「車免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
「車免許で二輪125ccまで」 ホンダなど、免許制度変更を要請へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090915AT1D140B414092009.html

ホンダやヤマハ発動機など大手二輪車メーカーは二輪車免許制度の変更を国に要請する。
四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。
国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、制度変更をテコに需要を掘り起こす。

現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。ただ、同排気量帯の「原付き一種」は時速30キロメートルの法定速度や大きな交差点での2段階右折など、交通上の不便が多い。
また、海外にはない国内独自の規格で、メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。

前スレ
「車免許で二輪125ccまで免許制度変更を要請★4
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1265549837/
関連スレ
中免で600ccまで乗りたい免許乞食★6
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268302492/

2774RR:2010/04/19(月) 15:24:46 ID:2CJLMWHm
>>1
いつまでデマ流してんだよ。情弱にも程があるぞ。
http://response.jp/article/2009/09/16/129649.html
3774RR:2010/04/19(月) 15:46:35 ID:Nu+NZKDv
最後に

国内では原付と自動二輪車の交通事故死者数は10年前の約60%に減少した。

ってあるが、10年前と今とじゃ走ってる台数が違いすぎるだろ。
60%事故減でもバイク人口と照らしあわしたら明らかに事故増だろ。
4774RR:2010/04/19(月) 15:46:45 ID:y3Yg75MR
欧米では、車の免許で125ccまでバイクの乗れるのは当たり前。
日本も、ホンダ労組と経営陣が夏の衆院選で民主支持がんばれば、秋の国会で免許制度改正かも・・・

全ホンダ労働組合連合会 (民主党 池口修次を支持)
ttp://www.ahwu.or.jp
池口修次 ホンダ労組OB 民主党 参議院議員 
ttp://www.ikeguchi-iketel.com

スズキ関連労働組合連合会 (民主党 田口章を支持)
ttp://saw.gogo.tc
田口章 スズキ労組OB 民主党 浜松市会議員
ttp://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com

全トヨタ労働組合連合会 (民主党 直嶋正行を支持)
ttp://www.fine.or.jp
直嶋正行 経済産業大臣 トヨタ労組OB 民主党 参議院議員
5774RR:2010/04/19(月) 15:52:44 ID:tryB6aax
バイクだけ見据えてミンス支持とか正気の沙汰かよw
6774RR:2010/04/19(月) 18:10:35 ID:GliDk0tt
アメリカでもたいていの州でモペッド免許は別だろ。各地のDMVのサイト見てみ。
7774RR:2010/04/19(月) 19:53:03 ID:Lb88Z+Af
125まで原付、車のおまけで後は二輪で全部いっしょで良いだろ、細かく分けすぎだよ
8774RR:2010/04/19(月) 20:03:00 ID:a1BFsVdp
原付で20万を何とかしろ。ホンダ
エイプ100が37万?
誰が買うの?馬鹿すぎ。
9774RR:2010/04/19(月) 23:17:10 ID:F4SdAnwS
>>8
だよな
元はと言えばレプリカブームの時にバイクの値段を
ジャンジャン上げてユーザーをバイク離れさせたせいだろ
自分達は儲けを減らしたくない
でも売りたいって都合良過ぎ
それに安価な原付MTが無ければ次に大きなバイクなんて誰も思わない
10774RR:2010/04/20(火) 02:39:12 ID:dRDN3dna
中華バイク買え。
11774RR:2010/04/20(火) 03:35:56 ID:uZggWx9R
マジかよ。小型AT限定取った俺涙目。
12774RR:2010/04/20(火) 03:56:05 ID:NHynJVMn
>>11
安心しろ
既存の普通免許保持者には「原付は50ccに限る」が付けられて、
125ccまで乗りたければ講習を受けなきゃダメとかそんなのだから
13774RR:2010/04/20(火) 09:59:43 ID:w+Bkr/8N
原二は通勤時、それなりに早い故にチョロチョロされて鬱陶しい。
14774RR:2010/04/20(火) 10:30:55 ID:9ugSfQX5
小排気量になればなるほど程度が悪くなるのがバイクだからな。
ましてや4輪DQNが100km出る2輪なんか乗ったら、まぁ大変なことに。
15774RR:2010/04/20(火) 10:32:36 ID:2ZMqN6LH
普免で125ccまでOK
中免で600ccまでOKになるように政府与党に陳情しまくる

それしか日本のバイク業界が生きのびる道はありません
16774RR:2010/04/20(火) 10:35:18 ID:EyZzz8Yx
陳情したら生き延びれるのか?
17774RR:2010/04/20(火) 10:39:26 ID:2ZMqN6LH
陳情もせずに生きのびれると思ってます?
18774RR:2010/04/20(火) 10:47:13 ID:EyZzz8Yx
もちろん。
で、俺の質問には答える気はないんだね。
どうせそんな事だろうと思ってたから別にいいが。
19774RR:2010/04/20(火) 11:03:11 ID:8X3FXWiS
在日とか害人が気化したとか、そんなのがいっぱいいる現与党にできるのはちょんじょう
20774RR:2010/04/20(火) 12:55:10 ID:9jjO6Kw0
普通免許で125ccまで乗れるようになるのにあわせて
小型二輪で250ccまで乗れるようにすればいいんだよ。
小型二輪AT限定持ちがビクスクに乗れる様になるのはメーカー的にかなりオイシイと思う。

つか、400ccの免許を廃止して250ccの免許を作るのが良いと思うんだけど。
21774RR:2010/04/21(水) 20:19:53 ID:YTNJhDoO
舛添も沈む戦艦大和みたいな自民党を見捨てたぞ
やはりホンダは
労組と経営が組んで民主党に免許制度改正を要請するしかない
22774RR:2010/04/21(水) 21:17:39 ID:jDWSlLVG
>>20
小型二輪で250ccまでに賛成。
今でもGD125とかアトランティック125とか250と同じ大きさのに乗れるんだし。
23774RR:2010/04/22(木) 09:21:53 ID:Tvb/Imp1
朝鮮に母を持つ幹事長が在籍する党とか嫌だなぁ。
24774RR:2010/04/22(木) 15:28:06 ID:UPqIa2jV
私は二輪の未来、そして将来の日本、そして地球を案じて
提唱しているのだ。

600クラス化は不可避だよ。これは二輪産業の問題だけではなく
環境問題や日本の産業まで占うケースなんだよ。
600クラスは効率がいい。燃費とパフォーマンスのバランスが最高だ。
これは所有者ならば分かるはず。(くれぐれもSSのような極端な例を挙げないでくださいね)
バランスの悪いパッケージでは排気量が小さくても燃費は悪化する。
また一般道の事故率の3分の1の高速道路利用も推進できるし、同じく安全性が高い
高速二人乗りも推進可能となる。
世界との規格共通化も重要だ。大幅なコストダウンと付加価値アップは間違いない。
またミドルクラスの復権が可能だ。欧州スペックの環境性能のすばらしい二輪が
国内仕様で乗れるのだ。むやみな大型偏重の風潮を是正する事が可能だ。
ガソリン価格も高騰しているし今後下がる見込みもない。
実際二輪ユーザーの間では、ミドルクラス回帰の動きも出始めている。
そしてこれは地球環境破壊につながる温暖化排出ガス削減につながるのだ。

いかに早く普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を
実現出来るかにかかってくると思う。

政府、官僚、政治家の諸君においては、早急にきちんと先の参院選の大敗北に学び、
普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を検討し、
すぐに実施していただきたいものである。
25774RR:2010/04/22(木) 15:46:31 ID:J6hhFEGf
なんでコジキは「700ccまで乗させろ」じゃなく「699ccまで乗させろ」と
言うんだろう?
免許の区切りとして例を見ない中途半端な排気量。
1cc遠慮して奥床しいお願いに見せ掛けようって事なのかなあ。
26774RR:2010/04/22(木) 17:37:30 ID:d0xlHAgx
>>23
Japを母に持つ政治家とか嫌だなぁ。
アメリカの日系議員もそんなこと言われてるのかな?
27774RR:2010/04/23(金) 02:09:56 ID:AHUNFy6Y
600が効率が良いとする根拠がよくわからんな
28774RR:2010/04/23(金) 02:19:24 ID:vuOkoSEx
欧米での売れ筋だから日本独自の排気量である400を消して統合すればいい、ってことじゃないかな。

400が好きで乗ってるから、という証明のためだけに大型とった俺には迷惑な話だ。
29774RR:2010/04/23(金) 10:19:14 ID:mwPYg0hh
本当の所、250までOKにしてもイイと思う
250でスピードでる新車は出てない
レプリカも部品供給ストップで絶滅必死
バイク業界とは関係ない仕事だけど
大事な趣味だから、裾野広げる努力はして欲しいです
アムロ
30774RR:2010/04/23(金) 10:21:57 ID:mwPYg0hh
言葉足らずでした
車免許あれば、簡単な実技講習で250まで可にすれば
どないでしょうか?
31774RR:2010/04/23(金) 10:53:16 ID:Ml6VT4Os
>普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を検討し

新規に普通自動二輪とるのは600tでもいいけど

>現普通自動二輪免許所持者自動移行

自動移行はどうかと思う。
少し講習受けさすか簡単な試験(安価で)受けさせたほうがいいんじゃね?
32774RR:2010/04/23(金) 11:06:07 ID:aE5rmjnB
>>30
法規は一緒でも全く別の乗り物だからダメでしょ
小型と中型はほとんど教習内容一緒だから統合
もしくは小型教習250化で高速NGが良いんじゃないかな

しかしここに600乞食が論破されて逃げてきてるのか
根拠の無い持論展開されても同意するやつはいねえんじゃねえの
33774RR:2010/04/23(金) 11:12:07 ID:lEdS8a6B
> 少し講習受けさすか簡単な試験(安価で)受けさせたほうがいいんじゃね?

つまり、今の大型二輪の実地試験が「高価で難しい」ということ?
うーん、そういう人はやっぱり600ccのバイクに乗っちゃダメだと思う。
34774RR:2010/04/23(金) 12:04:21 ID:LtKrWDwi
バイクはある程度運動神経とかバランス感覚が無いと
ただ乗るだけで危ない乗り物だからな。
原付のみ許されてるのは軽さと加速の悪さゆえ。

スピード出る2輪はそれなりの免状受けないとダメだろ。
35774RR:2010/04/23(金) 12:35:44 ID:OUBEgTvX
日本は世界的に見てもとりわけ免許制度が細かく制定されており、かつ教習に時間も金もかかる。
教習所を卒業した者は世界的に見ても、運転技術「熟」習得者、といっても過言ではあるまい。
今でこそバイク事故減少といわれるのは、最近の若者のバイク離れ、販売台数が減少していたか
らであり、以前はバイク事故が増加の一途を辿ったのである。

おかしいじゃないか。教習所でしっかり取得した者が事故を起こし、または事故に巻き込まれている。
すなわち、技量によって排気量を区分けして取得させていたことが矛盾していたのである。時間と
金をかけさせて習得させたものの、結局は教習所や天下りうんぬんに金をやっていただけ。すなわち
その為の免許制度、といっても過言ではあるまい。

これからはアメリカのように、車両持込で数時間レクチャーすれば取得出来る様にすればよい。
せいぜいヨーロッパのように年齢と出力を掛け合わせた規制くらいでいいのだ。
36774RR:2010/04/23(金) 12:56:02 ID:v63W+lKL
二輪免許改正より急務なのがあるよ
おじ・おばドライバーの方がよほど怖いな
高速逆走の原因は何なの
10年前ぐらいから増えていないか?
スレチで御免。
37774RR:2010/04/23(金) 13:29:00 ID:mBBwvrqv
>>35
せっかちな日本人とヨーロッパと一緒にすんな。
3831:2010/04/23(金) 14:20:46 ID:Ml6VT4Os
>>33
つまり、今の大型二輪の実地試験が「高価で難しい」ということ?

いえ、彼らの云う今の普通自動二輪を600ccまで引き上げる案に対して、
もしも、そうするなら今持っている人はそれなりに経験もあるだろうけど、
免許の書き換えのみよりは多少の手間劣らせたほうがいいのでは?と思っただけです。

実際、ほんとに大型乗りたければ、買いに行けばいいと思います。(自分も買ったくちですし)
39774RR:2010/04/23(金) 15:37:00 ID:3tMW0J4E
>>1
HONDA労組は法改正のために民主支援がんばれ〜。 経団連が献金やめて自民崩壊してる今がCHANCE!

全ホンダ労働組合連合会 (民主党 池口修次を支持)
http://www.ahwu.or.jp
池口修次 ホンダ労組OB 民主党 参議院議員 
http://www.ikeguchi-iketel.com

スズキ関連労働組合連合会 (民主党 田口章を支持)
http://saw.gogo.tc
田口章 スズキ労組OB 民主党 浜松市会議員
http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com

全トヨタ労働組合連合会 (民主党 直嶋正行を支持)
http://www.fine.or.jp
直嶋正行 経済産業大臣 トヨタ労組OB 民主党 参議院議員
http://www.naoshima.com
40774RR:2010/04/23(金) 19:05:21 ID:HjeVwFtt
RS125とかも乗れるのか
こわすぎだろノーマルで170は出るぞ
41774RR:2010/04/24(土) 13:28:57 ID:fSGrSpf/
MT車は除外でしょう。
正直50ccもやめて欲しい。
42774RR:2010/04/24(土) 13:50:51 ID:JNV5zmMF
普免でフェラーリやポルシェ乗れるのを知らへんアホがおるな
43774RR:2010/04/25(日) 01:57:20 ID:8eDMUxqb



警察庁、国土交通省の関係者へ

>>1 は自分の利益しか考えない頭のイカれたアホのバイク屋。

車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。
言わなくてもわかっていると思うが
このようなアホのバイク屋の変更要請を真に受けないようにお願いしたい。




44774RR:2010/04/25(日) 08:13:39 ID:Tqt/mpez
>>42
普免でポルシェ乗れるんなら、小型2輪免許でハーレー乗れてもおかしくないな。
45774RR:2010/04/25(日) 10:01:57 ID:kjOrLCDZ
×普免でポルシェ乗れるんなら
○普免で11tダンプ乗れるんなら
46774RR:2010/04/25(日) 10:33:46 ID:NOo5uQxw
みなさんの言う通り
日本の免許制度はイビツだね
オレが免許取った当時、軽自動車は360ccだった
メーカーや役人の利権が絡み550から今は660ccだね
危険性なんて乗る人しだいだし
2輪の国内販売は今後先細り、海外に準じて
コストも考えて125までとそれ以上で分ければ良いと思う
おじさん・おばちゃん達は生活のために125以上は買わないし
ただ自動車学校や細かい免許区分で設けてる
免許センター天下りには都合悪いだろうけど・・・。
47774RR:2010/04/25(日) 13:09:10 ID:BMolcnis
>危険性なんて乗る人しだいだし

では二輪は全廃にしないと駄目だな。
日本は二輪は禁止ということで。
48774RR:2010/04/25(日) 13:22:50 ID:Tqt/mpez
>>46
欧米も東南アジアもスクーターは100〜150cc主流なんだよね
50ccが主流の日本がイビツなのはおっしゃる通り
49774RR:2010/04/25(日) 13:49:02 ID:szeGp90/
軽が660ccになったのは安全性の為であって利権とかは関係なかろう
50774RR:2010/04/25(日) 15:37:04 ID:6eGjEtJb
昔の免許は1個取れば全てに乗れるという無敵の免許だったからな
51774RR:2010/04/25(日) 16:33:37 ID:5K+0lP6n
全ては警察が「おいしい」かで決まる!(キッパリ
安全は、ほんの付け足しであり、申し訳にすぎない。
これホント
52774RR:2010/04/25(日) 16:42:16 ID:gdhEmaRh
>危険性なんて乗る人しだい
日本は4輪禁止と云う事で。
53矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2010/04/25(日) 16:44:27 ID:X5hTXQHi
+^◇^)y-~~<原チャリに乗ってる奴らは危険運転してる奴多すぎだろ



◇^)ノシ<罰として次のバイクはヤマハかカワサキにするぜ
54774RR:2010/04/25(日) 17:43:53 ID:vQ3fL/7+
これデマだってさ
55774RR:2010/04/25(日) 17:52:28 ID:8x1X/7QY
4輪も2輪も、両方の試験で合格しないとどちらも乗れなくするほうがいいよ。
56774RR:2010/04/25(日) 18:40:08 ID:74Abj8to
最低でも大卒であることを運転免許交付要件にしたらどうか?
57774RR:2010/04/25(日) 19:13:07 ID:mRy/GH78
なにそれ、大卒はみんな上等な人間だとでも?
58774RR:2010/04/25(日) 20:32:50 ID:Ic1xG1s1
50ccまででもいいけど制限速度を40キロにしてあげて
59774RR:2010/04/25(日) 20:35:53 ID:Ic1xG1s1
大学にもランク付けする必要はあるな。百位以下は高卒と同じ
60774RR:2010/04/25(日) 20:38:00 ID:1pgjt2wt
ある年代以上なら・・・
61774RR:2010/04/26(月) 05:53:06 ID:6WJJm5jC
>>50
生活者視点で考えれば、それでいいよな。
昔はそうだったんだし。
種類を多くして複雑化して手続きを多くするのは、
ほぼ警察関連の利権のためだ。
自動車学校出たって、ろくに乗れないやつばかり。
62774RR:2010/04/26(月) 06:42:12 ID:HCWwKLKH
>>61
>自動車学校出たって、ろくに乗れないやつばかり。

それをさらにひどくするのが生活者視点ですか(笑)
63774RR:2010/04/26(月) 07:04:11 ID:ZAIyGZWo
>>50
いつの時代の話だよ。
大正時代ですらすでに甲乙の二種類に分かれていたぞ(乙はさらに車種別)。
64774RR:2010/04/26(月) 21:09:28 ID:SFeqqntI
そんな、660ccに規格変更になったのは
クラシャブルスペース増やす為にサイズアップする必要は
あったけど、排気量は関係無いだろ?
軽自動車売りたいために、サイズと排気量増やしたのさ
全ては役人と警察、メーカーの利権なのさ。
65774RR:2010/04/26(月) 21:21:53 ID:U1CzJSFE
軽自動車の排気量アップは、どう考えても小型車需要を軽自動車にシフト
する方向だわな。
税収も減るし、自動車メーカーで喜ぶのはスズキとダイハツぐらいだろw
いったいどんな利権があるってんだよ。
ほんと、馬鹿の考えることはわからん。
66774RR:2010/04/26(月) 21:41:55 ID:CpYKH8M9
安全性をあげる為には大型化して重量も増すから、大きな排気量は必須だろうよ
今の軽とか重い奴は1t近くあるんだぞ?
安全性は昔のとは比較にならないくらい高い

お国のやる事は何でも利権だとでも思ってんのかなn
67774RR:2010/04/26(月) 22:56:36 ID:OoraZjjU
それなら原付も排気量UPだな
規制でパワーが落ちて重量も増えるから

>>65
天下りを知らんアホ、事業仕分けのニュースを見ろよ
68774RR:2010/04/26(月) 23:09:14 ID:U1CzJSFE
>>67
軽自動車によって存続する天下り先?
(社)全国軽自動車協会のことか?
まさか軽自動車検査協会じゃねーだろうしw

で、事業仕分けだとか天下りだとか偉そうな事を並べて特定の法人をほぼ名指しで
利権団体よばわりするからには、軽自協の内部留保・剰余金が現在いくらあるか
ぐらいの事は裏取って言ってるんだよな。
69774RR:2010/04/27(火) 00:47:01 ID:yZ7+jXY2
>>67
>それなら原付も排気量UPだな
>規制でパワーが落ちて重量も増えるから

軽免許と同じように原付免許で乗れなくなるけどいいの?
70774RR:2010/04/27(火) 00:54:22 ID:x1OTm1Th
> 軽免許と同じように原付免許で乗れなくなるけどいいの?
俺は>>69じゃないけど。
個人的には大賛成だわ。200ccまで原付にしてくれれば嬉しい。
もちろん、既に軽二輪で登録した車体は軽のままで、今後出てくる200だけで
いいから。
免許は現行の普通二輪免許以上ってことでかまわんよ。
71774RR:2010/04/27(火) 00:55:45 ID:pQG9P0f3
>>70
それはもはや自動二輪そのものではないか。
72774RR:2010/04/27(火) 01:02:27 ID:x1OTm1Th
>>71
660ccに拡大された軽自動車はHONDA S600みたいな小型自動車と同じかね?
保険と税金が全然違うだろうが。
73774RR:2010/04/27(火) 01:23:40 ID:8F/lFyYy
>>72
原付扱いだと高速乗れなくなるよ。
74774RR:2010/04/27(火) 02:13:55 ID:FwUxuHLc
>>72
S600も新規検査を受けなおせば軽自動車になるが激しく面倒くさい。
75774RR:2010/04/27(火) 07:55:40 ID:ONEv5zyO
危ないとか言ってる奴は、どれだけ運動神経悪いんだよw
76774RR:2010/04/27(火) 09:02:01 ID:uV0B0LKY
>>69
普免と同じようにバイクの排気量制限なくなるけどいいの?
77774RR:2010/04/27(火) 09:19:02 ID:RnoMz4zg
前に自動車の車検や細かい区分
天下りの団体とその待遇に驚いた事あるよ
高い給料、立派な格安宿舎
すべてはオレらの税金なんだで
全国の軽自動車協会いくつあるんだよ
警察だって免許区分での受付、全国の免許センターに無数」にあるぜ
警察、役人ウハウハが現実なおさ。
78774RR:2010/04/27(火) 10:01:13 ID:n6lUcix8
身内にあちら側の人間がいると色々と伝わってくるよ
彼らが如何に税金を食い物にしてるか・・想像以上に酷いよ
あれを知ったら税金一銭も盗られたくなくなる
昨今の事業仕分けなんてまだまだ可愛いもの
まあ世間一般の人間はなんも知らんからお目出度く身金吸われてるって感じか
79774RR:2010/04/27(火) 10:16:47 ID:x1OTm1Th
そんじゃ、無駄な免許制度変更なんて行って、そんな奴らに新たな金を
使わせるわけにはいかんな。
80774RR:2010/04/27(火) 10:17:58 ID:uV0B0LKY
事業仕分けで天下りの役員給料を見て・・・

交通安全教会=警官OBの巣 には絶対に入らない、次の免許更新でもハッキリNOと言おうと誓った。
81774RR:2010/04/27(火) 10:22:24 ID:Yj2vphrJ
いまごろそんな事言ってるのかw
82774RR:2010/04/27(火) 10:23:28 ID:x1OTm1Th
>>80
> 交通安全教会=警官OBの巣
そんな宗派は聞いたことがない。
83774RR:2010/04/27(火) 12:59:38 ID:R0pRIw8N
125まで乗れるようにするのは悪くない。
さて、どのように制度変更したら楽に金が入ってくるかだ。
安全?そんなもん二の次三の次。
84774RR:2010/04/27(火) 13:38:41 ID:HTkXz2Xw
>>78
思わせぶりなことを言いながら話の具体性はゼロ。
さては知ったかぶりだな?
85774RR:2010/04/27(火) 15:31:49 ID:RnoMz4zg
>>84
最近の警察はネットチェックも仕事のうちだかんな
アンタ警察の人かい?
お台場・テレビの都合の悪い事実書かれれると
キチガイ扱いするのに湧いてくる
のと同じだな。
86774RR:2010/04/27(火) 15:47:56 ID:L/QGBB2k
>>80
事業仕分けで知ったとかw
情弱すぎるだろ

それとも民主の工作員か?
事業仕分けのおかげでひどい実態が分かりましたってか
87774RR:2010/04/27(火) 16:07:50 ID:g7oqELAR
事業仕分けされてネトウヨ君が怒ってるよ
交通安全教会が警察の天下り天国なのは常識だね
88774RR:2010/04/27(火) 20:19:59 ID:bJamokAg
>>85
お前の住んでいる地域がわかった。
北朝鮮だw
89774RR:2010/04/27(火) 20:30:32 ID:bJamokAg
よく「車免許で125まで乗れるようにしないとバイク業界が危ない!」と乞食が叫ぶが、
売れるものを作れば結局は問題ないんだよな。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272361408/l50
90774RR:2010/04/27(火) 22:30:22 ID:BWz+mXMf
初心者や足代わり向けの原付が高過ぎて売れないからと言って
更に高い〜125ccにした所で
1台当たりの単価上昇でちょっとメーカーの売り上げが上がる程度で
業界の状況が劇的に良くなるとは考え難い
まずは商品粗利率の見直しで
手頃な売価設定を考えるべきだと思いますね
バイク初心者への門戸を閉じたままで何をやっても
少ないパイを50〜125で取り合うだけだと思います。
91774RR:2010/04/27(火) 23:22:36 ID:Z3uXsvHE
思うんだけど原付一種の法定速度を50〜60kmにあげればいいだけじゃね?
二段階右折は危険防止のためしかたないとしても
30km固定が無くなればかなり便利になるとおもうがなー
92774RR:2010/04/27(火) 23:31:20 ID:wym7wpFz BE:1752228465-2BP(0)
オマケ免許では死人ばかり増えるので
二輪に乗りたければ普通二輪(青天井)に変更
93774RR:2010/04/27(火) 23:53:12 ID:A19rtg//
普通二輪免許を持ってる人は原付50kmでもOKして欲しい
94774RR:2010/04/28(水) 00:30:51 ID:gxGeeHmV
>>92に賛成。
オマケ免許はおかしいよ。
だって、四輪と二輪なんて全然ちがうじゃんよ。
二輪のるときは最低でも小型限定二輪免許必須にするずら。
95774RR:2010/04/28(水) 00:34:45 ID:Q6qAXgL9
チャリ乗れたらバイクも乗れるよ
チャリに乗れないけどスクーターなら乗れるって人もいるし

まぁ二輪もその運転もそこまで崇高なものじゃないよ
96774RR:2010/04/28(水) 00:41:48 ID:DScHgjTR

グローバルの流れに合わせて日本も125を主流にしないとバイク業界が死ぬ
50が絶望的に走らなくなったから

バイク業界は夏の参院選に向けて政治活動がんばれ
97774RR:2010/04/28(水) 00:57:34 ID:N+dlNVdF
4輪免許でバイク乗せるの反対

原付は30キロで道の左をはしるというルールだから車免許でのれるだけ

バイク業界は死にたくなければ免許取得の支援などすればいい
98774RR:2010/04/28(水) 01:18:24 ID:oc63QyVf
>>96
125も同じ
騒音規制や排ガス規制で国内仕様の原二は死んでるじゃん
台湾仕様があるからいいようなものの
99774RR:2010/04/28(水) 01:31:39 ID:ZSEC7hdO
>>98
>台湾仕様があるからいいようなものの

情報が古い。すでに台湾も規制強化されている。
100774RR:2010/04/28(水) 07:35:54 ID:ugH1j+7I
>>97
そうなんだよな
自転車並みの大きさで自転車並みのスピードしか出ないから
交通法規をしっかり学んだ人なら事故らないでしょう、という免許なのに
それを二段階右折無しで最高速度60キロの車に実技試験なしで乗せろというのは無茶
101774RR:2010/04/28(水) 09:52:38 ID:qUm6crwO
>>95
チャリ乗れない人口が増えてるんだぜ?
特に地方みたいに車ないと生活できないようなところは。
102774RR:2010/04/28(水) 10:03:29 ID:DScHgjTR
こりゃ労組も経営もホンダ全社あげて、民主党に法改正を陳情だな。

「PCX」の受注状況について
http://www.honda.co.jp/news/2010/2100426b.html
3月30日(火)に発売された原付二種スクーター「PCX」の累計受注台数は、発売後約3週間で年間販売計画台数8,000台の9割を超える7,400台以上と、順調な立ち上がりとなった。
PCXは、経済性と利便性の良さから人気の原付二種市場において、ワンランク上の次世代125ccスクーターとして開発された。

一時停止の際に自動的にエンジンが停止するアイドリングストップ・システムを125ccクラスでは国内で初めて採用※1し、低燃費と力強いパワーを両立した新型の水冷エンジンや、
前・後14インチの大径ホイールの採用による優れた走行安定性と快適な乗り心地、細部までデザイン性にこだわった流麗なスタイリングなどが特長。
タイホンダマニュファクチュアリングカンパニー・リミテッドで生産することで、質感の高さとお求めやすい価格を両立している。また、20歳代のエントリーユーザーから、30歳代の男性のお客様を中心に、幅広い年代のお客様から好評を得ている。
103774RR:2010/04/28(水) 10:37:03 ID:KeGsD8u4
絶対反対!
危険過ぎ
国内のバイク廃れることよりも車しか乗ったことない人達に車と同じ速度でなんて、危険
これ許したら、日本でもママチャリの3人のりのようなママさんライダーがファミリー特約で急増
事故多発して二輪車走行不可な道路が増えそう。
それに、ライダー人口増えるとブームが来て、痛い人達も増える
104774RR:2010/04/28(水) 10:40:37 ID:QqmXJxV/
PCX売れて売れて、HONDAも笑いが止まらんみたいだね。
ならこのままでいいじゃん。
105774RR:2010/04/28(水) 10:53:07 ID:S5uUQm/d
ミンスには仕分けだけしてもらって、後は国賊が居ない党に政権を任せたい。
106774RR:2010/04/28(水) 11:20:49 ID:nOC9dotr
原二種が売れているのは
小型自動二輪を取得して乗っている人がいる訳じゃなくて
既存の取得者がファミリーバイク特約で安く保険が収まるから
中型以上で獲得できたはずの顧客が原付二種の乗っているだけで
客単価を下げているだけ
実質デフレ状態を作り出している
メーカーが自分らの首を絞めている事に気付かないと先は暗いだろう
107774RR:2010/04/28(水) 11:25:43 ID:8B+THgUu
>>93
原二乗れ
108774RR:2010/04/28(水) 11:43:28 ID:QWEo5Vhm
>>102
全ホンダ労働組合連合会 (民主党 池口修次を支持)
http://www.ahwu.or.jp
池口修次 ホンダ労組OB 民主党 参議院議員 
http://www.ikeguchi-iketel.com

スズキ関連労働組合連合会 (民主党 田口章を支持)
http://saw.gogo.tc
田口章 スズキ労組OB 民主党 浜松市会議員
http://taguchi-hamamatsu.cocolog-nifty.com

全トヨタ労働組合連合会 (民主党 直嶋正行を支持)
http://www.fine.or.jp
直嶋正行 経済産業大臣 トヨタ労組OB 民主党 参議院議員
http://www.naoshima.com
109774RR:2010/04/28(水) 11:43:36 ID:QqmXJxV/
普通免許持ってる人は、軽四に5人乗車しても良いことにして欲しい、
とか言うのと同じだよな。
30km/hは免許に課せられた規制じゃなくバイクに課せられた制限だと
理解していたらわかるはず。
110774RR:2010/04/28(水) 11:46:51 ID:s9SW3wBv
車の免許持ってたら、普通自動二輪の免許を5万ぐらいで取れるようにすればいいと思うよ。
今の自動車学校は高すぎるんだ。
111774RR:2010/04/28(水) 11:50:28 ID:S5uUQm/d
バイク持込可にすれば安くなるだろうな。
112774RR:2010/04/28(水) 12:20:31 ID:v6f6EypD
1種の制限解除すればいいじゃん。何もオマケで125まで乗れるようにしなくても
113774RR:2010/04/28(水) 13:48:17 ID:yqNDS4iq
オマケで125ccは危険すぎる。
ホンダさん利益追求しすぎでしょう。
返って信用なくしてバイク離れ加速して売れ行きに影響出るのと違いますか。

私、教習所に通ってるときに、現に小型限定で何度も試験に落ちている人見ましたもん。
それだけ難しいってことですよ。
オマケにしたら運動神経のない人が自分も乗れると過信、誤判断して事故多発間違いなしでしょ。

私は、絶対に反対です。
114774RR:2010/04/28(水) 18:40:29 ID:PzCpkAVZ
まぁ 反対っていっても
>1
はデマで本当は
>2
なんだけどな。

どっちにしろ反対だが。
115スペイシー100乗りin仙台:2010/04/28(水) 21:05:59 ID:enJee+dh
普通2輪の任意保険料を値下げした方がバイクが売れると思う
116774RR:2010/04/28(水) 21:13:25 ID:OrWrh4FX
普通2輪免許で600ccなら大いに賛成だけど(事故がふえるとかはまずない)
自動車免許で125ccはちょっとやりすぎだよねー
2輪人口は4,5倍になるだろうけど、死者数も4,5倍になるのは明らかだねw
117774RR:2010/04/28(水) 21:20:41 ID:dyOl93Xs
普通免許→125cc以内
普通二輪→1000cc以内
大型二輪→無制限 でいいよもう
ハーレーさんだって大きく首振って賛成してくれるだろ
118774RR:2010/04/28(水) 21:47:10 ID:KjZWN/o6
危険とか言ってる奴どれだけ運動神経無いんだwww
119774RR:2010/04/28(水) 21:52:04 ID:yqNDS4iq
馬鹿が出たw
120774RR:2010/04/28(水) 21:57:27 ID:KjZWN/o6
ヨーロッパ人にできて日本人に無理だとかw
121774RR:2010/04/29(木) 00:04:56 ID:yqNDS4iq
出た!馬鹿丸出し!!
122774RR:2010/04/29(木) 00:09:23 ID:+0FA2yr6
原二乗りだけど事故が増えて保険料が上がったら嫌だな。
123774RR:2010/04/29(木) 00:12:42 ID:OYM+nyjr
他は知らんがイギリスじゃ6時間だったか8時間だったかの教習が義務付けられてるけどね。
教習受けないと125ccには乗れない。
124774RR:2010/04/29(木) 01:17:06 ID:7meHX4r4
アホンダ(笑)
125774RR:2010/04/29(木) 01:59:52 ID:mYQEjNyU
原付のオマケすらやめろと
50cc未満自体廃止しろ
126774RR:2010/04/29(木) 04:51:42 ID:ImTop83Z
馬鹿過ぎwww
127774RR:2010/04/29(木) 08:31:56 ID:v8Bc8jJ0
例えば、車免許取ってすぐにうまく走れたかい?
普通はある程度かかるだろう、バイクも車も同じ
本音言えば、125でも教習はある程度必要だと思うが
普通免許で125まで可にすれば
2輪に対する世間の見方も変わり
良い方向に行くと考えます。
128774RR:2010/04/29(木) 09:17:03 ID:MTEQibLJ
出力と車重、サイズで区分するべき。

年齢や性別、体格で個人差は大きいものの、車重130kgあたりを境に
取り回しは格段に変化する。出力は13psくらいが境値。

自動車免許のおまけは希望者のみ実地訓練1日受講必須ということで。
追加料金1万円で試験場だけでなく、全国の教習所でも受講可能にする。
最低受講条件の必須テストとしてシグナスX程度の車格のバイクの
引き起こしと8の字押しができるかどうか。それができない非力な方は
残念ながらお断りということで。
129774RR:2010/04/29(木) 09:22:54 ID:MTEQibLJ
まぁ日本は免許云々以前に、交通法規の整備が必要かもね。
まぁ台湾に行けばわかるけど、交差点にはバイク用の停止線、
待機線、歩道の一部を利用した駐輪スペースと小型バイク文化は
格段に整備されている。
130774RR:2010/04/29(木) 13:56:27 ID:YucH0luo
>>129
>交差点にはバイク用の停止線、

日本ではそれはかえって危険ってんでやめたんだろ。
131774RR:2010/04/29(木) 14:27:55 ID:9yX31z7Z
>>130 23区の都道程度で制限速度とっぱらっちゃう一方で、法定で30キロって乗り物が混合して流転でアフォ。
台湾にはそういうことがない。青山通りや晴海通りは40キロ規制が適当。
原付法定も引き上げるべき。
132774RR:2010/04/29(木) 14:35:42 ID:wDERCclR
だが、台湾は交通マナーが非常に悪いし、人口当たりの交通事故死亡者数が日本の3倍ある。
133774RR:2010/04/29(木) 14:45:53 ID:wDERCclR
ちなみに、台湾では二輪車は基本的に二段階左折が義務付けられている。
それをも含めて真似しろって言いたいのだろうか?
134774RR:2010/04/29(木) 14:59:27 ID:2z8+Rmjh
田舎は知らんが、台北の大通りではいくら大型でもバイクは中央車線通行禁止だからな。
従って小回り左折が出来ないので二段階左折義務。
135774RR:2010/04/29(木) 15:33:29 ID:MTEQibLJ
>>133
そういうことだ。右折直進の死亡事故は大幅に減少する。
実際交通量の多い交差点では2段階右折も通常の右折も時間は大差ない。
136774RR:2010/04/29(木) 19:31:35 ID:vCC15Z4X

台湾は人口2000万人でバイク(機車)による死者は1年で1400人弱かぁ〜。

http://www.youtube.com/watch?v=d4o82MGu9e4&feature=player_embedded

確かに多いな。ベトナムとかタイはもっと多そうだけど。
137774RR:2010/04/29(木) 19:38:18 ID:cHnereDM
二段階右折は四輪ドライバーに認知されて無さ杉でわろす
最左車線で右ウィンカー点けたら後続からプッー
交差車線の先頭立ったらそこからまた煽られまくり
138774RR:2010/04/29(木) 19:58:42 ID:of3of6Lc
自転車も基本は(というか道交法上は)車道走行だけど
信号のある交差点でいきなり右折したりしないよなあ

原付も同じだよ
だって二輪車での車線変更の仕方は実技試験してないんだから
公道でやらせる訳にはいかない
139774RR:2010/04/29(木) 20:33:54 ID:vjhIZGyV
そもそもちんたら走って流れに乗れない50ccは危ないからも撤廃、撲滅する。
二輪は流れに乗れる90cc以上に限り認める。
そんな二輪に乗るにはやはり4輪とは別に免許が必要。

安全を第一に考えればこれが一番。
140774RR:2010/04/29(木) 21:42:56 ID:cHnereDM
どうでもいいから二輪人口増えて駐車場所とか改善されるといいな
141774RR:2010/04/30(金) 05:25:16 ID:/jLLyxqH
>>117
すでに小型二輪免許の人は?
二輪の限定で1000CCに乗っても条件違反なんか?
142774RR:2010/04/30(金) 10:15:25 ID:hUwMlCY1
原付枠自体いらないんだけどな。
143774RR:2010/05/01(土) 01:39:41 ID:6wi4YkmH
5
144774RR:2010/05/01(土) 08:02:21 ID:JKdUfpT2
【おれが考えた新免許制度】

○原付・小特統合免許(50cc未満) 16歳以上
少子化に苦しむ車校を助ける意味でも、マナー違反のオバチャンを教化
するためにも、実技試験もしくは車校での技能3〜5単位程度を課する。
従来どおり普通自動車免許で乗れるが普通課程には当然組みこむ。
時代の趨勢と行政コスト削減のため小特は統合する

○普通二輪(50cc以上250cc未満) 16歳以上
車検のいらない二輪 普通自動車免許での運転可能案には反対。危ない。

○中型二輪(250cc以上750cc未満) 18歳以上かつ普二免許取得後2年経過
車検ありミドルクラス

○大型二輪(750cc以上) 20歳以上かつ普二もしくは中二免許取得後2年経過
車検ありリッターバイク 行革的には中型と大型を統合してもよかろう。
従来どおり車校ではとれないとしてもよい
145774RR:2010/05/01(土) 14:07:42 ID:1qcJ6+vP
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <おれが考えた新免許制度
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
146774RR:2010/05/02(日) 07:43:11 ID:oUNyvtVq
オレ、今大型二輪で教習通よいしてる
地方なのか中型教習受講者より大型受講者の方が多い
事故減らすと云う題目で国は四輪買わせる政策ばかり
この15年ばかりしている・・・
AT免許は車と右倣えで、唯一は大型二輪の教習所で可ぐらい
せめて補助金とか125まで普通で乗れる様にしたらどうだ
147774RR:2010/05/02(日) 20:22:40 ID:FzX19b8V
400→600まで可は問題ない気がするけど
148774RR:2010/05/02(日) 20:27:59 ID:ZJhnSSxp
600つったら600ccだが
〜400ccが〜600ccなんだよな?
600ccだよな?つまりおおよそ599ccまでなんだよな?
まさか699ccまでの事とか言い出さないよな?w
149774RR:2010/05/02(日) 23:42:11 ID:O8Fwrobu
よく考えろ
大型免許が教習所で買えるようになった犠牲者だ

【高知】ツーリング中の大型バイクが転倒、ガードレールに衝突して41歳男性が死亡-丸亀
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272598743/

自動車免許のオマケ原付も規制するべき
150774RR:2010/05/02(日) 23:51:48 ID:RCaUub0o
>>135
なんで右直事故が減るのか説明してもらおうか w
151774RR:2010/05/03(月) 00:13:12 ID:FjHgu/mj
まあどう変えるかはいろいろな意見があると思うが
今のままの免許制度のままだと国内での二輪販売は壊滅だな。

あとFI化とかの影響で価格が上がったうえに生産中止になった車種が多すぎ。
もう国内じゃ二輪はだめだな。
152774RR:2010/05/03(月) 00:32:44 ID:FjHgu/mj
ちなみに俺の考える理想的な免許制度は

○原付(50cc未満)      現行のままで

○原付二種(125cc未満)  18歳以上 教習所にいかなくても免許試験所で学科プラス
                  数時間の実技講習(試験ではない)で取れるようにする

○普通二輪(125cc以上   18歳以上 教習所にて教習車は250cc程度で可
         1000cc未満)

○大型二輪(無制限)     18歳以上 教習所にて教習車は1000cc以上なら可
153774RR:2010/05/03(月) 00:37:29 ID:yu7Fz8We
その通りだな
国内二輪販売がダメになれば
警察も役人も天下りもダメージ受けるかもな
既に国内販売がアウトでメーカーの体力は下降してる
利権争いしてる暇あるなら
規制緩和早くしろよな。
154774RR:2010/05/03(月) 08:11:11 ID:cQssi5gP
これ以上にDQNライダー増やしてどうしたいの?

