【DASH】タイバイクスレpart22【SONIC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2010/08/02(月) 16:08:37 ID:SlTWOuKj
リンク
 メーカー系
  ヤマハ
    http://www.yamaha-motor.co.th/
  ホンダ
    http://www.aphonda.co.th/honda2008/
  スズキ
    http://www.thaisuzuki.co.th/th/
  カワサキ
    http://www.kawasaki.co.th/

 日本国内ショップ
  エンデュランス
    http://www.endurance.co.jp/

  リバーサイド
    http://www.riversideshop.co.jp/index.html

タイヤ互換参考HP
http://www.cd90.net/benly/btire4.html
3774RR:2010/08/02(月) 16:14:36 ID:+YQZ6Hck
Honda 原二 タイカブのスレ Dream Wave Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1265798391/
4774RR:2010/08/02(月) 16:18:35 ID:JCB6/xLg
1z
5774RR:2010/08/11(水) 22:18:04 ID:7zb9psPY
ほぜん
6774RR:2010/08/12(木) 14:03:42 ID:6F5JrZwj
LSのキックの位置が何回乗ってもなじめませんね
手で払って下ろしてますか?足でそのまま下ろしてキックしてますか?
7774RR:2010/08/12(木) 14:24:52 ID:c2kA5Vvq
足でやってる
8774RR:2010/08/13(金) 17:55:58 ID:Tbbg2UFz
ダッシュが8千キロに達したのでミッションオイル交換しようと思うのですが容量わかりますか?
9774RR:2010/08/13(金) 18:01:58 ID:7WRXU03W
約1L
多分1.1Lくらい入ると確認窓から溢れてきて丁度良かったはずだけど
ギアオイルなんて8割入ってりゃ十分だから。多分な。不安なら店に。
10774RR:2010/08/13(金) 23:58:26 ID:/OK6HxEY
DASHもSONICも絶版車だし、アンダーボーンスポーツ新型出ないの?
11774RR:2010/08/14(土) 00:07:28 ID:XGmrZ74m
ダッシュのクランクケースって、NSRのより大きいのか?NSRは750ccなんだけどな。
あと、窓で確認して入れたあと、一回エンジン回してもう一回確認した方が良い。
減ってる場合が多いからね。オイルか少ないと、最悪ミッション焼き付いたりするから注意。
12774RR:2010/08/15(日) 14:45:51 ID:zSRbxar6
そのダッシュのミッションオイル今交換しようと思っているのですがこれドレーンボルトどこだ?
適正なオイル量がわかるゲージみたいのも見あたらないかんじなのですが。
13774RR:2010/08/15(日) 15:12:58 ID:GGkU8ESK
ミッションペダル側の、クランクケースの底に
横向いた14mmくらいのボルトが無いか?

ゲージは多分無いと思うから、ブレーキ側のオイル確認穴のボルト外して
車体をまっすぐ立てた時にその穴からあふれなくなる量入れればおk。のはず。
不安ならホント店もって行け。
馬鹿にしてるわけじゃなく、一度やり方見てからでも遅くない。
14774RR:2010/08/15(日) 21:44:12 ID:zKQcavNg
SONIC用リアショック、OKD製【G431】1円売切りしてますので興味ある方はどうぞ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m75822952
15774RR:2010/08/28(土) 17:38:50 ID:eAA84F4K
http://home.linmiaoke.com/attachment/201008/28/6651_1282964955isIc.jpg
タイだと買えるって本当ですか?
今度タイに遊びに行きたいのですが、都心部ではないですよね?
田舎の方ではあるのでしょうか?
16774RR:2010/08/28(土) 23:27:02 ID:h//L6IMZ
>>12
ホームセンターに行って、でっかいビーカーを2つ買ってきなよ。
1個は廃油受けにして、抜けたのと同じ量をもう1個のビーカーで量って入れればおk。
ドレンボルトの位置は取説で確認。
17774RR:2010/08/29(日) 10:00:15 ID:GVWKDi7F
ダッシュはタイヤF2.50、R2.75サイズで大体のものはいるんだっけ?
18774RR:2010/08/29(日) 10:31:22 ID:Ip4W1ui0
ほぜん
19774RR:2010/08/29(日) 16:04:57 ID:Kr5czhYs
>>17
入る。カシュミナあたりのブロックタイヤが入るかどうかはまだ試してない。
20774RR:2010/08/31(火) 23:13:53 ID:oRwzYQDf
アンダーボーンスポーツといえば、川沿いで売っているタイヤマハのX1Rとかタイスズキのレイダー150くらうじゃない?
21774RR:2010/09/02(木) 20:47:54 ID:esil89bE
今日はじめてLS125R見た
3万近く走っていてIRCのタイヤはいていたけど
あのタイヤ日本で売っているのか、それとももの凄い超寿命なのか?
22774RR:2010/09/03(金) 21:35:00 ID:UCUhFaGS
リバーサイドって自分のところ以外で売ったタイバイク持っていってもある程度対応してくれますかね?
23774RR:2010/09/03(金) 22:30:11 ID:1e+Jq3lV
前icon欲しいなあって言ったらバイク屋のおっちゃんにものすげえ勢いで否定された
タイ製だからやっぱつくりが甘いだの期待しない方がいいだの
でも違う店にあるからそんなに欲しいなら取り寄せてあげようかって言われたけどそんなにひでえの?

トゥデイ買ってお世話になってたのによぅ
24774RR:2010/09/03(金) 23:05:20 ID:jDBK1QUx
それを言っちゃおしめぇよ
カブ110もPCXもタイ製じゃないか
25774RR:2010/09/03(金) 23:41:56 ID:1e+Jq3lV
PCXはなんかもうメジャー商品でタイ製だけど日本製って感じじゃん?
変なこと言ってるとは思うがw
エアブレイドとかアイコンとかどうもマイナーな奴は魅力的で惹かれるけどトラブルが怖いな
26774RR:2010/09/03(金) 23:44:16 ID:IDPiW57G
中国とタイを一括りにしてそうだな
どっちにしてもそういう店はスルーした方がいいんじゃね
27774RR:2010/09/03(金) 23:52:53 ID:1e+Jq3lV
うーん・・
アイコンすげーかっこいいから欲しいんだけどなあ・・
28774RR:2010/09/04(土) 09:14:59 ID:OEdjNG5A
ICONが早々とカタログ落ちしたのにはそれなりの理由があるんじゃね
29774RR:2010/09/04(土) 20:50:27 ID:gzt2CEa7
>>28
かっこよすぎるから



うむ、マジレスするとあまりよろしくないことがあったのだろう・・
30774RR:2010/09/06(月) 21:27:37 ID:Uf1Q2NTO
ttp://nice125.blog104.fc2.com/page-1.html
このページ見てnice125に惚れた
初めてのバイクとして買おうと思うんだが情報量が少なすぎて・・・・・・

・・・・まぁ聞きたいことは特に無いんだがw話題にならなさ過ぎて・・・何かあるのかと怖くなったwwww



・・・大丈夫・・・・・・だよな?
31774RR:2010/09/06(月) 21:42:28 ID:IqAD3jQE
>>30
そのブログの人ならカフェカブミーティングで見かけたよ。
ちなみにそれタイカブのエンジンだ。
だから基本カブなんじゃないか。
32774RR:2010/09/06(月) 21:44:23 ID:IqAD3jQE
ホンダが毎年11月に本社でやってるカフェカブね。
他にもアセアンバイク組みが結構来てるよ。
結構面白いからいってみる価値ある。
33774RR:2010/09/06(月) 22:19:57 ID:Uf1Q2NTO
>>32
面白そうだから行ってみたいが、ちょうどその旅費ぐらいで買えるんだww

エンデュランスみたら納車まで1ヶ月かかるんだな
寒くなる前に乗りたかったんだが
34774RR:2010/09/06(月) 23:04:51 ID:vHg211FJ
>>30
Nice110なら乗ってる
夏場は、ノートラブル
冬場の始動も、ヘッドランプoffで大抵キック一発 @東京都

純正チューブは、2週に一度の空気入れが必要だが
バッテリーもプラグも購入以来6年間変えていない
一応オイルは1000Kmごとに変えているけど

燃費良し、脇抜け性能良し、日常の足としては文句なし
カブやエイプのようなカスタム地獄にハマらずに済んだのも
結果としては良かった

問題は、いざという時にバイク屋が面倒みてくれるか、かな
俺はエンデュ系の店で買ったから、まああれだけど
買うならパーツリストも一緒のほうがいいかもね

>>32
エンジン狙われそうで、怖くて今まで行けなかったんだけど
行ってみたほうがいいかな?
3530:2010/09/07(火) 01:43:35 ID:SJAMJPFI
>>34
十分 文句ないなwただ、カスタム地獄に行ってみたい
まぁそれはまた今度にしよう

