな??
それともドッグフードとかキャットフードか?

なんだかナ○スド○ツみたいだなぁ・・・って思った。
ウサイはぬ〜を捕まえてはガス室送りにしてる・・・
961774RR:2010/11/14(日) 19:50:12 ID:4vfKYXyj
ファーにして売って、CBR600RRを買ったということはないのだろうか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c236721031
96207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/14(日) 20:03:46 ID:0B30IzZB
ヌートリアの毛皮なんて戦後、国内で売買なんてされてねえからw

太平洋戦争時の戦闘機乗りのジャケット&大陸寒冷地用コートの内張りに使ってただけ。
あと現在やってるのは全て輸入物だろ。
とてもじゃねえが国内で革なめしたりしてたら元が取れねえw
963774RR:2010/11/15(月) 00:01:07 ID:yjEY9Qzu
せっかく皆で盛り上がってるんだから
オマエはしゃべるなよ
964774RR:2010/11/15(月) 00:03:12 ID:C1u30x3H
隔離スレなのにww
965774RR:2010/11/15(月) 03:40:26 ID:yjEY9Qzu
こらああ死ねやこらああああああ まじしねああああああああああああああ
966774RR:2010/11/15(月) 08:09:18 ID:1nhDhW6X
963
ひでえw
967774RR:2010/11/15(月) 08:39:15 ID:hRW+gFn8
きしゃーーーー
968774RR:2010/11/15(月) 09:12:18 ID:DHOncjX/
ヌートリアスレ
969774RR:2010/11/15(月) 12:11:03 ID:hRW+gFn8
ヌートリアぬんぬん( ^ω^)
970774RR:2010/11/15(月) 17:03:01 ID:f9kG7/eP

ガス室で殺すなんて保健所の犬猫処分も731部隊の人体実験も同じじゃないか
731部隊は細菌室もあるが
971774RR:2010/11/15(月) 20:09:50 ID:hUZFu6I6
CBR600RRだけは抜いてくれよスレタイからな。

てか、もう隔離スレいらないよ。みんな相手にしてないじゃん。
972774RR:2010/11/15(月) 23:03:58 ID:+0m5uwOF
よおし、じゃ次スレ無しで!
さらばUSai、さらばヌートリア!!
973774RR:2010/11/15(月) 23:09:44 ID:hRW+gFn8
942 名前:774RR[] 投稿日:2010/11/13(土) 23:37:49 ID:47LHXFWj [12/12]
オレとしては、8分出来かな?


 【07USai。】ぬんぬんしよう。 ついでにバイク【( ^ω^)】

1 名前:774RR
ヘルメットの中で呟きながら走ってみよう。  きっとタイムが縮むはず。

1,ぬーーーーん、ぬーーーーーん (加速時)
2,ぬんー、ぬんー、ぬんー (ブレーキング&シフトダウン)
3,ぬーーーーん、きしゃあーーーーー (コーナリング&フル加速)
974774RR:2010/11/16(火) 04:57:56 ID:NVnDxGJi
【ヌートリアを】きしゃーーー!【大切に】
975774RR:2010/11/16(火) 08:11:31 ID:WxT0mUMd
埋め埋め
976774RR:2010/11/16(火) 08:11:53 ID:WxT0mUMd
ぬんぬん
977774RR:2010/11/16(火) 08:58:31 ID:CYwzQiMW
ヌートリア埋め
978774RR:2010/11/16(火) 09:02:29 ID:CYwzQiMW
>>971
次スレは不要だね

実際、ここよりアマリングスレやタイヤスレに入り浸ってるし。
隔離スレが有っても意味ないからね。
979774RR:2010/11/16(火) 09:13:58 ID:CYwzQiMW
そう言えば最悪板に…と思って見に行ったら、まだあったw

じゃ次スレ

【バイク板】07USai。【通称ウザイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1287751560/
980774RR:2010/11/16(火) 09:24:28 ID:fgEf6ZDc
島送りぬんぬん( ^ω^)
981774RR:2010/11/16(火) 12:01:21 ID:EhdXSDGI
きしゃー
982774RR:2010/11/16(火) 12:57:57 ID:pFZW4PVH
ぬんぬん
983774RR:2010/11/16(火) 13:07:17 ID:CYwzQiMW
次スレ

【バイク板】07USai。【通称ウザイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1287751560/
984774RR:2010/11/16(火) 13:42:22 ID:fgEf6ZDc
ぬんぬんと地獄へ向かっている感じだ。
985774RR:2010/11/16(火) 15:26:14 ID:CYwzQiMW
埋め

次スレ

【バイク板】07USai。【通称ウザイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1287751560/
986774RR:2010/11/16(火) 15:43:38 ID:EhdXSDGI
なんか突発OFFで目的を果たせたような感じなんだろうか。
上手く行き過ぎて、気持ち悪い。
987774RR:2010/11/16(火) 18:14:47 ID:CYwzQiMW
ぬんぬん埋め
98807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/16(火) 19:22:55 ID:fiNA7qR7
今日はぬんぬんを15匹獲ったぜ!w
989774RR:2010/11/16(火) 20:24:40 ID:W2F8fVr7
とっとと埋めよう
990774RR:2010/11/16(火) 20:35:17 ID:fgEf6ZDc
>>988
さすがお師匠!大漁ですな!!
地獄への手土産ですな。今日でさよならヌートリア。
島流しぬんぬん( ^ω^)
99107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/16(火) 20:36:03 ID:fiNA7qR7
次スレ【07USai。】CBR600RR5【ファン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289907265/l50

自分で立ててもうたわwww
992774RR:2010/11/16(火) 20:38:03 ID:fgEf6ZDc
>>991

・・・・・・・・・・・おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!!!!

やっと地獄へ落ちる目の前まで来たのにいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!
993774RR:2010/11/16(火) 20:40:42 ID:GqqbeYqm
埋め

次スレ

【バイク板】07USai。【通称ウザイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1287751560/
994774RR:2010/11/16(火) 20:40:51 ID:W2F8fVr7
だれか削除依頼だせよ
995774RR:2010/11/16(火) 20:41:22 ID:fgEf6ZDc
【ヌートリア】も入ってねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
【ぬんぬん】も入ってねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
【( ^ω^)】すらネ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
せめて【日記】くらい入れんかヴぉけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
996774RR:2010/11/16(火) 20:43:16 ID:CML8YJsZ
依頼出しても無理だろねーとマジレス。
99707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/11/16(火) 20:58:06 ID:fiNA7qR7
07USai。不死鳥伝説!www
998774RR:2010/11/16(火) 21:21:44 ID:CYwzQiMW
次スレはこっちで。

【バイク板】07USai。【通称ウザイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1287751560/
999774RR:2010/11/16(火) 21:23:22 ID:MRmWbWR2
9九Q
1000774RR:2010/11/16(火) 21:24:39 ID:MRmWbWR2
1000ならウザイ消えろ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