普通免許の原付オマケ取り上げろ

155774RR:2010/05/03(月) 10:18:26 ID:jm0ewta6
>>154
お前のほうがDQNだと思うけど?
156774RR:2010/05/03(月) 10:49:25 ID:YroLUdF/
1000ccまで乗れるなら普通、大型の区分を無くしてもいい気が
157774RR:2010/05/03(月) 14:18:54 ID:FjHgu/mj
初めて二輪免許を取る若い世代の人たちは、教習所で大型二輪をとればいいんだろうが
二輪の需要拡大ということを考えるなら“若いころに中型免許をとった”世代が自動的に
400cc以上の二輪にも乗れるように規制緩和するしかないだろう。
現状では中型クラスのラインナップは絶滅状態だから、出戻りライダーには選択肢がほとんど無い。
しかしこの世代は子育ても一段落し、そこそこの小金も持ってるから、新車を購入する率が高い。
安全という観点からも、車免許で125ccまでを認めるよりも、ある程度の経験がある者に対する規制緩和
のほうが好ましい。
158774RR:2010/05/03(月) 14:25:08 ID:FjHgu/mj
まあ現状のままだと近い将来カワサキあたりは国内販売から撤退するんじゃないだろうか。
ヤマハだって二輪部門からの撤退が考えられる。
スズキ、ホンダは四輪で儲けた分体力があるので、細々とはやっていけるだろうけど
このまま需要が減れば、原付バイク一台50万円時代もそう遠くないと思う。
159774RR:2010/05/03(月) 22:46:44 ID:lkzm1itc
>>157
寝言は寝て言え
一生目醒めんなヴぉk
160774RR:2010/05/04(火) 08:10:47 ID:PEGQBsUf
反論する根拠はなんだろう?
159は教習所の関係者か免許区分制度で恩与ある人かなと
思われるだけなのに。
161774RR:2010/05/04(火) 09:25:03 ID:6othP4zg
反論てかバカだなぁと思ったんじゃね?
162774RR:2010/05/04(火) 13:19:54 ID:N1jXbOaw
>>160
思われる?
お前が乞食だからそういうことにしておきたいだけだろ。
163774RR:2010/05/06(木) 07:57:11 ID:XanexUJ8
ニゲろー
164774RR:2010/05/07(金) 00:10:00 ID:T2f1Vvjy
今年初めに生まれて初めてバイクの免許を取った(原付すら乗ったことない)経験からいうと
バイクと車は全く特性も運転方法も違うので
むしろ50ccの原付ですら車免許で乗れることの方がおかしいと思う。
車の免許は全く苦労しないで取得してストレートで合格した私だけど
バイクはかなり苦労した。
車歴10年で長距離もお手の物だけど
バイクは2ヶ月くらい、近所のスーパーに行くのが精一杯だった。
学科以外は全くと言っていいほど共通要素がないので
車の免許でバイクに乗れるのは、ナシにするべきだと思う。
というか、もしできるのなら
バイクの免許でも車運転できても良いと思う。
それくらい、全く違う乗物なんだから。
165774RR:2010/05/08(土) 14:19:46 ID:Fl0P0nay
初めて二輪免許を取る若い世代の人たちは、教習所で大型二輪をとればいいんだろうが
二輪の需要拡大ということを考えるなら“若いころに中型免許をとった”世代が自動的に
400cc以上の二輪にも乗れるように規制緩和するしかないだろう。
現状では中型クラスのラインナップは絶滅状態だから、出戻りライダーには選択肢がほとんど無い。
しかしこの世代は子育ても一段落し、そこそこの小金も持ってるから、新車を購入する率が高い。
安全という観点からも、車免許で125ccまでを認めるよりも、ある程度の経験がある者に対する規制緩和
のほうが好ましい。

現実の問題として>>164の考えてるようなことを実行すると、ただでさえ壊滅寸前の国内二輪市場は
息の根を止められることになるだろう。
166774RR:2010/05/08(土) 14:46:36 ID:4AyOuGbA
>>165
> 400cc以上の二輪にも乗れるように規制緩和するしかないだろう。
それしか考え付かないのなら、本当のバカだろう。
167774RR:2010/05/08(土) 15:05:31 ID:YDYt/5Sx
>>165
まぁ、普通自動二輪の大きさに乗れているのなら大型二輪も、という考えの方が
全く運転特性が異なる四輪車の免許で二輪の運転を認めるよりずっと現実的ではありますけどね。
でもそうなると「若い頃に取った人だけになぜ大型二輪免許無料プレゼント認めるのか」
という合理的な理由が必要になります。
単にお金を落としてくれるから、ではなて
今普通二輪を取った人はダメで
なぜ昔の人ならOkなのか
を説明できないと、到底ムリかと思われます。
大型免許を廃止して、シングルクラスライセンス(二輪は区分なく全部乗れる)に
免許制度を変える、というのなら、まぁ、わからなくもないですが。
168774RR:2010/05/08(土) 16:25:32 ID:cBL/pgrv
アホですか
普免で50ccに乗るのが最も現実的なバイクの乗り方なんですよ

未だに50ccが主流の極東ガラパゴス島国ではね
169774RR:2010/05/08(土) 16:31:37 ID:ab/EOnaR
tes
170774RR:2010/05/09(日) 00:18:36 ID:kS8PIhOG
2005年に小型AT限定免許ができて事実上敷居が下がった。
後はメーカーが魅力的なバイクを作るだけ。
アドレスV125はヒットしたじゃないか。
171774RR:2010/05/09(日) 12:01:18 ID:BSwb50sl
>>167
もともと例の中型免許制度ができたのは、当時の時代背景として「暴走族対策」というのが
まずあったわけですよ。

当時は国内では750ccまでしか販売が認められていなかった時代で、それがステータスであり
お役人としては「暴走族には絶対ナナハンは乗らせない!!」という強い意志があったわけです。

限定解除1%と言われていた時代ですから、事実上新規に免許をとって大型に乗ることはほぼ不可能
になってしまった時代で、それゆえメーカーが中型クラスの開発に心血を注ぎ、結果として80年代の
一大バイクブームをむかえることになるという、お役人にとっては、まことに皮肉なことになったわけです。

いまだに「旧車会」と証する人たちが、当時の中型車を愛用していることでもそれが
わかるでしょう。

中型400ccまでというのもたいした根拠のある数字ではなく、当時は350ccから400ccへの移行期であり
まあいわゆるナナハンの半分程度という程度の理由だと思われます。
CB400Fの408cc騒動からもそれがうかがえますね。

私も理想としては、あなたのいうとおり二輪は区分なく全部乗れるようにするのがベストだと思います。
つまりは昭和51年(だったと思う)の中型免許制度以前にもどすということですね。

しかし、いきなりそこまでの規制緩和はどうかと思い、あえて「若い頃に取った人」という限定をしたわけです。
「合理的な理由」ということですが、それは既得権ということでいいんじゃないですか。
普通免許の場合でも既得者は中型8トン限定にしてくれているわkwですしね。
172774RR:2010/05/09(日) 12:10:56 ID:BSwb50sl
まあこのバイク板には
「俺は時間と金をかけて苦労して大型をとったのにそうでない奴が乗れるようになるのは
 許せねー!!!!!」
って感情でしか語れない人が多すぎですね。

「車免許で125ccまで」に反対する人も同じような感覚なのでしょう。

物事を単純に損得で語ることの是非は別として、あえて言わせてもらうならば
現実問題として規制緩和により所謂「損」をする者はないと思われるのですがね。
173774RR:2010/05/09(日) 12:32:02 ID:caIWAVZT
まあ、大型を試験場で取った奴はそれなりに苦労していると思うが
教習所だったら苦労も無いだろう
174774RR:2010/05/09(日) 12:34:52 ID:caIWAVZT
レスがトンチンカンなようだ
>>173は無かったことにしてくれ
175774RR:2010/05/09(日) 14:29:10 ID:W/MhBi7w
損する者が居ない?
バイクの運転ができない連中に免許をばらまいて、誰も損をしないなんて
なんという浅はかさ。
危険なライダーが街中に解き放たれるんだぞ、表を歩く全国民が危険に
晒されるというのに「誰も損しない」なんて呑気な事を言ってるのは、
どこの引きこもりだ。
176774RR:2010/05/09(日) 16:37:00 ID:BSwb50sl
>>175
>バイクの運転ができない連中に免許をばらまいて

ちょっと的外れですね。
教習所へいっていない人間に免許発行するわけじゃないんだから。

私個人としては157で書いてあるように車免許で125ccまで認めることについては
否定的なのですから。
177774RR:2010/05/09(日) 16:42:05 ID:BSwb50sl
というか、この種のスレではかならず>>175のような人が現れるのですが
所詮は「俺は時間と金をかけて苦労して大型をとったのにそうでない奴が乗れるようになるのは
 俺が“損”することになるじゃね〜か!!!そんなの許せねー!!!!!」
って感情があふれ出てるわけなんですよね。
178774RR:2010/05/09(日) 16:47:35 ID:GEk+df55
>>177
いや 苦労した人間が優遇されやすいのは世の常ですけどね。
努力しないで利益を得ようとする奴が嫌われるのは何処でも同じでしょ。
179774RR:2010/05/09(日) 16:49:05 ID:BSwb50sl
>>175にマジレスさせてもらうと、中型免許制度ができる以前は125cc程度の教習車で
排気量無制限(当時は国産車は750ccまで)乗れたわけで、その当時
危険なライダーが街中に解き放たれて、表を歩く全国民が危険に
晒されて恐怖に震えていたかといえば、そんなことはなかったわけで
そういう理屈は説得力がないですね。
180774RR:2010/05/09(日) 16:49:54 ID:BSwb50sl
>>178
あなた正直でいいですねw
181774RR:2010/05/09(日) 16:50:53 ID:bd08obir

>>172
バイク板に張り付いてる人間だけに限らんだろ
苦労して取った免許や資格取の得が緩和されてギャーギャー言ったり
緩和後に取ったヤツを糞味噌言う、小物は何処にでもいる
例えば、尼無銭とか小型船舶もそう
182774RR:2010/05/09(日) 16:51:33 ID:BSwb50sl
>>178
>苦労した人間が優遇されやすいのは世の常ですけどね。

いや、むしろそうじゃないのが世の常でしょう。
183774RR:2010/05/09(日) 16:53:28 ID:BSwb50sl
>>178
>努力しないで利益を得ようとする奴が嫌われるのは何処でも同じでしょ。

これについては>>181さんが良いことを言ってくれました。
184774RR:2010/05/09(日) 16:55:31 ID:W/MhBi7w
>>179
その時代に無謀な運転をするカミナリ族が現れ、その後さらに悪質な
暴走族が社会問題化し、それこそ全国民が大迷惑をこうむった事すら
知らずにバカ晒して恥ずかしくないのかい?
185774RR:2010/05/09(日) 17:01:28 ID:BSwb50sl
>>184
またまた的外れですね。
あなたは「バイクの運転ができない連中に免許をばらまいて」というレスをしたので
私はそれに対するレスをしたわけです。

カミナリ族うんぬんはまた別の話で、カミナリ族もきちんと免許はとっている人が大部分のはずです。
さらにいうとカミナリ族の発生とバイクの排気量はなんの関係もないわけです。
186774RR:2010/05/09(日) 17:02:34 ID:GEk+df55
ここは車免許で二種を乗りたいってスレだろ。
スレチなID:BSwb50slは巣に戻ってくれないか?
187774RR:2010/05/09(日) 17:05:26 ID:BSwb50sl
というか171を読んで、なおかつ>>184を書いたとしたら
それは ID:W/MhBi7wの理解力の問題ですね。
188774RR:2010/05/09(日) 17:07:52 ID:BSwb50sl
>>186
すくなくとも現時点ではあなたより私のほうが「車免許で二種」について語っていますがw
189774RR:2010/05/09(日) 18:44:01 ID:BYo73XL8
>>172
その通り
「損」する人なんて実利ではゼロ

でも狭くて人口ばかり多い島国日本で、大型バイク乗って実利で「得」してる人もいないんです
大型バイクは見栄が99%
「俺は時間と金をかけて苦労して大型をとったのにそうでない奴が乗れるようになるのは許せねー!!!!!」って感情は
見栄が張れなくなるピンチに脅える感情です
190774RR:2010/05/09(日) 19:16:27 ID:qB+SL1hy
ここに、パーツ供給が止まり
止む無く大型教習の通うオヤジが居ます
もう400レプリカは現れないでしょう・・・
許すも許されないのも関係ありません
残された時間が私には無いのですから
便利で安く、それなりに安全に国道を走る事が出来る
原付2種を大多数の庶民の為に開放してあげて欲しい。
191774RR:2010/05/09(日) 19:28:27 ID:qB+SL1hy
只、コンビニに突っ込むジイサンや
高速逆走する、お年頃のバアサンは車も含め
早く手を打って欲しいよ、マジで・・・
スレチ失礼です。
192774RR:2010/05/09(日) 19:29:11 ID:BwfuMFwi
125ccまで開放には賛成。
遅すぎるバイクは逆に危険。

あと中型で600まで乗せてくれ。
193774RR:2010/05/09(日) 19:32:13 ID:GEk+df55
>>191
だったら教習受けていない奴に開放させるなよ。
194774RR:2010/05/09(日) 19:33:06 ID:W/MhBi7w
>>192
> 遅すぎるバイクは逆に危険。
こういうトンチンカンな事を言う馬鹿に限って


> 125ccまで開放には賛成。
> あと中型で600まで乗せてくれ。
こんな事を言うんだよなぁ。
195774RR:2010/05/09(日) 19:59:24 ID:BwfuMFwi
別にお前が死ぬわけじゃないだろ
バイク海苔が死ぬ度にお前が香典包むというなら同情するけど
196774RR:2010/05/09(日) 20:13:28 ID:THBws7KJ
我々警察の利権が損なわれることを認めるわけないでしょう?
だれが免許制度を支配してると思ってるんですか。
これからも免許区分は増やしますよ。
老人免許とかね。
そのためにせっせと事故情報を流してるんだから。
統計的な有意差なんてどうでもいい。
バカ共が感情的に「老人は危険」とわめいたところで、
制度をいじりますよ。
197774RR:2010/05/09(日) 20:49:02 ID:W/MhBi7w
>>195
> 別にお前が死ぬわけじゃないだろ
そう言いきれるか?
バイクの免許も取れないウンチが突っ込んできて死ぬかも知れない。

乗り物を運転するなら免許を取る。
幼稚園児でも理解でいる理屈なのに、お前ら乞食ときたら犬か?
198774RR:2010/05/09(日) 20:59:46 ID:WcviQvx8
にゃーん
199774RR:2010/05/09(日) 21:19:43 ID:DKRDrQW2
そうきたか?
200774RR:2010/05/09(日) 21:24:51 ID:WcviQvx8
いやいや、私は大型バイクに乗ってる通りすがりのネコですにゃん
201774RR:2010/05/09(日) 21:46:43 ID:l9/4PJXb
金出せばバカでもチョンでも免許が取れるってのは気に食わん
202774RR:2010/05/09(日) 22:48:59 ID:k5Qmj6CS
過去の経緯はともかく、とりあえず今免許区分を冷静に考えると
それぞれの乗物の特性や、運転操作方法などを考えると

・二輪免許(全般)
・スクーター免許(AT)
・四輪普通車免許(原付含まず)
・四輪普通車免許(AT・原付含まず) 以下略
・大型免許(以下略

という感じで分けるのがいいでしょう。
二輪業界からは原付が売れなくなると反発があるかもしれませんが
そういう政治的な話しは抜きで。
二輪と四輪は全く特性が違うので、どちらかの免許でもう片方の運転ができるのは
排気量に関係なく論理性に欠けます。
二輪は50ccも1400ccも同じ免許がおかしいというなら
軽トラもR35-GTRも同じ免許という方がおかしいです。
どうしても分けたいなら、四輪も二輪も「馬力トルク」別免許ですかね。
運転操作が同じで特性が大きく変わらないなら同じ免許。
四輪自動車と原付の運転特性の違いの方が
原付と大型自動二輪の運転特性の違いより大きいでしょう。
203774RR:2010/05/09(日) 23:01:40 ID:7NrejuAW
車の教習で、バイクの乗り方をレクチャーしてくれるなら賛成。
今までと同じで、125まで乗れるような無茶をするなら反対。

バイクと車は運転特性がかなり違う。
50cc以上をレクチャー抜きでいきなり乗せるのは
周りにとって危険どころの騒ぎではない。
204774RR:2010/05/09(日) 23:07:13 ID:BwfuMFwi
おまえら優しいんだな、二輪専用の免許もってない奴の命の心配をするなんて
205774RR:2010/05/10(月) 10:30:25 ID:GU9d2bw9
4輪免許で125ccまでOK
2輪免許は一本化で無制限
206774RR:2010/05/10(月) 10:45:55 ID:nEwDQamB
>>205
せめて2輪もAT/MTで分ける必要はありそうだが
207774RR:2010/05/10(月) 13:05:27 ID:9zxGrQQe
>>205
四輪で「バイク」という全く操作方法も感覚も違う別の乗り物を運転するなら
当然、今の小型二輪限定免許と同じ教習と試験を四輪免許教習に組み込まないとね。
あと、もちろん、改訂後も現行の普通自動車免許(中型免許)保持者は
「原付は50cc以下に限る」の限定付きだね。
208774RR:2010/05/10(月) 13:23:50 ID:K2rYDx5I
>>207 そこは政策で制限をかけないようにすればいいだけ。
209774RR:2010/05/10(月) 13:34:40 ID:gwsuHMJF
>>208
なんで?
210774RR:2010/05/10(月) 14:01:34 ID:9zxGrQQe
新しい制度で四輪取得に、今の小型限定二輪免許同等の資格がつくなら
とうぜんその内容も四輪の教習に組み込まれるわけだから
逆に、その小型限定二輪免許相当の教習を受けていない
現行の四輪免許保有者は、限定解除を受けない限り
50ccに限定されるのは普通かと。
むしろ限定されないと考える根拠がない。
習っていないものを無条件で乗れるようにする方が無謀。
211774RR:2010/05/10(月) 14:08:12 ID:clHxYUei
小型限定二輪免許同等の資格がつくなら
教習料金も上がるんじゃね?
普通自動車免許で35万〜40万ぐらい
もし強制なら迷惑だな。
212774RR:2010/05/10(月) 14:12:51 ID:YXf+9SD5
> 教習料金も上がるんじゃね?
金の問題だけじゃない。実地教習も追加されるよ。
バイクに乗る気なんて全く無い人にとっては大迷惑な話だよな。
213774RR:2010/05/10(月) 14:37:18 ID:Rk77Xq0T
バイクの免許は試験場で取れ
214774RR:2010/05/10(月) 14:41:32 ID:YXf+9SD5
そういえば、万が一普通免許に125ccバイクの資格がひっついてくるようになったら
試験場の実地審査はどうするんだろう。
二輪免許は路上試験が無いから、仮免の試験で125ccバイクの実技にも合格しなきゃ
ならなくなるんだろうね。うわー、めんどくせー。
215774RR:2010/05/10(月) 14:51:42 ID:clHxYUei
つーか技能試験が試験場直なら並では合格は厳しい
一発免許と何も変わらんよ

認定の教習所なら車といっしょで甘い卒研で簡単に受かるでしょ
216774RR:2010/05/10(月) 14:57:15 ID:GU9d2bw9
125ccまでの免許は学課試験だけでOK
217774RR:2010/05/10(月) 15:01:00 ID:gwsuHMJF
>>216
原付厨はほんっとーにアホだぞ。
裏道の狭い交差点で左から来た原付が、左折しようとする俺のバイクの左側を通っていった。
218774RR:2010/05/10(月) 15:03:36 ID:YXf+9SD5
>>216
それだともっと迷惑。
125ccは立派なコミューターとして機能できる実力があるのに、アホどもの
巻き添えで法定速度30km/h、乗車定員1名、最大積載量30kgなんかにされたら
たまったもんじゃない。
219774RR:2010/05/10(月) 15:03:57 ID:xwt6OWW/
これは良い案だな
アホ日本だけだろバイクの免許が7種類もあるって
220774RR:2010/05/10(月) 15:06:55 ID:9zxGrQQe
>>219
そうですね。
だから、二輪と、普通自動車をしっかり分離して
それぞれのATとマニュアルの免許にすればOK。
全く違う乗物である原付が四輪車の免許で運転できるなんて意味不明だし。
221774RR:2010/05/10(月) 15:10:37 ID:T2d7etWM
222774RR:2010/05/10(月) 15:16:47 ID:YXf+9SD5
いくら免許が細分化されていても別に困りはしないが?
大型二輪の限定無しを取ってりゃ全てのバイクに乗れるからね。
これが、400cc以下のバイクに乗りたきゃ別途普通二輪を取れとか
ATバイクに乗りたければAT二輪免許も取れとか言われるのであれば
確かに面倒だが、そうではない。
むしろ「俺は大きいバイクに乗る気は全く無い」とか「MTバイクに
乗るつもりは無い」という人にとっては、細かく分かれていた方が
いいんじゃない?
昨今、250ccスクーターをよく見かけるが、400ccバイクに乗る人が
めっきり減ったので、むしろ250限定免許を追加してもいいぐらいだ。
223774RR:2010/05/10(月) 15:30:27 ID:NtxI6ml4
いやだから普通二輪AT限定がある
技能教習は250cc教習時間も短く金額も安い
224774RR:2010/05/10(月) 15:31:06 ID:6JvBQGST
250以上がなぜ車検がいるのか。
意味が分からない。
225774RR:2010/05/10(月) 15:32:34 ID:GU9d2bw9
>>222
250cc程度のバイクで試験して無制限にすればいい
バイクの試験で難しいのは試験場(教習所)の独特の走り方であって大きさではない
226774RR:2010/05/10(月) 15:38:54 ID:YXf+9SD5
>>22
> バイクの試験で難しいのは試験場(教習所)の独特の走り方であって大きさではない
だったら750で試験してもいいじゃん。
バカでしょ、君。
227774RR:2010/05/10(月) 16:09:55 ID:zAPR+O/3
ネチネチうるせえよ大型選民

教習所で教える運転はライダーを死なせないための
最低限の操作技術だと思うから、とにかく操作できればいいと思う
400ccでやってるのはいいことだね、大型ほどパワーはないが
かといって貧弱でもないし重いし

借りたバイクだの盗んだバイクだので無免許運転してから一発試験に行ったような
屑と今の若者の境遇は違うんだよ

別にお前が死ぬわけじゃないだろうが
お前が自慢の大型乗りなら、防衛運転も100点だろ?
228774RR:2010/05/10(月) 16:13:34 ID:GU9d2bw9
>>226
750だったら、小柄の女性とか体力的に扱えないひとが出てくるから
250の方がいい

250で取った免許で大型まで乗れるようになっても
体格に合わないバイクは不便だから乗らないだろう
229774RR:2010/05/10(月) 16:19:58 ID:YXf+9SD5
>>228
> 750だったら、小柄の女性とか体力的に扱えないひとが出てくるから
やっぱりバイクの大きさによって、扱い方が変わると考えているんだ。
どんどんボロが出るな。
230774RR:2010/05/10(月) 16:25:55 ID:AQ9JU/ua
>>227
> 借りたバイクだの盗んだバイクだので無免許運転してから一発試験に行ったような
> 屑と今の若者の境遇は違うんだよ

確かに、今の若い人は免許ではずいぶん恵まれた境遇に居るよね。
ちょっと甘やかし過ぎだろう。
だから、無試験でバイクに乗せろなんて図々しい発想する馬鹿が
出てくるわけだ。
231774RR:2010/05/10(月) 16:35:55 ID:zAPR+O/3
皮肉すげえな、死ねばいいのに
232774RR:2010/05/10(月) 16:48:49 ID:gwsuHMJF
歌:みんな大好きカイト兄さん
233774RR:2010/05/10(月) 17:08:32 ID:YXf+9SD5
やっぱり二輪車の免許は、ちゃんと試験しなきゃいけないな。
ここを見てればつくづくそう思うよ。
世の中の90%ぐらいの人は、125ccのバイクの運転ぐらい問題なく
できるとは思うが、残り10%のカス、つまりタダで免許をくれとか
ナメた考えをしているアホウを公道に出さないためにも、実技試験は
絶対に必要だ。
これが結論だね。
234774RR:2010/05/10(月) 17:20:50 ID:RjvieL/J
で、また搾取されると。
国民がアホだと楽だね。
235774RR:2010/05/10(月) 17:27:33 ID:NtxI6ml4
と在日が語っています♪
236774RR:2010/05/10(月) 17:50:39 ID:x7NPimND
125ccスクーターって100km/h軽くでるやつもあるんだし、
危険すぎるww。
237774RR:2010/05/10(月) 18:15:37 ID:N7rhqghR
普通免許もってれば2時間くらい教習受ければ乗れるくらいでいいよ125ccなら
238774RR:2010/05/10(月) 18:35:21 ID:wSVw1vKL
俺は車が先でバイクの免許は後に取ったんだけど、
いかにそれまで二輪の存在を意識せずに車を運転してたかを思い知ったよ。
逆に言えばそれでも二輪と事故らずに済んでだとも言えるんだけどさ。

だから、バイクに乗る際は周りの車はこっちを見てない前提で運転してる。
安全だけを考えるなら二輪免許は一定以上の四輪の運転経験を条件にするのが良いんだろうけど
実際問題、無理だもんな。

つか、公道デビューがバイク、しかも10代でなんて正直、俺は生き残れる気がしない・・・
239774RR:2010/05/10(月) 19:15:51 ID:zAPR+O/3
だから二輪には乗るなと親が止めたりするんだろう

なんか価値観ズレてない?
お前らが真剣にバイクの死亡事故を憂慮してるなら
もっと違う意見が出てもいいのに、恨み言しか出てこない
なぜ

自由に乗れる、ただし命の保障は自己責任で
何がいけないのか

車は18歳から簡単に取れるけども
簡単に人が殺せるぜ、それについては如何ですか?

>>233は援交の後に説教かますオッサンくらい空気読めてないな
240199:2010/05/10(月) 20:16:08 ID:P2/pylPp
>>239
正論だと思う
ただ、免許制度が出来た(中型)頃から比べ
交通量は増え、ボケ老人やすぐにパニくるオバサンも増えた
のも事実だから、実技講習受けたら
普通免許で125までOKにしたらどうかな?
241774RR:2010/05/10(月) 20:24:28 ID:YXf+9SD5
>>239
お前は二輪の免許が難しいと思っているのか?
あんなの、箸にも棒にもかからんクズをふるいにかけているだけだろ。
自動車の免許よりよっぽど簡単な免許で、お前は一体何を言ってるんだ?
本当に馬鹿だろ。
242774RR:2010/05/10(月) 20:49:59 ID:ue1dUGde
>>240
試験場行けば30分で取れるのに
なんでワザワザ講習受けるんだよ
243774RR:2010/05/10(月) 21:17:52 ID:9zxGrQQe
操作方法も感覚も全く違うのでバイクの運転にはなんの参考にもならない四輪の
教習受けるだけで他の教習無く125ccバイクに乗ってOKにするなら
そもそも、四輪免許なくたって、125cc乗れておかしくないことになる。
全く運転方法も操作感覚も違うんだから四輪の教習なんて
バイクの運転ができることに寄与しない。
つまり、四輪の教習を受けるのは、バイクからみたら何もしないのと同じ。
それを実現するなら、四輪免許関係なく
誰でも申請すれば125ccに乗れることになる。
学科はタイヤの数に関係なく同じだろうから、やるとしても。
244774RR:2010/05/11(火) 12:00:20 ID:4UYIYksQ

欧米では普免で125ccOKが常識。
バイク後進国の日本は遅れてる。
245774RR:2010/05/11(火) 14:09:50 ID:avsqMBH6
欧米と日本じゃ交通事情が全然違うだろ。おまけ免許50ccでも速すぎるぐらいだ。
246774RR:2010/05/11(火) 15:04:26 ID:R64xz3do
245 上2つのレス読めよ能無し
247774RR:2010/05/11(火) 15:15:43 ID:eSt/qyvE
>>246
何が言いたいんだ?文盲。
248774RR:2010/05/11(火) 15:22:50 ID:av+AFtlb
50ccも125ccも操作や取り回しはあまり変わらない
それに、4輪免許があるという事は100キロでの速度もOKということ
249774RR:2010/05/11(火) 15:33:20 ID:QTFiPkat
変わらないなら試験場いって免許貰えばいい。
250774RR:2010/05/11(火) 15:52:04 ID:eSt/qyvE
>>248
なぜそう解釈できるんだ?
極端な例だが、一輪車公道で走って迷惑振りまくのと同じだぞ?
4輪免許持ちってのはあくまで信号の見方が分かるとか、そういうレベルだろw
251774RR:2010/05/11(火) 15:56:11 ID:QTFiPkat
>>250
お前は何を言ってるんだ?
252774RR:2010/05/11(火) 19:02:55 ID:3PAhZIX1
バイク海苔同士で何やってんだか・・
普通免許でフェラーリ乗れるんだもんな
警察も利権目当てで四輪免許の細分化しろよ
文句の出ぬくい二輪ばかり狙いやがって
さっさと普通免許と講習で125ccまで可にしろよ!