もともとエイプが欲しかったんだが、値段と盗難率の高さでやめた
盗難・・・エイプよりは安心していいよな?
36774RR:2010/09/07(火) 04:39:42 ID:ACuntvaS
waveにしとけば?
37774RR:2010/09/11(土) 13:52:47 ID:6GiQX8Tf
LS買ったんだがお前らMJとSJ今何番入れてる?
ってかあれノーマルでPE28キャブなんですか?
38774RR:2010/09/11(土) 14:25:59 ID:1S0tYz0U
つい最近このスレでもLS買った人がいたな。
何でLSにしようと思った?
いくらくらいで手に入るもんなの。
39>>37:2010/09/11(土) 16:47:07 ID:zy6eV1DC
バイク屋で見かけて値段も聞かず即決
走行3000で16万だった
40774RR:2010/09/11(土) 20:16:14 ID:1S0tYz0U
16か。
どんな感じのバイク?やっぱり始動は百列キックか?
軽いインプレ頼む。
41774RR:2010/09/11(土) 21:58:54 ID:zy6eV1DC
レプリカでニーグリップはしやすい
キックで普通に始動する。冬はわかんないけどね
上に書いてる通りそのまんまタイで売ってるやつを輸入したのを買ったからジェットもタイ仕様のためかぶりまわす。
水温は下がりっぱなし。目張りしたほうがよさげ
煙はそんな出ない。広大な私有地で計測した結果140まで出た。ちゃんとセッティングしたらもう少しマシに走りそう
ほか何か気になる?
42774RR:2010/09/11(土) 22:06:50 ID:1S0tYz0U
そうだね、インプレ見るとどれも「体感加速が凄い」ということだけど
0-100加速どれくらい?
できれば加速スレかどっかに映像上げてもらえると助かるよ。
43774RR:2010/09/11(土) 23:15:51 ID:1S0tYz0U
ダッシュのインプレでは音が爆音だそうですが、実際かなりうるさいですか?
44774RR:2010/09/11(土) 23:17:55 ID:zy6eV1DC
贔屓目で気持ち6秒くらいな気もするけど信憑性は全くないよ
俺はピザのつもりはないが体重が90キロあるから遅いと思うぜ
LSは加速スレのまとめに二回ほど載ってるからまた載せるのはなんか申し訳ない
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/
45774RR:2010/09/13(月) 23:09:02 ID:ZfPPz04x
おいおいLSってこんな速いのかよ
加速スレのまとめでまた上がっていたぞ。
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car1157.wmv.html

これだけ回すとやっぱ燃費とか下がる?
46774RR:2010/09/16(木) 16:36:11 ID:3lo5/06+
パソコン壊れたから修理してた。

回すと燃費はやや下がる。
そして目を離した隙に車体が倒れてステップが折れた
カウルは無傷だったけどステップがないと乗れぬではないか
NSRのステップつくかな
47774RR:2010/09/16(木) 16:46:38 ID:Y7GY3oY8
顔がきもちわるいと客商売の人にも嫌われるんだね。

キモオタに生まれなくてよかったお。 v(^。^)
48774RR:2010/09/16(木) 16:59:55 ID:pMqKuTQg
日時:11月7日(日) 10:00〜16:00
第14回 カフェカブミーティング in 青山
http://www.honda.co.jp/welcome-plaza/event/2010/20101107/
49774RR:2010/09/17(金) 22:20:47 ID:LGW05M1U
50774RR:2010/09/20(月) 22:05:18 ID:a5+6Q6pV
ほす
51774RR:2010/09/24(金) 01:40:53 ID:eERmmeu2
52774RR:2010/09/24(金) 05:05:54 ID:mx8vGOx7
SONICのFIバージョンの写真が見たい
53774RR:2010/09/24(金) 21:31:53 ID:XFo7+9U/
勝手に見てろクズ。
54774RR:2010/09/24(金) 21:46:19 ID:NaqjbKLw
LSのりですがIRC製のLSのサイズのタイヤって入手できますか?
55774RR:2010/09/25(土) 00:59:31 ID:mD1z1q1+
>>54
入れようと思ったこともないからわからないけど17インチタイヤならチューブじゃなくても入るらしいぜ
ホイールに加工がいるみたいだけどな。
そしてあなたのLSのMJとSJの丁数を良ければ教えていただけませんか?
5630:2010/09/25(土) 17:50:35 ID:9OTqlM7w
昨日の給料日でやっとお金が貯まった
早速近所のエンデュランスの店に行って来たが、もう取り扱ってないと・・・orz
まぁホームページ見て薄々感づいてたんだがな・・・

中古でもいいから探すにも、そんなに出回ってないからな・・・

他の小さいバイク屋で今後パーツが手に入りにくいやらタイバイク全否定されたがw
結構共通のパーツもあるし、パーツぐらいはエンデュランスが持ってるだろうからそこまで心配しなくても良いよな?

>>36
ウェーブはフロントカウルあたりがどうも好みでは無いんだが取りはらって、全くの別パーツに置き換えるとか出来ないよな?
出来るにしてもどうな感じになるんだろうか。それによっては1番の候補になりそうww
57774RR:2010/09/25(土) 19:00:41 ID:4pFXHG1M
ls125のリアホイールベアリングを交換しようと思うのですが、
ベアリングは国内で調達可能でしょうか?
58774RR:2010/09/25(土) 23:05:54 ID:mulDShPq
>>57
>リアホイールベアリングを交換しようと思うのですが、
ベアリング類は汎用規格の物なので国内で調達可能。
外した物を持って大きめのホームセンターをうろつけば見つかる。
59774RR:2010/09/26(日) 20:22:22 ID:AwGjWduP
豚はベアリング交換不要。
60774RR:2010/10/03(日) 21:41:52 ID:+1rxR2/T
ほしゅ
61774RR:2010/10/03(日) 23:13:38 ID:QZeD75GU
糞チョンバイクよりは良さげ。
62774RR:2010/10/04(月) 08:38:48 ID:ObxlBeOQ
とチョンが申しております。
63774RR:2010/10/08(金) 22:59:45 ID:LlqwyU4s
あげあげ
64774RR:2010/10/11(月) 09:04:52 ID:8Ot6e06O
NSR150SPがそろそろ4万kmになるんだけど、
同じくらいかそれ以上走ってる人でここをメンテしとけって
アドヴァイスがあればよろしくお願いします
65774RR:2010/10/12(火) 06:14:19 ID:7QztCXq5
>>64
こないだ40000超えたけど、どこもメンテしてないわw
通常整備は、定期的にしてるけどな。
66774RR:2010/10/13(水) 11:12:22 ID:VI3WbWns
LSのリアホイール持っている方いませんか?
ダッシュも同じ足回りでしたっけ?
67豚足:2010/10/14(木) 21:46:00 ID:l8Fg2rix
豚と同じ足回りじゃなかったっけ?
68774RR:2010/10/21(木) 20:46:42 ID:uL1VCyTq
age
69774RR:2010/10/22(金) 18:40:05 ID:MKo3RKhi
当方関西在住でLS125Rに興味があるんですけどgoobike等で調
べたら近所には在庫が無いのですがレッドバロン等の輸入車を
扱っている大手に行けば置いているものなのでしょうか?
マイナーな輸入車ですがパーツは手に入るのでしょうか?
あと外見のタイヤが細い部分が気になるのですがもう少し太い
タイヤに変えている人はいますか?
70774RR:2010/10/22(金) 20:05:49 ID:N+xnVUaU
>>69
まず持ってどこのバイク屋にも置いてない。
バロンは125以下はほとんど相手にしてない。
パーツはエンデュランス代理店に行って聞いてみないと分からない。
それよりなんでLSに興味を持ったのか教えてください。
71774RR:2010/10/22(金) 21:27:25 ID:gMuKQtsL
LS125のフロントホイールが壊れた
とりあえず年末まで通勤で使いたいんだが
流用できるホイールってないかな
NS-1とかいけるかな
72774RR:2010/10/22(金) 21:46:15 ID:OnFnxuz9
>>71
どう壊れたのでしょうか?ホイールごと?ベアリングだけ?フォークは大丈夫?
NS-1はポンではムリです。
DASHのスポークホイールならポン付けだったはず。
ウチに転がってるけど・・
73774RR:2010/10/22(金) 21:49:48 ID:gMuKQtsL
いや、よくわからないんだけど
知り合いが譲ってくれるっていうんだけど
ふろんとホイールがダメなんだって
74774RR:2010/10/22(金) 21:57:31 ID:N+xnVUaU
タイのバイクサイトにあるダッシュとかLSのスポークホイールは日本に入ってきてるの?
あとホイールは取り寄せないと無理だね。
タイの2ストバイクはどのメーカーのも大爆音だぞ、ノーマルで。
75774RR:2010/10/22(金) 22:37:18 ID:gMuKQtsL
>>72
転がっているっていうのは
新しいホイールに交換してしまったって事ですか?
7671:2010/10/23(土) 00:24:24 ID:AcznCZ0u
話を詳しく聞くと、壊れたのはフロントじゃなくてリアだったorz
これならNS-1つけられないかな
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c91129722
まぁ完全にデザインが似てるという理由だけで話してますが
77774RR:2010/10/23(土) 00:44:56 ID:AMYzN+KW
リアホイールは何で壊れたって?
7871:2010/10/23(土) 00:49:44 ID:AcznCZ0u
タイヤ交換してる時に倒してリムが内側に少しまがったんだって
その前に縁石で擦ってたからどっちにしろ
交換するつもりだったらしいけど、パーツが見つからないらしい
NS-1のはサイズは同じっぽいんだがなぁ
79774RR:2010/10/23(土) 00:56:28 ID:AMYzN+KW
結論から言うとNS1のは加工すれば可能だが、そのままは無理。
で、部品調達はエンデュランス代理店から約1ヶ月待ち。
それもLSを取り扱ったことのある代理店があって、しかもその店が親切にも協力してくれた場合。
手っ取り早いのはタイに行くかツテをたどって現地で全部調達してくることだね。
8071:2010/10/23(土) 01:12:52 ID:AcznCZ0u
>>79
LS125乗りっすか?詳しいですな
NS-1のホイール取り付けようとしたのか?