まぁ軽自動車AT免許が出来て簡単に取得できる様に
なったらどうなるか・・・
普通車売れずにメーカー騒ぎまくりだろうな。
253774RR:2010/05/11(火) 19:38:06 ID:IQDFJJ5q
>さっさと普通免許と講習で125ccまで可にしろよ!
講習受けるくらいなら安くて早い試験場行くっての
254774RR:2010/05/11(火) 19:48:15 ID:56Nk2SGU
小型限定二輪の資格も無いヤツに
同じ単車乗りと言われるのは侵害だw
255774RR:2010/05/11(火) 20:01:53 ID:7+ujKB0w
125ccバイクが
自転車並みの速度制限、自転車並みの積載制限、自転車並みの車体重量なら
危険性も自転車とそれほど大きくは違わないだろうから
道交法をマスターしている四輪免許所持者にオマケで付与してもいいと思う

逆にトヨタコンフォートとフェラーリの危険性が
乗用車と4トントラックほど違うなら
フェラーリは要中型免許にしたらいいと思う
256774RR:2010/05/11(火) 20:02:38 ID:R64xz3do
免許しか資格がないくせに偉そうなやつ等だな

ちゃんと働けよ屑共
257774RR:2010/05/11(火) 20:43:44 ID:dALDVEIj
>>256
ねぇ脳内ライダーやってて楽しいのww
258774RR:2010/05/11(火) 21:46:36 ID:yX04+Ktk
>>256
医師免許とか持ってる人は患者に偉そうにいうよね
259774RR:2010/05/11(火) 21:51:53 ID:ttIzy3lR
戦後は別に医者の家系じゃなくても医者になれる
最近じゃサラリーマンの息子から国立大行って医者んなったようなのもいる
だから勤務医とか最近開業したような所はヤバい
できれば親子二代でやってるような診療所を調べて探すといい
260774RR:2010/05/11(火) 21:56:31 ID:xnHiCiHS
>>259
> 戦後は別に医者の家系じゃなくても医者になれる
江戸時代からそうだが?
261774RR:2010/05/11(火) 21:58:48 ID:yX04+Ktk
コピー&ペーストとは凄ぇ技を使うなぁ

さ、そろそろバイク免許の屁理屈に戻るか
262774RR:2010/05/11(火) 23:55:52 ID:TrAoWZbX
とりあえず、四輪とは操作方法も特性も全く違うバイクという乗物が
四輪の免許で別途技能教習無しで乗れること自体おかしいという事に気づこう。
バイクの免許を原付から大型二輪まで全部ひとつにまとめるという意見の方が
まだ、四輪免許で二輪も125ccまで乗れるようにしよう、という意見より65536倍論理的。
そもそも、現在四輪免許で原付に乗れること自体も理解不能。
なんで乗れるようになったんだろう。
宗教団体から圧力でもあったのかね。
263774RR:2010/05/12(水) 08:14:17 ID:jK2jA9U2
>>262
原付免許の資格が緩すぎて普通免許の教習課程で資格を満たすから。
二輪免許で小特に乗れるのと同じ。
264774RR:2010/05/12(水) 09:02:21 ID:xXMgzTZX
本来二輪教習なくして原付乗れるのがおかしい話なんだよな
265774RR:2010/05/12(水) 09:13:39 ID:2tYD7adh
どちらかと言うと、教習は必要だと思わせるぐらいスピードが出る原付が
あるという事がおかしいような気がする。
元々は、その名の通り自転車に小さいエンジンを付けた乗り物に乗るための
許可証だったわけだからな。
266774RR:2010/05/12(水) 09:37:05 ID:BBphMoQT
>>260
まあそんな事はどうでもいい
肝心なのは後半2行だから
267774RR:2010/05/12(水) 09:47:00 ID:avwKIRgh
>>266
そう?
でも親子二代はまともなところもある一方で
親の金とそのまま苦労せず受け継いだMy病院ということもあるから
むしろ医者の家系でないのに思い立って医大を受けて医者になって
頑張って開業した医者の方が、それなりに真面目にやると思うよ。
単なるあぶく金儲けで選ぶ職業なら他にもっと簡単でつぶしの利くのがあるし。
親のコネもなくぽつんと一人で開業するからには
学校以外でもそれなりに勉強が必要だろうし、決心もあると思う。
まぁ、親のコネ=しがらみでもあるし、視線が気になるから
逆にそういうのを気にする必要がないサラリーマン家庭出身の医者の方が
美容整形とかの金儲け医療や株式会社病院(営利優先で積極的に保険外治療を勧める)
名前貸しなんかに平気で走るのはあるだろうけど。
268774RR:2010/05/12(水) 09:47:03 ID:9FhH9wQy
四輪は一つの免許で660ccから8リッターのアメ車まで乗れるのに
二輪は免許区分が多すぎる
試験や教習で儲けようという魂胆が見え見え
269774RR:2010/05/12(水) 09:56:51 ID:HaNCLJ32
そのおかげでバイクの単独事故なんてほぼ皆無に近いんだから、合理的じゃね?
270774RR:2010/05/12(水) 10:30:51 ID:avwKIRgh
>>269
バイクはほとんど単独事故じゃないの?
追突でも、相手に突っ込む前に急ブレーキで転倒して一人で勝手に大けがしてる。
前の車は何もなかったかのように発進。
見通しの悪いカーブの先に路駐していたトラックがあって
あぶない!と思って急ブレーキ、転倒。
トラックにはぶつからず一人でそのまま対向車線に飛び出してガードレール激突。
単独事故。
右直事故でも危ないと思って急ブレーキして、相手にぶつかる前に一人で転倒。
接触していないので右折車はそのまま何事もなかったかのように右折を終わらせて去る。
原因は色々あれど、結局単独事故で終わっているのがバイクの気がする。
271774RR:2010/05/12(水) 10:46:33 ID:xXMgzTZX
>>270
すまん、言葉が足りなかった。
単独事故じゃなくて単独死亡事故。
272774RR:2010/05/12(水) 12:31:07 ID:sXrx2O7Q
まずバイクの免許1本化の為に大型免許1本にする
そうなったら金も時間も掛かるので
軽い排気量の低いバイクしか乗らない奴の為に
金も時間のハードル低くして中型免許ってのを作る
そしてその暁には小さいスクーターしか乗らない奴の為に
小型免許を作る

これを実現させる政党を作ればお前ら投票してくるよな?
273774RR:2010/05/12(水) 12:32:41 ID:HaNCLJ32
極東国賊が居ない政党ならな
274774RR:2010/05/12(水) 12:47:16 ID:avwKIRgh
二輪免許なら排気量制限無く大型でも何でも乗れる!
というと聞こえは良いけど
カブしか乗らないつもりなのに大型二輪の教習を受けざるを得ないんですよね。
時間とお金を掛けて・・・小さいのしか乗らないから、簡単にしてよ・・・
と思う人もいるかもしれないけど。
でもそれって、軽自動車しか乗らないのになんで1800ccの車で教習受けさせるのよ
軽自動車ならこんな縦列簡単なのに・・・というのと同じ感じ。
まぁ、大型二輪でもカブでも運転のコツは大して変わらないので
四輪で原付乗れるようになっている現行の免許よりはマシですが。
275774RR:2010/05/12(水) 12:58:15 ID:esFSObyn
>>274
昔は軽自動車用に小型四輪免許というのがあったが廃止された
276774RR:2010/05/12(水) 13:12:09 ID:avwKIRgh
でも、四輪車は
普通、大型だけだったのが
普通、中型、大型、と細分化した流れがあるから
今、小型限定、普通、大型の3種類なのはちょうどいい気もする。
海外である、馬力別免許と、今の排気量別免許
国民投票でどちらかにするといったら、どっちが良いかなぁ・・・。
277774RR:2010/05/12(水) 13:20:38 ID:sXrx2O7Q
でもやっぱ大型1本にした方がいいとみんな思ってると思うよ
ただ教習時間や授業が長いのは免許1本化には仕方ないと思う
278774RR:2010/05/12(水) 14:04:38 ID:/A2hv60y
>>237
卒業検定も受けて合格すれば、いいとは思うけど。
279774RR:2010/05/12(水) 14:55:56 ID:/A2hv60y
やっぱり、やるなら原付免許の廃止だね。
手順1:原付免許の発給停止。
手順2:希望者のみに「審査」みたいなコースで教習所に入所して貰う。
手順3:規定の教習を受け検定も行い、学科試験も受けて貰う。
手順3:「審査」みたいなものを受けず、旧原付免許の人は普自二小型限定(50ccに限る)とし、普免も同等。
手順4:車両は製造中止で、自然淘汰。

要は軽免許の時と同じで、360cc(50cc)を廃止にする。そして125ccを標準にする。
こんな感じ。
280774RR:2010/05/12(水) 15:52:45 ID:D1ZKJM9b
アホ
50ccは一定年齢になれば無免で乗れるのがグローバルスタンダードやろ
島国JAP
281774RR:2010/05/12(水) 16:47:39 ID:PzvpxNKH
>>280
グローバルな国に帰れよ?
282774RR:2010/05/12(水) 23:32:11 ID:22qwQdoV
ゴチャゴチャ言ってないで乗りたいんなら二輪の免許とって来いよ
283774RR:2010/05/13(木) 10:47:36 ID:h4+5D7rC
>>282
つまんない事を言うなよw
284774RR:2010/05/13(木) 10:52:04 ID:XDS3OGbE
昔は大型自動車免許で大型バイクも乗れたんだから、
本来バイクの免許なんていらないんだよ。
285774RR:2010/05/13(木) 11:02:10 ID:0qei+3v1
明治四十年以前は運転免許なんて要らなかったんだから、本来は全ての
バイクや自動車で免許なんていらないんだよ。
286774RR:2010/05/13(木) 11:10:12 ID:E03M9BvC
色々進化してるけど、民度が退化してるから無理だよな。
287774RR:2010/05/13(木) 11:23:53 ID:yCYVKfLc
大型二輪は暴走族対策で取らせない免許として作ったのだから、
これはいらん
288774RR:2010/05/13(木) 11:36:08 ID:uGzUHuTM
おまけ原1海苔に125までとか?アフォ過ぎるw
乞食はしね
289774RR:2010/05/13(木) 11:51:52 ID:h4+5D7rC
>>287
大型二輪免許は最初の発想がおかしいよね、
それまでは125ccの車両で試験をしたんだっけ?
290774RR:2010/05/13(木) 14:35:42 ID:yCYVKfLc
>>289
350〜400で試験
その前の二輪免許が分かれていなかった頃は125だったらしい(俺の知らない時代)
291774RR:2010/05/14(金) 00:14:56 ID:gKdiW+76
まあ普通免許ですべての二輪に乗れた時代も
125cc程度の教習車で二輪免許をとれた時代も
実際にあったわけで、その時代にあまりにも事故が多すぎて社会問題になり
免許制度が改正されたのかといえばかならずしもそういうわけではない。
ましてや近年バイクの販売台数はかなり減少してきているわけだしね。

だからこのスレで「危険だから」とか「教習してないから」なんて言ってる奴は
まったく説得力がない。
292774RR:2010/05/14(金) 00:21:20 ID:AbQ/KuBd
昔は鉄砲だろうが刀だろうが所持するのに免許など要らなかった。
漢方だろうが蘭方だろうが、医師になるにあたり免許など要らなかった。

お前は今も辻斬りが現れ、インチキ医師が手術しても構わんと思うのか?
時代は変わるんだ。
高度成長前のモータリゼーション開闢期と、国民皆免許と言われる時代を
同列に考えるなんて、猿のような杜撰さだな。
293774RR:2010/05/14(金) 00:24:38 ID:gKdiW+76
125cc程度の教習車で二輪免許がとれた時代から
大型、中型、小型の区分わけがされるようになったのは
当時の「暴走族」対策として、連中には“ナナハン”は乗らせないっていう
単純なお役人的感覚なわけで、結果として、価格も手頃だったこともあり
(当時CBとかRSとかの“ナナハン”は憧れだった。当時はZ2なんて言わないでRSねw)
連中がこぞって400ccクラスに乗るようになり80年代のバイクブームになった
という皮肉な結果をまねいたわけだ。
294774RR:2010/05/14(金) 00:32:12 ID:gKdiW+76
というかさ、>>292みたいに
そんなに危険なものだと思うのなら
バイクそのものを禁止ってことにすればいいとはいわないわけ?

現代はピストルだってダガーナイフだって危険だから所持禁止でしょ?w
295774RR:2010/05/14(金) 00:36:54 ID:gKdiW+76
しかしまあ、現実の問題として現在の民主党政権下では
どの排気量であれ、免許制度が改正されることはまずありえないでしょう。
それどころじゃないってのもあるし、そもそも国策として二輪のことなんか
彼ら議員連中の頭のなかにはないでしょ。

かりに数年先に再び政権交代がおこっても同じ事。
まあ二輪の免許制度は今のままだろうね。
296774RR:2010/05/14(金) 00:41:15 ID:gKdiW+76
だからこの手のスレで免許制度の規制緩和について書くのは
自分でいうのもなんだが所謂“糞レス”なんだが
それに群がってくる“蛆虫”が必死なのが見てて楽しいんだよねw

たとえば>>292みたいなさw
297774RR:2010/05/14(金) 00:50:37 ID:zMI8NmuC
免許制度について話が出ると、何かと話題に出る「暴走族対策」を根拠とする意見だけど
これについていつも疑問があるんですが・・・。
そもそも暴走族って、法律やルールなんて関係ない、むしろ
破ることに意義があるくらいに思っている、暴力的違法走行集団でしょ?
盗難車を違法改造して乗り回し、暴力人殺し、器物損壊も勿論お構いなし。
暴走が終わったらその辺に乗り捨て、新しいのを盗む。

そんな人が
「兄貴、今日の"中央高速鯉のぼり暴走"ですが、先週兄貴が盗んできてくれたハーレーは
 大型二輪だから、ボク普通自動二輪免許しかないんで乗れないんで、あっちのCB400SFにしときます」
「このバイク盗もう・・・なんだ、隼か。ボク普通自動二輪免許だから盗んでも乗れないな」
とか気にするんでしょうか。
というか、免許なんてそもそも持っているんでしょうか?
苦労しているのは、ちゃんとまじめに免許を取って、普通に乗る人たちだけなんじゃないんでしょうか。
298774RR:2010/05/14(金) 01:05:39 ID:SK6AUjN+
俺は大型二輪持っているから、この件にあんま歓心はないが
過去まで免許制度の改正された事はすべてに対して
厳しくなるだけで甘くなった試しがないんじゃね
最近の普通自動車免許もそうだよね。
弱年層の事故が多いからって…
死なれたら元も子も無いと、まぁ国民はなんたらだし。

今後の可能性として大型二輪で事故が増えれば
大型二輪免許取るのもまた公安直なるかもしれないかも
こうゆうのは何故か早めに改正されるんだよね。
299774RR:2010/05/14(金) 01:11:48 ID:AbQ/KuBd
>>297
> 「兄貴、今日の"中央高速鯉のぼり暴走"ですが、先週兄貴が盗んできてくれたハーレーは
>  大型二輪だから、ボク普通自動二輪免許しかないんで乗れないんで、あっちのCB400SFにしときます」
> 「このバイク盗もう・・・なんだ、隼か。ボク普通自動二輪免許だから盗んでも乗れないな」
> とか気にするんでしょうか。

昔の暴走族は、免許なんて持ってない無免でも、なぜか400に乗っていたぞ。
理由は知らんが。
300774RR:2010/05/14(金) 01:13:21 ID:GN6pg7Fy
MP3も狙い撃ちで「おめーはトライク(四輪免許)じゃなくバイク(二輪免許)扱いだ」てな法が出来ちゃったしな。
301774RR:2010/05/14(金) 01:18:16 ID:gKdiW+76
>>297
>免許制度について話が出ると、何かと話題に出る「暴走族対策」を根拠とする意見だけど
>これについていつも疑問があるんですが・・・。

まあ当時の時代背景を知らない人たちにとっては当然の疑問かもしれませんね。
当時としては「暴走族対策」であったというのはまぎれもない事実です。
それと、もうひとつ、当時(70年代後半)の「暴走族」というのはあなたが思うほど
『盗難車を違法改造して乗り回し、暴力人殺し、器物損壊も勿論お構いなし。』な人たちではなく
“走り屋”的存在でしたね。

彼らが凶暴化しはじめたのは、むしろ中型免許規制後の80年代
(ヤンキー文化が大流行した)ころからですよ。
302774RR:2010/05/14(金) 01:24:39 ID:gKdiW+76
>>299
>昔の暴走族は、免許なんて持ってない無免でも、なぜか400に乗っていたぞ。
>理由は知らんが。

ホンダのCB750もカワサキのZ750もなんだかだんだん
「おっさん臭い」デザインに改悪せれてた時代だったからな。

そのぶん400ccクラスは魅力的な車種が多くなってきていた。
サンパチ、KH、400F、GS、ホークU&V、FX等々ね。
303774RR:2010/05/14(金) 01:33:32 ID:AbQ/KuBd
>>302
> ホンダのCB750もカワサキのZ750もなんだかだんだん
> 「おっさん臭い」デザインに改悪せれてた時代だったからな。
あいつらにノーマルのデザインなんて関係ないだろ。
K7は確かにジジ臭くなったが、ZはD1からFXに変わった頃だから
当時としちゃ流行の先端だが?

> そのぶん400ccクラスは魅力的な車種が多くなってきていた。
> サンパチ、KH、400F、GS、ホークU&V、FX等々ね。
サンパチは改正前からあったし、KHはSSから大して変わっておらん。
400Fourはスタイリッシュだが、あれも免許改正があったからこそ
売れたわけで、HAWKに至ってはコムスターホイルぐらいしか
目新しいものが無いオッサンバイクだったろうに。
304774RR:2010/05/14(金) 15:20:25 ID:IFKQlVn7
というか奴らのバイクの入手手段は「盗む」だから
まずは善良な市民が買って所有しない事には手に入らない
だから今は原珍が多い
305774RR:2010/05/14(金) 15:34:28 ID:+8p/4USP
>>303
>あいつらにノーマルのデザインなんて関係ないだろ。

それは認識がちょっとちがってる
当時は今ほど外観をいじくるような改造は少なかったな
もちろんこの頃からカフェレーサーという言葉が使われはじめたわけで
そういう“改造”もないことはなかったが、当時はパーツも少ないから
手作りワンオフが必要だったし、現在からは想像できないほど
規制もきびしかった。
メーカー系列店では、同じメーカー他車種のハンドルに交換してあるだけで
“改造車”とみなされ、整備をことわられてた時代だよ

306774RR:2010/05/14(金) 15:37:35 ID:+8p/4USP
>>303
>K7は確かにジジ臭くなったが、ZはD1からFXに変わった頃だから
>当時としちゃ流行の先端だが?

ちょっと時代がずれてる
750RSという名称から“Z”750RSと呼ばれるモデルになった頃だな
FXはもうすこし先
307774RR:2010/05/14(金) 15:44:44 ID:+8p/4USP
>>303
>HAWKに至ってはコムスターホイルぐらいしか
>目新しいものが無いオッサンバイクだったろうに。

今の感覚でいうと、まさにそのとおりなんだが
当時はあの“やかんタンク”でさえ斬新で人気があったんだな。

コムスターホイルについては当時はまだキャストホイールを装備した車両は
販売が許可されていなかった時代で、一見キャスト風にみえるコムスターホイルは
大歓迎されたんだよ。
308774RR:2010/05/14(金) 15:59:18 ID:+8p/4USP
昭和50年代初頭は四輪のほうも暗黒の時代で
排ガス規制によって各社ともエンジンの改良(改悪?)をせまられ
それまでのSUツインやミクニ・ソレックス搭載車は次々に生産停止においこまれ
DOHC搭載車さえ市場から姿を消し、スカイラインなんかはFI化はしたものの
「羊の皮を被った豚」になりさがってた時代だ。

あと30年あまりで地球の石油は無くなるとか言われていて(実際は無くならなかったけどねw)
ある意味、現在よりももっと燃料とかエネルギーに関してはエコ感覚が強かった時代だった。

二輪の関しては、運輸省の役人なんかの「国内で750ccなどという(当時としては)巨大なバイク
など不要だ」論がまかりとおり、それと「暴走族」対策をうまくからめて事実上国内では
新規に大型バイクに乗れる人間を増やさないという政策がほどこされたわけだね。
309774RR:2010/05/14(金) 16:02:20 ID:+8p/4USP
なにせCB400Fouのカタログの
「おお400 お前は風だ!」ってキャッチコピーが
暴走を連想させるってんで
「おお400 お前が好きだ!」に変更を余儀なくされたって時代だからね。
310774RR:2010/05/14(金) 16:10:02 ID:+8p/4USP
>>306は訂正あり

「“Z”750RS」じゃなくて「“Z”750FOUR」だわ
年とると細かい記憶違いってのはあるかもしれない・・・スマン
311774RR:2010/05/14(金) 16:30:35 ID:+8p/4USP
それと、どうもこのスレにおいては当時の「暴走族」というものに対する認識が少しずれてる
若い世代の人は石井いさみの「750ライダー」の初期作品を読めば、当時の時代背景等を
垣間見ることができると思う。

「750ライダー」の登場キャラに例えると、当時(70年代中〜後半頃)の「暴走族」と呼ばれた人たちは
“ブラックベアーの隊長さん”のような感じだったはずだ
それから少し時代が進み、70年代末頃になると“狂走赤軍”のような凶暴化した輩がボチボチ現れ始める

そして迎える80年代は横浜銀蠅に代表される「ヤンキー」もしくは「つっぱり」文化の大流行をむかえ
現在の珍走や旧車会に脈々と受け継がれているわけだ

つまり当時の「暴走族」と現在の珍走やヤンキーとは別物だと考えたほうがいい
312774RR:2010/05/14(金) 16:38:34 ID:+8p/4USP
まあその時代々で世相というもがあり、当時をリアルでは知らない世代が
知ったかぶりで書くと、頓珍漢なことになってしまうのはしかたない面はあるかもしれないな

しかし、過去を語るとき、ある一面だけを現在の感覚だけで考えるのは少々無理がある
当時はどういう時代であったかということを多方面から絡めながら考えると、もっといろいろ
見えてきて面白いと思うよ

以上、おじさんのよくわかる昭和講座でした
313774RR:2010/05/14(金) 16:44:38 ID:DUZko1J+
>>307
>当時はあの“やかんタンク”でさえ斬新で人気があったんだな

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |  さすがにそれはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  
314774RR:2010/05/14(金) 16:51:43 ID:blUlvNGL
まあ、おっさん論議はどうでも良いからさ


NSRやメイトを復活させろよ
315774RR:2010/05/14(金) 21:35:15 ID:LS3EZIvi
2ストが作れなくなったから125まで乗れるようにするのは
いいとおもうよ

本田はPCX売りたいだけだろ
316774RR:2010/05/14(金) 21:37:50 ID:LS3EZIvi
>>311 一般人に迷惑かけずに生きてる分にはお好きなように・だけどな
何の罪もない一般人に不愉快な思いをさせるなら言語道断、刑務所いけだ
317774RR:2010/05/15(土) 00:09:41 ID:me6fzN4N




警察庁、国土交通省の関係者へ

>>1 は自分の利益しか考えない頭のイカれたアホのバイク屋。

車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。
言わなくてもわかっていると思うが
このようなアホのバイク屋の変更要請を真に受けないようにお願いしたい。




318774RR:2010/05/15(土) 07:00:03 ID:Mfr+RNKa
読んでみた

ID:+8p/4USP
ID:gKdiW+76

キモイと思った。
319774RR:2010/05/15(土) 14:44:00 ID:O7oM/BTL
>>317
>車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。
>言わなくてもわかっていると思うが
>このようなアホのバイク屋の変更要請を真に受けないようにお願いしたい。

よく見かける意見だが、まったく説得力がない
なぜなら>>291のレスに対する反論がきちんとできていないから

まあ、>>317も説得力ゼロは承知のうえで、ただ「感情的」に書いてることは自覚してると思うがw

320774RR:2010/05/15(土) 14:50:07 ID:O7oM/BTL
>>316
「何の罪もない一般人に不愉快な思いをさせる」輩なんてこの世に掃いて捨てるほどいるじゃん

むしろそういう奴のほうが多いだろw
321774RR:2010/05/15(土) 15:06:12 ID:JVDndaRe
社会は混沌、行動は自己責任といいながら
事故を誘発するから下手は乗るなとか論理がむちゃくちゃだ

だったらお前らはそんな危険な乗り物にのらなくていいよ
そしてバイクには近寄るな

防衛運転は自己責任
322774RR:2010/05/15(土) 15:06:52 ID:dlWM2d+e
このスレでも色んな意見があるが基本的にはみんな「バイク好き」だと思う

免許制度が現状のまま、あるいは車の免許じゃ原付も乗らせないとかの
規制強化にはしると、当然ますますバイクは売れなくなるから
国内メーカーは四輪販売で体力のあるホンダだけって事態になるのも
そう遠い先の話じゃないだろ

業界を守れとか、えらそうなことは言うつもりはないが、メーカーがどんどんダメに
なっていけば、困るのは「バイクが好きで乗っている」我々じゃないの?

「本田はPCX売りたいだけだろ」なんていう人もいるけど、ホンダに限らず
売れて(あるいは売って)なにが悪いの?
バイクが売れて、メーカーに活気が出て、魅力的なバイクがどんどん市場に
流れるようになったほうが良いんじゃないの?
323774RR:2010/05/15(土) 15:21:38 ID:JVDndaRe
危険だから免許やるなという奴の意見を聞いてると

公園から遊具をなくしたヒステリどもと同じ臭いがする
人生危険だらけ理不尽だらけだよ

がんじがらめじゃ堪え性がなくなるぜ
財布も寒くなるだけだしな
324774RR:2010/05/15(土) 15:54:49 ID:dlWM2d+e
この手のスレで免許制度の規制緩和に反対する人って
ほとんどが基本的に「危ないから」って意見ばかりなんだけど、それはあくまで建前で
本音は「俺は金と時間を使って免許取ったのに車免許で125ccまで許可したら俺が損する」
っていう屈折した損得勘定なんじゃないだろうか

実際には別に現在免許を持っている者が「損」するわけでもないのにね
325774RR:2010/05/15(土) 16:32:41 ID:G4vxIp8W
2輪事故が増えると何かと規制されるだろ

それが嫌なだけ。
326774RR:2010/05/15(土) 16:49:35 ID:hiIcUhNR
>>324
屈折ではない当然の思考だ
327774RR:2010/05/15(土) 16:53:54 ID:JVDndaRe
>>325 これ以上どこを規制するんだよ

>>326 意味不明
328774RR:2010/05/15(土) 17:41:18 ID:IgqkaBKR
平成14年6月1日に施行された改正道交法では、飲酒運転厳罰化と共に、交通事故を起こした際の行
政処分も見直されている。悪質な運転による事故の違反点数も従来の倍ほどに引き上げられ、これま
では酒気帯び運転で人身事故を起こしても免許停止だったのが取り消し処分となり、ほとんどが免許
停止だった全治3ヶ月以上の重傷事故と死亡事故も原則取り消し処分となった。政府が今年3月にまと
めた第8次交通安全基本計画(06年度から5年間)では、2010年度までに交通事故死者を55
00人以下に抑えることを目標としている。悪質ドライバー対策は、重点項目として掲げられている。
運転者としての資質を有しない者が車やバイクを公道上で乗り回すことがないように、運転免許の永
久剥奪も視野に入れた行政処分制度の改革案を再度講じるべきではないだろうか。第2章で記したよ
うに、永久剥奪には賛成の意見が多いのだから。また、運転免許取得プログラムそのものも見直して
ゆくべきであろう。特にバイク(自動二輪・原付)に関しては、免許取得プログラムが根本的におかし
いと私は考えている。プロのレーサーでも、公道ではバイクに乗らない人が多い。死と隣り合わせの
世界でバイクと付き合っているプロだからこそ、その危険性を十二分に認識しているからであろう。
そんな危険な乗り物を公道で使用するのに、路上教習も実施せず、箱庭コースを数時間徘徊した程度
で公道を大手を振るって走り回れる制度というのは、根本的に矛盾しているのではないのか。それも、
16歳から免許が取得できてしまうのである。バイク乗車中の事故死者は、自転車乗車中の死者よりも
多い。特にバイク乗車中の死者が多い東京都では、その数は歩行中の死者に次いで多いほどなのだ。
バイクの普及率を考慮したら、その死亡率は極めて高い。スクーター人気を受けて、自動2輪にもオ
ートマ限定免許が設けられた。その影響があるのか、今年平成18年に入り、東京都ではこれまで減少
してきていたバイク事故が激増している。しかも事故原因は、無謀運転の末の事故が多いのである。
バイクは免許取得プログラムのみならず、公道上における使用を認めるのか自体を考え直す時期に来
ていると考えられる。
329774RR:2010/05/15(土) 17:42:43 ID:IgqkaBKR
悪質ドライバーへの罰則強化をしても事故減少が頭打ちとなってしまうのは、第1章に記したよ
うに、事故はドライバーだけに落ち度があるわけではないからである。警察庁のまとめによると、
歩行中の事故は減少してきているものの、自転車の事故が深刻化している。昨年平成17年の自転
車乗車中の死傷者は、10年前に比べて約5万人増の約18万6000人に上った。自転車乗車中に
死亡した人の約7割に違反行為が認められている。15歳以下の少年層に至っては、実に約8割が自
らの違反行為の末に事故死していた。さらに、自転車乗車中の死者の約8割が60歳以上の高齢者層
であった。全般的に事故が減少するなか、一貫して増え続けてきた自転車事故も、対自動車事故
に関しては減少してきている。しかし、対歩行者および自転車同士の事故が増加。つまり、自転
車が加害者となる事故が増えてきているのだ。そのため警察庁では、今年春から悪質な自転車運
転者には刑事処分の対象として取り締まる方針に切り替えている。先記した第8次交通安全基本
計画を達成するためには、歩行中・自転車乗車中の死者数を年間2割以上減らさなければならず、
自転車対策は悪質ドライバー対策と並んで重点項目のひとつとなっている。東京都荒川区が平成
14年に実施したのを皮切りに、実技と交通法規を学ばせたうえで、試験に合格した人に自転車免
許を発行する自治体が増えている。ただし、この免許はあくまでも自転車講習会の修了書のよう
なものであって法的拘束力はない。しかし、自転車運転者に過失ある事故が増加していることを
考慮したら、自動車やバイクと同様に自転車も公道上における使用を認めるのか自体を考え直す
時期に来ているのではないだろうか。
330774RR:2010/05/15(土) 19:02:36 ID:JVDndaRe
頑張って一番レベルの低い記事探してきたのね
331774RR:2010/05/15(土) 19:35:30 ID:Npr2I9Ay
>>324

>実際には別に現在免許を持っている者が「損」するわけでもないのにね

なら今から小型免許取って来い。
話はそれからだ。
332774RR:2010/05/15(土) 19:51:40 ID:6QblTFmI
>>319
母数が増えれば割合が同じなら死ぬ数は当然増える。
333774RR:2010/05/15(土) 21:01:12 ID:sUv6ME2W
333get!!
334774RR:2010/05/15(土) 22:52:42 ID:sNXc1vm9
最近の125cc4ストのバイク乗ったら、100km/hも出ないでやんの。
90年前後で160km/hで走りまわって居た、2ストTZR125じゃないなら良いかな?
ダメだよね。あぶないあぶない。まあ、2ストはないから良いが
100キロ近く出るバイクは普通免許()笑
のみじゃだめだな。
335774RR:2010/05/15(土) 23:00:04 ID:xpDt5RP5
免許より車検どうにかしてよ。
せめて4年、いや百歩譲って車と同等に新車3年で
336774RR:2010/05/15(土) 23:27:42 ID:IO0VB1od
>>335
車検の要るバイクに乗ったことないんだね。
「バイクも新車3年車検にしてくれ」ってw
今ごろ何言ってんだお前は。
337774RR:2010/05/16(日) 02:03:03 ID:BgwTop3D
原一より原二のほうが確実に安全
全原二ライダーが全開走行とは限らない
338774RR:2010/05/16(日) 09:13:08 ID:ompW/ryu
>>337
>全原二ライダーが全開走行とは限らない
それは免許を持っている、今の原2ライダーだからだろ。

全く教育をうけてないに等しい普通免許の奴の場合
ハメを外しやすいだろって>>334は言ってるんだと思うよ。
原1の奴ってしょっちゅう全開してるし。

二輪免許取ってから因果や特性に気づいて原1でも
全開にしない奴って結構いるよ。
339774RR:2010/05/16(日) 09:22:52 ID:IUBztn1b
そもそも普通四輪免許で、運転操作が全く違う二輪が運転できることがおかしいので
原付のオマケ特権廃止。
そのかわり、原付免許で125ccまでOkにする。
場合によっては、二輪免許は一律にしても良い。
すくなくとも、四輪の運転操作しか教習受けていないのに
操作も特性も全く違う二輪が運転できることのおかしさに比べれば、マシ。
340774RR:2010/05/16(日) 09:39:05 ID:IpMok9Cd
>>339
ほとんどの事故は操作ミスによるものではない
341774RR:2010/05/16(日) 09:39:48 ID:9kL51law
>1が実現すれば、PCX買ってもいいかな。
20年前MBX乗ってて乗らなくなって廃車。
現在、二輪免許検討中なんだけどね。
342774RR:2010/05/16(日) 10:49:03 ID:UL8qNRWp
>>340
> ほとんどの事故は操作ミスによるものではない
なぜなら、ちゃんと運転免許を持った者が操作しているからだ。
343774RR:2010/05/16(日) 13:23:51 ID:gp2KnxUq
>>339
つまり原付免許廃止だな。
344774RR:2010/05/16(日) 15:05:55 ID:iQK0TukX
車免の教習でも原付の時間とればおkじゃね
345774RR:2010/05/16(日) 17:20:02 ID:J5GPuhub
原付に乗る授業なかった?俺は受けたけどな
346774RR:2010/05/16(日) 17:49:36 ID:IUBztn1b
小型二輪と同等の教習を四輪の中でやればOKですけどね。
座学や、1〜2時間程度の教習では勿論ダメ。
347774RR:2010/05/16(日) 18:05:26 ID:KK2MQI91
現在、普通四輪免許持ってるやつが
免許制度改正されたとして
そのまますぐに125cc乗れると思ってるやつはいないよな?
348774RR:2010/05/16(日) 18:24:45 ID:IUBztn1b
>>347
法律改正前の制度(教習内容)で四輪免許取得した人は
当然
「原付は50cc以下に限る」
という条件付。
349774RR:2010/05/16(日) 18:35:27 ID:ALlcY0e7
>>348 そこは政策で制限をかけないようにすればいいだけ。
350774RR:2010/05/16(日) 18:38:26 ID:IUBztn1b
>>349
習っていないものを扱えるようにするのは無茶。
そもそもこれだって、125ccまでの小型二輪と同等の教習を
四輪の教習に組み込む(=四輪の教習時間と費用が上がる)事が前提の
という事になる、押しつけ免許なんだし。
二輪と四輪は全く違う乗物なので、同じ免許で扱えるべき
という発想自体が、理解できない。
351774RR:2010/05/16(日) 18:38:55 ID:UL8qNRWp
そんな愚策は、さすがの民主党でもしない。
ちょっと考えろよ。お前の頭蓋骨の中身はウンコなのか?
352774RR:2010/05/16(日) 19:06:50 ID:HZ4DtKu/
免許制度改正後小型二輪が組み込まれるとして
高齢者や運動音痴のオバハンが免許取り消しくらって
再び教習する場合は実技で四輪は合格しても
二輪乗れなきゃ普通自動車免許が貰えないつー事にならね?
353774RR:2010/05/16(日) 19:33:08 ID:gp2KnxUq
>>352
「二輪は50ccまでに限る」とか付くだけだろ。
354774RR:2010/05/16(日) 19:37:06 ID:ALlcY0e7
>>353 そこは政策で制限をかけないようにすればいいだけ。
355774RR:2010/05/16(日) 19:44:13 ID:IUBztn1b
356774RR:2010/05/16(日) 20:54:23 ID:KNIOD7AH



                       ID:ALlcY0e7


こんな所に恥ずかしい無免成人が
357774RR:2010/05/16(日) 21:07:41 ID:J5GPuhub
法律ってのは免許持ちのプライドで決まるんじゃなくて
政策で決まるんだから、意味もなく「バカアホ」とか言うなよ
そっちのほうが恥ずかしい
358774RR:2010/05/17(月) 02:15:45 ID:HsqVCU+s
これって近いうちに動きあるのかな?流石に16万払ってすぐに激安免許になったら凹むぜ
359774RR:2010/05/17(月) 02:27:04 ID:YC8JcB9s
いずれにしても規制緩和はないね
それを望んでるのはメーカーだけだし
駅までの足なら原一で足りるし警察もその方がおいしいし
360774RR:2010/05/17(月) 09:06:06 ID:Stp82Pkq
ごく一部を除けば、バイクなんて娯楽の乗り物にすぎないだろうし
娯楽の一環に免許取るぐらい良いと思うんだが。
361774RR:2010/05/17(月) 09:09:20 ID:HsqVCU+s
何だスレタイに反して250まで載せろだの大型まで載せろだのただの妄想スレなのか
362774RR:2010/05/17(月) 11:45:45 ID:pPfhdB6/
>すくなくとも、四輪の運転操作しか教習受けていないのに
こんなこという頭のおかしいキチガイがまだ普通にいるんだな。

誰でも免許取立ての頃はwktkしながらも恐る恐る乗っていたもんだ。
それはまだ運転操作に大して慣れてないものの行動。
結局教習や一発試験での合格なんて「免許をとるための手段」であり、
実際の運転技術や危険回避術は免許取得後に現場で身につけたものばかり。

教習で習ってないから〜云々言う意見は人の学習能力をどれだけなめてるのかと辟易するよ。
同じ能力の人同士で単純比較するなら免許取立ての新米より普通免許のおまけで
10年乗っているほうが様々な局面でうまくてそつなくこなす事ぐらい誰でもわかることだろう。

逆に教習で習って免許取得したらおまけ免許で乗っているやつと比べて明らかに
腕が上なのかよ。そんなやつは見かけたことないよ。初期の知識が多少違うだけで
ある程度乗ってしまえば差はなくなる。安全に対する意識の差の問題だけだろ。
免許の種類なんて関係ないよ。
363774RR:2010/05/17(月) 11:49:15 ID:pPfhdB6/
ただし現行法についての意見であって、1DQNが増えるおまけで125ccに乗れるようにするのは
必ずしも一概に賛成とは言えないかな。

まあ125ccクラスが盛況に成るなら規制緩めてもという気もしないではあるが。
中古の玉数も各種部品点数も間違いなく潤うわけだしな。
364774RR:2010/05/17(月) 13:32:20 ID:4TvpZ5ed
>>362
つまり、教習所で習っても「初期の知識が多少違うだけ」なので
誤差にしかならないから、無免で路上で練習すればいいので
免許の存在価値なんかない、と。
365774RR:2010/05/17(月) 13:52:39 ID:pPfhdB6/
>>364
事実上はそうだね。
でもそれだと7歳児がリッターSS運転しても取り締まる事も出来ず
秩序は守れないのでそういう意味では免許制度は必要と。
366774RR:2010/05/17(月) 15:37:12 ID:ZoAsS0wn
そのとおり
人の学習能力に個人差はあるが10時間〜30時間も乗ればある程度のレベルに収束する
そのレベルに達した者にのみ運転を許可する事によって、
たとえ10年乗っても公道に出ちゃいけないレベルにしかならないのID:pPfhdB6/のような者を選別する事が免許制度の意義
367774RR:2010/05/17(月) 15:49:09 ID:veQdVCp0
だな
その為の実技12時間
368774RR:2010/05/17(月) 16:55:50 ID:Stp82Pkq
教習場でバカでもチョンでも免許持てるわけだが
実際事故起こしやすい奴とか、性格的に向いてない奴をふるいにかけるのが
免許制度のあるべき姿なんじゃないかと。

乗れる・乗れないが問題なんじゃなくて、乗れない・乗らせないが重要なのかもね。
369774RR:2010/05/17(月) 20:55:05 ID:qW234Kjy
今のご時世、自動車免許って大衆性が高いし持ってないと不便な資格じゃん
医師免許とか司法試験みたいな特殊なレベルが必要な資格じゃあるまいし
ダメな人をふるい落とすっていうんじゃ一般人は堪ったもんじゃない
不得手な人に乗らせないじゃなくて
乗れるように(教育)するのが重要なんじゃないの
バカ○ョンとか平気で使っちゃうような人のほうが運転して欲しくねーわ
370774RR:2010/05/17(月) 21:22:02 ID:eYV3aVc2
だな
その為の実技
371774RR:2010/05/17(月) 21:54:17 ID:6atSyd4n
>>369
チョン乙
372774RR:2010/05/17(月) 22:27:17 ID:QjnWsbWB
>>369
まるで一発免許試験所の様な言い方だな
足し算解らなくて適正診断で弾かれたのか?

自動車教習所なら金で資格買うような物で卒研なんかも
しょせん形式一般人レベルならまず合格するのがあたり前だぜ
373774RR:2010/05/17(月) 22:41:22 ID:u+JkAiHE
>>369
>不得手な人に乗らせないじゃなくて
>乗れるように(教育)するのが重要なんじゃないの

ならば教習所にGo!
希望者への門戸は用意されてます。
入るかどうかは自分で決めてね。口開けて待ってても何も変わりませんよ。
374774RR:2010/05/18(火) 08:13:31 ID:MItb3lxq
>>369
バカチョンは江戸時代からある日本語。
375774RR:2010/05/18(火) 09:36:30 ID:VgCNvrOb
>>369
そのための教習所でしょう。
だめな人は、ふるい落とさず、ひたすら補習補習補習で乗れるように「教育」する。
もちろんどう考えても無理な人はいるから、そういう人は永遠に補習か期限切れで。
医師免許や司法試験は、だめな人をふるい落とすのではなくて
適性を持った人(持てた人)だけを合格させる試験ですよ。

無くて不便だからと、簡単に与えるようなことはできないしね。
生活で免許無くて不便なら不便ではない場所に引っ越せばいいわけだし。
都心なら自動車免許もバイクもなくても生活できますよ。
娯楽としての四輪ドライブや二輪ツーリングはしたいですけど、娯楽だし。

運転は、技術より性格が問題だと思いますよ。
なので、免許取得後に(スキルではなく)嫌がらせや無理な割り込みなどの身勝手な運転をしたら
いくら点数や技能教習合格しようが、免許取り消しして免許は与えないシステムがあればいいと思う。
376774RR:2010/05/18(火) 09:55:37 ID:VBX0awtm
>>369
その発想、どっかの半島人と同じ臭いがする。
377774RR:2010/05/18(火) 10:08:47 ID:XrrnteoO
いまの二輪免許制度で特にかまわんが、普免のおまけの原付はいただけないな。
おまけ廃止して30km速度制限とか二段階右折なんて特別ルールも無くせばいいと思う。
生活のために原付必要って言ってる連中は、免許が要らないアシスト付き自転車で大抵まかなえるだろ。
378774RR:2010/05/18(火) 10:23:07 ID:MItb3lxq
>>377
つまり原付廃止だな。まーそれが時代の流れだろうな。
379774RR:2010/05/18(火) 10:44:12 ID:HTgf9lyN
>>377
そんな規制でバイク人口が減ったら、バイクの値段は益々上がるし
二輪駐車場の様なインフラも整備されなくなるぞ
380774RR:2010/05/18(火) 10:59:24 ID:+j1XnDTw
普免のオマケを無くすのと原付免許の廃止は同義だろw
元々学科と、午後のお遊びの路上があるだけなんだから
381774RR:2010/05/18(火) 11:17:20 ID:MItb3lxq
>>379
10年・30年のスパンで見れば、バイク人口は増えるだろ。
バイクの悪いイメージを作り出してるのはDQNと原付だから、そいつらにいなくなってもらう方がいい。
DQNは無理にしても原付厨は無くせる。
382369:2010/05/18(火) 12:53:44 ID:PmyXV/hw
>>375
俺は>>368
>実際事故起こしやすい奴とか、性格的に向いてない奴をふるいにかけるのが
>免許制度のあるべき姿なんじゃないかと。
ここが引っ掛かってレスしたんだよ、特に2行目
教習所の存在くらいわかる

厳罰化は簡単で確実だけど、それじゃあ世の中どんどん縛りがきつくなって
住み難くなると思うけどな
自動車に限らずね

自動車免許の場合持ってる人、持とうとしてる人多いんだから
全体の底上げが必須でしょ
俺は全体的な能力や意識を高めるための制度であってほしいな
上の方で書いてる人いたけど、もちろん秩序を守るためでもあるけど
ちなみに俺は2輪と4輪は普免持ってるよ
383774RR:2010/05/18(火) 13:36:03 ID:MItb3lxq
>>382
ダメな奴は何をやってもダメ。
及ぼす影響や危険性が高いんだから、一定レベル以下の奴は篩にかけてもしょうがないだろ。
384774RR:2010/05/18(火) 13:49:48 ID:2Uc312zY
>全体の底上げが必須
だからそのための教習所でしょうに。存在を知っているなら何が不満なんだ?
それに意識を高めたければ講習会とかだってやってるんだぞ。
385774RR:2010/05/18(火) 13:57:51 ID:r655eFEe
同じことを言ってるようでなぜこじれてるのかさっぱり分からん
386774RR:2010/05/18(火) 13:57:58 ID:VBX0awtm
「ラクして自己満足・言ったもん勝ち」が今のトレンドだからな。
387774RR:2010/05/18(火) 14:03:55 ID:MItb3lxq
まぁどうしてもっていうなら国家資格にして、専門の学校でみっちり訓練するようにすればいい。
388774RR:2010/05/18(火) 18:29:07 ID:PmyXV/hw
>>383
>>383は >ダメな奴は何をやってもダメ
>>368は >教習場でバカでもチョンでも免許持てる

俺は後者だと思うんだよな
教習所行けば免許なんて誰でも取れるじゃないのよ
掛かる時間は人それぞれだろうけど
適正検査で向いてないとか教官に怒られたとか言って免許挫折する奴なんて
滅多にいないんじゃない?

だからといって
「誰でも取れる制度がダメだ」って言って、取得条件を厳しくして
取れる人の絞込みを強化するんじゃなくてさ
誰でも取れて質の高い免許である必要があると思うんだが

4輪普免で2輪何ccまで乗れるように制度が変わろうが
同時に4輪教習で2輪もしっかり教えるシステムがあればいいんじゃないのかね

あと運転免許は国家資格だろ
389774RR:2010/05/19(水) 17:15:03 ID:bNUL05WZ
相変わらずこのスレで免許制度の規制緩和に反対する人って
ほとんどが基本的に「危ないから」っていう意味の意見ばかりなんだけど、それはあくまで建前で
本音は「俺は金と時間を使って免許取ったのに車免許で125ccまで許可したら俺が損する」
っていう屈折した損得勘定なんじゃないだろうか

その証拠に>>322に対する意見をきちんとできてる人が皆無だ
この部分に触れないで、いくら語っても説得力無し

もう少しまともな意見が見られるかと思ったけど所詮hs屈折した感情論ばかりだね

実際にはどう規制が緩和されようと別に現在免許を持っている者が「損」するわけでもないのにね


390774RR:2010/05/19(水) 17:20:32 ID:EOqWt0el
>>389
緩和すれば事故率が下がらない限り事故は増える。
そうなると当然その責任を誰かが取らないといけないから、規制が強化される。

だからバイク人口も減るし、バイクの種類も減る。ひょっとしたら3ナイ運動が再燃するかもしれない。
391774RR:2010/05/19(水) 17:33:06 ID:bNUL05WZ
大型免許が教習所で取れるようになってずいぶんと年月がたったが
地方ではまだまだ大型教習をしている教習所は少ない
県下に一箇所だけなんてのもざらだ
普通二輪のように“どの教習所でも取れる”ってわけじゃない
だから大型バイクが大型免許が教習所で取れるようになる以前より売れているかといえば
それほど売れていない

しかも大型が教習所で取れるようになったせいで、国内でしか意味のない
400ccってクラスにメーカーが力をいれなくなり、壊滅状態

またわざわざ小型免許を取るくらいなら予算や時間や難易度はたいして変わらない
普通二輪を取ろうと思うのが人情だが125cc程度のスクーターに乗るために
数十万円もだして免許とりに行くくらいなら原付が買えてしまう

したがってバイクといっても原付くらいしか売れない

まあこれが一般的な感覚であり現実でしょう
オタ感覚はそうとうズレています
392774RR:2010/05/19(水) 17:35:20 ID:bNUL05WZ
>>390
>だからバイク人口も減るし、バイクの種類も減る

いやいや、すでに現状でもバイク人口は減るし、バイクの種類も減ってるわけでw
393774RR:2010/05/19(水) 17:43:36 ID:bNUL05WZ
四輪の場合は「若者の車ばなれ」っていうのが顕著で
「車には興味がない」っていう人がどんどん増えてるんですよね

バイクの場合はもっと深刻な状態だと思います

「バイクの免許なんか教習所ですぐに取れる」という感覚はバイクに興味のある人の感覚で
興味の無いひとは「教習所ですぐに取れる」かどうか以前の問題で、わざわざ免許取ってまで
バイクに乗ろうなんて思わないんですよ

ならば「車免許で125ccまで」乗れるようにして、原付と同じように特にバイクに興味は無くとも
日常の足として使えるようにすれば、使い勝手が良いぶん市場が拡大する可能性があるわけです
394774RR:2010/05/19(水) 17:48:38 ID:bNUL05WZ
規制緩和などとんでもない、あるいはもっと規制すべきだって人には
「じゃあこのバイクが売れていない現状がどうやったら改善されて、市場が拡大していくのか」
ってことを聞いてみたいですね
395774RR:2010/05/19(水) 17:51:01 ID:bNUL05WZ
ちなみに私は業界を守れとか、えらそうなことは言うつもりはないが、メーカーがどんどんダメに
なっていけば、困るのは「バイクが好きで乗っている」我々じゃないの?と思います

免許制度が現状のまま、あるいは車の免許じゃ原付も乗らせないとかの
規制強化にはしると、当然ますますバイクは売れなくなるから
国内メーカーは四輪販売で体力のあるホンダだけって事態になるのも
そう遠い先の話じゃないでしょうから
396774RR:2010/05/19(水) 18:05:17 ID:RALRI9kH
これ以上にメーカがダメになろうが別に困らんけどな
ラインナップが減ろうが残っている車種で
乗り換えりゃいいだけ
397774RR:2010/05/19(水) 18:07:56 ID:bNUL05WZ
>ラインナップが減ろうが残っている車種で
>乗り換えりゃいいだけ

甘いなあ・・・
「残らない」事態が想像できないのかな?
398774RR:2010/05/19(水) 18:10:20 ID:bNUL05WZ
というか>>396のようなレスは
反論できない場合のただの“開き直り”でしかないな・・・・

もう少しまともなレスを期待するのは無理なことなのかねえ・・・・
399774RR:2010/05/19(水) 18:17:35 ID:bNUL05WZ
つまり>>396ID:RALRI9kHは
私の「じゃあこのバイクが売れていない現状がどうやったら改善されて、市場が拡大していくのか」
という問いかけに「メーカがダメになろうが別に困らん」としか答えられなかったわけで・・・

そりゃあんたが困らんというのならあんたはそれでいいでしょうけど
私はもっと一般的な話をしているわけで・・・・

結局はこのスレは「自分だけ良ければ」って輩ばかりなんですね
400774RR:2010/05/19(水) 18:28:15 ID:tAseh9Ha
それが2ch品質w
401774RR:2010/05/19(水) 18:31:19 ID:LIQEyeOP
ただ自分の持っている免許でこれ以上の金をかけずに乗らせろってだけの意見でしかないからなぁ
ちゃんと一日で簡単に取れる免許だから30km/hまで、60km/hからは何十日も掛かる授業を受けて取得
完璧なシステムが出来上がっている
お前の何の説得力もないんだよ
俺にだけ一億円くれとか言ってるレベル
402774RR:2010/05/19(水) 18:48:53 ID:RALRI9kH
>>399
あースマンな他にもやる事があってなお前と議論してもしゃーないけどなぁ
メーカの心配などどうでもいいのよ改善出来ないのはメーカの努力不足ね
乗りたくなる様な良い物を造ればいいだけだ
市場の拡大の事など商売でやっているヤツが悩めばいい
自分の生活が掛かっているのだから

ただこれ以上二輪で罰則が厳しくなる方が心配だね
自覚の無い者が乗り出せば間違いなく事故が起こる
俺もそうしてきたが、規定どうり乗りたい者だけ
免許資格を受ければいいそんな大金でもないし難しい訳でもないしね
403774RR:2010/05/19(水) 18:55:18 ID:RALRI9kH
バイクメーカも携帯電話会社とか見習って
若者に支持されなきゃな
儲けばっかり重視した結果よん
404774RR:2010/05/19(水) 19:54:31 ID:fIt7db6s
大型乗りのバイク神様の言うことは絶対だから
みみかっぽじって聞けや

ということですね
お断りです
405774RR:2010/05/19(水) 20:32:10 ID:lI5dmpBt
一般人にはバイクは危ない、というイメージがある。
それとともに爆音鳴らしたりするような珍な人たちがイメージの低下を招いているのではないか。
そして報道で流れる二輪事故の多くは原付。
だから、「バイクとは危険でなおかつ迷惑な人達の乗り物」という偏見もあるわけだ。
みんながみんなでないにせよね。

近年スポーティーなチャリ、ロードバイクをよく見かけるようになったよね?
自転車業界がロードバイク市場を開拓できたのは、健康とかエコなんていうプラスイメージのおかげだと思う。

つまりバイク業界そのものの再生と発展を願うなら、市場の拡大ばかり求めてスキルもマナーも未熟なライダーを増やすのではなく、
より社会に受け入れられるようなライダーのモラルと、公道を安全に走ることができるスキル及びマナーを習得させるのが最善。
406774RR:2010/05/19(水) 20:57:01 ID:iGXogSND
メーカが今後小型免許取得した人の買うバイク
新車に限りで値引きすりゃいいじゃん
本気で需要を増やしたいのであれば
それぐらいしろよ
407774RR:2010/05/19(水) 20:58:43 ID:4CNn6PaL
>>406
Gアクは破格だったな
値段なりの走りだったが
408774RR:2010/05/20(木) 07:11:32 ID:TRkXF9Ot
教習所に通えない在日の乞食が便乗してバイク業界の心配してどうする?

ますますバイクは売れなくなり市場が困るから二輪免許よこせとか

そのキチガイ的な発想はどこから出てくる生活保護もらって知恵が付いたか?

ここで免許制度変更賛成で騒いでいる奴らは数万円も出し惜しんで免許取らないのに

新車なんて買える訳ないだろそれこそ常識で分かるだろか゜

409774RR:2010/05/20(木) 08:33:19 ID:2IaRuC+G
>>399
誰も欲しがらないから売れないんだろ。
バイクはもう一部の趣味人しか欲しがらないものになったんだよ。それだけ。
410774RR:2010/05/20(木) 08:34:43 ID:Jxtctp8/
タダで免許やるから講習に来いと言われても行かないなぁ
軽自動車みたいな値段なのに屋根も付いてないバイクに
なんの未来があると言うのか
411774RR:2010/05/20(木) 08:45:13 ID:2IaRuC+G
車でもスポーティーカーはほぼ絶滅、たまに出ても買うのは一部のおっさんだけ。
さらにスパルタンなバイクを誰が欲しがるというのか。
412774RR:2010/05/20(木) 09:09:18 ID:OUhvsYD4
発想の転換がいるってことじゃあないかいな。

規制をゆるくしるってやつと
厳しくしるってやつの意見の交換だけじゃあ
議論の発展性がないべ。

つまるところ、現状ではバイク文化は廃れるばかりだってえことわあ
誰も反論できないべ。。。
413774RR:2010/05/20(木) 09:35:24 ID:2IaRuC+G
まぁ庶民が異常に裕福になって、置物感覚でカッコイイバイクを買えるようになれば売れるんじゃないの。
実用品としてはニッチすぎる。軽トラは便利だけど買う人は一部だけみたいな感じ。
414774RR:2010/05/20(木) 12:02:00 ID:Yp2x+bR2
>>412
通えば取れる免許を「規制」扱いしてるのが凄いな
ほんっとこじき根性だ
415774RR:2010/05/20(木) 12:27:54 ID:GP7e4zEy
同じ話をループさせるしか乞食にはできないんだろうな。

600に乗りたければ大型免許を取りにいけば良いだけの話。
門は用意されシステムも出来ている。
口開けて待ってたって無駄。
416774RR:2010/05/20(木) 12:29:01 ID:cotRDPAj
規制ってのは二輪ではどうやっても高速のせねぇとかそんな法律だったらだな
417774RR:2010/05/20(木) 13:02:38 ID:naJEzlEp
排気量×1000円位の価格設定にすれば売れるんじゃね
418415:2010/05/20(木) 13:30:54 ID:GP7e4zEy
…おっと、ここは125ccのスレだったな。

原付がオマケでOK扱いなのは、扱いを自転車に準じさせてるからだわな。
自転車でないなら技能を証明した上で然るべき免許を取得する必要があると思う。
つまり今のシスレムで十分ってことだな。
市場を考慮してるのかAT限定免許ってのも作られてるわけだし。

それにしてもHONDA、
「125ccまでオマケでつけます。ただし125も二段階右折のルールになります」
とかなったら、どうするつもりだろう。
419774RR:2010/05/20(木) 13:31:03 ID:Nr2MWQGj
>>417
VT750Sとチョイノリが売れまくるという予測ですね。
420774RR:2010/05/20(木) 13:37:03 ID:eeOzsBSY
排気量だけで値段が決まるのにチョイノリを選ぶ意味が分からんw
421774RR:2010/05/20(木) 15:23:20 ID:0k7IJsyI
乞食晒し ID:bNUL05WZ(9) ID:fIt7db6s
422774RR:2010/05/20(木) 15:40:25 ID:+qi+FZuu
 昨日のID:bNUL05WZです
まあ>>400からのレスを読ませてもらいましたが
結局誰一人私の>>394の問いかけ
「じゃあこのバイクが売れていない現状がどうやったら改善されて、市場が拡大していくのか」
ということに答えられる人はいなかったわけですね

ただ>>412さんの意見には同意です

とにかくあとの人たちはもう「的外れ」というかなんというか・・・・
まるで社民党の答弁みたいですw

423774RR:2010/05/20(木) 15:45:12 ID:+qi+FZuu
あと、このスレの流れでまだ>>401みたいなレスをする奴がいるってのも情けないですねw
説得力ゼロのレスをしておきながら「お前の何の説得力もないんだよ(原文ママw)」とは
説得力ゼロのうえに、なんだか日本語の使い方も変ですねw
424774RR:2010/05/20(木) 15:52:08 ID:+qi+FZuu
まあみなさんの考えをまとめてみると
「俺が金と時間をかけて取った免許なのに、オマケで乗れるようになるなんて許さねえ!!!
 バイク市場がどうのこうのなんて知ったことか!!!メーカーがどうなろうと関係ねぇ!!!!」
ってことですねw

結局「なんにも考えてない」のと一緒なわけで
そんな“単純な馬鹿”はまともに相手できないですねw
425774RR:2010/05/20(木) 15:53:26 ID:+qi+FZuu
               人
               (__)
              (__)
              ( ・∀・ )<車免許で二輪125ccまでなんて絶対許しません。
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
426774RR:2010/05/20(木) 15:54:18 ID:+HOK9U9e
車の免許で125ccまで乗れるようになると。。。

× 常にアクセル全開でいい気になってすり抜ける馬鹿が増える。→多分事故が増える
○ 125ccクラスの選択肢が増えてセカンドバイクが欲しいバイク乗りにも恩恵→カタログモデル再編でメーカーにも潤い

ピンクナンバーで貧乏臭く走るアドレス125Vは見るのも嫌なんだけど、それらが大量に走る台湾やタイでも事故はあんまり見ないんだよな。
実質今の50ccが125に置き換わるだけだし、メーカーの要望が通っても意外と副作用は少ないのかも?
427774RR:2010/05/20(木) 15:55:34 ID:qEswqlL7
上のバイクを乗りたかったらそれだけの授業を受けて試験を受けて乗る
それだけ
的外れが誰かは一目瞭然
428774RR:2010/05/20(木) 15:57:28 ID:qEswqlL7
ホンダがどうやったら儲かるか、そんな一番的外れな意見を言い続けてる奴が他人を的外れとか笑いが止まらないな
429774RR:2010/05/20(木) 15:59:46 ID:+qi+FZuu
>>426
ほぼ同意ですね

あなたも書いていますが、私も「副作用は少ない」と思いますよ
430774RR:2010/05/20(木) 16:01:56 ID:+qi+FZuu
>>427
もしもあなたが私の
「じゃあこのバイクが売れていない現状がどうやったら改善されて、市場が拡大していくのか」
という問いかけにきちんと答えたうえでそのレスを書いたのなら立派だったのですが
そうでないので「論外」ですw
431774RR:2010/05/20(木) 16:04:39 ID:+qi+FZuu
あなたが私が以前に書き込んだ>>322を読んだうえでそのレスを書いたのなら
“ただの馬鹿”w

読んでなかったのなら、読んで反省しなさいw
432774RR:2010/05/20(木) 16:07:16 ID:+qi+FZuu
おっと>>431>>428のID:qEswqlL7へのレスです

それにID:qEswqlL7って「的外れ」って言葉の使い方が変ですねw

433774RR:2010/05/20(木) 16:08:59 ID:iOsA+AFM
なるほど全員のレスが自分に向けられたものだと勘違いしてるわけね
確かにスレタイやソースは国内独自の50cc生産で苦しむメーカーの話題だけど
君のレス以前からのスレの流れってもんだあるんだぜ
434774RR:2010/05/20(木) 16:11:53 ID:+HOK9U9e
なんか荒れてる?みたいで流れも読んでないんだけど、個人的な意見としては
マナーの悪い125乗りが増えるのはもちろん好ましくない、でもこのままジリ貧でバイクが減っていくのはもっと困る。て感じ。

今の中型クラスのラインアップとか壊滅的だろ。
「大きいの乗れよ貧乏人wwww」ってなるのかもしれないけど、みんな学生のときは250か400からスタートしたでしょ?
入り口がなくなったら大型にステップアップする人も減って、いつか大型の選択肢もなくなると思うんだよな。
別に「車の免許で125ccまで解禁」じゃ無くてもいいんだ、とにかくバイクメーカーが元気にならないと。

ホンダのカタログには「カブ・CB125・250・400・750・1300」だけです、なんてことになったら悲しすぎるだろう。
435774RR:2010/05/20(木) 16:12:36 ID:mnuSm5gy
ただでさえ原付海苔なんて
「たかがエンジンつきのチャリだろwwwスーパーの駐車場ひとまわりすれば乗れるってwww」
っていう無免許レベルの低脳しかいないのに
125ccまでおkになったらそこらじゅう土人だらけになるぞ
436774RR:2010/05/20(木) 16:12:36 ID:+qi+FZuu
このスレの免許制度護憲論者って結局は現状が認識できていないし
将来の展望もないんですよね

あるのは個人のエゴと「取れるんだから取ればいい」という“原理主義者”思想だけw
437774RR:2010/05/20(木) 16:16:00 ID:+qi+FZuu
>>434
あなただけですね、きちんとした認識を持っているのは

このスレの他の人たちはそのへんのところが理解できないらしくてw

438774RR:2010/05/20(木) 16:29:18 ID:+qi+FZuu
それに>>435のような発言を平気でする人が
たとえ免許を持っていたとしても公道を走るってのは怖いものがありますね
とても「公道を安全に走ることができるスキル及びマナーを習得」した者の発言とは思えませんw

屈折した差別意識に満ちているのはもちろん
その“おごり”が危険ですねw

でもまあ馬鹿っぽくて可愛いともいえますがw
439774RR:2010/05/20(木) 16:34:01 ID:+qi+FZuu
みなさん沈黙したようですので
私もこのへんで失礼します

またレスしますので、よろしくお願いしますね
440774RR:2010/05/20(木) 16:44:52 ID:Nr2MWQGj
しかし、どんな難しい資格審査の話かと思えば普通二輪の小型限定w
これ、取れない奴なんて居ないだろ、取るのが面倒臭いだけだよな。
もし、あの試験に合格できない人がいたなら、残念ながらその人は
佳のため人のため自分自身のためにも、バイクに乗っちゃダメだ。

免許が難しすぎるんで何とかしろという話ならともかく、免許取るのが
面倒臭いから無免許で乗らせろって、それはいくらなんでも無いわ。
バイク業界がどうなろうと、世界平和が優先する。
免許も持っていない奴らが「ヒャッホゥー」とバイクで走り回るのは
まさに地獄だろう?
441774RR:2010/05/20(木) 19:22:39 ID:gkVxWHBx
現時点での普通四輪免許所持者の50cc限定が125ccまで開放されると
勘違いしてる人なんかほっとけばいいよ

もともとバイク乗りたいって人は最低でも普通二輪取るだろうし
四輪普免で125ccまで開放しても二輪市場が潤うとは到底思えないよね
バイク環境のほうが自分に都合がいい人が増えなきゃさ

あといくら小型限定試験が簡単だって言っても、もともと試験があるわけだし
現状のまま125ccまで開放ってのはありえないよね

普通四輪の教習に余計な学習項目が増えて、これから四輪免許取る人が
「125ccなんかいらねーのに勉強しないと四輪免許取得できない」って
なっちゃうんだろ

メーカーは強制的に免許取らせることで市場存続を図ろうとしてるんだろうな
442774RR:2010/05/20(木) 19:48:39 ID:QzRcuCIF
しかし小型だけ取るってのもなかなかめんどうじゃない?
普免のオプションとかで取れるようになれば便利だけどそこまで需要ないかな?
443774RR:2010/05/20(木) 20:05:48 ID:Nr2MWQGj
お前さ、普通免許で125のバイクが運転できて、けん引の資格も付いて
電気軌道車と小型船舶とヘリコプターと小型飛行機の操縦資格も付いて
医師として開業できて、宅地取引もできて、行政書士と司法書士の資格も
付いて、弁理士や税理士の資格に調理師の資格も付いて、刀剣や猟銃の
所持資格にヒヨコ鑑定とソムリエ、カップテイスターの資格もつけば
すごく便利だとか思うだろ?
444774RR:2010/05/20(木) 20:14:32 ID:iOsA+AFM
>>442
料金的にも実技の時間的にも普通二輪を取って小型に乗ればいいからね
俺はどうしても小型免許だって何かの意思を持っていなければ17万と19万、実技12時間と19時間の差
小型を取る必要ないよ
445774RR:2010/05/20(木) 20:16:03 ID:gkVxWHBx
私は学習項目増えるのに教習所の相場が上がらないならかなりいいと思うんですが
・・・そうはいかないでしょう
改正されればこれから免許取る人の経済的負担が増えるのは確実でしょう

一個の免許で色んな車種に乗れるのは幅が広がっていいと思いますよ
問題はメーカーのために、必要と不必要な免許を選べずに
負担増になる人たちがどう思うか
私は二輪四輪免許あるんで正直関係ないんですがね。。。
446774RR:2010/05/20(木) 20:23:42 ID:Y06RVe7a
つか車の免許持ってたらAT125ならたったの8時間の実技を8万円程度でこなすだけで乗れるようになるんだよな
それが十分なオプションって奴だと思う
それなのに乗らないのは免許制度のせいじゃなく、ただただ日本ではバイクが嫌われてて人気が無いだけの話だな
447774RR:2010/05/20(木) 20:35:08 ID:iCEq2MQ/
車校で学科要らん。
実技もスラロームとか一本橋要らん。
バランス訓練するなら低速8の字やらせればいい。
車校と試験場で合格基準が違うダブルスタンダードもおかしいだろ。
無駄を削れば、免許取得費用は安くなる。
だいたい普通免許とるのに30万ってアホですか?
448774RR:2010/05/20(木) 21:01:33 ID:gkVxWHBx
実技教習項目削るのは、減らしていい根拠があるならできるだろうけど
これから普及させようってのに技能試験レベル下げられたんじゃ
それこそ変なの増える気がするのでやめて欲しい
449774RR:2010/05/20(木) 21:01:53 ID:TRkXF9Ot
スレチになるが普通免許とるのに30万必用な教習所はあるぞ
4年前に大型二輪で教習受けたとこ当時は11万ぐらいだった

http://www.soen-drivingschool.co.jp/entrance/charge/index.html
450774RR:2010/05/20(木) 21:06:37 ID:gkVxWHBx
>>449
>>447は「普通免許に30万もかかる現状が高すぎるんじゃー」
って言ってるんだよ
451774RR:2010/05/20(木) 21:17:03 ID:TRkXF9Ot
よく読まなかったスマンコ
安いとこ探せば23万〜ぐらいもあるんじゃね?
ココとか合宿ででもhttp://www.delta2-4.co.jp/
でも資格とるのに高いとかなぁ・・・

自信あれば一発免許でいきなされまず合格は厳しいが
452774RR:2010/05/20(木) 21:25:46 ID:kHBA6Na2
だからさ、市場を広げたいなら制度云々よりもバイクのイメージアップが第一だろ。
たとえばアメトーークのバイク芸人みたいな人間をもっとメディアに露出して
「この人もバイクに乗ってるんだ。楽しそうだし乗ってみたいな」
というような空気を作り出せなきゃ、おまけの免許で乗れる車種増やしても意味がねーんだよ。
仮に普通自動車免許で大型トラックに乗れるとして、どれくらいの人間が大型トラックに乗ると思ってるんだ?
規制緩めれば市場が活性化!なんてのは現政権並に見通しが甘い。
453774RR:2010/05/20(木) 21:34:19 ID:+HOK9U9e
バイク芸人でイメージがあがると思ってるほうが200倍短絡してるように見えるが。
454774RR:2010/05/20(木) 21:40:26 ID:kHBA6Na2
勘違いさせるような書き方ですまなかったが、バイク芸人はあくまで「たとえ」だ。
一般的に人気のある人たちがバイクのイメージを上げてくれるなら誰だってかまわんよ。
455774RR:2010/05/20(木) 21:53:55 ID:gkVxWHBx
まぁTVも含めてイメージアップは大事だよね
車がさんざん普及してる中、どうやってバイクの必要性を高めるか
車で要が足りちゃう程度の理由では車に勝てないしね

「免許があるから乗る」ではなくて
「乗りたいから免許取る」じゃないと大した変化はないんだろうな
456774RR:2010/05/20(木) 22:47:57 ID:GP7e4zEy
白バイ野郎ジョン&パンチみたいにバイク乗りが格好良く活躍する番組でもあれば…てな感じか。
457774RR:2010/05/20(木) 23:14:35 ID:b+OW8G7c
ライダーの質云々拘って門前払いしてる暇ないんじゃない?
底辺広げないとバイク業界滅んじゃうよ
この要請は悲鳴に聞こえるんだが
458774RR:2010/05/20(木) 23:21:43 ID:kHRfaCYn
ぶっちゃけちゃうともう日本のバイクには魅力がなくなってきてるから
代理店業者がガンガン外車を安価で販売するようにした方がいいと思う
日本の絶頂期を経験して、世界の三大バイクメーカーなんつって・・・・
バイクに限らず工業製品は日本に住んでる限り日本のしか知らないなんて時代が続いたもんな
それも流石にもう終わり
125ccクラスなんて魅力的なのばっかりだ
459774RR:2010/05/21(金) 03:05:44 ID:fFkLBRGA
>>391
なるほどね
確かに教習料金で原付が買えてしまう

AT125を取るのはもったいない気がしてきたので
大型か中型にしようかと思った今日この頃
460774RR:2010/05/21(金) 03:08:26 ID:QMyq8npX
>>455
確かに二輪の免許なんて「乗りたい!」と思わない限り取らないよな
461774RR:2010/05/21(金) 08:19:37 ID:ZCgLvoNs
50ccはいらないから
小型二輪免許を教習所で取る費用を
国が全額保証するとしたらどうだろうか
462774RR:2010/05/21(金) 08:52:03 ID:mWJ6O0OQ
>>455
だけど小学生やもっと小さい頃から男子女子問わず
自転車には親しんでるハズで、その延長線上になり得ないものか。
自分なんて十代半ばでエンジン付きの乗り物を公道で走れるってのは
凄い衝撃で「免許取りたい!乗りたい!」って思ったものだけど。
463774RR:2010/05/21(金) 10:25:43 ID:s4maSYqd
苦労して免許取っても、乗りたいバイクが無いorz
464774RR:2010/05/21(金) 10:58:44 ID:qVllg3/x
もともと原付ってのはアシスト自転車なワケで
人力+α程度だった当時は、誰でも簡単で良かったんだろうが
技術の進歩で自転車からバイクの領域に入っている事で歪んでるんだよ
発展途上国以外じゃ日本の原付相当はバイク扱いできっちり技能試験がある
日本は原付に関してはザルに等しい
俺が考えるのは現行の原付で乗れるのはアシスト自転車程度にして
そのクラスの法規の緩和をしたほうが良いと思う
465774RR:2010/05/21(金) 12:05:19 ID:Qfg8Zjya
125ccを車免許で乗れるというのはやめてほしい。
やはりきちんとバイク免許をとってほしい。

あと、50ccは廃止してほしい。
4輪のりからすると、路肩を走る50ccを追い越すのは相当危険だし邪魔。

以上を実施することで、マナーも向上し、事故も減ります。
バイクの需要向上?そんなの知ったこっちゃないですよ。
でも、おまけにしたら需要が増えるとは思えませんけどね。
品のある国、日本であってほしいですね。かえって私の案の通りにしたほうが
品のある日本人には理解され、バイク需要も伸びるのではないですか。
ある種のステータスになりますからね。
466774RR:2010/05/21(金) 13:03:51 ID:H1Thest8
しかし、原付免許って問題だよな、
なんにも知らない人がいきなり路上で練習しているんだもんな。
昔、50MTを知り合いの家に車で送り付きで買いに行って、ナンバーは後で返してねと言われ、じゃ!と。
自分曰く「何にも乗った事が無いんです」って事で「え〜」と呆れられ、手取り足取りの教習が始まったw
教習の結果何とか付き添われて家まで帰って来た。
467774RR:2010/05/21(金) 13:29:46 ID:DiRnk3ep
小特と同じで車体の側で15KMに抑えりゃいいんだよ
50ccだろうが何だろうが15KM以上出るものは自動二輪車
468774RR:2010/05/21(金) 13:33:05 ID:pVro65f/
試験場で原付講習してるんだから
2種もスクーターで講習すれば解除で良いじゃん。
469774RR:2010/05/21(金) 13:48:59 ID:LaO43C5i
>>468
見極めと検定もな。
470774RR:2010/05/21(金) 14:08:13 ID:Z5EoHALL
>>465
安全に抜ける所で抜けば良いのですよ?
失礼ですが、普通自動車免許をお持ちでしたら、そんな疑問は出ないものですがね
471774RR:2010/05/21(金) 14:11:54 ID:LaO43C5i
>>470
そんな所はめったに無いだろ。
472774RR:2010/05/21(金) 14:18:47 ID:ey+RvLFf
50ccよりそれ以上の大排気量のほうがうざい
右折しようと思ってウインカー出してても右から抜いてったりするし。
473774RR:2010/05/21(金) 14:50:27 ID:6MBx3SSZ
2段階右折しろ
もしくは横断歩道を押して歩け
474774RR:2010/05/21(金) 15:09:50 ID:QWV+zE3B
ついさっき、ロードバイクっていうんだっけ?自転車の速いやつ。
信号待ちで止まってた自分の横を、信号無視で颯爽と走って行って
タクシーの真横に突っ込んで空飛んでたぞw