リアのスイングまるごととかなら行けそうだが
それじゃ意味ないしなぁ
NS-1ポンでいけたら嬉しかったが
LS125ってディスク四穴だったのな
http://i6.photobucket.com/albums/y243/cupcai/IMG_3524.jpg
NS-1のディスクまんまでも無理だろうし
むりかぁ。仕方ないからオクに流すかな
8172:2010/10/23(土) 12:39:21 ID:8XrxoMzX
>>71
DASHの前後スポークホイールが余っています。
自分はDASH海苔でフロントCBR150(要加工)、リアLS125(ポン付け)で乗ってます。
今、激しくLS125のフロントホイールを探してるんですよ。

で、本題・・
サビは有るけど曲がってなかったと思うので、欲しければ前後共に着払い発送しましょうか?
82774RR:2010/10/23(土) 13:05:13 ID:AMYzN+KW
>>81
もし貰い手がいない場合リアお願いします。
私も代理店に行って問い合わせてもらってのですが、1ヶ月以上待ちらしいので。
私はLS乗りなのですがLSのホイールはダッシュとまったく同じでした?
8372:2010/10/23(土) 17:19:51 ID:8XrxoMzX
>>82
ポン付けでしたよ。DASHにLSホイール
ちなみにLS125Rのホイールを装着したDASHが当時日本仕様として
売っていたような記憶があります。
ホイールですが、捨てアドいただければメールします。
8471:2010/10/23(土) 19:06:57 ID:KsB6T24W
>>82
売買スレの方ですか?
メールさせてもらったものです
ここでリアホイールの直し方聞いてから人生で初めてのバイクとして貴方のバイクを購入しようとしていましたが
リアホイールが見つかったようですね。おめでとうございます
8572:2010/10/23(土) 20:51:09 ID:8XrxoMzX
え?
82=71ではないのですか?
86774RR:2010/10/23(土) 21:31:45 ID:AMYzN+KW
アドレス載せておきます。
ホイールはフロントがノーマルのキャストのままですので前後譲っていただけると助かります。

>>84
メールいただいた方ありがとうございます。
ご覧の通りどLSに組み込めそうな物が手に入りそうですのでもうしばらく乗りたいのでご了承ください。



87774RR:2010/10/23(土) 21:56:34 ID:KsB6T24W
>>85
僕がホイールを頂いて、72の方にLSを譲ってもらうつもりだったんです
88774RR:2010/10/24(日) 01:09:31 ID:qOk1BTRk
>>86
お前も自分から売ると募集しといて
「ホイール見つかったので乗ります、ご了承ください」はねーだろ
自分から募集して謝罪もないのかよ、しかも>>84が買おうとしたホイールまで横取りしといてよ
>>84が譲ってくれたからもう謝罪もいらないってか?クズすぎるだろ。