自転車であんなんだから、バイク乗ったらやばいだろwww
475774RR:2010/05/21(金) 16:11:24 ID:mEQFkdTF
>>465
何度も誰かが書いてるのにさ、なんでログ読まないわけ?
四輪普通免許を取れば何の教習も無しに
小型二輪に乗れるんじゃないんだよ

単純計算だけど現在の四輪普通技能31時間と学科26時間
そして二輪小型限定は技能10時間と学科1時間
両方MTならこんな感じかな?(違ったらゴメン)
この二つが強制的に1つになって四輪普通免許になるって話でしょ

要は四輪免許欲しい人が40万くらい払わないと免許とれなくなるってこと
そして乗るか乗らないかもわからない二輪の技能も教習受けなきゃダメになるの

あとルール守ってる二輪が邪魔とか協調性無さ過ぎだろ
公道はあんたのためだけにあるんじゃないよ
476465:2010/05/21(金) 17:08:23 ID:e4H9C91B
>>475
なるほど。それなら125ccのれても問題ないな。


でも、50ccは邪魔だよ。協調性とかの問題じゃないよ。本当に危ないっていってんだよ。
あんなもの存在してはいけないと思うよ。良くまかり通ってるよ。

昨日も、馬鹿工房原付50乗りが調子こいて、アクセルあおりながら俺の車にぴったりくっついて走ってきやがった。
ちなみに、40km/h制限道路。俺がちょっと強めのブレーキ掛けたら事故間違いなしだった。

50ccのみ免許持ちは、正確には(4輪免許+二輪免許取得者or新案4輪免許制に比べたら)学科も技能も足りてないわけだから、
知識的にも技能的にもあぶなかっしい。

おまけ50ccや、50ccのみ免許を廃止すべき。そして、交通の位置づけ的に問題のある50ccバイク自体を廃止すべき。
477774RR:2010/05/21(金) 17:39:17 ID:mEQFkdTF
まぁ確かに原付だけしか持ってない人は
知識や技能面での不安は多いかもね

なんの基準でそうなってるか知らないけど
それが「現状の日本の道路事情」だから受け入れなきゃいけないんだろう
専門家ではないのでその辺の根拠とかは知りませんけどね

俺は、危ないとかいう理由は置いといて(程度の大小はあるけど自動車は全て危険になり得るから)
日本独自の規格でメーカー側にとって不便だっていうなら原付規格を廃止すべきだと思う
でもただ無くたんじゃ現在の原付ユーザーの生活に支障が出るので
(そんな人たちのことは知ったこっちゃ無いってのはナシね)
原付ユーザーの別種免許取得やバイク購入を国で支援とか(素人発想なので悪しからず)

二輪と四輪は根本的に違うので
普通四輪免許に二輪免許をくっつけるってのはどうかと思うなぁ
やっぱ自分に必要な免許を選べるべきだと思う
478774RR:2010/05/21(金) 19:08:00 ID:fAB1OxFu
反対してる人ってなんで強硬に反対してるの?
このせこくて閉鎖的な感じがいまのバイク乗りのイメージだろうな。
479774RR:2010/05/21(金) 19:33:32 ID:mEQFkdTF
>>478
なんで反対かって理由書いてるでしょ?
読めないの?
反対意見に対して根拠の無い批判書くぐらいなら
なんで賛成するか(してるかわからんけど)あんたの意見を書けよ
480774RR:2010/05/21(金) 19:41:14 ID:x3MFkDP9
>>474
ロードバイクは本当に困る
追い越そうとするとチャカチャカ漕いでスピード上げるし
少し上り坂になるとグイングイン左右に揺れて何時ころぶか分かんないし
あれは30キロ以上出るんだから危険性でいったら
小型二輪免許ぐらいは必要だと思う
481774RR:2010/05/21(金) 19:43:09 ID:xj7aYI9H
>>476
50が無くなっても、バカは125に乗るだけだよ?
482774RR:2010/05/21(金) 20:10:38 ID:fAB1OxFu
>>479
>434
がおれの意見。

それより肉体労働者みたいな口調やめて落ち着いて話してよw

「あんた」ってw
483774RR:2010/05/21(金) 20:20:22 ID:mEQFkdTF
>>482
いちいち皮肉っぽい書き方してくる君も素敵だよ

しょーもない絡み方してくるからなんか魅力的な賛成意見あると思ったら
結局免許制度は大して関係ないって思ってるんじゃん。。。
484774RR:2010/05/21(金) 22:11:15 ID:kJP4f4y0
>>483 傍目から読んでる限り、お前のほうが鬱陶しい
噛み付くだけなら消えてくれ。この世から。
485774RR:2010/05/22(土) 00:55:27 ID:J0LGgItS
原付免許をなくせというのは分かるけど
50ccをなくせってのは分からないな
自分さえ良ければいいのかな
486774RR:2010/05/22(土) 05:13:27 ID:1tRQBzHq
50ccは環境基準的にも辛いし、日本独自で会社も持たない
その自分さえ良ければの意味が分からない
487774RR:2010/05/22(土) 08:31:12 ID:yaMN1j4m
50ccが廃止になっても規制を掛けない限り
しばらくは消えない玉数が多いからなぁ
488774RR:2010/05/22(土) 10:23:00 ID:ImxAPL3v
ロードバイクは下りとか50km/hとかでるからね。

平坦でも35km/h巡航してるし
こわいよ
489774RR:2010/05/22(土) 11:06:54 ID:e1oJVMEL
490774RR:2010/05/22(土) 16:24:21 ID:2l7UCPw+
>>485
規制で50を作るのが難しくなってきてるんじゃないかな
もちろん金掛ければ出来るけど、原付が30マン位になって誰が買うのかと
だからこそ車のオマケを125迄拡大って言い出したと思われ
491774RR:2010/05/22(土) 16:50:39 ID:p072PsPe
バイクに乗れる時期が限られてる地域は二輪の需要少ないんだから
全国一律で制度変更は勘弁
せめて雨とか雪の少ない地域で試験的にやれって感じ
492774RR:2010/05/22(土) 17:11:36 ID:p072PsPe
タイトルとかログ見て勝手に勘違いしてたんだが
普通免許じゃなくて中型免許にくっつけるのか
ならどーでもいいわ・・・
493774RR:2010/05/22(土) 18:17:16 ID:0ybUgnd2
まだ、中型自動車免許って言っているんだよなw
494774RR:2010/05/22(土) 19:18:33 ID:iWWvJi4d
>>490 同意
変な30km制限つきの原付じゃなくて
1種も2種もいっしょくたにしたらいいと思う

このご時勢でまだ「バイクは危険でちゅ」とか
ゆとり思考の奴がいたら指差して哂うわ
それに乗っかって自分の屈折した意見を言う規制厨も同じ
生きるも死ぬも自己責任
495774RR:2010/05/22(土) 19:27:49 ID:ZcleI2Y1
そりゃ本人が死ぬのは自己責任だろうよ

最高速30キロで最大30キロしか荷物積めない車に当てられた時と
60キロ出せて最大60キロも荷物積んでる車に当てられた時で
どれだけ危険性が違うと思ってんだよ
ゆとり思考すぎて指差して哂うわ
496774RR:2010/05/22(土) 20:24:04 ID:Mt24ERx5
15KM出れば十分な物を作るのにどこが厳しいのかと
排気量が50ccもあればまだまだ規制が緩すぎるぐらいだ
497774RR:2010/05/22(土) 21:16:04 ID:p072PsPe
>>493
中型って最近できた区分じゃないの?
普通免許の上位免許

小型バイク乗るためにわざわざ2年待って中型取る人っているのかな?
バイク免許取った方が早くね?
498774RR:2010/05/22(土) 21:41:24 ID:3N/tjaSy



警察庁、国土交通省の関係者へ

>>1 は自分の利益しか考えない頭のイカれたアホのバイク屋。


車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。
言わなくてもわかっていると思うが
このようなアホのバイク屋の変更要請を真に受けないようにお願いしたい。




499774RR:2010/05/22(土) 22:23:16 ID:DY8iBEy8
>>2くらい読めよ。
500774RR:2010/05/23(日) 00:26:07 ID:xLIlD4Bz
単純に考えれば、60キロの速度で事故る奴が増えるわな。
俺は原付を二輪以外の免許の付属物にするのは間違いだと思ってる。
原付も普通二輪並みの教習内容にするべき。
その上でなら125解禁はアリだと思う。
501774RR:2010/05/23(日) 00:39:11 ID:wuPxDHNP
教習をしっかりやれば60キロで事故らなくなる?
じゃあバイク乗りは60キロで事故を起こさないの?

教習を受けたバイク乗り様(自分)は優秀、車の教習だけを受けた人は不十分。みみみみたいな?
正直教習なんてたいして役に立ってないでしょう、大切なことは全部路上で教わった。
502774RR:2010/05/23(日) 01:16:54 ID:KPYPcU7U
>>501
そうだよな〜。
原付だってリミッターが付いてるとはいえ60km/h出るし。
50ccのいいところは、軽いところだろうか。
なんとか、力だけで取り回しできる。
都心の気違いじみた交通環境では危険な乗り物とだと思うから、
オレは乗りたくないが。
空いた道路があるところなら、最初に乗るバイクとして、
50ccはいいよ。
現に高校生の通学の足、新聞配達、ピザ宅配と、50ccは活躍してる。
それが125ccになっても大きな問題はないと思うがな。
危険危険と言うやつの気持ちもわからんではないが。
ハンドル握ったりバイクにまたがれば、
人を殺す危険も殺される危険も格段に高くなることを
認識して乗るしかないよ。
他人に優しく自分に厳しく。
503774RR:2010/05/23(日) 01:24:04 ID:K/VCHzc1
>>501
同意だね
週末にしか乗れない連中が一番危なっかしいんだよ
125解禁になったにしても通勤通学で毎日乗れるんなら問題なく乗りこなせるだろうね
504774RR:2010/05/23(日) 04:18:44 ID:VhymdDYM
別に125解禁にしなくてもいいから30キロ制限なくしてくれ
ジョーカーとかVOXみたいなデカイ原付にノロノロ走られると逆に危なすぎるし邪魔
505774RR:2010/05/23(日) 07:02:22 ID:uw8wlxZA
>>504
逆だよ。なまじっか60k/hも走れるから抜いてもまた信号で前にでてくるんだ。
20km/hていどしか出ないようにしちゃえば、1回抜いたら二度と会わないですむ
506774RR:2010/05/23(日) 09:01:04 ID:Wg4YXSRz
乞食がよく釣れるスレだ
507774RR:2010/05/23(日) 15:19:22 ID:kizTjovz
しかし小特は15KMなのになんで原付きのリミッターは60KMにしちゃったんだろうな
508774RR:2010/05/23(日) 16:09:41 ID:cnSGx4+V
125なんてケチ臭いこと言ってねえで400までにしろやw
509774RR:2010/05/23(日) 17:05:51 ID:VhymdDYM
>>505
速度制限標識通りの速度で走ってくれればそもそも抜く必要なくね?
510774RR:2010/05/23(日) 18:14:18 ID:C9yEcblu
>>509
同意。追い抜きには多少なりともリスクが伴なうしな。
追い抜かずに済むならそれに越したことはない。
511774RR:2010/05/23(日) 22:39:37 ID:ZC7kui7d
>>509
なんで?
512774RR:2010/05/23(日) 23:11:48 ID:xLIlD4Bz
免許とる甲斐性なしのための団子理屈はおなかいっぱいだぜ。

とはいえ、125ccが今よりも普及したら面白そうだなと思う。
513774RR:2010/05/24(月) 14:07:11 ID:GqJiaQiK
四輪と二輪は全く特性の違う乗物なので
まず四輪と二輪の免許を完全に切り離す。
そもそも原付の無謀運転が多いのも取得が簡単すぎるのもあるので
ちゃんとした技能教習付きで
小型二輪限定免許を受けて貰うようにするのがいいかと。
125ccもあるとそれなりに大きさもあるしスピードも出るので
いまの50cc無謀運転オバチャンがあれにのると思うと怖くて仕方ないですよ。
514774RR:2010/05/24(月) 16:17:49 ID:HzkRSNYe
むしろ普通免許から原付を外した方がいい。
原付免許は廃止して小型自動二輪免許を新設。

125ccまでは小型自動二輪免許
126cc〜400ccまでは普通自動二輪免許
401cc以上は大型自動二輪免許

それから四輪、二輪共にAT限定は廃止したほうがいい。
マジでAT限定なんてもののある意味がわからない。
515774RR:2010/05/24(月) 16:20:26 ID:HzkRSNYe
現在の原付・普通免許保持者には小型自動二輪(50cc限定)免許とでもしておけばいい。
516774RR:2010/05/24(月) 18:16:13 ID:+lyHLf3F
普通自動車教習を受けている人の中で、希望者は通常の小型二輪教習料金の半額で、
実技教習を受ければ良いのでは?受けなかった人は原付を含め二輪は一切駄目にすれば良い。すでに普通自動車免許のみで原付を乗っている人は免許の条件に、自動二輪は50cc以下に限るにすれば良いと思う。
517774RR:2010/05/24(月) 21:37:15 ID:IAir3XSY
既得権益を取り上げると反発は必至だろうしな。

建設的な意見が増えてきたな。
518774RR:2010/05/24(月) 21:58:26 ID:HzkRSNYe
>>517

というか、今まで乗れていたものを乗れなくすることは出来ないでしょう。

中型自動車免許が新設されても、今までの普通免許は中型自動車(8t限定)になった事と同じ。
519774RR:2010/05/24(月) 22:28:02 ID:oI/brUu9
>>518
MP3は四輪免許じゃ駄目になったけどね。
まあ救済措置として、試験を受ければそれ専用の免許を取れる期間が設けられたけど。
あれはFUOCOもOKだったっけか?
520774RR:2010/05/24(月) 22:38:20 ID:Nilyp4h5
>>516
必用だから普通自動車免許を取得して車買う予定のある人に
ついでに二輪免許とバイク買う余裕などあるかね
どう考えても希望者は…その気になれば16歳で取れる資格なんだから
521774RR:2010/05/24(月) 23:47:54 ID:SCBuTWiC
>>519
運転免許試験場に持ち込みして試験受けてるの見たんだけど
乗れる人の後ろに乗っかって試験場に来るんだろうか?
522774RR:2010/05/25(火) 00:46:30 ID:REjixK00
>>518
なので、法改正前に運転免許取得した人は
「二輪車は原付(50cc以下)に限る」
という普通二輪免許を付帯するか
原付免許を残すなら「原付は50cc以下に限る」とすればいいかと。
少なくとも、たとえ125ccまでOkになっても
現行の免許を持っている人は50cc以下に限らないとね。
制限されるときは「現行法を優先」させて権利主張するのに
増えるときは、新制度の利益を受けて「新法を適用して欲しい」なんて
自分勝手で御都合主義、非論理的。
523774RR:2010/05/25(火) 00:48:38 ID:ldzKA2OE
>>522 そこは政策で制限をかけないようにすればいいだけ。
524774RR:2010/05/25(火) 01:11:43 ID:REjixK00
>>523
逆。そこは政令で制限を掛けなければいけない。
教育を受け、ある程度のスキルがあることを実証されない人に免許を与えるのは
無免許運転と同じ。
もしそれが許されるなら、そもそも原付に免許がいること自体を否定することになります。
525774RR:2010/05/25(火) 02:13:10 ID:+iNCKyRR
まあ乞食は失せろという事だな。
526774RR:2010/05/26(水) 01:56:49 ID:FI+QUe4o
>>525
だったら失せてください
527774RR:2010/05/26(水) 02:28:42 ID:C8rUuED6
最近は戦争をするくらいなら国が滅んだほうがましっていう若者が増えているようだが
なんかこのスレで免許制度の規制緩和に反対してる奴らって、そういう奴らと同じ匂いがする。

国内メーカーが滅ぼうが業界がダメになろうが、そんな事は自分には関係ないねって感じだな。
現実に滅んでしまった場合に、いったいどうなるかという事について想像力が働かない。
教育が悪いのだと思うが、個人主義もここに極まれりって感じだな。

大型免許に限定解除が必要だった時代は実質大型免許を取ることはほとんど不可能に近かった(合格率1%程度)
わけで400ccクラスが実質的最大排気量だったわけだが、もしもその時代にこんな掲示板があり
「小型免許は廃止して125cc程度の教習車で400ccまで乗れるようにしよう」とか
「現在小型免許の保有者も自動的に400ccまで乗れるようにしよう」という書き込みがあったとしても
当時の中型免許保持者ならそれらについて感情的に反対したり「乞食」などととわめいたりしなかったと思う。

当時のバイク乗りたちはバイク乗り同士もっと連帯感があったし、直接自分に関係はなくとも、自分たちの好きな
バイクをもっと世間的に認知してもらいし、もっと気軽にみんなにバイクに乗ってもらいたいという意識が強かったと思う。

バイクは危険な物ではなく、趣味としても交通手段としても健全な物であるという事を業界もバイク誌などでも
啓発していたし、バイク乗り自身も同調していた時代だった。
それらが70年代末〜80年代のバイクブームとして花ひらいたといっても過言ではない。

しかしまあ時代がうつり現在はといえば、自分が取った免許を他人が簡単に手にすることについて
これほどあれこれ屁理屈をならべたてて糾弾する輩ばかりとは・・・情けない・・・。

こんな輩が現在のバイクのメインユーザーだから、業界が沈没しそうになるのもしかたないのかもな・・・。

528774RR:2010/05/26(水) 03:04:57 ID:heT0sASZ
しかし、バイクは危険で不良の乗り物と言われても否定できないよ
529774RR:2010/05/26(水) 03:47:43 ID:sqFKQCW8
しかしまあ時代がうつり現在はといえば、自分が取った免許を他人が簡単に手にすることについて
これほどあれこれ屁理屈をならべたてて糾弾する輩ばかりとは・・・情けない・・・。


こういうレッテルばっかりはって人を批判してると全然ダメだよね
いくら頑張って長文書いたって一発で力を失ってしまうよ
530774RR:2010/05/26(水) 06:00:40 ID:H4Bmm4kZ
昔から流行らないよね、小型限定免許は。
取得して乗りたかったがやっぱり、お金が無かったゼロハン乗りだったねw
原付二種に限っては、オッサンのビジバイくらいしか見かけていなかったしね、中古も無かった。
今、時代に合って来たから、もっと普及すればいいよね。
531774RR:2010/05/26(水) 06:28:13 ID:C1bTpda3
あさっての長文だなw
大型免許が自動車学校で取れなかった昔こそ、各免許のヒエラルキーは強烈だったのに
532774RR:2010/05/26(水) 09:05:43 ID:rZzHcf8K
車免許で125まで解禁になったとしても現行の50cc乗りの一部が125に移行するだけのことで
販売台数が増えたとしてもあくまで一時的なもの、けっして二輪の市場規模そのものが大きくなることはないと思うよ。
そんなのより都市部の駐輪場をもっと増やすとかして二輪の利便性をあげる方が市場に対する刺激になると思う。
533774RR:2010/05/26(水) 09:12:16 ID:mj+ZsKp1
>>527
能書きはいいから早く二輪免許取得しなさいな
二輪車免許制度の変更のスレ全てにコピーする暇があるなら
数万円も出すのも出し惜しんでバイク業界は良くならないぜ
まず実行して君が直ぐに新車を買うそれが良くなる一歩だ
534774RR:2010/05/26(水) 09:30:10 ID:gSRZhKud
お前は】中免で600ccまで 8【何を言っているんだ
中免で600ccまで乗りたい免許乞食★6

見たよ全てのスレで叩かれているw
つーかもうスルーしほうがよくね
コイツ気持ち悪い考え方がまともじゃあない


535774RR:2010/05/26(水) 09:54:01 ID:3GFmqWdb
四輪という全く違う特性の免許で二輪が乗れること自体が間違いでしょ?
もちろん、新制度で四輪の免許に「普通自動二輪小型限定」相当の教習を組み込めばいいけど
当然、教習時間も料金もその分高くなる。
四輪乗りの9割以上が「125ccの原付二のりたい!」という世論なら
それでも特に困らないかもしれないけれど、現実はそうでもないよね?
そうなるとそんなのは、時間とお金の無駄。
そもそも全く運転操作も違うのに50ccがなぜ四輪免許で乗れるのかすら根拠がない気がする。
見直しついでに「50ccも四輪免許では乗れない」ようにする方が見直しとしては正しいですね。

そうすると、四輪で二輪には乗れないようにするのに加えて
あと現実的な対応としては125ccまで乗りたいなら
50cc原付免許をもう少しきちんと技能と学科の教習して
原付免許=125ccまで乗れる免許
という制度のするしかないですね。
・・・って普通自動二輪小型限定と同じじゃない!
という事になり取って貰う方向しかないですね。
現行の原付と同じ教習で125ccまでっていうのもアリかもしれないけど…。
536774RR:2010/05/26(水) 10:45:09 ID:Dnycrds0
法令上は自動2輪≒原動機付自転車
537774RR:2010/05/26(水) 11:09:38 ID:3GFmqWdb
そういう意味じゃ、ペダルの付いている原動機付「自転車」がほとんど売られていない今
現実に即すように法令かえないとダメかもしれませんね。
今の原付スクーターをすべて特定小型自動二輪の区分にして
原動機付自転車は「自転のためのペダル機構を有すること」を条件に入れる。
で、新制度の原付は今まで通り四輪免許で乗れるようにして
新制度の特定小型自動二輪は別の免許にする、と。
538774RR:2010/05/26(水) 12:52:31 ID:t/bbTrN4
小型船舶免許でPWCに乗れなくなったことと似てる。
四輪と2輪では全く特性が異なるのだから、おまけで付けるのはおかしい。

「普通免許」の枠内に2輪免許を埋め込むような形、つまり4輪の免許取得時、
125ccの二輪でちゃんと教習するのならいいね。

今は普通免許取得時に原付講習があるけど、これを125ccの二輪(AT・MT)でやればいい。
ATを選べばAT限定が付く。まぁほとんどの人はATに流れるだろうけど。

とにかく2輪に乗らずに取った普通免許で乗れるというのはおかしい。
539774RR:2010/05/26(水) 13:24:14 ID:H4Bmm4kZ
現行、四輪有り無しで1〜2時間しか差が無いんだよね、小型限定の技能時間が。
原付免許もだけども免ナシではなくて、短縮を考慮した方がいいよね、
一応「二輪」免許なんだからね。
540774RR:2010/05/26(水) 13:31:37 ID:5Hb4hnKf
>>539
原付免許は二輪免許じゃないのだが。
541774RR:2010/05/26(水) 13:32:41 ID:3GFmqWdb
AT限定なら原付免許持ちは短縮してもいい気がしますが
その場合、原付免許の教習をもっとちゃんとやることが前提ですね。
四輪の教習に入っている原付とか、現行の原付講習は
ちゃんと二輪に乗れるような講習じゃないと思うので。
そこを是正するためにも、四輪と二輪はちゃんと免許を明確に分けるのがよさげです。
原付とはいえ二輪なので、原付という区分を無くして
せめて125ccくらいまでちゃんと乗れる免許区分にするべきでしょう。
50ccのミニバイクに乗りたいだけなのに…と思うかもしれないけれど
すでに自転車とは呼べない状況を考えれば仕方ない気がします。
542774RR:2010/05/26(水) 13:41:45 ID:H4Bmm4kZ
まぁ、自分も原付免許廃止論者だけどね、
でないとスレタイへの変更は無理だと思っているよ。
軽免許廃止の時と同じで、半強制で昇格させないと無理だよね。
543774RR:2010/05/26(水) 13:45:25 ID:5Hb4hnKf
>>542
> 軽免許廃止の時と同じで、半強制で昇格させないと無理だよね。
軽免許廃止の時に、そんな強制なんて無かったが?
今でも「普通車は軽車(三六〇)に限る」な免許の人は大勢居るし、
公安も警察も一切「普通車審査を受けろ」なんて言わない。
544774RR:2010/05/26(水) 13:48:53 ID:3GFmqWdb
ふと原点に返ってみると
125ccまでのせるべきというのは根拠があるのかな〜。
もし今、125までOKだったら、今頃250までのせるべきとか言ってる気がする。
売れるから法律を変えるって、そもそも論法として間違っている気がする。
売れる売れないと、法律はなんの関係もないわけだし。
大げさな話し免許無しにすれば原付も125ccも250ccも今よりは売れるのは事実。
車免許で125ccまで乗れるべきという根拠
一歩進んで250ccまで乗れるようにするべきという意見ではない根拠
さらにすすめば500ccまで・・・
と、125ccが適量である根拠を示せないと法改正は難しい気がしますよ。
どうせなら250ccまでのせちゃえば?といわれたときに
ソレを反論できるの?

545774RR:2010/05/26(水) 13:56:04 ID:H4Bmm4kZ
>>543
大勢はいないだろw
ヘソ曲がりな人とか、当時歳がいっていたとか。
普通の人は「審査」と称して普免に優遇的に移行したし、
車両も生産中止になって無くなったし。
546774RR:2010/05/26(水) 14:04:47 ID:H4Bmm4kZ
そう言えば、昔90cc?まで許可制だったっけ、今頃は大自二にでもなっているんじゃないかw
車両が変革して行くと、免許が追っかけて来た経緯があるよね。
いずれにしても、自動二輪と四輪の免許を分けたんだから、逆行は出来ないよね。
547774RR:2010/05/26(水) 15:25:51 ID:4Xqrw0/T
で、どうなんでしょう実際。制度は変わりそう?
548774RR:2010/05/26(水) 15:35:16 ID:H4Bmm4kZ
どうなんだろうね、近所の教習所に普自二AT小型限定が表に入っていないよねw
比較的にいろんな免許を取れる所なのに、現状だと意味が無い免許なんだろうな。
もったいないよね、何か考えないと。
549774RR:2010/05/26(水) 15:53:24 ID:H4Bmm4kZ
ワロタ、HPよく見てみたら、

埼玉県内最大の総合教習所

だってさ。
550774RR:2010/05/26(水) 19:28:53 ID:ZNIdqn/G
>>547
法案どころか、要望すら出されていないのにどうやって変わるんだ?
551774RR:2010/05/26(水) 22:00:35 ID:Dnycrds0
>>544
車両区分
125cc未満は原動機付自転車
125cc以上は自動二輪車
免許の区分はこれに準じない
552774RR:2010/05/27(木) 00:39:11 ID:dwJRj8E3
屁理屈w
553774RR:2010/05/27(木) 02:29:19 ID:PmYB8zPL
>>550
それこのスレへの嫌味だから^^
554774RR:2010/05/27(木) 08:11:18 ID:7j4S7bpH
>>551
> 125cc未満は原動機付自転車
> 125cc以上は自動二輪車
どっちも違う。

125cc以下は原動機付自転車
125ccを超えて250cc以下が軽二輪自動車
250ccを超えると小型二輪自動車
555774RR:2010/05/27(木) 09:05:20 ID:CoCmE3wd
555ファイズげとーっ!!
556774RR:2010/05/29(土) 00:37:52 ID:5Qw0f/aK
>>544
それは無理なんじゃないか。
そもそも現在の免許区分だって“なぜその排気量なのか”ってのを
きちんと根拠を示して説明できる奴なんているのか?

なぜ小型免許は125ccまでなのか?
なぜ普通二輪は400ccまでなのか?

はたしてなにか絶対的な根拠はあるのか?
557774RR:2010/05/29(土) 00:50:10 ID:5Qw0f/aK
>>544
たとえばCB400Fを例にあげると、408ccモデルと398ccモデルが存在するわけで
408ccは大型がないとダメで398ccは普通二輪でOKだというのは
たまたまそこで線引きされて法律ができたからということだけが理由であって
それ以外に408ccは大型がないとダメで398ccは普通二輪でOKだという理由を根拠を示して
説明することはできないだろう。

まあ何ccまで乗れるかなんてのは、そんなもんだ。
558774RR:2010/05/29(土) 09:04:38 ID:V/AQteBW
本来なら馬力規制にすべきなんだろうけど
どちらにしろ一定のところで区切る以外どうしようもないだろうね。
559774RR:2010/05/29(土) 15:08:20 ID:5Qw0f/aK
>>558
まあどうしたって一定のところで区切る必要はあるわけだが
馬力規制だろうと排気量規制だろうと「根拠はなにか?」といわれたら
根拠といえるものは特に無いはずなんだよね。
560774RR:2010/05/29(土) 15:27:09 ID:5Qw0f/aK
これはあくまで想像なんだが、現在の免許区分ができた昭和50年代は
ハーレーや極々一部の逆輸入車(これは現在と比較すると本当に特別な存在だった)
を除くと国内での実質最大排気量は750ccであったわけで仮に中型を500ccあたりで線引き
すると、750ccとはあまり差がないし、かといって250ccで線引きすると小型125ccと近くなりすぎ
差別化の意味がなくなる。
さらに当時は350ccクラスの車種から400ccへの移行期でもあり各社ラインナップが豊富だった
こともあることから『まあこのへんで線引きするのが小型、大型との差別化も踏まえててきとうなんじゃないか』
という極めて感覚的な理由でお上が決めただけのことだと思うんだよね。

小型125ccというのも原付との差別化を考えてのことだと思う。
90ccくらいだとわざわざ免許を取るメリットをあまり感じないしね。

ただ、あの免許制度ができるのがもう少し早ければ、中型は350ccってことになってた
可能性はある。

まあ免許制度の区分なんてその時の時代背景に左右されるもんだ。
そして時代にそぐわなくなった法律でも、そのまま放置されているものも多いってのも事実だな。
561774RR:2010/05/29(土) 15:31:48 ID:hFmNf5GS
昔の教習所のバイク教習は、ステップから足がはみ出てると
横から蹴られたもんだし、罵声なんて当たり前だったけど、今は無いのかな?

やはりゆとり化ですか?
562774RR:2010/05/29(土) 15:33:51 ID:gv72Wgii
>>560
> さらに当時は350ccクラスの車種から400ccへの移行期でもあり各社ラインナップが豊富だった
うそつけ。昭和50年の免許改正前に400のバイクなんて、ほとんどなかったぞ。
360とか380とかあったけど、400なんてCB400Fourぐらいだろ。
563774RR:2010/05/29(土) 15:44:46 ID:ML55kVR9
>>561
妊娠して何週かしたら、
一般的には、生まれ出た瞬間に人権はあるわけだ。
社会に迷惑をかけているDQNだからといって、
そいつを殴ったら傷害罪に問われるだろう?
DQNにもガキにも人権はある。
社会が成熟したら、殴って言うことをきかせるなんてことは許されんのだよ。
いいか悪いかは別にして。
ゆとりとかそういうこと以前の傾向だな。
564774RR:2010/05/29(土) 15:51:14 ID:YlWrrSXA
RD350、CB350F、GT380、350SS
565774RR:2010/05/29(土) 16:07:15 ID:5Qw0f/aK
>>562
昭和50年というと1975年ですかね。

当時ならヤマハDT400 スズキハスラー400 カワサキ400SS カワサキ400RS
なんかがすでに存在していますね。

ヤマハRD400は1976年からのようですが。
566774RR:2010/05/29(土) 16:12:22 ID:5Qw0f/aK
>>562
ちなみに手元に古本屋で買った1977年発行の
モーターサイクリスト臨時増刊「国産モーターサイクルのあゆみPART−2」
ってのがありまして、そういう事になってます。
567774RR:2010/05/29(土) 16:23:29 ID:iDhqFzos
>>563
そういう権利主張がゆとりの特徴
568774RR:2010/05/29(土) 16:44:26 ID:gv72Wgii
>>565
だから、昭和50年の免許改正を受けてそれらが出てきたんだよ。
400バイクがでてきたから中型限定が400になったというのは全くの逆。
大嘘だよ。
569774RR:2010/05/29(土) 23:02:08 ID:nqDthP5w
>>567 体育会系馬鹿とは話がかみ合わないな
570774RR:2010/05/30(日) 06:47:32 ID:JzRYze4Z
諸外国の免許制度ってどうなってるんだろw
輸出モデルから推測すると・・・

ヨーロッパは〜200cc 〜600cc の免許がありそうw
アジアは 〜125cc 〜150cc

実際どんな感じなのよ?
571774RR:2010/05/30(日) 07:38:42 ID:7kuY+pW5
ユーロ圏は、だいたいは125cc以下と、無制限。
125cc以下は要は普免で乗れる原付なんで、ぶっちゃけバイク免許=限定解除。
572774RR:2010/05/30(日) 08:25:17 ID:nq5iznfG
>>570
> ヨーロッパは〜200cc 〜600cc の免許がありそうw


ない。 wiki でもながめろ。
573774RR:2010/05/30(日) 08:42:56 ID:Yx9EmYI3
ヨーロッパは自転車とかバイクとか
そういうのが割と華やかな感じがする。
日本は40〜50代のゴミが悪い印象をばら撒いたけど。

EUが車の免許で〜125ccまで乗れて、ただし馬力規制つき
そこで練習してステップアップで600に乗るという感じ。

レースが600や1000でやってるからSSとかは600以上しかないし
そういう意味でも600を区切りにしてほしいとおもう。
CB400はいいバイクだし残ってほしいけどね。

3無い運動とかで高校生に免許与えないのは良いと思う。
または125cc以上の限定解除は、自分で責任のとれる成年以降にするとか。

16歳で400ccに乗れて、調子にのってそのまま追突死って
しょっちゅう聞く。俺の高校時代でもバイクで死んだ奴がいて
学校で問題になったりしたし、教習所でも卒業生が100キロでトラックに突っ込んで
即死したとか、そんな話ばかり。ヘルメットまともに被らないのも高校生だしな。

そういうのをやんちゃとかで許してるバイク世代がいるなら
それこそ癌です。そういう意識が根底にありながら免許乞食なんて
台詞を吐く資格はないです。
574774RR:2010/05/30(日) 08:56:50 ID:nq5iznfG
>>573
ここにいるか(笑

60代以降。 50代くらいまでは限定解除。 上の世代の煽りをくった世代。
隣の芝生は青いというけどヨーロッパが華やかに感じるのならヨーロッパに行け。
ヨーロッパに3ナイ運動はない。

バイクで死をしょっちゅう聞くようなお前の環境がどんなのかは想像できるがな。
575774RR:2010/05/30(日) 09:00:33 ID:eWRDGYxQ
>>573
573を見てると高校生はバイクの免許を当たり前の如く持ってるような印象をうけるな。
高校でバイクを許しているってどんだけDQN高校だよw
573てずっとそんな環境の中にいるのか?
576774RR:2010/05/30(日) 10:12:18 ID:hwTu3l5/
高校生で死ぬのは圧倒的に原付が多いと思うが
577774RR:2010/05/30(日) 10:21:14 ID:/YLaHGZ9
400ccで事故る高校生がいる、という話と
低技能者向け免許を600ccまで認めろ、という話が
なんでつながるのか分からん
578774RR:2010/05/30(日) 11:06:24 ID:OZiadIlq
真の保守から言わせてもらうと戦後世代を日本人というのは正直抵抗あるな
国家の為に自らが何をできるのか考えかつ行動する「国民」から、自分の事しか考えられない「人民」や
国が自分に何かしてくれる事を一方的に要求するばかりの「市民」に成り下がった戦後の民衆は
「日本人」ではなく「平成列島人」とでも呼ぶのが相応しいだろう
「日本はもはや日本人のものではない」という子ども総理の言葉はある意味当たっている
579774RR:2010/05/30(日) 11:27:55 ID:uUTAfb3K
>>573
バリバリ族ですかw
自分は3ナイ運動は反対論者。
580774RR:2010/05/30(日) 11:36:46 ID:Sl5fgXRc
原付でも2種まで乗れるようにしてくれ