これだから乞食は困る
89774RR:2010/10/24(日) 01:35:31 ID:kohPqO7E
乞食のバイク買うはめにならなくて良かったじゃん。
9071:2010/10/24(日) 09:31:19 ID:H0jr7+iK
いや、もういいんですが、こちらも買う準備をしていたのも関わらず、一方的に断られたんですから
メールくらい返信してほしかったです。なにも連絡がないのは酷いです
91774RR:2010/10/24(日) 23:14:17 ID:Wexe+/tN
92774RR:2010/10/29(金) 16:35:07 ID:tiq5ew2O
あまりにも水温が上がらないのでラジエーター目張りしたいのですが
目張りの仕方はガムテープで表ふさぐのじゃまずいですか?
皆さんはどうされていますか?
93774RR:2010/10/29(金) 16:42:13 ID:rLGH2JZx
>>92
ガムテはベタベタになるから嫌
ホムセンでアルミ板買ってきて切ってくっつけてる
94774RR:2010/10/29(金) 16:44:38 ID:tiq5ew2O
アルミ板ですか、いいですね。
どういう風にラジエーターに取り付けていますか?
95774RR:2010/10/29(金) 16:50:24 ID:rLGH2JZx
>>94
ラジエター取付けボルトに付ける
96774RR:2010/10/30(土) 19:59:18 ID:5qG9q64/
ダッシュのミラーのねじ径って10ミリですか?
97774RR:2010/11/01(月) 17:55:04 ID:eEFwbtza
タイバイクなんてバイク初心者は乗らないと思ってたけど教えて君が多いんだな
98774RR:2010/11/01(月) 20:51:56 ID:M8XX3Y9T
排気量と入手性、物珍しさ
こういうバイクは初心者と(自称含む)玄人にはっきり分かれる
99774RR:2010/11/01(月) 22:14:48 ID:XnWYk2Ra
事故でLSと腎臓潰れた
LSまた乗りたいけど16万で走行4000程度のなんてもう無いよな
もう販売されてないアルパインのグローブも新品のメットもボロボロだ
バイク代中古で買った分の金額しか出ないって言うが保健ってそういうもんなのか?
しかしアレだな。事故した直後でボロボロだったのにまたバイク乗ってそのまま帰ろうとか思えるなんてどうかしてるな
実際は1mも動けなかったけどな
100774RR:2010/11/01(月) 22:31:12 ID:Fslzq2nI
>>99
中古で買った分の金額が出るだけ良いよ。
買って半年以内だったのか?
アルパインのグローブは古すぎて金でないかもしれないけど新品のメットは出るから請求しとけ。
靴とかウエアとかもあるなら請求まとめて請求。
LSぐっしゃりでもお前元気そうだしLSがお前を守ってくれたんだ。
よかったな。体無事なら何とでもなるぜ
101774RR:2010/11/01(月) 22:50:21 ID:XnWYk2Ra
>>100
そういうもんか
買ってまだ2ヶ月経ってなかったよ
一応相手のいる事故なんだ。相手車で9:1から8:2くらいだと思う
そうかLSが守ってくれたのか
ちょっと泣いてくる
すまないな
102774RR:2010/11/01(月) 23:10:36 ID:1xLrJERH
数十年後お前が天国に行ったらまた乗ってやれよ。
103774RR:2010/11/02(火) 00:12:24 ID:jWmC2pcV
>>101
しこたま泣いたら、また前向いて頑張ろうぜ
104774RR:2010/11/02(火) 20:17:37 ID:nTlCbmUK
hosyu
105774RR:2010/11/11(木) 17:44:43 ID:cvqhbFeF
LS125ラジエーター半分塞いでも水温軽半分が精一杯だな。
プラグ交換はカウルはずさなきゃならないのか?
タイ本田は川崎みたいにカウルはずしたら元に戻らないとかいうのない?
何とか横の隙間からできないかね。
106774RR:2010/11/11(木) 20:55:42 ID:B3axwCsT
ちゃんと戻せるから無問題
107774RR:2010/11/11(木) 21:00:28 ID:cvqhbFeF
カウルはずさないでうまくプラグ交換できないかな?
108774RR:2010/11/12(金) 12:17:25 ID:oM7xecFm
純正メーターは4分の1目盛で適正ライン半分目盛超えたら過熱気味と聞いたが
109774RR:2010/11/12(金) 23:40:41 ID:wm3nqFA0
このダッシュめちゃくちゃ速い。何いじってんだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=z-hY4eu8sGc&feature=related
タイにいってLSのパーツ買い占めてきたいな。
110774RR:2010/11/13(土) 16:57:14 ID:tfqPtXeh
エンジン180ccだろ
圧縮比アップキャブ大口径
前にタイのドラッグ取材したモトチャンプで見た
111774RR:2010/11/15(月) 11:58:44 ID:s1/l7raX
ソニックとダッシュってタイヤもホイールも、足回り一式同じなんだな。
まったく違う特性のバイクなのにすげー流用だよな。
112774RR:2010/12/04(土) 19:53:24 ID:XQTUbj1f
保守
113774RR:2010/12/04(土) 21:37:56 ID:tpmgPFZa
あげ
114774RR:2010/12/11(土) 00:59:39 ID:tkeKurrZ
hosu
115774RR:2010/12/12(日) 13:21:01 ID:L2W6e4n4
LSのフロントブレーキパッドの適合わかりますか?
116774RR:2010/12/12(日) 13:24:47 ID:L2W6e4n4
見た目はダッシュと同じで前後同じキャリパーでいいんですよね?
国産バイクとの互換ありましたら教えてください。
117774RR:2010/12/12(日) 15:26:24 ID:EBSYIkcM
前がNSR50前期
後がドリーム50
共にフロント用パッド
118774RR:2010/12/12(日) 17:24:34 ID:L2W6e4n4
ありがとうございます。
119774RR:2010/12/13(月) 20:36:43 ID:f8zsomD3
ほぜん
120774RR:2010/12/14(火) 20:36:20 ID:YmYrtZEF
YAMAHA Mio 125GP の、ロッシ限定カラーというのが気になってるのですが、
タイのバイクは乗ったことがないのですが、エンジンのかかりとか冬だと
悪かったりするものでしょうか?
バイクの性能的には、例えばSUZUKIのアドレスや、
HONDAのスーパーカブ110とかと比べるとどうでしょう?
121774RR:2010/12/14(火) 20:56:01 ID:SQmSZUpD
タイのキャブ車2台持っていますが、冬だとかかりは悪いです。
FIだと問題ないようです。
122774RR:2010/12/15(水) 23:24:28 ID:y8W0+Bmb
みおのるやつはどうてい
123774RR:2010/12/15(水) 23:25:29 ID:y8W0+Bmb
>111
どっちもおなじちんかすばいくだろうがくず
124774RR:2010/12/17(金) 22:49:22 ID:LKQLqok3
ダッシュのブレーキフルードってDOTいくつ?
125774RR:2010/12/18(土) 09:53:57 ID:ZhRTjzah
おまいばかだろ?
126774RR:2010/12/18(土) 12:44:04 ID:YAorNEZr
NSR150SPの、ヘッドライトカプラー内部のプラパーツが溶けたw
127774RR:2010/12/28(火) 05:55:13 ID:/qlR0nz8
保全あげ
128774RR:2010/12/29(水) 06:17:54 ID:u0wsK3ej
ソニックのフロントフォーク油面の高さわかるエロイ人いる?
スプリング抜いて測るのまんどクセもんで・・・
実はソニックじゃなくダッシュなんだけど似たようなもんだろと。
129774RR:2010/12/31(金) 19:04:58 ID:DF+RLolY
惜しいな、丁度そのメモを無くして困ってたところだ。
代理店に聞けば教えてくれるが。
130omikuji:2011/01/01(土) 22:29:07 ID:yGBzz3FC
あけおめ保守
131774RR:2011/01/07(金) 22:28:00 ID:+VEUR6ph
HOSYU
132774RR:2011/01/10(月) 15:05:15 ID:FwdYo6NL
ほすほす
133774RR:2011/01/11(火) 19:46:36 ID:fe9IaYZN
LS125燃費いいな
8の字の練習とスタートダッシュしまくりの市街地で27KM/Lくらい
ダッシュは悪いらしいけどどんな感じ?
134774RR:2011/01/12(水) 00:29:02 ID:+FJZBHh9
爆音でスタートダッシュしまくっても同じくらい
ジェントルにスタートしたらチョイノリの後塵を浴びることになる
135774RR:2011/01/12(水) 01:33:03 ID:39N4LcH9
低速に振ってそうなダッシュでもジェントル発射難しいのか
lsだと5千回転で50と同じくらいの加速
7千以上でつなぐと250クラスの加速
その間がない
136774RR:2011/01/12(水) 20:40:47 ID:/V3ivith
お前らLSで欲しいパーツある?
フォーク曲がってもう乗りようが無いからパーツバラで出そうと思ってるんだが
137774RR:2011/01/12(水) 21:46:19 ID:M9EUkRIN
狂頭
138774RR:2011/01/12(水) 22:35:47 ID:39N4LcH9
>>136
ジムカーナ遊びで倒すこと時たまあるので
左右のステップお願いします
ほかにも部品集めたいので
メール欄に連絡先ありますのでよろしくお願いします
139774RR:2011/01/12(水) 23:06:40 ID:39N4LcH9
また、ブレーキペダルとシフトペダルもお願いします
140774RR:2011/01/13(木) 11:00:43 ID:+qxnm5ir
ほんとごめん
俺もジムカーナでステップ両方折れた
NSR50のステップちょっと削ればつくから我慢して
ペダルも曲がってるけどそれでいいなら持っていってくれ
141774RR:2011/01/13(木) 13:00:24 ID:p2d2j83/
>136
エンジン欲しいです。いくらくらいで譲ってもらえますか?
142774RR:2011/01/13(木) 19:17:59 ID:+qxnm5ir
>>141
スレ消費するのもアレなんで捨てアド作ったからそちらにお願いします。
ちなみにケース右側にけっこう大きめの擦り傷あります。
キャブはずす前にエンジン回しましたがそこそこのふけあがりでした
メーター読み5000km以下で、慣らし後のオイル交換は1000km毎です。
5000km到達前にキャブをはずしたので最終オイル交換は4000kmの時になってます。
143774RR:2011/01/13(木) 20:48:58 ID:OVlVWmCL
144774RR:2011/01/14(金) 18:44:44 ID:sm6ylZno
>>143
タイ旅行したくなった
145138:2011/01/14(金) 18:47:28 ID:x/6D5Z8V
>>142
メール発射しました
146774RR:2011/01/14(金) 19:12:07 ID:kYse4kH9
>>136ですが奈良県住まいの田舎者です
147774RR:2011/01/14(金) 23:08:23 ID:hTNsxKx0
>144
これたぶんベトナムだとおもふ
ao_dai_trong(アオザイ)と書いてあるし
148774RR:2011/01/15(土) 22:19:36 ID:KJfs0Onv
うひょーバッテリーお亡くなりになりました
149774RR:2011/01/16(日) 11:53:32 ID:SptqfST3
>133
氏ね
150774RR:2011/01/16(日) 11:55:22 ID:SptqfST3
>134
おまいもしね
151774RR:2011/01/16(日) 11:56:58 ID:SptqfST3
>135 142
おまいらばかだろ?
どうていだろ?
しねば?
152774RR:2011/01/16(日) 12:11:02 ID:SptqfST3
>148
おまいもしねばいいのに
153774RR:2011/01/16(日) 12:16:05 ID:SptqfST3
>144
おまいにはむりぽ
154774RR:2011/01/16(日) 12:17:57 ID:SptqfST3
どらいも〜ん、じゃいあんがいじめるよ〜
さくじょしてくれよ〜〜www
155141:2011/01/21(金) 22:55:33 ID:4LbtdV/l
ここで書くことでは無いかもしれないけど
>>136エンジン譲ってくれてありがとうございます
2ちゃんで取引なんて正直不安だったけど無事届きました
大切に使わせてもらいます
156774RR:2011/01/21(金) 23:13:12 ID:0rd5xZAO
>>155
いくらで買い取ったの?
157141:2011/01/22(土) 11:41:53 ID:AOKUT/3m
メインハーネス、CDIもつけてもらって、送料も込みで4マソです。
158774RR:2011/01/27(木) 05:58:51 ID:A5vTSGD2
TENA乗ってるヤシいね?

age
159774RR:2011/01/29(土) 14:10:04 ID:2GabMvCN
ダッシュ新車発見記念上げ
ttp://a-shadow.sakura.ne.jp/bigboxrt/grop_11_.html

これ買い得じゃね?
160774RR:2011/01/29(土) 15:58:55 ID:5BObSS6f
あちこち春奈クズ
161774RR:2011/01/29(土) 23:06:29 ID:2GabMvCN
うるさいよクズ
162774RR:2011/02/02(水) 06:44:25 ID:N0UJgwtr
>>158
TENAとDASHに乗ってます。

>>159
岩手のクボトラでしょ?去年のうちに売れたはず。メインのHPからは、削除されてるぞ。
163774RR:2011/02/02(水) 16:04:53 ID:rSyoJPx8
TENAがTENGAに見えた
164774RR:2011/02/04(金) 06:54:06 ID:/Os6MvNI
DASHのタイヤ、何履かせてる?
165774RR:2011/02/04(金) 07:16:51 ID:13mJgy0j
sakura
166774RR:2011/02/05(土) 18:22:32 ID:Lg2ETQgA
>>162
ステラ死亡してからTENAへ乗り換えた。

>>164
テナだけどシティーデーモン。
その前はアウスタのスピードライン300履かせてた。
167774RR:2011/02/06(日) 07:35:24 ID:XT92EOqi
アンダーボーンじゃない2st125が欲しい。できれば年式比較的新しめなやつが。

今LS125Rが気になってるのですが、他にオススメはありますでしょうか?
KH125とかもカッコいいと思うけど結構年数経ってるのが不安で・・・。

あと、エンデュランスやリバーサイドのHPを見ても希望のバイクが掲載されてない場合は、出てくるまで待つしかないのかな?
「○○が入荷したら連絡を下さい」というお願いをするのは良くないですかね;
168774RR:2011/02/06(日) 09:42:52 ID:QyJEi/tF
>>167
LSとKHなら年数的には似たようなもんでしょ。
LSはぶん回してる車体が多そうだし、タマ数はKHより少ない。
「○○が入荷したら」なんて待つより探すほうが早いよ。
外観よくてもエンジンが保障できないのはどのタイバイクも一緒。

アンダーボーンでいいならスピードMXの新車を勧めるが
169774RR:2011/02/06(日) 10:03:16 ID:6LsqgeDr
2STの125ならRS125が一番新しくて速いよ。
後は古い年式になっちゃうな。
125じゃないけどNSR75はどう?
170774RR:2011/02/06(日) 10:26:41 ID:QyJEi/tF
タイバイクじゃなくていいなら、水戸125がRSと並んで最新最速だろう。
規制によるパワーダウンは解除する方法があるらしいが(バイク屋)、
本当かどうかよくわからん。
171774RR:2011/02/06(日) 13:10:18 ID:CjrXO55T
>>167
LS125Rは俺の近くのタイバイクやでも最近は全く見ないといっていた
極まれにネットで出品されるのを言い値で買う以外なさそう

おとなしくNチビ乗ってな
172774RR:2011/02/08(火) 01:01:45 ID:4y7yiy/p
皆さんありがとうございます、>>167です。

実は、タイバイクに限定はしてません。(ややスレ違いですね、すみません
2st125で、年式新しめ・・というとタイバイクしか思いつかなかっただけです;

KHとLS125ってそんなに年式変わらないんですか!?
自分の中では、KHとLSは10年ぐらい離れてるものと思ってました。

オススメされてるNチビには、一度乗ったことはあるんですが、車体の小ささがちょっと怖くて・・。
通勤と、たまにツーリングに使いたいなー、と考えてます。

たま〜に帰省(130km程・道中、流れが80〜100以上の箇所有り)に使うかも・・
アンダーボーンを候補から外したのは、高速域での安定性が不安だったからです。
慣れればトップスピード巡航でも大丈夫なもんでしょうか?
173774RR:2011/02/08(火) 03:04:00 ID:5RGLzJg3
>アンダーボーンを候補から外したのは、高速域での安定性が不安だったからです。

1@@kmでもなんともないが。DASH糊。
174774RR:2011/02/08(火) 17:36:50 ID:d7J1EaMe
今更レオスターの中古を狙っているんだけど
壊れたときのパーツ類って入手不可能になっちゃってるのかな?
175774RR:2011/02/08(火) 17:43:40 ID:QYNqS99Q
部品入手は無理だと思ったほうがいい
ホンダのメジャーなモデルでさえ1ヶ月以上待つ
それとオリジナルのパーツ使っていたりする部分が結構あるから流用きかない覚悟は常に必要。
176774RR:2011/02/08(火) 17:59:02 ID:d7J1EaMe
やっぱりそうか
ホンダ製で再考してみます
ありがと
177774RR:2011/02/08(火) 21:06:48 ID:K1JKfTJ3
スピードMX
新車で買える最速の125。 欲しい・・・悩む
パーツ?

タマ数多いティアラからぶん取ればなんとかなるべ。
178774RR:2011/02/09(水) 12:59:43 ID:e2UAevXX
>>173
なんせふわわkm/hまでメーター切ってますもんね
「さすがDASHだ、なんともないぜ!」

…実際はぬうわ、位までですけどねw
179774RR:2011/02/11(金) 00:59:54 ID:lRLv8LKo
>178
原二の中では敵なし。
180774RR:2011/02/11(金) 09:58:23 ID:63LxG8vk
sonic125って、カブの血を引いてるから横型エンジンかと思ったら、
斜め上45度に傾いてたんだね
縦型エンジンだと、アンダーボーンフレームにするのはスペース的に無理だろうし、
横型エンジンだと、フロントタイヤに干渉しそうだし、なんとも絶妙な設計だ。
カブのエンジンのタフさは横型エンジンに秘密が有ると思っているんだけど、
斜めエンジンは特徴とか無いのかな
181774RR:2011/02/11(金) 11:00:32 ID:2/EAJpzj
>>178
信号でフル加速するとやたら追っかけてくる大型がいない?
珍しい車種なんだろうか。
タイカブは最近良く見るんだがバイク人生でダッシュを1度、LSを1度しか見たことないな。
なぜか2台ともノーマルタイヤだった。
あれ減らないの?
俺のも8000越してるけどなんかぜんぜん減った気がしないんだけど。
182774RR:2011/02/12(土) 00:04:39 ID:T4Fws5NW
>>181
夏に郊外をゆわkm/h以上で巡航したらすぐ減ったよ。
標準はタイIRCのZapだったかな
183774RR:2011/02/14(月) 01:45:09 ID:1O1iDBLg
hosyu
184774RR:2011/02/16(水) 00:45:00 ID:gS78b3qg
ほぜん
185774RR:2011/02/17(木) 08:41:47 ID:dnYxn+Wi
ほぜん
186774RR:2011/02/19(土) 14:13:56 ID:e/ho2ycf
HOSU
187774RR:2011/02/20(日) 01:57:59.21 ID:DXZcfJKW
sonic125って、ホントにハッピーメーターだね。タイの国道で先日、
ポータブルナビのGPSで実測したら、メーター読み120キロが、実測108キロだった。
188774RR:2011/02/20(日) 02:10:13.34 ID:DXZcfJKW
ちなみに、sonic125は、現地タイで乗る為、タイの田舎のバイク屋で中古で
買ったものなんだけど、コミコミ26.000バーツ(日本円で約7万円)とお買い得だった。
走行距離2.600キロの結構、極上ものだった。前のオーナーがバックステップとか、
薄型のシート(HRCのロゴ有り)とかに交換してて、ボディカラーは黒で、結構かっこいい。 

短所は、ライトが暗いのと、燃料タンクが小さい。水冷だからか、暖気するまでは、アイドリングが
少しだけ不安定なのと、結構、エンジンの振動があることかな。

まぁ、車体が新車並みに綺麗で、格パーツも殆ど消耗してないし、なにより安かったので、満足してます。
189774RR:2011/02/20(日) 02:33:12.21 ID:fiTbP8kQ
タイからどうやって日本に持ってきた?
いくらくらいかかった?
190774RR:2011/02/20(日) 02:44:12.54 ID:DXZcfJKW
>>189
日本に持ってこず、タイに置いてるよ。
毎月、現地に一週間位は、滞在するから。(名義は知り合いのタイ人)
日本で買ったら、値段は3倍近くするんじゃないかな。

日本ではスズキSX125(だいぶ古い)に乗ってるけど、これはタンクは15リットル
と巨大。一方sonic125は4.2リットル。結構、頻繁にガソリン入れないといけない。
191774RR:2011/03/03(木) 00:01:57.65 ID:blN0N9cs
ほぜん
192774RR:2011/03/06(日) 02:00:02.41 ID:qaWIgW2O
イ呆 守
193774RR:2011/03/12(土) 03:10:35.46 ID:ply1yYqe
ほす
194774RR:2011/03/15(火) 10:21:16.79 ID:kO0xnN3t
タイカワサキREO SEもここでいいですか?貰い物なんですが。
キック一発始動→チョークも引いてないのにアイドリングがメチャクチャ高いです。
走行距離不明→いくら走ってもトリップメーター動きません。
最高速不明→スピードメーターピクリとも動きません。
灯火類他→ギアポジションランプ6速&N、ヘッドライトハイ&ロー、ブレーキランプ、燃料計表示問題なし。
ウインカー→点灯しますが、点滅しません。
キルスイッチ→OFFでも電気系切れません。
ヽ(´・ω・`)ノ タスケテ!

195774RR:2011/03/16(水) 09:56:41.92 ID:ek3WOH8W
まず前の持ち主に
何か弄くったかどうかを聞いてみた方が良い。

ど素人がネットの知識のみでキャブ掃除して元に戻せてなくって、
スピードメーターワイヤーがブチ切れてて、
何かの電源を取るために配線加工したせいでいろんな所が
接続不良&ショートしてんじゃないのかなー、とか勝手な予想。
196774RR:2011/03/16(水) 19:07:17.67 ID:CC+9eivX
タイからの義援金:1500万円
中国からの義援金:1500万円
197774RR:2011/03/19(土) 16:38:38.88 ID:HutJq59o
PCXはバンコクでいくらかね?
チェンマイだと79,800バーツで値引き一切なしだとさ
198774RR:2011/03/23(水) 02:09:37.52 ID:WnZDf9b6
Dash海苔の人、タイヤ、何付けてます?
199774RR:2011/03/30(水) 04:29:04.25 ID:ySUAxu4U
age
200774RR:2011/03/30(水) 07:54:27.88 ID:yVH2WfdU
200
201774RR:2011/03/31(木) 06:39:31.24 ID:jbQ0kyOX
>>198
IRC NF37 NR41 RZ50用の純正がピッタリ。しかし、すべるよー。
202774RR:2011/04/01(金) 20:53:10.87 ID:7DMxWNRi
>>190
日本で買ったら30万しました
203774RR:2011/04/03(日) 16:27:21.75 ID:zYVjhuC7
>>198
サイズぴったりなのはここにあるよ

F-500 YOKOHAMA SPEEDLINE F500(70/90-17)
R-500 YOKOHAMA SPEEDLINE R500(80/90-17)
http://out-standing.com/cubpage_tyre.htm#yokohama
204774RR:2011/04/05(火) 19:08:19.94 ID:TW3Z8rDX
質問があります
自分tena乗りなんですが
dashとのパーツ互換を知りたいです

http://www.riversideshop.co.jp/5.html
1  ここのパーツが欲しいです
2  fディスクパッド  rディスクパッドはどうですか?