そんな原付免許のみの人もいると思う
581774RR:2010/05/30(日) 11:50:53 ID:Ne7sCI9E
原付で30km/hで走られたら車に乗ってる側としてはほんと迷惑
実際危なすぎるし・・
バイクなんて信号青になったらかっとんで視界から消えてほしい
582774RR:2010/05/30(日) 11:53:41 ID:OZiadIlq
かといって70や80で流れをリードしているつもりになって先頭を塞がれても更に危険で迷惑
やはり構造上15KMまでしか出ないようにするのが最も安全で円滑
583774RR:2010/05/30(日) 11:57:32 ID:+q2cDy5Y
>>582
公道を90、100km/hで走ってんの?
お前が危険で迷惑じゃん。
馬鹿じゃね?
584774RR:2010/05/30(日) 12:13:03 ID:QsxMMkqs
だな。30km/hで走る原付が怖くて抜けないへたくそが飛ばすなよ。
585774RR:2010/05/30(日) 15:04:26 ID:Yx9EmYI3
そんな広い道ばかりじゃないんです
586774RR:2010/05/30(日) 15:18:03 ID:nq5iznfG
どう動いてくるかわからんへたくそな原付を恐れるのは当然だと思うが?
587774RR:2010/05/30(日) 15:21:04 ID:QsxMMkqs
>>585
原付すら抜けない狭い道で追い越しをかけようなんて考えるのは、
輪をかけてヘタクソだな。
状況把握能力が全く無いってことだ。
免許返納して二度とエンジン付きの乗り物を公道で走らせない方がいいレベル。
588774RR:2010/05/30(日) 16:27:10 ID:1nkkILYS
?原付がのろのろあぶなっかしいからさっさとやり過ごしたい、でも道が狭くて抜けないって言ってるんだろ。
つまり結論抜いてない。状況把握してるじゃないか。変な奴。
589774RR:2010/05/30(日) 16:37:25 ID:QsxMMkqs
>>588
> ?原付がのろのろあぶなっかしいからさっさとやり過ごしたい、
狭い道でそう考えることが既に駄目。
乗り物の運転に向いていない。
590774RR:2010/05/30(日) 17:59:36 ID:hy0cVQAq
>>589
道路の規格がそうなってんだよ。調べて計算してみろ。
591774RR:2010/05/30(日) 18:54:23 ID:c9cauTLs
>>590
スピードを前方を走っている原付に合わせるという発想は無いの?
592774RR:2010/05/30(日) 19:11:26 ID:QsxMMkqs
>>591
そういう発想は無いんだろうね。
だいたい>>589を受けて>>590と答えるぐらいだから、まともな会話すら
できない劣った人間だということは想像に難くない。
593774RR:2010/05/30(日) 22:13:52 ID:1nkkILYS
自分の考えが正しいと思うのは勝手だが、立派な人間の発言とは思えんな。
594774RR:2010/05/30(日) 22:22:32 ID:7c18cUP+
>>591
道交法では追い付かれた方が道を譲ることになってるからな。
595774RR:2010/05/30(日) 22:32:17 ID:QsxMMkqs
>>594
「法律じゃこっちが正しいんだ」という発想は非常に危険。
そんな考えで自動車に乗れば、大勢の人をひき殺してしまうし、
そんな考えでバイクに乗れば、他の車に瞬殺される。
596774RR:2010/05/30(日) 23:49:34 ID:c9cauTLs
>>594
でも事故を起こしたら、ぶつけた方が損をするからなあ。
この場合は越そうとした後続車だ。
中央が黄色線だったりすると、下手すりゃはみ出しで違反切符切られたりもするし。

大人しくしてチャンスを待ったほうが無難。
597774RR:2010/05/31(月) 00:39:20 ID:tEkhSsXu
当然原付を安全に抜けるまで30キロ走行に付き合うよ、車間もあけるし。
島をぶちぬく国道だから通行量多いんだよね

しかし最近やたら50ccスクータに乗る年寄りが増えた気がする。
ブームなのか。
598774RR:2010/05/31(月) 07:28:27 ID:w2uOV6Mj
年金が安くて車が維持出来ないから
599774RR:2010/05/31(月) 08:26:54 ID:FlI90hyG
>>595-596
前の車の速度をあわせろ、っていうから譲るのが義務だというだけ。
何が何でも追い越すわけじゃない。
600774RR:2010/05/31(月) 09:30:13 ID:LjlXv7QF
おまえらとりあえず法律は守れよな。守ってると思うが・・・
601774RR:2010/05/31(月) 10:00:02 ID:nTdltu0K
守ってねーから原付邪魔だと言ってんだろが
602774RR:2010/05/31(月) 11:10:37 ID:IBaqA2+Z
>>601
お前も怪しいな
603774RR:2010/05/31(月) 16:00:18 ID:GZGfLQD/
>>568
大嘘言ってるのはあなたの方ですねw

スズキハスラー400は1974年(昭和49年)に存在していますし
カワサキ400SSも400RSもその時点ですでに存在していますw

ID:gv72Wgiiさん、あなた知ったかぶりで二度恥をかきましたねw
604774RR:2010/05/31(月) 16:11:53 ID:GZGfLQD/
一応昭和50年の前年ということで昭和49年の時点での例をあげましたが
スズキハスラー400に関してはは1972年(昭和47年)には存在しており
>>562でID:gv72Wgiさんが言った『400なんてCB400Fourぐらいだろ。』
ってのも間違いですね。
605774RR:2010/05/31(月) 16:26:37 ID:GZGfLQD/
それと「昭和49年の時点で制度の改正が決まっていたから各社とも早めに400ccクラスを投入したんだ」
との反論があるかもしれませんが、昭和49年の時点で販売されているということは
開発はそれ以前、そうとう前からおこなわれていなければならないはずですし
ホンダのCB400F−T&Uが発売されたのはなんと1976年(昭和51年)なんですね。
むしろ昭和50年の免許改正を受けて、バタバタあわてて開発し、他社に遅れてなんとか翌年に発売できたのが
398cc版のCB400F−T&Uという事になりますね。
606774RR:2010/05/31(月) 16:36:25 ID:GZGfLQD/
しかしまったく同じ車格なのに408ccは大型免許を持ってなければ乗りこなせなくて
398ccなら普通二輪でも乗って大丈夫だって根拠を示せる人はいないだろう。

どこかで区切らなきゃいけないから区切っただけで、絶対的なものじゃない。
免許制度の排気量の区分なんていうのはその程度のものだと思う。
607774RR:2010/05/31(月) 18:14:12 ID:FkRkM8Pj
そりゃそうだ
酒、タバコ、選挙権は20歳からと決まっているけど
19歳と364日の人間と20歳の人間が解剖学的に大差がある訳じゃない

でもそれが19歳の飲酒喫煙を認める理由になるかというと
ならないんだよなあ
608774RR:2010/05/31(月) 18:15:32 ID:4gfJbL84
そのとおり
400マルチが中免で乗れるのはかなりの大サービスだ
609774RR:2010/06/01(火) 04:42:31 ID:XaFkggGF
この辺りは誰もが納得する答えってのは無いから、妥当な所でバッサリとwww
610774RR:2010/06/01(火) 20:04:16 ID:vwRwAiIE
>原付を追い越せないほどの狭い道
そんな道だったら速度制限でそんなにスピード出せないだろ
611774RR:2010/06/01(火) 23:27:56 ID:ahs+DDgv
>>606
そうだよ。 それが免許。 それが法律。

自動車税か排気量でステップであがる。 重量税も。 所得税も。
一方ガソリン税は量に比例。消費税も。

絶対的なもんではないよ。 税制は特に毎年変わる。 免許は
大型免許の設立くらい?最近は。
612774RR:2010/06/02(水) 23:17:53 ID:L6Z5ZeOa
50cc……原付(40キロ規制)
50cc超…普通二輪(125cc超は高速可)(400cc超は贅沢税)
免許は2種類のみ
613774RR:2010/06/02(水) 23:59:31 ID:L24sz9MG
別に1cc〜1000ccまで0.5cc刻みに2千種類の免許があってもかまわんよ。
一番大きい免許を1つ取ればいいだけ。
614774RR:2010/06/03(木) 16:13:22 ID:lhGN2s6j
>>613
1万ccまで免許があったら、1万ccの免許を取るのか?
615774RR:2010/06/03(木) 16:22:07 ID:BjkTSR5E
いいや、バカだろお前。
616774RR:2010/06/03(木) 17:57:22 ID:ECiNCkKf
>>607
>でもそれが19歳の飲酒喫煙を認める理由になるかというと
>ならないんだよなあ

そうそう、それはただ「どこかで区切らなきゃいけないから区切っただけで」なんだな。
だから国によってまちまち。
逆にいうと認めない理由にもならないんだよなあ。
617774RR:2010/06/03(木) 17:59:57 ID:RZZBuckf
>>616
でもそう決まってしまったんだから仕方ないよなあ。
文句があるなら法律を変えなさいってなもんで。
618774RR:2010/06/03(木) 18:03:06 ID:HetUeSNl
その後情報が無いのだが 何か進展ってあったのかいな
619774RR:2010/06/03(木) 18:04:15 ID:ECiNCkKf
125ccの免許を取りやすくする→免許取る人が増える→125ccのバイクが売れる→メーカーが儲かる→125ccのラインナップが豊富になる



125ccのラインナップを豊富にする→125ccのバイクが売れる→免許制度はそのままでも免許取る人が増えてメーカーも儲かる

ってのはどちらが現実的だろうか?



620774RR:2010/06/03(木) 18:08:50 ID:HuNsBfbT
>>619
前者の場合間違いなく

→ユーザーが増えて事故が増える→規制強化

となる。
621774RR:2010/06/03(木) 18:09:12 ID:ECiNCkKf
>>617
>文句があるなら法律を変えなさいってなもんで。

そりゃちょっとおかしくないかw

免許制度の改正ってのは「法律を変える」ってことだろ
つまり文句があるから法律を変えようって意見が出てるわけだ
で、国民は法律を変えたほうがいいんじゃないかという声はあげられるが
直接法律を変えることはできない
622774RR:2010/06/03(木) 18:14:35 ID:ECiNCkKf
>>620
>→ユーザーが増えて事故が増える→規制強化

そりゃちょっとおかしくないかw

前者の場合最初に「125ccの免許を取りやすくする→」、つまり規制緩和をするのが前提だ
規制緩和をする→ユーザーが増えて事故が増える→規制強化
の流れが読めるのなら、そもそも規制緩和されないだろう

百歩ゆずってそういう流れになったとしても「規制強化」じゃなくて「もとにもどっただけ」じゃんw
623774RR:2010/06/03(木) 18:16:57 ID:RZZBuckf
>>621
本当に変えたいのなら>>616みたいな屁理屈は止めましょう。
624774RR:2010/06/03(木) 18:17:57 ID:HuNsBfbT
>>622
だから実現するわけない。あと、規制強化するなら当然もとより厳しくなるよ。
625774RR:2010/06/03(木) 18:20:12 ID:ECiNCkKf
このスレをさかのぼって読んでみると、けっこう
規制緩和すると事故が増えて規制強化につながるって意味の事書いてる人がいるけど
規制緩和して事故が増えるいう根拠が確実なら、まず法律は変わらない
仮に馬鹿な政治家が規制緩和して事故が増えて、また規制強化することになっても
それは「もとにもどる」だけ

この流れで「もとよりきびしくなる」ようじゃ日本の政治家はもうダメでしょw
626774RR:2010/06/03(木) 18:21:54 ID:ECiNCkKf
>>623
いや真実でしょw

どうしても「屁理屈は止めましょう。」といいたいのなら
どこがどういうふうに屁理屈なのか説明しないとw

627774RR:2010/06/03(木) 18:24:02 ID:ECiNCkKf
>>624
>だから実現するわけない。あと、規制強化するなら当然もとより厳しくなるよ。

根拠なしw
628774RR:2010/06/03(木) 18:27:35 ID:ECiNCkKf
>>624
>だから実現するわけない

>>620でそれを書いてたらカッコ良かったんだがねw
>>622でおかしいところを指摘されてから書いたんじゃねえ(・∀・)ニヤニヤ

629774RR:2010/06/03(木) 18:28:30 ID:RZZBuckf
>>626
簡単に言うと、あなたがやっているのは只の言葉遊びです。

「認める理由にはならない→なら認めない理由にはならないでしょ。」と言っても、
だからそれが何?というレベルの話でしかありません。その先の行動が必要なのです。
630774RR:2010/06/03(木) 18:30:52 ID:HuNsBfbT
>>628
実現したら、の仮定の話だろ。
規制は車体にかけても良いんだし。
631774RR:2010/06/03(木) 18:33:16 ID:ECiNCkKf
>>629
いや、それならそもそも
「認める理由にはならない」だからそれが何?というレベルの話でしょw
632774RR:2010/06/03(木) 18:35:03 ID:ECiNCkKf
>>629
>その先の行動が必要なのです。

このスレってそもそも「その先の行動」について熱く語るスレなのか?w
633774RR:2010/06/03(木) 18:36:26 ID:ECiNCkKf
>>630
だから>>620でそれを書いてたらカッコ良かったんだがねって言ってるのw
でも>>622でおかしいところを指摘されてから書いたんじゃねえ(・∀・)ニヤニヤ

634774RR:2010/06/03(木) 18:39:22 ID:RZZBuckf
>>631
そう、法がそこにあり、それに対して「法なんてそんなもんだ」と>>607は言っていただけなんだがな。
それに対して言葉遊びをしだした>>616がいたわけだ。
635774RR:2010/06/03(木) 18:53:30 ID:3sNs/BsI
こいつ木曜日になると湧くように出てくるね。
636774RR:2010/06/03(木) 19:57:37 ID:SnaGpeY1
(・∀・)ニヤニヤ

これ書く必要ないんじゃないの?ID:ECiNCkKfさん
637774RR:2010/06/04(金) 02:59:15 ID:zq1BwJsv
曲がる技術と急制動ぐらいを教えて3日で小型の免許くれてやれよ
そうすれば125売れるんじゃない
638774RR:2010/06/04(金) 06:48:01 ID:GETn6Pw+
>>637
その効果を狙ったのが>>2なんだろうな。
639774RR:2010/06/04(金) 18:01:43 ID:M7qOmKem
>>1
おいバイク屋、専ブラのリーロードメータ見たらおもしろいことになってるぞw
640774RR:2010/06/06(日) 05:50:00 ID:ORRpmVOf
ヤブヘビで原付のみ廃止になったりしてw
641774RR:2010/06/06(日) 17:11:47 ID:sprV61Lq
そしたら
ピザ屋や新聞屋のバイトにも小型免許がいるな
642774RR:2010/06/06(日) 17:17:06 ID:q/NiSjcq
アプリRS125やベルガルダTZR125に、おまけ免許で乗られたら危ないね。
免許条件の規制緩和は良いけれど、乗れるバイクの馬力規制が必要。
643774RR:2010/06/06(日) 17:19:24 ID:MTobD5MC
そんなやついねーよw
644774RR:2010/06/06(日) 17:19:25 ID:3C+k8z+q
いい方法がある!条件付なら125ccAT限定付与させてもいい!それはどういう方法かというと、
今の普通免許以上(大特、牽引除く)中型、大型、二種保有に大してゴールド免許まで入ったものに関して
免許更新に限り選択をさせるのだよ。どういったことかは分かるとおり小型限定ATを選択した人に限り免許の有効期限3年にする
要は青免交付ってこと!今までどおりならば5年ゴールドってこと!そうすれば自工連も納得するだろう〜
それに関しては初心者特例は設けなければならないことが125cc緩和の道筋にならない。
それと今の大型二輪の初心者特例の一律廃止要は初めて取った方は初心者特例付与で
普通二輪(小型限定含む)は初心者特例受けてるので大型二輪に関しては前の経験に乗じるにしなければならない!
要は普通二輪半年前に取ったのだけど、大型二輪が欲しくなり取ったのはいいのだけど、半年前に取った普通二輪はとっくに初心者特例終わったのだけど、大型二輪が未だ有るは絶対に変だ!
それも見直さなければ、普通免許の125cc緩和は絶対に認めないぞ!自動二輪に関しては過去大型二輪取った方も含むからな!
いちいち講習も確かに必要だがそこで区分する他はないのだよ〜まあこれも選択肢の一つだがな〜〜〜
645774RR:2010/06/06(日) 17:22:46 ID:2lGeGshD
いい方法がある!

まで読んだ。
646774RR:2010/06/06(日) 17:24:03 ID:MTobD5MC
だれか訳してくれ
647774RR:2010/06/06(日) 17:24:28 ID:3C+k8z+q
>645
単純な人ですな〜〜〜ワラワラですぞ〜
648774RR:2010/06/06(日) 17:27:01 ID:uWCUnqut
どうせ向こう10年はなーんも変わらないから
649774RR:2010/06/06(日) 17:27:33 ID:sprV61Lq
>>643
普免を取ってすぐフェラーリに乗る奴と同じぐらいにはいるかも?

それほど少ないから問題ないね
650774RR:2010/06/06(日) 17:29:56 ID:uWCUnqut
オマケ免許は講習2,3時間受けてAT限定で他いじる必要無し
原付超のMT乗りたいなら二輪免許取れ

終了
651774RR:2010/06/06(日) 18:05:58 ID:1xJ8LJhQ
金持ってて暇になったジジィの「しょっぱなの」行動力をなめてはいけない。
652774RR:2010/06/06(日) 19:19:44 ID:WpiPXtJK
原付の制限速度を40キロに緩和しろ
653774RR:2010/06/06(日) 19:31:16 ID:MTobD5MC
soda soda
654774RR:2010/06/06(日) 19:54:42 ID:u2Hm42hQ
>>640
廃止と言うか、作れなくなると思われ
作れたとしても、コスト高になって売れなくなると
655774RR:2010/06/06(日) 22:00:33 ID:CEncNsic
125ccが主流の(クルマ免許で乗れる)欧米でも50ccは売ってるよ
17歳以上は50cc無免で乗れるから
656774RR:2010/06/08(火) 06:41:09 ID:Y5Xhqe3s
こっちの方が売れるじゃね?無免でも50cc以下ならOK。
657774RR:2010/06/08(火) 06:57:44 ID:SkQ99nDw
無保険の原付が人身事故ばっかり起こすのが見えるぞw
658774RR:2010/06/08(火) 08:39:50 ID:2P4fFIym
こうゆう人も世にたくさん居るだけに・・・危険だ
http://www.machineworks.co.uk/whg/2008/02/post_5145.html
659774RR:2010/06/09(水) 13:15:22 ID:oeHv72PK
欧米では
50ccはフル電チャリやセグウェイ(公道OK)と同じ扱い
660774RR:2010/06/09(水) 14:24:04 ID:E9wjvtPW
日本だって道交法さえ四輪免許とれる程度に理解していれば
実技試験なしで乗れるんだから一緒みたいなもんだろ
661774RR:2010/06/09(水) 14:30:33 ID:YIqf7eVp
>>660
50問○×クイズ
662774RR:2010/06/09(水) 15:03:14 ID:mx4T+fMf
50問の○×ってのはかなりの知的障害がある人間でも頑張れば取れるようにしてある形式だからな
落ちる奴はナメて殆ど勉強していかないってだけで
663774RR:2010/06/09(水) 15:29:35 ID:oY1K7eL5
そういや原チャの免許って筆記だけで、実技はまったく無かった?
両足&片手がなくても取れちゃうの?
664774RR:2010/06/09(水) 15:36:21 ID:XWvc3gGx
なんか有ったけど短時間なためもう記憶にない、でもあるはず>原付実技
665774RR:2010/06/09(水) 15:42:43 ID:YIqf7eVp
原付実技←体験は自動車学校のみ
公安試験所ではない
http://www.gen2kibike.com/license/acqui.html
666774RR:2010/06/09(水) 17:40:00 ID:P9p7bN3N
>>663
そういうのは適性検査で落とされる
667774RR:2010/06/09(水) 22:37:31 ID:MClDLHNo
限定が付くんだよね、たしか。3輪車以上限定とか。
668774RR:2010/06/10(木) 01:47:06 ID:nDAd7Cx7
オレは大型取ったけど
750で教習して無制限にのれるんなら
中型は250か400で教習して750までokにするべき
125は筆記試験+数時間の実技講習これだろう
669774RR:2010/06/10(木) 06:01:19 ID:vIEC26js
250ccで無制限でいい
実際、リッターオーバーと250で、250の方が簡単なんて感じないだろうよ
670774RR:2010/06/10(木) 06:11:40 ID:Dxo/WJVd
操作自体変わらんからな…
バイク屋で引き起こし、取り回しチェック義務付けて
販売するようにすればそれでいい
671774RR:2010/06/10(木) 06:18:41 ID:Goec8gBK
バイク屋は相手かまわず意地でも売ろうとするに決まってるだろw
672774RR:2010/06/10(木) 06:27:06 ID:vIEC26js
立ちごけで事故にはならない
買った本人が不便なだけだ
673774RR:2010/06/10(木) 09:18:53 ID:u+ofCtTo
http://www.honda.co.jp/news/2010/2100226-cb1100.html
新しい教習車は多少重くなるがシートは下がってお前らにも取れる可能性が出てきたぞ
674774RR:2010/06/12(土) 20:11:37 ID:TGjMaoM1
>>HONDAなどは年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。

もし早く改正されるとしても2012年か?
いつ頃から適応されると思う?

言葉で言うだけは楽だが
かなり色々変更しなくてはならないから、
改正面倒臭い、事故、教習所の利益、免許更新の知らせ?とか
呼びかけやらで
ずるずるなる気がするんだが、今回HONDAとかは本気か?
675774RR:2010/06/12(土) 20:18:12 ID:TGjMaoM1
って2009年の記事だったのか・・・・
こりゃ改正されないな・・・
676774RR:2010/06/12(土) 21:37:24 ID:GUbZf+IV
最近正式に打診して、2日程度(4時間?6時間?)で取得できるように変更して
といったはずだが

その後は知らんけど
677774RR:2010/06/12(土) 21:41:07 ID:T3z8qoKP
馬力制限して第2種限定とかにすればいいんじゃない?
678774RR:2010/06/12(土) 22:04:40 ID:TGjMaoM1
2日で小型のMTって余裕なのかな?

まあ適応まではだいぶ時間かかるんだろうなw
こういうニュースが大昔にあったな って思う頃に・・・
679774RR:2010/06/12(土) 22:36:32 ID:GUbZf+IV
50CCMTが無練習で乗れるんだから、平気なんじゃん?
680774RR:2010/06/13(日) 15:58:16 ID:HMaYnWqu
車免許で125ccまでおkになったらカブ110買う。
681774RR:2010/06/13(日) 19:35:38 ID:fEsLIXg5
車免許で125ccまでおkになったら今乗ってるカブを書類チューンで黄色ナンバーにする
682774RR:2010/06/13(日) 23:21:52 ID:cg0y1H6l
>>681
書類チューンってナンバーは黄色でも結局50ccのままだからスピード出ないジャンw
ま、全開でも捕まらなくなるけど。
683774RR:2010/06/13(日) 23:33:50 ID:xD6wcg1T
書類チューンの目的は、原付の規制を外す事だもんな
動力性能は二の次
684774RR:2010/06/14(月) 00:03:16 ID:hEb6VKiB
>>683
> 書類チューンの目的は、原付の規制を外す事だもんな
正確には「原付の規制から外れたように見せかけること」だけどな。

厳密に言うと、道交法に関わる原付の規制は、登録がどんな形であれ
50cc以下のバイクに課せられた規制だから、書類チューンでは逃れ
られない。
685774RR:2010/06/14(月) 04:35:27 ID:IoHZq3ak
何言ってんだこいつ・・・
薬でもやってんのかな
686774RR:2010/06/14(月) 06:31:23 ID:xWhdAwAa
687774RR:2010/06/14(月) 07:51:58 ID:uEEMk+fF
へいよーぐっつすっす
688774RR:2010/06/14(月) 07:56:22 ID:y/X0grpi
>>684の言ってる事は常識だろ。
689774RR:2010/06/14(月) 08:29:13 ID:zs9UwYAH
単に税制区分を替えて税金を多く払うだけだもんな。書類チューンは。
690774RR:2010/06/14(月) 08:30:11 ID:Yj6v91BG
現実的には取締にあたる警察も、50ccを越えているか否かについては
ナンバーを見て判断するので、まずバレる事はないんだけどね。
でも書類チューンすれば合法的に60km/h出せるという解釈は間違い。
あくまで、60km/h出してもバレにくいという事。
逆のケースを考えればよくわかる。
80ccにボアアップしたバイクを原付一種登録のままで使った場合に、
これを原付免許しか持っていない人が運転すれば無免許運転になる。

道交法と道路運送車両方は、施行細則も含めて独立した法律だからね。
691774RR:2010/06/14(月) 08:34:06 ID:9Z1nPXhA
>>688
残念でした
エンジンが50ccだろうと24ccだろうと黄色ナンバーで登録した時点で道交法上は自動車
原付免許で乗ったら無免許運転
分かったら早速免許を取りに行こう!
692774RR:2010/06/14(月) 09:01:08 ID:Yj6v91BG
>>691
またそんなウソをついて何が面白いんだ?
693774RR:2010/06/14(月) 09:20:49 ID:0vWgNB40
>>692
いや、691は正解。
あくまで道路交通法上の話だから。

法律って結構難しいもんだ。
694774RR:2010/06/14(月) 09:28:09 ID:zs9UwYAH
>>693
ナンバーは税金徴収用の識別標だから道交法とは関係ないだろ。
関係あるのは白い三角の方じゃね。
695774RR:2010/06/14(月) 09:30:09 ID:kcw20man
>>693
お前は何を言ってるんだ。
道交法の話だからこそ>>691は大間違いだろ。
696774RR:2010/06/14(月) 09:53:40 ID:86rmVQ0s
ちょっとまとめようぜ
50ccを書類チューンで黄色ナンバーにした場合、原付免許で乗れるかって話だろ?
これは間違いなく無免許運転だよね、小型免許持ってれば一応セーフ
事故った場合の保険関係の話はややこしくなるからとりあえず別にして
697774RR:2010/06/14(月) 10:03:26 ID:zs9UwYAH
で、その申請は虚偽の内容だから、それがどう扱われるのか? という事だろ。
虚偽であるとバレなければ原付二種として扱われるし、バレれば犯罪者。
そして実車を調べないとまずバレないから原付二種として扱われる。だから小型限定以上の免許が必要。
原付免許で乗り回してて警察に捕まった時に、虚偽申請だからこれは原付なんだと自白した場合はどうなるんだろうな。
698774RR:2010/06/14(月) 10:12:33 ID:6uUZXgVw
>>694
それはもっと関係ない、あれは取り締まりに便利だから付いてるだけで別に無くても違反ではないよ
車を種別するのはあくまで登録(ナンバー)であってそれによって必要な免許が決まる
その必要な免許を運転者が有していない場合は無免許運転
そもそも法律の規定を満たしていない50ccに黄色ナンバーを与える役所に問題があるんだろうけど
699774RR:2010/06/14(月) 10:16:17 ID:86rmVQ0s
>>697
>原付免許で乗り回してて警察に捕まった時に、虚偽申請だからこれは原付なんだと自白した場合はどうなるんだろうな。

問答無用で無免許運転で検挙されるだろ。一番厳しいお仕置きだし

700774RR:2010/06/14(月) 10:21:45 ID:zs9UwYAH
>>699
文書の偽造と行使の方が重罪だろ。多分。
701774RR:2010/06/14(月) 10:22:31 ID:8hKiy6GK
にせ医師が医療ミスで人を殺しておいて、いや俺はにせ医師だから医療ミスじゃないって主張するようなものだな。
そう、にせ医師が医師ではないと主張した時点でOUT。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3
702774RR:2010/06/14(月) 10:38:24 ID:Yj6v91BG
>>696
> 50ccを書類チューンで黄色ナンバーにした場合、原付免許で乗れるかって話だろ?
そういう話ではなかったと思うのだが、50ccを書類チューンして二種登録しても
原付免許で運転できるよ。

> これは間違いなく無免許運転だよね、
実排気量が50cc以下の、道交法で言うところの原付であれば、原付免許で運転しても
道交法的には問題ない。無免許運転にはならない。
ただ、インチキ登録のため、軽くて地方税法違反か、悪くすれば刑法第157条の
公正証書原本不実記載等の罪に問われる。
五年以下の懲役か五十万円以下の罰金。
703774RR:2010/06/14(月) 11:05:57 ID:ALfUAvug
お前ら平成12年の原動機付自転車に関する道路交通法施行細則改正を知らないのか
黄色やピンクのナンバープレートを手に持って歩くだけなら無免許でも良いが
それを人力自転車に括り付けて跨って転がった時点で無免許運転だぞ
704774RR:2010/06/14(月) 11:13:38 ID:zs9UwYAH
705774RR:2010/06/14(月) 11:46:35 ID:Wb6dSifz
免許制度の規制緩和によって恩恵を受ける人はいるとは思うが
車免許で125ccまで乗れるようにしようが普通二輪で大型も乗れるようにしようが
もはや手遅れで二輪の販売台数はそれほど回復はしないと思う。

「規制緩和すると事故が増えて規制強化につながる」という意見をよく見かけるが
『事故が増える』ほど二輪が売れ、二輪に乗る人が増えればまだいいんだが
もはや『事故が増える』ほど二輪に乗る人は増加することはないと思う。

カワサキ、ヤマハはダメになり、スズキも二輪から撤退
ホンダのみが創業時からの意地で細々とカブ系のみを販売している
なんて時代も、すぐそこまできているだろう。
706774RR:2010/06/14(月) 11:59:06 ID:kcw20man
>>698
>車を種別するのはあくまで登録(ナンバー)であってそれによって必要な免許が決まる
じゃあ、ナンバー外した車は、無免許で運転OKなんだね。
707774RR:2010/06/14(月) 12:00:17 ID:RX5I3Gkw
私有地ならおk
708774RR:2010/06/14(月) 12:07:16 ID:QrYZMFMF
なんか不毛な議論のような感じw
709774RR:2010/06/14(月) 12:40:19 ID:8hKiy6GK
>>707
単に私有地ってだけならダメ。
一般車両が入ってこれない構造になっていなければ、道交法の適用を受ける。
710774RR:2010/06/14(月) 12:46:26 ID:Yj6v91BG
ていうか、そういう場所であれば、どんなナンバーが付いていても免許なんていらないw

肝は、必要な免許は付いているナンバーで決まるわけじゃないってことだろ。
711774RR:2010/06/14(月) 13:03:23 ID:uEEMk+fF
お前らが何に一生懸命になってるのか理解できないんだが。
誰か3行にまとめてくれ
712774RR:2010/06/14(月) 13:13:22 ID:zs9UwYAH
・種類チューンは違法
・違法行為に端を発している以上何をやっても違法
・素直に原二買え
・素直に免許取れ
713774RR:2010/06/14(月) 13:14:14 ID:fnMsWVsn
結局、最後に言ったもんが勝ちって思ってるやつらが必死になってるだけ
714774RR:2010/06/14(月) 15:39:25 ID:8hKiy6GK
>>711
・オレ参上、オレ様理論は最初からクライマックスだぜ   by モモタロス
・オレ理論言うけど間違ってないよね、答えは聞いてない  by リュウタロス
・満を持してオレ様降臨、全部まとめてオレ様が解決    by ジーク
715774RR:2010/06/14(月) 17:42:11 ID:6uUZXgVw
>>706
それ免許以前の問題じゃん、そもそも登録していない車は公道を走れないんだから
716774RR:2010/06/14(月) 17:55:23 ID:36khcaC1
普通免許で125cc迄乗れるようになる
現在所有のカブ50を書類チューンで黄色ナンバーに
二段階右折、時速30キロ制限から解放される

って話から変な方向に広がったなw
717774RR:2010/06/14(月) 17:58:59 ID:kcw20man
>>715
だから、免許の無い無法者がナンバー登録していない車を運転した場合には
無免許運転の罪になるのかならないのか?
と聞いているのだが、ひょっとして意味わかんないの?

もし、ナンバーによって必要な免許が決まるという珍説が正しいとしたなら、
ナンバーの無い車は必要な免許も無いってことになるわな。

法律で運転してはいけないことになっているから運転できない、なんてのは
答になっていないからね。
718774RR:2010/06/14(月) 18:25:46 ID:3ZG07Pnr
日本語でおk
719774RR:2010/06/14(月) 18:31:43 ID:8hKiy6GK
人をぶん殴って殺したやつは、ぶん殴ったことなんてどうでもいい、殺したことのほうが問題。
本人が自白する気なら思う存分罪に服してください。
・地方税法第448条に基づき5万円以下の罰金
・公正証書原本不実記載に基づき5年以下の懲役または50万円以下の罰金
720774RR:2010/06/14(月) 18:38:10 ID:zs9UwYAH
>>718
さすがに国語を勉強しろとしか。
721774RR:2010/06/14(月) 18:43:48 ID:Yj6v91BG
>>719
書類チューンを殺人、無免許運転を「ぶん殴る」に喩えているの?
理屈の上では刑(199)に刑(208)の併科がされる場合も有り得るのでは

あと、地方税法(448)の量刑は道交法(117)より重いので、もしも
書類チューン二種を原付免許で運転すれば無免許運転という事ならば
むしろ「殺した」事より「ぶん殴った」事の方が重大だったりする。
722774RR:2010/06/14(月) 18:58:29 ID:8hKiy6GK
自白して裁判にしたいらしいから、どんな刑でしょっ引かれるかどんな判決が出るかはお楽しみ。
オレが裁判員制度で裁判員に選ばれていたなら開き直っているやつには5年ぐらいくさい飯を食わせてやれって判決を下すw
723774RR:2010/06/14(月) 19:22:23 ID:Yj6v91BG
地方税法違反なら略式命令請求で終わりだね。
被告が「出るところに出てはっきりさせようや」とゴネたとしても、
裁判員による公判なんてのは絶対に無いわな。
724774RR:2010/06/14(月) 20:07:45 ID:Xrr22Zzn
書類チューンする時って免許は調べないのでしょうか?
原付しか持ってなかったらあなたは二種には乗れませんて言われないの?
725774RR:2010/06/14(月) 20:24:33 ID:Yj6v91BG
免許はバイクの運転に必要なものであって、登録に必要なものじゃないし。
たとえばドラ息子にバイクを買い与える甘い親とか、別に免許なんてなくっても
バイクが買えるし登録もできるでしょ。
726774RR:2010/06/14(月) 20:47:46 ID:Xrr22Zzn
>>725 そーなんですか!?ナンバー取得に免許は必要ないんだ!
初めて知りました・・・。
727774RR:2010/06/14(月) 21:34:57 ID:Ap0vv4wG
test
728774RR:2010/06/14(月) 21:43:39 ID:8hKiy6GK
>>726
人殺しをするのに免許はいりませんw
729774RR:2010/06/14(月) 21:56:47 ID:Yj6v91BG
>>728
> 人殺しをするのに免許はいりませんw

刑務官の資格が必要です。
730774RR:2010/06/14(月) 22:35:45 ID:P5ATSvpE
ああ684が何を言ってるのかやっと意味が分かった
683が当たり前だが上の免許で正々堂々と60km/hで走るためにナンバー取得して乗ることだわな
731774RR:2010/06/14(月) 22:37:16 ID:NoYvkFrA
1種原付の車体寸法は、
全長2.5m以下、全幅1.3m以下、全高2.0m以下という制限がある。
これらのいずれかひとつでも超えると、二輪の小型自動車扱いになって
例え排気量が50cc以下であっても、緑枠付きの車検ありバイクと同じ
ナンバーがつき、車検も必要になる。


さてこの場合、運転に必要な免許は何?
732774RR:2010/06/14(月) 22:40:12 ID:xUrM7WNZ BE:1743433766-2BP(0)
 
733774RR:2010/06/14(月) 23:03:56 ID:vvrDT75S
>>725

法律上では全くその通り。
ところが自分が住んでいる自治体では登録にあたって、登録者は実際に乗る人の免許証を当局に見せ、当局はそのコピーを保存する。ただ、強制力があるかどうかといわれるとおそらくない。
734774RR:2010/06/14(月) 23:33:10 ID:NoYvkFrA
また大阪か
735774RR:2010/06/14(月) 23:36:07 ID:Yj6v91BG
>>733
> ところが自分が住んでいる自治体では登録にあたって、登録者は実際に乗る人の免許証を当局に見せ

ピザ屋が法人でジャイロ買う時どうすんだよw
登録者はもちろん免許なんて無いし、運転者もいない。
全く意味の無いしきたりだな。
736774RR:2010/06/14(月) 23:41:35 ID:NoYvkFrA
法人格を持つ方がよっぽど面倒だろうに・・・
737774RR:2010/06/14(月) 23:53:27 ID:Yj6v91BG
>>736
お前はなにを言ってるんだ?
738774RR:2010/06/15(火) 09:26:38 ID:pIDPs75F
これ押して歩いて楽しむのに免許要るんか?お?
ちょっと上のもん呼んで来い
と言ったら終わっちゃう話なんだよ
739774RR:2010/06/15(火) 19:03:39 ID:bGSy+pOV
「こういう場合はどうなるんですか?」ってだれか自治体へTELでもして聞いてみたらどうだろうか?w
740774RR:2010/06/15(火) 19:19:44 ID:xNvIqsMB
原付の登録に免許証なんて要るわけないだろw

たぶん、>>733が怪しい奴だったんで、役所がもっともらしい理由をつけて
身分を確認したかっただけじゃないの?
741774RR:2010/06/15(火) 19:45:06 ID:Vbx2fXO0
免許が無い人間がトラック買おうが、乗用車買おうが登録出来る。

レンタカーを考えれば判る事だろ。
742774RR:2010/06/16(水) 15:54:09 ID:uxAHY6+p
で車の免許で125ccまで乗れるのは確定的に明らかだけど、車の免許で250ccまで乗れるのはいつになるの?
743774RR:2010/06/16(水) 19:27:27 ID:HNdIjq9M
乗れねーよw
744774RR:2010/06/17(木) 07:29:17 ID:sABWA2Eu
>>742
何処をどう読んだらそんなことになるんだ?
日本語話せるか?
745774RR:2010/06/17(木) 09:05:17 ID:gW08v6dJ
どこをどう読んだら、こんなに簡単に釣れるんだ?
746774RR:2010/06/17(木) 23:42:47 ID:BY8vMkCY
ミニスカの女子高生が居たら見ちまうだろ?