あつかましいと思う質問ですが
ご存知でしたら他のパーツ(国産品)の流用等も教えてください
よろしくお願いします
205774RR:2011/04/09(土) 21:24:08.76 ID:FHvlj0GZ
参考までに
LS125Rミッションオイル容量は1.2リットルほどです。
1リットル入れましたがまだまだ入りました。
ダッシュも同じでしょう。
206774RR:2011/04/13(水) 22:04:35.37 ID:uryIKK/C
ダッシュを最近入手しました。
タイヤを交換したいのですが適応できるモデルを教えてください。
ノーマルはひび入りまくってバースト寸前です
207774RR:2011/04/17(日) 01:18:06.00 ID:ExXoK8KE
ほしゅ
208774RR:2011/04/18(月) 21:50:33.04 ID:HIHM9tfA
Suzuki Jelato 125が欲しくなった
不人気車好きの血が騒ぐ…
どっかで安くいれてくれないかね^^
209774RR:2011/04/19(火) 22:49:23.91 ID:SvusF2/D
sonic125 マイナーチェンジ前型に乗っています。
フロントフォークのオイルを交換したいのですが、
オイル量と油面が分かる方いましたら教えていただけますか?
よろしくお願いします。
210774RR:2011/04/22(金) 07:41:54.25 ID:qqCQeRrq
おまいのザーメン足しとけばおk
211774RR:2011/04/24(日) 15:23:29.57 ID:iTL3JGwl
ヤフオクでLSとDASHが出てる。両方とも20万円以上。2ストだからプレミアがついてるのかな?
高いなー。
212774RR:2011/04/24(日) 17:13:39.50 ID:DFDqHWtw
213774RR:2011/04/25(月) 01:11:02.98 ID:7fY509i8
ナンバープレート、デカッ!
214774RR:2011/04/26(火) 04:11:39.68 ID:l62IokLO
>>209
スプリングを静かに抜いて油をフォーク内に落とし
フォークを全屈。そして油面を測る。
左右平均値を交換すればよし。
215774RR:2011/04/26(火) 09:30:40.77 ID:j6PYwDgN
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
さーんせーんwwwうへへwwwうへへwwwwwwwwww
216774RR:2011/04/27(水) 19:39:54.53 ID:VcYjqp4E
LS125Rのタイヤの件なのですが
F:M45 2.50 R:M45 2.75は履くことができますか?

本日用品店へ持って行ってみて貰ったのですが、「干渉するか微妙だ」ということでした
もし、使用している方いましたら干渉の程度をお願いします。
また、前後セットではけるタイヤほかにご存知でしたらお願いします。

現在はF:タイ製IRC R:NR41でどちらも緊急時のグリップに問題があり困っています。
217774RR:2011/05/01(日) 01:39:52.20 ID:aRxD7ah4
そんなチンカスタイヤぐらい買ってみりゃいいだろうがこのクソ貧乏人がっ!!!
218774RR:2011/05/01(日) 20:38:35.04 ID:aZho615L
>>216
現在使用中、一切干渉しない。

フロント:BT390  リアBT39SS とかでよければ前後入る。
フロントにBT39入れると無加工では干渉する。無理やりなら出来ない事はない。
ダンロップのTT900GPもフロントはちょっと微妙。これも無理やりなら。

IRCのNR77は前後入るけど、今売ってるとこあるのかはわからない。
アウトスタンディングで売ってるヨコハマのスピードラインという手もある。
ちょっと細くなってよければパイロットスポーティとかも履けるよ。

リアは3.00でも履けるけど、一応前2.50後2.75をおすすめ。
2.50(2.75にも使える)チューブならどこの店でもスーパーカブ用の持ってるから
遠出した時にパンクしても店に駆け込めるからね。
219774RR:2011/05/04(水) 19:57:21.81 ID:37bkDkxY
NSR150でツーリング出かけたけど、やっぱコイツはスプリンターだ
長距離乗れるバイクじゃない
ケツが痛くてたまらん(´・ω・`)
220774RR:2011/05/05(木) 15:36:07.78 ID:D67/53zT
俺は1日150kまででツーリング工程を立ててる
キャンプ場到着テント張る荷物置く
ガソリン満タン食材購入風呂テナ感じだ
観光の時間が増えたのでこれで良かったと思う
大排のときはただ距離を稼ぐだったからな
人それぞれだけどさ
221774RR:2011/05/05(木) 17:58:43.03 ID:8NdJ1ncc
>>219
日帰りで500km下道でツーリングを何回もしたが、尻は大して痛くなった事はないな
身長や体格で結構変わると思う
こっちは背が160前半のチビなので幸か不幸か何とも無い

結局タイ向けに開発されたバイクなので、乗り手の身長が高いか低いか
で乗車姿勢やポジションも合う合わないって認識している
222774RR:2011/05/05(木) 19:59:50.53 ID:7FjzXYQl
160前半wwwwwwwwwwwwwwww

そんなチビじゃさぞかしつまらん人生なんだろうね。
せめてかっこいいタイバイクで目立たないとやってられないよね。
223774RR:2011/05/05(木) 20:01:22.60 ID:7FjzXYQl
>結局タイ向けに開発されたバイクなので

ちびなだけじゃなくてバカでもあったのねw
224774RR:2011/05/05(木) 21:47:23.81 ID:tMztrUD+
どうした?また卒検落ちたのか?
次があるから頑張れ
225774RR:2011/05/06(金) 01:19:07.14 ID:VHF2WgyF
変なのに構うなよ
最近上げてる書き込みの半分はこのキチガイ
226774RR:2011/05/06(金) 08:28:46.85 ID:cMowl24Y
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
227774RR:2011/05/07(土) 11:20:32.20 ID:e7pmHeVL
久しぶりにグーバイク見てみたら
LSは死亡、ダッシュは1台のみ
タイの2ストは日本じゃもう死んじまったようだ
228774RR:2011/05/07(土) 13:26:58.37 ID:e735gUS4
バイク王のCMでテリーのうしろにNSR映ってるな
229774RR:2011/05/07(土) 19:44:25.67 ID:cv7LWVh9
>227
ついでにおまいもしねば?
230774RR:2011/05/07(土) 19:48:51.38 ID:cv7LWVh9
>228
だからなに?ヴぁかなの?
231774RR:2011/05/07(土) 21:49:05.71 ID:F43ARzNC
スルー検定実施中
232774RR:2011/05/07(土) 21:57:50.13 ID:hcV2qj4w
おまんげまんげ
233774RR:2011/05/08(日) 20:02:25.71 ID:a2hXCshe
>231
キモオタスレ主乙
234774RR:2011/05/10(火) 01:22:51.98 ID:kgARrcqs
GWにタイ行ったが、向こうの2ストは健在だった。
LSもDASHもTINAもKRRもよく見かけた。

て言っても、2スト生産が終わってだいぶ経つから
スポーツ系も4ストが圧倒的に多い。
3輪タクシーのトゥクトゥクも4スト化が進んでた。
235774RR:2011/05/10(火) 06:49:57.85 ID:7/ZTtaef
>スポーツ系も4ストが圧倒的に多い。
どんなバカな頭してればそう思えるの?
236774RR:2011/05/11(水) 01:44:06.16 ID:u1mtYT20
DASH さいこー!
237774RR:2011/05/11(水) 06:28:11.00 ID:7hWtmAES
他に楽しみを知らないんだね。かわいそうに。

しねばいいのに。
238774RR:2011/05/12(木) 01:15:22.76 ID:DSBM7CaI
TENAもいいぞー。
239774RR:2011/05/12(木) 13:19:59.75 ID:McYTWzxc
くやしいけど反論すると負ける。
何も書かないのもくやしい。

だから適当に何か書かなきゃねw
240774RR:2011/05/12(木) 14:12:22.53 ID:McYTWzxc
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww釣られてくやしいのうwwwwwwwwwwwww
241774RR:2011/05/14(土) 05:35:14.78 ID:FKDaNHf8
タイ2スト最高!
242774RR:2011/05/14(土) 08:10:05.03 ID:/vkvqpcR
オナニー最高!
243774RR:2011/05/15(日) 20:55:05.81 ID:6xk6U5ET
先週の話だが、タイ2スト125ccで、400cc?と600ccに勝ったかな。
信号待ちから、約50m先の車線が減少する箇所まで、一番乗りだった。

並んだのは、YZF-R6と 緑枠ナンバーのゴツいバイク。
予告のため、事前に空吹かしをフォンと一回。
244774RR:2011/05/15(日) 21:04:12.18 ID:6xk6U5ET
緑枠ナンバーは フライイングしてたが、早々に脱落。

125ccの2速吹け切りで、法定速度までは 何とか先行した。
R6は左斜め後ろで 回転数を上げつつあり、もう抜かれるかなと思った瞬間、

前方の小道から、車がノソっと這い出してきた…
で難無く一番乗りィ。
245774RR:2011/05/15(日) 21:16:32.92 ID:J2rmyybR
小排気量車に乗ってる奴って自意識過剰で、勝手に勝負してる気になって
勝った負けたと囀る。
抜かすとムキになってくっついてくる軽自動車とか珍しくないけど、
根っこはそういうのと同じ心理なんだろうな。
246774RR:2011/05/15(日) 21:21:44.87 ID:6xk6U5ET
いい年して馬鹿っぽいと 自分でも思うから、
今までカキコしなかったんだが、

なんだか出番っポかったんで…
でも四輪まで団子状態で一車線に飛び込むのは、誰だって嫌だろ。
247774RR:2011/05/15(日) 22:05:15.63 ID:ZFGpaoDo
125の2ストだったらゼロヨン並みにまわして加速するのは珍しくないんじゃないか?
248774RR:2011/05/15(日) 22:31:11.12 ID:HVmrDD+b
出番ぽいてなんだバカか
249774RR:2011/05/16(月) 21:28:18.45 ID:0XKvkm5u
246みたいなバカは、バカが集まる2chでしか会話が無いから
自分がどんだけバカか気付かない。

しねばいいのに。
250774RR:2011/05/16(月) 21:41:01.69 ID:0XKvkm5u
出番ぽい、出番ぽい、でばんっぽい・・・・

ばっかじゃねーのぉーーーーーー!!!!

ぎゃはははははははははははははは〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww
251774RR:2011/05/16(月) 22:53:39.45 ID:0XKvkm5u





でばんっぽい・・・・・・














252774RR:2011/05/16(月) 23:06:34.57 ID:7Zz4nyVw
タイホンダ以外の車種乗っている方はどうやって情報集めていますか?
ホンダでもかなり苦戦してます。
253774RR:2011/05/16(月) 23:28:38.44 ID:0XKvkm5u


おっさぁーん、出番っポいよーーー!!


254774RR:2011/05/16(月) 23:34:53.12 ID:0XKvkm5u
タイホンダごときで苦戦するバカならしねばいいじゃん。
255774RR:2011/05/17(火) 07:35:15.42 ID:3aOGP77K
>>247
ぶん回して発進は、何か理由(言い訳)が無いとやらないけどね。
せいぜい一月に十回程度かな。
256774RR:2011/05/17(火) 10:14:48.80 ID:5p/1tnen
おまいバカだろ?
257774RR:2011/05/17(火) 12:44:44.04 ID:ySd416Ii
うちの近所のバイク屋にエアブレードが15万円位(1300キロ、年式は?)で
売ってるんで気になってるんですが・・
タンクって4L位ですよね?燃費はどうなんでしょう?
隣に置いてあるPCX、リードEX、シグナスと迷い中、
航続150キロ以上行くなら検討したいんだけどなあ・・
258774RR:2011/05/17(火) 14:35:10.69 ID:x7Sk9dpm
タイバイクの燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?
燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?
燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?
燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?
燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?燃費は?
259774RR:2011/05/17(火) 15:46:28.32 ID:mEjw1ZZT
>>257
07年式街乗りで35〜40ぐらい。
ツーリングでは45ぐらいいきます。
タンクは4.6リッターなので160は走ると思います。
インジェクション仕様ならまだ伸びると思いますがはっきりとは分かりません。
260774RR:2011/05/17(火) 16:08:36.63 ID:coeEz+py
ツーリングで45かよ下手クソが。
261774RR:2011/05/17(火) 17:08:53.64 ID:coeEz+py

そんなおまいはセックスも下手クソなんだろうよ。



あっ、素人童貞だから関係ないか♪
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263出番ッポい:2011/05/17(火) 17:17:56.88 ID:coeEz+py










そろそろワシの出番ッポい?









264774RR:2011/05/17(火) 17:59:11.18 ID:ySd416Ii
>>259
どうもです、
160キロか、微妙ですねえ。けど通勤に使うわけじゃないから
良いかな?メットインも浅いけど必要充分だし。
充分検討します。
265774RR:2011/05/17(火) 18:46:33.58 ID:K/FH6Sx4
スクーターなら台湾も検討してみてはどう?
むしろ台湾を勧めるよ、タイじゃなくてね。
台湾はスクーターのメッカだから。
266出番ッポい:2011/05/17(火) 20:41:18.68 ID:coeEz+py
160走れば充分だろばかかおまいは。
267出番ッポい:2011/05/17(火) 20:44:01.81 ID:coeEz+py

どうせ「スタンドで1〜2ℓ入れるの恥ずかしい」とか言う小心者だろ?

どうりでチンコが小さいと思ったよ。

268774RR:2011/05/17(火) 22:37:26.93 ID:sOFjo3US BE:4280605079-2BP(0)
しゃせいもきゅうゆも
セルフ
269774RR:2011/05/17(火) 23:08:58.98 ID:Iy4tz6S6
今となってはエアブレードを選ぶ理由はないと思う。
あの外見がたまらなく好きって以外は。
270出番ッポい:2011/05/17(火) 23:15:51.78 ID:coeEz+py
好きだから選ぶんだろうが。
ばかかおまいは。
271タイ好き:2011/05/18(水) 06:49:12.67 ID:AjOVB/XT
>>270
俺と一緒に首吊って死のうや
こんな過疎スレでもう何年も毒撒いて
いい気になってる俺とオマエ
もう生きてる価値なんてないよな、お互いに
272出番ッポい:2011/05/18(水) 20:29:46.66 ID:migKIDCP
勝手に死ねやくそくずが。
273出番ッポい:2011/05/18(水) 21:02:28.10 ID:migKIDCP

こんなクソスレを荒らされたのがそんなに悔しいのねw

よっぽど他に楽しみがないのねw








さっさと死にな!!!





274出番ッポい:2011/05/18(水) 21:06:58.15 ID:migKIDCP
もう死んだ?
死んだら教えてねw
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277774RR:2011/05/19(木) 17:18:54.60 ID:f/mK8S9x
ゲロ吐いて 食べさせたい
278774RR:2011/05/19(木) 18:53:06.09 ID:OBF9G1bf
鳴くんだよ!
279出番ッポい:2011/05/19(木) 19:27:40.41 ID:i6djemmj

そーかいそーかい、そんなにぐやじいかいいw




おじちゃんは出番がたくさんあってうれしいぞw








えへっ
280774RR:2011/05/20(金) 11:04:17.77 ID:LDdkXQoW
KRR150ZXに乗ってるけど質問ある?
281774RR:2011/05/20(金) 12:07:11.54 ID:/na821Uy
>>280
いくら、どこで入手した、部品の互換や入手、メンテ性、性能、楽しさ、燃費
282774RR:2011/05/20(金) 12:14:06.02 ID:LDdkXQoW
>>281
5年前、通販で近所のバイク屋メンテ、新車28マン、サーモスタットをつけた(カワサキエリミネーター250のもの)
今のところメンテフリー、水温は78度で安定、性能は現国産250程度(CBR250、忍者250)なら楽勝で勝てる
燃費は25キロということこ
283出番ッポい:2011/05/20(金) 18:06:03.98 ID:/+2Na7Lk

何でおまいみたいなバカって、比べたわけでもないのに平気で「楽勝で勝てる」とかって言えるんだろうな。

たかが30馬力程度のクソエンジンで楽に勝てるわけねえだろ。

ヴぁ〜か!!

284774RR:2011/05/20(金) 18:31:23.78 ID:EjE7V5aN
>>283
NSR150 39.5ps 乾燥重量122.4
KRR150 30ps  実測値34ps 乾燥重量 123

タイバイクの過小申告を知らねえ馬鹿はすっこんでろ
285出番ッポい:2011/05/20(金) 18:33:40.12 ID:/+2Na7Lk










本物のヴぁかが出ましたぁ〜〜〜!!









おwww


286774RR:2011/05/20(金) 18:36:34.43 ID:EjE7V5aN
なんだタイバイクすら買えない馬鹿かw
287マジレス:2011/05/20(金) 18:38:00.87 ID:/+2Na7Lk
何でここでNSRが出てくんの?
288マジレス:2011/05/20(金) 18:53:40.64 ID:/+2Na7Lk
>286
悔しくて悔しくてしょうがなくて、想像で相手を下にしないと気が治まらない
典型的なアホだな。

今までタイバイク何台買ったかなぁ・・・w
289マジレス:2011/05/20(金) 19:07:57.38 ID:i45jGXG2

>タイバイクの過小申告

ねえねえ、これマジで言ってんの?

マジで?マジで?マジで?マジで?マジで?マジで?マジで?マジで?

おつむ大丈夫?

290774RR:2011/05/20(金) 19:13:09.82 ID:I/NcIvCc
タイバイクの2stは本気で早いよ
カワサキLEO SEレベルで国産250スクは余裕だったし
でも品質は最悪でトラブル続くし代理店が糞だったんで、あんまりいい思い出が無い
新車買って納車当日エンコ&オイル漏れして修理費5万請求とか、糞以外何物でも無いなw
291マジレス:2011/05/20(金) 19:20:42.18 ID:VyF5EU0z
250スクーターに勝つ程度で本気で速い?
チンコのちっさいおまいにとっては速いんだろうよ。

しかも、そのスクーターが全開だったってどうやって確認したんだよ?
292マジレス:2011/05/20(金) 19:27:16.88 ID:VyF5EU0z
>糞以外何物でも無いなw

おまいの事?

よく分かってんジャン。
293774RR:2011/05/20(金) 19:28:20.61 ID:FHoK+MwI
NSR150は速い以外は駄目駄目やん
294マジレス:2011/05/20(金) 19:29:06.38 ID:VyF5EU0z
あれあれ〜〜?
284は自分のヴぁかさに気付いて雲隠れしちゃったのかなぁ〜〜?










きもおたちゃ〜ん、出番ッポいよぉ〜〜〜!!