つまり、俺らは美味しいエサには弱いって事だ!
747774RR:2010/06/18(金) 03:42:06 ID:jVMYCgSh
>>746
ミニスカだからとて見るとは断言できんよ
ズボン履いてても可愛い子なら見るし、不細工なら全裸でもスルーだな
748774RR:2010/06/19(土) 06:57:14 ID:LmQZWryj
ふと思ったのだが、125ccまでおkじゃなくて90ccまでおkにしたらどうよ?
黄色ナンバーはおkでピンクはダメって事で。
最近の50ccは4ストばかりで性能ダウンしてるから、それを補填する意味で。
これだと小型免許持ちとの差もあるし。
749774RR:2010/06/19(土) 07:19:09 ID:aQEBUJ9T
>>748
やだ
オマケ50ccも廃止でおk
750774RR:2010/06/19(土) 09:49:34 ID:oLCifREp
いいな、制限速度も30キロまでってことにすればいい。
751774RR:2010/06/19(土) 10:02:43 ID:jdeaVU4O
"まで原付に名案"
752774RR:2010/06/19(土) 10:03:50 ID:jdeaVU4O
125まで原付に、ってのは名案だよな
そもそもバイクが一丁前に車と張り合って公道をウロチョロするから事故が起こる
ピンクナンバー馬鹿も一発免停のリスク犯してまで流れに乗ろうとはしないだろ
753774RR:2010/06/19(土) 10:58:45 ID:oLCifREp
>>752
何いってんの?
今50〜125ccに乗っている人のほとんどは、乗ろうと思えば125cc以上の排気量のバイクにも乗れる人。
原ちゃり免許保有者とは基本的に違う。
754774RR:2010/06/19(土) 14:23:24 ID:7XTcU5H0
高い金払って普通二輪・小型限定で取った人は涙目だよなw

もっと涙目なのは、普通一種+普通二輪小型限定の人w 教習&試験代 意味無えじゃんWWWW
755774RR:2010/06/19(土) 14:30:04 ID:TzI22o6I
まだデマを信じて妄想してるのか
さすが乞食メーカの要望はコレだ!
字読めるのか?
http://response.jp/article/2009/09/16/129649.html
756774RR:2010/06/19(土) 14:32:07 ID:OfCPJavI
WWWW←全角やめてウケルからww
757774RR:2010/06/19(土) 14:46:08 ID:OfCPJavI
>>1
の説明嘘じゃん四輪の中型免許の話だろ
何人の乞食がぬか喜びしてるのだか
ただの釣りスレかココは
http://sallotconnection.blog.eonet.jp/default/2009/09/125cc-5761.html
758774RR:2010/06/19(土) 17:58:07 ID:CgF4Kwe1
>>752
車ごときがバイクに張り合うなよ、何も知らない軽四がリッターバイク煽ってたりするよな?
馬鹿丸出し、相手にされてないだけなのに。無知ほど幸せなものは無いよなw
車こそ遅いくせに事故のもとだ。
あと、そもそも原付なんかバイクじゃねーよ。バイクと思ってたのか?www
759774RR:2010/06/19(土) 18:59:09 ID:KcfHgto5
くそ生意気な2st原付小僧が少なくなってきたから現状がいいな
オマケやペーパーテストのみの連中なんて4st50乗せときゃ十分だ
760774RR:2010/06/20(日) 00:39:56 ID:UNMRAm+v
釣りスレ・・・
761774RR:2010/06/20(日) 11:58:03 ID:feYiUWwG
それでも「中免で600cc」スレよりはよほど健全だぜw
762774RR:2010/06/20(日) 13:45:48 ID:nuRCUidU
>>761
あそこは大免の埃高さがわらえるw
763774RR:2010/06/20(日) 13:47:58 ID:p5XqhbvG
誇りなんかないよ。 そう感じるのは自分を卑屈に思っているからじゃないか?
764774RR:2010/06/20(日) 15:50:12 ID:YLBA7RgG
大型2輪もってようがスレで偉そうであろうが、結局は走ってる現場での腕だよ。
つーか、大型持ってて小排気量乗りに明らかに腕で負けてたら、そのライダーは明らかに小さくなってるよ。
大型で上手くて速い奴は、所有感で乗ってるんで無くバイクそのものが好きなので、排気量で馬鹿にしないしな。
スレであきらかに大型だの試験場合格だのにこだわってる奴は、間違いなく下手糞だよ。
ただその免許取得の最低限の技量に引っかかっただけの腕だ。
765774RR:2010/06/20(日) 16:00:45 ID:0GoJrcHI
上手い下手に関わりなく、
そこに乞食根性丸出しな事を言ってる奴がいれば、そいつが叩かれるのは確かだけどな。
766774RR:2010/06/20(日) 16:12:59 ID:p5XqhbvG
>>764
なんか劣等感みたいなのがあるみたい。 ゆっくり推敲くらいはしたほうがいい。

腕も関係ない。 だいたい腕って何? 明らかに、明らかに、あきらかに・・・
一体何が明らかなの? 免許に腕は関係ないのだからもっとカリカリせずに
公道を走ればいいのに? あんたが思うほど気にしてないよ。
767774RR:2010/06/20(日) 16:47:54 ID:YLBA7RgG
別におれは何も気にしてないけど?車もバイクも大型までもってるしな。
600スレで大免の埃高さって言ってるから、そう言う奴は逆に大型を持っていながら操れない引け目か何かで
大型免許所持者だとか試験場で取ったのにこだわるんじゃないかって書いたつもりだ。
実際大型に普通に操れたら、普通の奴は排気量の種類なんかどうでも良くなるだろ?
ただ、まあ免許乞食って言われている連中には、乗りたければ免許取ればいいだけじゃんとは思う。
もしくは、うだうだスレで言っても無駄なのに、そうなってほしけりゃ具体的に何か活動しろよとは思う。
768774RR:2010/06/20(日) 16:53:20 ID:XnPUoySp
ま、本当の乞食も免許乞食も自分で活動しないから
乞食に成り下がるんだけどな。
769774RR:2010/06/21(月) 00:02:35 ID:feYiUWwG
さっそく中免で600ccスレに巣食う蛆虫くんたちが湧いてきたようだな(笑
あそこで乞食乞食と喚いてる奴らってID見たらわかるようにせいぜい2〜3人だけど
はたしていつバイクに乗るんだ?ってくらい屈折した執念でスレに粘着してる(大笑
770774RR:2010/06/21(月) 02:01:16 ID:mXQ8vRMy
>>769
なんだ、ふみえ君だったのか。
771774RR:2010/06/21(月) 03:00:35 ID:KkXdBLxL
2ちゃんに、いくら張り付いても何もかわらん無駄な努力。
免許が欲しけりゃ、署名集めるなり議員に袖の下贈るなり、なんか動けよ。
いくらスレなんかに書き込んでも無駄な憂さ晴らし、ただのオナニー乞食だよ。無駄無駄無駄無駄
さっさと街頭に立って署名でも集める作業に行くんだ!まあ、教習所行ってとる方が、何倍も楽で早いけどな。
乞食がウダウダ無駄な労力使ってるうちに、俺は大型の免許を週末の教習所だけでとれちゃったよw
772 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/21(月) 11:47:27 ID:vxq91201
         . -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
773---------------v---------------:2010/06/21(月) 11:54:34 ID:vv5xonhh
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i   
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /●) (●>   |: :__,=-、: /    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
774774RR:2010/06/21(月) 13:49:50 ID:fXZLSNTA

>>771の ID:KkXdBLxLみたいなキモいレスをするのは
>>772みたいなキモヲタだと
>>773のID:vv5xonhhが言っている図


775774RR:2010/06/21(月) 13:52:51 ID:nvL35mm2
政権交代さえなけば、車免許で125ccまでという流れもあったかもしれないが
残念ながら民主党政権下では、ほとんど実現不可能でしょう。
やる気がないんじゃなくて、それどころじゃないでしょうから。
776774RR:2010/06/21(月) 17:08:25 ID:mXQ8vRMy
>>774
>>773は「免許を取ったら負けかな」とか思ってる人か。

素直に取りに行けよ、と思うぞ。
777---------------v---------------:2010/06/21(月) 17:33:11 ID:9AN9szG7
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i   
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /●) (●>   |: :__,=-、: /    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
778774RR:2010/06/21(月) 17:37:07 ID:wG+nUW7o
>>775
民主党ってそうとう左まきだからなぁ・・・・
日本の二輪メーカーが潰れたら韓国メーカーの二輪でも輸入しときゃいいぐらいにしか考えてないだろ・・・

「日本のメーカーでなきゃいけない理由はなんなのでしょうか?
 韓国のメーカーじゃだめなんでしょうか?」

とか本気で言いだしそうだ・・・・・・・
779774RR:2010/06/21(月) 18:30:46 ID:mXQ8vRMy
>>777
解説頼む。
780774RR:2010/06/21(月) 18:41:14 ID:GYIsIsqn
>>778
そもそも業界のために免許を緩和しようというのが間違い。
781774RR:2010/06/21(月) 18:53:08 ID:hP+Aqf6H
>>778
つかむしろポッポはバイク好きだった筈なんだがな
782774RR:2010/06/22(火) 00:29:45 ID:m3g9xbix
民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟
自由民主党オートバイ議員連盟

民主党へのご意見はこちらへ
https://form.dpj.or.jp/contact/
783774RR:2010/06/22(火) 14:15:35 ID:zqH9Z5t2
>>780
これが大型二輪の免許制度が緩和されて教習所で取れるようになったときみたいに
アメリカからの圧力ならばあっと言う間に緩和されるんだろうが125ccじゃアメリカも
口出しないかw

ここは韓国や中国にがんばってもらって
「免許制度を緩和してわが国の小型バイクをもっと輸入せんかい( ゚Д゚)ゴルァ!!」
とゴネてもらうしかないかw
784774RR:2010/06/22(火) 18:36:51 ID:Xs1pCppq
JAP政治家って…
外向き(外交)は愛想よくて、家庭内(内政)では厳しいDV男みたいだからね。

JAP政治を変えるには、外圧に頼るのが一番。
785774RR:2010/06/22(火) 19:40:58 ID:d5TmZhjz
>>783-784
大型二輪のときは、この車種だけ教習制度を設けないことに関して
「大型二輪免許取らせたくない」以外の合理的説明性が無いから緩和されたが、
125ccについてはそのような状況に無いので外圧でも無理。
786774RR:2010/06/23(水) 11:26:11 ID:EX9/HNHR
>>785
>「大型二輪免許取らせたくない」以外の合理的説明性が無いから緩和されたが、
>125ccについてはそのような状況に無いので外圧でも無理。

ということは、ID:d5TmZhjzさんは「車免許で125ccまで」緩和されるのは無理だという
“合理的説明性”が有るとおっしゃってるのと同じことなんですが
そこのところを具体的かつ論理的に説明していただけませんか?
787774RR:2010/06/23(水) 11:32:45 ID:EX9/HNHR
>>780
レスからしてあなたは免許制度規制緩和反対派だと思いますが
“本当は解っている”くせに、そういうレスをするのはもう止めにしませんか。

日本の二輪メーカーが潰れる=メイドイン・ジャパンのバイクが無くなる
ということで、業界の壊滅が直接ユーザーにも関わってくる事だという
そんな簡単な事さえ解らないほどあなたは馬鹿じゃないはずですから。
788774RR:2010/06/23(水) 11:34:29 ID:5g51VU98
>>786
小型限定と普通自動車は別の免許で、教習所で普通に教習を受けて取得できるからだろ。
789774RR:2010/06/23(水) 11:40:58 ID:2aI8dvEC
>>788
いや、その理屈だと原付免許と普通自動車は別の免許だが
普通自動車を取れば原付免許がオマケで付いてくるってこととの整合性がとれないw

790774RR:2010/06/23(水) 11:43:19 ID:2aI8dvEC
というかほんと緩和反対の連中ほいいかげん>>787さんも書いてるように
“本当は解っている”くせに、そういうレスをするのはもう止めにしませんか。w
791774RR:2010/06/23(水) 11:47:19 ID:2aI8dvEC
>>787
ホンダのトゥデイだったと思うが発売されるときに中国製だということが悪い意味で話題になった
それに対抗してスズキがチョイノリ発売時にうったCMが「走れ!国産!」だったと思う
韓流や中華のバイクなんて乗りたくねーよなw
792774RR:2010/06/23(水) 11:50:08 ID:viTvM0hi
規制緩和は反対も賛成もしない。ただ実現しないだろうと思っている。

あと、125ccまでオマケ免許で乗れるとなったら、125ccまで法定速度30km/hとか
二段階右折だとかのとばっちりが来る可能性があるわけだが、そういうのは
断固反対。
免許乞食ごときの割を食って、125が使い物にならなくなるのは絶対許せない。
793774RR:2010/06/23(水) 11:53:40 ID:2aI8dvEC
>>792
>ただ実現しないだろうと思っている。

おいおいw
本当に実現しないだろうと思っているんならわざわざ
>免許乞食ごときの割を食って、125が使い物にならなくなるのは絶対許せない。
なんて書く必要ないだろw
実現しないのなら二段階右折だとかのとばっちりが来る可能性なんか無いわけだからw

そう感情的になるなよw
794774RR:2010/06/23(水) 11:58:13 ID:2aI8dvEC
ID:viTvM0hiにしてもさ本当に規制緩和は反対も賛成もしない。ただ実現しないだろうと思っている
のならその一行だけ書けばいいだけw
それ以下の乞食云々を書いちゃうから あぁあいつだなw ってのと
かなり屈折ちゃってるなってのがバレバレになってしまうw
795774RR:2010/06/23(水) 11:59:16 ID:mtkpKTfQ
・・・で、この要請は通りそうなんですかね?
796774RR:2010/06/23(水) 12:00:19 ID:2aI8dvEC

スレが流れてしまいましたが>>788のID:5g51VU98さんの回答を待ちましょうか
楽しみです
797774RR:2010/06/23(水) 12:03:57 ID:5g51VU98
>>789
自動車免許は小特や原付の上位免許だからな。
普通自動車免許が普通二輪小型限定の上位免許になる方が整合性がとれない。
798774RR:2010/06/23(水) 12:06:33 ID:2aI8dvEC
>>797
>自動車免許は小特や原付の上位免許だからな。

それについてもっと具体的に説明お願い」しますw
799774RR:2010/06/23(水) 12:09:47 ID:05WKS7J1
いまでさえ 50-125ccの無謀なスクーターが多いのに

解禁したら事故多発するぞ




800774RR:2010/06/23(水) 12:12:18 ID:2aI8dvEC
自動車免許は小特や原付の上位免許というのは具体的に説明してもらう必要があるが

まあ仮に本当にそうだとしても「自動車免許は小特や原付の上位免許」にしてOKだが
自動車免許を普通二輪小型限定の上位免許にしちゃダメだという“合理的説明性”は有るのか?w

801774RR:2010/06/23(水) 12:12:42 ID:5g51VU98
802774RR:2010/06/23(水) 12:15:45 ID:2aI8dvEC
>>799
それもよく見かけるレスなんだが仮に法が改正されるとしたらそのあたりは徹底的に
議論されるはず
そもそも事故が多発すると判断されたら法が改正されないだけ

というか ID:05WKS7J1さんもさ
“本当は解っている”くせに、そういうレスをするのはもう止めにしませんか。w
と言いたいw

803774RR:2010/06/23(水) 12:17:20 ID:2aI8dvEC
>>801
ありがとう
それについてはよくわかった
しかし>>800にはどう答える?w
804774RR:2010/06/23(水) 12:23:43 ID:2aI8dvEC
ID:5g51VU98さんは>>800の質問に答えてもらわないと
>>788での回答が成り立たなりますよ

805774RR:2010/06/23(水) 12:29:09 ID:2aI8dvEC

でも私はID:5g51VU98さんも自分のレスに穴があることを“本当は解っている”人だと思うんですよねw
そして規制緩和は実現しないだろうと思っている人だとも思います
それでもあんなレスをしなくちゃ気が済まないところに緩和反対原理主義者の心の闇が垣間見えるんですよねw
806774RR:2010/06/23(水) 12:30:12 ID:viTvM0hi
>>794
> それ以下の乞食云々を書いちゃうから あぁあいつだなw ってのと
あいつって誰?
同じような事を言う人間が、みんなただ一人だけとか思っているのか。

で、世の中、実現しないだろうと思っていることでも、たまに何かの拍子で
実現してしまう可能性もあるわけなのだが、その場合についての話をすると
ダメなのかね?
だったら、そもそも自動車の免許で125バイクに乗れる可能性について語る
ことは、全てダメってことだな。

乞食って本当に自分に都合のいい事しか考えないんだなぁ。
そんなので情けなくないか?
807774RR:2010/06/23(水) 12:37:07 ID:2aI8dvEC
>>806
>で、世の中、実現しないだろうと思っていることでも、たまに何かの拍子で
>実現してしまう可能性もあるわけなのだが、その場合についての話をすると
.>ダメなのかね?

そういうのを後だしジャンケンといいますw
本当にそう思っていたのなら最初からそういう前提で話をするべきですw

それにあなたの仲間もしくはあなたかもしれないが>>771でこんなことを書いてますよw

808774RR:2010/06/23(水) 12:39:34 ID:2aI8dvEC
>771 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 03:00:35 ID:KkXdBLxL
>2ちゃんに、いくら張り付いても何もかわらん無駄な努力。
>免許が欲しけりゃ、署名集めるなり議員に袖の下贈るなり、なんか動けよ。
>いくらスレなんかに書き込んでも無駄な憂さ晴らし、ただのオナニー乞食だよ。無駄無駄無駄無駄
>さっさと街頭に立って署名でも集める作業に行くんだ!まあ、教習所行ってとる方が、何倍も楽で早いけどな。
>乞食がウダウダ無駄な労力使ってるうちに、俺は大型の免許を週末の教習所だけでとれちゃったよw

これに対してこそあなたのレスを引用させていただいて
だったら、そもそも自動車の免許で125バイクに乗れる可能性について語る
ことは、全てダメってことだな。

緩和反対原理主義者って本当に自分に都合のいい事しか考えないんだなぁ。
そんなので情けなくないか?
と言いたいですねw
809774RR:2010/06/23(水) 12:40:22 ID:HBjtBby/
ふみえ君、
“合理的説明性”だの「その一行だけ書けばいいだけ」だの、600スレで君が言われた事だよね。
よっぽど悔しかったからといって、それをそのまま相手に返されてもねえ。
「みみっちい奴だ」ってのが正直な感想だな。

で、今回君が主張したいのは何?
時間の無駄だから、それだけを手短に書いてくれ。
810774RR:2010/06/23(水) 12:40:57 ID:viTvM0hi
後だしでも何でもないのだが。
本気で頭おかしいのか?
やっぱりコジキは自分に都合のいい用にしか考えられないんだなぁ。
811774RR:2010/06/23(水) 12:44:48 ID:2aI8dvEC
>>809>>810のレスにはやはり
緩和反対原理主義者の心の闇が垣間見えるんですよねw

“合理的説明性”云々はそもそも>>785が言いだしたことなんですがねw

>>810
>後だしでも何でもないのだが。

それが通るならもうなんでも有りじゃないですかw



812774RR:2010/06/23(水) 12:53:41 ID:viTvM0hi
なんでもありで当たり前だろ。そんな事すらわかんないの?
まだ出来てもいないどころか検討すらされていない制度について語るんだから。

コジキが甘い夢見るのもあり。
で、なに頭ん中春にしてオメデタい事言ってんだ、バーカと言うのもあり。

俺様大正解の御意見無用な夢語りしか許せないのがコジキの浅はかさ。
813774RR:2010/06/23(水) 12:54:18 ID:5g51VU98
>>803
何が?
814774RR:2010/06/23(水) 12:56:20 ID:V8T5ZzpL
>>803-805
小二は学科試験と実技試験と講習で取れる
→四輪車に乗れるからと言って二輪車で低速安定走行や急制動ができるとは限らない

原付免許は学科試験と講習のみで取れる
→講習は身体能力がどんなに低くてもOK
→普通免許が取れる程度の身体能力と安全知識、危険予知能力があれば十分
815774RR:2010/06/23(水) 12:57:51 ID:HBjtBby/
なるほど、ふみえ君が言いたい事は「緩和反対原理主義者の心の闇が垣間見えるんですよねw」か。

…何かの被害妄想に囚われているようだな。
以前「さっさと大型免許を取りにいったほうが良い」と言ったのは訂正しよう。

病院に行け。
お前みたいな奴に運転免許を持たせたらヤバイ事になりそうだ。
816ID:2aI8dvEC:2010/06/23(水) 13:00:14 ID:h88As4kf
いや〜同じIDで書き込みが多いと↓がでちゃうんだよねID変わりますけどよろしくw

ERROR!
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
合言葉=好きな車は?

ホスト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

名前: 774RR
E-mail: sage
内容:
>>812
ID:viTvM0hi が馬鹿なのは再認識したw
817774RR:2010/06/23(水) 13:01:28 ID:h88As4kf
もう笑うしかないなw
818774RR:2010/06/23(水) 13:02:01 ID:1FLQ8BzV
> ID:viTvM0hi が馬鹿なのは再認識したw

ID:viTvM0hiの書き込みを追って読んではいないが、この1行でID:viTvM0hiが
至極真っ当な事を言っているであろうことは理解した。
819774RR:2010/06/23(水) 13:05:55 ID:h88As4kf
>>813
ねえいいかげん“本当は解っている”くせに、そういうレスをするのはもう止めにしませんか。w
こっちはひとりで多数の馬鹿相手だからすぐに
>ERROR!
>やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
がでちゃうんですよw

>803 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 12:17:20 ID:2aI8dvEC [10/15]
>>>801
>ありがとう
>それについてはよくわかった
>しかし>>800にはどう答える?w

ということですw
820774RR:2010/06/23(水) 13:07:14 ID:5g51VU98
>>819
だから何が知りたいんだよ。具体的に言え。
821774RR:2010/06/23(水) 13:09:28 ID:HBjtBby/
>>816
まだいたの?
もう13時だし、今から行けば精神科も開くと思いますよ。
822774RR:2010/06/23(水) 13:12:50 ID:h88As4kf
しかしこの時間帯にここまでスレに粘着してる奴が
こんなにいるとはw
ほんとに緩和反対原理主義者の心の闇が垣間見えるよねw

多人数でわめきたてると一見それが正論のように見える場合があるけど
いかに匿名掲示板とはいえ文章で残っちゃうんですよw
平均的読解力のある人間が客観的に見ればどのレスが馬鹿か一目瞭然じゃないですかw
まあ多勢に無勢、消耗戦という意味ではこちらが疲れるだけですね。
しかしあんたたちほんとに馬鹿ですねw
823774RR:2010/06/23(水) 13:14:02 ID:5g51VU98
お前がゆーな
824774RR:2010/06/23(水) 13:15:31 ID:viTvM0hi
> 平均的読解力のある人間が客観的に見ればどのレスが馬鹿か一目瞭然じゃないですかw
その通り。

> しかしあんたたちほんとに馬鹿ですねw
という事は、お前は平均に満たない読解力しかないということだ。
825774RR:2010/06/23(水) 13:18:00 ID:h88As4kf
こんなに大勢がすでに免許制度の話などどうでもよくなり
感情的にわめきたてるw
いかに匿名掲示板とはいえ文章で残っちゃうんですよw
ほんとに緩和反対原理主義者の心の闇が垣間見えるよねw
826774RR:2010/06/23(水) 13:18:36 ID:BHNEyZNI
>>816
壊れたw
827774RR:2010/06/23(水) 13:21:49 ID:h88As4kf
>>826
Jan Styleじゃそうなりますがねw

いやもうこのIDでも6レス目ですからね馬鹿あいてじゃきりがないですよw
828774RR:2010/06/23(水) 13:22:43 ID:HBjtBby/
>>824
だよなあ、そもそもふみえ君が食ってかかった相手の>>785は、
>>775からの流れで語ってるんだよな。

そこに一番単純明快な答えが書いてあるじゃん。
>やる気がないんじゃなくて、それどころじゃないでしょうから。
829774RR:2010/06/23(水) 13:26:41 ID:0Mwoy2rT
また以下の条件に該当する方は運転免許を取得することはできません

■学力普通の読み書きができ、その内容を理解できること。

・法定で定められた病気(精神病・てんかん等)や
中毒(アルコール・麻薬・覚せい剤等)にかかっている方。

ふみえ君ww
830774RR:2010/06/23(水) 13:26:50 ID:h88As4kf
>>828
そこがあなたたちの馬鹿なところwすぐ前に書いてあることでもなかったことにするw
それをいうなら

>だったら、そもそも自動車の免許で125バイクに乗れる可能性について語る
>ことは、全てダメってことだな。
>乞食って本当に自分に都合のいい事しか考えないんだなぁ。
>そんなので情けなくないか?

とか

>なんでもありで当たり前だろ。そんな事すらわかんないの?
>まだ出来てもいないどころか検討すらされていない制度について語るんだから。

なんて書いちゃだめでしょww
831774RR:2010/06/23(水) 13:28:44 ID:h88As4kf
二度と現れないIDの方もいらっしゃるようでw
御苦労さまですw
832774RR:2010/06/23(水) 13:30:30 ID:h88As4kf
今後も緩和反対原理主義者の連中が書き込めば書き込むほど
馬鹿さらしていく事になるという良スレですね、ここはw
833774RR:2010/06/23(水) 13:31:14 ID:HBjtBby/
>>830
お前…意思統一された集団か何かと勘違いしてないか?
それぞれがそれぞれの考えでレスしてるだけなんだが。

一刻も早く病院に行け。できればそのまま入院してくれると有り難い。
834774RR:2010/06/23(水) 13:34:06 ID:0Mwoy2rT
ふみえ君とにかく精神病院に行け。

間違いなく異常と判断されるからww
835774RR:2010/06/23(水) 13:37:19 ID:BHNEyZNI
>>832
今更だけど自動二輪免許は持ってないの?
836774RR:2010/06/23(水) 14:37:07 ID:QE/srwng
このスレが良スレかどうかは知らんが第三者が客観的にみた素直な印象では
馬鹿レスをした奴に突っ込んだところやはり馬鹿なのかさらに馬鹿なレスが返してきたので
それはこれこれこのような理由で馬鹿レスですよと解説したらところ危機感を覚えたのか
馬鹿仲間が多数参戦して馬鹿レスを繰り返し数の力でなんとか馬鹿レスなのを誤魔化そうとして
ますます馬鹿レスを繰り返しあげくには自分の馬鹿レスをも自己否定する馬鹿レスまで
する馬鹿が現れて平日昼間から異様にテンションの高い馬鹿レスを連発するという
常駐粘着馬鹿の巣食う馬鹿スレだということがよくわかる流れだ
今後の流れの予想としてはこのレスの馬鹿という部分に食いついてくる馬鹿がこのレスでの馬鹿にあたり
さらに馬鹿レスを繰り返し糞スレにしてしまう悪寒がする
837774RR:2010/06/23(水) 14:53:00 ID:1FLQ8BzV
> 第三者が客観的にみた素直な印象では
なんでそんな1秒以内でバレるウソつくかなぁw
838774RR:2010/06/23(水) 16:56:13 ID:iareIfj6
ID変わりましたけど私が前ID:h88As4kf=ID:2aI8dvEC ですよ
10レス程度もするとJaneStyleの場合すぐに
>ERROR!
>やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
ってのが出て書き込み規制されるので大変ですw
839774RR:2010/06/23(水) 17:01:26 ID:iareIfj6
私はこうして前のIDを明かすことになんの問題もありませんが
600ccスレで紹介させていただいた方々なんかは恥ずかしくて
「あれは俺のレスだ」って名乗り出れないでしょうねw
840774RR:2010/06/23(水) 19:26:18 ID:HBjtBby/
>>838
とりあえず、"バイバイさるさん"でググれ。
オナニー覚えた猿の如く連投するのならな。
841774RR:2010/06/23(水) 23:58:58 ID:5kGkW2+A
なぜ昼間が盛り上がっているのだ?
みんなちゃんと>>2を読んでるのか? 現在やろうとしてるのは>>2
842774RR:2010/06/24(木) 07:55:40 ID:4sEb3LOW
>>841
一人でIDを4度も変えながら下らない私怨で28レスも書いてるお猿さんが昼にやってきたから。

>>2は、もう9ヶ月も経ってるけど動きが無いね。
843774RR:2010/06/26(土) 23:47:57 ID:xiIDWdEs
フフフ9ヶ月いい夢見れたかいボーイたち!!
844774RR:2010/06/27(日) 01:25:46 ID:r/Iz4Vo6
おや?どちらさんぢゃったかのう・・・・・?
845774RR:2010/06/27(日) 01:28:11 ID:r/Iz4Vo6
ばあさんや、わしもとんと思い出せんのう・・・
846774RR:2010/06/27(日) 08:55:40 ID:hejOTtt0
駄目だな
はねられたんだな、きっと
847774RR:2010/06/27(日) 09:51:53 ID:MJW14iu/
もっと警察組織を弱体化させないと無理だよ
現実的じゃないけどな
848774RR:2010/06/27(日) 15:29:49 ID:O+EhPbbx

このスレでの対立構造は捕鯨問題と重ね合わせてみると非常に良く理解できると思う。

『免許制度規制緩和容認派』を『捕鯨国 日本』に、そしてやたらと「乞食」がどうのこうのと声高に喚きたてる

『免許制度規制緩和反対原理主義者』を『環境ゴロ シーシェパード』に当てはめてこのスレを読んでいくと

『免許制度規制緩和反対原理主義者』の連中の“正体”が浮き彫りになってくる。

奴らとまともに議論しようなどと思ってもそれは無駄な努力に終わるでしょう。

奴らは平気で嘘をつくし嘘も100回繰り返すことで真実に見せかけるという戦術を使うのが常套手段。

そして自分たちに都合が悪いレスには罵詈雑言浴びせて話題の本質をウヤムヤにする。

過去のレスすべてがそれを証明しているし以後のレスもそのとおりの流れになっていくだろう。

つまり皮肉なことに『免許制度規制緩和反対原理主義者』の連中は自らの言動が自らの不条理を証明するという

スパイラルに陥っているわけだ。
849774RR:2010/06/27(日) 15:56:00 ID:QMx+X6gp
マルチコピペ乙
850774RR:2010/06/27(日) 15:58:35 ID:RpLn6A53
>>848
お前、さてはそこまで言って委員会見たな?
さっそく影響受けてやがるw
851774RR:2010/06/27(日) 17:07:11 ID:MYPseWy1
免許乞食なのはどっちなんだろうというお話

大型持ってるなら好きなの乗れるんでしょ
なんで不平不満タラタラなの。
満たされて無いの?
852774RR:2010/06/27(日) 18:13:01 ID:QMx+X6gp
ていうかマルチコピペに反応したって、スレ違いではないかな。
853774RR:2010/06/28(月) 00:18:28 ID:ucVBJhyL
>>851 免許乞食は免許ないほうでしょ当然。大型免許持ってないんだからwww
大型免許取れば好きなバイク選び放題だよ。
不平不満で満たされてないのは免許乞食。
400までしか乗れないし。不平不満言ってないで
大型免許取りにいって国産の大型バイク買いなよ。
二輪業界に金を使わないと。
なんだったら何台も大型バイク買えば?もっと業界が潤うよ。
あっ免許とりいくお金ないのかなもしかして・・・。
ごめんね。でもそれだと大型維持できないから原付乗った方が
安上がりだよ。メーカーも喜ぶ。
854774RR:2010/06/28(月) 09:41:56 ID:apJKsr+5
>>853
このスレには大型乗りたい人なんていないよw
中免スレ行きなよ見苦しいから
855774RR:2010/06/28(月) 14:11:25 ID:HNja5fio

このスレでの対立構造は「日本」と「中国・韓国」の関係を重ね合わせてみると非常に良く理解できると思う。

『免許制度規制緩和容認派』を『美しい国 日本』に、そしてやたらと「乞食」がどうのこうのと声高に喚きたてる

『免許制度規制緩和反対原理主義者』を『戦後補償ゴロ 中国・韓国』に当てはめてこのスレを読んでいくと

『免許制度規制緩和反対原理主義者』の連中の“正体”が浮き彫りになってくる。

「話合えば理解しあえる」という幻想をもつ「日本」に対して

「南京大虐殺」やら「従軍慰安婦」やら「強制連行」やら「百人斬り」やらそんな事実は無いはずなのに

数に頼んで声高に主張を繰り返し歴史を捻じ曲げねつ造する「中国・韓国」。

奴らとまともに議論しようなどと思ってもそれは無駄な努力に終わるでしょう。

奴らは平気で嘘をつくし嘘も100回繰り返すことで真実に見せかけるという戦術を使うのが常套手段。

そして自分たちに都合が悪い事には罵詈雑言浴びせて話題の本質をウヤムヤにする。

それを踏まえてこのスレを見ると過去のレスすべてがそれを証明しているし以後のレスもそのとおりの流れになっていくだろう。

つまり皮肉なことに『免許制度規制緩和反対原理主義者』の連中は自らの言動が自らの不条理を証明するという

スパイラルに陥っているわけだ。
856---------------v---------------:2010/06/28(月) 16:44:17 ID:J68tJgLo
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
857774RR:2010/07/04(日) 00:44:09 ID:/N/sczJa
結局これどうなったの?
取りあえず、今回の選挙戦の結果と
今年9月1日の警察からの発表まで普通の市民は知らされない(分からない)の?
858774RR:2010/07/04(日) 11:46:59 ID:5VYEpoAS
とりあえずホンダ労組が応援してる候補が勝てばいいと思うよ

全ホンダ労働組合連合会 (民主党 池口修次を支持)
http://www.ahwu.or.jp
池口修次 ホンダ労組OB 民主党 参議院議員 
http://www.ikeguchi-iketel.com
859774RR:2010/07/04(日) 11:57:03 ID:uy5KsC/V
 
◆速報 ホンダ、二輪車すべて値下げへ

ホンダは、国内で販売する二輪車すべての価格を引き下げる方針を明らかにした。

若者らの「二輪車離れ」に歯止めをかけたい狙い。
 
860774RR:2010/07/04(日) 12:02:44 ID:7/DrwEbZ
国内で販売する二輪車の約45車種 だよ。 逆車とかは入っていない。
861774RR:2010/07/04(日) 12:20:07 ID:7OH6ElR/
>>858 政治板から出てくんな糞が
862774RR:2010/07/04(日) 14:44:43 ID:YWmYKdEr
心配せずともどうせ電動バイクが流行り出したら30km/h程度しかスピードでないだろうし
今の原付30km/h以下制限が適切といえるようになるのは時間の問題だよ
863774RR:2010/07/04(日) 14:52:01 ID:X4q9dNUR
近い将来、ハイブリッドバイクが出た場合、排気量区分とかどうなんのかね?
864774RR:2010/07/04(日) 17:10:34 ID:MxkdAiu7
ハイブリッドバイクはまず出ないだろ。デメリットしかない。
865774RR:2010/07/04(日) 18:03:17 ID:pxEa0C9R
>>863-864
無知乙
つ】ピアジオ MP3ハイブリット
ピアジオ125ハイブリットの場合、250相当となった(日本国内の場合)
後、ホンダもスクーター型とスーパーカブ型で本気で開発中
866774RR:2010/07/04(日) 18:19:54 ID:X4q9dNUR
http://www.scs-tokyo.co.jp/piaggio/mp3hybrid.html
あら、今年の10月発売予定なのね。

>※ガソリンエンジン排気量は124ccとなりますが、
電気出力のみでも250ccクラスに分類されるパワーを発揮するため、
乗車資格や保険・税金・法規など、全て250ccクラスATモデル同様の扱いとなります。

出力の区分があるのって原付までと思ってたが法改正あったん?
867774RR:2010/07/04(日) 18:21:04 ID:wSa1dsjW
これは危険だろ。
車の免許しかない奴がギア付き125ccバイクにも乗ったら
事故しまくりだ。
今の50ccまで付録をやめて、ちゃんと125ccまでの原付免許を設けるべき。
そして中型免許は600cc未満とし、車検は400cc未満まで不要としべき。
868774RR:2010/07/04(日) 18:33:08 ID:QuaC4kOE
本田が、全二輪車値下げだって。
スレのタイトルも、まんざら嘘でもないかも。
869774RR:2010/07/04(日) 18:51:58 ID:O19P/dPa
MP3ハイブリ250扱いなのか残念
プラグインハイブリみたいだし
原付二種扱いなら欲しいななって思ってたんだけど
870774RR:2010/07/04(日) 19:34:58 ID:dVvSoTcR
それなら125なんて間違いそうな排気量じゃなくて、150のを入れれば良いのに
871774RR:2010/07/04(日) 19:39:41 ID:nye7aOD4
872774RR:2010/07/04(日) 20:01:48 ID:0cKCxP2S
>>866 リッター60kはすごいね!これはいい!
ロースペックではあるけど、3000回転からトルクが出るのはいいですね。
でもお値段100万は・・・。中古で安いのあったら欲しいな。
873774RR:2010/07/04(日) 21:24:22 ID:dVvSoTcR
ヤマハ辺りで似たようなの出してくれないかな
874774RR:2010/07/05(月) 01:00:57 ID:d/OUuE3B
>>867
>今の50ccまで付録をやめて、ちゃんと125ccまでの原付免許を設けるべき。

それはもはや原付免許ではなく小型二輪免許だ。
まさかペーパー試験のみで125ccに乗せろと言っているわけではないだろう?
875774RR:2010/07/05(月) 01:05:31 ID:d/OUuE3B
>>866
車両法上の原付二種にもモーター出力の規定があるので、
それを超えているから軽二輪なのだろう。
876774RR:2010/07/05(月) 04:02:16 ID:vNSmeiEZ
>>862
>心配せずともどうせ電動バイクが流行り出したら30km/h程度しかスピードでないだろうし
ある程度は知ってる人だとは思うが、国内規制関係ない中華フル電動自転車ですら40km近くは出るんだが・・・。
(国内法のせいで、各種規制があるからしょぼい電動バイクしか販売できないだけで、
原付で売るのをやめるか、規制解除されたら60kmは簡単に出るよ)

>>873
>リッター60k
たまには、実測地でそれぐらいでるスーパーカブを思い出してあげて下さい・・・

>>875
それもあるけど、ピアジオの場合国内代理店がわざわざ、高速走れるように
250扱いにしろやゴラァと言った経緯がある
・・・去年の法改正前なら確実に125扱いにしろやぁゴラァといってただろうなぁorz
877774RR:2010/07/05(月) 05:59:59 ID:9VfrQsa3
>>876
>それもあるけど、ピアジオの場合国内代理店がわざわざ、高速走れるように
>250扱いにしろやゴラァと言った経緯がある

どう考えても250扱い以外ありえないんだから、それは当然。
125扱いにしろなんて言っても無理。
878774RR:2010/07/05(月) 06:21:28 ID:vNSmeiEZ
>>877
いやそれがその可能性もあったんだわこれが・・・。
特に法改正前だと通った可能盛有(51cc超えのトライクの軽二輪関係)
というか結局国内発売なくなったけど、幅460mm超えで売ってたらそこら辺で騒いでただろうね。
879774RR:2010/07/05(月) 07:16:08 ID:9VfrQsa3
>>878
モーター出力の問題だから、トライク云々は関係ないよ。
880774RR:2010/07/05(月) 10:27:01 ID:vNSmeiEZ
>>879
なんか根本的に話が通ってないようなんで
成川商会関係でそこら辺の交渉の話が、MP3が軽二輪扱いの頃のがどっかのサイトにあったんだが
みつからねぇorz

うろ覚えの概略で言うと、元々MP3(125)ハイブリットは販売前から
125cc以下扱いで売ろうとしてたんだと

理由は、軽二輪(原付二種に三輪区分ないので)なので原付二種のモーター出力区分は関係なし
またモーターは低速時もしくは、高速走行時のエンジンの『補助』として使われるので
エンジンの排気量の一つとして組み込むのは問題がありとかなんとか。
というのが成川側の意見(MP3を始めて輸入した時と同じ話だなここら辺)

ところが、昨年の法改正で二輪免許が必要になり、過去にMP3 125
(今回のハイブリットじゃなくてまんまガソリンの方)
の発売断念した時の理由の一つ「法改正後だと125ccだと高速走れない」
があって、輸入前から散々これは125ccだゴラァといってたのが
えーと、これ同考えても125cc超えですから、分かりますよねw
になったそうな(お役人の方が最終的にどうするつもりだったかは知らんが、な)
881774RR:2010/07/05(月) 12:41:48 ID:pchnRha+
>>880
根本的なところで混乱してるようだけど、
そもそも、原付か軽二輪かという問題と、免許とは全く別の話。
原付なら高速道路は走れないし、軽二輪なら高速道路を走れる。
高速走れるかどうかに免許は関係ない(縦割り行政の典型)。
882774RR:2010/07/05(月) 13:09:42 ID:pchnRha+
あれ、途中で送信してしまってるな。

で、50cc超のエンジンまたは0.6kW超のモーターが付いているトライクは側車付軽二輪なので、
>>866の製品はどこをどう考えても軽二輪以外考えられない。
ハイブリッドでない125ccのトライクも同様に軽二輪。

むしろ、ハイブリッドトライクが道交法上の二輪扱いになることで難しいのは、
小型限定普通二輪免許で運転できるのか?という点だと思うよ。
個人的に考えた限りでは、モーターで動く二輪は小型限定の対象外、と解釈したけど。
ハイブリッドでない125ccトライクなら小型限定で高速乗れたのに。
883774RR:2010/07/05(月) 15:35:25 ID:Zo4zXmhv
>小型限定で高速乗れたのに
すげーグレーゾーンな香りがする
884774RR:2010/07/05(月) 15:43:08 ID:4oMJJO2q
>>883
> >小型限定で高速乗れたのに
> すげーグレーゾーンな香りがする

今でも普通二輪小型限定免許で高速道路を走行できる乗り物があるよ。
小型特殊自動車がそうだ。
885774RR:2010/07/05(月) 17:39:39 ID:ACYQVAMd
小型特殊の最高速度って15km/hじゃなかった?
高速道路の最低速度って50km/hだったような気がしたんだが
886774RR:2010/07/05(月) 17:54:23 ID:4oMJJO2q
高速自動車国道については、原付(〜125cc)やミニカーはもちろん通行不可で、
50km/hで走行できない小特についても通行不可。

しかし高速道路には、高速自動車国道以外にも自動車専用道路というのがあり、
この自動車専用道路については、原付やミニカーの通行は不可だが小特はOK
887774RR:2010/07/05(月) 18:01:07 ID:+aiPG3At
>>886
高速道路は駄目なんじゃん>>884
888774RR:2010/07/05(月) 18:04:41 ID:MNuudK2N
日本語大丈夫?>>887
889774RR:2010/07/05(月) 18:10:04 ID:ACYQVAMd
いや調べてみたら道路交通法上の高速道路という言葉は
高速自動車国道(一般に高速道路というと思い浮かぶほう)と自動車専用道路を
含むみたいね。
もうチョイ突っ込むと最低速度の指定がない自動車専用道路は小型特殊走っていいみたい
ま、でも一般的な会話で高速道路と言ったら高速自動車国道のことを指すのがほとんどだから
そこら辺、先に区別して語るべきじゃね?うんちく語りたいってんならそれもいいけど
890774RR:2010/07/05(月) 18:25:18 ID:4oMJJO2q
> うんちく語りたいってんならそれもいいけど

質問に答えてみたら、相手からこんな事を言われた。
もうどうしろとw
891774RR:2010/07/05(月) 19:02:19 ID:l3w+GIAL
つまり、グレーゾーンどころか真っ黒だったわけだ。
892774RR:2010/07/05(月) 20:06:21 ID:rOb+Dn1k
小特は東名高速は走れないけど、国1バイパスは走れる!でいいの?
893774RR:2010/07/05(月) 20:47:30 ID:VCasrPNX
>>888
何ID変えてんだ?
お前が>>884で「〜そうだ。(キリッ」と書いたんだぞ
894774RR:2010/07/05(月) 21:21:13 ID:pchnRha+
>>883
完全なホワイトゾーンだよ。
別に目新しい話じゃない。
125ccは原付二種だが、側車を付けると側車付き軽二輪登録が必要。
軽二輪であれば高速道路を通行可能。
だが、道交法上は側車付きでも125ccの二輪でしかないので、小型限定免許で運転できる。

ま、個人的にはいくら合法だからって125ccで高速走る気にはならんけども。
895774RR:2010/07/05(月) 22:02:23 ID:jgV0cGxh
側車付きの125ってのが特殊な話じゃんw
896774RR:2010/07/05(月) 22:06:02 ID:vNSmeiEZ
>>894
軽二輪登録の三輪って自動車免許じゃなきゃ運転できないんじゃ?
それともトライクは自動車じゃないと駄目で、側車付き軽二輪登録なら
小型限定で可能なのか?
897774RR:2010/07/05(月) 22:06:23 ID:4oMJJO2q
特殊だったら何なんだ?
898774RR:2010/07/05(月) 22:56:01 ID:vNSmeiEZ
>>881
>そもそも、原付か軽二輪かという問題と、免許とは全く別の話。
>原付なら高速道路は走れないし、軽二輪なら高速道路を走れる。
分かっているとは思うけど、昨年の法改正でMP3は125ccの場合原付二種だからね・・・。
899774RR:2010/07/05(月) 22:57:29 ID:vNSmeiEZ
>>898
連続カキコスマソ
>MP3は125ccの場合原付二種だからね・・・。
これは当然、ハイブリットじゃなくてガソリンでかつ車幅460mm以下の方の話ね(念のため)
900774RR:2010/07/05(月) 23:31:08 ID:IMVn/Lup
>>898-899
ややこしいけども、原付二種になったわけじゃない。
登録はあくまで側車付き軽二輪。
この点は全く変わってない。

・三輪だけど二輪の保安基準を適用します
・三輪だけど二輪免許が必要になります
・でも三輪なので原付二種にはなりません
901774RR:2010/07/06(火) 00:50:53 ID:0bqUEa9r
流れぶった切ってスマンが要するに
今度の選挙で
民主党圧勝=車普通免許所持者=2〜3時間の講習で普通二輪小型AT限定免許が取得可能
自民党圧勝=はっ?何馬鹿なこといってんだよ、そんなことあるわけないだろうがよwww
でOK?
902774RR:2010/07/06(火) 02:59:54 ID:JG8ChBNb
>>901
No
903774RR:2010/07/06(火) 09:27:26 ID:JnAn9o3R
民主党が参院でも過半数を取ったら、日本人がエンジン付きの乗り物を個人で所有する事など夢のまた夢となる
そもそも日本に住み続けられるかどうかも怪しい
904774RR:2010/07/06(火) 15:58:17 ID:jnwQn2YC
>>901
「要するに」っていったいなにを要約したらそんな結論が出てきたのよ?
905774RR:2010/07/06(火) 16:04:52 ID:19P9Pan/
消費税が高くなったらバイクが気軽に買えなくなるから嫌だ!


あれ?そう考えたら公明党しかない?
906774RR:2010/07/06(火) 17:12:10 ID:4bTrlR06
共産党もあるよ
907774RR:2010/07/06(火) 23:09:27 ID:lmFnxvwf
>>896
文字通りの側車(サイドカー)付きの二輪は二輪免許で運転できる。
本体が125ccなら小型限定二輪免許で可。
どんな登録が必要かってのは免許とは全然関係ない。
ぶっちゃけ無登録で運転しても無免許にはならんわけだし。
908774RR:2010/07/06(火) 23:41:01 ID:TA9uu8kc
スレチだがサイドカーって最大何人くらいのれるんだ?
909774RR:2010/07/07(水) 00:16:36 ID:NGAUERp7
>>908
4人乗りまではある。
910774RR:2010/07/07(水) 00:18:07 ID:IhBrUNrE
>>908
車検証・届出済証に書いてある定員まで。
最大何人かはサイドカーの構造によって違うんじゃないか?
911774RR:2010/07/07(水) 12:07:36 ID:lXryjMMl
俺の原付もサイドカーを付ければ高速乗れるんか
912774RR:2010/07/07(水) 12:16:16 ID:NGAUERp7
原付一種は乗車用サイドカーは付けられない。
荷物用サイドカーを付けても原付一種のままで、当然ながら乗車定員も1名。
原付二種は乗車用サイドカーを付け、正規に届け出れば原付二種ではなくなる。
サイドカーを付けたままで軽二輪登録をしていない状態なら、高速道路通行不可。
913774RR:2010/07/07(水) 12:41:48 ID:CkyZ/Kbo
道志みちでビクスク+サイドカー見た 
オサンと女の子が乗ってた
914774RR:2010/07/08(木) 19:52:50 ID:RAWdY1ty
>>905 消費税は全てのものに平等に課せられる。
   四輪より二輪のほうが維持費は勿論の事
   価格面で選びやすいのは変わらないだろう。

   増税を考えている政党が本物のバカなのはそれもまた事実
915774RR:2010/07/09(金) 19:55:44 ID:ujOmOh3S
>>914
コストからすれば軽自動車の方が上だろう。
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:19:35 ID:1XrOEcL2
>>914
増税ねぇ・・・。
これから増税しなくてどうやって生活していくのさw

それとも選挙前に正直に増税するといわなくてもw
という意味か?
どうせ増税しなきゃならんのに,増税のこといわない政党の方がいいと?
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:18 ID:M6p/tAiH
先ずは、免許制度より、駐輪場所の確保と法整備だろw 日本は耐久消費財が安く、
生活費がデタラメに高い傾向にある。よって、下手に駐輪所を設けると、たちまち放棄
車両の溜まり場となる訳。交通監視員は、駐車駐輪を取り締まるより、長期放置車両
の管理でもさせた方が、身の安全も確保できる。それをやらなかった自民は無能。
民主が有能とは到底思えないが、片手落ちの政策ばかり続けてきたツケが、このザマ
なのだ。

あと、125をオマケで乗らせるのはヤメロ。50でもアホみたいなマフラー付けて、二輪
の走り方を知らないバカが大勢いるのに、これ以上増やしてどうなる。
徹底的に取り締まりをする事を条件に警察が認めたとしても、現実の警察は捕まえ
易い相手しか捕まえない。よって、無意味だ。

むしろ、自動車免許取得時に、身体に問題のある者を除き、全ての者に2輪教習を
義務付ける方が正解に近い。250ccまで乗れるようにしておけば、125ccでは走行
出来ない自動車専用道にも乗れる。AT限定免許等というキチガイな免許は廃止だ。
2輪と4輪両方の特性と視点を理解するのは、運転時に損とはなるまい。試験場も、
同様の制度に変えれば良い。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:18 ID:FFWY+C6J
>>917
AT限定廃止以外は同意。
まずはバイクの駐車場を何とかすべきだよな。
役所に行っても、車は駐車場、原付は自転車置き場、バイクは止める場所が無いところもある。

バイクは交通社会に完全に組み込まれてないってこと。

AT限定と言うより、免許のデフォをATにしてもいいくらいATが主流なんだから、ここは譲らないw
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:25 ID:zHGd0fXH
バイクが増産される前にDQNが増産されそうだ。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:38:06 ID:nlBBqhiT
そのDQNや予備軍も減少方向にあるんだよな
売れないからって安値祭りにするのも結構だが
法整備がなーw
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:16:54 ID:aEBV0p9H

ボーイたちが期待しても緩和は無いのです。

本当にざんねんでしたww
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:10:23 ID:GtFMwpZw
>>918
つ】消防法
よく原付一種だけOKという駐輪場があるけど
原付二種以上だと途端に防火法の関係で止められなくなる場合が多い
つまりこの場合、防火法の法改正が重要

つうか防火法改正すればバイクOKにしたいんだけどね・・・という駐輪場は実は多い
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:22 ID:JeJvsbII
>>917
> むしろ、自動車免許取得時に、身体に問題のある者を除き、全ての者に2輪教習を
> 義務付ける方が正解に近い。250ccまで乗れるようにしておけば、125ccでは走行
> 出来ない自動車専用道にも乗れる。AT限定免許等というキチガイな免許は廃止だ。
> 2輪と4輪両方の特性と視点を理解するのは、運転時に損とはなるまい。試験場も、
> 同様の制度に変えれば良い。

うん、ほぼ同意ですね。
まあ「身体に問題のある者を除き」というのは「希望者のみ」でもいいんじゃないですか。
しかし某免許制度スレと違ってここは健全なんでなんだかほっとしますよw
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:06 ID:A1odshI3
普免=125ccまでの原付可にして、数時間の原付講習必須
それに、AT限定、四輪限定を選択肢として設ける。

自動二輪=600ccまでの二輪車
大型二輪=すべての二輪

これで問題なくないか?
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:01 ID:Y2wMrd9K
>>924
バイクなんぞに全く乗る気の無い普免取得希望者にとっては改悪だな。
四輪ドライバーも二輪の特性を知るべき云々の意見もあるが、125のバイクを
教習所の箱庭で数時間乗ったぐらいでは何もわからんよ。
926774RR:2010/07/11(日) 23:32:51 ID:lLxK9mvQ
公道上の二輪車はいいかげん規制する時期だろう
国民には一人一台持つ自由をちゃんと与えてるんだから
927774RR:2010/07/11(日) 23:44:16 ID:ywj7LO5F
>>924
普通自動二輪小型限定も600ccまでおkって事なら限定無しと限定有りでモメそうだが、なけりゃないで小型が反発する
928774RR:2010/07/12(月) 03:32:34 ID:9uTdi9XV
民主過半数割れしたんで、もし仮に予定通りホンダとかの案をたたき台に民主案で出しても
確実に自民が反対するんで、もうこのスレは次回なくていいよな?
929774RR:2010/07/12(月) 17:25:38 ID:TzmwC6lN
無くてもOKだね。
動きがあったら新たに立つだろうし。
930774RR:2010/07/12(月) 17:34:31 ID:8x+Eh14X
>>925
> 四輪ドライバーも二輪の特性を知るべき云々の意見もあるが、125のバイクを
> 教習所の箱庭で数時間乗ったぐらいでは何もわからんよ。

この部分については私も同意なのですが
それでは例えば教習所で教習を受けて二輪免許を取ったばかりの者が
すべて「わかっている」かというと、そんなことはないと思うのです。
「わかったような気がしている」だけですね。

免許というのは“現状の制度において公道を走行するに足る最低限の技能”を担保する
ものだと私は思うのです。
現実に「ペーパードライバー」なるものが存在しますし、二輪にしろ四輪にしろ乗りながら
いろいろと「わかってくる」ものなんじゃないですかね。

そういう意味では「教習所の箱庭で数時間乗る」のも「教習所で教習を受けて免許を取る」のも
行為の意味合いとしては、同列だと思うのです。
931774RR:2010/07/12(月) 17:39:10 ID:8x+Eh14X
>>928
まあどちらにしても現状では二輪免許どころじゃないでしょうからね。
現実の問題として、制度改正は夢物語だと思いますね。
932774RR:2010/07/13(火) 09:22:59 ID:mI5SQ4F/
北米やヨーロッパ、東南アジア辺りで売ってるバイクを
殆どそのままの仕様で色々な車種を販売できるように規制を変更しないと無理だろ

市場は瀕死で終わりかけてるのに、厳しい規制をクリアした日本用のバイクしか
売っちゃ駄目とこの国が言ってる時点で・・・

この不景気に何言ってるんだと
933774RR:2010/07/13(火) 09:46:03 ID:i2TLXyX8
>>930
だから四輪しか乗らない人は教習所でしか乗らないだろ。
だから無意味。
934774RR:2010/07/13(火) 11:10:07 ID:82AvVIzw
若者のバイク・車離れと言って、若者に責任を押し付けてるが

要するに、所得が低ければ高価な買物など出来る筈が無い。
バブルまでは今日より明日が良い日と、経済成長してきたがココ20年間停滞&後退

バイクの値下げは海外の安い部品を入れるって事だから、国内の雇用が失われて更にデフレスパイラル。

経済成長すれば全てが解決するのだが、介護とか全く外貨の稼げ無い補助金の金食い虫が経済政策と言ってる有様。
一番恩恵を受けてるのは団塊の世代で、若くなればなるほど悲惨になる
935774RR:2010/07/13(火) 11:55:51 ID:d/EGMWsn
何言ってんの?
今はエコロジーなんだから、自分だけの移動手段は自転車で充分なんですよ
自転車で行けなければ、バスや電車を使う
ただそれだけの事
936774RR:2010/07/13(火) 13:53:41 ID:HGmPEgQu
職場の25歳免許なしバイト君は
携帯電話新機種の10万はあたり前で
免許の20万高いありえないと語っていたな
937774RR:2010/07/13(火) 17:04:11 ID:Wwoslt2R
938774RR:2010/07/13(火) 17:10:33 ID:GzJYwfb7
25でバイトってそら狂っててもしょうがない
939774RR:2010/07/13(火) 18:39:32 ID:fsSMmtdO
結局のところ、企業の業績を上げると所得が上がるのか、
所得を上げると景気が良くなって企業の業績も上がるのか、
どっちなんだ?

企業の業績を上げても、億単位の年収をもらう経営者が先に潤うから、
底辺までは恩恵が行き当たらないように思う俺は、選挙には行ってない。
940774RR:2010/07/13(火) 19:57:25 ID:xq1jLVzq
>>939
2008年までの企業業績回復局面でも、
それ以上に労働分配率が下がることで、
平均所得は低下したんだよな
941774RR:2010/07/13(火) 20:09:51 ID:d/EGMWsn
>>936
今、ケータイって10万もするんか
大変な世の中になったもんだ
942774RR:2010/07/13(火) 20:18:34 ID:CiH3YDkr
四輪のおまけの教習で125ccはどうみても危険。
四輪のおまけを廃止してから原付免許を125ccまでにするべき。
そして中免は600cc未満までOKにして、
車検は400cc未満まで不要にする。

これだけで国内の二輪が活性化し、メーカーもグローバル戦略できる。
943774RR:2010/07/13(火) 20:20:03 ID:YG0mFH+/
そんなんで活性化するなら苦労ねーわな
944774RR:2010/07/13(火) 20:39:56 ID:6m4I/kK/
>>935
今は10万前後の自転車が結構売れてるらしいね。
20万でも買う人いるらしい。
20万でエンジンも付いてないの?って思うオレはオールドタイプだな。
趣味嗜好が変わってきてるならどうにもなんない気もする。


945774RR:2010/07/14(水) 14:38:05 ID:/WYCt984
周囲の迷惑も考えず、安く買えて無免許で簡単に乗れる自転車なんかで公道をウロチョロか…
最近の若い奴は努力する事を完全に放棄してるよな
二輪車なんて昔からあったけど、昔の若者は頑張って働いて金貯めて免許取って車を買って
公道というパブリックなステージにはちゃんと相応しい身なりを整えてから出て来たもんだ
946774RR:2010/07/14(水) 14:42:51 ID:e3VSz9D1
免許取ってバイクに乗るのが努力って…、

生活費を稼ぐためにバイク便を志し、苦労して免許をバイクを買ったとかいうのなら
そりゃ努力かも知れないが、普通はお遊びで乗るもんだろ?
947774RR:2010/07/14(水) 15:30:56 ID:z0pPfq0w
昔の若者は、4輪の免許をとると2輪の免許はオマケで付いてきたんだ
948774RR:2010/07/14(水) 16:00:03 ID:USLFDew4
昔の若者は、仕事あって夢も希望もあった。
今は仕事がねぇ・・・
949774RR:2010/07/14(水) 22:01:16 ID:vloW9naD




警察庁、国土交通省の関係者へ

>>1 は自分の利益しか考えない頭のイカれたアホのバイク屋。


車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。
言わなくてもわかっていると思うが
このようなアホのバイク屋の変更要請を真に受けないようにお願いしたい。




950774RR:2010/07/14(水) 22:16:30 ID:T8dzlkA8
アドレス125で死ぬ人なんていないと思います
そんな人は50ccでも死にます。
951774RR:2010/07/15(木) 00:11:55 ID:2g5i9sQt
>>933
>だから四輪しか乗らない人は教習所でしか乗らないだろ。
>だから無意味。


??????????????????????????
952774RR:2010/07/15(木) 00:21:00 ID:6mR2DFAS
頭悪いんだね。
953774RR:2010/07/15(木) 00:24:00 ID:0YV4qRUw
>>949
>車免許で二輪125ccまで乗れるようになると、事故って死ぬ奴が間違いなく激増する。

事故って死ぬ奴が間違いなく激増するのなら、車免許で二輪125ccまで乗れるようにならない。
だからそんなにお願いしなくても大丈夫。

954774RR:2010/07/15(木) 01:04:11 ID:tMo782Pf
>>950
乗ってる奴はそうかもしれんが、ぶつけられた方はどうなんだ
2倍の速度、2倍の積載量だぞ
955774RR:2010/07/15(木) 01:44:21 ID:cGcQ66pz
・・・なんか未だに勘違いしている奴がいるが、
そもそもホンダ他合計4社&民主党原案が言っているのは現在、
普通自動車免許所持者が、AT小型限定普通二輪免許を取る場合、
公認教習所で技能講習8時間、学科1時間なのを
それだと、安い地方(関西の京都など)で数万円。
高い地方(北関東など)で約10万強円するので、

それだと新規開拓したい層は免許取ってくれないから、
技能講習を3〜4時間程度にして全国平均で5万円以下で免許取れるように
変更してくれないか?
という話であって、現行の原付のようなおまけにする話なんざ、
いつもの話を捏造するマスゴミ以外だれも言ってないんだが・・・。
956774RR:2010/07/15(木) 01:51:57 ID:6mR2DFAS
マスゴミ以外にも言ってる奴、このスレにウジャウジャいるぞ。
ていうか、この手の免許乞食の掃き溜め隔離スレで何言ってんだ。
957774RR:2010/07/15(木) 06:52:58 ID:90Wmn60e
50が売れないのに、免許が簡単に取れるようになったと言って
125がバカ売れするわけがない
958774RR:2010/07/15(木) 07:30:54 ID:0gB+yX22
大型免許が乞食のように権利を主張してるのなw
959774RR:2010/07/15(木) 10:53:22 ID:k1l60Lm/
>>957
今よりも売れるようにはなるだろ
50のマーケット食っちゃうだろうけど
960774RR:2010/07/15(木) 11:23:38 ID:DxVd/tz3
おまけでくっついてくる資格なんで、50で充分だろ
961774RR:2010/07/15(木) 11:39:20 ID:FsTzr3zK
>>954
そうか、そんなに危ないのか。
そんな危ない乗り物なら二輪はすべて禁止にするべきだ。
962774RR:2010/07/15(木) 12:02:49 ID:6mR2DFAS
いまさら何を言ってるんだ。
はるか昔からバイクも自動車も禁止だよ。
特に許された者だけしか運転できない。
963774RR:2010/07/15(木) 14:20:28 ID:ev8En3QZ
PCX売れてるんだから原2の需要はあるだろうな。
ただしセカンドバイクとしてだろうが・・・
964774RR:2010/07/15(木) 14:54:21 ID:90Wmn60e
>>959
駅前の駐輪場に止められないし、値段高くなっちゃうし、売れる要員がまったくない
965774RR:2010/07/15(木) 17:41:44 ID:nmLDP/Ce
>>962
またバイク脳の屁理屈か
966774RR:2010/07/15(木) 18:14:59 ID:6mR2DFAS
道路交通法第六十四条が屁理屈か。

ほんと、びっくりするぐらいぼアホって居るんだなあ。
967774RR:2010/07/15(木) 18:34:26 ID:SH+nRzi+
免許って、「許す」って言葉が入ってるんだぜ?
屁理屈も何も、本来エンジン付きの乗り物は原付ですら無資格運行は禁止だってのは当然だろ。
免許を取るのが常識になって、皆忘れてるだけであって。
968774RR:2010/07/15(木) 20:22:02 ID:QyBtD7J+
>>966
961は当然の事ながら公道で二輪車の走行を許可するなと言っているんだろうが
文脈から外れた意味への意図的な曲解はディベートの正当なテクニックだが>>962の使い方じゃ小学生レベルの屁理屈だぞ
969774RR:2010/07/15(木) 21:03:52 ID:6mR2DFAS
許された者以外のバイク、自動車の運転が禁じられているのは
当然ながら公道の話なのだが?

もうね、どんだけ頭悪いの?
970774RR:2010/07/15(木) 22:10:08 ID:QyBtD7J+
>>969
この頭の悪さで思い出した
お前600ccスレのID:x59mwJ6Iだろ
971774RR:2010/07/15(木) 22:51:14 ID:6mR2DFAS
そいつにも馬鹿にされたのかw
972774RR:2010/07/16(金) 00:35:53 ID:rndDR9Ze
>>957>>959
・・・ここら辺も散々でてるが
バイクメーカー自体が日本独自の50cc作りたくないから始まった話なんだが・・・。
最悪将来的には今の原付一種と二種の需要を代えたいんじゃね?
973774RR:2010/07/16(金) 00:43:00 ID:gdCBr+f8
まだ「日本独自の50」とか言ってるの?
わざと嘘を言い触らしてるのなら知らんが、本当にそう思っているのなら
ちょっと調査能力給に難あり。
974774RR:2010/07/16(金) 00:43:19 ID:ZuO/mDnQ
どうやったらたかが ネットでこんなに熱くなれるんですか(´・ω・`)

あなたたち 凄いです
975774RR:2010/07/16(金) 00:57:16 ID:SuSQUHJc
あー、居る居る。
ボウリングとかビリヤードとかでボロボロに負かされて、目を血走らせながら
「お前ら、こんなお遊びでよく熱くなれるな」とか言い出す奴。

その後は、いかにも自分は真剣にやってなかったんですよ、と装うために、
わざと変なフォームで投球したり玉を突いたりするんだよな。
でも、一番熱くなってたのはそいつだって事はみんなにバレバレな奴。
976774RR:2010/07/16(金) 00:58:16 ID:kps+Usx6
>>973
Jap島国しか「50ccがスクーター市場のメイン」なんて場所はないぞ

>>972
その通り
米欧もアジアもスクーター市場は125cc〜150ccがメイン
977774RR:2010/07/16(金) 10:20:39 ID:yEDwgwM9
>>976
>973
たまに居るよなこういう知ったか馬鹿w
たぶん50ccだって他所の国で売ってるの知って言ってるんだろうが
そういうところはおもちゃやレジャー用,もしくは50cc以下だと免許不要とか
そんなのばかりなのにな。
978774RR:2010/07/16(金) 10:25:10 ID:RqguCqSd
おもちゃだから排ガス規制なんか無いしな
979774RR:2010/07/16(金) 12:52:59 ID:aCLG1Tdb
おもちゃに本気になる日本政府って…
980774RR:2010/07/16(金) 14:04:35 ID:V5TNkwR/
>>975
第一回WBCのときのアメリカか
二回めでは有名なメジャー選手が出てませんって言い訳していたな
981774RR:2010/07/16(金) 23:37:16 ID:rndDR9Ze
>>964
原付一種が止められて二種以上が止められない駐輪場は防火法の改正が必要
・・・でその防火法も含めての改正案だったんだが、民主敗北したんで
当面そのままだわな・・・orz
982774RR:2010/07/16(金) 23:54:55 ID:cxCYMZVP
民主になるくらいなら停めれないほうがマシだわ
983774RR:2010/07/17(土) 07:44:45 ID:UNcOe8AN
次スレいらないって言ったやつもいたけど、免許乞食は必ず次スレたてるだろう。

そこで次スレにはどっちが引用されると思う?

未だに何故か信じられている情弱諸君の夢
>>1
本当の情報だけどこれすら現実味が薄い
>>2

さてどっちかなぁw
984774RR:2010/07/17(土) 12:39:03 ID:VnQEGNos
規制緩和したら事故が増えるって言うが利益もあるだろ
そっちの方も議論して欲しいもんだ
985774RR:2010/07/17(土) 17:22:50 ID:c63IGxN1
規制緩和などありえないから必用ない
986774RR:2010/07/17(土) 17:37:19 ID:uDYJuDc2
次スレたてられて、この話題を議論されるのがそんなに悔しいのか
987774RR:2010/07/17(土) 19:39:45 ID:FCyzD1g0
現実で動きが無いのに、無理に立てて空論を並べても無意味。
988774RR:2010/07/17(土) 20:52:16 ID:KDZupJEw
規制緩和されたところで、この不景気
125ccバイク以前に就職先を決めるのに夢中です。
少子化でバイク乗りたがる奴らが居ない
989774RR:2010/07/17(土) 22:46:32 ID:c63IGxN1
ここで賛成している普通小型限定免許資格も
いヤツらがバイク板で何してんのよ
原付のスレに引っ込めよカス


規制緩和とか馬鹿?
990774RR:2010/07/18(日) 00:26:42 ID:vPZUihOU
> 規制緩和などありえないから必用ない
> 現実で動きが無いのに、無理に立てて空論を並べても無意味。

それならば無視していればいいだけなのでは?
わざわざこのスレを覗きに来る「必用ない」
空論だと思うのなら、その空論に異を唱えるのは「無意味。」

「頭悪いんだね。」
「ほんと、びっくりするぐらいぼアホって居るんだなあ。」
「もうね、どんだけ頭悪いの?」
991774RR:2010/07/18(日) 00:36:54 ID:lWc0ZoAu
>>990
原付のスレお帰りボーイww
992774RR:2010/07/18(日) 00:38:27 ID:5ow3c7Cn
お前のような奴は、はっきり言わないと自分は認められていると勘違いするからな。
993774RR:2010/07/18(日) 01:03:27 ID:XuK6Gu0s
免許は持ってるけど賛成だな。
つか、免許持ってるやつがほとんどだろ、このスレ。
ないやつが二輪板見に来るとは思えんなぁ。
994774RR:2010/07/18(日) 08:18:41 ID:vlRpf0jy
とりあえず次スレ立ててやった
感謝してテンプレ入れとけ

「車免許で二輪125ccまで」HONDAが免許変更を要請★6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279408669/l50
995774RR:2010/07/18(日) 08:37:32 ID:k1Z7WejQ
>>990
まずは日本語の勉強を
996774RR:2010/07/18(日) 11:15:24 ID:Qtx9/Gf6
>>994

日本もグローバルスタンダードを見習って、スクーターは125ccが主流になりますように… (祈)
997774RR:2010/07/18(日) 11:25:03 ID:cO499Sb/
原付二種舐めすぎ
これがOKなら400ccまでOKにしても良かろう
998774RR:2010/07/18(日) 11:59:29 ID:ny1PZVE0
欧州では125ccまでオマケだからな。但し、向こうはバカスクとか原付珍とか居ないからww
999774RR:2010/07/18(日) 12:01:00 ID:ny1PZVE0
それに、欧州でバイク乗りは小金持ち以上のステータス。日本のバイク乗りはバカで幼稚で
スマートな運転など出来ないキチガイが主流。
1000774RR:2010/07/18(日) 12:02:20 ID:ny1PZVE0
だから、国内生産を滅茶苦茶にしようと画策しているホンダに、提案する資格などない。
日産やトヨタよりはマシとも言えるだろうが、今のホンダは昔のホンダと全く異なる。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