295774RR:2011/05/20(金) 19:31:16.95 ID:I/NcIvCc
エンコは普通にナラシと思ってトロトロ走ってたらいきなりエンコ
オイルは納車の帰り道にフロントフォークから滲み出してたw
よく見るとインナーチューブにツブツブなピンホールが大量にw
アッセンブリ交換しか無いとか言われたんで我慢してナラシ運転頑張ってそのまま乗った
自分でキャブやら調整しながら1500km位まで2ヶ月位乗って買い取りに出した
本体買値が22、3万だったけど、買値は確か3万だった
ダチとたまに飲んで思い出すと笑える昔話レベルに今はなったよ
忍者250とか見て、今は違うんだと感慨深い気持ちになるよ
では
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297マジレス:2011/05/20(金) 19:36:26.79 ID:VyF5EU0z
お前みたいな小心者がいるからバカがつけ上がって他の人まで迷惑するんだよ。





死んでくんない?


298774RR:2011/05/20(金) 19:44:32.31 ID:I/NcIvCc
まぁまぁ落ち着いてくれよw
事実を書いただけだし
もしかしたら代理店関係者?
もう叩かないから頭の血を下に下げなってw

後はスレにsageをつければ完璧だw
299マジレス:2011/05/20(金) 19:48:44.92 ID:VyF5EU0z
>284
何でここでNSRが出てくんの?
何でここでNSRが出てくんの?
何でここでNSRが出てくんの?
何でここでNSRが出てくんの?
何でここでNSRが出てくんの?
何でここでNSRが出てくんの?
何でここでNSRが出てくんの?

教えてくんない?
300マジレス:2011/05/20(金) 19:52:54.13 ID:VyF5EU0z
カモにされて文句も言えないヴぁかがクソスレで仕返し?

しかも店名も書けないチキンっぷりw

おまいどこまでヴぁかなの?

本物?

301774RR:2011/05/20(金) 19:53:23.52 ID:FHoK+MwI
NSRは過大申告で実馬力30くらいなんですけど
302マジレス:2011/05/20(金) 19:53:44.59 ID:VyF5EU0z
そのスクーターが全開だったってどうやって確認したんだよ?

答えてくんない?
303マジレス:2011/05/20(金) 19:55:35.40 ID:VyF5EU0z
あ〜ヴぁかが多くて忙しいwwwwwwwwww
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305出番ッポい:2011/05/20(金) 20:09:08.63 ID:VyF5EU0z

真人間度

一般人>>俺>>>>>>>>>>295>>>>>(越えられない壁)>>>>>284(生きる価値なし)
306マジレス:2011/05/20(金) 20:15:19.76 ID:VyF5EU0z
その代理店の事を「バカがつけ上がって」って書いてんのに、
関係者かと思うおつむってドンだけヴぁかなんだろうねw

もう手遅れだなwww
307マジレス:2011/05/20(金) 20:21:45.71 ID:VyF5EU0z

ふ〜、ヴぁかが多過ぎて俺一人じゃ手に負えないよ。

バイトでも雇おうかなw

308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309訂正:2011/05/20(金) 20:35:34.21 ID:VyF5EU0z

真人間度

一般人>>俺>>>>>(越えられない壁)>>>>>295>>>>>(越えられない壁)>>>>>284(生きる価値なし)
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311284:2011/05/20(金) 20:50:09.03 ID:VyF5EU0z
>301
しぃー!バカに教える必要無いから。
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313マジレス:2011/05/20(金) 20:55:09.72 ID:VyF5EU0z

284には他にも突っ込み所があるけど、教えてやらないw

バカは一生バカでいなwww

314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315出番ッポい:2011/05/20(金) 22:00:34.02 ID:VyF5EU0z
負けが決まるとシッポ巻いて逃げて行くいつものパターンwww
316出番ッポい:2011/05/20(金) 22:04:19.68 ID:VyF5EU0z





完全勝利!









(^_^)v




317タイ好き:2011/05/21(土) 05:52:50.27 ID:1rLeAhKm
おじちゃん、早くボクと死のうよ

あなたの書き込みはボクの書き込み

数年間の書き込みを読み直すとみじめでつらくなってくる

おじちゃん、早く死んでよ

ボクもすぐに後を追うから
318出番ッポい:2011/05/21(土) 08:06:36.56 ID:Jt5Ln7lG

キモオタスレ主=295=317

くやしくて眠れなかったみたいだねw

319出番ッポい:2011/05/21(土) 08:08:14.86 ID:Jt5Ln7lG

おまいの煽りは全然面白くない。

俺みたいにもっとおもろい事書けねえのかよクズが。

320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322774RR:2011/05/21(土) 20:14:41.20 ID:N8HgLZoi
タイ関連はホント何処でも糞スレになるなw
323774RR:2011/05/24(火) 14:59:18.45 ID:t1pmr7BD
国内正規販売品以外のタイ関係扱ってる関係者がいるんじゃねw
後はタイバイクにブッチされた春脳ミソの粘着とかw
324:2011/05/24(火) 15:12:01.82 ID:YfDXDLYr
イミフ
325774RR:2011/05/26(木) 10:16:52.83 ID:7Ma0xxNW
タイバイクの外れを引いた奴じゃねえの?w
326774RR:2011/05/29(日) 01:43:08.81 ID:LcALwAvl
LSのフロントに2.50サイズのタイヤ入りますかね?
入らないならおとなしくパイロットスポーティー70/90にしようと思っているのですが。
327774RR:2011/05/29(日) 01:50:14.55 ID:LcALwAvl
いちおうM45の2.50を入れようと思っています。
ほかにいいタイヤがあったらお願いします。
洋品店回った限りだと2.50入れるとフェンダーに干渉しそうだということでした。
328774RR:2011/05/29(日) 16:10:29.31 ID:8mkd2RyX
あー、それでも少し消えたね
次面倒なの来たら削除依頼よろしく、このスレッドで出来るから

bike:バイク[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1208867396/
329774RR:2011/05/30(月) 12:27:31.16 ID:CaWD4B8s
DASHさいこー
330774RR:2011/05/31(火) 10:52:21.96 ID:ybCeUSPV
くやしくてくやしくて泣きながら削除依頼出したw
331774RR:2011/05/31(火) 10:54:31.64 ID:ybCeUSPV
おいこらクソ削除人、何でこれが削除なんだよ?コピペじゃねえだろうがクズが。


我慢してナラシ運転頑張って泣きながらそのまま乗った
332774RR:2011/05/31(火) 10:59:14.85 ID:ybCeUSPV

おなにーとかせっくすとかも削除するのは、削除人が童貞だからなんだろうね。

童貞を刺激しちゃったかな?w
333329:2011/05/31(火) 11:03:08.84 ID:ybCeUSPV










おなにーさいこー









334329:2011/05/31(火) 11:07:13.28 ID:ybCeUSPV










284のヴぁかをみなさんに知ってもらうために上げときましょうねw








よっこいしょw










335774RR:2011/05/31(火) 11:09:41.45 ID:ybCeUSPV










317は死にました。









ちーんw




336774RR:2011/05/31(火) 11:12:22.43 ID:ybCeUSPV

>327

おまいのくっさいちんこでも入れとけば?
337328:2011/05/31(火) 11:15:52.75 ID:ybCeUSPV

なんだよ!これしか削除されないのかよ!

これじゃ僕ちゃんくやしくてくやしくて眠れないよ!

ぐやじぃ〜〜!
338329:2011/05/31(火) 12:57:20.55 ID:ybCeUSPV

げげっ!やつが復活したのかよ!

また眠れない夜が続くよ〜!










え〜んw




339774RR:2011/06/02(木) 00:10:37.42 ID:3GDEAP+T

>327

本当にちんこ入れたのかよ!!

冗談だったのにぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340774RR:2011/06/11(土) 14:31:11.02 ID:VVTSDYIk
DASH
341774RR:2011/06/11(土) 21:16:30.64 ID:Eg/LOew9
上げるなクソキモオタが。しね。
342340:2011/06/11(土) 21:22:00.55 ID:Eg/LOew9

そんなこといったっていまのぼくちゃんにはこれしかたのしみがないんだよぉ〜!

おなにーみせるからゆるしておくれよ〜〜!!
343774RR:2011/06/16(木) 22:07:03.49 ID:CuTh5M40
保全
344774RR:2011/06/17(金) 05:32:26.06 ID:aTX4gIln
TENA
345774RR:2011/07/01(金) 10:38:52.95 ID:ICAevKW+
hosyu
346774RR:2011/07/08(金) 04:49:21.96 ID:+c3j5B6O
DASHにソニックのフロントフォーク、着きますか?
347774RR:2011/07/08(金) 21:05:05.62 ID:ZxQks8q4
おまいのほっそいちんこには太過ぎるんじゃない?
348774RR:2011/07/08(金) 21:39:20.06 ID:ZxQks8q4


フロントフォークでオナニーするとは斬新だね。






フォークオイルはくっさいザーメンでちゅか〜〜〜〜?wwwwwwwwwwww





ピュッピュゥ!!w

349346:2011/07/14(木) 10:19:08.07 ID:e/47NYGX





おなにーだいすきーーーーー!!!!!




350774RR
ホモ荒らしが居座るスレ。傘丼の新たな遊び場かね?